16 :
イーネ・オランジェ八王子店にて泣かされた :
客引きが、「ノルマあるから」「試供品あげるから」としつこいので、
結局店舗まで行くことになりました。店頭で女のコがアンケートと
試供品を配っているという話だったのに、店舗内のカウンセリング席に
座らされ、アンケートを書いていると店員がきて、いきなり商品説明・
カウンセリングを始めました。なぜか既にサロンに通うことになって
いて、「無理にやれ、とはいってないのよ」といいつつ美容プランを
1時間以上話し続け、「金かかるし今すぐサロン通いなんて決められ
ない」と言っても、「いつ決めるの?そんなこといって結局やらない
んじゃない?」といって終わらせてくれません。
17 :
イーネ・オランジェ八王子店にて泣かされた :03/07/07 00:00 ID:zjFTIFmN
疲れて泣きだしたら「やりたくないなら何でそう言わない」とキレて、
「月々4千円のどこが高い?」「お姉さんは月々4千円も使ってない?
社会人なのに?それはあなたの家の(経済・化粧)レベルが低いんだ」
とまで言いました。私は何度も今は決められないと言ったし、不愛想な
顔なので脈無しと思うはずです。「言わなきゃ相手はわかんないだろ」
「いきなり相手に泣き出されたって困るだろ」とさも正当のように言い
ましたが、世の中なんでも口に出す人ばかりではないし、それは正しい
くもなく、相手の様子から気持ちを探るのはあたりまえのことであり、
大切なことです。確かに言葉でないと伝わらないこともあります。でも
「肌は気になるけどボッタクリサロンになんか興味ないんだよ。試供品
よこしてさっさと帰らせろ」なんて言っていい事・悪い事のうちどちら
に当てはまるでしょうか。また、ごまかしで適当に言ったことに
いちいち説教じみた態度で食いついて、一向に帰そうとしません。
「もう帰ります」と言ったとたん雑誌を乱暴に閉じ、「こっちだって
仕事なんだから」「他にも仕事あるんだから」とため息。でも店内は
すっからかん。試供品はくれないし、店を出る際の見送りもナシ。
(他の店員は手ぶらで帰る人も見送ってました。)
接客業として、”絶対買わない”とわかった瞬間、ため息ついて
人を空気扱いする、というのはいかがなものでしょう。
馬鹿かおめーは
試供品目当てで行くから変な目に遭うんだろうが。
客引きも客引きだが、最初からオマケ目的でそんな目に遭ったのなら自業自得だ
うーん…17さんは気の毒だったけどアナタ自身がもう少し強くなったほうがいいと思う。
そういうトコは「お客様に接客する」ためじゃなくて
「カモを捕まえる」ために勧誘してるんだから。
試供品が欲しいならハナから勧誘を断れるだけの度胸と愛想がないと無理でしょう。
20 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:13 ID:zjFTIFmN
店員がしつこいので、とちゃんと書いてあるよ
ちなみに化粧板からのコピペね
「帰る」と明言した上でなおも帰してくれなかったら
「監禁罪が成立しますた」と言ってやればいい。
連中はこっちをカモとしてしか見ていないのだから、
こっちも連中を人間扱いしてやる理由は何処にもない。
22 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:18 ID:vgjFwsKS
前スレの最後あたりで物や料金を投げてよこすお客のことが話題になって
いたが、最近ホームセンターで見たガキ(ダボダボ、グラサン、髪の毛つんつん)は
自分の彼女(姉かも)が押すカートの中にわざわざ投げて入れていた。
近くにいたので「バン!バン!」って音が聞こえてきて非常に耳障りだった。
そこまでして自分が悪(非常に低レベルだが)ってことをアピールしたいのだろうか。
>>20 コピペなんか貼るなよボケ!
オリジナルネタで勝負しろや。
>>16 しつこかったって言っても、ついていってしまった時点で負けでしょう。
カモる方も馬鹿だけど、キャッチだとわかっててついていく方も馬鹿。
25 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 11:04 ID:e6QMx6DI
>22
それは悪ぶっているというよりも、
「がさつ=男らすぃ」と勘違いしているんだと思う。
>>16 そんな場合は自己破産してるんでローン組めませんで終わらせろ。
自分はよくやる。
知らん人相手だったら後ろ指、指されてもいいけどな。
美容室で、長崎の事件の話を振られた。何の脈絡も無く。
私は「4歳の子供を放置するのは×」という考え方。
美容師は「実際に子供がいたらあれは仕方ないと思う」と。
お互い2,3意見を反駁しあう形で、平行線なのは分かったはず。
その内その人が「おもちゃ屋の抽選で子供をほったらかす親は最低だけど」と、
話題が変わるか?と期待させることを言い出した。
ああ良かった、と思ったら「でも電気屋くらいは構わない」と話を戻す。
ついに切れて「この話やめませんか?」と、不機嫌をあらわにして言ってしまった。
うまく話題を変えられない、柔らかくやめてもらうようにお願いできなかった私はダメ客。
客がその話題を嫌がっているのに気が付かない美容師はダメ店員だと思った。
その人ここを見てそうな感じだったけど、不愉快だから書く。
>28
美容院では当たり障りのない話を振らないとな
「私はこう思いますけど〜」みたいになるのは駄目だな
熱くなる話だとちゃんと切ってくれてんのか不安にもなるしな
個人的には「お仕事なにしてるんですか〜?」も嫌だ
>>28 アンタもダメ客なのかもしれないけど、それ以上にその美容師は致命的な
馬鹿だな。
客の話しにいちいち反論して自分の意見言うてどうすんねん。
時事ネタ振るのはまぁ良いけど、己の意見は出さないのが接客の会話術
の基本なのに。
>「店員と客」のような、あたりさわりのない話で過ごすべき関係に、
反論・異論が出やすい話題をふる方がおかしい。
まあ、「ひどい事件ですよねー」くらいで済むと思って
ふったのかも知れないが。
営業職なんかだと、「政治・教育・野球の話はタブー」
と教えられたと思うが…。
>31
30も読みなはれ。
客と対立してどうすんのよ。
33 :
31:03/07/10 23:32 ID:dhPK1ng7
>32
読んだよ。>30も正しいんだけど、そもそも話題の選び方がさ…って話なんだが
何か変か?
>32の言いたいことが分からん
>>33 時事ネタを振ること自体は問題ないんだよ。よくやることだし。
只、振り方を間違えたり、相手の意見を聞く前に己の意見を
言ってしまうと失敗することが多いんだよ。
あと、アナタの言うように、時事ネタでも政治ネタはタブーね。
>31>33と>35がうっすらと噛み合っていないように感じるのだが・・・
「保土ヶ谷区」だな。
客の言うことに反論する店員はむろんダメだと思うけど、
美容院で振られたようなネタを、
「あーそうですねーそういう考え方もありますよねー」と
適当にスルー出来ないっていうのも難儀だなと思いました。
真面目な人なんかね?
>38
相手がバカだと調子に乗って
その後延々と自己主張繰り広げることもあるからな
わたしは「へえ〜」だけで相手の主張は認めずスルーするが
ていうか美容院でそんな陰鬱なネタフリは嫌だな
お互いまじめな人どうしだったんでしょうねぇ。
まあ、真面目一本でやっていけるほど世の中甘くないってことで。
43 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 13:06 ID:z4eUFiwq
継続して薬を飲んでいるので、1ヶ月〜半年に1回、
検査や投薬のために通院している医院にて。
不調を覚え3ヶ月ぶりに、医院に行ってみたら、
いつのまにか「完全予約制」になっており、受診を拒否られた。
完全予約制にするお知らせはもらっていない。
私の症状は、痛みで夜も眠れない状態。
その日は金曜日、土曜は休診日。
「待つから見て貰えないか」とお願いしても、
「予約をしてから来てくれ」と一点張り。
痛みと不安でボロボロと涙が出てきたところで、
やっと待合室で待つことが許されたのだが、
こういう受診拒否って許されるんだろうか。
他にも色々あって、医院を変わろうと思っている。
そういう融通の利かないところって
骨が飛び出すほどのけが人が来ても断るんかな…
何にしろお大事に…
さっさと医者を変えたほうがいいと思うよ
45 :
43:03/07/14 15:01 ID:z4eUFiwq
この人の少なさなら書ける・・・! ってことで、
もう一つ書かせていただきます。
43の診察を受け、いつも通院しているのとは別の原因があるとのこと、
検査を受けました。
検査結果を2週間後に聞きに行ったとき、受付で
「いつものお薬はいる? それによって診察内容が変わるから」
と言われたので「欲しいです」と答えました。
ところが会計時、薬が出てこないので
「薬は?」と尋ねると「(診察室の)中で欲しいって言わなかったの!?」と。
いや・・・・・・受付で「欲しい場合、診察内容変わる」って言われたから、
先生にも伝わってると思ったし・・・。
「すみません、伝えてないです」とお薬を再度お願いしたところ、
「何ヶ月分欲しいか」と聞かれたので「できれば6カ月分」とお願いしました。
今までにもらえた最長は6カ月分だったからです。
しばらくすると何故か別室に呼ばれ、
「どうして6カ月分も欲しいの? この前○月に来てるわよね。
あと3カ月分あるんじゃないの?」といきなり怒られました。
欲しい分量を聞かれたから希望を伝えただけだし、
こっちは素人なんやから、何ヶ月分ならOKとか知らんわ!
それやったら最初から「今回は○ヶ月分ね」とか言え!!
ちなみに薬は睡眠薬とかではないんで、
他人に売って金儲け〜♪ なんてできません。
なんでヒステリックに叫ばれにゃならんのか。
>>44さん
というわけで、やっぱ変えます。
医者が悪いの?受付の人が悪いの?
まあどっちにしろその病院は糞ですなあ。
つーか病院も客商売だよね?
サービス業だよね?
48 :
山崎 渉:03/07/15 12:27 ID:KHJGACbJ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
49 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 21:13 ID:itgwlndd
行きつけのスーパーが、半月くらい休んで改装オープンした。
日曜日で、雨も降ってたから、遊びにいけない家族連れも多く、
(もちろん新装オープン特価とやらで巨大な折り込み広告も出ていた)
それこそ、押すな押すなの盛況ってやつだった。
なんていうか「牛歩戦術の研修か?」という感じ。
そんな中、人ごみにつぶされそうになっているバーさんが、
「ああ、もうっ、なんでこんなに人がいるのよ!」と怒っていた。
とりあえず、来てる立場のお前が言うな。
50 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 21:45 ID:Mb0Gkh8b
友達と、その知人が働いてるショップに行った時のこと。
久々に会ったのと他に客が居なかったのとで
なんだか話が盛り上がってる様子。
私は直接面識がなかったので、しょうがなく一人で店内をぶらついてた。
そこへ、一人のお客さんが入ってきた。
なんか探し物があるみたいで店員をチラチラと見てたので
まだ話してる友達(と店員)に「お客さんがきたよ」と言ったけど
かまわず話し続ける二人。。。結局その人は諦めて帰っていった。
その後も何組か客が来たけど、接客もせず話し続ける。
友達も気を使えばいいのに。。。私が「お客さん、増えてきたよ?」
と言っても意味が通じない感じ。こっちがいたたまれなくなって
ほっといて店を出ました。
51 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 00:22 ID:8mwbERRJ
>50
職場の近くに古本屋ができたので行ってみた。
レジ周りにはアニメや特撮のフィギュアが並べられ、
アイドル雑誌のバックナンバーも充実している店だった。
そういうのは俺と趣味とは違うのだけれど、
入って何も買わないのも悪いなあ、と思い文庫本を何冊か購入。
レジの所では、店主らしき男2人が客と談笑中。
男たちが邪魔でレジに本を出せないのだが向こうは気づかない。
店主も、いくらなんでも俺が目に入っているはずなのに知らん顔。
「あの、すみません、これお願いします」と言ったら、
男達「え、いたの?」という顔で横にどき、店主は迷惑そうに会計。
(「600円」「400円のお返し」とつっけんどんに言う間、一度も俺の方を見ず)
言うまでもなく「ありがとうございます」はナシ。
店を出るとき俺の背中に「迷惑だって分かりそうなもんだけどね」と捨て台詞。
半年足らずで閉店。心の底から「ざまあみろ」と思った。
客層を絞って店をやるのもいいと思うんだけど、
来た客にはちゃんと接するべきですよね。
52 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 00:29 ID:Pn1F0kPD
何か、本当にヤル気というか稼ぐ気がなさそうな店主っているね。
客を客とも思ってないというか、それこそ知り合いだけを相手にして
商売したいのか?って感じの。
「店を続けていきたい」という気がないのかなあと思えて、
実際すぐに閉まったり。
でもそういう態度してれば閉めることになるのは、わかりそうなもんなのに、
そういう態度でいるっていうのが、ある種ナゾ。
道楽でやってるから、つぶれてもどうでもいいという感じなんだろうか?
53 :
51:03/07/16 00:41 ID:8mwbERRJ
>52
「好きなことをやって暮らす」ということで店を始めるんだろうけれど、
そういうこと言う奴って、人に頭下げるのが嫌で会社辞める奴ですよね(w
それで、どうして商業を選ぶんだか神経が分からないけど、
「分かる奴だけ分かってくれればいい」ってことなんでしょうね。
50さんの挙げてる例も含めていいと思うんですが、
「分かる奴」はその手の話がしたいだけで金を使いたいわけじゃないんだが(w
あぼーん
>52
父の知人で、脱サラしてラーメン屋を始めた人がいたんだけど、
脱サラした理由は「他人に使われるのはもうたくさんだ」というもので、
ラーメン屋にした理由は、どうやら、当時テレビでもてはやしていた、
店主が客を怒鳴りつけるような店に感化されたらしかった。
だから当然、そういうふうな接客だったんだけど、
美味ければともかく、いたって平凡な味だったので、
(まあ、特に不味いと言うほどでもなかったけれど)
そのうち客がこなくなってつぶれちゃったんですよ。
でも本人は、今でも勘違いしたままで、
「最近の若い人は叱られずに育ってきてるからねえ」とか言ってる。
少なくとも世代の問題ではないはずだが(苦笑)
56 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 14:53 ID:9T1KKlP7
>51
その手のマニア系古本屋で、やはり普通の文庫を買って、
店主と思われるメガネデブに、帰り際、
「もう来ないでね〜」と言われた経験あり。
踵を返して「どういうこと?」って問い質したら、
視線外して「うちはそういう本売りたくないんでね〜」と。
じ ゃ あ 置 く な
それと、面と向かっては言えないなら最初から言うな。
「気分悪い。こんな店で買いたくねえよ」って返品しようとしたら、
薄笑い浮かべて「勝手なこと言わないでよね〜」
お 前 が 言 う な
よく殴らなかったなあ、と自分で思う。
駅前という好立地なのに1年もたなかったのも当然。
57 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 20:09 ID:BI9apXQe
販売のバイト始めたんだが、順番を守れないおばさんの多いこと多いこと
前の人が会計してるのに「○○一個と〜××二個!早くして頂戴!!」
小さい子でさえも自分の番が来るまで待ってますよ、このDQNババァ
近所に新しくできた美容院。
初めて行った時、担当になったお姉さんが感じ良くてセットも上手だったので、
しばらくしてまた行ったら、そのお姉さんは辞めてて、別の人が担当になった。
その美容師ときたら。
私が「かくかくしかじかな髪型にしたいんです」と説明したら「えーでも上が浮いてヘンですよー」だの
「手入れが難しいですよー」だの「それってどうですかねー?」だの否定してばっかり。
ちなみに単なるレイヤーシャギー。プロとしての意見は貴重だと思うが、言い方ってもんがあるだろう。
二度目の予約の時に担当の指名を「どなたでもいいです」と言ったのは、暗に担当変更を希望して
いたからだが、ハッキリ言っときゃ良かった。
次からはそいつすっかりタメ口。フレンドリーなつもりかも知れないが、友達じゃないんだぞ。
客と美容師の最低限の線引きを忘れている。
ヘアケアを怠っている私も悪いかもだが、客に向かって「毎回トリートメントしないなんて
ありえない!」だの「もっと髪に手間隙かけなきゃダメ!」だの、挙句に「綺麗に保って
いないと、もう切ってあげないからね」だと。
私の方こそ二度と切ってもらおうとは思わないので、美容院を変えました。
もひとつ。
以前、失業中に会った占い師。
かなり鬱入っていたし、進むべき方向性を見失いかけていたので、救いを求めていたのだと思う。
ところがその占い師は、私の話を5分も聞かない内に何をキレたのか怒鳴り始めた。
「甘ったれるな!そんな程度で努力したと言えるか!」←私の仕事内容を理解してないのにこの発言は…
「やる気があるなら上京して裸一貫から始めてみろ!」←この不況の現代で団塊世代をまねろと?
「自宅に家族と住んでるくせに贅沢言うな!」←一人暮しする金も無いだけなのに
「お前じゃ話にならん、大人を連れて来い!親を呼べ!」←私は当時25歳の大人でしたが。
あまりの言われようにショックを受けて私が泣き出すと、
「話もまともにできないのか、泣きに来たのなら帰れ!」←誰が泣かしたよ
それからも2時間あまり口汚く罵倒され続け、追い出されるようにしてその場を出ました。
すっかりパニクった私は、近くの川へ入水しかけました。
もう、本気で『私は生きる価値も無いんだ』と思いこみましたよ。言葉の暴力。
なんであんな奴が迷い人に正しき道を指し示すべき占い師なんぞやっとるのか。
>59
占い師ってのは迷い人に正しき道を指し示すべき職業なのか?
少なくとも愚痴聞く職業ではないと思うが
>「どなたでもいいです」と言ったのは、暗に担当変更を希望していたからだが、
このへんも香ばしい。
いや、どう考えてもその美容師と占い師はオカシイだろ。
>>60>>61が占い師と美容師を擁護する気持ちが分からんわ。
63 :
61:03/07/23 04:47 ID:0zI8wcKU
>62
私は擁護なんてしてませんよ。
美容師は美容師として、本人も香ばしいな、と。
どちらかが悪ければもう一方は必ず正しいってもんでもないでしょ?
64 :
61:03/07/23 04:49 ID:0zI8wcKU
あと、59をネタではないと仮定すれば、
そんな占い師に、つーか、そんな人間に、
2時間も付き合って罵倒されっぱなしって、
まともな神経の成せるワザじゃないっすね。
夏のなせるワザか……。
>>64 だから59はかなり鬱入ってたって書いてるやん。
普通の精神状態では無かったんでしょう。
鬱入ってたからって何してもいいわけではない
大人なら行動わきまえろよ
占い師にからんだりしてないでさ
>>67 59の文を読む限りでは占い師にからんだというよりは、占い師に
からまれたという風に感じない?
>68
だから占い師に何を求めてたんだって
>>69 占ってもらおうとする人ってこの先の自分の指針が正しいかどうか
聞きにいく人が多いらしい。まぁ、ほとんどの人は自分でどうした
いかは決めていてその後押しをしてもらいたがってる人が多いと、
ある占い師は言ってた。
だからその点では占い師は愚痴の一つも聞く事もあるだろうし、人生相談的なことをする事もある。と
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>58 美容師って容姿で客をどう扱おうか決めてると思う。
そんな訳で私はそんなこと細かに注文できない。
っつーか
空気読めないヤツも居るんだから、きちんと言葉で指摘してやらんと。
思ってるだけで気分が悪くなってちゃそんですよ。
接客業やってて空気読めないだけでも十分DQNだけどね。>美容師の件
なんでわざわざひねくれた見方するかねー。
普通に考えてこう、ではなくて、ハナからひねくれてやろう、
つっこんでやろうという考えで読んでるんだろうな。
>74
「普通」って?
>>75 はいはい。(´<_` )
「普通」の基準や定義なんて、結局何を言っても勝手な主観だ何だと言われて
ケチ付けられるんだよね。
だからと言って、全国民にこの件に関してアンケート取ることもできないし、無作
為に数万人にってのも無理だし、仮取ることが出来たとしても多数派の意見=普通
は短絡的だと言うだろうしな。
はいはい、解った解ったよ。
74は己や、己が知る範囲だけの狭い価値観や意識を以て「普通」などという傲り高
ぶった発言をしてる大馬鹿者ってことで。それで良いんでしょ?
でもな、今議論してることの論点はそこには無いんだよ。
使い古された手で論点をずらして混乱させるな。
77 :
74:03/07/24 09:18 ID:iZyxIzAG
>でもな、今議論してることの論点はそこには無いんだよ。
ハライタイ、勘弁して。
>>77 おいおい、たった一行だけかよ。しかも何て無意味なレスなんだ・・
何処がどう腹痛いんだよ?
中途半端なレスばかりすんなよ。
マトモなレスも書けない馬鹿のくせに、煽ろうとすんな。
79 :
74:03/07/24 09:54 ID:iZyxIzAG
ぢゃあ、もうちょっと具体的に書いてあぎよう。
一連の流れのどこが「議論」なの?
チャンチャラおかしくてお腹痛いのよん。
こぴぺだとおもったらうじがわいていたようですね・・・・。
>>79 ふーん。。そっか、そこにやっぱ引っ掛かったわけか。
そっか、そりゃ悪かったな。
それじゃ。
めーるらんに書けばなんでもゆるされるとおもってるんですね・・・。
もう関係ない話は終わり終わり。
次の方ドゾー
74って自分にとって都合の良い揚げ足取りのレスしかしないチキンだね。
こういうヤツが1番つまらないよね。
なんていうか、頭悪いの丸出しって感じだ。
っていうか、74は自分が釣られていることに気付いているんだろうか?
86 :
74:03/07/24 20:16 ID:iZyxIzAG
気づいてないよ(w
87 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 20:56 ID:OvabuTHr
夏休み終了まで、あと38日。
それまでは頭悪い夏厨が出てもスルースルー。
そもそもネタが提示されねば厨も涌きようがない罠。
90 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 14:35 ID:tBBHaIi2
保守
91 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 19:22 ID:7mtQWnLR
また、美容師さんなんですが・・・・・
私が行った時に美容師さんがお客の女の人とTVの話をしてたんです。
小さな店なんで店中にその「あいのり」の話が響いてました。
女の人がパーマで時間を置くことになったので
美容師さんが私の髪をやることになりました。
イヤな予感はしてたけど、開口一番「お客さんはあいのり見てる?」と。
「いや〜見てないですね〜。バスに乗るやつですよね」と
精いっぱい返事をした。
そしたら美容師が「え〜見てないの?!んじゃ何見るの?
まさかニュースとか?(ニヤニヤ)」と。
もう話を終わらせたかったので「TVあんまり見ないんですよ」
と言ったら、「え〜、非文化的だな〜。家帰って寝ちゃうの?」だって。
先のパーマの女の人も「おもしろいのに〜」って言ってくるし
何なのこの美容室は!
「あいのり見るのが文化的なのか?」と言いたかったけど
変な髪形にされたら困るのでおとなしく帰りました。
93 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 20:06 ID:8iR3Jcf+
私は2ヶ月に1回しか、美容院行かない人なんだけど、
毎回毎回、「お仕事なんですか?」「○○です」「どんな事するんですか?」
と一通り同じ話をさせられる。
髪カットの人は固定だけど、シャンプーは固定じゃないからいっつもこんな感じ。
本当うざいから勘弁して欲しい。
前の美容院は話した内容や客の趣味等をカルテにメモっていて、
同じ話をされる事は無かったからそういう点では良かったな・・・。
94 :
91:03/08/01 21:09 ID:7mtQWnLR
95 :
喫茶の人:03/08/02 00:03 ID:lYLyanu/
今後のために俺はどう行動すればよかったか、アドバイスください。
うちは喫茶店をやってます。客層は幼稚園が近場なので送り迎えのお母さんと
子供に手がかからなくなって外へ遊びに行き始めた奥様連中のいわゆる主婦層です。
そんな関係で夕食時が近づくと客足も遠のくのと母自身が家の仕事をするので
早いですがPM5時が閉店時間です。
さて今回の出来事なのですが、うちから多少離れていますが教育大学もあるのです。
大学の周りには、古くからの喫茶店があり滅多にうちに学生がくることはないのですが…。
その娘が来たのは4時を過ぎたころでした。ケーキセットとコーヒーを頼むと
ぶあつい本とノートを店の片隅でひろげます。
そして5時も近づいたころに、彼女が『すいません…』と声をかけてきました。
行ってみると、時間がたって冷めかけのコーヒーに虫が入ったので、お代わりを…とのこと。
新しいコーヒーを入れると、また彼女はノートに向かいます。
その日、体の調子の悪かった母は5時になった時点で帰ってもらったので、店内は
彼女と私だけになりました。
彼女も忙しいようだし、私も急いで帰る必要はないので、彼女の勉強が済むまで
私は待つことにしました。
96 :
喫茶の人:03/08/02 00:03 ID:lYLyanu/
6時頃に私が自分の分のコーヒーを入れる音で気づいたようで、彼女が帰り支度を始めます。
ケーキセットの分にコーヒーのお代わり分を足した金額を請求したところ、腑に落ちない顔を
しました。
『取り替える前のコーヒー分も入ってるんですか?』と聞くので、そうですと答えました。
すると彼女は『ほとんど飲んでなかったのに…』等の言葉と、私は学生なのに…、私は可愛いのに…、
みたいな、私のワガママをどうしてきかないの?って表情をします。
前日嫌な事があって多少イライラしていた俺は、外も暗くなってきたこともあって
議論して時間を食うのもなんだかなぁと思ってしまい、
「じゃあ、お代わり分はいいです。」とお金を返してしまいました。
俺は断固お金をもらうべきだったのでしょうか?
それとも、そもそもお代わり分を請求することが間違いだったのでしょうか?
ちなみに店と住宅はかなり離れてます。
教育大と出したのは、子供はあんたのワガママは聞いてくれねぇぞってのが俺の感想だからです。
みなさん、お導きをお願いします。
>喫茶の人
なぜ社会人のあなたが学生の感覚に合わせるのか。
それだけだと思いますけどね。
>時間がたって冷めかけのコーヒーに虫が入った
つーことは店のミスじゃないんでしょ?
ほとんど飲んでなかろうがどうしようが、請求するのが筋じゃないの?
>>96 店の位置関係や客の立場など関係ない。請求し、なお支払ってもらって当たり前だよ。
客側の視点で書いてます。
>>96 請求しても何ら問題ないとは思いますが、恐らくそのような場合、請求しない
店も存在するとは思います。
恐らく彼女が通う店はそうなのでしょう(多分、ファミレスかもね)。
個人的な感想としては、臨機応変な対応をしたアナタの判断は正しかったと
思います。
そのような客と争っても疲れるだけですし、いずれにしろその客はもう来ない
と思いますし。
その時に他の客がいなかったのも幸いでしたね。
他に客がいるとなると問題はもっと難しくなりますからね。
そうやってDQ客は育って行く
つまり虫が飛び交う店なわけだ。
正直、異物(虫を含む)が入っていたら無料の店に慣れているので、
請求されたら「なんで?」と思ってしまう。
運ばれる前か、冷めている間に入ったのか分からないから。
客は甘やかされていると再認識はさせられたけど。
あと、
>私は学生なのに…、私は可愛いのに…、
>みたいな、私のワガママをどうしてきかないの?って表情
というのは、機嫌の悪さを客に投影している感じがして印象良くないです。
104 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 15:40 ID:OSoUwBIg
>私は学生なのに…、私は可愛いのに…、
実際こんなオーラ出してたなら見てみたいよ
虫が入ってたならお代はとらない、これ常識。
ゴキブリが周りうろついていただけでただになることもありますよ。
お客様に対して悪くいいすぎ。
>105
>虫が入ってたならお代はとらない、これ常識。
「入ってた」じゃなくて「放置してたら入った」でしょう?
人が出入りする場所で、虫を完全に締め出すなんて不可能。
>ゴキブリが周りうろついていただけでただになることもありますよ。
それは店側が謝罪の意味で申し出ることでは?
客の側が「ただになるよな?」って態度に出ればDQN。
107 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 20:51 ID:IR3HKVV3
>人が出入りする場所で、虫を完全に締め出すなんて不可能
その通りだと思います。
よ〜く見ないと判りづらい虫を発見して謝って更に交換しても何か文句言いた気な
顔の客を見ると「完全密閉した清潔なあなたのお部屋で冷食でも食ってて下さい」
って思う。 そんなやつは外食すんな 外へ出るな
108 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 20:57 ID:ndCFpDyj
集団で来る中学くらいの糞ガキウザイ
こっちがいらっしゃいませって言ったら
「いらっしゃいましたぁ〜(プッ」
マジで殴ろうかと思った
109 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 21:02 ID:+knE2SHZ
うちの教えでは虫は貴重な蛋白源なのだが・・・
110 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 21:25 ID:wTUtg/5j
新機種に代えようと携帯ショップにいったとき。
携帯見てたら今時の男子大学生が3人で勢いよく扉を開けご登場。
どっかり椅子に腰掛けふんぞり返りながら一人が
「こないだの請求安くなってねーな!どういうことだよこれ、さっさと調べろよ」(そこは学割で安くなるシステムになってる)
結果何らかの手違いがあったことが判明。(ここまでは携帯会社も悪いししょうがない)
店員が詫びを入れたところでさらに居丈高に(でも本気では怒ってない様子)
「ふざけんなよ、どうしてくれんだよ、○○のお偉いさんが土下座して謝ってくれんの?」
とネチネチ。いわゆるDQN丸出し状態。
小さい店で延々大きな声で大げさに騒ぐ学生をヲチする店員と私。どんな社会人になるんだろうこの子。
結局しばらく余所で時間潰して学生達がいなくなってたので、目当ての携帯買うことが出来ました。
余談ですが、近所の大学の学生が地元に迷惑かけたりすることもあるようです。
(迷惑とは違いますが)こないだは名前まで書いてる大切なはずの授業のノートを
無人ATMに1週間以上置き去りにされてました。
何しに親に高い金払わせて大学いってんだてめーら。
>108,110
親が、働いている人に敬意をもって接することを躾てないんですよね。
あと、自分がされたら嫌なことは他人にもしない、という、
就学前の幼児でも理解できそうなこともね。
>>110 ショップに3人でクレーム行くのもポイント高いね。
113 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 13:03 ID:L5HdzRGK
ごく一部を除いて大学生って勘違いが多い。
制服も校則も無くなってはればれしてるのかね。
女は遊び好きになるし男はとにかく「俺は大物だぜ」と勘違い。
その調子のままで社会に出て「使えないお荷物」として捨てられる子も多いね。
こないだ買い物にいったときも大学生の集団がお金の話を店の中でしてて、
そのうち一人が「金なんていっくらでもあるじゅぁ〜ん」(ダラーっとした大声で)
お前親にまだ金出して貰ってるんじゃねーかと(ry
遊びに行くだけなら、色んな事情で泣く泣く進学諦めた人もいるんだし代われよ。
ただの金食い虫が。
>女は遊び好きになるし男はとにかく「俺は大物だぜ」と勘違い。
中高生も変わらんと思うんだが
115 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 16:32 ID:exV6hU5t
もし虫や髪の毛が入っていた場合、それを客が指摘してきた場合は、
新しく作り直すとか、その分ただにするとかします。
お互い人間なんだから、見落としがあって当たり前だと思う。
そういう場合はやっぱり店側の立場がどうしても弱くなってしまうが、
しょうがないと思う。
明らかに、狙ってやってる客もいるけど稀だし。
>115
それは95に対するレス?
だったらもう一度読んだほうがいい。
117 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 23:49 ID:wT3POBe3
店側も客側も「粋」が求められてるのよ
>>95-96 その客が気の弱い子だったら、運ばれてきてから指摘するまでに
時間がかかっただろうなぁ…と思った。
>時間がたって冷めかけのコーヒーに虫が入ったので
この文章の真偽でだいぶ変わるな。
文章を読む限りでは95が自分の都合の良いふうに解釈してる
確率が高いけど
カクリツ・・・
>119
「確率」に反応するとはさては貴様w
>>118 しかし、最初から虫が入ってたとして、1時間も経ってから言うほうが、
ある意味度胸あるっていうか、私だったらそのほうが恥ずかしい。
気の弱い子だったら、1時間も経っちゃったら、
おかわりなんて要求せずに店を出るだろうし、
「おかわり分の代金も入ってるんですか?」なんて言わないだろう。
そう言うことがダメ、っていってるんじゃないよ。
気の弱い人ってのは、そういうことを言うのをすごいびびるもんです。
123 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:22 ID:UtotO9wG
>122
上2行禿四苦同意。
124 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 13:30 ID:xCiN5OzV
小さい虫程度ならコーヒーに入っててもつまみ出して飲んでたよ
そんなオオゴトなんだろうかねえ・・
このスレ読んでて、思い出したことがある。
まぁ、普通のドキュソもたまらんが、「知識階級ドキュソ」もたまらんという話。
俺の住んでた街に、有名な絵本屋があった。とにかく良質な絵本を置いてある、
ということで、育児書なんかでも紹介されている有名な店。
ここに女房と、当時2歳ぐらいだった娘を連れていった。店主は、いかにも
「私、知的生活してます」という感じの中年女性。あとの客は、ウチだけ子連れで
残り4、5人、女子大生風。女子大生といっても、アーパーな感じじゃなくて、
いいところの子女という感じ。「大学で児童心理やってます」ていう印象だ。
みんな常連ぽくて、店主女性と話し込んだりしてる。
店内を見てると、娘が当時好きだった「のんたん」の絵本を持ってきて、欲しいみたいな
感じだった。後の本は、俺らには何か難しそうだったので、とりあえず、「のんたん」を
レジに持っていった。すると、例の女性店主が、こう言ったのよ。
「え、『のんたん』なんか買うんですか〜」
すると周囲にいた女子大生連中も、「プッ」て感じで、こっちを見ながら苦笑するわけ。
「いや、いけないんですか?」
「いや〜、いけないことはないですけど・・・しょせんテレビのキャラクターですしね〜」
まぁ、俺もヘタれだから、「そうですか」といって、何も買わずに出てきたけど、
出てから、後悔したよ。こう言ってやればよかった。
「じゃあ、置くなよ。ここは客に踏み絵を踏ませんるんかい?」
126 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 15:25 ID:74ss2kbD
ノンたん、テレビでやる前からある本なのになあ。
うちの妹(31)は結婚するとき持って行ったよ。
んで今は姪(3)が読んでる。
>125
雑誌にも紹介されてるんだったら晒しても大丈夫だよ。
128 :
125:03/08/05 18:25 ID:V7eCAXlY
>126
ああ、「のんたん」ではなく「ノンたん」だったか。俺も子供に読んでやって
結構、面白いと思ってたのよ。でも「テレビでやってる=良くない」って
決め付けてる感じが、すごく短絡的でイヤだったね。
>127
もう7年近く前のことだし、今さら晒す気もないが、大阪市内にある
結構、有名な絵本専門店だよ。
129 :
126:03/08/05 19:27 ID:74ss2kbD
>128
そういう客を見下すというか値踏みする店ってのが、
案外「熱心なファン」に支えられて繁盛するんだよね(苦笑)
ちょうど、俺も同じような姿勢の店でヤな思いをしたから報告します。
【ダメな客編】
さっきスーパーに行ったんですよ。
俺の前の前の婆さんが東京の息子になにやら発送したいらしい。
ところがばあさん、息子の住所をメモった紙を忘れてきてる。
それじゃあ送りようがないわなあ、という話なんだけど、
「なんとかならないですか」と食い下がっている。
「東京の息子なんですけどねえ」
ババア、東京に住んでるのはおまえの息子だけか?
結局、あとでまた来るということになったんですが、
「それくらいしてくれてもいいのにねえ」ってセリフの「それくらい」って、
東京であんたの息子がどこに住んでるか探すってことですか?
130 :
126:03/08/05 19:28 ID:74ss2kbD
【ダメな接客編】
さて、ババアもたいがいダメでしたが店員もアフォでした。
最初にババアに対応した、俺が並んでたレジのネエちゃんは、
そういう無理難題を取り扱ったことがなかったらしく、
オタオタしちゃって、隣のレジの先輩社員を呼んだんです。
(つーか、とっとと贈答品カウンターに誘導しろよ)
おいおい、それじゃあ隣のレジまで滞るでしょうが、と思ったら、
その先輩社員も客を待たせたままこっちに来ちゃうアフォ者でした。
向こうのレジに並んでたオバさんが「ちょっと、どうなってるの」と言うが、
「申し訳ありません、少しお待ちください」と言って、2人でオタオタ。
それからようやく「次長」とやらをマイクで呼んだんですが、
次長が来たら来たで、3人がかりでババアに対応している。
俺の前に並んでたオバさんは呆れ顔で他のレジへ行ってしまった。
俺は、さすがに腹が立ったので、
「あの、その人1人に3人がかりで私らほったらかしですか?」と言った。
(他のレジに並びなおすのが大人の対応ってもんなんでしょうけどね)
レジの姉ちゃんたちもダメだなあとは思ったけれど、
次長とか呼ばれてるくせに、目の前のことしか見えてないオッサンが一番ダメですね。
131 :
126:03/08/05 19:28 ID:74ss2kbD
【長くてどーもスミマセン編】
そのスーパーは普段は行かないんですよね。
いつもは、そこよりはいくらか遠い、もう1軒のスーパーに行ってる。
テメエの所が発行しているポイントカードを持っていない、
俺みたいな客には、どうも応対が雑なような気がしてまして。
カードは持ってないと言った途端に態度が変わる気がするんですよ。
今日はさすがにそんなことなかったけれど、
それでも件のセリフに対する反応が「あっ(そそくさ)お待たせしました」って、
一言謝ってもバチはあたらんと思うがなあってものでしたしね。
「暑いし、たまには気分転換でこっちのスーパー行ってみよう」
とか思ったのが間違いでした。もう行くまい。
132 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 20:03 ID:znDaFPIG
せっかくたまには・・・って遠いほうへ行って損しちゃったね。
なんだかな・・・だね。
でも発端のバアサンおもしろ過ぎ!
今日某ファミレスに友人と行ったのだが
注文を言ってもぼーっと遠くを見ていて、聞こえなかった感じだったから
聞こえなかったのかな、と思ってもう1回言ったんだけど
「もう、分かってるよ」とぼそっと言われ、スタスタ帰っていった。
私は定食系を頼んで、友人たちは軽いデザートを頼んだんだけど
私の定食のお盆にデザートを置いてまとめて持って来た。
ここまではいいのだが、私がドリンクバーを取りに行ったとき
飲み物が出てくる機械の下のうつわみたいのに、落ちたドリンクがたまってて
店員がぶつぶつ言いながら、それを流してたんだけど
流してたドリンクが私の服に思いっきり跳ねた。
白だったので、シミになった。
厨房だけでファミレス行くと、毎回対応悪いな。
>131
いいネタが仕入れられた。
とでも思えば、多少は気分も晴れないか。
>>132 > いつもは、そこよりはいくらか遠い、もう1軒のスーパーに行ってる。
いつもより近い所に行ったんだって。だからネタを仕入れられたのだ。
136 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 21:37 ID:KRnMJoUD
今日、ものすごい間違いをしてしまいました。
私はラーメン屋でアルバイトをしているのですが、
(スーパーの中にある感じのメニューの豊富なラーメン屋)
アジア系の外国人のお客さんが5人で来たんです。
で、注文を取りに行きました。
「チャハンごこー、コーンラーごこー」と言うので、
「チャーハン5つに、コーンラーメン5つですね?」と確認しました。
「そう〜〜」
で、厨房に注文出して料理を持って行ったら
「たのんでないよ〜たのんでないよう〜」と言うんですよ。
何が何だかわからないながらも、よくよく話を聞いてみると
「チャーハン5つ、「コーラ」5つ」だったんです。
よく考えたら、そんなにたくさん食べそうもない5人だし
なんでコーンラーメンだと思い込んでしまったのか自分でも・・・
コーンラーメン×5は、私のバイト料から引かれます。
悔しいので休憩の時ひとつ食べました。
>>136 最後の1行で微笑ましい気分になっちゃった。
頑張ってね。
>>136 > コーンラーメン×5は、私のバイト料から引かれます。
これって、法的に問題あるんじゃないの?
>>138 注文を間違えて店に損害を与えれば、ペナルティーを取られても仕方がないのでは?
やむをえない過失kどうかは争う余地があるかもしれないけれど(一応確認したので)
>>139 そうなんだ?
そういうペナルティーの与え方は法律で禁止されてると思ってたよ。
141 :
139:03/08/06 03:05 ID:ecDV2HVL
>>140 あ、「一応確認した」というのは法律を確認したというのではなく、
彼がお客に復唱して注文内容を確認したということですので。
>>136 外人客用に、写真入りのメニューを用意してもらえ。
ペナルティー云々じゃなくて、
単に店に与えた損害を賠償するってことじゃないの?
>>143 それもペナルティーの一種なのでは?
法律に詳しい人、解説きぼん!
145 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 09:03 ID:9ZmSZTno
私もこういうのはダメだったような気がする
>>144 法律には詳しくないけど、求人誌で読んだ事ある
146 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 09:15 ID:tYW2IgMT
法律的にどうのこうのよりも、店として、「あ〜やっちゃったねぇ、次から気を付けてね」
で済ませるのが普通なんじゃないの?
飲食店で何度かバイトした事あるけど、皿を割ったり、出来あがった料理を落っことして
弁償させられるような話は聞いた事がない。
まぁ、ミスをした奴が完全に無反省だったりすると、叱責の替わりに弁償させたほうが
いいとは思うが。
147 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 09:30 ID:YkSqW9s8
先日、コス○ス薬品で買い物した時、精算している時に
店員の動きが止まった。?と思いみていると店員の目の前を
小さな虫が飛んでいた。と、いきなり店員は虫を握りつぶした。
そして虫を握りつぶした手を見つめ何か拭くものを探してるが何も無い。
エプロンで拭こうとしたが動きが止まり、そのまま精算を再開しやがった!
目も前で客が見ているにもかかわらず店員が行った行動にこっちの動きが止まってしまったよ。
148 :
_:03/08/06 09:34 ID:Ydwc2V2B
149 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 10:19 ID:cIb4YGua
>144
法律に詳しくはないですが、俺の知ってる範囲で言えば、
禁止されているのは「罰として支払う金額を予め決めること」です。
たとえば「お客から本部に名指しでクレーム入ったら5千円」とかね。
実際に店が受けた被害を弁償させるのは法律違反じゃないはずです。
そうでないと「店員は職務に対して何の責任も負わなくてもいい」
ということになってしまいませんか?
150 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 10:28 ID:9i/KOzOj
>>149 実際は従業員の責任を問うことは無理だね。
何語を喋る客が来ようと、どんな障害をもった客が来ようと
客の要望を間違いなく把握するスキルなど要求されているわけじゃないからね。
給与は全額払いが原則なので、賠償云々は労使間の契約内容によりますが
給与から差し引くというのは違法です。
と、小難しいことを言ってみるテス。
コーンラーメンごご〜が一日の平均賃金の半額を超えたらアウト?
>>151 給与は月末に満額支払うが、弁償は失敗した日に払ってもらうということでオッケー?
払うとしても、原価分で充分だよね。
まさか売価で払わされることはないだろう。
で、136は「給料からの天引きは違反」って店に言ったかい?
まあ、言ったら最悪で首、それでなくても待遇は悪くなるだろうな
156 :
136:03/08/07 08:31 ID:9vJQQ8lF
安易にカキコミしてしまってスイマセン。
ラーメン屋には、店長とその奥さんと年配の厨房の人とバイトが
いるんですが、コーンラーメンのとき店長はいませんでした。
厨房の人は恐い人で、「あ?間違い〜?お前買い取れよ」
と言ってきました。
捨ててしまうのも勿体無いし、(結局ほとんど捨てましたが)
奥さんに「私が食べるので買い取らせてください」と、自ら言いました。
奥さんは「そう?」とかなんとか肯定的なことを言ったと思います。
店のバイトは昼ご飯に¥200でメニューの中の料理を
食べることができる仕組みになっていて、
毎月、食べた分だけ給料から引かれています。
だから多分引かれるとしたら、そこに上乗せされるのかも。
まだ、給料日ではないので実際引かれてるかどうかは
わかりません。
引かれていても「違法です」とは、ちょっと言えないです。
157 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 08:40 ID:ebhEGL+a
ローソンに切手を買いにいったら
女の店員が切手いれのファイルをバサバサ広げて
「ないです。」
某大手スーパーのレジが常に混んでいる。
「ハァ?客が多いんだろ?ちょっとぐらい待てやチンカス!」と思われるでしょうが
20台程あるレジの内、常に12・3台は休止中なのですが…。
>>156 次からオーダー間違えないようにがんがれ!
しかし、オーダー間違ったら買い取れというのも殺伐とした職場だなw
とにかく、がんがれw
160 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 09:42 ID:6AmzNBbf
レストランでランチタイムのパートしてます。
昨日のこと。主婦のグループ8名様ご来店。
でも、8名一緒に座れるお席がなかったので、離れた席に4名様ずつ座っていただけるようにお願いしたの。
とーこーろーが。
4名席の近くの2名席に、むりやり4名座ろうとしてる…。
幼稚園の仲良しグループじゃないんだもの、ピークのランチタイムに予約なしで来たんだもの、それくらい我慢せい。
161 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 10:02 ID:2FVqbGMZ
>160
ランチタイムが混み合うとか言うのは、
外に出て働いている人に合わせた話で、
主婦を蔑ろにする主張です!
なんて言いそうな悪寒。
もちろん「ではどうするべきか」は示さ(せ)ない。
162 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 12:13 ID:INkBKBdK
>>157 書き方ワロタ
でもうちの近くのローソンでもそう。「ないです」終了。
少々お時間頂ければ、揚げ物焼き物ご用意いたします、と書いてあるのに
「今日の分おわりました」(午後2時ごろ)終了。
もう少し愛想と言うものを勉強してこい。
163 :
おさかなくわえた平常心:03/08/07 12:23 ID:tMsB7QM/
躾レス時代のバイト学生、社会経験もないだけに
まともな接客できる人はほとんどいない。
コンビニなんか有線にあわせて踊ってる始末。
外食・物販でもバイト同志のおしゃべりは当たり前だし。。
大人でも「だめなヤシはなにをやってもだめ」なのもいるけどね。
考えたら客ってそんな強い立場でもないよな。
連れが居たらDQN店員でも露骨に逆上するワケにはいかないし、
文句を言う方も気分悪くなるからね。
この間ラーメン屋に行き、味噌ラーメンを注文しました。
食べている内に、そのラーメンの中から
お店で値段とかを付けるときに使うラベルのついたネギがが出て来ました。
ここで一気に食べる気が失せ、食べるのやめて会計に行きました。
その際、そのラベルの付いたネギを持って行き
入っていたことを話し、「気をつけた方がいいとおもいますよ」とだけ言いました。
その時の店員のおばさんの態度・・・
こんなものが入っていたとラベル見せた瞬間「あらそっ」と無愛想に言い、
「気をつけた(ry」と言ったら無視して会計に突入。
別にラーメンただにしろとかは思わないが、
謝罪の一つも無いのにはむかついた。
しかも会計後、去っていく私にまだ聞こえてるのに
「何あの人」とか「やだねぇ、細かいこと気にして」と言っていた。
因みにそのババァは注文や会計が無い間
もう一人のババァとやかましく喋っていて、これもむかついた。
もう二度と行くものか。
もう一つ。
某チェーン居酒屋にてジャージャーうどんを注文した。
そしたら2cm程の金ダワシの欠片が入っていた。
うっかり口にしてしまい、歯茎に刺さって痛かった。
店員に言ったらものすんごく嫌そうな顔で「はぁそうですか、すみませんねぇ」と言われた。
酒の席でゴタゴタするのも嫌だったので速攻河岸をかえた。
>165
次あったら「店員さーん、うどんの中にたわしが入ってましたよー。」
って大声で言ってやってくれ。
チト恥ずかしいけどね。
167 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 01:52 ID:8iKj8jvQ
>>162 じゃあなんていえばいいの?
「ランチはもうおわったの?」
にたいして
「はい」
以外になにか言い方ありますでしょうか。
>>167 「はい」とか「ないです」に続けて「申し訳ありません」という言葉が出てくるものだと思う。
というか自分は言う。申し訳ないなんてそんなに思ってないけど。
>>168 そのようなところですかね。ありがとうございます。
俺様がバイトしてるファミレスではランチが終わってから
「間に合った〜」
とかいってランチのメニューを注文してくる中年女性団体客が
多いからむかついてしょうないです。だから感じのよい客には
「お時間のほうすぎておりますので。申s〜。」
といいますが明らかに「ランチ終わったなんて言わせないわよ」的な
客には「申し〜」なんて絶対言わない俺様は日本一のダメ店員ですがなにか?
170 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 09:35 ID:9EbKO5gi
店の外にランチの黒板メニューが立てかけてあったので
どれにするかを決めてから店に入り、
水を持ってきた店員に注文しようとしたら、目の端に
別の店員が黒板を店内にしまっているのをとらえた。
でもいけるだろうと思って
「あの、黒板にあったAランチを・・・」と言ったら
「もうランチ時間過ぎてますんで」だった。
(モノがないわけじゃなくて、確かに時計みたらちょうど2時くらいだったけど、
黒板にはランチ時間は書いてなかった)
そりゃ、どっかで線引きしなきゃいけないんだろうけどさ・・・。
>>169 「俺様」なんて書きかたをしなければ
グッデストジョバーと称えたところだ
172 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 09:44 ID:nsVT4Tes
俺は飲食業界のことは素人なんで、教えてください。
ランチメニューとか、時間を限定しているのはなぜなんですか?
>>172 そらおめー、昼時に来る客ってのがびんb(ry
ってのは置いといて、実際はイメージアップや広告効果みたいなもんだろうかね?
good, gooder, goodest ?
best, bester, bestest !!
176 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 17:48 ID:RuB81HD1
この前なかなか小洒落た和食屋さんにはいったんですわ。
中の雰囲気も落ち着いていて、案内してくれた店員さんも印象が良い。
でも注文取りに来てくれた店員さんが…なぁ。
金髪日焼けでアイメイクの濃い、女子高生タイプの店員。
それだけならいいが、ちょっと日替わりランチの内容について聞いたところ、
「あのぉ、ちょっとぉ、わかんないんでぇ…」
だったら聞きに行くとかしてくれよ…、
つーか客と話してるときに髪の毛いじんな。
同じ接客バイトとして少し許せなかったよ(店の雰囲気は良かっただけに尚)。
179 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 16:20 ID:TXyH+4Bb
>177
堪忍袋の緒が脆弱な俺だったら、注文を終えた時に、
「あなた以外の人に運んでもらってね。
そんな髪いじったような手で運ばれても嫌だし」
とか嫌味のひとつも言ってしまいそうです(w
60 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 03/07/23 01:55 ID:LhyyUhDo
61 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 03/07/23 03:40 ID:0zI8wcKU
67 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 03/07/23 09:10 ID:TGgfFxNm
いまさらだが、ID末尾、あわせてドキュン
>>180 ヒマな奴め!
ちょっと感心してあげる。
183 :
180:03/08/09 23:09 ID:ant7nhU0
>>182 〃 /´/´
(,,゚Д゚)/ おせーてくれてアリガd
_(ノ_,)つ
(_ノ /
UU
184 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 16:35 ID:R0otzm9K
中華料理屋でメシ食ってたら次に来た客が
客 「ここのチャーハンてどうよ?うまいの?」
店員 「さあ・・?」
客 「・・・・・」
ダメな客を上回るダメ定員ですた。
この2人俺の人生には必要なし!
185 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 17:35 ID:IT4mYLKR
近所のコンビニ、小学生にしか見えない女の子が、踏み台つかって
レジ打つ姿がほほえましいの
だけれども・・・・・
>小学生にしか見えない女の子
誇張表現に3000パスタ
187 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 17:40 ID:XwHzii/b
知り合いのコンビニ経営してる人、小学生の子供に店番させてたょ。
ダメだろー!!とか思ったけど、「家の手伝い」と言われてしまうとなんだかなぁだょ。
小学生にしか見えない女の子がコンビニの留守番してる間、
両親は炎天下の駐車場に停めた車の中に寝かされていて、脱水症状おこしていて、
(エアコン入れてなかったし、ドアはロックしてあった)
二人揃って帰らぬ人に、、、、働き盛りだったのに。
喪主を努めた小学生にしか見えない女の子が不憫だった。
189 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 18:00 ID:j4TC8XyP
小学生店員いた
研修中のバッジをつけてた
190 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 18:04 ID:0GGTt0Kj
研修中学校?
>>172,173
俺の聞いたことのある例は以下の通り:
酒も出す店の場合は、営業の中心は夜。
でも、地代とかは営業時間ではなく「月単位」でかかってくるので、
なるべくフル回転させたほうが効率はよい。
昼は腹ごしらえに来る需要しかないので、安く利益率の低いメニューを出さざるを得ない。
夜には飲む・遊ぶ・口説くといった需要があり、これらは利益率が高い。
で、うっかり夜に利益率を低いメニューを出してしまうと、
そればかり注文されて利益があがらないので夜は出さない、と。
早めに終わるのは、
夜の準備を少人数でするために数時間必要だからとか、
ランチ用に安く仕入れた材料に数量制限があるからとか、
そんな感じ。
居酒屋とかのランチは、半分店の宣伝と聞いたことがある。
193 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 18:24 ID:YvA3n3Lt
>>184 客に「これおいしい?」と聞かれて美味しいと答えると、
それが客の口に合わなかった場合にクレームがくるので、美味しいと答えてはいけないそうです。
私の場合はスーパーの果物のことですが。
194 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 20:08 ID:8/OT3/NH
>193
だからって「さあ」はないでしょ。
>193
おいしいって言わないほうがクレームになりそうだけど・・
模範解答はあるの
196 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 21:10 ID:XwHzii/b
模範解答とは言えないけれど、
居酒屋でバイト中、必ず一日に一回は酔っ払ったお客さんが
「お姉さんのオススメは?」
と聞くので
「私は軟骨のから揚げが好きですけど、サッパリとしたのが好きならお漬物はいかがですか?」
みたいに、お客さんの好みを探ってるょ。
「コレ美味しいですか?」
とお酒の味を聞くお客さんも多い。
なので「甘いのが好きな方なら…」とか「飲みやすいですけど強いお酒ですよ」とかそんな風に対応してる。
>>193とは反対に「うちの店の物はなんでも美味しいですよ」というように教育されてるよ。
>>193,
>>196 へぇー。そういう教育してくれるお店っていいね。接客の何たるかを学ぶいいきっかけになりそうだ。
私も学生時代に接客業のバイトは何度か経験したけど、部活が忙しく短期であちこちやってたので
あまり奥深いところまで到達したことがないんだよな。もっと長く一箇所で働いていれば、色々と
得る物があったのかもしれないな。
漏れも196の様な店に飲みに行きたい
>>196 サービス業の鑑みたいな人だ!
------------------------------------------
でもさあ、今接客業は、学生を雇わないそうだよ。
それなら、接客のイロハを知ってる優秀な主婦を
雇ったほうが教育の手間もはぶけるそうだ。
態度の悪さは君らの首を絞めることになるんだぞ!
学生諸君!
でもさ、いま学生の年代がだんだん上にシフトしていって
常識のないやつらが親になるころ、世の中はどうなるんだろうか。
今でさえ、ジジババDQNが増えてるというのに
考えたくねぇーな。
さらに下の年代が挽回してくれるとも思えんし
はーやだやだ
201 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 22:22 ID:TsLH8CAE
居酒屋とかだと、だいたい
>>196みたいな反応じゃないの?
少なくとも私がよく行くとこはそうだけどなあ。
お酒の味について解説(強い弱い甘い辛いなど)なんて、
飲み屋だったら当たり前じゃないのだろうか。
って、当たり前じゃない店が多いから、このスレがあるんだよね(w
>>201 同意。説明してくれる店が当たり前だと思ってるとこへ、妙な接客してくるやつが
いるから印象に強く残るんだと思う。
毎週同じ老人メンバーと同じ飲み屋に行くことになっているんだけれど、
注文のたびに
「ハイボール、盛りよくしてね」「ハイボール、濃いーいやつね」
「ビール。キリンかアサヒ?美味しいほう」
シラフのうちからこれをの言い出すのが恥ずかしいです
>>203 それに対してなら
「はい、かしこまりました☆」と極上の笑みを浮かべて言えばOKなんでは。
ハイボール盛りよく→「通常のより多く盛りました」
濃いーいやつ→「濃いめにお入れしました」
ビールオイシイ方→「当店ではこちらをオススメしてます」
で普段通りのものを出せばOK。
205 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 00:47 ID:G2gI/9ah
>204
よく読みたまい。
203はその恥ずかしい老人と一緒に行く人だ。
飲食店でバイトしています。
今日は凄く混んでいて、お客様も大勢並んでいた。
待っているお客様には、紙に名前を書いて頂いて
空席が出来たら、その紙を見てお名前を呼んでいるんですが。
今日来た60代くらいの男性。
「ただ今満席ですので、お名前をこちらにお願いします。
お席が空きましたらお呼びします」と言っても、名前を書かない。
「お名前を書いて頂けませんか?」と再度言うも「書く必要などない!」
でも、書いて貰わないと、お待ちしているお客様も多いので困るし、
何より順番が分からなくなってしまう。
「お名前を書いて頂かないと、順番が分からなくなってしまいますので…」
と言った所、立ち上がって激怒。
「オレは名前を書かんと言ってるだろうが!!
何故書かなきゃいけない!?必要ないだろ!
お前が覚えておけば良いだけだろうが!不愉快だ!!」
とそのまま帰ってしまわれました。
…15組のお待ちのお客様の、顔と順番なんて覚えられません…。
>>206 客に書かせるのか?
そうなると「面倒な店だな……」と思うやつは少なくないと思われ。
口頭で名前聞いて、レジあたりにまとめて控えておいて、
稀に拒否されたら、その人たちの特徴と人数を控えておく。
あたりがよくあるパターンかと。
>207
ええ〜?
客に書かせる店のが一般的じゃないのか?
俺がよく行くのがファミレスレベルだからか?
209 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 02:40 ID:G2gI/9ah
>207
客に書かせる店も少なくないと思うよ。
ただ、その方法だと、後から書くやつが、
テメエらの直前あたりの人の名前消したりもするらしいね。
>>209 Σ(゚д゚lll)ガーンそんな香具師いるの?
>207
お客様に書いて頂いています。
老人のその方は、書くのが面倒なのかも、と思いましたので、
「お名前だけでも教えて頂けませんか?」と聞きましたが、
「言うか!必要ない!!」怒られてしまいました。
待ちがピーク時には常に20組くらい、
多いときは40組いらっしゃるので、
特徴と人数を覚えるのは正直難しいのですが…
覚えられなければ、やっぱり「ダメな接客」なのでしょうか。
努力します…。
この前、某銀行に定期預金しに行った。漏れ的にはそれなりに大きな額。
だが行員は「○円の定期になさると、支店長権限で利息を○%に上げられますよ。」と
もっと大きな額の定期を勧めてきた。そこまでの金はない旨説明すると、行員が
「何とか掻き集めて作ればいいじゃないですか?」と言った。この行員は
「私の成績のために金掻き集めて大口預金しやがれゴルァ!」と思ってるのだと思い
気分が悪くなり、預金するのは止めた。言い方ってものがあるだろまったく。
213 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 03:52 ID:fvvGJsyT
なんか、わりと最近流行している「ゴネ得」みたいな風潮やだねぇ。
文句言わなきゃ損をする位の考えが横行して接客側は大変だけど
接客側もそれを許容してしまったしね。
人間って目下の者に対してはとことん強くなれるものなんだよね。
211さんなんかも全く問題ないと思うのだが??
>>208-211 チェーンなら効率重視で書くの結構、かな。
ファミレスで名前聞かれてキレてるなら、客が常識知らずということで処理してもいいけど、
覚えることができればベターかな。
まあ、名前でゴネる客のほうが例外だと思われるので、
そういう時は「順番になりましたら『上様』という名前でお呼びいたしますので云々」
とか仮の名称をつけりゃ機転が利いてていいかも。
>211
「客の個人情報聞いてどこに流すつもりじゃゴルァ!!」
ってことなのかね、そのじいさん。
だったら偽名名乗ればいいんだが。
デパートの社員なのだが、
「○円以上のお買い上げで抽選一回」とかいう奴。
あれの担当になったとき、特等・一等が旅行招待で後日抽選だったんで、
抽選券に名前と電話番号書いてもらってたんだよね。
したら「名前と電話番号書かせてどうするつもりなの!?」って人が時々いた。
「特等と一等は後日抽選いたしますので、
当選された時お客様にご連絡差し上げるために書いて頂いてます」
って説明したんだが、
「でも個人情報よね? 抽選した後ちゃんと廃棄してくれるの?
管理はどうしてるの? 厳重に保管してくれてるんでしょうね!」
とかしつこくしつこくしつこくしつこく訊いてきやがって。
そんなに嫌なら抽選しに来るなよ。強制じゃないんだからさ。
ひょっとしたら人前で言うには恥ずかしい名前だったのか。
それとも近くに俺を狙った殺し屋が来ているかもしれないと身の危険を感じたから。
>>215 おたくの個人情報にいかほどの価値があるんでしょうか
嫌なら来なくていいですよ(´・∀・`)ケヘヘ
おい、塩まいとけ塩
って言ってやりてぇ
会話はできるが実は外人
手が震えて字を書けない
手が義手で字が書けない
学校にいってないので字が書けない
ペンを持たせるといつも「うんこ」と書いてしまう
いろいろ考えられる
219 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 10:53 ID:G2gI/9ah
>210
このスレだったか他のスレだったか、
ともかく生活板で読んだ記憶があるよ。
たしかボールペンなどではなく鉛筆を出してたんじゃないかな。
自分たちが飛ばされて、後ろに並んでた客が次々案内されて、
なんじゃこの店は!って憤慨してたら、そういう細工をされていた、と。
>>215 アンタの言い分も解らないでもないが、でもやっぱり今の時代
個人情報に関しては慎重になる人がいるのも仕方がないと思うよ。
寧ろアンタの意見はちょっと世間の流れに鈍感な意見だよ。
文句言ってないで、今後そういう方法でのキャンペーンを行うときの
参考にしろよ。
「お客様から窺った内容に関しては一切他に流用しませんので・・・云々」
みたいな一文をどこかに書くとか、客から問い合わせられた時に答えられ
るようにしておくとかさ。
名前と電話番号で個人情報とか言われてもなあ
>>219 すげぇな。でも確かにその技は使えそうだ。
「田口」って人がいたら棒一本足して「田中」にするとか。
「タカギ」って書いてあったら「タカギシ」にするとか。
いや、絶対にやらんけど。
223 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 11:22 ID:qJ3q/9Pt
とりあえず「名無しさん」と書いておけば?
224 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 12:19 ID:ZO7ze5wZ
>>220 慎重になるのはわかるけど、そんなに心配なら抽選なんて応募しなければいいだけの話しなのでは?
もちろんデパートは情報管理をしっかりすべきではあるよ。
>>224 横レスでスマンが、そういう事言い出したら、じゃあデパートは抽選なんかする
なって話しになる。不毛な議論になるよ。
勿論、俺が客ならその事に対して何の説明も出来ないような相手が行う抽選
には当然参加しないよ。
実際問題、たかが電話番号であろうと公開することに抵抗感じる人は少なく
ないと思うよ。
直接情報を吸い上げた相手(今回の場合はデパート)からDMが来る程度なら
可愛いもんだが、10数年前ならいざ知らず、今は自分の情報は自分で守らな
ければどんどん訳の分からんところに流用されて、思わぬ事態を招きかねな
い時代だからな。
だから客から個人情報を吸い上げる以上は、それに対してきちんと責任持って
管理するという姿勢は示すべきだよ。
それがデパートなら尚更だよ。
>>217や
>>221みたいな奴らがいるから、住基ネットなどという糞なものがまかり
通ってしまうんだろうな。
>>225 だな、お前ネットしないほうがいいぞ
ほら、おまえの個人情報漏れてるぞ!
>>225 この手の話をし出したらキリがないっす。
脳内解釈じゃなくても、例えば本気で個人情報を守りたかったら
クレジットカードも持たない、携帯電話も持たない・・・ぐらいの覚悟が
必要になるです(そういう意味では自己責任とも言えるのですが)
>>227 俺は別にそういう事を言ってるんじゃないけどね。
個人情報を全く晒さずに生きていくのはかなり難しいのも事実なワケだし。
情報を吸い上げる側は、( ´,_ゝ`)プッとか言ってないで、ちゃんと管理しないと
マズイという意識を持てという話だ。
>>228 私は逆で、情報を握っている側のモラルなんて基本的にあてにならないと
思っている方なんで、本当に心配なら「自分のことは自分で守れ!」
と思ってしまうのですよ・・・。
そういう意味で住基ネットに反対しているのならともかく、
国のやることだからとか、何となくってだけで反対している人には疑問を
感じているのですわ
(こういう人に限って携帯使いまくってたりカード持ってたりするんだろうなぁ
↑私の脳内妄想ですが)
>>214 私は客に名前を書かせる店には行ったことがないなぁ。
客から名前を聞いて、店員自身が記入しているお店にしか行ったことがない。
209さんのカキコミみたいな、マナーの悪い奴を防ぐ意味もあるんだろうね。
>>229 ??
何が逆なのかよくわからんが、俺の意見は君と概ね一緒だよ。
>国のやることだからとか、何となくってだけで反対している人
↑
まさかこれって俺のことじゃないよな?
もしそうなら激しく遺憾なのだが。
(・∀・)ニヤニヤ
ちょっと神経質になってるとオモワレ
234 :
215:03/08/14 00:16 ID:l+McDa5o
抽選券の管理はちゃんとしてるし、抽選後は焼却処分してる。
ということも説明したんだが(後出しスマソ)、
根本的に信用できなかったみたいね、その人。
説明した上でずーっと「でも個人情報よね? 大丈夫なの?」って言ってたから。
だもんだから「そんなに嫌なら〜」と思った。
名前と電話番号しかわからない抽選券よりも、
友の会の会員情報とか、クレカとか、贈答品の配送伝票とか、
悪用するつもりならもっと価値wのあるものがあるのにな。
>225はそんな抽選券の事よりNTTに
「電話帳に俺の名前と住所と電話番号が載ってる!
個人情報を公開するな!」って苦情の電話を汁!
電話帳は、「のっけていいよん」って言った人の番号しか出てないよ。
>>236 逆じゃない?「のせるな」と言った人のが載ってないんじゃないの?
238 :
225:03/08/14 15:46 ID:EkVSwPYk
>>235 ていうか、載せてねーよ馬鹿。
レベルの低い煽りだな。小学生か?
やっぱり225は個人情報が漏れると思って載せてないワケ?
じゃあ電話帳に載せてる人のことはどう思ってんの?
240 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/14 17:49 ID:nKj9WRD6
>237
どっちとも言えると思いますよ。
契約する際に「電話帳に載せても良いか」って書面で聞かれる。
「いいよ」と答えた人は載り「載せんな」と答えたら載らないわけだから。
>>225 >
>>217や
>>221みたいな奴らがいるから、住基ネットなどという糞なものがまかり
通ってしまうんだろうな。
と書いてありますが、自分もよくおまえみたいな奴がいるからって言葉をよく使います。そんでもって、あ、自分って頭悪いなと後悔します。
あまり使わないほうがいいと思います。
以上詭弁でした。
>225
名前と電話番号で個人情報とか言われてもなあ ・・
それだけでDM出せると思ってる人もいる居るんだ・・ へぇー・・
個人情報は自分で守ってるんだ?
どうやって守ってんだろ?
あっ電話帳に載せてないのね・・ さすが!!
ってその程度なの?
243 :
225:03/08/14 19:46 ID:EkVSwPYk
>>234=215
お前、そういう重要なことを後出しするなや!
最初からそう書いてれば、俺はその件に関してレスすることは無かったよ。
おかげでバカ共が沸いて出てきて、すっかりスレ違いな雰囲気になってし
まったじゃないか。
まぁ良いや・・それでは俺はこれにて御免。
244 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/14 20:08 ID:OWNMVn3L
242は、ここに実名と電話番号が晒されても、何とも思わない豪傑。
>225
おまえも薄っぺらい奴だな!>234がウソついてるかも
しれないじゃないか そのまま信用するのか?
ウダウダ書いてるわりに穴だらけだな
寒いけど、夏なのね
いいかげんスレ違いだからやめろよゴミども
248 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 02:25 ID:aDAzjCuI
>215=>234です。
>243=>225
ごめん、215で「管理処分はちゃんとしてるって説明したのに」って書いたつもりだった。
というわけだからみんな! 225を叩くなら俺を叩いてくれ!!!
で…でも、ブックオフもなぁ…。
本屋とかの近くに出店してくるえげつなさがどうも…。
便利だけどさ、本屋の万引きに頼ってるのが見え見えで。
251 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 07:26 ID:xO3G0cnm
レストランとかの順番待ちで名前を書くときって適当に書かない?
「○○さんとゆかいな仲間たち」で呼んで貰った事あるよ
( ´_ゝ`)フーン
>>251 自分は読みが難しいので 適当に書いてるなぁ
井上 とか 田中 とか
ところで、名前と電話番号があれば住所は分かると思うんだが
そこんとこどうなんだろうか
254 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 10:50 ID:aDAzjCuI
>>254 アリだよ、アリ。
と、マジレスしt(ry
>250
当地に2軒あるブックオフは、2軒とも、
新刊書店の近くに移転した実績があります(w
1軒は同じ国道沿いを1kmほど移動して本屋の真向かいに。
もう1軒は、はるか彼方の書店のすぐ近くに。
特に前者は、移転によって駐車場が狭くなっており、
少なくとも利用者の利便性を考えた移転でないことは確か。
>>256 > 少なくとも利用者の利便性を考えた移転でないことは確か。
いや利用者の利便を考えた移転でしょ…
258 :
256:03/08/15 12:25 ID:6Y+lzFqZ
>257
そりゃそうか(w
一部のネ
260 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 22:36 ID:lp4mcmIx
今日ローソンでから揚げクンと雑誌とクレープを一緒に入れられた
・・・・・ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
261 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 22:39 ID:Nta1qgFT
無言でカラのコップに水を注がないでくれ。怖いから。びびるから。
「失礼します」くらい言ってくれ。
>>260 雑誌で壁を作ればモウマンタイでは?
ってか、ひとこと言えば分けて入れてくれると思うんだが。
そういやコンビニで、温めた弁当と冷たい缶ジュースを
「一緒でいいですか?(同じ袋に一緒に入れていいか)」
と聞かれたことがあるが、さすがにダメと即答した。
264 :
現役店員:03/08/19 01:19 ID:dB7f1Osx
冷たいものと暖かいものはデフォルトで別の袋に入れるけど、
「一緒に入れて」「ゴミが増えるのは嫌だから」と、
一緒に入れることを希望するお客さんが結構います。
260みたいな組み合わせで買い物されるお客さんも多いですが、
「別の袋においれしますか?」とたずねると、
ほとんどの方は「一緒でいい」とおっしゃいます。
(暖かい商品はすぐに飲んだり食べたりするからだと思います)
だからといって、
何もたずねずに同じ袋に入れるのはダメ接客だろうけど、
263みたいにたずねたとしてもダメ接客ですか?
>264
ひと昔前ならともかく、今では聞く方がいいかな、と。
理由は貴殿が最初の方に述べているようなこと。
まあ聞いたら聞いたで、ゴミのことなんか考えてなくて、
「ふざけんなよ」とか言う奴もいるんだろうけど。
>>264 そう訊きつつも雑誌で壁等作らずに、からあげクンと冷たい缶ジュースなどの組み合わせの時に
缶ジュースに寄り添うように、からあげクンを入れるバカも店員も居るんだよな。
脳みそ腐ってんのか?って思う事もしばしば。もちろん即注意する。
マニュアルだけじゃ世の中わたれないよ。
264の最後の行、ちゃんと袋内で暖かい物と冷たい物を分離して入れてくれれば構わないと思うよ。
ダメ接客店員は、みんな温度を感じない人なんだよってことで。
先日、コンビニで雑誌と缶コーヒー2つを買った。
店員は、缶コーヒーの結露した水で雑誌が濡れないようにと別々の袋に分け・・・
雑誌の袋(大)に缶コーヒーの袋(小)を入れた。
分けた意味ないんじゃ・・・
269 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 06:51 ID:Y2iPJYjZ
買うものが一つだと「このままでいいですか?」とかならず聞いてくる。
卵のパック、土砂降りの日の雑誌・・。
くそ暑い日のアイスは勘弁してほしい。
「袋にいれて」というとこっちが横柄な態度みたいで気を使うんだよ。
270 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 07:03 ID:2ysrRSaG
弁当屋さんで先客がひとり居た。注文をしおえて待ってる様子。
店員→「さばの塩焼き弁当ならすぐ出来ます。」
私→さばの塩焼き弁当を注文した。
店→用意始めた。すぐ出来そうな様子
先客のおばさんが「私もさば弁当ひとつ追加して」と言った。
店員→私に「お客さん少々お待ちくださいね。
今から作るので時間かかります。幕の内ならすぐできますよ」
と言った。なんかむかついた。「じゃあ要りません」と言って、
贔屓にしてた店だけど、2度と行ってない。
>268
コンビニ店員ですが、店長にそうやれって言われた。
缶コーヒーが結露すると雑誌が濡れちゃうんだけど、そうやると
濡れるのは防げるようだ。
わたしは、別々に渡してるけどね。
272 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 09:58 ID:a9RB29t6
>>269 普通の食パンを買って「このままでいいですか?」と言われた時は
ちょっとびっくりした。
びっくりしたので「はい、いいです」って言ってしまって、
そんなに遠くはないけど、持って帰るのに恥ずかしい思いをした。
(もちろん「やっぱり袋に入れて」といえばいい問題なんだけど、
食パンに対しては、このままでいいかと聞くこともちょっと間違いではないかと思う)
273 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 10:08 ID:YuPL7np/
>>272 そんなのはまだましです。
私は生理用品でピッとシール貼られて
「このままでいいですか?」と
コンビニの若いお姉さんに言われましたよ。
274 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 10:34 ID:0eX8yVm8
>>270 そりゃ気分悪いよ
私だって同じ事すると思う。
ただバイトの子がそういう態度だったとして
店長はそんなことしないのではないかと思われる
時は時間をおいてちょっと覗いてみるかも
275 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 11:33 ID:D32fpV4J
>>273 若いお姉さんが???
コンビニでバイトしてた時、生理用品は紙袋に入れるってのを知らなかった・・・
若かったなぁあの頃・・・
というかガキだったなぁ。
276 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 11:37 ID:9w2iHEls
コンビニでバイトしてた時。
暖かいものと冷たいもの、雑誌と濡れてるものを別に入れるのって
レジに客並んで忙しい場合、だるい時あるんだよね。
だから敢えて、別々にお入れしますか?って客に訊いてたよ。
先に聞くとたいてい客は一緒でいいっていうから。
277 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 12:06 ID:yQqeYO3I
「障害者差別だ!」「Bだからって馬鹿にするな!」と
頭ごなしにわめきまくって、特別扱いを強要する奴。
嘘かホントか分からんが、そんな奴が壁を造る。
278 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 12:07 ID:A7kLm7vl
279 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 12:14 ID:Rz/YA7ry
281 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 13:05 ID:o3WUjgi7
コンビニでの話です。
店員が品出し中の一人しかいなくて、お客が一人レジの前に立ったので、その店員は品出しを中断して会計をしていた。
その会計が済んだ丁度その時に、私が店内一周を終えてレジ前に立ったら、店員はぴゃーっと品出し途中の場所へ行ってしまった。
手を離せないこともあるのかな、と、ちょっと待ったんだけど、一向に終わる気配なし。
で、「あのぉ〜すみません・・・」と声をかけたら、「少々お待ちください」
で、少々待って、「あのぉ〜」・・・
そしたら、「只今レジは閉鎖中です!」「こちらを並べ終えるまでお待ちください!」って肩まで積み上げられたパレットに手を掛けて言いやがった。
通勤途中でゆっくり出来るわけでもない私は思わずぶちぎれてしまい、「じゃあ結構です」とカゴの中の品をレジ台の上に全部出して、カゴはもとの場所に戻して店を出た。
雑誌や文具やお菓子や乾物、トイレットペーパー等々、店内一周くまなく品物を選んでいたので、戻すのにも一仕事だったろうなあ〜。
その店員はきっといっぱいいっぱいだったんだろうに、余計な仕事を作ってきちゃったなあ、と後で思ったけど、
仕事の優先順位や客へのものの言い様ってあると、コンビニバイト経験者の私は思う。
仕事の優先順位がわかってないヤシ、時々いるよね。
客を席に案内するような店の入口で待ちぼうけくらうと、
中であたあたと忙しそうな様を見ると「ちょっと待ってみるか」と思うが、
こちらをチラ見して「すんまそん、少々お待ち下さい」の一言も無く見なかったことにされると
帰りたくなる。
>>281 なんで通勤途中に、くまなく店内一周して、
乾物やトイレットペーパー買うの?
素朴な疑問。
284 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 14:08 ID:o3WUjgi7
281です。
小さな事務所でお昼にはキッチンで自炊をしているので、自分でいろいろ生活用品に近いものは揃えるのです。
調味料や乾麺類は充実した職場です。
トイレットペーパーや文具は、普段はアスクルで調達しますが、その時には急に必要だったんだと思います。
わずか500メートルの所に3軒もコンビニがあるような所の一軒なので、競争が激しいだろうになあ。
その店員の性分が向いてないのか、店長教育がなってないというべきなのかは判りませんが、商売としてはガム一個の客を失うことだけでも勿体無いことだよね。
>281
そういうのあるある!
文具店で二つのレジの店員が、梱包しており、レジは長蛇の列。
「すみません、もうちょっとお時間かかりますので」を連呼しながら
何やってるのかと思ったら。。。
一人のお客さんが買ったB3程度の額を2人で梱包してました。
一人はガムテープ、広げてもったまま待機。
手伝ってあげてる良い仲間を演出したいんだろうけど、時と場合を考えてくれ
例によって男女のペアでした。
286 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 14:27 ID:cPoY9V2H
東急ハンズ●●●●●●わ店にて。
高い棚にあって見られないクッションのサンプルを
出してくださいとお願いしたところ
イヤそうに
「出せばいいんですか?」
冷やかしでなく、確かめてから気に入ったサイズを買うつもりだったけど
冷やかしだとしてもこの言いぐさはないダロ・・・
287 :
281:03/08/19 14:55 ID:o3WUjgi7
>285
分かる分かる!
手伝ってあげてる良い仲間の演出もいいけど、レジの客を次々にさばく自分も演出してくれって感じだよね。
うちの近くのコンビニは、レジに並ぶ人が出るとすぐにどこからか店員がすっ飛んでくるよ。
あたりまえなんだろうけど感心する。
んで、店員同士の連携や雰囲気がなんだかイイ。
仲良くて、でも馴れ合わないできちんと仕事をしていますって感じが漂っているんだよねえ。
その雰囲気に呑まれて、クリスマスにはサンタの格好をした店員から思わず鳥モモを買ってしまった。
>>281 酷いねーその店員。
まさかそのコンビニ自体がそれをOKとする教育なんぞはしてないと思うけど、
もうそのコンビニを利用したくなくなるなぁ。
因みに私も小売業(アパレル)ですが、新人研修時に「お客様を待たせてまで
やらなければならないような仕事はウチには無い!」と教育された覚えがあります。
某コーヒーショップ店員です。
綺麗な灰皿が無く、お客様が「灰皿くれ」と言って目の前で待ってるのに
「ちょっと待ってくださいネ」と、シンクの中の大量のグラスや皿を、全部出してから、灰皿を洗おうとしてますた。
1分ほどで私が我慢できず、使用後の灰皿をタウパーでササッと拭いてお客様に差し出しますた。
むくれる先輩を眺めつつ・・・
コーヒー持って目の前に居るんだから、お客様を待たせるなョと
先輩なので言えませんですた。
もうちょい、融通をきかせて欲しい・・・(TДT)
290 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 16:15 ID:cPoY9V2H
>289君は正しい
スタバに行った時のこと。
中では禁煙だけど、外のテーブルではみんな喫煙していた。
友人が喫煙者なので、外で飲むことになった。友人が席に座り
私がコーヒーを買ったのだが、灰皿を忘れてしまった。
中に入り見渡すと、灰皿が見あたらない。
店員に「灰皿はありませんか?」と聞くと、厨房まで見にいって
くれたのだがないらしく「ありません」
しかたなく席に戻ると、外のテーブルの人達が個人個人で灰皿を
キープしている。一つのテーブルに2つも3つも。
そりゃないはずだ。
この中で悪いのは誰でしょう。
1 灰皿を独り占めする客
2 充分な数の灰皿を置かないスタバ
3 「ありません」の一言ですます店員
4 灰皿いいですかと声もかけられないスタレな私達
だって怖そうな人達だったんだもん。「灰皿なかった」
と言ったとたんジロリと睨まれちゃったんだもん。
292 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 16:32 ID:d+vz7HJW
店がわるい
294 :
:03/08/19 16:38 ID:T33rTYXH
わかったことは
291がスタレなこと
喫煙者はマナーが悪いこと
店員もスタレなこと
新しい2ちゃん語誕生の瞬間に立ち会ってる予感・・・・・・はしない。
297 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 18:01 ID:D32fpV4J
>>291 5 煙草吸うくせに灰皿を自分で取りに行かない友人
298 :
291:03/08/19 18:02 ID:MjVxxAob
すみません、ヘタレとスタバが混合してる・・。
299 :
:03/08/19 18:09 ID:If4xEeKc
夏休みに帰省先のスーパーから、会社宛におみやげとしてメロンを1箱を送った時のこと。
帰京してから、「メロン美味しかった?」と聞いたところ、届いていないとの事だったの
で、スーパーに電話して確認したのですが、スーパーでは確かに発送しているとの事だった
のですが、届いていないのであれば、事故があったのかもしれないので、同じ物を再度発送
しますとの事だった。
2日後メロンが送られて来たのだが、発送伝票を見てみると、それは私が書いた伝票の発送
日を線で消して書き換えただけのものだった。
頭に来た私はスーパーに電話し
私 : 「メロンは再発送したんですよね?」
店員: 「はい」
私 : 「最初に私が送ったものは今日届きましたが、再発送された分は届いていません。も
う1箱届くんですね?」
店員 : 「日付から言って、今日届いたのが再発したものだと思うのですが・・・」
私 : 「今日届いたものの発送伝票は私が書いたものだ、再発送したのなら、違う伝票にな
るだろ?違うか?」
店員 : 「・・・」
その後、しどろもどろの訳解らん言い訳始めたので、店長に替わらせ経緯を説明し、
「どうなってんだ?」と、なかば呆れて問いかけたところ、陳謝していました。
後日、店長が店員引き連れ実家のお袋の所にメロン下げてお詫びにきたらしいです。
忘れてたにしても、再発送したと嘘ついたんなら伝票くらい書き換えろや!と思った事件でした。
長文すんませんでした。
300 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 18:10 ID:9w2iHEls
もう1個メロンが欲しかったのか・・・
301 :
>299:03/08/19 18:12 ID:If4xEeKc
302 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 18:15 ID:9w2iHEls
気付かずに連絡してなかったら、一生届かなかったかもと考えると
ムカツクわな。
303 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 18:15 ID:o5s67LND
>>299 すぐバレるウソをつくなってことだな。
小学生並みのバカ店員だね。
>>303 いや、絶対バレないと思ったんだろう。あこぎな店員だよ。
贈答品の送り先に送付した人間がいるというケースがバカ店員の想像の範疇を超えていたと思われ。
ちょっと長くなるが聞いてくれよ。知らない人は分かりづらくてごめん。
新台入れ替え初日、座ってたはずの客がもう15分以上かな、帰ってこない。
当然マイクで店内放送して呼び出す。二度、三度呼び出す。帰ってこない。
座ってた客は常連客で顔は覚えてる。とりあえず掛け持ち遊戯してないか店内を調べる。いない。
主任に対処を聞く。即座に空台にして開放しろと。その通りにする。
球はドル箱半分くらい、あと台にタバコとパッキー4000円が挿入してあったので撤去。
空くのを待ってた女性客にどうぞと声を掛ける。
球はレシートに変え、タバコ・パッキー共々カウンターで預かってもらう・・・・あいだに。
その常連客が帰ってきたらしい。インカムで別な店員が対処してるのを聞く。
トラブっている。埒が明かない。撤去したのは俺だから俺が対応する。
客「10分電話してただけでどうなってんだ!(ちなみに女性客は席から追い出されてた)」
俺「台の非稼動を調べたらもう30分近くいなかったので空台にさせて頂きました」
客「何で物をどかすんだよ!しかも別なヤツが打ってるしよ!」
俺「一応店内規則にも書いてありますが、10分以上の無断離席は空き台とさせて頂きます。
お客様はもうこの台の御遊戯の権利を失われたので、別なお客様にお譲りいたしました」
客「責任者呼べ!店長呼べ!」
俺「上の了承はとってあります。自分が責任者として対応させていただきます」
客「表出ろ!」
まあ表出て行ったらいきなり「これまで使った金全部返せ!」、とか言われて思わず笑い出しそうになったけど。
もう何を話しても通じない。どう話そうとも通じない。「金返せ・そんなこと書いてあったか・店長(ry・・・」
そこに主任が来て対応変わってくれたから、どうにか店に戻ることが出来た。
詳しくは話してくれないが、おそらく出禁にしただろうと思う。お咎めは特に無し。
女性客はちょっとおどおどしてたから、それに対しては申し訳ないなと思った。丁重に詫びて、サービス玉を数個入れた。
数年振りに表出ろなんて言われちゃったよ。しかもいい歳のおじいちゃんにさ。
たまにこういうネタが発生するからこの仕事は好きだねえ・・・。
パチ屋なんてDQNの巣窟だからそんなもんだろ
DQN客対処係として、事務所からパンチの兄さんが出てくるモンだと思ってたけど
現実は違うんだね。
>>307 大多数は違うが、中にはこういうのもいるね。それに関しては否定しない。
やはり金が掛かると変わる人はいる。負けが込むと豹変する人も珍しくない。
正直、キレそうになったこともあるけど、そっから仲良くなったお客さんもいる。
そういう時は嬉しいね。もっと頑張ろうって気になる。
>>308 一応役職者が対応することにはなっているんだけどね。やっぱ忙しいとか
簡易的なものには自分らが対応、って時も稀にある。パンチは・・・・いるの?
服装・接客に関してはかなりうるさいのに。当然上もホール出たりするからそう。
トラブルに関しては、本社にクレームが行ったりとかすると露骨に人事に響く(らしい)ので
なるべく穏便に済まそうとするみたいさ。あと外人のゴト師(イカサマする人)は
武装してて殺されたケースもあるらしいから気を付けろ、とは言われたことがある。
パチンコやってる奴は北チョンに金を貢いでる池沼非国民
店員は北チョンの手先
312 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 06:48 ID:VXjx/XZD
15分席をたったら玉のけられてそこでパチンコする権利を失うとか
玉もって移動禁止や家族に譲るのさえ禁止だし
パチンコ屋は学校みたいに規則多すぎ
いい大人が、規則にとらわれおまけに大金とられてたばこくさいし。
アミューズメントと言っても規則がちがちで本当に楽しめない
アホらしくて行くのやめたけど、
気付くまでに、たくさんのお金と時間を無駄にしたなあ・・
313 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 06:55 ID:ZG07RYs3
>289
物知らずでスンマセン。
タウパーってなんすか?
315 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 07:52 ID:cBQBOQXF
一応の規則を設けて店員が遵守に勤めないと、ああいう所はめちゃくちゃになるでしょう。
まあ、普通に楽しむ分には触れることの無い規則だと思うけど。
おととい、帰りに通るパチンコ屋の店の前の鉢植えが割られ、店員や店長らしき人が黙々と掃除をしていた。
数十分前にでも通ったら、このスレに報告出来るような事を目撃したかも。
316 :
313:03/08/20 10:25 ID:ZG07RYs3
>314
やはり夏はまわりくどい言い方は禁物なのかのう。
平たく言えば「日本語で言えないの?」
および「それって誰もが知ってる言葉なの?」
ということを考慮して書いてほしいなあ、と。
317 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 10:28 ID:eAu1e04t
複数の借り入れが1つにまとめられました。
何件か断れたんだけど、電話して良かった。
www.aiuto.jp
>>316 文脈から、飲食店でモノを拭くのに使える道具だということはわかる
だろうし、新しい言葉を知ってためになったな、ぐらいの気持ちにな
らんかな?
319 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 10:38 ID:V1nzp/6k
そんな専門用語なんて覚えても意味ないでしょ?
ほとんどの人間が知らない単語を使った文章を書くなってこった。
320 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 10:42 ID:TllZ93G5
>>318 あなたもさー、
一般的でない用語を使った文章に苛立ちを覚える人もいるってことを
学べてよかったな、ぐらいの気持ちにならんものかな?
321 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 10:48 ID:dM3I5dO6
でも313の書き方は嫌味で嫌だ。
>>322 んだんだ。
専門用語使うな、と思うんなら、最初からそう書けばいいだけの話。
324 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 10:54 ID:rF9noQAu
ガマン汁で灰皿を拭くのか?
それはカウパー
と、言って欲しかったのか?
タゥオル+ペイパー→タウパー
という合成語の商品名
なので、知らない人がいてもそれほど変ではない気もするような
327 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 11:30 ID:JLi+HQPF
>>326 なんだ、商品名かよ。知ってるわけねーじゃん。
「昨日実験室からキムワイプを大量にもって帰っちゃったよ!」
なんてこのスレに書いたら非常識な文章だと、俺は思う。
>>326 なんか、「タウパー」の真相を知って愕然とした。
>>327 それは文脈的にまったく意味がとれないから、
タウパーの件とは違うと思う。
タウパーは、少なくとも灰皿を拭く物だということは、
あの文章から容易によみとれるから。
330 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 11:47 ID:wHVMksNJ
>>329 「拭くための」物なのかどうかは読み取れないと思うが?
拭くことが可能なものだとは読み取れるが、普通に灰皿とかを
拭くためのものなのか、普通は灰皿を拭いたりはしないものなのかは
読み取れないよね。
「ボアシーツでササッと拭いて」とか、
「ナクレでササッと拭いて」とか、
「シルボンでササッと拭いて」とか、
「フィロでササッと拭いて」とかっての同じだと思うが、
かなり不自然。
331 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 11:52 ID:hoK414Sf
灰皿をさっと拭いたという事実がわかりゃ済む話。
揚げ足取りや重箱の隅をつつくのはみっともないよ。しかもマイルールで。
313が接客業をやらせたら要領の悪い人のようなのはわかったよ。
>>330 ナクレってなんだろ?でも拭くもんなんだろな、で終わりかなあ。
ああいう普通の流れの中で出てきたら。
拭くのとは違うもので拭いてたからびっくり、という話でなければ、
そこにひっかからない。
「昨日実験室からキムワイプを大量にもって帰っちゃったよ!」
だと、キムワイプというものが、どういう用途の物なのか、
なんにもわからないから、ひっかかる。
333 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 11:57 ID:+HJD47gX
>>331 「タウパー」がペーパータオルの商品名なら、
>>289は
気が利く店員だけど、カーテンの商品名やエプロンの商品名や
床モップの商品名ならDQN店員だな。
「昨日実験室からキムワイプを大量にもって帰っちゃったよ!」
これ普通に言ってた。
理工系内輪ウケのネタで恥ずかしいが、なつかしいなあ。
ズレたのでさげます
335 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 12:03 ID:/DuHc9K1
>>333 タウパが何なのかで意味あいが180度かわるね
>>332 「ナクレ」、たぶんボックスティシュの商品名です。
338 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 12:08 ID:dtMFAVas
>>289 拭くためのもの と 拭くことができるもの
とではまったく違うぞ!
あまり自分の世界だけで決め付けるなよ。
339 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 12:11 ID:D9DkD9q0
ボアシーツ:テーブルクロス
ナクレ:ティッシュ
シルボン:壁紙
フィロ:カーテン
340 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 12:16 ID:tfrVVGIh
(1)1分ほどで私が我慢できず、使用後の灰皿をペーパータオルでササッと拭いてお客様に差し出しますた。
(2)1分ほどで私が我慢できず、使用後の灰皿をエプロンでササッと拭いてお客様に差し出しますた。
(3)1分ほどで私が我慢できず、使用後の灰皿をテーブルクロスでササッと拭いてお客様に差し出しますた。
(4)1分ほどで私が我慢できず、使用後の灰皿をモップでササッと拭いてお客様に差し出しますた。
ま、灰皿なんか、モップで拭いてもモーマンタイだと思うけどね
342 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 12:38 ID:Br5oQP0W
カウパーで拭いてたらヤだ!
むしろカウパーは拭け。
344 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 12:41 ID:BiQTa6Ke
1分くらいじゃカウパは出ないな。俺は。
345 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 12:42 ID:qXN556vE
オイこそが 345げとー
347 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 12:57 ID:ly07Bxqv
店の灰皿にカウパーをぶっかける店員はダメ店員!
348 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 13:05 ID:DjkpYKDL
(5)1分ほどで私が我慢できず、使用後の灰皿を我慢汁でササッと拭いてお客様に差し出しますた。
>339
>ボアシーツ:テーブルクロス
えええええ?
============================================
……と、ここまで俺テンプレ。
289ではないが、俺は複数の業界でバイトしてきたけど、飲食や小売業の
一部ではタウパーというのは本当に日常的な言葉として使うんですよ。
あまりにも当たり前に日常的に使うため、ついつい専門用語意識に欠けて
いて、書き込み時についついそのまま書いてしまったんだろうと思います。
あと、そういう店のトイレにはタウパー式の手拭き器がセットされてる所も
結構あって、その器械に印刷された客への説明書きでも「タウパー」という
言葉が平気で使われているので、割と知ってる人は知ってるんじゃないかな。
いずれにしろネットやってるんならググればすぐに解ることだし、そんなに289
を責める程の事ではないと思うが・・・?
実際、通じているヤツも多くいるみたいだし。
小姑みたいにウルサイヤツがいるよな。
こまっけえんだよ
お前等の目の前にある機械で調べりゃものの10秒で分かるだろっての
多少分かり辛かったからってぐだぐだ抜かすな
以後何事もなかったようにドゾー
353 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 13:47 ID:xYv0FyBD
>>352 >お前等の目の前にある機械で調べりゃものの10秒で分かるだろっての
だから、目の前の「ダメな接客、ダメな客」スレで質問したんだろ?
書いた本人に聞くのが一番確かだしね。
まあ313がDQNな客ってことで一件落着と
355 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 13:58 ID:YegGIj0g
>>352 グダグダ書くのが2chなんだよっ!
ぐだぐだかかれるのがイヤなら、こんなところに来るなよ。
大好きなGoogleででも遊んでろよ!
Yahoo好きかもしれないじゃないか!
傍からみてるだけでなんだけど、
最初の
>>313の言い方には不快感を感じないし、普通に聞いているだけなのに、
>>314が煽り口調なんで、以降の言い方も嫌味っぽくなるのは当然だと思う。
あと、
>>351みたいに自分常識を押し付けてる人もいるけど、「知ってる人は
知ってる」は、専用の板や店員のみのスレでしか通じないよ。
ここは生活板で、しかも客、店員双方の名前が書いてあるのだから、 知らない
人がいることを前提に話をしなきゃいけないと思う。
>>357 事件は現場で起きてるんだ。
傍から見てるやつはすっこんでろ。
359 :
313:03/08/20 15:14 ID:ZG07RYs3
どうも、騒ぎの元凶ですm(_ _)m
>289を読むと先輩はむくれてたとあるでしょう。
これは289が先輩の融通の利かなさを揶揄した文章なのだけれど、
一連のご指摘のとおりタウパーが何か分からなければ、
「もしかして289のほうがDQNじゃねえの?」という疑念が残る。
つまり先輩はむくれてたのではなくて「早やけりゃ良いってもんじゃないだろ」
と怒っていたかもしれない、という疑念ですね。
もちろんタウパーがなんであるかはググれば分かりますわな。
でも私が言いたいのは>316に書いたようなことなのです。
「読み手に余計な世話かけんなよ」と。
360 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 15:18 ID:MZ/aI235
大半の人間がググんなきゃわからないような文章を書くな!
ってこった!
>>358 青島、離れて見なければ判らないことだってある。
少し落ち着け。
>>359 最後の一文がちょっと…。
次のネタまだ?
>>359 問題の状況では、使用済みの灰皿を、客の目の前で拭いただけで、
客に渡す行為が適切かどうかという方が、よっぽど大きな問題なんで、
どんな道具で拭いたかということは、あまり気にならんと思うんだけどね。
漏れも、「タウパー」という言葉は、初めて聞く言葉だったが、289の
文脈の中では、ぜんぜんひっかからなかった。
364 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 15:44 ID:b4jczNcC
>>363 >289の文脈の中では、ぜんぜんひっかからなかった。
単に鈍感なだけでは?
ネタも提供しねーで読み手に手間かけさせんな、だと
笑わせるぜっ!
オレモナー
うっとしい書き込みばっかりだなー
さっきスーパーで、割り込みして店員に注意されると逆ギレしてたおばさんがいた
「私は急いでるのよ!だいたい店員の癖によ!客に何偉そうに!!」って怒鳴ってた
そしたらその店員警備員呼んでおばさんつまみ出されてた
おばさんに割り込まれた気の弱そうなおばさんは拍手してたw
いやマテ、313はまさにDQN客の見本じゃないか
289の文章でタウパーの意味が分からなかったのは分かるが
自分の読解力の無さを棚に挙げて
289は読む人が分かりやすいように努力すべき、と言い放つ
お客様、ご自分でお調べになってくださいね(ニコリ
またのご来店を 心より お待ちしております
ツーカググレバスムハナシジャン
368 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 16:08 ID:G0cqDmVL
ダメな接客、ダメな客、ダメなレス・・・・
ダメ人間を語るヤツら自体がだめぽ。
369 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 16:20 ID:kEMBHQBL
店員「今日のお勧めは、子羊のパンチェッタ巻プロヴァンス風ソースとなっております」
客「パンチェッタってなんですか?」
店員「携帯もってんだろ? ぐぐればわかるだろ! いちいち聞くなよDQN客が!」
ですか?
結論:
>313はアホってことで異論はないようですな。
>>357 自分常識を押し付けてなどいない。
タウパーと言う言葉は、案外広く用いられているんだよ・・少なくとも
キムワイプよりはな。それと中卒程度の読解力が備わっていれば
289の文章はちゃんとした意味で読みとれる。
そもそもイチャモン付けるほどの問題ではない。
ゴチャゴチャ言う前にググルか、ネタ提供しろ!
・・・ってことだ。
>>289でつ。
判り難い物品名失礼しますた。
>>326氏、
>>351氏、説明ありがとうございますた。
>>313サマ、失礼しますた。タウパー=ペーパータオルです。
こんな大騒ぎ(と言う程でも無いか)になってるとはツユシラズ。
呑気に今日も仕事してますた。
あと。
灰皿は、お客様からちょっと隠れて拭いて綺麗にしてから
笑顔で「お待たせしました(^∀^*)」と差し出ますた。
使用済みの灰皿をお客サマから見えるように拭いてから渡すほどダメ店員ではないでつ。
ネタ提供。
本日のお客様。
60代くらいのスーツのサラリーマンのお客様。
うちの店から徒歩10分ほどの所にある同じチェーンのコーヒーショップで、機械の故障で提供が遅れたと、うちの店に怒鳴り込んで来ました。
うちの店に言われても、こんなお客様が来たので、気をつけてくださいとそちらの店に電話で言うくらいしか出来ないので・・・
とりあえず、「申し訳ございません」と頭を下げてますた。
15分程、憤慨してらっしゃったのですが、
丁度ピーク時(お客様が沢山いらっしゃって非常に忙しい時間帯)と重なり、
お客様の言い分を最後まで聞く事が出来ませんでした。
その後、コーヒーを一杯注文し、1時間ほど店でくつろがれた後、
再び「あの店の機械は古いから新しいのに取り替えろ」等、お言葉を頂き、
「こっちも忙しいんだから気を付けろ!!」との言葉を最後に、店を出て行かれました。
そちらの店で、どういう対応をしていたのかが、すごく気になりますが、
・・・一応、クレーム用のノートに記入しておいたので、店長がそちらの店に連絡してくれると思いまふ・・・・・・。
いろんな客がいるもんね。ご苦労様です。
客の代表でワシがここで言わないと!という使命感や的外れの正義感でガンガン押してクレームをつける人はいるけど、
他の客にとっても単に迷惑でしかないんだよねえ。
目の前でごねてごねて「みんな困るんだ!」と言ってたオヤジに、「私は困ってませんから、さっさと済ませて下さい」と後ろから言ったことがある。
それでもごにょごにょ言ってたんで、「困っているのはここの店員さんだけみたいですよ」と追い討ちをかけてやった。
振り上げかけたコブシの下げ方を知らない大人はみっともないね。
なんだか殺伐としていて寒い世の中だな。
ランチを食べて、デザートに好きなケーキをつけられるので、
ショーケースに一つ残っていたのを選んで、最初に頼んでおいた。
その後にきたお客さんが、そのケーキを注文していた。
「悪いね、私がキープしてるのよ」なんて思っていたら、
そのケーキが出されていた。
席からショーケースは見えないので、「追加されたのかな」と思っていたら、
デザートの時になって「○○はちょっとなくなってしまいまして・・・」と言われた。
私に優先権あるんじゃないの〜?となんか腑に落ちない気分だった。
>>374 とりあえず、「私が注文した時には、まだ、残っていたはずよ。」と
文句をつけてほしかった。
377 :
374:03/08/20 18:28 ID:dbFbvJyn
>>375 そのケーキ食べたお客さんがまだいたので、ちょっと言いづらかったし、
言ってどうなるものでもないクレームって言えないヘタレで。
(今からつくれるようなものならね、言うんだけど)
>374
かわいそうー
そのお客が困ったチャンだと、もう売り切れでと言ったら「あそこにあるじゃない」てなりそうだし・・・
でもコースの最後のデザートなんかは、頼んだ時点でケースから出して厨房の冷蔵庫へ移して置いて欲しいよね。
「○○はちょっとなくなってしまいまして・・・」っていう店員の言い方に、誤魔化せっていう心意気を感じたが・・・。
379 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 18:36 ID:PR1tIC0T
>>377 単なる間違いなら、誰にでもあること。
間違って予約済みのものを売ってしまうってだけでは、
ダメ接客とは言えないよ。ダメ接客というには間違が
発覚、あるいは指摘された後の対応できまる。
無理やりな理屈で正当化したり、ごまかそうとしたり、
開き直ったり、逆切れしたりするのがダメ接客。
そういう意味で、店員のミスをちゃんと指摘しないと
ダメ接客かどうかは不明。
指摘したら、平謝りに謝って、それ相応のわびが
あったかも。
380 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 18:39 ID:0g/rGB7w
札幌菊○の100円ショップ駄磯のブサイク店員、コラァ!
商品の場所くらいちゃんと教えろや、ブスッとしてるなや!!
そういえば、だいぶ昔の話。
微意図のミニアルバムを予約していたので、
CDショップに受け取りに行きました。
たぶん、「BAD〜」じゃなかったかな?
だけど、確保されていなかった・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
普通に棚に陳列されていたものを、受け取りました。
とりあえず、初回プレス分だったからよかったものの、
普通のだったらぬっころすとこだったよ。
CDショップで思い出したがお茶の水に店舗の多い
俺の地元の某ショップ。
そりゃ輸入盤とかで明確になってないのはわかるけど
「○○の新譜を以前お買い上げの方。特典がありましたので
カウンターまでお声がけください」っての大杉!
ちゃんと整理してから売れっての。
ちなみに俺はその逆で「特典付き」で買ったら
すいませんもうありませんて。
一応名の通った店なんだからちゃんとしてくれよ。
>380
ダイソーは「商品の入れ替えが激しいので店員に商品の場所訊いても
わからんこともあるからね」という内容の張り紙してない?
>>371 そういえば読み飛ばしてたが、
普通の店は灰皿と食器一緒のシンクで洗うん?
私がバイトしてたファーストフードでは
灰皿は洗面所で洗ってタウパーかタオルで拭いてた。
灰皿が足りない!ってときは
洗面所まで走って洗って、拭きながら戻ってきて出してた。
懐かしいな( ´ー`)y-~~
>>384 すんません。あれっておかしいですよね。
でも本当に本社の都合で商品がころころ変わる、発注した商品が届かない、発注したのに廃盤扱いにされる、
もう振り回されっぱなしなんです。
しかしそれを説明してもわかってくれないお客さんが多いので…
「本社の倉庫に在庫がありましたら○日ほどでお取り寄せできますが」
「絶対届くんだな!絶対だな!」
「いえ、本社に問い合わせてもそこまでわかりませんので…」
「もういい!手前が責任ちゃんととれよ!」
こういうお客さんが多いんです…何で一言目からけんか腰なんですか?
あと、「どこどこでは500円で売ってた!それがここにないのはおかしい!」
って毎日来る婆さん。
「ここは100円ショップですのでほかのお店と同じ物が売ってるわけでは…」
なぜかはわかりませんが、世の中のすべてのショップは日本で一つの問屋からすべて買い付けていると信じている模様。
「うるさい!今すぐ問屋から仕入れろ!だいたい前に売っていた○○を切らすとは何事だ!ちゃんと仕入れておけ!」
「あー、それもう取り扱わなくなったんですよー」
「そんなのおかしいじゃないか!一度あつかった商品はいつまでも扱い続けるべきだ!」
…日に日に新商品が増えるのに、古い商品を廃盤にしなかったらいくら店舗が広くても足りません…
この婆さんほぼ毎日くるんですそのたびに同じ事を怒鳴りっぱなし。
婆さんご所望の商品を発注かけても、次の日に来て「まだ入荷してないのか!」って…
最低でも4,5日〜1週間かかるって何度も言ってるのに…
387 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 22:20 ID:ZT2R5a6S
怒鳴って文句言う客って大抵年寄りだよな
今、お前の前には十三階段がある
これからお前は後悔の念と共に一段一段登っていくんだ
ばばあ、念仏は唱え終わったか?
とでも言ってやりてぇな
m9(゚∀゚) ドーーーン!
>>389 スポット商品についてはわかってくれないお客さんが多いです。
次回入荷なんて全く未定なのに…
ちゃんと「今回のみの限定」ってポップも張ってあるのに…
それとダイソーの名前の付いた商品(プラ物とか食品以外)が売れ筋にもかかわらず頻繁に品切れor廃盤
になることについては、ちょくちょく下請けの製造会社ともめてるからみたいです。
本部から商品を提げるように指示が来て、しばらくしてから本部に逆送、ってパターンです。
国産品以外にも中国にだまされたり、どうもトラブルが多いみたいです。
ふーん・・・百均の内情って、商品管理も流通管理も全然出来てないんだな。
それでよくあれだけのチェーン展開が維持できてるよなぁ・・・ある意味スゴイよ。
PB商品が結構あるので、ちゃんとした管理体制が出来てるんだと思ってたよ。
本社の中枢部門にちゃんとしたチェーン展開を経験したバイヤーやマーチャン
ダイザー、あとシステム開発要員や流通管理部門のスペシャリスト、法律の
スペシャリストなどがいないんだろうな。。。
ヘッドハンティングして引っ張ってくりゃいいのに。
>383
全然違う話だが、10年くらい前になるのかな、
CDショップであれこれ探しものをしていたら、
「アダチユミのCDご予約の○○様〜」って呼び出しがあった。
なんか聞いてるほうが恥ずかしくなった。
393 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 06:33 ID:aUdLWIMx
>386
>世の中のすべてのショップは日本で一つの問屋からすべて買い付けていると信じている模様。
どこにもいるねえ、そういう奴。
なんでローソンにあるものがうちにないかと言うと、
それはうちがローソンじゃねーからだ、ババア。
20年前位にエッグマックマフィンがなぜないのかと詰め寄られたのを思い出したよ。
それはうちがロッテリアだからだ。
仕立てのいいスーツをばりっと着こなしたキャリアウーマン風の女性だったので余計に印象に残っている。すごく食い下がられたよ。
>>393 >それはうちがローソンじゃねーからだ、ババア。
違うよ。コンビニの系列が全く判別できていないだけだよ。w
…冗談ではなく、実際にそういう人は存在する…。
>>395 エアコンの風にあたってこい。
もう少しゆっくり考えるクセを付けろ。
判別できていたら、ローソンの商品が別コンビニに置かれるようになるのか。
>>396 どういう勘違いか知らないけど、395を責めるなよ・・・
>>395 彼らには、小売以外の流通という概念がないので、系列という概念を
教えても、無理かと存じます。
399 :
393:03/08/21 12:12 ID:aUdLWIMx
>394
あれだよね、無いってことは理解できたけれど、
今度は、引っ込みがつかないのか、
「なぜ置かないのか」って話をすりかえちゃうタイプでしょ。
よしんば、チェーンの取扱商品であって、
必要とあれば次から置くことができる品物であっても、
30分粘られようが8時間粘られようが、
今ここではお出しできないんですけどねってなもんだ。
>>396 お前が落ち着いてゆっくりと考えろ。
>判別できていたら、ローソンの商品が別コンビニに置かれるようになるのか。
そういう話じゃないんだよ。
まあまあ
正しいほうも間違っちゃったほうも、人生引き際が肝心。
>>それはうちがローソンじゃねーからだ、ババア。
>違うよ。
……違わない。ローソンじゃないから置いてないってのは違ってない。
バーさんが系列をわかっていようがいまいが、ローソンじゃないから置いてない。
ツッコミポイントはここだけなので、
>判別できていたら、ローソンの商品が別コンビニに置かれるようになるのか。
というのはあげ足取り……のはずが、それは難しかったか。そういう話なんだが。
403 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 16:00 ID:m4Mjygi8
昨日本屋で買い物した。
レジのにーちゃん、商品を袋に入れてポンとおいておしまい。
ありがとうございましたのヒトコトもないのかよー。
ムカー としたけど「ありがとう」て言って買ったもん掴んで家に帰った。
しっかりせぇよ。
404 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 16:08 ID:gvK9WZ1X
>>403 そんなことでいちいちムカーしてたら、人生さぞつらかろう。
コンビニ話の腰を折ってごめんなさい。
以前友人と、ある韓国料理店に行った時の事。
その店は、店員のほとんどが金髪、茶髪のバイト。
「2名様ですか〜。少々お待ち下さい」と、入り口付近で待たされる事しばし。
しかし、カウンター席は私達が入店した時からきれいに片付けられて
箸も置いてあり、スタンバイOKな状態。予約席でもない。
他に待っている客もないのに、呼ばれないので
私「すみません、そこの席空いてるんじゃないですか?」
店員「すみません、少々お待ち下さい」
私「空いてるんなら座らせてもらえませんか?」
店員「…バタバタしてるもので…」
おまいはそんなに混んでない店で、客を待たせてまで(しかも座れる席がある)
テーブルを片付けなければならないのかと小一時間(ry
後日、別の友人とその店に行った時(その店の制服は作務衣)
「3名様ですか〜?」と聞いてきた店員(♀・20歳位・金髪・小太り)は
胸元に手を突っ込み、ボリボリ掻きながら出てきた…。
おまいは接客業以前に女としてどうかと小一時間(ry
その他、飲食店なのに香水の匂いプンプンさせてる店員(男女とも)はいるし、
まともにオーダー取れないヤシはいるし…。
店員さえまともなら、いい店なんだけどなぁ〜。
店の雰囲気(店員除く)もいいし、料理はかなり(゚д゚)ウマーだし。
406 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 16:34 ID:u1hG0AW7
407 :
400:03/08/21 16:41 ID:K3u7L6Nn
>>402 >……違わない。ローソンじゃないから置いてないってのは違ってない。
>バーさんが系列をわかっていようがいまいが、ローソンじゃないから置いてない。
上記部分に関しては俺もそう思ったし、全く同意なんだが、
>判別できていたら、ローソンの商品が別コンビニに置かれるようになるのか。
↑
この文章からは、的外れ且つ揚げ足取りのお馬鹿さんとしか読みとれないよ。
難しいとかそういう問題じゃなくて、どう読んでもそういう文章なんだよ。
お前の頭の中では違ったんだろうけど。
408 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 16:44 ID:gvK9WZ1X
>>405 なんで一回目にDQN店だとわかっていながら、後日また行くのかと小(ry
409 :
400:03/08/21 16:44 ID:K3u7L6Nn
>>402 それと
>>395の言ってる意味もちゃんと読みとろうね。
まぁ、395が「違うよ」と付けてるところに引っ掛かってるんだろうけど。
410 :
405:03/08/21 16:45 ID:8bTcWyXw
>>408 料理は(゚д゚)ウマーなんです〜。
ダメなのは店員だけなんです〜。
俺なんかも、外のスタッフの対応がマズイ店は、
厨房の中もいい加減な規律であると思っちゃうから、
いくらウマイと感じても足が遠のくタイプだな。
412 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 16:53 ID:gvK9WZ1X
>>410 俺も雰囲気や店員の対応も味に影響するとおもう、気分的にも。
だからいくらうまくてもDQN店員のいる店にはいかない。
413 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 16:59 ID:wqVvQ+vC
>405
うーん、2名でもカウンター席を嫌がる人がいるから、テーブルを片付けようと
したのかも。(店員はサービスのつもり)
>>408の言う通り、料理がウマーでも「店の雰囲気・味」には店員の態度も入る
から、自分も行かないと思うな。
>うーん、2名でもカウンター席を嫌がる人がいるから、テーブルを片付けようと
>したのかも。(店員はサービスのつもり)
たとえその通りだとしてもまずカウンターでいいか聞くべき。
嫌だと言われればそれから片付ければいいと思う。
実際405はカウンターでも良さそうな感じだったし。
カウンター席に座らせるのを嫌がる店員も居るよね。
あと、テーブルが空いてる時はテーブルから埋めるように教育する店もある。
>>405は融通が利かない店員に当たったんだと思われ。
416 :
405:03/08/21 22:43 ID:3cIzv2yt
>>415 すみません、しつこくて。
今まで大抵2人で行くと、テーブル席よりカウンター席に通されてたので
なんで片付けを優先するかなぁ?と。
それに、言い訳するにしても「…バタバタしてるもので…」 は
ないだろうよ、と思った訳です。
どうでもいいけど
>>393のはローソン専門商品のみに通じるセリフだな。
コンビニに置いてある商品の大部分は不特定多数の商店で
置かれているものと同一だから無いのをおかしいと思う香具師は
頭は足りないがその気持ちも分からなくも無い。
昔とある食品メーカーの商品を探し求めたとき、
離れたファミマとサンクスにはあるが、
近所のセブンと反対側のファミマには置いていないという経験もある。
そもそも製造メーカーは小売店に比べて圧倒的に少ないわけだから、
小売店の扱い商品は重複せざるを得ない。
だからこそ差別化を図るために昨今のセブン等に見られる
特定コンビニ専売商品が出てくるわけで。
そういやコンビニ弁当も良く見ると作ってるとこ一緒だったり…
なんとかフーズとかいうやつ。
まあこれはコンビニの系列が一緒だからかもしれんが…
味も何気にいっしょなんだよなぁ。
>>417 同じローソンでも店ごとのPOSデータによっては置いてある店と
無い店があるよ。
コンビニのPOSはあくまでその店での売れ筋しかわからないから、
たとえ人気商品でも設置店舗で売れてなければ定番から外して
新商品に入れ替えるように出来ているから。
>>418追記
ちなみに本部には全店のPOSデータが当然届いているから、ここの店は
人気商品のAが売れてないのが分かると、原因を追求して必要なら店に
指導して補充させることもある。
単なる品切れで売れ筋が類似商品に移っただけなのか、立地条件で
そうなっているのか、Aの商品が目立つ場所に陳列されているか、
そもそも導入時に本部の指示どおりの陳列になっているか、など。
420 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/22 09:43 ID:FOw6wscB
某スーパーのレジ、おばさんと若い新人女子のコンビで
レジ打ち。おばさんはバーコードに商品を通す。
若い子はおばさんから値段と渡すべき袋の枚数を聞いて
それを客に渡す。
6000円前後の買物をした俺、おばはんは若い子に向かって
普通に「はい、このおにいさんぐらい特大の袋3枚ね〜」
スマンネ
>>421 ゴゴゴゴメソ、読解能力無いもんで。
意味がわかりませんですた。
解説求む。
↓予想
■「おにいさん(が買った量)ぐらいの(量は)特大の袋3枚」 普通だ。
■「おにいさん」と呼んでいたが、実は「おねえさん」だった。
■「おにいさんぐらい特大の〜」
>>421の身体がでかかった。
423 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/22 11:51 ID:UPCA36Hr
■「おにいさん」の○○が大きかった。
>>422 この肥満体のおにいさんみたいに特大の袋3つってことね
言わでもええこといいやがってってこと
わかりにくくてスマソ
425 :
名無し募集中。。。:03/08/22 12:05 ID:FOw6wscB
426 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/22 12:18 ID:uuelSX0K
>>425 同じく。
エリンギとかマツタケとか買っていたのかな・・・と。
427 :
:03/08/22 12:58 ID:QJTeaIjp
元気ですかぁ〜!
>>428 ∧∧
/⌒ヽ) それは猪木だよ・・・
i三 ∪ というツッコミを期待して、2時間半か・・・
〜三 |
>>428の中の人も大変ですね・・・
(/~∪
三三
三三
三三
>>429 ∧∧
/⌒ヽ) それは猪木だよ・・・
i三 ∪ というツッコミを期待して、2時間半か・・・
〜三 |
>>429の中の人も大変ですね・・・
(/~∪
三三
三三
三三
432 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/22 23:51 ID:dv8OJZgJ
ぶたにくをかったら「お、共食いだねえ」といわれた
433 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/23 18:15 ID:cRNqKGRU
ネットカフェのだめ店員。
自分のお耳が悪くてちゃんと注文を聞き取れなかったくせに、
厨房に引っ込んでからが。
その注文した人の後ろに座って漫画読んでたんだが、ちゃんと
「ティラミス」って言ってるのに「チラミスだって」と厨房で。
そしてみんなで笑い。
丸聞こえだよヴォケ。
んで、同じ店員。
注文したモノをテーブルに置くときに、腹いせしてるように
ドスッと置く。感じ悪い(前の事件と相まってさらに感じ悪い)
おかあさん、家でもそんなやってんのか?飲み物が本やキーボードに
かかったらどうするんだよ。
仕事する気ないならヤメロよ。
仕事したい若いヤツいっぱいいるんだからよ。
ハムスタのオバハンバイト逝ってよし。あ、他のヤツも逝ってよし(客の事で
聞こえるところで愚痴を言うのは、接客業としてはあり得てはいけないっしょ)
434 :
433:03/08/23 18:17 ID:cRNqKGRU
あ・・
>>432に書いてる事件は別の日だよ。
もう俺客になるのやめた。
435 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/23 18:37 ID:DwcHeJoQ
うちの店に淋しい老人が来る。無理矢理、金の指輪を店員に
持たせて「こんな重い、デッカイ指輪見たことないだろ。
本物の金だぞ」と自慢してくる。しかも全然大したことない。
ちょっとポッチャリめな店員には「贅肉とる方法おしえてやろうか」。
こっちは忙しいのに「お嬢さんよぉ、今日は何時まで?」。
しかも店員を呼ぶときは必ず手をパンパン叩いて「おい!」
の一言。どうしてこんなにも横柄になれるのか・・。
文面じゃ伝わり辛いが、ほんっとムカツクんだ、この客。
436 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/23 18:41 ID:oJPGaUyt
私も前働いてた会社でそんな感じだったよ。
客も社員も。
太ってる人に堂々と「痩せろ」と言う。
ニキビある人には堂々と「ニキビ顔」と言う。
最後には、親戚が亡くなって葬式に行くのに休んだ人に対して
「ずる休みはそれくらいにしとけ」と言う。
マジで人間のクズだと思いマスタ。
ちなみに建設業界。
>>436 まぁ、
>太ってる人に堂々と「痩せろ」と言う。
>ニキビある人には堂々と「ニキビ顔」と言う。
は許せるけど
>親戚が亡くなって葬式に行くのに休んだ人に対して
>「ずる休みはそれくらいにしとけ」と言う。
これは許せないねぇ。
訴えれば金取れるくらい酷い事じゃないか?
いやいや、
>太ってる人に堂々と「痩せろ」と言う。
>ニキビある人には堂々と「ニキビ顔」と言う。
これも充分問題発言だろ。
>>497
>>438 いやいや、
「余計なお世話」「言っちゃいけないこと」ぐらいの差はある。
前者を問題発言と思うかどうかは、受け取り側の感覚で一般的ではないかと。
>>436 まあ、相手にもよると思う。ずる休みしたくて平気で色んな人殺すひとなんてよくいるし。
お前の親が死んだの何回目だよって。(笑)
ただ、いざ違うコミュニティにいくと誤解される確率は高いよね。
441 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 01:45 ID:BdnRARGN
常連だからってわがまま言ってくるやつが居てむかつく。
メニューにのってない料理を無理やり作らせる。
俺は新人だったから、わかんないって顔したら
「店長に言えばわかるわよ!」てキレ気味だし。
おまえ何様だよ
442 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 01:57 ID:OPbjmsJA
>>435 何を言われても「そうですか(にっこり)」でいいと思われ
443 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 02:00 ID:OPbjmsJA
>>441 「メニューにないので聞いてきます」が模範解答だと思われ
444 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 02:17 ID:BdnRARGN
>>443 そのときは「はい、かしこまりました」って言って店長に聞きにいったら
店長も「またか・・」みたいな顔して、「あの人は常連だから」て
言って、フードの人に特別メニューを作らせていました。
てかそのあともずっとタカビーな態度で特別扱いを要求してきて、
わがまましたい放題でかなりむかついた。
たかがファミレスでいばってんじゃねぇよ。
>444
「ファミレス」で「自分が常連であることを主張」する時点で、充分DQN。
>>441 うわ! ファミレスの話だったんか。そりゃDQNだわ。
俺の友達、一時期ラーメン屋で働いていたんだけど、やっぱり常連がいてさ。
新人(そいつ)相手に「いつもの」って言って、「わからない」っていって怒られたんだと。
チェーン店の居酒屋でも良くある話です<いつもの〜&特別メニュー
新人が「へ?なにそれ?」という表情をすると、古参バイトの人を指差し
「アノヒト呼んで」とか「言えばわかるよ」とか。
メニューにある物をワサビ抜いてくれとかからし抜いてくれならまだしも・・・
449 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 12:29 ID:lL1yBR/h
どこにでも常連ぶっていい気になりたがり屋っているんですね。
椅子に座る様子ものけぞって足を組み、両手をソファの背もたれにかけ・・・
きっと会社では小さくなっているからせめて、客としていばりたいんだね。
常連ぶりたいならそれなりの店へ逝け、と。
こないらヨーカドーの総菜売り場に
「材料があれば並べてない料理もお作りします」という意味の
張り紙がしてあって驚いた。
値付けどうすんだろ
こないらって何だよ_| ̄|○
値段はあるていど素材ごとの単価決めておいてあるんじゃないの?
そう、こないら(ry
>>436 私は建設の会社で働いてるけどそこまでひどいのにはお目にかかった
ことはない。「建設ー?やっぱりねーDQNよねー」ってレスほしい
のか?それはその人(会社、地域?)の性格だー!決めつけないでくれ。
>>450 店頭に並べてなくてもって事。普段からあるメニューだけです。売り切れちゃった
人気商品とか。
建設つーてもピンキリだからなぁ
>448
俺もこないら居酒屋で見たよ。
カウンターに座るなり「いつものあれとあれとあれね」って言ったやつ。
カウンター越しに聞いてた姉ちゃんに「すみません」って言われて、
「しょうがないなあ、分かる人と代わって」と言っていたけれど、
入ったばかりならどんな常連でも知らなくて当り前だわな。
常連ぶるなら、新人さんには優しくしようや。
「こないら」ってけっこう好きだなあ。
俺様は常連客だから、店の売り上げに相当貢献している(ハズ)。
だから、店側も当然俺様のこと覚えているし、良客だと考えている(ハズ)。
だから、当然優遇されてしかるべきだし、てゆっか、もっとサービスしろよオマエラ。
なのに、なんで新人バイトとかがオーダーとりに来るわけ?店長とかがこいよ。
てゆっか、シェフが料理持ってくるんじゃねえの?
こんな考えじゃないの、自称常連DQN。
そういうのは毎回万札で支払って
おつりを忘れるような人だけ許されるんだよな
ホントの粋な常連さんってのは、常連故に店のスタッフの顔や店の事情
なんかもよく心得ていて、新人が接客に来たときにはちゃんと普通に・・
いや、ある意味普通以上に解りやすくオーダーしたりするもんだ。
そうやって客の視点から新人教育をしつつ自分の顔を覚えさせるもんな
んだよ。
そういう心の余裕をもった常連さんこそ、店にとって手放しがたい真の
上御得意様だ。
( ´,_ゝ`)プッ
ホテルの予約っていつまでに済ませるべきでしょうか?
>460
空室があれば当日でも受けるし、
なんならチェックインの直前に電話してもいい。
「当日予約は受けん」というホテルもあるかもしれんが。
なんで部屋がないんだ!!!!
確保しとくのが普通だろうが!!!!
オレは仕事でどうしても泊まらなきゃならんのだぞ!!!
と、キレなきゃ
いつでもいいんじゃねーか
まぁ、満室の可能性が高いとか、他に泊まる所が無いとかだったら、
早めに予約した方がイイよ。
予約で思い出したけど、この前、JRのみどりの窓口で、
満席で指定席取れなかった背広着た客が上の人間呼んで、
顔真っ赤にしてキレてたな(藁
指定席取れないのはJRの中の人のせいじゃねーだろーがよ。
466 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 10:49 ID:ZAOBYLJD
おぼーん
467 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 10:55 ID:cspzWY6y
○井の接客ってどーにかなんねーか?
いつもキレそうになること多いんだが
商品見てる間、別の店舗の店員がじろじろ見るしよ
万引きなんてドキュなことはしねーよ、ぼけ
468 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 10:57 ID:ni2EZH7e
銀行でキャッシュディスペンサーに並んでいたときのこと。
かなり混雑していた。
若い女性(OL風)が何軒も振込みをしており、後ろにいたおばさんが
「もうちょっとはやくできないかねえ」と小言。
「がたがたうっせーんだよ!」
どっちが悪いのか・・・。
いやーな気分になりますね。
うちのマンションは飲食店が多い通りに面してるんだけど
駐車場で休憩する、近隣の飲食店員たちが多い。
住民以外立入禁止と看板出しているのにやってくる。
「休憩は自分の店の休憩室でして」って何度注意しても、
缶コーヒー、煙草、携帯持参で制服姿でやってくる。
ウンコ座り、もしくは尻ぺったり座りでくつろがれ、デカイ声で話され。
結構外食好きな方だけど、こういう人を野放しにしてる店には行く気がしなくなるよ・・
>>469 もし、行動力があるのなら
デジカメやカメラ、ビデオ等で現場を撮って
その店の店長に抗議してみては?
それでもダメなら、役所に抗議してみるのも
良いかもしれません。
471 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 11:55 ID:tMoWGaUT
>>468 そりゃ後ろつかえてるのにのうのうと何件も振込みしてるほうが悪い。
以前昼飯食いに行った蕎麦屋で。
注文と違うものが来て「頼んだのは○○定食なんですけど」と言うと若い女性店員
が「え?うそ?これじゃだめ?」とタメ口でのまたった。
ちょっとカチンときて「うそ?あんたとツレちゃうぞ、間違えとって詫びの一個も
無しか?」と言ってしまいました。
ええ、どうせDQNですよ・・・おいらは
客を待たせる店員、ってネタがあるけど、私がバイトしてたパチ屋の一日目か二日目に
店員が「じゃあこれをやってみて。」とカウンター後のタバコ並べるのをやれと言ってきた。
その店員(社員)に言われた通り、倉庫から新しいのを持ってきて
店員が見ている前で、賞味期限順に入れてたらいきなりひっぱたかられて
間違えた?!とびっくりしてたら、レジに客がきてた。
「そんなもんより客待たせるなっ!!!」
…………あんたがおったからレジ注意しとらんかったんやん、
レジもやってほしいなら「レジも注意するんだよ」とでも言えや、このぼけ!
と内心思ったが(「レジから目を離す事になるからこの仕事はもう一人にレジをやらせる」とも最初に本人が言った)
くやしいから笑顔で「お待たせしました〜」と言ってやった。
そんなに長時間(せいぜい十数秒)は待たせてなかったけど(せいぜい十数秒)、自分も客は最優先だとおもう。
コンビニとかで何も言わずに30秒まってみて、店員が気づかなかったり
気づいても後まわしにしたらその時点で商品その場において帰ることにしてる。
474 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 12:46 ID:qIkE20/8
待つって人によって時間の感覚が違うことあるよね。
客の立場だと、余計に感じる。せっかちな客にどつかれる店員も
タイミングが悪かったりするんじゃないかな。客だから何でもありも×だけど。
「すいません。。。。すいません」
「、、、こっちやってんですよ、見ればわかるでしょ」
という会話を懐かしく思い出す。かなしかった。
476 :
473:03/08/25 13:05 ID:ovTyqxL+
パチ屋ついでに違法客の話…
色んな意味でだめな客なんだけど。
>>473で一部日本語だぶったり変なのは気にしないでください。
某スロット台からある日うちの店のメダルじゃないメダルが大量に検出された。
その総数(手でわけるんだけど)500枚近く。
おそらく雑誌やらの通販でスロット台を購入したらついてくるメダルだと思われる。
(近隣にそのメダルを使用している店がなかったため。)
で、監視カメラはついているんだけど、なにぶん犯人の特定ができず…
普段温和な店長もこの時ばかりは「なに考えとんじゃぼけがぁ!」とどすのきいた声でお怒りのご様子。
が、数日後、メダル交換をやってた社員があることに気がついた。
ま た あ の メ ダ ル だ !
箱の中から自店のにまざって出てくる例のメダル、メダル、メダル。
その日、その台は朝一からそいつしかうってない。
インカムで「えーと、あのメダルがまた大量にありましたー」とだけ告げ、
社員は客に「お客さん、ちょっとよろしいですか?」とにこやかに言う。
どう言い訳したのかは知らないが、とりあえず外に出て行く二人。
後を追う主任や店長。
しばらくして帰って来て、彼らがが報告するには
「出来心だったから許せとか言ってたがなぁ。」
「メダル返せとかな(笑)。」
「勝ち分の金よこせってごねてたから沈めようかとおもったわ。」
「なにが出来心じゃ! 二度めやんけ。なぁ?」
「しまいにゃ一万投資したからそれは返せだとよ。」
「そしたらおとなしく帰ってやるって(笑)。だ れ が か え す か よ。」
それでどうなったのかときくと、三人ともにやにや笑ってこたえなかった。
むちゃくちゃぞっとしたけど、多分警察に突き出したんだとおもわれます…
子供銀行券を混ぜて買い物の支払いをするようなもんだな。
>>469 それって不法侵入にあたるんじゃない?
詳しくはよく知らないけど。
役所か警察行ってみたらどうかな?
店名・従業員名・人数、どういう被害があって困っている(ゴミや騒音など)
を書いてまとめた物を一緒に持っていくとよろし。
マンション住人の複数人の書いた物ならなおよろし。
匿名でも大丈夫だから。
常連話が出ていたが、ウチにも来たよ。わけわかんないのが。
注文とり終わって「失礼します」しようとしたら、
「ね、オレ知ってる?オレ」
「は…。すみません、新人なもので…」
「そう(ガッカリした風)。…常連なんだよ」
だからなんだよ。わざわざ宣言すんな、恥ずかしい。
「いつもありがとうございます」って言って欲しかったんだろうか。言ったけど。
480 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 14:08 ID:hN+YnVm4
>469
れっきとした住居不法侵入ですね。
警察沙汰にすることが可能です。
駐車場のような外に開かれた場所は判断が難しいけれど、
その旨が表示してあって口頭でも伝えてあるのなら、
立ち入り禁止区域に、それと知りつつ侵入していることになります。
まあ、いきなり警察を呼んでも、注意して終わりでしょうから、
店に抗議する際に、これらのことを匂わせるのが良いかと。
>>473 > コンビニとかで何も言わずに30秒まってみて、店員が気づかなかったり
> 気づいても後まわしにしたらその時点で商品その場において帰ることにしてる。
ただ気付かなかっただけで、そんな嫌がらせをするのか?
ひとこと「レジおねがいします」と言えば済むことじゃないか?
DQNなのは473の方だと思うがね。
接客業をやってて、店員の立場もわかってるはずなのにナー。
482 :
469:03/08/25 15:56 ID:7mf4WjDk
>>478さん
>>480さん
やっぱりそうですよね・・・<不法侵入
築年数が古いせいで、エントランス部分が
何か、スーッと入って来れちゃう隙のあるつくりで
飲食店従業員だけじゃなく、居酒屋から流れてきた酔っぱらい、
休憩のパチンコ客など、寄せ付けまくりなんです・・(´・ω・`)
マンソンが建ったときはそんな繁華街じゃなかったらしく
また居住者は高齢の方が多く、事を荒立てる事態は気がすすまないと
おっしゃられるのですが、安全にはかえられませんよね・・。
警察の件、総会で提案してみようと思います。ありがとうございました。
パチ屋なんて、客も店員もダメ人間なんだから、いちいち報告しないで
くれるかなぁ。
484 :
473:03/08/25 16:07 ID:ovTyqxL+
おっしゃるとおりですね。
でも自分が今までやったコンビニ(ニ店舗)・パチ屋・ラーメン屋・カレー屋などの接客業では
最初の研修で何よりもまず客(とレジ)は注意しておけとたたきこまれたのですよ。
客が一人でもいるのにレジ放置しているコンビニとかは逆に同じ接客業だからこそ
ちゃんとしてほしいとおもう。
店員が奥で漫画よんでて、おがき様が万引きする現場に居合わせたこともある。
(それはなぜか私が注意して元に戻させたけど、その経緯すら気づいてない店員。)
私的見解では、コンビニではファ○マが一番教育がなってない。
自分が客として行ったところの何軒かは、コンビニというより個人経営の酒屋の延長、
みたいな雰囲気のところが多くて、そのせいかもしれないけれど。
>>483 えーと、読みたくなかったら「パチ屋」をNGリストにでも登録しておいてください。
出だしにわざわざ書いてあるので、ブラウザ使ってなくてもよまなくてけっこうですよ。
タバコ並べに熱中しすぎて先輩に怒られ逆ギレした香具師がよく言うよ。
あーワロタワロタ。w
必要以上に絡むお前さんもな…
476の書き込みとか、読んでてイヤーな気分になったよ。
その客は沈められたのか?
だからパチ屋は客も店員もDQNなんだよ。
生活板でアングラな世界のこと書かないで欲しいなぁ。
>484
>同じ接客業だからこそちゃんとしてほしいとおもう。
ちゃんとして欲しいから嫌がらせじみたことをする?
「店のためだよ」とか言ってた人を思い出した(´-`)
>>487 パチンコ屋がUGだなんて言う人初めて見た
>>488 いたなぁ・・そういう人。
JQNっていう新しい言葉まで生まれかけてたけど、
差し詰め
>>476の客はHIDEられたってとこなんだろうかw
たまに見るね。
「店のためだよ」とか言って嫌がらせする自称お客様。
イジメ体質っつーか、どっか歪んでるんだろうなぁ。
JOYる客はさすがにレアだが…。
493 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/25 18:32 ID:ZAOBYLJD
ここ独立系の喫茶店なんです。
@毎日来るヤクザに珈琲濃くねーかぁ〜と言われました。
A時々来るヤクザにこんな熱いスープ出しやがって!
俺は舌火傷してるんだぞと言われました。
さて、私はなんと答えたでしょう?
495 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 19:39 ID:/eDbc4Oh
>>453 まぁ、あなたの働いてる所は良い所なのかもね。
建設業界にDQNが多いのはそういう板見ればわかるよ。
別に「やっぱりねーDQNよねー」みたくバカっぽいレスが欲しかったわけでは無い。
っていうか、何気ない一行に過敏に反応し過ぎ。
まぁ、自分も453にレスしちゃったけど。
496 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/25 19:58 ID:ZAOBYLJD
>>494 @次からはアメリカンを注文してください。
A適温ですがなにか?
>>494 @はい、有難うございます
Aすみません、まだしゃべれましたか。
498 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 20:04 ID:DiJQ48yj
とある大手流通店で「マッサージチェア」が特設されていた。
そこで、俺と母が座って試してたら、60近い男性の営業マンが
色々と説明してきた。その営業トークの中で
「奥さん(俺の母親)、背中が曲がっていますね〜」
とか俺に対して「特にあなたは酷いゆがみがあります」と言ってきた。
初めのうちは黙って説明を聞いてたが(鬱陶しかったけど)5分ほどの説明の中で
3〜4回ほど俺に対して「特にあなたは(母親より)姿勢が酷いです」を何度も言う。
流石にカチンときた俺は「失礼やな。あんたは医師免許でももっとるんか!?」(強い口調)
と言うと「いいえ、持ってません。しかし、知識はあります。」と言ってマッサージチェアの営業の為に
用意したファイルを指さしながら言った。(そのファイルには、背骨の歪みが問題になっているという新聞記事の
切り抜きなど)
で、俺は「医師免許も持っへんし、検診したわけちゃうのに勝手に姿勢が酷いなんて言うなんて
失礼やないか!無礼者!」と声を荒げてしまった。
まあ、確かに俺は猫背であることは事実だ。しかし、母は素人が外から見た感じでは
姿勢は良いし、そのおっさんも営業マンなんだから営業トークとして「お客さん、猫背ですね」と
言うくらいなら俺も黙って聞くつもりだったが、あまりにも「あなたの姿勢は酷い、酷い」と繰り返されると
「営業マンのお前に言われる筋合い無いわ。ぼけ!」と思ってしまって怒ってしまった。
俺はDQNかな?
>>494 @(゚Д゚)ハァ?テメェに味覚なんてあんのかよw
A舌火傷してんならくんな。DQN死んでこいや(゚Д゚)ゴルァ
>>496,497,499
遅くなり申し訳ございません、答えです。
@昨日より薄いですよ〜。
Aほっておきました。
>>498 怒鳴った時点でDQNでは。
最初の「医師免許でももっとるんか?」でかなりヤバい感じ。
(営業マンが医師免許持ってるわけなんかないでしょうが。)
私ならそのまま話だけ聞いて、営業マンの名前を覚えておき、後から苦情の電話なりメールをする。
@ヤクザは数日前に闇討ちにあい右耳朶から顎に掛けて斬られ縫ってます。
Aヤクザは坊主頭の雌ライオンが牙をむき出しにしたような顔です。
503 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 20:52 ID:DiJQ48yj
>>501 だって、マッサージチェアの営業マン如きに体の歪みなんか
分かるわけないやろ? 俺だって「あなた、体が歪んでますね」と
言われたから怒ったわけではない。
営業トークという部分を「割り引いても」失礼過ぎるものの言い方だから
怒ったんだよ。 何回も何回も「あなたは酷い」と言われたら
「ほな、あんたその専門的知識はあるのか?お前は俺の体を触診したわけでもないのに」と
思うだろ?
>503
・・・でも実際姿勢が悪いんでしょ?体の歪みは見ただけでわかるよ。触らずとも。
怒ってスキーリしたんなら、いいんじゃん。ドキュでもなんでも。
傍目から見てると、「ナニ、あの人、マッサージチェアに座って怒鳴ってる・・・」って感じだろうが。
営業マンや店からきちんとした謝罪が欲しいなら、あくまで冷静でいることが一番だと思うけどね。
505 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 21:15 ID:LV4Kl9Eh
この前函館→羽田のJALから降りようとした時のこと
思いっきり降り口を塞ぎながらCAに、
Callボタン(?スッチーよぶやつ)は運用されて無いんですか?とつめよってる奴がいた
事情はシランが、イヤミの言い方によって人間性すべてが愚劣に見えることがある
まあ見るからに嫌味な奴だったが
取りあえずヲレが降りるの邪魔スンナ
漏れなら黙って聞き流すなぁ。
仮にムカッと来たとしても、相手なんかしないよ。
適当に嘘言って、ハイさよなら〜で終わり。
だってそんなヤシの相手するだけ時間の無駄じゃん。
>>498 どう考えてもDQNだな。
店内にいた他の客から見たら、マッサージチェアコーナーで、60過ぎの
初老の営業マン相手にに怒鳴り散らしてるアナタの姿はDQN以外の
何者でもないでしょう。
失礼に感じたのなら、いつまでも居座ってないでさっさと立ち去ればいい
と思うのだが。
それが営業マンには一番堪えると思うし。
>>498 すべての発言においてDQNですね。
相手もDQNかもしれんが。
509 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 22:08 ID:DiJQ48yj
ちなみに「ぎゃああああああ」と騒いだ声で言ったわけではないがな。
>>507 だから、立ち去ったよ。直ぐな。
>498
どんな状況であれ、客を怒らせるような一言をいう店員は
接客業失格! 怒ってかまわないでしょう。
本当に体が歪んでるとか歪んでないは関係なし。
しかし反対の事を書く様だけど
電気売り場のマッサージチェアで寝てる人って大嫌い。
よく何十分もあんなとこで図々しく寝てられると思うよ。
まさしくスレタイ通りの2人。
>>509 498を読む感じではスグに立ち去ったようには思えんが・・。
オッサンの話を結構聞いてるじゃん。
話の腰を折ってしまってすいませんm(_ _)m
コンビニなのですが、前にヤンキー座りのおにいさんがいっぱい居るのはまだいいとして、
夜になると、中学生くらいの少年たちが雑誌コーナーに座りこみ読みを始めます。
アイスを食べたくて買いに行くと、雑誌コーナーのすぐ横なのでその上に座って読んでる子もいます。
もちろん、買えません。中学生と言えど、4人以上集まると恐いんです。
時間は22時過ぎ。それがけっこう頻繁にあるのですが…
この場合、客もダメだけど注意しない店員もダメじゃないですか?
注意できない私もだめ客ですか (´・ω・`)
DQNかどうかはおいておいて、この営業員はいけないんじゃないか?
こういう健康を盾にして脅すような営業をするやつは信じられない。
俺がその場にいたとしても、「いい加減なことを軽々しく言うもんじゃない」とは注意すると思う。
大手のところの展示場って言うと、有名なメーカ?
それならその営業員の名前を聞いておいて本部に文句言えばいいのに。
>>513 その本部がそういうマニュアル(?)をつくっているのでは?
>>498 とりあえず、俺はDQNかな?なんて聞かないほうがいいと思いますよ。
あんまり無礼かつしつこけりゃ誰だって、キレる。
498はDQNじゃないと思うけど少し冷静になったほうが良かったかな。
怒鳴っちまうと何でもDQNと思われがちだからねー。
>>515 そうだな。その手の文をそこかしこでよく見掛けるが。
「そうではないよ」 と言って欲しいのだろうか?ま、言って欲しいんだろうけど。
でも大抵の場合、そういうヤツはDQNなんだよね。
>514
買いそうもないDQNは怒らせて追っ払え、
ただし、嘘はつくな
というマニュアルとみた。
520 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 07:57 ID:7agB15iu
498はDQN。
猫背ならそう言われても仕方ないだろう。
あんたなら仮に医者に言われたとしても切れそうな感じがする。
しかも俺はDQNかなって自分で聞いといて、DQNですって言われてそれに
反論するのも見苦しい。
それと、最初から買うつもりの無い冷やかしは客ではないです。
この猫背野郎!
ちく裏から出張かよw
>>512 そんな店の中でDQN客を注意して、客同士のケンカになったとしよう。
すると店側の見解はこうなるんだな。
「お客様同士のケンカですので、当店の責任はどこにもありません」
自分で直接DQN客に言わず、店員に言わせるぐらいじゃないと自分の身が危険。
>>498の店員は
「お宅の飲み水は発ガン性物質でこんなに汚染されている。
うちの浄水器を使えば(後略)」という感じの
浄水器売りと同じニオイがするんだが。
>>525 そんな感じだね。あなたのうちの先祖様が(略)とかといっしょ。
とりあえず曲がってるっていっとけ、というような。
先日、吉野屋でのこと。
そこはU字型の座席になっていて、その片側に6〜7人の客(グループ)が座っていました。
やがて店員が、「特盛りのお客様ー」とそのグループ客達の前にやってきました。
「俺、俺」と厨房に一番近くに座っていた客Aが言います。
「お待たせしました、こちら特盛りでございます」と店員。
すると客A「あぁん、俺は大盛りって言っただろうが。なに聞いてやがんだよ」
しかし、厨房から一番離れて座っていた客Bが「特盛りこっち」と言っています。
客Aは「特盛りはあっちだ。バカ」と言っています。
なんでしょう、あれ。
>>527 なんつーか、普通に客AのみDQN客だな。
すっげ
自分で言ったこと3秒も覚えてねーんだ すっげ
基地害DQNだな…
>>527 単に客A(DQN)が、店員の声を聞き間違えて「俺、俺」って言っただけだろ。
客Aは激しくDQNだけど。
つかU字カウンタ以外の吉野家てあるのか?
すき屋ならともかく
>>531 ばあさんや、あそこにいるのは隣の権兵衛さんじゃないかね
違いますよ(ry
そうかわしゃ(ry
>>532 遠い空の下には、なんでも珍しがる星人が住んでいるということじゃ。
この前ブックオフ行っってCD買うとき、レジで先客がいたので後ろで(1、5mほどあけて)待ってたら、
前の人がどいた瞬間オバサンが割り込んできた。
店員はチラッとこっちを見たのでオバサンに何か言うかな…と思って我慢したら何事も無くレジを済ませやがった。
俺も店員の経験があるので、「店にとって客同士のトラブルは一番困るだろう」と思っての我慢だったんだが、
俺の選択は正しかったの?それとも文句言うべきだったの?
前の方読んでないけど、駅員の話でも良い?
昔、上野駅で山手線から常磐線特急へ乗り換えの時、発車まで間が
なかったから特急券は列車の中で買うと言ったんだが、その回答が、
「列車の中でなんか、売ってないよな〜(薄笑)」と。乗換え改札
の駅員二人が顔を見合わせて笑いやがった。(いつも使っている列車
で、車掌から買ったこともあった。)
その後、大あわてで特急券を自販機で買って来たときには、列車の
中で(特急券を)買ってくれとか言って、後から来た客たちを通して
やがった。なめられたかな。
その後上野駅の山手線の階段で、登ってくる乗客に、偶然を装って
ぶつかり、よろめかせたり悲鳴を上げさせたりして遊んでいた連中を
見たとき(少なくとも数ヶ月ぐらいはやっていたような.....)に、
駅員に知らせる気にならなかったのは、この事があったからだ。
階段で怪我した人がいたら、ごめん。少しは俺のセイかも。
>>536 今度からはきっちり名前聞いて謝罪させると共に
チクリ入れようね。
>>534 1.5メートルは間隔あけすぎだろ。
「立ってるだけ」あるいは「レジに並ぼうかどうしようかと迷っている段階」と思われたのかも?
ババアは50センチでも入ってくるんだよな…
540 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 06:35 ID:a6nga4J8
>>538 1.5はあけすぎだよー、並んでないと思う鴨、たぶん…
まあ常識的な人は「並んでらっしゃいますか?」と聞くけど。
541 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 09:47 ID:qJWKDLfU
>>534 ババアの常識でみると並んでない位置でしょ。
文句言っても「並んでなかったじゃない!」と言われるのがオチ。
542 :
534:03/08/30 13:56 ID:rQb4Blem
>>538-541 たしかに読み返すと説明が足りなかった。
なんかそこのブックオフってレジ前が妙に広いのよ、だから二人だけで並んだりすると妙に密着した感じになるのな。
だから、前の人に悪い感じがしてちょっと間を空けてたんだけど…
ただ、普通に見て「並んでる」ってわかる範囲だったよ(1.5メートルは言い過ぎだったかもしれん)。
レジのちょっと後ろにCD三つぐらい持ってて立ってる男がいたら並んでるって思いそうなもんだが…甘かった?
543 :
おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:09 ID:qJWKDLfU
>>542 気持ちはすんごくよくわかるけど、オババにはその気持ちは通じないと思う。
ババアには常識や暗黙の了解が通じません。
ババアには口で言っても通じなかったりな...
レジ前が妙に広いのよ、だから二人だけで並んだりすると妙に密着した感じになる
この考え方が良く理解できないのですが・・・・・・
この論法でいけば遊園地などでは、
数mの間隔を取らないといけなくならんですか?
>>546 広い(空いてる)とこで、
わざわざぴったり密着して並ぶ事もないと考えたんだろう
>>546 そういうのを揚げ足取りレスと言って、忌み嫌われるモノなんですよ。
>548
本当に不思議だと思ったことを、
揚げ足とりとか言われても困りますよ。
>>549 なんだ・・・只のバカだったんだ。
それは悪かった。
ID:7+Fv3JeX=オバ
552 :
534:03/08/30 21:07 ID:rQb4Blem
なんか不要な論争まで呼んでしまってスマン。
>>543-545 次からはしっかりと頭の片隅にいれときます…
>>547 そういうことです。混んでるとことか、スーパー・コンビニなどでは邪魔にならないようにすぐ後ろに並んでるよ。
JR職員にタメ口きかれた。
殺したい。
554 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:39 ID:FoB9jNLo
>>553 「あ、並んでいますよ〜」とさわやかに撃退するとよかったね!
555 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 01:41 ID:j5LdCth3
うちの近所の某コンビニの若い男性バイト店員がムカつく。
アイスクリーム数個と雑誌を買ったら、アイスと雑誌を同じ袋に入れたので
「あっ、濡れちゃうんで別にしてもらえますか?」って言ったら「はい」って
雑誌だけ袋にも入れず手渡された!!
「あの〜袋いただけますか?」って言ったら「ちっ」って舌打ちして睨みつけられた。
お菓子とかと雑誌を一緒の袋に入れるんだったらいい、だけど濡れてるアイスと入れないよね普通。
アイスの水滴で雑誌がビショビショになるじゃん!!
それくらい常識だろーが!!
>>553 JRじゃなくて私鉄だけど高校生の時に定期落としちゃったのが届いてて
取りに行った時駅員のオッサンの態度がすごく悪かったよ。
用紙に記入してる時も「高校生のクセに」とかいろいろブツブツ文句言われた。
本当に腹が立った!
>555
あなたのお気持ちはよく解ります。店員の対応もDQNだと思います。
が、世の中には雑誌が濡れることを気にしない人もいるんです。
袋を多く受け取ることが気に障る人もいるんです。
普通、常識という言葉を使われると「あんたの常識と、他人の常識が違ってたぐらいで腹立ててんなよ」と思ってしまう。
重ねて言っておきますが、店員の対応がDQNだという意見には賛成です。
自意識過剰な奴らが集まるスレはここですか?
>>556 濡れてる系(アイスやジュース)と雑誌を購入する人には必ず分けて袋に入れるか訊ねますが、
95%以上のお客さんは「一緒でいい」って答えます。一応、参考までに。
言っておきますが、その店員を擁護しているわけではないですよ。
そいつは間違いなくDQNです。
ところで、僭越ながら556を読んでの感想を述べさせていただきますと、
556さんの性格が文章からにじみ出ているようだ、と言いますか、
ダメ客がダメ接客を招いているのではないかと感じます。
店員さんや駅員さんだって感情を持った人間ですから、客に腹をたてることだってあるでしょう。
だからといって舌打ちや文句を言っていいとは思いませんが、
時々ムッとくるような態度や言葉遣いのお客さんがいて、
「この人、損してるよなぁ」と思わせられることが多いです。
559 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 06:56 ID:1Tt2ksT1
>558
そう!ダメな客がダメな接客を呼ぶ、ってホント。
感じの良いお客さんには負けじと感じ良く接し、
ハナから横柄なDQN客には負けじと無愛想に接してます。
店員にだってプライドがあるわけで、客といえども嫌なヤシに頭下げたくねぇよ。ってのが本音です。
560 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 07:06 ID:62fYWttA
やっぱさ、嫌な客には自然と嫌な態度になってしまうんだよねー。
>>555のコンビに店員はたしかに悪い接客だと思うけど、客から
「あっ、○○○もらえますか?」ときて「あの〜○○○いただけますか?」
とやられたら自然と舌打ちの一つも出てきちゃうかも。
>>560 え、アイスと雑誌をわけてほしくて、なおかつ雑誌をそのままじゃなくて
袋に入れてほしければ、じゃあどういう風に言えばいいの?
>561
まあまあ。
ほざいてるのはコンビニ店員ですよ(´-`)ショセンコンビニ
>>561 どうしてもなら一言で言うべし。
「雑誌だけ別の袋に入れてもらえますか?」って。
二言で言うとウザイ場合がある。(店員はそれを表に出してはいけないが)
「箸を下さい」「もう一個ください」→「箸を二つ下さい」とか、
「○○はどこですか?」「じゃあ●●は?」→「○○と●●はどこですか?」って感じに。
564 :
563:03/09/01 10:06 ID:pNwUzh5Q
あ、当然俺も
>>555の話を読む限り、店員はDQNって言うのには同意な。
>>563 下の2つについては、確かにそうだと思う。
かなりうざい客。
でも、アイスと雑誌はなー、普通、別にしてって言ったら
どっちも袋に入れてくれると思うもん。
だから、別にしてくれなかったから、もう一言追加する必要が生じたわけで。
コンビニ店員のジサクジエンスレになってしまったな。
すみません、ログの番号がずれていたみたいで、
違う番号の方にレスしてしまいました。
>>558にある
>>556さんとは、
>>555さんのことです。
>>561 >>563さんの言うとおり、
「雑誌だけ別の袋にいれてもらえますか?」
こんな感じで言えばいいと思いますよ。
その辺に関しては、店員側が気をきかせて別がいいか訊ねればいいのにと個人的には思いますけど。
何度もお願いされるのは、私は別に何とも思わないです。
それが常識や接客の範囲内であり、態度や言葉遣いも悪くない場合のみですが。
568 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 21:55 ID:o0bo5+XQ
家族で廻る寿司を食いにいって、食べる前にトイレを借りたわけです。
で、手を洗おうとしたら石鹸がない。
そこで石鹸かしてくださいと若いウエイターの人に言うと、
「あのー、そこに無かったら無いんですけど」
…手で食べるものを食べるのにトイレの後手を洗わなくて平気なの?
そう詰め寄ると「あの、今忙しいんですけど」…久々に切れた。
でも怒鳴るとDQN客認定なので静かに店長さん呼んで石鹸下さいというとすぐ出てきた。
若者は「なんかいきなり石鹸出せって文句言われたから無いって言いました」とか言い訳。
客の前で思い切り怒鳴られてる若者は俺が喰ってる最中ずっとガンを飛ばしていた。
店長さんが会計の時に二割引くと言うのでちょっと喜んでいたら、
レジに来たその若者は「これが目的だったんでしょ、大成功ですね」とかいいやがった。また店長さんを呼んだ。
何事かと問われて「二割引になって良かったですねって言ったら何か怒ってます」な若者。
いつも行ってた店だけど、今度行ったときヤツの顔見たらもう入らない。
569 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 22:12 ID:s4yW6/HS
>568
回転寿司や普通の寿司屋に入って、トイレに入って石鹸で
手を洗う人て少ない気がする。大抵は、おしぼりで手を拭いて
食べてる人が多いよね。余程汚い場合は手を洗うけど、
そこまで執拗に石鹸を要求したことが無いなぁ・・
と言うか、石鹸も置いてない安い店てあるの?
570 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 22:15 ID:265PTE3E
もうコンビニいーじゃん! ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
次のネタお願い!
↓
>>568 ネタでしょ?
そこまでDQNな店員が日本にいるとは信じがたい。
572 :
お魚くわえた名無しさん:03/09/01 22:48 ID:3D2JGP8n
うちの近くのスーパーに最近新しい店員が入ったんだが、
食品をレジ通す時凄いギュっと物をつかむ。
カレー粉とかならいいが、パンをやられた時はまいった。
しかも籠に投げるように入れるし・・・
せっかく常連なのに、もう行くのやめようかな。。。
>>572 言え!上とか古株の店員に言え!
おそらく分かってないだけだって。余程のアホウだけどな。
・・・・つか、良く考えれば直で言えば良いんでないの?「もっと優しく扱って」って?
そんなにいかつい顔した店員さんなのかい?客で当然の要求するんだからさ。
574 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 23:35 ID:K5fbLtb4
>>572 そのスーパーレジ1個しかないの?その新人避ければすむじゃん
それとも、新人に教育が行き届いていないスーパー自体が許せないってことかな<もう行くのやめようかな
近所のコンビニ。
深夜に時々買い物に行くんだけど、その店は出入りしたときにチャイムが鳴らない。
だからなのか、店員が事務所に引っ込んだまま出てこない事がたまにある。
レジで30秒ぐらい待っても出てくる気配がなかったので事務所のドアを開けて声をかけた。
私服(友達か何かだろう)の人間と事務所でくっちゃべっていやがった(テレビ付き)。
無言で踵を返して退店。翌日昼間のうちに店長にチクりました。
私は店員の立場だけれど遊びに来てんのか!?ってぐらい仕事しない同僚は
本当に腹が立つ。
交代した時に仕事ぶりって想像がつくし。
>>575さんGJ
>572
その場でお互い気まずくなるのが嫌なら、
袋詰する時か、次に行った時に、他の人にいいましょう。
「あの人(なんか特長添えて)、商品の扱いがちょっと荒っぽくて」などと。
俺も行きつけのスーパーで新人ちゃんに、
卵を放り投げるように扱われた事があって、
「ゴメン、卵は投げないでくれないかな。ホラ、割れちゃってるでしょ」
と、パックを持ち上げて裏側を見せたら、
その子、すごく狼狽しちゃって、何度も謝られて、
なんかこっちが悪者みたいで、やな気分になったのでした。
578 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 09:24 ID:Ko6KMN6x
毎日行くスーパーはあるけど、大抵近所のスーパーって日常品を買うのに毎日通わない?
特に常連っていう意識はないなあ・・
579 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 11:23 ID:pSxmelei
昨日、スーパーでバイトしてた時の事。
オバサンが
「あのさ、コシヒカリ10kg大至急必要だから明日までに入荷してくれない?」
翌日入荷なのはわかってたので予約扱いで処理して終了。
その後思ったこと。
5kg売ってるから、それ2袋買えば良かったのに。
ちなみに5×2と10×1の値段は同じ。何がしたかったんだろ・・
客と店員どっちもボンクラですな・・・w
高級イタリアンのセカンドラインのお店に言った。
プリフィクススタイルのコースしかなくて、
その中のパスタは5種類くらいあったけど、ぱっと見て
クリームソースの物がなかった。
友達はクリームソースのを食べたかったので、
「クリームソースのパスタはないですか?」と聞いたところ、
「オイルベースかトマトソースになりますね」とけんもほろろ。
それでは、とオーダーしたポルチーニ茸となんたらかんたら、というヤツが
けっこう濃厚なチーズの味がして、当たりだったらしい。
気の利く店員だったら(というか気の利く店だったら)、
「クリームソースはないですが、こちらのパスタはチーズが効いてますから、
この5種類の中では濃厚なお味ですよ」
くらいの提案してもいいだろう、と思った。
>>581 気持ちはわかるけど、このスレのダメ接客とはレベルが違いすぎ
>>572 レジの人が高校生とか、
アルバイト初めての人とかなら全然許せるけど。
慣れてないんじゃない?
コンビニにて
おばさん「あの〜支給暖かい米が要るようになったんですけど。
そういうの食べれる便利なやつ売ってるって言われたんですけどないですかねー」
店員「暖かい米はないですね。ホカ弁屋さんいかないと」
おばさん「インスタントかなんかであるらしいですわ。ないですかねー?」
店員「ないです!」
・・・・コッソリラーメン売り場見てみたら、サ○ウのご飯売ってました
可哀想なおばさん。。。。
>>585 581は空気が読めてない馬鹿だから気にすんな。
>>581 実際そういう提案されても
「ハァ?クリームソースって言ってんのに、チーズが効いてる??わけわかんない。バカな店員」
って言うクセに。
高い金出して高級レストランに来てるのに
ファミレスじゃないんだから
店員もそれなりのレベルのヤツをそろえろって事でしょ。
589 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 15:43 ID:tsxfYoxl
>>585-587 581は、必死になって小遣いためて、ようやくレストランに行けたんだよ。
一生に一度のことだから、許してやってくれ。
安い店でも高い店でも、客が聞いたことにたいして
「ありませんね」だけでなんのフォローもない応対されると、
ちょっとなーと思うけどね。
連続すまそ。
>>585 >581の内容で、カタカナ語を減らすにはどうしたらいいだろうね。
592 :
こうかな:03/09/03 16:02 ID:bl3uMMLR
高級伊太利料理の二列目のお店に言った。
あらかじめ決められた定食しかなくて、
その中の麺類は5種類くらいあったけど、ぱっと見て
乳脂肪分いっぱいつゆの物がなかった。
友達は乳脂肪分いっぱいつゆのを食べたかったので、
「乳脂肪分いっぱいつゆの麺類はないですか?」と聞いたところ、
「油が基本のものか蕃茄汁になりますね」とけんもほろろ。
それでは、と注文した山鳥茸となんたらかんたら、という奴が
けっこう濃厚な醍醐の味がして、当たりだったらしい。
気の利く店員だったら(というか気の利く店だったら)、
「乳脂肪分いっぱいつゆはないですが、こちらの麺類は醍醐味が効いてますから、
この5種類の中では濃厚なお味ですよ」
くらいの提案してもいいだろう、と思った。
593 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 16:06 ID:bl3uMMLR
だいたい決まったコースしかないんだからグダグダ言うなよって話だろ。
581は、幸せになれない人って感じがする。
どうかなぁ。581は読んでないからわからんけどさ、日本の接客は
フレンドリーさがない罠。
595 :
:03/09/03 16:49 ID:luLnRjxq
数年前、東京駅の丸の内北口改札で、回数券で乗車しようとしたら自動改札機に
切符が詰まってしまった。
駅員に詰まった旨を伝えると、「お金やるから新しい切符買って」と言われた。
”やる”って言葉にカチンときて、「『やる』とはどういうことだ?お前に恵ん
でくれとでも言ったか?」と言ってやったところ、無言で金を窓口のカウンター
にたたきつけるように置いたんで、「ふざけるなよ?お前ケンカ売ってんの?」
と言っているところへ奥から偉そうな制服の人が出てきた。
状況を説明したら、その駅員を一括、切符を買いに行かせて「大変申し訳ありま
せんでした。今後はきちんと教育いたしますので、またのご利用をお願いします」
と言われた。
馬鹿駅員は50代、偉そう制服の駅員は30代でした・・・
まだ国鉄の頃の感覚が抜けねえんだろ
乗せてやる、みたいな。
正直言って、駅員なんて猿でもできる仕事だよな。
595はよくやった!えらい!
(・3・) エェー 読んでから書けYO
≡ ∧_∧ ∧_∧
≡ (# ・3・)⊃ )3・ )
>>594 ≡ /ニつ / ⊂ ⊂/
スレて人生見限った負け組と将来有望の勝ち組の縮図だな。
>>592 なかなかいい感じ。
でも今度は漢字を多用しすぎて気になる、って感じか(w
しかし、プリフィクススタイルのコースは「あらかじめ決められた定食」
でいいのだろうか。
「数種類から選択可能な形式の定食」あたりでどうか。
600 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 20:54 ID:pZ2bjwBz
>593
店員とコミュニケーションとるのが楽しい店もあるのに。
決まったコースメニューしかなくてもさ、嫌いな物を抜いてもらったり、
じゃあ代わりに○○を入れましょうか?って言ってくれたりすると、
いい店だなと思うけどな。
そういうやり取りに向かない店も、もちろんあるけど。
>596
> 正直言って、駅員なんて猿でもできる仕事だよな。
こういうことを書ける奴からは同じ臭いがする。
いま、このスレをざっと読んだ。
ダメな接客にクレーム入れるのは当然だけど、
「お前に恵んでくれとでも言ったか?」
「ふざけるなよ?お前ケンカ売ってんの?」
みたいな、あんたこそ何様なの?的言葉遣いの人が目立つね。
途中で出てきてた「駄目な客が駄目な接客をよぶ」って、
けっこう事実なのかもしれないと思った。
>602
ほとんどレス読んでないから分からないけどさ、そうなんだ。
なるほど。
606 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 22:32 ID:VueT+c/t
>>595 漏れも今日そんな馬鹿駅員を見かけたよ。
漏れは直接関わってないのだが、通り過ぎながら横目で見た光景。
池袋駅有楽町線の改札で、見た目は客と駅員どちらも男50代、状況から見て多分
「電車の乗換えで乗り換え制限時間に間に合わず、駅員に相談している」シーンだった。
しかし客の方は話すのが苦手なのか、話せないのか、喋らなかった。
そして駅員は「何時ぐらいに乗り換えたの!?」と客を威圧するような話し方。
漏れが見たのはここまで。あのお客さん気弱そうだったなぁ・・・
にしても駅員の威圧するかの如くの話し方はなんとかならんのか・・・
今まで世話になった50代ジジイ駅員で話し方のなってないヤシが多かった。本部に文句言ってやろうかな。
もし今度こういう場面に遭遇したら本気で怒ってくるわ。
水をさ、
テーブルの上にガチャン!って、わざわざ大きな音立てて
置くのやめてくれ。
あんたは機嫌悪いかもしらんが客に当たるなよ。
店員とか以前の問題で、人間失格だよ。
608 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 22:59 ID:UnWaR26E
>>607 似たような事、109の7階の喫茶店に入ったら
コースターを投げて置かれその上に頼んだものをガチャン!!
とーても機嫌悪そうでした。若い男の店員さん
そんなんでお金もらえるんだもんいいよね。
609 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 23:34 ID:csCRlaMT
>595 に続き駅員に腹立つ。
今日、JRで人身事故。
電車が止まるのは仕方がない。
確かに電車を止めたのは駅員じゃない。
でもおまえらサービス業だろがっ!!!
金払って電車利用してる客に
謝罪が一切ない、ってのはどうなんだ?
復旧状態について尋ねるとため息まじりに
「まだわかんないすね〜、もうちょいかかるかなぁ」
だと?
何十人にも同じ事聞かれて疲れてるんだろうが、
こっちも仕事終えて一刻も早く帰りたいんだよ。
その開き直った態度に呆れた。
やっと乗れた臨時列車でも
「列車送れてご迷惑様です」のみ。
申し訳ありません、となぜ言わない?
おまえら何様だ、と怒り心頭。
それとも、JRはそういう態度でも許されるのか、社会的に?
フリードリンクにも関わらず店員に汲んで来いと言い放つDQN客に
チップを要求し、ホントに受け取って来たうちの店のバイト長。
すげーな!と本気で思った。
だってJR悪くねーし。
>>609 で、JRのどこに問題があるの?
お前は何故JRに怒ってるの?
>609
気持ちは分からないこともないが、
その怒りは電車に飛び込んだ大馬鹿者に向けてやれ。
614 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 00:14 ID:JS/Y4cTE
電車に飛び込むと、xxxxx人が迷惑を被り、被害総額xxxx円になって、その損害賠償は
ご遺族に請求します。
実際に飛び込んだら、遺族にxxxx円損害賠償を請求しました。
・・・なんて公表しておけないかといつも思う。
実際に飛び込むのが減らないかな?
相手の立場を少しも理解しようとしない人多いですね。
ちょっと思い遣るだけで気持ちの良い取引ができそうなのに。
全然悪くないのに怒りの矛先を向けられた人も可哀想。
人身事故や天気の影響でダイヤが乱れているのに、
関係者に食って掛かる人、テレビなどで見る度に嫌な気持ちになります。
616 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 00:40 ID:oe8bAIf5
>614
自分が死んだら後はどうでもいいって思ってると思うので減らないと思う。
つまりあれだな、
>>609はDQN客ってことだな。
大体、駅員に復旧状態を聞いたって分かるわきゃない。
駅員じゃなく、JRの上の方の人間だって分かるわきゃない。
警察の現場検証次第なんだから。
諦めろ。
警察の接客がなっとらん! ということになるんだろうか(w
>609
安易に謝ると「責任を認めたな!賠償しろ!」
という人が出てくるんですよ。
でも私が利用する私鉄は、人身事故の時とか、
しつこいくらいお詫び放送してるけどな。
それは私鉄だから?
でもだったら、だからJRの態度は、ってことに・・・。
622 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 09:25 ID:DXTWStcm
>>609 なんで鉄道会社が謝らなきゃいけないんだ?
信号機の故障だとか電車の故障だとかは謝るべきだろうけど、
基本的にその事態に対して責任をもってない人に謝ってもらっても
うれしくも何ともないだろ。
もし
>>609の家に他人が勝手に入り込んで自殺して、
警察の捜査とかで家の周囲が大騒動になったとしたら、
>>609は近所の人たちにお詫びをして回るのか?
623 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 09:34 ID:YZqyzlzw
JRもしつこくお詫び繰り返してるよ。人身事故は皆が言う通りに
飛び込んだやつが馬鹿なだけじゃん。飛び散った遺体集めるのだって
駅員がしなきゃいけないし。それで電車が遅れるっていうので駅員に
食ってかかってる客時々ホームで見るけど皆馬鹿じゃないの、こいつって
いう目でみてるんだけどねぇ。
624 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 09:38 ID:6g8XgkB/
>>622 >基本的にその事態に対して責任をもってない人に謝ってもらっても
>うれしくも何ともないだろ。
激しくどうい!
責任のない人に謝ってもらっても迷惑なだけ。
自殺した人の家族とかが謝るならまだわかる
けど、この場合JRは乗客同様被害者だからな。
625 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 09:42 ID:iawkDOAI
>>623 いるよねそういうバカが。
台風や豪雨や地震なんかの自然災害で運休したり遅れが出たり
していても鉄道会社や航空会社に噛みついてるヤツが。
たいていはオヤジだけど。
どうーせーちゅうねん! って感じです。
626 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 09:47 ID:YZqyzlzw
そんで無理やり走らせた電車なんかが事故に遭うと今度
は賠償しろだの何だのうるさいだけだしなぁ。
馬鹿は死ななきゃ直らないっていうことですね。滑走路でも
線路でも自由に走らせてあげて目的地まで行ってもらいましょう。
その前に一筆書いてもらってからね。
627 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 09:50 ID:5aZac6q1
『こっちは金払ってんだぞ、ゴルァ!』
↑
この感覚が根強いんだろうねぇ…おっさん共は。
628 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 09:51 ID:Aq90v0Kr
>>621 >だからJRの態度は、ってことに・・・。
別にJRを擁護する気はさらさらないけど、
そもそも私鉄も謝るべきか?
謝るからには、責任を感じて「も二度といたしません」
という気持ちを持つべきだろ。
自分の責任でもなく、自分のコントロールできない事態に対して、
自分としても特に善処する気持ちもないのに表面的に取り繕うこと
の方が無責任な気がする。
電車が止まった時に偶々隣に居合わせた乗客に謝ってもらって
満足できますか?
629 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 09:55 ID:CyKMDEJj
630 :
名無し募集中。。。:03/09/04 10:04 ID:PdVHdcGc
某小売店販売員ですが
お客様からの質問や苦情が多すぎて精神的に参ってしまいました。
確かに商品の種類は多いけど本当にお急ぎの場合でなければゆっくり店内をご覧になって
ご希望の商品を探してください。それくらいはしてください。
いちいち訊かないでください。
631 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 10:07 ID:7W8JBllN
>>630 お客様の対応が仕事じゃないの?店員のカッコしてる限りは客から見れば店員なのだし。
すし屋の大将が『握るのに疲れました』とか言ってるようなものだよ。
632 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 10:35 ID:fgQ9/mCb
>>602 グモったあとの処理は誰でもできると簡単に言い切れない。
630を見て思ったが、ダメ客がダメ接客を呼ぶのと同様、
ダメ接客もダメ客を呼び寄せるよな。
確かに、ろくに商品も探さずにすぐ店員に聞く客も多いことだろうよ。
でも630は業務放棄。
客の対応したくないって言うなら、あんた何するのよ。
ボ〜っと突っ立ってるだけかい?
そんなん働いてることにならんよ。
なんかさあ、謝らなかったら
>>609 のような文句を言われ
謝ったら謝ったで
>>628 のように文句を言われるのって
駅員さんが不憫になってきたよ。
どうしろっちゅーねん(w
しかし自分に非が無くても、まず詫びを入れることが
必要な状況はいくらでもあると思うんだけど。
ここの奴らは、店員は客の相手だけをしていて、
品出しなどは機械がやっているとでも思ってるんだろうか?
最近は人件費をケチる会社が多いから売れていく商品を補充するだけで精一杯の店も多いんだよ。
品切れしてると客がぶち切れるしね。
それなのに少し探せばわかるような物を聞いてきたり、
酷いのになると欲しい商品を全部店員に集めさせる基地害もいる。
639 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 13:11 ID:6/cd5sn2
>>637 非のない人間に謝ってもらってうれしいか?
自分が偉くなったと感じるの?
>>639 優越感とかそういう事じゃないだろ。誠意の問題。
じゃあ店で買った物が不良品で店に抗議に言ったとしよう。
店員が「俺は売っただけで作った訳じゃないから関係ないね」
って言われてあんたは納得するのか?
641 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 13:23 ID:XUUDU1cn
>>638 だったら「店員に話し掛けたり、問い掛けたりしないでください」
って貼り紙でもしておいてくださいよ。
店員の数が少なくて忙しいのは客の責任じゃなくて、店内部の
問題なんだから。客に八つ当たりされても困るよ。
642 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 13:36 ID:3Ap43O/h
>>640 組織って感覚がないのか?
不良品に対する客のクレームは店員個人に対してクレームを
つけてるわけじゃなく、販売を行った組織、あるいはメーカーへの
窓口として、組織に対して行ってる。
だから、その店員の発言は納得できない。
販売店は販売した商品の品質に対する責任を負っているからね。
鉄道会社は自殺した人に関して責任を負っていない。
改善するつもりも、責任も感じていないのに上っ面だけの謝罪をする
態度は誠意があるとは言いがたい。
643 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 13:38 ID:P0ckbpEw
>>640 言葉だけの謝罪に誠意を感じるのか?
すごいな。
644 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 13:40 ID:ZXKAwtbr
>>640 店員個人に対して文句を言われたら言い返してもいいんじゃないか?
(例えば休みの日に家に押しかけてクレームをつけられたり)
でも、お客のクレームは店員個人に対してじゃなく店という法人に
対してもののだから。
645 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 13:43 ID:tc/wJ9o5
>>640 クレームを受け付けるのは明らかに店員の仕事。
誰が売ったかに関わりなくね。
自殺を防ぐのは鉄道会社の仕事じゃない。
646 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 13:45 ID:PjY/XgQv
>>641 一社員がそんなことできるわけ無いだろ。
俺なんてバイトだから、店の売れ行きとか評判なんぞどうてもいい
のに
「この店はダメだ!」
とか八つ当たりされてかなり憤怒した。
「そうですね」
と答えると
「他の店を探せ!」
とほざく始末。
「普通自分で探すものですよね」
と言い返すと
「は?」
と言われたので
「あ?」
と言い返した。
この怒りは自給にそぐわないと思った。
647 :
640:03/09/04 13:46 ID:jutZz7cx
いや、みんなの言ってる事よく解るしその通り。
ていうか俺、何か勘違いしたか日本語間違えたかな?
とりあえず吊ってくるわ
648 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 13:52 ID:YoV9x0KX
>>640 教えてください。
責任のない人に謝罪させてうれしいんですか?
649 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 13:54 ID:iN8KZQam
>>646 給料が安いのは客の責任か?
店内部の問題だろ。
給料の不満を客にぶつけるな!
文句は経営者に言え。
>>646 時給にそぐわないとか言ってるようじゃ何やってもダメだよ
651 :
646:03/09/04 14:04 ID:PjY/XgQv
>>649-650 俺の文章が舌たらずだったな。
時給が足りないというのは、感想に過ぎない。
問題点は、客がハナから喧嘩口上だったところ。
652 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 14:12 ID:TpmDKop0
>>651 その客がDQNなのは理解する。
その客は明らかにDQNです。DQNに関わったことはお気の毒です。
しかしだ、
>俺なんてバイトだから、店の売れ行きとか評判なんぞどうてもいい
ってのは法的にも間違ってる。
その店で働いているなら、例え無報酬であっても店の評判を落とすとうな
言動を行うと、訴えられたら負けるよ。
653 :
:03/09/04 15:20 ID:m0kCVMAJ
>652
あなたの窓口には行列が出来そうだな。
654 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 15:49 ID:ljvZlb50
仕事は楽かもしれないが、他のレジが行列していても
並ぶのを避けられるような店員にはなりたくないなー。
.
655 :
646:03/09/04 15:56 ID:PjY/XgQv
>>652 言ってることはわかるが、自分はそういう接客してるの?
接客してれば、誰もが一度は客に思うはず
「お前、市ねよ」
と。
>>655 思うのは自由だが、口にしたり態度に表しちゃダメだろ。
657 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 16:00 ID:/J11796a
>>655 思うのと言うのでは違う。
「詩ね!」と思いながらも「申し訳ありません!」
と言うよ。
658 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 16:24 ID:vNVt0HSw
接客の仕事にプライドは持ち込まない方がいい。
理不尽でもこっちが損するわけじゃなきゃ謝っておけ!
接客中は「頭は下げるためにある」と思うことにした。
言うなれば演劇のようなもの。演劇の中でなら土下座をしても
全然屈辱じゃないしね。
>>657 それが大人の態度ってもんだよなー。店員も客も関係ないし。
660 :
595:03/09/04 16:30 ID:4aoKSHMn
>>602 一応反論しておくが、切符が詰まった旨を説明しているときは、おとなしいトーンで話していたよ。
「すいません、切符が詰まってしまったんですが」ってな。
俺が思う満点の回答は、「ご迷惑をおかけして申し訳ありません、返金致しますので、もう一度乗
車券を購入願えますか?」なんだが、貴方は、「お金やるから新しい切符買って」と言われて腹立
たないのかな?
普段から「あんたこそ何様なの?的言葉遣い」をしている訳ではないんだがな・・・
>602はバカ。ほっとけ。
662 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 16:35 ID:hV309Mba
心では「氏ね」と思いながら、口では「申し訳ございません」と
言える店員は、その人が客の立場になった時も心では「使えねー店!」
と思っても、口では「そうですか。じゃあ他を当たってみます」と
言うんじゃないかな?
>>651の客みたく「この店はダメだ!」なんていう客は、自分が
接客する立場になって、同じ状況に接したら「普通自分で探すものですよね」
なんてキレちゃうんじゃないかな?
店長だろうが、バイトだろうが、客と接してる以上、
接客している人間が店(JRだろうがコンビにだろうが)の代表者。
店に非があれば(店員に非がなくても)客と接してる人間が誤るのは当然。
どんなに腹がたった状況においても、
「ふざけんなよ?」「ケンカ売ってんの?」なんて汚いセリフ、
恥ずかしくて人に向かって言ったことないけれども。
そもそも、応戦したら結局自分も同じレベルなんだよね。
自分だったら、駅員の名前を控えておいて、
上の人に直接クレームつけるかな。
お初でございます。
今日、とある喫茶店へ行った。
注文を取りに来たウェイトレスが、ワキガだった。(かなり臭いがした)
うーん、接客業でワキガはどうかと・・・。
666 :
646:03/09/04 16:48 ID:PjY/XgQv
いや、俺も店の責任だと思ったら、できる限り謝ってるよ。
正しいこととは露ほども感じないが、金もらっている故にな。
ただ、店というくくりの中に自分が置かれてるというのが我慢なら無い。
徹底的に責任の所在をつきとめて、そいつに謝らせろよと思う。
667 :
595:03/09/04 16:56 ID:4aoKSHMn
>>664 >そもそも、応戦したら結局自分も同じレベルなんだよね。
そう言われると返す言葉もない、今なら自分でもそう思うし・・・
>自分だったら、駅員の名前を控えておいて、
>上の人に直接クレームつけるかな。
そこまでの気力はない・・・w
>>666 自分で望んでその「くくり」の中に入ったんじゃないのか?
669 :
646:03/09/04 17:34 ID:PjY/XgQv
>>668 まあな。金のためにな。
ただ「店が悪いなら、その一部であるところの店員はすべからく謝るべき」
という論調が解せない。
例えば「ユダヤ人虐殺はドイツが悪いのだから、ドイツ人はすべからく謝るべき」
とは思わないように。
責任を追及して、該当する者のみが謝るべき。
>>669 さすが 「金のため」 に低時給でしか働けない方は
思慮深いですなぁ
671 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 17:49 ID:pPG51aN9
>>669 >責任を追及して、該当する者のみが謝るべき。
だとしたら、商品のクレームを受けた店員が「別に私が作ったわけじゃありません」
といってもOKな。
誰が該当者かは、あくまで社内の問題で客には関係ない。
客は代表者にクレームをつけるわけ。で、全ての店員は明らかにその店の
代表者なんだよ。
だから、まず店員が客に詫びて、本当の責任者の追求はその後からやればいい。
本当の責任者が判明したら、その責任者が「迷惑をかけたな」とクレーム対応
してくれた店員に感謝すればいい。
>>669の考え方は中学生が自我に目覚める頃あたりによくあるそれだな
673 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 17:54 ID:rfiMoo5q
>>669 もしあなたがトヨタの自動車の故障で購入したトヨタ販売店に
クレームをつけたとして、そこの販売員が
「故障したラジエータは○○工業の製品なんで文句はそっちに言ってください」
と言われても、ごもっとも至極と思うわけね。
>「ユダヤ人虐殺はドイツが悪いのだから、
>ドイツ人はすべからく謝るべき」
極端な例でもって自説の補強の材料とする。
詭弁の常道手段ですな。がはは。
>>669 買い物して釣り銭間違われた事に後で気づいて、
店に行ったらさっきのレジの店員じゃなかった。
で、釣り銭間違いを指摘したら
「私がまちがえたんじゃありません。その店員におっしゃって下さい。
今日はもう帰りましたけど」
と言われても、スゴスゴ帰れる?
ガキじゃあるまいし、「俺は関係ない」で済むか。
「両方ともカエレ」
677 :
646:03/09/04 18:00 ID:PjY/XgQv
>>671 >商品のクレームを受けた店員が「別に私が作ったわけじゃありません」
無論。
その店で責任を追及するという条件の下でok。
店員がまず謝っとくというのは、処世術という面では正しい。
ただ、謝る理由は「落ち度」だ。
店員に非があると確定していない以上、その店員に謝る理由はない。
ガキ相手にしててもしょうがないっしょ おまいら鼻息荒すぎです
595のような目にあったら…腹は立つしナメられてるとは思うが、世間の目を気にして
キレることはないな。
”アン?仕方ねぇなあ…そら、この金やるから新しい切符買えよ。”
とここまでやられたら大声でキレるw
でも、年寄り相手でも余裕でタメ口きく駅員とかいるから…(オッサン駅員に多い)
自分の親が横柄な口をきかれてたら、キレるだろうなぁ。
なんにしろ客商売だってのを分かってないのがムカツクね。
駅員にしろ、役所の窓口にしろ…ブツブツ…
679 :
646:03/09/04 18:02 ID:PjY/XgQv
>>677 だからよ、誰の責任かは店側で好きなだけ追及しろ。
少なくとも、店側の落ち度で客は怒っているんだろ?
店の誰に非があるのかなんて、客の知ったこっちゃないだろ。
681 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:07 ID:+LJ/qOUO
>>674 いや、その例は詭弁でもなんでもなく、ドイツ国民全てが謝罪すべきなんだよ。
だから、ドイツ国民全てを代表して大統領や首相が謝罪しているわけ。
で、店員はその店の接客の代表者だから、店員個人に責任があろうとなかろうと
謝罪しないといけないわけ。
客が「俺は金払ってるんだ、お客様なんだぞ!」と
偉そうに振舞うのは醜い。
店員が「俺は何も悪いことしてねえ、何で謝んなきゃいかねえんだ!」と
開き直るのも醜い。
忠告。
店員のバイトを選んだ以上、
理不尽であっても社会に適応せなあかん。
「店員」という仮面をかぶり続けなきゃあかん。
それに納得できないなら店員なんて端からやるべきではなかった。
自身の才能を活かす職を探そう。
683 :
646:03/09/04 18:12 ID:PjY/XgQv
>>680 とりもなおさず、「店」という類のもとにある、「一部の人」という
種に責任があるんだろ。
にもかかわらず「店」そのものに怒ることは、八つ当たりもいいところ。
それこそ「知ったこっちゃない」。
684 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:12 ID:BeUPELJd
>>677 んじゃ、責任者がハッキリするまで、延々と待ちつづけて
くれるわけですね。ありがたいお客様です。
もちろん返金や交換も責任者が見つかるまで応じるわけには
いきませんけどね。だって、不良品に責任のない経理部の人間が
支払う必要はないですからね。
責任者が見つかったら、責任者に請求してください。
685 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:15 ID:cNQmnUT/
>>677 >その店で責任を追及するという条件の下でok。
申し訳ございませんが、責任の追及もお客様で行っていただきませんと....
その製品を作ったのは明らかに私ではないわけですから、私には責任追及を
行う義務はありませんし、そんな手間のかかることに割く時間もありません。
第一、責任の追及なんて難しい仕事は時給に見合いません。
申し訳ありませんが、責任者はお客様ご自身で探し出して、思う存分責任の
追求をなさってください。
686 :
646:03/09/04 18:15 ID:PjY/XgQv
>>681 >ドイツ国民全てが謝罪すべきなんだよ。
少なくとも、戦争に加担せずに善良に暮らしていた子供には責任は無いだろ。
>>682 仮面か、いい表現だな。
制服を着るたびにペルソナを科せられていると痛感する。
「こうあらねばならない」というペルソナ度の高い職業、
たとえば警官や消防士などの制服はかなりの制約があるしな。
>681 すれ違いだが同意。
ナチの暴走を止められなかったドイツ国民全員に責任がある。
「ナチに逆らうと、自分が殺されてしまう。だから、ナチの暴走を
黙ってみているしかなかったんです。」という言い訳は、
20世紀も半ばに達した、成熟した人類社会では認められない。
というのがドイツ連邦裁判所の判決
>>686 ドイツのくだりはそれじゃ国際的には通用しないぞ
689 :
646:03/09/04 18:20 ID:PjY/XgQv
>>687 >>688 国際や人類社会という虎の威をかりての、理由不在の非難は立派なレトリックだな。
「偉い学者がこう言ってた・・・」というのと同じだ。
どこにも理論的な整合性はない。
690 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:21 ID:7Ijryr9z
私ドイツ人ですけどバイトなので知ったこっちゃありません。
>>689 そりゃそうだろ。
だがあんたの言う責任の問題についてはまた話は違うからな
接客業についた時点で、もう「個人」はなくて、「店員」なんだよ。
それで金をもらってるんだよ。
それに納得できないなら他の職を探すんだな。
こういう、自分の感情ばかりにこだわって、「店員」としてのプライドのないやつって学生とかなんだろうな。
怒り狂ってる客を態度一つでなだめて、納得させることもできないのかよ。
要するに
>>646は大作家先生にでもなりゃいいんだよ
694 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:25 ID:egP3itZ6
>>686 >少なくとも、戦争に加担せずに善良に暮らしていた子供には責任は無いだろ。
残念ながら責任があります。
なぜなら、その善良な暮らしもドイツという国家によって成立し、ドイツという
国家から享受していたからです。
組織によって行われた行為は、その組織に属する全てのメンバーの責任です。
銃の引き金を引いたのは、私の人差し指です。私の耳に文句を言わないでくだ
さい。とは逃げられないのです。
695 :
646:03/09/04 18:27 ID:PjY/XgQv
>>692 君のレスのほうがよっぽど感情的だと思うが。
>接客業についた時点で、もう「個人」はなくて、「店員」なんだよ。
個人であって店員だろ。
個人と店員が交叉した状態だ。
君こそがあれだな。
それこそナチに入ったら個人ではなく、まったくのナチになって
大虐殺を行いそうだ。
ま、ナチに加担しなかった奴の大部分は社会不適合者だって言われる
くらいだから悪いことでもなかろうが。
696 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:27 ID:y5PIldXq
>>695 お前、本当に接客業やったことあるの?
あって、そのレス?
学習能力ないの?
698 :
646:03/09/04 18:29 ID:PjY/XgQv
>>694 殺人者の母を持つ子供は、残念ながら責任があります。
なぜなら、その善良な暮らしも母子という家族によって成立し、
そこから享受していたからです。
組織によって行われた行為は、その組織に属する全てのメンバーの責任です。
銃の引き金を引いたのは、私の人差し指です。私の耳に文句を言わないでくだ
さい。とは逃げられないのです。
>>695 他者の意見には整合性がないという割には飛躍するヤツだな
700 :
646:03/09/04 18:31 ID:PjY/XgQv
>>697 あるし。いまもやってる。
>>696 >責任の追及もお客様で行っていただきませんと
コレは行うべきだというのが、俺の考えの前提にある。
>>698 つうか普通殺人者の親も道義的にある程度は責任を問われるだろうがよ
親っつうか子供な
703 :
646:03/09/04 18:32 ID:PjY/XgQv
>>699 他者の結論だけを持ち出し、そこに至るまでの道程を開陳していない
ところを非難しただけ。
704 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:32 ID:nnPKylIj
うっせー、ハゲっ!
705 :
646:03/09/04 18:33 ID:PjY/XgQv
>>701 今、問題にしているのは、親ではなく子供のほうだ。
頭がいいのか悪いのかわからないヤツだな
固いのは確かだが
707 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:35 ID:fgQ9/mCb
|∧
|Д゚) グモッ
| U
| │
| U
∧_∧
( ゚Д゚) チュイーーーン
(⊃ \⊃
\ )ρ
く く
あれだな、いわゆる頭でっかちくんだ。
自分の言うことだけが正しいと思ってるタイプ。
一番接客に向いてない。
お客をいかに怒らせずに上手いこと物を売りつけられるかの楽しさを分かってない。
しょせんは学生バイトだ。
709 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:36 ID:3GoJfS4j
>>698 はい。その通り。
たから、その賠償にかかる費用は子供にも相続されます。
そのくせある程度社会経験積むと「きれいごとだけじゃやっていけないんだよ」
と自分を正当化するんだろうな
711 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:38 ID:fcB1Kv36
>>700 >コレは行うべきだというのが、俺の考えの前提にある。
なぜ?
そんなのはお客さま個人の勝手な前提であって、私には何のかかわりもありません。
どうして、私個人には何の関係もない不良品の責任追及を私がやらなければならない
のでしょうか?
責任追及などしなくても、私自身は痛くも痒くもありません。
申し訳ありませんが、責任追及はお客様個人でお願いいたします。
少なくとも一店員である私の知ったことじゃありません。
相手するのやめようよ…。どちらも醜いな
屁理屈こねてねえでバイトに専念してろ
713 :
646:03/09/04 18:40 ID:PjY/XgQv
釣りでもなんでもなく、
こうやってアンチの意見を受けるのが凄まじく好きなんだな。
>>709 ソースだしてくれ。
それと合法性と正当性は別物。
法に背いても正当なこともある。
ナチスドイツのニュルベルク法(?)に従いユダヤ人を迫害する
ことは合法であったが、正当ではない。
放置するほうがこいつにはこたえるわけか(w
715 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:43 ID:RfTo6lDa
716 :
646:03/09/04 18:45 ID:PjY/XgQv
>>711 謝るか謝らないかを問題にしているのであって、働くか働かないか
ではない。
お客の損失を補うべく、働くのは店員の仕事。
だから、その損失の根源を追及しなければならない。
しかし、落ち度が無い者は謝る必要は無い。
('A`)ハァ・・・何このスレ・・・
718 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:47 ID:fgQ9/mCb
(´-`).。oO(ずっと読み飛ばしてるんだけど、早くおわんないかな・・・・)
きじょう-のくうろん ―じやう― 0 【机上の空論】
頭の中で考えただけで、実際には役に立たない理論・計画。
720 :
646:03/09/04 18:51 ID:PjY/XgQv
>>719 役に立つものだけを追い求める者を、実利主義者という。
役に立とうが立つまいが、理論は理論。
721 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:51 ID:P2SmSmHg
>>716 落ち度が無い者はそのことに関して働く必要は無い。
時給に見合わないし。
>>716 お客の怒りを鎮めるべく、謝罪するのは店員の仕事。
だから、店員は謝らなければならない。
722 :
646:03/09/04 18:53 ID:PjY/XgQv
>>721 >お客の怒りを鎮めるべく、謝罪するのは店員の仕事。
そのとおり。
もっとも、「落ち度のある」が抜けているがな。
「落ち度のない」店員は、「落ち度のある」店員を探すのが仕事。
>>722 こいつ、アホだ……w
思い切りお茶を吹いちまったよ。
きじょう-のくうろん ―じやう― 0 【机上の空論】
頭の中で考えただけで、実際には役に立たない理論・計画。
725 :
:03/09/04 18:57 ID:cWTbcyCi
何故アホだとお茶を吹くのか理解できない性質の人っているんだ
726 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:58 ID:f1w9OfXu
>>722 >「落ち度のない」店員は、「落ち度のある」店員を探すのが仕事。
落ち度が無い店員がそんなことする必要はないです。
自分がやったことじゃないのに時給に見合いません。
ちなみにアルバイトはドイツ語。
728 :
646:03/09/04 18:59 ID:PjY/XgQv
俺がアホでも頭でっかちでもどうでもいいんだが。
問題がズレてるが、そういう感情的スレをしてなんの意味
があるのかと考える。
俺にムカついてるからだ。
ムカついた状態から抜け出すために、自分の心の均衡を保つために
相手を非難しているわけだ。
それでスッキリしようという魂胆。
いわばオナニー。俺はオカズ。
>>727 ( ・∀・)つ ∩ ヘェーヘェーヘェー 67へぇ
まぁ、お勤めに出てもその調子で頑張ってください。
>>646 みんな、オカズちゅうより珍獣見つけていじってるだけなんじゃ?
そんなに高尚なものじゃないよ
731 :
基地害警報発令中:03/09/04 19:46 ID:8TYvjCzs
お前ら、
>>646に遊ばれすぎです。
ヤツは不条理な屁理屈を捏ねてお前らを論破し、お前らが熱くなる様を
見て楽しんでいる只のスレ荒らしです。
ID:PjY/XgQv
↑
このidをNG設定して、徹底放置しる!
客が文句言ってきたら上司を呼んで全部任せて逃げる。これ最強。
社員って大変だね。
>>646ってあれだよね。黒くて光るG。
みんなで一生懸命丸めた新聞紙もって叩くんだけど、
かさこそ逃げ回ったうえ、顔に向かって飛んでくる。
まあここまでダメ接客だといわれてんのに、イイ接客だと言い張れる646は
ある意味凄い。最も自分でいくらイイと言っても、接客を判断するのは客なんだけどね。
全員で釣られてんの?
アホクサ
大漁ー
737 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 22:23 ID:ZaRFhg9q
接客ってプライド高すぎたらやっていけないよ
客に謙るのも仕事のうち・・
大阪梅田の古着屋
客を客と思わない接客オバハン
そのぶん安くしてるからという意識
「店のやり方が気に入らん人は来ないでもいいです」って
かなり昔テレビでやってて
なんだかなーってオモタ
今でもやってるんだろうか
>>738 古着屋じゃなくて下着やさんじゃなかったっけ?
あれは梅田じゃなくてどこかの商店街だっけかなぁ。
前を歩いていて店の中を見ようもんなら、「買う気ないならみんといて!目障りやわ!」とか、
商品を手に取ってみてたら、「あんたみたいな汚い手で触られたら汚れるやないの!」って
客の手からひったっくってた。
いくら安くたって潰れるだろ…って思ったけど、大阪だったら大丈夫なのかな。
>>741 あーそうかも 下着かも
場所はうろおぼえだったが
多分同じとこだと思う。
>>741 商店街というか、船場センタービルというビルの中に入ってる
問屋街ですね。
買い物する=店に入るなら、かばんは預ける、
預ける前に商品は見てはいけない、という大ルールがあるので、
ふらっと商品を見られない、見てしまうと怒られる、ということらしい。
だから、そのルールを守ればいいんだけど、
なんとなく守らない人が多くて、いつも怒ってる店ということになるらしい。
もしかしたら前に書いたことがあるかもしれないけど、ちょっと愚痴らせて
たしかに店は開いてるんだけど
まだ掃除してんの、準備してんの
見ればわかるでしょ
お惣菜、一つも並んでないでしょ?
なのに「コロッケ頂戴」って朝っぱらから来ないで下さい
毎日3人くらいは来る。ああウザイ
店開けるなよ。
買い物に来てるのに物を置いてない店の方がおかしいだろ。
>>744 「準備中」って札下げれば万事解決だろう
747 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 01:41 ID:Hq/SgtsN
朝っぱらからコロッケか・・・
世の中色々な人がいるんだなぁ。
>744読んで思い出した。
駅構内で何種類かのカレーパン売っている店(というかショーケース販売)があった。
行ってみると午後1時からの営業と書いた札があり、まだロールスクリーンで
ショーケースを隠してある。
あと10分ほどで1時なので、少し離れたところで時間をつぶしていた。
ショーケースの後ろには、二人ほど店員がいるのが見えていた。
午後1時になり、ロールスクリーンがあげられた。
勇んで近づくと、ショーケースは空っぽ。
そして今まさに、カレーパンを並べはじめている。
1時前からそこにいるんだったら、並べとけばいいじゃないか・・・。
749 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 01:43 ID:Hq/SgtsN
>>748 丁度その時間にパンが出来上がったんじゃねーの?
>>749 説明不足で申し訳ない。
そこは店舗じゃなくて、ショーケースのみがあって、
別の店舗で焼いたパンを持ってきてるようだったけど、
10分間見ていた限りでは、その間に持ってきてるような動きはなかった。
店員はショーケースの後ろに立って、喋ってただけっぽかった。
うわ。プチ祭りだったのか。乗り遅れたよ……。
ん? 責任の追及? 独国内で独自に。店内で独自に。お客さんの知ったっちゃないよね?
知ったっちゃ>知ったこっちゃ
753 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 02:46 ID:Hq/SgtsN
>>750 ロールカーテンが降りていて中の様子が完全には見えなかったんだろ?
君から見たら喋ってただけに見えたのかもしれんが、常識的に考えて
そんなわけないって。
レジに釣り銭を入れたり、レジ開け作業してたりしたのかもしれないし、
他にも開店前作業は色々あると思われ。
開店と同時に陳列開始したのも何か理由があるはずだと思うけどな。
でないと、君が言うような状況を店の責任者が容認するはず無いよ。
754 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 03:07 ID:Fsatty+F
ちょっとのことでネチネチ言う客。
電車が遅れてギャーギャー取り乱す客。
こっちプロだから誤るけどさ〜〜
こんなに甘やかしてていいの〜〜〜?
って思う。
その時はそれで済むけど、人に対する依存心が強くなりすぎて
かえってストレスがたまる(不満が増える)ことになって
不幸になりそう。社会全体が人を甘やかしすぎるのもどうかと思う。
不良品だったら、「すみません」とさっと快く交換したら言いだけの話じゃないのかしら。
道で人にぶつかったらお互いに謝るのが日本人の心意気というか
お互いに嫌な思いをしないための知恵と思う。
そこでどっちが悪いか責任の追求を始めるのは外国だけでいいよ。
756 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 03:26 ID:Fsatty+F
>>122 甘いよ〜
大人しそうな人に限って後から文句つけにくるんだから。
「一杯目のお金も払うんですか?」なんていかにもいいそうなコト
757 :
754.756:03/09/05 03:33 ID:Fsatty+F
ゴメン話めちゃスルーしてしまいました。
開店時間にはパンは意地でも並べて置くべきじゃないかな。
間に合わなければ2.3種類でもいいから。
業者からの買取なら業者が努力することだし、事故なら仕方ないけど。
>>755 悲しいけど、そんなの半世紀前の話なのよね…。
開店と同時に商品がキッチリ並んでいるのは
気持ちいいものですが、
「開店品揃え」、結構戦場のようです。
忙しい・・・_| ̄|○・・・
某居酒屋チェーン店でバイトしてるんだけど
こんな人が結構いる。
まず、一通りメニューを見たあとに
客「○○(ウチに置いてない品)無いの?」
私「ございません。すいません。」
客「あそ。」
メニューに書いてない品が置いてあるわけ無いだろうと。
そんなこと聞くまでも無いだろうと。
チェーン店に裏メニューを求められても・・・
と、客に言われるたびに思ってしまいます。
>760
「自分が見落としているのかも」と考えて聞いている人も、中にはいるのでは?
>>76 私は必ず最初の注文はハマチの刺身だ。
無いといわれればブリ、それも無ければカンパチ。
これに関しては、メニューなど見ない。とにかく聞く事にしている。
これくらいは許して欲しいな。答えるだけなんだから・・・
店によっては、メニューが大きすぎたり、
中身があまり整理されていなかったり(すぐ出るとか、ヘルシーとかで分類されてたり)
メニューになくても壁に張り出してあるとか、
いろいろだからね。
あと、味噌ラーメンとワンタンメンがあるとき、「味噌ワンタンメンはできない?」とか。
応対してやって下さい。
居酒屋の注文なんて適当に言うよ。
あればあったでいいし、なければ別の頼むし。
チェーン店系の写真ばっかりで見難いメニュー
なんか吟味して見るなんてことしない
仲間内の月例の飲み会で行く居酒屋。
夕方5時の開店直後に入る俺たちもかなりのDQN客だが、
毎回毎回
「どて焼きある?」
「すいません、今日は売り切れてしまって」
というやりとりになるのはどうゆうこと?
俺たち口開けの客だよ?
置いてないならお品書きに載せるなよな。
766 :
744:03/09/05 21:02 ID:NmnC/niG
>>745,746
あぁ、説明不足でスマソ
お客さんはお店には入れないんだよね。
店頭にショーケースがあってその中にお惣菜が並んでて客は歩道から注文する
ってカタチ
そんなワケで店開けないと準備できない
「準備中」のフダなんてかけても無駄
年寄りはそんなもの見てやくれません
>>765 ドテ焼き職人さんが8時にならないと出勤しないとか
ドテ焼きってエロイね。
769 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 23:26 ID:Hq/SgtsN
770 :
760:03/09/05 23:51 ID:jj9Uyf5C
ウチのバイト先は
食べ物全部に写真付
そして数はたかだか40種類弱
そして、お客さんに呼ばれるまで注文は取らないんで
じっくりと食べたいものを吟味できるはずなんだけど・・・
てか、メニューみないで注文する人は何を焦っているの?
メニュー見て、ないものを聞くのは
万が一の、もしも、ひょっとしたら在るんじゃないかという
奇跡を信じてるのかな?
わけがわかりません
>770
君の世界は狭すぎる
>769
いや、>744の時点で>766のような事情かもなあ、と察しがつくだろ。
773 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 01:51 ID:xBSzDjF3
>770
チェーンの居酒屋でも、海鮮や旬のものが本日のお勧めで別にあったりする店もあるでし。
>770=760
見りゃわかることを、いちいち聞かれるのが嫌ってのも、
わからんでもないけどね。
わからんでもないが、それを「わけがわかりません」 とまで
言い切ってしまうあなたは、接客業に向いてないと思う。
>>770 一件筋が通ったかのような意見だが、それじゃアンタ接客業の資質0だよ。
商売人にもなれないな。
何の為の店員かってこった。
少なくとも接客にプライド持って働いている人間の言葉ではない。
お前の理屈だと、店員の仕事は馬鹿でもロボットでも出来るメニューのみの
注文聞きってことになる。プロの接客業にとってこれほどの屈辱はないよ。
そんな考えで仕事やってても楽しくないだろ?
やめちまえよ。向いてない。
お前のようなヤツが働くのは、店も客も迷惑だ。
776 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 02:54 ID:Yc96DaIj
メニューにないものなんかオーダーしたら値段怖くて嫌だねぇ。
店側の言値でいい訳でしょ。
店や店員と関係の出来ていない状態で
メニューに載ってないものなんか頼むのは、俺はしない。
もち、他人にもするななんて意味で言ってる訳じゃないっすよ。
>776
> メニューにないものなんかオーダーしたら値段怖くて嫌だねぇ。
いくらか聞けばいいじゃん。
778 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 03:05 ID:Yc96DaIj
>>777 メニューにないものを頼んだ時点で
更に値段まで訊く行為は、俺にはできないっす。
見栄みたいなとこもあるかもしれません。
>>776でも書いた通り、知り合いの店なら話は別なんだろうが。
メニューにない物をオーダーするって言う話ではないと思うのだが。
ちゃんとメニューを読まずに、一般的にありそうなモノを店員に「○○ある?」
って聞く・・っていう話しだろ。
で、770の馬鹿が、メニューちゃんと見ろやボケ!或いはメニューに載ってない
んだから無いよ!
・・っていうレベルの低〜い愚痴を言ってるだけの話だ。
>>777 キリ番おめ。
とりあえず、バーでオリジナルカクテルの値段を聞くようなことはするなよ。
恥ずかしいから。
元の>760の会話を見る限り、
店員が「メニューちゃんと見ろや。載ってないもの注文するな、カス」と罵っている訳でも、
客が「居酒屋のくせに、○○も置いてないのか?クズ」と罵っている訳でも無いので、
ダメ接客も、ダメ客も存在しないのではないかと思うが、どうか。
782 :
770:03/09/06 09:01 ID:yTDSgfg8
とりあえず、このバイトは2年やってるし
言っとくけど応用力が必要だからロボじゃできないし
顔なじみのお客さんもいる
店が迷惑だったらとっくにクビになってると思うし
客が迷惑だったら私に対してブチギレしてるか
2度とこないでしょうに。
「○○無いの?」
っていった客に対して口に出して
「メニューに載ってないでしょ?わけわからんな。」
なんて言ってないし。
頭の中でそう思っているだけ
わけがわかりません。
と、思うとおかしいの?
あ、どちらかというとダメな客じゃなくて
変な客と思ってるかも
783 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 09:08 ID:nvkj4m0A
>>782 2年もバイトしてるわりには、酒飲みの心理がわかってないな。
酒飲まない人?
酒飲みは店に入るやいなや、すぐに飲みたいんだ。
暑い時期ならなおさら。
そして、大抵の店にある定番メニューはここにもあると思ってメニューを見ずに
オーダーすることもままある(思いこむ客も悪いと言えば悪いが)。
あと、居酒屋はたいてい「裏メニュー」があるしな。
まあ、裏メニュー頼むのは常連になってからにしろと思うがな。
「変な客」と思うのはいいよ。顔や態度に出さなきゃね。
これが噂の絡む客ですか
偉そうに講釈まで垂れて…
>782
>わけがわかりません。
>と、思うとおかしいの?
おかしくはないですよ。
接客業に向いてないなあ、と思うだけで。
こないだの646といい770といい
粘着質な奴が多くなりましたね。
自分が絶対に正しいと思い込んでいて必死なんだろうよ。
>>782=770
キミがクビにならないのは「君の考えが正しいから」では無くて「その不満を口に出さないから」だよ。
2年もしてれば仕事の手際もよく信頼もされてるんだろうけど、その一言を言ったら信頼が全て無くなっちゃうよ。
それが接客。自分の感性より他人(客)の感性を優先するべき。限度ってものもあるが。
ま た で す か ?
ウザイからカエレ。
そんなことより
>>765の
>夕方5時の開店直後に入る俺たちもかなりのDQN客だが、
ってのはDQNなのか!?
開店直後は空いてるからよく行くんですけど
>791
他者の行為を批判するのではなく、自分たちを指して、
5時なんて、まだ明るいうちから酒盛りしてスンマセン、
と謙っている姿勢なのですから良いではないですか。
昔友達が急に具合が悪くなって偶然入った横浜中華街の喫茶店。
友達はトイレに直行して15分位こもってたのかな。
それはお店に迷惑をかけたと思う。申し訳ない。
「あの−他のお客さんがはいれないんですけど」って言われたのも
しょうがないと思う。
だけど、「あの人中で何してるんだろうね、クスクス」とか
ずっと店のおばちゃんが聞こえよがしに言ってた。
あんまりひどかったので注意したら
おばちゃん「あーはいはいどーもすみませんでしたー」
私「そんないいかたはないでしょう?」
(中略)
おばちゃん「二度とくんなバカヤロ−」
なんかびっくりしたよ。多分オーナーだと思うんだけどな。
本当に潰れてほしいと思う。
それくれぇガマンしろよ馬鹿
って言ったら反論されそうなので
そもそも、客じゃないし
迷惑かけてる方が「そんな言い方ないでしょう」って云うの嫌い。
>>794 入っただけじゃなくて注文はしてるはずだと思う。
よって客だろ。
どう見てもあばはんが悪い。
>>793 まあそんな奴は悲惨な死に方をしたと思っておけば
腹も立つまい。
注文してんの?してねえだろ?
クソしに寄って、嫌味言われたからキレて出てきたんだろ?
おれが店員だったら、嫌味は言わないまでも
苦々しい顔で睨みつけるくらいはするかな。
793はとっととあとだししろよ
799 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 20:26 ID:1EHAzbS7
>>798 注文してるか、してないか、わからないうちから
乱暴な決めつけは止めましょう。
>>797 あんたは店員には向かない。
万一注文していなくてもオレが店員なら
具合悪い人を心配する。っちゅうか普通の神経を
した人間ならそう思うはずだよ。
これで単にトイレで着替えてたら、心の中で舌打ちをしてしまうかもしれない。
が、店員のおばはんも十分DQNだと思われ。
もう少しやり方もあろうにな。
803 :
794:03/09/06 21:01 ID:ooVIKuEs
あー注文しないで15分も粘ったりしない。
そもそもそんな考えた事なかったから書かなかった。
なんでこんなに怒られるんだ?
804 :
793:03/09/06 21:06 ID:ooVIKuEs
803は793です。
ごめんなさい。ずれました。
>803
>そもそもそんな考えた事なかったから書かなかった。
あなたの考えは書いてくれなきゃ分からないし、
あなたが常識人かどうかも、我々は知らないのです。
どうもこのスレには粘着が多いですね。
808 :
793:03/09/06 21:33 ID:GvJLGhVq
>>805 え、でもここ接「客」のスレですよ。
>>807 ちょっとびっくりした。そんなに分かりにくかったかと。
駄目「客」のスレでもある訳だが・・・
どっちが粘着か分からなくなってきてるなw
なんか振り上げたこぶしをおろせない人がいるような。
店員がDQNだろ。俺は普通に読めたよ。
811 :
805:03/09/06 23:13 ID:ZZeV4zk8
>808
言ってる意味がわかんない。
>>811 「客」のすれだから、お客さんの立場(注文していた)
っちゅうことでしょう。
>>808=793
あと出しジャンケンのくせにエラソーにしてんじゃねーよ!
>>805 俺も
>>793読んだときは当然のように「なにか注文した」と思ってたから、そう思う人がいても不思議はないでしょ。
ジャンケンって、なんか勝負してるのか?
漏れはただトイレを使用するためだけに入ったのかと思ったよ。
もう少し説明が欲しかったかな。
なんか最近、無理やり粘着する奴が多くないか?
ブームさ
>>818 「裁く」もしくは「裁かれる」という意識が双方にあるのではないかと。
本当にインネンつけてくるような客も無論、なかにはいるけどけどもさ
821 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 10:28 ID:kVGQrZac
昨夜21:00すぎにスーパーで見た光景。
閉店直前だから日持ちしない物は半額になってる。
で、店内放送でそのことを断続的に流している。
「お惣菜全品半額、お刺身も半額となっております」とかね。
そしたら、50くらいのオッサンが、その放送中の店員に、
「ねえちゃん、豆腐はどこかな、豆腐」と聞いた。
放送中の店員に話し掛けてやるなよ、と思ったが、
いくら放送を中断するわけにはいかないからって、
オッサンにクルリと背を向けて話しつづけた店員もどうかと思った。
さらには、そんなことされて何も言わずに立ち去るオッサンも弱気。
822 :
821:03/09/07 10:33 ID:kVGQrZac
念のため補足しておきますと、
放送を中断して客の質問に答えろ、というのではなく、
背中を向けることはねえだろう、ということです。
口さえ動かしていればいいのだから、
申し訳なさそうな顔で会釈するとか、方法はあるっすね。
>>822 確かにまぁそりゃそうなんだが、そのオッサンもアホすぎる。
きっと自分の知らないうちに色んな所で色んな人に迷惑をかけ、嫌われ、
空気を読めと罵られ、家族にも呆れられる人生を送ってるんだろうなぁ。
マイクがオッサンの声を拾わないように、とつい背を向けたんでしょう
店員さん悪くないと思うけどなー
>824
そのスーパーがどうかは知らないけど、
ああいうマイクには指向性の高いものを使います。
つまりマイクの真上から話さないとキチンと音を拾わないタイプ。
こういうオッサンみたいな人もいますし、
お餓鬼様が奇声をあげて前を通るかもしれないので。
まあ、そのことを店員にいちいち教えてあるかどうかは別ですが、
私が以前にバイトしてたスーパーでは、
「周りの声は拾わないから安心すれ」とは言ってたみたいです。
地元の美容院で、高校時代のスキー旅行(この辺の高校では修学旅行代わり)の話題を振られた。
その美容師は「クラスに一人は滑れなくて足引っ張るヤツいるよね〜。正直迷惑でうんざりした〜」
というような話を延云々していた。
同意して欲しかったみたいだけど、私はその滑れなくて足を引っ張った方の立場だったので、
も の す ご く 不快だったYO。
あんたさ、客なんて、それこそいろんなタイプの人間がくるんだから、もっと接客術身につけろ。
「延云々」→「延々」のまちがい スマソ
なんつうかもう、陰口大好きってタイプなのが丸わかりだな、その美容師
>>826 営業・接客業では例えライバル社のことであろうと客の前で他者の
批判・悪口は厳禁なんだけどな。
基本的な社会人としてのマナーに欠ける美容師だな。
だから美容師はDQNだと言われるんだ。
830 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 08:15 ID:5azyHjCH
仕事と私情を完璧に分ければいいのよね・・・
こっちは金もらってるわけだから・・・
831 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 09:46 ID:YEZv2BEB
>>829 最後の一文で、おまいの書き込み自体が DQN になったなw
美容師がDQNって言われてるってはじめて聞いた。
833 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 16:58 ID:J9I60Y5n
美容師降臨age
美容師(マジ)ですが、何か?
今日は美容室定休日だもんね。
>>835 えっ?普通月曜日じゃないの?
地域によって違うのかな。
こちら大阪ですが、90%は月曜定休です。
>>837 ごめん、単なる経験。
なんか、ソースとかいうアレもなく、美容院って言ったら月曜休み、って感じです。
よそは違うのかあ。
839 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 19:26 ID:9SZd9RUH
>>837 私は大阪出身なので月曜と思いこんでいたけど
東京では違うと知ってびっくりでした。
840 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 19:29 ID:N0t9q5JR
美容院は火曜定休がデフォだと思ってました。(東京)
北海道も火曜がほとんど
美容室の定休日について
その昔(戦時中)さまざまな統制があり、電力もその1つでした
電力節約のため美容室は地域ごとに一斉に定休日を設ける事になりました
その振り分けは電力会社によって異なり、
東京電力は火曜、関西電力は月曜(他地域略)と定められました
その流が現在にも生きているそうです。
以上、豆知識でした
え?
理容店=月曜
美容院=火曜
だと思ってた。
ちなみに関東在住。
全県展開している大き目の食堂。写真入りの大きなメニューが掲げられていた。
その中のあるメニューを頼もうと思ったのだが、食券販売機には掲示されて無かった。
期間限定でも売り切れでも無い。見逃してはいない無い筈だが、もしかしたら?と思い、
そばにいた店員に「すいません、○○はどちらにありますか?」と尋ねた。
するとその店員、こちらに顔も向けずに「無いです〜。」と答えた。
販売していないメニューの消し忘れは、「仕方ないな」で済ます俺だが、
さすがにこの店員の態度にはムカついて、何も注文せずに店を出た。
同じ事を伝えるのでも、言動一つで客に嫌な思いをさせるものだなあ。
848 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 12:20 ID:3ZPDWvK7
つい今しがたのこと。
聞いたこともない会社から「施工お礼」の電話がかかってきた。
「○○(うちの苗字)様でいらっしゃいますか?※※と申しますが」
「(なんだろう、知らない会社だなあ)」
「お忙しい所恐縮ですが、施工のお礼についてお電話を・・・・・・」
「施工のお礼、ですか?」
「はい」
「心当たりがないのですが」
「※※と申しますが?」
「おたくの名前にも心当たりがないですね」
「浴室の工事をさせていただいておりますが」
「浴室の工事などしていただいた記憶はありませんよ」
「は?それはこれからお願いするのですが・・・・・・」
「はぁ?(気は確かかこいつ)」
よく聞けば「施工例」でした。
格安で改装してやるから、その写真などをパンフに使わせろ、と。
んで「施工例」を似非敬語で「施工お例」と言っていたらしい。
「例になるのはお客の家であって我が社ではない」という考えかな(馬鹿ですね)
間に「の」まで入れたら、誰でも俺と同じ取り方をすると思うんだけどなあ。
それと中間の「うちの会社知らんの?」みたいな態度は、
何日か前に折り込み広告を入れてたかららしい(興味がない広告は読まないよん)
ちなみに、ボロ家だけど風呂場は特に困ってもいないので断りました。
>847
「券売機に入ってない時点で気づけよ」ってつもりかもしれませんね。
奢るなんとかってなりますように(-人-)
>>847の敬語の話見て思い出したんだけど、バイト先の店長が
電話変わった時に、
「お電話お代わりしました」って言ってたのよ。
なんか違和感バリバリだったんだけど、これって正しい使い方なのかな?
ご教授下さい。
根拠はないが間違ってると思う
自分の行為に お をつけてるからかなぁ
>>850 「お電話代わりました」でいいんじゃないかな?
853 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 13:12 ID:hz/KTN3P
バイト中にeggに載っていそうな女子高生二人組がギャーギャー騒ぎ ながら入ってきた。
お目当てのサンドイッチが無かったらしく、直ぐ出ていった。
去り際に「このセブン潰れろ!!!」と有り難いお言葉をお叫び頂きました。
854 :
850:03/09/10 13:25 ID:2jI7LCDp
>>851 >>852 ありがとう。明確にソース出して反論できなかったから、困ってたんですよ。
そんな敬語ってあるのか?とひそかに思う他なかったです・・・。
敬語って難しいですね。
>854
「お」はつけても一回で十分。
おれは、「電話代わりました。XXXです」しか使ってないです。
「お電話代わりました」も「お電話さしあげます」もOKなんだが、
「お電話番号申し上げます」っていうのが気になるんだよな・・・。
相手のを聞く時には「お電話番号教えて下さい」でいいんだけど、
自分とこの電話番号いうのに、なんで「お」をつけるのかと。
また、多いんだよね、こう言う人。
>847
私は居酒屋に行ったとき、メニューみて注文したら
「まこと申し訳有りません。今日はそのメニューの材料を
仕入れしてないので、お出しできません。」
と言われたよ。
別に1品くらいだったらそれでよかったのだけど
お薦め季節のメニューの4品中3品が仕入れ無しだったのさ。
だったら外に看板メニュー出しとくなよー、
それが食べたくてお店を選んだのに。
仕方のないことかもしれないけど、リアルで
ヽ(`Д´)ノ ウワアァン、モウコネェヨ と思った。
858 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 14:49 ID:j/DePBhT
俺は
>>850さんの様な人、好感持つな。貴方の言語感覚は正しい。
気になりだすと奥が深いよね。敬語。結局、良書を読むのがいいと思う。
語感は育てるものだと思う。違和感を感じない、気にしない人はこの先も変な言葉使い。
わかってない人ほど、二重三重の過剰敬語を使う傾向があると思う。違和感はここから。
上司にあたる様な人がひどい言葉使いだと、これをまねる新人とかいて困ったことになる。
言葉は耳からくるからね。とんでもございません、なんて言う誤用もよく聞くよね。
きれいな日本語使う人は
>>855さんの様にシンプルかつ丁寧なこと多い。
で、話を聞くときちんと謙譲語と尊敬語を使い分けてる。これぐらいは基本か?
859 :
:03/09/10 15:50 ID:lQkOAUc3
>ハ相手のを聞く時には「お電話番号教えて下さい」でいいんだけど、
俺は「お電話番号、伺ってもよろしいですか?」
「お電話番号、お聞かせください(お聞かせ願えますか?)」を使うな。
>>859 あ、ごめん、「教えて下さい」って部分は適当にかいちゃった。
「お電話番号」について言いたかったからさ。
ただ私は個人的には「お伺いしてよろしいですか?」って
聞くのは好きじゃない。
自分が聞かれると、「イヤって言うてもいいのかい」って
つっこんでしまうので(w
前にカード会社に問い合わせした時に、
「お伺いしてよろしかったですか?」が最強にイヤだけどね。
861 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/10 16:24 ID:ZplMZ4r4
ファミレスで「以上でご注文はよろしかったですか?」と同じだよね?
あと「1万円からお預かりします」とか。
漏れは1万円じゃないと思ってしまう。
862 :
おさかなくわえた名無しさん :03/09/10 16:27 ID:ZplMZ4r4
「(お客様から)1万円をお預かりします」だよね。
863 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 16:31 ID:srk3v0Ay
>>850 そもそも「代わる」って自動詞でしょ?
「お」っていうのは尊敬する人物に対する動作につけて謙譲の意を示すんだから、
目的語に尊敬する人物に関係するものが入らないとおかしい。
「<尊敬する人の鞄を>お持ちする」とか「<尊敬する人の依頼を>お受けする」とか。
「電話を代わる」って一見<電話を>が目的語に見えるけど、「電話を代わる」を省略なしで言うと
「電話を(最初に出た人に)代わ(って私が対応す)る」
のことでしょ。
だから例えば「<お客様の電話を>お受けする」とか「<お客様の電話を>承る」なら変じゃないけど、
目的語をもたない「代わる」に謙譲の「お」がつくのは違和感があるんだよ。
たぶん。
864 :
863:03/09/10 16:41 ID:srk3v0Ay
ごめん、最後のほうちょっと分かりにくくなっちゃったけど、
「電話を(最初に出た人に)代わ(って私が対応す)る」 の
<電話を>を目的格に持つ動詞は「対応する」だから、「対応する」を謙譲語化するのはOKだけど
「代わって」の部分を謙譲語化するのは変だってこと。
「○○の方お持ちしました〜」とかの
方ってのも気になる…。
電話で話しながら
「こちらはですね、ウン、××で、ウン…」とか
リズム取ってるヤシも腹立たしい。
ま、そろそろスレ違い甚だしいわけだが。
866 :
N:03/09/10 17:01 ID:jb1H9qVJ
>>861 タモリも同じこと言ってたな。
それは「(この)一万円から(代金を)お預かりします」って意味で、
けっして「一万円(様)から代金をお預かりします」ではないよ。
なんか、自分で書いといてなんだが、読みにくい文章になってしまった。分かりにくい?
868 :
863:03/09/10 18:08 ID:6IPmhTnP
ゴメン更に訂正。
自分で読んでて変だと思う所が多いので
>「お」っていうのは〜→「お〜する」っていうのは
>「対応」→「応対」
>「電話を(最初に出た人に)代わ(って私が応対す)る」↓
「電話を応対する」ってのもちょっと変だから
「電話を(最初に出た人に)代わ(って私が受け)る」
何度もスマソ これで最後。
>867
代金は預かるものではなくていただくものでしょう?
っていうと「消費税を〜」とか言われそうだけど。
昨日、ご飯を食べに行った時のこと。
いくつか注文をしたら、復唱を
「○○と△△と××でよろしかったでしょうか」
そしてそれが運ばれてきた時
「○○の方になります」
なんだか2つも生で聞けたので、ムカついたと言うより感動した。
そのお姉さんの言葉遣いはアレだけど、カンジがいい人だったので
なんか勿体ないなぁ、と思った。
>>867 >「(この)一万円から(代金を)お預かりします」
↑
これはおかしい。
金銭授受時の「お預かりします」は、釣り銭が発生するときに使う言葉です。
「代金は○○円ですが、1万円お預かりして、残金○○円のお返しになります」
と言う意味での「お預かり」です。
決して、代金をお預かりしますという意味ではないぞ。そんな日本語はおかしい。
釣り銭が発生しない場合は「丁度いただきます」になる。
いい歳こいた店員でも、丁度払い時に「○○円丁度お預かりします」とかいう
馬鹿が多いのは事実だけどな。
>>870 そいつの言ってることは屁理屈だよ。
ネタで書いてるんだろうけど、大間違いだから間に受けるなよ。
正直言って言葉遣いにまで文句つける気にはならん。
自分も敬語をうまく使えてる自信がないし…
態度がよければオッケー
>>871 そういう風に言えと指導されてるんじゃないの?
個人で語尾変えたりしてるんだろうか?
朝礼とかで復唱したりしないのかなぁ
とある団地の入り口に、コンビニがあった。
昼間のお姉ちゃんは、かわいくて、丁寧で人気があったのだが、
夜の店員がDQN揃い。
駐車場に連れを呼んで、ウンコ座りで話してる。
(2人組のもう一人はおるすばん)
エスカレートして、車内(DQNカー)でだべってる。
接客態度もそんなんだったが、
極めつけは、ホットプレートで焼肉してやがった。
煙モクモクの店内。
新しい道が出来て、違うチェーンのコンビニが出来て、
速効つぶれました。
>>872 入金処理して商品を渡すまでは「預かり金」だからいいんじゃない?
>>877 >>873にも書いたけど、間違った使い方を正当化するための
後付けの屁理屈です。
ちゃんとした企業の接客用語に「丁度お預かりします」はありません。
>>872 「売る」の代わりに「譲る」を使うことがあるように、
「いただく」の代わりに「預かる」を使っていると考えればいいと思う。
一種の婉曲用法。
>877,879
そこまでして納得しなきゃいけないもんかなあ、
なんて思ったり。
>880
ドウイ。店員が客から勉強することはあっても、店員に教育するのは客じゃないしなぁ。
882 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 12:21 ID:xKDUytm7
>>872 もらった金額の中に消費税が入ってるから、その消費税分にかかる
「お預かりします」だと聞いたことがあるけど・・・。
>>882 消費税導入以前から使ってるよ。
>お預かりします。
>>882 (゚Д゚)ハァ? それでもおかしいと思うが。
強引な理屈だな。後付けも甚だしいよ。
しかも消費税導入前から言ってるし。
もう敬語ネタはお腹いっぱいです…
>>884 そこまで厳密にして糾弾する必要も無いと思うんだが。
言葉の意味なんて時代と共に変わるもんだし、
「君子豹変」のように、誤用がそのまま定着した例だってあるんだし。
ぽんぽんイパイ
>>886 > 言葉の意味なんて時代と共に変わるもんだし、
> 「君子豹変」のように、誤用がそのまま定着した例だってあるんだし。
単にその言葉を使う貴方の周りの人間が馬鹿ばかりという考え方もあるがw
敬語厨は消えてくれ
乱語厨モナー
892 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 21:50 ID:RJCyHvMP
最近ファミレス行って、隣がダメ客だった。
そこは隣との距離がわりと近いテーブル席。隣はオバチャン3人。
俺の隣のオバチャン、しばらくしたら靴を脱いで、足を折りたたんで
椅子(俺が座っている所と繋がってるソファ椅子)に乗っけた。
汚い裸足の足の裏が隣の俺から丸見えの状態なんですよ!これが。
飯食ってる最中なのに気分が悪くなって席替えてもらった。
パワフルで無神経そうなオバチャンだったんで、足が臭いんですけど
って言えなかった…
ダメ客だよね?裸足の足をこっちに向けられたのは初めての経験。
893 :
892:03/09/11 21:55 ID:RJCyHvMP
表現わかりづらいかな?
オバチャンは足の裏(はだし)を椅子にのっけていて
その足の裏は俺と接近(10cmぐらい)してる状態です。
>889
たぶんあなたは>886の言ってる意味がわかってないと思う。
>>886 屁理屈かますヤツラがいるから答えただけだ。
お前の言ってる理屈は騙すより騙される方が悪いしバカだ・・という
インド人や中国人の発想と同じだな。
ああだこうだうるせえ!ぐだぐだ抜かすと掘るぞ!
ここってなんですぐ議論になるの?
議論厨には全てがおいしそうなエサです。食いつきたくてたまらんのでしょう。
>895
それが何か問題なのか?
>>900 しつこい! 粘着は他に行ってやってくれ。
それでは気を取り直して「ダメな接客、ダメな客」、
次の方どうぞー!
↓
>893
>その足の裏は俺と接近(10cmぐらい)してる状態です。
どうしてそんな所に目をやりながら食事できるの?
というのは冗談として、
なにかというと靴脱ぎたがる奴は嫌ですね。
>892-893
893ナンバーゲトおめ。
私だったら言っちゃうかも…「足くさいんですけど、降ろしてもらえません?」
(香水の匂いがきつい女にも「香水くっさいわぁ〜っ!」って言ってしまう…
これじゃ私がDQNかも…)
向こうもお金払ってるんだけど、こっちだってお金払ってるんだい!
本来「外出する時に素足なのはマナー違反」なんだけどなぁ。
ファミレスじゃ、しょうがないか…。
>>903 え?
でもつま先の開いたサンダルやミュールを履くときは、靴下はおろか
ストッキングも履いたらダメって、ファッションチェックでピーコがいつも
言ってるよ。
906 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 12:20 ID:GqkRokWp
>>906 905は903の
>本来「外出する時に素足なのはマナー違反」なんだけどなぁ。
・・・の部分に反応したんだろ。
確かに俺も
>>903のその部分には(゚Д゚)ハァ? だな。
素足じゃなく、裸足がマナー違反ってことで
裸足はいかんわな。
マナーとかそれ以前に「他の人が嫌な気分になってる」ってのが問題じゃないか?
「いただきます」を言わない、音を立てて食べる、口に入れたまま喋る、とかもマナー違反だが、
誰の迷惑でもない(他に客が居ないとか離れてるとかね)ならDQN客じゃないし。
>>892の隣の客も裸足でマナー違反とか以前にDQN客なのは決定だろ。
>>910 そんな事は当たり前だし、皆DQN客だと思ってるし、誰もそのオバハン客を
擁護する意見なんか書いてないよ。
流れをよく読めや。
>911
まあまあ、貴殿もマターリとなさって。
マナーの話は、関係ない方向に逸れがちですね。
913 :
903:03/09/12 16:17 ID:PfGAzTN6
>905
だから「本来なら」って付けてる訳で。
洋服ってヨーロッパから入ってきた物で、あちらでは
女性の足って性的なもので、人前で晒すのはハレンチだという事で
「本来は」素足は(・A・)イクナイ!!んです。
日本でもフォーマルな席で素足はタブーだし、子供の頃なんか
「よそのおうちに行く時は、靴下はいて行きなさい」と躾られたりしたもんだ。
まぁ、どっちみちマナー云々以前に、このおばちゃんは
DQNだという事は間違いないですね。
本来ねぇ
915 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 18:02 ID:Oe6rGo+o
>>913 君、ライスはフォークの裏を使うのがマナーって信じてるでしょ?
>913
パスタはフォークでくるんでスプーンに乗っけて喰ってるでしょ?
だれも間違ってない。
答えが無いから
答えがその人の主観、経験、感性でぶれるから
918 :
910:03/09/12 18:48 ID:6uaDkugG
>>911 マナーとか関係無しにそのオバハンはDQNなんだから、マナーの話はしなくてもいいんじゃない?
って言いたかっただけなんだが、なんでそんなに怒ってるんだ?
919 :
名無し募集中。。。:03/09/12 18:57 ID:ENqRLKrR
一生懸命「気分よくすごしてもらおう」という気持ちが伝わってくれば、
たとえ間違った接客でも嫌な気持ちにはならない
920 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 19:22 ID:nZX2kLBt
ははあっはっはは
日本でも本当に正式な席で素足はダメ。
でも今そこまで厳格なお席に出る機会はほとんどない(自分も含めて)。
>903はそこまで絡むような変なことは言っていないと思う。
923 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 19:36 ID:nZX2kLBt
ファミレスって正式な席?そうなんだ。へえ。
もうどうでもいいよ
そもそもサンダルやミュールなどは何のためにあるんだろう?
サンダル=素足で履くものなんだけど、素足で外出するのがダメなら、
サンダルとかは部屋の中で履くものなのだろうか?
あと、903は外出するときは何処に行くにも礼服とか着ていくのだろうか?
それこそTPOを考えない、マナー違反も甚だしいと思うのだがどうか。
>>918 別に何も怒ってないが。
本来の主旨が別の所にあろうと、あまりにも香ばしい
内容は無視できんだろうが。
また議論か…
>>926 903はサンダルやミュールもストッキングや靴下着用で履く
おばさんファッションの人なんだよ。
んじゃ本来の主旨に戻って。
些細だけど気に障った接客。
コンビニで食パンとお菓子か何か数点買ったら、
店員の選んだ袋が小さくてパンが入らなかった。
新しい(大きい方の)袋を出すんだろうと思ったら、
「このままでいいですか?」と食パンをそのまま渡そうとした。
入れ直して貰ったけど、かなり「はぁ?」な気分だった。
近所の本屋には、座り読み用のいすがあるんだけれど、
そこで読んでるおっちゃん、ゴムゾーリを半分脱いで結果不座(変換できん)のポーズで本を読んでいた。
手は時々足に行ったり、ページをめくったりしているんだけど、
その本、買うんでしょう?ねえ。
>>925 > サンダルとかは部屋の中で履くものなのだろうか?
そうだよ。もともと室内履きだもん。
自分の家か、その近辺でしか履かないものだよ。
>>929 私は食パン一個買って、袋に入れようとするそぶりもなく、
「このままでいいっすか?」って言われたことある。
>>931 あなたは変なサンダルを近所の妙なスーパーで買ってるんだね。
ファッション誌とか見たこともないんだろうね。
>>931&933 そろそろ双方やめてくれ。
いい加減ほかの客に迷惑だって事がわからないのか?
>>934 だったら何かネタ書けよバカ。
っていうか、
>>903とその擁護派の連中があまりにも馬鹿すぎるので、
オモチャになってしまうのもしょうがないよ。それが2chじゃないか。
>>916 パスタってスパゲティだけと思ってないか?
そういや、ローマ人は実はサンダルに靴下をはいてたってニュースがあったな。最近。
サンダルは外を歩く用だけど、ミュールは違うよ。
あれはお金持ちの人がちょっとベンツでスーパーに行くときにつかうつっかけみたいなの。
あれで普通に外歩くのは本当はおかしい。
ってか論点ずれすぎ。
裸足にサンダルがダメなんじゃなくて、食事中の他人に足の裏を見せるようなババの座り方が汚いって言ってるんでしょ?
そもそも座敷じゃないのに靴を脱ぐ、ってのが行儀よくないけど。
スパゲッティリングイネ
>>937 ( ´,_ゝ`)プッ ネットで必死に調べたのか?(ワラ
そんなことするより、街に出て靴屋を覗いて見ろ。
街を歩く女の足下を観察してみろ。
己がいかに恥ずかしいことを書いたか、きっと理解できるようになるよ。
そして君は少しだけ現代社会の常識が身に付く。
>939
気持ちはすごーく分かるけどもうヤメレ…
このスレには粘着が住んでることを忘れないで。
>>939 どしたの?
なんか嫌なことでもあったのか?
粘着するなよ。
俺もミュールは好きじゃないなぁ。なんか歩き方が美しくない。全くの個人的意見だけど。
ローマ人のはニュー速で見た。ソースでダサイだのえらい書かれようだったよ。
何で最近どこのスレにも939みたいなのがいるの?
あちこちで荒れてるよー
もっとマターリしようよ。
( ´,_ゝ`)←これ見ると何聞いても同調したくなくなるのはなぜ?
>>941 つうか、草履を履いて内股ぎみに地面を摺りながら歩いてほしいよね。
ついでに、おしりも振ってくれたらもう言う事無し。
・・・DQNでスマソ m( _ _ )m
>903がわざわざ「本来は」って付けてる意味がわかってないDQN大杉
はいはい、次どうぞ〜
近所の大型スーパーで車やら自転車やらを誘導するスタッフがいるんだけども、
今日、自転車でそこの前の道路を走ってたら若造に「そこのチャリ、危ない
ですよー」と言われた。
特別ムカついたりはしなかったけど、チャリ呼ばわり
チャリだしな
本来背広はリラックス用の服だったのです。
本来「おまえ」は敬語だったのです。
本来ドラえもんは辛辣で冷たい性格なのです。
>>892の言ってることはよく解るし、そのオバチャン客はとんでもないDQN客
だと思うよ。
でも
>>903の
>本来「外出する時に素足なのはマナー違反」なんだけどなぁ。
この一言は激しく余計だな。
何の為にこの一言を付ける必要があったんだろ?
また、903の擁護をするような書き込みしてる人達って本気でアフォなんだろうか?
それとも単に議論したいが為に無理矢理アフォな意見で対抗してるんだろうか?
>>942は何故903非難派に対してだけ言うのだろう?
変なヤツラが多いスレですね。
夏休みが終わったことに気が付いていないんですね
ダメな接客、ダメな客 Part4
もうそろそろ次スレ立ての時期かな
955 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 14:02 ID:srqPJAH2
最近嘱託で採用されたって言うおじいちゃん。今は実習生扱い。
とにかく態度がでかい。と言うかナチュラルに偉そう。
人を呼ぶときは「ああ、ちょっと君」店長副店長相手でもそれ。
どっかの偉いさんだったらしいけど、接客の時に
「え?何?○○が欲しいの?ちょっと待ちなさいね解る人呼ぶから。」は無いんじゃないか?
そんで俺らの所に悠々と歩いてきて、
お客さん指さしながら「君ね、○○番通路にお客さんいるから急いで。」は失礼だろ。
いくら三十以上年下って言っても一応この仕事じゃ先輩な訳だ。上から物言うなっての。
そんで俺らが接客してる間は後ろのほうで腕組んで待ってる。終わったら、お客さんに向かって
「ありました?あったでしょ?ほらちゃんとあるんだから」とか言って何故か得意げ。
お客さんも怒る気失せて呆れ果て「君らあんなのと一緒じゃ大変やね」とか言ってくれる始末。
…店員に向いてないって言うか、何でこんなヤツが採用されたのか謎だった。
けど毒劇物か何かの資格を持っているというので採用と言う事だった。
バイト風情が言うのも何だが面接は一体何の為にやってるんだろう。納得いかねぇ。
956 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 14:21 ID:ZaBIfkCC
>>955 店としては、その「おじいちゃん」ではなく「そのおじいちゃんが持ってる資格」を
雇っただけなんだろうね。
毒劇物なんて俺ですら有資格者なんだけどな...
958 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 14:38 ID:jDSBjIZ6
>>957 俺も持ってる。
化学系の学部でたら取れ松!
ちみがそのおじいちゃんなんだろ。
元・役所関係じゃねーの、そこまで横柄なのは…
いっぺんガツンと言うか、ボッコボコにいてこましたれや。
955も役所関係にお勤めだったらゴメンね。窓口っぽいけど…
年配の公務員はほんとタメ口でくるよな。
961 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 19:09 ID:bQNT2w8F
962 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 19:28 ID:ZyjPDZfl
DQN高齢者取扱い免許をもつ人が、これからの
小売業には必要になってくるのですね。
>>962 それは二級まで取らないと駄目なのでしょうか?
二級から履歴書に書いてもいいですが、実務としては
やはり準一級以上でないとご自身が大変だと思います。
…まっっったくのスレ違いですが個人的には「出産(育児)免許」
「同適正検査」や医師・看護婦・パイロットなどの人の命を
預かる職業の為の適性検査なんかもあって欲しい。もちろん適正が
低い人はその職業には就けさせない。
自動車免許のように適正低くても許可は出さない方向で。
逆に
その免許さえ通ればどんなDQNにでも御免状を与えたことになっちゃうような…
なんの資格にしても5年10年ごとに簡単な再試験とかやって欲しい。
>>964 そのネタ激しく既出!もういい加減にやめろ!
大体くだらねぇんだよ!
最初に言い出したのは俺なワケだが・・・
>>1の母並みに信じてもらえそうも無いな・・・
証拠にならない程度の証拠ならあるが・・・
どうして
どうでもいいネタに空白行いれるのかなあ
どうでもいいけど
そろそろ次スレですか?
前スレの話なので思いきり恐縮だが、795(前スレ)の発言から始まる議論は
どうしておかしな方向へ流れていったのだろう。
「会社員の終業時刻はそのまま仕事の終わりを意味するが、商店の閉店時刻は
仕事の終わりとは違う。精算などの作業は閉店後も続くので、会社(事務所系)と
商店を一緒する、まして店員を非常識呼ばわりすることがおかしい」
誰かがこう言って、店員にズレた嫌みを言う795を叱りとばせばよかっただけなのでは。
最近このスレに来たため過去ログチェックしていて疑問に感じたので。
>>964 自動車免許については、免停講習を受けた時のことだが、
オレの座った席の隣に、明らかに適正が低そうな人がいて
ex.) 終始手が震えて、答案用紙に自分の名前すら書けないような高齢者だった
答案を集める時になって、ドサクサに紛れて
担当官自らがその人の答案に答えを書いてたのを、オレは今でもはっきりと覚えている。
あのじぃちゃん、今でもちゃんと生きてるだろうか??
>>971 それってどういう状況?
答えは書いてあったが、とてもじゃないが読みにくい字だったので
担当官が清書してあげたというもの?
・・・でなければそれって不正じゃ・・・
973 :
971:03/09/15 00:48 ID:3COmstwy
思うに、高齢者の方は脳内では全て回答は解っていたのではないでしょうか?
しかし手の震えがどうにも止まらない、
脳内整理はできてたにもかかわらず、震えがどうしても止まらない。
>担当官が清書してあげたというもの?
見ていられなかったのでしょうね・・・。
卒検ではなく、免停講習時に受けるテストだったから、ということもあると思うのですが
その高齢者の方も驚いたのでしょう。
担当官のなすがままに声も出せない、そんな印象でした。
でもそんな震える手で運転しても大丈夫なのでしょうか。
75のおじいちゃんが、孫の送り迎えの為に初めて免許を取ったって人を知ってる。
当時は「そんな過保護な!」とも思ったんだけど、最近誘拐事件多いんだよなぁ…
ちなみにそのおじいさんはシルバーマークと青葉マークを両方付けてた(W
そのじいちゃん、いつか孫を轢き殺しそう
誘拐されるのが先か、ジジババに轢かれるのが先か。
どっちも多い事件だけに、もうどっちでもいいと言うか、孫は大変だなぁと。
979 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 20:43 ID:W1pT2yzD
でも七十五にもなって取れるって事は、
その運転能力は若者と比べて一枚落ちるにしても実技合格レベルって事ですよね。
若いときに取ってそこから衰えっぱなしの人よりは安全かも。
>>980 命に関わる可能性のある資格は、ある程度の年になったら
再試験して欲しいよ。医者とかもそうして欲しい。
>>980 医者はマジでそう思う。
高給取りになってもいいから、昇進して現場から遠のいてくれよと。
かといって若い医者も怖いんだよなぁ。
そう言いつつも、適度に枯れた診療所のおじいちゃん先生は好きだったりして。
スレと関係ないかも知れないが・・・
この前飲食店に入って「お冷下さい」とバイト君に言ったら、
お冷の意味がわからなかったらしく、別の人に聞いてた。
ちょっとたまげた。
983 :
おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 19:01 ID:ZPwPTHfb
「かも知れない」じゃないだろ
お冷なんて通常客は言わない。
よって982はダメな客
>>984 そうと勝手に思ってるおまいはダメ人間。
やっぱ通なら「みぃずぅ」とちょっと生意気な感じの小声で
店員と目を合わせずに頼みたいものだな。
「おひや」は言う言わないは別にして、一般常識用語だと思うのだが。
おひゃって聞こえたんじゃ?
>982
まあ、世の中には「領収書」が分からないコンビニ店員もいますから。
ところで誰か次スレキボン。立てられねーよ(ノ´Д`)ノ
(・∀・)オヒャヒャ
梅
1000でも目指すか。
996だ
997 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage]
998 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage]
999 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage]
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。