DQNが多い@鹿児島
田舎なのに無茶苦茶多いです。
DQNいないところってある?
田舎だから多いんでないの?
田舎には昔ながらのDQNが生息してます。
>>929 DQNが多いのは鹿児島だけじゃないだろ
10/19 鹿足郡津和野町
芋煮と地酒の会
町内の調理師グループが大鍋で煮込んだ約2千食分の芋煮と、
造り酒屋による地酒が振舞われる。
また、北九州市より「小倉祇園太鼓チーム」を招く。
って山陰地方イベントニュースが届いたけどこれは芋煮会かな?
大鍋バージョンみたいだけど。
都内の某リバーサイドで芋煮会があるよ!
どこか出身の自治会メンバーが持ち込んだのかな
936 :
おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 16:07 ID:W7iRs7sb
芋煮上げ
937 :
おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 17:08 ID:NZWC6Q6H
>>898 境目は関ヶ原。関西が右整列、東海から関東にかけてが左整列。
でも。新大阪駅はその場の雰囲気で右になったり左になったりしてる。
広島も。
名古屋もです
ここに書き込んでいた連中の90%は山形の人間だったので、
最近は芋煮会で忙しく出て来られない。
(・∀・)っ〃∩へぇーへぇー
おしい!仙台ダヨ
はいからうどんって、関西だけだったんだ……(某局の某番組より)
旅の思い出。
大阪で、はいからうどんって何ですか?
と聞いて笑われますた。
はいからうどん って何?w
947 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/02 22:59 ID:qzELAXrR
俺名古屋人だが、
通夜→葬式→火葬がフツーだと思ってた。
こないだ、岐阜県の多治見へ行った
けど、
火葬→葬式って順序だった。
>>946 すうどん(関東では「かけうどん」かな?)に
天かす(揚げ玉かな?)入れたもの。
美味しおっせ。
たぬきうどんだな
まじで?かけうどんのことかー。
はいからなのかぁ広島はかけうどんでしたなぁ。
ん?たぬきうどんなのか!?どっちなんだー。。。
関東:たぬきうどん
関西:はいからうどん
関東:たぬきそば
関西:そんなものはない
>>951-952 関西の一部地域では、きざみのお揚げさんをのせて
お出汁の代わりにとろみを付けたあんをかけたのを
「たぬき」っていう所もあるんですよ。
↑なんかニュアンス変。
× お出汁の代わりにとろみをつけたあん〜
○ お出汁にとろみを付けたあん〜
大阪の「たぬき」は
そばに油揚げ(甘辛)なのでは?
本場、香川県人が一言
↓
讃岐うどんの本場だとは思ってるけど、
「うどんの本場」を自称するほどうぬぼれてはないよ。
ただ、揚げだの天カスなどは、こっちじゃ自分でトッピング。
「たぬききつね肉うどん」も可能だよ。
太陽神戸三井銀行を彷彿とさせるね。
もれはお金のない学生ですが、
ここんところ3袋99円のうどんとトップバリュのだしとキッコーマンの醤油を毎日おいしくいただいています。
(=゚ω゚)ノこれはすうどんかな!?
>957
うちは岡山じゃけど、「お隣」香川の影響かな、
昔からセルフうどん屋がそこらじゅうにありました。
最近は流行のせいでさらに増えたけど。
960 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 14:51 ID:/AN5K+Y+
>947
火葬してから葬儀ってのはもともと土葬の風習がある所がそうらしい。
漏れの親父の田舎は(岐阜の山の奥)だが婆ちゃんの葬式は火葬後に葬式を
行い、葬式の最後に皆で墓場まで行き骨を納める順序だった。
婆ちゃんの周りの墓には落ち窪んだ所があり、土葬されたからだと聞いた。
鍋ッこ遠足懐かしい
>947
静岡でも火葬→葬式だったよ。
>962
いや、うちは実家静岡西部だけど、火葬は一番最後だが・・。
静岡って広いもんな。
「静岡じゃ、富士山がよく見える」って一概には言えないようなもの。
>964
宗教によると思われ。
967 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 23:13 ID:s/w6btS0
浜松は火葬は後。
愛知と同じ。
968 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 18:26 ID:ez32aaQ/
俺は今名古屋に住んでる。
葬儀会場への道案内は、全国どこへ行っても
=⇒
○中
○区
家×
町
──
○
○
葬
儀
社
──
こんな風に書いてあるアルミ製の看板だと思ってた。
こないだ、黒枠の紙に指で方向が指されている案内を旅行先で
見たときはビビッた。
969 :
:03/11/07 20:09 ID:ni4AyKLu
970 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 01:04 ID:di42EI9d
>>968 名古屋じゃ葬儀社の名前も入るんだ。すごいねー。
ウチの地方(神奈川)はその「方向をさした指と○○家」だよ。
971 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 14:27 ID:dmCxQLOV
既出かもしれないけど、
節分の日、スーパーが商品を餅蒔きのようにばら撒く。
初めて見たときは余りの光景に信じられなかった。
お月見の日、各家庭に子供がお菓子をとりに来る。
ハロウィン状態。
973 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 15:10 ID:nYnOFur9
次スレたてる?
愛知県東三河だけど、霊柩車見たことが無い。
>974
うちは西三河だけど、数年前までは霊柩車なんて市内でみたことはなかった。
今は市内の葬式業者が競って宮型霊柩車を所有するようになったので、普通に
見かけるようになったが。
市が遺体を葬式会場から火葬場まで運ぶための外見は普通のワゴン車を貸し出しているから
別に宮型霊柩車はあってもなくてもかまわないわけだが。
東京に引っ越して
石油ストーブ不可って初めて聞いた
電気代かかるよ・・・