『13の月の暦』ユーザー雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
月は28日かけて、地球の周りを一周します。
月は1年に13回、地球の周りを回ります。

1ヶ月が28日(きっちり4週間)×13ヶ月+1日=365日

人間はこの周期で生活するのが、生体リズムに合っていて一番
自然と言われています。知れば知るほど奥が深い、使っている
となんだか気持ちよい、この周期を気にしながら生活している
人のための雑談スレッド。いってみよう。

知らない人は、まずは使ってみよう。

>>2-5
2おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 13:32 ID:7khHp1Zb
・暦の入手先

店でも売ってますが、通販でも買えるようです。

ttp://www.koyomiya.com/products/13notukinokoyomi.html
ttp://www.async.ne.jp/cosmic/j/cosmicdiary_new.html
3おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 13:44 ID:7khHp1Zb
仕事や友人との約束などの社会生活は普段の暦で、掃除や食材の
買出し、歯ブラシを取り替える周期などの自分の生活は13の月の
暦で生活しています。

標準語と方言を使い分けるような感覚に近いです。
4おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 19:00 ID:CQzWpTwD
使った事はないんだがこの前偶然見かけて気になっているよ。
値段が結構するから購入を迷ってるんだが・・・。
5おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 23:14 ID:7khHp1Zb
>4

いらっしゃい!
カレンダーなんだから、最初は買わなくても自分で作っちまってもいいと思います。
俺はカレンダー屋の回し者じゃないし。

今日は8月15日。後は1ヶ月28日で、13月までだから、作るの楽勝でしょ。
エクセルかなんかで、パパッと作れそう。本当は、この28日周期の他に、4日周期・5日周期・13日周
期・20日周期…とかいろいろあってすごい複雑で、そこまで気にし出すと買った方が早いけど、初め
からそんなの全部気にできる人なんていないから、まずは28日周期でやってみて、気に入ったら買
えばよいと思います。これを使うと女の人は生理の周期がきれいに28日に整ってくるらしい。

自作する上での注意点は、うるう日は、ないものとして扱う(普段の暦で言う2/29だけは、こっちの暦
を1日進めない。つまり、2/28と2/29は、こっちの暦では両方8月22日となります。)
それから、この暦の大晦日にあたる13月28日の次の日は「時間をはずした日」という曜日のない1日
があって、その次の日からが新年(1月1日)となります。

もしも世の中がこのカレンダーで動いたとしたら、西向くサムライとか4年に1日のタダ働きとはおさ
らば出来るな(w
6おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 23:23 ID:7khHp1Zb
暦ユーザーの人、いませんか?

俺は赤い日になると、やる気がなくなる法則に気付きました。仕事中も、ぼーっとしてしまう。
だから神経を使う仕事や細かい作業などは、なるべく赤い日にかぶらないように予定を組みます。
7おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 23:59 ID:NpemXO79
>>1
> 月は28日かけて、地球の周りを一周します。
> 月は1年に13回、地球の周りを回ります。

???
8黄色い自己存在の戦士:04/02/22 00:18 ID:I7tr3Z3i
やっほー!
「13の月の暦」の提唱者、ホゼ・アグエイアスが来日するよ。
http://www.panlibrary.org/jose.html
ただのカレンダーなんだけど、それがすごい力を持っていることを
教えてくれるよね。

Time is not Money, 「時間は金」じゃなくて、
Time is Art.    「時間は芸術」なのさ。

T(E)=A 時間によって因数分解されるエネルギーは芸術に等しい。

効率と経済性を追求するための時間という既成概念、常識を抜け出して、
宇宙の、地球本来の、自分本来の時間、リズムを思い出させてくれる
カレンダーの本当の力を実感できるGoodタイミングだと思う。
一緒に時空の波乗りをエンジョイしちゃおう!

銀河のタカの月15日、黄色い宇宙の種の日に
 黄色い自己存在の戦士より
(こんな風に自分のための時間や自分というキャラをロールプレイング風
に楽しめちゃうのも、この暦の面白さだよね。)
9黄色い自己存在の戦士:04/02/22 02:08 ID:I7tr3Z3i
ちょっと、「生活」っぽくなかったかな。反省。
妊婦さんが妊娠○週ってカウントするんだけど、まさにその4週間=ひと月
のカレンダーなんだよね。
28日というのは、女性の平均的な月経周期だし、肌の周期でもあるわけだ
から、その周期をひと月のリズムとして、意識的に生活するっていうのは
ひと月31日とか30日という周期にフォーカスするよりも、とっても
ナチュラルだと思うよ。

ちなみに、
> 月は28日かけて、地球の周りを一周します。
というのは正確には、約27.32日(分点月)とかですので、
月は 365.2422日÷27.32=13.37回 地球の周りを回って
いるんですね。
10おさかなくわえた名無しさん:04/02/22 14:03 ID:mm2uKKLq
以前、ソトコトというエコ(?)雑誌に毎月マヤカレンダーが綴じ込まれていたけどなくなっちゃったね
11かむと:04/02/22 16:19 ID:ZzqugFLT
はじめまして。
カレンダーだもんね。
当たり前に普通につかえて当たり前のものですよね。
今のカレンダーにかわって、130年しかたっていない
んですって。
書き込みであったけど、標準語に対する「方言」的な付き合い
方をしているひとがいましたが、私もどちらかというと、そう
かな。
ただ、使いはじめてみて、はまってしまいました。
こればかりは使ってみないことには、わからない、と思います。

また見にきますね。
こんごともよろしく。

卓上カレンダーを公開してくれている人がいますので、
興味のある人はダウンロードしてチャレンジしてみて
ください。
http://www.biwa.ne.jp/~cyokobo/monooki/sub1.htm

ではでは
121:04/02/23 00:28 ID:Sw1dhNOT
>9

あちゃーやっちまいました。
約28日にすればよかった。


さて、俺の周期大公開。

月初めに歯ブラシを交換(28日周期)
青い日に枕カバーを交換(4日周期)
あとは13日周期でシーツを交換。←すげーしっくりくる

…汚い?
131:04/02/23 00:39 ID:Sw1dhNOT
>8

ホゼさん、来るんですかー
行けないけど、「もうちょっと気軽に使えてレベル低い暦も作って(笑)」って言いたい。


>11

これはいいですね。いいものを紹介していただきありがとう。
そう、使うとはまるんですよね。

みなさん、よろしくお願いします。
ここのテーマは「生活」です。浮世を離れず、地べたに足をくっつけて、歯ブラシの話などを
したいと思います。
141:04/02/23 00:43 ID:Sw1dhNOT
引き続き、暦ユーザーの降臨を待ちます。

しょぼい地方都市に住んでるけど、うちの近くの店の手帳は毎年早い時期に売り切れているから
それなりに使っている人いるはずなんだが。
151:04/02/23 00:50 ID:Sw1dhNOT
1回あげてみるか。
16おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 01:26 ID:dirNpfn5
星新一の本で>>1とよく似た話を読んだぞ・・・
17名Nothing:04/02/23 21:40 ID:26DmiFbT
おはつです。MLでここのこと知った人です。

私もひそかに使ってます。手帳ないけどねぇ。
ちなみに、私の銀河の署名は「KIN39:あおい宇宙の嵐」です。

どぞよろしゅう。
18おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 22:40 ID:f8aAD8Jr
さっき>>11のカレンダーダウンロードしてみたよ。
初めて使うタイプだからよく分からんのだけど・・・。
これによると、今日は8月・銀河の月の17日ってことになるのかな?
日にちの色の意味とかはなんかありますか?
19かむと:04/02/24 22:59 ID:u3SDISwQ
かむとです。
日にちの色について、ですが、
私のPCの環境(プリンターがなかったり、10年ぐらい前のPC)
・・・・・でして、今年の卓上カレンダーはまだみていません。
ですので、色についての質問には答えられません。
でも、色は四色だとおもうのですが・・・・。
もしそうなら、紋章の色だとおもいますよ。二十ある「太陽の紋章」
って、四種類の色分けがされているのです。その色じゃないかな。
マヤの数字の表記もあるでしょ。ドットひとつが「1」横バーが「5」
ドット一つから、バー二つとドットが三つまで。「1」から「13」
この13までの数字を「銀河の音」っていってます。
「太陽の紋章」が20個、「銀河の音」が13。
20X 13 = 260
260日周期の暦も実は入っているのでした。
ってな話はここではしないほうがいいのかな。

ではでは
また。
20名Nothing:04/02/24 23:13 ID:4JCXl70T
>18
そのとおりです。
でも、この暦は13ヶ月(28日)+1日、つまり1年365日で固定されてます。
今月はグレゴリオ暦ではうるう年で29日あるけど、
これには考えないことにしてるみたい。下のほうに0・0と書いてるはずです。
ちなみに、今日の銀河の紋章は「青い電気の手」
銀河の通路では「3・手」と書きます。
赤は創始、白は洗練、青は変容、黄色は熟成という意味があります。

それ以上の意味は私以上の達人たちに解説をお願いするとしましょう。

それでは。

銀河のタカの月18日・13サク・3・手
21おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 23:45 ID:nG60UjAP
色とかバーと点々とか、わけわからん。
意味があるらしいけど、読んでも意味不明で「ふーん」という感じ。
理解が及ぶ範囲は1ヶ月28日で13ヶ月(月の動きが根拠)という大枠だけ。

どうやら、何種類もの周期がそれぞれに動いているらしいということだけは分かるので、
使えそうな周期を利用して仕事を進めたり読む本を選んだり(飽きっぽいので4日周期で
4冊の本を同時に読んでいってる)して、周期を体に叩き込んでいる。

でも、一生分からないかもしれない。
無理に分かる気もない。分かる時には分かるだろうから。
分からなくても使っていいと思う。興味がなくなるまでは使ってみる。
行けば分かるさーありがとうー。
22黄色い自己存在の戦士:04/02/27 06:35 ID:DLU/TjmY
>21
それで、ぜんぜんOKだと思いまっす。
理解できるというよりも、興味が持てる範囲でやればよいし、その体験を通じて、
あるタイミングで分かってくることもあるでしょう。

全部理解しなければ使えないわけではないし、頭であれこれやるよりも、実際に
体験してみることの方が大切ですね。たとえば、今日は「銀河の月21日」という
日付のチェックだけでも十分だし、8番目の月も第3週の最後まできたなぁとか、
色は、紋章は、音は、◎の日だ、、、など、いくつもの興味の階層があるのだと
思います。

僕がよく言うのは「宗教じゃないんだし、知らなくっても、実践していなくっ
たってバチが当たったりはしないよ。」です。実際、知らない人の方が大多数
ですもんね。自分が面白そう、何か気になると思っていることが基本で、だから
自分の意思で、自己責任の範囲で、好きなようにやることが大切ですよね。

とはいえ、いきなりご自由にと言われても、、困るだけでしょうから、そこは
仲間を見つけて様子をうかがうとかになるのかな。質問も歓迎してくれる人が
多いと思います。
23黄色い自己存在の戦士:04/02/27 06:48 ID:DLU/TjmY
そうそう、自分がどんな周期を使っているか。

毎日:寝る、起きる、顔を洗う、、、
 ヒゲを剃るのはときどきサボる。。
毎週:仕事のお休みはダランとしたり、テニスしたり、、
毎月:壁のカレンダーをめくる、、
毎年:一つ年をとる

うみゅ、あまり「13の月の暦」の周期を活用しているわけではない。(^^;
でも、時には4とか、13単位の臨時計画(というほどでもないけど)
で活用したり、まあ、あまり強迫観念的に使わなきゃとも思っていないし
それでも使いたくなったら自由に周期、タイミングを取り入れて生活して
いますね。

銀河の月シリオ21日、16サク、6・犬(KIN110)、GAPの日に
 4・戦士
24おさかなくわえた名無しさん:04/02/27 06:48 ID:xlRRDzuW


「閏月」は?



ちゃんと説明されてるかい?

25おさかなくわえた名無しさん:04/02/27 22:54 ID:oJot+flG
>24

な、なにそれ?
知らないよ?
ガイドブック読んだけど知らないよ?
26おさかなくわえた名無しさん:04/02/28 05:44 ID:IzwAxj/l
要するに太陰暦だな
27黄色い自己存在の戦士:04/02/28 07:48 ID:Xt9uR/wZ
>24

閏月は、太陽太陰暦で使うものですね。
太陰暦(月の朔望周期)では12か月で約354日と、太陽暦の365日よりも11日ほど
少ないので、そのままでは季節がずれていくことになります。そこで3年(11×3で
ひと月を超えるので)に一度(正しくは19年に7回かな)閏月を挿入することで
調整するものです。

「13の月の暦」は、月の朔望周期約29.5日をひと月とするもの(太陰暦)ではない
ので、閏月が介在する余地はないです。
ちなみに、13の月の暦のひと月28日は、月の朔望周期約29.5日と自転・公転周期
約27.3-27.5日の間にあるもので、私たちのリズム(肌、バイオリズムの感情、月経)
などに平均的に現われているものとは一致していると思いますが、天体の月の周期に
きちんと一致しているわけではありません。

それから、たぶん質問は「2月29日」のことを言っていると想像しますが、
この日は、13の月の28日周期からも、ツォルキンの260日周期からも離れた
0・0フナブ・クの日と言われています。これは、本来であれば52年に一度13日
(52÷4)間の時間をはずしたウェイブスペルとして祝われるものが、現在使って
いるグレゴリオ暦との調整のためにバラされているものと理解しています。

銀河の月ダリ22日、17サク、7・猿(KIN111)、GAPの日に
 4・戦士(KIN56)
28おさかなくわえた名無しさん:04/02/28 08:03 ID:IzwAxj/l
閏月が有る年は夏に一月増やす。
それが、ちょうど酷暑の季節だから衣料品関係では太陰暦を今でも使っている。

西洋知識だけが知恵ではなく、われわれ日本人の文化の先人である東洋知識も
尊ぶべきだろうね。、
29黄色い自己存在の戦士:04/02/28 09:59 ID:Xt9uR/wZ
>28
>閏月が有る年は夏に一月増やす。

というのは提案ですか?
明治5年まで日本で使っていた旧暦のことであれば、閏月が入るのは夏とは
限らないですよね。閏二月とかもありです。
閏月が入る仕組みとしては、二十四節気のうちの中(雨水、春分、夏至など)
を含まない月(新月から次の新月前までの期間)が原則でした。

とはいえ、13の月の暦には閏月を入れる必要はなく、どの年も13か月に
なります。
30おさかなくわえた名無しさん:04/02/29 01:18 ID:OPtOEjkl
今日は意味不明の日です。楽しいな。
31おさかなくわえた名無しさん:04/02/29 15:16 ID:4wVkER6B
カルトかなんか?
気味が悪いので近寄らないでおきます。
32おさかなくわえた名無しさん:04/02/29 15:54 ID:3G8CPKSQ
>>31
なんでもかんでもこういう風にいう人って
逆に見解の狭さしか感じられないね。
33おさかなくわえた名無しさん:04/02/29 19:13 ID:RZRdl2pb
> 1ヶ月が28日(きっちり4週間)×13ヶ月+1日=365日

この周期で暦を作りたいのなら、
月が地球の周囲を云々という説明は意味がないし、
月の周期を基にした暦を作りたいのなら、
すでにある暦(旧暦とかイスラム歴とか)を使えばいいのだし、
一体どんな暦を提案したいの?
34おさかなくわえた名無しさん:04/02/29 19:14 ID:OPtOEjkl
俺も最初はカルトだと思ったから31の気持ちはよく分かる。
このスレ立てた時に31みたいなレスが来るのは予想してた。

ほら、あれだ。CCCDを何気なく買っていてCCCDの知識が無い人が、CCCD反対派の書き込みを
見たら、電波だとか、カルトだとか思うだろう。理屈はあれと同じ。
13の月の暦を使っている人は、現行のグレゴリオ暦は体に良くないと思っている部分があって、そ
れが、何気なくグレゴリオ暦を使い続けている人には奇異に写るんだと思う。
人数少ないとカルトだからね。あと、用語があやしすぎ。うかつに人に薦めたら自分の人格まで
疑われそうで、おいそれと紹介できない。

いつかこの暦が有名になったら、31みたいな人も「そうあやしい物じゃないんだ」と分かるだろう。
35おさかなくわえた名無しさん:04/02/29 22:58 ID:OPtOEjkl
>33

地球が1回公転する間(1年)に、月は13回公転する。
だから13ヶ月。別に変ではないです。

この暦は、月のリズムを組み込んでいますが、地球が太陽のまわりを
一周する365日(地球の公転周期)を1年とする、太陽暦です。
月の満ち欠けを基にしている太陰暦ではないのです。
ちょっと勘違いしやすいんですけどね。

旧暦は、3年に一度閏月が挿入されてしまい、1年が12ヶ月の年と13ヶ月
の年が混在して美しくありません。
イスラム暦のことはよく知りませんが、1年を354日としているため月と季
節が一致しないそうです。
グレゴリオ暦(今の暦)は、1ヶ月の日数がバラバラで美しくありません。

「13の月の暦」には、そのような欠点がありません。
ただ、最大の欠点は、ユーザーが少ないので使うメリットが薄いこと(w
36おさかなくわえた名無しさん:04/03/01 00:10 ID:1NwZDXRk
ドラマ「彼女が死んじゃった」で豆知識を言うキャラがいるんだけど
その人が、人間の細胞は28日で生まれ変わる、年をとった人は
自分の年齢プラス28日で細胞が入れ替わるんだという話をしていましたよ。
37おさかなくわえた名無しさん:04/03/02 00:53 ID:WYOBOQ4e
胃腸5日
心臓22日
肌28日
筋肉・肝臓60日
骨90日

新陳代謝の周期は、年齢でも違うが、器官によっても違うのです。
38おさかなくわえた名無しさん:04/03/02 19:58 ID:E7zV0UIB
骨を強くしようと思ったら3ヶ月間牛乳を
39おさかなくわえた名無しさん:04/03/02 22:12 ID:1mA02SP+
二十八宿ではいけないのか。
40おさかなくわえた名無しさん:04/03/03 21:35 ID:PkmlgAWq
マヤ文明で使われていたカレンダーがベースだからな。
現代人が使いやすいように改良されているけど起源は結構古い。
41名Nothing:04/03/05 18:48 ID:6nBnITJe
http://www.0-000.net/nwg/asp1/ItemBue.asp
のLAILA自然暦もそれと似てるところはあると思いますが、
うるう年とかのことはどうなんだろう?!
42おさかなくわえた名無しさん:04/03/09 22:54 ID:ZVHvQAV8
>41
似てるけど、さらにあやしいな
43おさかなくわえた名無しさん:04/03/14 21:24 ID:rir0z1Is
これ使って2年目です。
でも、いまだに月と季節が一致しない。
44おさかなくわえた名無しさん:04/03/14 21:35 ID:JiNvZj+Q
去年、カレンダーと手帳買ったけど、途中で面倒くさくなって辞めちゃった。
(仕事上は太陽暦、私生活は13の月の暦。使い分けるのがマンドクサー!)
でもちょっとまた興味復活かも。
もう手帳は売り切れなんだねぇ。
45おさかなくわえた名無しさん:04/03/15 17:06 ID:Ovow2NGk
>>44
「こよみ屋」さんの手帳は売り切れみたいだけど
「コズミック・ダイアリー」なら、書店で見かけたです。
46おさかなくわえた名無しさん:04/03/15 17:15 ID:kBiXVWft
自然と共になら、院陽暦の方が古人の知恵の集積だよ。
47おさかなくわえた名無しさん:04/03/15 22:12 ID:4zz0Hz8+
こよみ屋のとコズミックダイアリーって、どっちが使い勝手よいの?
4845:04/03/15 23:34 ID:OkFiyE1V
>>47
こよみ屋さんのは、欲しかったけど、「13の月の暦」に興味を持ち出したのが最近なので
既に売り切れてて、使った事ないです……
「コズミック・ダイアリー」は、個人的にデザインがNGだったんだけど
とにかく手帳タイプが欲しかったので、買っちゃいました。
デザインはともかく、mini版なので(デカイのも売ってるけど)持ち歩きには便利。
ただ、表紙のデザインも個人的にNGだったので、書店でブックカバー掛けてもらいました。
紙質は、ちょっとつるつるした感じなので、書き込みはしづらいかも。
でも、必要な情報(シンボルとか、言葉とか)は見やすく載ってます。
あんまり答えになってなくてスイマセン。
誰か、両方使った事ある人、居ますか??
4945:04/03/17 06:43 ID:2aNXneUw
>紙質は、ちょっとつるつるした感じなので、書き込みはしづらいかも。

申し訳ない。勘違いだった……
全くつるつるしてないです。普通に書き込みしやすい紙質でした。
50おさかなくわえた名無しさん:04/03/25 01:31 ID:5G5G1dZL
ふと思った。
日々の生活の決算を、28日単位でやってみたらどうだろう。
(手取り年収-ボーナス)÷13を一ヶ月の収入とみなす。
月初めが給料日のつもりで、その額を下ろして来て袋分
けして生活をやりくりする。
リアル給料日は無視。公共料金引き落としの日も無視。
7日×4週だから計画が立てやすそう。
51名Nothing
今日の「ふしぎ発見!」のテーマはマヤ暦だそう。
見たら感想書きあいっこしてみます?