【干渉】北海道人が大嫌い【連帯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
今時なんだよ!
個人のプライバシーも自由も土足で踏みにじって
「ああすべき」「こうすべき」とウザ委
全てにおいて生活臭漂わせ、婆臭いノリで説教かまし
お前は何様だ!? 何星人だ?
       
3  :03/06/26 22:50 ID:xLb9vmQn
北海道出身の彼と付き合っていましたが、「干渉」も「連帯」もありませんでした。
「連結」はしましたけど。
4おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 22:57 ID:lP1RIPC/
所詮、都会人の小金持ち相手の観光収入で食っているような大きな島だもの、
地味で厳しい生活しながら、小綺麗な観光客様を年中横目でチラチラ見ているし。
田舎っぺなんだよ、根性が。

仕切り屋女のソレはすごかった・・・
小学校時代のオバハン先生を思い出すような勢い
「誰もそんなもの持ってないのに、贅沢しちゃいけません!」てな・・・
私の当時の贅沢品とはまだまだ出始めのゲームでした
誰も持ってないのはその旭川の一部の田舎の地域だけなのに・・・
子供の中でもすぐに
「アレやっちゃいけません、先生に言われたでしょ?」
だもの
5おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 23:02 ID:DQYxYAAt
青森もひどいよな。東京なんかに出て来るな。
6 :03/06/26 23:07 ID:Y5eiUBrj
またかこのテのスレ。もういい加減にしろよ

大体狭い日本で関西人が嫌いだの東京人が嫌いだの、今度は北海道か?
全く心の狭い香具師が多くて困る┐('〜`;)┌
7おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 23:51 ID:rLHkJsvs
むしろ北海道は他人に不干渉なイメージがあったが…。
8おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 00:30 ID:ivMQhTPV
>3
かなりワラター
9おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 00:35 ID:1ZEhLuy4
傾向としては、
オバンくさい、声が野太くて愛想がない、男ぽい、色気がない、
自称体育会系、井戸端会議好き、オサレじゃない(笑)・・・など。
中学生の真面目な運動部がそのまま大人になったようなカンジ。
大学北海道だったけど、女も化粧しないし洒落気のないジーパンに
シャツかTシャツが常だったな、
それもローライズとかじゃなく、ホントに作業着ジーンズに、胸の
ラインすら解らないような、男の物のようなTシャツだった
10おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 00:47 ID:3agu0PM8
ねっとりしているイメージ
11おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 11:44 ID:XSMgXbZa
740
12おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 15:12 ID:lnIIXCUh
遊びに行っても嫁には行くな
それが北海道です

生活が厳しい、干渉がましい、なんでもかんでもいい歳こいて厨房の倶楽部活動の延長
13おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 15:15 ID:lnIIXCUh
信用出来ない人の特徴 スレよりコピペ

おさかなくわえた名無しさん :03/06/27 00:43 ID:1ZEhLuy4
>>623
その女は主婦です、それも子持ちなんだけど、
主婦同士で「咲きに結婚した、出産した方が先輩」との思い込み(そんなの有りか!?)から
小さい子のママやら新婚の私やらになんだかんだ・・・
文句言うワケじゃないけど、
「赤ちゃんのいる家だってあるんだから、買い物だって協力してやろうよ。
 昼間に子供見てあげようよ。」とかうるさい。
その赤ん坊持ちの家庭だって、正直お節介に迷惑していたしね。
夜泣きなんか当たり前なのに
「夕べは泣きがすごかったけど、具合でも悪いの?」といちいち聞くし・・・・・・
あたしもまだ小梨だっていうのに
「勝手にどこかいっちゃうじゃん?」
とかすごい不満そうに言われた。何だって言うんだろう、私がいてもいなくても
他人様には関係ありません。そういうのが返って失礼で迷惑だって言うことがわかんない人でした。

14おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 15:35 ID:7J4FTxR0
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056635183
北海道原理主義者が集うスレ
内地の人間には負けんぜよ!
15おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 15:35 ID:QL1YMjey
厨房の倶楽部活動っての分かる。なんか大人になりきれない人ばかりだよ。
干渉もすごいけど地方から北海道に住んだ人にしか分からないかも。
16おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 15:44 ID:lxBTmGtA
だからヤンキーが集まってよさこいやるのか。
17おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 16:41 ID:UCizgP3I
>>1=>>4
>旭川の一部の田舎の地域  ← って田舎杉だろ。

>今時なんだよ!      ← つうことは近親憎悪か。なんだかな〜、しょーもなっw
18おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 20:44 ID:72y0XjTe
道民女にこんなのが居た

知り合った頃は気取り無く学生ぽい、さわやかな容姿やファッション
性格的にも礼儀正しく、職場のおっさんからも特に信頼が厚かった
だが、付合い初めて二度目のデート(=初H)の後、女から姑に豹変した
まず頼みもしないモーニングコールを5時半に!
「お・き・な・さ・い! 7時に迎えに行くからね? ちゃんと身支度して、
 8時半には出勤して仕事の準備に備えてね、それだけで上の評価全然違うから」
そして7時に迎えにきおって、それから朝定食食いに。俺はパンに珈琲だと言っても
「だめ、ちゃんと食べてから仕事しなきゃ!」
それが全ての始まりだった。それから先はもう悪夢。
「●課の○○と何しゃべってたの!? 彼女いかにも自分はモテるってカンジで
 私達みんな嫌いなんだからしゃべらないで!」
「○△さん(クソ先輩)、怒ってたよ、ちゃんと謝って! 謝って! 上下関係でしょ!?」
「なんでそう社会性がないの? 将来を考えれば・・・・でしょ!」
留守電に
「一体何時だとおもってんの? いつまで飲んで遊んでいるの?」
と10件以上も入れやがって。夜通し遊んだところで熊が出てくるような所じゃないってんだ。
夕飯一緒に食いながら「きいてんの!? 人が一生懸命忠告してるのに・・・」
とヒス起こして涙ぐむ。
そういう毎日が続いて俺はとうとう切れて怒鳴った。怒鳴り返され一喝されたので・・・
気がついたら彼女をぶん殴っていた・・・。

うるせぇんだよ、人は正しくない事もあるし、自由にダメにやりたいこともある。
自分を通したいときもある、体に悪い物をしこたま食いたいときもある。
なんでそれが解らないのか不思議でしょうがない。
19おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 21:16 ID:HGSuyMyu
>18
そりゃ付き合った女が悪かったんだよ。
ところでもちろん別れたんだよな?
20おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 21:48 ID:7J4FTxR0
北海道って田舎だねというと
激怒するのが北海道人
21おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 21:57 ID:ZkHIqjj+
>20
九州や四国の人に田舎扱いされつと、怒るとは思うが・・・
こう書くと、九州や四国の人も怒るんだろう。
22おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 21:58 ID:MBAUGylW
日本五大都市持ってるからあんまバカにできないよ_| ̄|○
23おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 22:00 ID:x3gOWa3T
というかある程度大きな街に住んでたら
北海道の人でなくても怒るよね。
24おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 22:03 ID:iQLKJUEl
実際田舎だしね。
札幌とか旭川もちょこちょこっとビルとかお店はあるけど
ちょっと行けば山とか田んぼ・・・はない?
25おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 22:05 ID:RVjMW7+3
田園風景の、田舎の場所もあるし、
ビルが立ち並ぶ街中や、飲み屋街、風俗もあるよ。
たまたま変なのにあたっただけで、「北海道人は」なんて
ひとくくりにしないで欲しい。
自分は「北海道人」だが、プライベートを聞きまくる友人もいないし。
生活臭を漂わせってあなたこそ何様なの?
ちなみに、「田舎の人」と、「田舎者」の区別はつきますか?
1は後者でしょうか。
26おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 22:05 ID:VHMndgPd
>>20
実際田舎だねと言われて怒る人は少ない。
北海道=北の国からになってる人には「違う!」と言うがw
27おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 22:06 ID:x3gOWa3T
>24
札幌旭川なら、ほとんど市街地。
郊外に畑はちょっとなら、ある。
28おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 22:09 ID:T2yPOc5e
ってか2ちゃんって結構北海道人多いよね。
自分もだけどさ・・・ヽ(゚∀゚)ノ
29おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 22:11 ID:NXSpA+lO
>>1 はリアルで色んな都道府県民にあってるか微妙だな
TVで見たこと鵜呑みにすんなよ!!
30おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 22:15 ID:7J4FTxR0
そうそう!
北海道の人って北の国から嫌いな人けっこういるよね!
31 :03/06/27 22:20 ID:d3idiCUG
コーンサド−レ!!ドドンガドンドン
3226:03/06/27 22:21 ID:VHMndgPd
>>30
うんうんw
北海道=北の国からのイメージが強過ぎるからね。
本州から初めて北海道来た奴が「全然違う」ってびっくりしてたw

33おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 22:22 ID:MBAUGylW
>>31
モモンガ
34おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 22:51 ID:UCizgP3I
日本人って類型化するのが好きだよねぇ。
結局はハズレくじを引いた>>1の運が悪いだけ。
35おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:04 ID:7J4FTxR0
>>32
どこらへんが全然違うって?
36おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:07 ID:7J4FTxR0
素朴な疑問なんだけど、
北海道の珍走団は冬の間はなにしてるの?
37おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:08 ID:VHMndgPd
>>35
北の国からみたいに周りは何もなくて、キタキツネが
走り回ってると思ってたらしいです。
38おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:11 ID:vtXnYNGa
>>36
雪かき
39おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:12 ID:wgI1VNys
>>36
珍歩団になってる。
アーケード街で声出ししたり。
雪でバイクだけないからね(w
40おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:16 ID:C2FryLjF
>>36
大学で札幌に来た当初、それが謎だったw
雪祭りとか、祭りがあると特攻服で地下鉄のって
町中で自己紹介してるのはたまにみる。
笑ったら殺されそうだけど、マジで喜劇。
普段何してるんだろうね。

それと北海道に来て驚いたのが喫煙率の高さ。
大学は半数が道外なんであまり感じなかったけど、
地元の人はかなり煙草すってる。特に女性。
4140:03/06/27 23:17 ID:C2FryLjF
かぶった…
42おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:26 ID:lreOPWxG
タバコは一箱1000円にしてほしい。
僅かな増税は意味がないからね。
43おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:35 ID:lreOPWxG
どうでもいいけど、お国自慢板にあるようなスレだな。
44おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:15 ID:LlXzjI3s
>>37
でもちょっと郊外行ったらそれが普通だよね?変なの。

街bbsにもあったけど、札幌の女の性のおおらかさにはびびったな。
ふつーのカッコした女子高生がエンコもちかけてくるんだもん。
45おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:20 ID:7tKgJQPQ
>44
いくら北海道の人でも、キタキツネを見るのは珍しいことだよ。
道民はほとんど市街地に住んでるし市街地にキツネはほとんどいないし。
46おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:32 ID:6XWqzwef
ブスはうるさい
隣人の道民はブスだから口やかましく口うるさく、限りなく根性がババァ臭い
私の会話をいちいち訂正しくさる
私の好きな可愛い綺麗なものをことごとくけなす
私の大嫌いな醜く婆臭い意地悪なババァ女を擁護する
ああああああああああああああああ気持ち悪い!
ブスはうるさい
ブスはうるさい
ブスはうるさい
ブスは本当にうるさいなぁ
47おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:36 ID:6XWqzwef
>>44
ついでに言うと、性には開放的でもファッションにはエライ保守的
っていうか、Hぽい格好していると女同士の無言の制裁があるような・・・
それもまた厨房の体育会系のような・・・あああああ、
なんであんなにセンス悪いの?
ああ、いやだ
48おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:45 ID:6XWqzwef
おさかなくわえた名無しさん :03/06/26 22:42 ID:lP1RIPC/
>北海道の人って友達とかに厳しい気がする。。
>干渉もすごい

スゴイ当たっている!!!!
今時すっごい上下関係マンセーで、それも職場だけとかじゃなく生活全般
表面スルーじゃなくマジ。なんでもかんでも先住者や年上が先輩で
一日でも遅く着た方が後輩。
先輩はなんでもかんでも後輩の面倒見てやらなければならないし、
後輩は後輩で常に自分の出来ることで先輩の意に添って動かなければならない
そういう意識を絶対に曲げようとしない
正直ウザい、ウチは関東なんだけど、その北海道人は近所でも嫌われている
したら、マジに落ち込んで
「私の心配を誰も解ってくれない・・・」だと?
誰もお前に心配して欲しくなんか無い!
24時間プライバシーを尊重して、ちょっと黙れや! 人のことには!
49おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:46 ID:LlXzjI3s
>>45
中央区の山鼻に住んでるけど
キタキツネ出没するよ。
エキノコックスに注意!の回覧板もまわってきたし。
というか、何をもって市街地とするのか謎。
50道民の知能指数がよくわかる発言:03/06/28 00:51 ID:LxkQRObn
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048351237/773

773 :740 :03/06/19 22:51 ID:lMhFUqt8
いや、やっぱりこのスレのジンギスカンまんせーはおかしい。

@もし、スレ住人の言う通りであるのなら、
スーパーの肉の陳列のメインはラム肉のはずである。
しかし、たいていは隅っこの方に、
冷凍の状態でおいてるのがほとんどである。
A牛豚鳥などはエサや産地にこだわっているブランド肉が存在する。
オージービーフなど以外では、外国産の肉を選ぶ消費者はマレである。、
しかし、ラムの場合たいていはニュージランドー産である。

よって、ジンギスカンがメジャーであることはありえない。 以上。

ふ〜、洗脳されるところだったよ。あぶない。あぶない。
51おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:56 ID:+zmpLkIA
>>44
>>50
北海道民?w

>>46-48
カキコ読む限りだと、貴女の人間性の方に問題あるみたい。
こんな粘着にストーキングされて北海道の中の人も・・(ry
52おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:58 ID:3FO7EZWG
北海道をそんなに悪く言うなよぅ・・・
ハングル板でも北海道VS朝鮮ってあったし・・・

今宵は〜も〜う〜夢鬱つ〜♪(侵食)
53おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 01:14 ID:5aWrQstG
漏れは札幌の白石に住んでるがキツネも馬も牛も見ないw
でも、同じ札幌市内に住む友達の家の周りはトトロの森みたいになってる。

>>51
ハゲトウでつ。
少なくとも私の関わった人達は他人の無関心の人ばかりだし
上下関係も無いに等しい感じだったなぁ。
46と48の出会った道民がたまたま嫌な奴だったんだと思う…ってか思いたいw
54おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 10:12 ID:YcbupRfp
私も北海道人で今札幌にいるけど、住んでるマンションの人達が
結構干渉するタイプなのでウザー
賃貸なんだけど引越し当日から興味津々って感じで探られる。
今まで住んでた所ではこんなことなかったのになー

住人レベルでかなり違うモンですわ。
中央区なのに…ススキノに近いからかなあ?
これが円山や宮の森だったら全然違うんだろうね、ハァ。
55おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 19:12 ID:O3x757dC
名前:なまら名無し[] 投稿日:2003/05/30(金) 18:17 ID:G3svkgn2 [ EATcf-431p44.ppp15.odn.ne.jp ]
横浜から引っ越してきました。。。
まだ馴染めません。。。
美人は多いけど厚化粧で自然じゃない茶髪の人が多い。
そして喫煙人口が多く激しくタバコ臭いので美人も8割減に見える。
ゴミ分別うるさい割にエコには割と疎い。
なんで札幌の人はオーダーの確認の際に、
「以上でご注文の方は”よろしかった”でしょうか?」と聞くのだろう。
関東では「よろしいでしょうか?」だったと思ふ。。。
過去形。。。
そしてガイシュツだが人少ないのに過干渉だからとっても疲れる。。。
言葉とやる事はのんびりしているが性格がキツイ人が多い。
戻れるならすぐにでも帰りたい。。。
こんな自分が札幌に来て良かったと思う事があると良いのだが。。。
。・゚・(ノД`)・゚・。
56おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 19:48 ID:O3x757dC
北海道のひとは干渉するくせにすごく冷たいです。
ほんといざとなったとき使えない奴というか助けてくれなくて
友達でも他人事のようなあつかい。
57おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 20:40 ID:PNNxkN9E
>56
お前自身が使えない奴だから?
58おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 22:50 ID:m1IewVTX
色んな所を旅したけど

北海道は自分のことでいっぱいいっぱいな感じの人が多い
んで沖縄はわしゃ暇じゃーなんかやらせろーってのが多かった
んで東京はまあ暇だったら手伝ったる&相手してやるって感じ

北海道 厳しい(ってゆうか忙しい人が比較的多い)
   ↓
東京  普通 (よくわからん)
   ↓
沖縄  優しい(ってゆうか暇な人が比較的多い)

人が住んでる自然の環境によって違うんだなと感じましたな
59おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 00:52 ID:u0aOQ/sv
道民女は他人のことばかりキツク干渉する
それを「ある意味厳しい大事な注意」などと言う

そういう言葉使う、道民女のそのセンスがものすごく痒い!!!!
今時小学校のオバハン先生でも、そんなことで子供が騙せるとは思ってないぞ?
子供だましの言い訳で、他人に干渉するのやめれ!
そのくせ距離置かれるとものすごく僻んで落ち込むのが道民女
「私はみんなで生きていきたいのに〜〜(泣)」

みんなで生きていきたければ、みんなの感情を害するような干渉や批判をするな!
60おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 00:55 ID:u0aOQ/sv
>>58さんに言い返すわけじゃないが、

自分のことでいっぱいいっぱいで厳しい生活をしているのなら
他人の事にばかり干渉するような、そんな無駄で不合理な時間は
ないと思われ・・・
いや、生活が厳しいから他人に当たり散らして精神のバランスを取るのか?
北海道は恐ろしいところだなぁ、遊びに行っても嫁には行くなってか?
61おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 01:10 ID:/gVFs/18
北海道はいいところだよ〜。
・普通の中学生でも簡単に薬が手に入る。
・すすきののマックでボーっとしてたら
準嬢そうな女の子が「1万でどう?」と声かけてくる。
・回りが学歴が低いやつばかりなので学歴コンブがあっても気にせず生きられる。
・失業率は全国1なので働かないでブラブラしてても誰も文句いわないし。
あ、でも北海道に住むんなら公務員か893に限るね。
彼らにとっては北海道ってまじ天国なんだろーなー。
62おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 01:13 ID:/gVFs/18
×準嬢→○純情

札幌の女の子はアソコが臭くて頭のフケがひどいが(かわいいこでも)、
肌はきれいだよー。
63おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 01:21 ID:u0aOQ/sv
あ〜、だからウチの近所の道民女って態度デカイのか・・・
いや、高卒の下っ端公務員(出世は順調)の嫁なんだけど
現地では「あたしは公務員奥よ、フフフフフ、自慢!」って威張れたんだろうね
しかし、都会では高卒は高卒
まぁ、DQN高卒よりはマシかもしれないけど
64おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 01:33 ID:P+HHy11/
なんか地域叩きのスレ増えてる?

>56,59
何人に接して北海道の人、道民女だと一般化してるんだ?
数人に接しただけで言ってるんじゃないだろうな。
どうも一人の人間に対する感情を拡大しているだけに思えるんだが。
65おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 01:53 ID:ZEvLeBUW
まあこういうスレがたつのもわかるよ。
北海道ってどんなDQNでも知ってる都道府県名だし。どんなところかも何となくイメージ
できてるし。大阪、沖縄と並んで、代表的な土地な訳でしょ。
福井県民が嫌い、とか栃木県民が嫌い、なんてスレはたちにくいもんな。下手すっと
何処それ? てなもんじゃないの。
名が知られていれば類型化しやすい、叩きやすい訳だ。どこにでもイタイ人はいるものだし
なんぼでも叩ける。特定個人の事を繰り返し書き込んでればいいんだし。
66おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 02:13 ID:yAZ1KSWj
>57

ナイス突っ込み!
67おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 04:16 ID:RQ74Fow/
道民は渡鬼の「幸楽一家」のような気質の人間が多い、北海道丸ごと幸楽、おそろしや・・・

*良くも悪くも根がくそ真面目すぎる、冗談すらくそ真面目の匂いがする
*色んな意味で余裕がない
*真剣なケンカ、イビリ合い、ぶつかり合い、話し合い、慰め合いが大好き
*常に泣きそうに怒ったような表情をしている
*不満やトラブルをめざとく見つけては大騒ぎする
*食うことだけは人並み以上
*大家族的発想しかできない。ジジババ、小さい子供を無視できない
*困っている人、貧乏人は基本的に助ける
*お気楽者、金持ちには反発する
*法律・理論よりも人情やしきたりを重視する
*笑ってスルーするということが出来ない
*人は人、と割り切ることが出来ない
*どんなに争っても、関係を絶つということが出来ない
*学習能力がない、懲りない
*男は義理堅く、女はお節介
68おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 09:29 ID:njr8id0E
>>63
たしかに北海道は低学歴が多い。
大卒つっても札幌の3流大とかね。
でもねーそんな中に千葉や埼玉からわざわざやって来て
「俺様は東京から来たんだぜ!どうだ羨ましいだろ!」なんて
粋がってるDQN本州人もいるんですよ。
もちろんそいつ等も高卒か専門学校卒なんですけどね。

どちらも痛い存在ですわ。
69おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 17:30 ID:PG9PRP4C
北海道出身だけど北海道人があまり好きじゃない。
住んでいるときはこんなもんかな?と思ったけど
関東に転勤で住んで認識がかわった。

生粋の江戸っ子気質に魅せられました。生粋の江戸っ子は
さっぱりしていいよ。裏表がない。

北海道人、一見して親切に見えるけど・・・
江戸っ子気質はそれと全く逆。
そういう人ばかりにかこまれて暮らしたいよ。
70おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 19:06 ID:HO2J3eaj
親切にしててかなり冷たくすぐヒソヒソ話が始まるんだよなー
71おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 20:35 ID:GzuwRPG3
>>68
そういうDQN本州人はまじで多いっすね。
「東京から来た!」とか言っても誰も羨ましがらないのに
言えば皆相手にしてくれると勘違いしてるんでしょうね。

そういう私は北海道民女なんだけど、フケはないですよw
72おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 21:33 ID:AV9B9yms
>>69
江戸っ子気質はカコイイと思うけど、東京なんて田舎者の集まりのような気が…
生粋の江戸っ子の方が今は少ないんじゃない?

転勤なんかで北海道に来る人とは付き合いやすいけど、本州から来る学生は最悪だね。
こっちに就職しないで地元へ帰れと言ってやりたい。
地元にいられない半端者が逃げてきてるような印象を受けるよ。
で、ホカイドーで田舎者を見下しストレス発散、と。
73おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 22:29 ID:ZTIo8JTi
>*良くも悪くも根がくそ真面目すぎる、冗談すらくそ真面目の匂いがする
>*真剣なケンカ、イビリ合い、ぶつかり合い、話し合い、慰め合いが大好き
>*食うことだけは人並み以上
>*大家族的発想しかできない。ジジババ、小さい子供を無視できない
>*困っている人、貧乏人は基本的に助ける

上記のみ当たっていると思う(w
北海道生活経験者より
74おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 07:30 ID:AHrLXaji
>地元にいられない半端者が逃げてきてるような印象を受けるよ。

よくわかってんじゃん(ry
75おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 08:43 ID:ORgYoPeK
北海道人…て…530万人くらいいない?
東京の半分くらい。
数人にあったくらいでそれを一般化できるみなさま、ちょっとある意味すごい。
どちらの出身ですか?

私の知ってる北海道のひとはクールで干渉ということばからほど遠かったな。
76おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 10:33 ID:Vr23Yy1J
>75
ひとくくりって、なんだかね。
関西人が皆ずうずうしい奴ばっかりじゃないだろうし、
江戸っ子(というが、本当の江戸っ子ってすごく範囲が狭い)
が皆きっぷが言い訳ではないだろう。
むしろ東京に暮らす人の中には、そう言うのを嫌う方も多い。

北海道出身だが、南北、東西で言語も違うからなあ(笑)。
もちろん食文化も。
77おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 11:30 ID:m5oHD1mg
まあ、でも北海道の女はすぐにやらせてくれるからいいじゃん。
しかも生で。
78おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 12:05 ID:w1J0fILS
へぇ・・・ 他人は他人って見方できるのが多いのが少なかったんだ。
長野出身の人も仙台出身の人も、東京の人も、知ってる人に関しては
みんなおせっかいだったよ。

>>77
Idが1mgだ(笑
79おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 12:41 ID:GcHjIeTo
>>76
変な例で関西人を出さないでくれよ
頼むよ
80おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 14:09 ID:5Ww/OULO
>>79
ごみん
81おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 14:48 ID:q0sUnSVV
そおかなあ、自分のまわり結構北海道出身のいるけど
それ程いやな思いをしたことないけどなあ、
変な偏見もないし、北海道にもいい人悪い人いるだろうけどけど
他県と比べて少ないほうだと思うし付き合いやすいよ。
はっきりしてるけど裏表がなく裏で裏切る?ようなことはしないというのか
付き合いやすいよ、楽。

76? のカキコみてもわかるけど、どこの出身だからどうのこうのと
決め付けないよね。悪いところももちろんあるだろうけど
そういうカキコに対しても聞く耳持ってると思うよ、他スレにしても北海道人は

82おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 15:14 ID:jAJ2c2tE
>>75
同意。


狭い範囲だけど、知ってる範囲じゃ、ちょっとでかけるにも「どこ行くの?」なんていちいち聞いて
こない人が多いかな。
83おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 15:49 ID:jAJ2c2tE
>> 6
わかるよな気がする。
なんかさ、どこ行っても文句しか言えない人っているかもね。
気持ちの持ちようも極度にネガティヴな人とか。
84おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 16:01 ID:nd+gDRI1
>北海道出身だけど北海道人があまり好きじゃない。
>>69
同意。でもこういうカキコ初めてみたよ。俺以外ではあんたが最初!
何か書くと罪札とかって叩かれ。
85おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 16:02 ID:cC+SRzEo
>北海道出身だけど北海道人があまり好きじゃない。
>>69
同意。でもこういうカキコ初めてみたよ。俺以外ではあんたが最初!
何か書くと罪札とかって叩かれ。
86おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 16:05 ID:jAJ2c2tE
85>>
???
87おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 16:17 ID:LYj7nLX7
どこの地域にもあつかましくてしつこい人はいるよなー。
8876:03/06/30 18:12 ID:Vr23Yy1J
>80 漏れの代わりに謝ったのか?違うぞ w

>76 一般的なイメージとして書いたつもりだったのだが。
まあ、決め付けはよくないということで。
スマソ。
89おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 19:13 ID:Y30Gxf0a
>>3
俺にも連結させろや
90おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 21:05 ID:Mb/Q6Vzi
>>86
串…84=85…=69
ひと〜り上手といわないで♪
91おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 21:38 ID:V1F9LI2S
北海道弁の「〜さ」が嫌い。例「なんか私さいきん太ったさ」「あたしも全然やせないさ」
なんかサバサバしてるようで実はドロドロな女に通じるものがある。

北海道人って大らかそうだけど、まあ嫌な奴は何処にでもいるだろうね。
92おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 21:48 ID:73Z9/ZOG
北海道弁は聞き慣れない人が聞いたらキツク感じるかもね。
浜言葉はもっとすごいけど。
私は「〜さ」って言い方すごく好きだよw

元々ぶっきらぼうな話し方なんだよ>道民
93おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 22:09 ID:tCHqhBrp
離婚率は高いよ。
家とか家風などに執着少ないと思う。結婚式も「これだ」ってものが
ないから離婚しやすいのかもしれません。
それだけ歴史が浅い土地なんだよね。

・・・という俺は北海道人。田舎なのでウルサイよ(w
>>81サンキュ、ちょい嬉しかった
94おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 22:13 ID:gSp31YsQ
どうせ>>1はとーほぐ人だろ。
95おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 22:14 ID:q0sUnSVV
北海道弁でも地域によって違うのかな?
〜さよりも、〜わのほうが良く聞くけど
特に中年〜の人。
そうなんだわ〜とか、柔らかい感じで好きだな
ただ、漁師町?は言葉がきついというかは東北弁っぽいね

96おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 22:17 ID:q0sUnSVV
1は東北人ってどうしてそう思うの?
97おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 22:39 ID:gSp31YsQ
>>96
仕事で数年ごとに東北(仙台・盛岡中心)と北海道(札幌中心)を行き来して
とーほぐ人の地元ナルシシストっぷりに辟易した経験から。

北海道(といっても主に札幌を指します)は自分達より後進地域なはずなのに
街はデカイしオシャレであまり訛ってないのが気に入らないみたいだね。

干渉キツイのもとーほぐ人の方だと思うよ。
人と地域によるとは思うけど。

などと書いてる自分は仙台育ちなわけですが。
98おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 22:46 ID:gSp31YsQ
とーほぐ人は身近であればあるほど北海道人が何しても気に入らない・・・
というところがあるので>>1もそうなのではと推察しました。
99おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 22:46 ID:mogj/oxq
>>97
あー同じタイプのとーほぐ人に当ったことあるよ。
盛岡人♂、自分の事は棚に上げて他人を干渉・批判しまくり。
ナルでキモイ奴だった。

とーほぐから札幌に出てくる人って結構いるんだよね。
全員が嫌な奴じゃないのはわかってるけど、ちょっと距離置きたいと思ってしまう。
100おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 23:49 ID:5O//ICgi
とにかく、婆臭い干渉する椰子が嫌い!
言われてもうっとおしいし、そういうこと言う女と同類・友達に見られたくない!
若いとか可愛いとかそういう子が羨ましいだけのくせに
「あの子の為を思えば、今こういう厳しい事を言われておかないと・・・」
とかが口癖の道民女! アンタの事だよ!
ど〜でも良いけど、私を「同意見の手下」にしようとせんでくれ、イイ迷惑だ。
101おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 00:40 ID:lVdXs0Xb
>100
ここは嫌いな人を叩くスレじゃないぞ。
102おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 01:13 ID:KAfxlwfx
このスレ見るにつけ、お節介というか・・・
濃いキャラの道民女性が多いなぁ
103おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 01:48 ID:KAfxlwfx
どこかの板の「K泉奥」って道民かな? とーほぐ人かな?
そういう風に描かれていたんでチョト思い出した・・・(ry
104おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 01:51 ID:vFQyy1FT
北海道民から見て
東北民は下扱いなの?
105おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 01:54 ID:vFQyy1FT
とりあえず
あげね!
106おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 02:35 ID:2MFwDBpk
>>104
別に。
そんな定義つけるのはさ、誰にでも難癖つける情けない人じゃない?
107おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 11:02 ID:xzMpIRWo
北海道は他県と陸続きでないことも関係あるのかもしれないけど
東北に限らず、どこの県だから、上だとか下だとか、頭っから?
そういうことは考えていないと思うよ。思い浮かばない?というほうが
近いかもしれない、まあ、これもそれぞれなので全ての人がとは言わないまでも
どこそこの地域だからどうのこうのという考えは頭にない?
上手く表現できないのがもどかしいけれど、東北は東北、どんな人が住んでて
どういうところなんだろうと興味、憧れに似た思いは抱くかもしれないけどね。
なにせ、海を越えない限りは他県には行けないのでどこの地域も憧れに似た思い。
その昔、海外旅行がまだ一般的ではなかったときの日本人の海外への思いと似てるかも
上、下扱い?ではなく、どんな人が住んで、どんな風景、風土なんだろうと、興味津々
108おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 11:04 ID:GanoE7T+
北海道人にはひどい目に、二回もあった。
酷薄で、人情の機微なんぞ毛ほども分からん
野蛮人!
所詮、文化伝統のない土地。
ありゃ、日本じゃないよ。
そのくせ自分じゃいいトコ、と思ってる。
夏涼しいってだけでさ。
バタ臭いことも自慢してる。
おかげで腎臓病日本一のくせに。
おりゃ、北海道人とは絶対に親戚にならんぞ。経験者なんだから、
誰にも文句はいわせん。
109おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 11:07 ID:V94DUA53
「北海道人」ってひとくくりにされてもねえ・・
広いんだし。
110おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 11:53 ID:xzMpIRWo
北海道人といっても全国各地からの移民だものね
開拓移民一世〜から、近年ペンション経営、酪農経営?で
移住するのも少なからずいるし、他県在住の知り合いでも
二家族ほどいるよ。マンション購入してわずか1年〜2年で
北海道でレストランやるんだと引っ越していった。 

もう一家族も酪農だかなんだか忘れたけど、引っ越していった。
どちらとも北海道に身内も知り合いもいないと言ってた。

>>108
 ひどいめに二回も>気の毒だったね。それも二回とのこと 
 二回あったら三度・・目 ?、そんなことにならないように
 こちら側としても願わずに入られません。
 北海道に限らず、そういうことがあると、その地域の人間が  
 全て悪い人間に見られてしまうのは悲しいね。
 ところで108さんはどこの県?

 
  



111おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 12:07 ID:jFZnwTd9
北海道は経済状況が日本の中でも最低レベルだからしゃーないさ
ソープが六千円・・・・・・・プ
112おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 12:13 ID:P+u6kdty
干渉がましいのも、根が真面目すぎてすぐに説教かますのも
許してやれ、マタギやら牛飼いで生きてきたんだ
油断すると熊に食われるんだそうだ、漁に行くと戻って来れなかったりも・・・
やっと思いついたペンションや旅館での観光業でやっとこさ楽になったんだよ?
それでも着飾った厚化粧のオバハンやら、成金風のオッサンやら、
ソフト食いながらタバコ吸いながら携帯持ちながら歩く女の子を
横目に見ながら牛の乳絞ってんだよ?
だからみんな、優しくしてあげようよ、道民には・・・
113おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 12:15 ID:PdFc3/qp
わたすも北海道人。
でも小学校までで、何年かに一度法事で訪れるくらいだけど。
親戚や昔の印象からは
喫煙率がたかい。
保守的。
くらいかな?干渉受けた印象はあまりないなあ。
114おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 12:53 ID:EyOFWnvK
北海道の人でよくいるのが
自分の住んでる近辺だけで人生完結しちゃってる感じの人。
自分の周りの事だけで充分なので
視野がものすごく狭い。
若い子がよく使うセリフが
「もう遊びは一通りやってあきたからそろそろ落ちつこうかな」
(結婚の意)
遊びといえばカラオケ・ドライブ・ナンパに車の改造(見た目だけ)
それ以外にやることがないので結婚も早い。

別にどうでもいいんだけど。
115おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 13:30 ID:folisZaS
>>114
そりゃ北海道に限らず、本州の田舎もそうだよ。
その括り方はヘンだと思うなー
116おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 19:43 ID:dFE05+Vj
>>111
ソープなんかいかなくても素人娘とただでできるよ。
人口におけるサセコ率は全国No1だから。
117おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 19:51 ID:HQtnKvSq
>>1お前はお前の嫌いな北海道人以下だ馬鹿!!
糞スレ立てんじゃね〜氏ね!
香具師がぁぁぁぁぁぁぁ
118おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 20:10 ID:Ir8/gLCj
女が5人集まれば、>>1が書いてるような女は必ずいるような気が。。。
119おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 20:18 ID:+AwmqBoa
北海道の女とは、もう2度と付き合わん……
120おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 20:19 ID:84qbSKpv
元北海道人から言わせてもらうと、札幌はまだ都市部だから除くとして、
20代以上で北海道に残ってる人はほとんどDQNでないの。
手に職つけて北海道に腰を落ち着けた人はいいよ、でも進学するにしても就職する
にしても、まっとうな人はまず北海道から出るよ(札幌は除く)。
たまに田舎に戻ると、もうおわってんなこの町、とか思うもんなあ。
大自然のもとで暮らしてる人は好きで残ってるのかもしれないが。
121おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 20:38 ID:dm8UyVSa
北海道へ旅行へ行ったひとが
「北の国から・・・的なもんはない。閉鎖的でよそ者は受け入れない感じで嫌だった」
と言ってた。まぁ『北の国から』なんてドラマだしねw

それに、道民ってキツイ性格で攻撃的なひとが多かった。
(学生時代、北海道出身の子が何人か居たのと、職場で何人か見てきて・・・)
だから悪いわけでもないんだけど、我が強いっていうか。
122元道民:03/07/01 20:57 ID:Qi4aqbHX
>>121
ああわたしは、東京にたまに旅行に行ってて都会の人を観察してたとき、
「東京の女はみなホステスみたいにいやらしくしゃべるなあ」と思ったものよ(笑)
都会の人の柔和な会話なんて、地元じゃ聞き慣れぬものでしたわ。
東京に暮らしだしてしばらくバイトしてたときも、なんで東京育ちの連中はみな
人を傷つけぬよう、自分も傷つけられぬよう、おっそろしい程の気配り合いの
上っ面だけの会話しかしないんだろう、とイライラしてた。
彼等にしてみればきっとわたしは攻撃的なキツイ物言いをする人だったろうな。
今では大分慣れたけどね。
123おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:35 ID:kF3vW6Mr
このスレで皆が言う道産子の悪いところイマイチ分からない私は
神経いかれてんのかなw
閉鎖的というか、道産子は修学旅行生や明らかに観光客というのが
ウロウロしてると「邪魔くせえなぁ」とか言ったり思ってたりする人多いです。

>>114
田舎(室蘭・苫小牧等)では遊ぶ場所も無いし、やる事もないので
さっさと結婚(出来ちゃった婚)するのが多いですよ。
自分のイトコ見てて思いましたw
124おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:37 ID:JtwinZW+
こんなこと言っちゃいけないのかもしれないけど
「北海道にもいいヒトがいれば悪い人もいる」って思う。
125おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 23:47 ID:0GTEm5vQ
男も女も育児と親孝行しか、本分が無くなるんだよな・・・
男は親や子を養うために給料を吸い上げられなけなしの金で地元のオッサンと飲む
しかしそこでも「お前ンとこの坊主、元気か〜?」みたいな会話だけ。
女は子供や姑や母親世代を相手に人生の大立ち回りするのが生き甲斐。
なんか・・・・・・・・・・・それだけ
青春するのは10代の間のみだからセックスにも結婚にも開放的だけど
結婚したら自由がない、子孫繁栄と家内安全しかない。

南の島か、エスキモーに近いところある罠(w  原始的
126(・∀・)ヌッ ◆oOtmksjS9U :03/07/02 00:08 ID:v+ohnIRu
(゚Д゚)ハァ? 
 北 海 道 人 で す が な に か ?
127おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 00:41 ID:fxBF5V6y
道産子をみれば解るだろ?
偏屈そうで、排他的そうで、力は強そうだけど融通は利かないカンジで・・・
どっしりしたケツ、ぶっとい脚、ひたすらよく食い、忍耐強くもくもく働くだけの生涯

西洋種のサラブレッドに憧れる(サラブレッドではないけれども)人間が多い中では
どうしても・・・近親憎悪で毛嫌いされ、偏屈で干渉がましい種族に思われてしまうんだよ、道産子
128(・∀・)ヌッ ◆oOtmksjS9U :03/07/02 00:43 ID:v+ohnIRu
>>127
   , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、      /)             ↑ ↑ ↑
     /      ゚ ○ ヽ   //
    |  = 三 =  oヾ、 / つ^^ヽ
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、/ テノノノ
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |  r'^^´  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/  ノ   < そう言うお前モナ(゚Д゚)ハァ!
    .|    /(oo) ヽ   |  /       \_______________
     | _(⌒)___    / /
   /,-r┤~.l ニ  `, /
  (rf .| | ヽ -― '
  .lヽλ_八_ ,, ̄)
   `ー┬‐-ー' ̄
129おさかなくわえた名無しさん :03/07/02 00:49 ID:2KrcQidn
試される大地・・・北海道
130(・∀・)ヌッ ◆oOtmksjS9U :03/07/02 00:52 ID:v+ohnIRu
>>129試す事なんかないよ
エアードゥーはもういいよ
131おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 00:58 ID:KvgfkUSr
北海道って日本の一部だったんですか?誰か教えて下さい。とゆうか、違うと断言してください、小泉首相!
132おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 01:05 ID:KvgfkUSr
北海道って何県にあるんですか?
133おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 01:49 ID:85wmAiEW
>「北の国から・・・的なもんはない。閉鎖的でよそ者は受け入れない感じで嫌だった」

つうかじゃ東京でも大阪でも福井でも開放的で誰でも受け入れるのか?
旅行者に営業用の普段使わない方言で営業スマイルやってないと言えばそう
かもしれんな。
134おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 02:03 ID:w85nsBoX
あのね、北海道を日本と思うからわけわかんないことになるの。
北海道は日本じゃないんだよ。
135おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 06:20 ID:UmZJ4nR5
道産子の悪いところ、というより、
田舎モンの悪いところ、って感じするなあ。
ちなみに、九州人も負けてませんw
136おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 07:37 ID:5lNhwaqU
ウチの職場にいる千葉県人、道産子より性格悪くて腹黒で
職場で一番嫌な奴なんですけど…
札幌にはそういうDQN本州人が流れて来るのか?
137おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 07:39 ID:gzdLjyLL
>>131
魚とじゃがいもが取れる限り、北海道は日本の大地です。
138おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 12:09 ID:G3KGMXgo
>124
いや、正しい真っ当な意見だと思います。
そしてそれは、どこの地域の人でもそうだと思います。
139おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 12:45 ID:pRjqDivy
大体、「試される大地」ってキャッチコピーが、甘えてるよな。
「試されてる」っていうか、もう見放されてるんだよ。
実際、道民は見放されてる自覚が無いバカが多い。
140おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 13:26 ID:nLlVJ8Nd
>>124
同意つぅか当たりまえ。
逆も排他的と決め付けて掛かる排他的な人間も多いし。
141おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 15:24 ID:5Wiuveqk
わかったわかった。北海道人でもいい香具師もいれば悪い香具師もいるよね!
それでいいじゃん、うんうん。どうでもいいんだよ、行くこともねぇし。

北海道の首都はラベンダー畑と思ってる近所のガキが羨ましいw
142おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 15:38 ID:I9YdFPzA
>141
首都って・・・
でも富良野のあたりがちょうど真ん中らしいですね。
143_:03/07/02 15:38 ID:pOgBrvG6
144おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 15:45 ID:nLlVJ8Nd
シャコ食べたい
145おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 20:48 ID:Bdaf72fO
ジンギスカン食べたい
146おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 20:58 ID:nEQ4ruKu
お前ら、本州に来たらまず美味いモノ土産にくれや
お前らソレしか取り柄ないんだからよ、道産子=駄馬
147おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 21:01 ID:qQx3lqoZ
本州でも誰からも嫌われてるっぽいね146って。
148おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 21:02 ID:gzdLjyLL
>>142
富良野の小学校の校庭に北海道のへそなる石がありまふ。
149おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 21:13 ID:Bdaf72fO
>>148
富良野の人?
150おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 21:16 ID:gzdLjyLL
>>149
ううん。元北海道の人。
151おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 21:20 ID:Bdaf72fO
>>150
そうなんだあ、自分もだよ。
152おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 21:23 ID:0+ME+tMY
みなさんははママさんダンプって何か知ってますか?
153おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 21:24 ID:rQpdlJKv
札幌出身が自慢の女友達いるよ。
北海道以外の地方をすべてバカにしてる。
「あいつは田舎ものだからね」とかが口癖。聞いてて不愉快。

ただ、東京だけはバカにできないらしく、屈折したコンプレックスを持って攻撃してくる。
私が東京下町育ちだと知ると、共通の友達に
「私は彼女(私の事)と違って都会育ちだから、下町ってなじめないな」と聞こえよがしに言っていた。
私のうちに遊びに来た後で、そ〜ゆう事言うかなぁ。

それに、札幌ってそんなに都会かなぁ‥?
生活しやすそうな土地だとは思うけど、都会のイメージとは違うなぁ。

でも、そこで反論すると彼女の逆鱗に触れて、わけのわからん屁理屈攻撃を受けるので流しました。
でも、その流した態度も気に入らないみたい‥‥
ど〜〜すりゃ、いいのだ!!!(涙)
154おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 21:36 ID:0+ME+tMY
>>153
そんなやつはめずらしいだろ。
普通の北海道人は「東京の下町」でも「東京」だから自分より上のランクに位置付けするよ。
155おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 21:40 ID:Bdaf72fO
同感。道以外に限らず、同じ北海道でも他地域を下に見てる感じはする。
みんながみんなではないだろうけど。
156おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 21:59 ID:xCfTz5u0
道民だけど地域コンプレックス持ってる人ってバカみたいだね。どこにでもいるんだろうけど。
何でくだんない事で争いの種持ってくるんだか。
157おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:26 ID:/pWTCOnX
>>156
同意
そういう漏れも道民だが。

っていうか札幌市民は他の道産子と一緒にして欲しくないのか?
旅番組に出るような田舎と一緒にされると半分怒りながら否定するけど。
札幌だって北海道じゃん。似たようなもんだよ。
そういう漏れは札幌市民。
158おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:28 ID:xCfTz5u0
>>157
転校繰り返したから、全然そんなのないなぁ。
住んでたとこ、また行って見たいし。
札幌市民だけど。
159おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:30 ID:xCfTz5u0
あ、ごめんなさい。
もちろん一緒で全然いいですよ。
北海道人でひとくくりでいいです!

同意です。
160おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:31 ID:+bTU0Zbb
ヽ(^▽^@)ノワタシモサッポロシミンデース
161おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:34 ID:UbUd5Wg1
北海道生まれ&現在北海道なもので、思わず最初から読んでしまいました。

地域全体的に閉鎖的・・・というなら東北・中国・四国だし
地域全体に高圧的・・・というのならば北陸・京都・福岡なのでは?
北海道の人は・・・とにかく気が利きません!
周囲にわからないよう呼びつけて教育的指導・・・なんてことはまず期待できません。
なので、デリカシーの無さという意味では日本一かもしれませんね。

それでも、底意地の悪さという点ではかなり楽勝です。
>>1さんは表面上だけでいいから美しくお付き合いしたい方なのでしょうか?
北陸・京都あたりに住まわれてはいかがですか?
162おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:35 ID:Bdaf72fO
元道民ですが叩かれてもののしられても、やっぱり生まれ育ったところは良いです。
何処の地域だっていい人もいれば悪い人もいる。
163おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:42 ID:gJZXIS2W
このスレ、見つけてほっとしました。
私の周りの北海道人と全くそっくりそのままだったから。
なるほどねー。

1)余裕のない雰囲気2)地味な姿3)大きな声
4)何かあると大騒ぎする5)いちいちうるさすぎるほど
注意してくる。何様のつもり?6)変に時間にうるさすぎ。

って、ずーーーーーっと思っていたのは
気質だったのね。納得。
164おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:49 ID:JH5d07d4
>>163
元道民の親友2名はあなたの挙げている特徴にひとつも該当しません。
あなたはどういう環境にお住まいの方? 職業は何? 高卒DQNの巣窟にでもお勤め?
165おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:50 ID:c8FGani8
http://www.nikaidou.com/jpg/baka.jpg
スーパーフリー
166おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 23:22 ID:gJZXIS2W
>164さん
お気を悪くしたらごめんなさい。
余りに、ちょっと理解しがたい人なのよね。その人。
まぁだからといって、北海道人だからというくくりも
変だったかもしれない。
ただ、私の中では、北海道→おおらかって漠然とした
イメージだったのを激しく崩された人だったんで。。
あ。私自身は都内在住の会社員です。その人は多分短大卒
だと思う。
167おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 23:40 ID:JH5d07d4
>>166
こちらこそ、ありがちなバカ女を道民の特徴とされてはあんまりなので、ついキツク
書いてしまいました。失礼。
まあ道民でおおらかなのは男性だけだと思うよ。北海道は伝統的に女性上位の土地で
女は強い人が多い。我がつよくて主張もはっきりしてる。時間にはわりとルーズ

だけど。キビキビした雰囲気の人が多いのはホント。でもその女性はただのヘンな人。
168おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 23:51 ID:Bdaf72fO
ちょっと話がずれるけど、北海道に限らず、何か事件があると
例えば、北海道だと雪印、他事件、最近では福岡九州?で殺人事件が
おきてるけど、そういう事件がおきると、まってましたとばかりに
まるでその地域全ての人間が悪人のようなことを言うのがいるよね。
それって何か変だと思う。それこそ一握りの悪人の犯したことで
そこまで叩かなくてはいけないのか、その叩いてるものの地域だっていつ
逆の立場になるかもしれないわけだし。その時はその地域全て悪人ってこと
になるよ・・変なの。



169おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 23:55 ID:0bcIlZkc
>>168
同意。
まあどこにでもいるよね。あら捜しが好きなんでしょ、そんな人は。
170おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 01:11 ID:Oe46eq9B
若松監督助けてくれ!




171おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 01:35 ID:dPLJaVSy
北海道人は北海道人でも
本州から越してきた人はあっさりしてつきあいやすい。
ヤヴァイのは一度も北海道を出たことがない
北海道原理主義者。
172おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 01:44 ID:X2r6lOpb
どれだけ知ってんのか。
単に嫌いになりたい理由くっつけてんでしょう。
173おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 01:53 ID:obLTafcU
>>171
アナタは何人で何処に住んでるの?
それによって、言ってる意味も信憑性も矛盾点もウソも露呈するね。w
174おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 07:37 ID:Z9Kt4F8Z
>>152
知ってるよ〜ってか使ってました(元道民)

関西育ちのダンナはママさんダンプと、家の横に設置してある
灯油タンクを見て「何に使うの?」と聞いてきた・・・
その時は絶句したけど、確かに関西じゃお目にかからないもんね。
175おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 08:12 ID:YlpymGHD
隣人の道民女は何かっていうとすぐに道産子であることを言い訳にする!
育ちなんか関係ないでしょ? いい歳こいて甘えんな!
ここは本州だ、まず感覚を改めろ!

1)余裕のない雰囲気 → ピリピリしすぎて一緒に居るだけでうっとおしい
2)地味な姿 → 昭和の50年代でセンスが止まっている。自分がするのがイイが、他人に押しつけるな!
3)大きな声 → そんなに叫ばんでも聞こえるワイ、ここは最果ての一軒家ではない
4)何かあると大騒ぎする → だから、ここは地平線の見えるようなただっ広い暇な僻地じゃないって。
5)いちいちうるさすぎるほど注意してくる。何様のつもり?  → そんなに厳しい生活しなくてもメシは食えるわい!
6)変に時間にうるさすぎ。 → 少々遅くまで飲んだくらいでは熊に襲われて食われたりはしない!
176おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 08:22 ID:Ob1Zu2Xa
みなさんはへっぺこいてますか?
177おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 08:36 ID:S4MK/IRb
ちゃんとじょっぴんかったかい?
178おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 09:49 ID:Jp+JqIwh
>>177
もちろんさ。ちゃんと確認もしたよ。
179おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 11:37 ID:YSOLXo8Z
>>175
バ〜カ、お前みたいな押し付けがましいウゼー女がからだよ。
あんたこそ嫌われてるんだよ。
180おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 13:34 ID:DuseVETK
なんかあずましくねぇんでねーかこのスレ。
181おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 14:42 ID:7wnKyuaK
あずましくないね。
でも175みたいな人、自分の事は棚にあげてそうだし、友達になりたくないタイプ。
182おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 16:14 ID:YLMqmieA
>少々遅くまで飲んだくらいでは熊に襲われて食われたりはしない!

この一行が妙にオカシイ
激しくワロタ・・・
183おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 16:46 ID:9cMVgTqi
??北海道人でも本州から越してきた人あっさり?
本州から越してきた人って、元々、北は青森から
南は沖縄迄、全国各地からの移民で築いた土地だよ
北海道人大嫌いと言ってる、スレ立てた人、叩いてる
人の地域出身も少なからずいるよ。
もしかしたら同郷が同郷を叩きののしっているかも。
それこそ、はんかくさいんでないかい。

184おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 16:49 ID:1JOts8CG
っていうか、単に難癖つけたいだけなんじゃないかな。
185おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 16:57 ID:c4ZiaSFV
>>171
北海道でさえ一括りにできないモノがあるのに
本州ってあんた、いくらなんでも一つにまとめすぎw
186おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 16:58 ID:YLMqmieA
赤ん坊や介護の必要な老人、障害者が居る家族に優しいのはイイ、
だが、関係ない人間を「使って当然」というのは間違いだと思う!

よそにはよその事情があるんだよ! なんでよその赤ん坊や老人に
遭わせて生活を考えなきゃならんのだ???
しかも、ありがとうとか、すみません、じゃなく文句や説教を偉そうに言う
それでも「大変なんだから当然、手伝うのが勉強」だと?
ふざけんな!!!!

北海道に行く人に告ぐ、老人、クソガキ、障害者には甘すぎてはいけない
187おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 17:05 ID:9cMVgTqi
>>186
何処の人ですか?
188おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 17:09 ID:GYVSM4+i
道民だが閉鎖的なのは否めないね
余所者やちょっと変わった人には露骨に嫌がらせするし
低学歴DQNも多いな
189おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 17:09 ID:gfeiUsMl
>>185
いんや
北海道から一歩も出た事の無い香具師なんてすげー保守的で排他的だよ
とくに札幌人なんて 札幌が日本の中心なくらい都会だと思いこんでる奴多し
190おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 17:24 ID:PsgeB1Vj
>>189
すんごくワカル。
私は以前、札幌シュシーンの彼と付き合ったことがあるんだけど、
北海道は何でも日本一だと思っているヤシだった。

〜彼から見た北海道〜

魚が日本一。特にカニは北海道以外に生息しないと思っている。
米が日本一。あきたこまちの美味い産地は北海道である。(ハァ?
山も日本一。景色は世界一。
美人の産地である。
酒は新潟ではなく断然北海道。
北海道人は優秀で性格も最高である。本州の人間はせこくて最悪。

そう信じて疑わないヴァカでした。

私の出身地のことなんて一切きかない。
「・・・が有名なんだよ」って言っても、
答えは必ず「まさか。北海道の方が上に決まってる」だったっけ。
191おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 17:37 ID:oTh4E6BK
現在、川崎市内某所のリトル北海道に住んでます。
10世帯のアパートなんですけどね、うち3世帯が北海道出身で、
その3件の奥さんがアパートを仕切ってるんです。
何かっていうとアパート単位で行事(お花見、忘年会etc.)をやりたがる。
うちは子供いないから休みの日ぐらい夫婦水入らずでゆっくりしたいんですけど・・・
さすがに「クリスマス会やろうよ」(しかも本イブに)というのはお断りしました。
あと、声と足音がうるさすぎ。
何かっていうと「これって方言?」とか聞くのもうざい。
はやく引っ越したい。
192おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 17:46 ID:t6xqEmWo
以前と言うことは別れたんだよね?
出身地を誇りに思えるのいいことだけど
そこまでいくと、なんだか嫌みだよね
別れて正解だと思うよ。
同じ道民でもそんなの嫌だわ。
この次、偶然にも叉北海道人だった時には
そんな嫌みな人でなければいいね。
そう願っています。

193おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 18:31 ID:dEi8agUD
札幌人が本州の人に向って「札幌は都会」って行ったら
必ず否定されるね。なんでだろう。
だれも東京と比べて都会だ言ってるわけじゃないのに。
いわゆる普通の「都会的な利便性」を備えてるよ、
っていう意味で言ってるのにさ。

横浜の人が「横浜は都会」神戸の人が「神戸は都会」
って言ってもそれなりに納得されるでしょ?
なんか納得いかないなあ。
194おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 18:36 ID:VK3VXNvD
漏れは転校で道内の色んな場所を3年単位くらいで転々としてたんだが、
釧路の方に行って、札幌に戻ってきたら(元々札幌にいた)
居た時は分からなかったけど、閉鎖的な町でよそ者にはキツイという印象を受けた。
釧路は田舎(っていってもそこまで田舎ではないけど)だから
転校生が来ると物珍しいのかとても親切にしてくれたのだけど
札幌は酷かった。転校生?どこにいんの?という態度だった。
だから街中に明らかに地元じゃない人がいるともの凄く睨むんだな。
親父が転勤族じゃなくなったから、それっきり札幌にずっといるけど
札幌人は札幌以外の北海道の町を心から馬鹿にしてると思う。
東京とかから来た人にはヘコヘコするんだけどw
195おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 18:42 ID:dEi8agUD
あ〜、あまり他都市住民と交流がない、というのはあるかもね。
でも意識してバカにしてる訳じゃないと思うよ。
慣れてないだけだよ。
196おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 18:44 ID:Ztw3CC/l
どっちかっていうと、東京以北の人はそういう傾向あるかも。
うちの会社の岩手県民が「札幌都会か?」ってよく言ってるよ。
少なくとも盛岡よりは都会に違いないと思うんだけどねえ〜

東京や名古屋、大阪・・・
本当に大都市に住んでる人はこだわりなく札幌も都会って言うけど
中都市の人たちのあれって、一体何なんだろね?
197おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 18:50 ID:xXRhiT1Q
新幹線が通っていないくせに都会なんて言える訳ないだろ。
198おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 18:50 ID:VK3VXNvD
>>196
ハゲドウ。
元々東京とかの大都市に住んでる人は札幌なんかを都会とか良い所とか
言ってくれる(途中から大都市に暮らしてる人は馬鹿にするが
盛岡は寂びれたダイエーしかなかったw
199おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 18:52 ID:Ztw3CC/l
新幹線が通ってる都会より、新幹線が通ってるだけの田舎の方が多いじゃん。
200おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 19:31 ID:dEi8agUD
>198
突っ込みを入れてごめん。
札幌人は〜他の町をバカにすると言っておきながら、
あなた自身が他の町をバカにしていませんか?

別にどこの街より都会〜なんてこと言わなくても、
札幌をよく思ってくれる人はいると思いますよ。
201おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 19:43 ID:PsgeB1Vj
>>198
スレと関係ない話なんだけど、盛岡にはダイエー以外にもあったぞ確か。

ま、都会とはお世辞にも言えないけど。w
202おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 19:45 ID:F5voaZey
積丹あたりにいったけどみんな
かなーりフレンドリーでしたよ

でも都道府県民レベルで争そうなんて程度低いな
203おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 19:49 ID:PsgeB1Vj
連投スマソ。>>190デフ。

>>192
なんか書き方が私怨風味でした・・・ゴメソネ
普段は楽しい人だったんだけど、地元の話になるとなぜかムキになる人だったんで・・・

とてもいい人もいましたよ。
札幌じゃなくて帯広の女の子だったけど。
204おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 19:50 ID:PG56jd6l
みんながみんなではないけど、北海道=熊っていうのはやめてほしい。
漏れは北海道の比較的田舎の方に住んでるけど、今まで熊を見たことない。
毎年キャンプに行くけどキャンプ仲間に熊が出たって話も聞いたこと無い。
205おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 19:59 ID:5HRTUjK5
偉そうに語っちゃってるけどへっぺこいたの?
やることやんなさいよ。
206おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 20:54 ID:t6xqEmWo
>>203
とてもいい人もいましたよ。

そうですかあ〜、良かった。北海道人に限らず、いい人に出会えることを
祈っています。
207おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 20:59 ID:PG56jd6l
>>205
へっぺこいたよ。
これからなまらたくさんゴミ投げてくる。
208おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 21:47 ID:HYTtw4oe
うーん、どっちの気持ちも分かるわ〜。
もうほっきゃーどー離れて20年近く経つけど、離れて間もない頃は、
すごく北海道を誇りに感じてたのは事実。
しかし、客観的に見ると、いわゆる排他的なところとか、
囲の中の蛙的視野でしかものを見れないところが鼻につくようになりました。
でも、北海道を一歩も出ないで、北海道が一番だと思って生きるのって
幸せかもね。

カンケーないけど、私の家族はあずましくない、という言葉は使ってませんでした。
209おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 23:48 ID:Vxv1vIpo
>208
なんか悲しいな。きっと外国行ったら「日本はダメだ」とか言うタイプ
だな。
210おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 01:58 ID:9dMpBt59
>>209
208じゃないけど恐ろしいまでの事実だw
上記の『北海道原理主義者』に笑ったけど、209は地でいってるね。
211おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 02:13 ID:zkXuiOW6
ひがみっぽいんだよね、道民は。
で、都会?(東京とか?)で成功したがっちゃう。コンプレックスのかたまりだから(w
そのくせ、地元の自慢話やら、地元人をみょーに大事にしたり。
でもUターンすると出戻りみたいな扱いを受けるみたい、都会じゃ通用しなかったんだべ、てさ。
212208:03/07/04 04:12 ID:xTIcTGut
>>209
実は私、出るとこまで出てしまって実際外国暮らしなんだけど、
北海道も、日本も、良い面、悪い面は離れてみないと分からないよ。
決して北海道全面否定じゃないのよ。

>>210
北海道原理主義、私もワロタ。

>>211
九州は行ったことないけど、出戻りを暖かく迎えてくれるらしいね。
213おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 05:45 ID:Yf9FeV+U
まぁ、あれだね。
札幌でオリンピックあってホントよかったよね。
あれがあったから地下鉄できて下水道も整備されたし。
文化も歴史も伝統もなにもない単なる北国の一都市が
都会だ!って東京の人に胸張れるようになったわけだし。
あとは族議員様様だよね。族議員なくして札幌の発展はありえなかった。
てゆうか193は札幌を横浜・神戸と同等に見てるってのがスゴイ・・・。
214_:03/07/04 05:45 ID:88f7FX1C
215おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 06:00 ID:KnbQ3tF6
自称有識者で弁護士事務所で働いている盛岡k一は地獄に落ちろ。
216おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 08:15 ID:YDTMnOg2
確かに北海道人の女(特に若い子)のケツの軽さは当たってるが
オサレじゃないってのは疑問
おれはアパレル関係だけどパイロットといって商品の売れ筋を見る
のにまず札幌や旭川の動向をみて全国向けに増産をかけている。
ある意味流行に一番敏感なのでは?
あと、今まで色々な所を出張や転勤でいったけど年齢を問わなければ
ケツの軽さは仙台を筆頭に東北が一番だと思う(但しヤルと粘着系に
なるのが多いからオススメはしませんが)
217おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 08:18 ID:O7bVUQFI
>>216
好き勝手に言ってる人もいるから、統計なんて取れないでしょうよ。きっと。
218おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 11:29 ID:jTxRz5mo
>>181
一世(生まれたのは別の土地) ⇒ 本州から越してきた人
は、あっさり。
生来・北海道にいるひとは……
ということではないの?
219おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 11:38 ID:jTxRz5mo
>>204
大阪ら辺でも、熊、出たのに?
池田(伊丹空港の近く)とか、茨木(万博のあった近く)とかでも、平成になってから
熊、出たよ。
220おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 11:48 ID:JtZmoFS6
>>219
熊の場合「出る」と「見た」の間には大きな開きがあるのでは?
私も北海道だけど、動物園と熊牧場でしか見たことないし
たまに出た!ってニュースになるけど、実際に野生の熊見た人はそういないと思う。
221おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 12:09 ID:jTxRz5mo
>>219
だから、野生のヤツが住宅地に侵入。
動物園とか観光用に飼われてるのを見たのではないってば。
222おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 12:29 ID:a6sLcvfh
いや、だから・・・
>>204も見たこと&身近に見たことある人がいないのであって
北海道に熊が出ないと書いてあるわけじゃないと思うんですけど。
そういう意味では他府県の人々とあまり変わらないというか・・・

もしかして>>221はリアルに野生の熊見たってこと?
それならばスゴイ。北海道人も驚く。
223おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 15:16 ID:heVpx44r
とくダネで札幌が「大都会」って表現されてたが、それは絶対ありえないな。

>>216
北海道人がオシャレがどうかは分からないけど、
ウチの学校は何故か雑誌から飛び出てきたような可愛いオシャレさんが多い。
ファッション関係の学校でもない普通の高校なのになぁ…謎でつ。
224おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 16:35 ID:zqstZmfR
216デス
確かに北海道人全体がオシャレかって言うとちがうな
函館なんか結構ダサイし、札幌や旭川に特化してるかも
ってか札幌、旭川、函館ぐらいしか気にしてみていない
からわからん、スマソ
あと女のケツの軽さでは我が東京は除いてる
田舎者の巣窟みたいだから誰が何処出身なんてイチイチ
聞いてからなんてヤッてられんは!
225おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 19:53 ID:LwneEzDf
北海道は熊よりキツネのエキノコックスの方が遥かに恐いですな
しばらく滞在してようわかった
226おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 22:16 ID:85yFXoLx
北海道出身の友達のおばあさん、
クマって名前だって、言ってた。
227おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 23:46 ID:gy7MInCz
228おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 02:09 ID:s8WH6SHV
今時
変わり者=苛めるべき相手
・・・なんて古すぎ。変わり者の方がアイドル系にも多くて
むしろ注目される時代なのに。
今は変に連帯感で群れて、目立つ子を苛めるような事の方がダサイのに!
(ま、変わり者の種類にもよりますが。)
229おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 02:26 ID:QGIpfOP1
>とくダネで札幌が「大都会」って表現されてたが、それは絶対ありえないな。

どおでもいいだろ。東京だって葛飾柴又見て大都会だ!とか小岩が最先端とは
言わないだろ、23区でも。

しかしこの小学生みたいな「都会論争」好きって減らないね。
230おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 03:00 ID:PHZHl7x5
>>229
国後の成績1か2だったでしょ。
231おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 03:17 ID:f6c3Deie
おれもきらい
232おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 05:44 ID:k2jEz6Rp
地域コンプレックスは自信のコンプレックスから成り立ってんだよな。
233おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 15:11 ID:C26uauWs
なんだかんだとみな北海道に憧れてるんですねえ。
これだけ北海道でみんながアツク語ってくれるだけで元道民としては嬉しいよ。
ヘンな道民もいるみたいだけど、北海道出身をクローズアップして語るのはそれだけ
みんなが北海道に注目してるということだからねえ。

わたしも年をとったら北海道にもどろうかとも思ってるよ。排他的っていうけど、
いちいち干渉してこないのが逆に住み心地いいんだよね。べつに陰口言われてる訳じゃ
ない、ほんとに興味もたれないだけだから。このあずましさは道民でないとわからんだろ。
234おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 15:12 ID:PHZHl7x5
なんで年とってからなのさ(w
235おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 15:34 ID:C26uauWs
若くて物欲のアリアリなうちは神保町と秋葉原から離れられません>>234
236おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 16:07 ID:Sx2PDRWB
何処の地域でもいいところ悪いところあるけど
いくら叩かれても罵られても生まれ育った土地はいいよね
悪いところもいいところも含めて、理屈じゃなく・・
ここにカキコしてる人だって何処の地域だかしらないけど
他地域の人になんだかんだ言われても、自分の育った土地は
好きだと思うよ。悪いところも含めてね。
よほど地元で嫌な思い出しかない場合とか他、やっぱり
散々叩かれても帰りたいと思う。実際、そういう人が多いと思うよ。
良い人ばかりとは言わないけど、他県と比べたら変なしがらみがないから
楽だよ。個人的に性格が会わないとか他、こればっかりはどこでもあること
でしょうがないけどね。
237おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 16:41 ID:ue6Cp9tl
>236
同感!
やはり生まれ育った土地には愛着があるもんだよね。

東京生まれの私も、東京は生まれ育った街だから愛着がある。
だけど、東京は叩かれることが多い。

色々な土地出身の友達がいるけど、札幌出身の子は特に都会コンプレックスが強くて、なにかと東京をバカにするんでつらかった。
自分が「札幌は世界一!」と言うのは良いけど、それ以外の土地をけなすのは止めて欲しい。
私の前でわざと東京をけなすので、「生まれ育った場所をけなされるのはつらい」と伝えたのに、全然ダメですた。

彼女は、そんなに北海道がいいなら帰ればいいじゃん〜とイジワルになる位、札幌至上主義でしたね‥。
北海道でも、札幌以外をバカにしてたから。
なんか彼女の影響で他人の出身地が気になるようになってしまった。ヤバイ。
うう、出身地なんて、どーーだっていいのに〜!
238おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 18:58 ID:KKaIW5dL
イングランド人は出ていけ!ブリテン島はケルト民族の土地だ!
ってスコッツやアイリッシュは思わないのかなあ
239おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 14:15 ID:HXjxZgPK
>>237
本当にそれ思います。
内心「札幌世界一(思ってる、じゃなくて思いたいのかな)」ってのはあるけど
転校繰り返してるから、北海道じたい好きだし、東京にも2年住んで思い出もあるし、
住んでた近くの商店街、いつも上京するたびに足を運んでみたり。

心に余裕がないときじゃないかな、他県その他をバカにしたがるのは。
コンプレックスの裏返しなのかも。経験上。
240おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 16:29 ID:v2SbUlHC
>>239
同意。
私も転校繰り返してるから、北海道自体が好き。
皆が言うように、嫌な部分もよく分かっているんだけど
生まれてずーっと北海道住みなのでやっぱり北海道が好き。
旅行で東京とか他の地域に遊びにいっても
やっぱり北海道が1番だと思ってしまう…
241おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 17:04 ID:dkqqDo6d
よほど嫌な思い出でもない限り、誰でも自分の古里が一番だと思ってるよね。
うちの父親も、就職で他県の大都市に越して今年で40年になるけど
いまだに「みんなでお父さんの古里に帰ろう」って言うもの。
私たちにとっては今住んでる街が古里だっていうのに。

そもそも>>1さんの嫌いな人が他県出身だったら
>>1さんはきっと、その県の人が嫌いになってただけの話ですもんね。
このスレで嫌な思いをした北海道の方々には同情します。
242おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:08 ID:ZyD4OgXE
そもそも大昔の時代だったらいざ知らず、今の時代アマゾンとか他の○○族じゃあるまいし
北海道以外の県も、多かれ少なかれ他県出身が殆どなのでは?、結婚、就職他の理由で移り住む
なのでそんなに叩きたいのなら、その大嫌いな北海道人に先祖の出身地を聞いてみたらと
このスレを立ち上げた人、カキコしてる人に言いたい。
もしかしたら同郷かも知れないよ。
243ホントの出身地:03/07/07 00:38 ID:AFCpUzNm
TRFユウキ&叶美香(叶姉妹)→×大阪○愛媛  本上まなみ→×東京○山形  ガダルカナル・タカ→×静岡○北海道   
きたろう→×東京○秋田  千代大海→×大分○北海道  江川卓→×栃木○福島  松下由樹→×愛知○北海道   
ネプチューン泰造&奥菜恵→×東京○広島  有賀さつき→×東京○愛知  佐野史郎→×島根○山梨  元阪神の真弓→×福岡○熊本    
SMAP草なぎ→×埼玉○愛媛  細川ふみえ→×千葉○青森  水野美紀→×三重○香川  木佐彩子→×東京○鳥取      
NHK有働由美子→×大阪○鹿児島  寺尾→×鹿児島○東京  牧瀬里穂→×福岡○佐賀  川中美幸&真中瞳→×大阪○鳥取  
田原俊彦→×山梨○神奈川  中山美穂→×東京○長野  朋友の伊藤→×宮城○青森  伊原剛志→×大阪○福岡
メジャーリーガー新庄&ミーシャ→×福岡○長崎  泉谷しげる→×東京○青森  緒川たまき→×広島○山口  千秋→×千葉○京都 
ノア斉藤彰→×愛知○宮城  木原光知子→×岡山○兵庫  阪神の久慈→×山梨○青森  カージナルス田口→×兵庫○福岡
?椎名法子→×大阪○富山  シャ乱Qはたけ&ジミー大西→×大阪○和歌山  小西博之→×和歌山○兵庫  
ソフィア松岡充→×兵庫○大阪  阪神の広沢→×栃木○茨城  はなわ→×佐賀○埼玉  ノア三沢→×埼玉○北海道
和久井映見→×神奈川○新潟  香西かおり→×大阪○香川  渡哲也&渡瀬恒彦→×兵庫○島根  乙葉→×長野○東京
森高千里→×熊本○大阪  TOKIO城島→×奈良○千葉  メグミ→×岡山○島根  チューブ前田亘輝→×神奈川○静岡  
仲根かすみ&阪神カツノリ→×東京○大阪  愛内里菜→×大阪○東京  巨人の桑田→×大阪○兵庫  
モー娘。新垣→×神奈川○鹿児島  西武&横浜の元監督・森祇晶→×岐阜○大阪  富田靖子→×福岡○神奈川


一部をのぞいてほとんどのプロフィールで×印が出身地になっています。
とりあえず○印がホントの生まれた場所です。有名人によっては生まれただけなので育った場所を
出身地と公表している有名人もいればTRFユウキのように高校卒業まで生まれ育った愛媛
ではなく専門学校のあった大阪を出身地にしてる有名人まで様々です。笑
244おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 09:03 ID:QRRkxgav
>243
書き込みゆるくなかったべ

>230
一瞬真剣に「くなしり」と読んでしまった
245おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 12:07 ID:FqkJjHcN
道産子ラーメンは臭くてまずい
ラーメンはやっぱりミソ大蒜の利いたヤツだ
246おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 13:34 ID:nOKkEyvc
ラーメンなんて普段そんなに食べないからかな、いままでまずいって思ったことないんだよね。
どこ入っても。油っこさetcはそれなりに差はあると思うけど。
好き嫌いもそんないないから、結構何でも美味しく食べれます。

パスタなんかだと、自分で作ったりするから、店で食べても
ラーメンより感動が薄れるかも。
247おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 21:13 ID:I1LqGUbB
このスレって結局北海道が羨ましいだけのうがった厨房の
カキコと化してないかい?

ワシは北海道人じゃないケド北海道人嫌いじゃない
(ナマラ好きでもないが)
北海道はある意味田舎でも観光で成功し更に「北の国から」
で全国的に北海道マンセー!が成立したんだベ。
でも他県民とかにしたら「我が田舎にももっといいとこある」
「人情的には北海道よりマンセーだぞ」「札幌より我が出身地
のほうがモット都会だ」的に各人の中で昇華していいって
こんな下らないスレばかりになってないかい?
結局出身地か育った所、現在地が最高って思うのは当たり前で
その他を否定するのは自身の価値観を否定するのと一緒ダベ!
誰もが江戸っ子、浪花っ子、道産子だったらつまらんべ。
俺は生粋の東京人だけど日本国中が江戸っ子だっら大好きな
お好みとタコヤキは食えてない、とうぜんジンギスカンだって
食えてない思うとマジ鬱(だってもんじゃ嫌いなんだもん!)
248おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 22:35 ID:yrVnk4Mi
北海道はクルマよりクマの方が多いらしい。
249おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 23:32 ID:EZB/VMlk
北海道はガソリンスタンドが少ないからたまに
エンコしてるバイカーの人達がおるな
250おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 00:50 ID:zdw3lPwj
干渉がましい道民女と知り合いになるまでは羨ましかったよ、道産子が。

しかし、クソ隣人ときたら「みんなで暮らしている」という勘違いから
ヨソの他人様の家のことに、「万人の姑」のようなツラで干渉してくるバカ
その言い訳を
「私は北海道育ち、みんなで生きているという感覚。同じ留守を守る女だから、
 人の事も人の子供もほってはおけない。真面目なんです」
とわけのわからん言い訳ばかりしてプライバシーを土足で踏みにじる
っていうか、うっとおしいだけ

10軒の家があれば、10通りの正しい家庭があるんだよ!
アンタがどう生きようと勝手だが少しは迷惑というモノを考えて欲しい。
押しつけてくるなって!
251おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 02:48 ID:GcrBt/C+
>>250
どんな地方出身者にも干渉がましい女はいるし、その女がたまたま道民だっただけ
ほとんどの道民は他人に干渉しない、何故ならそれが道民の県民性だから
252おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 03:15 ID:2KbD35U6
団塊の世代は特に馬鹿が多い札幌。
活字嫌いだろ?どーにもなんねぇな!!
253おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 09:55 ID:ZNFVrHPy
何年か北九州市の八幡に住んでいたことがあるんだが、ここで言われている札幌の
人の嫌なところ、北海道の人の嫌なところが、そのままほとんどあてはまる。
田舎根性というか、中途半端な都会がいけないのか、はたまた、明治以降の住人
しかいないのがダメなもとなのか、ともかく、反対側なのに、そのまんまあてはまる。
254おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 15:45 ID:q3p7t0Y1
北海道の人間は排他的で視野が狭い、とレッテル貼りしたがる輩に
限って自分が同じ轍を踏んでることに気付かないもんさ。
255おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 21:42 ID:ee6suX2/
金持ちの子や、天然の子、苦労知らず、甘い系のコを見ると
とたんに「厳しくたたき直す」ってのが北海道民

貧乏して苦労して、大家族マンセーの、家事女が好き
DQNが多いんだよ、きっと
256おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:01 ID:RS7c77zY
俺は道民だ
このスレの奴らむかつく、死ね
257おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:17 ID:6SDSFBsG
6年前まで札幌住んでたけど、残念ながらマナーは最悪。
地下鉄は並ばない。(本州では並ぶのか?と尋ねられた)
バスも然り。並んでる人がいるのに窓からバッグを投げ込んで
席を横取りしてたのは中年ババアの集団。
西友騒動もああいうババアの子世代だから、起こるのも当然だ。
 それから、激しく公務員マンセーなのは萎えた。
258おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:32 ID:lXNblfKV
>>255
イイ年して北海道に残ってるやつらはたいがいDQN
中には北海道をよくするために帰ってきたやつもいるが。わたしのともだちのように。
でも大家族マンセーではないと思うよ、わりと核家族ばかり。
伝統と格式が嫌いだからね道民は。
259おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:33 ID:IPbLpOlV
>>258

お前がDQN
260おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:41 ID:lXNblfKV
>>259
怒んなよ、事実なんだから。
261おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:44 ID:RS7c77zY
>>257
そのころよりさらに乗り物に関してはマナー悪くなってるかもな
電車だったんだけど降りようとしたら、乗降口の真正面に立ってんの
それだけでも腹立たしいのにこっちが降りる前から乗り込んでこようとしてくる
そんなことが何度かあったから、むかついてこの前
「邪魔だ」の一言とともに乗り込んで来た男子高校生の腹に膝蹴り入れた
(俺今学生)そしたらびっくりしてすいませんだって、はぁ〜
小学3,4年を越えれば乗車より降車が先なことぐらいわかるだろうに
しっかり教育しとけよ親は!!
と言ってもそんな風に乗降口の真正面に立っている奴の半数は
高校生ではなくおばさん、馬鹿らしい
まあ俺は生まれも育ちも北海道だけど、いろんなやつがいるわ
本州の方って乗り物のマナーいいのか?正直うらやましいな
262おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 00:53 ID:edwt6rcQ
札幌住んでたことあるけど変わった人はかなり目立つよ
マンション近くの公園で昼真にベンチに座って弁当食べてるオジサンがいたけどすぐ有名になった。
マンション中に広まってた。
俺体大きい男なのに「見たら走って逃げるんだよ」なんて言われたよ。
別に悪い事してるわけじゃないのにわざわざ小走りで逃げることはない。
逆に失礼だろ。
東京だといくらでそんな人いるわな。
263おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 02:29 ID:CmXa8B7F
山手線使ってるが、毎日のようにドアが開いても前に立ったまま昇降の
邪魔してる馬鹿を見かけるが?電車待ち並んでるけど、当たり前に横から
入ってくる。
264おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 03:09 ID:/36hXDKY
>>261
狭い見通しの悪い道じゃ、東京はスピード加減しない印象ある。
つーか、歩行者に異常に冷たく感じた。
あくまで高円寺〜野方(中野区)付近に二年住んだ漏れの経験上。

逆に、首都高だと、きちんとウィンカー入れてると、道譲ってくれるし、
そこらは北海道民として、見習いたいものです。
265おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 03:14 ID:/36hXDKY
258はよっぽど不満を燻らせた人間なんだろうね。
それも一部なんだろうけど、258ごとき誰も信用に値しないんじゃない?
そんな私恨めいたレスなんか。

人によるんだろうね、マナーとかメンタリティって。
どこも地域的格差や文化、風習あれど、結局は個人個人によるわけだし、
好印象も悪印象もそれぞれ。
単なる個人の運の悪さだけで、ある地域や日本、ぶっちゃけ世界を断定されたら
たまったもんじゃないや。
266おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 09:00 ID:XgdXuvSd
「北海道に残ってるやつらは…」というけど、
それは余程の都会以外どこの地域(田舎)でも同じでしょ。
戻りたくったってまともな企業、職がなかったら
生活できませんもの。仕方ないよ。
結局は実家を細々と継いだり、おとなしく専業主婦したりでしょ。
そうするしかないんだもの、覇気がないのはしょうがない。
みんながDQNとは言わないけど、地域に活気がない。
267おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 12:00 ID:oHnQmAA+
北海道版のニュースって、スポーツや芸術などで
道内出身のナントカさんが○○に入賞しました。
ってのがやたら多い。
本州に対してそんなに劣等感あるんだね。

新聞には毎朝一面使って一般住民の死亡広告。
何のために載せてるんだ?
もしかして新聞に名前載せるのステイタスというお考え?

268おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 12:06 ID:NtkcUZLj
>> 267
そんなん、どこも同じようなもんでしょ。
269おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 12:33 ID:DMXGbdKJ
>267がさりげなくも大変頭が悪そう。
270おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 12:38 ID:iX4MI2I5
北海道のことは、道南とそれ以外に分けて考えてください。
271おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 13:12 ID:WnrttjCz
>270
自然とか歴史とかならわかるけど、
このスレではあまり意味がないと思う。
ちなみに自分は道南。
272おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 13:13 ID:u/6juHRH
高校まで北海道在住
東京、横浜在住経験あり
北海道各地を転勤(4箇所)してみて、また、東京、横浜と比較して
思うこと・・・

店員生意気
駐車場係りがため口で命令する笑
「〜だよ」「〜して」など。
「〜です。」「〜して下さい。」が正しい

自転車が歩道を高速で走る。
しかも、ベルを一切鳴らさない。
よけなければ悪たれる。

車の運転・・・
譲らない。

生活・・・・
決して組織的に考えない。
よそ者の意見は一切取り入れない。
後に同じ意見を地元民が提案すると「名案!」となる笑

おせっかい
他人に干渉する。
「奥さんは?」「子供は?」「作らないの?」「実家は?」
ヴぁかじゃねぇーか?

総合
北海道の人間は全体的に意地が悪く品がなく、ずる賢いと思う。

273おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 13:21 ID:eBx0FXoS
>>272
逆に良い印象と思えるところも言ってみて?
274おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 13:38 ID:py8ghAC+
>272
そう。道民は老若男女野性のまま。
先日もある講演会で知り合いに「風邪をひきましたがもう治りました」
と、いうや隣りの見知らぬ老女が
「私はぜん息なのよ。風邪うつさないで!!
 前の方の席空いてるから移りなさい」
といわれ唖然とした。
もちろん私は席は移らなかったけど。







275_:03/07/09 13:38 ID:ZspgZBOd
276おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 15:55 ID:wNxxuwSg
>>274
たまたまそんなのがいただけだろう。
どこに住んでてもグチグチネチネチぶつくさ言ってるんじゃないの?
277おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:10 ID:u/6juHRH
>>273
良い所?

道が広い
車渋滞が無い。
湿気が少ない。

思いつくのは「人間」に関係ないところだけ

「ずる賢い地方」ってのは車の運転、行列、会話の中で判断できる。
転勤族の知恵。
278おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:16 ID:KpOroyGz
北海道は全国一物価が高いらしい。
本当に良い所が無いね。
279おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:22 ID:g3vnVvV3
>>272
で、逆に不干渉だったりすると「親身になってくれない」「冷たい」とか言い出すんだろ。
結局アンタは難癖付けたいだけ。どこぞに住んでどこの人間に接しても難癖付ける
だけ。で

>総合
>北海道の人間は全体的に意地が悪く品がなく、ずる賢いと思う。

とレッテル貼りしてりゃ世話ねぇな。そもそも何かとレッテル貼りしたがるアンタの
人間性こそが「あらゆる」土地の人間から嫌われてるんだ、と考えたことはない訳だ?

>>277
何優越感に浸ってるんだ?
280おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:27 ID:KpOroyGz
>>279
こんなスレでマジレスするなよw
281おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:27 ID:u/6juHRH
更に・・・

「開拓の村」の売店で休憩してたら
そこに出入りしてるらしき生命保険の外交員が
「夫婦?」「子供は?」「親は?」(「御両親は?」ぐらい言えないか?w)
唐突すぎて「うるさいですね」しか言い返せなかったw



282おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:32 ID:PS1oOiT3
ここは道民大っ嫌いスレだぞ。
何故そんなに怒ってる?
ブイブイブイスリー
283おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:33 ID:g3vnVvV3
>>280
こう言うu/6juHRHみたいな自分を省みたことのない人間は見てて
むかつくんだよw 例えネタでもな。
284おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:33 ID:u/6juHRH
>>279=まぁ、こういうのが典型的な北海道人ですね。

本州は東京、横浜、他1県住みましたが、北海道では得られない
風習に感心しました。
女性が男性を立てる・・・
私の歓迎会で課の全女子社員(派遣社員も含めて)がお酒を注ぎに
くるのは驚きました。
北海道は逆ですから。

ほれ>>279さん、叩きなさいw
285おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:35 ID:KpOroyGz
北海道は地獄です。
286おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:57 ID:a7KMxduf
今日は朝から粘着が貼りついてるんだな。
287おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:59 ID:XgdXuvSd
>284
これは北海道人とかじゃなく、
大半の女性から肘鉄くらう意見なのでは?
288284:03/07/09 17:04 ID:u/6juHRH
>>287意見ではありません。体験です。
これだけではありません。
お昼の弁当を買ってきてくれたり、飲み会を設定してくれたり
楽しかったです。
私が頼んだわけではありません。
仕事が忙しいく食事してる暇がないのを見て買ってきてくれたのです。
北海道の職場では考えられないことです。


289おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 17:14 ID:Dz06mjmR
ID:u/6juHRH
こいつただ単にその北海道の職場で嫌われてただけじゃないの?
その土地に対してネガティブな姿勢でいると、そらぁその土地の人には好かれないわな。

特に>>288のカキコなんて、地域性というより職場の人間関係によるものじゃない。
嫌いなら嫌いでも全然問題ないけどさ、ちょと考えがストレート過ぎるんじゃない?
290おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 17:43 ID:KftZ+MBT
なんか色んな地方を叩いてるスレあるけど
北海道ほど酷く言われてる所はないな・・・
おまいらちょっとは全国を旅してみろといいたくなる
なんか読んでて実際ってより脳内でって感じの書きこみが多いからさ
291u/6juHRH:03/07/09 19:56 ID:d3KhHnRk
>>289
別に嫌われてませんよw
むしろ好かれてました。
私は生まれも育ちも北海道です。
私に言えるのは東京、横浜で受けた親切や友情は北海道生活のレベルを
はるかに超えるものだったという事実です。
それと、北海道の女性は生意気で低脳、勘違いなのが多いです。
離婚率日本一、コンドーム使用数日本一なのも理解できます。
ほれ、叩きなさいw

292おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 20:01 ID:BY8C2dp/
>>267
そうそう!
私も大学の図書館(in東京)で北海道新聞読んでると
すごく違和感感じる。
いちいち●●出身って書いてるんだもん。
みっともないよね。
293おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 20:09 ID:xQ4UHXTH
>>291
じゃあ叩くぞ
>離婚率日本一、コンドーム使用数日本一なのも理解できます。
おまえいったい何の仕事してんだよw
294u/6juHRH:03/07/09 20:39 ID:d3KhHnRk
離婚率日本一なんて誰でも知ってることです。
コンドームの件は本社勤務の時、言われましたw
295おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 21:10 ID:HYjYyrN5
>>294
オカモトさんですか(w
296おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 21:48 ID:U8+vsxEO
>>291
典型的な田舎者だな。
本音と建前を上手に使い分けてるだけだよ。
浮かれてるのはお前だけw
影では馬鹿にされてるかもな〜

北海道人は常に本音剥き出しだから嫌われるんだ。
297おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 21:49 ID:PwniWn9F
エッチな事はここで探すといい
http://www.k-514.com/
298おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 22:31 ID:C777Z8Uq
友達にも本音ではなすと嫌われるのが北海道
だからみんな腹黒く性格合わずプリプリしてて
ホントの友達ができない。
299    :03/07/10 01:01 ID:pb+NZVV5
>私も大学の図書館(in東京)で北海道新聞読んでると
すごく違和感感じる。

北海道の新聞社なのに東京発の朝日とか読売と同じにしろってことか?
違いがあったらまずいの?画一的な教育バンザイだな。
300おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 01:14 ID:ri7IgPMc
オイこそが 300げとー         
301おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 01:48 ID:Lw3cwjNj
札幌のホテルで地元の雑誌を読んでびっくりした。
「大通り公園のベンチにいるホームレスは税金を払ってないから
公園を使う権利なし!。排除しろ!!」女性の投稿だったけど
この不況でやむなくホームレスになってる人も多いだろうに
そこまで言うか?
怖いな道民って、マジで。

302おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 02:10 ID:HWo9MKPo
野蛮人が多い、とだけ言っておこう。
303おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 02:21 ID:+6wq7VaV
へぇ、周りじゃ聞いた事ないけどな。
たった一人の投稿でムキんなってるヒスもどうかと思う。>>301
304おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 09:12 ID:1C5X8hcv
>>299
自分道民ですが、いちいちナントカ町出身とか書いてるのがうざいです。
299さんは北教●の臭いがプンプンします。
305おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 09:21 ID:Mwf88V1h
「 多数の北海道人の中で
たまたまいやなヤツに会っただけ」って
おまえらいつもそれしか言えねえのか。
少しは別のことも言ってみろ。
306おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 09:29 ID:/4byMXjC
「新しいモノ好き。しかし飽きっぽい」ところがあるかな。
307おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 09:38 ID:XW//KYHR
北海道の人の性格がどうこうよりも、
284=291の性格のほうがはるかに気になるのはオレだけか?
実際ひどい目に遭ったのかもしれないけど、
今がいいならそれで良いではないか。
308おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 10:12 ID:MR0sAl0S
北海道新聞は確かに独特のところがあるよね
結構微妙な記事も多いし。

私、札幌出身なんだけど
北海道とかって本州に比べて
個人主義っぽいというかしがらみを感じず生きている傾向が
あるんだろうなと思ってたよ。実際よくそう言われるし。
本州の人間の方が湿ったところがあると思ってた。
ただエリート層ってのが固まってるしまともな私立校がなくて
視野が狭いとは思う。
北海道のエリートって本州のエリートではないんだよね。
309おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 10:32 ID:kmpMST4C
>291「私は生まれも育ちも北海道です」
結局この人は自分のことを言っているのかも…?
310u/6juHRH:03/07/10 14:09 ID:9hkLGh00
>>296
「本音で話す」を正直に実践すると確実に社会から相手にされなくなります。
本音と建前を使い分けられないのは精神が幼稚である証拠です。
本音で話すと時に相手を傷つけることになります。
分別のある人間なら相手を傷つけるようなことはしません。
「正直はバカのうち。」と「親しき仲にも礼儀あり」ですよ。

ところでそれほど言うなら北海道の良い所を言ってみたら?
本州に在住した地名と年数、
本州と北海道を対比して記述するんだよ。
あ、もしかして北海道から出たこと無いの?(w

311おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 14:16 ID:xzXTZHgE
>>291
いじめられっ子だったんだね
312おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 14:37 ID:UCjbBnBE
俺出来ることならほっかいどうにすみてえよ。
ゴキでねーらしいし夏もすみやしーんだべ?
東京の方がたのしーしあそぶとこもたくさんあっけど
40すぎたらほっかいどーにすみてええなあああ。
でもしごとねえかあははは
313  :03/07/11 00:30 ID:PLULafxm
>310
そおやっていっつも屁理屈言ってるの?
もしかして友達いない?


314おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 17:54 ID:K+XxiAYE
北海道は女性の喫煙率も全国一位だーね
315山崎 渉:03/07/12 16:51 ID:ZxTXf9UB

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
316おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 00:55 ID:+wSlPobc
ネットやるようになって北海道人と知り合うようになったけど、
ほぼ全員自分勝手だと思った。
北海道は日本じゃないね。
317ななし :03/07/13 01:22 ID:hmL2Pa94
>316

きっと5年くらい家族以外の人と話ししてないだろ?
318おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 12:59 ID:XFoob58G
おもろいなここのスレ。

関東の停電キボーンw
つか、電気たんないでやんの。
319おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 13:12 ID:BxfW4/w6
ポレは北海道出身の某グループのせいで北海道が嫌いになりつつあります
320おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 13:50 ID:Ci4z/ayy
>>319
たいへんだねw
321おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 14:05 ID:XFoob58G
それから、ゴキブリいるようなところに、よく住んでられるよなw
正直、あんまり見たことなかったりする。
322おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 14:10 ID:TYE9i6V9
釣るんならもうちょっとセンスほしいね。
あ、大学進学率全国ワースト1だからしょうがないか。
323u/6juHRH:03/07/13 14:12 ID:o4dznLty
>>310オマエモナー
324おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 14:29 ID:kTT5dDgP
>>323
>>310

自己レスワラタ
325おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 22:28 ID:XFoob58G
>>322
大学進学率全国ワースト1じゃないよw
いくら大学進学率が多くても、
おまいみたいな、ちゃんと調べることもできないようじゃな…
326おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 22:29 ID:XFoob58G
それと、花粉症とか梅雨とかあるしなぁ…
よく生きてられるよw
327おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 00:10 ID:ObWYd12w
札幌はいいところだよ。
水はキレイ食べ物はおいしい適度に都会で欲しいものは、だいたい買える。
梅雨台風がない。ゴキブリがいない。
夏は涼しく冬暖かい(暖房がどこでもスゴイので)
初めて東京に行った時(10月頃)あまりに寒くて風邪ひいた。
328おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 05:37 ID:IgrieBnP
>>327
そうだよね。
冬の北海道は屋根のあるところは暖かいという感覚あって、
外で寒い思いしても、あそこ(建物)に入れば、暖まれるよね。
でも、本州(内地)って、屋根のあるところでも寒すぎw
329山崎 渉:03/07/15 12:19 ID:6Q50LIW9

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
330おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 16:20 ID:aQmjOFwL
私は気質が全く違うと思う。なんていうかな〜
ほら、よく北海道の人は心が大きいなんていうきくけど
俺の感じた印象は全く逆やね。とくに男は・・・なんか
神経小さくて、考えてることはっきり言わんし、明らかに
損得考えてからしか協力してくれんし・・・で、冗談通じんね!
なんか、ちょっときつい突っ込み入れるとけっこうすぐ怒る。
ほんと、金玉のちいさかね〜!って言いたくなる!
私はこの北海道人気質?が、自分が抱いていた北海道のイメージと
自分の中で違いすぎてなかなか埋められんやった。「俺は絶対合わんね〜!」
って、しば〜らくおもっとった。
331おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 20:11 ID:TzFqiZe6
>>330
北海道の男はおとなしいのが多い。女が強いから。
332 ◆m120haNAJw :03/07/16 03:35 ID:/4GrUQcD
  人
(・∀・) い〜ずぃ〜お〜EZO〜
333おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 07:56 ID:1hSyTSXv
>>330
北海道人から見ればあなたみたいな人とは合わないな〜
って思うからおあいこですよ。
どっちが正しいってことはないけどね。
334おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 08:13 ID:/ckyFbKA
夕張メロンを自慢げにばらまくしか
脳がないのか?

私はメロンやキュウリが嫌いです、変わっていると言われますが・・・
335おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 08:17 ID:/ckyFbKA
もう一つ、
アメリカでは、注目を引くとき「火事だ!!!」と言うそうですが
北海道では 「熊だ!!! 」・・・と言うかどうかは知りません
336おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 22:29 ID:KPKzma5j
えらそうなんだよ
熊が出るような所に住んでいるくせに!
337おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 07:05 ID:0iWWdbrd
ここまで行くと
「のび太のくせになまいきだ」
と同じ理屈ですね。
338おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 09:18 ID:v2/rzggy
気にされる大地
339おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 10:44 ID:DmqK6WlF
ホカイドー人、若い子はそうでもないけど、
40代以上のヤシには干渉好きが多い気がする・・・

「ほうっておけないのよ」とか「妹みたいなもんだと思ってるから」
とか言いながら、結局は言葉だけ。
散々干渉したあげく、気に障ることがあると掌返したように冷たくなる。
だったら最初から構わないで欲しいと思っちゃうよ。
340おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 10:51 ID:whcUmaUT
今朝の北海道新聞に「札幌のマナーの悪さ」が出てましたが、
あれは北海道全体に当てはまること。
札幌だけ特別じゃない。

街を歩いていたら、後ろから歩道を猛スピードで走る自転車が着たけど
除けなかった。
なんと若い女で捨て台詞に「早くイケヨ」と来た。
そのヴぁかが次の信号待ちに引っかかったところですかさず自転車蹴り倒し。
ホントに北海道人って人のこと考えないなー。
狡賢い=自分のことしか考えない。
お前ら反省しろよ
341 :03/07/17 10:56 ID:EtrzYayU
>>339
>>340
そんな個人スケールの出来事で
北海道を語るのはいかがなものかと・・・・・
342おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 11:20 ID:whcUmaUT
>>341
「新聞記事」が個人レベルか?
北海道は本州(関西は北海道より低脳なので除外)と
比較してマナーが悪いと言われているんだよ。
個人レベルの話ではありません。
低脳で読解力がないならROMってなさい。パケットの無駄です

343おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 11:26 ID:wHb5zoTl
自転車のマナーなんて、東京も北海道もかわんなかった気がする。
狭いところでもほとんどブレーキもなしに後から突っ込んでくるし
ベル鳴らしたり、声かけたり、自転車降りて通過する人なんていなかった。
他県はどうなんだろう。自転車マナーのいいところ。
344おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 11:28 ID:wHb5zoTl
>>310
同意
345おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 12:23 ID:whcUmaUT
>>343
とりあえず横浜ではチリンチリン鳴らしてたし、
狭いところをぶっ飛ばすやつも見なかったけどな
346おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 12:37 ID:/SX/bwlB
少なくとも一匹北海道&関西嫌いがいることが若田
347  :03/07/17 12:38 ID:QPAY7KsB
チャリ板でも特に北海道のマナーが悪いなんて話でてこないけどねぇ
どこと比べてるんだろう・・・
348おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:05 ID:whcUmaUT
>>346変な事件ってみんな関西じゃん?
首切ったり、ガキ突き落としたり、バスジャック、花火で圧死(爆)
きりがない
60Hzに住むやつに対して警戒せよ(藁
お前関西?知床あたり行ってみ
お前のような自称「北海道好き」が汚いカッコして
ウロウロしてるよ。

>>347
お前の情報収集能力が無いだけ
間違いなく悪いよ
349おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:17 ID:jMUcJpw2
スレ読んでて、フーン道民ってマナー悪いのな・・・と思ったが
ID:whcUmaUTの性格の悪さほどじゃないだろうな・・・とも感じられました。


350sage:03/07/17 13:48 ID:F3qfDFHY
函館の運転マナーは最低らしいね。
自分は運転してる時に少しでも遅い車が前を走ってると
「ちゃっちゃと行けやー」と思ってしまふ…。
DQN丸出しだー( ゜Д゜)y-~~
351おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:49 ID:F3qfDFHY
↑ありゃ、間違っちゃった。スマソ。
352おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:49 ID:zQhWvB0g
346みたいな人も嫌われるよね。
353おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:52 ID:zQhWvB0g
ごめん、346さんじゃなくて348だった。
346さんすいません。

348は人の事言わないほうがいいよ。ボロ出すから。
人に笑われてるかも知れないこと気づかないのはある意味幸せなんだろうけどね。
354おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 14:29 ID:w0+l0jN2
>>340
蹴り倒すお前もDQN
355BOOT:03/07/17 15:40 ID:whcUmaUT
叩きやすいようにコテハンにしてやるよ(W

>>353
好きにしたら良いじゃん?
笑われたって俺は何とも感じないよ。
俺に危害を加えるやつを叩き潰していくだけ。

だからよー
俺を叩いてる奴は北海道人の良い所を挙げろよ
良いのは自然ばっかりじゃん(藁
356おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 16:11 ID:PCAkQnkj
どこだっていい人、悪い人いるよ〜
今時どの地域が、どうのこうのなんて
ナンセンスだよ。
どの地域だって就職、結婚で北海道に限らず
あとから移りすんだのもいるだろうし
というか、殆どそうだと思う。
今時○○族じゃあるまいし

本当に大嫌いなら、ここのスレにも入ってこないんじゃないの?
北海道という字をみるだけでも拒絶反応起こすとか

357おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 16:20 ID:jMUcJpw2
>>355
なんなの?道民にかまってほしいの?
まちBBSでスレたてれば?
358おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 16:34 ID:AKZoTasQ
地域対立を煽って何が楽しいんだか。
地方差別が日本の比でない某半島を思いおこされる。
こういうスレ見ると日本人にも比較房=チョソ気質な人間が多いのだなーと思ってしまう。
359おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 17:49 ID:RDhzY5Xp
>>194
遅レスでスマンが。

札幌人は札幌以外の田舎から来た人にキツイってあったけど、
逆もしかり。札幌からド田舎(十勝の方の村レベル)に引っ越した時に、
同じ年頃の香具師らから「札幌(都会)から何しに来た?」
と言わんばかりの対応され続けた経験あるし・・・・。
そん時、田舎コンプレックスってあるんだなと思ったよ。
(まぁ興味持って話かけてくる人も一部いたけどね)
360おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 18:09 ID:bgYjVq3I
精神がずさんすぎなんだよ。355.
361おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 18:46 ID:QZ5koLSS
良いのは自然ばっかりじゃん(禿同
362おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 23:44 ID:v4mhR0pl
そうそう!自然がいいのよ!

もーそれでいいじゃん。
363なまえをいれてください:03/07/18 23:23 ID:GDCfBmS6
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
364おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 15:09 ID:YKigUpxu
だから355はきっと自分のことを言ってるんだよ。
そしてこうやって、とりあえずネタはなんでもいいから、
騒いで目立ちたいだけなんだと思う。
あまり真剣に相手をするのもどうかと…
365おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 10:00 ID:oKg0njC/
どこもかしこもユートピアなんてないんだから・
366おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 11:18 ID:UFe+P7zI
歩道を疾走する自転車がむかつく。
俺は絶対に避けない。
そもそも自転車は道路交通法では「軽車両」にあたる。
従って歩道を走行するのは立派な違法行為である。
北海道民は人に対して思いやりを持つようにしてほしい。
367おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 12:51 ID:e8PoKQ/m
チャリで歩道を走ってるなんてどこでもあるだろ。
368おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 14:58 ID:VrsmBunS
>366
ええとね、地域によっては歩道を走るように警察から指導されるんだよ。
北海道の場合、歩道が広いこと、自動車の車速が速いことなどが理由と思われる。
369なまえをいれてください:03/07/23 15:33 ID:FhD4ZkHD
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
370おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 16:43 ID:UFe+P7zI
>>367,>>368
警察に確認したことがあります。
「安全上、黙認しているが指導はしていない。」とのことです。
歩道を走っても良いのですが、危険な速度、運転が多いです。
371おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 19:26 ID:JgM6X8er
折れは厨房の時交番のおっさんに歩道走れって言われたよ
372おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 20:43 ID:kd6LitxT
北海道の女って煙草吸いが多いよね
373おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 21:07 ID:1ackUtNM
>>366
同意。自転車はムカツクのが多い。
幅50cmくらいの狭さでも止まろうとしないのがいて、
ハタから見たら滑稽だよね。
止まると寿命でも縮むのんだろうか?ってね。
374おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 21:08 ID:1ackUtNM
おせっかいは良くわかんないね。
根掘り葉掘り他人の噂する奴が嫌いだけど、あんまり覚えないな。
375おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 15:19 ID:cuNSAOLq
歩道を自転車で走るのは問題ない、明るければな
暗くなってもライトつけないで走ってくるんじゃねえYO
マジで全然見えないときあるんだぞゴルァ
376おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 18:20 ID:2sntJMlW
そう。ベル鳴らせってんだよ。
「すいませ〜ん」とかさ。そうすりゃこっちも「あ、すいません、ど〜ぞ」とかさ。
377おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 18:49 ID:qvOZG3AU
粘着質多くない?
投げるんじゃねーだろ?
捨てるだろ!
378小樽人:03/07/24 21:00 ID:JWBmCH4a
さっき、敬語を使わない人の話を読みましたが、
うちの親がそうです。
「灰皿くれるー?」とか。
いくら自分が「客」で、「店員」より優位だとしても
それはちょっと・・・
娘として恥ずかしい。
本州にはこんな人はいませんよね!
379おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 21:01 ID:NZ1cCR1c
腐るほどいます。
380おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 21:05 ID:COpvUUwY
スレずっと読んでたけど、正直
北海道と本州の違いを見出せないなあ・・
381おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 21:27 ID:fPuDvsM4
北海道人、嫌い、だいいっつきらい!
何度でも言うよ。
大嫌いだよ、日本人じゃないよ!!
382おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 21:28 ID:jT9JbPZo
>378
私の彼がそういう態度でかなりムカツク。
北海道人じゃないが。
383おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 21:30 ID:cuNSAOLq
>>377
北海道では投げる=捨て(ry
384おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 02:02 ID:e5c9GfUT
>> 378
え〜?他県でもあったよ。タクシーの運転手。
って、単にその人の性格やなんかにもよるだけだと思われ。
385 :03/07/25 02:13 ID:sA1oe8No
>本州にはこんな人はいませんよね!

井の中のカエル
386おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 02:39 ID:uhVRMxE2
言うまでもないけど、それはそうだね。
387おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 02:48 ID:0fmzXUio
いやなやつはどこでもいます.
自分的には茨城・千葉・栃木の若者がちょっとむかつく.
388おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 08:09 ID:YAyheXU1
今気がついた!!

ズームインのお天気リレー、見てください。
福岡大阪名古屋東京と来てそのあとは必ず北海道へ行くんです!
東北地方をすっ飛ばしていきなり北海道。

き 東北地方って何でお天気リレーに繋がらないんでしょう?
389おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 12:33 ID:LAB7VXVO
>>378
> 本州にはこんな人はいませんよね!

いくらでもいますがなにか?
390おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 13:59 ID:jwzkfW7H
自転車おやじとぶつかった
おやじ、何かにぶつかりながら怒鳴る。
「なんだこの野郎、わざわざぶつかってきやがって!」
俺はまっすぐ歩いていたし、歩道は歩行者優先である。
温厚な俺は切れた。(笑)
おやじの両目を潰して、自転車ごと創成川に捨てた。
浅くて流れなかった(笑)
彼にも良い経験になったろう。
良いことをしたので気分がスカッとした。
今夜はビアガーデンでも行こう。
391おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 14:34 ID:SGRvvOX2
俺は北海道の人間だ
>>381が嫌いだ
392おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 16:26 ID:49y6mMRZ
国枝くたばれ
393おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:38 ID:xV4QVbrr
>> 389
まあ、もういいじゃない・〜・
394コイズミ君:03/07/26 01:40 ID:5Fkx9nIN
>381
そんな人には若松監督から3時間説教してもらぞ!
395おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:45 ID:DfBKQZez
>>388
今気がついた!!

先週、今週のズームインのお天気リレー、見てました?
大阪名古屋東京と来てそのあとは必ず北海道へ行くんです!
福岡をすっ飛ばしていきなり大阪。

FBS福岡放送はヤラセ事件でお天気リレー外されてますw
396おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:49 ID:zT2yz8ZX
東北は……言葉が通じないからでは?
397おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 03:23 ID:9c4pzXF8
ハッピーカンカン
398おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 04:17 ID:4pgfPDFK
「ハッピーカンカン」の寒さでこのスレは終焉を迎えつつあるのか・・・・
399おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 03:40 ID:Fj6ADEn7
えーと真面目に・・・北海道の特に函館の運転マナーは異常です。
 ・皆センターラインをまたいで運転
 ・2車線になっていなくてもぐいぐいと横に入ってくる
 ・どこでもいつでもUターン
  (Uターンしようとして路面電車を停めている車がどっさり)
 ・信号の停止線は必ず一車身以上前へ
 ・ぜったいゆずらない
 ・ゆずってもらった時の挨拶は皆無
 ・飲酒運転当たり前
 ・車線変更でウインカーを使わない車多し
 ・珍走団でもないのに蛇行してる車多し
路面電車が走っていてちょっと特殊な道路が多いってのもあるけど
俺の地元の江ノ電沿線ではそんなこたぁなかったんで・・・
車線も何も見えない冬があるせいでこんな風なのか?
ちなみに函館に限らず北海道はどこも東京と比べると新車、特に外車の数が
異常に少ない。結構走ってる幹線道路を5分ぐらい見てて外車がまったく
走ってないんで異様に感じました。
あんだけタダみたいに土地が安いってのに車に金かけられないってのはよっぽど
収入少ないんだろね・・・。
正に異世界です。
400おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 03:44 ID:Yr80pHL/
オイこそが 400げとー 
401おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 05:17 ID:aXvy9dte
電話に出る時「はい、○○でした」って言うのだけは
恥ずかしいからヤメテクレ>うちのダンナ、北海道出身
友達みんな笑ってるんだよ。何度言ったらわかるんだよ。
道民止めて10年以上たつんだから勘弁してくれよ。
402おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 10:23 ID:pxz/Hnup
生まれも育ちも北海道だけど
「○○でした」なんて使ったことないよ。
403おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 10:41 ID:+XuU824s
>>401
ダンナは宮尾すすむか?
404おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 14:14 ID:9d1IVgyp
>>399
札幌市民だけど、凾館にそんなの感じなかったな。
良し悪しは全体的に似たようなもんだろうけど、道はフツーに譲ってくれる車多かったよ。
405おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 14:15 ID:9d1IVgyp
401>>そんなの、アンタのだんなだけ。
どこにだっていい男女もいれば、どこにだってキモオタもいる。
406おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 17:54 ID:5PRsHgmf
>>399
ホカイドーは公共交通機関の不便な場所が多く、自家用車を一家で2〜3台(大人一人につき一台)
所有してるのが普通なので、一台当たりにかけられるコストが・・・。
まあ収入が低いってのも当たってるけどな。
407おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 18:20 ID:LmCvUQLo
>>399

外車=いい車 だと思っているなら勘違い
408おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 18:39 ID:ED4T3FJN
数年前まで道東の外車保有率は桁外れだったんだよ。

酪農家や農家が、フォード製のトラクター複数台持ってたからな。
409399:03/07/29 23:31 ID:Fj6ADEn7
>>407
別にそういうつもりもないけどさ。
漏れも乗ってるのも国産ばっかりだし同じ値段の
外車が日本車よりいいとは決して思わない。
でもどうみても買取100万以上しそうな車殆どないんだわ。
東京では3年で駐車場代だけで北海道より100万は余計にかかる。
北海道で安い車2〜3台持っても東京で1台より金かからんよ。
まあどうでもいいのだけど運転マナーだけはどうにかしてくれって感じ。
ちなみに札幌も大差ないけど函館よりちょっとだけマシだった。
広い通りが多いからかも。

>>408
ワラタ
410おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 23:33 ID:MD1MbFw1
>1
北海道だけではないと思われ
岡山もそう!
民度が低いところはそうだよ
411おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 00:10 ID:1IDsGrMX
じゃあさ、みんな北海道人にどうなって欲しいの?
(しねとか無しでね)
412おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 01:28 ID:sNp8+XQ0
>409
つーか何でも東京が最高と思ってるんだろ?安い車で何が悪いんだ?
車を新車同様にいっつも磨いて喜ぶ人間ってのが素晴らしいのか?
413おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 08:49 ID:5ZisqtU3
珍走祭りはウザイ
414おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 09:44 ID:xLo/FdXR
>>412
道具を綺麗に使うのは人として素晴らしいことです。
汚いより綺麗な方がいいに決まってんだろ?
415おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 10:26 ID:4+Rvcr2Z
北海道に生まれて他の土地は全然知りません。
あの時ソ連になっていたらどうなってたのかなー
416おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 10:49 ID:b211nzcJ
ニュー速+板の、60km制限のところを63kmで走行したスピード違反で
警察からの出頭要請を15回にわたって無視し続けた男が逮捕された
というスレで、「北海道じゃ100kmオーバーは当たり前」「この程度の事
で逮捕するか?」とかいった、常識を疑うレスが続々と。
417おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 10:50 ID:b211nzcJ
間違えた。
63kmオーバーの123kmが正しいっす。(;゚∋゚)
418おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 13:52 ID:kLLglzSF
>>416-417
禿藁 63`で捕まえられたらそりゃ出頭拒否するわw

ところで>>399って実は車持ってないだろ?
419おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 14:33 ID:rErpH9aC
外車なんて高いくせに壊れやすくてメンテに時間も金もかかるってイメージしかないな。
うちの社長はローバー→オペル→ホンダと乗り継いでるし。
そういう俺が乗ってるのもなんちゃって外車だけどなw
420おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 10:20 ID:Rfsldcz5
>>418
たとえ実際にたった3km/hオーバーだったとしても、出頭するのが当然。
不服なら堂々と法的手段に訴えればよい。
421おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 11:26 ID:uLTVf+Rk
>> 339
チャリの連中、たまにムカツクね。
止めようとしないし、スピード緩めないし必死だし。
見てると滑稽だよね。
422おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 13:36 ID:v94+68PH
>>420
メーターの誤差程度の違反でイチイチ捕まえられちゃかなわん
423おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 14:47 ID:8b3b8PNS
>>422
同意。生活板、極端なのが多すぎ!
424おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 15:36 ID:/tgY5a9N
だからさ、納得できないのも分かるしメーターの誤差範囲で
捕まるわけないのは分かってるけど、それでも捕まったとしたら
出頭要請を無視して言い訳ないだろうって話をしてるのに。
何のための裁判所だよ。
425_:03/07/31 15:37 ID:rV7yrGP5
426_:03/07/31 15:40 ID:rV7yrGP5
427おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 15:51 ID:gHbX5T3b
普通は自分に非があろうがなかろうが、警察に
呼び出されたら何事だろうと思うし、出頭するの
が当たり前だと思うんだけど、、、

呼び出しを無視し続ける方が、自分の立場を
より悪くするとか思わないのかな。
生活板ってこんな非常識なのばっかりなの?
428おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 19:33 ID:hvI/K9Ud
>>427
典型的な北海道的思考だな
法律上は自分に正当な理由があれば相手が警察だろうがなんだろうが
出頭する必要は無い。
ただし、青切符にサインをしたのなら出頭しなければならない。
自分に非が無ければ切符をもらってもサインしなくても良いし
もらう必要もない。



429おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 00:44 ID:LXlgMFx8
>典型的な北海道的思考だな法律上は自分に正当な理由があれば相手が警察だろう
がなんだろうが出頭する必要は無い〜。

そんな建前言ってどおする。自分と警察しかいなかった時の出来事なんてどお作ら
れるわかったもんじゃないだろ。本気で警察とケンカする覚悟があるならそれでも
いいだろうが。
430おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 01:00 ID:ZuHEuWb7
>典型的な北海道的思考だな
そっか?意外と道民はルーズでないかい。
431おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 01:15 ID:BefB/9nC
短絡的な428もどうかと思う
432おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 10:56 ID:OpWmTIL6
>>430
道民がルーズなのは周りに気遣いがなく自分中心だからです。
人に対しては杓子定規にキツイことばかり言う。
自分には大甘だから時間にもお金にもルーズ。
433おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 13:11 ID:Bn2N+BDN
>>432
君の脳みそではチョン=道民にでもなってるのか?
434おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 20:42 ID:k17xn/zg
>>429
「お上には従う」なんて考えがまかり通るような
土地柄だから民度も低いんだよ。

>>432君が正しい。
実際そのとおり。
435おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 23:27 ID:H4/Qozoz
尻と脳味噌の軽い出稼ぎ女うぜー
会社のクソアマどもも、こぞって道産子だ。
ハロプロ系も多いと気付き
やはり道産子は駄目だと確信した。
でもバターサンドは好きだ。
436おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 00:14 ID:b4MpZw0i
北海道っていっても…すごい小さい島に住んでる人と都会育ちでは
全然違うんじゃないの?

そんな私は愛知県。悪名高き名古屋の尾張じゃないけど。
437おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 00:29 ID:dCD5lWlZ
いや、愛知だったら皆一緒。
北海道級に最悪だよ。
つーか北海道に都会なんてあんのかよw
あるなら出稼ぎなんてこねーだろ
438おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 00:41 ID:LzleevhY
北海道人って干渉するか?すっごく淡白な印象しかない。
名古屋人はとにかくがめついのは確かだね。
439おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 01:18 ID:2cPMBa+V
>尻と脳味噌の軽い出稼ぎ女うぜー

相手にされないからって僻むなよ
440おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 01:31 ID:jrM3eRGA
事実だからって怒るなよ
441ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:24 ID:AHDu8j07
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
442おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 15:37 ID:b4MpZw0i
>437
札幌は都会じゃないの?
あと、じゃあ最高なところはどこなのよ。
どこに住んでる人?
それからバターサンド、まずいよ。くどすぎる。
あまり食べると糖尿になるよ。

>438
自営業が多いからでしょう<名古屋
ま、逆に自営業が多いから金持ちも多いが。
443おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 18:51 ID:FjuWaGMQ
俺も札幌人は良し悪し別に、けっこう淡白だと思う。
444おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 20:10 ID:CHvtRisd
愛知人って声でかいし低脳っぽい
北海道の女って生意気。
特に函館人は生意気&世間知らず
445おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 22:09 ID:Nj0pKIe6
北海道人というより札幌人は本気で自分のことを都会人だと
思っているから不思議。
そりゃ一応は県庁所在地だし人口も多いけど、ただそれだけだろ。
札幌市の面積なんて市と比べるというより県と比べた方がいいぐらいだ。

446おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 22:30 ID:7lhcwMPY
都会人だとか別に思ってないよ。単に都会とは呼ばれてるからそう呼ばざるを得ないだけ。
なんでそんなにこだわって考えるのかがよくわかんない。
447おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 00:16 ID:5yNyVn+t
>>446
気にさわる言い方してスマン。446さんは違うと思うが、ただ、札幌人って他の
道内地方都市人をなぜかバカにする気質があるようなので。
イントネーションが北海道丸出しのくせに、自分はなまっていないと思って
いたりさ。なまりが悪いとは思わないが、他の道内地方都市人を指導する立場の
者なら自分のなまりも直してからしろといいたい。
自尊心が強い人が多いから言い方がむずかしいところなのだが。
448おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 01:05 ID:ccExRWcZ

A型は仲間を作ろうとする時、自分と価値観やリズムが同じ人ばかりを引
き寄せて、波長の合わない人々を避けてしまう傾向があります。そこには、A型
の、周囲に波風を起こしたくない、できるだけ安定した環境を作っておきたい、と
いう思いが働くからです。そんな風にしているうちに、気がついてみたらA型ば
かりの集団になっていた、ということはよくあります。
価値観がある程度同じ方向に向かっていることは大切なことですが、あまり同じ
ような考えの人ばかりが集まることは危険です。和気合いあいのムードにすっ
かり慣れて、「井の中の蛙」になってしまう恐れがあるからです。
A型は、周囲と協調して現状を安定させたい面と、常に向上心を持って現状を
脱皮したい面の両方を、バランスよく保っていくことで、上手に成長していくので
す。
自分と違う考えの人は、衝突も激しく起こるけれど、自分に良い刺激を与え、視
野を広げることにもなるということを考えてみて下さい。
また、人間関係にもけじめをつけようとするA型は、お客と店員など、立場で態
度を大きく変えたりすることがありますが、行き過ぎれば、やはり好ましくない行
動表現に見えます。
449446:03/08/03 05:34 ID:Lx43Wyej
>>447
こちらこそごめんなさい。
知ってる範囲ではあんまりエリアにこだわる人いないんで「??」と思っただけで。
私も転校繰り返したから、住んでたエリアにそれぞれ思い出とかあるし、免許取ってから
初めて行った場所もあるし。
450おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 10:25 ID:YUtRjdZk
札幌の印象
結婚式は会費制、葬式の香典返しは1000円前後と合理的で、形式を重視しない。
喫煙率異常に高し。吸わなくても、煙を嫌がらない人がほとんど(自分以外全員だった)で、本州のチェーン店以外は、基本的に分煙なし。
公共の乗り物の優先席は、どんなに混んでいようと空いている。
そして普通の席にお年寄りが座っている。
熊は熊牧場と動物園でしか見たことがない。
451おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 12:26 ID:wKIR7kYs
>>450
ワラタ!そのとおり!!
452おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 00:50 ID:nymqpKAk
六花亭のバターサンドがうまいといってるのは
小川軒(新橋限定)のバターサンドを食べたことないから
453おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 00:51 ID:qNyyri1g
正直、場所でくくった好き嫌いに意味なんてあるのかね
占いと同じだろ

〜という傾向があるとか、〜という印象 なら分かるが
最悪だの低脳だの言い切ってるヤシはヴァカか?
自分の会社や知り合いの北海道出身DQNが気に入らないからって
スレ立てされても迷惑だ
454おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 01:16 ID:YZ7kJsfn
>>453
同意。
それが関西、九州、首都圏、その他だろうと、
ストレス交じりの偏狭さばっかりのスレになるだけで
みんなほぼ同じことだよ。
455おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 01:45 ID:t8D7PP06
どっちも食った上で六花亭のが好きなんだ
文句あるか
味音痴上等
456おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 02:24 ID:YZ7kJsfn
>>455
ま、ま、気にしない^〜^
好みなんて、それこそそれぞれです。
あとね、思うんだけど、食べ物にやたら文句つける人、でも以外に
その人の作る料理の味もあんましかんばしくない経験もけっこうあります。
457おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 03:44 ID:nymqpKAk
確実に言えるのは
北海道には和菓子職人はいないということ。
458おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 10:50 ID:RQdWxcfI
いないということはないだろ。
459おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:38 ID:a5y/Sl8u
何で「いない」って断定すんのかな。
ホントに短絡的なんだから。
460おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:39 ID:a5y/Sl8u
草太郎なんかはどうなんだろうね。
461おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:44 ID:Yfz3nK2u
今日はじとーーーとした暑い日だねえ
ベタついて不愉快
462おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 13:42 ID:Jqlf74/+
最近色々な用件で電話をかける事が多いのだけど、
すげぇ訛ってて聞き取りにくいと思うと札幌のコールセンターに繋がってるらしい。
喋ってる人は訛ってないつもりなんだろうか?
折り返しして貰うと011から始まる電番だから札幌だよな?
企業は札幌にサポセンとか客センとかコールセンターとかカスタマーセンターとか、
置くの止めた方がいいよ。
ちゃんとした言葉遣いできないから、
話がスムーズに伝わらない。
「理解できる会話の出来る人に代わってくれ」
と言うと03地域から折り返ししてくるもんな。
道民は過去形は丁寧語だと言い張るけど間違いなく方言だ。
その過去形が決め付けている様に聞こえて感じ悪い。
その言葉で道内で暮らす分にはかまわないが、
他地域の人間と話す時は心得てくれよ。。。
463おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 14:26 ID:RQdWxcfI
コールセンターもゆるくないよ。
きっかないお客さんもいるし、ずっこいのもいるべさ。
そったら内地の人のこと聞いてたら耳、いずくなるっしょ。
ほんと、わや。
したっけね〜!
464おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 17:35 ID:nymqpKAk
いや、和菓子職人はまじでいないですよ。
単なる甘いだけのお菓子をつくる職人はワラワラいますが。
北海道の和菓子は甘けりゃいいという価値観らしく、
繊細さや風格は必要ないらしいですね。
北海道人には赤坂の塩野の和菓子を一度食べてもらいたいです。
本州の和菓子と北海道で和菓子として売られているものは
全くの別物だと気づくでしょう。
465sage:03/08/04 17:52 ID:468G797X
つか、「したっけ」は挨拶としてはつかわないと思うよ。
「そしたら」の意味で使うと思う
466おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 18:48 ID:1mxmgqlY
なんか北海道行くと、北海道マジックというか
北海道のお菓子をたくさん買ってしまう。

素直に考えれば、東京のお菓子屋の方が美味いもの
あるはずなのに(チョコレートとか色々)
「やっぱり買っておかないと!」と買いだめしてしまう。
そういうのに限って、東京駅とかに売ってたりしてねw
467おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 18:54 ID:INjzHdNd
だんなの親戚が大量に北海道に生息。
親戚同士非常に仲がよく、ダンナのことも全力でかわいがってくれている。
頻繁にお菓子や海産物を送ってくれるのは大変にありがたい。

それで、いつももらいっぱなしだと悪いと思い、でも北海道の人に何が喜ばれるのか
さっぱりわからず(当方関西)とりあえず関西特産品を送っておいた。
そしたら電話がかかってきて、開口一番「気を遣わないでって言ったのに!」って叱られますた・・・

ウソでも「めずらしいものをありがとう、おいしかったわ」とか言えばいいのにさー。
激しくもにょった初夏の夕暮れでした。
468おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:19 ID:k+TWuc2q
イマドキのバイバイは「したっけね〜」じゃなくて「したらね〜」なんだけどね。
道民知らない人間が、道民語り&批評してるんだね。




アフォ?
469おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:21 ID:l/32XvR2
>>464
和菓子ってあんまり食べないし、赤坂のお菓子やさんのことも知らないけど、
味には地域性というか、好みの味ってものがあるからなあ。
関西の人が関東の味付けを「しょうゆ臭い」と言うのと同じ。
荻窪ラーメンのスープだって醤油だけ使って作っているわけないでしょ。
確かに北海道人は甘いお菓子が好きなのかもしれないが、甘いからって
砂糖だけ舐めてれば満足ってほど味オンチでもありませんよ。
470おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 00:18 ID:aH3hRo7h
和菓子に限らず道民は甘いもんが大好きみたいだよ。
料理にもなんでもどばどば砂糖入れる。
ついでに塩もどっさり。
道民は舌が麻痺している奴ばかりだよ。
ほんとに。
471おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 00:23 ID:sUxFtTKG
なんつーか、
ひとくくりにして語られてもねぇ・・
472おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 05:10 ID:8n6BLkSo
元道民ですが、バターサンドが死ぬほど嫌いです。
でも、柳月のきなごろもは大好きですた。

あと、帯広と札幌では、お菓子やケーキの味にカナーリ差があります。(札幌はまずい)
473おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 13:05 ID:I4taC6TU
訛ってないって言い張るんだもん、サッポロ人出身者。
だから影で笑われてるのに。
474おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 13:46 ID:7gUKzeum
>サッポロ人出身者。

面白いことば。東京ではそんな風に言うのか?
475おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 13:48 ID:3ZMNQ8cT
>>473 は 江戸っ子出身者
476おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 13:50 ID:7EFk38Ia
エドッコ人出身者だったのかー!
477おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 14:07 ID:6LIY6/+Y
旦那北海道人、旦那実家札幌。
ぜーんぜん干渉してこない。ほとんど無関心。
遠いからメッタに行かなくていいし、楽でいいよ。
478おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 15:27 ID:W9iGGkxm
隣人など他人には見栄を張りがちだけど、
親戚付き合いや冠婚葬祭はあっさりさっぱり。
この辺の具合がまだよく掴めない。
特にお返しや手土産などで、
>>467さんの様な事がありよく悩む。。。
お返しは簡単でいいらしいけど、
結婚のお祝いなんかはすごく遠縁の人にまで姑が催促していて気まずかった。
(これはウチの場合だけかもしれないが)
ウチもダンナは道民だけど長い事離れていたので、
「改めて住んでみると外国だ」と言っている。
私は産まれが北東北なんだけど「内地の人」って言われるのイヤ。
ここではよく道民を一括りにするなと言うけど、
道民だってよく本州の事を「内地」で一括りにしてるよ。。。
関東でも九州でも東北でも「内地の人」って。
でも北海道自体が本州とは別の国だと思うと仕方無いとも思う。
札幌は田舎では無いと思うけど都会でも無いと思う。
子沢山が多いので小梨主婦だと肩身狭い。
そこそこオシャレな店でも完全な分煙化されておらず、
女性の方が喫煙者が多いのか黙っていると喫煙席に案内される。
禁煙席でお願いしたいのですがと問い掛けると、
びっくりされたりする。
自然がきれいなんだから煙草の煙が無かったらもっと快適だろうと思う。
ここを含めて道民が集まるサイトor掲示板はマナーや品がよろしくない。
そう言うのも含めて印象が悪くなる。
実際に出会った人の中には良い人もいるけど、
ネットではこんな風に思っている人が沢山いるんだと思うとウチュ。。。
郷に従いたいけど悪い風習までは真似したくないんだよね。
479おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 15:57 ID:OLMoqqZf
>>478
文章長杉。
あと、沖縄の人も本州のことを「内地」っていうんじゃなかったっけ?
480おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 19:31 ID:3wfM/4Uc
初期の入植者って、大げさではなく国を捨てる覚悟で北海道に渡って来たんだろう。
だから本州とかを郷愁の意味も含めて「内地」なんて呼ぶんじゃないのかなあ。
北海道が「外地」ってわけじゃないだろうけど、未開の原生林ばかりの土地だから
それに近かったとも思うし。漏れの先祖も秋田から一発当てようと思って来たらしい。
まあ、漏れの代になっても何も当たらずじまいだけどね・・。
今は交通も発達してるし、おかげで住みやすい土地になったからいいんだけどさ。
481おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 20:57 ID:1SNybNeE
どうして北海道の週刊誌は本州より2日も遅れるんだ!

482おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 21:17 ID:/m8Egn7b
ジャンプは同じ日なのにな。
483おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 21:36 ID:ktwRL3O5
女のタバコ飲みは確かに多いね。
484おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 22:29 ID:4Un5orAD
>>478
てゆうか出生率東京より低いんだけど!?
485おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 22:30 ID:T/HD0foB
離婚率は日本一なんだよね。
どっかのアホが「同棲率は日本一なんですよ」
なんて、まるで調べたかのごとく言ってたけど
実際どうなんだろ〜
486おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 22:37 ID:/e3KnjYf

マックは禁煙席だらけになったよ。ウチュ
487おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 23:38 ID:ZGZ2eudp
>「改めて住んでみると外国だ」と言っている。

流石北東北の人は洗練されてるから北海道は合わないんだろ。

>ここを含めて道民が集まるサイトor掲示板はマナーや品がよろしくない。
そう言うのも含めて印象が悪くなる。

なんか勘違いしてないか?道外の人が北海道を馬鹿にしてるんだろ?
488おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 23:49 ID:bkQPESLa
テレもあるのか気が利かない。
489おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 00:09 ID:hfrlv7hF
せめて批判するんなら、自分のエリアも出せっつーの。
490おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 02:54 ID:BKuHei/F
耳に慣れない言葉聞くと被害妄想にかられる人いるだろうからね。
内地、別にいいじゃん。
491おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 03:04 ID:TQLujX8y
北朝鮮との戦争がもうすぐ始まる。この戦争がきっかけで、在日朝鮮韓国人の
「特別永住資格」制度が、廃止されることになるだろう。
多くの在日が、自分たちが日本にすむのは「権利」だと思っているようだが、
もちろん、そのような権利はない。あくまでも、戦後の《特殊な状況》ゆえに、
日本国家の特別な「処置」として、日本居住を「許可」しているだけである。
さて、「特別永住資格」を失ったとき、在日はどうなるのだろうか。
国内に特権階級者の如くのさばり、甘い汁をいいだけ吸ってきた日々。
それがもうすぐ失われるのだ。
そんな事態を彼等はただ黙って見ているだろうか?

そんな筈はない。

今まで得た利権を手放さずに国内にとどまる方法、それは売国勢力と連携し、
地域分断を謀り、日本の中に独立地域を作る事である。

という訳で、今日も在日は心の中では無駄だと思いながらも、必死に日本人の
フリをして地方を叩くのであった。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡 
492おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 09:40 ID:S7ESiv05
道民=これだけで北海道に住んでる人間と認識される
内地人、県民=これだけだとドコ指してるかわかんね

羨ましいんだろ。内地のやつら。
493おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 13:31 ID:QaBESu+4
>>487
「改めて住んでみると外国だ」と言っているのは道民のダンナです。
>なんか勘違いしてないか?道外の人が北海道を馬鹿にしてるんだろ?
あなたが道外の方かは存じ上げませんが、
このスレ、まちビ、その他のサイトでも他地域に比べてマナー良くないです。
他地域の人が悪口を言っているのも勿論ですが、
それに大して道内の方の反論が、
意見の交換と言うより子供のケンカと言う感じなのです。
転勤で各地住みましたが中々馴染めないのは民度の低さによるのかなと諦めがちです。
494おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 13:44 ID:KDv+mfrB
>>493
>転勤で各地住みましたが中々馴染めないのは
>民度の低さによるのかなと諦めがちです。

多分、北海道でも一生懸命努力して馴染もうとされたことだと思いますが、
この一文があると、結局無い物ねだり、他力本願なのかな、と見えてしまいます。
良識ある大人が特定の地域の人を捕まえて、そういうことは普通言わないのでは。

見知らぬ土地に馴染む事が大変なことは分かります。
でも、最後は自分に返ってくること、経験を生かすも殺すも本人次第、と思います。
495おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 14:15 ID:MO+B0ePZ
転勤で住んだ地を、民度が低いなどとひと括りにできる人間の程度はどんなもんかね?
民度の低い地域出身の男と結婚しておいてよく言うよな。

自分も今転勤で札幌暮らしだけど、そんなものの言い方はとても出来ないね。
496おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 15:11 ID:f2Dxkbac
じゃあ道政の異議申し立てとかやんなよ。494.。
どこにいてもコンプレックスやストレス感じるたいぷ?根暗っぽい。
497おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 15:19 ID:V+AU1GvP
>>467
あーそういうのうちのダンナの親戚であった。(私もダンナも道民ですが)

ダンナの親戚で、義両親宅に、お中元代わりのつもりなのか
毎年決まった時期にいろいろ詰め合わせてダンボールで送ってくる人がいる。
御礼の電話をすると
「大したものじゃないけどほんの気持ちだから、絶っ対お返しなんてしないでよ、気ィ遣わないで!」
と言われるが、まさか何も返さない訳にもいかないので義母も色々送る。
すると「もー気ィ遣わないでってあれだけ言ったのに、なんでまたこんなの送ってくるのっ!!」
と怒ったように言われる。…そんなやりとりを毎年しているらしい。

(たまたまその時期義両親宅に泊まっていたので、そのやりとりに遭遇。
 電話の声がでかいのでそばにいても聞こえてきた)

遠慮の気持ちを出すにしてももうちょっと言い方があろうに…
どうせならもうちょっとスマートにやりとりすればいいのに、とオモタよ。

でも私の親戚ではそんな人はいないので、結局は人それぞれなのだと思います。
498追加:03/08/06 15:29 ID:V+AU1GvP
あ、でも実際に法事とかで会うとすごく優しい、けど
世話好きなおばさんって感じで印象は悪くないのよ…。
想像だけど、「本当はうれしいんだけど、申し訳ないって気持ちをとにかく伝えなきゃ!」
と思うとそう言ってしまう人なのでしょう。
誰に対しても同じ応対してる様子だし。

>>467さんとこの親戚も悪気はぜんぜんないと思いますよ。
そういう言い方になっちゃう人なのだな、と好意的に受け止めておいていいと思いまつ。
499おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 20:17 ID:benf6due
>>493は知ったかヴァカですね。夫の出身地を民度低い呼ばわりとは。
500おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 20:36 ID:wztbWb+o
>497
御礼状を書きましょう
501_:03/08/06 20:37 ID:lzorZDBC
502おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 20:45 ID:Gf5U3UCn
>493
北海道が民度低いのであれば、どちらの地域が民度が
高くて聡明でご高尚な雰囲気のアナタが馴染みやすいのかしら?

>496
?何をどう読んでそんなにご立腹してらっしゃるの?
暑さで参ってるの?
503496:03/08/06 21:13 ID:bTsNNlCU
>>502
熱にうなされてます。494さんごめんなさい、誤爆でした。
496>493に言ったつもりが・・・・
504おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 21:46 ID:U83LzyN1
札幌の図書館は政令指定都市の中でワーストワン。
ていうか普通の市でみても最悪レベル。
私が以前住んでた町は札幌の二十分の一の人口のベッドタウンだったけど
ここまでひどくなかったです。
検索システムは私が小さい頃から完備されていて
関連語とか内容など検索バリエーションもありました。
蔵書も雑誌や洋書も札幌とは比較にならないほど充実していたし
漫画もあったし、ビデオは洋画や邦画、
CDはポップス・ロックもありました。
視聴覚室もまともだったし(ソファーあり)
自習室も当時はしょぼいと思ったけど
札幌とくらべるとはるかにましでした。
ちなみに隣の札幌の十分の一の人口の市はもっと充実していました。
札幌の図書館を見て、住民の文化レベルがいかに低いかわかった気がします。
505おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 23:09 ID:+Iem2y8n
北海道の人間は確かに本州の者からみておかしいところいっぱいあるよね・・・。
みんなじゃないけど。言っちゃなんだが。あと、たしかに北海道のひとは妙に一生懸命喋るよね(笑)
声でかい。あと、誰彼かまわず人生とか知ったかぶりな薀蓄を語るのも好きだね。それと、酒の呑み方っていうか酔い方が下品なひと、多いなぁ。
あんまり「他人から見てどう思われるか」を考える癖がないから(北海道人同士では考えたことないだろうな。本州人から見て奇異に映るだけで)
よく言えばあけっぴろげ。悪く言えば・・・・(自粛します)。
506おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 23:18 ID:diiknQ5X
中学の時に妊娠・中絶だの、今(高校)も妊娠、中絶を繰り返してるだとか、まわされただの。
子供いる子もいるみたいだし。

北海道は中絶率がワーストワンだと聞いたけど、本当なんだな。と思わされた。
507おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 00:37 ID:hNtVSJj/
>506
詳しいねもぐりの医者?中学生捕まえて売春でもさせてる?普通の人はそんな
事情わからないはずだが。
508おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 00:46 ID:3bvHJBEt
>>507
ごめん、知り合いの言ってたこと書いたんだ。

親の承諾もなくおろせたり、人の保険証使っておろしてみたり。
未成年の場合?あとで親当てなんか送られてくるみたいだけど
それも「送らないで」と言えば送らないみたいだし。
聞いててびっくりしたよ。
509おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 00:55 ID:inIffwEj
北海道はおろすのタブーじゃないからねえ〜
何人おろしたとか自慢しあってるもんなw
510おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 02:59 ID:fIWFXJ2R
>酒の呑み方っていうか酔い方が下品なひと、多いなぁ。
それは残念ながらけっこう多いかも。
511おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 05:32 ID:Oufk7b3a
>508、>509
ずっと北海道にいるけどそんな話今初めて知ったよ。
類は友を呼ぶ って言葉思い出した。お知り合いと仲良くねw
512おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 06:29 ID:AcZkOxR7
こんなやり取りしてたら絶対分かり合える訳ない。
お互いに偏見がひどくなるばかりだ。

513おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 06:33 ID:W4r/XiGu
そう。和解の余地がない。単なるストレスめいた勢いまかせの酒の勢いの暴言スレと思えばいいでしょう。
514おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 06:33 ID:W4r/XiGu
でも、いくつかはそうじゃないのもあるよね。
515おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 09:44 ID:txBDUxLx
ま、>>1がスレたてたのも私怨ですからね、ここ。
516おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 12:50 ID:P6rYPFez
私恨なんか闇スレでやりゃいいのに。
517おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 13:28 ID:84fnk95J
>>504
図書館はあまり使わないなあ。
必要な本は買うようにしている。
まあこれも図書館が充実してないからなのかもしれないけど。
道立・市立・区立どれも遠いし。
518おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 17:58 ID:54Rjz3dI
>>504はキチガイだろ
>札幌の図書館を見て、住民の文化レベルがいかに低いかわかった気がします
おまえは自分が生まれた市の図書館建設に関わったのか?
519おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 18:43 ID:2uYM+ZlI
>518
いや、たぶん、全政令指定都市の図書館建設に関わったんだよ。
スゴイなー
520おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 19:30 ID:KQsPuBp+
>>517
お金もちですね。
ところで、マチビに図書館スレあって
そこでは北海道人自体が不満ぶつけてますが。
図書館がしょぼすぎなのは住民自身が実感してますが。
このスレの北海道原理主義さんとは
だいぶ趣きが違いますね。
521おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 20:04 ID:2uYM+ZlI
>>520
図書館や美術館、本屋、電器店etc.....って、そういうもんじゃないの?
日本で一番いい(どこだか知らんが)図書館でも本好き皆がいいとは言わないでしょ。
それぞれに趣向もあるだろうし。

北海道に住んでる本好きが、ああして欲しい、ショボイって不満ぶつけるのと
そういう情報だけを聞き齧った人間が知ったか書き込みしたのを一緒にしなさんな。

てか、それならマチビで気の済むまで語ってきたらどうよ?
茶化して欲しかったんなら、マジレスしてごめんよ。
522おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 20:22 ID:KQsPuBp+
嗜好以前の問題なんですが。
「客観的」に見て、図書館がしょぼいのは事実。

あーでも私も生まれてからずーっと北海道からでなかったら
こんなこと意識しないですんだのかも。
九州や四国も孤島だけど、あっちの地方は歴史があるから
日本の中の九州、四国って感じだけど
北海道はやっぱ歴史や文化のない土地だから
どうしても独特なんだよねぇ。
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 20:34 ID:2uYM+ZlI
なんだ、そういうことか。
故宮博物館や大英帝国博物館が素晴らしいってのと同じことかいな。

すごいねー 
日本全国知ってると、歴史や文化語れてうらやましい限りだね。
知が文面から溢れてるよ。素晴らしいね。
525おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 21:13 ID:AcZkOxR7
イヤミの言い合いじゃ溝は埋まらないんだよ。
理不尽な鬱憤晴らしは、不特定多数の目に触れないところでやって欲しい。
お互いにさ。
526おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 21:27 ID:B2aTpVHG
>>525
同意。
そうだよ。
イヤミは最悪板あたりでやったら??
「氏ね△▲北海道ウザイ▲△部落」とかスレタイでさ。
527おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 21:34 ID:2uYM+ZlI
>>526-525
ごめんなさい。

でもそれって、>>1がスレ違いってこと??
このスレの目指すところをご教授頂けると有難いのですが。
以後気をつけますので。
528おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 22:49 ID:il7XYyWR
今までロムってたんだけどさ、
カキコしてもいい???
北海道が嫌いってスレなのに、それに北海道の人が反論してるのかな?
なんか逆効果なレスに感じて残念だよ。。。
493さんもなんか神経逆撫でっぽい書き方だけど、
それに対する北海道の方???のレスもなんだか違う気がするんだよ。
私も東北出身で北海道出身の人と結婚してるよ。
私の出身地は札幌に比べたら田舎だけど、
田舎だから色々あきらめてる部分も多いんだよね。
だから故郷には不満があっても気にならないんだと思ってた。
493さんの出身地は私の所よりうんと都会なのかもしれないから、
また感じ方が違うのかもしれないけどさ。
私はまだ日が浅いからちっとも慣れていないんだよね。
だからここでこぼしていくグチ???を聞いて、
心の中で密かに共感しまくりでちょっとすっきりしてたんだけど。
だけど北海道の方???のレスが怖く感じてるよ。
もしかして煽りスレなのに私が気がついていないだけなの???
529526:03/08/07 22:57 ID:g/I4iGgQ
>>527
いえいえ、あやまらなくても。
ただ関西、東京、沖縄etcのスレあるでしょ。特色ってより、たまたま、あるエリアの
出身の人をその地域の特性として片付けてるカン違いさんがいるもので。
あと、何でもかんでもどこにでもありそうな欠陥をぶちまけてDQだの言われて
「冷静にハイそうですか」なんてのはどこにもいないでしょう。
と言うわけでした。
530おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 23:31 ID:2uYM+ZlI
>>529
どうもです。全面的に禿げ同です。そういうものだと思うことにします。

>>528
グチって、道民は民度が低いとまで言い切られても黙っとけってことですか?
ハイそうですか。
531おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 00:38 ID:dHStJDrB
ID:2uYM+ZlIってこのスレができてからずっといるけど、
文体変えた方がいいと思います。
すぐむきになる朝鮮人みたい。
532おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 02:14 ID:zwh5HqbF
>>530
事実民度が低いんだからしょうがないだろw
533おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 02:30 ID:g+Sie+Ko
うっさいわ、キモオタのくせに。
534おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 07:19 ID:aueiMzBh
こういうスレから生活板住民の程度の低さが伺えるね
535おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 07:45 ID:XnyWx5tV
スレタイからしてもう・・・(´Д`)
536おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 09:30 ID:YsiMdH9U
_| ̄|○
  ↑
好きにやってくれ
537おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 12:03 ID:CNPv6iy2
_| ̄|○ ←これ、はやってるね。
538おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 15:55 ID:Cv8Zfd9A
最高
539おさかなくわえた名無しさん:03/08/10 21:33 ID:F2Yf1qaj
保守〜保守〜ホシュピタル〜
540おさかなくわえた名無しさん:03/08/10 21:57 ID:oPyV0NKc
ageんなバカ、地域叩きスレあげて健常者ぶってんじゃねえ
541モキュ:03/08/11 06:22 ID:/fAFEn8X
きっとストレスたまってるんだよ。
やることなすことケチつけるバカ多いし。
せっかくの知識や経験も批判非難のためにしか使えないヒスって悲しいね。
542おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 14:44 ID:cLpfy78u
激怒アゲ!
543おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 14:49 ID:T8k9XGaJ
_| ̄|○…でも北海道から出たくないんだよなぁ〜…。
544おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 15:03 ID:te4rY9kj
生まれも育ちも北海道の札幌だけど
そんな過干渉な目にあったことないよ。
545おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 16:05 ID:NWOOgupF
スレタイとは裏腹に、本州人が道民かまいたくてしょうがないんじゃないの?
わざわざこんな消えそうだったスレ上げて・・・・ヤレヤレ。
546おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 17:53 ID:JdU7fcyD
叩いてる人よりもスレをageた人のほうが叩かれるのなんでだろ〜?
547おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 18:50 ID:c24syk8r
>>544
ハゲドー!!
ないない!
マジで友達同士とかならみんなウザがると思う。
548おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 02:07 ID:PaOIHxYE
夕張メロン食いテイな。
549おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 18:37 ID:sSPf+u3r
歩道で邪魔なヤツ多い
550おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 19:59 ID:qmwiPlOl
富良野も夕張も味は変わらんな。
551おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 21:21 ID:BFzowG/S
>>549
それは単なる人間嫌い(藁
赤身メロンってカボチャと掛け合わせ(混血)なのかな?
552おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 23:40 ID:dgIQYGDf
歩道に広がってくっちゃべってるから通れない
わざとぶつかる→男怒る→殴る、目つぶし→逃げる
553おさかなくわえた名無しさん:03/08/22 09:14 ID:sIpSxoVP
北海道は日本じゃなくて独立国です。
国が違えば文化が違うのはあたりまえ。
554おさかなくわえた名無しさん:03/08/22 14:03 ID:BFL/+ro2
>551
>カボチャとの掛け合わせ
はよく言われてるけど違いますよ。
555おさかなくわえた名無しさん:03/08/23 03:56 ID:DuGZa5YZ
>>554さん
ありがとう。デマだったのね。
556おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 09:54 ID:/Lu9dOwO
道民出身で、キモいボスママが居ます
どうしてだか、周囲に「美人ね〜〜〜」「モデル並み」「芸能人みたいに超オシャレ!」とか
おだてられています。本人は謙遜もせずに二へ二へ笑って大得意!
神経無いんじゃないの?

hiroそっくりのくせに・・・・・・・hiroみたいに歌上手いワケでもないくせに・・・
ユニクロファッションのくせに・・・140センチ大のちんちくりんのくせに・・・
貧乳の寸胴のニキビ面の短足のダサダサ頭のババァぽい黄茶髪のブスのくせに生意気だ!
557おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 10:13 ID:e9VFURiI
はぁ〜
過干渉なら言いたいことも判るけど、うちの会社の取締役道民は口が足りなさ過ぎ
事務所移転を5日前に告げられた

近所との付き合いなんかも色々あるんだぞ
これだから移民って奴は…ブツブツ
558おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 23:36 ID:TUZCBNet
少し前に北海道の某運送会社で、
「ある先輩事務員女が、彼氏を奪った後輩女を殺して道ばたで焼いた」
という、信じがたいような酷い事件があったが・・・。
道民女は結婚・出産願望が強く、性欲や嫉妬心が強く、オマケに上下関係マンセーで
男よりもごつい・・・という意見に頷けるような気がする。
559おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 01:18 ID:WMwbL26/
>>556ってただ嫉妬してるだけなんじゃないか
560おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 03:43 ID:2qvwI2qE
>>559
>>556は職場でお気に入りの男性(脳内彼氏)と
その女が仲良さそうに話してるのを見かけてイライラしているブサイコですよ
561おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 12:58 ID:RsIkuD7P
>>558
誤爆?
そうじゃなければ埼玉のも同じだね。
562561:03/08/27 13:01 ID:RsIkuD7P
558さんごめん。
ただ、そんな事件他でも多いじゃんって思う。

556は誤爆めいてるからどっか行けって感じ。気に入らない人間がたまたま北出身ってだけ。
例えば556が新潟の人なら新潟が嫌いスレで下んないレスされるだけのこと。
563おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 04:47 ID:xbkc+5jg
北海道の札幌ですが都会だと思った事が1度もないよ
札幌で都会っていう人がいるならちょっと????って思う

ちなみに今まで北海道でしか住んだ事ないけど
こっちは歴史も浅いせいか土地に愛着ありません(自分だけかも)
他人ははっきりいってどうでもいいし気にもならない
>>1さん
たまたまそういう人に会ってしまっただけでは?
土地の問題ではなく接した相手が悪かったのでは?
でも私も自分で気がつかないうちにそうなってたかもしれないので
頭に置いておきますね 
土地関係なくそういうプライベートまで土足で入るなんて
人としては最低ですよね
564おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 05:06 ID:PcJMGrZl
都会かどうかなんて考えた事もないけど。札幌住民だけど仙台行った時、都会だなって思ったよ。
565おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 06:34 ID:QmDkCjwD
>>564
私も札幌市民。同じ事思いました。
仙台行った時、なんだよ帯広と同じくらいじゃんって。
566おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 08:08 ID:JiyEArtt
>565
帯広かよ〜微妙だな(W
567おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 08:58 ID:9S3u95MQ
オイこそが 567げとー          
568564:03/08/30 13:09 ID:IsGWB/YA
釧路初めて上陸した時も夜だったせいか、けっこうな街だぁ〜!とか思ったし。
ってか、知らない街みて、適度な規模ならどこでも札幌より都会と思ってしまうかも。
東京暮らしも少し経験ありなのにさ。
修学旅行でも行く街全部都会だと思ったし。
単に知らない街だから新鮮なんだろうね。
569おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 13:16 ID:3rQh0wru
元札幌市民で東京在住。
仙台にも行ったことあるけど、
札幌は札幌駅からすすきのまでは都会、
仙台は仙台駅周辺は都会って感じた。
それ以外は長閑でやっぱり地方だな〜って思うよ。
570おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 13:24 ID:PZgPzdq+
都会って・・剥藁
571おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 22:23 ID:QT4nwaqa
バカの一つ覚えのようにトウモロコシばかりやたらくれる、口うるさい干渉がましい隣人。
そんなにいつもいつもトウモロコシばかり食えるかってぇんだ!!!
生ばかりじゃない、トウモロコシ入りの蒸しパン(下手くそな手作り)やら、
トウモロコシのプリン、トウモロコシ&雑穀の混ぜご飯のおにぎり・・・いい加減にしろ!
日本人の穀物は米! 米なんだよ!
貧乏くさいアジアンみたいにトウモロコシや雑穀ばかり食いやがって・・・
572どさんこだよん。:03/09/04 00:30 ID:iqgepVng
>>241 なんかいい話で、感動した。お父さんを大切にね。
私も北海道出身です。今は、仕事の関係で東京近郊に住んでいるけど。
人づきあいにあんまり出身って関係ないと思うけどね。個人の人間性次第だと思います。
今は、あんなに嫌だった雪がなつかしいよ。なんだか帰りたくなってきたな。
573おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 03:20 ID:jPiv904x
北海道の女性は色が白いと思う。
「色白は七難隠す」って、本当だなあって思って見てる。
574おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 03:27 ID:wxXgUQwg
>>573

てゆうか、紫外線が東京と比べて(今東京に住んでるので)弱いと思う。
北海道にいた時、日焼け止めしないで夏過ごしても赤くなってすぐ
白に戻った。
東京来てからは日焼け止め塗ったって焼けるし、焼けにくいほうであるはず
なのに、焼ける。東京の紫外線は半端じゃないなって思ってます。
575おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 11:22 ID:SYM+VUZO
>571
トウモロコシじゃなくて
とうきびって言ってね。
道南なら「キミ」
576おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 15:19 ID:wMx3LTzI
>>573
すっごく良くわかる。
札幌から東京に越して来て二年目にして、白く戻らなくなってきてる・・・。
なんだか地黒っぽい感じになってる。
577おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 20:09 ID:7M1XDxBT
道民は心が冷たいです
578おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 14:44 ID:MXDHeWWX

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062835817/l50
ID:udll7bkG= ID:MGA8yLs3= ID:+0/aYR8Z


53 名前: わんにゃん@名無しさん 投稿日: 03/09/16 07:20 ID:udll7bkG
>うちはエアコンかけてないんですけど よくないですかね?

アナタも、毛皮を着て過ごしてみたら、猫の辛さがわかるんじゃん?
人間は汗をかけるけど、猫はかけないって事も考慮に入れて
人体実験してみたら?

55 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 03/09/16 08:42 ID:udll7bkG

ていうか、エアコン無かったら人間さまも暑いでしょうね。
うちは北海道なので本州に比べると
多少、気温は低いし、湿気も少ないですが、
やはりエアコンは必須です。


74 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 03/09/17 19:28 ID:MGA8yLs3
>>73
ずっとそれできたんだろうけど、猫は「暑くて死ぬよ〜!」ってしゃべれないからなぁ。
たぶん毛皮着て一日過ごしてみれば、今までどんなつらさだったかわかるよ。
一回試してみてよ。
私は試したけど、地獄でした。

579おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 14:46 ID:MXDHeWWX
82 名前: わんにゃん@名無しさん 投稿日: 03/09/18 08:16 ID:+0/aYR8Z
>>56
>冬は朝と夜ストーブとホットカーペットつけっぱなしなんですけど
>足りないですか?
猫(特にチンチラ)は、長い毛を持ってるんだから、
暑さより寒さの方が強いし、ストーブつけてるのなら問題ないんじゃない?
ただ、ホットカーペット(エアコンも)は、体を乾燥させるから
気をつけないと。中医学では、体に熱を持たせたり、乾燥させてしまうと
肝臓とかが熱を持ったり乾燥させるから、目ヤニや耳垢が出たり、
肝臓が悪くなったりするって言われてるよ。

私に噛み付いてる人って、エアコンが買えない貧乏人?
私は、「うちはエアコンかけてないんですけど よくないですかね?」
って聞いてる人がいたから、『アナタも毛皮を着て過ごしてみたら、
猫の辛さがわかるんじゃん?人間は汗をかけるけど、
猫はかけないって事も考慮に入れて人体実験してみたら?』って
書いただけでしょ。『エアコンが無いのに猫を飼ってはいけないとは
書いていませんよ。アナタの猫ちゃんですから、
どういう環境で飼おうがアナタの自由でしょ。』って書いてるじゃん。
飼い主が納得してるんなら、エアコンが無くともいいんじゃない?




クーラー持ってないと貧乏人なんだって。
北海道民の脳内ってどうなってるんだろうw
580おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 14:57 ID:YY9N8bjP
>>578-579
乙。
・・・ただの面白い人じゃないか。
581おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 00:15 ID:xrYqs4P8
誰か一人でも同郷の人間が言ったことはその土地の人全員に当てはまるんだって。
>>579の脳内ってどうなってるんだろうw
582このラーメン屋にきおつけて!!:03/09/23 03:51 ID:QD6SjaE8
18 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/09 14:25
>>1
うちは北海道の砂川のラーメン屋でしたが不衛生でしたね。
この街、ラーメン屋がひしめいてるんですよね。札幌の次に競争が激しいらしいです。
不衛生っていうか床に落ちたねぎとかチャーシュー普通に使ってましたよ(笑)
うちの店だけ?使わないと店長に包丁投げられたり殴られて嫌味いわれるし。
店長は店長で鼻水拭いたふきんでどんぶりふいてるけどさ。


19 :18 :03/09/09 14:39
バケツの中にいれてるもやしだって夏場は底のほうに
虫沸いてる。ウジとかもぞもぞうごいてんのね。だけど普通につかってる。
「うちは熱通すから食中毒なんか起きねえよ。入れればわからない」
って店長いってるし。別に営業停止食らってもオレは関係ないからいわれるままに
やってるけどね(笑)それに保健所の検査だって事前に日時指定するし
その日の朝に冷蔵庫だけ拭いて掃除終了!(爆)これで毎回検査合格してました(笑)
あほですね。保健所も。
スープの入ったズンドウだってよくハエが落ちるから網ですくってごみ箱ぽい。
他にも陰毛、鼻糞?、ねぎ巻いてる輪ゴム、店長のツバ、いろんなエキスが(爆)
以前、それで客に示談書みたいのむりやり書かされたことあります。どっかの社長でした。
まじで厨房見たらみんな逃げ出すよ(笑)
あ、オレはほかの店でラーメンなんて絶対食わない。
ま、北海道だからゴキブリはいませんでしたけどね。
それだけでもましじゃないっすか?
583おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 08:27 ID:sVmwlX0N
直下型でやられてしまえ、道民、クズ、干渉女、死ね!!!
584おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 09:53 ID:S3Ft6J1D
釧路に住んでるけど被害は灰皿1個でした。うふ。
585オカルト板より転載:03/09/26 10:04 ID:eKOddDr8
名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2003/09/26(金) 07:21
未来が予知できる人います?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054832120/
未来が予知できる人います?その2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058511659/

525 名前:未来人 ◆pyxwFhVxiM [] 投稿日:03/09/11 01:45
北海道で大変な事が起こります。
胸騒ぎがします。

529 名前:未来人 ◆pyxwFhVxiM [] 投稿日:03/09/11 06:17
>>527
>>528

海と煙、そして火柱が見えます。
大変な事です。

しかし、避けられるかもしれません。
もし避けられないのであれば2003/9/24に起こるでしょう。


あと、小泉さんが何かやらかす気がします。

586おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 11:28 ID:/+6qF07W
私の嫌いな道女は山梨県に住んでいて、富士山の絵はがきくれました
ぎゃははっはははっはっははははは!!!
カンペキに一番アブナイ所へいきやがった(W
587おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 18:52 ID:JJUIJymU
コイツの方がよっぽどアブナイ・・・
588おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 18:55 ID:Be2rNwlm
生暖かい視点のレスはsageたほうがカッコイイぞ。
やる気満々ならもっときっつい発言でageてGO!!
589おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 19:25 ID:pERgvWbj
札幌は都会か否かというレスが前にあったけど
東京にずっと住んでる人間はそんな事気にした事がないんだよね。
気になる時点で田舎なんだよ。
590おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 19:49 ID:BedKd7Lr
かなり病的だな‥‥
591おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 20:05 ID:xsggWvFT
札幌が田舎に見えるのは、札幌駅の周りにデパートとか少ないからだとおもう。
592おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 20:25 ID:U88LXp/Y
そういう発言が田舎くさいと思います・・・

ただ、駅周辺にデパートやその他商業施設
少ないほうとは思わないけどね。
593おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:35 ID:+6u10PrN
直下型地震で死者も出た・・・
被災者には気の毒だが、その中に私の大嫌いな道民女の実家があれば良いと
本気で思う・・・
594道産子:03/10/03 01:06 ID:fGid62nK
道民が田舎だといわれて怒るのは、その言われ方がひどすぎるからです。

隣の家まで何キロ? とか普通に聞かれます。
そんなこと無いよ、と否定しても、無理しちゃってと言われました。

青森や鳥取、島根の人だって同様だと思います。
当方釧路出身で圏域23,4万人の人口ですので普通の住宅街です。
...キタキツネはたまに出ます。否定できません(笑)
595おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 01:54 ID:0O/zOr73
札幌は大丸、三越、東急、丸井、西武があるんでしょ?
デパートは多い方だよね
596おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 11:22 ID:FSrG5T63
>>595
丸井はちゃんと丸井今井って書かないと○|○|と勘違いされるぞ
597おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 14:21 ID:p1nwjThc
「丸井さん」って言ってね
598おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 15:20 ID:uWBz+FVg
関東から見れば、北海道なんて日本にあったっけって感じ。
つーか日本なんですか?
599おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 15:44 ID:Twz1kx/v
関東人は関東以外異国だと思っている気がしるのです
600おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:17 ID:uWBz+FVg
>599
だって関東以外は日本じゃないでしょ?w 
601おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:59 ID:a+noFdnd
ホカイドーミンはバカだから何事も限度を知らないし、失うものは何もないから
絡まれたら大変。
開拓者精神なのか、自分が耕した土地は自分のものというか既得権にうるさい。
腐れ厨房に至るまで「オレの方がイッコ上のくせに生意気」みたいにやってる。
で、それがそのまま大人になる。
マトモな人は地元を離れるが、離れるまでに足を引っ張られ言いたいことを言われ
修羅場をくぐる場合が多い。
というわけでホカイドーで優秀だった人は性格がキツい。
で、二度と戻らない。
602おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 19:16 ID:CpxENXrl
>>1が言う性質は東北人の方がキツいと思うがなぁ。
東北から北海道に出てきたんだがこっちの人は東北に比べればはるかに
他人に無頓着。漏れ的にニュートラル評価でとっても住みやすい。
これ以上他人に無頓着なところに行ったら俺は「冷たい」と感じると思う。

まぁ>>1が言う「数々のイヤな点」は人によっては「いい点」として受け取ることも
あるので評価は人それぞれじゃないか?。相対評価だから漏れみたいに
「こっち来てむしろその点はマシになった」と感じる人もいるし。
603おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 20:06 ID:cgRqvmO/
>>601
はあ・・・君の経験?だとしたらよっぽどな環境だったようだな。
604おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 23:07 ID:3YuzxFlo
みんな北海道の人にいじめられたんだね 
605おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 23:35 ID:ARcIkXY1
私の嫌いな道民女は「○I CITY」のことを

 「おい してぃー」

と、読んでいた!!!!
みなさん、これは事実です。道民はこんなもんです、どんどんわらいませう
606おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 23:43 ID:zDURN+d1
>605
OIOI
607おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 02:30 ID:Vtzf3i/Y
>>598
アメリカから見れば、日本なんて世界にあったっけって感じ。
つーか国なんですか?(小さくて見えません)
608北海道人はたかり体質をなんとかせい!:03/10/04 15:00 ID:ilR6mSyw
ニュー速+にスレ立ってるけどさ、出光の無料洗車で
便乗洗車が相次いでる、ってね・・
八百台無料で洗車したけど、約9割が便乗洗車だって・・
中には車の買い替えや塗装の塗り替えを要求する人もいると。
西友事件を彷彿させるよね・・・・・

ソース
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031004&j=0070&k=200310036461
609おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 01:10 ID:J4g2Fy1h
日本人で羊の肉を日常的に喰うのは道民くらい
しかも骨付きのラム・・・なんて洒落たものじゃない、マトンだよ、薄切りマトン!
それをやたら大蒜臭い自家製タレにつけ込んで焼くらしい

お前ら朝鮮系じゃないのか?
610おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 01:11 ID:jPejt5Kh
ロシア系です。
611おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 01:21 ID:IRylyGnj
>>605
私の友達は関東人ですが、OIOIをオイオイと読んでました
スレ違いスマソ
612おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 06:20 ID:ZfwoFF5z
もしかしたら一部真実もあるのかも知れないが
(西日本人だが、北海道人は高校の先生と、大学の部活で一緒になっただけしか知らないので)
北海道人が気の毒だ…。(笑)

干渉、連帯もウザいといえばウザいが
別の言い方をすれば温かい、だしなあ…難しい。
613おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 06:46 ID:wIo4SAGO
>>612
おまい・・・北海道人は他人に干渉してウザイとか言ってたら東北なんか来れないぞ。

要するに>>1はとにかく他人の干渉を極端に嫌ってて隣人からは変な人に見えるんだろ。
隣人達は>>1のヤバイオーラを感じ取って「ねぇ大丈夫?」「こうしたらどう?」「何を悩んでいるの?」と
やってくるのだが>>1はそれが気に入らず不機嫌オーラ放出→隣人不思議に思う→最初に戻る。

困ってる人はほっとかない風土だからな。
隣人達→なんかわからないけど>>1が困ってるっぽいから助けてあげたい。
>>1.  →困ってることは隣人がウゼェこと。
完全に空回り、だめぽスパイラル。

確かに一人でなんでもできる若いうちは(人によっては)ウザイと思う風土かもしれない。
でも年取るとこれがまたいいんだなぁ。安心できるというかなんというか。
614おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 13:19 ID:DzBpx0WU
嫌われたって別にイイや。…1の事知らないし。
615おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 20:38 ID:pnLa3IUy
たかり体質という点は客観的事実だけどな。
616おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:05 ID:LcfQKl6i
18 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/09 14:25
>>1
うちは北海道の砂川のラーメン屋でしたが不衛生でしたね。
この街、ラーメン屋がひしめいてるんですよね。札幌の次に競争が激しいらしいです。
懺悔の代わりにここでうちの店でやってることを全て公開します(苦笑
不衛生っていうか床に落ちたねぎとかチャーシュー普通に使ってましたよ(笑)
うちの店だけ?だって使わないと店長に包丁投げられたりつまようじで腕刺されたり
嫌味いわれるし。店長は店長で鼻水拭いたふきんでどんぶりふいてるけどさ。
その事パートの人たちに言ったら店長にチクられて干された(苦笑

19 :18 :03/09/09 14:39
バケツの中にいれてるもやしだって夏場は底のほうに虫沸いてる。
ウジとかもぞもぞうごいてんのね。だけど普通につかってる。
「中華料理の店で食中毒なんて聞いたことねーベ?熱通すから大丈夫だ。入れればわからない」
って店長殿がいってるし。別に営業停止食らってもオレは関係ないからいわれるままに
やってるけどね(笑)だって修行なんだから店長の言われたままにやらないとねえ(苦笑
それに保健所の検査だって事前に日時指定するしその日の朝に冷蔵庫だけ拭いて掃除終了!(爆)
これで毎回検査合格してますた。保健所もアホで笑える(苦笑
スープの入ったズンドウってでかい鍋あるんだけどよく夏場ハエが落ちるから網ですくってごみ箱ぽい。
他にも陰毛、鼻糞?、ねぎ巻いてる輪ゴム、店長のツバ、いろんなエキスが(爆)
チャーシュー切る機械のまわりにチャーシューのくずがよく落ちてるんだけど
毎晩ねずみがあさっていくのね(苦笑)で朝、店にきたらねずみのウンコがぽろぽろ(笑
そんなネズミのうんこまみれの機械の上でまた仕込みのチャーシューを切るわけ。
以前、ラーメンに陰毛入っててそれで客に示談書みたいのむりやり書かされたことあります。どっかの社長でした。
まじで厨房見たらみんな逃げ出すよ(笑)
あ、僕はほかの店でラーメンなんて絶対食わない。気持ち悪い(笑
ま、北海道だからゴキブリはいませんでしたけどね。それだけでもましじゃないっすか?

617おさかなくわえた名無しさん
飲食店などで注文の確認に「○○でよろしかったでしょうか」という変な日本語は
北海道の某居酒屋チェーン店でそのように教育したのが東京・大阪に侵入し
爆発的に広まったという説がある。
北海道や名古屋では以前からそういうように言っていたらしいけど。