【あの時】 後悔してること 【ああしとけば】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 18:43 ID:G1CuiS5u
少年時代サッカーだけでなく野球もしとけば
良かったなあ

もしかしてら野球の方が向いてたかもしれないし
2おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 18:44 ID:hWjvhfzm
2get!
3おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 18:48 ID:cMYXKIXp
英語をもっとちゃんと勉強しておけばよかった。
なんの役にもたたないそろばんなんか習わないで
英語習えば良かった。
4おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 18:48 ID:Z5N9ZGYc
大学院まで18年、長い学生生活がもうすぐ終わるけど、
もっと目標を持って過ごすべきだったと思う。
向上心・向学心があったのは大学入学までだったな。
社会に出たらどうしましょうかね。
5おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 18:55 ID:ycsPVF08
しなけりゃ良かったなら。。。
6おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:29 ID:73vQnN3j
あの時、会社辞めなかったら、もっと楽にいきれたかも知れない
7おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:40 ID:7o2ebmjg
あの時、公務員になっとけば、ハロ−ワ−クに通わなくてもよかったのにな〜。
8おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:42 ID:mYaAB9th
人生ほとんど後悔はしてないけど、煙草を吸い始めた事だけ後悔。
あの時、最初の一本を吸わなければなぁ。
9おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:44 ID:wECG0aH3
あの子を手離せなければ今頃、漏れも子供がいたかもしれないなぁ・・・。
10おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:46 ID:/6BEC0jy
あのとき、ピアノを辞めるんじゃなくて
ピアノの先生を替えてれば…

習ってた先生が声楽の人だったもんで5年間バイエルばっか。
クラシックとかポップスとかゲーム音楽とか、
弾けるとカッコイイ曲なんて一つも教えてくんなかった。
おかげでピアノの楽しさを知る前にイヤになって辞めてしまった。
子供にいきなりバイエル漬けなんて酷だよ。
まあ独学で身につけようとしなかった時点で向いてなかったのかもしれんが。
11おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:50 ID:2kg+WOMR
まったく、後悔なんかしたってしょうがないだろ。
反省ならしても良いだろうけど、後悔なんて何の意味も無い。
前向きにいこうや。
12おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 23:14 ID:qurDVU2E
結婚しなけりゃよかった。

13おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 23:15 ID:Zb3+Vui4
生まれて来なきゃ良かった
14おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 00:55 ID:iJuWFYLY
>>10
禿ドー
15おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:38 ID:j9eqtC3+
>>3
そろばん習わないと九九言えないし
暗算できないじゃん
16おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:50 ID:49XrVMap
>>15
九九くらいそろばんに通う前に憶えろよ・・・。
でも、安産は役に立ったな・・・。
17おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:53 ID:pCYqtnDz
そろばん・習字<<<<<英語
18おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:56 ID:pBrn9mjx
誕生日に滅多に話せる事のない、
好きな人と話せるチャンスがあったのに
「今日誕生日なんです」と言えなかった事。
「あ、そう」で終わったかも知れなかったけど
それでも構わないから言えば良かった。
19おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 03:18 ID:eROD8jfl
バイト、経験してればよかった。
親の反対を押し切ってでも。
今バイト探してるが、何をやりたいのかさっぱり解らない・・・。
20おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 10:12 ID:gbibVBQY
あの時、会社辞めなきゃよかった。
せっかく総合職で入社したのに・・・。
今頃社内結婚して、海外駐在してたのに。
まさかアイツが出世するとは・・。で北欧にいるんだって。
しかも家族で・・・。
ううううううううっ、なんでつまんない男と結婚したんだろ。
後悔後悔。くくくっ。
21おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 18:17 ID:qAmH+Yov
高卒後の進路決める時、経済的な事情で第一志望の学校(県外&私立)に
行くのが絶望的だとわかった時、とりあえず資格でも取ろうかと
無理して地元の専門学校になんか進まず、
2〜3年ほど就職してお金貯めてから、社会人受験すれば良かった。
就職難で専門で取った資格が役に立つ仕事には就けない、
事故で貯金はおじゃん、気が付いたらもう○歳だよ・・・
22おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 23:18 ID:p0w3R7KY
パチンコで朝の7連チャンでやめとけば、3万勝ちだったのに、全部のまれて5千負け(T_T)
23おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 19:04 ID:rpx2rDw9
消防のころ、拾ったスズメのひなのことを学校で教師Fに言ったら
「みんなの勉強になるから明日持ってきなさい」と言った。
あのとき断ってさえいれば・・。
 翌日スズメは教師Fにあちこち連れまわされ、
私の知らないところで餓鬼どもにいじりまわされてみるみる弱り、
夕方死んでしまった。散々自分を責めて泣き、教師Fに憎しみを抱いた。
これは人生最大の後悔。
24おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:00 ID:LuqLeMaG
あの時、タクシーなんか信用せず
バスで駅に向かえば良かった。
いくら催促しても、待っても来なかったタクシー。
子供の声だから悪戯だと思われたのか。
田舎に着いた時には、もう爺ちゃんは逝ってしまっていたよ。
25おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:05 ID:w1oQdNgh
10年前。
あのとき、好きだった人(年上だった)にちゃんと気持ちを伝えておけばよかった。

それから2人の男とつきあったけど、結局あの人と比べてしまう。
あの人は結婚した。
この間見かけた時は、奥さんとお揃いのトレーナー(しかもダサイ)を着ていた。

(´Д`;;;;)ソレデモアノヒトガヨカッタンダ
26おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 23:47 ID:/ts04pgc
>>25
わかるよ
27おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 16:04 ID:9VbaaAJ8
高校時代、チャリ通してたんだけど、ある日の登校途中、
前方にチェーンが外れて、途方にくれながらペダルあたりをいじっている
女子高生発見! 
「助けてやろう。ひょっとして、それをきっかけに仲良くなって・・・」と思っている俺と、
「遅刻しそうだし、手が汚れるし、無視無視」と思う俺が葛藤をしていた。

はじめは圧倒的に前者の心が支配していて、ドンドンその現場へと近づいていったが・・・
ところが、よくみると、タッチの南ちゃん風の俺の超タイプの子だった。
自転車の脇にしゃがみこんで本当に困っている様子だったけど、別の理由で
俺は結局、声をかけることが出来ず、通りすぎて行った・・・

今まで気がつかなかったが、毎朝、ほぼ同じ場所で彼女とすれ違っていた。
俺は上記の件があったから、顔を合わすたびに少し後ろめたい気分になったが、
向こうは全く(多分)俺のことは眼中にない感じで・・・

あの時、チェーンを直してあげていたら・・・
今でも思い出すと、胸キュンになる。

28おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 21:18 ID:aqsXpzgR
三年前
大好きなあの人を裏切ってしまった

素直にあの人の胸の中に飛び込んで行けば良かったのに
コンプレックスだらけの自分に自信がなくて
あの人の「愛している」という言葉を受け取ることが出来なくて
私はあの人の元を去ってしまった

もう二度と会わないだろうと思っていたのに
やっぱり貴方に逢いたいよ
だって好きなんだもの
一番大好きなんだもの…・゚・(つД`)・゚・

どうしてあの時、差し出された手を振り払ってしまったのだろう
ココロはこんなにもあの人を求めているというのに
29おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 21:30 ID:U+SE3ly2
あーあ、私ももう一度だけでいいからYさんに会って
お礼がいいたいよ・・・。はぁ、あんなに親切に優しく教えてもらったのに
お礼の一言もいえないまま・・・
30おさかなくわえた名無しさん:03/10/19 14:25 ID:BesgVF9g
>>10
いくつの時の事かは知らないけど
5年でバイエル終わらなかったって
10代若しくはそれ以下での話なら
才能の欠片も無い…
3110:03/10/20 14:02 ID:YvIXIB9P
>>30
バイエルの後はツェルニーなんとかいうやつをやったような気がするが
シロウトにとっちゃんなもんバイエルと同じだ。
文章だけで全てを知った気になるあんたは想像力の欠片も無いね。
32おさかなくわえた名無しさん:03/10/20 15:24 ID:gtYJbPvo
おとなげな
33おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 11:00 ID:CtoJr89s
>>31
バイエル終わったんなら楽譜ぐらい読めるだろ
教えてもらえなくても難易度別で教本・曲集もあるし
買って自分で練習すればいい
34おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 09:13 ID:3w+IHvjY
就職活動。
「今からやっても遅い」と思ったときはまだまだじゅうぶんいけてた……。
35おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 10:34 ID:CSH4pcWl
トイレに行くチャンスが十分にあったのに絶対大丈夫と
思っていかなかったこと……。

結局中身がちょっと出たよ。昔の俺のばかーーー。
36おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 01:38 ID:u59MUlJr
あの時、メールを返さなければよかった。
メールさえ返さなければ、よりを戻すことはなかった。
よりさえ戻さなければ、また前回と同じように振られることもなかった。

そして、またメールがきた。
絶対返さない。
37おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 01:45 ID:py3d8KA7
よりを戻して、次はふられなければいいんじゃん。
ばっかだな〜
3836:03/11/05 02:04 ID:u59MUlJr
>36
付き合い始めて半年ぐらいで、
メールがこなくなって、電話も出てくれなくなって、
突然「やっぱり好きじゃない。」「2度とメールも電話もしないでくれ」
「何を言われても、俺の気持ちは変わらない。」「さようなら」
とメールが来て、電話をしたけれども、着信拒否。
メールは受信拒否で帰ってきた。
次の日には解約。
共通の友達に「私の電話番号も、アドレスも消去して」と伝言を頼んだら、
「もう消えている」と言われたそうだ。

2年たって、「やっぱり忘れられない」とメールが来て、
私も忘れられなかったので、よりを戻した。
理由を聞いたら、「あの時精神的に参っていた」とのこと。
一月もしないうちに、メールがこなくなって(以下略)


そしてそれから二月たって、
「あの時、家のことで精神的に参っていた。ずっとあやまりたかった。
 返事待ってます。」とメールが来た。
39おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 01:50 ID:g75+Ew4x
高校卒業後、家事手伝いになんかしなければ、
もうちょっと、まともな収入を得ていたんだろうな。
40おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 01:51 ID:g75+Ew4x
進学すればよかった。
41おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 04:53 ID:j3ZqywKA
出会わなければ良かった。二人も子供作っておいてたまに帰って可愛がるだけ。
なんで結婚しないのさ? 母子家庭の手当てもらえるように…って何? 意地でも貰わないからお前がちゃんとしろ!
まだ0歳の子とお腹にベビいたら私この先どう生活したらいいのかわからん…
親と縁切ってまで産んでって言葉2回も信用した私がバカでした。もう無理だぁ限界だ
42おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 05:13 ID:gJ8Siet4
自殺してもいいけど、子どもは殺すなよ
4341:03/11/06 05:52 ID:j3ZqywKA
42>>子供だけが生きがいなので、自殺も子虐待もしません。って子がかわいそうだなぁ…
44おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 12:25 ID:Kmpmu8qn
本当に子供が可哀想だ
あなたも辛そうだけど
幸せにしてやれよ
45おさかなくわえた名無しさん
考えるという行為を常日頃から行っていないと、こういう人生を送ることになります