1 :
во゚д゚ка ◆2UxxJjHAg. :
03/09/21 19:21 ID:lPm52gtw 日が短くなって暗くなってきて嬉しい! なんでかって?なんでだろう? なんでかわからないけど好き!
2 :
во゚д゚ка ◆2UxxJjHAg. :03/09/21 19:22 ID:lPm52gtw
寒いのも(・∀・)イイ!!
3 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 19:27 ID:YGR0QvO5
ぜってー斑殺してやる
ぜってー撲殺してやる
5 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 19:41 ID:jAlkCcap
2
6 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 19:43 ID:8udSFosw
7 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 19:54 ID:2rRXhUzB
日はどんどん短くなってきてるし、 今日は肌寒かった。 夏が好きで、寒いのが苦手な俺にとって鬱なんだけど。。。
私も寒いの好きだー
9 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 20:03 ID:YGR0QvO5
10 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 20:10 ID:lPm52gtw
なんかもうこう肌寒いとクリスマスの歌を 口ずさみたくなるよ(´∀`)♪
雪国に住む人間にはイヤな季節がくる・・・
12 :
1 :03/09/21 20:18 ID:lPm52gtw
ええと、暗くて寒い日に温かいオーバーにくるまって ほの暗い部屋で白熱灯のもとで読書するのが幸せ!
13 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 20:20 ID:lPm52gtw
>>11 雪国でも都心は比較的そうでもないんでは?
想像できなくてスマン。ビル街が雪に埋まってること
絵が想像できない。
秋っていいよね、なんかセンチメンタルで。
寒い中、布団に包まって過ごす・・・ 最高です。
>>14 いいよね。暗くなると逆に暖かくなる感じがする。
17 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 20:47 ID:8udSFosw
18 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 20:49 ID:7GGPEhLR
一人が寂しくなるヨ・・・
19 :
1 :03/09/21 20:50 ID:lPm52gtw
>>17 やった仲間発見!
うわあー
>>1 はげど。
マフラーまいてふわぁーーとなる瞬間がだいすき。冬イイ!
夏も冷房ガンガンにしてマフラーまいてみて、ほわぁーとしてたよ。。
21 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 21:12 ID:XGYXOTj9
ストーブを使ってるんだけど タイマーとかも使えないし、何かと不便なんだよね。 でも、だんだんと部屋が暖まっていく感じがなんともいえず好き。ほっとする。 気持ちも温まっていくような気がする。 夜はそこで沸かした湯たんぽを入れて眠る。これも(・∀・)イイ!
22 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 21:17 ID:Fy1fNQZx
秋の匂い、枯葉の匂いが好き。 外は寒くて暗くなるほど、熱いコーヒーが 美味しくなるし。なんかまったりする季節。
23 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 21:17 ID:2rRXhUzB
寒い朝、起きて顔洗う時がいちばん嫌だ
24 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 21:18 ID:ODnjrObo
>>21 同意!!
だんだん暖まっていく感じ私も好きです。
アルミホイルに包んださつまいもをストーブの上に置いて…焼きイモ(゚д゚)ウマー
25 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 21:23 ID:4BBLJzb5
寒い 羽布団だして寝たよふぅー今年は疲れる年だね
26 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 21:26 ID:4o8dCW/0
今年は汗ダラの毎日から 「今日はなんか涼しくてハピー」が無くて いきなり「ヒェェーさむい!」かよ
27 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 21:29 ID:TcF6QzNg
こういう日は外でまったりあんまん食べたい。 寒くなってくるとなんかこう14の言うようにセンチメンタルな感じに なってきて好きだ・・・。
28 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 21:46 ID:o+LM9ehg
今、風呂入ってきた。今日は寒いから風呂のありがたみが身に沁みた。
29 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 21:49 ID:0cstHZXo
忘れました〜 あの日のときめき〜 ときめき〜美人〜♪ 山二の塩数の子
30 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 21:55 ID:/sRoCUlv
虫も出にくくなるしイイ(・∀・)!! あと寒々とした感じが大好きだ〜 気分がびしっとするし昼の散歩とか気持ちいい 雪国に引っ越したので今年はどうなるか分からんが(藁
31 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 22:32 ID:lPm52gtw
>>22 >秋の匂い、枯葉の匂いが好き
これを読んでいま思い出してみた。ああ
あの匂い!机の裏の匂い!(・∀・)イイ!!
ザザザ・・・
32 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 22:33 ID:lPm52gtw
>>28 実はこのスレをたてる切っ掛けというのが、
お風呂あがりがあまりにも気持ちよかったから。
33 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 22:39 ID:lrHApYWL
虫が出なくなるのは確かに(・∀・)イイ! しかし、段々寝起きが辛くなる罠。
>>32 そうなんだ。これからいい季節だよね。
暮れなずむ夕日を眺めながら、カーペンターズの「イエスタディ・ワンスモア」なんか聴いて
コーヒー飲んでみたいね。
35 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 22:50 ID:LwWn3hZI
今年は雪降ってくれるかなぁー。 九州の1年に1回降るか降らないかの所に住んでまつ。
36 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 22:51 ID:au1Zw0qD
37 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/21 23:29 ID:o4EXpF6+
ONWARDのCM曲が秋っぽくてイイね。
暑いのは超苦手。 秋・冬になると生き返る! キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!! って感じ。 雪の日なんて最高! 小学生の時は、雪が降ると仮病つかって学校休んで、 両親共働きだったから、1人で町を歩いて満喫したよ。 夏は1分でも外を歩くのは嫌だけど 冬だったら1〜2時間は平気で散歩する。 冷たい星空見ながら、スッゲー遠くまで歩く。疲れるから帰りはバスだけどw 寒い日は、何故か凄く小さい頃の事を思い出す。 秋・冬も好きだけど、部屋の薄暗い隅っことかも好きなんだよな〜。 隅っこに座って、窓から長く差し込む日の光を見るのが好きだ。
39 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/22 00:54 ID:olQ89Do2
>>38 > 寒い日は、何故か凄く小さい頃の事を思い出す。
これすごく同意!なんで?ほかにも似てることが多い。
ひょっとして北国育ち?
40 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/22 00:55 ID:ECFTm8/B
激しく寒かったので、たいやき買って来たり 熱燗飲んでみたりしちゃった。ちょっと幸せ〜。(´∀`) 自分は秋になるとbadly drawn boyのonce around the blockが聞きたくなる。 秋の歌かは知らないけど、丁度初めて聞いたのが秋で すごくしっくりきたので。
41 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/22 00:57 ID:olQ89Do2
>>34 寒い日の温かい飲み物って最高ですよね。
寒い夜に布団にもぐり込むシアワセもあるし。これは素敵。
42 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/22 01:10 ID:WxWzDUqh
>>1 禿同
何より暗くなるのが一番(・∀・)イイ!!
あと少しでコートが着られる・・・と一人ほくそえんでいる毎日。
>>38-39 そう!寒いとなぜか昔(小さい頃)を思い出す。
特に心に残る思い出とか、そういう物はないんだけど
何となく寂しくて、ちょっぴり物悲しい気持ちになる。
で、なぜか寒い季節の夜が好き。
>38みたいに、家への帰り道、星空を見ながら歩いたり
自転車ならわざわざ遠回りしてあちこち走ったり。
途中で缶コーヒーを買って、冷え切って感触がなくなった
手に握り、じわわ〜と温まる瞬間が好き。
45 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/22 03:54 ID:JAFf+Xgb
秋冬はいいねぇ 酸いがあって甘さがわかるって感じだね 映画の受け売りですがね
俺も鹿児島育ちだけど冬が好き。 小さい頃はよく雪合戦したよ。
47 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/22 10:14 ID:Z6LDSQmK
部屋の掃除しよ
48 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/22 10:56 ID:olQ89Do2
>>47 午前中に掃除すると気持ちいいですよね。
特に今日みたいなカラリとはれた日は冷気が部屋に流れ込こむと
ともに、暖かい日差しも差し込んできたりなんかして、とても健康的
で、生きていてよかったって思うね。でついうずくまって眠ると・・・
なんかおととい昨日と 冬のにおいがしました まだ9月なのに・・・ ストーブと手袋買ってきますた。
ああ、秋の匂いがする・・・ 良い匂い。
台風が過ぎたばかりで空気が澄んでいるのか星がたくさん見える。 心なしか星が近くに見える。良い感じだ。
体温と周りの空気の温度差が心地いい・・・・・・(´∀`)
53 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 14:07 ID:vyCUozWg
身体の周囲を風が通り抜けていく
秋〜冬の休みの日に布団に包まっていられる幸せは他の何にも変え難い。 虫を見なくなるのもいい。田舎だから夏は網戸に虫が大量発生で鳥肌モノだ。 ただ…やはり、どうしても運動不足気味になるのがなあ…ちとツライ…
早く寒くなれー(・∀・)ワクワク
キャンドルつけてサマになる秋〜♪
秋の夜は好きだなあ・・・ 静けさといいにおいといい
早くブーツとか履きたいなぁ〜
59 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 19:00 ID:vyCUozWg
それにしても一気に年末気分ですな。
60 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 19:19 ID:Uwrf7zw7
秋のにおいっていいよね〜。 小学校の頃かぜで休んだ時、寝ころがりながら窓から見てた 綺麗な秋空が忘れられないよ。
61 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 19:27 ID:eJwunNtf
私も秋の匂い好きだなぁ。 もう少し冷えてきて、キンモクセイの香りがしてくると幸せ。 これからの時期は星もよく見えるし。 高校生の頃、夜中のテスト勉強の合間に窓越しによく星空を眺めてた。 秋〜冬の夜は静かですごく落ち着く。
62 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 19:28 ID:i6KsEML5
昼間もなんか静かだと思ったら セミがいなくなったんだよねぇ。
なんだか凄く風流なスレでいいなあ。 私も秋が一番好き。過ごしやすさでは一番。
稲刈り後の田んぼの匂いが堪らなく好きな田舎モノの漏れ。 数年ぶりに(稲刈りの時期に)帰省したのにな。 まーだ青々としてやがる。今年は不作で悲しいなあ。
65 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 19:40 ID:YFMLQ1Wc
>>62 代わりに聞こえるのはコオロギの鳴き声。
なんか物悲しい。
66 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 20:12 ID:vyCUozWg
>>64 どんな匂い?
「匂い」っていうのもまたいいね。
昔の思いでは匂いとともに思い出されますね。
67 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 20:19 ID:d8KX4wNW
秋の日差しの色も好きだ。
雪が降るとあたりが本当に静かになって、 ただ雪が降り積もる音が本当に「しんしん」と聞こえてくる。 ざっくりしたやわらかいマフラーに顔をうずめて白い息をはきながら 迎えに来る母親を待っていた子供の頃を思い出す。
69 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 20:29 ID:4MpHo10A
日が短くなったと言うな。夜が長くなったと言え。
70 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 20:34 ID:vyCUozWg
71 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 20:37 ID:i6KsEML5
秋深し 隣は2ちゃん する人ぞ
72 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 20:57 ID:ktAWAv+E
北国出身だけど、秋と冬は好きだ! 寒くなってくるから辛いんだけど、なんか好きだ! 早く暖かい布団で2度寝したい・・・マフラーまきたい・・・雪かきしまくりたい・・・。
73 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 21:01 ID:YEJnIa00
枯葉が雨にぬれてそこに陽が差したときの匂いを秋と感じるなあ。 それからストーブの匂い。なあんかホッとする。
74 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 21:11 ID:LGGlHQ20
寒くなってくると肉まんとロイヤルミルクティーが恋しくなるなぁ。 高校生の時学校帰りに友達とよく食べてたの思い出す。 大学生になったら道歩きながらとか公園で食べたりしなくなってちょっとさみしい。
>>73 おれもストーブの匂いが好き。とくに点火した瞬間。
・・・チキチキチキ、ボッ (・∀・)
76 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 21:16 ID:ZRI1wNJR
肌にあたる冷たいとまではいかない、 ちょっと涼しい風が好き。 でも空気が乾燥して車に乗るときの 静電気は嫌。 チョコレートの新商品が増えましたね。
77 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 21:18 ID:NKlTzDPc
すんごい寒い夕方に超きれいな夕焼け見ながら友達と並んで肉まん食べたりしたいなぁ 女子大生なのでできないことはないけど…
秋の稲の香り・・ススキが風に揺れて・・夕日が明るく暗い・・ 11月・・秋と冬の境、葉は枯れ落ち、山は彩る、山の頂上付近は白がかっている うほーい! 12月、霜も氷も張っていて吐く息白〜くなる 夜、外を見ると何かが落ちてくる・・うおぉ雪だぁ! 家族に知らせる、馬鹿にされる 1月 朝起きると・・外が真っ白だー!うわーい!家族を叩き起こして知らせる、馬鹿にされる そして昼も降り続き夜も・・うわー失神しそう そして次の朝・・うぎゃーどこだここわ!銀世界、もう何がなんだか
いいよね。この感じがなんか切ないっていうか胸キュンな感じなんだよね。 同士いっぱいでうれしいよ。
80 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 21:37 ID:YEJnIa00
>>78 名前かえてって以前から言ってるでしょ。
IDが北海道だけど。
81 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 21:41 ID:T3JYl506
不幸せだった頃、秋冬が訪れるのが淋しいを通り越して、 なんか怖かったんだよなぁ。 生ぬるい風の春が来るのが待ち遠しくて。 今は秋が来ても冬が来ても大丈夫。 もちろん春も夏も好きです。 たいした不幸せではなかったとは思うんだけど、 どうしてあれほど嫌だったんだろう…。
社会人になって早朝と夜しか知らないので 実はもうどうでもいいのさ 季節感なんて
83 :
1 ◆XksB4AwhxU :03/09/23 21:45 ID:dFDZCPsA
>>1 同意!
暑い中歩いて学校から帰るのはムカムカするし嫌だけど秋・冬のちょっと肌寒い暗くなりかけた時間帯に歩いて帰るのは何となく楽しくて好き。
84 :
1 ◆XksB4AwhxU :03/09/23 21:48 ID:dFDZCPsA
>>83 すみません。↑の名前のとこ前書き込んだのを消し忘れてた;
それと「学校」・「会社」です。
いつまでも学生気分が抜けないなぁ・・・
肉まんあんまんを、帰宅の際買う季節になったか・・・
朝、結露で曇ってる窓とか、台所の味噌汁の湯気とかがいとをかし。 冬の夜って荒涼としてて空気がキラキラしてるみたい。
87 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 22:09 ID:qeCvGKE1
明日も今日くらいすずしければいいなぁ
寒くなってくると秋を飛ばして一気に冬気分になってしまう。 何で冬ってこんなに幸せな気分なんだろう。
私も北国出身だけど秋冬が好き。 零下上等、ミラーバーンどんと来い!ってなもんだ。 数年前の真冬、父が亡くなる数週間前、父の病院に毎日通ってた。 私は嫁ぎ先から看護手伝いの為に実家に帰っていて、訳あって実家には誰もいなくて 独りぼっちの生活。毎日病院と実家の往復してた。 疲れて寂しくて・・・って思ってたある日の病院の帰り道、晴天の空が夕焼けに染まって、 それが周囲の雪を照らした。とてつもなく静かで、暗くなりかけているのに眩しい。 そんな風景にしばし癒されたな・・・。 あんな辛い時期が、冬であって良かった。
自転車で、わざと枯れ葉を踏んで漕ぐのが好き。 クシャっと音がすると1人で(・∀・)ムフフとほくそ笑んでしまう。 はやくコタツ出してぇなあもう。
寒いの大好き!(・∀・)イイ!!
92 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 22:43 ID:nFP8z4eN
こう肌寒くなってくると、風呂がほんとに極楽だね。
94 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 22:47 ID:i6ImLj/M
どうしても せつない気分にとらわれちゃいますよね、秋。
95 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 22:53 ID:LGGlHQ20
このスレの人はクリスマスの雰囲気も好きそうだね。
寒くなると訳もなく心細くなってしまうから嫌だ。 本格的に寒くなると慣れてきて忘れるんだけど 秋の入り口くらいだと無性に寂しくなる。 秋の夕暮れ時なんて寂しさ最高潮。
冬生まれの人ー
春先生まれですが
真冬生まれでがす
真冬ですよ
11月・・・は冬だな
102 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 23:40 ID:OxNjDugF
12月生まれ〜 あと3ヶ月したら10代最後の歳だなぁ
103 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 23:47 ID:a8QMmsdp
秋は鬱になりまつ・・・。
104 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 00:11 ID:5H9taF2b
こっちは南国だから、あと一ヶ月は紫外線対策も必要だし 昼間はやはりエアコンがないとツライ。でも夜の空気の匂いは やっぱり秋!という感じで嬉しい。
105 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 11:25 ID:SmXV7BZW
個人的良スレあげ。みんな詩人だなあ。私はと言えば… 秋独特の涼しい空気が好き、くらいしか言えない…(´・ω・`)
ナイトスクープで桂小枝が枕に使いそうな事ばっかだな
107 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 15:11 ID:RVwASOCz
太陽崇拝のさいたまAA貼り付けて下さい
108 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 15:40 ID:rNBTWuT5
私も秋冬だーいすき。 最近まで暑くて死んでましたが・・・ やっと私の季節がきたってカンジです。 おでんが食べたいナァ
110 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 15:48 ID:nzJh0yTt
>>90 枯れ葉の小山にダイブするのもいい。
そういえば枯れ葉が服に入り込んでチクチク
するんだよな。
111 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 17:41 ID:sGMk/AoB
秋の入り口。 日差しは強いのになぜか肌寒い。 今日は長袖のシャツに上着はおっていこうかな、っていう ピシっとした朝の空気が好き。 個人的にボードが好きなのですが今年も冬がやってくる、って感じでウキウキする。 クリスマスが一年で一番好きな行事。 秋や冬はコートとかブーツとかオシャレも楽しいから大好き。
112 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 18:01 ID:Q1EK5d45
>>111 わかる!
街じゅうにクリスマスソングが流れ出す頃なんてもう…(*´д`*)ハァハァ
クリスマス前で時が止まってホスィ。
113 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 18:32 ID:5nkCMcEL
そろそろ広瀬香美のCDを用意しよう
冬の女王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! わざと薄着&温度低め設定にして、 コタツや毛布であっためるのが好き。 ここだけが温かい、スペシャルゾーン!ってのが好き。
せっかく良い季節になってきたのに、また明日27℃いくそうな。(@東京) しかも雨だから蒸し暑い予感。 あぁ、もういい加減uzeeeeee
116 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 21:11 ID:vv2w5kNs
カーブを曲がるとその先に小さな雑木林がある. そのカーブを曲がった瞬間に風の匂いが変わるときがある. バイクライダーは季節の分かれ目に敏感な人種なのだよ
117 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 21:36 ID:U7S7LINr
この季節になるとわけもなく悲しくなりませんか?(だがそれがいい)
118 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 21:38 ID:Hv8qJb/e
咲き乱れるコスモスが好きだ。
>>118 いや、遠目から見てればいいが確か小さな虫がつきやすくて
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだった気が…。他の花だったか?
でも秋風にはやっぱコスモスなんだよなー。
♪あーきをあいするひーとーはー あーきがすきなひとー ♪ふーゆを(ry
121 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 21:45 ID:Isj1x5j/
>>117 うん、切なくなるね。
なんでなんだろう…
クリスマスも好きだけど、年末年始も好き。 今よりももっと厳粛だった。 みんなで紅白見たりしてさ。 寒い日に厚着してモコモコになってでかけるのも好きだったなあ。
123 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 22:37 ID:GmHFnl1m
冬になると蝉の声とか風鈴とか強い日射しや入道雲とか、 遠い夏を恋しく思ってしまう罠。
>>123 冬になると「あと数カ月でまたあったかくなっちゃうのか……_| ̄|○」と
本気で思う自分は春生まれであります。
しゃだばだばだば ふっふっふーふ だばだばだば ふっふっふー だばだばだば ふっふーふーふ だーばだー♪
126 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 23:35 ID:F9plnbzo
127 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/25 00:02 ID:ROjeiyN9
栗ご飯!栗ご飯!栗ご飯が食べた〜い!! でも皮剥くのマンドクセーなズボラーなので 実家に帰ってママンに作ってもらおうかと思います。
128 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/25 00:08 ID:UUgoTm8R
輸入物じゃないマツタケもたべたい・・・。
129 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/25 01:04 ID:pJRdoZtV
早朝の夜明けの頃に起きて窓開けて深呼吸するのが好き。 硬質の空気が気持ちいいんだ。夏だとこうはいかない。 この時期になると、自転車に乗ってフラフラとどこかに出かけたくなるなあ。
130 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/25 01:06 ID:iWL3VEF8
ふーゆを あいする ひーとーはー こーころ さむき ひとー♪
寒くなってくるとコンビニにチョコが増えるのがいい。 チョコ好き。
132 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/25 01:16 ID:H8qv8RyF
秋冬っ!! 大っ好き!! 夕方の影と、街灯が点き始めた街の景色。 落ち葉の音・・・たまらんっ!! 早く寒くなれ〜〜〜〜〜。 寒くなるのだ〜〜〜〜〜。 >129 えっ?私?と思うほど129の気持ちよくわかる。 同じ感性の人がいて嬉しいです♪ 冬の早朝の空気たまりませんよね。素晴らしい☆ 自転車で出かけたくなる気持ちもすんごいよくわかる。
133 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/25 01:20 ID:Gt5J2qZf
夏が大嫌いだから、ほんの数週間前までは 「早く秋こい!」ばっかり思っていたけど 実際涼しくなって秋らしくなったこのごろは 人恋しくて 寂しくてたまらん。 そうだよな、秋ってなんでか寂しい気持ちになるんだよな・・・ と思い出したり・・・。 すごしやすくて、次に冬が控えている秋って (冬も好き) めさ好きだけど、時々 今みたく欝になる。
私も暑いの嫌いだし冬好きなんだけど、 涼しくなり始める今の時期はちょっと寂しくなる。 もう夏も終わり、今年もあと数ヶ月…とか考えて切なくなってしまう。
失恋の思い出とか思い出して感傷的になります
136 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/25 02:50 ID:gryOCUw0
冬の晴れた日ってのがなんかいいんだよね。 ほっぺがペキーってなるのがいい。
137 :
生パコ危険コンドーム :03/09/25 03:07 ID:NAIaKaEY
エイズ感染急増 生パコパコ急増コンドーム付けよう あなたは感染者じゃないですか? 検査してみよう
きのみ みのむし しかのこえ えいが がいとう おおみそか かるた たこあげ げんきなこ こけし しもやけ けやきのめ
139 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/25 20:17 ID:RSIHMpyY
今夜も冷えるねえ、お風呂が真っ白 湯気だらけ。ホッ
140 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/25 20:40 ID:nndi3gr6
暖房の暖かさが好き。 もうコタツ出そうかな・・
96さん、禿同です! おいらもなんか寂しくなる・・・。 夏は不思議な開放感で楽しくなってくる。 ちなみに夏生まれです。
142 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/25 21:21 ID:UUgoTm8R
いつまで半袖でいられるかみんなでガマン大会だ!
143 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/25 22:10 ID:dSmylGG3
肌寒くてもの寂しい時はネコをだっこすると心も温まる。
1に同意だよ〜 寒いの大好きです。秋の服とかっていいよね! 自分的には10月の中ごろが好きですね。 葉っぱが散って本格的な秋って感じなのがグ〜です あと日光に紅葉見に行ったりさ!さんま食ったり! 夜は星を見て・・。秋の夜空は空気が澄んでるからキレイに見える! 星を見ながら温かい飲み物飲んだりして・・ いいよね〜
ネコ型ホッカイロ入れ買いました〜 ハーブのパックが仕込んであって 使うのが楽しみ。
長袖の方がいいな。 長袖の方が好きだよ。 冬になって女子高生が セーターの袖から少しだけ指を覗かせてるのとか 萌えまくります。
148 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/26 00:02 ID:+lVqoCAE
萌えるねえ。 ぶかぶかのセーターも
149 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/26 00:09 ID:imOWQo5F
冬好き!!
先日、びっくりするほど寒かった日、 びっくりするほど空が綺麗でビビった。 秋晴れ最高。
それそれ。秋晴れってのは、空が高く感じるよな。 イヤ、どの季節も高いんだけどさ。 とにかく、夏の空には入道雲が似合うのに対して、秋とか冬の空ってのは、雲が全く無いのが似合う。
秋は天気が変わりやすくて困りもんだけど そのかわり虹が出やすいのがいい
太陽光の強弱で雲も見えたり見えなかったりするみたいね。 青色の反射も弱くなるから色が薄く見えるみたい・・・しかし今日は結構あついIN大阪
154 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/26 14:44 ID:cuzDECX7
今日は暑いね。
155 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/26 14:48 ID:RTjzswtl
空気が澄んで、近くの山々の木の葉が一枚一枚まで 見えるような気がします 今日は秋刀魚だー!七輪だしちゃおうかな 外で焼けるのは超田舎の数少ないいいところ
>>138 おお、懐かしい。
それ小学校の頃の教科書に載っていた記憶がある。
157 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/26 22:45 ID:RxPXCvPi
今日とーーっても素敵なブーツを買いました。 4万弱と結構安価で買えたからよかった! これを履いてあわせる柄スカートも買いたい! 秋はオシャレがとっても楽しい!
|∧_∧ |_|´・ω・`) あの・・・お茶ですけど |鬱| o o旦~ | ̄|―u' """""""""" | |∧_∧ |_|´・ω・`) ここに置いとくんで、よかったら飲んでね。 |鬱| o ヽコト | ̄|―u' 旦~ """""""""" | | |_| ピャッ! |鬱|ミ | ̄| 旦~ """""""""""
4万弱で結構安価とは、さてはアナタお金持ちですね!? 私はこの春、物を捨てたい病に罹ってしまい、 1年以上着てない服と、手持ちのブーツ全部捨てちゃいました。 春と秋はいつも着る物に困っちゃう上に履くものがない!! ファッション的には困るけど、食欲の秋というだけあって、 食べ物はヤバイくらい美味しいですよね。 秋さえなければダイエットに成功してるという人、結構いそう。
160 :
158 :03/09/27 00:40 ID:XhjXEFLS
>>159 今年は質のいいブーツを1本!!って心に決めていたんです。
ちょっとよさげな物は平気で6万とか8万とかするから悶絶していたのですが、
8万までは出してやる!って気分でいたから・・・。
だから39000円は安く済んだ方です。もちろん満足!
でも懐は極寒。こればっかりは寒いのは勘弁ですね。
ライトオンとかユニクロのチラシが入ってきて 秋冬物が満載でとってもワクワクしてます。 秋冬物のチラシって見てても全然飽きません。 小学生の頃、ブーツの写真をずーーっと見てたこともありました・・ 夕方、肌寒くて暗いと出かけるのは少し億劫になるけど、 マフラーに顔をうずめてボーッとしてるのって幸せです。 はやく冬来ないかなぁ・・コート着たい・・ そんな私は年末の生まれです。
162 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 02:20 ID:VapNbxQt
ゴンチチの「放課後の音楽室」が似合う季節ですな
なんか、秋冬の夕暮れって街の雰囲気がセピアな感じしませんか?
>>163 はげどう。街を歩きたくなる。でも昨日の大阪は暑かった。
「何これ〜夏じゃん・・・鬱」ってなってました。でも夕方
は涼しかったよ(・∀・)イイ!! セピア色って分かる気がする。
なんか蜜柑食べ過ぎて黄疸ってわけじゃないけど。
ああそうそう蜜柑先週はじめて食べた。
蜜柑の香り・・・クリスマスの香りだ。
秋の散歩といえばもうね、 きんもくせい。 あれだけを待ってる。トキメキながら。
きんもくせい…集めてハンカチに包んでおくと、ずっといい匂いがするんだよね。
167 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 14:44 ID:OBVo+DuL
>>166 m9(・∀・)9mソレダ!!
そうだよ!秋といったらキンモクセイだね!
黄色いちっちゃい花からあま〜い香りがするともう(;´Д`)辛抱たまらん
秋冬(・∀・)イイ!! 暑いの嫌いだから、寒くなる季節がくるとホッとする。 秋の夜長に2ちゃんしながら飲むミルクコーヒーが最高。 昨日マツキヨ行ったらクリスマスソングが流れてた。 さすがにそれは早いぞ・・・と思った。
169 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 15:49 ID:7iahy1iP
秋って切ない・・・自殺したくなる
170 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 15:51 ID:xM9NPA+H
去年マツキヨで流れてたクリスマスソング、きよしこの夜だと 思って「きーいよーしー」まで優雅に聞いていたらそのあと 「まーつもーとおー」に替え歌してあって萎えた。
金木犀好きだー 花にはうといけど金木犀の匂いだけはすぐ感知できる
172 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 16:55 ID:bEscd8+S
ひとりでいるのも寂しいけど、二人っきりでいるほうがもっと寂しい。 ってかしみじみしてくるような気がする。 自分は米どころに住んでるけど、街を歩いてると 稲刈りが終えて田んぼを焼いてるにおいがしてくるのが好きだなぁー。 あと、稲が干してあるのを見ると萌える。 年末になって夜に田んぼ道を走ってると、どんどん焼きやってる時が 絶頂期だと思ふ。
い〜〜〜しや〜〜〜きいも〜〜〜♪ なんて巡回してるのうちの住んでるような田舎だけ?
スガシカオの「愛について」が いやに似合う季節でもある あの声は秋っぽい
♪ほっしィのかけェらを探しに行こう〜♪って曲も しんみり秋を感じる。
176 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 21:53 ID:JvrKSt7Q
今日の秋晴れば(・∀・)イイ!! 空気も乾燥してきていよいよ秋!
177 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 21:54 ID:pTJh4vsm
秋はやっぱり、カーペンターズかキャロル・キングに コーヒーだな。プラス枯葉の匂い。
178 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 22:18 ID:JKrR121y
ハウスのシチューや新製品のチョコレートの コマーシャルで秋の到来を感じる。
>>177 カーペンターズいいね。
やっぱ「イエスタディ・ワンスモア」だな、秋は。
冬は神田川で。
181 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 22:32 ID:pTJh4vsm
182 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 22:33 ID:sLVunV4j
おおこんなスレが(・∀・)! 私も一年中で一番このくらいの季節を愛してるよ。 さっきも寒かったけど近所の河川敷に行って 震えつつも(上着持って行ってなかった・・・)夜景を眺めた。 これで月が出てればサイコウなんだけどなあ。 河川敷でお月見しながらMDで好きな音楽聴いて 友達に何でもないことメールしたり。 その辺でマターリしてる猫と遊んでもらったり。秋は(・∀・)イイ !
183 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 22:34 ID:pTJh4vsm
うん。秋はやっぱりいいね。
184 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 23:02 ID:hgJxjDYU
日が短くなったのが嬉しいなあ。強い太陽光が嫌いなんだよね。 過敏症とかじゃないんだけど、眩しくて目が痛くなるし身体が疲れる。 それに、太陽の下にいると何故か後ろ暗い気分になっちゃって。 夜長の秋冬はほっとするよ。
185 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 23:04 ID:pTJh4vsm
蛍光灯ではなく白熱灯、またはロウソクが似合う時期。
186 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 23:26 ID:0/Mmvx8V
初秋の夕方の匂いが好き
187 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 23:29 ID:qvv5XCbx
そういえば、どっかの店でカーペンターズ流れてたな 「雨の日と月曜日は」
188 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 23:40 ID:BuST/LUh
風呂上りにすぐもぐる冷たい布団がいい
189 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 23:52 ID:M6EpJ1aL
栗ごはんの季節
無性に彼氏が欲しくなる。なんかさみすぃ 夏ぐらいにはぜってーいらねーって思ってたのに( ´・ω・`)
自販機に「あったか〜い」がはいってるのを見つけました 秋冬っぽくて(・∀・)イイ
192 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/28 00:03 ID:EKe9N2S2
松茸ごはんの季節
肉マン始めました。
風邪ひきました。
>>185 おぉ。さっき小一時間ほどロウソクを灯しながらラジオ聴いてマターリしとりました。
溶け残ったロウソクがランタン状態になって良い感じです。
夕方自転車漕いでたら空が綺麗だった 青と紫のグラデーションで・・・寒かったけどなんか幸せ
今年はびんぼうなんであんまりブーツとかコートとか 買えなさそうだけど、お店に並んでるの見るだけで楽しい。 マフラー って書くだけでもワクワク嬉しいッス。 キャロル・キングやらスガシカオの「愛について」やらも 同意同意〜。
絶好調〜 真冬の故意〜 スピードに乗って〜 フッフー(・∀・) ♪
そうかもうすぐ広瀬香美の季節か
上着を羽織って出かけれる季節はいいね〜。
チューチュートレインの季節
202 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/28 10:27 ID:MEjdD8Ih
カーペンターズもいい。 クロディーヌロンジェの「恋は水色」もいい。
203 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/28 10:35 ID:XrMStyWP
globeのデパーチャーズとかキャントストップフォーリンラブとか 大好き! 車の中で聴きたいなー
もう少し寒くなれば五輪真弓「恋人よ」
冬には平井堅も (・∀・)イイ!
206 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/28 13:16 ID:wl5BFtkD
クリスマスが近くなるので鬱になりまつ。
ネコタンが気持ちよさそうに日向ぼっこで うつらうつらしてますー。 空気が涼しい今だからこそ、出来ること…。 陽にあたってる部分の毛がフカフカ、キラキラしています。
208 :
1 :03/09/28 14:12 ID:seJVoOAx
こんなに仲間がいて嬉しい(´Д⊂
209 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/28 14:30 ID:1iNn9/C3
>>1 ヨチヨチ(AA略)
みんな秋は好きだよ〜。センチメンタルだもの。
秋好き。 窓開けて、エアコンやヒーターつけなくても 快適な秋が好き。ちょうどこれくらいの時期、(・∀・)イイ!! 春先でもいいけど、あっと言う間に初夏になって虫が出てくるから やっぱり秋が(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
211 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/28 16:06 ID:9ui2gvEo
おお〜。こんなにたくさん秋好きがいてなんか嬉しい(*´д`*) 女のこはブーツの季節だよね。それに合うタイツも探しちゃったりして・・ 秋はおしゃれがたくさんできてΣd(・∀・)イイ!! 肌寒くなってきて、「ああ、もう羽織るものが必要だな・・」って 思うときがなんとなく幸せ。 わかっていただけるでしょうか・・。
212 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/28 16:12 ID:9nPDEqOJ
秋好きなんだけど、たまらなく切なくもなる。 外に出てちょっと暗くてひんやりしてて、 風とかふいてると胸がぎゅっとなる・・ そんな感覚がまた好きだったり。
213 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/28 16:27 ID:54B3fQgP
今日は暑いな・・・
214 :
ななしさん :03/09/28 16:59 ID:enz4vTYI
>>212 すっごいそれよく解る!!禿げ上がる程に同意。
思わず空を見上げてもの思いにふけったりします。
秋って素敵。これから羽織るもの買ってクルよ
この時期の空はバカバカしいくらいに青いのが(・∀・)イイ!! 今日みたいな天気の日は買い物が楽しくなる。財布には厳しいが。 とくに新しい秋物の洋服を着て街を闊歩するとなぜが心が晴れる。 更に、ちょうど今くらいの時期から、なじみのある星座がたくさん見えるようになるのも(・∀・)イイ!!
216 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/29 00:37 ID:tLvGlPQr
やっぱりイイよね。 「秋」 しみじみ。
217 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/29 00:58 ID:ZOmYskA9
外に出ると、夏はどんなに薄着でも暑いけど、秋や冬は寒くてもコートやらセーターやらを 重ね着すると暖かくなるから、寒いほうが好きだ。
秋の終わり夜の寒い空気の中 学校の帰りに自転車に乗って 音楽を聴きながら 山に向かって坂道を登る・・・ 空を見上げれば満天の星空。 (*´∀`*)アァーシアワセ・・・ でも、もう高校3年だから今年が最後なんだよね・・・( ´・ω・)カノジョホシイヨゥ
公園とか散歩していると金木犀の匂いが(・∀・)イイ!!
河川敷でぼーっとお月見する。 あったかい飲み物買ってきて飲みながら何時間でもそこにいたりする。 遅い時間だけど犬の散歩したりマラソンしたりしてる人が通りかかったりして ちょっと離れたところに同じようにぼーっとしてる人をハケーンしたり。 みんなこの季節を愛しているのでしょうか。
(・∀・)イイヨーイイヨー
こういう寒い、秋めいた季節に タイスの瞑想曲(? だっけ?あの曲を聴くと、 銀杏並木に散り始めた黄金の葉っぱとか(雄の銀杏に限ります 落ち葉並木が脳裏に浮かんできて、切なくなる…誰か隣に居てほしくなる。 …結局一人で珈琲か紅茶、なんだけどね…
224 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/29 17:28 ID:G+Ni7BfG
なんか寂しい、切ないけど…この軽い孤独感が好き。
今日初めてキンモクセイの匂いがした。切ない。泣きそう。秋服まだ買ってない。鬱。
空気が澄んでて、刀身みたいな三日月が出てる空が たまらなく好き。なんて綺麗なんだろうと思う。 他の季節だとこうは見えないんだよね。 ちょっと何か羽織って出てくればよかったなあと思いながら 川べりをお月見がてら散歩。 一年中秋で一日中夜中の国に行きたいくらい秋と夜が大好き(・∀・)
最近幸せだー(´∀`*)気温だけでこうも気持ちが変わるとは。 梅雨〜残暑なくなればいいのにな。
228 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/29 23:40 ID:CxZfgH80
なんかほんとうにほんわかするよ。
229 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/29 23:51 ID:1UyKi33n
急に風が強くなってきた@東京 北風か?
230 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/29 23:56 ID:yEQkfkXG
でも5時から7前までのちゅうと半端な暗さが一番むかつく!! 目が開かなくなるんだよ!!
秋の夕暮れ時、夕陽を見るとなんか悲しい気分になる。
234 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/30 00:57 ID:tSkrbNmU
一回習いごとサボって誰もいない少し広めの公園に 行ったときの風景が忘れられないです。 本当に絵に描いたようにたくさんの木の葉がパラパラ落ちてきていて 違う世界に居るような感覚でした。 あれももう二年前か・・・・・。また見たいなー
ユンディ・りー(゚∀゚ )イイ
236 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/30 02:18 ID:iAy8Z8ab
毛糸買ってきて編み物したくなる季節! 冬本番に間に合わせるぞ〜
今日の三日月は綺麗だったね。 で、雲がちょっと照らされながら月にかかって… 部活中だったけど見入ってしまったよ。
238 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/30 03:41 ID:/hBD1IBR
今日急いで家を出たんだけど、外に出たら金木犀の香りがフワ〜と・・ 和んだよ(´∀`)
ゴミ出しに行ったら寒かった。 寒かったけど秋ゆえの凛と澄んだ空気に元気を頂いた。
休日に、昼寝してふと目が覚めたら夕方…が切なくて好き。 この時期のそれが特に。 寒くて薄暗くて、近くの家から夕方のニュースが聞こえてくる。 何とも言えない切ない感じ…
家が山を切り開いた高台にあるので、朝晩寒いのが(゚∀゚ )イイ 夏の間はろくに弾かなかったクラビノーバを弾いて秋をじみじみ感じてまつ。 昨夜は『ちいさい秋みつけた』をマタアリ弾きますた。
クラビノーバ…ピアノやってる時に買ってもらって、当時は練習しまくってたけど 今じゃフタを開けることすらないよ… 久し振りに弾いてみようかな。
俺は秋冬大好きだが・・ とりあえずおまえら全員死ね
244 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/30 20:25 ID:JMNPh6Hy
冬はインフルエンザとか、お腹にくる風邪とかがなければ いいんだけどねえ。予防接種だけじゃお腹の風邪は防げないし。 あれ辛すぎるよ…(´Д⊂
今日、帰り道自転車をこいでいたら金木犀の香りがした。 いい匂いだなー。もう秋なんだなー。
金木犀に澄んだ空に冷たい風。切ないよねー、何だか。。。
やっと金木犀の香りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ね。 いい天気だったから昼休み芝生でご飯食べますた。 んーやっぱこの時期は最高だよ
今年金木犀はやくない?いや、いいんだけどさ。
朝晩はちょっと寒くなってきた昨今、空に突き刺さってる細い月をみるとなんだか しみじみしちゃうよ
寒い寒い。当分はパソコンが暖房代わり。
さっきイヤなことが有った。 帰り道、なんか無性に泣けてきたよ・・ 夏はイヤなこと有っても基本的に気にしなかったのにな。 やっぱ冷たい風に吹かれると切なくなるわ。
253 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 16:16 ID:E4YeppRw
うろこ雲キターーー´∀`)ーーー!!
254 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 18:07 ID:Wr8wO0g9
今日からいきなり金木犀が香りだしたと思ったら 皆の所もそうなのか。10月と同時に開花するシステムが組み込まれてるのか とりあえずこの香り嬉しいような切ないような。
小・中学の頃の死ぬ程楽しかったあの時期の思い出が脳裏を掠める。 しかし泣けてこない、秋・冬と同じ、心の隅々まで乾いていやがる・・。
今日の京都の夕日はすごかったね。
257 :
名無しさん :03/10/01 18:56 ID:X1p9xUwQ
キンモクセイ、今朝感じた! やはり皆感じていたか。仲間がいて嬉しい。
この季節、突発的に京都らへんに出かけたくなる。 …でもちょうど旅行会社のツアーとか高い時期なんだよね(´・ω・`) 秋空の中またーりお寺散策とか行きたい。
259 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 19:43 ID:KeIwIqZG
秋晴れの天気に誘われて旧跡の山寺を訪ねたところ、 あまりにもしょぼくてややガツカリ だが周囲の眺めと空気は最高だったのでまっいいか おみやげ買いすぎたかな
260 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 19:55 ID:Hx2/BWH4
窓開けてるときんもくせいのいい匂いが。 星も空もすんできらきらして、ああ、もうすぐ冬なんだなあって思う。 あああ秋は詩人になってしまう( ;´Д`) 誕生日は暦の上では春。でも真冬。 京都は秋に人が多いのが難点だな。
261 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 20:40 ID:Apftv3sy
春夏秋冬全て好きだけど・・・一番はやはり秋。 部活をしていた中学時代を思い出す。 カーペンターズを吹いていました。青春の輝き。大好きな曲です 自分に酔いながら吹いてたなあ・・・恋もしてたなあ。 この時期に思い出すと胸がきゅーんと切なくなります。 今年最後の高校生活・・・受験も大切だけど、青春も 思い切りしたいなあと思います。
262 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 20:50 ID:rwhLafFA
金木犀最高
夕焼けがすごく綺麗だった
蚊がいないよ
265 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 20:57 ID:9AhpUpu1
友達も彼女もいない俺だけど、このスレの人たちとなら 仲良くなれそうな気がするよ・・・( ´Д`)・・・
266 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 21:01 ID:SnvY/nMn
お月様な他に昨日星が綺麗に見えたよう(´д⊂) ちなみに都区内
この季節のズッキュウゥゥゥゥンな青空がとっても好き。 最初はこの空が好きなだけで秋が一番好きな季節だったけど、 今は吸い込む空気の心地よさ、夕方の肌寒さも大好きだよ。
268 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 21:05 ID:s9Ch5ibH
>>268 男です・・・。
「好き」といい言葉の言い換えが思いつかず、
もやもやした気持ちで書き込みました。
確かに昨日の星空はきれかった・・・。 ちなみに関西。
271 :
251 :03/10/01 21:42 ID:RdShEBtM
いい季節ですね
273 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 21:56 ID:9AhpUpu1
キンモクセイの香る思い出が好きだよ ずっとこれが嗅げればいいな キンモクセイの香る寂しさが好きだよ ずっとこれが続けばいいな 吉井和哉天才。
274 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 21:59 ID:SL+BCpOp
初秋ですね。
>>265 元気出せ。
このスレに書き込んだ時からモマエと漏れらは(・∀・)人(・∀・)トモダーチ
夏が過ぎてウトゥになってたけど秋もいいねー。 しんみり・・・
恋人でもいたらなぁ・・・
>>275 サンキュウ・・・なんかマジで嬉しいぞ・・・( ´Д`)秋だなぁ
279 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/01 23:45 ID:vgPg4GMH
明日は暑いらしい 腰を折って悪いが・・
東京は28℃らしいよ。 まじありえないから外れてほしいな。
281 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 00:00 ID:WI2h0ajw
>278 なんか優しそうなのに、なぜ彼女も友達もいないんだ とちょっと首を傾げたのでした なんか頑張れ!(´∀`)
寒い中、お布団の中でヌクヌクできるのが嬉しい!! もうすげーーーー幸せ・・・・ 日本って四季があっていいなぁ・・・ 昔は(高校生の時とか)こんなこと考えたことなかったのに、年をとった証拠だろうか・・・
キンモクセイの香り(*´∀`*)サイコー
284 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 00:48 ID:AoyqWWmn
確かに,今日(昨日)の京都・奈良の夕方の空は凄かった. 真・水色(マグリットの水色)と夕焼け雲が混ざらないで なんかある種の典型的な日本画の様な風だった。
285 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 00:49 ID:AoyqWWmn
286 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 01:16 ID:Cnr5d+rx
うちの庭にもキンモクセイがあるのですが、父がへんな時期にカッティング してしまったので、花が咲きません。 ただの木です。 キンモクセイの香りかぎたいyo
287 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 01:21 ID:DqmqzNiY
秋冬の季節は好きだが 風邪で鼻水ブーブー出るのが嫌
>>286 いいなあ、我が家にもキンモクセイが欲しい。
木って切ったら生命の危機を感じるらしいからね。
来年は286タンの庭がいい香でいっぱいになりますよーに。
あ、キンモクセイつながりで桂花陳酒飲みたくなった。
たまにピンク〜紫な空に染まるのも面白いなぁ 違う世界に見える気がする
290 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 11:22 ID:aqBqxaHM
>>288 ありがとう。 ほんと、来年は咲けばいいなぁ(・_;)
291 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 13:34 ID:9OC5dbU2
もう少し寒くなった10月下旬から11月中旬頃が、 漏れにとってはベストシーズン 今日みなたいな日は着るものの選択に悩むじゃん オサレするには今ひとつ、涼しくなってもらわないとね・・
もう、学校も行ってないのに、10月になったら衣替えをきちんとするようになりました。 学生だったころが終わって、十ン年かな 季節があるっていいね。日本に生まれて良かった…。 金木犀の、あの小さな十字型の花、可愛い。散歩していて ふぅっ て香ると はっ とする。
歩いてみたい 秋が好きだという君と この街の 金沢の街の ああ 金木犀の 匂う道 君と 君と
今日は人混みの中にいたから普通に汗かいたなぁ。 もういいよ、暖かいのは(・∀・)カエレ!!
♪今宵の月のよぉに〜〜〜
実家から栗を送ってきた。嬉しいなぁ〜。
298 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 21:32 ID:Gn+S6/Ud
夜空が高い 地球の雄大さを感じる。
299 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 21:41 ID:5eCOjQqO
ジャケットをはおらなくっちゃ、さむ、っていう瞬間が幸せっていう気分すごくわかる。 夏場でさえがんがんのエアコンで 「さ、さぶ。。。」と冬用布団にくるまるのが至福の時。 これが真冬になると「あぐあぐあぐがううううう」とマジもうたまらん、寒い!!となるので 秋が一番いいね。 朝起きて会社にいくとき、なんか服着るのも楽しいし。 会社行くとき暑くなくていいし。嬉しい。 真冬は朝が辛いからやっぱり秋がいい。
300 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 21:43 ID:3JGT2ej8
うちの四季咲きキンモクセイも香ってきた。 白い花で香りもキンモクセイに似てる。
301 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 21:43 ID:5eCOjQqO
あ、でも訂正。 ガチガチに冷えた寒い日にN3bコートと手袋で武装して 神戸の湾岸沿いのセレクトショップめぐりするのとか好きだ。 路地裏であったかい缶コーヒー飲んで・・・。 白い息がはぁ〜!って出るのもいい。 寒い寒い!暖かい物食べたい!とか言いながら店内に入り、 「あったか〜い」とコートを脱ぐ瞬間もすき。 お鍋にビール。わくわく。 あーひとこいしい!
302 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 21:50 ID:uD/Pl2a9
急に涼しくなって、この夏は思ったほどクーラーを使わなかった
>>301 あーいいな!京都・奈良・神戸あたりに住みたい!
本当に秋が似合う地方だと私は勝手に思ってるんだけど…
お寺巡り行きたいなあ…修学旅行で行った京都を思い出すこの季節…
304 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 22:06 ID:35EQ+hON
キンモクセイの匂いって今だわからないんだけどどんな匂いなの? 木?花?
11月は大好きな人の誕生月です。 でも片思いなので一緒にお祝いも出来ない のが寂しい。 でも、一番好きな季節でもあります。
306 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 22:11 ID:uD/Pl2a9
>>304 キンモクセイの香りの芳香剤を買ってきなさい
芳香剤の匂いなんてぜんぜん再現出来てないぞ!
309 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/02 22:38 ID:IuCkvafQ
キンモクセイの木は大きくって、それに小さな黄色い花 がつくんだよ。 今の季節はそこらじゅうで見れるとう思う。嗅ぎまくるべし。
金木犀の匂いがふわ〜ってしたけど木が見当たらなかった・・・ドコや。 今日は綺麗な半月が出てますた。もうすぐ満月と思うと(・∀・)ワクワク 血が騒ぎまふ。でもお月見に行ってマターリマターリ。
今日、帰り道夕焼けがすごくキレイだったので 思わず写真を撮ってしまった。 秋の夕焼けは美しいなー。 思わず窓辺でボーっとしてしまう…。
このスレ素敵ですね。高い空や澄んだ空気、人恋しくて胸がきゅんっとなる。 秋は人を詩人にさせてしまうなぁ・・・ 一年の中で一番短くて、はかなくて、せつない季節。 夜が長くて、マターリできて、その上ご飯も美味しい。 秋って大好き! ところで、秋好きの皆さんは秋生まれが多いですか? 私は11月生まれなのですが・・・。あまり関係ないのかな?
314 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 05:18 ID:a2cv1TXg
そういえば俺も11月生まれだ。 自分の生まれ月を好きになるっていうけど、 周りを見ても案外当ってるよ。 医学的になんかあるのかもしれないね。 しかし秋って、ほんとに儚いよなぁ。 「夏真っ盛り」とか「冬本番」とか言うけど、 秋っていつの間にか来ていつのまにか冬に席を譲ってるもんね。 夏は大嫌いだけど、これを乗り切れば秋が来ると思うから 毎年耐えられてる気がする。
10月8日誕生日 しかし彼女は半年いない。 秋は切ないわぁ〜
316 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 05:28 ID:3gCBule4
私は2月。 秋も好きだけどカチンコチンにひきつめた真冬の空も大好きだよ。 冬は秋ほど寂しくないのがキモだね。
こんなにいい気候なのに花粉に苦しまなくて済む。お得だ。 夜明けがきれい。
318 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 05:55 ID:zHolzf+x
こんなに秋が好きな人がいてうれしい! 私も秋は大好き。風がすごくきもちいいし、好きな食べ物いっぱいだし。 ソファに寝転がってブランケットかぶって窓からふゎぁぁぁぁ〜って風が 入り込んでくる瞬間が好き。キンモクセイのにおいも。 あと洗濯干してベランダにでた時もきもちいい。 休みは絶対ピクニックいくぞ!って思う。そこいらの公園でお昼なだけだけど。 ちなみに6月生まれです。この月がじめっとして一番苦手…
319 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 07:16 ID:aPtWZe3N
昔は嫌いだった 春休み夏休み冬休みはあるのに、秋休みがない。 小学生ン頃は夏休みこそが恵みの季節。どれだけ9/1を憎んだことか。 だが今は違う。 夏の暑さを憎むようになった 涼しいのが好きだ、過ごしやすい 誕生日は8月なのだが。夏より冬の方が好きだから、秋も好き。 好き順。 秋>冬>夏>春
金木犀のふわりとした香り、ぃぃですねぇ(*´∀`) 私、金木犀より銀木犀の方が好きなのですが、最近とんと見掛けません。。。 銀木犀〜〜〜! どこにいるの〜〜〜?
321 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 08:11 ID:a2cv1TXg
ふと通りがかった家の軒先にキンモクセイの木があると、 立ち止まってクンクン匂いを嗅いでしまう。 たまに玄関から家の人が出てきたりして怪訝そうな顔を されるけど、やめられないんだなー。 ほんとなんなの?この哀愁に満ちた魅惑的な香りは?
秋の空って一番澄んでるような気がするんだが 気温も過ごしやすくていいね 冬に向けて段々寒くなるのも気が引き締まってきて気分がいい 冬支度ってやつ、こたつを出すにはまだ早いな。
>>322 ハゲドー
晴れた秋空を見上げるとなんかすがすがしくなる。
木の葉が舞ってるともう秋なんだなぁと思う。
324 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 15:28 ID:+6zgZ4H+
いまがまだ3時半だとは信じられない。5時半の暗さだよ。
325 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 15:32 ID:5gY12H+r
北海道の富良野に住みはじめて秋や冬が好きになりました。 空知川の景色、最高! 寒い時に防寒対策を完璧に施して外に出て寒さを感じないと、 「勝った〜〜!」と思う。
毎年10月になると、会社のトイレの窓から青い空を見上げて、 「あー、旅行に行きたいなぁ」って思ってました。 おととし、ようやく10月に旅行に行ったのだけど、 天気ピーカンだしさわやかだし、ほんとに良かったよ!! 行き先が四国周遊と、デート旅行にしてはかなりイケてなかったのだけど、 内容よりもやっぱり気候だよヽ(´ー`)ノ
11月生まれで秋大好き。 一年中こんな気候の国へ引越ししたいと思うくらい。 洋服を選ぶ楽しみも増えるし、汗でどろどろになることも 寒さでこごえそうになることもないし、本当に過ごしやすいね。 空は高く澄み渡り、遠くに見える山は色づき始め、 空気は冷たくふとどこからか金木犀が香ってくる 「僕は思う この瞬間は続くと いつまでも!」
>>327 そういう気候の国に引っ越すといいのでわ?
ヨーロッパのほうとか、夏場の最高気温でも25度と聞くが。
俺は暑いの苦手だけど、ずっと秋じゃあ味気ないんじゃないかなぁ? やっぱ、うだるような暑さがあって、やがて朝夕は涼しい風が吹き始めて、 そして日中の日差しもやわらかくなり、夜に庭の草木からセミとは違う 虫の声が聞こえる頃に、「お、今年も秋だな」って感じる瞬間がいいんだと思う。
330 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 19:58 ID:fNpKXoGt
久々に川を見に川原に出てみたら ススキが風に靡いていてキレイだった。 夕方のせいもあってチョピーリ寂しい気分になってしまった。 このもの寂しい気分も秋の醍醐味だ。
すんません…いつもこのスレに癒されてたものなんですが、 なんか(・∀・)イイ!とか言ってられないくらい今日寒いです… 東北寒すぎです…早くこたつ(・∀・)イイ!とか言いたい…寒い…。
332 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 20:26 ID:mk35DQgF
みんな俺と同じように感じていたんだなぁ。 金木犀の香り、夕暮れ、吹き抜ける風… のけぞって転げまわりそうなくらいたまらない。
333 :
ギグ16 :03/10/03 20:27 ID:GIG0fEdS
さむい
334 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 21:27 ID:KoCpm8Jl
>>331 はげどう!東北びっくりするぐらい寒い!
もうストーブ大活躍・・・もうマフラーまいて会社行こうかなあ。
その前に可愛いマフラーと手袋がホスィ。
335 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 22:12 ID:lTDHN26K
あ〜、秋の夜は紅茶がウマい。
336 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 22:18 ID:s+Dt+E0l
最近、鬱になってきた。 朝晩は寒いし、暗い時間帯が増えるし。 夏が好きな漏れは鬱鬱鬱。
337 :
ハロー警報ノルマン電子記号五段 :03/10/03 22:22 ID:GdsE+JT3
うわ、皆そんな寒いのか。ついさっきまで冷房入れてたよ・・・ ここは気温は高いけど、金木犀の香りがするのは一緒なんだなあ。
338 :
よろしくミッドナイト山手線胴回り :03/10/03 22:25 ID:9wUpTC1C
>>335 ああ、私ももう少ししたら紅茶を淹れよう。 ● ●
コーヒーが多いので。 ω ウットリ
確かに秋の夜長には紅茶が似合いますね。
>>334 同郷ハケーン!!本当寒いですね!私も可愛いコートとブーツ欲しい…
コートは早いかな…(´・ω・`)
>>337 うわ、某スレお仲間ハケーン。そのコテハン素敵ですね…。
冷房なんて羨ましすぎ!!
さみい
342 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 22:49 ID:DiR0vO7x
ワラタ
金木犀の匂いいつでもかぎたいので 地面に落ちた花を鞄の中に入れている。
344 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 22:55 ID:ekfsKihx
東北シュシーンで今九州だが、東北の秋の寒さが懐かしいよ。 冬とは違う、ぴりっとした空気の冷たさが(・∀・)イイ! 惚れた男が九州在住だったからこっちに嫁に来てしまったんだが、 気候の事だけ考えれば東北に帰りたくて仕方ないよ。 九州は、家の中じゃまだ半袖でいられて秋って感じがしないよ(; ´Д`) 三陸の秋刀魚と鰯食べたい・・・
345 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 23:02 ID:DiR0vO7x
私は12月生まれで、秋冬両方好きだ。 友人いわく「秋の夕日が似合う顔だ」と言われた。 嬉しかったw しかし今日も暑かったな・・・もういいよ、涼しくなっておくれ
346 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/03 23:04 ID:3gCBule4
ごめん、秋は大好きだけどぶっちゃけキンモクセイの香りだけは勘弁! 苦手だ。あのアマくさい臭い。不快以外のなにものでもない。 しかし最近キンモクセイ等どこにもみかけない。 田舎にいけばあるのか?
暑いの苦手だから今より南には住みたくない。 地元北陸→大学東北→今付き合ってる人は道内出身者。結婚したら… 老後はロシアでもいくか?
348 :
334 :03/10/03 23:31 ID:KoCpm8Jl
>>339 ( ´∀`)人(`・ω・´ )
コートもホスィ!ブーツもホスィ!
秋冬は欲しいものがどっと増えるから辛いけど、見るのが楽しい!
チラシ眺めてはうっとりしてまつ(w
早く雪かきもしたいー。雪かきしたあとって体がポカポカするから好き!
皆さん、いかかがお過ごしでしょうか この時期はキンモクセイがいい香りでいいですね(´∀`*)キラキラ☆
350 :
保健室の早熟キセルぷりん姫 :03/10/04 05:08 ID:mA4Ppejk
厚手のパーカー着ると幸せになる(´∀`) 秋冬って切ない恋したくなる。。。 (したくなるだけ。実際はかなり切な過ぎるだろうからw)
351 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/04 07:33 ID:fA9EWSQI
秋は最高!なんか思索的になる 秋刀魚がおいしい、松茸も。 コンサートにいきたくなるし、旅行や温泉にも なんか人恋しくなるし、センチメンタルにもなる・・
朝起きたら喉がいがらっぽい・・・ 秋冬大好きなのに、ちょっと寒くなると すぐに体調を崩すアホな俺。
353 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/04 09:05 ID:awnnDPCl
>>352 カワイイ萌え
今日は秋の爽やかな晴れ間が広がってる。
かんなりすがすがしい。今日はコートを買いにでかけよう!
朝6時半に目が覚めた。
ソファカバーを白からグレーに変えて
クッションカバーも薄手の綿から厚手のコットンのモノに変えた。
綺麗に部屋を片づけて飲むコーヒーはうまいなぁ。
部屋の模様替えなんかしてないなあ〜。 せっかく日本にいるのに、四季を楽しんでない。 損してるような気がしてきた。
金木犀の匂いってどんな匂いだっけ・・_| ̄|○・
>355 トイレの臭い ってか、よくトイレの消臭剤に使われてる
357 :
一旦ホメオスタシス無頼控小町? :03/10/04 17:57 ID:5g/O7FHP
やっぱり10月はいいなあ。9月はまだ暑さが残りまくってるし 11月はもはや寒い。移り行く季節のワビサビを感じられるのは10月。
同意。 移りゆく季節を楽しむ10月、 あと、ひたすら雪を愛でる2月。 好きだ。
夜12時前に歩いて帰ってきたら寒かった・・・。涼しいではなくて寒かった。 もういい加減半袖はやめよう。
360 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/05 01:18 ID:sXfWcDaP
海は秋冬に行くのがキモだと思っている。 スイミング目的なら夏しかだめだが、 観光、特に黄昏るために行くなら人が減って風が冷たい これからの季節が良いな。
361 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/05 06:16 ID:Sk+kuCHS
みんなもう家ではセーター着てる 私は今着てる。寒いよ。だから今から暖めた味噌汁飲みます 寒くなってくると味噌汁いいね
362 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/05 06:43 ID:W9t/Rj4Z
>>361 寒い朝、昨晩の味噌汁あっためて、卵を落として半熟にして
ハフハフ
363 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/05 06:49 ID:XpdiqEEK
この季節、雰囲気大好きだけど、 服に金かかるのがだるい。
364 :
スクリュー盛り合わせ :03/10/05 13:33 ID:481Y4tEs
自転車でまたーり走ってるととてもいい気分… MDで好きな曲聴きながら散歩に出かけるのも(・∀・)イイ!
365 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/05 13:40 ID:vuBOpUeu
冬は着込めばいいから好きだなぁ。服もいろんなの着れるし。
>>364 私も自転車でぶらぶらするの好き!この時期は夕方になると肌寒くなって
寂しくなっちゃうのがいいなぁ・・・・。
もうすでに夕方の気配が漂う午後3時。 手作りの焼きたてのお菓子とミルクティでマターリお茶するのが(・∀・)イイ!
367 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/05 14:45 ID:k0Ci3UZL
あー、あのスレ思い出した。 オシャレって勘違いしてるヤツの特徴とかいうスレッド。 あれってファ板のスレだったかな。誰か思い出した人おしえて。
>>366 いいでつね!ヽ(´ー`)ノ
私も美味しい紅茶とチーズケーキでも調達してこようかな♪
この時期は普通のケーキよりも、
フルーツタルトとかチーズケーキを食べたくなります・・・
>368 キモタクサイコー
だんだん日が短くなってゆく空を見ながら 「今年もあと3ヶ月で終わりかぁ」なんて思ったりする。
3ヶ月!?まじかよ・・・・ そっか・・もうクリスマスもすぐそこに迫ってきたんだね・・・ 最近すっかり秋の臭いに混じって冬のにおいがするねー もう少し寒いと鼻がつんとするような、そんな感じ(・∀・)イイ!
373 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/05 22:59 ID:cx30IrE2
外にでたときの張り詰めた空気がいい 荒涼とした景色もいい
やきいも
375 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/05 23:13 ID:6U8MYRfb
ああ同士がこんなに・・・。 冬の朝のパリッとした空気とか大好きです。 うちの方はまだやきいも屋さんを見かけませんが 皆さんのとこはどうですか?
376 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/05 23:43 ID:hvT7i1/I
やきいも屋さんって雪の多い地方の人が冬だけ出稼ぎに来てるのだと 幼い頃母に教えられたのですが本当ですか?
>>376 実際のところは知らないけど、漫画「美味しんぼ」でもこんな話があった。
東北出身で訛りが気になって人と口を聞けない若者が、アルバイトとして東西新聞にやってきた。
何をやらせても一言も喋らないから、当然仕事にならない。
しかし、ひょんなことから彼の美声を聞いた山岡士郎(主人公)が
「きみにいいアルバイトがあるぜ!」
と言って連れて行った先が、焼いも屋(かな?組合みたいな所)だった。
彼の美しく力強い東北弁はたちまち人々を魅了し、町の人気者になりましたとさ。
>>375 やきいも屋はまだ見ませんが、
焼き餃子の移動販売ってそろそろなのかな?
379 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/06 01:16 ID:95L19sPh
広瀬香美のアルバム借りちゃったよ ドライブの時にでも聴こうかなー(´∀`)
380 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/06 01:29 ID:xwbnptP0
この季節、金木犀の香が街いっぱいに広がっていていい感じなのだけど、 以前友人がこの臭いを「トイレの匂いがして嫌なんだなー」と言っていた。 おいおい、芳香剤を基準にして考えていないですかい?(;´Д`)
381 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/06 01:54 ID:hf4bW9K1
予報では明日は激寒のようですね。 みなさん風邪には気をつけて・・・
382 :
ハロー警報ノルマン電子記号五段 :03/10/06 02:14 ID:SI9KVj8F
昨日も冷房入れてたよ・・・なんだかな。 道行く人はもう秋服なんだけど、気候がそれについていけてない感じ。 日は確実に短くなってるのにね。
383 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/06 07:18 ID:7K5lUtox
母親に「外は金木犀の香りがするよ」と言ったら 「トイレみたいで嫌だ」と言われた。 結婚するならこーゆーの分かり合えるダンナがいいなとフと思った・・
>>377 アニメで見た覚えあり
>>380 >>383 私も金木犀の香りは好きだな、香水サイトなんかでも季節になると
必ず話題にのぼる香りの1つな気が。
トイレっぽく感じるのは最近の芳香剤がやりすぎだからだと思う。
お菓子(ハイ○ュウとか)や飲み物もトイレっぽく感じる始末だし。
385 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/06 08:01 ID:/hUIQDWc
でもやっぱり、自然のキンモクセイの香りは、文字通り「自然」な感じなんだよなぁ。 窓を開けていてもずっと匂ってくるわけじゃなくて、 ほんの数瞬だけふっと香って消えていく。風とのコンビネーションの賜物かな。 キンモクセイ大好きだけど、芳香剤とか香水で真似た人口の匂いは嫌い。
386 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/06 08:40 ID:zQU/i9wF
肌寒くなってくるとユニコーンが聞きたくなる。
387 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/06 09:02 ID:zQU/i9wF
あ、でも「自転車泥棒」は夏って感じがするな。
ゆたぽん初使用。ぬくぬくー(*´∀`)
>>388 nice! m9(・∀・)9m ゆたぽんホスィ!
冬の寒い夜、布団に入った瞬間母が入れてくれた湯たんぽが
足にあたるととんでもなく幸せになれます。
390 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/06 23:10 ID:tI7AGyxe
今日始めてお善哉食べて暖房入れた。ありあわせの 布を体中に巻き付けて緊急ホームレス状態。だって 冬物出してないもん・・・
>>385 そうなんだよ。それが分かって当たり前だよ。
あんたは素敵グッドな表現ベリグー。
392 :
アルファー波食い残しステラクッキー@スクリュー盛り合わせ :03/10/08 00:05 ID:6z5o2cS1
まだ半袖の子を見かけて震えながらage。 今日帰ったらみかんがあった。まだ青かったけど(・∀・)イイ! 早くこたつ出したいなー。
朝、寒すぎるよ・・・ 寒くなるのはうれしいけど朝つらいのはやっぱりいやだよ〜
毎朝6時おきだけど、冬は真っ暗なんだよね。 くらい階段下りて、暗い廊下歩いて台所について電気をつける。 朝飯食べてると段々と外が明るくなってくる。 でもそんな朝が何となく好きだ。
395 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/08 07:21 ID:62UJ5LXw
>>369 私はこの時期、アップルパイやパンプキンパイなどが食べたくなります。
温かい紅茶も美味しい季節になって嬉しい。
焼き菓子は確かに旨くなるな。 あと王道で焼き芋とか。
397 :
369 :03/10/08 09:19 ID:VcD9ocdD
>>395 モンブランなんかも美味しいよね。
あと舟和の芋ようかんみたいな和菓子も♪
高い茶葉買って、紅茶を楽しみたいですね。
>>396 昨日生のサツマイモ買おうとしたら、やたら高かったのでつが、
今年ってサツマイモも高いのかなー??(´・ω・`)
キンモクセイってオレンジ色の花でのり(貼り付けるときに使う奴)みたいなにほひがするやつ?
399 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/08 12:05 ID:Dmpr5+Hp
センチメンタルな落ち葉舞う晩秋(11月下旬)が大好きですが、 今頃の気候も好きです。高い青空の下、小学校のグラウンドから聞こえる 子供達の声。運動会の練習してるのかな・・・。 早朝の花火ドーン、普段よりハイテンションな友人達、運動会でしか聞けないあの楽曲。 決して足は速くないけど一生懸命走った徒競走、家族と食べる栗ご飯のお弁当、 手を繋いでどきどきしたマイムマイム、男子が皆カッコ良く見えた騎馬戦や組体操、 終わった後の寂寥感等々・・・。 すじ雲たなびく、突き抜けるように高く青い空を見上げた朝には いつも思い出します。 あぁ、三十路のアテクシですが、小学生に戻って運動会やりたひ。
>>399 子供が幼稚園行くようになったらまた運動会出来るよ。
その時に全力疾走出来るスマートなママンで居ようと、日々努力中。
もちろん旦那も鍛えてまつ(w
足の遅いお父さんとかガッカリだもんね(´・ω・`)ショボーン
401 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/08 12:23 ID:BnZxPqIv
冬の朝って大好き。 しーんとしてる中でストーブの音がするのがいいんだよね。
>398 そう。
あー、半纏が温かい・・・
>>399 運動会って、古い記憶の中でもひときわノスタルジックなもやに包まれてるなぁ。
もしかしたらそれも、秋の気候のせいかもしれないね。
朝体操着のまま登校して、グランドを見ると、
昨日の夕方にはなかったいろんな白線が引かれてるんだよね。
足の遅い俺は、リレー用のトラックの白線を見るだけで緊張してた。
昼になると、いつの間に来たかわからない両親や、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に、
家族で出掛ける時よりもちょっとだけ豪華な弁当を食べたな・・・
無邪気だったあの頃に帰りたい・・・
運動会よりも文化祭の方がノスタルジックなモヤモヤに包まれてる 準備で遅くなって学校から帰るときに周りの暗さにビックリしたり 「早く帰れゴラァ」と先生から怒られたり。 もうすぐ三十路のアテクシももう一度スポットライトを浴びたい
ここのスレに来るだけでも切なくなるよ・・・
今日の夕日が綺麗だったよー 下は燃えるような橙色。上に行くにつれ黄緑、薄水色、青、藍色って 見事に変化していっていて、振り返ると大きな月が。 もうすぐ満月だな・・・禿げしく(・∀・)ワクワク。 MD持ってお月見に行くぞー
408 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/08 19:56 ID:/gV37gr9
>>405 同意
どうせすぐ次の季節・・
せっかくだから、今だから上げてみる
今宵の月は、乙なもんでした 思わず散歩してしまった 首が痛い
雪国育ちなので冬は過酷な寒さだったから嫌いだ。 鉛色の空のどんよりした天気が冬中続いて鬱だったなあ。 今は東京住まいだから大分いい。 関東の冬は天気が良いのが救いだね。
411 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/09 16:58 ID:HCXl5nl0
やっぱり秋はパトリシア・カースだなあ・・・。
412 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/09 23:28 ID:pFMzJoJ6
>>410 今も雪国住まいの男です。
ホントに冬は曇ってばっかりだよな。でもその前の秋は好きだな。過酷な夏の暑さが去って一息つける感じだからかな。
同じ理由で春も大好きだけど。・・・・でも今日は暑かったから半袖で過ごしますたw
明日の夜から雨の予報だけど 今は高い空が澄んでて月がまん丸に見える。 禿げしく(・∀・)イイ!! 大変幻想的でふ。ずっとこの季節が続けばいいのに。
秋の休みに、夕方、外はしとしと雨、部屋で読書。 冬の休みに、夜、外はしんしんと雪、部屋で読書。 さいこう。
415 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/11 03:53 ID:n0QFIkpJ
あーなんか寒くなってきちゃったよ@とうきょう 深夜〜朝は冷えるね・・・もう秋も終了って感じ?さみしいなぁ
416 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/11 04:18 ID:pmpEkVm6
流転の王妃・最後の皇弟の放映(日時の決定)は 秋が終わるまでに間に合うのか、 それが問題だ。
何日か前だけど雪虫ハケーン
418 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/11 12:51 ID:PIZgtiUD
雪虫って北海道だけ?東北にはいるのかなあ。。
419 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/11 13:23 ID:1XYsm2Ib
bonobosっていうバンドの 「もうじき冬がくる」 って歌がこの時期ピッタリだよ! MD聴きながら自転車で寒い風のなか 走るのがこの時期一番好きだなぁ〜
420 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/11 13:56 ID:4cGozrh9
興を削ぐようで悪いんだけど、音楽聴きながら自転車乗るのは危ないよ。 車の近づく音がすると、普通なら感覚的にどの方向から来てるかわかるのに 音楽聴いてるとそれがわからない。または車の音そのものが聞こえない。 カセットテープのウォークマンが世に出始めた頃、それが原因の交通事故がよくあったよ。 だから音量は控えめにね。そしてあまり浸りすぎないで。余計なお世話だけど。
421 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/11 14:21 ID:v1V8IPyw
冬っていいよな 日に日に日が短くなってきて 朝夜の日中との気温差がどんどん開いて 最高気温がどんどん下がって・・・ なんかそれだけでわくわくしちゃうよな!! 嬉しい、もうすごく嬉しい 1歳で渡米してそれ以来5年だけだけど ウィスコンシン育ちだから、かもしれないけど すごく冬が大好き。東京の冬は温いけどそれでも夏の数百倍好き。 朝起きて冬のにおいがしたらもうたまらん。 一晩中誰もいない冬の夜を外で堪能したり早くしたい!!!
もう金木犀は終わり。さびしいな
>>420 私は419さんじゃないけど、私もMD聴きながらチャリで走るの好きなんだけど
超田舎の田んぼ道だからほぼ全く車が通らないんだよ夕方。
だから思いっきり浸れてものすごく気分(・∀・)イイ!
でも、確かにMD聴きながらって危ないんだよね。。。気をつけまつ。
友達の家の近くの桜並木にピンクの花がぽつぽつと… 春の気候と間違えたのかな。狂い咲きしてるようでつ(*´∀`*)
>>421 ウィスコンシンって、夏の終わりでもカナーリ寒くなったりした?
私が持っているアメリカの小説の舞台がウィスコンシンなんだけど、それによると
夏の終わりでも霜が降りたり、セーターを着なきゃいけない位寒いっていう記述があったんで、
ふと疑問に思って。スレ違いの質問スマソ。
日曜日の秋の夕暮れって一番嫌いな時間帯だったりする。 どんどん落ち込んで行くんだよな。 あと残業して帰るとき外が真っ暗なのも嫌だ。夏は明るくて平気なんだけど。 でもそんな時が一番好きな人がいるんだなって知ってちょっとびっくり。 少し見方が変わったかも。
日が短くなってくると鬱気味になってくる。 秋の夕暮れが悲しくて嫌いで。 どうすれば「秋っていいね」って思えるんだろう? 秋冬を幸せに過ごすコツのようなものってある?
>>428 鬱気味になってくるってのは秋好きな自分にもよくわかるよ。
でも、ここの人たちはその感じが好きなんじゃないかなぁ。
暮れゆく空、冷たい風、道を舞う枯葉、
背中を丸めて家路を急ぐ人たち。その中に一人たたずむ私・・・
みたいなね。ロマンチストというか、精神的ナルシストというか。
夏がダルイと思ってる人は秋好きだろうね。
夏はダルいっていうか、あの活気が苦手。 テレビも雑誌も新聞も、やれ海だプールだと煽り立てて、 家でじっとしてのが罪悪かのように思えてくる。 秋冬は、家でコタツに入って寝っころがってても 許される雰囲気があって、インドア好きな自分には楽でいい。
>>426 夏でも涼しいよw
それなりにアイス食えるぐらいの温度にはなるんだけど。
秋になると確かにもう冬服だった。
冬はもうすごい。庭(広かった)で遭難します
車は下手するとキーが凍って動きません。車のドアも凍ってひらっきぱなしとかになったし。
まぁぼろ車だったけどwレストランからお湯借りてきて溶かしたり
走ってるときドア開かないように中から押さえたりしたなぁ。
何しろ俺の人生の最初の記憶があっちの冬なので死ぬ前にもう一度ぐらい行ってみたい。
ちなみに、その小説なんですか?
>>429 そうそれ。その雰囲気涙が出るくらい大好き。
434 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/12 00:25 ID:F96DVmYK
紫というか、ピンクというかって位に色づく 秋の夕暮れが大好き。 空を見ていて、一番飽きない。
>>434 分かるなー。ちょっと気を抜いている間に、空のうえのほうが真っ青で地平線近くの
部分だけがオレンジ・ピンクのグラデーションになってるときが1番好きだわ。
毎日見てもゾクゾクする。
いやいや、澄んだ空気の中で明けてゆく朝もよいものだよ。 高く上がったオリオンがだんだん明けの空の中薄くなっていって、 東の空が紫紺から金色へと色を変えてゆくのが、あんまりきれいでじっと見とれてしまう。 (翌朝仕事がない晴れた朝に限るが)
437 :
426 :03/10/12 02:24 ID:yS7UfFBY
>>432 レスありがd。そうか、私の想像を遥かに越えた寒さのようですね。
秋に完全冬服なら、冬は日本人の感覚では想像がつかない位なんだろうな。
その小説は、モーリーン・デイリ作の「十七歳の夏」です。
ウィスコンシン州のフォン・デュ・ラックという所が舞台です。
作者も実際にその町で生まれ育ったそうです。
>>425 この時期に咲く桜の種類もありますが、何か?
無粋な人。「何か?」って・・・
うん。チョト「何か?」の使い方を間違ってるとはオモタ ケンカ売ってる以外で感じ悪く見えるのは「何か?」の使い道としてよろしくない
441 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/12 18:08 ID:4YfzdZo0
「〜ですが、何か?」を使う人って自意識過剰なの? これ使う人っていや。
私は関東人ですが、春と秋はそれぞれ二ヶ月くらいしかなくて、 あとは夏か冬って感じ。ちょうどいい季節は短いですね。 秋>冬>春>夏って感じです。私の好きな季節。
冬の帰り道にヘッドフォンで音楽(じんわり来る曲)聴きながら、真っ暗な空 を眺めながら帰るのが好きでした。星がいっぱい見えて綺麗で、音楽とマッ チして(・∀・)イイ! これをチャリでやってたんだけど、田舎なのであんまり危なくはなかった。 今年から東京に出てきたから、どうかなー。星いっぱい見れるかな。
上京するまでは、都会の空には星が見えないだろうななんて思ってたけど、 そんなことないよね。そりゃ田舎の山の上で見る星と比べたら大違いだけど。 高層ビルの合間にのぞく星空もまた別の魅力があると思う。
445 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/12 21:37 ID:sOLLzJ/z
静かな秋の日曜の夜は紅茶がしみじみ美味い。
446 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/13 12:31 ID:8KHeLc0N
今日はやけに蒸し暑いな@東京 夕べは暑くて寝苦しかった。おかげで寝坊したよ
447 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/13 12:33 ID:rEca26kI
昨日は関西がムシ暑かったのだよ・・・
そうか、西では蒸したのでしたか 関東は丁度雨も上がり、爽やかな夕方でしたよ たなびく雲が 薄く軽やかにたゆたっておりました。時がたつにつれ 淡い赤や、燈色にそまり、それは綺麗でしたよ 太陽は金色に輝いていた。 そんな夕方を楽しんでいるうち、胸が締め付けられるような気持ちになった。何故だろう… 飛行機が彼方を飛び去っていくのも なにかしみじみとした心持ちに
今朝、虹出てたの知ってる人ー (関東、西の空)
知らなかった。。 昨日は久しぶりに暑かったなあ。 夏が懐かしかったよ。
学生の頃までは夏が好きだったけど、それは「長い夏休み」があったから。 いまとなっては夏はウザい季節でしかない。 冬の雰囲気は好きだけれど朝が辛い。 ちょうどいい季節というと春と秋だが、花粉症なので春は嫌い。 よって秋が好き(消去法)。
452 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/14 16:39 ID:Qn6buVk7
寒くなってきた
初雪降ったらみんなこのスレに報告だからな。
454 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/14 23:01 ID:Qn6buVk7
あっ、やべー頭と喉が痛くなってきた。
455 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/14 23:02 ID:R5xba2uy
ストーブつけないと寒い。 ストーブつけると熱い。 つけたり消したりしてると臭い。
456 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/14 23:06 ID:m5kFXeV0
ライトマニアには、いい季節だ。
457 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/15 00:53 ID:Eu9rbkzi
>>454 私も・・・・・喉は痛くないけど鼻声だし
頭が痛い・・・なんぎぃよ・・・
初雪情報しりたいねえ。こっちは来年1月か2月に、ちらっとでも降ってくれりゃ有難い地域だわ
金木犀になりたい
今年初めて上着着た@九州 ひんやり冷たい風が顔に当たって幸せ(* ´∀`) 暑さで夜泣きしてた3歳の子もぐっすり寝るようになったし、 やっぱり秋はいいなあ。
>>460 私も九州。今日寒いよねぇ。
昨日の夜なんかガラス戸が曇ってました。
今年は2回以上雪が降ってくれるといいな…
こたつに入って窓から雪が降っている庭を眺める・・・。 柴犬は雪が似合いそう・・・。 それはそうと、鼻が詰まってる・・・。
南九州でも山あいや盆地はガソガソ降る でもこの季節、紅葉が無いんだよなー ダイナミックな紅葉が見れる東北の人が羨ましい
464 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/15 19:28 ID:Lx8paIdm
風邪ひいた
465 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/15 19:31 ID:VV70OEq8
大丈夫ー?
466 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/15 19:35 ID:Mjfb09gH
関東は今回の冬何回くらい 雪が積もるんだろうか( ´∀`)
確かに秋冬は好きだし、スキーやボードが出来るから良いんだが、 雪かきがうざい。今年こそほどほどに降ってくれ・・・無駄な祈りだが @北海道
朝、夜が明け始めたころに目覚めて 布団に包まりつつ外を眺めながら 昔よく聞いていた曲を聞いてみろ
469 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/15 22:41 ID:Lx8paIdm
そろそろ手袋買っておかないとな・・・・
毎日寂しくて鬱になって涙が出ちゃう。秋のせいかなぁ。 東北人にとって遠出の季節で、秋は好き。雪が積もってしまわないうちに 山に行ったりね。今は東京で一人暮らし中だけど、今度の連休に 帰省して東北の秋を満喫してきまつ( ´∀`)
471 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/16 17:55 ID:mQfN3Kuz
北海道のど田舎に住んでます。 何も音がしない寂しい季節がそろそろやってきます。
472 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/16 20:54 ID:uBxU7h/5
初めてココきますた。 この季節の夕方の空は良いですね。 こないだ思わずケータイカメラで撮影しちゃったよ しかし、寒くなるとつま先が冷えて冷えてかなわん…
風呂に入ってかけ湯をする時に、つまさきがビリビリすると 「ああ冬が来たなぁ」って感じます。
474 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/16 22:51 ID:lgE/PCLV
>>473 その感触いいですよね!
風呂に入る前に足をガンガンに冷やしてから行くと
ぁぁーーーーッスッ!って感じになります。
仲間がいたのは嬉しいっ!
475 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/16 23:10 ID:u4zBEXF3
やっぱ秋は夕暮れだよ 人生の無常観と感傷とが入り混じった感情に浸るのが好き
_____ / \\\\\ / \\\\\ / /  ̄ ̄ ̄ ̄\ |/ | (6 ´ っ` | | ___ | <冬の街は なぜか一人 歩くのが 似合うから♪ \ \_/ / 冬の街は だれかそっと 見てるような 気がするから♪ \___/
料金滞納によりガスの供給停止されました。 秋冬大好きですが、さすがに水風呂はキツいです・・・
そんな時こそスーパー銭湯だ サウナ、広い浴場、湯上がりのビール (;゚∀゚)=3 ムハー
480 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/18 00:34 ID:tP4uYQpa
鼻水が出てきた
春はあけぼの 夏は夜 秋は夕暮れ 冬はつとめて→朝方
482 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/18 02:57 ID:ije68fXY
>>481 枕草子ですな(◎-◎)
483 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/18 03:06 ID:Q5819prN
>>473 寒いところから帰って風呂に入ると、「痛い」って感じたものだ。
空手の練習(空手着だから上に何か羽織っても寒い)から帰って
風呂に入るとそんな感じだったので、ついお湯を埋めすぎてしまい、
ぬるま湯になってしまっていた。
「そっと」とか「ほんのり」とか「しんみり」という言葉が似合う季節
冬の醍醐味は、やはり、 「あったかいもの」が味わえるところにありますね。 「すずし〜い」よりも、心の満足度が高い気がする。
寒くなってくると怠け者になる。 全てのことが面倒になる。
秋冬の夕暮れが凄く好き。 雲とか夏と違ってひつじみたいにもこもこしたのが山のうえぎりぎりに集まってて。 オレンジ色の夕焼け空と真っ黒な山や建物の影のコントラスが見事で。 外は寒いのに室内から見るとそんな影絵みたいな風景に暖かみを感じてしまう。 そのあとに来る群青色の時間帯も好き。 朝も遅くまで暗いから、いつもと同じ時間に起きても夏と違ってまだまだ暗くって 夜から少しずつ星が消えていってだんだん明けていく様も見れるし。秋冬大好きだあー!!
昨日ハワイから帰ってきた。 ハワイはハワイでイイんだけど、寝るときに薄いシーツみたいなのしかかぶらないので、 全然気持ちよくない。 昨夜は毛布と布団かぶってぐっすり寝た。 やっぱり最高に気持ち(・∀・)イイ!! こたつが欲しいなぁ・・・・。
489 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/18 23:04 ID:CjVSTGjq
夜になって急に冷えてきたよ@東京 鼻の頭が冷たい 何となく火の気が欲しい位だぞ
早く紅葉、降りて来い来い♪ 真っ赤な紅葉がみたいのでつ(・∀・) 季節がやっぱり今年は乱調なようで、うちは既に山茶花が満開でつ。 去年は一月の降雪のなか、お花咲かせていたのにナー。 皆様のところはどうですか?山茶花さいてますか? まだバラも咲いてるし…
491 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/18 23:45 ID:M3/STU0L
コタツはやく出したいage
やっとPCに優しい気温になってきたよ(・∀・)
☆ |\ ∴∴∴ (´・ω・`) Xmas バージョン ☆ |\ じーー |∴∴ |・ω・`) |o]o. |―u' 升  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | ミ | ]升  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆ | \ |∴∴ パンッ |´・ω・`) |ミoo彡 |―u' ]升  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | パッ | | :*☆ ☆* |ミ *+ ・*+ | ]マス ☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>493 うまいねぇ、ホントに
才能と言っても良いな
>>493 かわいい。クリスマスもあと二ヶ月ちょっとだね。
昨日、朝からテレビで金木犀についてやってんだけど、中国が原産で
雌雄があり、日本に輸入する際香りの強い雄木だけを持ってきたので
日本の金木犀には実がならないそう。
ちょっとかわいそう気がしました。
そろそろ肉まんのウマーな季節ですね? 皆は何まんが好きよ?
コンビニで買う中華まんは良いね。特に豚まん最高。 家でまったり食べるならあんまん。
豚まんいいねぇ、コンビニで買うのもいいけど蓬莱のも美味いや。 肉汁の染み込んだ皮が激しくウマー。
そう言やぁ鍋の季節でもあるよな
鍋か・・・ もう百均の小さな土鍋で食うのは嫌だ・・・・・・・・(´・ω・`)
お鍋いいねぇ…トリヒキ肉でお団子作ったり、餃子も作っていれるよ。 ひき肉好きだから、やっぱ一番は肉まん!!本体もいいけど、湯気もたまらなくない? ふぉっふぁ〜〜んって蒸篭からあがってくる、あれ・・・(*´Д`)
肉まん食べたくなってきた・・・
【肉まん】を季語に一句詠みなさい(20点)
きん肉まん へのつっぱりは いらんぜよ
505 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/21 16:08 ID:EUsKwGSC
そろそろ(・∀・)イイ!!とか言えない寒さになってきた 今日は雨だから特に寒いよ
うそー寒いのがイイ!んじゃん。 冬が一番好き。
507 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/21 17:08 ID:NZWC6Q6H
こたつ欲しいいいいい でも、部屋のインテリアにアワナイんだよね・・・・ 昨年の引越し前の部屋はおこたでぬくぬく、幸せですた・・・
509 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/21 18:42 ID:S/ahg284
掘りごたつと火鉢が欲しい 掘ったら下の階に突き抜けちゃうからなぁ かさ上げするわけにもいかないし。。
床暖導入汁
この時期の夕暮れ時って古文にあるような物悲しさがあって渋いんだけど 死にたくなるのが玉に傷。。。。
この間、テニスの試合のとき 先輩がコンビニで皆の分の肉まんを買ってきてくれました。 負けちゃって落ち込んでたけど 肉まんのあったかさと先輩の優しさが染みたなぁ…
肉まん、あっためるから水をすこしかけようとしたら 手から、酢豚を作った後水に浸してたフライパンの中にどぼんっ それでも、やっぱり(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー!!!だった肉まん超偉い。ビバ肉まん!!
515 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/22 04:28 ID:Mk4C89Uz
さっき、今季初肉まん食うどーと意気込んでコンビニ行ったら、 俺「肉まんひとつ下さい!」 店「あーまだできてないんですすみません」 超シラけた。もう来年まで食ってやんねぇ。
>>515 我慢できるかな??来年まで?!?
さて肉まん買ってくるか
517 :
おさかなくわえたななしさん :03/10/22 06:18 ID:B8YNliFg
さぶ(・∀・)イ!! 去年は色んな味の肉まん試したけど、全部ハズレたので 今年は全部ピザまんで行きます。だいすきピザまん。
>>510 お客がなかなか帰ってくれなくなる可能性もあるよ。
コートかっちた(*´〇`)
>>519 早っ!!
…速攻だね 私はまだぽ(´・ω・`)
衿と袖にフェイクファーがついたジャケット買った。 ファンヒーターも準備した。 晩秋よ、カモーン!
もう晩秋か…秋って大好きだけど短い。 あんまり長いと今ほど好きではなくなるかもしれないけど。 今年はいいコート、一つ欲しいです。
523 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/22 21:45 ID:vgoOdUy2
寒くなるとただでさえ寂しがりやのおいらは余計に人恋しくなります。 ・・・しかし、こんな季節に限って誰も横にいないので(´・ω・`)
524 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/22 22:14 ID:U07PPpNi
毎年この時期になると近くのコンビニで肉まん買ってたんだけど 今年の春に潰れてしまった。 冬の楽しみが一つ消えた気分・・・。
525 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/22 23:36 ID:LumCi9A1
他の店で肉まんを買いなさい。俺が許す!
ホットの缶コーヒーにタバコがいいんだよな。 彼女の手編みのマフラーに、アゴまでうずめて、 「うー、さみ」とか言って。 細野晴臣のHOSONO HOUSEなんて聞きながら、待ち合わせ場所で待ってるとか。
「明日は花冷えです」「明後日はもっと寒くなります」とかいう天気予報のコメントを きいて、「えー!寒くないように、且つ熱すぎないようにどういう服装でいこうかな」と 考えてる今がとても幸せでたまらない
528 :
ななし :03/10/23 02:09 ID:VsFQrprF
冬麒麟(?)のCMみて無性に切なくなった。 ほんとキューンって感じ・・ クリスマスソングとか聞くと、暖かい感情と切ない感情が交互にうずまく。
529 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/23 03:04 ID:wrivuNQh
そろそろ東京でも半そでだときついなぁ 長袖買いにいかないと……
ああ!わかる、わかるよ1さーん こんなにレスが伸びてるってことは賛同者も多いんだろうし そうか・・私だけじゃないか。 でもどうしてだろう・・・ クリスマス・冬休み・正月・バレンタインとわくわくする イベントが目白押しの季節の空気の匂いを嗅ぐから? 記憶が蘇ってきて幸せな気持ちになるのかな・・ 自分はなぜか、ドラゴンクエスト5(ゲーム)を思い出すんだ。 ある年のクリスマスプレゼントだったんだけどね。 生まれて初めてのRPGで、それほどゲームもやってたわけじゃなくて 正直意味がわからなくて記録もせずにいつも初めから繰り返し繰り返し・・・ 放置も重なって結局クリアしたのも3年後くらい。 3日でクリアする人もいるってのに凄くバカみたいなことなんだけども。 そんな無茶苦茶時間のかかる遊び方でも自分なりに楽しんでて 音楽やらストーリーやらやたら感動した。 お父さんと旅をしてた6歳くらいの男の子が幼馴染と冒険したり 奴隷になったり結婚したり石化させられちゃったりその間に子供が育ってたりで・・ 寒い冬の日の朝、学校に向かいながら話の続きをずっと予想 してみたりそれまでの話を思い出したりしてた。 今でも寒い冬の日に学校に向かうコースを辿ってみたりすると思い出すんだ。 ・・・・関係ないことを語りすぎた あったかい飲食店であったかい飲み物をすすりながらぼおっと外を見るのも好きだ。 いいなあ、冬・・・
531 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/23 04:31 ID:CPfbXAZT
532 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/23 04:36 ID:MmnLIxtC
日本人なんだね みんな。 いいねなんか。
>>526 なんかカラオケのビデオみたいなシチュエーションだな
衣替えの季節って、ナフタリン臭い人が多いな。 特に、おばちやん系
>>530 そういえば年中暗くて寒い国の中には文芸文学の大国って
呼ばれているところもあるよね。ドラクエ5のことはわから
ないけど、寒くなって暗くなるとなんでかわからないけど、
楽しい空想がたくさん湧いてくることにはすごく同意!
あのな、冬に布団に包まってヌクヌクになって行く過程が最高なんだが 敢えて布団のヒエヒエ部分に触れるのもいいと思うのは俺だけかい? 元旦より大晦日が好きなのも俺だけかい? 元旦→また辛くて厳しい1年が始まる… 大晦日→辛くて厳しい1年も今日で終わり! 特にイブ前日→イブ→クリスマス→祭りの後の寂しさ→大晦日の流れが好き。 元旦は好かん、つまらん特番にお年玉…は好きだったからまあいいか。
雪が積もらない冬は考えられない・・。
>>538 私も同意〜>元旦よりみそか
クリスマス、年末ときて、大晦日が一番好きかも。
なんか、ドリフの回転舞台の曲とえんやーこーらやっとが同時に鳴ってる気分。
「もういいやこれで!」と半ば挫折する大掃除、とともに、こたつでダラダラ新年を待つ気分。
家族仲が悪かったので、全員がとりあえず協力体制に入るのが好きだったのかも。
>>538 イブから大晦日までのその流れ(・∀・)イイ!!
自分も元旦よりも大晦日の方が好きだな〜。慌しいのになぜかマターリしてしまう不思議な一日…
元旦は夜があけるまでなら好き。
初詣からの帰り道、をけら火をくるくる回しながら歩いてる家族連れや
普段だと早く寝てしまうけど、お参りに行くからか、多くの家にまだ灯りがともってるのを見たり
夜明け前に、土の匂いのする風が吹かれて、寒い寒い言いながら晴れた空を見上げたりしてると
「あーええなぁ…」と、なんだか優しい、あったかい気持ちになれます…
542 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/23 23:00 ID:VxfLez8n
漏れにとってイブやクリスマスは他の日とまったく変わらないのであんまり・・・・だな。 大晦日は哀愁あって良い。うちは寺が近いので鐘の音が聞こえてくるしね。 元旦はおせちをたくさん食ったり初詣に行ったり、親戚に挨拶したりでいろいろせわしい。 特にお年玉をあげる立場になってからは、漏れの中で「せっかくの休みなのに忙しい日」に成り下がったw
大晦日に限らず、年末のなんとなく気忙しい感じが好き。 じっとしてちゃいけない、何か動いとかなくちゃっていう。 大掃除して、お正月に家に篭るために買い物して、 年賀状も出したよね、ああ忙しい…みたいな感じになる。 嫌な忙しさじゃなくて、楽しい忙しさ。 近所の人たちがせかせかしてるのを見てもなんとなく心が躍る…
今年も明石家サンタを1人で見るのか…
私も年末の約1週間、大好きです。 クリスマスプレゼントでもらったブーツに入ったお菓子をちょっとづつ 小出しで食べるのがうれしかったなあ・・・。
547 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/27 13:20 ID:dpVxtv+i
クリスマス(25日)過ぎてから年明けまでは独特の雰囲気がありますね
年末年始だけは実家に帰る。
>>545 リアルタイムで見てなおビデオに撮って見てる自分は
負け組みですが…(´・ω・`)オマイモ?
551 :
545 :03/10/28 16:03 ID:My8XN4SF
>>549 リアルタイムでは見ますが録画はしてません…
でも負け組である事に変わりなく…(´・ω・`)
余談ですが、昨年の明石家サンタ放送中7つ年の離れた弟は
セックルしていたようです…今年もきっとセックルしているでしょう。
どんどん寒くなってきたなや
でも紅葉はまだだな。
北海道行ってきたー! 紅葉すんげ綺麗でした。まっかっか。
555 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/29 01:12 ID:oHtE6+w6
>>554 ヘェ〜(゚∀゚ )イイナ。奈良はまだこれからですよ。
マフラーぐるぐる巻いてあったかくしたい。 マフラー買うお金ナイヨー(´・ω・`)
きょうは午後からすんげぇ暑くなった in Tokyo 6´・ω・`9
>>556 300円で売ってるところあったよ!全部の商品が300円ってお店で売ってますた。
ただ、ぐるぐる巻ける長さかどうかが微妙なの…(´・ω・`)
559 :
おさかなくわえた名無しさん :03/10/31 16:14 ID:Ui+xZuaM
まだ20度あるなあ昼間は。
こっちは本格的に寒くなってきた・・・・ 暗くなってきてもまだ授業が続く感じがたまらん その後、みんなが一斉に学校から去っていく様子もたまらん *北海道*
こっちは昼間なんか半袖でも良いくらいだが、 かな〜り陽が短くなってきたザマス
秋だしジャケット着ておでかけ!でも日中は暑くて着てられなくなったりするね。 銀杏落下カモーン
今日、みかんと、赤とピンクのボインセチアのミニ鉢買ってきた。 もうすぐ冬だ。
誤→ボインセチア 正→ポインセチア ハズカシイ
565 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/02 00:10 ID:aa8ffiBO
ボインセチア なんか(;´Д`)ハァハァ
566 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/02 00:17 ID:RfLbNjoJ
もう11月。月日が経つのは早いの〜。 そのうち街角ではクリスマスソングが流れ出すんだろうな〜。
567 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/02 00:27 ID:PJspwxDf
>>566 もうそんな季節か・・・。今日の関西は半袖が気持ちよかったです。
568 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/02 00:37 ID:3evjrCuM
子供の頃に、母親がココアを鍋で炒め練ってる匂いがすると 「冬が来たんだなぁ〜」と思ったものです。 その気分に浸りたくて、今では冬が来ると自分でやる。
なんか最近あったかい。 寒さが足りん。
570 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/02 15:54 ID:AaybfH52
>>568 オシャレな冬だな。
ココアって本格的なのは鍋で炒めるのか。
ウチはコタツの上にカゴに入ったミカンで「冬が来た」だよ。
結婚してから冬はイヤだなぁって思ってました。 暗いうちに起きて食事作らなきゃならないし、北国なので早朝の雪かきもあるし。 でもこのスレ読んでたら、子供の頃の気持ちを思い出しました。 町がベージュになり枯葉が落ちるのを見るのが好きだったことや、 あったかい部屋で雪が積もるのをわくわくしながら見てたこと、 ストーブの上のやかんのシュンシュンいう音、 ずっと忘れてたんだなぁ・・・ 今年はなんだか違う秋と冬になりそうです。 このスレに感謝。
そうだ! 暖かい冬は、お前がつくるのだー!
573 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/02 16:39 ID:Yh+jHOSE
車で1人でドライヴ いっぱい着込んでドアを開けてエンヤや ハカセタロウのエンジェル・イン・ザ・ハウスや エンジェル・イン・ザ・スカイをゆっくり静かに聴く 帰りに一杯飲んで帰る ホカホカになったところでマタ風呂で温まって 毛布に包まって寝る 1人鍋の季節だな
日の短い秋冬を楽しめるモマイラが羨ましいYO…… 冬生まれなのにな、何でだ
2年前、クリスマスに東京へ行ったときの、早朝の秋葉原駅の空気がとても心地好かった。 薄暗くてさ、空が暗く青かったのがとんでもなく硬い空気にあいまって綺麗に見えた。 地元の沼の冬の風景なんかもすごい好きだけど。田んぼが真っ白になってたり、鳥が飛んでて気持ちいい。 とにかく、やっぱ硬い空気がいいんだな。 このスレやっぱイイ!
576 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/03 13:44 ID:UWo0J5eN
秋冬の天気の悪い日は嫌だね まぁ春夏でも嫌なのは嫌だけど 冬の場合雨降るんなら雪降れよって感じだし
甘酒が大好物な私。お正月にお参りに行くと必ず飲む甘酒がある。 今日は雨降ってて寒くて、そろそろ甘酒でも飲みたいなぁなんて思ってたら、 ママンがそこの甘酒買ってキターーーー(゚∀゚)ーーーー ママンラブ!甘酒すすりながら本読もうっと。
578 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/03 17:52 ID:f6NdSRuL
甘酒いいね!去年の冬に虜になって、毎日飲んでた。 自分で作ったののほうがウマいんだけど、 昨日コンビニでそろそろかなと思ってホットのコーナーを見たら 缶の甘酒があって、早速飲んじゃった。ウマい。缶コーヒーなんか目じゃねぇ。 でもこれ、嫌いな人はとことん嫌いなんだよね。
うん。甘酒嫌い。子供の頃嫌いだったけど 大人になって味覚変わったかもしれないと 試してみたけど駄目だった(飲もうと思えば飲める。酒は好き) 冬に神社とかでふーふーしながら美味しそうに 飲んでる人が羨ましくてしょうがない… 人生、何%か絶対に損してるよ。チクチョー
580 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/03 18:54 ID:ck7OYgWH
真っ暗な夜道に白い雪、っていうコントラストがすごい好き。 餓鬼の頃寒くて母親に寄り添って歩いた時の思ひ出が。。。 切ねぇーーー
夜になると無性に出歩きたくなる。もう雨やんだかな
今夜は夜霧が出てますね。 港を歩きたいけれど、残念ながらここは内陸…。利根川が流れているばかり。治安も悪い。 歩きたいけど歩けない…(´・ω・`)ショボーン >581 イイナ(´・ω・`)ノお散歩うらやま
583 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/04 04:55 ID:LozFOD/v
秋冬は好きなんだけど正月間近が嫌い。 自分の中の冬はクリスマスで終わる。 それが過ぎると年末のあのせわしない感じは苦手。 1月2月はまったりするどころかカチンコチンで寒すぎて和めない。。。
584 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/04 04:56 ID:LozFOD/v
今のソニーのMDウォークマン、柴崎とオダギリの閲すとリーの歌流れてるCM好き。 あれ見ると冬ーーって感じで切なくなるね。
夜が好きな自分は暗い時間が長くなるこの季節はうきうきする
586 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/04 23:53 ID:CTzJDciT
みんなオリオン座見たか? オレはこの前見たぞー。冬が来るぞー。 ううぉー!
毎日あったか過ぎだよ。首都圏だけど、、、全然身が引き締まらない キリッとした空気感が待ち遠しい
588 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/05 16:50 ID:KtyTIq3T
>>582 郊外に出れば大抵は素敵な景色の広がる景色に出会えるもんですよ!
589 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/05 22:11 ID:nH3nxJoE
漏れは東北県民だけど、やっぱり冬っていいよね。 夏ってどこか忙しい感じがするけど、冬は家でマターリ。 コタツでミカン食べながらテレビ見たり。 ぼーっと雪が降ってくるのを眺めてみたり。 でも11月は嫌い。ただ寒いだけで・・・
>589 うぉぉぉぉぉぉ!!!東北の冬が懐かしくなったじゃないかあ!!!!! (元東北人で現在九州人) ただ寒い11月、いいじゃないか! 現在の九州なんて、台風の影響か何か知らないが、まだ夏日(最高気温 25度以上)から抜け出せないんだよ!でも周囲が上着なんか着てるから、 暑くても半袖着る訳にもいかないんだよ! ああ、たっぷりの霜柱踏みまくりたい・・・。 愚痴ってスマソ
なんか、ぷりぷり県思い出した・・・
今日(8日)なんか、24℃近くまで気温上がるらしい・・・ こんなの嫌だっヽ(`Д´)ノ
昨日は死ぬほど暑かった。半袖で登校した弟は正しかった。
やっぱし異常気象だな 8月低温9月猛暑11月高温・・・冬物では暑いぞ それでも山には初雪や紅葉が、、、
こんなにあったかいのに、桜の葉っぱとか藤の葉っぱとか、 ちゃんと色が変わって落ち始めてるんだよ。なんかけなげだ。
まあ、自分たちも、 「11月か、そろそろ冬用毛糸を…って暑いのかよ!」と思ってるので 樹木も同じように心の中で三村していることだろう。
597 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/08 16:45 ID:zV6n/zay
うん。ほんと体感温度は10月上旬並だね。 こういう季節って好きだけど短いから「いい」ってのもあるしな・・・。 もっとさーーーーーっぶ!!と凍えたい気もする・・・。 ていうか服飾販売業のこっちにしたらコートが売れなくて個人数字がのびねええええ みんなセール待ちだろおおおおお 客こねぇよ
もう雪降ってるよ・・・
>>597 ああ、だからこないだコート買ったとき店員さんの対応がめちゃくちゃ良かったのか。
試着して「じゃーこれもらいます」と言った瞬間から態度がググッと変わった、竹→松
ぐらいに。
早く寒くなってくれ、このコート着たいよー。
紅葉は冷え込むほど美しいと言うけど、 こんなに暖かい年はやっぱし期待はずれの紅葉なのだろうか 現地レポオナガイ
601 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/08 21:23 ID:ATIAcUtY
暑かった
ここんとこ蚊とかちっこい虫がとんでる
最近のコートって、ダウンのとマダム向けのをのぞいて ぺらぺらなのばっかり。 ギューっと冷え込む空気のなかでぬくぬくのコートに 包まれる幸せを感じたいのだけど、寒いだけだ。
いまどきは体の線を晒すコートが主流だからねえ。 私は強烈冷え性で、いろんなものぐるぐる巻きだったりぴっちり閉じたりしたいタイプなので ミニスカにあのぺらぺらを羽織って前開けてる人を真冬に見るとガクブルなのです。
605 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/09 01:18 ID:Dy1/HaeH
ていうか最近コートって着てるこ少ない。 ジャケットで冬越す人多いよね。
606 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/09 01:45 ID:Fatz17Fd
今日真っ白な、フードにファーがついたダウンコート買った。 モコモコって感じではないけどすっごい暖かい。 今着たら街で確実に浮くよねw もっともっと寒くなって欲しいな。
607 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/09 06:16 ID:h3NFtZih
年々寒さに弱くなってます。
>>606 いまこちらは寒いからとても暖かそう!
ああはやく完全装備したいな。
今日はチト寒いね
夏場は化粧しないけど秋・冬場になったら化粧をするという人結構いるんでは? 夏は、化粧しても汗で落ちてしまう。どうしても。
そういえば保湿の季節ですね
寒くなってきた・・・明日はマジ寒らしい@東京・・・ふふふふ
今日の最高気温は14℃でつ こんな日に限ってバイトでつ・・・(´・ω・`) こんな寒い日はおこたに入って、肉まんと雪見大福食べて、 時々ベランダから外歩いてる人を眺めて、優越感にひたるのが最高なのに・・・
>>613 14℃ならまだまだあったかいな〜(当方北国在住)
>>613 タンと同じことして至福に浸るのは氷点下の気温になってからかな。
ちなみに今日は最高11℃。
おこたもヒーターもつけなくて無問題(w
きょうの気温が平年並みなのかな? セーターの上に薄手のコートを羽織ってちょうど良い感じかな
616 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 15:16 ID:17NA05y6
関東の14℃と北国の14℃では、関東の方が寒い。
しまった油断した。 今日も暖かいだろうと思ってTシャツにパーカーだけで外出しちまった 只今ガクブル状態(鬱
618 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 16:05 ID:tfva2p7q
今日結構寒いね@関東 雨降ってるから余計寒いな
>>616 やっぱ気合いの入り方の違いでしょうか。
この季節は好きなんだけど恋人がいないととても辛い時期でもあるね。 実は女友達を食事に誘ったんだけどどうやら彼氏がいるらしい。 その子は別に友達だからいいじゃんと言いますが、僕は断ってしまいました。 なんか不誠実な人間と思われたくなくて。 でも後で思ったのですが、これって僕が意識していることがバレバレですよね。 もうどうしたらいいのかわからなくなってきた・゚・(つД`)・゚・
621 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 16:36 ID:kjdpQWWY
寒いから恋人がいないと辛いという考え。 あなたも若いねえ。
>>583 同感。
クリスマスまではなんとなく緊張感ある雰囲気なんだけど、過ぎるとゆるむ感じ。
俺はまだ正月を待つまでの和風な清々とした空気は嫌いじゃないけど、
年明けると一気にダレーっとなる。
目の前にある1年の大きさにため息が。
623 :
622 :03/11/10 16:40 ID:dJBdhORx
もう一度読んだら同感になってなかったな。
>>621 寒いからじゃなくて、クリスマスなどカップルじゃないと
楽しめないイベントが多いし、楽しそうにしてるカップルも
多いからだと思うんだが・・・
625 :
620 :03/11/10 16:44 ID:4ytrEDMO
>>621 考え方の問題かもしれませんが、クリスマスに恋人いないってどう考えても寂しいですよ。
626 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 16:45 ID:NpapPhNK
>>624 どっちにしても、クリスマスにカップルじゃないとという発想が若い。
日本人はクリスチャンでもないくせにクリスマスを意識して
すっかり商業主義に洗脳されてしまったね。
627 :
620 :03/11/10 16:49 ID:4ytrEDMO
628 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 16:50 ID:lb6mCiE+
9月に恋人いなくても寂しくなくて、 12月のクリスマスに恋人いないのは寂しいと思うのはどうして? 周りがカップルだらけだから? 人がそうだから、自分もそうじゃなくちゃと思うことはどうなんでしょうね。 でも、これってクリスマスだけじゃなく全てに当てはまる。
歳とともに殆ど気にしなくなったけど、 街角に流れるエンヤをひとりできくのはしみる。
630 :
620 :03/11/10 17:11 ID:4ytrEDMO
>>628 その通りです。
人と同じじゃなくてもいいんです。
でもそれと同様に人と同じでもいいでしょう。
631 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 17:16 ID:mHjHyNhu
ただでさえロマンチックとは無縁の国だからね。 あとはバレンタインとかで盛り上がるしかないんじゃないの。 普通に男子はなにもない日に「愛してる」とか言いづらいはず。 逆に考えれば、つらいのも1年で2日で済むんじゃない? 日本中がラブラブすんのもこの2日くらいなんだよ。気にすんな。 私は昨日原付買ったので、これから毎日寄り道する予定。 今まで電車通勤でつらかったからうれしー。 ローソンの肉まんとか、寒い日においしいだろうなー。うきー。
クリスマスは家族サービス・デーなんだけどネ
633 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 17:47 ID:J+Sy71W+
平和ボケを強調している日本だね。
634 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 18:05 ID:l0aWea4y
635 :
620 :03/11/10 18:59 ID:4ytrEDMO
「単に冬は恋人欲しくなるね」って書いただけなんですが 何かすごい剣幕で説得されてしまいました。^^;
636 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 19:05 ID:Yr9knFJY
637 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 19:09 ID:tsdRLMlZ
>636べつにおかしいとは思わないけどね。 寒いと人恋しくなるよ。 でもイメージ的には(あくまでイメージね) 夏は恋を始める季節って感じで、冬はその恋を育てるって感じ。
638 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 19:11 ID:Yr9knFJY
きっと620はクリスマスに一人でいるひとをみると 「寂しい人間」と偏見をもってみる人。 だから、自分は一人ではいたくないワケ。 うん、やっぱり若い。
639 :
620 :03/11/10 19:12 ID:4ytrEDMO
>>636 てめーいい加減に白や! 感覚がどうしあたんだよ! 感覚なんて人それぞれなんだかあおかしいもなにもないだお!
640 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 19:13 ID:BTDBWNvl
641 :
620 :03/11/10 19:13 ID:4ytrEDMO
>>638てめーもいいかげんにしろ! てめーみたいな老人とは違うんだよボケうぇq!
642 :
620 :03/11/10 19:14 ID:4ytrEDMO
XHfcにty4いrふrにゅh4いr
643 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 19:15 ID:tsdRLMlZ
620カワイソウ…。
644 :
620 :03/11/10 19:15 ID:4ytrEDMO
>>643 あああS! なにがかえあいそうだこら!!!
645 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 19:15 ID:tsdRLMlZ
てゆーか、620はからかわれてるから反応しないほうがいいよ。
646 :
620 :03/11/10 19:16 ID:4ytrEDMO
>>645 すいませんでした。ちょっと熱くなってしまいました。
647 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 19:19 ID:CqOxHkWK
ほら、恋人がいなくても熱くなれるでしょ?
649 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 19:36 ID:WL0Qkk2/
枯れ果てて恋心がどんなものだったかすら思い出せない 「20年前は私も女でした」みたいなオバはんが、 やっかみ半分でちょっかい出してるんだろ。ほっとけ。
650 :
613 :03/11/10 20:00 ID:9bXl02YB
>>614 私は今は東京在住だけど、日本海側の北国出身なので、
地元に比べるとやっぱり東京の冬は暖かいと感じてまつ。
冬に外に洗濯物が干せるなんて驚き!!
651 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 21:09 ID:WkR6wdUH
北海道出身でマイナス30℃を体験してましたが 東京に住んでみて、東京の方が寒いと思いました。 北海道は暖房がしっかりはいるけど、東京はいつも 建物も乗り物の中もスカスカ寒い。 気温よりも環境でしょうか。
東京の冬は暑すぎると思い松 建物も乗り物も暖房を効かせ過ぎ デパートの空調なんか拷問並み=夏寒く、冬暑い
653 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/10 21:31 ID:kjdpQWWY
>>652 それ、北海道の間違いでしょ。
夏は冷房ききすぎで寒いけど。
>650 太平洋側の北国出身(放射冷却で骨まで凍るぞw)だけど、 確かに地元にいた時は冬に洗濯物を外に干すなんて考えられなかった。 干して1時間もしたらカチカチに凍ってしまうよ。 今、九州在住だけど、こんな時期になっても車のタイヤ交換しなくても いい。 楽だ・・・けど、何か淋しい。ツルッツルのミラーバーンの上を、肝を 冷やしながら運転するスリルに慣れてしまうと、凍結してない道路での 運転なんてつまらない。こんな身体に誰がした?w
>>651 はげどう。俺も高緯度生まれで当地は、冬は零下15度なんて当たり
前だった。でも「寒い」っていう感覚が不快なものであると知ったのは
関西に移り住んでから。うちは普通の庶民住宅だから床暖房なんてつけ
てないし、地震に強いだけのぺらぺらのパナホームだから冬の朝の辛い
こと辛いこと・・・。北国は完全防備だもんね。北海道いいな〜。
ガキの頃はともかく、 ここ数年来、東京(都内)の冬を寒いと思ったことなど滅多にない。 隙間だらけの安普請に住んでいる人はその限りではなさそうだが。
どこに住んでようが、急に冷え込んだ時は寒いって思うのは一緒なんでつ。
さぁて、きょうは何を着ていこうかな ずっと暑くて急に寒くなると迷うな、しかし。
659 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/11 14:15 ID:ZO25LDmm
やっぱり本州は寒いよ 冬。 なのにコタツだけなんて・・・。 そこ以外の場所は寒いっ!ぶるぶる! 完全防備の北国の方があたたかい冬。 そりゃ勿論、外にずっと立ってろといわれたら 北国の方が寒いに決まってるけど。
>659 北海道出身の友人が同じこと言ってたなぁ・・・
>>659 私も北海道出身で今東京に住んでるんだけど、こっちの冬は寒いねえ〜
外食なんて寒くてできないよ。暖房きいてないんだもん。
石油ストーブの暖かさじゃないと、もはや過ごせない体になってるみたいです。
家は石油ストーブガンガンたいてます。
662 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/11 16:53 ID:wi8JaCbR
>>661 そう、それなんですよ。
暖房がきいていない寒さ。
それでいて、北海道のあのキーンとした寒さが恋しくなったりして。
人が大勢集まる処に暖房なんて無謀 真冬の都内のデパート=薄着の店員のみ快適・冬服着てる客は地獄 まだまだこれからだよ
電車の中もモァ〜っと暑いよね。車内に入った途端のあの空気が 気持ち悪くなる。
今日、暖房いれてみた@東京 脚の先が冷たくて・・・・(´д`lll) 昨年の冬はコタツがあったからヨカッタんだけど・・・
また今日も寒いのかな・・・・ 寒いのコワイヨー
東京の冬ってアウター何着ようか迷う。コートだと暑いし、ジャケットだと 見た目が寒そうだし・・・。
>>667 禿げ同!!
デパートとか駅の構内とか暑いし・・・。
にしても寒くなってきたなぁ〜。
昨日はLIVEハウスでLIVEだったので、駅のコインロッカーに上着預けて
会場まで半そでですた。((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル 寒かったYO〜
669 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/15 12:56 ID:QGvIq2mD
>>667 本当迷うよね。
電車も朝のラッシュとかただでさえギュウギュウで人口密度高くて
気持ち悪くなるのにダウンジャケットとか着れない。
今日も寒いなァ
670 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/15 16:10 ID:0TOqdGQn
今日はじめて暖房つけた。
672 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/16 17:32 ID:Nb+La837
今日、春がきたかと思った。
673 :
風邪ぎみ :03/11/16 18:16 ID:5XJPUWAL
ねむくてたまらん.食い気が出てとまらん.一日中nyで落とした桂米朝を 聴きながら寝てる。150話以上あるから連続して聴いていると関西弁も えろう古風になりまんねんこれが。
この時期になると、3時半から4時頃、犬が散歩にいきたいとばかりに 鳴いていたのを思い出す。 夏は6時過ぎでも大丈夫だったのに、寒くなり暗くなるにつれ時間が早まったっけ。 まあ、冬になると路面も凍結するので明るい時間帯の方が飼い主共楽だったんだけど。 いなくなって一年、今でも時々仕事や買い物から帰るとき 「早く散歩にいかなきゃ」、と口にしてしまい、「ああ、もういないんだっけ」と思い出す。 秋や冬は大好きだったんだけど今年はまだ少し辛い。 スレ違いごめん。
今夜は冷えますな・・・木枯らし的北風が止みませぬよ。都内ですが
コタツ出したぞー 最高!
明日は晴れるらしので、コタツ布団を干す!とうとうこの季節がきた!
こたつ布団かあ、、明日は仕事だから干せません ・・・シクシク・・・ その後、当分天気悪そ
680 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/18 20:26 ID:X0t6qWV0
今年のクリスマスも恋人達の為にピアノを弾こう・・・・・
秋冬は大好きなんだが、雨だけはカンベン。 寒すぎ。
みんなもう暖房入れてる?@都内
暖房ドコロじゃない暑さでした今日は・・・・一体どうなってるんだ?
今晩はなんだか生ぬるい感じですなあ。 でも星は出てる。
o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+ * o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。。oo |l|FFFFFF | なんだか、寂しいな。今年の冬も独りぼっちかな /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \ |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ヘ⌒ヽフ |l≡o + +! + 。 〇 + lミl.」」.」〇 ++ + ( ・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 + __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。 二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
>>689 でもぶたちゃん?の斜め左うえにはっきり「OFF」の文字がw
今日は寒い・・・
693 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/22 19:54 ID:kdc+5CUB
昨日は15度以上もあったのに、今雪降ってるよ。 こりゃ積もりそうだ
694 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/22 19:55 ID:odp952Pl
切ないなぁ。。。
695 :
青森 :03/11/22 20:17 ID:vrvTfStS
サミィ・・・(((((((( ゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
696 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/22 20:20 ID:9zEMoU1s
外が真っ白です・・
697 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/23 02:14 ID:xL/VhpYT
北はもう雪ですか
寒いうえに雨とか降ってますます寒くなる。 イイヨイイヨー 雪がうらやましくもありつつ事故にはお気をつけください北の皆様
コンビニ行ってきたけど寒くてよかった。空が深い青色してた・・・
700 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/23 03:16 ID:efiU5J5U
オイこそが 700げとー
そして儂が701(馴れ合い)げっと
702 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/23 05:49 ID:a65RT1o0
星がきれいでいい!
北海道行きたいよ。 いくら、ウニ、カニ食べたいよ。
北海道いいね。キオスクで買ったいくらのおにぎりおいしかった。
705 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/23 09:41 ID:kWQnMK1p
>702 同じく!
冷えるな〜、今日・・・・ 冷えるってこんな感覚だったなぁって思い出した
暗い〜!5時ってこんな暗かった?
雑木林は葉っぱが色付き、 透明な空気が気持ちよくもあり、もの悲しげでもあった。 @ひんがし村山にて
709 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/25 19:47 ID:J+MAr9+I
いやぁ最近すぐ暗くなってきていいね こっちとしては暗いほうがやりやすい
710 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/25 19:48 ID:kd7vPgPG
>>709 暗いほうがやりやすいって、いったい何をやりやすいんだろう…
犯りやs・・?
714 :
おさかなくわえた名無しさん :03/11/27 01:23 ID:/cvkAYAg
首都圏在住。 厚手のコート着てる人って少ないね。 ジャケットやトレンチコート多い。 朝晩は結構寒いのに。 私は寒いからロングコート着てる。
電車に乗っちまえば、寒い処なんかそんなには無いからねぇ、都心方面は。 うっかり厚着したら返ってえらいことになる。 (寒がりの人はその限りではなさそうだけど・・・) でも逆に郊外方向へ通勤・通学している人は、 しっかり冬装束しないと凍えるのではないかな。
>>715 自分はまだコートで入ると死にかけるから
トレーナーなど動きやすい奴で活動してる
でも、さすがに12月中旬からは限界っぽい
>>714 さすがに今日とかは寒いよね
でも電車に乗ると本当に暑いからなぁ〜・・・
困ったもんじゃ焼き・・・
>>717 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
719 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/03 00:39 ID:IjHY+Abz
>717 '`,、('∀`) '`,、
>717,718,720 ワロタ 通学で毎朝自転車乗るから手袋出さなきゃな〜。 学校着いたら手がかじかんでボタンすら外せなくなるからね。 あったかいお茶でも入れてこよっと。
722 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/07 10:09 ID:zUGnoOhL
当方横浜市民ですが、今朝はとことん快晴です。 風もなくて程よい寒さです。
723 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/07 10:11 ID:nHpTp3eD
私も関東在住だけど薄着の人が多い。 ババシャツ着用なのかしら?皆は。 もうコート着てる人も見かけるけど、上半身だけのジャケットが 多いね。私はひざ下のコートにブーツにマフラーです。 寒がりです。デパートの中は暑いんだよねえ。
724 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/07 10:14 ID:TSmE1SZy
横浜いい天気ですよねー 窓越しの日差しがポカポカしててあったかーい(´д`) こんな日にはバイクでちょっと出かけたいんだが・・・ 課題がイパーイ・・・涙
埼玉も快晴、風は吹いてる
726 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/07 13:11 ID:Yui+5xJt
暖冬で冬って感じがしない 中途半端に寒いし寒くなるならとことん寒くなってほしい・・・
バイトが朝6時じ終わるんですが ちょうどそのころって、真っ暗→明るくなって(゚д゚)クルーころなんですよね なんかイイ。
山手線や中央・総武線は外走っているせいか、 比較的暖房の熱気を感じないのだが、 昨日、総武線から大江戸線に乗り換えたとたん、 強烈な暖気におそわれた。 もう、連絡地下道を歩いている間から、 乾ききった猛烈な暖房の熱気に見舞われて汗ばむほど。 電車の車内温度はほぼ一定にして欲しい。 寒暖の差が激しすぎる。 駅にもよるけど大江戸線って、 連絡地下道がやったら深かったりホームまで果てしなく歩かされたりで、 只でさえ使いづらいんだから、温度調整くらいしっかりやってくれ。
その為に弱冷暖房車があるんじゃ・・・・
いずれにしても使える代物ではないな>>大江戸線
731 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/12 16:41 ID:eK5fMiqR
いま大阪上空は「天地創造」かくあらんやていうくらい素晴らしい雲!
この間ポイントを貯めてギフト券を貰ったのでその貰ったギフト券10000円分を譲ります。 また、ネットで完全無料・安心・安全に小遣い稼ぎをしたい方は是非一度、来てみて下さい。 本当に【詳しく分かりやすい】説明していますので初心者でも安心してできます(・o・)/ 【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してサイトまで来て下さい
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。 。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . . 。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . . 。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。 ゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . . 。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 . . 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 . ゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , . ゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚ 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . . ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ . ,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ● ヽ| l , , , ● l .| (_人__丿 、、、 | l l ` 、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
冬は星空がキレイな気がするんだけど、気のせい?
>>733 きゃわいい〜にゃ〜〜〜〜ん
上手いねえ、天才的だ!
>>734 気のせいじゃないよ。
気温が低いと空気が澄んで来るんだよね(根拠忘れた
冬の星は明るい星が多いし、空気が澄んでるのもあってキレイなんだな。
_| ̄|○ けど目が悪くなってすばる星が数えられないよママソ@東京都下
見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを歌ってる ゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。 。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . . 。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . . 。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。 ゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . . 。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 . . 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 . ゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , . ゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚ 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . . ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ . ,-、 ,.-、 ( ´∀`) ・∀・) 冬の星空、イイヨイイヨー
>>734 風がホコリを吹き飛ばし、またフェーン現象でどうのこうの。
と、今日ドラマで言ってたけど忘れちゃった。
単純に空気中の不純物が少ないからでは?
不純物が少ないのは冬の気象のせいである。ということでFA?
o 。 ______o O 。 。 ° 。 ○ o ○ / ィ ○ o ○ o /ニニニ)⌒ヽ o o (・∀・ )__ ) ○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o 。 o o ∠∠______∠_/ / ○ o .|/ |_/ ○ 。 o O 。 o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。 。 ノ / o O o o ∧∧_ノ) ∧∧___ノ) 。 o ○ o (・∀・ ) (・∀・ ) つ o ° o 。 。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。 __ _ 。 __ _ o o__ _ ° __ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \ _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_ また新しいAAをもってきました。
>741 こういうAA見ると幸せな気分になる(�∀�)
>>740 ついでに街の不純物(珍走)も少なくなる傾向が。
744 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/15 18:54 ID:ylIwb0dJ
この時期は非常に良い。 すぐ暗くなるし朝も薄暗い。寒いせか人々の活動時間も微妙に遅いし。 結構やりやすくて都合がいいよ。
冬の帰り道は今年の最後を感じて良いな
746 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/15 18:57 ID:yu/RjJCg
>>744 え、何がやりやすいの?もしや・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
747 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/17 19:44 ID:QeruF/FL
寒いと何か恋しくなる… エーテル?みたいなものを感じるよ
ここ2日くらい前から、寒いな〜と思うようになってきた@都内 鼻の頭が冷たくなるな
今日はさむいね。 タダイマ(゚д゚)ノ○ブタマンヲクッテオリマス
750 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/20 19:59 ID:P1wDu8ES
強風で家がギシギシいってます@埼玉
あぼーん
752 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/20 20:14 ID:IWtiLXn4
冬になるとわけもなく悲しくなりませんか?
悲しくなるそのわけを俺は知っているよ。
冬は・・・自分にとっては落ちつく季節なんだがな
これからの年の瀬の雰囲気&年明けの雰囲気>>好き
今年のクリスマスははじめて女の子と親しく話せた。ほんの数十分ほど だったけどね。でもすごく共感できるお話しばっかりだったらいい贈り物 を貰ったとおもった。
757 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/31 00:39 ID:LWWyaTxo
夜の散歩に行って来た。 いつもと違って殆ど車が走っていなくて、 静かで空気も綺麗だった。目的地のモスは閉まっていたけど、 それもまた正月らしい侘しさでよかった。 たった1軒開いていた、99円ショップの明かりにほっとして 一口サイズの伊達巻買って帰ってきた。楽しかった。
今年の正月はホントに暖かかったね@tokyo
明日から寒くなるそうです。やっとコート&手袋の出番が増えるかも? 手袋の上から熱々の缶の紅茶やら、ココアやら、珈琲やらなんやらで 手をぬくぬくに暖めながら、白い息はいて歩いてみたい… ↑ 近頃コートも着てないし。手袋なんて綺麗なまんま。袋からだしてないのもあるよ…
おお、なんか素敵な感じ。 CMみたいだね。 連休中など暖かいと楽ではあるが、 外出する時は、かえって着るものに迷ってしまうんだよねっ、これがまた。
762 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/05 19:36 ID:g7z5+Evw
私の中では正月は来たけど、冬がまだ来てない。 子供の頃のあの、寒くて寒くてショウガナイ感じがまだ来てない。 こんなに寒いなんて、夏のほうがまだマシ!!って感じの寒さが懐かしい。…人間って贅沢だね。
今夜はやけに冷えますな@首都圏 「ふ ゆ」 って感じになってきたねえ
764 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/08 09:38 ID:aTLN7elK
今朝はすきっと晴れましたが、霜ざくざくです。 昨夜キーンと冷えたようです。 やっとここちらも冬ですよん。@北関東 しっかし風がつよくてたまらん。空っ風吹きまくり。(北風小僧ってしってるかな?…しらないよね)
765 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/08 09:39 ID:9z4j6Xek
かん太郎!!でしょ、北風小僧。 ヒュール ヒュール ヒュルルーンルンルンルンルン♪
766 :
764 :04/01/08 10:02 ID:aTLN7elK
>765(・∀・)!!<ソレダ!!(嬉 サブチャンガウタッテルンダヨネ…
767 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/08 10:13 ID:9z4j6Xek
768 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/08 12:11 ID:4aXrxV33
でも夕方少しずつ明るくなってきてる・・・ウテュ
次第に日が長くなっているね、確かに
たしかに冬は夜の散歩がいいな 厚着して、一人でふらふら歩いて、自販機で缶コーヒーを落とす ポケットから片手出したくないな・・・とか思いつつ煙草に火をつける しばらくして大通りに出ると車がたくさん走ってる なんだか本当にこんな時間、みんな車を運転しているんだなと感慨にふける そこら辺のマンションに入って、しばらく最上階の階段踊り場から景色を眺める 物凄く人の暖かさが欲しくなるよ
夜の散歩は大いに結構だが そこら辺のマンションに勝手に入っちゃいかん。
誰でも入れるマンションって物騒だな、マジで
774 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/16 23:18 ID:R6r2V2XD
明日はマジで雪が降るらしいね@関東平野部 うんざりでござ〜る
九州出身の東京暮らしだが本当に秋冬っていいね! ところでスレ違いかもしれんが雪国の人に質問。 1.新潟は湯沢のスキー場で雪の上を歩く虫を発見したんだが、雪国では冬にも 活動する虫っているんですか? 2.新潟の海沿いで冬の雷に遭遇して感動したんですが、北陸では冬の雷って 珍しくないんですか?
777 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/18 02:10 ID:erop0JU6
オイこそが 777げとー
778 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/18 02:24 ID:/NnEgkHT
このスレの1だけどこのあいだハロゲンヒーターの前でしゃがみ込んで 光源を眺めながらじっとしていたら、「あ、そういえば夏の沖縄の砂浜は 丁度このくらいにじりじりと暑かったな」っておもった。すごく暑かった から。これは熱いシャワーを浴びていてのぼせてきたときも思う。なんか 夏が待ち遠しくなってきた。
779 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/18 03:38 ID:NYIV3zwK
>>776 トーホク人ですが?
@ゆきむし。黒くて細くて イメージ的に記号でたとえると
\
‡
÷
+
てなかんじ。
A夏ほど多くないがフツーにあるよ。
780 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/18 03:48 ID:HX5mTPme
雪虫は青白くてフワフワだよ〜
781 :
776 :04/01/18 18:41 ID:chJt3S1S
○ ○ |l≡≡≡|ミ| o。 。 o o。_。 |l≡≡≡|ミ| 。+ +。。。。。 o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+ * o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。。oo |l|FFFFFF | ………………………………………………。 /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \ |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 + lミl.」」.」〇 ++ + ( ´;ω;) o 〇 。 o + 〇 。 + __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。 二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::........................................ .. . . .. ...............:::::::::::::::::::::::: ───────────────────―──────― ゜ 〇 〇 〇〇 * 〇 o * * ゜ + ,:' : + 丶 + 〇 + ゜ ,-' i ヽl゙ 〇 〇 _ l/ l! \「 _ i/ ll \「 − l/ |l \「 −_ ~l/ |.l
>>782 いいねぇ、、、うまいなぁ、、、天才ですか?
今年は冷えますな。正月だけは温ったかだったけど
夜中の散歩はやっぱり秋〜冬がいいな。 珍走団も見かけないせいか、空気がきれいな気がする。 夏と違ってマターリしている気がするし。
785 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/28 14:28 ID:6PVLcK87
冬の匂いは好き
786 :
おさかなくわえた名無しさん :04/01/28 14:37 ID:1Izg+wkl
こないだ新潟の十日町ってトコにいってきた。いく道中、山道で民家がまばらにあったぐらいだけどそれがまた雪国!って感じで良かったな。
このスレってレズっぽい 煽りじゃないけど。
百合の匂い?そういえば百合っていつ頃が旬なんだろうね。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . . :. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::::::: :::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::. ::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .::: ::::::...゜ . .::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::::::: . .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: . . ...:: ( ) .::. ∧_∧ ..::.<あっ!流れ星…> . .. ...:: / | ::: ( )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::  ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
イイ!
791 :
おさかなくわえた名無しさん :04/02/08 10:44 ID:ROBspo60
日が伸びてきた気がした
日が伸びるのはここの人たちにとっては(・A・)イクナイ!!事なのだろうか。
ああ、イクナイね 春、花粉がイクナイ 夏、気温がイクナイ 秋、ちょっとイイ 冬、とてーもイイ
今年は花粉少なめらしい。 助かるよ。
>>794 花粉症の人で、いまから耳鼻科に行って薬を貰って呑むのはもう常識だよね。
春一番が来やがったか……。 終わるな冬 。・゚・(ノД`)・゚・。
本当にあれが「春一番」だったんだ・・・
元気ですかー!?
ちょいとばかし風邪気味だよ。この冬お初 。・゚・(ノД`)・゚・。 美味いもん喰って元気になるぞおおおおおおおおおおお
華麗に800げっとおぉぉぉぉぉぉおお!
>>800 おめでとお大大大大大大大大大大大大大大おおおおおおおおおおおおお
なんか最近あたたかいんですが。 マフラーいらずなんですが
804 :
おさかなくわえた名無しさん :04/02/22 16:16 ID:qcMusi7W
ここ一週間ぐらいで風の匂いが変わったね。 冬が去りつつあるのを実感する。 本格的な冬って案外短いんだなぁと思った。
805 :
おさかなくわえた名無しさん :04/02/22 16:41 ID:LGouUtJf
温暖化は相当な速さで迫って来ていることを感じるこの頃さ。
806 :
おさかなくわえた名無しさん :04/02/22 16:42 ID:CKzB6L3/
>>804 それさっき曇天の中で思った。ぬるっぽい大気がまとわりつくような
感じがした。奈良の斑鳩です。
>>807 斑鳩ですかぁ、、、女房の実家近くでんがなまんがな
東京は横殴りの雨が雨戸を激しく叩いております、目下。
西日がまぶしくなくなってきたなぁ、最近。
通勤途中に梅が咲いてた ふざけんなよ、梅。もちょっと後でイイんだよ あと太陽 最近居座り過ぎ 日が長いと帰りづらいのだよ