書きこもうと思ったらスレが終わってたので作りました。
前スレのURLの出し方分からないので誰かやってくれたら嬉しいです。
前スレの944ですが別に森さんが子供産まないで遊んでる女性の事
言ってるのは分かりますがあれ聞いただけではそういう風には思わないでしょう
大田さんの事があっただけに注目してる方も大勢いますしね。
別にキー女馬鹿にして!とは思いませんが。
一応、前首総なんですから発言力は強いのに何であそこでああいう勘違いしやすい
発言するの?と思いますね。
まだ、若手無名が言ったならふーんですみそうですが前首総ですからねぇ。
産めない子供がいない人達だって子供を施設から預かったり養子にしてる方達もいますし
むしろ子供が増える事によって虐待離婚が増えたり施設に入らなければいけない
子達が増えるかもしれません。
中には虐待離婚経験があって子供を産むのを辞めてしまう方もいます。
森さんも発言するならするで分かりやすくはっきり言わないとあの発言では
誤解だらけ
でも、子供産まないで遊んでる人なんてそんなにいるんでしょうか?
もしかして本当は産めない事情があって紛らわす為に趣味に没頭してるとかでは
ないのでょうか?
まぁ、母性のかけらもない人はたまにいますけど。
自分病気が理由で産めないので今回の森発言には最初、ムカついたんですよ。
それに病気で産めない人と遊んでる人って一概に区別つかないじゃないですか?
ぱっと見ね。
今回の発言で男と女じゃ見方違うでしょうね。
後、社民党の女議員達が抗議するとムカツクのは自分だけでしょうか?
>>3
ありがとうございます
6 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 13:11 ID:DWZRuNS8
さんま先生に寺門ジモン関係ねぇだろ
コレクションが暴落したんちゃうんかい
内Pで、時々最後にやるレッドのネタ
★行方不明者捜索中、水産庁の船が韓国船と衝突 玄界灘★
6日午前7時37分ごろ、福岡県大島村・沖ノ島沖約50キロの玄界灘で、水産庁の
漁業取締船からしま(499トン、小野寺隆一船長ら16人乗り組み)が、韓国の船
会社が運行する貨物船コレックス・クンサン(4044トン、13人乗り込み)と衝
突した。からしまは船首部分が浸水し、乗組員16人は水産庁の漁業取締船海鳳丸に
救助されたが、1人が頭を切るなどけがをした。
★からしまは、2日に現場海域でパナマ船籍のコンテナ船と衝突、沈没して行方不明に
なった島根県の巻き網漁船第18光洋丸の乗組員6人を捜索中だった★5日から捜索
に加わっていた。貨物船の乗組員は全員無事という。
事故当時、現場海域は霧やもやで視界が悪かったという。
http://www.asahi.com/national/update/0706/010.html
保守
10 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:22 ID:95yvT6Bw
中尾彬が光浦を苛めているとき。
素だから笑えないんだよ。
11 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:28 ID:68ZBkUE6
田嶋陽子が男性を苛めているとき。
素だから笑えないんだよ。
また男を軽く扱う系のCMだけど、高嶋礼子の出てる栄養ドリンクCM。
逆の立場で、主婦が家事で疲れてる時に
夫が「働け」と言い放って栄養ドリンクを発射(w したとしたら…。
抗議の電話殺到だよ。
14 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 08:38 ID:inSdRqse
いいCMだとおもうけどなぁ>13
肝っ玉母ちゃんみたいでケツ叩かれたい。
逆の立場って言っても男性版の肝っ玉母ちゃんのイメージがないんだけど。
虐待につながるのかな?
藤井隆、というかマシューのしゃべりキモい。むかつく。
なぜかKABAは和むんだけどなぁ。
>>2 私は「なんで女だけ取り上げるんだ?」と思ったよ。
子供を作るには女一人では出来ないんだから。
男だって結婚せずに独身貴族(死語?)を満喫してる人だっているし、
また、旦那の方が「子供はいらねー!」と言っている家庭もあるだろうし。
「子供を作らない=遊んでいる」という考えも「スゴイ!」と思った。
17 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 11:43 ID:BvJY3rf0
スポンサーに配慮して他社の製品(飲み物等)にボカシを入れてるのを見ると
セコすぎて禿げしくムカつくんですけど・・・
18 :
_:03/07/07 11:44 ID:fcZensUB
19 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 12:24 ID:BIruD7ED
父親が息子連れて無言で山に登ってくCM。
思いっきり普段着、手ぶらでかなり険しい山に登ってる。
中洲DQN並の行為だと思う。
20 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 12:32 ID:0WOcSdga
夜の電気店で、「子供だけでゲーム売り場に行かせた親が悪い」と、なぜ言わない?
そりゃ、子供誘拐して突き落とした犯人がイケナイのは十分承知。
どの番組見ても絶対「親の不注意が…」と言うことは一切なし。
絶対おかしい。
21 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 12:48 ID:jUSFpgfT
>20
御前さん池沼?
それとも片時も目を離さない親にでも育てられた?
22 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 12:59 ID:0Zku5X2s
片時も目を離さない親に育てられると
>>20のようになります
>20は箱入り坊や
24 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 13:11 ID:YDrLplJ3
>>15 俺は全く逆。
カバってあの中途半端なカマキャラだろ?
もうキモすぎ。出てたらチャンネ変える。
藤井はなぜか許せる。まあ好き嫌いの話だからどうでもいいが。
25 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 13:15 ID:5ET+01lZ
>>24 カバって全然面白くないよね。
藤井(マシュー)は面白い、と言うか面白くしようと努力してるのが
分かるから許せる。
26 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 13:19 ID:coW3P5VS
カバ、気持ち悪いよね。
もうオカマキャラはいらん!!
ムリヤリ演じているように見えて痛い。
27 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 13:22 ID:jUbvIwKZ
>>20 そんなことみんなわかってるんだよ。
わかってて言わなかったり言えなかったりなんだよ。
悲惨な思いをした人にわざわざ追い撃ちしなくてもいいでしょ?
それがわからない君はもっと広い視点で世の中を見たほうがいいよ。
28 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 13:25 ID:jUbvIwKZ
>>24 藤井の方がかみんぐあうとしてないぶん中途半端な気がするが。
いやまあどうでもいい話だけどね。
29 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 14:38 ID:Uyrk50tl
浅田飴のCM
サ行が全部Thの発音になってる永ロクスケ。
>>24 カバは真性で藤井は偽だからかなぁ。
藤井は芸人だけあって面白いと思う。
>>29 浅田飴のCMと聞いておじさんは「かろのうろんや」を思い出してしまったよ。
それにしても家族団らん親父は酒を、飲み子どもはおかずを突っついている
時間帯に若い娘の水着姿をどーんとテレビに映すのはいかがなものか。
俺としては大歓迎なのだが年端もいかぬ子どもが一緒に画面に釘付けになって
しまいヒヤヒヤする。
俺はすかさずスイッチをOFFにして、子ども達も暗黙の了解で
またそれぞれにおかずをつついたり麦茶を飲んだりと食物摂取に勤めるわけだが
放送局は若い娘の胸やら股間を映す時間を考えなくてはいけないよ。
>>20 テレビではそれを言うわけに行かないんだよ。自分の行為の結果とはいえ、
子供を殺された親のことだからね。
ただ、本当に可哀相なのは殺された子供だし、こんな事件があっても
自らを省みない親が多いことを思うと、誰かに言って欲しい気持ちは分かる。
今日もスーパーで「おかあさ〜ん」と泣いてる子を見たよ。
5分後に通りかかったらまだ泣いていた。見かねて迷子預かりへ連れてったが、
俺が変態なら、あの子は今ごろ無事じゃない。
否定的な人が多いけど、みんな4歳の時にあんなふうに1人で野放しにされたか?
単独行してた気がするだけで、兄弟や友達が一緒だったんじゃないか?
誰もその子を知らないゲームコーナーに「1人で行かせた」のは、
パチンコ屋の駐車場に放置するのとどれほど違うだろう。
スレ違いなのでsage。
>>31 年端もいかぬ子の前でテレビの女の子に釘付けになるのもいかがなものかと・・・w
オカマキャラで一番ムカツくのは山崎ナントカって漫画描いてる若いやつ。
オスギとピーコは最近面白いと思うようになってきた
(;´Д`)ドウシヨウ・・・
4歳になったらすでに一人でお使いに行かされていました。
さらに、デパートなんかでよく迷子になっていました。
そんな私が今まで生き延びているのは、単なる幸運だと言うんでしょうか?
親がどうこうではなく、子供をどうにかしようと虎視眈々と狙う変態を責めるべきでしょ。
今の世相を考えて、自衛の意味からも昔のように子供を自由にさせておくのは危険だというのはわかるけど、
親を責めるよりも、そういう世の中を嘆くよ。
35 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 16:12 ID:ttQmQcvE
とっても失礼な関口宏氏の発言
日曜朝の情報番組のスポーツコーナーにて、2日間でサイクルヒットが三人
出たというニュースを受けて、ご意見番の張本氏に、
関口「張本さんは当然(サイクルヒット)打ってますよね?」
張本「はい、一回あります。あれは三塁打を打つのが難しいんですよね。」
まあ、これはいいとして。
中日の立浪選手が二千本安打を達成したというニュースを受けて
関口「張本さんも当然(二千本)打ってますよね?」
張本「はい・・・。」
これはない。
36 :
32:03/07/07 16:32 ID:YOADSptm
>>34 変態は当然責められるべきだと思うよ。再犯性も高いことだし
「いたずら」なんて言葉で軽罪とせず、去勢しちまえとも考える。
もちろん、危険性の高い今の世の中も憂うべきだろう。
しかし、だからこそ親の注意はあってしかるべきだ。
確かに昔は犯罪の発生率は低かったが、君は大多数の幸運を得たのだと思う。
いつの時代に何処で4歳だったのか知らないが、宮崎事件を知ってる?
あれから15年も経って、君の言う「世相」が更に悪化しても、無用心な親は多い。
ついこの前も駐車場で赤子が攫われて海に捨てられなかったか?
小学生の女の子が自宅からわずかな距離で失踪してないか?
10分という時間は、そのどれを行うにも可能だ。
親を責めるのは確かに酷だ。けど、せめて「親御さんは注意してください」と
他の親たちにアピールする言葉は欲しいと思うよ。意図が違うかな?
>>20 とかいう俺は独り者なんだけどね(w
さらなるスレ違いスマソ。続くならどっか移動します。
「親御さんは注意してください」なら同意だ。
育児板あたりにいる「親が不注意でバカ」的論調は読んでいて辛い。
程度問題なのではっきりと線引きは出来ないけど、パチンコ駐車場置き去りみたいなのと一緒くたにするのは乱暴だと思うもの。
勿論、駐車場放置は犯罪行為だしバカだと思うけど、今回のは貰い事故に近い不幸なものだと思うよ。
この事件をきっかけに、さらに子供から目を離さないでという注意が厳しく喚起されていくんだと思うけど、
犯罪者とその予備軍がいる限り、こういう事件は減らないと思う。
38 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 18:23 ID:2AnquHGr
愛ちゃんが田村化しそうで(鬱。
今日のフレンドパークは、ソニンと天野かわいそうだったな。
タイミングよくジャンプするゲームで、「せーのっ」って
スタッフの声に合わせてとんでるだけなのに、その「せーのっ」
っていう声が早すぎで、何回も失敗して結局だめだった。
その声だしてる奴と、「早いよ〜」っていってる司会二人にむかついた。
天野の顔にも、それが前面に押し出されていて、
それは、笑えた。
>>39 見た見た。
最後のほうはスタジオしらけてたね。
あの番組は関口宏じゃなくてもいいのでは?と思ってしまう。
あとヤツからホイッスルを取り上げてくれ。
41 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 22:26 ID:nsMIA+nR
ドラマで、ひょんな事で知り合った男女が自己紹介するとき、女は殆ど
「花子。山田花子っていうの」と名前を先に、直後にフルネームをいう。
今日だけで2回も見てしまった。
>>41 言ってることはわかるし、
なるほどって思ったけど、例えに出した名前が・・・。
その人なら自己紹介する時 「エリザベスです」 って言うよ。
43 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 22:30 ID:5TMj4Oir
>41
ボンド。ジェームス・ボンド
44 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 22:32 ID:25/AtmlN
ゲームとかでも多いね
FF8の最初のほうもそればっかりで気になった(´д`)
ロトよ、勇者ロトよ
日本人メジャーの報道
「野茂が7回2失点で好投しましたが味方の援護が無く2-1で敗れました」
と、さも味方の打線が悪いみたいな言い方をする
だったら2点取られた野茂の方が悪いんじゃないのか
沖縄の事件で校長が「イジメはなかった」と
言ってるのがムカつく
自殺の場合でも否定するけど校長なんて
現場わかってないだろ
>>46 それはメジャーじゃなくても投手が好投したのに負けたときは
そういってると思うよ。
>>47 ムカつくのは同意だけど、でも「イジメありますた」なんて言えないだろ。
確かにそうなんだけどね
よく事件があってから「うちの学校でイジメはなかった」いう学校があるけど
世の中にイジメがないなんていう学校自体ありえないと思うんだけどねぇ。
あきらかに嘘だとみんな思うだろうに。
校長は定年まで勤めて退職金貰って第二の人生送りたいんです
他人の子供の事なんかどうでもいいんです
むしろいじめられっ子は問題を表面化させる迷惑な存在なんです。
>>46 実際問題、打線も悪いんだよ。
メジャーリーグの投手の平均防御率が4点台、5点台なんだから。
防御率トップの1流投手でも2点台前半。
それで1点しか取れなければ「味方の援護が無い」と言われても仕方ない。
7回で2失点ってのは好投だと…思う…。
56 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 06:07 ID:Csr/AU70
昭英が笑ったとき
57 :
:03/07/08 06:49 ID:B8ndcid0
「学校でのいじめはない」→「敷地外のいじめ行為に学校側は責任ないよ」
節約特集
歯型の付いたスイカの食べ残しをシマシマの外皮を含めてミキサーにかけて
カレーにしていた
こんな誰も真似しないような情報はイラン!!
59 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 12:52 ID:FUm1WKUc
シムケンのapeっぷり。
>>58 ここの板のケチスレ行ってみ。
もしくは捨て奥スレ。こっちはヲチャーだけどな。
61 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 13:57 ID:E02iGg67
たとえ敷地内でイジメを
やってるところを校長が直接見たって
イジメはありませんって言うよ
62 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 14:20 ID:LLGtFCQ9
先日逮捕された武富士の元社員中川ってかなり悪党なんじゃない。
自分の作ったかなりの借金返済の為に凄く綿密に計画して犯行に及んでいるね。
しかし計画的な犯行も逮捕されれば、ジ・エンド!しかしこんな悪い人間の片棒を
担いで金儲けをたくらむ奴等もいるし恐ろしい世の中だよ。中川って数千万も借金してい
たって。ギャンブルにもかなり使っていたり、共犯者達へも金を使わらざるを得なかった
のだろう。かなり計画的だからそれだけ費用も必要だったんだろうか。司直の皆さんお願
いします。
63 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 14:43 ID:VeglUydM
嘉門達夫のようなギター一本で笑いを作る時に、
スタジオの客が一斉に手拍子する様子が腹が立つ。
手拍子を煽っているのはスタッフだから
スタッフに腹が立つ。
既に名前上がってるけど俺も関口宏が嫌いだ。
特にどっちの料理ショー。試食でおまえだけ酒飲むな。
対決料理の選択権て関口が握ってるらしいな。
なので俺はいつも内容に関わらず三宅を応援している。
犯罪暴露番組とかで、元○○とか顔にモザイク、声を変えて
出演してる奴らを見たとき。元なんてマシな方で、下手すりゃ
現役が出てるときもあるし。
恐喝は立派な犯罪だ。これをイジメという方が間違ってる。
校長「イジメはありませんでした。(でも犯罪行為はあった)」
昨夜未明、スパチカねんねできないグブリ話を理由に
ホラーショーなシニーをスルージーした帰りのデボチカ1名の後を尾け
同デボチカの自宅へドルーグで侵入しトルチョークしフィリッた容疑で
市内に住むガリバー痛に悩むボニーなネームカ数名を
サプライズ訪問罪でミリセントが緊急逮捕した。
スルーシュによるとこのヤーブロッコらは
「カッター銭が尽き、ヤーブルをスルージーしたくて仕方なくアルトラした」
などと供述しており、引き続きミリセントでは
ベロセット密輸やポリークラストなどの疑いもあるとビディーして
詳しくスルーシュしている。
また、被害者デボチカのルッカーやカディワッツから
ボルシャイなブリツバでアルトラしたと思われるクルービー痕跡が
多数見つかっており、専門オムニによると別のマルチックによる
フィリーの可能性もあるという。マレンキーな理由から起こる
常識ドゥーグでは考えられないヤーブル的アルトラが後を絶たない現代
あなたもチャイとエッギウェグをウンチングしながら
スメックし人生をスルージーしている場合ではない。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 18:31 ID:4DXTbjDK
69 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 19:10 ID:4kTzFZn4
なんか・・・長崎の容疑者ひょっとして中高生かも、という方向になってきてるんですが。
防犯ビデオの確認も犯人らしき奴の写ってないのを使ってるとか。
「未成年を配慮して」とTVでは言ってたが、男児を全裸にして突き落とす様な奴でもそんな心配したらなーならんか!?
見つかっても結局神戸の少年Aみたいに全部闇の中か〜?
「タマちゃんの鶴見川 水質最悪」とかいうニュースタイトル。ワロタが
なんつーか、噂は無責任だしのひろまるのは早いからな。
○○が写ってた!って話が広まって、実は○○に似た容姿をした××が犯人だった、とかいう結果になったとき
○○の人権は?って話になる。
そういった予防措置的な面もあると思う。
>>69 ニュー速+じゃもう学校名やらイニシャルやら
デマがとびかってるからなあ。
画像なんか出した日には、
中学生なんかアホだからたまたま似てる奴を犯人扱いして
自殺に追い込みかねない。
>>64 あの番組って関口ばっかり勝ってる。
三宅が勝ったのを見たのはほとんどない。
実家にいたころは親が必ず「サンデーモーニング」見てたんで
奴の顔見ると「ちゃらっちゃちゃちゃーちゃー♪ちゃらちゃらちゃ♪」の曲が
自動的に頭の中で流れる(w
>>69 その放送自粛の動きが強まった一番の理由は、やはり「ネオむぎ茶」という事でよろしいのですか?
しかし視聴率欲しさに顔晒しのスクープ画像流してたマスコミが、急に手のひら返して「人権に配慮」ですか。
>>73 >あの番組って関口ばっかり勝ってる。
んなこたーない
はは
中学生が特定されましたね
こいつがもし犯人だったら、少年の将来を配慮して
顔写真実住所の公開は控えるんだね。
ヒトひとりさらってぶっ殺しておいて顔すら出ねーんだな。
>>76 既にニュー速で名前と写真晒しがはじまってるよ。
ほとんど憶測のようだが、
違ったらどうする気だろうなあいつら。どうもしないんだろうけど。
…ってこれは2ch見ててむかつくスレ向きか。
>>69 >「未成年を配慮して」とTVでは言ってたが
少年犯罪に対するコメントで
「加害者の少年の保護と育成のため」なんて言葉がよく聞かれるが
今回の事件に対しても使われたら、ほんと許せん。
(あくまでその少年が犯人という前提だが)
79 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 12:11 ID:Dc4vK94o
お笑い系のタレントがよくやるんだけど
バラエティーとかでトークしてて誰かが面白いことを言ったときに
「ちょっと待った・・○○って!」
みたいにその面白いことをいちいち話しストップさせて突っ込むのが嫌。
そんなんどうでもいいから話を普通に聞け馬鹿って思う。
あと漫才のツッコミで「○○やけれども」ってのがむかつく。
お前はそれしか言えないのか。
80 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 12:41 ID:/AGJEz4M
それが売りなんだろうけど、秋刀魚等が人が話してるときに
ちゃちゃを入れるのが嫌い。しかも大抵おもしろくない。
>>80 それはちゃちゃを入れるのが嫌いなんじゃなくて秋刀魚が嫌い
なんとちゃう?確かに秋刀魚のちゃちゃはウザ意けど。
とくにから騒ぎで。
俺は秋刀魚嫌いだな。
特に人をコケにして笑いをとるところ。
相手が芸人ならプロ達の仕事ということで理解できるけど
素人や別のジャンルの芸能人だったりすると見てて痛い。
さんまのまんまでは娘語りしかしないしな
しかもゲストが女だとナンパトーク全開
台本なんだろうけど、見てて見苦しい
「秋刀魚」ってたしかさかなの名前だったよな・・ってことまで覚えていたが
読みがさんまであることは83を見るまで思い出せなかった・・。
今朝のニュースで、有名な犯罪心理学者に長崎の幼児殺害事件の犯人像を聞いていたのだけれど、
防犯カメラの人物が「未成年の可能性がある」と発表されてから
「非常に幼稚な手口で、大人とは思えない」だとさ。以前はそんなこと言ってなかったのに。
トリビアで、ビビる大木が全ての事に、最初の紹介の段階で15前後押すこと
やっぱりトリビアはあの「引っ張りすぎ進行」で行くのか。
ああいうのは中身のない3流バラエティーだけでやってくれ。
ネタ自体は面白いと思っているのに、その面白さを潰してどうする。
>86同意
記者会見のときに鳴ってる携帯の音。
電車の中とかで鳴ってるのも嫌なんだけど、
こういう場合はものすごくイラつく。なんでだ?
>>86 俺は大木のアレはスタッフ側から盛り上げ役として
言われてるんじゃないかな?と思う。 若手の仕事をキッチリしてるように見えるな。
その対極としてタモリが。
>>86 俺もあれ気になる。ネタの内容にかかわらず、まず15〜16へえ。
その後の内容を見て、ボタン押すものの、18〜19で止める。
司会の人の小ネタで待ってましたとばかりに20へえで赤文字にしたり・・・。
おまえ目立ちたいだろと思ってムカツク。
結局どのネタにも殆ど同じ反応。もうちょっとリアルに反応してほしい。
まぁ、そういう番組なんだろ。
92 :
69:03/07/10 07:31 ID:eXd13jPD
長崎の犯人、補導(逮捕じゃないんですね)されましたね。
16,7ならともかく12才とはね。これからのテレビ、新聞報道が楽しみです。
取り合えず今日のニュースに一言。「成績優秀な普通の子」って..。
人殺してりゃーそらも〜普通じゃねーだろーがよ!
>>92の最後のツッコミを読んで、たけしが漫才ブームのときに
「キャンディーズが解散するそうだけど、『普通の女の子に戻りたい!!』って、
おまえいったい今までどんなオンナだったんだよ!!」と突っ込んでたネタを思い出した
94 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 18:54 ID:OVU9C6Zz
各テレビ局の夕方の時間のニュースで6時30分頃からはじまる特集。
ホームレス、暴走族、片付けることのできない女、外国人の違法滞在者、ドラッグ・・・などなど。
こういうこともあるよ、と伝えることも大事かもしれんが、どこも同じ時間帯に似たようなものを放送しすぎ。
よく家族そろってこういうの見る機会が多いのだが、気まずい、暗い空気になる。
事実を伝えることも重要だが、重く暗い音楽、ナレーションで変に番組を飾ってるのも・・・
子供はこういうの見て何を思うんだろう。
しかもやらせも多いらしいし。
子供がいる私としてはもう少し遅い時間帯にやってほしい。
せめて同時にあの時間帯にやるのは勘弁。
ラーメン特集のほうが、はるかに助かる。
95 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 20:50 ID:RNAlyd/R
トリビアはタモリはずして深夜に戻れ。
深夜で人気→ゴールデンはもうやめれ。
96 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 21:05 ID:IblUrbyZ
それほど強くはムカつかないけど、埼玉県知事
長女が逮捕されたら知事辞職すると明言してたんじゃないかと思うけど
今日長女が逮捕されたら「決意を新たに県政に取り組んでいこうと思っています」
だって。そんなもんか
97 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 21:09 ID:oYRDq8bm
自分の事を「あゆ」とか「松浦」とか
名前で呼ぶ奴見ると、ほんとムカツク!
いい年してる奴が使うのも、みっともない。
98 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 21:26 ID:yr5hoVNw
99 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 21:59 ID:tlh4ODQk
ひさもとまさみが自分の父親の事を
「地域の為に頑張ってる人なんですけどね」
って言った瞬間
100 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 22:01 ID:a/umaoag
100ゲット
>>97 アイドルはラジオ出演を想定して
自分を名前で呼ぶようにしこまれるらすぃ
102 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 02:31 ID:H7Toxzxk
>>99 あいつのCMが映ったとき、ほんと気持ち悪かったよ。
汚い顔アップにすんなっちゅうねん。
何で好感度1位なんだかわからん。
103 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 02:46 ID:/8KXvsQm
キンカンのCMが気持ち悪くてしかたがない…………
テレビじゃなくてラジオの話なんだけど。
プロ野球中継を聞いてて、解説者が何か言うたび実況アナが
「えぇ、えぇ、えぇ、えぇ、はい、はい、はい、はい」って感じで
しつこい位に相槌を打つ。馬鹿にしてんのか?
あと、巨人戦の途中経過が入るんだけど、「○回裏巨人の攻撃は
三者凡退無得点です」とか言う。進展があったら経過報告しろ!
>>104 途中からラジオを聞いた人のために、試合に進展が無くても、経過報告を
するのだと思います。冷静に考えれば分かるはず。
猟奇的な犯罪が起こると
小学校時代の作文とかを持ち出して分析するやつ。
別に犯人を擁護するわけじゃないけど、
激しくどうでもいい。
俺、犯罪はしないけど小学校時代の作文めちゃくちゃだったよ・・・。
あんなのワイドショーで晒されたら舌噛んで死ぬよ。
今まで見た、どの猟奇殺人犯よりも、
小学校時代の俺の方が頭おかしかった。
これには自信ある。
長崎の事件へのコメントで、ゲームが云々言ってるヤツがいたみたい。
「未成年の犯罪→ゲームばっかりしてるから」この短絡思考を披露されるたびに・・・
109 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 18:38 ID:6uxiE8Iu
>>107 > 今まで見た、どの猟奇殺人犯よりも、
> 小学校時代の俺の方が頭おかしかった。
> これには自信ある。
なのに、犯罪を犯さない。何故なんだろう?
この差は何なんだろう?
>108
頭の固い連中にはその程度の思考が限界だから
111 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 18:47 ID:VsngEgCl
>109
自覚してるかしてないか
112 :
_:03/07/11 18:47 ID:RO+Y1SaJ
何かある度に、ゲーム脳を持ち出してくる奴はうざいな。
114 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 18:47 ID:WecOuJwG
犯罪者に人権無し!
人の人生踏みにじった馬鹿者の人権を気遣う必要無し!
>>116 まったくだ
人の人生を踏みにじって滅茶苦茶にした奴に
なぜ再出発の機会を与えなければならないのか
そんな余力があるなら一生働き続けて被害者に償い続けろと。
それぐらい架しても犯した罪は決して消えない
118 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 19:17 ID:O05ybUFX
>>116-117 あの子は反省の言葉を口にしていますが?
まだ若くて将来がある子なんだから
ちゃんと更正させて
社会復帰させてやるのが大人の仕事!!!
まだ12歳だぞ!!さんざんテレビでも言ってるが
つい何ヶ月か前まで
ランドセル背負ってた子を
厳罰に処すなんて考えるのはナンセンス!!
>118
釣りならよそでやりな
口だけなら猿でもできる
120 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 19:25 ID:9dfLUne0
>>118 捕まったから「反省してますごめんなさい」だろ!?
両親や警察にむけて謝ってるだけで殺した幼児に対しての謝罪はしてませんけど。
だいたい警察に捕まるまでの間自首しようともせず、クラスで
『犯人は誰だ!?』という話題に笑いながら加わっていた餓鬼の
どこに情状酌量の余地がある?人間としてタチが悪い。
どうせ今回の事件で捕まらなかったら再犯してまた幼児が
被害にあったかもしれないのに?
118の子供が同じ目にあっても同じことがいえるのかね。
121 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 19:27 ID:AD6H+ejv
>>118 更正すればいいって問題じゃないだろう・・
あなたもしかして明治大学の先生ですか(w
122 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 19:32 ID:d5pMho2m
>>188 正論だな。
けど、正論すぎて、ムカツクというやつだ。
お前ら釣られるな
よし釣られよう
本当に反省してるなら自主してるよな?
逮捕されなかったらのもままそ知らぬ顔で生きてまた
別の幼児を殺してたろうな
>>120 どうでもいいけど他スレで見かけたまめ知識
犯罪が発覚する前に警察署に自分で行くのが自首、
指名手犯とかで知れ渡った後に行くのは出頭、だそうです。
で
あの事件がらみで、犯人の中学生が三国志が好きだったらしく
それ関係で分析している番組があった。
コメンテーターか専門家の名前は見てなかったのだが、
話の内容はこんな感じ。
三国志は歴史書として名高いが、同時に残虐な戦争モノとしての側面もある。
多感な中学生がそういった側面のみに注目してもおかしくはない。
そういった悪影響を及ぼす書物が氾濫してるうんたらかんたら(このへん、うろ覚え)
同時にTVには本棚に並ぶ横山光輝三国志が映されていた。
何か事件が起こるたび、ゲーム・漫画に責任転嫁する専門家は首をくくって死ね。
おまえらが生まれた頃からヒーロー物のドラマはあったろうが。
横山光輝ファンとしては腹の煮え繰り返る思いでした。
126 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 19:53 ID:lxnFXHfC
12歳にもなって「人を殺してはいけない」ことがわからないわけないでしょう?
>>125 彼が読んでたのは漫画の三国志じゃないんですよね?
それなのにわざわざ漫画の映像を出すところが嫌らしいね。
>>127 禿げ上がるほど同意。
映像を流した方が分かりやすいとはいえ、
あの手の番組で意味もないイメージ映像垂れ流すのは大問題。
間違ったイメージを故意に植え付けてるとしか思えん。
ジャッジで太田が「子供だろうがどんどん罰しますよ!」とネタで言っていて
なんだかタイムリーでワラタ。…いやワラちゃいかんな。
馬鹿ガキは大人が作るんだよなあ・・・
俺もか
↑
自覚してるだけマシ
>>108 ぼちぼち「犯罪→2ちゃんねるばっかり見てるから」になってもいい頃だが。
今朝もテレビで長崎の事件のことをやいのやいの討論してたが、その中で「テレビ番組で言うのもなんだけど、ゲームやネットだけでなくテレビにも悪影響を与える側面はある」みたいなことを言葉を濁しながら話していた。
ゲームやネットは平気で批判するくせに、テレビに関してはあまり触れないでおこうって態度が今更ながら腹たった。
134 :
山崎 渉:03/07/12 16:38 ID:IAnQvJTF
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
さっきT*S見てたら成金の生活を放送してた。
その人曰く衣食住にお金をかけないのは駄目、自分にお金を使った方がいいとの事。
でも自分にお金使うってそういう事?と思っていたのだが、
実況見たらその成金に対して否定的なレスばかりですっきりした。
>>135 エグゼクティブ気取ってるんなら、ダンナの腹を何とかしろよと言いたかったね。
「アメリカ人はハンバーガー食べて成功した、だから、食事には時間かけない」
そぉかぁ?
137 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 11:56 ID:xM1yLVF+
名倉と泰造ウザイ
あと南原も
田中康夫が映った瞬間。
生理的にあの顔が受け付けられない。
イヤらしいオヤジです、って感じで。
>>120 禿同。
人権を尊重して加害者の顔をださないのなら、
被害者には人権はないのだろうか?
長崎の犯人は反省していないと思うよ。
つかまらなかったらもっと殺していたはず。
殺した時のことを覚えていないなんて、そんなはずない。
その子がそうだとは言わないけどさ、
子供って大人が思うよりしたたかだよね
「ここで泣いて謝れば ゆるしてくれる」
「こう言えば 大人は同情してくれる」 とか
割と分かって言ってる こともある 気がする
家庭教師のトライのCMの上戸彩の「アガール」って言ってる口がキモい…。
アヒル口は上戸彩の唯一の特徴だと思うんだが....
144 :
141:03/07/15 01:36 ID:p7cxlt9E
>>142 普段は気にならないんだけど、あのCMの「アガール」の口だけがキモく感じる。なんでだ。
平べったい顔してるね
146 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 05:54 ID:UufXR0Zy
>>133 激しく同意。「見ている時間」「それについて話題にしている時間」を考えると、
本当に最も影響力が強いのはテレビ(特に現実に起きた事件を扱うニュース番組)のはずなのに、
テレビ関係者が自分たちのことには、うやむやにして逃げるのは腹が立ちますね。
あと、テレビ業界には活字コンプレックスでもあるのか、
本(漫画以外)や新聞に対して及び腰なのは腹が立つというより笑えますね。
でも、さすがに最近は、こんなテレビの手口に大衆も気付いて、
鵜呑みにしないようになってきていると思いますけれど。
>>144 girlの発音は、あそこまで口を広げなくてもいいと思う。
不自然。
でも上戸彩は基本的に可愛らしい。
「しゃべり場」、ムカつくのが分かっててついつい見てしまう。
今西くんて子が頭悪くていらいらしっぱなしずら。
>>105 亀レスだしどうでもいい話だけど、
途中で聞いた人に伝えるだけなら「○対×でどっちがリード」
とか言えば済む。冷静に考えれば分かるはず。
つか中継の試合より巨人戦の経過に興味があるならTV見ろよって話だ。
>>148 >つか中継の試合より巨人戦の経過に興味があるならTV見ろよって話だ。
君野球興味無いだろ?
順位争いやってんだから、他チームの勝敗が気になるのは当たり前だ。
150 :
山崎 渉:03/07/15 12:19 ID:KHJGACbJ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
151 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 03:58 ID:bVKuC/Jp
前の方で小学校の文集の話出てたけど、今回こそ「こんなん書いてました!」と晒すべきじゃないの?
なんせ僅か数ヵ月前の心境を語ってるわけでしょ?
犯人が大人だと何処から捜してきたんだっつーような昔の文集引っ張りだしてくるくせに。
俺は長崎の12歳を
>>151 言われてみれば、本名や写真よりも卒業文集見たいなぁ。
154 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 07:24 ID:1QwJSjpz
>>133 同感。
最近、事件が起こるたびにネット叩く奴らがむかつく
原因は馬鹿親が大杉からだろ
155 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 07:49 ID:IX39Gs8T
野球中継見ていて、得点がなかなか表示されないとき
特にフジTV系だと07時からのミニ中継では何対何か分からず
本放送も10分くらい見てないと表示されない。
日テレだとこんなことはないのだが
東芝のDVDレコーダーのCMで
ターリラリーヤイヤーイ
ターリラリーヤイヤーイーヤー
って歌が掛かるやつ
歌手が大嫌いだからむ・か・つ・く
矢井田瞳しねっ
157 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 10:33 ID:xXsCbbmb
ワイドショーのコメンテーターの発言。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 11:30 ID:qEqM5RZ0
古館一郎がヨイショしたとき。
実況だけやってろ
159 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 11:46 ID:LUQvJ8FN
ビデ・・・じゃなかった、デビがむかつく
なんであんなにえらそうなんですか?
スカトロ・・・じゃなかった、スカルトの嫁さんったって
2番目だか3番目でしょ
ただの妾じゃねーか
>159 スカルトじゃなくてスカルノ
ちなみにスカルノは議会を廃止して独裁政治やった人で民衆を苦しめ
てたりしたんだよな。
まあ、世が世ならフィリピンのマルコスのように民衆に打倒されたことで
ありましょう。
161 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 12:18 ID:pv3BSr5+
所情事
こいつきらい
デヴィってさ、インドネシアの政変に巻き込まれたりしたんだし、
もっと社会活動にでも力入れればいいのに、ワイドショーで叶姉妹の
悪口言ったりしてて、ほんと馬鹿かと思う。品性下劣な感じがするのよね。
以前討論番組で、素人の大学生に反論されたとき、すんごい逆上して
「あなたどうせホモでしょ!ホモなんでしょ!ホモ!」とわめき散らしてた。
全く知性が感じられない、女から見ても全然素敵じゃないなぁ。
「私は大統領に毎晩愛されてました!」とか言ってたけど、
第3夫人っていうコンプレックスを必死に解消しようとしてるのが痛い。
は〜、長文を書きなぐってしまったけど、この人本当に嫌いなんだよ。
好きな番組にゲストで出られると困るんざんす。
>>151 文集なんてまともに書いてる奴なんているのか?
ハルカリの歌のCM。
「やったー」って延々繰り返すやつ、歌も聞いてて腹が立ってくるし演出の仕方もナンセンス。
>>162 しょうがないじゃん貧乏育ちでクラブのホステスだったんだから
名誉毀損になるんじゃないか?そのホモ発言。
169 :
125:03/07/16 21:55 ID:xTnvOORY
ありがd、たぶんこの人で合ってると思います
TVの映し方はさも、三国志が悪いとでもいいたげでした
見事に曲解した馬鹿になっちまったわけですねぇ…
ちょっと短絡思考だったと反省
でもやっぱりファンとしてはムカツクわ
ニュースを読む直前に、そのニュースのキーワードっぽいことを
言う&見せることがイライラする。久米とか、今日の出来事とか。
場面転換のためなら、一拍おけばいいだけじゃん。
なんかこう、沈黙はつまらない。なにか凝ったことをしようという
うざさを感じる。
バラエティでけたたましく笑う男の声。
同じような声が違う番組でも良く流れるのでスタッフなんだろうか?
わざとらしすぎて内輪受けここに極まれり、という感じだ。
特に石橋の番組の奴は激しくムカツク。
ありゃー編集?のトキに効果音として入れてるんでは
よーく聞いてると同じ笑い声だけ使ってるのがわかる…。
石橋の番組なんか見ると、目が腐るよ。
175 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 12:30 ID:T77afoYr
浜崎あゆみ のトーク番組で
和田アキ子 と 久本雅美 がタマネギか何かのCDキャンペーンで出演中。
和田はかぶり物がイヤだったのか、
トーク中に幾度と無くタマネギ帽子を
外してはかぶり、外してはかぶり、繰り返していて見ていてウザかった。
1回きりで間に合わせた衣装でもあるまいし。
サイズ云々が気になってとかじゃなく、明らかに、あのかぶり物に抵抗があったらしい。
本人はあの衣装やらなにやらを承諾の上で仕事受けたくせに、
「大御所」とか言われてるプロの割には意識が足ンネェと思った。
松田聖子のことを「こうしてみると、彼女もプロですね」って偉そうに言ってたのがむかついたなー。>アッコ
歌手としてずっと活動してきてるわけだし、バラエティで食ってるアッコの方が歌手ランク下だと思うんだけど。
子供のことまで顔がデカイと貶してたし。(デビュー前、思春期の子供にってところが特にイクナイ)
自分の子供でもおかしくないような年の子達をそれだけいじめてきたのかなー。
177 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:40 ID:WqL8I1qg
>>176 どうかんがえても歌手としてのレベルは和田男が上だろうに
>177
どうでしょうねぇ、
和田は歌手以外の活動の方が多いからな。
「芸能人」という枠で考えるなら歌以外の能を見せてる和田の方が上だが。
CD売り上げ
発行数、
コンサート
など、歌手言えるだけの活動をしてるとなると聖子の方が上
歌唱力云々は ジャンルも異なることながら大差なし(見る側の主観による程度)
娘の顔はマジでデカイと思った。
かわいそうにお父さんに似ちゃったんだねぇ。
どっちも大差ない
180 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 14:31 ID:XrKxOfSR
坪井家!もう増やすな!!
↑藁田
世界水泳は見たいのに
松岡も優香もムカついて見ているのがつらい。
あんなのいらないから、ただ会場だけ延々と写してくれればそれでいいのに。
民放のスポーツ中継は本当に見ててムカつく。
ガイシュツかもしれないけど、年輩の一般の人に対して「お父さん」「お母さん」って呼びかけるのがなんかムカつく。
オマエの親じゃないだろ。下手したら呼びかける方も同じくらいの年代だったりするし。
また今日も関口が勝つんだろうか‥
>>182 オリンピックのとき、だったかな。
日本人が金メダルとった瞬間、選手じゃなくてゴマキの顔がアップになった事があった。
正直、イメージキャラだかなんだか知らないけど全然関係ないしかも興味もなさそうなタレントを
起用するのはやめてほしいよね。お前ら映す時間があるなら選手映してくれよ!!
民 放 必 死 だ な
まあ独占放送なら、好きなヤツは多少バラエティ化したりしても文句言っても見てくれる。
問題は、ちょっとしか興味の無い、あまり興味が無い層にどうやって見てもらうかが問題。
好きなタレントが出ているから、スポーツに興味が無くて見るヤツはいるし、
それがきっかけでそのスポーツが好きになるヤツも出てくる。
もちろんタレント使ってくれっていう営業活動やプロダクションとの絡みもあるだろうが。
本当に好きなヤツは、シンプルな物を好むけど、大衆化したり視聴率を上げるためには、
多少本流を外れた事でも、色々な事をするのは仕方が無い。
できればシンプルなのと演出気味なのと、2つの放送ってのがいいんだろうな。
>187
>できればシンプルなのと演出気味なのと、2つの放送ってのがいいんだろうな
だよな、その為にこそNHKはがんばってくれないと受信料払ってるんだから。
>>187 でも、いまさら優香見たさで見る人いるのかなあ?
松岡は専門のテニスでもウザすぎて見る気失せるし。
>>189 あの人は人間的にうざいね、バラエティ出てても嫌な気分になる。
何か神経おかしい感じがする
松岡は後進の指導に非常に熱心らしいんだけど、
テレビ向きの熱さじゃないな…テレビだと暑い…
>191
ウィンブルドンでベスト8を決めた試合で、
優勝者でもそこまで喜ばんぞってくらいの雄たけびをあげてたけど、
あの時「うんうん、膝の手術を乗り越えて、やったねえ」とか思った。
まさかあのテンションのままずっと生きていくとは思わなかった。
つーか、最初からあれくらいのハイテンションな人なんですかね。
>>192 ポイント取るごとにオーバーなガッツポーズしてたの見ると、相当テンション高いみたいだね。
それと、フェドカップで伊達がグラフに勝ったときも、日の丸を振って大声で応援してたのを
見たけど、何か恥ずかしくなるくらいのテンションだったよね。
松岡、「食わず嫌い」にでたとき、必死になって
座布団の上に膝立ちしたり、おちつきなくって、
行儀悪かった。
あの石橋に「俺はこの人よりずっと貧乏で躾けもなにもなかったけど、
俺のほうが大人としてちゃんとしてるよな」ってひかれてた。
昨日の世界水泳、演技おわったばっかで息のあがっちゃってる
日本人選手にインタブーしてて、見てて気分わるかった。
195 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 11:59 ID:JP3CIAJo
>194
この人いいとこのおぼっちゃんじゃないの?ちゃんと躾けられてないのかな?
196 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 12:07 ID:fysitIsK
東宝だか松竹だかのオーナー一族でしょ?>松岡
197 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 12:17 ID:i0oPwawm
松下修三がテニスのイメージを悪くしている。
テニス=松下修三みたいにキモイ奴がするスポーツ
198 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 12:23 ID:wLQzL50T
ユンソナ
頼むから喋るな・・・・・。
パナソニックの重役です。
松岡ってトキオ松岡?
松岡修造の話をしているところに突然現れた松下修三、そは何者?
203 :
:03/07/19 15:59 ID:lkux1ex1
>>202 熊本大学エイズ学研究センター病態制御分野教授
調べるのに4分かかったのか
205 :
:03/07/19 16:13 ID:lkux1ex1
>>204 調べ始めたのは15:58だったんだが・・・。
206 :
202:03/07/19 16:16 ID:eVi2I3K2
>203
ありがとー
シンクロで他の国の選手が演技しているのに、
解説の人は日本とロシアは〜とかなんとか言っていて嫌だった…。
別の国の話をするな!ってわけじゃないんだけど、
演技してるんだからさー。
スポーツ中継は全部、副音声で解説無しやったらいいんだな。
フィギュアスケートの解説者五十嵐氏はきちんとした解説だったけどなあ。
最近は解説者も興奮して応援したり、私的な感想を言うのが流行なのか。
おとうさんにカレーくらい残しといてやれよ。
CMとはいえやりすぎ。
211 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 20:22 ID:gvYU4cMD
今のめちゃイケの「恋のかま騒ぎ」ってかなり前
電気グルーヴがテレ東でやってたやん。
その時は「ごきげんよう」のパロディで「ごきげろよう」。
>>210 同意。
>207
マイナースポーツ、というか、プロってもののないスポーツの場合、
解説者は「不特定多数に向かって話す」ということに慣れていないので、
普段の態度のままマイクに向かってしまうことがありますね。
また、そういうスポーツでは、勝てる人や国が絞られるので、
「どうでもいい選手・チーム」ってものも出場しているわけで、
そういう選手・国は観戦を流しちゃうんですね。
「そんなだからおまえらいつまで経ってもマイナーなんだよ」と思ったりもする。
>>209 私もあの人の解説好きです。
最近だとまともな解説はあの人ぐらいしかいない。
214 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 11:36 ID:DJXMFNT0
12時間前だけど腹が立ちそうなのであらかじめ書いとく。
スポーツうるぐす!番組開始と同時にF1の結果速報を流すなヴォケ!
結果がわかると見ててつまんねぇんだよ!
姑息というかなんというか、やることがセコイんだよ、詩ね。
まぁ、うるぐす見なきゃいいんだけどね。w
F1までの時間つなぎについついみちゃうんだよな・・・
215 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 11:49 ID:/48JUXD0
めざましTV、朝っぱらからアノ無駄な
テンションの高さにイラつく。
音楽や映画の情報が観たいだけに耐えている。
大鹿のオッサンのうだつのあがらないコメントも萎える。
ガイシュツかもしれないけど
オズラのでかい態度がムカつく
217 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 12:23 ID:hY3daauo
貧乏子沢山坪井家がまた子供産んでた。
218 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 12:30 ID:XyVXDeD1
219 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 12:42 ID:jk+uHQeW
>>217 マジかよ!? ソースは? 近所なの?
最近ムカツクテレビ
1.テレ朝の世界水泳。
いい加減にウザイ。興味ない人の方が多いはずなのに、無理やり話題にしようとするのがウザイ。
2.夕方のニュース
放送時間が長くなっても、実際は芸能情報とか変なのばっかり。
特にフジの文化芸能部はイラネ。
220 :
217:03/07/20 12:52 ID:hY3daauo
>219
先週のフジの平日の14時からやる情報番組みたいなやつでやってた。
ついでに長女がメチャメチャ太っていた・・・。
>219
夕方のニュースがワイドショーみたいになっていっているよね。
芸能情報は別にいいよって思う。
5時からニュースをやるようになったのと同じく、
他局がやったらすぐ真似するなぁ。
11時代のニュースまで芸能情報やったら終わりだな…
芸能人、タレントがゲームやってるのを流してる番組が嫌
223 :
プレミアム:03/07/21 15:12 ID:hdneDfRm
めざましのカウントダウンハイパーで1位のラッキーパーソン言った後に
誰かが関係ないこと言うところ。特に軽部や大塚!黙ってろ!
224 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 16:00 ID:A8fiyMFi
本当に夕方のニュースで流れる芸能関係ウザイね。
しかもドラマとかの番宣だったりするし。
だから5時からNHK見てる。首都圏ネットワーク(・∀・)イイ!!
あと、渋谷で小学生が監禁された事件。
渋谷っていう場所が悪いわけじゃないのに
渋谷=(・A・)イクナイとマスコミは決め付ける。
渋谷を悪者扱いする前に親の教育の悪さを指摘しる!
225 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 16:05 ID:YHIygMe2
グルメレポーターとかが、料理を食べる前に
「それでは、いただかせて頂きます。」って言うのを聞くと
無性に腹が立ってしまいます。何言うとんじゃ!アホか??
なんで休日の午後は赤井英和とか神田うのとか志村の観光めぐり番組ばっかりなんだろう
>>224 折れも最近民法のニュース見ないで
NHK見てるな。
渋谷の事件も含めて
これが悪いと原因を決め付けたい、
そしてそれを排除しようとする感じ。
情報を送る側だけでいいはずなのに
結論を出して放送しようとするから
押し付けがましいし。
あと余計な情報が多いよ民法ニュースは。
228 :
?:03/07/21 17:16 ID:YRw7dv3P
誰か
>>67を漏れに解説してくれ。眠れねえ・・・。
それとも有名コピペでみんなわかっててスルーしてるのか?
229 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 19:44 ID:+i1M8W6l
>228
時計じかけのオレンジを見ればわかるよ。
230 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 19:53 ID:Knm4FMB7
保険のCMでニュース番組みたいにしてるやつ。
あれすっごいむかつく。
いつも本物のニュースと間違える自分にもむかつく。
232 :
228:03/07/21 20:01 ID:ieAyIyp5
>>229 ホラー映画のヤツ?劇中でのセリフ?
ともかくありがとう。
233 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 20:18 ID:5tOqWkbg
「ライオンのごきげんよう」で
ゲストの守護霊を呼び出す霊媒師(?)のコーナー。
守護霊の口調が、毎回「〜なんだよね」とワンパターン、
芝居がくさくて、見てるこっちが恥ずかしくなってしまう。
そいつが出てくるだけで別の番組に変更。
234 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 21:54 ID:aN5HKEi8
オイこそが 234げとー
235 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 22:07 ID:qaI6E+CG
>>230 それって「これはCMです」って出てるのでは?
野球解説者川藤ナントカの声が不快で仕方ない。
ホーミーみたいな声出すな。
保険のCM、いちいち「これはCMです」ってテロップいらん。
オロCの「なんで夏が好きかって言うと〜」「夏だし」。
ムカつく・・・
元気 ハツラツゥ〜〜?
↑この辺からキモイ
240 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 02:49 ID:qkas+IV5
>>232 あれはホラーじゃないと思う。小説のほうがわかりやすいかも。
241 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 02:55 ID:6jN/AMfK
めざましテレビで
ちかちゃんが「ちょっとむしっとします!」って言うのがイヤ。
湿度が高いとか何とか言えよ。頭悪そう。
ちかちゃん、可愛い顔だとは思うんだが、なんか化粧が厚塗りっぽくてさわやかじゃないんだよね
メイク、自前なんだろうか。もうちょっと何とかすればいいのに。
確かにお化粧濃いね。
あの番組で何が嫌って、軽部の喋りだ。
「〜なのだー」とか。。
243 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 03:21 ID:s2oFVfMA
242
私のあのデブ軽の「なのだ〜」と蝶ネクタイがイライラする!!!
同じ気持ちの人がいて嬉しいゾ。
他は30過ぎてもカワイコぶりってるサトタマが大嫌い。
生放送のCM入りの時に、まだマイク入ってたのに
入ってないと思って「なんだよ、今の奴。気持ちわりぃんだよ!」
舌まきまきで怒鳴ったそうな。
でも普段はブリブリ。キモ……
244 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 03:30 ID:jg9ThGqy
軽部といえば、こないだお台場のイベントでフジのレストランのメニューを
考えるっていう企画に顔だしてたとき、サラダのレシピについて延々と注文
をつけてたのを見て、「軽部のくせに・・・」と心の中で舌打ちをしてしまった。
軽部の心の中の自分のテレビにおける地位と、視聴者の心の中における軽部の
テレビの中の地位に、かなりひらきがありすぎ!
245 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 06:21 ID:qKGJ0TNE
>235
CMで「これはCMです」って出ると、
ギャグを言って「どこが面白いかってえと」と説明されたみたい。
246 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 06:22 ID:qKGJ0TNE
>236
あれで、せめて解説になっていればまだしもねえ。
247 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 07:20 ID:qkas+IV5
248 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 10:39 ID:ophRSHS8
お茶漬けのCM。
ズルズル音立てて食うなよ!一応TVなんだし。
あと、ロンブーの番組が嫌い。
あいつら素人(?)いぢりしかできないよね。しかもつまんねぇし。
249 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 10:54 ID:z/4gXKZf
>>248 お茶漬けのCM代理店素人の演技ウザ!
確かに音もやだ。
音で嫌なのが、口がうるおうガムだかなんだか女の人が
ジュルルって口をぬぐうCMも嫌い!
250 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 10:56 ID:sKJJ3n79
小林製薬全般。
食事時、ゴールデンに流すなよ・・・
251 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 11:02 ID:ZkgrL4I0
踊るさ大捜査線ムービー関連の一連の取り上げがうざい。
スマスマも必死だな。
252 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 11:04 ID:zqMweN5b
>>248 自分もロンブーは嫌いだが、素人いじりなら好感が持てる。
(まあ、あれは素人じゃなさそうだが)
それより、内輪ネタっていうか楽屋ネタっていうか、タレント
やスタッフやら局ネタを延々やってるとん○るず以降の最近の
バラエティ番組全般ウザイ。
253 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 11:05 ID:PRykMkyS
>>249 ほんと、そのとおり!
あれって不快感以外の何物でもない!!
254 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 11:15 ID:PY8veDmR
不祥事を起こした時の記者会見で
「真に」「遺憾」「痛恨の極み」「極めて」「再犯防止に努めたい」という、
本気で詫びてんのか、と思いたくなるような言葉が腹立つ。禁止しろ、と。
再犯防止に努めたい、と謝罪したならどのような対策を取るようにしたか、社員や役員はちゃんと理解してるか。
ちゃんとそこまで住民に知らせなきゃならんと思う。
そしてその後は定期的に報告せよ。ちゃんと防止されてるのか。
特に病院での医療ミスでも、最初に書いたような適当な詫び方してやがるから頭に来る。
政治家の不祥事もそうだ。
政治家本人あるいは秘書等が犯罪→「やってません」「身に覚えが無い」「(ノーコメント)」→
その後の取り調べで実はやっていた→いきなり辞表を提出→そのまま終わり。
アフォかと。辞表を提出する前に生放送でちゃんと国民に詫びろ。
マスゴミどももちゃんとそこまで追え。
税金食いどもが非常に腹立つのです。
アナウンサー全般に言えることだが、全てが偽善で固められているようにしか聞こえないし・思えない。
いや、少し前から思っていた事だが、真実味が全く伝わってこないんだよ、彼らの言動からは。
気持ちを察するなら「殺害された家族の気持ち」なんて聞きに行くことは出来ないだろう。
だから、なにやってもヤラセに見えるんだよ!
ドラマにしても、演技と呼べない代物でドラマだ!
ブラウン管に映る様な容姿してるのか?はっきり言ってやりたいYO!
256 :
254:03/07/22 11:28 ID:PY8veDmR
あとガキの犯罪。誰だ少年法なんて考えた奴。
ワイドショーで「少年法は是か非か」というテーマで視聴者からファクス・電話を募集し、
それを番組で公表するが、必ずと言って良いほど
「犯罪者と言えども子供。人権を尊重して云々」という「1人の子を持つ、心優しい主婦」さん。
ヴォケ。他人の人権無視したガキの人権を尊重するぬぁ。
(↑どっかのスレで似たような事言ってた人いたけど。)
・・・OKOK。冷静に行こうじゃないか。理解しろ、COOLにな。
じゃあ百歩譲ってガキの顔晒しや名前公表は勘弁しよう。
ならばそのガキの親を出せ、と。親の名前、顔その他諸々。全部出せ。
「私たちは10数年の歳月かけてDQNを育ててしまいました」とプラカード持たせろ。
いつだってそうだ。加害者のガキ&親は一切テレビに出てこない。
被害者の親だけが出てくる。
某ゲームでも言ってました。
「加害者の人権やプライバシーは被害者のそれよりも尊重される」とか何とか。
長文シツレイ。
257 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 11:32 ID:y40/3Ca4
プチセレブ。
最近見たニュースで、
天皇が乗った車に接近した車を制止しようとした白バイが天皇の乗った車に当たった。
と言うニュース
殆どの局のニュースが
『天皇陛下には怪我は有りませんでした』 ダケで終わらせてたのがムカついた。
おい!白バイ隊員の心配はしねぇのかよ。
あんな低速で走ってる、車に乗ってて怪我するわけねぇだろ。
体むき出しの2輪の方が怪我の確率高いだろ!
日頃から4車、2輪、を運転するので白バイ、交通機動隊はイケ好かねぇ存在だが
この時ばかりは思った。
天皇? 何様だと思ってんだ。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 11:50 ID:zqMweN5b
>>258 天皇様だろ。皇室関係の媚売り大嫌い。報道の公平性がそこに無いから。
あと、マスコミは国民の代弁者である。っていう考えも嫌い。
マスコミ関係の人を見ると、おまえら国民から乖離してるんだよ。
と言いたい。
>>258 要人を守るのが彼の任務だろ。
例えそれが、ブッシュやブレアだとしてもそう報道されるだろ。
わかるだろ?
>>263 なんでっしゃろ、そのゲーム。TVゲーム?
265 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 23:13 ID:8bwqmYuh
>260
天皇陛下だろ。
分からんけどなんとなくギャルゲーっぽい気がする
目覚ましテレビの占い、カウントダウンハイパーで
1位から順に発表するのが納得いかない。
カウントダウンじゃないじゃん!
268 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 23:39 ID:3KdnzXK2
そんなことより吉里が渋谷で配ってたチラシの最後の顔文字見るたびに山崎渉を思い出してしまうのだが
269 :
近所の主婦:03/07/22 23:48 ID:P2eLmEzF
ハイパーの下って何?
占いカウントダウンロウパーってあるの?
占いで下位の奴に「ごめんなさい」は無いだろと・・・。勝手に決められて勝手に謝られても。
マクドナルドのCMで
○○を食べる為にする事はこれだけ…と言いながら
ドアのインターホンを押したり
サッカー選手が股間を押さえたり。
一体、どういう意味なんでしょうか…
>>264 PS2用ソフト メタルギアソリッド2
ゲームそのものは敵地に単独潜入するもので硬派で
まともですがストーリーはかなり電波です。
>>272 その職業の月収を労働時間で割ると、○○の料金を稼ぐには
以下めんどくさい。
こういうのって説明すると面白くないよな。
わからなけりゃそのままでいいよ。
275 :
264:03/07/23 00:43 ID:fiJ9q4Kp
銭金、好きで毎週見てるけど
名倉のつっこみを見るたびに無表情になる。
本当に嫌いだ。
あの顔がありえないと思っているのは私だけ!?
277 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 01:53 ID:RkV8Y/+X
ものを食べる事全般がイヤ。CMでもドラマでもバラエティーでも。とにかくイヤ。気持ち悪い。。。
>274
なるほど、分かった!
マクドは相変わらず、狙ってるけどハズしてるCMが多いなぁ。
分からなかった私もアレだけど。
279 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 02:44 ID:sOOQtrX0
ユニクロ、あう、XBOXよりはマシかと
280 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 03:09 ID:gtWoghJD
281 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 04:35 ID:Xu0g6HhH
>>276 名倉と矢部が嫌い、ほ〜〜〜〜〜〜んとつまらないから
今まで一回も面白いとこみたことない
282 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 06:46 ID:9fnQ1y7C
もう民放を見るのはやめにした方がいいよ。
NHK総合もアホ化が進んでるから
衛星第一でメジャーリーグ見てるのがいい。
283 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 07:24 ID:F45bZMmw
チオビタドリンクのCM。
夫、夫、夫がピンチだ
発射→夫が回復→その後のセリフが「働け」
それはないだろ、今時ダンナに頼りっきりなんて時代錯誤、
収入のいいエリートだと話は別だが。妻も働けや。子供なんか預けれる所あるだろ。
このCMはCM板でボロクソ言われてます。
284 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 07:32 ID:alhAXiTN
タマちゃんやらベッカムやらを
国民のアイドルとか日本中が熱狂した、とか言われると腹たつ。
俺はあんな獣に興味はないしサッカーをしてないベッカムに熱狂したりない。
国民的美少女ってのも勝手に決めるなと言いたい。
285 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 07:45 ID:4TVpU5Rt
>>283 まぁ、小さい子供が横に映ってるから、育児や家事を全否定する気は
ないが、どう考えても『働け』はおかしい罠。『頑張って』くらいが自然だ。
育児におわれてテンパってる女性に男が『働け』なんて言うCMを放送したら
まっさきに批判の渦で差し替えになるのにね。逆は許される。
あれは妻が夫に「働け」と言ったんじゃなく、“CM”が働き盛りのでも疲れてる人たちに
「頑張れよ」って意味で言ったんじゃないの?
妻がバズーカでドリンクを渡して、夫が飲んで「うまい」だか「お前」だかのセリフを言う。
そのあと商品の紹介画面を挟んでの「働け」。
商品がアップに映った時点で夫婦のドラマは終わってる。
つまり最後のセリフは彼女が言ってはいるが、妻という立場(役)では言ってはいない。
って俺はとらえてたけど・・・。
287 :
286:03/07/23 08:26 ID:WYq3xgap
働き盛りのでも → 働き盛りで スマソ
「頑張れよ」っていうか、「まだまだ先は険しいぞ」みたいな感じだな。
ネプチューン自体が嫌いだけど、中でもホリケンが糞つまらなくてむかつく。
奴のボケ(?)が入ると時間が止まる。
「おれ、がむしゃらに働いてまっせ!」って感じの栄養ドリンクCMには
好感持てるが、あの「働け」っつーのはどうもな・・・
あれはどちらかというと、夫婦間というより視聴者へのメッセージだろう?
「がんばれ」と励ますならまだしも、「働け」は無いだろと思う。
ボランティア関係のCMで「救え(金出せ)」と命令口調で言ってるようなイメージを受ける。
290 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 09:47 ID:oiPNdwz9
たまに寒い時もあるけど、ホリケンは嫌いじゃない。
名倉をどうにかしてほしい。
あと、南原ってなんのためにいるの?
292 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 10:08 ID:4TVpU5Rt
>>286-287 >「頑張れよ」っていうか、「まだまだ先は険しいぞ」みたいな感じ
なら、やはり『頑張って』『しっかりね』くらいで良いじゃないか。
『働け』なんて高圧的で不愉快にとられかねない表現を用いる意味が無い。
293 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 10:19 ID:dlwSoDFz
>働け
あれはああいうので良いと思うけどね。
なんでそこまで過剰反応するのか。
おまいらの言ってる事は、ガキの親がCMや番組内容に対して
「子供に悪影響与えるから放送しないでor修正して」って言ってるのと似てる。
294 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 10:41 ID:YtEpcxD4
俺はあの「働け」は「これで心置きなく働きなさい」って感じにとったんだが
みんなやっぱり命令口調に聞こえちゃうんだねー
>284
積極的に嫌いだという人が少ないだけで、
ほとんどの人は「どうでもいい」って立場だったと思うよね。
まあ「無関心は支持と一緒」という考え方もあるけれど、
そんな考え方持ち出してアザラシを持ち上げんでもなあ。
>272
名前:可愛い奥様[] 投稿日:03/07/18 16:03 ID:h414qeQi
そりゃ100円なんかサッカー選手ならtin子抑えるどころか
スパイクの紐しめるくらいだろうけど
営業リーマンはピンポン押すだけじゃないだろ・・と突っ込みたい。
月収36万(イメージ)として、1日あたり1万2千円。8時間労働として自給1500円。
1500/60=25なんで1分あたり25円。
100/25=4。
つまり、100円稼ぐには4分働かなくてはならないのだっ
玄関入って挨拶して、世間話もしなくては100円は稼げないっ
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:03/07/18 21:10 ID:vLV1BzbP
>319
1ヶ月間休みなしでは労働基準法違反ですよ。
マクドナルドのCMソング?「いぇ〜いぇ〜いぇ〜」ってダラダラ歌ってるのがムカツク。
>>297 禿
漏れはラジオがメインなんだが、あれ聞いた瞬間殺意が沸く。
299 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 13:55 ID:veTjg3PP
>>290 秋葉さん面白いよね
名倉はつまんないけど
タイゾーは最近とくに印象が無い
300 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 14:09 ID:A7vDmurG
マックのCMでサッカー選手と営業マンを並べるのは確かにおかしい
給料全然違うし
マックもそうだがトヨタのCMもちょっとちがう
なんかずれてる
あと働けCMはむしろワラタ
ただ何とか団体から苦情は来るだろうなとは思ったが
301 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 14:41 ID:4oZiTPmC
耶麻だ伝奇のCM
店内で店員のおねーさんに真っ黒に日焼けしたビーチの旗獲りゲームの男二人が、
向かっていくとこ。
それ自体は大して腹立たないが、おねーさんが微妙に前に動くのが腹立つ!!
302 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 15:03 ID:2Kz9piT/
芸能界の内輪ネタがムカツク。
世の中に必要無いものの極致だと思う。
そんでいて、何も芸の無い人達が偉そうにコメントとか言ってるのが。
◎スポーツ中継、ニュース
○情報エンタメ系
△音楽番組、企画系バラエティー
×芸能界内輪バラエティー、ワイドショー芸能コーナー
佐賀の歌のヤツ。 佐賀県民がなんか可哀想になってきた。
304 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 15:31 ID:9iE1D/Du
この前のHEY!HEY!HEY!でモー娘出てたんだけど・・・
藤本のしゃべり、なんとかならんのか。
下手なツッコミも見てらんない。
他の新メンバーとは違うのよって感じでムカつく。
モー娘に藤本はいらなかったんじゃないだろうか。
ソロでやってりゃいいのに。
>304
モー娘。に藤本は要らんが、藤本にモー娘。が必要。
306 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 16:00 ID:A7vDmurG
>>304 藤本歌うまいけどね
それが余計に浮いてしまう原因でもある
義一
ロリコンだよなあ。
清岡純子の写真集に、跋を書いたりしてた。
309 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 16:49 ID:0Ss1xExy
>>297
298
おぉ〜同じ事思ってる人がいたとは。
あれはマジで寒気がする。
310 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 18:42 ID:kDAJ/6Vd
とにかくガッツと修造が大嫌い。
出てたら即チャンネルチェンジ。
311 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 21:04 ID:Vv+1KBmD
トーク番組で出演者がしゃべってる時にそのまま
かぶせて提供のテロップが入って、ナレーションが話し出す時!
「今んとこ大事だろ!」
ちなみにダウンタウンDXで思った。
312 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 21:09 ID:A3qAZWOE
若者へのインタビューって、必ず渋谷なんだよね。
アビバのCM
あのダンスと踊ってるヤツらの表情がキモイ
314 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 22:26 ID:dlwSoDFz
アニーっていうミュージカルのCM。
あの歌が気持ち悪い。
315 :
:03/07/23 22:35 ID:wd1J132l
316 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 22:44 ID:ic9JUey5
カラーリングのCM。
「気付かないのかなぁ?つるつるだよ?」
誉められて「イェーイ」
何か、表情もしゃべり方も生理的にだめ。
私だけだろうなぁ・・・。
>>283 私は「働け」を聞いて、よし!がんばるぞ!と思った。
働けも言い方次第でよく聞こえるんだなぁ、と感心したもんだけど、
やっぱ不愉快に聞こえる人の方が多いんだね。
317 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 22:44 ID:HTNyw6ZV
舌っ足らずのアナウンサー多すぎ
319 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 22:58 ID:wCy95mZM
コンピュータ専門学校のH●Lとかモード●園のCM見てると何故かムカつく。
>>316 「早く気づけ」って言葉が全ての可愛らしさをぶち壊してる気がする。
好きな相手に、声に出さなくてもそういう風に思ってるのが信じられない。
321 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 23:18 ID:BwVB2FfG
既出だろうけど、思いっきり煽って引っ張ってCM
CM明けに同じシーンの繰り返し
視聴率対策なのは知っているが、怒るで、しかし
凹のCMの前半の女2人と後半のガキ2人の見分けがつきません
つか、なんであんなガキが出てくるねん 美しいお姉さまだけでええんじゃ
どっかの団体の抗議を恐れてなのかしらんが、怒るで、しかし
325 :
286:03/07/23 23:43 ID:WYq3xgap
>>292 あれは不愉快にとられるようにワザと作ってるんだと思うよ。
「働け」って言葉は製作者が作ったものではなく、視聴者から借りた言葉だから。
現代社会人の一つの真理でしょ? 皆が自身に「働け」って暗示をかけてる。
あの台詞を言っている彼女に役名を付けるとすれば、それはドリンクを受け取った父親
の心の声。 または視聴者自身のそれ。
エプロンにバズーカ姿で高圧的に口に出してそれを言い放たれる。
図星を指され不快にもなるが、その後には可笑しさがくる。
つまり皮肉だよ。 ( ´_ゝ`) フッ っていう。
ムカつくだけで終わった人は皮肉が通じないタイプじゃなかな?
まぁ、マジでクッタクタに疲れてる人は見ちゃいけないCMだけどね。
>>324 オチに4人中2人も使うなー
あのガキ、リアルカツオみたいでムカつくんじゃー
328 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 23:52 ID:nHKa7hue
自分の3倍以上長く生きて来たであろうお年寄りに
対して赤ちゃん言葉で話す馬鹿アイドル。
介護の仕事をしている母曰く、やはり絶対やってはいけない行動らしい。
>>327 うーむ、笑う所にしても…。
凹って商品名は結構好きなんだけど。
>>328 あと、お年寄に対して「かわいい」って言うのもムカつきますね。
それはそうとIDがNHKですな。
331 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 00:10 ID:CXta91Lj
番組中、その番組の放送局を不自然に持ち上げるタレント
納豆が出てくる時、BGMにミーの「Never」が流れること。
333 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 00:34 ID:A3HnL+Bm
芸能人の葬儀に訪れたタレントへのインタビューの時に、
必ず一番前に陣取っている茶髪のショートカットのリポーターのおばちゃん。
「名優がまた一人いなくなりました」とかの発言に対していちいち
「ん〜ん〜」って声出してうなずき方もオーバーリアクションで見てて不愉快。
334 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 00:44 ID:PVODb0Jg
男性はいろいろ個性のある人がたくさん出てるのに
女性はかわいいorブス2通りしかいない
男尊女卑がいまだに根付いてるのかな
335 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 00:47 ID:CXta91Lj
俺は凹の男2人、結構好きだ。面白い。いい味出してる。
あと何かのジュースのCM。
授業中、男が入ってきて女の先生と痴話ゲンカ。
仲直りしたかと思ったらお義母様。そして生徒が「授業しろ〜」
あれは面白い。
ムカツク話じゃないのでsage
>>334 不粋だが、綺麗・キレイカワイイもある。
337 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 01:36 ID:qDDUxl7n
スーツにあうヘアカラーとか言うCMがむかつく。
誰一人として茶髪が似合ってないのがミソだね。
339 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 01:55 ID:RxE35t9j
夫、妻(かなり美人)、娘(かわいい)の家族構成が使われているCM全般。
幸せな家庭の典型例みたいな感じがうざい。
あと「モノより思い出」とか言ってる車のCM、もっともらしいこと言ってんじゃねーよ
340 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 02:01 ID:+Rj1LjKN
てつともの顔が気持ちわるい。
優香の空気が読めないのがイライラする。
ジャストの外資系社員の奥さんの生活をレポートとか意味ない。だったら
外資系社員の仕事ぶりでも紹介して欲しいよ。
旅番組もつまらない。
夕方のニュースに外食産業の激安戦争のレポートをしないで欲しい。
もっとニュースらしい特集をしてほしい。
とにかくTVがつまらない。
サッカーで「スピードスター」とか「美白のロベカル」とか「浪速のゴン」とか恥ずかしい異名つけるな
それにロベカルはともかくゴンは全然凄い選手じゃないだろ
342 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 02:16 ID:+Rj1LjKN
フィギュアの解説も五十嵐さんくらいだよね、冷静に解説してくれるの。
まあ、フィギュアなんかは好きな人しか見ないから必要ないのかもしれないけど、
ジャンプ飛んでも種類を解説しないし、回転不足でも指摘しない。
解説なんだからそのくらいして欲しい。
回転不足でも「問題ないですね。」なんて言ってる解説者嫌い。
オタ発言すまそ。
まあ、野球の解説もろくなもんじゃないですよね。
>>341 あと和製ベッカムもな
阿部勇樹ごときの若造とベッカムを一緒にするな
スポーツ中継は淡々と分かりやすく解説をしてくれれば良い。
NHKラジオの野球中継が見本だ。まさにプロの仕事だよ
民放で巨人やらに偏るのは仕方ないとしても、アナウンサーが興奮しちゃいかん。
サッカーでゴールを何十回も連呼する馬鹿、
必要以上に興奮して中継する馬鹿、
ゲストにタレントを呼ぶ馬鹿 みんな氏ねっ
いま世界水泳を流してるが、解説がうるせーのなんの。
分をわきまえろ。
NHK野球解説の西崎おい!
「そうですね、あの〜」×300回
>346
NHKの野球解説者って口調が暗いのが多いね。
小宮山は暗くて、本西は声が陰気で、
小早川は引き篭もりっぽくて、武田はヲタクっぽい。
ごく普通の口調の荒木が明るく聞こえるくらいだ。
>343
同意。和製ナンチャラ って他にも居るけどその時点で日本の方が下 って認めてるみたいじゃん。
事実そうだろうけど言ってしまってはオシマイだね。
特にサッカー、野球などは海外を目指し、幾分近いものとなってきてるのだし。
古館を始めとする自己主張しすぎの実況アナは本当にいや。
実況は縁の下の力持ちであってほしい。
「どうだ。俺のこの途切れないボキャブラリーは。みんな聞きやがれ。」
と言われてる感じで押し付けがましい。
最近の長渕をどうにかしてくれ
わざとらしく胸元チラチラさせるな
351 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 11:35 ID:CXta91Lj
門田の解説はお坊さんのお話を聞いてるみたいで癒される
>>349 激しく同意。
何かいい事言ってるつもりで自分に酔ってるんだろうな。
サッカー中継は実況解説なしで見たい。
353 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 11:46 ID:5bhUOtyU
どーしても、キスミントの宣伝が嫌。
じゅるるるって〜!
あぁ気色悪い。
食事時に観てしまった日にャ泣)
354 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 11:51 ID:l3S3d18/
世界水泳の放送については、言いたいことは山ほどあるが、一番ムカツクの
は、試合が終わった直後に、スタジオに一瞬映像を切り替えて、司会の松岡
たちが狂喜している絵を写すこと。
視聴者は、感動的なシーンを見たくて、テレビを見てるのであって、感動
しているタレントを見たくて、テレビを見てるんじゃないというのが
わからんのかなあ・・・。少なくとも、漏れは、松岡修三と感動を
共有したくはないんだが。
355 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 11:57 ID:3WGNYcWd
キスミントは私も嫌だ。っていうか、一度買ったが
「お口全然潤いませんが何か?」
どじゅるるクッチャクッチャじゅるるる すぃーーーっ
ネクタイで口を拭く破廉恥さも最悪。
356 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 12:02 ID:SwiPPqig
>>349 古舘って、世界水泳もそうだけどサスケの時も「メイン」のときだけ実況するのが
エラソーでいやん。
局から頼まれてるんだろうけど、あの手の実況は時代遅れという気がするんだけど。
ショージキうざいッス。古舘の出てるCM「瀬戸黒は〜・・言ってみたいなー」も
見てて寒い!!
357 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 12:13 ID:ivPFWSqw
私も嫌い。キスミント・・・。
ジュルルっていう効果音が不快。
普段どんなCM見てもなんとも思わないのに
このCMだけは嫌。
抗議とか来ないのかなぁ・・・?
359 :
:03/07/24 12:56 ID:SI0Bzaj2
はなわって奴がむかつく。あいつを見たら「氏ね!」と思ってしまう。
360 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 12:58 ID:4+j88WC2
はなわは好きだけどなぁ。芸があるじゃん。
芸の無い芸能人(お笑い系)をなんとかして欲しい。
ココリコとかイラネ。
はなわもゲッツもテツトモも、そろそろ飽きられるんだろうなぁ。
362 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 14:38 ID:VJeE+6kh
未だにゴルフの解説に戸張捷(字あってるかな)を使うテレ朝。
全英オープンは音声消して見たよ。
363 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 14:45 ID:s9+mYliy
ゲッツとか言ってる一発屋おもんない。
芸がなさ杉、アドリブもなさすぎ、もうそろそろ消えるだろう。
なんちゃら坂野とか言ってる香具師なことな
てゆーかガム自体を発売禁止にしてほしい。
くちゃくちゃうるさいっての。
365 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 15:13 ID:zxxZM7xJ
水泳で金メダル取った瞬間のトコ(再放送じゃない)見てたけど、
実況のせいで感動が薄れてむかついた。
マジで余計な言葉入れすぎ。
あんなの実況じゃないよ。
松野明美は放送禁止
松岡と優香邪魔すぎ。
解説はちゃんと解説しろよ。
実況も五月蠅いだけだし。
368 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 15:39 ID:1yteFmLB
>>360 ココリコはミラクルタイプがあるから許してやって。
それより論ブーはイラネ。
369 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 15:41 ID:A7v/gkFq
>365
ハゲドウ
370 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 15:58 ID:theGa7FA
>>365 アサヒの格澤の実況ものすごいヘタレだと感じた
NHKの実況を見習って欲しい
371 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 16:03 ID:ZYi2BP/T
水のスポーツの解説者のスキルは例えばサッカーと比べると低すぎ。
単なる応援にしかなっていない
372 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 16:05 ID:W+4EEnd3
漏れもキスミント嫌だ。
ナレの遠藤憲一も嫌い。
373 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 16:11 ID:SW72+DWD
てめぇ等クソ凡人のクソジャリがヲタクを馬鹿にする権利なんて微塵も無いんだよ、このボケがァ!!!つーかな、
お前等氏ね。今すぐ逝け。逝ってよし。
あのな、ヲタクってのはな普通の人と違うからヲタクっていうんだよ。解かるか?
テメェ等クソ凡人のクソジャリが踏み入っていい領域じゃねーんだよこのアホがぁ!
なんの谷間も困難も無く、裕福に育った平和ボケのお子様が出る幕じゃねーんだよタコ!
時代を支えてるのは結局のところヲタクなんだよ。解かるか?ランクが違うんだ。テメェ等がヲタクを「キモイ」だと?
勘違いすんじゃねーよ馬鹿。俺たちから見ればお前等の方が数億倍キモイんだよアホが。だいたいな、
その言葉を平気で発言するな。ヲタクの前で。失礼だ。ハッキリ言って。ヲタク相手だからって何でも言っていいのか?
なめんなよ。お前等クソジャリがヲタクに言葉を申す時はまず一礼してからデコを犬が糞した跡の地面に擦り付けてから言え。
ボケが。しかも敬語でな。つーかクツなめろ、オラァ。だいたいよ、お前等ゴミは中途半端なプライドを持ちすぎなんだよ
ボケがぁ。捨てろ、この星に捨てていけ。自分でそんな価値のある人間だと思っているのか?アホか、
テメェなんざ死んだって慰謝料1円で十分だこの歪んだ肉細工が!昼と夜の間で朽ち果てろ!つーか、1円でも勿体無い。
むしろ、こっちが何か貰うべきだ。汚い死体を見せられたからなぁ。目が腐ったらどうする気じゃこのボケェ!
1億円払えクソがぁ。払えなかったら俺ン家で床掃除でもしてろ。ただし全部口で掃除しろクソジャリ。便器もなぁ。
汚いとかヌカすと刺すぞコラ。テメェのツラの方が数兆倍汚いんだよハゲ!鏡見ろボケ。鏡が腐りそうだぜ。
嫌なら死んだっていいぜ。その方が地球にとってありがたい。消滅しろ。バニシュ・デスや。二度とそのツラ見せるな。
もし生まれ変わってもヲタク見たら真っ先に公衆トイレにでも鍵掛けてガクガクしながら隠れとけボケが。
また新手のマルチポストですか?
375 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 16:21 ID:9A+E5aez
ジャックスカードのプライスレスとかいうCMが嫌いだ。
去年のワールドカップの時期のサッカー選手のように
エプロンとかシャツとか交換するのもアホくさかったし
孫がじいさんに会いに行くのに母親に言わされてる感たっぷりの挨拶をしたり
今時ドラクエっぽいゲーム風の奴とかシリーズ通してずっと嫌いだ。
いちいち物の値段出すのもなんか感に触る。
今の家族でキャンプ行ってるのもなんか嫌いだ。
PS2のCMで、じいさんがカブの荷台に買ってきたPS2乗せてるCMが
ムカつく。田舎に行くならゲームせんと自然の中で遊ばせろ!
デビ婦人、神田うの、千秋、ダンディ坂野
とりあえずこいつらが画面に映ったらチャンネル変えます。
加藤けんそうの声がキモすぎ
舌をちょんぎってやりたくなる。
マックだかモスだか忘れたが内山がシェイク飲んで
顔のパーツが中央に寄ってくCM。
物凄く気持ち悪い。
380 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 21:31 ID:0KSBQard
>376
それよりも、子供が「どこ行くー」って話してるバージョンの方が嫌ん
石橋って何で需要あるの??
見ていてムカツクだけだ。
382 :
中2:03/07/24 21:44 ID:iargla+J
↑
じゃ、見なきゃいいじゃ〜〜ん。バカ〜〜〜??
実況と称したただの喋り応援自己主張 嫌いです。
384 :
中2:03/07/24 21:47 ID:iargla+J
とりあえず木曜のTBSの8時とフジの9時にチャンネルを
あわせなければ避けられるよ〜〜
フリップとかパターンとかいう板状のものを出すとき、
「ジャン」とか口で効果音を出すのが腹立たしい。
TV見ないでプリントゴッコでもやっとけってか?
387 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 22:37 ID:Ikj4GN61
>>375 たぶんそのCMだと思うが、あのキャンプの娘は父親に媚びすぎだ
388 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 22:47 ID:NJCIpRAs
JフォンのCMがすごい嫌い。
あの父親とブスな娘のやつがとくに。
「そ〜なのよ〜」とかいってるやつ。
女2人のやつもやだ。
なんであんなCMつくったんだろ。不快。
声が上ずってるアレだな…
というかアレ、最初見たとき2人の関係がよく分からなかった。
おそらく親娘なんだろうとは思ったけど、変な雰囲気だったし。
>>388 激しく同意。
「そ〜なのよ〜」の6割増しくらいで
「お宅もゼヒ」がムカつく。あ〜ほんとに、何であんなCM作ったんだろねぇ。
オロナミンCの「元気ハツラツぅ?」といい勝負だ。
392 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 01:55 ID:7zqBEHE6
あのCMはわざと不快感を煽るものなのかな?Jホン
393 :
:03/07/25 02:17 ID:sA1oe8No
テレ朝水泳、なんでメダルとった瞬間、スタジオの松岡坊ちゃんとか写すんだ?
アホか?別に彼らの表情なんて見たくないって。
394 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 02:18 ID:MGakeI5X
NHK有働アナのすべてがムカツク
でもなんでだろう
生理的に合わないのかな 理由はわからない
395 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 02:19 ID:mAR1G337
古館。むかつく。
396 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 02:27 ID:NFs4GH/z
テレビがつまらな過ぎてむかつく。
おもしろい番組ってある?
みなさんどんなTV番組を好んで見ていますか?
397 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 02:30 ID:w7Z/EB/Q
モスのCMでクチャクチャ食うやつ。
モスはいつもこんな感じ。
あまりきれいでないモデルがクチャクチャ食って
けだるい感じが出てるのがむかつく。
398 :
_:03/07/25 02:31 ID:DX1r0MmR
399 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 02:31 ID:NFs4GH/z
木梨って意外に汚い食べ方をするね。
石橋って意外ときれいな食べ方をするなあって思った。
内P
↑誤爆
木梨は子供もいるのにねぇ…
家で奥さんに怒られたりしないんだろうか。
>>397 全く同意。よくぞ言ってくれた!!
あのシリーズは何だか汚い食べ方をする。
口の周りに付いてたり・・・
404 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 02:37 ID:KOwXmZmm
ああーーーーーーー!
キスミントの「呪瑠!」ヤメテーーーーーーーーー!
ご飯時に遭遇したら吐きそうになる。
あと、ハロンケアもご飯時の放映はヤメテ。
万引き
通り魔
いたずら
悪質ないたずら
って何か言葉が軽いだよ。
>402
成美もああいう食べ方だったりするのかも。
407 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 11:01 ID:om4nKae+
別スレで、かの国の人は「食事のとき、咀嚼音をさせるのが礼儀」だとあったよ。
んだもんで、なんとなく406タンにドーイする。
408 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 11:04 ID:gNQ7VvWt
まぁ、日本人がうどんや蕎麦を音を立てて食べる行為を見て
欧米人が眉をひそめるようなものだろう。。
D○CのCMで、女の子二人が出てくるやつ。
右側の女、表情作るのが下手すぎ。いらいらする。
410 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 11:27 ID:hqYnp0Gu
ダンデイー坂野キモイ
>>396 NHK にんげんドキュメント 昨日の”ただ一撃にかける”は非常に良かった
NNNドキュメント(一月に一回、深夜にやってるやつ)
大相撲中継
大改造ビフォーアフター(ラストの20分だけ観るべし)
生活笑百貨
極める〜匠の世界〜(再放送)
412 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 11:32 ID:TafKj8wK
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、
r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
|| ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
|iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
|::}:::/|:|:| ヽ ヽ!| ! ヾ;:::|::| 通報しますた。
|.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:|
|.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:!
|!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:!
.!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
|!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、
! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ
, ---、 __ノ l⌒Y| V/ // ヽ! | ! ハ| ||
/ 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | ||
| __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| ||
/: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| ||
{: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒! しますた!
|: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / /
ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ /
|: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/
L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ
ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ
|:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'′
∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´
今朝のめざまし(他の番組もそうだと思うが)でフセインの息子たちの遺体を放送しやがった。
朝っぱらからなんてものを放送するんだと。生前の画像だけでいいじゃんよ。遺体を放送する意図がわからん。
ついにテレビでまで遺体を放送するようになったのか・・・
ますますテレビ離れしそう。
>411
栄花選手のドキュメンタリーですね。
再放送しますよ。
〔衛星第2/デジタル衛星第2〕 7/23(水) 午前3:00〜<7/22深夜>
〔総合テレビ〕 8/1(金) 午前1:10:30〜<7/31深夜>
415 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 11:45 ID:ZksGQVG2
>>413 あの写真はちょっと子供には見せたくないよね。(というか私も見たくない)
長男の方は本当にひどい状態だった・・・
次男のクサイはまだ寝ているような感じだったけれど長男はもろ殺されましたって
感じだもんね。
ああいうのって結構小さい時に見ると忘れられないんだよね。
私もむかしニュースで女子大生が外国で遺体(それももう白骨化)となって
発見されたとかで台の上で骨が人がたに並べられている横でお母さんが
狂ったように泣いていたシーンは今でも鮮明に覚えているもん。
それにしてもブッシュは狂っている気がする・・・
見せしめの死体晒し…北朝鮮かよっ
417 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 11:58 ID:kopuZYnB
水泳の北島のことを「有限実行男」などと言っているとき。
これって北島自ら自分のことを「有限実行男」と言っているのか?
かなりサムイのですが。
有言ね
ませたガキが「加護ちゃん」なんて言ってる今。
か
実況いけよ。
うつ病のCM。役者がヘタすぎてムカつく。
自然体って感じで撮ってるんだろうが…。
特に最後の女、「何かスゴイ…うるうるきちゃったんですよぉ」
うっせえ馬鹿。不自然なんだよ!
423 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 12:43 ID:rgWPS5ci
>408
それはまた話が違うと思うよ。
424 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 13:35 ID:kopuZYnB
マジで、北島の金メダル祝福ムードにムカツク。
何が「有言実行男」だよ。
キザな野郎だ。男としてイヤな野郎だ。
少なくともここで愚痴ってるおまいよりは格段にいい男だ。
有言実行、たいしたもんじゃないか
427 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 13:48 ID:gNQ7VvWt
マスコミがはやし立てるからね。誇張もするし。本人はそれに応えようとするし。
柔道の田村りょうこもそうだが、アスリートは重圧や緊張に負けないように
自分を奮い立てるのに色々な方法を使う。わざと大きな目標を立てて、それを
公言する事で自分を追い込み、背水の陣で事に臨むのは良く使われるもの。
日本人の代表選手として見事な成績を修めたんだから、祝福は当然だよ。
まぁ、俺はスポーツ選手よりも企業の技術者をもっとマスコミで評価してあげて欲しい。
子供達が『将来は技術者になって、すごい発明をする!!』って言うように。
資源の無い我が日本は、技術力のアドバンテージが無くなればそれでおしまいだからね。
428 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 13:54 ID:D0RIN7h5
429 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 14:01 ID:VYzUgw+p
北島の股間にすぐ目がいってしまう………俺。
女だけど、北島選手、なんとなく感じ悪く思える。
言葉づかいがいただけない。 人間性が滲み出るからね。
ともあれ、メダルとったことはオメデト。
431 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 14:02 ID:kopuZYnB
マジで、北島の金メダル祝福ムードにムカツク。
何が「有言実行男」だよ。
キザな野郎だ。男としてイヤな野郎だ。
432 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 14:07 ID:HArh8Ch/
433 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 14:12 ID:pB0+Eztx
ただフラッと世界水泳見てた程度の人間だけど、
北島の金メダル&世界新はなんか単純に誇らしかったなぁ。
ていうか清涼飲料水「凹(ボコ)」のCMがキモくて嫌だ。腹立つ。
>431
同じ事何度も書かなくていいから。
435 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 14:17 ID:6DIRi9Qb
>>431 お前だって世界新だせば、皆から祝福してもらえんだぞ。
ただ、その前にドラゴン・ボール集めないとな(プフ
436 :
プレミアム:03/07/25 14:17 ID:OaPTbtkm
いいとものコーナーで爆問の田中がまじめにやらないところ。
ちゃんとやれよ、大田ですらちゃんと参加しているのに。たまにはまじめにやれと言いたい。
437 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 14:51 ID:zglt3TpM
凹の男キャラ好きだけどなあ。
特に最後のにょへぇ〜って感じの男の子。
癒し系のようにすら思ってるんだが。
世界水泳は、全く見なくなってしまったな。
見たいけど、放送が不愉快だからなぁ。
祝福するのはいいけど、自分達の馬鹿騒ぎまで「祝福」で囲って欲しくないね。
淡々と放送してひたすら選手達の映像を流してくれ。
スタジオの馬鹿騒ぎは、昨今の過剰スーパー&スタッフ笑いのように、
「はい、ここ凄いよ」「はい、ここで感動して」「はい、泣いて」って指図されてるような気にもなるな。
説明過剰。
とか。見てないからどーでもいーけど。
>373よ ヲタクは、罵倒オタクでつか?
ボケ、クソ、使いすぎ。ボキャ貧をさらけ出しすぎ。
コピペなんですがね。
440 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 15:07 ID:me86A/Zl
俺が面白いと思った番組が中断されて下らない番組を入れられるから腹が立つ。
下らない番組中断して下らない番組入れられるなら文句無い。
神々の詩、たけしの万物創世記。これらは絶対終わって欲しくないって思ってたのに。
プロジェクトXも好きだけど、変に騒がれてから見る気失せてしまった。
自分が好きな番組は有名になって欲しくないと思ってしまう。
凹は俺も好きだ。たまにしか見かけないせいかクドく無い。
アビバは本当にクドい。ガッツを起用したのって「あんなアフォでも資格取れますよ」って言いたいのか?
NOVAも前のバージョン(サラリーマンの)は好きだったけど今の変なウサギバージョン嫌。
>>415 >私もむかしニュースで女子大生が外国で遺体(それももう白骨化)となって
>発見されたとかで台の上で骨が人がたに並べられている横でお母さんが
>狂ったように泣いていたシーン
台湾へ旅行中の女子大生が殺された事件だよね。私も覚えてる。
お母さんが白骨死体を見て、『これがうちの子なんですかー!!』って
絶叫したシーンは壮絶だった。
フセインの息子達の遺体写真は「ほんとかよ」って思われるから放送したんじゃないかなぁ。
でも、遺体写真なんて見たくないよね。う〜ん、微妙だ。
443 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 15:27 ID:ZfVwlxoa
てゆーか人間全部がムカツク
444 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 15:39 ID:SdB5bkxg
北島の金メダルは嬉しい!
でもテレビが『有言実行男』っていうのがムカツク。
そういう奴なのかもしれんが、余計なお世話だ。
エバラ食品のCMが時々TVを乗っ取ります。
以前東京12chのCM、ひとつおきにエバラだったことあるよー。アウ
446 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 16:53 ID:fi5ZVy6v
>ひとつおきにエバラだったことあるよー。
それよりもっと怖いのは、そのエバラのCMの間に挟まったCMが
すべて自局の番宣CMであること。広告主がいねーのかよ.....
テレ朝も永谷園と番宣CMのサンドウィッチが延々と続くことがたびたび。
447 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 18:02 ID:Rd+mYvlV
世界水泳は松岡もゆうかもいただけないが、一番(゚Д゚)ハァ?なのが
現地にいる女子アナ(河野?)とその通訳。
まず、アナは質問がだめ。要領を得ません。そして通訳。英語しゃべってますか?
発音もそうだけど、訳が遅すぎ。最後のほう自分でも分からなくって、
適当に訳してるのばればれ。プロ使えよテレ朝。。。
ソープにこにこして待ってるけど、うぜぇとか思ってそう。。
ところでなんでソープだけインタビューするの?
私はデデューとかマイケルフェルプスとか、今大会がんばってる人の方が話を聞きたかった。
ソープ調子悪そうだし、そっとしてあげたほうがいいかと。
みんななんだかんだで世界水泳みてるんだね。
山で遭難した小学生が見つかった。
そのニュースよりも、世界水泳の報道の方が先だったフジテレビ。
何だか、寂しいよ。
重要なニューズは6時すぎてからの方がいい。
451 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 18:17 ID:cUgmyi7f
あのアナは本当にダメだね。問いかけが質問になってないよ。
「○○は○○ということですけども」とか言われても、だから何?としか言えない。
選手の人達は人間ができてるな〜。
452 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 18:20 ID:+TtqYuGX
昔、高跳びの選手が「鳥人」と呼ばれたように
水泳選手も「魚人」と呼ばれるようにならんのかなぁ
453 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 18:21 ID:JbTR1lIp
>451
よくサッカーのインタビューなんかで、
「あのシュートが試合を決めた訳ですが・・・」 で質問が完了しちゃうアナがいる
けど、選手はどう答えりゃいいのよ。
454 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 18:23 ID:jC0sqfKL
>>422 私も思った。
わざとらしすぎる。
キスミントとモスは確かに食事中は見たくない。
モデルもいまいちだから余計むかつく。
焼肉のたれのCMで、
晩餐館に出てくるブッサイクな牛の着ぐるみが激しくキモイ
いつまであんな糞キャラ使い回してるのかと
456 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 20:52 ID:kwB9d8p9
オイこそが 456げとー
>>451-453 確か昔、鈴木大地が金メダル取ったときにはインタビューに
「うれしいのに決まってるでしょ!」なんて答えたそうだけど
それは、その前のマスコミの扱いがひどかったそうだからなぁ。
今じゃインタビュアーの方もヘンな決め付けして選手の機嫌損ねちゃ
いけないから無難な問いかけしかしないし選手も気のきいたこといえないけど
いいプレーした時にはアナウンサーがエキサイトしてしゃべったりして
時々面白いこともあるけどねぇ。
とんねるずの石橋ってなにかCMに出てたっけ?
最近テレビを見ないからよく知らないけど
あいつをCMに使うスポンサーがいない=世間でのイメージが悪い
となるんじゃないだろうか。性格悪そうだし。
459 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 22:38 ID:5DvI4LRD
>>458 公式サイトに行ってみたけど、いまタカさんはCMしてないみたいだよ。
ノリさんは、「TOTO」(サッカーくじのほうね)「COOKDO」。
>459
わざわざありがd
というか、やっぱりという感じ。
あんなのをCMに使ったらイメージ悪くなるもんな。
461 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 22:48 ID:X3be/BpO
北島康介が「有言実行男」って言われるのは、
彼自信がそう称してるからだと聞いたよ。
イチロー、田村亮子、中田英あたりを見れば
分かるけど、その世界では多少自信過剰な位
で丁度いいんだよ。
462 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 22:50 ID:ZAhPAi6A
ところで、うつ病の宣伝の「あぁ〜分かってくれるんだぁ」の最後の彼女って
最近ワコールの新しいブラの宣伝で一番最初にでてくるよね。
別にいいんだけど、
世の中にはあのうつ病の宣伝には、実際にそうだった人が出ていると思ってるヤツもいそうだな。
きっと疑問に思うんだろうな。
463 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 22:55 ID:TTaXFMfm
>>460 もういいかげんテレビ局も石橋を甘やかせるなよ。
干されて、世間の厳しさというものをヤツに知ってもらいたい。
勝手な思い込みかもしれないんだけど
石橋を叩いてる人って
大人のモーヲタが多いのではないでしょうか・・・・
>>462 誰かに似てると思ったらあの娘か。教えてくれてありがとう。
俺もあの娘は美形過ぎてアヤシイと思ってた。
どーせなら「あぐり」の主演女優をうつCMに出せばよかったのに、
あぐりは、うつというかパニック障害だったそうだけど。
466 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:01 ID:1FruZrg8
463
あまやかせるなよ
↓
あまやかすなよ
です。
何が言いたいかというと、このような間違いは今やテレビでも日常茶飯事で、
正しい日本語がめったにきかれない事ですな。
467 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:05 ID:wl3sZ9Cj
>>465 パニック障害だった、あぐりの主演女優って
田中美里だったっけ?
本物の鬱病患者使うなら
高嶋忠夫あたりとか?
本物の鬱病なら中島らもだろ
あれは中毒症状
>459
クックドゥのCMでのノリタケの食い方が下品なんだよね(w
472 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:51 ID:vcYpEEoP
ガイシュツかもしれないけど、
タレントが何かのアニメや映画のイメージキャラクターに選ばれると
わざとらしく「子供の頃から○○が大好きでした〜」とか言うやつ。
嘘つけぇ〜って思う。
蚊取りも本当にジブリ作品ファンだったのか疑ってしまう。
世界水泳で銅メダル取った女性選手にインタビューしてたアナウンサー
「7秒台が目標だったんで・・ちょっとくやしいです」って話に
「うれしくないんですか?」
とか言ってたアホ、選手も返答に困ってたではないか
474 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:56 ID:G33eC5xZ
石橋がCM出ないのはイメージよりも金かかるからじゃないの?
475 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 00:03 ID:oDy7PNXL
>>473 「メダルキチガイ」なんつってた、千葉すずを思い出すな。
そろそろ「インタビュー資格試験国際競技1級」とか作って、
免許持ってないと、取材に出れないようにするとかしないといかんな。
好き勝手しすぎ。自制せっつの。
476 :
おさかなくわえた名無しさん :03/07/26 00:15 ID:2SFVUNZg
もうだいぶ前から気になって仕方がない。
ジ○ケリーbyよねくらのCM。
あの動きああああああああああむしずが走る。
>>473 「くやしいんですか?どこまで自分に厳しいんですか…?」とか言ってたね。
んな下らない質問するなよ!
>>451も言ってたが、選手の皆さん偉いよ…。嫌な顔せず相手してあげてて。
あんな馬鹿アナウンサー、わざわざバルセロナまで派遣するな!!
478 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 00:42 ID:cn+T/E2t
芸能ネタが大嫌い。ぶっちゃけアイドルがどうしようがどうでも
いい。友達の家とか行くと朝から電波な「目障しーテレビ」を見れる
のだろうか?俺はNHKに変えたくなる。
選手は嫌な顔せず相手してるっていうより
つっけんどんにすると叩かれちゃうから怒ったりできねんだろなーと思う。
一度でいいからアナウンサーに
(゚Д゚)ハァ? なにその質問?
って言って見て欲しいな>スポーツ選手
スポンサーがつかなくなって大変なことになりそうだがな。
480 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:12 ID:XaLhokAd
>>479 人気と実力があればそれができるんだけどね
例>イチロ
481 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:20 ID:tXeCMBhn
>>453みたいな質問で中田が
「で、なんですか?質問は何?」って言ってるのは見たことあるような。
482 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:20 ID:RLgo8X+a
なんでそんなに盛り上がってるか逆に聞きたい。
インタビューアはそれはクソ寒い事いう事多いと
思う。
でも選手は結果が全てだ。
彼らは実力を出さねば消えるし
期待を背負うのが仕事みたいなモノでは無いか。
答える方も自分の実力を出し切ったなら結果
がどうであろうが、軽く受け流すぐらいでいいん
じゃないか。
483 :
:03/07/26 01:22 ID:5Fkx9nIN
そもそも泳いだ直後にインタビュー自体どおだろ。テンション高まってるだろう
時に変な質問される方はかわいそうだ。
484 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:24 ID:XaLhokAd
相撲取りの取り組み直後のインタビューとか
息づかいがおさまるまで待ったれや
>482
インタビュアーの質問の質が悪いことと、
スポーツ選手が出す結果云々は全く別の次元の話。
>なんでそんなに盛り上がってるか逆に聞きたい。
こっちも逆に、何でそんなに論点のズレた説を披露してるのか聞きたい。
いや、別に聞きたくないけど。ってかもう一度良く嫁。
インタビューのこと言ってるとこ悪いんだけど、事件がおきたときの報道の仕方
長崎の幼児殺害とかもそうなんだけど、そういった大衆が興味を持ちそうな事件に限って書き立てるマスゴミ
こういう報道の贔屓みたいなものに腹が立つし、そこまで頭が回らない一部低脳大衆にも腹が立ちます
「あなたにとって○○とはなんですか?」
馬鹿インタビュアーが最後に必ずする質問。
>>487 そういう質問には「愛です」と言っとけ、と中島らも。
「お前らテレビの人間はいつもそうか〜!!」じゃダメ?
ちょっと古いか。
>>462 最後の彼女は嘘くさい。
あれで「あ、このCMに出てる人って役者か」と気づいた。
でも気づいてない人いそうだよね。
だましてるみたいじゃん。
491 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 02:40 ID:Vmo/ta+v
最近のレス見て水泳中継の河野アナ?そんなにひどいかなーって思って
今見てたら・・・ひでぇ!!
決勝進出した伊藤はなえ?に準決落ちした寺川のこと聞いてどうすんだよ?
しかもレース終わってすぐに。
伊藤も困って言葉に詰まってたよ。
しかもそのあと寺川に「決勝に行くって言う大事な目標が・・・?」
てよくわからない聞きかたしてたし。
河野はテレ朝としてはラクロス日本代表という看板もあるし、スポーツ担当として
必要以上に評価したがってる節はあるわな
結果別のコメント用意してないのか? と思う。
質問になってない言葉をぶつけられ、マイク向けられても…。
「で、何?」って聞き返してやりたい質問?ばっかり。
NHKでやってほしかったな、世界水泳。落ち着いた実況と解説、
しっかりと的を射たインタビューが聞きたい。
松岡坊、優香、河野、南原、古館・・・ひどすぎるよ。ふざけんな。
オンエアバトルが丸々 地震情報で潰れた ムキー
それ自体は別にかまわんけど字幕くらいだせやムキー
>>484 あれはインタビュールームまで結構距離があるんで、力士がダッシュしてくるかららしいよ。
497 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 08:39 ID:4KW8kkUk
>>495 オンエアバトルって扱われ方がぞんざい過ぎるよな。
土曜時代も、時間がずれたら、前後の番組は放送して、
オンエアバトルだけ中止して時間調整してたし。
なぜか、金曜に放送変わるは、昨日は地震(しかも、被害は無さそうなの)、
先週は長崎の列車転覆で二週間中止。
おまけに昨夜は放送中止のテロップも出ない。
毎週楽しみにしてる番組だけに、怒りが爆発しそう(´・ω・`)
既に1週延期されているオンエアバトルを再び中止したくせに、
再放送の番組は時間遅れで予定通り放送してたね。
臨時ニュースは仕方ないにしても
レギュラー番組潰してまで再放送流すな!とオモタ
つまり、オンエアバトルの視聴率が低い、ということでは?
いや、お笑いのあつかいが低いんでしょ。
502 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 10:37 ID:3+I3CdPt
>>501 「こんな事態にお笑い番組なんか放送してんじゃねぇ!!」って
視聴者から怒られるのが恐いんでしょね
時間ずらして放送したら「ビデオ録れなかった再放送しろ」と
苦情が殺到するんで
翌週の定時に延ばしてるんじゃないかと。
504 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 10:56 ID:QkfO/zH8
うちのテレビはなんて古いんだぁぁぁぁぁ
いい加減に新しいのに汁
505 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 11:19 ID:7hY3LGQk
林アスカの歌い方と魚人みたいな顔がムカつく
顔はむかつかないけど、おだてられた時の反応が勘違いしててむかつくな。
何より歌い方がむかつく。なんやあの歌い声。
イラク特措法関係で、法案の是非はともかく
自衛隊員のビビリっぷりに萎え。
ある自衛隊員…”危険手当が3万もらえるが、何かあったら残した家族が心配”
自衛隊員の嫁…”命の危険があるのでやはり心配”
こんなコメントばかり。
おまえらプロだろと。
ドブさらいや雪祭りの手伝いをやらすために税金使ってんじゃねーぞ。
いざ敵が来たら鉄砲で撃ち合うために居るっつうのに何寝言こいてやがる。
>>507 ビビるに決まってるだろ、
公務員の保証以外何の保証も無く殺され損
自衛の為に殺したら帰国後に人殺し扱い
誰も行きたくねえよ
人殺し扱いするやつの気が知れんなぁ。
実際ありそうで。
>>507 自衛隊員にしても、国内か近隣でドンパチやるならまだしも、
あんな遠くまで派遣されてドンパチやるならビビルのも当然だと思うけどなぁ。
ましてや、国益っていっても、鉄砲玉みたいな扱いだしなぁ。
今の自衛隊を派遣させてる状況は、
不良グループにあこがれつつ、そいつらのパシリにされて、
やがてそいつらの良いイジメ相手にされちゃう、気弱な奴の状況にも似てる。
自殺しちゃったりすんだよな、そういうの。
桑原桑原。
この時期イラクに行きたい人なんてそうそうおらんだろう…
ビビるのは人として当然だと思うんだが、
兵隊って職業をなんだと思って就職したんだ?
という気はする。507が言いたいのもそこだと思うけど。
513 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 16:23 ID:6dZhipWy
アメリカでも今兵隊になりたがるやついなくて困ってるっぽいよ。
湾岸戦争のときにガソリンの混じった水でシャワー浴びて病気になった兵士への
保障が未だ解決してないとか、完全に国が悪いんだが。
だからメキシコ人やらを兵隊に採用しだした。
「スポーツ・イラストレイテッド」で10P近い「君も軍隊に入らないか」広告を
載せてたよ。
このまま好戦的な国政を続けてたら近々徴兵制が復活するね、アメ。
留学→移住を考えてるやつは覚悟しとけよ。
今ブッシュを推してるやつらも自分の息子が兵隊にとられたら途端に反戦に転ぶ
んだろうなあ、アメ。
最初に捕虜として写真が出た地味顔の黒人のねえちゃんにはなーんもおいしい話は
こなかったっぽいね。それがほとんどの兵隊の現実。
514 :
:03/07/26 16:23 ID:rBtn4sWW
>>512 まあ、まさか自衛隊がホントに戦地に赴くなんて
思いもしなかったんだろうさ。入隊当時は。
515 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 17:30 ID:TJ6t88JH
これから自衛隊への入隊者減るから
徴兵制 復活ももうすぐだね。
516 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 17:49 ID:sg/O86uL
>>513 第二次世界大戦の頃からそうだけど、
アメリカの場合、市民権と引換に移民を入隊させることが多い。
今後もますます、そうした傾向が増えるんじゃないかな。
社会的に弱い立場の人間が銀河鉄道999に乗るような感覚(w
貧乏学生向けに入学シーズンは、軍の奨学金コーナーが学校に出てたりもするし。
まあ、日本はどーなるか知らないけど、
少なくとも三浦朱門ら中教審は、愛国&強制ボランティア(笑)をやらせたがってるみたいだから、
そういうのも「普通の国」の感覚なのかもしれんな。
アメリカ頭いいなあ
518 :
:03/07/26 17:53 ID:yXAXiABK
野球中継うぜーーーーーーーーーーー!!早く消滅してほすい。
珍プレー好プレーの、みのもんたがむかつく。どうせ酒入れながら声当ててんだろうなぁ。
みなさん誤解しておられるようだが…
自衛隊員は「国家公務員」なんですわ。「軍隊」じゃないです。
公務員に軍人としての誇りとか心得なんか期待するのは無理。
こんな中途半端な立場をとらされてきた彼らは正直不憫に思います。
早く軍隊に格上げしてもらいたい今日この頃。
職務だからと人に銃口を向ける自衛隊より
ビビってル自衛官の方が(・∀・)イイ!
攻める側からすればそうだろうな
523 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 19:54 ID:EQ/k1n9o
>>519 そのとき飲んでる可能性は低いと思うけど前夜の酒が残ってる可能性はあるな
524 :
中2:03/07/26 20:16 ID:J0aCpQHl
こんな腰抜けばかりだったら他国に攻め込まれても
役に立たないな。<自衛隊
鉄砲撃てて戦車に乗れて・・・自衛隊は軍事オタクの集まり
むかつくなら見なきゃいいじゃん。なんだかんだ言って、目が離せないくらいひきこまれてんでしょ?
526 :
:03/07/26 20:19 ID:rBtn4sWW
>>524 その後、プリントゴッコの調子はどうだ?
527 :
中2:03/07/26 20:23 ID:J0aCpQHl
まだ買ってないよ。
明日コミケの帰りに津田沼で買う予定ですよ。
>鉄砲撃てて戦車に乗れて・・・
それと、結構な給料もらえるんでしょ。
趣味に毛の生えたような職業だったのに、
急に戦地へ赴けって言われたらビビるわな。
任地の人から見りゃ自衛隊は日本の代表そのものだからな。
自衛隊が腰抜けってことはつまり日本人が腰抜けということで…
なんかアレだな、自虐史観の延長なんすかね、こういうのは。
530 :
中2:03/07/26 20:30 ID:J0aCpQHl
今まで一回も人を撃ったことがない人間の集まりで
戦争なんて出来ないですよね。
531 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 20:34 ID:EQ/k1n9o
>>528 それほど結構な給料ではないらしいが、寮と食事提供があるので
貯めようと思えば貯められるらしい。あと5年だったか8年だったか
連続勤続(?)すると、辞めてもまぁまぁ報奨金出るらしい。
オレのイトコの家は草加じゃないけど愛国的な宗教に入っていて
それで戦地に赴く覚悟で防大→入隊したらしいから、あんまいじめなさんなや
532 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 20:37 ID:EQ/k1n9o
地獄の訓練で、上官の命令には絶対服従を叩き込まれてるから
上官の命令なら、ひと撃てんじゃないの?
533 :
531:03/07/26 20:41 ID:EQ/k1n9o
そうだ、書き忘れたけど、かなり前の別冊宝島の
「自衛隊の真実」とかいう本だと職務中での死亡だと
警官が死亡したときの保障より低いなんてことも書いてあったな。
今は少しはよくなったんだろうか
534 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 20:46 ID:09aHzHFj
こないだの渋谷での通り魔事件でもわかるように、人を殺したいDQN>>>エンターテイメントな格闘家
なのですよ。実戦での強さというのは。
毎日蹴りの練習してても心が正常で理性があれば自分に刃物がむけられても相手を
死に至らしめるようなことは出来ないのですよ、とっさの事態だからこそ。
だから第二次世界大戦中には覚せい剤で理性を失わせて出撃させたのです。
535 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 21:54 ID:XaLhokAd
今でも覚醒剤を使えばおKということで・・・
もうそろそろスレ違いの域に入ってきたと思う
ムカツクまではいかないけど、む、ムム…?という瞬間
ニュース番組で殺人事件(例)の朗読終了後、キャスターが、
「次は、尾瀬(例)に春がきました」
尾瀬のニュースへ行く。
そのセリフなんか気持ち悪い。
「次は、尾瀬に春がきたというニュースです」
ですすめてはいけないものなのか?
538 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:04 ID:vNnD42pi
林明日香に同意。
世の中に歌はとっても上手いけど顔がブスすぎて出られない子とか
運の悪い子とかいると思うんだけど。何であのこはあんなにブズなのに
テレビ出てるの?運がいいの?強力なこねかなんかあったの?
歌手でブズ多いけどあれは論外だ。TVが見て気持ちが良くなる顔じゃないと
出たら駄目だと思う。まあこのみがあるって言ったら何も言えないけど。。。
539 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:11 ID:RkRLOiOL
>>497オンエアバトルは邪険にしてる割にポップジャムはきちんと
やるよなあ。紅白にも近い寒いノリやわざとらしいMCが最悪だ。
若者に迎合してるつもりかもしれんが、何かずれてる番組だ。
他人の顔についてガタガタ言えるような顔してるのかねぇ。
>>537 分かる。モワ〜ンと違和感を覚えるんだよね。
アホっぽい歌歌ってるやつがムカツク
モーニング娘。とかモーニング娘。とかモーニング娘。とか
おたく養成マシーンはとっとと隔離しろ
543 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:46 ID:24S87lBC
スマップのほお骨はった奴のニヤけたツラ
544 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:15 ID:qcnWQB+t
フジの夕方のニュースで特集やってるアナウンサーがムカつく。
例)自転車がヨロけたら「ああっ!危ないじゃないかぁ!!」
ニュース番組でいちいち注意喚起声出さないで欲しい。
545 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:20 ID:kLccqwmX
トヨエツが出てる車のCMで、トヨエツが海に向かって
走っていくのを見ると、海で友達と遊んでる時に、
自分の父親がこんな風に走って中に入ってきたら
「スゲー嫌だろうな〜」と思ってしまいムカムカする。
ついでに微妙にプヨプヨしているトヨエツの腹のあたりが
不快感を増幅する。
546 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:25 ID:SCtFUozT
世界陸上を「世陸」なんて馬鹿な略しかたするな
省略しなきゃならないほど長くないだろ
対して面白くもなってない野球が延長してるとき。
548 :
666:03/07/27 00:40 ID:lKE+0xzX
隅田川花火のメインの人たちの
話のかみ合ってなさ。
みんな好き勝手にしゃべるな
素人以下だぞ
あんなしゃべり
549 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:41 ID:XfwZC3n3
>>545 >ついでに微妙にプヨプヨしているトヨエツの腹のあたりが不快感を増幅する。
激しくワロタ
確かにあんなふうに突進してきたらいやだね。
織田裕二をまねていい気になってるタレント。(ものまねの人じゃない)
CMの数も増えてるけど、恥ずかしくないのか。
553 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 01:37 ID:EczPG3lB
キウイ譲ってくれない男のこと?
555 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 01:40 ID:EczPG3lB
アニマル坂口か!
556 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 01:40 ID:EczPG3lB
てか彼は織田裕二のまねしてる?
557 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 01:47 ID:+wHqGiOH
昼間、金髪の幼児みたいなガキが、卓球がウマイとかいって
メレンゲのナントカに出てたんだけど、ピンポンはともかく、
躾はどうなってんだ、てくらいのクソガキだった。
558 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 01:56 ID:360V3IhR
しつけといえば天才ボーリングぼうやもちょっとしつけの面でやばいと思った。
ピンポンやらボーリングの技術ばかりを叩き込んで
肝心の人間関係(口の利き方etc)の「技術」は教えてもらえないんじゃないだろうか。
でも某卓球少女は躾良さそうな子になってるが・・・。
>559
愛チャソは、まあ可愛げがあるし、失礼じゃないから全然いいんだけど・・
(本人幸せそうかはまた別w
完全に大人を下に見てんだよね。
周りのタレントは苦笑してたけど、内心はぬっ殺してえ、って思ってたと思う。
>>559 卓球少女はもう現役引退しても、すぐに解説者か
コメンテーターにシフトできそうな感じだね。
「苦労者かあさん」というルックスだし
562 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 02:34 ID:EczPG3lB
>>560 大人を下に見ているのではなくて
テレビの業界というものにたいして冷ややかな感情を
持っているのだと思う。
563 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 02:36 ID:eeZJaAN3
梅宮アンナや神田うのを「ファッションリーダー」って言ってる時。
ぷっすまの時のほお骨がむかつく。
>562
いや、ちやほやされてるから大人を見下してるわけだよ。テレビ業界云々じゃ
ないと思う。
お金持ちのお宅拝見!みたいな番組でも、子供が明らかにリポーターを
見下してて偉そうなことが良くある。ロクな大人にならんわい。
才能もない貧乏人の僻みだけどさ。ちっ。
>565
>子供が明らかにリポーターを見下して‥
落合さんちの福祉ぼっちゃまだね
あれはあれで面白いけど。
落ち合いの息子は自分は何にも出来ないのに、
野球選手を呼捨てにしてた最悪の子供だったな。
今はどうなったのか知らんが。
ふくし君は先日高校か大学に入学し、野球部に入るため坊主頭になってましたよ。
569 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 08:18 ID:6uF7z7Gm
今THEサンデー見てるけど、4分ごとにCMが入る。
いくらなんでも多すぎ。Uzeeeeeee!!!!
安倍麻美って歌が上手いとは思えないんですが
振り付けも上手いとは思えないんですが
>>570 アイドルといわれる人たちは可愛いと思う人がそれなりの数いれば
それでいいんじゃないの?
>>569 まぁヒートアップして失言でもでたらお互いにまずいから
こまめにCM入れて頭冷やしてるんだろう・・。
だけどなぁ・・議員ほどになるんだったらそれぐらいの耐性もっててほしいなぁ。
574 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 14:51 ID:tgZ1xaUS
>>570 安部麻美については芸能板で正当な評価が下されております。
安心してください w
575 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 15:08 ID:JGL5zb0n
>570
太ってるわけでもないのにあそこまで横幅のあるアイドルって珍しいよね。
歌は聞いたことないから分からないけど。
576 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 15:38 ID:FedgWrDs
24時間TVは偽善
577 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 15:39 ID:TWqiwQVK
578 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 16:06 ID:FedgWrDs
あと、流行の言葉を多様する番組。
まぁ媚びてなさい。
579 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 16:20 ID:u+d7euLQ
つんくファミリー
ていうかつんくが戦犯だと思うんだけど。
アイドルのあまりの低年齢化現象を作ったのはつんく。
社会的にもイクナイと。
580 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 16:25 ID:HITRazi5
TARAKOのナレーション。
TARAKO自身はなんともないのだが、
ああいうしゃべりでズッケズケもの言う主婦が近所にいる。
つんくはアイドルを使った商売はうまいわな
ヤツ自身がアイドルマニアだからオタクの求めるものをしっかりと
理解しとるw
つんくがASAYANで「シスコムーンと太陽」とかなんとか言う歌手グループを作ったときには笑った。
584 :
582:03/07/27 16:43 ID:gAY8/TAS
太陽とシスコムーン だったか_| ̄|○
>>548 隅田川の花火中継、
何がしたいのかさっぱりわからなかったよ。
チャンネル変えたとき、
ゲッツの花火があがっていたらしく
「これがゲッツですかねぇ?」
「そうですかねぇ?」
って会話が繰り広げられていて思わずチャンネルを変えてしまった。
あと宮城地震。
震災にあった人は大変だと思うし、
情報は正確に早く伝えるべきなんだろうけど
「○○はどのような状況なんでしょうか?」
「その情報は私にはまだ入ってきておりません…」
って何回繰り返せば気が済むんじゃ。
586 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 18:28 ID:EpRqUo24
>>585 同意。
さらに花火大会はテレビで中継しても迫力がない。
隅田川が特別ってわけでもないのになぜ中継するんだろ?
今の季節はどこでも花火大会やってるのに。
宮城の地震も現地が混乱してるのに、
アナウンサーが先走って質問攻め。空気嫁ゴルァ!だよ。
587 :
:03/07/27 18:41 ID:FzDyXtIr
よみうりテレビの夕方のニュースやってる
女性キャスター。作ってる顔がめちゃくちゃ
むかつく。
589 :
551:03/07/27 20:48 ID:s6vQYEu5
>555 わかってくれてありがとう。
今年の24時間TVは誰かマラソンするのかなぁ。
山田花子
サンデーモーニングの最初の無理した早口が耳障り。
日曜の朝からそんな焦らなくたっていいだろ。
森裕子とかいうオバサン政治家がスリット入りスカートで
机の上に上がり大仁多に飛び掛った映像を延々と流すワイドショーがムカツク。
議員数の多数決でもともと採決が決まっている法案にカメラを意識したパフォーマンス
で売名行為をするのは見苦しい。それも女である事をとことん利用した方法。
男性議員が女性議員を足蹴にして踏みつけたらどうなるのか?逆は許されるとでも
思っているのか。中身のある政治活動を行ってほしいものだ。
日本のイラク支援への国内議論は海外でも注目されてる。CNNでもこの茶番が
流されたんだそうだ。個人的なパフォーマンスで日本の品性を貶められるのは不愉快。
マスコミも、こんな出来レースを取り上げる時間が有るなら真面目な議員の提言でも
取り上げてやってほしい。目立たないけど、世間に活動を訴えて国民のバックアップを
得る機会を必要としてる議員や団体は沢山ある。
594 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 11:07 ID:bzYff1bC
NHKで夜7時頃にやってるドキュメント番組の司会のおばはん。
結婚できない女性の特集のとき、すっごい意地悪そうな笑みを浮かべてた。
>>593 あー今朝見たよ。
正直「だから?」って思ったよ。
目立ちたいからああいう事してるって感じて、ムカついた。
飛び掛かってた時、笑ってたしね。
変な優越感でも持ってるのかね?
596 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 11:22 ID:e+R/11Z6
597 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 11:30 ID:Zh6Wi9lX
つんくは別に新しいことをしてない気がするわ。
モー娘。って「現代のおにゃんこクラブ」やろ?
ただ、公開オーディションを追加だけしたような・・・・・・。
598 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 11:43 ID:e+R/11Z6
仲間のインタビューに隣でピースする北嶋選手。
ちょっとがっかり。。。
モー娘。その他ハロプロ系?etcみるたびに、日本人って
ロリコンだなー、としみじみ思う。
601 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 12:22 ID:5M67TNFF
>>593 よく台湾のビンタ国会が「世界びっくり映像」みたいなのに出るけど、
それと同じだもんなぁ・・・・
議論関係無くて政党議員の多数決だけで決まるのも何となく面白くないけど
それよりなにより、あれをリアルタイムでどこも放送してなかったのがむかついた。
まあ、当日は、お笑いオンエアバトルが中止になってむかついてたんだけど(w
いっそのこと、このニュースでオンバトが潰れてたなら、洒落になって良かったかな。
>>598 世界の覇者とは言え二十歳の男なんてまだ幼児みたいなもん。
日本は潜在的なロリコン王国。モー娘の人気の高さは他国から見れば異常。
・・・ってこのあいだの12歳少女監禁事件の記事に書いてあった。
>559>560
卓球少女は卓球漬けの人生で電波だしちゃってます。
以下某雑誌より抜粋要約。
”不可解な中学生だ。
「あ、コンタクトがずれそう」
卓球選手でも目が悪いのか・・と周囲の大人が驚いた。
だが、彼女はコンタクトなど実はしていなかった。
「フラッシュって、体にいいんですか?マイナスイオンがでるとか」
冗談だと思って周囲が笑う。だが本人はいたってまじめだった。
つかみどころがない。”
田村亮子のことをYAWARAちゃんとか呼ぶこと。
>>604 YAWARAちゃん=田村亮子と知った時の感想。
「えっ?YAWARAちゃんて漫画の?
えっ?本気?
えっ?漫画のファンの人怒らないの?」
606 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 13:58 ID:q78R3lef
607 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 13:58 ID:PeznPocP
>605
マンガのファンよりも浦沢氏はどう思ってるのか知りたいっす。
608 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 14:05 ID:wcn/3l9p
>>603 よくは知らないけど、卓球少女は、取材陣対応の術としてそういうのをやってるんじゃないかな。
小さい頃から泣いてる姿まで全国に放送され続けてたら、
おかしくなっても仕方ないけど。
モー娘。に関しては同意かな。
ちょっと違うけど、国の文化レベルが低ければ低いほど、
小さい女の子を使ったテレビ番組(教育番組以外)が増えたりする。
北朝鮮とかもそうでしょ?レオタード着せたりして。
日本もそういう所からは抜けられないのかな?とか思う。
ジャストの亭主改造計画の服のコーディネイトをしてるババア
本気で自分が若いと思ってるからムカつく。
名言「アタシは脱いだらすごいんだから」
鳥肌が立った(;゚∋゚)
>>609 たぶん違った意味で、脱いだら凄いんだと思う。
「こ、こんな体型を服装で誤魔化すことができてたのかーー!」
とか。
612 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 14:53 ID:dGeLOucD
>>603に追加
武蔵川部屋の稽古を見学に行って。
「どうして小麦粉をまいてるの?」
おれは笑ったけど…
613 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 14:58 ID:DoKelVAm
そういえば映画版の「YAWARA」って
浅香唯がやってたよね。
どっちにしろ自己申告の「YAWARA」は
勘弁して欲しい。
614 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 15:02 ID:wEZArWcT
TAWARAの出ている「きっかけはフジテレビ」ってヤツ。
見てしまう度にイライライライラ。
YAWARAと田村亮子の共通点って「柔道やってる女」ってだけ?
616 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 15:12 ID:q78R3lef
あれ?裁判しなかったんだTAWARA
なんか前にテレビで版権がどーこーいってたから
ついに訴えられたんだとばかり思ってた。
詳しい人いない?
>>615 軽量級で一本背負いが得意技で世界に通用する若い女子柔道選手
似て無いのは顔とスタイルかな?
しつこく言うが、目覚ましテレビの軽部がダメ。
『〜なのだー』「はまあゆが〜」「目覚ましテレビが独占取材」
独占取材はゆるしてやれよ....
620 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 19:40 ID:Jj1vMpie
桂由美ブライダルショーに出るタレント、いつ見てももちっと考えてからにしろ!と思う。
あそこに出た人幸せになったためしがないのに。
ちょっと挙げるだけでも、うの、アンナ江角に相原優など。皆ラブラブの時に出て浮かれたコメントかましてたら破局。
他だれがいたっけ?なんか深田恭子あたりもいたような。
こないだ出た辺見えみりも無事だといーけどね?
今回の北島もそうだけど、スポーツ選手が活躍した時に、小学校時代の文集とか
子供時代のエピソードなどを美辞麗句で飾り立てて紹介する歪堵障がムカツクな。
村上龍(だったかな?)が何かの本で、日本のメディアは技術云々よりも選手の
物語の方が好きなようだ、って書いてたけど、全くその通りだと思う。
スポーツ解説でも選手を変に誉めるコメントが多くて、あdgjんかしkんg
wくgんhgmclghlっぽぽおぽおぽぽぽぽぽんぽぽんひゅるひゅるぽぽん
>>621 せっかく良い事書いてたのに、台無しや!
ゲッツのカオが嫌いなの。
>>623 デジタル化が進んだら、登録した顔にモザイクがかけられる時代がくるのでそれまで待ちましょう。
625 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 21:15 ID:uGxHrfoe
>>621 声あげて笑ってしまいました!!!
下手な漫才よりぜんぜん面白すぎる!!
626 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 21:18 ID:JvVnhW8c
>620
あの化け物おばさん自身はどう思ってるんだろうね。
627 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 23:36 ID:fM9xTF06
「TVのチカラ」を観た。
あの奥さんには悪いが、そりゃ旦那も失踪するなあって思った。
私物がリュックだけ・・・一日の小遣い千円・・・
でも、旦那さん、子どものためにも連絡してあげてください
628 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 00:35 ID:Jmsh694A
>>621 特にテレ朝がその傾向強いな。
サッカーでもプレーと全然関係ないところ(例えば試合前とか)で
選手が走って出てくるところをスローモーションにしたりして
単なるルックス先行で選手の人気を上げようとしてる。
ま、オレの言ったことは「選手の物語」じゃねーだろーけど。
マジで、事務所がこれほど馬鹿だとは思わなかった
後藤を卒業させた結果、ほとんど娘に支障がなかったので安倍を
卒業させても大丈夫だろうとでも思ったのだろうか?
事務所が安倍を後藤と同じ位に考えているのだとしたら、とんでもない間違いをしている
後藤はあくまで途中から娘に入ってきたという存在だが、安倍は違う
娘の顔という立場にあったし、娘=安倍と言っても過言ではなかったほど
後藤とは明らかに娘内での存在の大きさが違う
一番やってはいけない事を事務所はやってしまった
一日の小遣いが千円って、少ないんだ…
自分の境遇に初めて気付いた夏。
娘。ファンの方ですか
あいつらの歌といい仕草といい目障りでかなわんから
さっさと消えてくれと言いたい
SPEEDも消えたし、やはりロリコンじゃなくなったら潮時かな。
632 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 00:43 ID:IVfoCTla
サッカー中継で勝手に変なアダナ付けるな!
和製べッカム、美白のロベカル、スピードスターなど。痛いから。しかも某TV局スピードスターと呼ばれてます・・ってお前らがつけたんだろうがw
マスゴミは高校の試合から名称付けすぎ和製ロナウドとか。そういうつけられた選手は結局伸びずに消えていく
>627
夫婦間の問題に世界の超能力者の力を借りるのって無駄だなと思った。
そんなことより大阪で行方不明になってる小学生の女の子を探して欲しいよ。
634 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 00:55 ID:mwWQNfk9
>629
アベ?ゴトウ?巨人の話し?まあ今年は揉めるだろうね。
テレビの力もそうだけど、突然の事故で死んだばかりの息子や夫を
義母愛子かなんか呼んで、バラエティで霊視させてる家族がよくいたけど
なんか不謹慎だなあと思った。
もっと、身内の突然の死って重いもんじゃないのかなー・・と。
>>629 事務所とか卒業とか、なんか気持ちが悪い人ですね。
昔だけど、シュワちゃん・スタちゃんがムカツイテタ
>629
オタとは思うがなんとなく賛成。
ていうかもうモ自体がはたからみててもかなりの末期症状と
分かるのであとは事務所の悪あがきを笑いながら見てますわ。
正直、もうテレビ捨ててニュースは新聞だけで問題ないかな? うち読売新聞だけど。
>>588 亀だけど、うえむらなおみとか言う人かな?
どっかのスレで医者弁護士が大好きだと書かれてた。
ずっと昔からいるから何歳かわからないところが怖いが。
>>622>>625 いや、途中で晩飯に呼ばれたもんで。
報道する側が、聞こえの良い、視聴者の共感を得やすいであろう表現で
視聴者の印象をある方向へと意図的・短絡的に持って行こうとするようなのも
ムカツクわ〜。わ〜。 わーわー! わーい!! やっほーい!!! ビバッ!!!
『例の大学生の心中にはもう1つ側面があり、情報科に学ぶ学生だったのだ。
待ってましたとばかりに「パソコン世代」「デジタル」という見出しが踊った。
この事件を扱った各紙の記事に「リセットボタンを押すように簡単に・・・」
といった論調が露骨に窺えたのは事実だ。コンピュータ関係者が少しのトラブルも
耐えられない人々であるといった短絡が可能なのだろうか。
・・・可能だ。事実、新聞は見事に短絡してみせた。
デジタル世代のエリートの心中。』
引用のさらに引用だけど、こんなことってよくあるよね(原文とかなり違うが)
それから、昼のわいどしょーのマダムの特集とかもムカツクな。
「おしゃれマダム」とかってアホか。
「おしゃれ」と「マダム」の組み合わせが相乗効果で最高にキモい。
「いけいけギャル」「いただきマンモス」「ゆるしてチョンマゲ」
このくらい滑稽でキモい。自衛隊の代わりにお前がイラクに逝け。もしくは
ふと目覚めて時計見たら5時で「朝かしら夕方かしら」ってあたふたしとけ。
「あたしってドジだなぁ、てへっ」って言っとけ。それを1週間繰り返せ。阿呆。
それか、ブランド店で間違えて病院の診察券出せ。それも耳鼻科。
「お大事にw」とか言われて赤面しとけ。それは2週間繰り返せ。
もう4時だ。もう寝ます。二日酔い確定だな、これは・・・。
644 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 05:03 ID:fat4r6MS
>>642 マダムなら「有閑マダム」の世代だからなぁ。
「おしゃれ主婦」ならまだしも、
「おしゃれマダム」って、愛人上がりの奥様みたいな感じだな。
まあ、実際そんな感じの人達も多いけどさ。
テレ麻アナウンサー「バスジャック犯、厳しく取り調べて欲しいですね!」
厳しくやったら問題にして警察責めるくせにー。
646 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 07:35 ID:h/PzHckA
バスジャック犯、今回のは名前出たね。
やっぱ通院記録なんか調べて出してもOKとなってから公表?
同じ事しても子供だったり病院通いしてたら扱い全然違うのにね。
647 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 07:39 ID:qdZ6Azpp
「なんと今日はこだわりのこの品が・・・4800円・・・」
(゚ロ゚;)エーッ!
「・・・の10回払い!」
ミ(ノ;_ _)ノ =3
本当にマスゴミの言う『パソコン世代』なら、
リセットボタン押す前に復旧作業を試みると思うのだが。
パソコンが『何だか分からないけど、
何でもできる魔法の箱』だと思ってる中高年ほど、
安易にリセットボタンを押したり
電源プラグを抜いたりする人が多いと思うのだがどうよ?
>>648 スレ違いだけど、昨日とある人からパソコンが不調だって電話が
かかってきたんだけど、もうね、何というか・・・サポセンの中の人
の苦労が分かる気がするよ・・・。
何度ブチ切れそうになったことやら・・・。
症状について詳しくまとめてから聞け。どんなエラーメッセージが
出てるのかくらい読め。メッセージの指示通りのことくらいやって
から聞け。手元に必要な書類・CD-ROMくらい置いておけ。まったく。
650 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 09:09 ID:PoOH0n5T
洗剤とかのCMで洗浄力のすごさをアニメーションにして伝えるやつ。
いつもちょっとだけ汚れが残ってる!つるんと汚れがはがれてなくてなんかむかつく。
>>650 アレは「汚れが完璧に落ちてねーぞ」とかクレームが来た時用に
CMでも完全に落ちたようには見せないんじゃないかと常々思っていた。
どんな汚れも完璧に落ちるなんて思われたら、こういうクレームが
殺到しそうだしね。
>>651 流し読みしたけど酷いね。
家まで来いなんていわれなかっただけマシかな。(゚∀゚)アヒャ
>>646 以前のは未成年者、今回は成年者。名前が出てあたりまえ。
>649
俺は、半年以上前に辞めた会社から、
未だに「パソコンが変になった、見てくれ」って電話が入るよ。
まあ実際に見に出かけたのは最初の頃だけで、
最近は電話で状況聞いて、結局「Ctrl+AltでDelete押せ」の一点張り(w
ひと通り覚えれとは言わないけど、たった一つの方法くらい覚えろや。
その会社には、パソコンを使える奴はいないのか・・・?
657 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 11:16 ID:C2vcxnNV
半身不随で車いすに乗ってる犬。
美談か?あれ。犬が頼んだか?そこまでして生きたいって。
もちろん、死にたいともいわない。犬には現状受け入れることしかできない。
犬に死んで欲しくないのは人間のエゴなんだよ。
いい話にしたてんなよ。
自分ちの犬も、ガンで片足切った。大手術だった。体に負担がかかる抗ガン剤もうった。
やっぱりエゴだと思う。エゴでも、犬に死んで欲しくなかったんだよ。
とてもじゃないけど自慢げに世間様に見てもらうことじゃないんだよ。
「送るハム〜」の手をたたく女のアップはキモイ。
チョンみたいで嫌い。
あのCMのお陰で別所さんも嫌いになった
659 :
655:03/07/29 12:02 ID:HhaoxViN
>656
少なくとも「トラブルを治められる人」はいませんね。
>658
幼稚園でお遊戯してるっぽいやつ?
私もあれ嫌い。
私は冷しゃぶのたれのCMで最後にアップになる子供の顔も嫌い。
正直ブサイク。しかも一瞬止まるし。
子供は皆かわいいと思ったら大間違い。
「子供ってかわいいよね?」っていう押しつけが感じられて嫌。
「水虫なおそ!」っていう子供の声のCM嫌い。
ミニ○ニのCMの赤ん坊が可愛くなくて嫌い。
バスジャックの犯人の、卒業時の文章とかまた出そうだな
あるいは、家にゲームでもあって「ゲーム脳」とか。
>>650 >>650 おれがガキの頃は、洗剤でも歯ブラシでも
綺麗サッパリヨゴレが取れるよう見せてましたが、
ある時期からどこのメーカーも残りカスをつけるようになった。
やはりクレームでしょうなぁ…
カミソリもそうかな。ほんのすこし毛根付近が残ってるような。
>>657 年取って病院代がかかるからって捨てる人も多いらしいし。
飼い主としてやれることはやってあげたんだし、胸をはっていいと思うよ。
>657
犬が迷惑がっているというならともかく、
「お散歩いける!嬉しい!」って思ってるかもしれないじゃん。
犬は動き回ってなんぼの生き物やからね。
犬に服を着せるババアの思考が理解できん。
犬をうちの子って言うババアの思考が理解できん。
ちょっとテレビから離れてきたな
男の子が唄ってるCM。
ボークのお尻にプーサン
ムーニーマンのープーサン
世界で一番好きなん「だー」
この「だー」を聞くと力抜ける。
670 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 20:11 ID:KPuzdJRG
>660
私は冷しゃぶのたれのCMで最後にアップになる子供の顔も嫌い
キモイとか嫌い通り越してなんか怖い・・・。
671 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 21:34 ID:OG94+UG0
恭子のハツ○ンっていうコンタクトのCM。
あのしゃべり方に鳥肌が立つ。
672 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 21:40 ID:oJeRA4J6
>672
誤爆しました。
スンマソン
>>666 2ちゃんのどっかのスレで見ただけだから、あんま覚えてないけど
小さな犬は服着させてないといけないらしいよ。
そのおばさんが、どういう目的で着させてるかはわからないけど。
クレアおばさんのカレーのCMで子供が
生意気言うのが嫌い
676 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 22:19 ID:PKODxfLJ
既出かもしれないけど、洗剤のCMで
「それ、落ちないのよ〜」といったおばさんが
次の日「まあ、落ちたのねえ〜」と言った言葉にプイと横を向いて
無視する子供。
677 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 22:21 ID:dpGkvHhP
ニュースステーションのすべて。
ガチンコの視聴者なめた終わりかた。
>>676 そのCMで「新しいの買ってもらったんだ」てバージョンもなかった?
そういう「ダメになったら買い換えればいい」という風潮を肯定するのはどうか、と思ったモノだが・・・。
>676
「落ちないよ〜」とわざわざ言うおばさんのほうが不快だった。
剥げ同!初めて見たときおばはんのコメントで
傷つけられた気分になた。
684 :
676:03/07/30 12:35 ID:Ux8gAL2j
「それ落ちないのよ〜」といったおばさんが→おばさんと
嫌味な言葉をこどもに向けるおばさんと、挨拶もしない子供。
この前久しぶりにTV見たけど、TOKIOが司会で、佐藤藍子や磯野キリコ(漢字分からん)
や梨花なんかに料理させる番組あったけど、腹立った。
せっかくの上質な食材を、あんなド素人に調理させるとは・・・・・・
個人的に、食い物粗末にする番組嫌い。
685の番組、丁度私は台所にいたんだけど、旦那が声をあげて笑ってるんで、複雑な気持ちになった。
「この番組どうかと思う」とか言って、楽しんでいる気持ちに水を注したくないし・・・。
ムダにするならくれよ!とまな板の上の貧相な食材を眺めつつ思ったのでした。
食材ムダもそうだけど、そもそもバラエティとして面白い番組じゃないよね。
その番組、毎回かどうかしらないけど、私が見た時には「うどん」を試食してて、
城嶋がうどんを噛みきって食べかけを残す→それを隣の人に渡す。
その人が箸ですくったら短いうどん(城嶋の食べたやつ?)で、それを食べる→隣の人に渡す
その人が箸ですくったら、今度は短いうどんばっかり!食べカス!残飯!
皆汁のんでたし。小皿に取って食べればいいのに。
肝炎とか屋台のどんぶりでウツルって聞いたことあるけど。きにならないのかな。
キモかったからもう見ない。
688 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 13:46 ID:kJkBe1E3
前見たとき城島の前歯の右側に歯糞ついてて吐きそうになったよ
口アップにして映さないで欲しいとオモ他。。・゚・(ノД`)・゚・。
いいともって、毎年美人ママを登場させるコーナーやってるよね。
あと、整形美人だのダイエット美人だのそんなのばっかり。
素人の容姿外見マンセーでしか番組作れないようじゃ終わってる。
普段は見てないけど、旦那が増刊号見るから゜д゜)鬱死・・・
>>689 いいともに限ったことではないが、なんでも「美人〜」と修飾語句つけるのは気に食わん。(美人女将とか)
そこまで「美人」を強調する必要性ってあるか?
あんなことばっかやっていてドラマで「人間顔じゃない!」とか言われても説得力無いよ・・・
それに、あんまり美人じゃない人もいるし・・・・・・・・(ぼそっ
そんなんばっかりじゃないよ....
ほかにもいろんなコーナーがあるよ...
某地方局、番組をキーから買ってるんだけど元々のCM以外の場所でばっつん
ばっつん切ってCM入れてる。
当然その分内容もカットされてる訳で、しかも「なぜよりによってここを切るよ」
って部分をカットしてる。
しかも無理矢理入れたCM帯を買って貰えないらしく、自局のローカル番組の
宣伝ばかり繰り替えしてる。
ケーブルテレビでキー局を見(デフォルトで見れる)た後でローカルを見ると、
そのえげつなさとカットセンスのなさに「こいつら恥ずかしくないのかな」と思う。
所詮地方局
694 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 15:13 ID:Ux8gAL2j
ナレーターがカミカミ。
695 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 21:07 ID:bxORngU5
>>692 沖縄では米軍基地内テレビが普通に見れるんだけど、
CMばっかりで本編がどれかよく分からんぐらいだった。(半々ぐらい?)
アメリカのテレビってこんなのかなぁ?と思ったよ。
696 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 21:16 ID:m9uiogRo
アメリカだと、CMを自動カット録画するデッキが
訴えられて裁判になったらしいからな
基地のTV見ないでも、地上波でやってる外国ドラマを見ればCMのタイミングは分かるな。
>>684 あの短いCMん中で挨拶なんて入れられないと思うが
早朝ニュースで悼むをいとむと読んでいた日テレの女子アナ
こんな奴でもアナウンサーになれるんだな
700 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 00:01 ID:xqb8E/nm
「いつも残しちゃうの」
「お願い、あとこんぐらいおいしくして」
とガキがのたまうカレーのCM。
要はこんなマズイもの、食えるか!ってことだろう。
紋きりだらけの野球ニュース。
打っては、投げては、技ありの一発、しかし反撃もここまで。
ニュースにボキャブラリなんていらないとは思うけど、
全然野球に興味ありません的な女子アナのこれらのセリフはさすがに飽きたぞ!
とまあ、ガイシュツだろうけど、ひとくさり。
紅白歌合戦で、歌の合間に入る、歌手による劇や芸人のトークとかの
よそよそしさ、たどたどしさはムカツクというより見ていていたたまれなくなる。
>>701 時代に取り残されたNHKのオヤジ職員が必死で考えたシナリオだからなw
>>701 紅白マニアの私は、その寒さを味わうまでになってしまった・・・
ポップジャムもMステも紅白もそうなんだが、
ああいう生放送できっちり仕切ってくれるような芸人っていないよね。
オースティパワーズの劇中に出てきた、
アメ公のお笑い討論番組みたいなのあるじゃん?(実在するらしいが)
あれの司会みたいな…。
タモリもテンション高いときは面白いんだが、
Mステは寒すぎてむかついてくる
705 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 06:53 ID:ykZpquIf
>>698 笑う、会釈するでもいいね。
あれだと昨日言われたおばさんの嫌味にわざとプイッとしてるみたい。
706 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 07:24 ID:wiF91tpo
めざましテレビ、ニュース原稿まともに読めてないくせに
天気担当の人をちゃん付けしてるのがムカツクというか
この番組全体演出過剰でイタイ。もう終わったほうが
いいんじゃないか?
朝から高島彩は辛い
>>705 ん?
そういう意図でプイッっとしてると思ってたんだけど。
709 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 10:17 ID:ykZpquIf
710 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 10:21 ID:DkJzcWb1
目覚ましテレビのあちこちレポートしてくる女性のあの
甲高い声がだいっきらい!!!!!!
もっと朝なんだから落ち着いてレポできないものかと。
キャーキャー一体何を喋ってるのかわからんくらいだ。
711 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 10:32 ID:8J8i2rXR
ちゅーか、あんたら「目覚まし」見すぎ。
712 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 11:01 ID:DkJzcWb1
>>711 チャンネル変えたらちょうどその場面だったのよー。
めざましTVは派手というか明るいというか演出過剰なんで、
最初は楽しいかもしれんが、飽きる。
自分も去年まで朝は「目覚まし」だったけど、ズームインに変えた。
芸能ネタもあまりないし、8時からの「ズームアイ」なんかは
作業の手を止めて見てしまうような良いものも多い。
でも、でもあの「ごう汐留め」のCMはいやだ。蓮コラ思い出すんだもん。
拉致事件やワールドカップ問題以降、フジは
バラエティ以外見なくなった。
717 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 11:39 ID:8UoPMZme
>>715 WC問題って、自局が中継した試合に芸能人などの世話になってる人間を
多数招待してたってこと?
>>717 日本敗退後、韓国マンセーになったりしたしな。
テーハミングを練習してみたりな。他にも色々あるけど。
719 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 11:50 ID:blTf6JtV
ズームインは、大桃と芸能ネタが無くなれば、もっと良くなるんだけどなぁ。
>>689 むかーし、関西ローカルのワイワイサタデーって番組で何でも美人コンテスト
ってやってたな
蚤の夫婦美人コンテストとか旦那と年齢が離れている美人コンテストとか
あれはあれで面白かった。さげ
なつかしー!>ワイワイサタデー!!
しょうもないと思いながらも何となくチャンネル合わせてたな・・・。
>>720 ぬるーいエレクトーンをバックに
「エプロンステージを一周していただきましょう」・・・
723 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 14:06 ID:uozEL6GT
めざましテレビはムカつくよ。
めざまし調査隊のリポーターの女は
気狂いみたいにうるさくてムカつくし
そして、取り上げた謎を大学とかの教授に聞くときに
その建物に走って入るのだが、その姿もムカつく。
チャリンコ世界一周の企画もムカつく。
飛行機乗っちゃってるし。
軽部も相変わらずムカつく。ぎゃわーーーーー
724 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 14:10 ID:Yr6HQEaN
やくみつると浜田の嫁がムカツク。
めざまし調査隊の外国人相撲部やワールドキャラバンはイラネ。
あと伊藤だっけ?耳がでかい男のアナ。うるさい。
時計代わりにずっと見てきてるから、なかなか他の番組(朝日とTBSは除く)に変えられないよ・・・
こたえてちょーだい、キライなのにうっかり見ちゃった。
イヤなら見なきゃいいんだけどね、見ちゃった自分が悪いんだけどね。
でも、今日のは特に酷かったんだよー。育児放棄して男と遊んでるアホ女ー!!
うわー!!!
>>726 あの時間帯の後のニュースを読むのはまさしくそういう女だけどな
タモリが何か言って会場が(指示通り?)ドッとわいた時などに見せる
「ニヤリ」がイヤだ。
いいともじゃなくてね。
めざましは確か第一回辺りで当時発売間もないファイナルファンタジー6の
特集をやってて他の番組とは違うなと思ったな。でも他の朝ニュースも
マルチメディア情報追従しちゃって魅力がなくなってきたけど。
>>728 タモリってタモリ倶楽部では面白い動作も、
他の番組で見るとつまんなかったり腹立ったりするな。
前にタモリ倶楽部で電車蘊蓄を語った時はやたらおかしかったんだけど、
この前トレビの泉(?)の時刻表検定で、同じ事をやろうとしてててつまんなかった。
周りが悪いのかな。タモリ倶楽部だと誰か突っ込むしなぁ。
タモリは知ったかして事実でないことを自信満々に言うのがうざい。
小倉(だっけ?ズラの人)も同じ。
バラエティ番組で何か映像を見てるときに小窓で芸能人が
映像の変な点を突っ込んだりしてて映像が終わってスタジオの映像に
なった時にまた同じこと突っ込むのが嫌い。お前それ小窓の時に聞こえてたよって言いたくなる
>>731 タモリは、ホラふき。(これが芸風だったりする)
おづらは、知ったかぶってるだけ。
霊の存在を7割方信じてるんだけど、ああいう霊能者の下手糞な
一人芝居とか見せられると、正直うんざり。
心霊番組は霊能者の除霊とかじゃなくて心霊スポットの潜入調査
とか「あなたの知らない世界」みたいな体験談のドラマ化みたいな
のが見たいんだよ〜。
最近のは怪奇現象よりも霊能者にスポットを当てた除霊モノばっか
でツマラン。
735 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 16:45 ID:3wU5I7s1
>>734 自分は心霊番組での、司会や客の怖がり方が大袈裟なのが見ていて嫌。
不自然なくらい「きゃ〜〜」「うわぁ〜〜」とか言ってるの見ると、
逆に雰囲気が一気に冷める。
ぎぼあいこがうざい。ノコノコ舞い戻って来てんじゃねえよ
え、ぎぼあいこって生きてたんだ。噂にやられてしまってたようだ。
739 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 17:38 ID:JY7jBM1Q
もう黄泉がえったのかもよ
>>736 特に女性の声ね。ウットウシーよね。
あと、ちょっとセットが「がたっ」って音出たときにすぐ霊の仕業にするよね。
「怖い話は霊が集まりやすい」とか・・・。
そんなの嘘!!
心霊番組のどこが面白いのかわからん。
>>741 心霊番組は割かし好きだけど、心霊写真特集だけは何が面白いのかさっぱり。
744 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 17:57 ID:fVy6EGqB
心霊番組に出てるちょっと旬のすぎたタレント(主に女 はものすごくよく反応する。
キャーキャー言ってると『あぁ、注目されたいのね』って感じ。
旬がすぎると、霊感の強くなる人、多いね。
TVや雑誌によく顔出してる霊能者って女優くずれが結構いる。
女優としてダメだったので、霊を相方に仕事もらってるんですね。
霊と関係ないけど家田ショーコも女優くずれだね。
子供の頃はワクワクして見てたけど、今じゃ、「心霊写真」を心霊写真と思えない。面白くない。
嘘吐きにしか見えない自称霊能者とその人を本物として使うテレビ局にむかつく。
>>743 すまん、全く面白くない・・・。
写真に、人の足が消えてたり手が一本増えてたりしても
(´_ゝ`)フーン
って感じ。
心霊写真なんてありえないと確信してます。
その手の番組に出る「心霊写真」も
撮影や現像上のミスや、単なる偶然で全部片付く。
748 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 18:03 ID:Jm0V4l07
このスレでは「嫌なら見なきゃいいのに〜」って言うのはタブー?
749 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 18:05 ID:CMUHE9IE
番組中で霊が実在するかのように散々煽っておきながら、番組の最後で
『この番組はフィクションです』とテロップいれて逃げを打つ、そのせこさが嫌い。
かあちゃん、この人凄いよ!とガキの頃に織田無道を絶賛してた。
その後、高級車を自慢してる織田無道にかなりムカついた。
心霊番組は霊にとって一番自分の存在をアピールできるチャンスなのに、
出てこないんですよね。
たまに、小さい光とか、それぐらいしか出来んのか?と思う。
面白いと思えない理由とつらつらと書かれてもなあとは思う
>>748 まぁ熱心なアンチみたいに、悪口を言うために見てる、ってわけじゃないと思うが。
家族が好きで、仕方なく見ている、って人が多いのでは?
ところで心霊写真特集についてだが、わざと心霊写真みたいなの撮影して
(後ろに隠れた人に手だけ出してもらうとか)、そういうのってやっぱりボツになるのかな?
凄く気になる。そんなの採用して、あれこれ言っていたらそれこそお笑い種だが。
754 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 20:08 ID:s7M3LYO/
いかにもって感じのトンネルにいんちきくさい霊能者つれてってさ。
昔、ここで殺人事件があったとかいうでっち上げの新聞記事までつくって
騒ぎ立てる。
あれ、でっち上げじゃなかったらもっととんでもないよな。殺された人や身内が
気の毒すぎるっての。
元々感情が昂りやすい性格で
本当にソノ気になって調子悪くなってんのかもしれないけど
アイドルかちょっと年のいった女優あたりが
心霊番組中に「さっきから寒気が…」「頭が痛い」とか言って
注目を浴びようとするのが鬱陶しい。
嘘つくんじゃねぇと。
じゃあ、そのまま退場して出てくるな。
そして(似非)霊能者が、待ってましたとばかりに
では除霊しましょうって始めるのもイヤン。
>>755 そういう台本なんじゃないの?
霊能者の見せ場を作るみたいな。
イヤンなことには変わりないけど。
>>754 >でっち上げの新聞記事までつくって
うわーマジですかこれ?
心霊写真っていえばむかーし
カメラマンかなんかが印刷のミスやトリックを暴く奴があって面白かった。
758 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 01:33 ID:TC786JxT
>>757 アホな霊能者だと、フラッシュ撮影でできる赤目写真すら霊現象っていってたりするからなぁ。
一番ムカツクのはオカルト番組ってオチがないわりにやたら引っ張るんだよな。
スポンサーもよくあんな番組に金払うよな。
760 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 01:51 ID:Rq/Lnf0a
別に擁護する気は無いけどさ、夏だし風流だし
結局あーたたちも見ちゃってるワケじゃん!!
こりゃスポンサーも「夏だし風流ですな、ワッハッハ」とカネ出すデショ?
761 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 01:51 ID:s5IYxIl1
>>757 あったあった!
懐かしいぃ。
関西系の番組だったかな。
車の中から山を撮影した写真で
山の木々の一部分が真夏なのに赤や黄色に変色して写っていて
撮った時はそんな事無かったので恐い…って写真が紹介されてたけど
結局は車内にあったアンパンマンのぬいぐるみがガラスに反射して
写ってただけだったというオチに笑った記憶がある。
こう見ると分かりやすいですねって、写真を逆さまにしたら
見事にアンパンマンが現れた。
またああいう番組やらないかなぁ。
763 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 02:14 ID:RZP9j8VM
お昼の番組の人生相談・・・何故に相談したいことを箇条書きにでもして
おかないのだろうか?2〜3日前の放送なんて状況説明まででCM行ったし。
と、空気を読まずにレスしてみる今日この頃。
>>760 それはわかるんだけどさ、質が悪すぎるでしょ。
納涼恐怖でやるんなら、きちんと怖いドラマでも怪談話でもすればいーんだけどさ。
つー訳で、俺はオカルト入ってると見ないよ。
エンタテーメントじゃないから。
漏れは、霊的なものの存在はある程度信じている(少なくとも強く否定は出来ない)が、
TVの心霊番組見ていると、ど〜も嘘っぽく思えてきちゃうんだよなー・・・・
テレビにゃ出ないけど、やっぱり警察だとか病院だとか
人の死にかかわる職場だと、ど〜〜しても科学じゃ納得できないような事が
起こるらしいがなぁ…どうだろう。
なんであなたの知らない世界放送しなくなったのかな・・・。
プッ
めざましテレビの中野アナ、しょっちゅうミスするのは知っていたが、
東京の国立市の事を「こくりつし」と言ったのには呆れた。
霊の話しついでだが・・・稲川淳二は最近テレビに出た?
いつの間にか「夏=稲川」になったよね。
>763
知らないけど、たぶんそれも作り手の狙いなんだと思うよ。
スタジオやテレビの前の主婦がウンウンって見るものであって、
あまりにも理路整然と話されると白けるんじゃないかな。
こんなに悩んでます・苦労してますって雰囲気が要る、と。
>>769 今までは軽部にむかつきつつも見続けてたけど
中野のおかげで踏ん切りついて見なくなった。
773 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 11:35 ID:QgqQ0LV+
稲川淳二はいいよね。
人が怖いと感じるところのツボをしっかりおさえている。
エンターテインメントなんだから、それぐらい上手い演出して欲しい。
霊能者が「暗い」とか「くやしい」とかって抽象的なうわ言を言うだけじゃ
つまらん。
最近はオーブが心霊界では流行の最先端ですな
心霊特集って突っ込みどころ満載だから、
見ていて白けちゃうんだよね〜
霊能者やゲストの下手な演技とか。
流行最先端のオーブだって、埃か虫だろゴルァって思うし。
>>773 稲川って語ってる内容は大したことないんだよお。
オチないのが多いし。
雰囲気が怖いだけで(w
あと、「友達の心霊研究家」とか変な友達が多いけど。
と、ナンシー関が霊界から語ってました。
http://kowai.sub.jp/ こういうのをちょっと脚色して蝋燭つけて百物語でもやってくれた方が面白いな。
>776
>オチないのが多いし。
>雰囲気が怖いだけで(w
怪談ってそういうもんだけどね。
778 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 06:03 ID:vGziGEGO
何をやっても「そんなことで怒るなら、この世界やっていけない」で許す空気。
とんねるずの石橋やダウンタウンの浜田が、こういうトラブルの常習犯だけど、
彼ら自身よりも、彼らを上記のような言葉で弁護するテレビ評論家に腹が立つ。
最近深夜の世界水泳とか世界陸上とかの放送見ててつくづく思うけど
絶叫系のアナは度が過ぎるとただうるさいだけ。場の雰囲気が伝わってこない。
古館イチローの何かに例える実況の仕方も陳腐化しちゃってるね。
>>779 あれはあれで気に入ってる人もいるかもしれんが、
実況の本来の目的から逸脱しすぎているように感じる。
稲川潤二、あれだけ出演機会が多いのにカツゼツが悪い。
もはやアグネス・チャンの日本語と同じく「ああいうもの」なのかな。
もっと落ち着いて喋ってもいいのに。稲川潤二。
普段、自分の話を聞いてもらえない人の喋り方だよ。
>>779 絶叫系ね、サッカーの「ゴール」連呼も見てる方がサーッと冷めるよ。
普段冷静なアナがつい言ってしまった、というならまだいいんだけど。
アナ=いちばん騒ぎまくる観客(扇動してるつもり)化してる。
古館のやりかたを凌駕する型が生まれて引導を渡さない限り続くんだろうなぁ。
古舘はあのスタイルを確立した人でボキャブラリーも豊富だから、
普段スポーツをあまり見ない人などは楽しいのかも知れない。一方で
そのスポーツに詳しい人や見方にこだわりのある人にはうるさいと感じるのでは。
実は実況を注意深く聞くと、古舘と他のアナウンサーでは単語数が格段に違う。
まあ、たいていの人は試合や競技が見たいのであって実況に神経を集中して
聞くつもりはないだろうからやっぱりうるさいだけなのかも知れないが(W
783 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 07:53 ID:CDpVOZer
>>779 俺はケーブルでやってる地味な実況と解説のが見てて集中できる。
古館のあれは、プロレスだから通用した技であって、
「エンタテーメント」でなら通用するけど、
競技色の強いスポーツには不向きだと思うんだよなぁ。
BGMで演奏だけのを流せばいいのに、歌付で流して邪魔になるような感じ。
もちろん、歌がBGMにハマル場合もあるけど、はまらない時もあるぞ、ってことかな。
あと、他の絶叫系のって、外国のサッカー中継の真似から始まってるように思うんだけど、
文化の違いを考えて欲しいよなぁ。
ま、Jリーグで「オレオレ」やっちゃったから、仕方ないのかもしれないけど。
>>749 テレビを見て思うことより
211 :おさかなくわえた名無しさん :03/07/22 09:06 ID:Iv7aw2jN
本当にあった○○話。
番組終了テロップ→この番組はフィクションです。
( ゚д゚)
サッカー、「ゴルゴルゴルゴルゴルゴル…」が批判されたのはさすがに当然と思ったが、
あそこまで酷くない限り見逃されることが多いんだろね。
787 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 09:28 ID:LQ7I03DL
外出だが、ベッカムを追いかけ回す香具師ら・・・中国でもやってるのか
モロ、白人に憧れる田舎アジア人って感じだ
欧米人の人種優越的な嘲笑が聞こえてくるよ・・・
古館ってみののパクりじゃない?
789 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 09:45 ID:h6g+mt8q
みのはそんなに言葉は知らん
稲川淳二の怪談話は早口で何を言ってるのかわからん。
791 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 09:48 ID:LbPeHdOS
腹が立つまでは行かないが今朝のオセロ司会番組でのこと。
スマップ香取慎吾は家庭教師にしたいタレントNo.1なんだそうだ。
CMの影響なんだろうがあいつは中卒じゃなかったか?笑わすな。
792 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 09:50 ID:m/7lJo0Y
>>791 松下幸之助も中卒ですが。
事実は知りませんがこの発言は中卒への偏見。
心霊モノが面白く無いと言ってるヤシ。
オカ板の心霊動画スレへGOだ。
テレビじゃなくて動画だけど、GOだ。
そうそう。
中卒だろ笑わすな。じゃなくて、
あんなアホが家庭教師?笑わすな。が正しい。
795 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 10:27 ID:AiRxLU4a
>>792 松下幸之助は中卒ではなく、小学校中退です。
796 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 10:37 ID:g6n6QMVC
>>792 未成年がビールのCMやるような感覚じゃないの。
世間に中卒の家庭教師っているのかな?いても説得力ないでしょ。何言っても。
松下翁は中卒って言ったって時代背景が今とは全然違うんだから。旧制の頃だろ。
797 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 10:43 ID:m/7lJo0Y
中卒で大学検定受けている人だっていますよ。
有名大学出てもおかしな人いっぱいいるしね。
学力ばかり追求する時代だからこそ、人間味のある先生を
求めるのではないですか?
ちなみに私は中卒でも香取慎吾ファンでもありません。
798 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 10:47 ID:j8XgPNfY
中卒云々より、受験や授業についていくための勉強を真剣にしたことの無い人に家庭教師は勤まらない訳で…
かといって、菊川あたりが一位でも、違和感があるなあ。
タレントのプロモーションの片棒を担ぐこの手のアンケ−トって、本当に意味ないよね
ペラペラつかって、小学生の英語の家庭教師だな。
>>798 確かにこのアンケートは無意味な気がする。
仮にこのアンケートを「木村拓哉と伊集院光、どっちに勉強教えて欲しい?」という質問に変えてみると、
いかにこれが意味を成さないかが分かる。
(念のため言っておくけど、別に漏れ、この二人の信者でもアンチでもないから。
あくまで例として出しただけ)
巨人戦の野球中継
原の顔を映し過ぎ
ヒット打てば原
打ち込まれたら原
投球練習中に原
試合の隙間を縫って原・・・・・・・・・・・・もぉいい。飽きた。
伊集院光で思い出した。
薀蓄を語っている芸能人はよくいるが、嘘とか適当な知識が多すぎる。
伊集院光は比較的まともなこと言うので嫌いじゃないけど。
特に健康に関する話題は酷い。医薬が専門なので気になってしょうがない。
803 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 11:12 ID:m/7lJo0Y
香取慎吾というより、CMから受けたイメージでは
”自分の気持ちをより分かろうとしてくれる先生”という意味だと思う。
>803
私は屋根まで来てほしくないなあ。ほっといてって感じだ。
どーでもいいか。
>>801 長嶋時代のフジに比べれば大したことがないと思う。
>759
収録
まあ客いるから司会は生でさばける実力が無いと困るだろうね。
>>804 だろうな。
ああいう内向的な子供にズカズカ近づくのはかえって逆効果の場合も
多分にあるってことを思いつかない、いかにも古臭い頭のおじさんが
考えた台本って感じ。
>>808 脚色はあるだろうけど実話と書いてあるんだが....
>808
あれを現実にやったら「こ、来ないでよう。ぎゃーーー
(足をすべらせて落ちていく子供の悲鳴)」だよねえ。
手書きの計画表を壁に貼るのもかなり暑苦しい。
811 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 13:32 ID:EIhaWCel
今、日テレのメレンゲのおさるのコーナーにダンディがゲストで出ていたが
おさるが(売れてる)先輩芸人風吹かせてた。
特にロケ部分が芸能人全体に「ああ、売れてもこういう芸人にはなりたくないな〜」
と自己満足させるような、ダンディを馬鹿にした内容だと思った。
ダンディはヤマダ電機で\5千くらいのインチキっぽい空気清浄機を買えて喜んでいた。
812 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 14:26 ID:DW4uK+Dl
具体的にそれをやるということではなく
あくまでイメージなんですね。
まあ、CMのことというより791氏の言い方がチョット気になったもので。
813 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 14:33 ID:f7TeHonN
めざましの高島彩ってなんかすごく底意地の悪い顔に見える・・・・。
きちんと口を開けて喋らないし、カメラに目を向けているときの
表情がすごくヤダ。
814 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 14:51 ID:EIhaWCel
>>794 IBMのパソコンのCM→三谷幸喜のドラマで大卒で、最終回で
弁護士を目ざし出す村役場職員という役を演じる→家庭教師CM
という流れがあったから、三谷の責任もある。
香取の「HR」の定時制教師役は、ちょっと定時制知ってるが居そうだと思ったが。
815 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 15:10 ID:MT0uY4iG
責任っていうほど大袈裟なものでないでしょ。
タレントに対する単なるイメージなんだからいいんじゃないの。
>815
だから大げさに言ったネタだって。
中卒の奴に大卒の役やらせるのも暴挙だと思うし。
知性的なイメージの俳優なら別だけど、そのちょっと前の
香取の当たり役は「未成年」とかいうドラマの知能障害役だぜ。
クソ暑いのに必死だな
818 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 15:23 ID:DW4uK+Dl
819 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 15:24 ID:+IYpFxyU
土曜日って情報番組と再放送と通販番組しかしてないね
情報番組って言ったってほとんど飲食関係のコマーシャルみたいな感じだけど
いつから民放ってこうなっちゃったんだろう。どこも飲食関係に無理やり結びつけようと必死
トリビアはゴールデンになって放送時間も拡大したからか
引っ張るようにCMがバンバン入るようになってああこの番組も
糞化したなと思っていたけど、この前の放送はCMの入れ具合も
まともだった。抗議が殺到したんだろうか。
821 :
801:03/08/02 15:25 ID:4t9dg5EY
>>805 確かにそうでつね。
余りにも最近目立ってたもんで。
>>816 高校中退のトム・クルーズは弁護士を演じているけどな。
あのな、芸能人のイメージなんて本人の努力しだいでいくらでも
変わるんだよ。ましてや、役作りなんて基本中の基本だろ。
>>822 >あのな、芸能人のイメージなんて本人の努力しだいでいくらでも
>変わるんだよ。ましてや、役作りなんて基本中の基本だろ。
誰もが知ってそうなことをずいぶん偉そうなお説教口調だな。
それじゃ言わせてもらうと、おまえも「変えられてる」ことも認識しとけよ。
824 :
:03/08/02 15:48 ID:RztPiT/G
家庭教師の「知的さ」より、「気安さ」いわゆる、兄貴的な存在、を取ったんでしょう
まるく収めようとしてる(?)824には悪いが
ハリウッドスターが演じた映画と日本のジャニタレのドラマ・CMを
同じ次元で語ろうとしてるのもムリあるだろう。
香取の出演映画は売れてない頃だと、なんかサッカーの映画だったかな。
売れてから出た映画は知らんが。
826 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 15:55 ID:yNsmR20y
>>816 農家出身の俳優が侍役をやるのは間違ってる
ってことをいいたいのかな?
マネーの虎で、自分のせいで友人を殺してしまって、その友人を唄った歌で武道館ライブをしたい
という夢を語り、実際マネー成立させた奴。
本当に友人が大切なら、その思い出を商品にして金を稼ごうという神経がわからないし、
それが供養になると思っている思考もわからん。
何だかものすごくむかついた。
マネーの虎、電波少年かよ!
830 :
827:03/08/02 16:16 ID:UoU58Czz
殺してしまったっていうのは、語弊があるな。正確には、死んでしまった。
勝手に人を殺人者にしてはいけないわな。反省。
でもどちらにせよ、友人との思い出を売り物にしているのは一緒。
商売は商売。思い出は思い出。
>>828 よく解かりませんが、TVを見る限りでは、納得済みなのではないかと。
>>820 ここ読んでてゴールデン進出後のトリビア、CM入れすぎ(?)たり
変な引き伸ばし構成で評判悪いなーと思ってたら...
私が見るようになったのはでっかい輪ゴムを飛ばすネタのある回だったんだけど
これと通常のトリビア含め、10個はネタがあってCMもウザくなかった。
この時間帯、TV見るとしたらトリビアくらいなんでこんな感じでやってって欲しい〜。
832 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 16:37 ID:f9mZrfrD
マッチって言うのとCCレモンのCMがウザイ
特にマッチ氏ね
あとTBSのバラエティはやらせくささを隠そうとする努力ぐらいして見せろ
名曲がバラエティ番組やCMで使われると、次にその曲を聞いたときにその番組や
CMが連想されてしまう。曲の品位を落とす番組制作者、CM制作者は逝ってよし。
どうにかなんないかな。
>820
田舎なんでゴールデンになって初めて見たのですが、
ビビるとかいう人は、あまり低い点数が出ないようにする役割ですか?
837 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 18:24 ID:w3RsmOHG
>>835 クラッシックなどもそう。また、変に歌詞をつけて歌って欲しくない。
せっかくの名曲にCMや歌手のイメージがすり込まれてしまった。
まあ、制作しているほうはそれが狙いだと思うけど。
838 :
7:03/08/02 18:26 ID:PEV9FkKw
☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://no1.to/first 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://fry.to/first サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
>>836 あれは、ただの目立ちたがり
ろくに面白いコメントもいえないので、ひとまず連打!で目立つのを狙ってるんだね
日テレまたやらかしたな。
タイミング悪過ぎ。抗議電話殺到の予感
841 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 19:25 ID:drwgmE1z
韓国を紹介するときいちいち「おとなり、韓国では〜」というのもなんだかな。
中国だっておとなりだし、俺んちからはロシア見えるしなあ。
844 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 19:37 ID:drwgmE1z
>>840 ニセ地震映像だよね。
何となくしか見てなかったから俺も一瞬「おっ!」って思ったyo
845 :
高校野球でも言う:03/08/02 20:35 ID:QH/7CRAZ
野球中継で、バッターがいい当たりの打球を飛ばしたが、野手に捕られると殆ど
「バットの先でしたね」って言うが、そんなこと本当に放送席から見えての発言か、
自分の経験からそのように言ってるのかテレビを見ている方には分からないが
単にワンパターンの口癖にしか思えない。
そんなこと解説してもらわなくてもいいよ。
>841
君んちは何処なのだ?!
847 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 20:59 ID:nrZPjRsj
>>841 俺モやだその言い方
なんつーかやたら近く友好的に感じさせようとしてるのがウザイ
台湾だってお隣だし
台湾、中国の場合も「おとなり、台湾、中国では〜」と言ってる。
でも、ロシアは聞かない。
お隣さんじゃないみたい。
一生懸命友好をアピールしているのに、肝心の相手国では
徹底した反日教育がなされているという罠。
850 :
836:03/08/02 21:50 ID:rzf41LJY
>839
あの人見てると「イタい」とか「サムい」って言葉しか浮ばないんですよね(w
なんでもかんでも、ほぼ「20へぇ」出してるしなあ。
漏れん家は道路とフェンスの向こうはカリフォルニアだが何か?
世界常識的には隣の国とは仲が悪いのが定説なんだが。
地続きの国は、領土でたいてい揉めるからね。
日本も韓国と台湾と領土で揉めてるんだが…知ってる人は少ない。
勝手に上陸して植物の種まいたり、国立公園にしたりやられてるのに。
>>845 間違ってる場合もあるけど、ちゃんと見れば分かる。
俺の部屋は、窓からローマが見える
エロいぞ。
854 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 22:42 ID:Nj0pKIe6
国会のインチキ乱闘場面も見てて腹立つよ。
叩く議員もヘラヘラ笑い、頭をパシパシ叩からて逃げる議員も
ヘラヘラと意味の分からぬ照れ笑いを浮かべている。
大仁田はプロレスと同じ調子で叫んでいるし、
たのむからそんな映像、海外には絶対流さないでもらいたいよ。
855 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 22:44 ID:HJa1hkkP
霊感があるないとか言い出すタレントが嫌い。
真面目な顔して言ってんのがアホみたい。
松尾貴史の「オカルトでっかち」読んでからいっそう鼻につくようになった。
別に宣伝するわけじゃないけど、超常現象否定派の人は読んでみたら?
色んな疑惑をぶったぎってくれるよ。
霊感ってのは個人の物で、他人がとやかく言う物じゃ無いと思うけどね。
タレントがTVで喋るのは面白ければいいと思うな。
もちろん、それで人だまして大金ぶんどってるのは問題ありだが、
小銭稼いでる霊媒師とかなら、占い師と同じと思ってる。
テレビで言うことって影響力があるし
テレビに出てるタレントが霊感があるとか言うから
バカなヤシが霊感商法なんかに騙されるんだよ
確かにテレビの影響って大きいからな・・・・・・
なので、幽霊とか超能力とか、科学的な根拠に欠けるものを
大々的に扱うのは気に食わないな。
861 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 00:23 ID:go1UkP46
>>796 松下翁は小学校中退ですが、それがなにか?
「中卒じゃなくて小学校中退だよ」って書けよ。
なんだ、「それが何か?」って。
863 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 00:26 ID:JrHhgz7b
「独占取材です」に一票!
視聴者は独占取材って事でその局すげーと思わない。
ってか、その前に自慢してるようで気分がわるいです。
>851
基地の隣に住んでるんですな?
865 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 00:29 ID:ZFy/za8l
それが何か?というのは2chでよく使われる言い回し。
861が書いてることは、
>>796前後で既出だと思うけど。
>>863 独占取材なら他のチャンネルではやらないから、その番組を見る利点になる。
868 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 00:37 ID:vsNhiBzX
>>862 いくら2チャンでよく使われるといってもこの言い方、
なんか偉そうでさもさもって感じで私も嫌いだ。
なんか一時流行った語尾上げ口調みたいなものなんで
しょうね。
2げっと!と同じレベルだ。<「何か?」
「ですが何か」使ってる奴ひさびさに見た気がする。
大抵、ナンモネーヨ馬鹿って思うな。自意識過剰というか。
871 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 00:45 ID:yhAGdLk5
にちゃん用語使うのに自意識過剰もへったくれもありませんが、何か?
>>845 放送席にはモニターがあるだろ、まあワンパターンってのは同意
俺はプロ野球で現役時代2、3流だったやつが
日本メジャーリーガーのバッティング、投球フォームを語るのがムカツク
具体的には、松井秀喜がメジャーで苦戦してたときに
デーブ大久保が松井のフォームやらメジャーと日本プロの違いを
偉そうに語っていたとき
873 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 00:46 ID:bhhJJoMb
>>871 2ちゃん用語全般の話をしてるのではなく、「ですが何か」が自意識過剰
なんですけど、何か? …ああ、これはちょっと無理があるなぁ。
現役時代一流だったが、解説者としての勉強(取材とか話術とか)が
おろそかになっている人が昔は多かったな
巨人OB名球会系によくいたような気がする
876 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 00:57 ID:ZFy/za8l
>>870 エロ系・ニュース系・テレビ系の板なんかだと今でもよく居るよ
>>872 デーブは特別でしょう。
どこに需要があるのかわからない<事務所関係との説あり
現役時代と解説とは切り離して考えた方がいいと思う。
選手として凄くても解説者として下手なら使わないべきだし、
選手として芽が出なくても解説が上手ければ使えばいい。
つか、別に選手じゃなくてもいーんだけどさ、解説者。
デーブは特別に許されてるって意味かい?
879 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 03:23 ID:azLVMyqO
サッカーの解説者として今一番活躍してる中西さんだって、
現役時代は日本代表はおろか、スタメン落ちすることもあった。
けど、そんな現役に早めに見切りをつけて、解説者になるための勉強を
したらしい。
デーブは微妙だけどさ。
880 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 03:31 ID:zRYxEiI2
>サッカーの解説者として今一番活躍してる中西さんだって、
つーか上手い事務所選びして世渡り上手なだけサッカー版では最低評価。
881 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 03:33 ID:VTqDs6+E
サトエリのテンションが上がったとき
882 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 05:05 ID:JUNvh/Sh
USO
嵐が全然映らない。
>>781 >アグネス・チャンの日本語と同じく
本題と関係ないところにレスするけれど、
こういう外人タレントもいい加減にしろと言いたくなる。
もう日本に来て間もない新人のアイドルでもないのに、
いつまでも「ワタシ日本のことよく知らなくてぇ〜」みたいな
たどたどしさを売りにしているんじゃないよ。
>883
アグネスチャンって、まだそんなキャラやってるんだっけ?
>>884 微妙に違うけど、まだそういう名残はある。
古いけど、アグネスvs林真理子の子連れ論争でも、
結局、アグネスのそういう旧態依然とした部分が好感持たれたりして、
あれ以降、林はグレちゃって保守(旧態依然側)に向かったように思う。
スレ違いの話題でスマソ
886 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 06:51 ID:+rWfLEPy
そういうキャラが日本では受けると言うことでしょ。
ロリコンと同じで、未熟(に見える)外国女性が好きな奴っているじゃん。
そういやアグネスチャンって何やってTV出てるんだっけ
おっかのうっえ ひっなげっしのは〜なで〜〜(適当)
しか知らないなあ。
あと、おもいっきりテレビに出てるイメージがなんとなくある。
889 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 08:40 ID:2Mo5Rqke
>>872 現役時代はパッとしなくても、コーチや解説者としては素晴らしい人
はいるよ。大久保がそうだというわけではないが。
>>845 昔、雑誌の投稿コーナーで高校野球の中継の話題があった。
ある選手がヒットを打ち、解説者が「今のはよく考えたいいバッティングですね」
で、そのヒットで入った得点で試合が決まり、試合終了後選手にインタビューしたら
「何も考えずに思い切り打ちました」
解説なんてそんなものかも(プロはどうかわからないけど)。
「金利手数料は無料」
でいいじゃねえか
「金利手数料はこちらが負担」
恩着せがましい・・・
>890
高校野球の解説は、どうしても「教育」に合わせちゃうからなあ。
選手も「彼女が、タイムリー打ったらやらせてくれるって言ってたんで」
とか言っちゃってほしいところだが。
「あそこで打たないと監督に殴られるんで」ってのはかなり(思ってる人)多いんじゃない?
>>891 同意
別な話だが、ウチのマンションの設備が壊れて修理して貰うことに
なったとき、不動産屋に逝ったら「修理代は当社が負担します」って・・・
毎月、共益費払ってるだろーが
スレ違いスマソsage
>>104 >プロ野球中継を聞いてて、解説者が何か言うたび実況アナが
>「えぇ、えぇ、えぇ、えぇ、はい、はい、はい、はい」って感じで
>しつこい位に相槌を打つ。馬鹿にしてんのか?
馬鹿にしてるというより「話し長いんだよ」という事だと思います。
普通は試合に展開があると、話すのをやめてアナウンサーの実況の邪魔にならないように
してる人が多いけど、中には話し続ける人もいて、そういう人に対してしつこい位に相槌を
打ってるのをよく聞きます。
897 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 14:23 ID:SFTVQuUI
>896
プロ野球の解説者に、時々、
「短く的確に話せというが、こっちは話すプロじゃない」
とか言い垂れるアフォがいますね。
ゼニもろうとるんとちゃうんか、と。
そりゃあ本音は監督かコーチの声が掛かるまでの腰掛だろうけど、
生活費もらっといてその言い草はねえだろ、と思います。
腹の中で思うのは勝手だが、言うなっての。
アナに振られて「や、オマエラに分かるわけ?」って感じの奴とか。
解説者とアナウンサーの相性みたいなのもあって、
同世代どうしでなれ合う感じのときに本領を発揮する解説者(自慢話多い)と、
アナウンサーや視聴者にレクチャーするタイプがいる。
レクチャー系の人がなれ合い系のアナと組んでも大丈夫だが、
なれ合い系解説者が若手アナと組むと、若手アナが話をつぶされまくってかわいそうだったりする。
全試合福本希望
おいこそが900げとー
以前、オールスター戦か何かで吉井が解説者として出ていたんだけど、
何を聞かれても「本人じゃないのでわかりません」と答えていた。
さすがに後半では答えてたけど、いちいち「本人じゃないのでわからないんですけど、
まあー、〜じゃないですか」と答えてたのにはムカツイた。
アナウンサーも吉井だけにふらない訳にもいかず、可哀相だった。
そんなに嫌なら仕事請けんなよと思った。
>>901 アナウンサーの質問が悪いんだろ
吉井もいい加減な事言う訳にもいかないだろうし
現役選手は引退選手よりも発言に気を使うのは当り前。
904 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 15:41 ID:L0ToVpaY
>>901 吉井自身、自分が投げてるときに知ったかぶりな解説を腹立たしく思ってたんじゃないかな。
だから、自分が他の選手のことをコメントする時は
>>901のように答えたとか。
905 :
:03/08/03 15:47 ID:yFU+ACuc
解説者が多い中継はいや
フジだよフジ!
>>901 じゃあゲスト解説の仕事をひきうけなきゃいい、と思うんだけど。
無理矢理、首に縄付けて連れてきたわけでもないのにさ。
907 :
:03/08/03 18:12 ID:ifT33Xna
野球中継うざすぎ。消えれ
>>907 放映時間延長を、無しにしろとまでは言わないが、せめて30分までにしてくれ・・・・・・
ビデオ録画しておいたものが、延長のせいできちんと録画できてなかった
あの絶望感は、野球マンセーの奴には分かるまい・・・・・
以前巨人が優勝した時なんか、そのあと延々祝賀会見せられて、
結局その後の予定だったドラマは深夜1時頃から放映されるはめに・・・
HDD&DVDレコーダーでも買えば?
HDDに数十時間入るらしいし、好きなところをカットしてDVDを作れるんだって。
野球中継のある日は1時間くらい余裕みて録画しても、
あとで切り取ればいいだけ…
おれももうちょっとで買えそうだから、野球中継UZAAAAAAAと言わずにすむ。
今はUZEEEEEEEEEけどな
>>909 HDDレコ、持ってるけど確かに便利、ビデオの概念が変わるほど。
現在自宅と職場と二重生活してるけど最初職場に買って
あまりに便利なので家でVTRを使うのが嫌になって結局両方に買ってしまったよ。
贅沢かも知れないがそれでも野球中継ウザい。ウザさは半減だけどね。
久しぶりに見たF1の中継。
馬鹿じゃないかと思った。
スポーツ番組の延長は、延長するならする、しないならしないで前もって決めといて欲しい
延長しないなら、どんなに良い試合だろうが規定の時間で終了。
延長するなら、例え早く試合が終わっても余った時間は珍プレーとかの映像垂れ流ししとくとかさ。
予定が急に変わるとビデオ予約する時とか不安になる。
俺もHDDレコーダー欲しい
グルメ紹介番組でよくある「来店時に○○を見たと言ったら○円引き」
この前、ローカルタレントが近くのラーメン屋をレポートするコーナーがあったの
だが、このローカルタレントが悪乗りして
「ただ『○○(番組名)見ました』じゃ面白くないですねえ」
と言い出し(どうもこいつの取材のときは大幅にキーワードを変えてる様子)
結局「ダンディな店長、おまけしてちょと言いながら手を組んでオメメパチパチ」
で、おにぎり一個かイナリ一個サービスになった
誰がいえるんだこんなもん・・・しかも恥の代償としてもらえるものがショボイ
つうか1時間早く始めろよ、野球
「○○さんが以前付き合っていた男に刺されました」とかいうニュース、
なんで加害者は名前を伏せて被害者の名前だけ出すんだよ!そっとしといてやれ!
916 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:42 ID:UtotO9wG
>913
ヤンキーなどは喜んで言いまっせ。
学生時代にバイトしてた店がローカル番組で紹介されて、
そんな感じの「動作つき長いキーワード」でサービスしたんだけど、
実際に言ってきたのってヤンキーがほとんどだったよ(w
あとは、いつも来るOLさんくらいだったかな。
共通しているのは、必ず複数できた人しか言わない、ということ。
917 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:55 ID:QHRYXm/S
クイズミリオネアのライフライン「テレフォン」に用意された人たち。
答える気無さすぎ。最低、辞書や年表、パソコンぐらいは用意するべきかと。
>917
いやあれはな、答える気がないというより
「私達でも一問くらいなら大丈夫」と無意味に過信して何の用意もしてないんだよ
と経験者が語ってみるテスト
>>915 まー日本は被害者の人権より加害者の人権を大事にする国だからねー
・・・・・・・・・・で済ませられるかコラ!!
せめて被害者の親族にインタビューするのだけはやめとけや。
相手のことを考えたら、そっとしておくのが一番だ。
マスコミの中途半端に被害者の味方ぶった偽善性には反吐が出る。
920 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 14:08 ID:RQdWxcfI
>>917 問題込み30秒じゃ調べてる時間なんてないよ。
そもそも「テレフォン」なんて、例えばサッカー選手の名前とか、
自分は知らないけど世間の人はみんな知ってるんだろうなあっていう
問題以外で使っちゃダメだよ。
それより、妙に長いカタカナ名の問題とか伝えきれずに時間切れになっちゃう
おばちゃんとか、他人事ながら腹立つなあ。そういうやつに限って、
呼び出された側のやつらも絶対に答えわからんだろうなあという面子なんだよなあ。
正直、ミリオネアのテレフォンは見ていて哀れになる。
金で人を釣る番組嫌い。
ミリオネアのライフラインって本家の番組でも同じなのだろうか?
たまに、頭が切れる人が、上手にテレフォンを利用してるとホッとする。
例えば、「もしもし?サッカーの○○の所属チームってどこだっけ?
…ヴェルディかガンバかで迷ってんだけど」…この位さらっと聞けばいいのにさ。
問題文を隈なく読み、「Aは□、Bは▲…」ってトロトロ説明し、ついでに
一言一句メモってる家族、そして時間切れ。「あ〜あ〜あ〜」とか言っちゃって…
ムカつくとまではいかないが、もう少し何とかならんのかとは思うな。
925 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 16:04 ID:DW8pDSz8
とにかくみのもんたのあのタメの顔のアップが嫌。
カメレオンみたいだし・・・。
やたらと賞金や景品が出るクイズ番組を見ていると腹立つ。
ああいう番組に出られるゲーノー人はいいよなあ。
ただでさえ収入が多いのに、臨時収入まであってよ。
こちとら薄給な上にボーナスすら出ないよ。
927 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 16:14 ID:9Wsv7jJm
日テレのフードバラエティー見飽きた。どんな面白いタレント起用してもフードバラエティー
最近はニュースやスポーツ番組でさえ無理やりフードバラエティーに変えてしまう。
おそらく店とのタイアップで予算削減させてるんだろうけど ここまでくるといいかげんしつこい
>>925 同意。あと、タメ→CM→ちょっと前からタメの繰り返し、も勘弁。
ただでさえ長いタメでお腹いっぱいなのに、更に待たせるなよ・・・
エビマヨ〜とか歌ってガキが踊るCM。
左側のガキがとにかくむかつく。ブサイクであの張り切りよう・・・。
沖縄アクターズスクールとか、ああゆうのでもブサイクが笑顔前回で踊ったりしてるのを見ると殺意覚える。
>>928 どうしてあのクイズ番組人気あるんだろうね。
私は観たくないけど家族がたまにch合わせてて、
食事中だったりするとオエッ!!
931 :
:03/08/04 17:44 ID:kAUNemD9
「ああ〜そうだよ、俺は74才になってもセックスしたよ、悪かったな。」
私が若山富十郎ならそう言ってる、でも、言わないから、人間国宝なんだろう。
933 :
:03/08/04 17:50 ID:kAUNemD9
ああ、名前間違えちゃった・・・・
中山富十郎だった
934 :
:03/08/04 17:51 ID:kAUNemD9
ちがった、
中村だった。
もう、いや。
サッカーや野球などボールを使うCMでよく目にする
視聴者に向けてボールを飛ばしてくる映像効果が嫌い。
講義の途中、『他人をよく観察する』という話になって
「ボールがドアップになる瞬間、ほとんどの人が
本能的に危険を感じて無意識のうちにマバタキしている」
と聞かされて以来妙に気になり始めた。
>>929 たぶんノリからして流石組の子供だろうな。
俺も北の映像で流れる子供のわざとらしい表情の踊りと
ダブッて嫌いだ。
937 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 18:41 ID:kKRoQUR+
昨日の「決定!これが日本のベスト」とかいうの見てたんだけど
字幕多すぎ。画面の半分が字幕で埋まってる。
画面の端に映ってるタレントの顔も邪魔。
心霊特集だったのに、画面がごちゃごちゃしすぎて全然集中
できなくて、見ててシラケた。
なぜ普通に喋ってる言葉をなぜ字幕にする必要があるのか。
なぜ「第○位 ○○△■×○◇」とかいうのを延々画面に出し
続けるのか。
>>なぜ普通に喋ってる言葉をなぜ字幕にする必要があるのか
確かに最近の番組って、異常なくらい字幕多いよな。
そこまでしなくてもきちんと聞き取れるってば!!
流石に、「ここがヘンだよ日本人」のゾマホン(古。)は字幕無しだときつかったがw
940 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 18:44 ID:1mxmgqlY
CMの「○○ではマナーを守って下さい」とかいうやつ。
温泉で泳いだり、お寺の廊下で靴下で滑ったり、
そういう事をマネをする奴がいるから止めろという訳では
決して無いけど、見ていて気分のいいものではない。
最初からそんなテロップつけないと表現できない事なら
止めておけ、と言いたい。
941 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 18:46 ID:DW8pDSz8
一時期よりは減ったと思うが「セレブ」って単語にムカついてたな。
誰もかれもセレブセレブって鬱陶しいんだよ!
>>943 俺もムカツクよ。あそこまで多用されると
なんか軽薄で安っぽく感じるんだよな。
ちょっと前の「カリスマ○○」ってのといっしょ。
945 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 19:25 ID:XqDmCG8K
>>940 満員電車の中で濡れた傘をグルグル廻すCMがあるけど(殺虫剤?)
あんな事する人を見たことないけど、あれも見てて非常に不愉快。
947 :
:03/08/04 20:35 ID:kAUNemD9
>946
あ〜私も嫌い。>スウィーツ
英語に置き換えた方が雰囲気が出るものならいいけど、一括変換したみたいに、何でもかんでもそう言う風に言うのはどうかと思う。
948 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 20:44 ID:9YH4glnL
テレ朝「TVのチカラ」、数週引っ張った失踪夫、
以外にあっけない幕引きで、ほんのちょっとムカッ。
>>948 アレは「確かに高級車にぶつかって三万円は払ったが、
そのついでに名目で300万円を借りて逃走、自分を縛る嫁から解放されて
パチンコ三昧で初めて本当の自分を取り戻せた」
という感じだったな
セレブは、メディアが生みだした感が強いうえ、
無駄な高級感を煽っているのが、鼻につく。
951 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 21:59 ID:Xb/wd0jE
既出かな?
a girl のCM。
952 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:01 ID:UtotO9wG
>945
俺はあのCMは気にならないなあ。
理由はあなたの言う通り「あんなことする奴ァいない」から。
まあ、ガキが面白がって真似するかも、という気もするけど。
そりゃそうと、最近のニュース見ててむかつくのは、
選挙公約のことをマニなんとかって言うことかな。
なにあれ。「選挙公約」って言うとなんか不都合あるの?
953 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:02 ID:5WdpDHYV
マニトゥ?
DI○Nだったと思うんだけど、海外へ長期出張する恋人同士が別れを
惜しんでいるシチュエーションで、いきなりミュージカルが始まるヤツ。
「でーも全然平気♪」「あなたはただのー ただの恋人ー♪」
私が見送られる彼氏で、彼女にこんなこと言われたらむこうで結婚相手を見つけて、
帰国後この女の目の前で「お前と俺はただの恋人だけど、この人は俺の大切な人だ」
とか言ってふってやりてえとか、どす黒い衝動が。
もちろん、こんなのにOK出すDI○Nが嫌いなんだけど。
○CNでリンゴの山に顔突っ込んでは投げ捨てて、更に視聴者にケツ振ってみせる
オバハンといい、通話料がお安く!というCMはなぜかむかつくのが多いな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
/ ̄\ l \,, ,,/ |
,┤ ト | (●) (●) | ピッチャーデニー!
| \_/ ヽ \___/ |
| __( ̄ | \/ ノ
| __)_ノ
ヽ___) ノ
>952
マニフェストだっけ?>選挙公約
日本語でいいよなぁ。フツーに。
>953
不覚にもワロタ。
957 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 23:54 ID:0K/K+Lm6
>>952 まあ、何でもカタカナにすればいいってもんでも無いんだけど、
小泉が「公約?は?」みたいな対応したりしてて、
「公約」って事自体が反古になってるから仕方ないとも思う。
しかも、テレビ見てると、「はぁ?選挙公約でしょ?日本語でいいなさい」とか
公約を守れない自民党議員(じじい多し)が平気でいうのも腹立つんだわ。
とりあえず、マニフェストで通して、民主党が政権を取った暁には、
「選挙公約法」みたいなのでも立法化すればいーんじゃないかな。
それ自体は、非常にわかりやすい制度だし、やらなかった方がおかしい。
958 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 00:30 ID:ZPp5ADX5
マニフェストと公約は似て非なるものらしい。
決定的に違うのは、公約に『期限と客観的な数値目標』を掲げる事だ。
従来の選挙公約では、『徐々にですが少しづつ効果が現れてきています!
これからです!引き続き努力を続けます!』みたいな逃げ方ができるけど、
マニフェストでは、何月何日までに、この数値まで伸ばしますっていうのを
公約とする。だから逃げられないし、選挙民は候補者が公約を守ったかどうかが
分かりやすく判断できる。
マニフェストを守る為に、政治家がなぁなぁではなく死に物狂いであらゆる努力を
してくれるんなら、私は有意義だと思う。マニフェストに日本語の分かり易い訳語を
付けても良いと思うね。『期限付き・数値目標付き公約』・・長い。
959 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 00:35 ID:EjrFjLYm
平日正午〜フジでやってる某番組
ギャアギャア五月蝿くて低俗。
何があんなに楽しいんだか。
960 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 00:37 ID:g+Hur/5P
とにかくみんなテレビつまらない。
つまらなすぎてテレビいらない。
>>959 面白くないよね、あれ。
はよ、終われ!
962 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 00:55 ID:/B0UQb8K
笑っていいともの事?
名前を伏せる必要があるのか?
ごきげんようも嫌いだ。
笑っていいとも、大昔は面白かった気がする。今はダメ
笑ってる場合ですよのほうがおもしろかったなぁ
スキーム
いいともが面白かったのは渡辺正行がコーラ一気飲みしてたあたりまで
966 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 01:45 ID:rxrmwv2E
ニュースと衛星放送以外は糞だから見ない。
967 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 02:11 ID:/kldneuM
関西ローカルのCMだけど、全日空ゲートタワーホテルのCM
ウエディングドレス姿の女がウエーン!ウエーン!って泣いてるやつ
夜中に流れまくり。泣き声がキモすぎ。
あんな不快なCMも久しぶりだ。チャンネルいつも変えてしまう。
968 :
名無しさん@HOME:03/08/05 02:16 ID:o1625gQo
スカパー入ったら地上波は見ていない。
969 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 02:36 ID:ydQbCLPi
日テレの鷹栖美香?というアナウンサーの声が大嫌い。
鼻詰まってるだろおまえ!出直して来い!
970 :
:03/08/05 02:48 ID:Qa/u2mty
971 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 02:49 ID:+LiZriKV
ピザのエビマヨのはちとうざいかもしれんが、女の子のマソコのシルエットが
浮かび上がっていて好き
笑っていいたも!は、昼休みマターリするのにはちょうどイイ!
ただ「そーですねー!」と「エェエェエー!」はムカツク
973 :
:03/08/05 03:11 ID:Qa/u2mty
昔を懐かしんでばっかりもいられない、と思いつつ・・・
本当のお友達に突然電話して、しかも断られたりして、そんな「テレホンショッキング」が面白かった。
>>973 え?断られたことなんてあったの?知らなかった
975 :
:03/08/05 03:26 ID:Qa/u2mty
断られて、また別の人にかけて、その人に来てもらったりしてた。
でも、やっぱりそれは時間がかかりすぎるから、すぐになくなったけど。
志村けんが断ってたなぁ。忙しくてちょっと駄目です、とか言って。
それよりも面白かったのは、元チャチャの西尾(現、西村知美の旦那)→小堺一機。
一度番組で共演したらしいのだが、西尾はすっかり忘れられていた。
「あ、西尾ですけど…」
「は?どちら様ですか?あのちょっと分からないんですが」
「あの、えっとチャチャの西尾です。あの…どう言ったらいいのかな」
「西尾さん…?すいませ〜ん、ちょっと覚えてないんですけども…」
タモリも苦笑、会場全体に漂う何とも言えない気まずさ。哀れさ全開の西尾。
子供心に衝撃で未だに忘れられない。
>976
まさにショッキングだな・・・そんないいともなら見てもいい気がする
番組開始当初ってホントにアポなしだったんだよね>テレホンショッキング
んなわけ無いだろ!
マニフェストは「政権公約」というらしい。
選挙公約は選挙の際に個人が掲げる公約。
全く別物っぽい。
981 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 09:36 ID:gIlNXgg6
小錦、キモイナー。
>>976 小堺の意地の悪いボケなのかな?とも思ったが
一度共演しただけの相手にそんなことするはずないか…。
というか西尾は何で一度共演しただけの先輩を紹介しようとしたんだろう。
次スレマダー?
同じ事務所でのネタだろ?
>>983 う〜ん、それにしても誰か居そうだけど。
勝俣は既にレギュラーで駄目だったのかな。
>>984 そうかも。
事務所も同じような雰囲気だし(何となく)小堺がいかにも仕込みそうな感じ。
昔、芸能人じゃない一般人の友達が続いて、あまりにつまらないので
途中軌道修正したこともあったな。
988 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 10:40 ID:QH7iCwfG
>987
あれ、もともとは間違い電話しちゃって、「いいとも行く行く〜」って電話に出た人がノリノリで、次の日まじで出たんだよね。
確か、おみやげやらなんやらいっぱい抱えて来ていたような・・・、で、通常のテレホンの前に5分ぐらい前座のようにやってて(明らかに5分以上は場がもたなそうだった)、3日ぐらい続いたような覚えが・・・。
最後は、電話かけた相手が留守で「あれあれ〜?」と言っている横で、タモリが「これで終わり〜!」とほっとした表情で言ってた。
私はいいともに観覧に来てる客がムカツク。
あからさまにSMAPにだけ黄色い声援上がったりとか、
子供が出てくると一斉に「か〜わいい〜」の連発。ウゼェ。
平日の昼間にただで観に行ってるような奴らにろくなのはいないって事ですね。
991 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 11:17 ID:zHSDZqvO
992 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 11:56 ID:ndf7kwRZ
>>989 それって客の意思じゃなくて、ADの指示に従ってるだけだと思う。
SMAPの時だけ歓声が上がるのは、SMAPの時だけ「歓声をあげろ!」と
局側が観客に指示を出してるからです。
993 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 12:22 ID:hPhusefm
そんなことよりニュース番組で
悲惨な事故現場からの生中継で うしろで群れてVサインとかするドキョソ
携帯かけて自分が写っているか確認するバカ
1000
馬鹿
>>993禿同
それで思い出したけど
飛行機テロでめちゃくちゃになったビルをバックに記念写真を撮ってる日本人がいたらしいね
996
まん
1000?
1000 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 13:03 ID:xuhbUqV/
>>989 いいとも見に行った人のエッセイか何か(ナンシー席だったかな?)に
書いてあったけど、その時の前説でADか誰かが言うのには
「思ったことはなんでも声に出してください!!言ってください!!
さぁ、今から練習しますよ!!」という調子だったんだって。
ずっとその調子だったら、そんな感じで声あがるよね。
それに1時間の毎日続いてる生だから、少しでも盛り下がったらヤバイというのが番組側にあるんじゃないの?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。