服薬基準はFAQだから貼っておくか
問診マニュアルより
1)当日服用して採血して良い対象薬物
・ビタミン薬(ビタミン薬による貧血治療中を除く)
・ミネラル剤(鉄剤による貧血治療中を除く)
・漢方薬
・非ステロイド系アレルギー薬
・抗ヒスタミン薬
・高脂血症治療薬
・胃腸薬(感染性下痢症状がある場合を除く)
・予防薬としての抗潰瘍薬(消化管潰瘍がある場合を除く)
・低用量ピル(緊急ピルを除く)
・少量の女性ホルモン等(更年期障害や月経困難症等の補充治療)
・リコンビナント成長ホルモン
・局所投与の薬物(点鼻、点眼、吸入、外用)
※座薬は内服薬と同様にあつかう
※外用抗炎症薬(塗布剤、貼付剤)を使用した場合は血小板採血は3日間延期する
・緩下剤
・降圧剤 (腎、心、血管系の合併症がないこと 高血圧症の治療薬として
単剤で使用し、血圧がほぼ正常域にコントロールされていること)
>>245 良く行く献血センターは、全血用の機械が2台で残り7台が
成分用。なので機械に空きのある成分を勧められる。
自分は30〜40分くらい時間が空いて献血でもって時は全血にしてる。
251 :
おさかなくわえた名無しさん:04/02/16 22:41 ID:YMFSeToA
(2)当日服用していなければ採血してよい対象薬物
・高尿酸血症治療薬
・内服用筋弛緩薬
・睡眠薬、抗不安薬、マイナートランキライザー
・消炎酵素剤(炎症症状がない場合)
・前立腺肥大治療薬(アボダート、ブロスカー、プロペシアを除く)
・利胆薬
(3)服用中止から3日間は採血しない対象薬物
・向精神薬 (抗不安薬、マイナートランキライザーを除く)
・抗菌薬(抗生物質、合成抗菌薬)抗真菌薬、抗結核薬
・抗ウイルス薬
・止痢薬
・非ステロイド系抗炎症薬、風邪薬
・痛風発作治療薬(コルヒチン)
・喘息治療薬(β刺激薬(吸入、貼付を含む)、キサンチン誘導体)
・事後に服薬する緊急ピル(中用量ピルを含む)