些細なことだけど気に障ったことパート31

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 00:59 ID:3aUueKjk
>>941みたいなのにマジレスしちゃう人が気に障る。
953おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 01:39 ID:QkL39dkG
何が気に障るって>>952のようにとにかく水を差すのが大好きな奴
954おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 07:42 ID:OP65d9jZ
他板のスレで「なに言ってんのかわかんねーよw」と
突っ込まれてるレスがあったので
横レスながら要点まとめて書いてみた。

思いがけず労いのレスなんかついて浮かれていたら
当の何言ってたのかわからんヤシから
「××の部分が間違ってます。」とだけレスが。
後に続く他の人達向けのレスから察するに
漏れのレスで気分を害したのではないようだ。
勝手にやってお礼の言葉を期待するのはお門違い、ガキのすることと
自分に言い聞かせているが
こいつが幹事のオフには参加するまいと心に決めた。
955954:04/02/19 08:06 ID:OP65d9jZ
改めて読み返してみたら
やっぱ漏れがガキなだけだわ。
スマソ、>>954は無かったことに。
956おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 08:21 ID:GAwr+qxA
学生時代からの友人が、就職したとたん
いつも自分の仕事の愚痴話しかしないようになった。
いい加減むかついていたし、ほかの子も困惑気味だったので、
そいつが仕事の話をしだしだしたら別の話を振るようにしていたら
「あんたって、自分の話しかしないよね…」
と言われてしまった。
それは、お前だ!!といえなかった自分にへこんだ。
957おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 10:36 ID:yahEcNiP
私も就職したとたん愚痴話の電話かけてくる子がいた。
週2,3回くらいだったけど毎回1時間半以上はザラで、
私も疲れてて早くゆっくりしたいのに、
その上愚痴話を聞かされるのはかなり苦痛だった。
逆に早く終わらせようと極力こっちから話題は出さずにいると
「私ばっかり話題出して、たまにはそっちも出してよ」と言われた。
いくらどんなに話を振ってもすぐ愚痴話にもっていくくせに…
しまいには「フン、どうせ○○(私)はうちの会社にいるわけじゃないし、
私の気持ちなんて分からないよ」と言われ、本当にこれ以上愚痴話に
付き合うのは無意味だと思い、以来居留守を使ったりして極力避けるようにした。
その後別の子に愚痴電話がかかるようになったらしいけど…
958おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 10:46 ID:FrYtivLU
音楽で自分がちょっと古くて最近新しい曲を出してないバンド
などを『○○が好きなんだ』っと友達に言ったらその友達が
次の日MXで落としてしてる。みたいなことを言われた時。

なんかなぁ、「チッ」って感じがしてしまいます… オレチッせ
959おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 10:53 ID:GGSy+i5o
>>958
イミワカンネ
960おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 15:09 ID:JP3ULDEO
父の後にトイレに入ると公衆便所の臭いがする。
酒の飲みすぎか糖尿病か?
気持ち悪くなるよ。
961おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 17:10 ID:kGYbL//3
安売り店店頭で花粉症用のマスクが山積で売られていること。

なんか、花粉がもう入っていそうで・・・。
962おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 18:23 ID:+OQ2hrFS
今、新幹線に乗車中です。
私は3人掛けの一番窓側に座りました。
前の列にはでっぷり太ったオヤジが来て、通路側とその隣りの座席の背もたれを微妙に倒しました。
そして自分の荷物を棚にあげました。
普通は 「通路側の席か隣りの席(背もたれを倒した二つのどちらか)に座るんだな」 と思いますよね。
・・・オヤジは何故か私の二つ隣りの席に座りました・・・。
窓 席 オヤジが倒した席 オヤジが倒した席 通路
窓 私   空席      オヤジ    通路
↑ズレてるかな(ブラウザ入れてなくて確認できずスマン)
誰かの分の席を取っているのかとも思いましたが、そこには女性二人組が来て座ってしまいました。
そして数分後にはイビキをかきながらご就寝です。今も。

なんなんだよ!
963おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 18:57 ID:WIfMdFub
>961
意味ワカラン
964おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 18:59 ID:WIfMdFub
>963
あ、ごめん。わかった。
店頭に並んでるから、もう花粉がついてるんじゃってことか。

・・・むき出しで並んでるのか?
965おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 19:00 ID:qaKIzY2t
歯医者の先生に命令口調で何か言われた時。
何気にむかついた。
966おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 19:26 ID:TdkAUq2k
>>962
雪隠詰め、と言う状態だね。

オヤジは広場恐怖症だと言う事にして、心の平安を得よう。
967おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 19:42 ID:Urz3Yq8u
>>966
なんか、難しいでつ。
解説ほしいな。
968おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 19:45 ID:cs741Uo8
今日の朝刊投書欄。
「名古屋の地下鉄を利用している人は見覚えがあるかもしれない。それは
地下鉄のシートに何人座れるかという質問で、正解は七人という市交通局
の車内広告である。
しかしこれは必ずしも適正ではないと思う。大人の男性の場合は六人で
ある。実際に座ってみれば分かることであって、現実にほとんど六人座っ
ている。
ところで、このシートには七つのへこみが付いている。そこに六人座る
と座り心地の悪いことこの上ない。無理やり七人座るとこれまた気分の
いいものではない。(以下略」(会社員・56)

デブは座るな!マタおっぴろげオヤジは座るな!
自分も同じ地下鉄利用してるけど、普通体型の人間が普通に座ってりゃ
7人座っててもまったく問題ないっつーの
969おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 20:34 ID:Key6P2fL
おい、クソ坊主、てめえアフォか?ふつうの体形じゃない奴だって居るんだよ
それとも標準体形の奴しか電車乗っちゃいけねーのかよ、ふざけんな
他者が少し違うから排除しようとする根性いじきたねぇー
自己中で柔軟性ゼロのゴミ野郎は氏んでろよ
970おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 21:16 ID:eyJ0R8Wg
>>969
うっせーデブ
971おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 21:24 ID:cs741Uo8
デブは立ってろ
972おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 21:24 ID:xU3gJ9DL
>>962
窓|空 △ △|通路
窓|● 空 ■|通路

●=962
■=オヤジ
△=椅子を倒した席
空=空席

ってこと?確かに意味不明だ…
973おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 21:36 ID:N8eg6q8F
多少太ったのが混じっても、足おっぴろげて座る香具師がいなければ
普通に7人座れるはず。
まー相撲取り7人は無理だろうが。
974おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 21:46 ID:cs741Uo8
たしかにそうですね。
熱くなってごめんなさい。

区切ってある1人分の枠に収まらないやつは座るな!に訂正します。
975おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 21:48 ID:nvCchAEE
>971
ハゲドウ
976おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 22:00 ID:EUQcl90r
街頭アンケートで、アンケートっぽい小道具を持たずに困り顔で「あの、すみません、ちょっと訊きたいんですが・・・」
と声を掛けてくる奴。
なぜか知らん人に道を訊かれる事が多いので無視できず、いつも「はい?」と返事してしまう。
アンケートと分かった途端お断りするが、なんだか気に障る・・・。
977おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 22:12 ID:+ZmzpGTM
仕事先の社長がなにかにつけて会社のHPに写真をUPする。
やれイベントだ、やれ打ち上げだ、やれ会議だ、やれ自分に孫が生まれた、etc…
それは勝手にしてくれたらいいんだけど、社員でもない私の写真を
フルネームまで書いて掲載するのやめてくれませんかね…
978おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 22:25 ID:V/8SDAcG
>>977
捨てアドから「HPの○○さんの写真見ました。一目ぼれしました。パンツの色教えれグゥェヘヘヘ」みたいなメール書いて
その会社当てに送るのはどうか?
979おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 23:14 ID:vSGlfVXA
>>977
http://www.asahi.com/national/update/0206/009.html
こんな事件もあったし、ストーカーを誘発することもあるからむやみに
写真を載せるのはヤバイって警告した方がいいと思う。
980おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 02:16 ID:Djg/xUZh
981おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 09:38 ID:38NCQ10D
>>967

大辞林 第二版 (三省堂)
せっちん-づめ 【雪隠詰め】
(1)将棋で、王将を盤の隅に追い込んで詰めること。
(2)転じて、相手を逃げられない状況にまで追い込むこと。

すなわち、>962はオヤジが前座席を微妙に倒した事により、
動きを封じられ、更に通路への出口をオヤジにふさがれてしまった。

と言う事です。
982おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 11:07 ID:KHJu9Vjg
>>976
976が親切そうに見えるんだろうよ。
私は本当に道に迷って、女性に声をかけたら
アンケートと思われて無視されてしまったよ・・・
983おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 13:31 ID:QeFDB0WO
昔どこかで、アンケートの人が声を掛けるのは
田舎っぽい奴、もさい奴、とろそうな奴、頭悪そうな奴、と言うのを読んで以来、
声を掛けられただけでショボーンとなります。
984おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 13:38 ID:xjdE1Im4
>>983
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノあぶないオーラ出しとけば、近寄られないYO!
985おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 14:27 ID:pH9PQHr9
962たんが女の子なら、トイレとかに立つ時に
おっさんに接近しなくちゃいけないよね?
それを狙ったセクハラくそ親父かも?
986962:04/02/20 15:00 ID:PoBnN5fB
遅レスでスマソ。
>972さんの図が判りやすいですね。
前の列の席を倒したのに私と同じ列に座るオヤジ・・・。
本当に 「何の意味があるんだよぅ?!」 と思いながら座ってました。
確かに雪隠詰めだ。w

>985
女ですが三十路です。
オヤジには悪いけど、トイレに立つことはありませんでした。w
オヤジは先に降りていきました。よかったー。
987おさかなくわえた名無しさん :04/02/20 19:04 ID:y1X4Y7+k
ずっと前、新幹線の指定席を買った。
その車両には、誰〜も乗っていない状態。
私一人。
次の駅で、誰かが乗ってきた。
席は、私の隣。
(゚Д゚ )ハァ?(゚Д゚ )ハァ?(゚Д゚ )ハァ?
いくらでも席に余裕があるのに、隣の席をわざわざ売った
JRの神経が気に障ったよ。
988おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 19:09 ID:cfpY/jVu
>>987
その駅で他の席には客が座らなくても次の駅では他の客が座るかもしれないだろ。
乗る順番で席を売るわけじゃない。
989おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 19:33 ID:qDiGLUeS
>988
まあそうなんだろうけどね。俺も>987の状況になったことがあるけど、
次の駅で団体が乗ってきた。けど、それまでの間、
ほとんど誰もいない車内で見知らぬオサーンと隣同士ってのは
気に障るっつーか、なんとも微妙な緊張感でしたよ(´・ω・`)

990おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 20:01 ID:JbVZh8jD
隣の席って訳じゃないけど、平日の踊り子号で、
車内に自分達(2人連れ)ともう一組しかいないのに
隣のボックスだったことがあったよ。
それがまた会社の宴会に行くらしきジジイ達4人組で、
五月蝿いったらない

JRの考えは、ほんと、わからん
991おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 20:01 ID:tKjdiF4z
実際、緑の窓口とかその辺無神経なところ多いよ〜。
順番に詰め込むことしか考えてないんだよね。

窓側にしたいとか一番前が良いとかいうこっちの要望、全然聞いてくれないヤシばっか。
992おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 00:44 ID:Zv/3YrL8
帰郷すると兄達もまじえて鍋とかやるんだが・・・。
私は太めで、よく「なんで他の兄弟は痩せてるのにお前だけ太っちゃったかねー。」
なんて言うくせに、鍋やってる途中で「お腹いっぱいでもう食べられないよ。」って言ってる私に何故
「もう食わんのか、まだまだあるんだからもっと食えよ!」と押し付けるんだ?兄all>

「もっと痩せろよー。」と言いつつ「ぞれだけしか食わんの?」って・・・。
私に痩せて欲しいのか?それとも更に太って欲しいのか!?





993おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 01:12 ID:rxxjLl/3
>>992
親というものは、いくつになっても子供が心配なんだよ。
一人暮らしで、食事は大丈夫なんだろうか?って具合に。
それで、年に数回しか帰省しない子供と、少しでも多く話しがしたいものなんだろう。
テレ臭い部分もあって、説教口調になっちゃうんだろうけどさ。

かく言う私も、帰省すると結構豪華な食事を出してくれる。
兄弟に聞くと、普段はこんなことはないので、もっと帰ってくる回数を増やしてくれなどと言われる。
ありがたいもんだね、親って。できるうちに孝行しないとね。
994おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 01:53 ID:6g+6B2by
近鉄特急ではガラガラの車両で近い席に座らされた事なんてないぞ
JRは踏切で電車が通過後に開くのも遅いし何かとむかつく。
でものぞみの500系車両は惚れ惚れするくらいカッコよい
995おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 07:33 ID:nxa+i5Y0
995
996おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 07:33 ID:nxa+i5Y0
996
997おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 07:34 ID:nxa+i5Y0
997
998おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 07:35 ID:nxa+i5Y0
998
999おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 07:35 ID:nxa+i5Y0
999
1000おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 07:36 ID:nxa+i5Y0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。