い ぬ の い る せ い か つ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
パフパフ。
2おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 22:57 ID:pC4u/TvY
ワン♪ワン♪
3おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 22:57 ID:4dxf2qrv
くさくさ。
4おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 22:59 ID:FMFGRT11
負けず嫌いが立てたスレはここですか?
5おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:01 ID:7Od53q/D
柴犬タン(;´Д`)
6おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:03 ID:wvw7Knsw
負け犬
7おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:03 ID:FMFGRT11
>>6
おお、ズバッと・・
8おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:04 ID:OtgEBs+S
犬のウンコシーンを見るのが好きです
セツナイ顔してるから
9おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:05 ID:QVc7ddDR
街でたまにポメラニアンを見かけるが、
俺の実家のポメよりかわいいポメは見たことが無い。


全員同じようなこと思ってんだろ?(W
10おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:07 ID:TCllNwuL
犬はクサいから嫌い。
11おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:07 ID:7Od53q/D
>>8
犬のウンチングスタイルはなんともマヌケだよねw
でもそんなところも萌え(*´д`*)
12おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:08 ID:ZPrdG+WL
コーギーのおしりほど、カワイイお尻はないと断言する。
13おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:09 ID:w6mssEcK
ウチの犬は
ンコしてるとき
「なに見てんのよ! 見せモンじゃなくてよ」
って顔するよ
14おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:09 ID:NtZKmA99
コーギーは一時流行っていたけど今は全然。。。
なんか奇形っぽくてキモい
15おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:10 ID:kBbKAm2j
>>10
その匂いがたまらなくいい。
臭いなーと思いつつも、何度も嗅いでしまう。
ウンチしてる姿も、お尻(種類関係なし)もみんな好きだ。
16おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:11 ID:mEP/rV9N
犬は臭いしうるさいし噛み付くし
登録やしつけや散歩等手間がかかるし
大きくなると病院に連れて行くのも一苦労だから苦手。
17おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:11 ID:w6mssEcK
>>10
いぬのにくきゅうは、こうばしいにおいがするよ
外犬のほうがこうばしい
18おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:15 ID:bgMALO1i
明日の朝は犬と散歩だ
19おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:17 ID:KDCA28Qd
うちの犬の顔の匂いがたまらなく好き。
20おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:17 ID:OtgEBs+S
犬ってほんと香ばしいよねぇ
こないだ山形へ旅行して
白山のだだ茶豆を食べたんだけど、
それがすっごい外犬の匂いがした!
香ばしい、太陽のにおい。
今は亡き飼い犬を思い出しながら親子3人で食った。
21おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:15 ID:ARhsiG3J
犬は好きだが>>9見たいな奴は新でいいと思う。
キモイ
22おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:19 ID:V7RiNE+W
暑さでバテて横になっていた犬を、両手と両足を掴んで浮かしてみた。
痛そうだったのですぐおろした。
柴犬ヽ(´∀`)ノマンセー
23おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 13:11 ID:ev9g/ykz
でかい犬を家の中で飼うのが夢だった。
叶った。
24おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:31 ID:+2giTRm4
犬に萌え
25おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:35 ID:e3iB8FI+
負け犬
26おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:37 ID:54ncLBBt
    /´´ ̄´ヽ′   (  . || //  ノノノ こんちわー
    /   ● ●  ̄ ヽ  (   |V/  (
   / i|||i       ▼| ` ..┤/  ノ  I LOVE ZNOOPY
   | ||||| /     _人_|  (.、| |  )
   | !|||! |ヽ ___/    .| |ノ         /
   \__丿ノ━!         .[ |        ∠ _______
      /  \         | ]          | ┌
      / |   |         [ |          | └
 '' '' '''''/ /   .|'' '''' ' ' '' '''' ,'、、l' l,, '''' ''' '''' ' ' '' '' ''' '''' ' ' '' ''
   〜ゝ_,ノ _ノ      ミ ,,  , ",,   , -,, ,,,,., ,, , , ,
     || |   , ,, ,,,,., ,, , , ,        '' '''
   ,,,,  || |__,             , ,, ,,,,., ,, , , ,
     (   )  ,,)====
27おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:38 ID:7PSP1bRs
近所で犬を飼っている家があるんだけどさ、
その家の庭の前を通るとすげー臭い。
あの匂いに耐えられるその家の住人と隣の家の住人、
我慢強いんだろうなーと尊敬する。
28おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:39 ID:+2giTRm4
いぬは定期的に洗わないと駄目だよ。
29おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:40 ID:aBnJPAqY
              _
         ,   ´ ̄        ‐ 、
      /                \
     /           ,/ ヾ | \    ヽ
    , ′         /|〃   `  ノヽ,ヘ`l、
             / , --ー-,,、      l l
   i          ,/  ,ー  ;、 ヽ   __,! !
  i          ,〈   , 7.ニ!ヽ   / ,-  l |
  l       ヾl l             〈.ィェ.`| l
  .i     /, " l  l            ヾ  l !
   l    .ヾ ''l;|  |           ノ   il        -────-  、
   | .     ヽ|l |  l             '  !     ,´              、
   ハ     l l  ll      , =    /l   <  お前 洗ってない  l
    l,    メ` |  l::: ..      ''   / i     !  犬の匂いが      l
    ノ  ,、 ナ l / :::: ....      /  l     l  すんだよ!      !
     i 从  ,l'  ヾ  :::::::::::: .... _ノ   l     `、             ,
    ノ   .メ        .::::√/  ハ l '        ー   ───
                ::::    '  
30おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:43 ID:nrdDIj3U

ウチの近所の、ハスキーとコリーのハーフ犬を是非、見に来てくれ

笑い死ぬから(w
31おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:47 ID:54ncLBBt
>30
画像うpしる
32おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:54 ID:e3iB8FI+
まけいぬ
33おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:55 ID:gfUxp3lI
の み の い る せ い か つ
という名前でスレッド立てていいですか?
34おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:57 ID:x3r5lwgr
匂い、のみってなんか犬って汚そうですね。
あと、やたら吠える犬だとご近所トラブルもありそう。
35おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:00 ID:ev9g/ykz
手入れと躾けの出来ないヤシがやたらめったら飼うから
犬スレって荒らされるんだな。
36おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:00 ID:d1KFvzJU
ああ、兄弟スレで
だ に の い る せ い か つ
もよろ>33
37おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:02 ID:+2giTRm4
いぬのいぬせいかつ
38おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:03 ID:+2giTRm4
蚤は猫のほうが多いよ
39おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:04 ID:x3r5lwgr
飼いやすい犬種ってあるかな?
ってこれは板違いだな。
40おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:05 ID:+2giTRm4
雑種
41おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:06 ID:LMWYFPrN
確かに犬は洗わないとえれー事になる。
手入れ出来ないヤシは飼っちゃダメだな。

うちのアパートペット飼育可なんだけど、家の前でンコさせて放置してる
ヤシが居るよ・・・。
そろそろ管理会社に通報するかな。
42おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:07 ID:prqYD/aj
去年嫁いだ先には年老いた外犬が一匹。
彼女は生まれてから一度も洗ってもらった事がないので
夏場の雨の日なんて香ばしいの通り越して禿しく臭う。
ベイベがいるので触ったら石鹸でめちゃめちゃ手を洗わな
きゃ・・・でも、新入りの私に吠える事もなく優しい仕草で
愛情を顕してくれる彼女の首ををモミモミせずにはいられな
いのです。
43おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:08 ID:+2giTRm4
洗ってやれよ
44おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:10 ID:ev9g/ykz
>39
見た目の好みより犬種の性格特徴で選ぶ方がいいよ。
小さめの雑種は扱いやすくて丈夫なことが多いよ。
45おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:11 ID:nrdDIj3U
>>42
…イイシトだ あんたに幸有れ 
赤ちゃんが大っきくなったら、そいつ洗ったって(w

46おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:12 ID:x3r5lwgr
>>44
レスサンクス

でも今時、雑種なんて手に入りますか?
47おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:18 ID:ev9g/ykz
>46
そうだなぁ、新聞や雑誌の譲りますコーナーや
保健所、地域の動物愛護団体などで手に入るかも。
48便所屋 ◆zyDeaBENJo :03/08/30 15:18 ID:U2cnpWeG
>>46
保健所の動物保護センターへGO!
何十匹でも飼えるだけもらってやってくれ。
49おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:21 ID:8M5AVg9G
かいやすいのはダックス
50おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:25 ID:x3r5lwgr
>>47>>48
それがありましたね。
きちんと手をかけてあげようと思うと1匹で手いっぱいでつ。
>>49
ダックスは小型で賢そうですね。
近所のおじいさんが飼っています。
とてもかわいい。

51おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:30 ID:ev9g/ykz
>50
>きちんと手をかけてあげようと思うと1匹で手いっぱいでつ。

たとえ雑種でもちゃんと躾けと手入れをしてくれ
などと余計なことを書きかけたんだけど
安心しますた。
無礼でスマソ!!
52おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:31 ID:PtzVSaXH
雑種なんてどれくらいの大きさになるかわかんないじゃん

パグが飼い易いって言うよね
53おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:42 ID:prqYD/aj
足が太い子犬って大きくなるような気がする。
足太いけど背が低い私は人間だが。
54おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:42 ID:wLmZZd8y
うちのマンション、ペット禁止の筈なのにエレベータ内が
異様に犬臭くなって、管理会社が激怒、下手人探しの
張り紙だらけになってしまつた。
55おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:45 ID:x3r5lwgr
>>51
いえいえ。
動物1匹飼うって、すごく責任重大なことだと思ってます。
えさ代とか予防接種とかお金もかかるし。
毎日の散歩も家でゆっくり過ごすのが好きな私には気合のいることです。
飼うとなれば責任を持って飼うつもりです。
>>52
パグもかわいいですね。
ご近所にはいない犬種なので、珍しがられるかも。
56しみず:03/08/30 16:03 ID:NC799NfJ
犬は噛むから嫌い。
57おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 16:11 ID:LMWYFPrN
>>52>>55
うちのはパグです。
あまり吠えないし、吠えても声が響かない。
きちんと躾れば飼いやすい犬種だと思いますよ。

でもね・・・抜け毛が凄いよ、抜け毛の季節は悪夢の如く
家中毛だらけです。
(毎日ブラシかけるけど、追いつかない勢い)
それと夏の暑さに極端に弱いから、その辺も気を使います。

可愛いからいいんだけどね(*´Д`)ハァハァ
58おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 16:29 ID:ev9g/ykz
どんな犬も良し悪しがあるさ。
59おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 16:31 ID:UCAP/qmd
うちの犬はおなかを撫でてもらうのが大好き
ひっくり返って擦り寄ってくる。
60おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 16:37 ID:3FTYeM1K
何か作業をやってて、ふと目を上げた時に
近くで寝てたたワンコが「ん?」って感じで
顔を上げて目が合ったとき・・・シアワセ
61便所屋 ◆zyDeaBENJo :03/08/30 18:43 ID:+MDBL3K+
ここに▼・エ・▼イパーイ。

http://popup5.tok2.com/home2/inutorimasenka/

広告が沢山出るけど、放置しすると停止するので、其の後順次消す。
62おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 21:19 ID:erxFKJSj
クンクン
63おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 21:22 ID:prqYD/aj
私の愛犬の肉球は土に落としたトウモロコシの芯の
ニホヒだったょ。。。そのニホヒが好きで好きで何度も鼻
を埋めるように嗅いでいたっけ。。
64おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 21:32 ID:tilx3izc
>21
何故? そんぐらい思えないんだったら、犬にかぎらずペット飼う資格無いと思うが?
65おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 22:07 ID:ejd72BzQ
生後4ヶ月ぐらいのシーズー飼いたい。
>>64
21はアホだけどペット飼う資格ないは言い過ぎだろ。
ってか極度の犬好き(猫ずきもだけど)ってちょっとでも自分の考えにそぐわない意見があったら
「ペット飼う資格ない」とか「あなたの犬は可哀想」とか猛攻撃してくるから苦手。
66おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 22:08 ID:ejd72BzQ
しかし>>21も相当阿呆なのでどっちもどっち。
連カキスマソ
67おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 12:33 ID:HxwN/4uo
きょうのわんこ
68おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 13:42 ID:7G/6deLe
シェルティー萌え
69おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 13:56 ID:lO0wFxOl
70おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 14:18 ID:aEy8Oj74
>>64-65
21は>>9見たいな意見を押し付ける香具師がキモいって言ってるだけやん
71便所屋 ◆zyDeaBENJo :03/08/31 16:09 ID:sc54RsRf
>>69
こうすると、全部見られるヨ。

http://www.gazo-box.com/pet/
72おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 18:25 ID:oCXOcQMK
そらまめをゆでると雨上がりの犬のにおいがする
73おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 19:28 ID:bhckSVzH
すでに天寿を全うした実家の犬(雑種)は
家族が帰ってくるのに気づくと、いきなり小屋から飛び出して
あさっての方角(大抵はただの野良猫)に向かって吠えることが
よくあった
どうやら仕事をしていることをアピールしているらしい
隣のおじさんが「普段ワシに尻尾振るくせに、そのときだけは
吠えるんや」とあきれたように話していた

一時期元気をなくしたことがあったが、新たに家にコリーの子犬が
やってきたらとたんに負けじと?元気を取り戻し、張り合うようになった
番犬の役はコリーに取られてしまったが(コリーは物音に敏感で、
声もデカイ)

そのコリーが不慮の病で死んだときのこと
病院から運ばれてきた亡骸を、彼はじっと見つめていた
そして数日後、取られていた番犬の役を再び果たすようになっていた
実に活き活きと

ペットにも色々な思惑や確執があるのだなと思った
74おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 19:29 ID:0dVBgJHE
ポップコーンのにほいがする
75おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 19:31 ID:Weo6UTCI
犬は意外と色々考えてるよ。
76おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 19:33 ID:H5BgSDlT
>>74
足の裏だよね。
うちの犬は体臭がない、不思議〜
77おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 19:34 ID:0dVBgJHE
ハスキーは体臭が少ないそうだ
78おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 20:25 ID:iNBmr9PS
犬の暮らしも日進月歩。
去年の夏はわんこも飼主も汗と抜け毛にまみれていた。

今年の夏は去年まで大変だったな〜と言いつつ過ぎていった。

最新兵器はピロコームだよ!。←(検索可)
ブラシが進化するとは! こういうのがローテク?

つぎは、わんこの排泄物処理にローテク期待。
79おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 20:57 ID:nRX5ij2C
 ま け い ぬ
80おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 21:01 ID:chUESBIC
>>36
じゃあ、Gブリーダーさんのためにも

ご き の い る せ い か つ

をよろしく。
81おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 21:18 ID:J5O+ecnT
先日田舎の実家の近くで雷が鳴りまくったとき
犬(ビーグル系雑種)が もー怖がって走り回り
あげくに脱糞したそうだ  かわいそうに( ´Д⊂ヽ

犬は雷とか爆竹とかマジで怖がるね
82おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 21:25 ID:NSvNu3oM
強犬
つよいぬ
83おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 21:29 ID:URlhbGO8
こ ど く な せ い か つ っていうのが立ったよ
84おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 21:39 ID:0/pQvKX/
今日ホームセンターに行ったらペット売り場があったので少し見ていたら、
レトリバーの子犬がウソコをしだした。
そしてその出したものを食べだした・・・。

自分のウソコを食べるのってストレスたまってる証拠なんだよね。
そりゃあんなとこにずっと閉じ込められてたらストレスもたまるわな・・・。
なんかいたたまれなくなってその場を去ってしまった・・・。
85おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 22:02 ID:wWtif3tm
「ごきのいるせいかつ」まで立ったか・・・
86おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 22:06 ID:vbwspfYE
犬って食糞するよ。
ストレスが原因とは限らない。
87おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 22:15 ID:pXGJllIw
>>85
ほんとだ(ワラ

何処のバカだ、そんなスレ立てるのは???
88おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 22:23 ID:ZnCzWdbF
「ぞうのいるせいかつ」をたてようとしたが規制されてた (´;ω;`)
89おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 23:29 ID:H5BgSDlT
>>86
こうゆう書き方するのやめて欲しい。
食糞しない犬もいるんだから。
90おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 23:32 ID:xSoLFNPR
飼い主様とトコトコ散歩していた小型雑種犬。
ぼーっと見ていたら
通りかかったラーメン屋の前で(いい匂いがしたのだろう)
急に横を向いた。
入り口が開いていたのね。
かわいかった。
91おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 23:47 ID:vbwspfYE
>自分のウソコを食べるのってストレスたまってる証拠
こう言い切ってしまうのもどうかと思うけどね
92おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:14 ID:NnH+p2H9
>>87 あんただろ?


ご き の い る せ い か つ
1 :1 :03/08/31 21:54 ID:pXGJllIw
カサカサ
93おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:23 ID:Vi0dw5V7
どうでもイイが、、、
2、3年前の大型犬ブ−ムはどこへ逝ったかと?
たくさん飼われていたハスキー、ゴールデンはどこに逝ったかと?
94おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:24 ID:xrNSsS6V
野良犬になりました
95おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:31 ID:yrohKUmi
ブームで動物飼ってほしくないやね。
96おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:35 ID:TWQbH4gR
食糞はさー・・・

もともと習性としてあるもので
近頃は、嗜好性を高めるために、
おいしそうなにおいをあとからつけて作ってる餌も多いわけで。

悩んでる飼い主さんも多いんだろうなあ。
97おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:37 ID:yrohKUmi
うんこしたらすぐに片付けるようにすればいいのにね。
98おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:38 ID:Vi0dw5V7
>>94
ワロタ
99おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:40 ID:JXCqm6oi
>>93
家の近所ゴールデンいっぱい見ますよ。ゴルの仔犬も。
ハスキーはあんまり見ない。
それよりうち雑種だけど、公園に雑種が全くいないです・・・
100おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:50 ID:IDDWykx6
ハスキーは冬が似合うな。大きな体であたかい
101おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:54 ID:yrohKUmi
大型犬は寿命短い。
102おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 01:01 ID:Vi0dw5V7
>>101
いくら寿命短くとも1年2年では死なないだろう(W
ブームから2年に消えたよ、ハスキー、ダルメ、グレートデンetc
103おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 01:09 ID:yrohKUmi
>102
デカ犬ブームって2年くらい前?
もっと前からじゃない?
でも2年で消えた犬って大きくなって手におえなくなって(略
104おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 01:14 ID:KNzbBG6L
ヤパーリ家に帰ってきて、待っててくれる人(犬)がいると
すごく嬉しいっていうか早く帰りたいって思うよね。
自分、最近両親が別居したんでワンコとなかなか会えなくて
離れてみて初めてワンコの存在が大きかったことに気づいたんだyo。
普段寝てるだけのなーんもしない頭の悪いワンコだけど、
とってもとっっても大事な宝物だから大事にしたい。
もう年取って目も見えないし思うように歩けないけど
生きてるうちはかわいがってあげたいなぁ。。。
あと5年は生きていてください。おながいしまつ。
105おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 01:15 ID:mizdrD8t
いぬ大好き!!
雑種か柴犬とか好きです。
チワワとかダックすはかわいいとは思うけどいいや。
いぬらしくないので。
でもかわいいんだよね〜
106おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 01:25 ID:jly4Hf+d
2ちゃんねらでチワワ飼うようなDQNはいないだろうな?
107おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 01:30 ID:Vi0dw5V7
>>106
ワロタ
108おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 01:37 ID:e647G6/B
今日チクワ買った
109おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 11:37 ID:PJ+BKwGQ
秋田のブリーダーさんから頂いた柴犬飼ってます(゚ε゚)
110おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 16:14 ID:Fk0eQ35f
中学校に行く途中で、ある民家の前を横切らなきゃいけなかったんだけど、
そこの前通るとすっげぇ臭いのよ。
犬飼ってるらしいんだが、飼い主の態度が最悪。

・犬小屋があるんだけど、何故か扉付き。そして大抵カギが閉まってたみたい。
・朝も夕方も散歩してんの見た事無い。
・小屋でンコさせて(←臭い原因)、更にそのンコをホースの水で
 庭の外に弾き出すだけ。掃除もしねぇ。

犬も大変だな と思った。臭かったんだけどさ。
柴犬飼いたいんだけど、毎日散歩させてやる自信が無いので断念しています。
111おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 18:51 ID:9KCWweW0
>>110
それでいい。
動物はきちんと責任を持って飼わないとね。
と、分かってはいるが、やっぱり犬飼いたい!
20年ほど我慢してるよ…
112おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 18:59 ID:Cf8P2R6D
>>104
犬があなたの家族のキーパーソンだった訳ですね
うちもそうですが…
113おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 19:44 ID:EqXuNkHP
小型犬だと毎日散歩させなくても良いんじゃないの?1日置きとか。
糞尿は室内でさせて。
114おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 22:36 ID:Fk0eQ35f
猫いるから座敷犬は無理ぽ(´・ω・`)
115おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 00:03 ID:uf8LXASD
>>114
うちは、姉妹スレ(ね こ の い る せ い か つ)の住人でもあったりする。
結局相性にもよるんだろうねぇ。
うちは双子の三毛猫6歳と黒ラブ2歳で暮らしてるよ。
ラブの初期躾は当然苦労したけど、猫と仲良くできる犬種だと思う。しかも3匹とも室内飼い(w
不思議なもので、だれか1匹が眠り始めると3匹揃って寝るんだな。
ラブも三毛猫たちが上だって分かってる。
猫たちが「うにゃ!」って鳴くとラブはお座りするんだよねー、いつのまにか二次躾をしてたみたい。
116おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 01:22 ID:LzJB3+40
漏れDQNだ。
117おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 06:47 ID:vkjZ7KWM
うちはハスキー飼ってます。
バカでかわゆいやつです。
でも体ちっちゃめ
118おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 09:58 ID:Y4Hm4v3J
実家で飼ってたハスキーやさしいやつで野良猫に残った餌たべさせてた。
餌が無いと吠えて餌くれと催促してその餌をやってたなあ・・・・
やさしいやつだったよ・・・・・
てんかんの発作起こして死んじゃったけど・・・・・・・
119おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 20:44 ID:UGCyM17c
こないだ犬連れて公園行ったら野良猫がめっちゃにゃーにゃー言って
来た。どうやら何か食べたかったようなんだけど何も持って無かったので
あげられなかった。かわいかったなー。連れて帰りたかったけどウチには
犬がいるし家族に猫嫌いもいるから……泣く泣くその場を離れました。
120おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 03:27 ID:7SZG/KRU
チワワ可愛いー!
でも高すぎて手が届かないから無理。
私が欲しいのはチャンピオン犬の子供で
80万ぐらいするチワワ。
121おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 04:44 ID:kh5d8Hg+
>>120
あと2年も待てば保健所で貰えるよ
122おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 06:43 ID:04FLuBa1
ちゃんと責任はもとーぜ
123おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 10:50 ID:9Em72fSV
10年ほど前、フラフラで倒れそうな捨て犬をいろいろとあって世話することになった。
アパートだったけれど近所に庭先を貸してくれる、という家があったので好意に甘えて小屋を作って置かせてもらった。
それから5年、雨の日も風の日も雪の日も朝晩かかさず散歩した。
最初は、しょーがないなぁ、、って気持ちだったけれど、いつしか誰にもいえないような悩みを聞いてもらったりしていた。
寡黙な奴で、5年間でワンと言ったのなんて十回あるかないかぐらいだった。
捨てられる、という憂き目に遭ったけれど、犬生(犬の人生?)満足してくれただろうか。。

 ちょと暗くてゴメン。
124おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 11:28 ID:tjsST3D/
>>123
きっとその犬にとっては幸せだったと思うよ。
ちゃんと散歩連れってて貰えて餌ももらえたんだから。

うちの実家の裏の家なんて酷かったよ。
捨て犬で拾って最初のうちは散歩とか連れて行ったけど
そのうち早朝から綱はずされて放し飼いで
うちの母が子犬をおしっこさせようと玄関開けた瞬間にガブリと噛まれたよ。
そこんちが謝罪しにきたのが夕方だったな。
母は当然怒ってそこんちに怒鳴り込んで犬を処分しろと言ったけど
そこのガキが責任持って飼うから処分するのだけはやめてくれって
言ってたけど母はしょうがないかといって処分させなかったけど
まさか翌年今度はそこんちの元捨て犬が首輪切れて脱走
うちの犬に噛みついたので処分させたことがある。
こんな例もあるってことで長文スマソ
125おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 11:57 ID:7+V7BtZE
しょっ・・・・処分!?
126124:03/09/03 12:22 ID:tjsST3D/
ちなみにそこの家は3匹飼っていて元捨て犬だけは首輪新しいの買ってもらえず
首輪がぼろぼろでした。
そして散歩にも連れていかずストレスたまってたんだろうな・・・・
うちの母とうちの犬を噛んだんだろうなあ・・・

127おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 12:30 ID:7SZG/KRU
>>121
そんなんじゃなくて
80万ぐらいするチャンピオン犬の子供が欲しいんだって。
同じチワワでも値段はピンキリなんだから。


128おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 12:38 ID:PvTWDToR
イヌなんて雑種拾ってきても飼えばかわいいよ。
>>127は、愛情対象というようりは、ハイエンドアイテムとして
欲しいんだろうなぁ。
交通事故に遭ったりしても捨てんなよ
129おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 12:39 ID:bxFNC7SS
グレードの高い犬はブームが去っても、安くならないよな。
ヨークシャーテリアがいい例で、チワワのように元々高かった。チワワのほうがもっと高いけど。
雅子様のショコラでヨーキーブームになったけど、去った今でも価格はまったく下がらず。
130おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 12:41 ID:9B+m1+B3
実家に犬がいる。真っ白な中型雑種。かわいい。もう10歳
この間、母が犬に眉毛を書いて遊んでた。
一瞬にして間抜けな犬になった。でもかわいい。
131おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 12:44 ID:7SZG/KRU
>>128
でも実際保健所に捨てられているのは
血統書つきで購入した犬より
ただでもらった雑種犬のほうが多いのは事実だよ。



132おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 12:45 ID:3ChT3jLb
>124
けど・・・けど・・・けど・・・でつながってる文章は読みにくい。
133おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 12:54 ID:e/W3GytP
>>131
アホでつか? 存在絶対数が違いすぎるだろ
134おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 13:00 ID:bxFNC7SS
>>133
そうか?昔と違って今は散歩連れてる雑種犬を探すほうが難しくなったと思うが。
最近は何犬かわかる犬が多い。
135おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 13:46 ID:j8BNCJM5
現在の統計によると、我国の蓄犬数の4〜5%が純粋犬と言われています。
136おさかなくわえた名無しさん :03/09/03 14:13 ID:7SZG/KRU
ウソはいけないよ>>135

飼い犬の54.6%が純粋犬
     犬の種別では「純粋犬」の割合が「雑種犬」を抜いた。
     純粋犬の割合はここ4年で10%近くも上昇しているという。

らしいなり。

137おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 14:15 ID:F79zcYE0
どうでもいいんだけど
7SZG/KRUは80万のチャンピオン犬の血統のチワワだけが欲しいんでしょ。
交通事故にあったら捨てんなよと言われてなんでそんな話してんの?
138おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 14:18 ID:I5eq45GG
おいおい マジかよ! そんな純血種が多いのか>日本 ソースは?
それに飼い犬と保健所で処分されるような犬とでは
もともと生まれに開きがあるだろう?
139おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 14:28 ID:y6CYMqW6
>>131=>>136はレトリックのすり替え

保健所で処分される犬が「ただでもらった雑種犬」という事実事態がおかしい。
飼い犬の50%強の純粋犬はペットフード工業会調べだが
実は犬は986万7千頭のうち飼育率は17.3%にしか達していない
残り83%強は非飼育犬でこれらはほとんどが雑種。よって全国の犬の90%以上が
雑種
140おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 14:30 ID:AcidXyXl
>127
別に80万のチワワがほしいのは個人の趣味だから関係ないけど
君は人間的に未熟な感じがそこかしこからするね。
141おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 14:34 ID:bxFNC7SS
>>139
ということは雑種犬飼いのほうが純粋種飼いより当然、交通事故にあったら捨てる確立が高いんだ。
142おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 14:38 ID:bxFNC7SS
まあ人間高いお金出した物とタダでもらった物は大切にする度合いも安易に捨てる度合いも違って当然なんだが。
馬鹿馬鹿しい、幼稚園児並の議論してるな。
143おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 14:42 ID:VzK1UClw
bowwow!
144おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 14:45 ID:F79zcYE0
馬鹿馬鹿しいというbxFNC7SSが一番発言しいていた事実は...(W
145おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:02 ID:VzK1UClw
おまいらジャストみれ!かわええワンコがでてる!
146おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:06 ID:wzs4fLns
犬かいたいなぁ
早く故郷に転勤にならないかな。
そしたら誰か子犬くれないかなぁ。雑種でも何でもいいな
保健所に行くと、引き取る事できるのかな
147おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:06 ID:VgxIpOIG
依怙地かもしれないが、わたしは雑種以外飼わない。
雑種には雑種の可愛さがある。ような気がするんだけど。
148おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:10 ID:oJFgk36g
>>147
そんなこと言い出したらキリがないからやめてよ
イヌはかわいいんだよ
これが一番大事
149おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:15 ID:dhJe360g
チワワ買って(飼ってではなく)どこにでも連れてくる女いるね。
料理教室に連れてきて、かばんに入れたままテーブルの横に置いてる馬鹿には驚いた。
150おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:19 ID:j6JoVlRg
>>124
犬嫌いの人は「そんな犬は処分しろ!」と平気で言う。
151おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:21 ID:oKPkkGvY
>>149
それはチワワがかわいいから連れているのではなく
チワワを連れている自分がかわいいと思っているんだな。
持ち物と同じ感覚で生き物を飼う人の気が知れん。
152おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:21 ID:taXbNRrr
>>141
なんかこんな事書かれると腹立つなー。


>>146
動物管理センターで貰えますよ。審査に受からないと貰えないみたいだけど。

153おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:22 ID:lDBB9SHD
犬のスレもあったのか 猫よりすき
154おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:26 ID:r4nx2nCx
ウチのわんこ最高!

なんて世間に公表すると
犬馬鹿として白い目で見られるので
控えてまつが…

ウチのわんこは世界一〜
とエベレストの頂上で叫びたいぞこの野郎。
155おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:32 ID:bxFNC7SS
2ちゃんねらーにチワワ飼い多いよ。
犬猫大好き板にいっぱいいる。
なんかプライド高そうな人が多い印象だな。
156おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:36 ID:azyzkMSY
うちの犬くさい。
157124:03/09/03 15:38 ID:tjsST3D/
>>150
うちの母は犬が好きですが流石に飼い主がすぐ謝りに来なかったのが処分しろに
繋がったんだと思います。
なにせ噛まれたのが早朝で謝りにきたのが夕方5時ぐらいだったかな・・・
で飼い主は母に対して謝罪の言葉もなく350のビール6本持ってきただけでした。
158おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:50 ID:taXbNRrr
>>156
洗ってあげましょう

>>157
私はあなたの母親が犬好きとはとても思えないですが・・・
自分の犬だけが好きな様に思える。
159おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:52 ID:oKPkkGvY
チワワとか小型犬って見た目と違って結構気が強いから
初心者向けじゃないって聞いたことあるけど
本当のとこどうなの?
160おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 16:11 ID:PSSvwiv8
実家で飼ってる犬は父親が公園で拾ってきた雑種。
もう10歳になる。
「犬の飼い方を知らない人に飼われて、この子もいい迷惑
してるだろうね」なんて両親は笑ってるけど、
2人に大切にされて幸せなわんこだと思う。
…わんこ本人はどう思ってるかわからないが。
161おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 16:18 ID:oKPkkGvY
実家の犬も両親に大事にされてる。
柴犬よりすこし大きい雑種だけど
散歩が好きじゃないので少し歩くと座り込む。
それを母はおんぶして連れて帰るのだ。父の場合はだっこされる。
可愛いやつめ・・。
162おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 16:59 ID:kh5d8Hg+
臭くなくて、うんこしなくて、吼えない犬が欲しい
163おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 17:37 ID:F79zcYE0
バカアマはAIBOでもかってな
164おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 17:55 ID:je6ZiVQU
うちの実家の犬は、捨てられて半年くらいは自活していた。それを、
無理やり保護して飼いだした。でも、すっかり人間不信で目が合うと
ぶるぶると震え出す。
最近は、次第に慣れてきたけど、なぜか裏の犬嫌いの小母さんに、
なついてしまった(犬好きじゃない分、あまり触ったりしないのが返って
よかった様子)。
たぶん、わんこ本人はお隣の家に飼われたかったに違いない。
165おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 18:05 ID:zNevN5+o
犬は努力家でいい。
猫は最小限の努力しかしないし、エサをやると
すぐ媚を売るから好きになれん。
一度エサをやろうものなら、次からもタダでもらおうとしやがる。
プライドなさすぎ。
166おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 18:22 ID:NFbJtwKm
近所のババーは、犬のティンコしごいてる・・・
道のど真中で人前でも全然平気。手で逝かせてるよ
家も雄犬いるけど、とてもそんな気しない
虐待だと思う。ババー自分の穴貸してやれば?
167おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 18:34 ID:+MpeL0z4
>>165
あなたはネコにプライドがないとかいってますが
イヌのほうがプライドないとおもうぞ
主人にばかり尻尾ふりふり服従しまくり
で、バカなイヌは家の中で一番とばかりにのさばり
最悪主人に噛み付くといったバカなやつもでてくる
もうプライドなんかなくてただバカなだけだが?
と、ネコにプライドないとのレスにここまであつくなってすまんこってすたい
168おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 18:50 ID:UZMtNMbk
>自分の穴貸してやれば?
そっちのほうが虐待。
169おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 20:01 ID:WNolWP8X
昨年、我が家の愛犬だったトイプードルが19年の生涯を終えました。
悲しくてせつなくて半年近く愛犬の死をひきずってました。
生き物の命には限りがあるので
皆さんも今を一生懸命生きてるペット達を可愛がってあげて下さい。
今もリーダーを残してますが、それを見るたび散歩に連れいってやりたいです。
170おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 20:23 ID:8sq4WtvF
語彙の少ない漏れが、
ある種の人々を表現するのがめんどくさいとき、
「チワワ飼ってるようなやつ。」と表現する。
大抵わかってくれる。
ただし、「最近」を付ける。
昔からのチワワ好きに申し訳ないからね。
171おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 20:27 ID:3ChT3jLb
猫好きは猫好きで構わんが
犬をバカにすんな。
172おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 20:39 ID:kh5d8Hg+
チワワとリトリバーって交尾できるのかな?
173おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 21:01 ID:VX3MXotl
>>172
雄チワワ+雌リトリバーなら交尾自体は可能
でもあんまり体格が違うと 
雌チワワ側の子は大きすぎて流産
雌リトリバー側の子も小さすぎて流産だそうな
174おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 22:42 ID:+iBBPIjc
>>173
ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜
175おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 01:21 ID:GQcU7hRo
毛の長いチワワって最近出てきたよね。
今から6年ぐらい前、小学生の品のあるお嬢様風の女の子が
クリーム色のロングコートチワワを散歩させてて
「それは何犬?」って思わず聞いてしまった。

ほっそりして華奢で猫みたいで
なんて可愛い犬だろうと思った。
知らなかったけど、
「たぶん高価な犬なんだろうな」という雰囲気が醸し出ていた。

176おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 01:57 ID:dI+a4Pzd
狆が日本犬だということを知らない人間が多いということに
狆を飼い始めてから気が付いた。
いい犬だと思うんだけどな、狆。
177おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 10:24 ID:awH51CJZ
「犬は忠実」だの「犬は三日飼ったらその恩を一生忘れない」だの
言うけど、所詮あいつらは
き び だ ん ご い っ こ で な び く 
ような奴なんだぜ。
デモ(*´∀`)スキッ
178おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 10:38 ID:Ndbm7/DP
>>176
狆といえば、動物嫌いだった亡き祖母が唯一好きだったなぁ。
あれなら飼ってもいいってよく言ってたよ。
でも高いよね。価格があんまり変動しない犬だ。
179おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 16:05 ID:QPuI/khR
クドリャフカ
世界で初めて宇宙に飛んだ生命
http://ubonpage.at.infoseek.co.jp/Kudryavka.html
180おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:19 ID:12j4Tazt
>>528
それカワイソ
買えないからプリントTシャツで我慢かー
チワワ高いもんね
賞歴ある犬の子供でもないのに30万近くするのには恐れ入った

181おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:24 ID:gJR5niqW
528はうまくボケてくれよ
182おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:31 ID:ocSChgq1
先が長いなw
183おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 21:26 ID:zI9meQbM
今はティーカッププードルが流行りらしいね。
何だよ、流行ってよ。
184528:03/09/04 21:33 ID:zON873TM
ともたぢがチワワのTシャツ学校で着てた。
185おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 22:08 ID:i75RKWZG
初めて犬を飼ってみたら散歩だエサだ遊びだって忙しくてしかたないぞ
しかも遊んでるとなんか時間たつの早いんだ。
お手もおすわりも覚えて、顔見ると笑ったみたいな表情になる
ええ、もう犬バカです。
かわいいんだよ、、明日も散歩いこうな。
186おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 22:20 ID:9NKMApHs
犬のことを「友達、兄弟、家族」なんて表現したりするけど、
私の犬は自分の子供のような存在です。
仕事に行ってるときは、犬のことが心配ではやく家にかえりたいし
犬になにかあろうもんなら、私の命に代えても守ってやろうと思ってる。
私と私の飼い犬は親子ですので、当然、顔や性格がそっくりです。
187おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 22:51 ID:zI9meQbM
うちの犬もかけがえの無い家族だ。
でも擬人化はしたくない。
犬であるが故に愛せるのだ。
よそんちの人間の子供なんていらないもの。
188おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 23:21 ID:nGMsrpp/
私も擬人化しない。
かけがえのない家族ではあるが、子供ではない。
189おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 00:21 ID:CSsFY1mH
>185
和んだよ…。
自分も去年から犬初体験だからよーく気持ちが分かる。
大事にしてやってね。
190おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 11:34 ID:i3UEFlkt
擬人化しないというか、なんかイメージ出来ないな…
家族には違いないけど犬は犬というか。

おい、おまいらの犬はすりすりしますか?
うちの犬はな、首輪の下を掻いてもらうのが大好きなんだ。
で、急に掻くのをやめると「え、なんで?」て顔してこっち見るんだよ。
それをシカトしてると漏れの手に顔を摺り寄せてきて、無理矢理掻かせようとして
一匹で悶えてるんだ。
笑いを堪えてシカト続行。奴は漏れの手を噛んだり、前足ではたいたりして必死で
挑発してくる。
結局根負けしてよーしパパかいかいしちゃうぞーとなるんだが…
猫と違って擦り寄る犬はあまりいないみたいだけど、おまいらの犬はどうですか?
191おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 12:09 ID:B3TBmZRl
うちの犬は体を掻いてやると、すぐに仰向けになるけど
首だけは絶対に下に付けない。
ずっと持ち上げてるのは辛くないのか?
膝枕してやろうと思って動くと、>>190さんところの犬みたいに
「え、なんで?」とすぐに体を起こしてしまう。
もういつお迎えがきてもおかしくないような老犬だけど、いつまで経っても可愛い奴だ。
192おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 14:27 ID:tlBD5dZI
>>190
犬が飼い主に撫でさせようとするのは
実は飼い主を見下しているからだ、とか
テレビでやってた気がする。
193おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 04:54 ID:txd/5sFA
わんわん
194おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 08:41 ID:Us91jG+P
ある日仕事から帰ったら、犬が消えてた。
あれから もう二年・・・
195おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 08:47 ID:oKWgZlG+
俺んちの犬はイビキかくときズモモモモモ!という音をたてる
196おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 12:00 ID:As8trCQo
>194
泣きそうになった……。何があったの?
197おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 12:58 ID:JNOmRrpP
>>194
お父さんがコソーリ保健所へ
198おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 15:57 ID:mMI/Z0JN
>>194
半年前にはデートから帰ったら猫がいなくなってた人ですねw

今朝のにゃんとわんだほー(東京ローカルかな?)に出てた犬かわいかった〜。
あんな犬いつか飼いたいと思ってる私は賃貸住まい(´・ω・`)
199おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 15:58 ID:kl05wDq3
>>194
恋人と駆け落ちしたんだよ。
わたしが前に飼ってた犬は、脱走して恋人に会いに行って、朝帰りしてた。
死んじゃったけど、かっこいいプレイガールでした。
200おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:03 ID:Y2EtYe5p
         !ヽ、.-‐- .,.´!
        !   ::::::::::::: !
         ! .!ゝ ::::::: !
        i . .,_v_,.:::.!  愚かな人間どもよ
        !.  ` ─ ´..::: !  思い知るがいい。
         !  :::::::::::::::::::::::::!
       .! ::::::::::::::::::::::::::::::::!
       ! ::::::::::::::::::::::::::::::::: !
      ,.´`ヽ ::::::::::::::::::::::,.´`ヽ
      !    ! ::::::::::::::::::::!   !
      ゙i    !. :::::::::::::::::::!   .i!
       !.!   .!   ::::::::::::::: !.  .!
      .! ヾルソ    :::::::::::::ヾルソi
       .!      :::::::::::::::::::::::::!
      .!     :::::::::::::::::::::::::::: !

201おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:11 ID:TYv18W0P
うちの犬先週末洗ったのに、もうクチャイ・・。
(しかも室内犬)

洗いに逝って来ます。
202おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:28 ID:p0ZvrEh0
犬を飼う人って犬が嫌いな人がいることを理解して欲しい。
外を散歩させるときは鎖をするとか、他人に近づけさせないとか
室外犬は常に鎖をさせておくとか。
俺は幼少期に犬にかまれて以来、犬を見るのも嫌なんで
203おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:31 ID:weiw0nzW
>>202
ほとんどの犬飼いにとっては常識だと思うよ。
一部のDQN飼い主に言ってやれ。
204おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:33 ID:ZQqdikdm
一人暮らししているが愛犬会いたさにしばしば帰ってしまう。
両親と違って、直に会わないとコミュニケーション絶無なんで。
犬好きですが>>202は全くもってそのとおり。
「よくしつけてあるからねぇ、絶対噛むようなことはないから・・」と
大型犬を鎖つけずに散歩させてる家がある。
実際噛むかどうかの問題じゃない(放しておいて噛むなんて論外)。
一般人の恐怖の問題なんだ。
はっきりいってDQNだと思う。
205おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:42 ID:VJwoWNdH
オイラは幼少のころ犬に追われて
必死に泣き叫びながら逃げたが
用水路にハマってコケタ。
犬はバカだ。見切ったね。
それ以来、犬には無敗だ。
206おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:44 ID:ZQqdikdm
あなたがコケタのかた思いました。
207おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:46 ID:8Vl/7LO6
某中学生だって、親にしてみりゃ
「よく躾けてあるから、○人なんてするわけない」
だったんだよね。
208おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:49 ID:ZQqdikdm
そういうことと一緒にしないで欲しい。
209おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:54 ID:VJwoWNdH
>>206
オイラがこけたんです
210おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:55 ID:oKWgZlG+
犬飼ってる人は犬に対する恐怖心が無いんだよね
211おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 16:57 ID:oKWgZlG+
つうか、犬は逃げる者を見ると追いかけるよな?
追いかけてる犬は遊んでるつもりなんだろう
212おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 17:01 ID:ZQqdikdm
>>210
わたしは恐いです。
犬の散歩しているとき放された犬が近づいてくるとき・・・
この世の地獄なんです。。
213おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 17:28 ID:3G02cRls
昔は飼い主に抱かれたシーズーがいるだけで、その道を通れないくらい犬が恐かった。
今は犬まみれの生活を楽しんでいます。
214名無しの心子知らず:03/09/06 17:37 ID:ykPp0Kq1
犬が大嫌いです。
215おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 17:39 ID:TYv18W0P
>>209
じゃあ見切ったんじゃなくて、見切られたんじゃ・・・。
216おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 18:09 ID:Us91jG+P
>196わからないです。今でも似た犬を見ると追いかけて見てしまいます。かなり依存してたから。
>197一晩待って翌日保健所に届けて、三日に一度はTelか見に行ってたから、違うと思います。
>198そうだといいですね。うちのも女好きだったからなー(去勢済なのに)
>199そうです。夫にも犬にも猫にも逃げられて、時々まじで自分に疑問もちます。
みんなどっかで楽しくやっててくれれば、それでいいけど。
217おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 18:12 ID:Us91jG+P
ごめんなさい。>198さんと>199さんへのレス逆でした。
ほのぼのしてるとこ暗い話題なんでsage
218おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 19:14 ID:LcWnREfx
>>216
落ち込まないで!!


あたしんちではダルメシアン飼ってるんだけど、父親が溺愛していて、犬が庭を駆け回って
遊んでるのを見て、「まるで天使のようだ・・・。」
なーんて言ってる。この言葉を聞いて笑っちゃった。
だってイタズラばっかりしてて家族みんなを困らせるから、天使にはほど遠いって!!
219おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 19:28 ID:3G02cRls
馬鹿な犬ほどかわいいんです
220おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 19:46 ID:AB9FRPju
こいつ警戒して噛み付いてきそうだな、という犬はだいたいわかる。
そういう奴には手を出さないようにする。
ニコニコしてる奴はどんなのでも怖くない。
221おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 23:48 ID:As8trCQo
>220
ウチの犬は人見知り凄いから「触らせてくれますか?」と聞かれても断るように
してる。
人なつこい犬が羨ましい……。家ではとてもかわいい奴なんだけどね。
222おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 10:16 ID:TEwA5Q6b
近所の犬がうるさくてたまらん。
飼い主一家は毎日のように近所の人に預けて、仕事・遊びに出掛けて
自分達はいい時だけ犬の世話をしている。
そんな一家だから躾は最悪で、人を見ればギャンギャン吠える、預けている人を噛む。
ちゃんと い ぬ の い る せ い か つ しろよ!
223おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 12:18 ID:f6CF8+Yv
見知らぬ犬を触る時は、首から触ると良いんだっけ?
いきなり頭を撫でようとして頭上に手をやると
犬は攻撃されると思って怒っちゃうとか。
224おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 13:14 ID:4TsnW0F2
>>223
そのまえに犬の鼻先に手をグーにして差し出して
匂いを嗅いでもらいましょう
225おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 13:56 ID:joR1gk+z
>>222
番犬としてはgood
226222:03/09/07 15:31 ID:TEwA5Q6b
>>225
少し説明が足りなかった。
他人には勿論吠えるけど、慣れた人達にも吠える。
(預けられる時と返される時にも吠える。)
毎朝晩、ギャンギャン吠えてる声と、
それに対抗するために大きな声だけど、躾る気がない押さえ方してるのを聞かされてみ?
休みの日なんて、預けている家に人が来るたびにそうなる。
腹立つ。
ちゃんと躾してやるから、犬貸せ!授業料もよこせ!お前らも勉強しろ!と言いたい。
227222:03/09/07 15:39 ID:TEwA5Q6b
こっちよりも、適切なスレを見つけた。
文句垂れてすまんかった。
犬は好きなんだ…基本的にはな…
228おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 16:39 ID:SfzxyjcG
229珍走団 ◆fZcxcccCVU :03/09/07 17:09 ID:c4PLJA8Q
>>228
かわいい!
230おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 19:08 ID:ola5cJRW
>228
ほっぺが!ほっぺがあああ〜〜〜!!ハァハァ
231おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 19:46 ID:O4FbzpcA
>>228
(;´Д`)ハァハァ
232おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 21:23 ID:EmB/k39+
>>228
かわええ

今日はうちの犬(雑種)とチーズケーキ分け合った。
人間の食べ物あげちゃいけないってわかってる。
でも、お座りして目をキラキラ輝かせて見つめられると・・・つい・・・
だめな飼い主だぁ
233おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 23:34 ID:I40YdpC8
>>232 虫歯にナチャーウよ
一回あげると相手も味を覚えて欲しがるから、
そこは心を鬼にして。

実家の犬猫みたいに手で顔を洗う。
妹が携帯のムービーでシャッターチャンス狙ってるんだけど
なかなか撮れない。
でもなんで顔洗うんだろ?
234おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 00:21 ID:XsG+fj73
>233
今まさにその疑問の回答を某スレで見て来たよー。
それは幸せー♪という気分の時にするそうです。
行動学の本かなんかに載ってたそうで。
あの仕草なごみますなあ。

>232
あんまりあげちゃうと寿命縮めちゃうから程々にね。
ぐっとこらえて!(w
食べ物欲しがってる時の犬はなんであんなにかわいいのか……。
235おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 02:21 ID:P0eF5Vae
>>234
>それは幸せー♪という気分の時にするそうです。

(*´∀`)
236おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 13:54 ID:GJN/clOn
目が輝いている
237おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 15:43 ID:Un8MylKx
犬に人間の食べ物を与えると寿命が縮むってよく言われてるけど
本当なのかな?
ウチの犬2匹は子供のころからケンタッキーやポテトチップス、卵焼き等
ガンガン食べてるけど健康で長生きしてます(現在14歳)
238おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 20:20 ID:0gr3dFID
>>237
ケンタの肉だけ食わせるのは許せる範囲だが
骨は食べさせるな。
食べさせると骨が引っかかって内蔵を傷つけて亡くなる場合もある。
239おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 20:28 ID:Hsian1w2
>>233-234
鬼になれない自分が情けない(ノД`)
>>237
長生きワンコだ(*´Д`)

今日は犬を洗った。ふかふか。
でも洗ったあとはやっぱり嫌われるなぁ
240おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 20:57 ID:sD4Sxikh
洗ったあとはよく毛が抜ける・・・
241おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 21:00 ID:XsG+fj73
>237
へぇ〜。どうなんだろうねえ。実例を聞くとなんとも言えないですな。
ウチのはエサ変えただけで吐いちゃうから人間のものはあげないように
してますが。だけど父親がコソーリあげてるらしい……。勘弁してくれ。

>239
ウチの犬は散歩嫌いなので主に散歩に連れて行ってる自分は結構嫌われて
るかも……;しかも風呂も自分担当。(割と風呂も嫌いっぽい。)仕方
ないんだけどチョトカナスィ……。
242おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 21:10 ID:mF6e4n1Y
age
243おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 21:12 ID:vRsGXSUB
肉球カワイイ
244おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 21:17 ID:McwlXxC+
あげ
245おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 21:54 ID:7jCS5iRJ
>237
ほんとに健康?
ならすごい!!
でも味付けの濃いものはやらないほうがいいよ。
ある日突然ガクッとくるよ。
246おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 21:58 ID:tMsc+fU7

い ぬ の い ぬ せ い か つ
247おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 22:17 ID:XsG+fj73
>246
ショボーン
248おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 23:03 ID:kUOnVDGo
>>190
うちの犬もそれやるよ、アゴなでられるのがすきらしい。
自分で手がアゴに触るよう擦り寄ってくる。おもしろいw
249おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 23:08 ID:yrffyJ9A
明日はシャンプー。
250おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 01:05 ID:Sxh6X3t0
俺の犬は耳掻きすると必ず成果を確認します
メチャクチャ覗きこんできます(そりゃもー田代ばりに
251おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 03:02 ID:+k75Y+K8
182 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:03/09/04 02:41 ID:c4r4cLEx
バイク以外に毛嫌いされているものってある?
漏れは「高速のPAなどで犬連れまわしてるDQNな愛犬家」がすげー嫌い

183 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:03/09/04 02:49 ID:P/PUYfM8
>>182
禿筒
犬畜生を「家の子」なんて言うやつは張り倒したくなる

252おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 10:45 ID:FVmIweNW
うちの犬(雑種、17kgくらい、毛長い)は昔、夏に散歩に行くと綱つけたまま
近所の小川や水のはった田んぼに入って涼む癖がありました。
すごい気持ちよさそうで、目を細めて「へっ」てしてた。
でも、帰りどろんこになるから大変だった&恥ずかしかった。

今はその小川も埋められちゃったのですが
外の流しに水を貯めておいてます
じゃぶじゃぶと水をかいたり座ったりして涼んでるようです。

でもシャワーで洗われたり(シャンプーでわしゃわしゃは好き)
水をかけられたりするのは嫌いみたい。
自分で水に入るのはいいみたい。
253おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 15:04 ID:Q5IW+Pr5
           /^l
  l^`\      /  /
  \  丶 __/  /  
   \ /     'ヽ
   _/●  ●    ヽ
   | ▼         ヽ________
   ヽ人__,                   \
    ヽ、                       ヽ
     |                        |     ボッキアゲ
      |                       | 
      ミ                 |     ノ
       ミ、、_     /_____..、,ヽ  ./
       /  /``/  /       / ///  /
      ((_ノ ((_ノ     ./../ (((_ノ
                  ( ./
254おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 15:57 ID:Udl8nlfl
>>252
どろんこワンワン・・・ハァハァ
255おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 16:18 ID:LgiT8hJR
☆☆今から飼い犬を虐めます☆☆
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1048/10481/1048148903.html
256おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 18:20 ID:z24/YlDL
わんわん
257おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 18:49 ID:vrL1dbeT
サッカーの小野選手のオフィでこんなの見つけますた。
ショコラタン(*´д`*)
何犬なんだろ?
http://www.so-net.ne.jp/shinji-ono/message/photo/2003/0730_1.jpg
http://www.so-net.ne.jp/shinji-ono/message/photo/2003/0730_3.jpg
258おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 19:05 ID:RjcYplPR
ジャックラッセル
259おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 20:15 ID:Udl8nlfl
>>257
2枚目、小野の股間を
後ろ足でぎゅーーーーーーーーーーーーっってw
260おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 21:09 ID:uCWyKZPF
>257
かわいいなあ。>259のコメントにワロタ。確かにその通り(w
ジャックラッセルテリアだっけ?中型犬かな?
261おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 17:23 ID:D/piZj6g
犬は吼えるから嫌い
262おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 20:29 ID:kqSwEej1
犬嫌いって臆病で狭量なイメージ。
263おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 20:47 ID:Wep0FZg3
☆ひげ太OnlyLove☆
264おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 21:16 ID:5bFAqLPU
>>235
犬の顔に息を吹きかけるとそういうしぐさをしますだよ
265おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 21:44 ID:W2c/WNli
>>252
ウチの犬(雑種、20kgくらい、短毛)も夏は散歩に行くと縄をつけたまま
小川に入って寝そべって涼んだ後、そのままその小川が道の下に消えるまで
小川の中を歩きます
民家に入るための小川に蓋があるといちいち出て、また入る

夏は夕方でもアスファルトの上は暑いだろうしね

小川のそばに住む、よく逢うオバちゃんに
「あらー今日は(川に)入らないの?」なんて言われちゃうと
犬としても期待に沿わなくてはと少々寒くても
自発的にサービスで入ってる(w
オバちゃんが見えなくなると上がるの

そしてやっぱりうちの子もシャワーはキライ・・・
どうしてなんだ・・・
266おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 22:14 ID:fw5+fL56
家の外で犬飼ってて、臭いにおいをそのまま放置してる様な飼い主には
本当に腹が立つ。犬の嗅覚は人間の百万倍以上とかいうのに…
虐待でしかない。
267おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 22:22 ID:iHWfN/jt
嗅覚が何万倍と言っても、別に臭さが何倍にもなるんじゃないんだが・・・
268266:03/09/10 23:06 ID:fw5+fL56
あっそうなんだ・・(恥
269おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 23:26 ID:PeY60hnI
犬としては自分の匂いを臭くすることにはやぶさかではないようだが、
人間と共存していくには洗わせてもらわんとね。

天気のいい日に犬を洗って、ふっかふかの毛を触るのはとてもいいものだ。
270おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 09:16 ID:8b32Ul6P
泳ぐのが好きな犬を2匹飼っています。

その日はちょっと暑かったのですが、車から降りるや否や、1匹
が川へ直行し(ここまではいつもと同じ)、川の中でしゃがんで
シッコし始めました。
暑くて早く水に入りたい! のと、シッコしたい! という欲求を
いっぺんに済ましたみたいw。
271おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 12:47 ID:FbzgUb6C
子犬の鼻先のにおいが好きだなー。
あのにおいでかわいさ倍増。多分親犬もそうだと思う。
272おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 18:12 ID:BEkTRXdE
273おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 01:22 ID:6xGF+c7H
扇風機を回転させたら犬もそれに合わせてウロウロしてるよ
おかげで温い風がこっちにきて(゚д゚)マズー
274おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 01:53 ID:eUrPFx4A
ショボイ家のくせに室内でシェパード飼ってます。
和室ばかりの家なのでちゃぶ台の上のものは
シッポ一振りで掃除されます。
ふすま、網戸は抜かれました。
外からでも家の中を走り回る音がします。
壁によりかかって耳を掻くと家が揺れます。
でもセースルが一切来なくなったよ。
プロレスごっこもできるし、抱き締めがいもある。
裸足で犬の背中撫ぜるのが気持ちいい。
肉球は酵母の匂いがするよ。
275おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 05:49 ID:NeFtH0Ya
>>274
呼ばれても、お邪魔したくない家だな
276おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 11:31 ID:tX5PeyFV
>>274
居候させてくれ
277おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 22:34 ID:+qfe6TMA
シェパードにお土産もって、遊びに行きたい
278おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 22:48 ID:l5tdokhV
お茶出されたら中にシェパードの毛とか入ってるんだぞ
おまいらそれでも行きたいのかシェパード屋敷
279おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 22:50 ID:tX5PeyFV
行きたいとも。
動物飼ってる家は犬だろうが猫だろうがインコだろうが、毛は宿命だー。
280おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 00:13 ID:UbtELnu0
>>278
俺の家に来たらシェパードの毛ではなくて俺の毛が入ってるけどどっちがいい?
281おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 02:29 ID:1/iYa2WG
シェパード屋敷です。
今日、サマージャンボで3000円当ったのを換金しに行ったので
奮発してシェパードにステーキ用牛肉を買いました。

パク、パクの2口で終わりです。

          か  な  し  い
282おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 11:26 ID:pD0dEeX4
>>281
あぅあ、3000円のは買えないけど1000円ぐらいの肉持って、お宅の
シェパードたんに会いに逝きたい。当方、賃貸でいぬ断ちの日々。
レトリバーは近所のワンコ散歩どきを狙えば会えるが、シェパードは
居ない。ハァハァ(;´Д`)
283おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 14:13 ID:ch9PklBY
裏の大金持ちさんのお庭にセパードがいるんだよな〜
犬小屋なんてちょっとしたロッジみたいになってて
ひなたぼっこできるようにベランダついてるんだぜ。
私の部屋より広い。
番犬だから来客があるとヲゥヲゥ吠えるし
散歩で出会ってもさわれないから
今日も窓からコソーリ眺めてまつ…

284おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 14:37 ID:3dr8JHMT
シェパードかわいいよねー。
うちにはまっ白で二重の犬がいるよ。
白いのって雪みたいでなんか癒される・・・
ハァ〜犬好きだぁ・・・
285おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 19:01 ID:C25A5qN3
うちの犬は車に乗ってお出かけするのが大好き
すぐに私の車に飛びつく。
おかげでボディは傷だらけ・・・
かわいいから許すけどぉぉぉを。・゚・(ノД`)・゚・。
286おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 21:26 ID:OcwvgVBY
【ココで】キミに言っても仕方ないから【グチる】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058935258/l50

愚痴はこちらでもどうぞ。ここに負けず劣らず和むスレです。
287おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 12:52 ID:8o1jxVTD
シェルティー飼ってるけど毛が凄いよ
毛が生え変わる時期になるとちょっとつまんで引っ張っただけでゴッソリ抜ける
288おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 18:05 ID:8x+/7gOj
>>286
さんくす〜
入ってみる(*´Д`)
289おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 10:48 ID:ebcEx+yK
そろそろ冬毛の季節ですな
290おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 19:57 ID:5+FzxKl+
セックスしようとすると「何してるの?何してるの?!混ぜてまぜて!!」と嬉しそうに参加してきて困ります。
291おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 20:07 ID:1Kx/UZvA
>>290
で、参加してるんか
292おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 20:41 ID:5+FzxKl+
>>291
普段は2人と1匹、おとなしく寝てるんだけど、キスするともうダメ。間に舌を割り込ませてくるw
最中はブラジャーくわえて走り回ったり、空いたコンドームの袋を部屋の隅に埋めようとしたり。
終わった後やや放心状態なのをいいことに彼女の股の間の匂いを嗅いだり・・・
でもハウスに閉じこめるのも可哀想かなーと。
293おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 20:52 ID:glSYZVUW
>279
プードルは全然毛が抜けないよ。
制服で抱きしめても全然つかない。
294おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 20:54 ID:ms4ve4UN
>>293
じゃあ、一生はえ変わらないの w
295おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 20:54 ID:l/evC3eG
うちもそうだよー。何してるのか分かってるのかな?
私の手につかまって(オス)腰振ってくるの。普段は全くしないのに。
犬に顔射されちゃったよ・・・トホホ
296おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 21:03 ID:3TbZ/JXl
290犬!頑張って未使用のコンドームに穴を開けろよ。
297おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 21:07 ID:btwLFb2L
>>295
夏毛→冬毛への移行がないだけじゃないかな?
人間の髪の毛程度にははえかわってると思う。
298おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 21:26 ID:dx18IZQj
うちはダル母と柴父のMIXを2頭飼ってる
外見はほぼダルなんだけど雌のほうは
よく見ると巻き尻尾で目がくるくるとしてる。
で、毛がよく抜ける。
庭で毛繕いするとそりゃもう細雪...
日中だけ庭に放し飼いで夜は家の広縁のサークルに入れてるけど
掃除機のタンクは1回の掃除でほぼいっぱいになるね...(内容物のほとんどが毛)

ところでここ数日涼しくなったせいか犬どもが人恋しそうに擦り寄って甘えてくる。
1年以上前に去勢・避妊済みなんだけど..
299293:03/09/16 21:32 ID:glSYZVUW
>294
ほっとくとドンドンのびていくから297の言うとおり人間の髪の毛に似てるんじゃないかな。
で独特のカールの中に抜け毛が絡まってて落ちてこない。
櫛で梳いて抜けた毛も綿のようにふわふわと集まって丸まってるよ。
300おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 22:48 ID:8niTQH73
オイこそが 300げとー  
301おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 22:52 ID:ykQt5En4
本当は家の中で飼ってあげたいけど、
ママンが「もう外で育ってしまっとるけん、家に入れてももうしつけができんでしょー」って言う…
ペット雑誌とかで「犬は家の中で飼うのが当たり前。外で飼うのは群れ生活の犬にとって凄く苦痛」
とか書いてあるのを見ると激しく欝。

ちなみにうちの犬、小さい頃にドブ川に落ちてから水が大の苦手になった。
頼むから洗わせてくれよー(つД`)
302おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 22:54 ID:w80AfxQf
>>301
でももう外でなれてるんだから
いまさら室内に入れるのはよくないよ
自分の居場所がわからなくて
おちつかないから
303おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 23:07 ID:6U0FzfJ3
雑種は遠くから見てもウチの犬だってわかるからいい。
ガニマタ短毛、ヘンナカオっていえば町内在住者には
「あぁあれ」ってわかってもらえる(w
304おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 23:25 ID:SMPJsU9x
>>303
その犬の顔が見てみたいわ。
305おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 00:23 ID:rLF7sIjw
俺もみたいヨー(;´Д`)
306おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 01:47 ID:6AAJDlB7
>>287
私もシェルティー飼ってるよ。 ホント抜け毛すごいよね。
掃除機かけてもかけても家中に抜け毛がフワフワしている。。。
307おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 11:18 ID:czlzK+3Y
>>306
俺は抜け毛を犬の鼻の頭につけて遊んでます
鼻息でなびく抜け毛・・・イイ
308おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 15:26 ID:VpHiu0+k
さっき庭にカマキリがいたので捕まえてみた。
とりあえず、犬の前にカマキリ投入。
威嚇するカマキリ、興味津々のうちの犬。
犬が鼻を近づけたところをカマキリが鎌を振りかざして・・・
「きゃふん」
びっくりして飛びのく犬
ごめん。犬。
309おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 17:28 ID:gx4NKmgL
するとカマキリのお腹からハリガネムシがニュルニュルと出てきた!
ハリガネムシがピクンと弾けた瞬間、犬の鼻の穴にシュルシュルシュル〜と入っていった。
310おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 17:38 ID:czlzK+3Y
犬とゴキがご対面したことある
5秒ぐらい固まってた
311301:03/09/17 19:48 ID:jAsHRDW1
>302
そうかぁ。
まぁ、今も近所の子供たちのいい遊び相手になってるから
案外寂しくないのかもしれないな…
子供にいじられまくるおかげか、人見知りなんて全くしないし。
312おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 13:57 ID:Md2jlOAA
>>301
うちの犬は、最初外で飼ってたけど、雷が鳴るたびに超怖がるので
(脱走したこともある)、
玄関に入れてた。そのうち、雷が鳴らなくても夜は玄関に入れるようになった。
で、たまに洗って家の中に入れるようにしてたんだけど、

年をとるにつれて、家に入れることが多くなってきた。
年を取って、かなり人間に甘えるようになってきた。
今は、散歩とか以外はだいたい家の中だよ。
急には無理かもしれないけど、外→中の移行はできると思う。

ちなみに最初に夜玄関に入れ始めたのが5歳くらいで、今は13歳。
313おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 09:07 ID:wYChSDil
http://ime.nu/no.m78.com/up/data/up043677.jpg
↑これで犬派を猫派に誘導。
314おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 09:14 ID:w5JtDxQf
ウチは弱って地面に落ちたセミで遊ぶのが大好き。
セミにはイイ迷惑だよなぁ。人生最後の瞬間に肉球パンチ。。。
315おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 10:12 ID:hA0J7bG5
>>313
ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
猫飼いてぇえええ

つーか、猫スレにも書いたことあるんだけど
2、3日知り合いの子猫預かっただけで
あまりの可愛さにノックアウトされますた。猫可愛いよねぇ

でも、やっぱり犬は裏切れないのです。
316おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 10:28 ID:1PNR5v7W
猫も犬も好きだー。けど家族が嫌いだから猫は飼えない…。
いつか飼いたいなあ。
317おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 10:36 ID:nHS03oKQ
>>316
家族が嫌いなんて言うな、家族は大事だぞ。
318おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 10:51 ID:rgXFtN93
>>317
>136は家族が「猫を」嫌いだから、と言ってるのでは?
319おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 11:17 ID:J4oQmLBO
知っててあえて言ってみたのでわ?
320おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 12:35 ID:R4I0GMDx
321おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 13:06 ID:gKXZdeaO
>>320
ハァハァ
うまそう…
322おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 13:12 ID:JXmndauW
>>320
可愛いわんこだなぁ……
323おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 13:38 ID:NxgHh+qg
アレがあって以来、動物の画像を見るのが怖いです
324おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 13:42 ID:rgXFtN93
325おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 13:47 ID:nHS03oKQ
>>323
つるべのチンコ出し画像?
326おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 13:55 ID:JXmndauW
>>324
だるそうね。眠いのかな?
327おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 13:59 ID:hA0J7bG5
>>320>>324
ハァハァかわええ・・・

324ぽかぽかとあったかくて気持ちよさそうに見える
寝そうだね
328おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 14:07 ID:sD6Tn08B
>>323
とりあえず、>>313>>320>>324は大丈夫。
物凄く可愛い。
周りのレスとか、ラウンジのこのスレで判断してもらってから見るといいよ。

勇気が無くて見られない画像解説スレPart445
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1063842964/
329おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 14:14 ID:B59C0Mzp
>>328
変なとこ教えるからブラクラ踏んじまったじゃねーかよ〜
330おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 14:26 ID:sD6Tn08B
>>329
>>328のスレにあるリンクは踏まない方がいいよ…
ブラクラか?と怪しいのを判断してもらうスレなんだから…
331おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 14:29 ID:7TB95W7k
http://ime.nu/no.m78.com/up/data/up043677.jpg
ほらほら〜やっぱり猫タソは可愛いよ。何度でも見れ〜
332おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 14:33 ID:B59C0Mzp
>>330
踏んでから言われても‥
333おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 15:45 ID:sD6Tn08B
>>332
そんなこと言われても…

http://greetings.yahoo.co.jp/tokushu/iwai.html
ここにある犬画像を見て和んでよ
334おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 16:28 ID:TWEhJDxc
夏も終わりに近づくと、弱った蝉さんを見かけることも多くなった。

そんなある日の夕暮れ、ワンコを連れて散歩をしていると道端に
弱った蝉が。時折激しくもがき、鳴く。ジジ!ジジジジジ!

ワンコが私の一歩前に出て様子を伺う
「コラコラ、そんなの放って置きなさい。」
ジジ!ジジジジ・・・・・・急に静かに。

イヤーな予感がしてワンコの様子を覗き込もうとすると
左へ顔を背ける。犬の正面に回りこむと更に顔をぐぐーっと背ける。
さらに追うと今度は高速で右側に背ける。あからさまに怪しいw

フェイントをかけて素早く口を両手で「わしっ」と掴む。
「しまった(;゚Д゚)」な表情のワンコ。口元に指を入れて
パカっと口を開けさせると「ジジジジジジジジジジ!!」
と激しくもがきながら蝉が転げ落ちてきた。

そんなドタバタ劇が日常。でも幸せ(´∀`*)
長文スマソ
335おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 16:29 ID:Nc9Xmml4
>>324
いい顔してるな!
でも爪切ってやれよ!
336おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 16:46 ID:gKXZdeaO
>>334
今日の日記

おもしろそうな蝉をみつけたのでくわえて遊んでいたら
ご主人様が俺によこせという態度に出た。
いや、人間はこういうものに興味ないと思っていたので驚きながら
しかたなく口から出したんだけど。

そうしたら夜の食卓に蝉のから揚げがならんでいるのを見ました。

私から蝉を奪っておいてなんにもなしですか?
そうですか。
337おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 17:53 ID:hA0J7bG5
>>334>>336
ワラタ

>左へ顔を背ける。犬の正面に回りこむと更に顔をぐぐーっと背ける。
>さらに追うと今度は高速で右側に背ける。あからさまに怪しいw

可愛いなー、すっごい想像できるw

ちなみに、うちの犬なら
>ワンコが私の一歩前に出て様子を伺う

はありえない。奴は私の後ろに隠れて様子を伺う
338334:03/09/19 18:14 ID:TWEhJDxc
>336
禿藁w
なんていうか、ホントにそんな日記書きそうな
性格してるワンコなんですわw

寝る前にオモチャとか片付けると
「あれ?もう終わりっすか?ふーん・・・あぁ、そうですか(,,゚д゚)」
という微妙な表情をするw
執着しないですぐに寝てしまう辺りが何とも言えぬw
339おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 18:31 ID:CufAlfDX
http://www.gazo-box.com/pet/img/2810.jpg
犬肉の串焼き…(グロ)
340おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 18:34 ID:hA0J7bG5
>>339
あひぃーーー
なかなかどうして・・・
341336:03/09/19 18:56 ID:gKXZdeaO
>>338
わお、嬉しいぜ。
うちの犬もそうだからなんだけどな(w
仕事行くときには門までの半分を見送ってくれてそこで座って俺が出てゆくまで見てる。
夜は門のところで先に伏せして待ってるし、かわいい。

バウリンガルいらねーからさ、一日だけ人間の言葉話してくれないかな
とか思わない?
342おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 19:38 ID:1PNR5v7W
>339
コラなのかそうじゃないのかが微妙だねえ(w

自分>316だけど家族が「猫を」嫌いなんです。分かりにくい
言い方スマソ。猫も飼ってみたいんだけどなあ…。

うちのわんこは私が泣いたフリをすると慰めてくれます。
優しい香具師だ(´Д`*)
343おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 20:48 ID:jmKxvJey
>>339
ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)
344おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 21:54 ID:oCtvOIv3
SONYのWEGAのわんちゃんって何犬なの?
レトリバーみたいに耳たれてるけど顔タルんでるし
タオルみたいな毛並みだし…。
でもブサかわいくて、電車の中吊り見るたびに(*´д`*)ハァハァ
345おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 21:59 ID:rgXFtN93
>>344
ワイマラナー犬
小さいときだけ目が青いらすい…ハァハァ
346おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 22:01 ID:rgXFtN93
347344:03/09/19 22:05 ID:oCtvOIv3
345サン、ありがとう♪ずっと気になってたの。
早速ぐぐっちゃったよ。ドイツの犬なんだねぇ。
大人になると手足が長いねぇ。
348おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 22:36 ID:Ez/FJd/H
http://ime.nu/no.m78.com/up/data/up043677.jpg
夜間の懐柔作戦です。ネコタン可愛いぞ。
349348:03/09/19 22:37 ID:Ez/FJd/H
ごめん、消えていた__| ̄|○
猫パンチで逝ってきます
350おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 22:41 ID:pNaXiZjS
犬は人に媚びて生きるやな奴。
351おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 00:01 ID:6AdfwFb1
パグ大好き
352おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 01:19 ID:MuGJs6xJ
犬は寂しがりやなんだよ
353336:03/09/20 09:24 ID:MQusW0+F
>>344
あれかわいいよねぇ、たぶんカーチャンーって呼んでるんだろうなぁ
という表情でよぉー
354おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 09:56 ID:wAPy+vpv
犬ってさー
人間でいうと肩のあたり?首のうしろ側揉むと気持ち良がるよね
最初冗談で、「いぬもいろいろたいへんねー」
って人間みたいに肩もんでやったら、すっごい恍惚の顔すんのw
目細めて、口は半開きで笑ったような顔。あへぇ〜〜〜きもつぇぇ〜〜〜
ってかんじの顔。
あまり力いれずに、片手でやるのがよいみたい
355336:03/09/20 10:10 ID:MQusW0+F
耳の後ろから背骨の周囲をもんでゆきます、腰骨までやるとポイントがみつかる。

うちのは肩のちょっと後ろと腰やると後ろ足がカイカイカイと動き出します。
口から牙をニューと出してきて歯茎がみえます。
そのままコテンと倒れてしまったり。
356334:03/09/20 12:01 ID:nU6m29iA
>341=336氏
じつわバウリンガルを装着させた事があるんですが、
「イライラどっかーん!(#゚Д゚) 」
とか
「なんかつまんない( -д-)」
みたいなのばっかし表示されたので思わず
「嘘だと言ってくれー!(TДT)ノ」
とワンコに抱きついた事があるw

ワンコは(,,゚д゚)?な顔していたがw
357336:03/09/20 12:15 ID:MQusW0+F
>>356
そうなんですか!
あれ、声で判別するから難しそうですよね。
家にいるときにはあまり声出さないから意味ないだろうと
買ってないです。

声出すときって、お菓子あげるときと散歩行く前になにやら
「にゅわう にゃわう くわん わ わおーん!」とかしゃべるんだけど。

これ、なんていっているのか知りたい!
358334:03/09/20 13:12 ID:nU6m29iA
>357=336氏
そーなんです。誤訳(?)が結構多くて混乱する事がw

でも散歩中他の犬と出会ってお尻の匂いをお互いにフンフンと
やってる時なんか「嬉しいな(,,^д^)」とか出てるんでデタラメでは
ないんでしょうけどね。

うちのワンコも散歩前とかご飯前は鼻でキュンキュンいうんだけど
なぜかそれは解読されなかった。鼻で鳴くのはダメなんでしょうかね。

結構面白くて3ヶ月位散歩の時とか着けてたけど電池の食いが
結構な量だったんで今はお蔵入りにw
コンセプト的に良い物だったので惜しいといえば惜しい商品。
359あん時!あそこで!!:03/09/20 15:54 ID:byqQZCDx
うちの犬
仕事終わって帰ってくる、玄関のドアを開けると
お袋が首輪掴んで待機、ドアを閉めた瞬間手放す!
犬は猛ダッシュでおいらに飛びつく!
おいらは玄関で押し倒される、そして顔中ナメまくる犬!!
奴は俺をなんだと思ってるんだろう?
360おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 18:08 ID:NUX9Njye
バウリンガルやってみたいけど、うちの犬もあんまり鳴かないから買うの躊躇してる。

>>359
「ごしゅりんたま、おかえりおかえりおかえり!!待ってたよ、嬉しい!だいすき!!」
と思っとると思われ
361336:03/09/20 18:20 ID:MQusW0+F
実は

あーあ、、今日もやらないとならないか…やらないとご飯もらえないかもしれないし…
あんな疲れた人間の顔なめるのってさ、塩っからくていやなんだよね…
でもやらないと人間の機嫌そこねるし将来的にみても損につながるからちょっとの間でも
がんばっておかないと俺の将来ないからな…
ま、いいよ、俺の将来はこいつらが握ってるんだから…

そうれっと!!


と思ってます。
362おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 18:32 ID:ZxZrsb5P
>>361
それはそれでかわいいかも。こ憎たらしいけど、たまらん。
363336:03/09/20 18:35 ID:MQusW0+F
ほんと一日、いや半日でいいから人間の言葉話してくれ!

暇なとき、前足に頭のせてジトーとこっちみてるけどなに考えてるの?
誰もいないときはどんな気持ちなの?
364おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 20:37 ID:nplrA4kc
まあ…人間の言葉で話さないからかわいいってこともあるかもよw
けど1日だけ話せるようになってくれたら色々話してみたいなあ…。
365おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 21:28 ID:NUX9Njye
絶対やなことも言うと思うw
「ほら早く飯ぃ!!こちとら腹減ってんだよ!」
「つーか毎日毎日同じ飯食わせんじゃねーよ!飽きたよ!」
「おら早く散歩つれてけよ!このグズが!」
「あ、女の子(雌犬)だ。やりてー(←誰でもいい)」
366おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 23:34 ID:bEYxM+/B
台風が来たり雷が鳴ったりすると
物凄い勢いで俺の部屋のドアを殴ってきます

ガシャガシャガシャ!ドガ!ドガ!ガン!     カチャカチャ

あまりに激しいのでガクブルしてます
367おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 00:26 ID:DjC+tmZk
犬2匹に猫5匹

両方のかわいらしさ、面白さを毎日堪能できて幸せ!(゚∀゚)ノワーイ
368おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 09:03 ID:w45TRHfP
>>367
近所の人が気の毒
369おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 18:45 ID:UVI65bIL
夕飯の準備してたら、庭から侵入してきたうちの犬に納豆食われた(;´Д`)

楽しみにしてたのに…_| ̄|○


>>366
それ怖がってるんじゃ。
前、雷なったとき、うちの犬は(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
って状態でしがみ付いてきますた
370367:03/09/22 00:21 ID:vFUvKG9Y
>>368
住宅密集地じゃないし(右隣家まで50m左隣家まで200m)
猫は完全室内飼いなのでご心配なく
371おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 01:14 ID:b8uD/Hq2
うちの犬も雷超怖がる。
雷鳴ると、家入れてくれー!と鳴いて喚いてドアや窓にジャンプして体当たり。
一度、留守の時に雷がきたときなんて、恐怖のあまり?鎖引きちぎって脱走!してた
一週間ばかり、地元の新聞に載せたり、方々を探し回ってやっと見つけた。
新聞を見た方が電話くれて、結局10キロくらい離れたところにいた。
放浪中も雷の日あったし、帰巣本能なんてまともに働かなかったと思う。

あの一週間は、家中の明かりが消えたように暗く悲しい日々だった。
それからは、留守にする時雲行きが怪しければ、あらかじめ家に入れるようにしてる。

もう夏も終わりだけどみなさんも気をつけてね。
372おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 01:36 ID:jFg2764r
うちで昔飼ってたワン公は、花火大会のときに
いとこの家へ車で遊びに行ってパニック脱走
歩いて帰れる距離なんかじゃないし、ワン公にとって初めての町
ギリギリまで探したけど
次の日両親は仕事、私達は学校があったので
いとこにご近所聞き込み&保健所への連絡を任せて泣く泣く帰ったんだけど、
次の日の夕方、連絡キター!!
音に驚きながら、闇雲に町を走って隣町まで行ってしまい
駐車してある車の下にもぐりこんだところ、
つけっぱなしにしてたリードがタイヤに挟まって引っかかったらしい
そのまま朝を迎え、通りかかった人に保護されたそうな。
家族で迎えに行ってワンワン泣いた
リード、グッジョブ
ちなみにこのワン公、旅先で15歳にもなって、
山に沿って作ってある用水路(トンネルになってて、流れが速く足がつかなかった)を
2キロほど流されて生還したこともあります
思い出しても泣けます
373おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 02:50 ID:uafybAdt
ていうか、花火大会に犬連れて行くなよ。
虐待に近いぞ
374おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 03:04 ID:SYXZhPev
15歳の老犬を旅に連れてくのも酷だよ…
どういう旅か知らないけど、乗物に長時間乗せるの体力的にかなりきついよ、老犬には
375おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 09:39 ID:VCAUuoae
うちで飼っていたプードルはも地震・雷・かすかに聞こえる花火で膝に乗ってガクブルだったけど、
もう一匹のキャバリアはお腹出して寝てたなぁ。
376おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 09:49 ID:V89/5WBY
>>375
うちのプーは雷も花火も最初の音はチラッと耳が動くけど
後は全く関係無いって顔してる。

この差はどこで決まるんだろう? 
遺伝子レベル?それとも親と一緒にいた時に親が怖がったから?
大きい音と共に痛い目に合う事なんて普通はそうないと思うんだけど。
377375:03/09/22 10:01 ID:VCAUuoae
うちのプードルは神経質だったからなぁ。
オシッコする時もちょっと足にかかっただけで気持ち悪がって
拭いてもらわないとダメだったよ。
聴覚はクルマのエンジンの音も聞き分けてたなぁ。
378376:03/09/22 10:10 ID:V89/5WBY
>>377
そのへんは一緒。 プーは大抵神経質だね、好悪の分かれる所だ。
トイレで極力濡れないように注意をはらっていたして後ガニマタで出てくる格好が可愛い。
エンジン音もうちのクルマのだけは判るみたいだよ。騒ぎ出して5分位したら父が帰ってくる。
犬飼ってると帰った時に必ず大喜びでお出迎えしてくれるのが良いね!
玄関まで出迎えてくれるのは犬だけ。
379おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 12:55 ID:+vR0XoBf
うちは、シェルティーと柴犬の子だけど
音はダメだよ。雷も花火も。稲光を見ただけで怖がる。
散歩中に雷が来ようものなら、2、3歩ごとに振り返って不安そうに私の顔を見る。
ていうか全体的に臆病なんだけどw

車には吠える。あとは、すっごい大人しくて人懐こい。
神経質なところは見たことが無い。

でも、こないだの朝、初めてあげた缶のドッグフードが不味かったらしく
怒って興奮して、ご飯の入れ物を鼻先で一生懸命ひっくり返そうとしていたw
「贅沢言うんじゃないの!」と怒ったけど、その様子が可笑しくて笑ってしまった

あのメーカーのだけはおなかすいてても絶対食べない。
なんでだろ。高いのに。まずいのかな
380おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 12:57 ID:+vR0XoBf
あー、わかりづらいな、
うちの子は雑種です。親がシェルティと柴犬。
見た目はシェルティそっくり。
でも、年を取るにつれて柴犬っぽさも出てきた
381336:03/09/22 15:02 ID:x8EajrZR
>>379
甘やかさないでね〜そのまま食事それ以外出さないで無理にでも食べさせたほうが
いいと思うよ。
そういうの受け入れられない犬は駄目駄目になってゆくよ。
人間と同じさ。
382379:03/09/22 15:25 ID:lZR7XuGc
>>381
うーん。
まだ元気だけど今13歳で、悪い腫瘍ができてて、でも高齢のため手術できないのです。
3年4年も生きられないってお医者さんにいわれてるし、
もう長くないと思うとつい甘やかしちゃうんだよね。食べていいものも限られてるし、
それならせめて好きなもの、おいしいものあげたいっていうか。

ちなみにあの餌は2、3回ごはんにまぜてあげたりしてみたけど残してた。
初めての好き嫌いだし、それ以外は何でも食べる、わがままもいわない子だから、
多めに見てください…w
383おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 16:08 ID:Cv1AgVO+
寝てたら犬に爆撃された
完全に出るまでトイレから動くなよ
384おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 03:33 ID:ZFOxfEcf
両親旅行〜私はバイトの都合で3時帰宅・・・
さっき散歩いってきました
寒いし、ロングブーツの10aピンヒールじゃ
散歩を待ちに待った犬の散歩はキツイっつーの
385おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 04:05 ID:44Z9BGZx
>>344
TVCMでもやってるのかな? 吊り広告は見たことないんだけど、
たぶん、シャーペイかと。
しわしわの∪・ω・∪だよね???

我が家の犬の話。

1匹雑種。1匹黒ラブ。
ラブの方は超マイペースな性格で、朝、出勤するときに玄関まで
見送りにきてくれません。
名前を呼ぶと、その場でポスンポスンとシッポを振るだけ。
雑種のほうは、玄関近くまで着てお見送り。
仕事に行くことがわかるのか、しつこくない。

休みの日は、犬たちをおいてでかけようとすると怒る。
わぉーわぉー行って、「散歩に連れて行け」と泣き叫びます。
(ラブの方は、鳴かないけどどたばたと走り回る)

小さいころから犬を飼っていたので、犬のいない生活は考えられな
いな〜。

386 :03/09/23 04:51 ID:D1vEUV7n
387おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 05:14 ID:bT7qUt7c
弟が中学の時に学校で拾った仔犬を連れて帰ってきてさ。
既に犬を飼っていたから、婆ちゃんとこに預かってもらったんだ。
そのまま一人暮らしの婆ちゃんがその犬と一緒に暮らすことになったんだけど
これがまたデッカくなってさ。多分ゴールデンの雑種だったんだろうな。
婆ちゃん小っせぇから、やたら犬がデカく見えるし。
それに婆ちゃんと暮らしてるから、やたらのんびりしてる犬に育ってしまって。
10年過ぎた頃、その犬が病気で入院することになったんだ。
婆ちゃん足が悪くて行けないから、毎日病院に電話して状態を聞いていたようなんだよね。
入院から数日でその犬が死んでしまった。
俺らが行ったときには、あんだけ大きかったヤツが小せえ箱に入って帰って来てた。
婆ちゃんがさ、その箱に入ったヤツの前にずーっと座って泣いてたんだよ。
寂しかったやろう、苦しかったやろうって病院で死なせてしまったことを
ずっと泣きながら謝っててさ。
婆ちゃんが肩をプルプル震わせながら泣いていた後姿が今でも忘れられん。。・゚・(ノД`)・゚・。



388おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 07:19 ID:eDYeBQyN
>>387 ・゚・(ノД`)・゚・。
谷口ジローの「犬を飼う」を思い出しました…
389おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 07:51 ID:c7XjGxIf
ワンワン
390336:03/09/23 09:50 ID:KbwJI2Jd
>>382
それは失礼 天寿をまっとうさせてあげてください
391おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 10:30 ID:Dut+6w89
>>387
( ´Д⊂ヽ
392おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 12:45 ID:67T1aJUo
http://www5a.biglobe.ne.jp/~nft/sub7.htm
ペットのお見合いみたいなことって、普通にやってるんですか。
なんかイヌくらいの大きさだと、チンコもでかいし、なんかエロいものを感じてしまう。
「そこだ。 行け〜! ハメろ!」とか言わないよね・・・
393おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 17:40 ID:nuMFSLMd
さっきバスの中からガソリンスタンド見たら、ゴルタンがいる!!
「!?」と思ってよく見てみたらガソリン入れてる人の飼い犬
みたいで、店員さんに禿しく「ウホーッ遊んで遊んで!!」と暴れて
ますた(*´д`*)
394おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 19:41 ID:FzajSng8
>>393
「ゴルタソ」て文字見てまずゴノレゴ13思い出したよ。

「ウホーッ遊んで遊んで!!」

・・・。
395おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 19:52 ID:nuMFSLMd
>>394
正直スマンカッタ

でも本当に店員に禿しく絡み付いてたんだよ。ハァハァ(;´Д`)
396336:03/09/23 20:22 ID:KbwJI2Jd
たまにそういうのがウザイ時もあります…(他の犬ね
他人にじゃれ付くのもどうかと思う時も。
397おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:58 ID:5xIVNWoF
今日犬が来た
8月生まれ

むふふ
398おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 01:55 ID:AS4S8lQu
>>397
よかったね、
ひとつ忠告、 やって欲しくないことは一度たりともやらせない事。
最初の1回を良く注意しててちゃんと叱る。
室内犬なら網戸が開いてても外へ出ないとか玄関に下りないとか
階段は上がらないとか和室に入らないとか所定の場所以外では餌をやらないとか
人間の食事の時におすそわけしないとか

一度許すと(見逃すと)もとにもどすのに10倍くらい手間がかかる。
一度ステーキの切れ端をやった夫は
食事の度にイスの側に座って濡れた眼差しで見つめられて
「ほら食べ物やるから」と皆に笑われました。 
犬があきらめるまで半年くらいもかかったよ。
399おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 09:30 ID:HZAS5SoH
犬が枕もとでオナラをして逃げるんですが
400おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 10:26 ID:H09lkUGR
犬本人が批難するほど臭い屁。

うちのはよく屁こくよ。
音がすごい。ピュルピュル鳴るときがある。
401336:03/09/24 11:37 ID:AdsCVd4J
犬の鼻面で屁こいてやると、なんともいえない顔して困惑してます
402おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 12:33 ID:HZAS5SoH
>>401
うちの犬は鼻近づけてクンクンしてるよ
そんなにフローラルな香りなんだろうか、俺の屁
403おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 13:36 ID:jIqqudTJ
屁をしなくっても犬って尻のニオイかぎたがるよね。
404336:03/09/24 13:40 ID:AdsCVd4J
女性のスカートの中に頭つっこむので恥ずかしいです
405334:03/09/24 14:18 ID:TbVPahVd
うちの犬は何食わぬ顔で「ぷっすー・・・」とすかし屁をする。
「あー『プー』したなー?」というと尻の臭いをフンフン嗅いで
「え?何かありました?臭いませんが何か?(,,゚д゚)」
という表情で見つめてくるw

近くで花火を打ち上げようが、雷がなろうが、車に何時間乗ろうが
腹を撫でられようが、尻を触られようが、肉球プニプにされようが
ピクリともしない頑健(鈍感?)な犬ですが、唯一耳を弄られた時だけ

「あっふぅ〜〜ん(*´Д`)」

とだらしない声を上げる。愛いやつめw
406おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 21:54 ID:WDOqJjE0
うちのチワコ、夏の間は呼んでも廊下に寝そべって
「えー動くのダルイー」って顔するだけだったのに
寒くなってきた近頃では、やけにベタベタ。すぐTシャツに潜り込んでくる。
仕方ないので用事があるときは妊婦みたいにお腹抱えて移動してる。
407おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:07 ID:zy6bJH8G
>>385サン
http://www.sony.jp/products/Consumer/wega/
のベガ犬ギャラリー見て!中吊りのもこの画像なの。
もー!もーー!!殺人的なブサカワイさ!!!
408おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:36 ID:SlTJ9ulu
朝6時ごろ、寝ていると起こされます

頭突きで。
409おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:39 ID:iN2+BEH6
がさがさ泥だらけの手でパンチされる。
410おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 09:52 ID:XKRMiLt+
ageて!ageて!
411おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 11:58 ID:GRNbupmZ
うちは、朝5時半頃寝ている私の耳の穴に鼻をつっこんでフンフンします。
うるさいので寝たふりしていると、ため息をついて去って逝きます。カワイイ
412おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 18:26 ID:VBC548/J
>>398
レスTHX 呑んだ時が危険なのでよーっく注意します
お酒のつまみを、ほいってあげちゃいそうで怖いっす
413おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 20:10 ID:WqW/5UHV
>>392
リンクのページ、ちらと見てきた。本気だねー。
ここまではいかないけど、飼ってる犬の同犬種オフ会とかはなんかそんな感じ。
交配相手探すのに躍起になってる飼い主さんをよく見かけるってよ。
ま、その場で交配するわけじゃないけどね。約束を取り付けるんだって。
実際の交配現場は母が見たことあるらしいけど、
メスが嫌がってヒーンヒーンって鳴くのが忘れられないって言ってたなぁ(ノД`)
414おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 20:25 ID:qpfMt0Uc
うちの前の犬(♂)もお見合いさせたことあるんだけど、
雌犬に鼻先をしたたかに蹴られて終了でした。
チェリーボーイのままあの世へ行ってしまったよ。(つД`)
415おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 20:49 ID:e7p+7sAd
犬は気に入った相手とじゃないと交配したがらないから、
時間をかけて仲良くさせるのがいいんだけどね・・
416おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 21:16 ID:ZrfO+ged
うちの犬は両思いだった(会うとメスの方から交尾姿勢になる)けど、
死ぬまで童貞を守ってもらいました。

その後が面倒見切れないって!
子犬は確かに可愛いんだけどさ、里親見つけるのとか大変だし、
しらばっくれるワケにもいかないし……。
417おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 22:33 ID:mnIgPPPn
ムツゴロウがゴールデンタイムに、ワンコのチンコしごいて、
「〇〇は、私の手の中に大量に射精したんですね〜」
みたいなこと言ってたな・・・
あの人やっぱ変・・・
418おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:12 ID:OPYYNm0Z
友達の家に遊びに行ってわんこ♀と遊んだ
友達がふざけてお乳を搾ったら
乳出てきた・・・
しばらく前に子猫と犬を遊ばせたらしくて
想像妊娠してしまったみたい

初めて想像妊娠ってやつをみたよ

419おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:40 ID:w8dSE8Pn
>>418
子猫に対して母性が生まれてしまったんでつか

実家に新しい犬がくる。
けど、もう一匹の犬が小さい頃からやんちゃで、嫉妬深いので心配。
自分より先住で年かさのなりのでかい犬にマウンティングしてみたりとか。
そのでかい犬が死んでから寂しがって退屈してじゃれたりとか
あまりしなくなっちゃったので仲良くしてくれるといいな〜…
420おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 11:01 ID:LdZj/96g
>>417
こ・こ・こ・怖いよ〜
でもその暴露現場、映像として残ってたら見てみたい
421おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 12:00 ID:3Kcv7MEQ
>>417
ウチのワンコは横座り姿勢で、自分の前足でシゴいてます。
終わったあとは、自分のしっぽを追いかけてくるくる回ってます。
カーペットにザーメンのシミが。。。
422おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 12:34 ID:7sKLoODg
昔、「墓場まで持っていく話」スレに書いたことあるんだけど
うちの犬(♂)が私の不注意で隣んちの犬(♀)と交尾しちゃったことがある
(子供は出来なかった)

>>415は知らなかった。
ということは、うちの犬と隣りの犬とはさしずめ
人間で言うと幼馴染みたいな関係だったんだろうか

>>417
うちの犬はこないだ夢精してた・・・
初めて見ちゃった。後ろ足が同時に動くように痙攣して
ちんちんのさきっちょからさらにピンクの細いのがにゅーって出てぴゅぴゅーって
423おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 15:38 ID:4Hp0EBGr
家の犬は1歳の時に去勢したのですが
ほぼ毎晩、丁寧に舐めてメンテナンスをしています。
本人的には「いつでもオケー」みたいです。
424336:03/09/26 15:51 ID:8VhrtVga
>>423
するよ、
メスだと必死になって舐めてコテンとかひっくりかえったり。オスだと自分でなめとってしまうぞ。
425おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 17:21 ID:fQLmm98F
ウチのいぬ(G・レトリーバー)は、壁に身体をこすりつけるのが癖だ。
嬉しいと言ってはズリズリ、美味しいと言ってはズリズリ…白い壁はすぐ黒くなる。
「やれやれ…」と汚れた壁を掃除しつつ、
「ウチの生活を結構気に入ってくれているのかな」と ちょっと嬉しくもなる。
426おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:25 ID:7hQ8TIMQ
MXで白人のお姉さんが犬にバックでやられてる動画を見た
犬はすごく楽しそうにしてた、それにしても奇妙な形のチンコだった
427おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 17:46 ID:XVyZHssv
口がぶよぶよしてる
428おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 18:35 ID:0pdlP8Cf
今日初めて観たんですが、毎週土曜の朝イヌネコ番組があるみたいです。
タイトルがアレなんですが、『ニャンとワンだほー』。。。
7時45分くらいからの短い番組です。
ペットと飼い主(たぶん素人さん)の日常生活を室井滋のナレーションでw

もうね、出てくる犬猫の可愛いこと可愛いこと・・・・朝から幸せですた(´Д`*)
429428:03/09/27 18:36 ID:0pdlP8Cf
書き忘れてましたが、フジテレビです。
430おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:12 ID:oKsWz3wG
>>417
わたしも見た!「むつごろうと愉快な仲間達」は毎度ゴールデン枠だから、うちでは夕食時だったと思う。
「私の愛撫で彼はたっぷりと精液を射精したんですねぇー」みたいなナレーションを聞いてみんな箸を置いたよ。
食欲ナッシング。
オオカミ犬だかにムツゴロウが惚れられちゃったんだよね。
で、その愛を受け入れたと。受け入れんなよ!!
431おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:17 ID:y0kb3yoT
旦那実家の犬に手でしてるよ。
たまには犬も抜かんとねぇ〜とか言いながら。
見たくないので私のいないときにヤってくれ!と言いますが・・・
432おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 20:46 ID:XVyZHssv
>>428
その番組、今日で終了だよ。

>>430
メス嫌いだった狼犬アナバスのチンコをしごいて、
「おおきいですね〜」
「たくさん出ましたね〜」
その後アナバスはメス嫌いが治り、子供が生まれた。
その子供のうちの一匹がムツゴロウ王国に来た初代狼犬ローラ。
433おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 20:51 ID:1MCwv63E
犬のクチにはゴムパッキンが付いている
434おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 21:15 ID:/l6Z4OWs
ハムテル!
435おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 01:10 ID:oLTMAr7M
ハムテルキターーーーーーー!!

うちの犬にもゴムパッキンが付いている。(w
436おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 03:21 ID:AL7PL8db
シェパード屋敷です。
飲んで帰って来たら寒かったので
部屋で寝ていたシェパードに抱き着いてました。
そのままお互い抱き合って寝てしまったようで
目が覚めたらこんな時間になってました。

うちのシェパはゴムパッキンが緩んでいるので水漏れします。
437おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 03:52 ID:XJgkQCyo
ニャンとワンだほー…かわいいんだけど
室井しげるの馬鹿っぽいナレーションがだめだ…
あれ系の番組いっつも思うんだけどへんな幼児声の
アテレコナレーションつけないでほすぃと思う。
おと消して脳内でアテレコ楽しんでますた
438おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 06:21 ID:G1IoCpjL
>>437 ドウイ。「イヌネコ=甘えんぼの子供」的ナレーションはどうもね…。

>>436 微笑ましいですねぇ。あの精悍なシェパタソと抱っこ…(;´Д`)…ハァハァ。
昨夜、飲んで遅く帰宅したら ウチのゴルがヘッドスライディングで玄関に登場。
普段ワガママで腹立つこともあるけど、こういう時は可愛いもんです。
439おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 13:34 ID:gkYhyHDN
うちの犬、朝から晩まで暇さえあれば窓から外を眺めてるけど飽きないんだろうか
440おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 14:03 ID:NZhtBbJP
…飽きてるから外みてるんだと思います
441おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 15:00 ID:gkYhyHDN
>>440






_| ̄|○ ウッ
442おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 18:28 ID:Hl6lK0AJ
>>437-438
でも、中年男性声のとか聞いたけど、嫌だったよ。
とにかく動物の声を適当に代弁するのは止めて欲しい。
443おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 20:00 ID:eXRJ3pjb
うちの犬
いつもドックフードに缶詰の肉混ぜてやってるんだけど
最近お腹壊し気味だから混ぜてない。
そうしたら、どうして肉混ぜてくれないのーって顔してこっち見てくる。
ごめんよ・・・・混ぜてあげたいんだけどお腹壊し気味でしょ。
混ぜてあげれないんだよ・・・。
444おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 21:45 ID:GvQp/JR0
みなさんちのワンコ、どれくらい人間の言葉理解してますか?
うちは「ゴハン」「おやつ」「おいで」「お座り」「可愛いね」
「おでかけ」「公園」「帰ろう」「留守番」等。
今日、うちのコの好きな茹でキャベツ皿に乗せて(湯気はたってなかった)
「まだちょっと熱いかもね」と言いながら床に置くと
いつもはすぐ口をつける癖に
ちょっと困ったような顔で、首を傾げてお皿を見ていました。
暫くしてから「もう大丈夫かなー?」って感じで
おそるおそる熱くないかどうか確認してから食べてました。
こっちが考えてる以上に言ってることわかってるのかな。
445おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 22:09 ID:Ado8dDHg
なにより反応するのはスーパーの袋のカシャカシャする音。
446おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 22:38 ID:vHnEOeIH
>>432
Σ(;´Д`)
せっかく朝から和む番組見つけたと思ったのに・・・残念。
情報アリガトです。

>>444
◎定番
自分の名前の他、「おいで」「ごはん」「お座り」「待て」「よし」「散歩」「お風呂」
◎番外
「あっち」・・・ちゃんと指さした方向に「なになに?」って顔を向ける
「コロン」・・・お腹を見せて尻尾パタパタ
「お仕事」・・・出勤前に言うと、ジャレつかずしょんぼりとお見送り
「カイカイ」・・・掻くような手つきをしながら言うと、頭を擦り付けてきて掻かせる

人間同士が(電話ででも)口論してる時や悲しんでる時は、そっと近づいて
鼻先くっつけてきたりしますよね。「どうしたの?泣いてるの?」て感じで。
逆に、楽しそうに笑ってるとはしゃいで走ってきて皆の中に割り込みますw
447おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 23:18 ID:VG/jsqDP
うちの犬は、家族の名称を覚えてたよ。
「お父さんは〜?」というと父のところに行って、
「お母さんは?」というと母のところへ行ってた。二人とも全然別のところにいても。

特に教えてなかったので、最初びっくりしたけど、
3歳ぐらいの知能があるっていうから、不思議じゃないのかも。
448おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 02:37 ID:wPTMXn6L
玄関の上(?)に横向きに寝ていたコギオ。
ゴム鞠の様なケツの誘惑に負けてこっそりちょっかい出したら
ねぼけながら寝返り…と思ったら玄関下に落ちた。
ごめんよー
449おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 03:03 ID:d1+gawoo
>>447
おー、頭いいわんこだねー。
うちのはお座り、お手、おかわり、ふせ(いんちき)、ごろん、おあずけ
の他は
「おいで」「むこういきなさい」「さんぽ」「いってらっしゃい」(家族をお見送りする)と
自分の名前くらいかな。違う名前で呼んでも来ない。
450おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 06:54 ID:sFpa04+U
ねぇ君は何で「ナージャ」が始まると
ソファーに座るの?
ちゃんと見てるのかどうかは解らないが、
顔はしっかり画面を見ているね
君がOPテーマが好きなのは解ったヨ。
だって、歌に合わせて尻尾が揺れてますよ。

えっ、偶然だって!?勘違いだって!?
それでもいいの、もうちょっと勘違いさせておいて
451450:03/09/29 06:57 ID:sFpa04+U
そんな君の姿を見るのが
私にとっては幸せだからなのです。

途中送信しちまったよ…
452おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 08:57 ID:SNx/SDdT
うちのわんもかなり頭いい、
ボール、トラ、ホネ、きゅうり、靴下(全部犬おもちゃの名前)をちゃんと区別して持ってくる。
だけどもってくるのは自分の気が向いたときだけで
「ボール持ってきて」と言っても
ボールをくわえた後、「持っていったら何か良い事あるか?やめとこう」って顔で止めたりする。
数々の芸もえさで釣った何回かと、なにかして欲しい事がある(らしい)時だけさっと従う。
αかもしれないけど、でも困る事は何一つやらないのでまあいいか。
453おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 10:47 ID:aBsu+tFI
家の犬達の片方は俺が手を腰に当てて仁王立ちするとお座りする。
それから「で?」と聞くと伏せをするようになった。
太ももを叩くと叩いたほうの足側につく。
全然教えてないけどいつの間にかそうなってた。

もう一人は何を言っても我が道を走っている。
自分が最強と思っているのでよく逆切れする。
5kgしかないのに50kgの犬と同じレベルと思ってる。
一度どこかの犬にギャフンといわされて欲しい。
454おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 12:01 ID:w14uTZen
>>447 にあるような「人の名前を覚える」っていう話しなんだけど
昔こんな実験を見たことがある。

愛犬ジョンはお兄ちゃんの○くん、弟の●くんの区別がつく。
一番慣れてるお父さんが「ジョン、○くんどこ?」って言うとうれしそうに○くんに向かって走る。
「ジョン、●くん連れてきて!」というと●くんの袖を引っ張ってくる。カワイイ。
さて。
実験ではお父さんに催眠術をかける。
お父さんは、年子で背格好も大差ない○くんと●くんを逆に思いこんでしまう。

「ジョン、○くんどこ?」と聞くお父さん。(お父さんの頭の中には●くんが思い浮かんでるはず)
嬉々として●くんのところに走るジョン。騒然とするスタジオ。え?何?って感じのお父さんとジョン・・・
455おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 12:05 ID:A6wFqMIq
ペットと避難 9割 災害発生 揺れないきずな

 地震などの災害があった場合、犬や猫を飼う家庭の九割が「避難所へペットを
連れていく」と考えていることが、日本動物愛護協会岐阜県支部のアンケートで
分かった。各務能正支部長は「東海地震など、広域で避難所生活が必要な事態が
起きた場合、多くのペットに対応できる十分な態勢が取れるかが問題。飼い主も
各自でゲージを確保しておくなどの準備が必要」と話している。
(中略)
 回答では、避難所にペットを「連れて行く」が二百九十二世帯(90・12%)。
ペットのための緊急避難対策が「必要」も、二百八十三世帯(87・88%)に上った。
自由意見では「大変な時こそペットと一緒に過ごしたい」という声が多かった一方、
犬や猫が苦手な被災者とのトラブル、えさの確保、汚物の処理などを心配する
回答が目立った。

ペット板では完全に無視な話題なんだけど‥
456おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 12:06 ID:wfKt84Ip
犬って「さ・ん・ぽ」って言葉に反応するよね
「さ・ん・ぽ」って言うと必ず頭を横に傾げる
457おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 12:36 ID:Kq8XDjUe
うちのわんこは「ごはん」という言葉を
聞いただけで嬉しくてくるっちゃうよ!
458おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 12:42 ID:QQ5VkPOb
うちは犬猫両方がいたけれど
犬は猫に好意的だったが、猫が犬を失禁するほど怖がっていたので
犬を外飼い、猫を室内飼いしてた。

犬は家族や猫の名前をちゃんと把握してて
猫の名前を呼ぶと、犬の方はものすごく反応して
キュンキュン言って尻尾振ってたよ。
遊びたかったんだろうなあ。ワンコの片思い。
しかし、ついに一緒に遊べないまま猫は往生してしまいました。

でも、猫もわざと犬を挑発して吠えさせたりと
なかなかの性格をしておったよ。
459おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 12:47 ID:snzWuIi7
>>445
そそ。
うちは散歩の時にウンチ処理の時にビニール袋使うんで
ビニール袋のシャカシャカさせると散歩だと思って走ってくるよ。
でも散歩じゃないと分かるとショボーンとするのがカワイイよ(;´Д`)
460おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 13:01 ID:VIIHV9Mg
うちのは、お菓子や普通の食品の袋ガサガサあけたりすると
飛んで来てフンフンする。あげないってば
461おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 15:34 ID:Jm6HfiuL
うちの犬は穴があったらとりあえず鼻をはめてみる
462おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 16:44 ID:spquWtYW
>461
ワロタ!

家の犬は台所で肉、魚のパックや缶なんかを
開けた瞬間すっ飛んで来る。
野菜の時や乾物なんかの時は無反応なんだな、これが
463おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 21:53 ID:kwScyI8i
>>456
うちは「サ・ン・ポ」って言うと尻尾がピーン!と立つのよ。
で、つい「サ・ン…バ」「サ・ン…スウ」「サ・ン…ボ」
ってからかってしまうんだよな。
「サ・ン」でピクッ!となった尻尾が、その後ショボーンと下向きになるのがカワユイ。

でもそのあとちゃんと散歩行くから許してン。
464おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:10 ID:kqwpWFSn
今はもう死んじゃった犬なんだけど、
「さんぽ」と言ったら、うはうはしながら玄関にかけていって、
そこに引っ掛けてあるリード紐を自分でとってくわえて
もってきてたなあ〜〜〜^^
465おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 23:13 ID:s7ZqsUYu
>464
羨ましい。うちの犬は散歩が嫌いでリード見ると逃げて行くよ。
そろそろ散歩好きになってくれー。お前の健康の為なんだから…。
466おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 07:22 ID:qZPSwoxs
このまま散歩行かすのやめれ。
http://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=157-A&db=hige1128&type=2
467おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 07:41 ID:7Jvq7O/A
>>766
激しくワロタ。お腹痛いw
468おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 08:33 ID:Jnypr/Xz
>466
すげー!!(バクワラ
469おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 09:30 ID:JLpBb9Z5
>>463
同じようなことしてるねw
470わんにゃん@名無しさん:03/09/30 09:45 ID:O4KyiiU2
我が家の犬は室内飼い。 ある日母が帰って来ると奴は珍妙な格好で目の前に来た。…ドッグフードのあき袋にあたまを突っ込んだままの姿。どうやら頭を突っ込み過ぎて抜けなくなったらしい。そしてふて寝していたところに、母が帰ってきたのだった。
471おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 10:56 ID:Z1qEGcFP
この間、ソファに座ってトウモロコシを食べながらボ〜っとTVを見てて
ふと、何気なく横を見たら私が手に持ってるトウモロコシのお尻部分に
今まさに食いつこうと、こっそりと「あ〜ん」って口を開けてるワンコがいたよ。

そして、この犬、私が平日仕事で全然かまってやれなくて休日にも昼食とか食べてて
あまりかまってやらずにいると、お座りしたままの格好でスィ〜っと移動していく・・。
お尻絨毯にこするの辞めてyo
でも、それが可愛いからつい無視する時もままあったり(コラ〜)
472おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 11:36 ID:FZOsPlni
>お座りしたままの格好でスィ〜っと移動していく・・。

↑コレってうちの犬もするけど
だいたいおしりにウンコちゃんがついてて気持ち悪い時にするみたいなんだけど。
473471:03/09/30 12:14 ID:Z1qEGcFP
>>472
ウンコちゃんした後は、タオルをぬるま湯で濡らして拭いてるし
一度、フィラリアの薬もらう時に医者に聞いたことがあるけど
「別に病気も見当たらないし、膿も出てないし、ウンコさんもついてないしねぇ?」
と言われたよ。

そしてやるのは「かまえv」と強請った時にシカトすると必ずやるので
いっぷう変わった、おねだりと思っています。
474わんにゃん@名無しさん:03/09/30 13:39 ID:O4KyiiU2
お尻を引きずって移動>肛門嚢がたまっているのかも。定期的に絞ってあげてますか?
475おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 13:53 ID:122Xmy8a
いいなぁ。皆うらやましいよ。
うちの犬は3年前に死んじゃったけど、
いた頃の生活がどれほど充実してたかを思い出させる(泣
476471:03/09/30 13:59 ID:Z1qEGcFP
ウンコさんして、お尻拭く時に絞ってますよ〜。
477おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 15:02 ID:nhzGmQ1Z
頭が良くて大人しそうな大きめの日本犬が飼いたかったって思ってたのに
馬鹿でむちゃくちゃ元気な小さなポワポワのマルチーズが家に来て何年も経った。
彼もいい加減お爺ちゃん。
好きになれるかななんて思ってたのに、子供ができたらこれくらいの気持ちになるんだろうか
ってくらいもう愛してしまってる。
でも子供と違って間違いなく私より先に死ぬんだろう。
その時を想像するだけでヤバい。
この暖かくて元気な可愛いふわふわが、冷たくなって動かなくなってもうほえないことを
想像するだけでマジ泣きそう。ヤバい。
耐えられるかな・・・・ペットの死を経験した人はどうやって
乗り越えるんだろう。
どうやって乗り越えましたか
478おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 15:11 ID:S3M7RkuB
>>477
うちも老犬がいる。14歳。
まだ全然元気だけど、様々な場面で、やっぱりおじいだな、と思わせられる
色々衰えている。人が近づく気配に気づかないくらい熟睡してたり。

あなたの文読むだけで泣きそう。特に下から5行目。
479おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 15:31 ID:l+mw93d8
唯一の薬は、年月でした。
彼の匂いが少しずつなくなって、彼がらみの習慣(散歩時間など)が抜けていくと
だんだん慣れていきました。
でも絶対に忘れない。

一人でお墓参りにも行けないので、まだ乗り越えてるとは言えませんが。
もうちょうど来月の十四日で五年目になります。

最初のうちは何故彼がそばにいないのか納得できなくて、オロオロしました。
電車で無表情なまま泣いていたこともあります。

だけど、時がたつと次第に思い出になって行きました。

どうか、今、その犬と暮らしてると言う最大のラッキーを、後で後悔しないくらい堪能してください。
これしか言えません。ごめんなさい。

長文スマソ。
480おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 15:46 ID:122Xmy8a
>>479
まさにその通りだよね。時が経つのを待つしかない…
やべ、仕事中なのにマジで涙が
481おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 17:19 ID:d32n4w6s
母が亡くなって半年位あとに、ワンコも追いかけいった。
いつも母と寝ていたワンコでした。母のお墓の脇に眠ってます。

最初は二重の悲しみで辛かった。
今ではたくさんの思い出を残してくれてありがとうと思ってます。
482334:03/09/30 17:51 ID:S4i4L1p4
。・゚・(ノД`)・゚・。
こういう話を聞くと、今から心配になってくる。
いや、まだ3歳で元気ビンビンなんですが。
483おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 18:01 ID:XEQ9Ph72
関西に住んでるんですけど、今こっちでは夕方にタッチの再放送やってます
で、そのタッチの今の終わりの歌を自分と犬に当てはめてしまって毎日
その歌を聞くとすごく悲しくなります

まだ4歳だけど、かわいい仕種や寝顔を見てる時、遊んでる時に必ず脳裏では
こいつともいつかお別れなんだな・・って過ってしまう
今からそのXデイが怖い・・
484483:03/09/30 18:06 ID:XEQ9Ph72
散歩行ってきます
485481:03/09/30 18:13 ID:d32n4w6s
その時、もう一匹ワンコがいたもんで、残ったワンコには随分癒されましたよ。
その子のお骨は母の仏壇に置かれてます。

2匹ともお別れのときは家族で看取りました。
これは飼い主の責任ですね。


486おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 20:01 ID:CdbEaPJF
家に帰ったら、勝手におやつボーロを一袋食ってやがった。
しかも気付かずに、エサやっちゃった。

|||| _| ̄|○ |||| ダイエット中なのに・・・隠し方が足りなかったよ・・。
487おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:01 ID:lREWCmg/
>>477
1匹目の犬がウチにきてたった1年で事故で死んでしまった

一緒にいた時間は短かったのに、失ったモノは巨大で
毎日母と二人、犬が好きだった食べ物とかおもちゃとか思い出して泣いて
首輪やリードをみては泣いて
「こんなに悲しいならもう犬は飼わない」と誓い合ったのに・・・

半年後には犬のいない生活が耐えられなくなり、犬探し・・・

結局1匹目が死んで10ヵ月後に保健所から
捨て子で保護されてた子犬をもらってきていました・・・

今でも1匹目の犬のことを思い出すと泣けてくるけど
あの子がいて、死んでしまったからこの子と出会えて
今がある・・・
今の子とはもう8年の付き合いだ。

きっとこの子ともいつかお別れしなくてはならないんだけど・・・
そしてまた同じ思いをするのだろうけど・・・
やっぱり犬のいる生活をやめられないだろう・・・
488おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 23:27 ID:hoeHCN2v
やっぱり時間が薬という感じ…自分は実家を離れて数年たつから、
悲しかったけど、犬と一緒にいないことにもう慣れていた。
それでもたまに帰る実家の玄関の定位置に、あいつがいないのには
まだちょっと慣れない。夜中に覗くと暗闇の中からこっちを見ている
のがわかったのに、今はもうしーんとして気配がない。
存在しないという事がそれだけでこんなに寂しいんだなあ、と。

甘えんぼだったので外に埋めるのはイヤだろうと母手焼きの壷(変な話
だがたまたまお骨を入れるのにちょうどよいサイズだった)に入ったお骨は、
蓋のところに生前つけていた首輪をのせて、写真立ての横に置いてリビング
近くにある。
母親は時々お骨を見て話しかけてることもあるらしい。別にぼけてもいない
し気がおかしいわけでもなくて、生前のように話しかけているだけみたい。

今でも折にふれて「あいつこうだったよなあ」「これ好きだったねえ」
と家族で話に出る。楽しかったりおかしかったことばかりで、ほんわか
した気持ちになる。死ぬ時はしんどそうだったから、今は楽しくして
いるといいなあとそればかり思っている。
489おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 23:28 ID:hpa469N7
お れ の い る せ い か つ 
490 :03/10/01 07:47 ID:O7Q9Oz+p
つうかなんで犬は年とるのが4倍速なんだYO!
491おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 08:00 ID:bG5IY7pO
4年前に14年連れ添った子に先立たれ、親も片方もう逝っており
更に一人っ子なもんだから、とてもしんみりした家庭になった時期があった。
ワンがいなくなったのを忘れてちょっかい出そうとしてハッとして気まずくなったりw
もう二度と飼わないだろうな〜…好きなのにな〜…感触忘れられないな〜…でもやっぱお別れ辛いしな〜の繰り返し。
しかしついに昨年、今の子を飼い始めてしまいました。
今では前の子の思い出話も出来る様になり、今の子もまだまだヤンチャで元気で楽しいです。

…ただ、親がたまに咄嗟の時に昔の子の名前を呼ぶ。。。
(いくら前の子の名前が呼びやすくて今の子のが恥ずかしい名前だからって…。
 挙句私の事さえ前の子の名前で呼んだ事すらある…)
492おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 13:02 ID:WWVmD2ny
昨日このスレ見たもんだから犬が夢に出てきたよ。
妙にリアルな夢で、ペロペロ手を舐める感触がいまだに残ってる。
夢の中じゃ、死んだことのほうが夢だったみたいで安心したんだけど
目が覚めたらやっぱり夢は夢だった。・゚・(ノД`)・゚・。
493おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 18:25 ID:4AazRW4M
>>490
虫なんかもっとはやいのいるぞ(w
人間だってちょっとまえまでは人生50年だったんだしよ。
494 :03/10/01 23:00 ID:yIhnROPh
>>492
元気だせ・・
495おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 22:41 ID:da0yXZ75
>>490
デカい亀なんかだと飼い主が先に逝ってしまって
貰い手を探すのに苦労したりするらしい。
496おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 10:58 ID:+ffun1+n
昨日のうちの犬の朝飯
大判焼き(あんこ)×2、ささみジャーキー×3
なんじゃこりゃーΣ(´Д`;)
とりあえずドッグフードを追加する。
でも、まっさきに食べたのは大判焼き・・・

だから獣医さんにデブ注意報だされるんだよ・・・ママン
497おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 12:20 ID:Ceyug2Ld
虫歯になるぞー
498おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 12:37 ID:fhvZbacn
犬って甘いの好きだよね〜。
ウチもケーキなんて買ってきた日にはすごいよ。
舌なめずりをやって、喉をゴッキュとならしながらキュンキュン鳴いてウロウロされる。
口に入ってるのも、ディープキスで無理やり強奪された事もあったなぁ(躾てる最中だったから、今はやらないけど)

たまに友人と店に入ってケーキを食べると、すごい静かに食べれて満たされた気分になるよ(笑)
499おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:47 ID:JXdfh7gx
500おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:50 ID:ZsBlQIPV
うちのワンコはオレが冷蔵庫を開けると必ず脇に来て見てる。
ケーキなんか食べてる時にしらんぷりして他のほうを見てると
強引に視界に入ってきてニッって笑うんだよねぇ。
501おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:55 ID:i613z1hQ
犬は笑うのか?
502:03/10/03 17:18 ID:DaVhiAnP
ゴルは明らかに笑ってるぞ
503おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 17:23 ID:Uqreror6
コーギーも笑ってるね

パグはいつも悲しんでるみたいに見える
504おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 17:23 ID:Xe7sGADa
笑うよね。
でも厳密にいえば笑うのとはちょっと違うのかな。喜怒哀楽が表情に出まくる。
散歩の綱持った瞬間なんて明らかにいつもと表情が違う。目の輝きが違うというか
ぱぁーって輝いた顔になる。
505おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 20:37 ID:p5x1hdjz
>>504
うちの犬はエサをチラつかせた時にまさにそういう表情をする
506おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 21:33 ID:Vx8PNihh
>>504
お母さんを見た時にそうゆう顔するなぁ〜
ちょっとジェラシー
507犬の臭い:03/10/04 18:20 ID:hrQcTaG1
飼ってる犬がたまに見せるブサイクな顔がたまらん。
写真に撮ってます。
508おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 18:21 ID:hemsdGRi
↑ 親ばか
509おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 19:32 ID:1WgBGh8+
↓ 天然ばか
510 :03/10/05 11:29 ID:qj2qYyRu
オレは怒った顔が大好きかな
あの歯茎ムキ出しにして鼻の上に皺が寄った顔最高ーーー
怒った顔が見たいばっかりにいつもちょっかい出してしまう
511おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 12:12 ID:dtWovGCZ
チワワ飼ってる知り合いの話。
開封した貰い物の赤福の箱をテーブルの上に置きっぱなしにしてお出かけして
帰ってきたら空っぽになってたって。
チワワはあり得ないくらいお腹パンパンにして、満足そうに寝てたって。
量もそうだけど、よく喉つまらなかったよなぁ。アブナイアブナイ
512おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 15:07 ID:R3DACz5t
>>511
身体に悪いのは分かってるけど・・・

夢中でがっついてるチワワ想像するだけで(*´Д`)ハァハァ
513おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 16:48 ID:u/lGT3Q6
自分で生クリーム作ってクレープつくって食べてたんだけど、
ああゆうのってセットで10枚くらい作れてしまう。
2枚くらい食べて気分悪くなったので
犬にコッソリ残り全部やったら次の日はかれて親にばれて怒られた。
中2のときのお話し
514おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 17:28 ID:F16XAC91
吐かれてか

何度も読み返してやっとわかったよ

うちの犬はしょっちゅう吐くよ。
まったく…草食べ大好きだし、虫はいないんだけど
こいつもらってきたときに「一番おとなしいの」とか嫁が選んだものだから
一番弱い犬だった(w
俺がいってれば頑丈な奴選んだのにと後の祭り。

今ではお嬢様として玄関に鎮座、、、、
515おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 02:32 ID:6MJS77UF
1/6の重さだった時の寝姿写真が出てきて(*´Д`)ハァハァ
短足をチョコンと交差させてて、*も丸見え(*´Д`)ハァハァ
516 :03/10/06 08:25 ID:GtP2ythr
昨日動物奇想天外見た?
517おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:11 ID:OVl0iFon
土曜日に仕事で徹夜明けで帰宅して、お出迎えしてくれた犬を抱いて癒されてたら足に血がついた。
ものすごく驚いて、犬の体を見回したらどうやらアレが来てたらしい。
女の子の日(初)
メス犬飼ったの初めてだったからソレに気づくのに1時間位かかったよ。
実は今でも「もしや他の病気?」とか思ってしまう。
とりあえず次の日の日曜に、女の子の日用のパンツとケーキを買って帰った(w
518おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:45 ID:6MJS77UF
>517
おめでとう〜
519おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 12:53 ID:Eb/gpjmQ
>>517
ご存知と思いますが人間のメンスとは違いますので…
520おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 13:44 ID:vrluZBdN
>>517
赤飯は?
521 :03/10/06 22:54 ID:wQB3VjeX
ひとりクンニのはじまりだな
522おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 05:35 ID:RLz4/HzO
うちも今回初めて女の子飼った、
初めての生理きたすぐ後に外で飼ってるし避妊手術させたよ。
同じ女として複雑な心境だった。
523おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 20:01 ID:hz5zqBa2
あg
524おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 12:04 ID:16M0/TRe
ソファのカバーを冬用に換えた。毛がつきやすいので
犬が乗らないように、大き目のクッションを
手ごろな間隔で並べておいた。

クッションがある分座面が狭くなっているので
ソファで寝始めたのはいいが、
寝ている間にだんだん半分尻ずり落ち状態になり、
ついにケツから落ちた。
ビックリして起きた寝ぼけ顔が可愛かった。
525 :03/10/08 12:17 ID:WfALGG2S
>>524
その顔見たいなぁw
526おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 12:37 ID:51HciwpG
夏の頃は足全部投げ出して、床とか比較的冷たい所でダラーっと寝てたのに
最近は寒いのか、座布団できっちり丸まって寝てる。
後ろ足の上にあごをのっけてそれはもう丸くなって。
お腹とかすごいあったかくなってんの。可愛い。
527おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 22:01 ID:3/uXQvwW
うちのアフォ犬が大事な大事な日本シリーズのチケットかじったー!!
うわぁあああああああああん
ばかーっ
バカバカバカ〜〜〜!!!!
528おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 22:08 ID:WrVeyyCY
郵便局の前に、バーニーズが繋がれてたよ〜カワイイ〜
飼い主が戻ってきた時のはしゃぎっぷりがまたイイ!
皆さん、ワンコとすれ違った時ニヤニヤしませんか?
私はしてしまうので、後ですれ違った人に気味悪がられてるかも〜
529おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 22:12 ID:AeU+IkvN
我が家のは【ぽめらにあん】ですが、お散歩に行くと言う事を聞かないです。
先日ヒモ(リード)をわざと離して、知らん振りして角を曲がって様子を見てみますた。
そしたら「ヤバッ!!お姉タンがいない!!」って気付いたんでしょう・・・慌てまくって必死で追っかけてきますたw
カワイイんだよね・・・こういう事されると。
530おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 04:23 ID:iFm1NW5L
>528
するする!
「あー!!」なんて声こそ出さないものの口をおっぴろげてニヤニヤ…
そこで我に返る。
擦れ違いきっても目で追ってたりして自転車の時だと両方の意味で危ない。

---
お外でリードを外すのはいかがなものかと…>529
531おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 08:13 ID:wxHxQAi5
>528
する。ものっそニヤニヤする。
まぁ第三者的には怪しいんだろうな……
でもこっちがうらやましげにニヤニヤすると、飼い主は自慢そうにもっとニヤニヤする。
てか、自分の犬散歩してるときに『カワイー!』とか言われると、超ニヤ付いちゃうよ、私は。
532おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 08:35 ID:cm694Jpd
うちの犬は散歩の時に綺麗なおねぇさんに「かわいい〜!」って
言われた時のみ愛想振りまく。
なかなかデキタ犬だな。
533おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 09:04 ID:iFm1NW5L
名前が分からないんだけど地面にある格子状のフタ(?)が好きらしく
ベロベロ舐めまくる。
「やめてー」と半泣きで引っ張っても力は五分…そのうちコッチも諦めると
向こうは飽きるらしく、そのまま寝そべって寛ぐ。
恥ずかしいので再び引っ張るが、やはり五分なのでズルズル…と若干移動するだけ。
格闘してる時にカップルの女に「かわい〜」と言われてとても恥ずかしかった。
534おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 10:26 ID:prYCc/hu
>>533
そこに他の犬がおしっこしてるんだよ。
んで、そのニオイが気にいってなめるんだ。
535おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 12:11 ID:iFm1NW5L
>534
そうなんだー。じゃ、やめさせねば。
犬ってあれにオシッコするの好きなの?
どこのアレでも同じ反応なんだよね…
536おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 12:12 ID:prYCc/hu
うん、だって昔から電信柱にするでしょ
同じように好きな場所ってあるのよそれぞれ
やめさせる理由がわからないけどな。
537おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 13:31 ID:cqta1O6N
今ごきげんようで渡辺正行の犬が死んでいたと知ってショック。
・・・ウワアァァアン、高田純次氏ね!!
538おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 13:50 ID:GqlZN80u
いつもシャンプーするのはダンナなのだけれど
あんまり臭い&今日は久々良い天気なので
洗うことにした。

シャンプーの気配を察して、隅に隠れ
床にへばりついている20`を
浴室へ担いで行って二度洗い。

乾いた今は、ソファでふて寝かましてる。
私に洗われたのがそんなにショックだったのかなあ。
539おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 20:29 ID:J2gd2cOp
>537
高田純次が殺したの?
540おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 21:23 ID:D2UcEa8L
>>539
殺したようなもん
541おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 21:25 ID:dXdHNwqy
高卒に飼われてる犬って可哀想。虐待されてるだろうし、
飼い主が低学歴だと気の毒。
542おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 21:44 ID:+KKc6ZLm
>533

>名前が分からないんだけど地面にある格子状のフタ(?)

「グレーチング(蓋)」と云います。


さて先日、外勤中にデカワンコ発見!!
突然「バウ!バウ!」と大型犬独特の声が。
声の方向を見ると、大きめの窓越しにデカワンコが♪

もう、カワイくてカワイくて……。
そのデカワンコに向かって萌え光線出しまくってたら、
デカワンコもヒートアップ!!!更に力強く「バウ!バウ!」。
目からは明らかに「遊んで」光線が。
そして立ち上がって窓をガリガリ引っ掻きだした!!

只ならぬ様子に飼い主が慌てて様子を見に来て、
そして俺の方を見て「何、このアブナイ人……」って表情。
まさに俺が>528のような状態(↓)だったのでしょう。

                 (*゚∀゚)=3
543おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 21:47 ID:w61VYINa
>>540
そうなのぉ〜?
ワンコ用おやつをあげすぎ(一日だけ)&ニギリッペでしょ?
ネタ的に高田のせいにしてるだけじゃないか?
544おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 22:04 ID:cqta1O6N
>>543
違う違う。あげたのはラーメンだの人間の食い物。
ラーメンだけでもまずいのに、
下手すれば入ってるネギで中毒死の可能性もある。

いずれにせよ、人の犬にそんなもんを与えるなんざとんでもねーDQNだ。
545おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 00:00 ID:OEt1W6Ju
ラーメンは…かなりやばくないか。
たまねぎでダシとってたんじゃないのか。
546おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 00:53 ID:SWMunf3r
寿命よりだいぶ早死にだよね
547おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 12:31 ID:OydPviP8
>>542
取引先の事務所にいるセントバーナード

窓ガラス越しにラブ光線を送っていたら気づいてくれて
ガラスを前足でドンドンドン!

パリーン。

結構厚めのガラスだったのに……
ワンコに怪我がなくてよかった……

それからは興奮させないためコッソリ行くようにしてます

ああ、遊びたい
548おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 19:23 ID:rpuX4/Em
あげ
549おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 19:45 ID:pzFH/iIo
今日夕食にフライドチキンを食べた。
それで、チキンの残骸を紙袋に入れてごみ箱にいれておいた。
そして、少しタバコ買いにコンビニへ出かけてる間に・・・・
ごみ箱荒されてて、チキンの残骸をうちの犬が食べてしまってた。
ごみ箱荒らすような癖いつのまについたんだろう?
それ以上に鳥の骨は縦に割れるから喉に引っかかってよくないのに。
出かける前に犬の皿にいれてやったドックフードは手をつけないままだった・・・。
550おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 23:23 ID:5EQBWbQx
犬飼の家のゴミ箱は蓋付きに限る。
539さんちの犬は匂いの誘惑に負けたんだろう。
551おさかなくわえた名無しさん:03/10/13 00:59 ID:XJXRcMeN
十年ぶりくらいに珍走団が走ってる。
うちの犬が驚いて外見てるよ。
552おさかなくわえた名無しさん:03/10/13 01:26 ID:RJ0SV58f
テーブルに置いておいた生卵をこっそり持ちだし
玄関でゴロゴロ転がして遊んでいた。
よく割れなかったな…
553おさかなくわえた名無しさん:03/10/13 01:29 ID:tDDeJl01
>>549
>鳥の骨は縦に割れるから喉に引っかかってよくないのに。

てか、鳥の骨は竹のように縦に裂けて
胃とか腸とかにささって、死んじゃう事もあるよ
病院で診てもらった方がいいんじゃないかな。
554おさかなくわえた名無しさん:03/10/13 01:49 ID:1aC29k77
>>549
昔飼ってた犬はまだ2歳で健康だったんだけど、ある日いきなり具合が悪くなって死にました。
原因は、鳥の骨が胃に刺さって胃に穴があいたせいだそうです。
近所のおばさんがフライドチキンを食べさせたらしいです。みてもらったほうがいいよ。
555 :03/10/13 11:55 ID:lN7HvP91
>>526
そのレス見て顔がニヤけますた
556おさかなくわえた名無しさん:03/10/13 12:35 ID:PKAHdOMa
昔犬は鳥なんぞを捕獲し食していたと
聞いたが実際に鳥の骨で死亡しているようだし
家の近所はケンタの残り物毎回もらって平気だし

なにか犬種による違いとか年齢とかあるのかな

557おさかなくわえた名無しさん:03/10/13 12:46 ID:RJ0SV58f
箱入り系とワイルド系
558おさかなくわえた名無しさん:03/10/13 23:41 ID:U9gIA+Fg
で、549の犬は・・・。
559おさかなくわえた名無しさん:03/10/14 02:40 ID:LZt+5YGN
今までお風呂上がりは自然乾燥させてたのだが「皮膚病になりやすい」と言われドライヤーを使う事に。
しかし掃除機が大嫌いなうちのコ。案の定ドライヤーも嫌いみたいで脱走→捕獲→脱走の繰り返し。
何とか狭い所に追い詰めたはいいけどブルブル震えまくり。
その後ワンコにちょっかいを…と思ったら人の顔見るなり逃げまくり。うそーん。嫌われた。
しょんぼりと部屋の掃除でもするかとクイックルワイパーを手に取れば
掃除機と勘違いしたらしくまた警戒され…
ショックで眠れません
560 :03/10/14 07:21 ID:ILMN5+j1
>>559
あ、うちと一緒
うちのわんこは超お風呂嫌いで風呂からあがったら
家の中で大運動会
561おさかなくわえた名無しさん:03/10/14 19:35 ID:l6iKmOHg
第一回目の入浴が要と聞いてます
もうじきワクチンもおわりその時が来ます
お風呂大好きの子にしたい
つーか臭いっす もうぅ

そんな匂いに慣れてるこの頃
562おさかなくわえた名無しさん:03/10/14 23:47 ID:s9euBBxF
うちのわんこ、もうすぐ2回目のワクチンです。
同様にまだ、ちゃんとお風呂に入れてません。
確かに臭いんだけど、でもこの子犬の匂い、たまりませんなあ〜。
563おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 00:27 ID:/LGnPg85
昔飼ってた犬、
お風呂大好きだったなー。
私たちが入ってると、毎日「入れてー」ってやってくる。
専用バケツにお湯を張って、
やつは洗い場でお風呂。
毎日お風呂に入るので、毎日ふかふかになってた。
564おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 00:36 ID:2olzDxeh
うちの子もお風呂大嫌いだったのに、いつからか大好きっ子になってた(w
母が家族全員入った後に、水を足してぬるくして一緒にゆっくり入ってたのが
良かったのか、湯船に入るとふ〜っと言ってうっとりしてる(w
毎日母がお風呂から上がると脱衣所で目をキラキラさせて
”今日は入らなくていいの?”とお座り。
毎日だと風邪を引くと思い、”昨日入ったから今日は入らないよ。”とか
”明日、雨降りそうだから入らないよ。”(なんじゃ?この言い訳は)と言うと
すんなり ”うん、ママ分かった。”と居間に戻る。
本当にかわいい。 うちの宝物。
565おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 10:42 ID:WEhO3CYx
うちのはまだ風呂に入ったことは無いけど、風呂自体には興味津々。

家族が入浴していると、ず〜っと脱衣所でお風呂を見張っています。
扉にガラスが入っているのですが、そこから人が中で動いてるのをじっと
観察している感じです。
出てくるとちょっと濡れ気味の足なんかを、「おとさん、足が濡れてますぜ〜!」
って感じにぺろぺろ舐めてくれる。
このまま、お風呂好きなこになってくれるといいのだけれど・・・。
566870:03/10/15 12:06 ID:Uzn079TF
お風呂から上がりたての犬って可愛いよね!!
567おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 12:25 ID:NJ4/1SlA
毎日のしっかりお風呂はよくないらしいよ。
せめて3日はあけろと獣医師から聞いた。
体から自然に出てくる油で毛や皮膚が守られてて
シャンプー後、充分に行き渡るのに3日はかかるからって。
よく月に一度でいいとかいうけど、うちは今のところ週1です。
足とオマタとお尻は毎日シャワーしてるけど。
てか、マズルがすぐ臭う。
568おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 12:27 ID:s1mo1gks
いいなぁ、うちは風呂ぎらい。
いや風呂桶には入ったことないけど。
バケツで足を洗うのも、シャワーも嫌い。
(暑い時とか、自分で水に入りにはいくけど・・・)

でも風呂ぎらいだけど、タオルで体を拭いてもらうのやブラッシングは大好き。

ちなみにうちのは毛が長い。
お風呂好きなわんこ達は、毛、長い子?短い子?
569おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 12:55 ID:OFExN5OA
犬に風呂ってじたいDQNにしかおもえん…
毛が長い云々いうなら、刈れば?
570おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 13:09 ID:s1mo1gks
風呂嫌いっていうか、風呂場が嫌いなんだよ。
散歩から帰ったら足洗う時に使う。
571おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 15:55 ID:xgm4ZMLD
犬を金で買う人間がいるから、年間何万もの犬が殺されている。
そんなに犬が欲しいなら、保健所に行けばいい。
本当に犬を愛してるなら、そんな犬を飼うべき。
何犬が好きだなどと言ってるようなのが、犬を殺してる人間だね。
572549:03/10/15 15:56 ID:BCNY9W52
獣医さんに見てもらいました。
異常はなかったようで安心です。
これからフライドチキンを食べるときは、袋にいれて
密封して捨てたいと思ってます。
573おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 16:08 ID:yLeMztsa
うちのわんこ乾かしちゅう
フロ嫌いだから、洗ってる最中は風呂場で逃げ回る。
逃げるの諦めると、勘弁して〜って感じでぺろぺろ舐めて甘えてくる。
洗い終わってタオル取ろうと風呂場の戸を開けると逃亡・・・
そこらじゅう水浸し。
毎月これの繰り返し。
574おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 16:15 ID:kB+Mi/q0
うちも風呂嫌い。ドライヤーも怖いから嫌い(臆病)
タオルでわしわしは大好きだから、乾くまでやってる。
でも冬はお湯だろうと洗えない。
575おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 16:19 ID:F1es/dNG
>>569
洗わないと臭くなる
576おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 18:22 ID:OFExN5OA
>>575
はぁ、犬は犬のニオイしますが。
それで?
577おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 18:27 ID:5+NgAbk6
共同生活してるんだから何でもかんでも
野生のままでっていうわけには行かないと思うんですよ
洗いすぎは良くないけどね

>>576んちの犬は一度も洗ったこと無いのですか?
578おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 18:30 ID:OFExN5OA
ないよ。
自分でけづくろいするし、なぜ洗うのか理解できない。
それこそ毛には撥水のために油あるんだし、そういうの奪ってしまったら
体壊すじゃないか。風呂いれなくて病気になったことなど無いし、くさいとも
思わん。
やるならブラッシングだけで充分だ。
579おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 18:42 ID:5+NgAbk6
>>578
そうですか。
あなたの家の犬が洗わなくても大丈夫でも、
>>569は言い過ぎだと思うのです。

例えばうちの犬はのみやダニが出るし、
定期的に洗うべしと獣医さんに言われてます。
家の中で飼ってる犬は、散歩から帰っただけで
足を拭いたり洗ったりする必要があると思うし。
いろんな犬がいて、いろんな家庭や、それぞれの事情があるわけで
あなたの家の犬が犬のすべてではないと思うんです。
580おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 20:12 ID:RmmmsNAW
犬飼ってる奴は負け組み。
猫飼ってる人は勝ち組み。
581おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 21:34 ID:OFExN5OA
はぁ、そうですか
なんで家の中で飼うんですか?
582おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 22:19 ID:BEoStfyU
>>581
ケッ!
なんだ、外飼いなら始めから言えクソヤロー
583おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 22:41 ID:FRJhBOXa
外飼いだけどたまには洗うよ。ノミがいたら痒くてかわいそうだしね。
つーかもうそんな粘着は放置しる
584おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 22:44 ID:iklCkOpk
低学歴に飼われている犬は気の毒だな。
染んで犬に詫びろ。
585おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 23:25 ID:WEhO3CYx
さっき、わんこの足の爪切ってたら、思わず切り過ぎて血が出ちゃったよ。
わんこ、ごめんね〜。
でも、うちのわんこの爪、黒いので日に透かしても血管とか見えないんだよね・・・。
586おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 23:28 ID:5yPDEFB2
>>585
うちの犬も爪が黒いよー。切りづらいよねぇ。

うちは寝ている隙にそっと切る。
「ん?」って感じになってるうちにパチパチっと。
587おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 23:34 ID:nS3CtVM+
汚い雑種で家族の誰にもなつかない性格。
家の中で嫌われ者である、俺と似たような存在だ。
なついてくれないが俺はそれでも毎日散歩してやる、メシを一人外で犬と一緒に食ってやることも。
少ししたら俺の気持ちを理解してくれたのか俺だけになついてくれた、他の人間には相変わらず愛想が無い。
俺だけには無邪気な態度で接してくれる、家族の中で唯一の存在だ。
こいつの顔を見るとすごい気持ちが和む、嫌なことも忘れてしまう。
俺にとってとても大事な存在だった。
最後まで俺以外の人間には冷たかったね。
もう少し一緒にいたかったよ。

二年半前の話です。
588おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 23:41 ID:X90lbbrp
>>587
泣かすなよ〜
589おさかなくわえた名無しさん:03/10/16 00:01 ID:2LLbe1pi
>>587 。・゚・(ノД')・゚・。
590564:03/10/16 00:02 ID:9mI8aElH
>>568
うちの子は雑種の12歳、毛は長めです。お風呂に入った翌日は寝癖ちゃん(w
妹の彼氏の家で生まれて、最後まで残ってた子を貰ってきたんだけど、
この子で良かった〜。家族はケンカをしなくなり、父とは会話が増えました(・∀・)
591おさかなくわえた名無しさん:03/10/16 01:02 ID:7Lhnm6Uq
うちの犬、腕とかぺろぺろ舐めてくれるのはいいんだけど、必死になるの。
夏の暑いときなんかハアハアしながら、まだ舐めてる。
甘えたりこび売ってるのかな、と思うけど、ふとんとかたたみとかも舐める。
もしかして、味がするから舐めてるんだろうか…。
592おさかなくわえた名無しさん:03/10/16 03:41 ID:W3+W98Zx
シェパード屋敷は春、夏2回、秋、冬は洗わないの
年4回しかお風呂に入れません。
犬種によって頻繁に洗った方が良い子とかあるようですね。
警察犬はシャンプーの香りで嗅覚が鈍るので引退するまで洗わないようです。
そろそろ今年最後のお風呂の季節です
お風呂、ドライヤーは好きなのでその点は大丈夫ですが、
洗う面積も広いし、中腰でかがんだ状態1時間はキツイ!
アンダーコートがすごいのでドライヤーは2時間。
シェパードのお風呂はスポーツです。
593おさかなくわえた名無しさん:03/10/16 23:37 ID:sfvX9nA9
>>592
お疲れさまです。2時間か〜。長いですね・・・
594おさかなくわえた名無しさん:03/10/17 00:41 ID:ELgjmDlI
595おさかなくわえた名無しさん:03/10/17 16:58 ID:RI3sKr/s
保健所に犬下さいの申し込みしてきました。
室内で飼うので小型犬か小さめの中型犬が
いいんですけどって言ったら、捕獲犬じゃなくて
持込犬で親の大きさがある程度判る時に
教えてくれるらしい。楽しみだな〜。

実家の犬も歴代全部拾ったもしくはもらった雑種。
全部不妊・去勢手術してたからわからないんだけど
この時期に生後3ヶ月くらいの子犬っているのかな?

準備は万全、良い縁があるといいな〜。
596おさかなくわえた名無しさん:03/10/17 18:54 ID:vLftsAqF
>595
>実家の犬も歴代全部拾ったもしくはもらった雑種。

うちもそうだよ。
犬は天下のまわりもの。
597 ◆rfBzkmMJ2U :03/10/17 20:32 ID:cdCbbcmQ
此処はちゃんと飼っている人達ばかりで見ていて和みます、

俺は飼いたいけど、仕事が遅く休日も殆ど仕事になるので、
どうしても時間が割けずに、しつけも満足に出来ないだろうと思い、
どうしても飼うことが出来ないや(´;ω;`)

何時か定年でもして、田舎に引っ込んだら、
その時は思う存分可愛い犬と過ごしたいなとおもっとります。
598おさかなくわえた名無しさん:03/10/18 00:28 ID:zysz8NWq
>597
犬好きの奥さんもらうとか。
599おさかなくわえた名無しさん:03/10/18 00:31 ID:KYHnrO8r
>>595さん

優しいあなたに心からありがとう。
600おさかなくわえた名無しさん:03/10/18 00:32 ID:xQiA97UB
社長の飼っている犬が猫っぽい。
甘えたいときは舌をぺろぺろ出しいれしている。
猫よろしく顔を洗う。
よく知っている人がくるとすぐにごろんと腹を見せる。
カリカリドッグフードが続くといやな顔をする。
601おさかなくわえた名無しさん:03/10/18 00:43 ID:59bsWoQt
>舌をぺろぺろ出しいれしている

● ●
 ω゛ 可愛いですね
602おさかなくわえた名無しさん:03/10/18 12:39 ID:VR+FmGRm
犬の国に逝きたい。
603おさかなくわえた名無しさん:03/10/18 14:33 ID:RvU79V+s
関西地方、今日のわんこ2003秋キター!!
604おさかなくわえた名無しさん:03/10/18 16:35 ID:X+5Xx5IS
デジカメ板(http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1053354192/
で見つけた犬…

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031013212040.jpg
おなか壊して腹巻きしてるんだって(*´д`*)
605おさかなくわえた名無しさん:03/10/18 17:18 ID:bADN6cUV
猫の手が無いよぉー
606おさかなくわえた名無しさん:03/10/19 11:01 ID:C2vS4PN/
ぃっτょι
607おさかなくわえた名無しさん:03/10/19 22:16 ID:k5P9ZyWo
>>605
飼い主が忙しいので、貸してあるそうです。
608おさかなくわえた名無しさん:03/10/20 19:20 ID:YTJInBlf
>>607
ちょっとワラタ
609おさかなくわえた名無しさん:03/10/20 20:43 ID:VzZ/ew1w
610おさかなくわえた名無しさん:03/10/20 20:46 ID:38j4mwuy
>>609
よっぽどすべる床なんだね。
611おさかなくわえた名無しさん:03/10/20 23:59 ID:hxMJpiQP
真ん中の子が一番頑張ってるね(w 足もしっぽも。
612おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 00:22 ID:ztqgpXid
>>609
ワロタ
613おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 00:28 ID:MunbxKWU
質問なのですがスレ違いでしょうか?

犬を飼ってらっしゃる方々、
民間のペット保険には加入してますか?
今4ヶ月になるダックスと同棲1ヶ月目なのですが
今後病気や怪我をしたときのために加入すべきかどうか
迷っています。検索したらペット保険取り扱いの会社も
結構たくさんあるし。

どなたかご回答、もしくは誘導願います・・・
614おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 07:20 ID:K5U04z+s
>>609
コイヌが可哀想ジャン。
面白がって写真に撮る飼い主の気が知れない。
ホームセンターで安い敷物買ってやればいいのに。
615おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 07:23 ID:K5U04z+s
>>613
私は加入してない。
興味はあるけど、イマイチ現在の保険に信頼がおけない。
でも大病すると百万単位で払う人の話も聞くから
人に「加入しない方が良い」なんてとても言えないけど。
616おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 18:55 ID:+fQqd49S
>>609
耳とかすっきりしてて、アザラシの子供みたい。
伸びきってるし。 かわいいね〜。
617おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 20:55 ID:r7rBcFEX
>614
まだ生まれて一ヶ月くらいなんだと思う。
すべらないカーペットの上でも、ご飯食べるのにちゃんと立てない事あるよ。
618613:03/10/21 22:58 ID:vyxNOkZH
>>615

回答ありがとうございます。
私もネックになってるのは保障内容です。
保障対象になる病気、怪我も
結局は限定されると思うので
かかりつけの獣医さんにも相談して
決めようと思います。
619おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 19:17 ID:UUCTLoYq
近所の、うちの犬のお友達犬で
おばあちやん(70位)が散歩してる家がある。
急に犬が引っ張ったりすると、自分が転ぶからと
リードを離してしまう。この前も、突然他の犬に
襲いかかった。普段はすごくいい子なんだけど
やっぱなんかあった時は、制御できないといけないよな、
と思うんですが・・・ちなみに雑種の14kg位です。
620おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 22:15 ID:upX4U+4T
>>619
それはイカンねぇ
おばあちゃん、ちゃんとしつけしないと。
もし襲いかかった相手が怪我したら・・・コワイ
そのおばあちゃん家に同居人はいないのかな?
621おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 22:16 ID:ACGsWigG
はやり
1人暮らしでイヌは
ご法度でしょうか?ショボーン(´・ω・`)
622おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 22:19 ID:EJMHUaw3
わん
623おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 23:36 ID:qQbnAPji
>>619
手元で伸ばせる散歩ひもをすすめてみたら?
急に走り出したらちょっとひもをのばせば
そのあいだに踏ん張る準備ができるよ。
624おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 01:09 ID:eBxjAenz
うちの犬、布団を敷くとその上で頭からひっくり返って
腹出しながらごろごろしつつ、
「あうあうあうあうあう・・・・」と、
意味不明な声を上げ続けています。

狆、♂、2歳。
彼は一体何がしたいのでしょうか・・・?

そーいや、肌荒れしていたときに、獣医に
「(人間の)赤ちゃん用シャンプーがいいですよ」って言われて
使ってみたら肌の赤みがすっかり引いた・・・。
目から鱗だった。
625おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 05:15 ID:xoQftFHh
>623
いや、あれは使いこなすの大変だよ、年寄りには。
かえって、危ない。
626おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 05:32 ID:ps3jQpgh
トイレ褒め過ぎたのとご褒美をかかさずやってしまったせいか
するまえは真剣な顔して何度も振り向いて「ちゃんとみといてよ」
ってまなざしをする。
627おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 07:17 ID:si3eJwbU
>>626
どこかで
トイレの度に褒美をやってたら
一円玉くらいのシミをつけては「ご褒美ご褒美♪」と催促に来て困るとの話を聞いた事がある。
うちのは反対、
出たらすぐに始末したいのでトイレの度にこれ以上ないくらいご褒美あげて誉めてるのに
うん○しても知らん顔してる。 言いに来て欲しいよ。
628おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 09:30 ID:jqHfDK1s
ウチの年寄り(70♂)はコギ(1歳半♂)と一緒になって走り回ってる…
代わると言ってもきかん
629おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 13:07 ID:vMN17Z+o
おまいらの犬にこの服を着せれ
ttp://www.rakuten.co.jp/3-peace/516898/516920/
630おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 14:56 ID:yELY349g
犬の爪切り、2週間に一回が理想だというけど、月に一回の美容院任せです。
自分で切ってやろうと、爪きり買ったんですが
切ろうと刃を当てたら、犬が「ギャーン!」と痛がる声だすので、怖くなりました。
爪が黒くなってきたので神経が見えないし、どうすればいいのでしょうか?
爪と一緒に、神経自体が伸びてるから、なすすべもありませんw
美容院の帰りに、切られた爪を見るとしっかり神経が切断されてました。

毎月こんなんです。
爪きり怖い。。。
皆さんはこまめに切ってやってますか?コツとか教えてください
631おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 23:57 ID:hvT65NdJ
神経って見えるんですか?どんなの?年取ったら爪黒くなるんですか?
無知ですんません。年寄り犬を引き取ったんで、そのあたりのことがわかんないんです。
爪の中身みたいなのありますよね。獣医さんでも別になんにも言われないし。
あれはなんだろう、と思ってたんです。
632おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 07:47 ID:o4lP6Pb9
血管だと思ってた
ウチのは透明なので分かり易いんだけど…
前の子は黒かったので美容院任せで、家ではヤスリ程度でした。
633おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 15:17 ID:JkfG5Uw0
わたしの前のルームメイトが犬の爪切りしてて血が出たから
たばこで焼いたとかいってた。
その場では「へぇ〜」って流したけど、ひどいなぁ。

今のルームメイトは Bichon 2匹飼ってて
オフィスにはシルキーテリア1匹いる。
小さい犬は吠えてやかましいと思ってたけど
なれるともんのすごく可愛い。
いつか自分の犬(自分を一番尊敬してくれて
一番自分に甘えてくれる犬)が欲しいなぁ。
634おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 15:34 ID:GpsyWEdX
>>633
間違ってはいないけど、タバコはちょっとなぁ…
ホントは線香とかで止血する。
635おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 18:23 ID:8If1akA4
今月上旬に犬が初めて女の子の日を迎えた。
雄犬も一緒に飼ってて、いつか子供を産ませたかったので去勢はしてなかったのね。
でも、一回目のアレで子供を作る気はなくてオムツ履かせて、その上にパンツをはかせてた。
でも、雄の方がどうしてもヤりたかったのかパンツをひっぱりひっぱり伸ばして二週間後に成功。
慌てて獣医に行ったら別に産ませても平気って事で、出来たら産ませるつもりなんだけど
何が驚いたって、終わっても雄のアレが雌の体内から抜けないって事に驚いた。
雄は終わったら、とっとと離れようとして動くんだけど、抜けてないもんだから雌は痛がって泣くし。
数分後に無事に抜けたけど。
でも、なにが一番恥ずかしかったって獣医に電話した時に説明した

「ヤってて抜けなくなりました〜」

が恥ずかしかった・・・答えてくれた獣医さんの電話ごしの声が微妙に笑っていたyo
636おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 18:54 ID:rCL/X8oe
半径1km(だっけ?適当)内にそういう雌犬いるだけでも
雄はさかっちゃうくらいだからねぇ、仕方ない
637おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 22:50 ID:N902+lfH
>>624
うちも家族と同じシャンプー使ってたら赤くなった・・・ で、石鹸にしたら
治った。 やっぱり人間用は刺激が強いんでしょうね。
>>628
微笑ましいですね〜。
638おさかなくわえた名無しさん:03/10/25 14:09 ID:rbNGQSSU
マリオたん(*´Д`)ハァハァ
http://www93.sakura.ne.jp/~barasui/mario.htm
639おさかなくわえた名無しさん:03/10/25 22:55 ID:n/fLsVMA
にゃ〜ん
640おさかなくわえた名無しさん:03/10/25 23:08 ID:ALgaPfva
>>638
かわええ〜。 お風呂に顔すんごく(・∀・)イイ!!
コードに絡まって寝てるの笑った。
641おさかなくわえた名無しさん:03/10/26 01:32 ID:3bAMvlRN
しばいぬー!!
642624:03/10/26 02:31 ID:Z1ifAfn2
>637
それが、うちの子は犬用シャンプー使ってたんです。
肌荒れの原因もわからなかったみたいで、
それでも、シャンプー変えたら治ったんです。
不思議な物ですね・・・。

ああ、人間用は間違いないなく刺激が強いかと・・・。
643おさかなくわえた名無しさん:03/10/26 03:17 ID:dVWyS39E
人間の赤ちゃん用のシャンプーは脱脂力がけっこう強いんだよー。
だから脂漏性湿疹で皮膚が赤くなってる犬には効くのかも。
644おさかなくわえた名無しさん:03/10/26 03:34 ID:fRWg2ZkQ
>>638
なんか、おっさんがどてっと寝てるみたいで笑った。
645おさかなくわえた名無しさん:03/10/26 11:00 ID:tTDXCmeI
>>638
リスト中、即座に「うんこマリオ」をクリックしてしまった自分って…(汗)
あと、お気に入りは「どこでもくつろぐマリオ」かな
646おさかなくわえた名無しさん:03/10/26 22:37 ID:rtNy5G1h
・゚・(ノД`)・゚・
http://homepage1.nifty.com/momotaroh/sub05.html

俺も実家に犬飼っているけど、今は元気だけど8歳。
年に数日しか戻れないので、会える日を大事にしたい。
647おさかなくわえた名無しさん:03/10/26 22:45 ID:hd18VvaW
>>646
犬はかわいいけど、改行したらどうだ。
648おさかなくわえた名無しさん:03/10/26 23:39 ID:8go4vd2g
柴犬カワイイな〜(*´д`*)
649おさかなくわえた名無しさん:03/10/26 23:54 ID:UbJskshm
うちの柴犬、見てくれは良いけどとにかく触られるのが嫌い。
抱き上げると暴れる。枕にする(w)と唸る。撫でてるといつのまにか牙剥いてる。

レインコート着せると一切動かなくなるのはうちの犬だけですか?
雨の日に、散歩に行きたがってる犬に着せたらフリーズした。
650おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 11:24 ID:TF15BUdR
>>649
柴って、そういう子が多いみたいよ
昔うちで飼ってたのも、ご近所の子もほとんどこんな感じ。
他人はもちろん、飼い主にも抱かれるのいやがるし
撫でたりブラッシングするのも、はじめは気持ちよさそうにしてても
ある程度触られたら、「もういいよ!」ってサッとよけられたり、逃げたりする
そして散歩中は飼い主の前へ前へ歩こうとする
だからたまに気立ての良い、人懐っこい柴と出会うと感動する

レインコートを着て微動だにしない柴タン・・・ハァハァ
651おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 17:47 ID:QH2XBZtk
取材で長野県のとある資料館を訪ねた時。
予定より早く着いてしまい、だだっ広い駐車場でしばし待つことに。
その辺りは、ログハウスが建ち並ぶ別荘地のような所で、
駐車場から一段高くなった所にもログハウスが建っており、
漏れが何気に見ていると、おじさんがランクルを洗車してますた。
さらに見ていると、おじさんの脇に犬がいて、
何かこっちを見ているような雰囲気を感じ取った(漏れ目が悪い)ので、
手を振ってみた。
そうしたら、何かその犬が

ヒャッホーーーーーーィ! アソンデ、クレルノーーーー!?
ヒャッターーーーーー!!!

な感じに、猛ダッシュで30,40m駆け寄って来た。
バーニーズですた。(近くに来て初めて分かった)
あまりのデカさに、一緒にいたカメラマンとアシスタントは逃げたが、
デカイヌ好きの漏れは、噛まれてもいいやと思ってじっとしていた。
とても利口な奴ですた、躾がちゃんとされている感じがしますた。

しゃ〜〜〜わせな一時を過ごした。
652おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 21:56 ID:NpMB5tXc
犬って夕方吠えるのは習性ですか??

近所の犬が夕方から2〜3時間吠え続けるので、正直、五月蝿いというより心配です・・・
犬に罪はないけど、飼い主が不在なので鳴き止まない。
寂しくて泣いてる風に聞こえるんです、なんか不憫で。
お腹空いてるのかな?寂しいのかな?寒いのかな?と色々考えてしまって。
周りにも外飼いの犬が居る戸建があるんですが、みんな鳴かないし。
653649:03/10/27 23:37 ID:MeZDCnCF
>>650
そうなのか。なんかプライド高かったりするんかなぁ。
確かに、ブラッシングも5分過ぎると怒る。散歩も先行したがる・・・。

お座りの姿勢のまま動かなくなるのは、ちょっと面白い(w 着せるまでが大変だけど。
654おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 01:22 ID:EHwDC1fY
私は犬を飼ったことはないんだけど、最近古本屋で「ウッシーとの日々」
(はた万次郎著/集英社)という漫画を買って読んだら犬と暮らしたくな
ってしまった。アパートだから無理だけどね。

『もしも自分が誰からも必要とされていないと思っている人がいたら・・・
 犬を飼うことをボクはすすめてあげたい。
 飼い主の存在をこんなに喜んでくれる生きものは人間をふくめて他にい
 ないのではないだろうか・・・。』

犬ってそんなに飼い主の存在を喜んでくれるの?いいなあ。
655おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 12:34 ID:X7896FoQ
>>654
前に、隠しカメラを置いといて、犬と猫、それぞれの
お留守番の様子を比較するっていう実験をテレビでやってた。
猫は、お見送りした後はすっかりマイペースで部屋の中飛び回って
一人でご機嫌に遊んでた。
対して犬は、玄関のドアの内側に伏せたまんま、ずーーーっと、
その場で飼い主さんが戻ってくるのを待ってた。
めちゃめちゃけなげだったよ。

もっとも、飼い主が戻ってきた時の大歓迎のご挨拶は、
猫もちゃーーんとクリアしてて、猫ってのは要領の良い
生き物だなぁ…と感心したんだけど。
犬は不器用だね。真正直だからしょうがないけど。
また、そこが良いのだしね。
656おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 12:41 ID:3Msoe+Cm
>>654
私もその本好き
持ってるのは漫画じゃなくてエッセイだけど。
いつか飼えるといいですね

>>652
それはストレスでしょうね
お散歩行きたい!お腹好いた!寂しいよ、早く帰ってきて〜って。
かわいそうですね
657おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 15:57 ID:hrwosr1G
原チャリのカゴに犬乗せて散歩してきた。
1年ぶり以上乗ってなかったから真剣にエンジンのかけ方忘れてたよ…
658おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 16:34 ID:GUaEUwXG
>>657
原チャリのカゴに入ってては、犬には「散歩」にならないような…。
でも、想像するとほほえましい。
657さんの犬は、原チャリで走られても怖がらないんだねー。
うちは原チャリもチャリもないから試せないけど、怖がって飛び出しそう。
659おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 17:20 ID:bN6yrbUB
うちの実家で飼ってる犬は、抱かれて散歩されるのを喜ぶ。
歩けよモノグサ犬め。
660おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 17:52 ID:I7Fy3LcN
>>654
そりゃあまず例外なく犬は飼い主にこれでもかというくらいに愛情を注ぎますよ!
いつ、何時に帰ってきても文句一つ言わずに
「お帰り〜!!」
とちぎれんばかりにしっぽをふってお出迎えしてくれます。
それだけでも、自分を必要としてくれてるのを実感できますね。

でも、アパートなどでは絶対に飼わないで欲しい・・・
引越しやなんかで犬を捨てる人が多いし、保健所での犬の悲しそうな目を見ると、可愛いから
という理由だけで犬を飼う人間には嫌悪感を覚えます。
661おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 20:57 ID:zP6IjFU+
バイト先の先輩が、最近チワワが流行ってるって聞いて
超カワイイ子犬を狙ってペットショップに行ったんだって。
彼女は自分のアパートでこっそり飼うつもりで、お店で
買って犬を家に連れ帰ったんだけど、突然彼氏との旅行が
決まり、飼った翌日から犬だけ残して出かけたんだって。
帰ったらどういうわけか、犬が死んでたんだって。驚いて
文句を言いながら「どうして死んだ」って聞いたら餓死だって。
先輩すごく怒ってたよ。何で餌をやれって店の人が教えて
くれなかったんだ!って。ひどい店だよね。悪徳業者かな。
662おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 21:26 ID:wKYOcEOT
>>661
(;´Д`)…………釣りですか?



あんたも

 店 の せ い に す る な 。 

                 とは思わないのか?
663657:03/10/28 21:37 ID:hrwosr1G
ちょっと走ったら下ろして歩かせてるよ。んでまた乗せて走る。
もう歳で心臓も悪いからマターリ歩きなんだよね。
664おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 21:45 ID:3Msoe+Cm
>>661はネタでそ。
でも、この話は、
チワワが流行り出したころの裏事情みたいなニュースで見た
665おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 21:58 ID:oKKAqQv6
おー、うちの店のバイトの子の家で飼ってるチワワもなんだか太ってたな。
聞けば、ママンが甘やかしておやつをいっぱい上げているんだそうな。
・・・6ヶ月の時点で3,5sだった・・・
うちの子なんて、2歳で2,8s(狆)なのに・・・

・・・さらに、その子病気になると駄目だからと、散歩もさせてないのだそうな。
(前に飼った子が、地面を舐めて腸炎になったとかで・・・)
666おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 22:23 ID:fCxBgk8j
>>662
志村-!ななめななめー!
667おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 23:55 ID:Yb8yPk/0
うちも遠出する時は自転車のカゴに乗ります。慣れたもので、段差がある所を
通ったら座り直したりしてバランスをとってます。
前に横断歩道を渡ってる時に、何を思ったのか突然ピョンと飛び降りて母を
びっくりさせたそうです。 幸い散歩ヒモを腕に絡めてたので、逃げたり車に轢かれたりは
しませんでしたが、信号待ちしてた車の人たちは驚いただろうな〜(w
668654:03/10/29 00:27 ID:PjxqqiwP
>655
わあ、切ないぐらい健気ですねー(´Д`*)
要領のいい猫タンも憎めないけど(w

>656
私もエッセイも持ってますよ。挿し絵いっぱいで嬉しい。
はたさんの絵は一見下手ウマ的だけど、犬や猫のちょっとしたしぐさや
表情が生き生きと伝わってくるんですよねー。

>660
私は環境が整わない限りは動物を飼うつもりはないけど、いい加減な気
持ちで飼い始めて手に負えなくなって捨てちゃう人って多いんですかね?

昔、目も開いてない子犬の捨て犬を拾ったことがあったけど、次の日に
死んでしまった。思い出すと今でも泣けて来る・・・
669おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 04:24 ID:0CQl7UUX
本当にね。こんな私を見て飛び掛らんばかりに喜んでくれる
飼い犬が可愛くて仕方ないよ。
でもこんなに好きになってたら、犬の方が寿命が短いわけだし
いなくなったときのことを想像すると泣ける。
猫は飼ったことがないけど、それを考えると
クールな付き合いも羨ましく思うわ。
670おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 10:00 ID:gQcpADvp
>661
> バ
> 超カ
> 彼女は
> 買って犬      芸術的なネタ。。
> 決まり、飼     素晴らしい
> 帰ったらどう
> 文句を言いな      犬を飼えないので近所のワンコを
> 先輩すごく怒っ     撫でさせて貰ってマス 
> くれなかったんだ!  これぐらいの距離が丁度良いかなー
671おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 10:31 ID:eGfjrUQN
>>669
アノネ、失った時の悲しさに犬猫は関係ないよ


672おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 12:44 ID:E4k4KD3J
犬を噛みたい。
673おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 14:22 ID:qaosuJQo
噛んだことあるけど、驚くよ
人間が噛むとは意外だったみたい
674おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 14:24 ID:zexvtldh

1.オークションの情報入札で教えてもらったものですが、下記サイトで紹介されている
CashFiestaの裏技を使えば、ネットにつないでいるだけでどんどん稼げます!

あとはパソコンを動かしている際の電気代と儲けどちらが大きいかの比較だけです。

2.既出の新生銀行からだけでなく、東京三菱、UFJ、JNB、みずほから他口座への振り込み
を無料にする方法も教えてもらいました。新生はちょっと不便を感じるので活用しています。

私も上記1,2の方法を活用しています。騙しなしです。よろしければ皆さんもどうぞ
ヤフ−オ−クションで売買された種々の情報ネタもご希望の方に公開します。
また、その他お得なリードメールをご紹介していますので宜しくお願いします。

http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~shoji/ReadMail.htm
675おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 14:28 ID:y9LCwtIM
犬を噛もうとしたら
びっくりして口元に頭突きをくらった
イタイ(つД`)
676おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 14:40 ID:Bzf0YDeO
>>635
だれも教えてやらないのかよ……
犬は、交尾初めてたら、降りても後ろ向きに小半時は繋がったまんまだよ。
乗ってサカってるのが長いと30分くらい、ケツとケツと後ろ向きに1時間やそこらは
つながったまんまなのは普通。
2時間やそこらはそのままほっといて大丈夫。

犬は射精しても快感が来るのがずっとあとで、しかも、チンコに骨があって、
入ったら骨が逆向きになるから、しばらくは抜けないんだよ。
677おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 15:23 ID:t5C3pCrB
678おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 15:27 ID:y9LCwtIM
>>677
(´д`;)ハァハァ(;´Д`)
679おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 16:15 ID:OjhbLT19
デフォルトが泣きべそ顔……(*´д`*)ハァハァ
680おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 16:51 ID:ZN2p1HZz
>>677
まさにこれ→(´・ω・`)ですな。

可愛すぎる(*´Д`)ハァハァ
681おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 18:31 ID:ACAvdhfW
>669
猫はクールだから死んでも(犬ほど)悲しくないってのは、初めて聞きました。
それはあなたの周りでは普通なのですか? いろんな考え方がありますね。
うちでは犬も猫も飼ったことありますけど、どちらも同じくらい悲しかったですよ。
>677
ヨチヨチ(*´д`)/(´・ω・`)
682おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 21:49 ID:0CQl7UUX
>>671
>>681
そうか・・そういう意味にとれるよなあ
そういうつもりではなかった
ごめん


683おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 23:36 ID:uKsz4bzR
他にどうとれるというんだ
ま、いーけど
684おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 10:11 ID:jzsAR8up
うちの犬草の実だらけ。
とってあげようとすると嫌がる。
おまいなりのお洒落なのか
685おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 11:01 ID:9ZP1s/fJ
>>684
そうだったらかわいい〜。
686おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 12:08 ID:EnEp+A0p
ダニは取ってやったほうがいいよね
草むらを遊ばせた後なんかには、目の淵や耳の端にくっついてることがある
あれ潰して犬に臭いを嗅がせたら、無茶苦茶嫌がるって知ってた?
人間には感じないけど、きっと犬には物凄い臭いがしてるんだろうと思うw
687おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 14:33 ID:olEQulX4
うちの愛犬(ラブラドール)を
オープンカー(ホンダのビート)に乗せてみた。

助手席にお座りの姿勢で座らせたら、発進と同時に
フロントガラスの上から潜望鏡みたいに鼻だけ出して
「むふー、むふー、」と風を受けて大興奮。

それ以来、お散歩の時にガレージに行くと
「コレ乗らないの?乗らないの?」
とビートの周りをグルグルフンフン。
いや、君が乗ると後の掃除が大変なのよ・・・(´・ω・)
688おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 14:37 ID:sYPV76x8
先日帰宅したら、玄関にワンコが寝ていた。
いつものことなんだけど、
わざわざ自分のベッドを引っ張ってきて寝ていました。
寒くなってきたからねー。
ってか、戻しなさい!
689おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 16:42 ID:uGhMRtPw
>>686
うちの犬はえらく気にする<潰したダニ
フンフンフンフンすっごい臭って舐めようとするから
すぐに処分するけど。
潰したノミも一緒。よこせーっ臭わせろーってな勢い。
690おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 19:53 ID:Q3m2T0VS
ウチの犬はハエを捕ります。
もちろん食べます。
691おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 20:42 ID:mANXWA64
>>690
そのうち蠅犬になっちゃうぞ
692おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 22:48 ID:iAP0TNOq
なんか動いてるものには興味津々らしい
庭につないでたらピョンピョン跳ねてるバッタを捕まえて食べてた
693おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 01:10 ID:rUeHT4gG
うちの犬は蚊をパクッと食うぞ
694おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 01:15 ID:RUBFHjJR
目がいいなぁ
695595です:03/11/01 01:44 ID:UV/0jLkg
ちょうど100レス前に、保健所に犬下さいの
申し込みしてきたと書いたものです。

近くの町の役場のHPで保護犬がいますとの
情報を見て、電話連絡してみたところ
連休明けに犬と面接することになりました。
楽しみだなあ。

その町役場に現在3頭の保護犬がいます。
わたしはコーギーのオス(純血かどうかは判らず)を
貰うつもりなのですが、バセット(多分純血種)が
1頭保護されています。誰か貰ってくれないかな〜。
写真見たところでは爪が伸び放題なので
室内飼育だったんだと思います。
避妊手術してないだろうな〜。
貰うつもりの犬がオスで、バセットがメスなので
私の家じゃ一時預かりもできないし。

いい顔してるんだけどな〜。

696おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 02:49 ID:RUBFHjJR
コギうちにも居るけどウルサイ犬種ベスト(ワースト?)3に入ると
獣医に言われたので覚悟をw
従順で元気でイイ子だけどね。はしゃぎすぎ。
697おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 07:20 ID:WxvBGNLY
今日は犬の日じゃよ
698おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 15:44 ID:5fnOkPdx
鳥の頭の水煮・・・恐い((( ;゚Д゚)))ガクブル
でも、真先に食べるんだよなぁ〜
699おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 15:48 ID:OG79brR5
養鶏場で切り落とされたニワトリの頭って、豚のエサになるんだよなぁ…。
700おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 20:36 ID:0WykhJd2
701おさかなくわえた名無しさん:03/11/02 11:20 ID:GEz4pT42
702おさかなくわえた名無しさん:03/11/04 00:03 ID:8OSAOIpw
かわいいね〜。兄弟だよね?そっくりだもん。
703おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 11:00 ID:JBF0F+15
ちょっとお尋ねしますよ・・・・

『いぬのきもち』って書店で売ってない本なんですが、定期購読されてる方いますか?
あれは郵便扱いでポストに入れられるのか、宅配で玄関まで持ってきてくれるのか、どちらですか?

現在、賃貸マンションで犬は飼っていないのですが、将来一戸建てで買う予定なんです。
読みたい記事もあるし購読したいのですが、
ポストに入れられると、犬を飼ってると他の住人からあらぬ誤解をされると困りますので・・・w

704おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 11:18 ID:NFQCiNyV
>>703
うちは、玄関で手渡しだったよ。
今はやめちゃったけど。
705おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 19:08 ID:Ntk9KeXU
他人の家のポストの中身までのぞく住人がいるの?
ものすごく嫌なマンションだな。
うちもマンション暮らしだけどよその家の郵便物なんて興味ないし
興味あっても鍵かかっててのぞけないよ。
706おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 09:06 ID:cSi0kd5c
集合住宅のポストだと、本とかA4くらいの書類だとはみ出して見えるよ、
見たくもないけど、住宅メーカーの封筒とか会報とか封筒の文字が見えちゃうからなぁ
707おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 07:41 ID:inG1AS3p
>>703
うちも手渡しだけど、不在の時はポストに突っ込んである。
集合住宅ではないけどポストは小さいので、いつもはみ出てる。
通販会社のカタログが入ってるみたいなビニール袋に入ってて、
ちょっと見ただけでは表紙とかは見えないね。
でも、タイトルが袋に印刷してあるから、わかっちゃうなー。
まあ、あの雑誌は値段のわりに内容が薄いんで、そろそろ止めようか
と思ってるところですが…。
708おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 20:36 ID:OLZ7TASb
>>703

犬を飼うなら「犬のきもち」よりまず先にここを読んでおくことをお薦めするよ。

http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/d_suteki/suindex.html


709おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 20:46 ID:gMwv1yEe
ゴールデンレトリバーをつがいで飼ってる友人に
先月子犬が5匹生まれました。
そろそろ遊びまわってもOKらしいので
日曜に遊びに行って来ます!
モフモフしてやるぞ〜〜〜♪
710おさかなくわえた名無しさん :03/11/07 21:26 ID:OpDjyz6f
みんないいなあ…

昨日まで、某団体から1歳のトイプードルを引きとって
飼う予定でいて、ゲージも買って、
しつけの指導員が家まで来る約束までしてたのに、
母親が
「また体調が悪くなった。この様子じゃ面倒見られないかもしれない
家族全員仕事もあるし」といっていきなりドタキャンした…。

もともとあんたが
「また犬飼いたい。世話の仕方もわかるし、教えてあげるから」って
言ってココまで話進めてきたんでしょーが!!!
2回も団体の人に犬みせてもらって。
「シーズ−希望」といいながら
おまけにつれて来たトイプードル選んだりするし。
時折持病のせいで体調悪くなるの何よりも分かっているのは自分なのに!
最近体調よかったからって調子に載り過ぎだよ。ママン…
猫派だけど犬も大好きだから私も犬猫板で情報収集したり、
ペットショップに同行したのに…。

そりゃ、こっちも不完全な状態で犬を受け入れたら
犬もうちらも不幸になるからこの結果は仕方ないとは思う。
私も仕事があるから、世話も一日中完璧に見る事も出来ないし。
不幸な犬をより不幸になんてしたくない。

でも、大人気ないけど未だに母と冷戦中。
711おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 23:47 ID:6onZMRhM
>>708
感動しますた。全くその通り。
712おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 03:53 ID:S02ulKYb
>>708
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
シェパード屋敷、我が家の事を言われているようで涙です。
虐待されてボロボロになったシェパードを見て
思わず一家総出で保健所に通報し、合法カツアゲしちゃいました。
可哀相だから、シェパードは賢いから。ううう・・・反省。
引っ張られ転んで肋骨折る。たんこぶ作る。生傷が絶えない毎日。
一緒に訓練所に通い、叱られるのはシェパード屋敷。
狂犬病予防注射が終わればフィラリア予防薬。
やっとフィラリアが終わったと思えば混合ワクチン。
シェパード屋敷のシャンプー →500ml 298円
シェパードのシャンプー →400ml 3800円
貧乏人は飼ってはいけない犬だと気づいた時にはもう遅い。

でもね、「い ぬ の い る せ い か つ」はお金で買えないんだよね。
713おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 13:20 ID:A733kiuO
>>708
昨日>>710を書き込んだ者ですが、
>>708を初めて読んで、自分がアホだった事に気づきました。
好きだからこそ犬を不幸にしちゃいけないわけなんで、
悲しいけど、引き取りをやめたのは最善の結果と思う。
先に読んでおけば良かった。
714おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 19:35 ID:pjUELtL7
715おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 19:44 ID:ENGfoQ5N
716おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 20:13 ID:r+4emIfD
>>708
なんか、感動した。
717おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 21:03 ID:v1YZxO0/
>>708
41〜43ページで泣いてしもた…
718おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 22:06 ID:MP0LXHPl
>717
オレだけじゃなかったんだ。
録画したぴちぴちピッチ見ながら読んでたら
ぼたぼた涙が出て自分でもびっくりした…
719おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 22:39 ID:SfN3MgRw
>>712
うん。本当にその通りだね。
720おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 00:32 ID:CegTcRqZ
>>715
ちょっとヤラシげな目つきの子犬だね。
721おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 09:28 ID:TZF+wpu9
うちのダックスまだ一歳。15年くらい生きるかと
思うと本当に一生の付き合いを覚悟してまう。
722おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 10:19 ID:FBH/6X/h
723おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 10:34 ID:FSy/y3O6
>722
専用ブラウザだからチラッと見えてんだけど、グロ画像じゃん
724おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 13:22 ID:XAVgur9x
>>721
5年くらいで死んでほしいの?
725おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 13:37 ID:w61VYINa
うちなんて18年がんばってくれたけど
もっともっと一緒にいたかったよ…
726おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 15:29 ID:5Si8XcxM
727おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 16:20 ID:A6+NkG2j
よーしゃいしゃいしゃい
あーしゃいしゃい
728おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 19:08 ID:1kLJBCRW
黙れムツゴロウ(偽善者)
729おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 21:09 ID:OVjkKMPj
恐れ入りますが
ねこのスレでは画像がバンバンUPされていて楽しい。
犬も大好きなのでいっぱい写真を貼っては貰えまいか?
見たいな〜〜〜。見せて欲しいな〜〜。
アパトだと飼えないんだ〜〜。
730おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 22:43 ID:G301rZYc
そんな事言うと親ばかがアップしたくてウズウズしちゃうじゃないか
ふがふが…
731おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 23:08 ID:Zbp2BgWs
>>729
ペットうp板をオススメしておこう
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/
732おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 23:47 ID:fCzdRVMn
うきゃきゃ
ありがとうございます
733おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 10:52 ID:ogUx7alQ
スレと関係ないけどさ、
ムツゴロウって、動物研究家だから仕方ないのかもしれんが
あんなに舐めたりキスしたりシッコ飲んだりして、動物の病気とか移ってそう・・・
734おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 11:49 ID:T0H3LTxj
むしろムツゴロウさんの病気が他の動物に移りそうで怖ひ・・・・・・
735おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 15:56 ID:PfiXLtzb
むしろムツゴロウさんってソープ好きで有名だよね
736727:03/11/10 20:22 ID:rOLffQZv
俺はムツゴロウじゃねえよヽ(`Д´)ノ

飼ってた犬と遊ぶ時に言ってたんだよ。
みな言うだろ?

犬と遊ぶ時に
人に聞かれたくない言葉を
737おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 20:30 ID:e9OicEMx
馬鹿っぽいとは自覚しているけど、赤ちゃん言葉になってしまう。
うちの犬、ちょうど人間の赤ん坊くらいの大きさだから。
抱っこすると子供が赤ん坊だった頃を思い出してつい。
738おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 21:25 ID:gePWRa9G
うちはマロタンかーいいねぇ
マロタンかわいい いいこーを繰り返す・・・

>>736
スマソてっきりムツゴロウかと・・・
739おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 00:21 ID:rJz5sc0P
うちの母は、水→ブー、雨→メー、お風呂→チャブ、吠える→バブ、ご飯→ウマ
などを使って話してる。赤ちゃん語なのかな?
うちの子にはちゃんと通じてるみたいだけど。

740おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 23:37 ID:TQhb6ZQP
犬と寝
741おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 00:39 ID:iozDohyN
何?
742おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 10:04 ID:f+ZhZNdl
743おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 10:55 ID:HY9KE1Q/
>>742
めちゃかわいい。
下の子はどこをかんでるんだろう?
744おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 11:22 ID:fBSULN96
うちの犬先日赤ちゃん産んでから情緒不安定。育児はよーくやっているのでエライ。
が、その分自分もかわいがって欲しいらしくさっきから30分以上なでされられっぱなし。
ちょっと手を休めると「んんん…ワン」とせがむ。
745おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 00:22 ID:/Isnw1sp
>>744
かわいい〜。
746おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 09:57 ID:w60Xlxh9
>>742
なんか、、目が二重だし、アイドルみたく補整入れてるんじゃないかと
疑いたくなるぐらい可愛いな
747おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 10:40 ID:eR9An4I/
748おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 12:51 ID:qtagDAY3
>>747
'`ァ,、ァ'`ァ (*´Д`) '`ァ,、ァ'`ァ

ころころですな。
749おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 15:55 ID:ZM9N4Mzu
>>746
まつげが白いんだよ
750おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 16:16 ID:0Vom+cgs
>>747
罪な程かわええ・・・。

ワンコ飼いたいよーヽ(`Д´)ノ
751おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 20:31 ID:j8TSqorZ
>>735
やはり、風俗嬢にもああいう接し方なのだろうかw
752おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 13:31 ID:hAbzqFhh
ムツゴロー、色んな意味で病気持ちだろうな・・・(謎笑
753おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 16:15 ID:/IwvF1/f
「(謎笑 」って2chではじめて見た。
754おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 16:28 ID:90iyo+YB
 木亥 火暴
755 :03/11/20 01:14 ID:uck8wHGI
犬保守
756おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 11:13 ID:51x1jiAT
雨の日でも散歩って行ってますか?
うちはチワワなんですが雨の日はハナっから行く気ないみたいです。
夏の間は少々の雨ならカッパ着せて出かけてたんだけどね。

今、ヒーターの前で丸くなって寝てる。
757おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 11:41 ID:WmhzE4JX
皆さん、「お手」ってどうやって教えましたか?
只今3ヶ月のわんこなのですが、「おすわり」は2、3日で覚えてくれたのですが、
「お手」がなかなか出来ません。
758おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 13:08 ID:roXCNnnB
>>756わんこが行きたがらないならいかなくていいんじゃね?
トイレは部屋にあるんでそ?
うちで飼ってたのは外でしかシッコできなかったから
雨でも嵐でも朝と夕散歩行ってた。
759おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 13:37 ID:FzFKyXWq
>>753
謎笑は、2chでは 『 (んw 』 だ、覚えておくといいよ
760おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 16:13 ID:mXpGhO3L
我が家の犬は大分年なのでゴハン(ドライフード)を残しておいて時々ちょびちょび食べている。
猟犬のくせにゴハンをついばみにくるスズメにはゴハンをあげている。
ただカラスだと猛烈に怒り出す。
小さき者には優しいようだ。
761おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 03:16 ID:VeW6X+YN
>>760
ヒヨちゃん?!
762おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 06:17 ID:gaoIe/TN
このスレ、動物のお医者さん読んでる人がほとんどだろうな。
763おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 08:52 ID:cXpqPJ+n
ちなみに動物のお医者さん読んでる人、番号〜!

1!
764おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 08:53 ID:+eZ3Gd0r
全巻持ってる
2!
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766638:03/11/21 09:22 ID:YjrSnWea
3!
767おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 09:55 ID:0ybIR778
図書館で借りて読んだ←動物のお医者さん
ハムテルの家に住みたいとずっと思ってた。 
草ぼうぼうの庭、使ってない温室、裏庭の洗濯物干し場、庭を駆け回る鶏。
理想を目指し家も建てたのに、一大障害物(整頓好き清潔好きの夫)が‥。
768おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 09:56 ID:Xg1DwF2N
屋根裏にしまいこんじゃってるけど4
769767:03/11/21 10:00 ID:0ybIR778
番号忘れた  5
770おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 10:35 ID:xiSvcGqh

犬好きな人にはたまらん漫画だと思う

うちの実家の犬、近づくとお尻向けてくるんだけどどういう意味なんだろう
771おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 10:49 ID:T+ZDsIt7
私ちらっと立ち読みした程度だ。>動物のお医者さん
買うほどではなかったな。
犬派だけど、ホワッツマイケルのほうがすき。
772おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 11:21 ID:S/ahg284
文庫版なら全巻揃ってる、6。

お金が有れば「あじさいの唄」も欲しい
773おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 11:27 ID:S/ahg284
 iii●っ●
    ∀ ; 7だった、、ゴメソ
774おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 11:44 ID:cO0nl03m
続いて8。

漆原教授、好きだ。しかし自分ちの犬は任せていいのか悪いのか・・・。
775おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 16:47 ID:6Y78lgoW
ジムから帰りプロテインを牛乳で飲んだ後に
シェイカーに水を入れてごく薄いプロテイン牛乳水を作る
それがうちの犬の好物
俺が帰るとプロテイン飲み終わるまでハァハァ横で待ってる
776おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 18:17 ID:wjubWWov
うちも文庫本で持ってる。9。

>>757
うちの子は甘やかし過ぎて結局、お手が出来ないまま12歳・・・
777おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 18:34 ID:T+ZDsIt7
お手どうやって教えたんだっけ・・・
若いうちに教えなきゃ!って無我夢中で教えた。
多分、手を持っていって人間の手にぽん、てやってあげて
一人でできるようになるまでやったかなぁ。

でも、年とってからでも新技覚えるよ。
うちの子は13歳で「いってらっしゃい」を覚えた
(お座りして、お見送りする人を数秒見つめるだけだけど・・・w)
778おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 20:37 ID:VeW6X+YN
    ξ
   ξξ
  @@@
  @@@@
 ξ●っ●ξ    <10!中学生のときに集めました。
  ξ ∀ ξ  つ

>773 あら?どうして私なぞの顔を・・・
779おさかなくわえた名無しさん:03/11/22 01:08 ID:7lAi/74Z
ノ 11
動物のお医者さんが流行った全盛期に高校生だったので
ほんとに獣医を目指して北大に行った同級生とかいたな。
780おさかなくわえた名無しさん:03/11/22 03:16 ID:dsrmc6wa
ノ12
動物のお医者さんまた集めたいなぁ
文庫本集めるかなぁ〜
781おさかなくわえた名無しさん:03/11/22 14:40 ID:skYDm6eX
ノ13
何か欲しい時は頼みもしないのに
お手とおかわりを繰り返すよ。
782おさかなくわえた名無しさん:03/11/22 16:26 ID:y/bSx11J
うちのはお手は全然教えてないけど
人間の気を引きたい時には前足をかけてじっと見つめる。
そっとどくと またにじり寄ってきて足をかける。
無視してるとトントンとたたいたりもする。
それが見たくってわざと無視するけど、たまに(犬が)あきらめる時がある、とっても残念だ。
783おさかなくわえた名無しさん:03/11/22 17:23 ID:Ce5Sz7vC
「お手」と言わずに手を差し出すと
顎をのせるウチの犬・・・。撫でろってかw
784おさかなくわえた名無しさん:03/11/22 18:15 ID:avWc4dGQ
ノ14

スコシ飼いたい・・・ハァハァ・・・
785おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 00:29 ID:bKcBfot/


            /\       冂        /ヽ
           \/         ̄        ヽ/
                  ̄    ̄
      /\    /     __ _ __     \     /ヽ
       \/    /⌒ ´       ` ⌒ヽ   、 ヽ/
         /   /   ,ヘ        ヘ  !    、
          '    |  /|      ,::::::、 |  |    ,
    ┌─┐ i    | / | ●   ;:●:; |  |    i  ┌─┐
    └‐‐┘ l    し  |     ` ''" ∧,,ノ    l  └‐‐┘
                l         ハ
            、      ハ_ ___▼__ _/ ',    /
      /ヽ ヽ    /  ヽ、{.::|::.}ノ   i       /\
     ヽ/    \ f⌒⌒ヽ `^´ f⌒i⌒ヽ/    \/
              ゝi__}__ノ_____ゝ_)‐'ー'
          / 〉            〈 \
           ヽ/       r┐     \/
             、       凵
  ニ|ニ    r     r─、   __     十    l     ─
  ゝ_ノ  d‐      _ノ   (ノ`)   ´T⌒)   レ'´V   ゝノ

786おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 00:30 ID:bKcBfot/

            ,. - ── - 、
       ,. ‐ ´         `丶、
      /              r.ミ:、       ___
.   /       ,. -.、         ヾ! ,ゝ-‐ ' ニ..:‐(_ヽ
  ,r'゙   !     i::::::::::i            ヾ:::::::::::;!|    
 ,/,.     l       `'ー '゙               `'ーt:' !
..//    l                           ,! ,l
//     .l                      ,ノ-,'
/      l              _,... -:::‐::::::'::;´- '゙
       ,!              ,..-:':´::::::::::::::::::::r'´
      /          ∠:--=:ニ二~゙`''ー !._
ヽ、   ,/          ヽ................., 、    `ヽ、
  .\ /           ` ー──‐'ヽ、     ヽ
   `゙                      ヽ,      !
         ,;;.;,.;:,:         ,. - ─ '゙ヽ.__,ノ
787おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 00:31 ID:bKcBfot/
      .         _
             (・∀・)イイ!!
            //
           / ./
      、-'''"´ ̄ ̄ ̄`"''''-、
     / )          ( \
   / /            \ \
  (__/::              \__)
  /::::                 λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::::     /\     /\   |  <  にゃんまげ〜!
  |:::::.  \              /  |    \__________
  ヽ:::..ー−      ▼    --- ./
   \::. /    (__人__)   \/
    /ヽ――――---――- `ヽ
 _/::::::::::::              ヽ―― 、
 :::::::::::::
788787:03/11/23 00:32 ID:bKcBfot/
すまん、犬スレなのにネコを貼ってしまった。
789おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 00:54 ID:6sGhmeLl
ノ 15
ハムテル達がオペラ手伝う回が、超好き。
790おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 02:12 ID:03ryjvn4
>789
わたすもー!
皆が次々に飛び降りるとこでは死ぬかと思う程笑った

最近のウチのわんは、面倒くさがりなのか炬燵の中をショートカットに使う。
周りをまわらず中を通り抜ける。
換気しないで。寒いから!
791おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 23:55 ID:pKXPyo0Y
16
ショッピングセンターあだちのおっさんに
「(はえとり紙で)はえ以外のものもとれるよ」といわれて
ハムテルが「ネコですか」と聞くところで笑いすぎて死にそうになった。
792おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 17:16 ID:pvnmuk0p
パパンが植えた珍しいつばきの枝を齧り折ったな。
あれほど触るなと言われたのに。
793おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 11:50 ID:Q7LNOkxY
ウチの犬が妊娠しますたヘ( ̄▽ ̄ヘ)(ノ ̄▽ ̄)ノ
予定日はクリスマス付近です。

・・・年末進行なのに仕事を1日休まねば。
ごめんね主任v
794おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 14:07 ID:58JCFA7f
お目Dd
795おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 14:17 ID:iLY5MYY2
実家のわんこは9歳。実家にはもう随分帰ってない。
この前、実家に帰ったらそのわんこが出てこなくて
違うわんこが出てきて、ママンに
「あれ、○○(わんこの名前)は?」と聞くと
「いるわよ〜」と言われる…という夢を見た。
どう言う意味なんだろう、すごく気になる夢だ…
796おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 15:50 ID:1ZsptaQH
うちの犬は「おて」でも「ちんこ」でも「まんφ」でもお手をする
「まて」で待つけど「よて」だと一瞬混乱するそぶりを見せる
おもろい
797おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 15:57 ID:ctxvQ4as
>>796
「まて」と「よし」がいっしょになっちゃってんのかな?
かわいいねぇw
798おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 16:16 ID:ABXgqcIF
笑う犬の生活
799おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 22:35 ID:hh63e7FL
犬の国に行きたい
800おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 16:50 ID:nNzTZVbK
よて(*・∀・) っ
801おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 16:55 ID:+YmMKLr0
「待て」と言いながら、犬の額におやつを乗せる。
じっと耐えてる姿が愛らしい。

「よし」と言うと、一口で食っちゃうけど。
802おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 13:50 ID:lDXMzgZQ
鼻先に乗せると下に落とさずに食べるね
お座りさせて前足の上に置くのも面白いよ
803おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 18:01 ID:w02dhw51
ん?今日はちょっと臭うぞ。あ〜明日は雨か…
体臭で天気を教えてくれるなんておりこうさんね。
804おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 01:02 ID:sDTPkIs/
自分の膝の方が正確
805おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 17:49 ID:5XzpGC1D
お大事に
806おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 10:52 ID:u13f4d4z
よて(*・∀・) っ
807おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 01:12 ID:FSwgidU9
今、うちの犬に「よて(*・∀・) っ!」って言ってみたら、お手した。
ご褒美クレクレ光線で見つめられてます。
808おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 04:47 ID:hNPz85jI
うちの犬は
よて→マテ まし→ヨシ
と最後の発音で解釈している様子。
ちなみに、「よて(*・∀・) っ」をすると
「よ」でヨシかと思い、素早くビクンと反応するが、
瞬時に来る「て」でマテかと「(´・ω・`)ショボーン」と恨めしそうな目をして
こちらを見ます。
809おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 22:05 ID:eGfjrUQN
みんな意地悪!!


ハァハァ
810おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 09:44 ID:BPadTTNi
ドーベルマン飼ってみたい。。。

家族や友人に話したら
「充分な運動が必要だから、散歩だけじゃなく庭もそれなりに広いスペース無いとね・・・金持ちが買う犬でしょ」
「しつけも訓練も大変だよ。それに散歩もすれ違う人たちに怖がられるだろうし気を遣うんじゃ?」
「近所の人たちから『あそこはドーベルマンが居るから』って嫌がられそう・・・」

ドーベルマンは子供とも仲良く暮らせる温和な気質だっていうじゃない。なのに獰猛の代名詞に言われてる。
獣医の野村先生(髭)がドーベルマンと一緒に『いいとも』とかテレビに出てるの見ると「いいなぁ」と思う。
もちろん野村先生のように上級者向きの犬であることは分かるんだけど憧れるんですよ。

長文ウザーですまんこってす。。。
811おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 10:25 ID:t6xpmxur
シーズーがイイ
812おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 11:27 ID:gc8qnyq3
以前ついた訓練士がドーベルマン飼ってる。
時々行く大きな公園でも見かけることがある。かわいいとオモタ。
ほんとにキチンとしつけできるんなら良いんじゃない?
813おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 20:35 ID:54wLOuZO
犬の目の前で反復横飛びしてみ。
814おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 21:51 ID:7vcLRtAa
ドーベルマン可愛いよ。
個人的には断耳してないやつがいい。

>813
ジャンピングアタックされますた。
815おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 15:38 ID:X6DJduXN
犬好きな私がドーベルマンを飼ってる友達の家に行って、
前足でジャンピングアタックwされたにもかかわらず、
かわいい〜と遊んでいたら
「(この犬を)怖がらなかった人は初めてだよ」
と言われた。
かわいいと思うのだが・・世間一般的にはドーベルマン=凶暴なんだろうな。
816おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 23:34 ID:bPXetRr7
自分はドーベルマン=カコイイだな
817パイナポー ◆PNP/Uz.TmI :03/12/02 23:55 ID:E33deNQM
今日近所の土佐犬が離れてしまってうちの近辺パニックになったらしい。
発見したおばちゃんたちが騒いだのにびっくりしたのか
すぐおうちに帰って行ったそうだが
家から普通にぷらぷら歩いて出てきただけでもやっぱり怖い。
あまり交流ないので本当はおとなしいいいヤツかもしれないんだけど。
本人に悪意がなくてもごつい犬はその辺気の毒だ。
818おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 04:48 ID:3E1GkQv3
819おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 10:38 ID:reY9L+Ud
深夜にウォーキングを始めて8ヶ月
風の強い日はたまにどっからか逃げ出した犬を見かける。
捕まえてお家を探してあげたいと思うけど、
一匹でいる犬って不安そうにしてて
近づくと怯えて逃げてっちゃうし噛む犬だったら怖いな〜
ってのもあって可哀想だけどほっとくしかない。

820おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 10:43 ID:6/D9VvP7
何で風の強い日なんだろう・・
821おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 11:01 ID:reY9L+Ud
>>820
スマソ、多分風で家の柵か門が開いて逃げるんだと思う。
822おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 15:40 ID:rdXvD9oZ
>>819
夜中って何時頃ですか?>ウォーキング

自分も夜歩いてるんですが
823おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 16:12 ID:MVo6SJnm
824おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 17:27 ID:V9NfG/j8
>>819
犬も勝手に抜け出して散歩してると思うので
逃げられても気にしない
撫でさせてくれる子は大歓迎
825おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 20:45 ID:ydzTNi42
近所の脱走犬は夜中に訪ねてくるのでまいった。
人が出てくるまで吠えて呼んでくれる。
以前は2週間に一度くらいの割合で脱走してたけど
最近はがっちり繋がれているらしく来ない。
826おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 23:35 ID:EL6AKsl3
脱走って…迷惑な人には迷惑ですよ。

今日妹が普通に道をあるいていたら、いきなり犬をけしかけられました。
妹は犬アレルギーなので犬と遊んでいる人を見て避けて道の端を通ったのに、
わざと引き綱を外して妹にけしかけたんです。。
妹は止めてと叫んで逃げたのですが、飼い主のオッサンは犬を中々止めてくれず、
犬が戻ったあともニヤニヤと面白そうに笑っていたそうです。
苦情を言うにも、またけしかけられそうで怖かったので黙って帰ってきたそうですが、
妹は少し犬の毛を吸い込んでしまったらしく、調子をくずして寝こんでいます。

そのオッサンが凄惨な氏を迎えますように。
827おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 02:07 ID:V2Wvrcxd
>>818 かわいいー!コロコロだよ〜。
お母さんが優しそうな顔で見てるのがイイ!
828シェパード屋敷:03/12/04 02:28 ID:Og4Av8NZ
ドーベルマン、カワイイですよぉ〜。
うちから1キロほど先に唯一うちの犬と互角に遊んでくれる
ドーベルマンがいるのですが、さよならするとクゥ〜ンって泣きます。
しかし、遊んでいる姿は飼主でも恐いです(w
もちろん、お互いにリードしたままですが、
ドッカーン、バッシーン、ガッフォン、ゴワッ!ボッヘエェ!ガルルルルル!
回りの人はかなり引いています。
一緒にお散歩していると、ものすごく注目されますが、
ドーベルマン、シェパードのダブルだ〜アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ!
2匹にペロペロされて昇天する通りすがりの強者も結構います。
829おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 12:20 ID:gKNPhScH
さっき、うちのわんこがお腹を出して寝ていたので
「おぉ〜カワイイぞ」と思いなでなでしに近づいてみたら
わんこの股間に明らかに人間のものと思われる陰毛が1本・・・。

ナンデソンナモノガソンナトコロニ _| ̄|○
830おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 12:30 ID:Ul3JVe1X
>>826
泣き寝入りせずに通報しなさい。
831おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 13:30 ID:RTeF/q7B
うちのわんこにナデナデして首をコリコリと揉んでやるとこそばゆいのか威嚇する時のウゥゥゥーって感じのうなり方する
完全に顔も怒ってる時の顔
それなのに揉むのをやめると「もっともんでー」って頭をスリスリしてくる
832おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 14:59 ID:uf0MQIak
うちのわんこは、あごの下から手を添えるような感じで、親指と人差し指で
両耳の下辺りをコリコリしてやると、「うっとり〜〜〜」となる。
最初は私の膝の上できちんとした「犬座り」していたはずが、ふと気付くと
腹を出して大の字。
そして、前足はコリコリしている私の手首を抱えてクロス。
M・シュナウザーなんだけど、あの長いまつげが「ほよよ〜ん」と
閉じられていくのを見ていると、こっちまでとろけそうです。
833おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 16:35 ID:EOJrtqAy
うちの犬俺より走るの遅くなってしまった
もう歳だし・・・長生きしてくれYO!

834おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 17:07 ID:nhIwQJ1j
>>818
か、かわええ〜〜、ハァハァハァハァハァハァハァハァ
白っぽいお母さんからも黒い子が生まれるの??
嗚呼、子犬を両手にいっぱい抱えて抱きしめたい・・・
におひを嗅ぎたい・・・耳を噛みたい・・・
そして私の指を生えたての小さな歯でガシガシ噛んで欲しい・・・
子犬、子犬、子犬・・・ハァハァ
835おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 17:26 ID:S86q+0cH
昔シーズーを飼ってたが、今思えば頑固でしつけも難しかったかも
ダック酢の方がしつけしやすいらしい。今度はダック酢飼おうっと!
836おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 18:41 ID:8th9UW6w
ダックスは脱腸しやすいから気をつけて。
837おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 21:26 ID:S86q+0cH
>脱腸

分かった!とりあえずペロペロしてみるから
838おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 21:52 ID:DiF7H6Az
>>822
午前3時ごろ歩いてます。
839おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 00:54 ID:n3i/3TWM
鼻が濡れてなきゃいいのにと思う。
でかい鼻がヌメヌメして顔につくと痒くなるよ。
でも濡れてなければ困るんだよな。
840おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 08:49 ID:V/ZmtfLY
841おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 12:23 ID:vxE08LcY
>>840
毛が短いからよく似合ってる、自作?
842おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 14:13 ID:Mt+1BIaT
>839
同意。
おこたに入ってぬくんでる時に、のっそり入ってきて急に冷たい鼻を
足にくっつけられた日にゃ…
843おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 19:37 ID:hVw14XwV
い ぬ の い ぬ せ い か つ
844おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 20:13 ID:50GtnrZU
みんな飼ってるのは血統書なのか?
雑種を飼ってる人って少ないの?

うちは雑種だが、シャンプーに連れて行くときチト恥ずかしい。
お店の人に雑種のくせにプッって思われてないか。
845おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 21:13 ID:n3i/3TWM
>842
こたつに足を入れたらつま先に激痛が。
私の冷えた足が犬の腹に触り、怒って噛み付かれた。

>844
「雑種?(プ」なんて奴は最低だ。
雑種も純血種もそれぞれ素晴らしい。
シャンプーにつれて来てもらえるなんて
この犬は大切に可愛がられてるんだな、よかったなぁと思う。
846おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 21:36 ID:jE4Czk/C
雑種がはずかしいことなんて全然ないよ!!
雑種かわいい!
847おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 21:43 ID:GNNr1NG9
うちは血統書つきだけど、実家では雑種飼ってて、どっちも可愛いよ〜!

ちなみに、皆さんのわんこは美容院で良い子にしてますか?
うちのわんこ、まだ4ヶ月、トリミングも3回目なのですが、
いつもシャンプーまではとっても大人しいのに、ドライヤーが始まると
弾けちゃうんですよね・・・。
この間なんてガラス越しに見てたら、トリマーさんの頭の上まで
登って行っちゃうし。
2人がかりで、押さえられてました。

最初は「慣れるまではしょうがないですよ〜」と言ってくれてましたが、
あまりに凄い暴れっぷりなので、最後はトリマーさんの笑顔が
引きつってました。
848おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 23:08 ID:+HSONcmR
うちも雑種。賢くって可愛くて、父母はめろめろです。
先日病気をして、寒さに気をつけて下さいと医者に言われたので、
散歩の時は洋服を着せてます(ふだんは室内飼い)。
父母は「雑種に洋服着せてるなんて、はずかしい」なんて
言ってましたが、御近所の犬友達にちやほやされたらしく、
最近ではかわいい服をみつけると「似合いそう」なんて言ってます。

きょうのわんこでも雑種が大切にされてるの見ると、ほのぼのしますね。
849おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 00:18 ID:DHAZeQ0+
雑種とか血統書とか拘ってないんだけど
雑種って入手が困難なんだよね。
だからたまたま血統書なだけ。
850おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 03:50 ID:7vAjykN4
うちも雑種。
シェルティと柴の子で、どっちかというとシェルティ似で、毛が長くて茶色い。可愛いよ。
でもシェルティより柴より大きくて、でも大型犬ではない微妙な大きさなんだけど
雨の日のカッパ、ちょうどいいサイズが売ってなくて、少し大きめのを買うはめに。
ちょっと不格好で笑ってしまう。
血統書つきはある程度どんな大きさになるかがわかるよね。

一生にかかるお金はたぶんどっちも同じくらいだとおもう。
うちは庭で放し飼いにするために柵とか作ったし、すごいお金かかった。
あとうちの犬は体弱いから、雑種=丈夫ってわけでもないみたい
851おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 10:45 ID:rqTFuvNE
家の犬は純血種。

でもそれは犬が欲しくてたまたま居た犬を保護団体から貰っただけで、
特に拘りはなかった。
今時は雑種が入手困難だったりするらしいよね。

犬ならどの子でも好きだ〜。
大事にされてる雑種ちゃん萌え〜。
852おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 14:58 ID:DOyIrSZO
うちのは柴のミックス。よく本物と間違われるから人に聞かれると「ちばけんでつ」と
応えていたよ。
853おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 13:17 ID:ErSBvRfr
雑種って呼び名がアレなのかもしれない。
>852の人のように
「ミックス」と呼んであげるのはよひと思ふ。

ハーフでもいいかも。
854おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 17:05 ID:6p30Pa4B
ハーフはウルサイ人が居て、今度は「ダブル」と言えという人が現れる。
855おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 17:17 ID:Smke6/YC
混ぜる→ステアとか、、フレッドアステアみたいでかっこよくね
856おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 22:38 ID:KXCbja0q
雑種は雑種だろう。
857おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 15:03 ID:mT7XuWnd
雑種とミックスは違うもので
雑種→親の種類がわからない(親も雑種同士だったり)
ミックス→親の種類がわかっている(1代目の雑種ってことかな。)

というのを聞いたことがあるけど、呼び方なんてどうでもいいよね。
858おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 23:51 ID:OXQfzW5w
うん。可愛ければそれでいい。皆可愛い。
859おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 00:25 ID:LKDMeuX1
うん。どんな犬でもカワイイって思えたらシアワセだよね…!
そして>852のちばけんって呼び方、何かいいなあって思った。

自分はマンション暮らしなのでペット飼えないんだけど、
このスレのぞいて、みんなの『いぬのいるせいかつ』にハアハアしてるよ。
860おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 15:31 ID:SNN507Q5
今月号のいぬのきもち欲しい・・・
爪の切り方知りたいw
861おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 21:50 ID:6TfANAfW
家中で犬だけが元気だ。
862おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 17:54 ID:Y3SCnuB2
あげてやる
863おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 18:10 ID:2njCVjuN
冬の犬はもこもこしてるから他の季節の1.5倍くらい大好きだ
864おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 01:32 ID:ygrkxl3H
肛門の両脇にあるつむじが愛しい(;´Д`)ハァハァ

@*@

こんな尻
865おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 02:49 ID:1hZ/MGMd
>>864
(;´Д`)ハァハァハァハァ
866おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 04:48 ID:6VWqfLUG
>>840
ウチのイヌです…マジで。おっどろきぃ…
867おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 19:06 ID:WQYkL27g

この間ポイントを貯めてギフト券を貰ったのでその貰ったギフト券10000円分を譲ります。

また、ネットで完全無料・安心・安全に小遣い稼ぎをしたい方は是非一度、来てみて下さい。
本当に【詳しく分かりやすい】説明していますので初心者でも安心してできます(・o・)/

【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してサイトまで来て下さい
868シェパード屋敷:03/12/13 05:37 ID:Dk/lISJG
こんな季節、早起きしなくちゃならず、
一番先にストーブに火を着ける担当になると
部屋が暖まるまで犬に抱き着いていると暖かい。
寒い中帰って来て、冷えた手足を犬のお腹の下にいれると
こたつより暖まるよ〜。
869おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 15:10 ID:ldQw5KCJ
確かに、犬抱っこしてると暖かいよね〜。
コタツに入ったときに、どうしても肩周りが冷えてしまう。
「こんな時、肩にわんこ乗せられたら・・・」なんて思ってしまうが、
わんこにあっさり却下されました。
彼も首までコタツに埋もれるのが、好きなもので。
870おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 15:22 ID:BVvClxL6
>>868
冷え性なのか手が冷たい時がある。
そんな時に手を寝ているワンコの腹の下に入れると
すごく居心地悪そうな、困った顔をされる…

関係ないけど、
家のワンコは♂なのですが、乳首が目立つのです。
腹なでていると、ポコリとしたものが左右対象に点在…
こんなものですか?
871おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 20:56 ID:ngOjBZrC
>>870
あなたは騙されてるんですよ
872おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 21:05 ID:8bY4M0Ba
やる気満々の顔で挑発してくるので
追いかけてひっくり返し、押さえ込んで

乳首を数えます。
873おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 21:07 ID:7qcKAw81
乳首ですかぁ。かわいいねぇ。
874おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 23:07 ID:PKAHdOMa
服の袖に鼻をつっこんできます
着ているのに
875おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 00:31 ID:nkRFfhfI
生理になるといつもマンコにジャンピングアタックしてくるのが困ります
コギのジャンプ力は凄いのぅ
876おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 01:12 ID:SzZYAdxc
明日こそ洗う。クッサー。

私は毎日へそを探して触ってやる。
877おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 05:45 ID:BGV6nfhL
うちの犬はへそを触ると足が急速回転します。
878おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 09:32 ID:Kr66N8DP
うちの犬が小さい頃
でべそーってず〜っとちんぽをなでなでしてました
879おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 11:34 ID:No9wOlWJ
犬の飼い主歴16年…
今までヘソを見た事ない。
てか探した事もない…寧ろあると思ってなかった(?)。
どこにあんの?
880あぼーん:あぼーん
あぼーん
881おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 21:42 ID:FkOF1zeF
>879
腹の真ん中にあるよ。
見せてもらってみ。
882おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 22:48 ID:bw9DMW8y
帰宅したらいつもドアの内側でハァハァ迎えて
一緒に居間までコロコロついてくるわんこが、
玄関から私を上げまいとするように必死のスマイルで通せんぼ。
「おまい、やったね」と言って居間に入ると案の定カーペットにオシッコの跡が・・・

今さら叱っても意味ないしなーと思いつつ名前を呼んでも来ない。
玄関に戻ってみると、靴脱ぎ場でお腹出して完全降参どーにでもして状態だったww
883おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 04:40 ID:PclP24T6
その場で叱らないと意味ないってのは本当か?と
疑いたくなるくらい奴らは暫く申し訳なさそうにしたり知らん振りしたりするよなー(ニガワラ
884おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 09:02 ID:JVjIqLee
いつも帰宅したら玄関で待ってるのに,ハウスから出てこないとき
必ずなにかやらかしてる
ので「なにやったぁ〜言いなさい!」と言いながら探して片付ける。
知らん顔してれば気がつかないかもしれないのに。
885おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 12:22 ID:Jx9R3FHn
只今妊娠59日目
もうすぐ子犬が生まれる。
妊娠中の犬は私の腕枕でイビキをかいて爆睡している横で
飼い主の私は、緊張して眠れない・・・
母子ともに無事に生まれてくれる事を祈るyo(願)
886おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 14:04 ID:PclP24T6
私も祈っとく
887おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 14:09 ID:fSVHJPyf
ウリも祈るニダ
888おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 15:56 ID:o10D4F7F
>>887
こら!食習慣の違う人は国に帰りなさい!!!
889おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 18:30 ID:abwlS1Zv
>>885
生まれたらうpしてね
てゆーか、ペットうp板に今からスレッド作って実況して欲しい!
ホントに母子共に無事で出産できますように。アーメン
890885:03/12/16 20:32 ID:Jx9R3FHn
>886&887
祈りありがd

>889
スレッドの立て方が分らないんじゃよー。
前に一度たてようとしたら制限かけられてて立てられなかった・・
写真とか・・・無料のサーバーでも借りてUP出来たらいいなぁ。
891おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 20:33 ID:ZrCG0B1z
この犬のチンポ、
犬の顔に見えない?
http://www.jkc.or.jp/world_dog/group3/2.html
892おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 22:05 ID:tKer0nHt
豆大福…
893おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 22:44 ID:RyEXY5UJ
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
894おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 23:20 ID:UcQsJ6sK
>>891
イラストだね
この絵描いた人はチンポ描きながら、何を考えていたのだろう
895おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 21:37 ID://eP257Y
今日も寒いから小屋の中で丸くなってる
なんんだか犬まんじゅうって感じだ
896885 :03/12/18 03:04 ID:GgNThsQs
産まれましたよ〜。
4匹。帝王切開になっちゃいましたけど。
とりあえず、良かった。
897おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 07:45 ID:xEDtj3So
お〜おめでとうございます!
寒いけど飼い主さんもワンちゃん達もお身体に気をつけて。

うちにワンコはまだ布団に入ってます…
なんか起こすのも不憫で
898おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 10:54 ID:M0YL6ggr
>>896
おめでd♪祝砲とかあげたいけど死人が出るのでやめときます。変わりに祝い上げ
899おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 12:20 ID:RvU79V+s
>>896おめでとうございます
もし写真取れたらうpして下さいませ、お願いします
900おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 13:09 ID:3b7uAYvd
オイこそが 900げとー
901おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 21:37 ID:j8B4JFPi
901系ゲトー

犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
犬を便器にぶち込む
902おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 22:11 ID:1HycoB7A
うちの犬、ンコしてるとやってきてドアを前足でカリカリやる。
あんまり必死なんで「なんか用〜?」と入れてやると、
便器の中を覗き込みンコを確認する。
それで満足したかのように去っていく。
903おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 23:23 ID:uzCvae7+
ご主人の健康状態をチェックしてるんでしょうか・・・。
904おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 00:39 ID:++HpxsFK
得体の知れぬ強烈な臭いの元を確認しに来てるのでは?
んで「ああ、なんだ・・・ご主人様のウンコかよ・・・」と確認して去ってく。
と予想。
905おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 13:13 ID:RApklS+O
うちのワンコがソファーで眠そうにしていた
思いっきり正面から顔をのぞき込んでやると、ものすごく気になるみたいで目が離せずに困っている
だけど眠気にも勝てずに目も反らせずに半目になってウトウトする
仕草がかわいい
906おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 13:20 ID:stpcjizp
庭に小屋を置いて犬を飼ってた頃、
ゴハンを作って持っていき、食べ終えるまで傍で見ていると
腹は減ってるし、私と遊びたいしで、ものすごくあたふたする。
一口食ってはこっちを見上げてしっぽを振り、
それを飲み下しては私の膝に前足をかけ、
頭を撫でられてから大慌てでもう一口……って感じ。
最高にかわいかった。
907おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 01:48 ID:aFiGR+aF
寒くなってきたので寝る部屋を変えたらしいウチの犬。
今までは家族が寝静まった頃に帰っても居間でご飯食いながらワンと
コミュニケーションはかってたのに、それが出来ない…・゚・(ノД`)・゚・
私が帰ってきたのに気付いて鳴く声が遠くの部屋から聞こえるだけ。
寂しいわん。
908おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 21:15 ID:+33GO7WC
たった今、うちの犬が私の膝の上で屁かましました。
………意外とくっさいよこのやろ
ウリウリウリウリと弄くりまわしてます。
909おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 00:54 ID:4tztmycr
とある事情から、廊下に仕切り板を立てて、犬が部屋の中に入れないように
することになったが、やはり不満があるのかつかまり立ちで

   U´・ω・`U ジー
┏━━U━U━━┓
┃ (仕切り板)  ┃

・・・と部屋の中の私を見つめてくる。最初はすぐに疲れて諦めてくれたのだが、
次第に後ろ足が鍛えられてきたのか、最近では私の一挙一動を延々見つめている。
「やめれ」と言って、前足をつかんで床に下ろそうとしても、すんでのところで
体勢を立て直し、再び板にハシッとつかまる。そして「どうだ」と言わんばかりの
得意げな顔で私を見る。
ある日散歩から帰ると、いつもならもっと構ってほしいと飛び掛ってくるのに、
家の中に入ったとたん、仕切り板でつかまり立ちを始めた。
私が「おいで」と言うと、体勢は変えず例の得意げな顔を投げかけてきた。
その様子はどう見ても、「自分は人間と同じように二足直立ができるのだ」という
アピールであった。私は仕切り板をずらすと、自分のみ板の向こうに移り、
再び板で廊下を閉ざした。
910おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 01:22 ID:OaPEQRRu
>>909
せつな可愛い
911896:03/12/22 13:32 ID:kCO1bos6
912おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 13:57 ID:riH3Gyim
>911
カワイイ(*´д`*)
4日目でこんなにりっぱになるんですね〜>赤ちゃん
自分は取り上げた事ないので、もうちょっと小さいのかと思ってたです。
913おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 21:04 ID:bQpOmBF1
>>911
わーよかったですね(´∀`)
ダックスだったんですか、うちにも同じブラックタンのダックスがいる!
顔はもうちょっと間抜けだけどw

あとダックスって帝王切開になることもあるって初めて知ったー
914おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 21:33 ID:qQbnAPji
>>911
うわー。つやつやだー。
触りたい(*´Д`)
915おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 11:40 ID:99j4ODE7
NHK総合 ベスト・オブ・BSハイビジョンスペシャル
「決定版いぬ大百科」 今日13:05〜15:00
世界のワンちゃん大集合▽世界一の犬ってどんな犬?
916おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 12:12 ID:0eot81VW
チョンどもに犬を飼わせるな。絶対に食われる。
917おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 12:13 ID:dmXG+sQ7
>915
わ〜ありがとう、さっきまで総合でねこ三昧の番組をやってたけど
(自分は猫も好き)
午後からは犬三昧か〜ヤター至福の日だ
918おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 23:23 ID:qH0x2T9O
友達の家の子(もうすぐ2歳)が、うちのわんこを見て一言。

「かわ美味しい〜!」
どうやら「可愛い」と「美味しい」が彼の中では、好ましい物への言葉として
理解されていて、それが合体してしまった模様。
919おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 13:35 ID:zvLi10j3
>>911
カワイイ!!
子犬もだけど、親犬もかわいい。
立派に母親の顔してる。よくがんばったねー。
920おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 17:42 ID:9IoIugro
ネコよりも犬と生活してる人のほうが多いのにいまいちこのスレの
伸びが悪いのは何でなんだろう。大好きなのにこのスレ。

犬ってかわいいよねぇ。混じりっけのない純粋な愛で接してくれるとこがたまらん。
うちの柴くん、身体をわさわさと触ってやると「ブフゥーブフゥー」と
気持ちよさそうにしてる。
目薬が大嫌いで点そうとすると「ヤダヤダ、ウワアアアン!!」と
ダダッ子みたいになるとこもたまんなくかわいい(*´д`*)
921おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 18:22 ID:Ffon04Km
>>920
犬飼いって、自分ちの犬のことをあんまり語りたがらない人が多い気が。
むしろ飼ってない人の方が、街で見かけた犬の話をよくしてくれる。
もっとハァハァできる話が聞きたいよヽ(`Д´)ノウワァァン

私の周りで、聞かれてもないのに自分のペットの話をしだすのは
たいてい猫飼ってる人か、ハム・フェレなんかの小動物を飼ってる人だなー。
聞かせてくれるのは有り難いんだけど、あまりに同じ話ばかりだとウンザリする…
全ての猫・ハム・フェレ飼いさんがそうだという訳ではないので、念の為。
922おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 20:33 ID:5R6VFZjc
天気がよくてポカポカ暖かい日、母と2人でブラブラと犬の散歩をした。
いつの間にか普段は行かないような遠くまで行った。
するとパン工房を裏手にかまえる本格的なパン屋があった。
最近出来た店らしく店構えが新しい。
母と犬を外で待たせて私がパンを買い、
店の外にあったベンチに座り、皆で一緒に食べますた。
焼きたてパンウマー

・・・・って一件があって以来、散歩の時に犬のヤシが
パン屋方面へ行け行けとウルサイ(つд`)
923922:03/12/24 20:35 ID:5R6VFZjc
なんか文末が「・・・・した。」ばかりで見苦しくてスマソ
924おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 20:59 ID:9IoIugro
いぬは一度おいしい思いとかすると忘れないよねw
うちのも、近所のおばちゃんからカマボコをもらって以来
奴の散歩コースから、おばちゃんちは外せなくなったよ。
925おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 23:36 ID:cCHyf9i5
犬にパンあげちゃだめだよ。
たまにならいいけど、パンってけっこう塩分多いから。
うちの犬はそれで死んじゃったから…
926おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 00:20 ID:loix0sWt
木の玉の健康サンダル(私の超お気に入り)の一番大きい玉…
丁度かかとの真ん中ら辺に当たる気持ちいいトコの玉が
とにかく奴は好きらしく隙あらばベロベロ舐める。
そうかい、そうかい。私の足は臭いかい。けっ。
それだけならまだしも、妙におとなしいなぁ?と思ったら遠くから
ガリガリガリ…あれ?ガムここにあるよ?って貴様、木玉を食うなーーー・゚・(ノД`)・゚・
効き目なくなるじゃん…便秘に利くサンダルという触れ込みなのに…
現行犯で怒れたから覚えてくれたかしらん?
両足揃えておいてあっても絶対右のしか食わないのは何故かしら。どうでもいいけど
927おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 08:37 ID:Vsvmfm5O
この時期、寒いせいかうちのわんこは私の膝の上で昼寝をするのが
定番になってしまいました。
用事があって、気持ちよさそうに寝ているわんこを、膝から下ろそうとすると
「グルゥ〜〜〜〜〜」と怒られます。

928おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 08:45 ID:xiUNwqBF
>>924
近所の放し飼いの犬(田舎なモンで)に亡我が家の犬のビーフジャーキーの
残りとか時々やってた。

なんか、目撃談によると、ちかごろうちのまわりをぐるぐるーぐるぐるーとしてるらし。
929おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 09:23 ID:wyV8b/hN
寒がりのうちのワン、ずっと私の膝に乗って寝ていたのですが、
最近はずうずうしくも私のカーデガンの中に潜り込んできます。
で、くりんと丸まって熟睡。
私は妊婦のような気分。。。ウゴケナイヨー
で、目覚めたらもがきながらカーデガンの前あきから出てくる。
出産のようだ。。。デモカワイイ
930おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 10:10 ID:v+q3nKPn
最近は外飼いしてる家のほうが珍しいかもね。それでも外で飼ってる家もあるけど。
近所の「散歩なし」「シャンプーなし」の犬の共通点って外飼いなんだよなー。
時々鎖を外してあげたくなる。
931おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 10:12 ID:po4dLD73
>>930
内飼いだと「散歩なし」「シャンプーなし」はわからないのでは?
結果外飼いの犬ばかりのように見えるのではないだろうか。
932おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 10:18 ID:JtaavPGn
イブだったけど一人でハーゲンダッツのラムレーズンを食べてたら犬が寄ってきた
舌なめずりしてるから少しだけあげたら目つきが変わった
犬まっしぐらって感じ
もっとクレクレと必死になってたから食べ終わったカップをあげた
ソファーの陰で隠れて舐めてると思ったらカップ食べてた・・・
933おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 10:31 ID:dH1Onc7K
実家の犬は猫背。中型犬だけど散歩嫌い。
100メーターほどで動かなくなり父が脇に抱いて帰ってくる。
母が好きで隣に座って寄りかかってる。
まだ2歳なのにバーサンのような犬だ。
934おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 17:24 ID:xiUNwqBF
935おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 18:20 ID:UOYJBgyh
>>934
めちゃくちゃワロタ
936おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 21:50 ID:7gz3P6vg
八頭身かょw
937おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 11:30 ID:am+8XkYa
>933
それはレントゲンとって検査したほうがいいよ。
( ’ ⊇’)裸眼ですぅ。。びば洋楽板〜。。。
939おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 23:39 ID:DmJ0tr9O
>>933
心臓が弱ってるのかな?でもまだ若いからちがうか。
うちのイヌは8歳の頃フィラリア虫が心臓に到達したらしく
少し歩くともうぜーぜー言って座り込んだり、
歩かなくなってしまい車で迎えに行ったり(イヌが20kgちかくあったので抱っこは無理)してた。
でも強かったのか死なずに生きのびて20歳まで生きてた。
940おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 23:04 ID:h7Ey+b+e
今こたつで向かい合いながら転寝しておりました。
奴は私の手首を枕に、私はもう片方の手を奴のケツに起きながら。
隣の部屋で物音がして驚いた奴は突然暴れて私の口にぶっとい前足を突っ込みおった…
や゛め゛で…豚足じゃないから美味しくなかったよ
941おさかなくわえた名無しさん:03/12/29 00:39 ID:JkXIZtw4
>>933
股関節がすこーし心配
942おさかなくわえた名無しさん:03/12/29 18:59 ID:6PlEq/8L
単に凄いデブ犬とか?
前にテレビで見たけどデブだと散歩嫌がるんだよね。
そうじゃなかったらやっぱりどっか悪いのかも?
だってまだ2歳なんだもんねぇ…。
943おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 06:57 ID:ja971GJe
拾ってきたうちの犬は先天性の股関節脱臼。(4歳)
ある時、足を引きずっていたので、獣医さんに連れて行きレントゲン撮ったときに判明。
ウチの犬も長距離散歩中に動かなくなったりする。

933のワンコ、歩き方が他の犬とちょっと違ったりしてない?うちの犬はそうだった。
一度病院に連れてった方がいいよ。
944おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 12:33 ID:eGfjrUQN
大掃除してたら、2年前から習い始めて描いた絵が出てきた
スケッチブックをはじめからめくって「へただなーぁ プ」と見てたら
後半のページで、1年半前に死んじゃった犬を描いた絵がたくさん出てきた
どれも寝姿ばかり
当時は、既に老犬であまり派手に動くことはなかったけども
私の腕がへっぽこで、ちょっとでも動くと、角度が変わって描けなかったので
すうすう眠ってる時にしか描いてあげれなかった。
今なら起きた姿も描きとめてあげれるのにな…
945おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 23:45 ID:T+igS9j9
バゥ!
946おさかなくわえた名無しさん:03/12/31 19:50 ID:FmJ6rVVm
ウォウ ウォウ!!
947おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 23:31 ID:zAXm+b2s
ゆうべの犬のえさに蕎麦が入ってた。
犬って蕎麦食うの?
948おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 03:55 ID:gzIkx2wR
>947
ウチの犬は蕎麦大好きだよ。
949おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 04:05 ID:+CpzRnBC
>>947
うちも蕎麦大好きだよ。
他にもうどん、ラーメンの麺、素麺、パスタも食べる。
ついでに納豆も好きな犬。
950おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 04:07 ID:INF7stkB
寿命縮んじゃうよ…
951おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 05:55 ID:ESER6Scf
い め の い る せ い か つ
952おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 08:48 ID:ekX2jEYj
バナナを食べる犬がいるらしい
953おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 11:58 ID:71TI3VkM
あんまりあげないようにしてるけど、
うちの犬は果物とか野菜が大好きで激しく欲しがるよ。
954おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 14:27 ID:s5TPfIgq
>952
うちの犬食べるよ。梨とかリンゴも。
人間が食べてると寄ってくるので、ちょびっとだけやる。
さすがに、蜜柑を食べてるときは寄ってこないが。
柑橘系は猫も嫌がるね。

大型犬の前足をニギニギするのが好き。
軍手のようだ。
955おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 16:16 ID:et8Kgo0n
ウチのは林檎が大好物。
サクサク音を立てて実に旨そうに食べてる。
956おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 21:22 ID:sb87ag1k
>954
うちの犬は蜜柑も食べるよ。
まあ大好きってほどじゃないけどさ。
957おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 22:54 ID:Epdiw3zp
私の飼ってた犬は、キャベツが好きだったよ。
おなかの調子が悪いとき、野菜を欲しそうにしてたので
ゆでたキャベツをやったら、そりゃもうガツガツと。
キャベツには整腸作用があるというから、犬も
わかってるのかもね。
958おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 23:22 ID:0CfUZWWU
うちの犬もフルーツ好き。
特に梨とりんご。梨は犬がちっちゃい時に田舎から送ってきた
ダンボールに入ってたのを前歯でガシガシ噛んでた事があった。
もう2歳。マンゴーも食べる
959おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 00:50 ID:CakXaW6e
こんなに人間の食べ物を与えてる人が居るとは思わなかった…
960おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 04:29 ID:dt9rinIF
昨日のりんごはおいしかったなぁ
961おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 06:16 ID:jaHPD+zu
962おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 08:43 ID:anm6tMsn
>>961
おしり(;´Д`)ハァハァ
963おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 13:25 ID:GBJNkajk
人間同様で基本的に雑食なんだと思うが。
栄養とかバランスだけを考えたフードだけで一生を終えるのは
むしろ可哀想な気がする。フード業界の陰謀か。
たまには好きなものを適度にあげたいよ。
どっちが幸せか判らんがね。
964おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 01:41 ID:tvmVWFO8
高血圧の犬にみかんやるといいらしい。
965おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 18:07 ID:NyVn+sqm
ああああ
玄関のしめかざりが気付かないうちに落ちたらしい
気が付いたら庭に外飼いの犬が遊び倒した残骸が
みかんも水引も分解されてるよ
まだ正月明けてないのに困ったな
966おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 19:12 ID:6pWcU1IP
きょうもわんこ
967おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 19:26 ID:2Fu8YWI7
うちの柴、16歳で耳ももう聞こえないし、目もほとんど見えてない。
寝ている時間が一日の大半をしめます。
寝顔がかわいいから、じーーーーーーーーっと寝顔を見つめていると
耳聞こえないはずなのに、「ん・・・・」って感じで起きて
私のとこに甘えにやってきます。なぜ、私が見つめていることが
やつには判るのか不思議でたまらない。
「かわいいなぁ」とか呟いてるのがやつに聞こえるはずないのに。
匂いを感じとっているのだろうか。それとも犬の勘ってやつかな。
968おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 20:24 ID:iO6QETIi
ダックスフンド飼ってます。
一日の大半は寝ていますが、すぐ臭くなりますね。
今は生理なので余計に匂いが凄いです。
皆さんも同じですか?
969おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 23:11 ID:j21uqRED
>>967
うちのは老犬ではありませんが、寝ている時に
無言で(ニヤニヤしながら)じーーっと見ていると
「ん?何か・・・?」
って感じで目を覚まします。
あれは不思議だね。
970おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 23:25 ID:zAhqQE6W
犬は犬好きがわかるというしね。
971おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 00:22 ID:JpBKqkDW
冬の犬は太るものなの?
最近うちの犬のデブ化に拍車がかかって・・・
972おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 15:53 ID:9Qa0NMcC
>924
家のコーギーは近所に大好物のチーズくれるおじさんのこと覚えているらしい。
973おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 22:27 ID:hwAnn8nz
犬は秋口に太って冬の間に寒さで脂肪を消耗する。
974おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 21:16 ID:LjhgmFVw
わんこ、暖房のきいた部屋でぐうぐう寝てますが、脂肪を消耗する・・・わけない(藁
このまま、太ったまま春を迎える悪寒。
975おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 00:50 ID:mYknt8uV
ヒーターの真ん前を陣取ります。
私と先を争って。
脂肪に引火して燃焼…は、もっとしないか。
976おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 21:02 ID:bqWPo+fN
寒い目に合わない犬はあまり食べさせたらダメだよ。
運動しよう。
977おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 19:38 ID:A8lAwl6l
>>964
みかんの果肉より内皮にくっついた白いヒゲがいいらしいねー。
うちもテレビ見て、試しにあげてみたら
ヒゲだけでもパクパク食べてくれたよ。
978おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 10:20 ID:x4j3nnnv
久々に鶏頭水煮の缶買った。
やっぱきもい(つД`)うまそうに食わないでぇ
979おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 14:24 ID:SsMokrsg
>977
果肉はうんこにそのまま出ることがあるね。
うちはあげたら「ぺっ」されたよ。

>978
ホント、うまそうに食うよなぁ・・・。
980おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 14:40 ID:ALv3A7+C
買ったばかりのタイツを持っていかれた。
どんなに「だめ!」「返して!」と叫んでも無視。
ようやく取り返した時「もう口きいてやんないから(←?)」と吐き捨てお風呂に入った。
サッパリスッキリして出てきたら風呂場の真ん前でお腹丸出しで寝っ転がってる。
うっかり「何してんの〜w」と足で腹をウリウリしてやった…はッ
そりゃナメられるよね…
981おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 15:01 ID:SsMokrsg
>980
次スレよろしく。
982おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 15:19 ID:ALv3A7+C
983おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 15:23 ID:SsMokrsg
>982
さんくす&乙!!
984おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 22:08 ID:wWSFUn8V
犬〜犬犬♪
オカアサンが大好きぃぃ♪
オトウサンは臭いから好きぃ♪
オネエチャンはおやつくれるーから好き♪
オニイチャンはたまにしか会わないからしらない♪
犬〜犬犬♪
985おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 15:03 ID:RzvOovtP
>984
ほう、オリジナルですか?
では僭越ながらワタクシも1曲。

♪どこへも行かないで〜  おうちで眠ってる〜
986おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 21:30 ID:TPlyM1WI
犬犬くさい〜♪
くさいの大好き♪
すきすきす〜♪
987おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 22:22 ID:l4QMlwmp
犬犬犬ぬ〜ん♪
犬犬ぬ〜ん♪
自分で屁をして驚く♪
988おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 00:26 ID:ZnWOyNh7
わんわんわんわんおようふく♪
わんわんおしりが丸見えよ♪
989お尻洗い歌:04/01/14 21:00 ID:m+psBZm5
おしーりチャップゥ〜チャップゥ〜な〜♪
おしーりチャップゥ〜チャップゥ〜な〜
(以下くりかえし)
990おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 21:01 ID:m+psBZm5
>989
あっ、書き忘れましたが散歩後に
足とか洗う時の歌です。
991おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 21:21 ID:E41/Qf74
みんなのオリジナル曲テンプレにして欲しいくらいオモロイw
992おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 22:11 ID:7FGDYk46
♪ぬれたお鼻の〜  フゥ!
 くろいおめめの〜  フゥ!
 たれたお耳の〜   フゥ!(以下続く)

フゥ!のところはマイケルジャクソン調でお願いします。
993おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 22:29 ID:mKkBvDgx
ヒゲ〜は無駄なのか〜♪
ヒゲ〜は無駄なのか〜♪
目くそを袖で拭かないで〜♪
拭か〜ないで〜♪
994おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 12:24 ID:NIo7DD8X
なんでおまえは〜白いご飯をぉぉ♪
地面に埋めるぅぅのか♪
995おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 13:31 ID:KBCxihaA
うちの犬はなー
ピータン喰うんだぞー
一度吹き出してからもう一度臭い嗅いで不審そうな顔しながら
やっぱり喰うんだぞー
996おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 14:42 ID:2DUeOhY3
こがったけ〜ん(小型犬)の かなしさでっ
す〜ぐ抱っこさーれちゃーう ○○ちゃんは♪

(悪さをしてて捕まえる時の歌)
997おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 19:26 ID:oeQJLQgl
ササササンポ!!
ササササンポ!!
ササササンポ!!
今 行くって言ったな!?
ササササンポ!!
デストロイ!!
998おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 20:08 ID:4CLLOKMN
散歩に行く歌
♪○○ちゃん おっりこうさん おっ散歩どっこいっくの〜

散歩から帰る歌
♪○○ちゃん おっりこうさん おっうちでなにするの〜
999おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 21:30 ID:qIsXMrpi
ヴァカばっかりだな、オマイら。














好きだ!
1000おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 21:46 ID:N/umDUAl
1000
続きは次ぎスレにて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。