【怒涛】 漢の手抜き料理 3品目 【激闘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 15:00 ID:lrFgIcsS
>>940
ホワイトソースなんか生まれてこの方作った事ネーゾ(#゚Д゚)オラー!
953おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 16:53 ID:tvQ9/p2p
>>952
一応ホワイトソースの作り方

たまねぎ1/2泣きながら刻む

耐熱ボールに刻んだ玉ねぎ投入

バター20グラム投入

ラップをかけずに電子レンジ強で
2分30秒

玉ねぎがションボリしたら小麦粉大さじ投入しまぜる

牛乳1カップを少しづつ混ぜる

電子レンジにもう一度投入し2分30秒ほど踊れ

いったんレンジから取り出してまぜれ

もう一度電子レンジに投入し2分30秒祈れ

ホワイトソースだ(#゚Д゚)オラー
冷凍保存が壱月は出来るぞー
でも、手間がかかり過ぎだー

ホワイトソースの変わりにカップスープのホワイトシチュー
濃い目に作ってかけてもグラタンになるぞー
(#゚Д゚)オラー

954おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 17:20 ID:RPizIAC9
フライパン(テフロン)でバター溶かす
 ↓
弱火にして、小麦粉振り振り。バターと馴染ませろ。
 ↓
牛乳ちょっとずつ投下。焦げないように混ぜ、混ざったらまた牛乳投下。
 ↓
混ぜながら弱火でちょっと煮詰める。ローリエ入れると香がいいぞ。
 ↓
塩コショーしてホワイトソース出来上がりだ、(#゚Д゚)オラー!

漏れはカンで分量決めてるが、953を参考にするといいぞ。
てか、玉ねぎ入れるモンだったのか・・・知らなかった (;´д`)
955おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 17:25 ID:RPizIAC9
ついでに、フライパン1つでソースと具を一気に作るぞ (#゚Д゚)オラー!

大根5cm位を剥いて拍子木切り、ネギの白いとこ 5cmを切って細長く千切り
 ↓
フライパン暖めて、バター投下しる。大体スプーン2杯位
 ↓
バター溶けたら弱火〜中火で大根しっかり炒めれ。
 ↓
ねぎ投下してちょっと炒めれ。
 ↓
弱火にして小麦粉投下。具と馴染ませろ。
程よく絡まって、粉っぽさが無ければ分量はアタリだ。
 ↓
牛乳ちょっとずつ投下。焦げないように混ぜれ。
 ↓
ローリエ投下。香り付けなので無くてもよし。
 ↓
塩コショーしてローリエ取り出せ。
 ↓
盛り付けてパルメザンチーズをふれ。
 ↓
オーブンorオーブントースターで焼け!

大根とネギのグラタンだ (#゚Д゚)オラー!
956おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 17:35 ID:+OyMsrOW
>954
953じゃないけど
たまねぎを入れるとダマになりにくいらしいぞ(#゚Д゚)オラー!
957おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 17:35 ID:530bgNuX
おまいら長すぎるぞ(#゚Д゚)オラー!
これじゃ全然漢らしくないぞ(#゚Д゚)オラー!
その前に手を抜け(#゚Д゚)オラー!
女々しすぎるぞおまいら!
958953:03/07/25 18:00 ID:tvQ9/p2p
>>957
すまん・・・

フライパンで小麦粉とバターを魂込めて混ぜる(火はつけるなよ)

電子レンジで牛乳をマグカップ一杯分暖める

フライパンに投入。このとき初めて火をつける

コンソメ投入

ホワイトソース出来あがり、(#゚Д゚)オラー!


適当な耐熱容器にカップスープをお湯の量を半分で作る

食パンを千切って入れて混ぜる

上にチーズをかけてオーブントースターで焼け

偽者パングラタン
このくらいだったらいいだろ(#゚Д゚)オラー!
959おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 18:01 ID:mCMmjjQZ
田舎からジャガイモ送ってきたぞ
 ↓
泥を落としてごしごしこすれ
 ↓
ラップにくるんでレンジでチンだ
 ↓
全裸になって腹筋を割り、箸でむりりと芋も割れ!
 ↓
芋の割れ目にバター投入       ジャガバターだ(#゚Д゚)オラー!
960おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 19:57 ID:75ZkDp3K
レシピとは言えんが許せ(#゚Д゚)オラー!

母親がイチゴジャム大量作成

大瓶に入りきらなかった分を「ごはん○すよ 」の空き瓶に保存

それを知らない漏れが発生させた謎レシピ
ご飯+イチゴジャム
冷奴+イチゴジャム(醤油がなかったので代わりに海苔佃煮乗せたつもりだった)

男だから食べたぞ(#゚Д゚)オラー!

その後、二次災害的に次のメニューが発生
トースト+ごはん○すよ
ヨーグルト+ごはん○すよ

ヨーグルトのは食えなかったぞ(#゚Д゚)オラー!

それ以外はそういう味だと納得すれば食べられなくはない…
わざわざ作るのはヤメトケ(#゚Д゚)オラー!
961おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 20:53 ID:rBpbRH+f
Σ(#゚Д゚)オラー!?

トースト+バター+ごはんですよは漢の味だぞ(#゚Д゚)オラー!

962おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 21:29 ID:75ZkDp3K
>>961
そうか〜。漏れはパン+磯のかほりはNGだなぁ。
すまんかった(#゚Д゚)オラー!
963おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 22:35 ID:7LYlDo7V
>>962
焼きわかめだと思えば大丈夫だ。
漢ならそれくらい根性と魂でカバーしろ(#゚Д゚)オラー!
964おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:28 ID:qQzEbUg2
いつの間にゲテモノスレに!?(#゚Д゚)オラー!
965おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:36 ID:5aBMOxo8
>>954
俺も玉ねぎは入れないぞ(#゚Д゚)オラー!
でもドリアやらの具にする時は後で炒めた玉ねぎ混ぜるぞ(#゚Д゚)オラー!
ちなみにこの間、マンド(゚听)クセだったんで、作り置きのホワイトソースに砕いたオーザック(オニオングラタンスープ)混ぜてパスタに絡めたら(゚д゚)ウマーだったぞ(#゚Д゚)オラー!
966おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:50 ID:NDB3EJNK
なんぞで読んだフランスのママン風のホワイトソース
小麦粉・バター・冷たい牛乳を鍋に入れる

混ぜながら火にかけ、ゲル化したら塩胡椒
フランスのママンは漢だ(#゚Д゚)オラー!

ついでにえげれすのおっかさん風てのも別紙にあったが、
小麦粉をバターで炒め、冷たい牛乳を一気にどぱっと入れる

だまになる

ハンドミキサーで攪拌    
・・・・・・パワフルだ(#゚Д゚)オラー!
967おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:55 ID:Gcte57jH
海老せんべい(商品名:海老満月など)を用意する

うっすらマーガリンorバターを塗る。割らないように注意する

瓶詰めのなめたけを適宜のせる

ぱらりと小口切りにした小ネギorあさつき

酒のつまみに多分なる。俺が小学生の時に妹におやつとして
作ってやったものだ(#゚Д゚)オラー
「普通に海老満月喰わせろ」と怒られたぞー(´・ω・`)アウー
968おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:19 ID:YuENrISg
>966
あちくしはえげれすのママン方式。
耐熱容器に小麦粉、バター投入、
レンジにほりこんでチン。
小麦粉がバターに溶けてぷすぷす言いだしたら救出、
冷たい牛乳を一気にそそいでさらにチン。
途中救出して泡立て器で力強く攪拌。

猿でもできてお勧めだ(#゚Д゚)オラー
969おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:34 ID:x4ygiQ2e
ホワイトソースなんざ店で買ってきやがれ!(#゚Д゚)オラー!
970おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 07:53 ID:BB2YZudZ
次スレよりも下がってるのでage
971おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 09:30 ID:yYZpWNCT
牛乳を火にかけ沸騰したら水溶き片栗粉投入、トロみついたら仕上げにバター
一切れ投入!簡単ホワイトソース!生クリームあったら入れろ!コクが出て、なお良し!
972おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 09:59 ID:wLIcRmKN
漢だけど凝ってる・・・。
973おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 11:36 ID:pYPf2KbC
夏にお勧め、スタミナ?麺

用意する食材
納豆・おくら・乾麺(うどん・そば・そうめん・ひやむぎ等)
めんつゆ
1・お湯わかす。湯が沸いたら麺ゆでれ〜 その間におくらを軽く湯がく
2・湯がいたおくらと納豆を刻みながら混ぜる
3・2で出来たものを丼へ めんつゆをぶっかける
  納豆についてたタレ・カラシもいれちゃえ
4・ゆであがった麺を丼にぶっこんで、まぜて食え
  薬味はお好みで
  やまいもすりおろしてかけると、更にねばねば〜

つるつるねばねばうま〜、だ(#゚Д゚)オラー
974masaya:03/07/26 11:41 ID:cSAwctYi
カップラーメンをあける
  ↓
かやく、粉末などをすべてかける
  ↓
お湯をかけずにそのまま食う!
  ↓ 
意外に美味いぞ(#゚Д゚)オラー!
975masaya:03/07/26 11:47 ID:cSAwctYi
うまい棒
 ↓
穴に飯を詰める
 ↓
のりで巻く
 ↓
手巻き寿司だ(#゚Д゚)オラー!
ベリーグッドだぞ!(ココア味はヤメレw)
976おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 11:57 ID:ZsbXviI/
漢だったら手は抜くな(#゚Д゚)オラー!
しかし細かい事は気にするな(#゚Д゚)オラー!
977おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 13:10 ID:PRdOT/oE
>>976
おいおい、スレタイみろよ(;´Д`)
978おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 13:12 ID:yxWfI54Y
>>973
俺のは似てるけど
煮立った麺つゆになめこと切ったおくら入れて軽く煮る

緋を止めてから細切りor微塵切りの大葉入れる

ある程度冷めたら冷蔵庫で冷やす

十分に冷えるまで待つ(全裸でも踊るでもお好きなように)

蕎麦を茹で、丼に移した汁にぶちこんでそのまますする

やっぱりつるつるねばねばだ(#゚Д゚)オラー!
山芋はイイ(゚∀゚)!!と思ったぞ(#゚Д゚)オラー!
979おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 15:08 ID:fPqEvWUn
トマトをぶった切る

フライパンに叩き込み、火にかける

5分間、片足で立って、混ぜる

トマトがドロドロになったら、挽き肉をぶち込む

塩、胡椒、トマトケチャップ、ウスターソースで濃い目に味付け

茹でたパスタか、ご飯にかけて食え(#゚Д゚)オラー!

生温い漢なら、トマトの皮と種は取るんだろうが、
本物なら、そのままいけー!
さらに、タマネギまで入れるような生温いヤシは・・・

(#゚Д゚)オラー!
980979:03/07/26 15:11 ID:fPqEvWUn
言い忘れたが、挽き肉は何の肉でも(#゚Д゚)オラー!
981おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 15:20 ID:pYPf2KbC
さっき食ったパスタだ(#゚Д゚)オラー!

1・丼にオリーブオイル・冷凍ほうれん草凍ったまま
  ケチャップ・マヨネーズ・ソース・塩・胡椒を入れて混ぜる
  分量は適当だ(#゚Д゚)オラー!

2・ゆであがったパスタを1の丼にぶち込む
  ほうれん草もパスタの熱で解凍だ(#゚Д゚)オラー!

3・混ぜて食え(#゚Д゚)オラー!
982おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 16:32 ID:V5M7iWBb
何度か出てきた豚の角煮シリーズ俺様バージョンだ(#゚Д゚)オラー!

鍋に切った豚ブロックをぶち込む。

茹でる。

一度ゆで汁を捨てて、改めて水と、水の半量の焼き肉のタレで再度ゆでる。

2ちゃんねるやりながら30〜40分弱火で煮込む。

(#゚Д゚)オラー!
※あまり焼き肉のタレを入れ過ぎると煮詰まって辛くなり過ぎるので注意。
983おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 17:49 ID:0/6eWbfA
茹でこぼした汁の処理って難しくないか(#゚Д゚)オラ?
流したら環境汚染っぽいし、乙女と環境には優しいのが漢だ(#゚Д゚)オラー!

豚ブロック・ネギ・生姜、好みでニンニク・酢・唐辛子を入れる

キッチンペーパーで落とし蓋(あくとり兼用)して気が済むまで煮る
(短気な漢は圧力鍋可)

砂糖・醤油で薄いめに味を付け、弱火で汁が煮詰まるまで煮る

地球には優しいがカロリー高め、まさに漢にふさわしい角煮の出来上がりだ(#゚Д゚)オラー!
984おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 22:25 ID:UAKE7V6X
埋め立てきっちりやれや(#゚Д゚)オラー!

バナーナの皮をむけ!

割り箸でも突き刺せ!

ラップに包んで冷凍庫へGo!

バナーナアイス棒だ!(#゚Д゚)オラー!



…既出かな(・∀・)アヒャ
985おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 22:31 ID:UAKE7V6X
卵かち割って卵黄だけコップに落とせ!

適当な量の牛乳・好みの量の砂糖を叩き込め!

黙想しながら混ぜれ!

氷加えたらミルクセーキの出来上がりだ!(#゚Д゚)オラー!

凍らしても んまいぞ(´∀`)オラー♪
986おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 22:41 ID:UAKE7V6X
焼飯の素の代わりにお茶漬けの素入れて飯炒めろ!(#゚Д゚)オラー!

わりといい感じだ!(#゚Д゚)オラー!



ネタ切れだ…あとは頼む…(´д`)ノ
987おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:04 ID:0/6eWbfA
よっしゃ任せろ(#゚Д゚)オラー!

コップにバナナ

牛乳入れてバーミックスでぎゅわわわわわわわ(なければミキサー)

バナナジュース(#゚Д゚)オラー!

バナナをいちごとかミカン缶とかフルーツポンチ缶にしてもこれまた(#゚Д゚)オラー!
988おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:19 ID:NDIXATyQ
ジャガイモ刻め!1cm角のスティックにして、輪切りだ!
 ↓
レンジでチンしろ
 ↓
フライパン暖めれ
 ↓
コンビーフをフォークで崩しながら投下
 ↓
ジャガイモ投下して炒めれ

つまみにもオカズにもいいぞ!
米投下すればチャーハンにもなるぞ (#゚Д゚)オラー!
989おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:33 ID:0/6eWbfA
味噌ラーメン作る

タバスコ入れる

四川風味噌ラーメン・・・(#゚Д゚)オラー!
990おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:37 ID:0/6eWbfA
ご飯を土鍋に入れる

牛乳と水半分ずつ。あとは好みでハムとか玉ねぎとかミックス地べたぶる

煮えたらクリームシチューのもと

とろみがついたらドリア風おじや完成(#゚Д゚)オラー!
あればパセリとかチーズをふれば立派に一品(#゚Д゚)オラー!
991おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:42 ID:0/6eWbfA
俺もそろそろネタが尽きそうだが・・誰か援護を・・ぐふっ・・

スポンジケーキ(生クリーム付きは不可)

マーガリン或いはバターを塗る

おやつが途端に主食になる

パンがなければケーキを食べればいいのよ(#゚Д゚)オラー!
992おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:47 ID:yxWfI54Y
埋めたて支援だ(#゚Д゚)オラー!

フライパンでコンビーフ崩しながら炒める

溶き卵を加えてスクランブルエッグ状態に

パンを2枚軽くトーストし、片面にマヨネーズ塗る

コンビーフエッグ挟む

齧り付けサンド(#゚Д゚)イーッチ!
993おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:52 ID:yxWfI54Y
もいっちょだ(#゚Д゚)オラー!

キクラゲもどす

キャベツ細切り

一緒に炒めて塩胡椒で軽く味付け

ソーメン茹でる

茹であがったソーメンを具と合わせて炒める

溶き卵加え、塩胡椒で味付け

卵が固まったらでき上がり

ソーミン(#゚Д゚)チャンプルー!
994おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:52 ID:OVk6MP1m
塩少々と小麦粉を水で溶け。水は少なめ、練った時に耳たぶ位の硬さになるように調節しろ

フライパンに油をひいて焼け

パンぽいものだ(#゚Д゚)オラー!!

なんか既出な気がするぞ(#゚Д゚)オラー!!
995おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:56 ID:UAKE7V6X
ジャガイモ(男爵がいいかも)一口サイズに切って茹でろや!

茹で上がったら水気切って焼肉のたれ投入!

肉じゃが焼肉風味だぜ!(#゚Д゚)オラー!
わりと美味いぞ('з')オラオラ


もう少しで埋め立て完了だ!(#゚Д゚)オラー!
996おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:59 ID:0/6eWbfA
ありがとういい奴らだな(#゚Д゚)オラー!

昨日の残りの汁物(すましでもスープでも味噌汁でも)

水を少々加えて火にかける

煮立ったら極細パスタパミセリ入れて煮る

スープだとスープパスタ、すましだとどこかの郷土料理っぽい(#゚Д゚)オラー!
そうめんでもいいのだが和麺系はけっこう塩気があるので味付注意(#゚Д゚)オラー!
997おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:02 ID:vl+3jZey
湿気ったあられ・おかき・せんべい

お椀に入れる

お茶を注げ
(好みで梅干しとか昆布茶とか塩少々)

ふわふわで香ばしくて(#゚Д゚)オラー!
998おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:05 ID:vl+3jZey
もう少しだー

ピーナッツバター(無塩)に醤油と味の素、好みでみりんか酒を混ぜれ

冷凍ほうれん草をチンして和えれ

こくがあってきれがある本格的おひたし(#゚Д゚)オラー!
999おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:08 ID:Yk84+9/k
次スレはこっちだ!(#゚Д゚)オラー!
【激闘】 漢の手抜き料理 4品目 【熱闘】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059089797/


ラストスパート行くぜ!(#゚Д゚)オラー!
なんでか余っている袋麺の粉末スープを鍋に投入しろ!

米(飯でもいい)&水いれて煮込め!

食う直前に卵落とせ!醤油でちょっと味をととのえれ!(好みでな)

なんちゃって おじや完成だ!(#゚Д゚)オラー!
1000おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:09 ID:vl+3jZey
そろそろごちそうさまだな、ではデザートを・・

アイスクリームを器に盛る

上から無糖ヨーグルトとフルーツソース(なければフルーツかジャム)をかける

さっぱりしていて満腹でも食べられるぞ(#゚Д゚)オラー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。