悪口を言われない・叩かれない人達の特徴

このエントリーをはてなブックマークに追加
340おさかなくわえた名無しさん:04/02/25 08:33 ID:5gWBX/Ib
>>339
勝ち負け…?
341おさかなくわえた名無しさん:04/02/25 09:10 ID:o4Eh93CM
たとえそれが嘘でもいいから
必ずどこかひとつ自分の不幸な部分を常に周囲に見せておける人。

人は自分より不幸な人を見ると安心するし、そういう人には
「あざ笑う」事はあっても「叩く」事はしないもんだ。
342おさかなくわえた名無しさん:04/02/25 09:43 ID:xlztkX3P
ちょっとナメられてる位のほうが
恨みや反感買わなくて済む分いいって事かな?
343341:04/02/25 10:04 ID:o4Eh93CM
>342
なめられるといえばそうかもしれないけど要するに「常に周囲を安心させておける人」って事かな
人は一緒にいて安心する人を叩いたりしないでしょ。
そのためには ちょっと控えめ・ちょっと不幸
という部分をいつも自然に見せておくのが一番無難なんだよね。

たとえ本当はすごい才能や財産持ってたり何かドデカイ新しい事をはじめようとしてる時でも
その意気込みよりも不幸な部分を前面に出せる人。

たとえは悪いかもしれないけど
人って普通の人ががんばって高い位置に行こうとするとねたんで足を引っ張ろうとするけど
障害者ががんばってるとそんな事はしないでしょ。むしろ「ああいう人でもやればできるんだね」みたいに好意的に受け入れるでしょ。
そういう事が自然にできる人ってのが叩かれないんだよ。
本当は不幸な人を見て安心するというのは人間の心のいやらしいところでもあるんだけどね。
344おさかなくわえた名無しさん:04/02/26 01:28 ID:4DnUsVUS
二昔前に、浅野温子が演じていた役も叩かれない女の代表格だった・・・
セクシー系の容姿だが叩上げのキャリア系で男ぽい言動、正義感強い仕切り屋
でも男に可愛がられるタイプじゃなくて結婚もしていない、
姉御肌のお節介だが、その強さで損ばかりする

こういうのって同性に好かれる女のキーワードかな?
ちょっと前の江角とかもそうかな?
345おさかなくわえた名無しさん :04/02/26 01:36 ID:k/44Z13/
女の場合は男の目をあんまり気にしてないのは叩く要素がないから叩かれない
それでかっこよければなおさらいい
346おさかなくわえた名無しさん:04/02/26 01:40 ID:4DnUsVUS
女て、美人でスタイル良い女が嫌いなわけじゃないんだよね
高学歴やキャリアが嫌いなワケじゃないんだよね

やたら男に甘甘に媚びまくるのとか、
高飛車な言動で見下すような同性が嫌いなんだよね
347おさかなくわえた名無しさん:04/02/27 18:07 ID:y/P0+Au2
その人がどうしてその様な行動をするかが
よくわかるからこそ、むかつくってあるだろうしね。
348おさかなくわえた名無しさん:04/02/27 19:39 ID:plkdfR+p
年下とか同年代(1〜3,4才上)で、同じ学生・OL・主婦どうしで、
でもレベルは段違いの女同士の攻撃は凄いよね

最近は偏差値レベルが上の学校だからとか、
オヤジやダンナが肩書き持ちだからとかいっても
必ずしも「地味で真面目でお嬢様な、イイ子の優等生」なんかじゃない。
容姿に恵まれないデブやブス、センス音痴なんかでもない。
中卒の水商売にも負けないくらいオサレで派手とか、遊ぶ所を知ってるとか
とにかく華やかなのが増えている

そういうのが不幸にして側に来たときに、カーッとかって叩くのが負け犬
だって、叩いたところで相手は絶対に変らない
成人しようが、就職しようが、ケコーンしようが、子供出来ようが、
余裕のあるヤシはある、あるようにしか計画しない
あくまでもマイペースを乱されないで、良いトコだけ取り入れて
自分のレベルを上手く上げていくのが勝ち組。
349おさかなくわえた名無しさん:04/02/28 19:17 ID:TRlu87qu
常識的な行動や発言をする人は嫌われない。
25歳過ぎてイケ面でない男が、彼女いなかったりすると、からかわれる。
比較的(ここがポイント)英語が上手だと、上の先輩から嫉妬される。
仕事で失敗すると、その人の特徴と一緒に悪口を言われたり、ほめ殺しされたりする。(Ex.女の癖に。田舎者のくせに。等)
上の人に「○○君よるおそくまでがんばってるねぇ〜」と暗に○○君のように遅くまで働くよう言われた場合、陰口をたたく。もしクレオパトラのような女がそんなことを上の人から言われたら、魔法のかけやすい男に同様の悪口を言わせる。さらに、これだけでは済まない。

350おさかなくわえた名無しさん:04/02/28 20:46 ID:/0eh21ta
つまらない人は叩かれないんじゃないかな?
無視はされるけど。
351おさかなくわえた名無しさん:04/02/28 22:27 ID:pcXPFK7d
美男でも美女でもなく、
10代を同性の友人達のイイ人ちゃんで過ごし、
学歴は高卒以上、2流大学以下、留学経験は無し、
ハタチを過ぎたら、同じく容姿のパッとしないマジ彼・彼女を円満に持ち、
25才前後で結婚、即子蟻化、
仕事は、やることはやるが優秀ではないという程度、
ダサいワゴン車にチャイルドシートつけて乗り込み、
節約三昧、ご近所と妻(夫)を恐れる日々、
出世しない程度に会社に生き残り、普通のおじさんになり
(目立たず埋もれず、ご近所の普通の優しいおかんとなり)
無事定年して、子供は同様のケコーン、
年金を無事にもらい、貧しいながらも安定した老後、
嫁婿はいびらず監視し、孫の子守りは率先してやる、
そこそこ元気で老後の趣味に時々はげみ、お年玉を忘れず、
そしてみんなに迷惑掛けないようにポックリ・・・

こんなものでしょうか、人から叩かれない人生なんて。
352おさかなくわえた名無しさん:04/02/29 01:44 ID:+WHJB5Sv
>>351
後半になるに従ってストレス溜まりそうな人生鴨
353おさかなくわえた名無しさん:04/02/29 18:43 ID:loxaerN7
しかし、世の中>>351程度の人生を送るつもりが、それよりも遙かに
貧しくDQNな人生を送っている人も少なくない
354おさかなくわえた名無しさん:04/02/29 21:47 ID:Ybn6S8G9
うちの職場で嫌われてんのは上に侍ってる香具師だな。酒が入ると俺は勝ち組が口癖。会議の席では沈黙。意見のあら探しが好き。視野が狭い。そいつ社内の能力査定でアホの烙印押されて降格w 不利な立場になると一転、自己陶酔を開始。ウザイから「アンタ負け組ね」って教えてあげたw
355おさかなくわえた名無しさん:04/03/01 02:17 ID:SU94lj4S
うんうん
356おさかなくわえた名無しさん:04/03/01 09:28 ID:xEVF8bmK
改行する人
357おさかなくわえた名無しさん:04/03/01 16:08 ID:4gVDrHFl
人の話を聴ける(フリができる)人。
自分の理解者の悪口を言う人は、滅多にいない。

眼のいい人。
目が悪いと、相手をジッと見つめて要らぬ勘違いをさせたり、
よく見えないから睨み付けるような表情になって悪印象をもたれたりする。
358おさかなくわえた名無しさん:04/03/01 17:13 ID:OSDsX9g6
うちの兄なんかは結構人当たりいいよ。

誰とでも仲良くなれるし適当に面白いこというし。
なによりすごいと思ったのは「俺は嫌いなやついない」発言。
「こいつとはあんまり話したくないなーってのはあるけど、
こいつまじ嫌い!うぜぇ!とか思ったことない」
だって。

結構博識を自慢する人だけど、自分の知らないことを私とかが言ったりした場合は
「え!?そうなの!?へぇ〜」
って心から驚いたみたいな反応して、話してると気分よくさせてくれたりする。
359おさかなくわえた名無しさん:04/03/01 23:42 ID:SK7Dj2mT
損得を考えない人。
誰に対しても誠実な人。

職場の後輩でいたな・・・ずるいことは自分が許せないらしい。
360おさかなくわえた名無しさん:04/03/02 02:24 ID:8d6JAmbt
某週刊誌にあった「勝ち組女」の日常

専業主婦、子供二人〜三人
ダンナを送り出した後は一人ため息、時々舅・姑が来る
近所の井戸端会議に合わせる、ウザいおばさんを警戒する
子供相手の毎日、でも人(子連れ)を呼ぶと部屋がジャングルと化す
時間に追われて夕飯の支度、子供の食事・風呂、ダンナの食事・酒・風呂
休日にはダイソーやホームセンターに家族で買い物に行く、これが楽しみ

・・・という、なんだかとても勝ち組とは思えないような日常だった
これに対する負け組が有職独身女だったが、私はどちらがどうとも思えない
ああいう「勝ち組」を想定するあたり、それが社会にとって
”都合の良い女の見本”に他ならないような気がする
女性が全部、ああいう生活こそが真の現実の幸せ・・・と望めば、確かにこの世の
男どもにとっては限りなく都合良いような気がする
361おさかなくわえた名無しさん:04/03/02 10:13 ID:uNL9mqVm
でも 週末のダイソーに家族と買い物や
子供の世話や近所の井戸端会議の生活が
当人にとって幸せ感じてるなら 十分勝ち組なんでは?
独身有職女性も 仕事に生きがい感じて
生き生きと暮らしてるならそれは幸せだと思う
362おさかなくわえた名無しさん:04/03/02 14:20 ID:dARHPdHL
勝ち組・負け組って言葉が良くないよね。
凄いインパクトのある言葉だけどさ、
美しさがないんだなー。なんか“むき出し”っていうかw
なくなってほしいよ、この言い回し。
363おさかなくわえた名無しさん:04/03/03 01:50 ID:rD+7RHzk
元々の顔は怖いけど性格は優しい人って、解ってもらえるまでに時間はかかるが
解ってもらえれば強い

元々の顔が優しく大人しそうなのにめっっっちゃイケズな人って・・・・
ほんっとに腹が立つ、叩くヤシは少ないけど叩きまくりたくなる
364おさかなくわえた名無しさん:04/03/03 15:51 ID:BYYqB0la
「元々の顔は怖いけど実はいい人で家族思い」っていうのがウリな泉谷しげるは、
若い愛人がいて、正妻か愛人かどっちかにDV加えてたっていうのをZAKZAKで見た。
ある意味、二重の裏切りw
勿論、故・逸見さんがイケズっていうのもなかなか怖いけどね。
365おさかなくわえた名無しさん:04/03/03 16:04 ID:b/3BFD0X
実際、泉谷しげるの言ってる事聞いたり行動見てると
自分の都合の良いようにしか言動しないお調子者にしかみえないし、
ちっともいい人っぽくもないよね。

あれは雰囲気でいい人を醸し出してるとしか思えん……。
366おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 11:12 ID:NiObdYY9
「器の小さい奴が叩かれる」というよりは

「器の小さい奴が叩いている」という事実
367おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 15:37 ID:kP7/FEjN
age
368おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 16:01 ID:BgZID63w
周りとちょっとでも違うと悪口言われたり叩かれたりする。
この光景って、体内に病原菌が入り込んだら白血球が食べちゃうのと似てると思った。

どうせ叩かれるならガン細胞やHIVウイルスくらい強くなって周りを蹴散らしたいな。
そういう奴が勝ち組になれるんだろうなぁ。
369おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 17:07 ID:etmYaTnz
>>368なかなかおもしろい例えだな。
370おさかなくわえた名無しさん:04/03/08 19:45 ID:qUaILFtO
悪口を言われにくい、案外叩かれない…昔からダンナはそんな男だ。
特徴はこんな感じ。
1.特にブサでも良い男でもない。
2.他人の様子にあまり興味がなく、なんか常に平常心
3.本当はボーっとしてるのだが、顔が怖いせいで
「この人は何か思うところがあって黙っているのだろう」と都合よく誤解される。

とかく人間関係に神経すりへらしがちな自分にとって、
ものすごく羨ましい存在だ。ヽ(`Д´)ノチクショー
371おさかなくわえた名無しさん:04/03/09 08:14 ID:cHx53P39
良い人は叩かれないと思う。
他人を見下さない。他人の悪口を言わない。
つまらない話も感心して聞いてくれるし、ちょっとした親切にも感激してくれる。
何年も会わない友達にだす年賀状すら、すごい丁寧に書くような人。

・・・なんかストレス溜まりそうだな。
372おさかなくわえた名無しさん:04/03/09 08:39 ID:nlqTKS4h
>371
それでも叩く人は叩くよ。偽善者だって
373おさかなくわえた名無しさん:04/03/09 21:08 ID:4SYhGYzL
>>370
アナタはワタシですか?w

ウチの旦那とそっくりな性格だ。
それに加え、ウチのは気が利かないが故に周りへの配慮が欠けていて、
そこら辺が叩かれてもよさそうなもんなのに、悪く言われることは滅多にない。
370サン同様、自分も人間関係に神経すり減らしてるタイプなので、
ホント羨ましいと思う。

でもひとつ、彼が叩かれない(嫌われない)理由はコレかなぁ〜と
思うのは、相手が誰だろうと、どんな内容だろうと人の話は
最後までウンウンと相槌を打ちながら静かに聞いて、
ちゃんとそれなりに納得のいく返答を返せるところかな。
374おさかなくわえた名無しさん:04/03/10 00:10 ID:9UrY53bd
同じ様なタイプが旦那だが、それに加え彼は
滅多に他人に対して憤慨したり、それを表に出したり
身内に対しても、他人の悪口らしい悪口を言ったことがない。
「ムカツク」という言葉を聞いたことがないかも。

許容範囲が滅茶苦茶広いのか、他人に感心がないのか…
370・373の旦那さんもそんな感じでしょ?
375373:04/03/10 02:04 ID:05dCTSrw
>>374
そう!まさにそんな感じ!

他人に関心が無いぶん、他人からも関心を持たれない=叩かれないって
ことなのかなぁ?














376おさかなくわえた名無しさん:04/03/10 15:03 ID:FsyTCoFM
スレタイ通りの人の中に、人のことすぐケチつける奴にもいる。
普通、そういう人って影で悪口の対象にされるのになぜかされない。
友達いないということない。
過去にそういう人2人いた。
1人は女で、私を含め他の人のことケチつけていた。
↓のがその例のいくつか。
ある子がちびまる子の下敷き持っているのを見て「それ祭りの出店で買ったものでしょ?
ああいうところのは絵が変だから」と言っていた。
1つまたは2つのおさげ髪にしている子に対しては「原始人の女の髪型ね。」と言っていた。
私には「ぶりっこって知っている?それはね、可愛くない子が可愛い子振ることよ」と
言ってきた。
でも実際は、その人の方がぶりっこしていた。
もう1人は中1の時のクラスにいた男子。
これも私を含めクラスのほぼ全員の誰かが何かミスすると「お前やる気あんのか」と怒っていた。
自分の友達に対しても同じだった。
自分がミスした時は罪悪感0な態度だった。常に偉そうだった。
この2人は、それぞれに友達がいていろいろきついこと言われているのになぜか離れなかった。
誰一人悪口言うことなかった。
377おさかなくわえた名無しさん:04/03/10 15:13 ID:EeW7oQrz
>>370,373,374
でもって妻である自分自身はキツめのタイプ…てことはありませんか?
かくいうウチがそのパターンで。
こんな旦那だからこそもってるんだなーと思う反面、
自分のキツさにますます磨きがかかっているような気がする昨今。
378370:04/03/10 16:52 ID:NhANUHhg
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

驚いた。まさに皆さんのダンナさまの特徴に全て合致しますw
真似してみたいと思うけど、ややナーバスな私にはとても無理。
あの「浮世離れ感」は天性のものだなあ。

ちなみに昨夜は寝言で大笑いしてました。
尊敬してるけど、一歩間違えればヘンな奴…かも…
379374:04/03/10 17:27 ID:9UrY53bd
>>377
当たり。彼の話を聞いて「何それ!おかしくない!?」って怒るのは
いつも私だ。
どちらかというと、重箱の隅をつつくタイプかもしれないw
380373:04/03/11 01:04 ID:VUAv2Sym
>>377
その通りですw

>こんな旦那だからこそもってるんだなー
私もいつもそう思う。

381おさかなくわえた名無しさん:04/03/11 10:42 ID:tGxUu5fO
横からスンマソン。私の旦那もちょっとそんな感じだ。
家の旦那の場合、多少のかんしゃくを起こしたり多少の喧嘩などはしてるけど。

なんせ会う人会う人皆に「やさしいいい旦那さんね〜(ハアト」と言われ、
子供、動物、もちろん大人皆に好かれています。初対面でも。
そんで他人とトラブルとか起こさないし、ややこしい人は寄ってこない。
つまらないことで気を煩わせたり荒れたりしてる私って一体…って感じです。

そういう人って人を疑ったり色眼鏡で見たりしないんですよね。
後必要以上に他人に固執したりしない。まあ、他人に興味ないってのもあるけど。
見習いたいけど、難しいですよね。
382おさかなくわえた名無しさん:04/03/11 13:46 ID:cuIdf0YR
うちの旦那は愛妻家スレ。
383おさかなくわえた名無しさん:04/03/11 20:51 ID:VJK0p/D5
>>382
ごめんw
ちょっと言わせて〜
うちのダンナは一人っ子で仲のいい両親と祖父母に囲まれて育った人。
私はDQN家庭育ちの3人きょうだいの長子。
なにごとにも短気で疑り深い私とおだやかなダンナ…。
人の目ばかり気にする私と、必要以上に人に関心を持たないダンナ…。
育ちや好感度はカネでは買えないのね。
384おさかなくわえた名無しさん:04/03/11 22:03 ID:j3D0qKq9
物事をサラっと流せる、切り替えの早いタイプはわりと叩かれないと思う。
こだわりが強かったり、融通が利かない人は 根が良い人でも
周囲の人間関係に苦労してる事が多いんじゃないかな。
385おさかなくわえた名無しさん:04/03/11 22:29 ID:fl5umu1f
皆から嫌われている人や無愛想な人にも、下心なく話しかける人間は叩かれない。
386おさかなくわえた名無しさん:04/03/12 09:08 ID:uu8gXnai
意地悪なのに世渡りがうまいひとは叩かれない
387おさかなくわえた名無しさん:04/03/12 10:15 ID:2kE8fwAO
リーダー格は長くは続かない
アイドルと一緒で、人間には「飽き」というものがある
イケてるキャラにも流行りすたりというものがある
小学校の頃のリーダー格アイドル女は、中学になってから配下の友人が
どんどん色んな事に目覚めて「目立つ」ようになるのを見ていじけてブスになった。
中学時代のヤンキーアイドル女は、高校に行ってからまもなく男の争奪戦
をやらかし、2年でデキちゃった中退した(ケコーンはしなかった)。
高校時代の超女王様女は、受験に失敗してしかたなく就職、
お局候補になり結婚を狙いまくって「良き主婦予備軍」に。でもダサい。
大学時代のミスコン女は、卒業してまもなく子持ち主婦になり、
今では立派な公園ママの一員、でもオバ・アイテムてんこ盛りのデブ主婦。
会社にいた超超女王様な女は、チヤホヤされるもののケコーンには売れず
捕まえたのはちょっとカッコイイ年下クン、でも金梨、無能、借金持ち、
浮気は堂々、自己中心のヒモ根性・・・・・・っていう典型的なアホタレ。

と言う具合に、友人関係での勝利なんか長続きしないし
何が勝利なのかもよくわかりません!
388おさかなくわえた名無しさん:04/03/12 13:19 ID:zt2UwmH3
>>387
…で、叩かれない人の特徴なのだが どうか。
389おさかなくわえた名無しさん
悪口をいわない人→松井秀喜