【佐藤正久】ヒゲの隊長を応援するスレ【一等陸佐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
50おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 00:30 ID:JBljT3Hu
>>26
特攻隊の制度としてはバカみたいだけど、
それに志願した兵隊さんたちの精神は賞賛に値するよ。
>>22もそういう意味でいったんだと思う。
51おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 01:26 ID:iaqzbVNB
参考にするなら
自衛隊@2ch掲示板
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1074714027/l50

ヲチして笑うなら
気狂い@2ch掲示板
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1074296499/l50
52おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 01:43 ID:/q3pthNc
>31
「北の国から」は雪だ━━━━━━(゚∀゚*)━━━━━━!!!!
て喜んでくれるかもしれんからいいね。



とか言ってサマワは雪降るんだったらあんまり意味ないけど。
53おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 04:06 ID:cUYySUk3
>>52
サマワはどうか知らないけど、中東でも雪降るよ・・・
山岳地帯ならまさに雪山だし
54おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 10:00 ID:QwNKBsbC
佐藤さまって、田亀源五郎氏(一部の方々に人気の男絵師)描くところの
主人公に瓜二つだわ・・・。
今日から佐藤さまが私の夜の(ry
55おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 10:33 ID:qAFryPnB
>>51
自衛隊の努力がついに報われる時代になったってことか。
人気者だね。

吉田“臣”茂がこれを読んだら、果たしてどう思っただろう。
小泉ジュンたんよりは上手くやったろうな。
56おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 16:08 ID:hMBZRjly
57おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 23:14 ID:jfLfh2AF
田亀源五郎のサイト
http://www.tagame.org/frame2.html
予想通りホモまるだしでしたw

失礼だろ!ヒゲの隊長にあやまれw>54
58おさかなくわえた名無しさん:04/01/25 01:17 ID:X221TEL9
文春の最新号に平成9年に不肖宮嶋が撮影した佐藤隊長(当時3佐)の写真が
掲載されてた。カッコよかったよー。
当時ゴラン高原PKOの指揮官も佐藤隊長で
不肖宮嶋が基地の外で野宿してたらみかねて
佐藤隊長が食料を差し入れてくれたらしい。
男やなあ・・・・・
59誘導:04/01/25 12:02 ID:9iY6K8Vz
http://society.2ch.net/jsdf/ 自衛隊板
続きはこちらで。
60おさかなくわえた名無しさん:04/01/25 20:11 ID:Gu9L2WKi
↑何?このバカ
61おさかなくわえた名無しさん:04/01/26 17:52 ID:JAVLcRxo
一佐応援あげ
62おさかなくわえた名無しさん:04/01/26 18:57 ID:mPBIcRSw
>>26
将校、士官、下士官、兵士とそれぞれ求められる役割が違うだろ
兵士に近代的で合理的な思考を求めてもショウガナイどころかむしろ
兵士まで余計なこと考え出すのは弊害になる

学校で習う歴史って高みから見下ろすスタンスだがそれ一辺倒の思考法
だとだめだと思う
63おさかなくわえた名無しさん:04/01/26 19:28 ID:KjITVHAD
カッコイイ人は面構えが違うよな。
64おさかなくわえた名無しさん:04/01/26 23:01 ID:KC9yTgL7
>>62
言いたいことがよくわからないが・・・

特攻に志願した人の精神は立派だったといってもいいが、それによって軍部の
失敗が見過ごされるようなことがあってはならない。
戦争だから仕方ないと思っている人もいるかもしれないが、特攻にしろ玉砕戦
にしろ、本来戦争の方法としてやる必要はまったくなかったものだ。

特攻や玉砕戦は「戦力の差は大和魂で補う」といった日本的な精神主義を背景
に生まれたもので、そういうメンタリティが客観的なものの見方をないがしろに
し、悲惨な敗戦につながったのである。
65おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 07:10 ID:j58SEDEy
イラクでの復興支援はイランと異なり戦闘における危険も伴うから民間のNGO団体は
行きにくいだろうね。もし仮に自衛隊が行けないなら日本の殆どの人間が人道上の支援を
行えないと思う。

もしアメリカに追従するという政治的側面が日本政府の中にあったとしても、自衛隊員たちが
救助活動に意義を感じ、自分の任務に誇りを持って今回の任務に志願したのだとしたら、私は
自衛隊員たちを素直に賞賛したい。

少なくとも胸を張って行える行為の一つだと思う。
66おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 12:08 ID:fpCb4hfU
鬼女板でも、この人のスレ立ってるな。
かっこいいってさ。
ババドモに人気。
67おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 12:12 ID:k08AL5Of
しかしイラクに派遣した隊長がフセイン顔とはな…
68おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 16:23 ID:qh6AY84i
上がどう考えているんであれ、現場の自衛隊員は偉いよね。
命を懸けて人助けをするという行為は人間に対する愛情が全く存在しなかったら出来ない事だと思う。

むしろ自衛隊が行うことは何でも殺人と決め付けてなんだかよく分からない「戦争反対」を連呼し続ける主婦おばちゃんを
テレビで見てると物の見方が一元的過ぎるっていうか他人に対する思いやりとか足りなさそうだな、と感じてしまう。
69おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 19:56 ID:yOJbXOEt
>>68
自衛隊よ!イラク人に銃を向けるな!殺すな!
だもんな・・・。

こちらだってなにも善良なイラク人を殺しにいってるわけじゃなくて、その人たちの
お手伝いをしに逝ってる訳で・・・。殺意を持ったイラク人をねぇ・・・。

上手く説明できない・・・うわん
70おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 20:59 ID:gKBh/gC8
多分、自衛隊員の多くは自分が行う仕事に誇りを持って赴いているんだろうね。
もしかしたら武器を携帯しないでも行く!!という人もいるんじゃない?
ある意味、自分を偽らないで仕事に誇りを持てるって羨ましいと思う。

その反対しているおばちゃんなんかは反対する為に反対してる気がする。
武器持ってなくても何が何でも存在自体反対みたいな。議論にならない気が・・・
71おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 23:30 ID:jbwvGvTh
好きな芸能人は海苔香ラスィ
72おさかなくわえた名無しさん:04/01/28 00:55 ID:6gtCmWvK
>>64
そもそもアメリカに勝てないことは最初から知っていただろ
73おさかなくわえた名無しさん:04/01/29 23:15 ID:fCL5IaSv
>>72
普通に考えれば勝てないが、可能性はゼロではないとかいって強行したわけだろ。
海軍とかは短期間で有利な状況をつくって、休戦に持ち込む目論見だったらしいが。
当時の日本はアメリカから経済制裁を受けていたし、昭和の初めごろから「日米
もし戦わば」というような議論がされるなど、反米感情が高まっていた。
開戦に際して「これでアメリカにガツンといわすことができる」みたいな意識が
国民の間にあったのも事実。
74おさかなくわえた名無しさん:04/01/30 00:08 ID:8C9qWI36
風呂はいってrくる
75おさかなくわえた名無しさん:04/01/30 01:36 ID:zcPIi2Pm
正しいか間違っているかは別として上で書かれているみたいに信念を持って
イラクに行ってるんなら隊長以下隊員の皆さんを応援します!!
76おさかなくわえた名無しさん:04/01/30 05:03 ID:ohQ2jgO5
太平洋戦争を語ってるバカは他に行けよ。
77おさかなくわえた名無しさん:04/01/30 11:51 ID:WBUrb+n4
隊長のスタンドはフセイン
78おさかなくわえた名無しさん:04/01/30 17:47 ID:cEteA+p9
大佐は私服で歩くと現地の人に道を聞かれる
79おさかなくわえた名無しさん:04/02/01 21:46 ID:lQ/3fE0j
NHKで自衛隊の番組やってるね。
やっぱり自衛隊員たち、イラクのことについて真剣に考えてるね。
80おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 00:09 ID:u+A1WfkX
山アトオルにヒゲ生やしたらこんな顔になるかも。
81おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 03:54 ID:1un7TcgA
昨日の筑紫のアレは酷かった。
筑紫劇場の中では、自衛隊員は強制的にイラクに行かされるという設定らしい。
佐藤大佐が見たら泣いちゃうよ。
みんな自ら志願してイラクの人々の為に頑張ろうとしてるのに・・・。
82・・・:04/02/04 08:15 ID:ed+ndL5M
自衛隊はアテにならない。
目の前に救助が必要な人がいても、
指示がでないと助けない。
所詮、お役所仕事。
それが公務員。
83おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 08:37 ID:LG48+LK1
おひげがすてき〜♪
84おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 11:22 ID:XehwmPDe
>>82
君は佐藤一佐が指示が出ていないのに邦人救出をして
君の大好きな筑紫やプロ市民にさんざん叩かれたことをご存じないようですね。

君の大好きな村山総理が出動要請を渋ったために神戸でたくさんの方が亡くなったのも
忘れてしまっているみたいですね。
85おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 15:39 ID:8n9hNoY2
自衛隊は犠牲祭に羊を寄付したらしいね。
肉で送るより正解だと思う。
イスラムの人は教義に違反しない方法で処理した肉しか食べられないからね。
こうやって現地の人の習慣を理解した形で交流を図るのはいいことだと思う。
今まで派遣された米兵とか、現地の人の心を踏みにじるような事をしてるし。
取り扱い説明書なしで、しかも軍用犬に使う薬を病院に渡したり。
例え効果が同じで、軍の中では人間用に転用する事があるとはいえ
イスラム社会では犬は侮辱する言葉だから、犬用って聞いてかなり頭に来たらしい。
86おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 17:51 ID:G/1OecfA
>>84
>君は佐藤一佐が指示が出ていないのに邦人救出をして

そんなことがあったの?
87筑紫よ直ぐ師ね! リアルで:04/02/07 10:57 ID:Qq9pX2MH
>>86 (清谷信一*軍事ジャーナリストの文章より抜粋)
ルワンダへの自衛隊派遣を決める前に、外務省が現地で調査を行なったレポートに現地は安全と
あった。それで自衛隊の派遣が決まったのだが、その後自衛隊が独自に現地調査を行なったところ外務省の報告書は
「真っ赤な嘘」で、危険きわまりない地域だったことが判明した。
このため派遣部隊医療部のチーフは、派遣の二週間前になって、内定していた内科の医官を外科の医官に変更したのだ。
自衛官たちは、まさに命を懸けて行ってきたのだ。しかも、その派遣期間中に、現地では日本人NGOのボランティアが現地人に囲まれて、
これを武装した自衛隊の部隊が救出したという「事件」が起こった。これに対して筑紫氏がコメントをしたということは、寡聞にして知らない。
ところが、この件が防衛庁、自衛隊内では大問題となった。当時のPKO法では、派遣部隊の武器の使用は隊員および装備の
自衛のためのみに限られており、NGO救出はその範囲外であり、PKO法違反だというのだ。
では、目の前で生命の危機に遭遇している邦人を見殺しいにすればよかったのだろうか?
現地の指揮官や隊員たちは帰国後に越権行為を指弾されることも、救出に際して隊員に死傷者が出る可能性があること
も承知のうえで、同胞たる日本人の救出に向かったのだ。
88おさかなくわえた名無しさん:04/02/07 21:12 ID:e7gB3P/L
カンドーあげ!!J隊の皆さまがご帰還なさった時は漏れはお出迎えに馳せ参じるぜ。
89おさかなくわえた名無しさん:04/02/07 21:27 ID:cvLuRPlX
>>82

神戸で被害にあった方かな?だとしたら、なんで助けてくれなかったんだという
気持ちはすごくわかる(俺は別の災害のとき、日本政府がいかにあてにならないかを
身をもって知った口だ)。
ただなあ、命令が無いばっかりに足止め食らって、「なんで出動させてくれないんだ」
と悔し涙を流した隊員もいたって事は覚えておいてやって欲しい(たとえ災害であっても、
勝手に出動することは法で禁止されている。それが日本の自衛隊)。

しかしあれは佐々淳行氏(元内閣安全保障室室長、警察出身)がこき下ろしたとおり、
村山総理が財界人とのんびり昼飯を食い、だらだら歓談していたために命令を
下してもらえなかったのが最大の原因。
ついでにいうと、神戸あたりはブサヨの勢力が強い。陸自出動をずるずる遅らせた
村山こそむろん最大の責任者だが、接岸訓練をことごとく妨害してきた某女議員先生
なんてのもいるんだぞ。
救助命令を出さずに数千の市民を殺したのは誰か(答:宰相)ってことを考えないと、
目の前の事だけに踊らされている、反対のための反対をしているだけのババアと同じになるよ。
90おさかなくわえた名無しさん:04/02/07 21:46 ID:Q232aQ6W
なんにせよ佐藤隊長はかっこいい
91おさかなくわえた名無しさん:04/02/07 21:51 ID:RUdcUyv0
イラクの為に日本人の血が流れちゃったらヤダなあ。
進んで「人間の盾」とかやってて死ぬのは別にいいけど。
92おさかなくわえた名無しさん:04/02/08 00:08 ID:k+LDjVA5
かどやの夫婦の代替地としてイラクの土地を。
一億で折り合いもつきそうだし。
93おさかなくわえた名無しさん:04/02/08 00:57 ID:YZDcC57D
テレビ馴れしないね、佐藤隊長
新鮮でいいけど

ともかく板違い
94おさかなくわえた名無しさん:04/02/08 15:33 ID:p8DXk5eh
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
95おさかなくわえた名無しさん:04/02/10 13:22 ID:hT+e7bVw
昨日のニュースで放送された、たどたどしいアラビア語しゃべってたのって
ヒゲの隊長?
96おさかなくわえた名無しさん:04/02/11 00:57 ID:lzVSyYPY
こら、清田。兄貴と呼ぶな、ホモじゃないんだから。
97おさかなくわえた名無しさん:04/02/11 05:07 ID:tENgalae
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
http://a3091.fromc.com/
98・・・:04/02/11 08:38 ID:mFt4ocwr
清田さん、水道橋博士に似てると思う。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ