!!!!!エスカレータの片側?????

このエントリーをはてなブックマークに追加
137おさかなくわえた名無しさん:04/02/17 20:36 ID:CIDNHzGb
「できるだけ他人に迷惑をかけない」
という、普通の考え方が出来ていれば、
こんな論争は有り得ません。
138おさかなくわえた名無しさん:04/02/17 21:59 ID:TSW5nlwN
おばちゃん二人組って、塞ぐ率高くない?
139おさかなくわえた名無しさん:04/02/17 22:18 ID:dJrRxtCF
>>128
目の前を塞がれる感じがいやで、さっさと抜け出したいのかも。
ところでアナタ、やたら縦や横の幅が大きかったりしませんか?
140おさかなくわえた名無しさん:04/02/17 23:31 ID:NCI/iwLY
ところでさ、漏れ田舎に住んでるんだけど、
横断歩道渡るときって、必ず小走りなんだよね。
老いも若きも、男も女も。
多分、田舎だから、少ない人数しか渡らない横断歩道なのに
渡るのを待っている車がズラリということが多いから、
車を待たせるのは悪いと思って、皆小走りなんだと思う。

これって、都会の人たち田舎に来て実践する?
141おさかなくわえた名無しさん:04/02/17 23:39 ID:CIDNHzGb
>>140
信号は?
あるんだったら、小走りしても車の待ち時間は変わらないよね?
無いのだったら、ちょっと想像がつかないけど。
信号ない状況で車をズラリと待たせるって?

詳細希望ですね。
142おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 00:23 ID:jEhtZHLY
>>124
じっと立ってるだけで滑るかなぁ?
その細いヒールが疲労で折れたのならともかく。







あー、あと、「エスカレーターで歩いても事故は起こらない」って事象に、何かソースあります?
143おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 00:48 ID:TKQqy7fY
>>141
信号あるよ。
信号あるんだけど、右折左折の車が横断歩道を渡る
人が渡りきらないと、先に進めないでしょう。
小走りしても、車の待ち時間はあんまり変わらない。
エスカレーターの片側を走るのも時間はあんまり変わらない。
なんだけど、暗黙の了解のようにみんな小走りするのは、
なんかエスカレータのそれに似てるなと思って。
それと信号無くても、親切で車が止まってくれた場合も、
例えズラリと車が待っていなくても、歩行者は小走り。
丁寧な人は、すみませんみたいな感じて、会釈までするし。

まあ、漏れの田舎だけかも知れないけど…。
144おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 02:52 ID:gt9Is1HW
>>143
都内在住だけど自分も横断歩道は小走りだ。同じ理由。

>>141
1)時間差信号しか無い所に住んでいる
2)車がめったに通らない田舎に住んでいる
3)あまり外出しないのでぴんとこなかった

のうちどれ
145おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 09:08 ID:o9TBo8F2
>>142
ハァ?
エスカレーターで歩いたことによる大惨事のソースがないことが証明してるだろ?
146おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 09:33 ID:UqjsaBXD
>>145
「事故」という単語を勝手に「大惨事」という単語に置きかえるのはどうかと。
事故があったかどうかに付いてはソースを要求するのに、自分はソースを出すことをのらりくらりと誤魔化して逃げるの?
俺は自分は歩かず、片側を空けるようにはしてるが、
このスレを見ていると「止まれ」派は色んな所からそれなりの理由を提示しているのにも拘わらず
「歩く」派の人たちは「既にそうなっているんだから」とか、単に相手を田舎者扱いするとか、
感情論にはしりがちのように見える。
ちゃんとした場でのディスカッションなら、感情論はまず受け入れられませんよ。
それなりの理由付けはしないと。
147おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 09:35 ID:OmFtY89M
みんなまったり買い物しているデパートとかで開けるのはどうかと思う。
片側は空いてるけど、渋滞してるときがある。
148おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 09:56 ID:o9TBo8F2
>>146
>仮に事故が起こった場合、その原因となったヤツだけが死傷する分には自業自得だが
>エスカレーターは高低差がある上に転倒・転落すると他人を巻きこんで大惨事になる可能性もある。

>具体的には知らないけど、橋が落ちるとかと同様に一度発生すると大惨事に
>なってますよ。少ない人数だと数人で被害終わりますけど、密度高くいる
>場合には想像してくださいな…上から将棋倒しになればどうなってしまうか。

というやつに対して、「ソース出せ」って意見があったんだが
一度たりともまともなソースを出してきた奴がいないんだよね。
君なら出せるはずだ、頑張れ。
149片空けナチいらん:04/02/18 09:58 ID:03Xbk0oU
>>139
激細です。ぎりぎり片側に寄ってます。実は私もよく歩く方です。降りる時は大抵、
上りも混んでる時は後ろの方で乗り口が混雑するからがんばって上ります。ただ
空けることを要求したり、十分空けてるのに押しのけたりするのはいやだということ。
>>147
いえてる。
150おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 09:59 ID:o9TBo8F2
特に後者は「一度発生すると大惨事になってますよ。」と断言してるんだが
「本当にそんなことがあったのか?」という疑問に対しては何の根拠も示さないまま。
151おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 11:09 ID:JMXjXQkV
>>148
私が高校生のときに、エスカレーターを歩いて上がっていた人がバランスを
崩して転がり落ちてきて、それに巻き込まれて左手首を折ったことがありますが、
それはソースになりますか?
まあ、証拠を出せと言われても、10年前のことだし出せないから無効だな・・・。
152おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 11:17 ID:o9TBo8F2
>>151
君には災難だったが
「一度発生すると大惨事になってますよ。」に当てはまるかどうかは
微妙なところだな。
もう一息だ、頑張れ。
153おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 11:26 ID:4DSAzm7h
普通の通路も歩く人と走る人用にわけて、右側をあけるといいよね。
渋谷とか新宿とか
154おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 14:31 ID:UppRW6In
俺、塞いでるヤツがいたら、「すみません」と言ってどかすけど。
文句言われたことないよ。
何人も詰まってたらあきらめて止まるし…。

いずれにせよ、自分以外全員左側なのに、自分だけ右に立ってる人は、チョト感覚おかしいよね。
155おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 14:31 ID:rhzJq6/d
>>44を読んでから、考えが変わった。
156おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 14:40 ID:lDQslIE+
>>155
弱者は強いからな。対応を間違えると
ホテルでも潰れる。
157おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 00:51 ID:FJruzFf7
>>152

【キーワード抽出】
対象スレ: !!!!!エスカレータの片側?????
キーワード: 一度発生すると大惨事になってますよ。


150 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/02/18 09:59 ID:o9TBo8F2
特に後者は「一度発生すると大惨事になってますよ。」と断言してるんだが
「本当にそんなことがあったのか?」という疑問に対しては何の根拠も示さないまま。

152 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/02/18 11:17 ID:o9TBo8F2
>>151
君には災難だったが
「一度発生すると大惨事になってますよ。」に当てはまるかどうかは
微妙なところだな。
もう一息だ、頑張れ。




抽出レス数:2
158おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 09:01 ID:89mwZNGI
>>157
>>51が抜けている
25点
159おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 17:45 ID:bFiHVqzn
>>117
マルゴーを庇って足を折った、アホや。
160おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 17:47 ID:bFiHVqzn
>>146
少なくとも、大阪の、地下鉄御堂筋線の我孫子以北と、阪急の沿線は、
最初から歩かせる目的でエスカレーターを導入した。
ソースは、万博の都市計画案。
161おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 01:40 ID:roVCw2uR
>>160
その計画案とやらを見てみたいのですが、ネットでは無理なのですか?
ググってみたのですがうまくHITしないので。
162おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 09:08 ID:IR9HtvV2
>>160
当時をリアルに体験した者としては、その話は信じがたい。
なぜなら、私はその近辺に住んでいたが、どのエスカレーターでも
「エスカレーター上で歩いたり走ったりするのは危険です。黄色い線の内側に
立ち、ベルトにつかまって下さい。」
というアナウンスを聞いていたからだ。
163おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 11:57 ID:B2eDBEdJ
まあとにかく、健常者で、右側に立って後ろが詰まってるのに
気にしない奴は、人としてどうかと思うがな。
164おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 13:26 ID:YMvEk3Ir
正しく使おうよ という側と
どけよ! という側の性格がにじみ出ていておもしろいスレだな

俺はエスカレーター使うのやめたがな。だって、こういうどけどけ!というのが
いるからウザくなってよ。
階段歩いたほうが速いぞ?
165おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 15:00 ID:NHuwHE3Z
ウザイ云々はさておき、階段はいいよ。いい運動になって。w
ただ、新御茶ノ水や永田町のあの長いエスカレーターだけは仕方ないかなと思う。

そういえば以前、ロンドン育ちの人に聞いたんだけど、
ロンドンのエスカレーターで片側を空けるのが一般化したのは、
地下鉄火災が大惨事になったあたりからなんだそうだ。
ぎっちり詰めて乗っていたので転倒した人が塞いで逃げ場がなくなって、
かなり死傷者が出たらしい。
しかも当時、エスカレーターは木製。想像するだにオソロシイ。
166おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 20:24 ID:3AawvHNd
ところで、エスカレータにベビーカーを載せるのは禁止と書いてあるが、
どう言ったら載せてるアフォ親を納得させられるかね?
片側空ける以前の問題、ど真ん中にどっかり載って占領して、
道は塞ぐわ危なっかしいわで、見ちゃいられないのだが。
167おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 21:27 ID:YMvEk3Ir
奥さん、お尻綺麗だねぇと耳元で囁いてやる
168おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 17:18 ID:1YQteA3y
無理矢理、横をすり抜けようとして、ワザと蹴飛ばす。
169おさかなくわえた名無しさん:04/02/28 09:11 ID:5lSFoqPu
q
170おさかなくわえた名無しさん:04/02/28 11:46 ID:y2uzA+v9
エスカレーターを降りたとたんに立ち止まるババが一番迷惑。
171おさかなくわえた名無しさん:04/02/28 11:58 ID:LzZOJEwO
>>165
>しかも当時、エスカレーターは木製。想像するだにオソロシイ。

今でも、木製エスカレータは、結構現役で頑張って動いてるよ。
172おさかなくわえた名無しさん:04/03/03 20:31 ID:6ScInIX0
木製エスカレータが現役?
そもそもああいう機械モノって、木製でそんなに長持ちするもん?
173おさかなくわえた名無しさん:04/03/03 20:42 ID:m6eITsH0
歯車が木製ってわけじゃないでしょ
174おさかなくわえた名無しさん:04/03/04 01:53 ID:A9sCYIzt
175おさかなくわえた名無しさん:04/03/04 14:11 ID:8xIxBcLd
>>174
上段のリンク先のツナサンドが異常に美味そうだな。
ジャンボ言うんでしたっけ?
176おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 11:28 ID:9z4j6Xek
今朝、渋谷駅埼京線ホームで乗り換え待ちをしていて、
エスカレータのアナウンスをぼーっと聞いていた。
「…小さいお子様をお連れのお客様は、手を引いて、中央にお乗りください」

…マテ。
あの幅のエスカレータに親子が中央に陣取ったら捌けが悪くなって、
狭いホームが降りてきた乗客で溢れると思うんだが…。
左右どちらも立ち止まらないで登って行くから、今んとこ何とかなっているんであって、
イカニモ現状を知らない通り一遍の対応だと思ってしまったよ。
177おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 11:35 ID:au+w60WQ
>>176
いかにも急いでいる俺様が優先だという利己的な意見だと思うよ。
178おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 11:38 ID:9z4j6Xek
>>177
いや、私個人が急いでるとかそういう簡単な問題じゃなくてね…
大量かつ迅速にに捌かないと人がホームから溢れるくらい、
渋谷の昇降客が多いという話なんですよ。
マジでやばい。いつか人が死ぬんじゃないかってくらい。
179おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 11:44 ID:au+w60WQ
階段いけばいいんじゃないの?
180おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 11:50 ID:b4BrIX4g
>>176
でも、片側を空けるくらいなら、左右にミッチリ人が乗ったほうが
輸送量は上がるんだが…
181おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 11:53 ID:z7DZNDvk
動く歩道は歩くもんだよな?
182おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 11:53 ID:odvbB1x4
左右両方とも歩け。
それが一番輸送量が多いはずだ。
183おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 11:54 ID:au+w60WQ
わかった!8時代の渋谷駅は閉鎖すればいいんだ!
184おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 11:54 ID:b4BrIX4g
>>182
…正解!
185おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 12:07 ID:9z4j6Xek
>>176で書きましたが、
> 左右どちらも立ち止まらないで登って行くから、今んとこ何とかなっているんであって、
階段も登れなくて、ホームで延々と渋滞してます。
あのホーム、昇降客が多いのに階段の数が少ないんだな。/w
186おさかなくわえた名無しさん
>>182
どうせ歩くなら、乗る瞬間にスピードを落とさずに歩くと、
輸送量が増える。