最近、アルバイト店員の間違った言葉使い

このエントリーをはてなブックマークに追加
96おさかなくわえた名無しさん:03/10/18 13:34 ID:HEUi7WMH
うちのお名前様でよろしければどうぞ…
97おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 04:11 ID:ST0uhC3n
>93
銀だこか。
98おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 04:20 ID:XXIeWoE0
業務連絡、業務連絡〜 ○×様カウンターまでおこしください
店員に敬語をつかって業務連絡するのはどうなんだろう。
丁寧でいいのか?
99おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 04:34 ID:HGR+Lf3M
結構常識的に使われている「○○円からお預かりいたします。」
の「・・・から・・」って正しいの?
なんかの本に違うって書いてあって、おれは絶対使っていないんですが。

>>98
違うよね。
100おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 04:37 ID:6n+ECyEG
>>54
嗚呼、やっと解ってくれる人がいた。
バイト先はその言葉使うのが「正しい」って世界だった。
私はそれ変だと思ってたから使わなかったの。

「コーヒーのお代わりは如何ですか?」って具合に。(これも正しいのかは自信無い)

そしたら店長に「コーヒーの『方』お代わり如何ですか?」とか、「〜の『方』お持ちしました」
とか、『方』を付けた方がアタリが柔らかくなるから使えと説教された。

辞めたさ。その店。
101おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 04:38 ID:i8xIMrwR
>>98
店員→店員の連絡であり、お客様に伝えるものでないから別にいいのでは?
但し業務連絡をお客様の前でおおっぴらに流すことの是非は別問題。
102おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 04:48 ID:fQVdFCBx
ファミレスで接客やってます
ここ見ていろいろ反省しました(´・ω・`)
私もちゃんとした敬語使えてるか、不安でいつも
「こういうときなんて言うのかなぁ?」とか「いまの変だったかなぁ」って
悩みまくりです。

私がいつもよく使うのは、
「お客様、何名様ですか?」「おタバコはお吸いになられますか?」
「あちら側の空いてるお席へどうぞ」
「ただいま禁煙席が満席でして、喫煙席ならご用意できるんですけど・・」

「空いてるお皿のほうお下げしてよろしいですか?」
「伝票お預かりします。お会計のほう○○円になります。
○○円お預かりします。○○円のお返しになります。お確かめ
下さいませ。ありがとうございました」

て感じです。間違ってる言葉遣いがあったら教えてほしいです。
お願いします。自分ではお客様を席へ案内するときになんて
いっていいのかわかりませn。
103おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 04:56 ID:i8xIMrwR
>>102
昔、「○○さんがいらっしゃる」の意で「○○さんがおられる」と
大学の研究室の先生が仰っていたことに違和感を感じてた。
後日、大阪弁ではそう表現することがあるということを知った。
標準語としてはこういう場合の「おられる」は謙譲+尊敬で誤用らしい。
104103:03/10/21 05:08 ID:i8xIMrwR
>間違ってる言葉遣いがあったら教えてほしいです。お願いします。

ここだけ見てた。スマソ
つーわけで考えてみた。

>「お客様、何名様ですか?」「おタバコはお吸いになられますか?」
前者は微妙。誤用ではないが尊敬語か丁寧語にしたほうがよさそう。
後者はスレの最初のほうで出てきてるよ。

>「あちら側の空いてるお席へどうぞ」
「あちら」「側」で重ならないのかな?
単に「あちら」か「向こう」でいいと思う。

>「ただいま禁煙席が満席でして、喫煙席ならご用意できるんですけど・・」
自分なら多分こう言う。上だと最後の「けど…」が気になる。
「ただいま禁煙席は満席でございます。喫煙席ならすぐに用意できますが
如何致しましょうか」

ご用意は店側の行為だから「ご」をつけるのは正しくないような気がする。
だけどお客様に与える印象として丁寧だからいいのでは、という気もする。
詳しい人教えて。
105おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 05:14 ID:Jbiaty9/
>>102
>「空いてるお皿のほうお下げしてよろしいですか?」
「>伝票お預かりします。お会計のほう○○円になります。
ベタベたな指摘だけど「のほう」は使わないほうが良いのではなかろうか。
お皿は、お皿を、お会計が、お会計は、でよろしいのではないのでしょうか。
>>54>>100

あと丁寧さをもっと出すなら「お預かりいたします」でしょうか。
106103:03/10/21 05:16 ID:i8xIMrwR
連続カキコ恐縮です。少しだけ補足。

>だけどお客様に与える印象として丁寧だからいいのでは、という気もする。
店側の行為だけどお客様のために行う行為だから、
結果的に上記になりOKじゃないかってことね。
107おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 05:23 ID:LrPvo5Cs
禿しく間違ってるわけじゃないけど、参考まで。

「お客様何名様ですか?」
お客様は何名様でいらっしゃいますか?
何名様でお待ちいただいておりますでしょうか?

「おタバコはお吸いになられますか?」
おタバコはお吸いになりますか?
灰皿をご用意いたしましょうか?(お持ちいたしましょうか?)
※×お吸いになられる→○お吸いになる 

「ただいま禁煙席が満席でして、喫煙席ならご用意できるんですけど・・」
申し訳ございません。ただいま(あいにく)禁煙席は満席でございます。
喫煙席でしたらすぐにご用意できますが、いかがいたしましょうか?
(OK…恐れ入ります。ではご案内いたします。どうぞこちらへお進みください。
NG…さようでございますか。では恐れ入りますが
お席のご用意ができるまで、今しばらくお待ちくださいませ。) 

「空いてるお皿のほうお下げしてよろしいですか?」
空いているお皿はお下げしてもよろしいでしょうか?

「伝票お預かりします。お会計のほう○○円になります。
○○円お預かりします。○○円のお返しになります。お確かめ
下さいませ。ありがとうございました」
→伝票をお預かりいたします。お会計は○○円でございます。
○○円お預かりいたします。
○○円のお返しでございます、お確かめくださいませ。
ありがとうございました。

でもいちばん大事なのは「心をこめて」接客することでつ。
言葉にとらわれすぎないでね。
108102:03/10/21 05:27 ID:fQVdFCBx
>>104さん、>>105さん、ご指摘ありがとうございます

〜のほうは癖になっちゃってるけど、これからは直すように
心がけます。
席に案内するときは「あちらの空いてるお席へどうぞ」でいいのかな?

あと満席のときは「ただいま満席でして、もうしばらくお待ちいただけ
ますか?」で合ってるんでしょうか?

一緒に働いてる高校生の子は「ただいまお席のほうご用意させて
いただきますので、こちらでお待ちください」て言ってました。

私がこの前先輩に
「敬語がちゃんと使えないんですよー、
こういうときなんて言えばいいんですか?」て聞いたら
「そんなのいちいち気にしなくていいよ。顔でカバーすればいいんだよ」
て言って、教えてくれませんでした。

みなさんはどこで敬語やら接客マナーを学んでるんでしょうか?
お冷やの出し方とか、料理の出し方とかいまいちさまになってなくて
不安です( ´Д⊂ヽ
109おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 05:31 ID:Jbiaty9/
接客は1年半くらいしかしてないけど
明らかにおかしいと思われるものを排除していき
100円ショップに売ってる敬語辞典みたいなのを買って読んだ。(ことわざとかそういう本が好きだった)
でも>顔でカバー これはないと思う。無愛想なのは問題外だけど。
110102:03/10/21 05:33 ID:fQVdFCBx
リロードしてなかったので見落としました。
>>107さん、どうもありがとうございます。

「お客様は何名様でいらっしゃいますか?」
「おタバコはお吸いになりますか?」
      ↓
「申し訳ございません。ただいま禁煙席は満席でございます。
喫煙席でしたらすぐにご用意できますが、いかがいたしましょうか?」
      ↓
「空いてるお皿はお下げしてよろしいでしょうか?」
      ↓
    お会計

個人的に「〜でございます」が言いにくいかなぁ・・言いなれてない
もんで。
111おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 06:48 ID:vadONXo8
ねえ、562円の物を買うのに565円渡すと
「565円からでよろしいですか」と真剣な顔で聞き返す人何で????

よくないわけないだろ????
112おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 02:24 ID:YmtZW06W
マニュアル化されてて、臨機応変が利かないんだろうね。
113おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 10:25 ID:/Ftb2CDV
>>111
なんで?
114おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 12:18 ID:dRQb4C7Z
>>111
そういうことにいちゃもんつける人がいるのよ

あ、俺さっき575円渡したじゃないかぁ
とか言うバカ それであわよくば安くしてやろうという

レジ内確認すれば判明するのだけどな。
115おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 01:14 ID:nZcHMBvz
>111じゃないけど、もし>114のいうような人の対策なら
575円お預かり致しますって言えばいいのでは・・・
ただ575円が合計金額で、ちょうど渡しても、575円からでよろしいですか?って聞く店員も時々いるけど
だいたいそんな時は聞こえなかったふりをする
116おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 02:12 ID:TqL2qWXt
今思えばモスでバイトしてた高校生時代の
自分のことばづかいはメチャクチャだったなぁ。
575円いただきまーす とか言ってたわ。
今でもクライアントと話す時とっさに敬語がでない。
笑ってくれる松尾さんありがとう。
117おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 02:18 ID:eiHzMbCQ
最近「おかしい」と指摘され始めたせいか、直す店増えたよね。
でも今まで使ってた言い方がなかなか抜けず、
ロレツがまわってない人を良く見る(藁
ガンガレ!接客業。
118おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 07:06 ID:2T8tb8EI
>>110
「バイト店員」としてならそれで上出来です。さらに欲をいわせてもらえば(あるいは102さんが正社員なら)

「お客様は何名様でいらっしゃいますか?」 → 「お客様、ご人数は(何名様でしょう)?」

「おタバコはお吸いになりますか?」 → 「タバコはお吸いになりますか?」(「お」はあまり重ねない方がいい)
      ↓
「申し訳ございません。ただいま禁煙席は満席でございます。        
喫煙席でしたらすぐにご用意できますが、いかがいたしましょうか?」 → 「ただいま」を「あいにく」にしたほうがいい(お詫びする気持をこめて)
      ↓
「空いてるお皿はお下げしてよろしいでしょうか?」 → 正しくは「よろしゅうございますか?」だがファミレスじゃ丁寧すぎるかな?
                                  でも、ちゃんと使えれば言葉にうるさいお客様にも好印象。恥ずかしがらずに使ってみよう。

それと、多くの人が書いてるように「〜のほう」という言い方は丁寧でも何でもありません。
本人は敬語のつもりでもひたすら聞き苦しいだけなので不勉強な先輩のまねはしないように。

>>102さんみたいに敬語をちゃんと考える若者は貴重です。どうか頑張ってください。
そして、できれば変な言葉遣いの同僚はできるだけ注意してあげて。
119102:03/10/27 00:36 ID:iZremkJc
>>108
ありがとうございます
自分は学生バイトですよ

いままでバイトだからっていい加減にしたくないって思って
やってたんだけど、今日日曜で激混みでいらいらして
すごい不機嫌に接客してしまった・・・
120おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 00:41 ID:Gols0aoZ
多少ぶっきらぼうな言い方は気にならないけど二重敬語は凄く気になる.
121おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 00:48 ID:LsCnNvV5
「○○円からでよろしいですか?」っていうのは、千円とかだしたときにこ「小銭はいいですか?」って意味で使ってるわけだから、小銭も出してるのに聞くのはおかしいよね。
122しみず:03/10/27 03:42 ID:h1l7B/Y9
>>92
超遅レスでしかも微妙にスレ違いですが、禿げしく同意。

池袋にあるかなり好きな味のラーメン屋の店員が、
もううるさいのなんのって。
威勢がいいのとうるさいのを勘違いしてるとしか言いようがありません。

目の前で何人もの店員が、「いらっしゃいませー」「おまたせしましたー」
「ありがとうございましたー」って怒鳴ってると、
落ち着いて食べられません。
123おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 03:53 ID:j5h5z/W9
威勢のいい店は怖くて中に入れない小心者でつ。
ガソリンスタンドの前をママチャリで通る時もビクビクしまつ。
124おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 06:15 ID:ZGaLy8DV
アホな言葉連発のマニュアルを作っているのは、オサーンたち。
125おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 07:05 ID:OFFWMOff
みんな茶魔語つかえばいいのに・・・
126おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 11:07 ID:bL+Ilpw8
>>125
おまえ、すごいIDでたな。
127おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 11:16 ID:CPJh6FHo
>>126
ホントだぁーOFF板で出てたら間違いなく神。
128おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 12:41 ID:FPniJsXH
目上の人とあらたまった席で話す機会を幼い頃から与えられなかったせいでしょう。
祖父母・親戚・果ては両親にも敬語を使うことは中流以上であれば常識でした。
間違った言葉使いは身内によって指摘され、直されました。
今の人のような言葉使いで世の中に出ると、本人だけでなく親の教養を疑われ、その
ような従業員を雇った会社・店の信用も疑われました。
子供が社会で一人前の人として扱われるようにと、親の責任と愛情を注いだのが所作・
振る舞い・言葉使いです。
アルバイトであろうと社員であろうとお客様にとって、何の違いもありません。
アルバイトだから〜という甘えを捨てて、接客にプロ意識を持とうとするお嬢さんに
好感が持てました。ご案内の時には指先を揃えた手を忘れずにね・・・
がんばって下さい。



129おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 16:58 ID:BEm+3BZd
>>125
すっげーなあんた・・・
言ってる事もIDもw
130おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 23:25 ID:AVz9b3YH
何円頂戴致しますって2重敬語のような気がするけど
実際どうなんだろう?
131おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 09:15 ID:F06/77kb
「敬語の使い方は完璧だけど心がこもってない」接客よりは
「敬語は少し変だけど心がこもってる」接客のほうが好感もてるのは俺だけじゃないだろう。

だが、「自分は一生懸命やってるから敬語が変でも許される」と思うような店員は
「敬語も変だし、一生懸命でもない」困った勘違いさん。
(「敬語も一生懸命やるのもどうでもいい」っていうのは論外w)

102さんは今はまだだけどきっとそのうち
「敬語もちゃんと使えて、心のこもった接客のできる」素晴らしい店員さんになってくれることでしょう。
お店が近くにあったらぜひ行ってみたいものです。
132おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 18:39 ID:79reykoG
「千円からのお預かり」について。
・例えば910円の買い物で、千円札を出したあとで客が「あ、10円あった」という
 ことがありますよね。でもレジに1000円って打っちゃってレシートも出ちゃって
 お釣り90円って印字までしちゃったんじゃぁ、後の祭りですよね。
 そこで、レジを打つ前に「千円からのお預かりで、そこからお釣りを出しますがよろしい
 ですか?」って確認するというのがこの台詞の本来の使い方なんです。
・なので、910円の買い物で1010円出してる客にこのセリフを言うのは無駄だし失礼。
 すでに期待通りの行動をしてくれてるわけだから。
・910円出してる客に「910円からお預かりします」は、もっとおかしい。お釣りも
 ないのに、預かったあとどうすんだ?
133おさかなくわえた名無しさん:03/11/02 14:56 ID:NBUq5gcs
一番目と三番目は同意。
二番目に関しては、「本当にちょうどの金額はないですか?」という確認とも取れるので、無駄とも失礼ともいえないのではないか。

個人的には、ちょうどの金額じゃなければ「〜円の預かりから〜円のおつり」ととれるから、使ってもいいんじゃないかと思う。
134おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 05:25 ID:y20cEtZe
>>132
激しく同意いたします。コピペで広めたいくらい。
135おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 05:28 ID:TOmU8MGi
海外なんて接客なんてゆうがい然
ないから買うほうも気が楽
136しみず:03/11/03 05:40 ID:mQl06C+I
>>132
何だか論点がずれている気がしますよ。
>>133が書いているように、預かり金額が1000円でも1010円であっても、あくまでも
「〜円の預かりから」であって、
「〜円からの預かり」ではないでしょう。
137おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 05:45 ID:2HSUUspU
吉牛の「はい、よろこんで〜」がイや
138おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 05:46 ID:3PPY+BIM
どこかの新聞に書いてあったけど、
「〜円からお預かりいたします」というのは、
店主でなく、
従業員が客にいう場合に限って、
適切ないい方だってあったぞ。
でなければ、
全国的に定着しているはずはないわな。
139しみず:03/11/03 05:57 ID:mQl06C+I
>>138
従業員であれ、店主であれ、お客さんから見たら
お店の人には変わりないので、従業員の立場で言うのなら正しい、
というのはおかしいと感じます。
140おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 06:03 ID:3PPY+BIM
「〜から」と聞けば、
よく教育されている従業員だなと思えばいいじゃないの。
141おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 13:14 ID:0P/RqzXr
>>135
意味わからん
「ゆうがい然」って何?
142おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 23:45 ID:yZarFoQk
俺が135の池沼の言葉を解き明かした。

>海外なんて接客なんてゆうがい然
>ないから買うほうも気が楽
      ↓
 海外なんて接客なんていう概念
 がないから買うほうも気が楽

135さん、「ゆう」は口語です。
恥かきますよ。「いう」ですよ。



143おさかなくわえた名無しさん:03/11/04 01:23 ID:5n77B1si
「概念」が「がい然」になっちゃぁ、お手上げだなーオジサン

しかも、「海外には接客という概念がない」ってホントなのか?
144おさかなくわえた名無しさん:03/11/04 12:48 ID:DkESpYps
142は神だな
145おさかなくわえた名無しさん
でも、映画とかみると店員が商品の説明して買わせようと
するシーンが結構ある気がする。
接客というか、レジ通すときには喋らないってことかな?