結露との戦い2003・冬

このエントリーをはてなブックマークに追加
45おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 16:30 ID:+kN91QDr
a
g
e
46おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 19:11 ID:0NmzNsVy
保守
今年は暖冬なのであまり被害はないな
47おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:55 ID:ZRXiQAo+
これからが本番
48おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 01:14 ID:GG+h+nEI
俺んとこ毎日結露しまくりだよー
毎朝雑巾拭き・・・ウゼー
49おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 21:44 ID:rUp6w3XE
加湿器の説明書見たら、温度を高めに保って結露を防ぐ的な
事かいてましたよ
5049:03/12/04 13:26 ID:mTLlgCkN
嘘でした。よく考えたらありえないことでした。
加湿器つけてみたら結露でものすごいことになってました
51おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 23:07 ID:C4UDHQmj
ワラタ

結露除けの空気を含んだような段々になっているやつを買ってきて
窓に張ったんだが全然ダメダメだ。
結露でまくり。
以前買った柄アリのシートの方が良かった。
52おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 13:35 ID:c/fbcEF7
ぷちぷちシートを使ってみたんだけど、
貼り方が雑だったせいかあまり効果がない。
除湿器は上の方でうるさいって書いてあるからなあ。
電気代も気になるし。

これ使ってる人いますか?
去年ハンズで見て以来気になってます。
ttp://www.depcon.co.jp/keturo.html
53おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 15:27 ID:6e6oPB8e
シーリングファンを使ってる人に聞きたいですけど、結露には効果なしですか?
54キッド ◆2ch/ay5Jgw :03/12/13 17:34 ID:P4xPE1zR
          ________
           |           |
   フーン     . |  ん     ぽ  .|
  ∧∧     |  専用掲示板  .|
  (   )    |           |
  | |⊃     ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
〜| |            ││
  し゛'J             ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧,,∧
        ( ゜ω゜)< んぽ?
         |⊃つ
       〜|  |
         し゛~J 

55おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 21:53 ID:skIGBm6o
>>51
まさに、それと同じようなシートを使ってみますが
ホント、ダメすぎです・・・。
貼らないほうが水滴を拭き取りやすかったかも知れん。
56おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 00:07 ID:JW0TZEtR
積極的に街でティッシュをもらい、
窓ふきに使う日々・・・
57おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 07:02 ID:91XRaU+l
>>53
そんな勿体ない…
雑巾でいいだろ?
5853:03/12/14 11:01 ID:U6efwYRu
>>57
いや、結露の為だけにシーリングファンを付けるつもりはないです。
ただこのスレ覗いてみて知りたくなったので伺ってみたということです。
59おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 11:53 ID:2Jja8Q08
うちのアパートすごい。
寒い日の夜に帰宅して石油ファンヒーターを動かすと、
テレビのブラウン管表面が結露して、映像がよく見えない。
パソコンを起動させると、「フロッピーを取り出せ」のメッセージが。
フロッピーなんて入れてないけど、結露でセンサーがおかしくなるらしい。
パソコンを壊すのは嫌なので、ファンヒーターの温度をちょっとずつ
上げながら1時間くらいかけて部屋をあたためてます。(;´д⊂
60おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 11:57 ID:ohOK68z7
参加させてください。
築7年の集合住宅1階の角部屋は最悪です。
窓は毎朝水滴、それ以上の滴る水が出現。
拭く頃にはもう遅い。サッシのゴムも、その下の木も真っ黒です。
除湿器は必需品です。加湿器を使わなくても充分加湿しています。
ただ夜除湿器を使用すると、朝にはノドが痛くなってしまいます。

なんと天井からも雨漏りのように水滴が落ちてくる事もあります。
(2階からの水漏れではありません)
そして外に接する壁も濡れていると言うもう最悪な状況。
ちなみに北側の部屋は、本を置いておくと一日でページがヘロヘロに
なります。
引っ越すか。。。
61おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 12:09 ID:PR0ylgrI
結露防止シート貼るのめんどーだし、
貼りたくなかったから、ホームセンターで
「結露減る減るスプレー」なるものを買ってきた。
窓にスプレーするだけで結露を30%〜40%減らして
暖房効率も上がるとのこと。
早速使ってみたけど、多少は減るね。
でもやっぱり細かい粒として結露付くよ。
前は垂れるほど付いてた。
他に使ってる人いる?
62おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 12:16 ID:ohOK68z7
>>61
スプレーじゃないけど、液体を塗るやつをやってみました。
効果はスプレーと同じみたい。
水滴が細かくなるね。
朝はいつもと同じように濡れてました。
マメに塗らないとダメみたいです。
あと、ボコボコした窓には通用しませんでした。
63おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 23:15 ID:N0Au53FP
窓の結露が凄い!
越してきたばかりの新築マンション、カビなんか生えたらどうしよう!
と思い、結露に気付いた時はティッシュでいつも拭いてます。
64おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 14:31 ID:yd1lTQnu
今朝、押し入れを開けたらカビが。
キャスター付の本棚を入れていたのですが、
本棚も本もふわふわのカビだらけでした。
エタノールで拭いて今乾かしているのですが、
押入はどうしたら結露をふせげますか?

ちなみに築30年以上木造2階一軒家の1階部分です。
この夏に全然環境の違う地方から引越して来たので、
こんなになるなんて知らなかったよ……。
65おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 00:47 ID:arH6HUKX
自分の部屋も結露がすごいことに、、、、サンとサッシが特に
ひどい。木の部分と隣り合わせのところにフェルトテープ張って
ごまかしてたけど何か良い方法ないですかね・・・。
窓はがいしゅつの結露防止の液体塗ってました。それなりに防げるけど
これ、窓掃除するとき粉の塊がこびりついてなかなかきれいに
落ちないよ。
66おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 01:05 ID:Tu6zclHD
自分のとこも結露ひどいんだけど、このスレ見てたら
まだましだったことに気づいた…
毎朝がんがって窓拭くか (´・ω・`)
67おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 02:09 ID:qH82kvgX
窓だけじゃないよ・・・壁にも水滴(⊃Д`)
68おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 02:47 ID:u7kljnM+
そのうち車のデフォッガーみたいな熱線の付いたペアガラスなんかが出来るかもな。
69おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 07:18 ID:Zm/bVTj3
押入の結露がヒドイ…。去年までは大丈夫だったのに。
半間だし、封印しました。
中身は無事だったものの衣装ケースの置場に困ってます。・゚・(ノД`)・゚・。
70おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 19:56 ID:o+Lprl2w
賃貸age!!
71おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 20:33 ID:Tgletw4Q
>69
封印するとカビ天国になってしまうよ。
むしろ除湿機使ったほうがいいのでは?
安いのもあるみたいだし。
72おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 20:53 ID:zxgxnjNK
冷蔵庫の下に水がたまる。・゚・(ノД`)・゚・。結露らしいけど対処方法ありますか?
73おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 20:55 ID:o+Lprl2w
それはそれはいろんなサイトで勉強しました。
賃貸の場合、工事ができないので解決が難しいです。最悪大家に交渉。
自分の家(賃貸)ではFF式暖房がないのでひたすらエアコン。
そして除湿器2台。これでも解決しません。電気代がバカになりません。
窓に貼るシートだとかそういったものはひと通り試しましたがムダでした。
結局、古めの木造・鉄骨、あるいは日当たり換気の悪い物件なんかでは
仕方ないのでしょうか。

話は別で疑問があります。
消毒用エタノール(70%)の代替として35度の焼酎(ホワイトリカーなど)は
効果はあるのでしょうか?部屋のカビにスプレーしたいのですが。
これもいろいろ調べたのですが一応良いのでは?みたいな結論です。
74おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 07:43 ID:ejuzCTym
焼酎だと養分になりそうな気がするなあ。
素直にエタノール使えばどうだろう。
目の玉飛び出るほど高いもんじゃないんだし。
75おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 18:58 ID:lGqOFe11
>>73
丁度いいように希釈してあるのが消毒用エタノールなので、
70%以上無いと消毒効果があまり無くなるし、
壁に使うのならエタノールの原液でもイイくらいだと思う。
76おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 19:46 ID:Cq2Yr0pX
エタノールの消毒効果と濃度は、消毒薬作ってる製薬メーカーのHP見ると70%が最適、60〜90%が効果有りってとこみたい↓
ttp://www.yoshida-pharm.com/text/05/5_2_1_1.html

>>73の疑問は分からないけど、シミになったりしないかなぁ。
77おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 19:42 ID:9+XtbgMv
保守
78おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 19:49 ID:fyYnq0U7
今年は暖かいせいか北側にある寝室の結露の量がいつもより少ないので助かる。
それでもおととしから発生しだした壁紙のカビが時々おでましになる。
賃貸でよかった。

2階の結露なんか放置!の家の通路側の窓には
黒いカビが透けて見える。

79おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 22:10 ID:9qPHcGIV
1ルームですが、出かけてる日中、風呂の換気扇回しっぱなしに
すると結露ゼロですみます。
それしないとほんとひどいことになる。
80おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 23:21 ID:n7pRnsUR
ビデオが結露してしまって見れません
どうすればいいですか?
81おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 23:33 ID:/VMUYITG
賃貸生活初めての冬。
皆さんが悩んでいる結露ってどういうものでしょうか。
今までと変わりなく過ごしているのですが・・
82おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 00:10 ID:C+8VnSzB
お風呂やった後とかさ、外気が直接当たる窓ガラスとかが
気温差から曇るでしょ
湿気が多いとビッショリとなって滴ってくる

他っておくと、カビちゃうよ
83おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 15:03 ID:LEIca5tr
上の階がずっと空いてたんだけど、ジジイが引っ越してきてからいきなり
この冬はキッチンの天井にカビが・・・
結露との戦いにも上の階のジジイの騒音にも負けてしまい、胃薬のお世話になってる。
84おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 16:35 ID:C+8VnSzB
>>77
しばらく放置しとけ
そしたら乾く
85名無し:04/01/11 17:31 ID:gaWmX5I2
25過ぎたら諦らめろ
86おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 19:13 ID:C+8VnSzB

誤爆?
87おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 14:49 ID:+mrRhVr2
換気はまず換気扇を回し、換気扇のある部屋の向かいの部屋の窓を
ちょっとだけ空ける。そうすると窓を全開にするよりも
勢いよく外気が入ってくるので効率よく換気ができるよ。
88おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 21:47 ID:s78WTOrg
ガイシュツだけど
根本的な解決じゃないけど水滴ワイパーを使うと楽チン
89おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 23:14 ID:RnUBrLke
>>85
そか!
…それって100円にあったっけ?>水滴ワイパー
見かけたことがあるような…ないような…
90おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 23:59 ID:EI2v/e4L
>>88
私も水滴ワイパー使ってるよ。
全部の窓に使用すると、ものすごく水が溜まってびっくりする。
でも楽しい
9189:04/01/20 08:30 ID:egU6Cpo/
糞。スレ番がズレてやんのw
>>88だたよ
妙なとこにつないでしまった…
92おさかなくわえた名無しさん:04/01/25 13:35 ID:E/K4CMZl
保守
93おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 17:08 ID:J6qsiEb4
保守
94おさかなくわえた名無しさん
3日くらい喚起しないカーテン開けないでいたら、出窓のところに水たまりができてたー。
もうちょっとほっといたら床まで流れてきてたかも。