ささやかな贅沢 - vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
948おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 01:11:57 ID:oPmLvHL+
>>947
すすぎは新しい水で。これ大事。
949おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 15:01:17 ID:ITMnZ7OK
>>947
風呂から上がった体はバイキンだらけですか?
950おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 16:05:45 ID:mcXKFs2f
>>947
お前は洗剤を使わないのかとw
>>948が言うようにすすぎは新しい水でするのが当たり前。
951おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 16:56:47 ID:d4SBMwiJ
残り湯の温度による洗浄効果

残り湯の髪の毛や垢による汚れ
と、

差し引きどうなんだろうね。
952おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 18:28:31 ID:QcBODmlm
ていうかスレ違い。マターリスレ荒らすな。
953おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 20:21:44 ID:CduyDXGm
>949
おまえ皮膚常在菌って知ってる?
954おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 21:04:07 ID:rlWheuKo
仕事帰りにコンビニでソフトクリーム食べた。
疲れたし暑いし、無性に食べたくなっちゃたったんだよ。

168円の贅沢。
955おさかなくわえた名無しさん:2005/06/10(金) 02:14:10 ID:vC2BJCH0
コムサカフェでタルト食べた。おっきーしおいしーし贅沢!
956おさかなくわえた名無しさん:2005/06/10(金) 12:45:35 ID:h97uqWZ9
>>953
常在菌なら衣服に付いたっていいだろ
957おさかなくわえた名無しさん:2005/06/11(土) 10:08:44 ID:v7q+go4u
近所のホテルに意味なく1泊!
家から徒歩10分の地点にあるプチホテルにいます。
さっき館内の喫茶店でモーニング食べました。これからチェックアウトして家に帰ります。

起きてだらだら出来るし、お風呂を泡風呂にしても文句言われないし、朝ごはん自分で
作らなくていいし、久々にリフレッシュしたー!
958おさかなくわえた名無しさん:2005/06/12(日) 03:44:57 ID:xYXlu8CD
>>957
そういうの大好き
うちの近所にホテルが出来たときプレオープンで区民は割引で泊まれたんだけど
俺は結局実行できなかったよorz
959おさかなくわえた名無しさん:2005/06/12(日) 04:54:28 ID:V/Idm5LZ
全然ささやかじゃねーよと思ったのは俺だけか。
960おさかなくわえた名無しさん:2005/06/12(日) 09:17:11 ID:PqPpkpNu
>975
1泊6500円だから多分ささやか。
これがリッツカールトンとかなら全然ささやかじゃないけど。
961おさかなくわえた名無しさん:2005/06/12(日) 10:23:30 ID:u3VP/fjT
うわやっぱささやかじゃねーじゃん。
でもたまのことだから許すw
962おさかなくわえた名無しさん:2005/06/12(日) 12:07:41 ID:1BY5ukFm
片付いた部屋、洗い立てのシーツ、窓から入るそよ風。
この条件を満たした中で昼寝。
963おさかなくわえた名無しさん:2005/06/12(日) 13:58:44 ID:4wTxxt6H
私だったらチェックアウト時間が気になって
全然ゆっくりできなさそう・・・。
964おさかなくわえた名無しさん:2005/06/12(日) 14:16:54 ID:5RMTEbi8
別に絶対的な基準がある訳でもないし、
本人がたまの贅沢で幸福感に浸ってるならそれでいいじゃないか。
些細なことに介入して他人の幸せぶち壊すようなことやめようよ。
965おさかなくわえた名無しさん:2005/06/12(日) 14:32:58 ID:u3VP/fjT
ぶち壊してるみたいに見えたんならごめん、
そういうつもりじゃなかったんだよ・・・。

今日は時間あるから久々に餃子手作り。
焼き餃子を大皿にイヤというほど並べてビールと共に食す予定。
本物のビール久しぶりだー。
966おさかなくわえた名無しさん:2005/06/12(日) 22:40:11 ID:6w7N/BGA
>965
いいなーいいなー
967おさかなくわえた名無しさん:2005/06/12(日) 23:13:40 ID:ZV+h69y6
うーん。やはりつくづく豪勢な感じがする。
968おさかなくわえた名無しさん:2005/06/13(月) 01:42:53 ID:qkq9bTo6
お祖母ちゃんの家の枇杷が豊作ヽ(・∀・)ノ
まさに食べ放題(*´Д`)
969おさかなくわえた名無しさん:2005/06/13(月) 07:59:50 ID:xbBRAjkw
ほか弁でなくて小僧寿しを買って食いまくるとき。
でも食べ終わると1000円も使っちまった・・・と鬱になる。
970おさかなくわえた名無しさん:2005/06/13(月) 08:25:32 ID:COa8NYA4
一泊\6500を安いと思える人が普通にいるのか、このスレは…。ウラヤマ
971おさかなくわえた名無しさん:2005/06/13(月) 10:03:22 ID:4GBW1of6
枇杷は やさしーい 木ーの実だから♪
972おさかなくわえた名無しさん:2005/06/13(月) 14:59:01 ID:Ma1w4efT
6500円あれば半月は余裕で暮らせるよな…
973おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 06:40:08 ID:1EqXQ0dB
安宿(相場\3000)がデフォの自分としては信じられないな…<\6500
最近一泊\1500のところに興味津々だ。
まあ、ベッドメイキングとか自分でしない分仕方ないとは思うけど、
安ビジネスホテルでも\4500くらいからあるよね…。
974おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 06:42:37 ID:1EqXQ0dB
あ、つまりは経済力のある>>957裏山鹿〜ってことです。
975おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 10:12:20 ID:RNyKm/Ts
近所のうどん屋で、再度メニューとして、前々から気になってた「揚げたてさつま揚げ」\450
を頼んだ。

(゚д゚)ウマー
976おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 15:38:40 ID:N/BeU2ux
みんながみんな同じ経済力の訳ないんだから自分との比較はもういいよ。
977おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 17:13:09 ID:9YOxKPr9
昼飯を525円のとんかつ定食でなく630円のかつバーグ定食にした。
978おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 20:10:57 ID:s5bnu7Q2
俺は安宿に泊まっても劣等感をかんじない心の余裕がある。
合理精神の塊みたいな俺様って何て素敵なんだろう・・・・・
979おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 20:12:35 ID:DvOYp5kq
学校の売店でハーゲンダッツのクリスピーサンド買った。ウマー
980おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 20:46:25 ID:rVgf4I9N
   _, ,_ 
 (* ´A`)< 978のおならはクサイ!!
 /ヽσ/ヽσ
 )  )
981おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 21:05:50 ID:qTMtV4DD
毎朝飲む紅茶を100パックのデイリーなんたらから、テトラパックのリプトンに変えた。
なんか結構味違うよ!これをグラムいくらの茶葉に変えたらどうなっちゃうんだろう
982おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 21:08:28 ID:DvOYp5kq
>>981 エレガントな朝になっちゃう
983おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 22:40:00 ID:lW8SFH/u
>>979
それいいな〜、明日買おうかなぁ♪
984おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 00:53:02 ID:vG9bRTL9
なんだか美味しいアイスが食べたくなってきた…
抹茶アイスがいいなぁ
985おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 01:10:59 ID:UKhOR9tJ
マックチキンじゃなくてチキンフィレオにした。
同じチキンなのに味も食感も全然違う。
986おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 11:28:50 ID:DnLSPdq5
親戚から新茶を頂いたので、近所の和菓子屋で練りきりを買ってきておやつにした。
急須も湯飲みもお客様用のちょっといいやつ。
幸せ。
987おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 17:24:08 ID:KCrRN3Ln
>>984セブンイレブンの抹茶アイス買って会計したらビックリ
やめますの一言がいえずに悔やんだことあるよ
988おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 22:40:24 ID:RiGsX4af
そういうのってあるね。いつも買おうと思ってても、結局安い「爽」とかにしちゃう。。
989おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 23:30:24 ID:iuNUNQCM
>>結局安い「爽」とかにしちゃう。。
10+1個398円のアイス以外は高く感じます
990おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 23:40:11 ID:Zwq66jDJ
箱売り何本のアイスって逆にみみっちすぎてやだなぁ。
あれ買うくらいなら爽4個買った方がマシ。
991おさかなくわえた名無しさん:2005/06/16(木) 01:04:01 ID:hCe93anh
爽は水っぽいと思う乳脂肪大好きな自分は
3.6牛乳を飲みながらMOWや牧場しぼりを食べるのがささやかな贅沢。
普段は箱入りのうずまきソフトばっかりだけど。乳脂肪ワショーイ。
992おさかなくわえた名無しさん:2005/06/16(木) 01:38:19 ID:yxbQJOaF
あれでしょ、氷菓やラクトアイスって書いてあるより
アイスミルクって書いてある方選んじゃうっていう貧乏思考。
俺もだけどorz
993おさかなくわえた名無しさん:2005/06/16(木) 18:08:08 ID:QjJViO85
次すれ キボン
994おさかなくわえた名無しさん:2005/06/16(木) 20:09:53 ID:80drCaAs
995おさかなくわえた名無しさん:2005/06/16(木) 20:10:50 ID:Y96jUgXH
昔、ビエネッタっていう高級そうなアイスクリームあったよな
子供の頃、食いたかったけど家が貧乏で親に買ってくれといえなかった・・・
996おさかなくわえた名無しさん:2005/06/16(木) 20:19:30 ID:80drCaAs
>995
ttp://www.morinagamilk.co.jp/product/products/product/g/g014b.html
まだあるみたい。いつかこれを一箱食べてみたい、一人で。
てゆーか次の給料日にやってやる。

「宝石箱」ってアイスもあったけどあれはもうないのかな(´・ω・`)
997おさかなくわえた名無しさん
>>996
ああ、あれはもう無いみたいなんだ…
ここで良く出る↓
■ 今はもうない 消えた 幻の 食べ物・飲み物 8 ■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1106038951/l50