【怒涛】 漢の手抜き料理 3品目 【激闘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
初代スレだ(#゚Д゚)オラー!
【鮮烈】 漢の手抜き料理 【疾風】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051588118/ (html化待ち)

2品目だ(#゚Д゚)オラー!
【疾風】 漢の手抜き料理 2品目 【怒涛】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1054053234/

まだまだレシピ書け(#゚Д゚)オラー!
2おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 01:09 ID:+SMZBsbX
過去ログも読まずに2ゲットずさー!
3おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 01:12 ID:DFrsC5eA
乙だ(#゚Д゚)オラー
レトルトカレーかけ食パン食っていいぞ(#゚Д゚)オラー
4おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 01:33 ID:NpoITHRC
乙ついでにレシピだ(#゚Д゚)オラー!

ご飯をごま油(なけりゃなんでもいい)で炒めてなめたけ適当に投下

皿に半分盛る。

とろけるスライスチーズを乗せる。

残りの炒め飯をかぶせる。

揉むか切るかちぎるかした海苔をもっさり振りかける。

(#゚Д゚)オラー!!
5おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 03:00 ID:dxs/uLfW
宗教上の理由で5get
6おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 03:26 ID:jb33M/Si
ひきにく
 ↓
なす
 ↓
焼肉のたれで炒めて
 ↓
(#゚Д゚)オラー!!
7おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 06:48 ID:Bz78iFFd
キュウリ乱切りにする

耐熱皿に盛っておく

フライパンでラー油を熱する(多めに)

キュウリにかける

つまみだ、(#゚Д゚)オラー!!
好みで輪切りにした唐辛子があってもオケ。タンパク質喰いたい……
8腹が減ったきた名無しさん:03/06/24 15:19 ID:H6pXlv/u
ナスを乱切り

フライパンにバターを多めに投下

ナスを投下

好みで塩・胡椒で味付けだ、七味もうまいぞ(#゚Д゚)オラー!!
俺のお気に入りだぞ、油多いから気を付けろ(#゚Д゚)オラー!!
9おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 18:07 ID:a+F6bD53
今日の昼飯は、昨日の朝飯ののこりのトーストでフレンチトーストー!(#゚Д゚)オラー!

 で、もうじき晩飯の仕度タイムなんだが、いきなし近所のおばんが来やがって、
帰りやしねえ!
 晩飯のマーボー豆腐はゴチしねえぞ!(#゚Д゚)オラー!
10おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 19:05 ID:XyJSBikc
>>9
それはおばはんのセクースアピールだ。むしろそのおばはん本人をゴチしろ(#゚Д゚)オラー!
11おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 19:46 ID:a+F6bD53
>>10
 俺は70近いおばはんはいらん。
 藻前にやるから藻前食ってみれ........
12おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 19:54 ID:rJCCvkob
>>1
続けてこっちに乙(#゚Д゚)オラー!
…芋の芽でここまで盛り上がるとはおもわなんだ。
スレ汚し失礼(#゚Д゚)オラー!
13おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 20:04 ID:or37+UhD
にくじゃがを作る

炊き立ての飯にぶっかける

にくじゃが丼だ(#゚Д゚)オラー!!
14おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 20:56 ID:GmIFFJKa
熱々の飯を丼へ盛る
    ↓
バターを投下
    ↓
正油適量投下
    ↓
バター正油丼だ(#゚Д゚)オラー!!

15おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 21:00 ID:i1EClB+L
正統派

ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/3879/cook/meshi/soraisu.html

これを見て>>14は猛省しる!
16おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 21:00 ID:XyJSBikc
>>10
俺はロリ派なんでおばはんはいらねーぞ(#゚Д゚)オラー!
でもお姉さん&お姉ちゃんは好きだぞ(#゚Д゚)オラー! しかしお姉さまはイマイチだ(#゚Д゚)オラー!


で、質問なんだが、鳥のせせり&玉ひもの美味い調理法を誰か教えてくれ。
17おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 21:25 ID:GmIFFJKa
猛省ってな〜に?
18おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 22:09 ID:HIPkZ+f4
モーレツに反省することだ(#゚Д゚)オラー!<猛省

玉ひも・・珍しいお題だが普通に炊くくらいしか思い付かないぞ。

玉ひもとか適当に切って洗ってざるで水を切っておく

小鍋に酒と醤油と味醂(か、砂糖)煮立たせる

生姜の薄切り&玉ひも入れて煮る

さっとでもよし、照りが出るまで煮てもよし、好みの具合に煮えたら飯でも酒でも持ってこい(#゚Д゚)オラー!
19おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 10:24 ID:7uHZzn/r
スーパーの開く時間になったが、台風顔負けの土砂降りで買い物に行けねーよぉ(#TДT)オラー!

 今日は握り飯でも食ってるかなあ........
20おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 11:54 ID:id777pkR
フライパンあっためれ

ベーコン長いまんま投入。包丁?なにそれ

玉子2個そのまま投入目玉焼きフンフーン

塩コショウしてアルミホイルを蓋代わりに

やっぱ目玉焼きは半熟サイコー!!

丼のご飯の上にのっけてマヨネーズと醤油かけて
ベーコンエッグ丼だ(#゚Д゚)オラー!!
21おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 11:54 ID:id777pkR
俺のIDすげーぞ。パチンコ行くか!(#゚Д゚)オラー!!
22おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 12:29 ID:9Lfb3c97
>>14
せめてキムチ追加するぐらいの工夫をしろ(#゚Д゚)オラー!

あと今更だが>>1乙だ(#゚Д゚)オラー!
23おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 13:09 ID:xMCBoUWV
玉ひもってなんじゃらほい?とか思ってぐぐったら、
あれか、うちではキンカンと呼ばれてる奴だな。
うちじゃカレーに入れたり鍋に入れたりしてるぞ。
大好物だが、妹と母親が嫌がるので、作ってもらえず
自分でつくって、父親と二人で食べるわびしい料理の一つだ。

カレー作る。野菜と肉が入れたらキンカン投入。

キンカン煮えたら、ルー入れる。
ソースとインスタント珈琲とケチャップを入れる。

食え!(#゚Д゚)オラー!!
24おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 13:25 ID:7uHZzn/r
>>23
 カレーにインスタントコーヒー入れるンか? 鍋1つに大サジ1杯とか?
なんか味の具合がかわる?
25おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 13:49 ID:B/lWZReg
>>24
カレーにコーヒーは結構基本だぞ。
コクが出る。
チョコでも可だ!(#゚Д゚)オラー!!
26おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 14:19 ID:Ptij7Wv7
鳥はむ作ったあまりの鳥皮をフライパンに投入しろ。弱火だ。

しばらく踊ってろ。

脂が出る。脂が出る。ムチャクチャ出る。

気にせず踊れ。

脂が抜けて鳥皮がカリカリになったら醤油ぶっかけろ。

ビールのつまみにいいぞ(#゚Д゚)オラー!!

冷や飯に生卵ぶっかけろ。醤油ぶっかけろ。ネギとかニラとかもあればぶちこめ。

ぐっちゃんぐっちゃんにかきまぜろ。

鳥油でギトギトのフライパンに卵ご飯をぶち込んでお好み焼きの要領で焼け。

裸になって食え(#゚Д゚)オラー!!
27おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 15:05 ID:df0THz6Q
>>26
踊りはラジオ体操でもいいですか?
28おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 15:24 ID:e5nNXIHX
>>26
パンツは履いてていいですか?
2916:03/06/25 16:40 ID:d2jyxPFk
玉ひもの料理は分かったぞ(#゚Д゚)オラー!!
教えてくれた人ありがとうございます。

とりあえず全裸で買い物に出撃してくるぞ(#゚Д゚)オラー!!
30おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 16:50 ID:ZPq7zfC4
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ(#゚Д゚)オラー
31おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 20:22 ID:ZaVoao0C
>>25 さらに。
ちょっと辛すぎると思ったら,イチゴジャムを小さじ山盛り一杯
入れるとマイルドになるぞ(#゚Д゚)オラー!
個人的にはアヲハタがお勧め(#゚Д゚)オラー!
32おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 23:24 ID:wS7ITod3
前スレで出てたアジのなめろうを試してみたぞ(#゚Д゚)オラー!

3枚おろしにかなり時間くったぞ(#゚Д゚)オラー!
あと細かい骨も多かったし。
まぁ叩けば骨も砕けるからいいか。

でも味に納得。かなりうまかったぞ(#゚Д゚)オラー!

紹介してくれた人、ありがと!
33おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 08:59 ID:gncczqov
>>32
アウトドアの人なら、作ったなめろうの上に、焼いた石を乗っけて、
焦げたところを食うのも(゚Д゚)ウマーだぞ。石の直下はウェルダン、
石の遠くはレア、その中間はミディアムレアになってて、焼け味の
グラデーションが楽しめるぞ(#゚Д゚)オラー!
34おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 11:26 ID:BDR+m9hQ
>>33
フツー焼いた石の上に乗っけねえか?なめろう取りにくくねーか!?(#゚Д゚)オラー!

突っ込みだけなのもアレだな!春メヌーだが・・・
ふきのとう取って来て刻め!

砂糖,味醂,味噌と混ぜてフキ味噌作れ!

鰆に片面だけ乗せて焼け!

(#゚Д゚)オラー!
来年また作ろっと・・・
35おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 16:41 ID:gncczqov
>>34
石を乗せるのは漁師の調理法で焼きサンガというんです(#゚Д゚)オラー!
36おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 17:17 ID:BDR+m9hQ
>>35
有難うよ!ひとつ漢度が上がった(#゚Д゚)オラー!
ついでに漢らしくage!!
37おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 17:18 ID:jVjj+PZb
38おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 19:17 ID:Ss3B6DYz
サンドイッチが食いたいがハムも卵もチーズもない・・

豚の角煮と刻みネギ発見

マヨネーズと一緒に挟んでみる

あらま(#゚Д゚)オラー!
39おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 19:19 ID:AZj9GCO1
貧乏人のおまいらにいいモン教えてやるぞ(#゚Д゚)オラー!

まず鳥肉屋逝って来い。

「せせり」という部位買って来い

気の向くままに味付けして、思い付くまま調理しろ。

食え(#゚Д゚)オラー!


せせりはマイナー部位なんで、専門店か百貨店以外ではあまり見ない。
スーパーでも稀に見るが、ダイエーとかの大手だと厳しい。

しかし安い。近所だと1パック120〜150円くらい。味は文句なしだ、個人的にはモモ肉より美味いと思う。
40おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 19:35 ID:hSRjYD1+
楽天の通販でせせりあるね。
首の肉か…(゚д゚)ウマーそうだな
41おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 20:37 ID:33kbW+nn
トマトの水煮缶(150エソ)、ネギ、ニンニク、ひき肉で
スパゲッティのトマトソース作ってみたら (゚Д゚ )ウマー

市販のスパゲッティソースはもう食えないかもだぜ (゚Д゚#)オラー!
42おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 21:05 ID:+sWHk4qI
キャベツをみじん切り。
    ↓              (同時進行)パンをトースト。
ツナ・ピエトロドレッシングと和える。       ↓
          ↓              ↓
         コレをトーストしたパン(2ツ折り)に、サンド。

ちょっと小洒落たブレックファスト、サンドウィッチの出来上がり。
43おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 21:22 ID:/BMH8+/Y
昆布つゆはいろいろ使えて(゚д゚)ウマーだす
44おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 22:16 ID:9cMtkEiG
>>43
そんなあなたに白ダシ(#゚Д゚)オラー!
45おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 23:36 ID:pRrjrS0J
トリモモぶつ切れ(#゚Д゚)オラー!
   ↓
多めの塩・こしょうをすり込め(#゚Д゚)オラー!
   ↓
絶対忘れるなカレー粉もすり込め(#゚Д゚)オラー!
   ↓
プレーンヨーグルトまぶせ(#゚Д゚)オラー!
   ↓
アルミ箔に包んでトースターにぶち込め(#゚Д゚)オラー!
   ↓
焼けたら最後は蓋取って焦げ目つけろ(#゚Д゚)オラー!
   ↓
食え(#゚Д゚)オラー!
                     タンドリーチキン キシュツ? 
46おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 23:57 ID:SSdGlB+k
醗酵が進みつつあるキムチを発見する
  ↓
とりあえず全裸
  ↓
冷蔵庫からマヨネーズを取り出す
  ↓
靴下を履く
  ↓
キムチを食べる分だけ、器に取る
  ↓
キムチを一つ(自主規制)に落っことしてしまう(#゚Д゚)オラー!
  ↓
服を着て、器のキムチにマヨネーズを適量
  ↓
混ぜて食え!(#゚Д゚)オラー!

酸味と辛さがマイルドに、しかしこれがビールと合う、飯にも合う。
あんまり美味しくないキムチを買ったときにも使えるぞ(#゚Д゚)オラー!
47おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 00:13 ID:MNk+NGM3
>>46
(自主規制)にも、酸味と辛さがマイルドな訳だな(#゚Д゚)オラー!
48おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 01:33 ID:cSiCVhAq
>>48
(自主規制)には、マイルドになる前のキムチが落ちている(#゚Д゚)オラー!
49おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 22:52 ID:LJ6UMvEj
今日の晩飯:

オクラと大葉をみじん切り
  ↓
その中にシラスを入れる
  ↓
醤油ぶっかけ
  ↓
ご飯にまぶす
  ↓
ハムで巻く
  ↓
(#゚Д゚)オラー! ってよりむしろ( ´,_ゝ`)プッか....
50おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:43 ID:eXGcuXki
たまには甘いものも食べたくなるの・・だって漢の子だもん・・

卵1個+牛乳200ml+砂糖大さじ山盛り2杯

混ぜて食パン(4枚切りの1枚くらいが妥当)にひたすら染み込ませる

フライパンにバター熱して両面こんがり。液が余ったらかけつつ焼くべし。

フレンチトーストというよりはプリンパンだ(#゚Д゚)オラー!
普通のフレンチトーストより甘くてぷるぷる〜。
腕に覚えのある香具師は牛乳の限界量に挑戦しろ(#゚Д゚)オラー!
51おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:59 ID:QICy44Dm
スパゲティ茹でる
    ↓
大根おろしとなめ茸一瓶ぶっかける
    ↓
刻み海苔乗せる
    ↓
味の調節にはめんつゆか醤油だ
    ↓
まぜまぜして食え(#゚Д゚)オラー!
52おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 09:32 ID:VorhrD17
ハンバーグのタネを買ってくる(漢じゃなければ作れ)

一口大にちぎって油で揚げる

芥子醤油で喰らう(#゚Д゚)オラー!


ビールによし焼酎によし
挽肉と玉葱だけでも良いかも
むしろその方がうまいかも

53おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 11:42 ID:aGGO1VUV
洗ったきゅうりをビニール袋にいれて
すりこぎかビール瓶で漢らしくぶったたけ!
ビニール袋はやぶくなよ。(ジップロック推奨)
ある程度こなごなになったらしょうゆ、ゴマ油、タカの爪なんかを
適当にぶちこんで冷蔵庫で半日くらい冷やせ。
味染みたら食え。
54おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 18:54 ID:4fKYchJJ
カップラーメン食う
    ↓
   汁余る
    ↓
  物足りない
    ↓
フライパンにご飯、汁投入
    ↓
これでもかと言うくらい炒めて食え(#゚Д゚)オラー!
多分みそがベストだ(#゚Д゚)オラー!
55おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 20:46 ID:Z87wGXum
生マグロの刺し身が食べたいが金はない

冷凍マグロ特売

醤油+生姜orからし+あればみりんか日本酒

マグロにかけて食べるまで冷蔵庫に入れておく

生マグロっぽいかもしれない(#゚Д゚)オラー!
56おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 20:59 ID:wET/vg3d
>55
理屈にかなっとるがな。感心。
57おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 21:18 ID:o0WTIc3d
塩豚を切って弱火で炒める。
カリカリベーコンみたいで(゚д゚)ウマー

トマト缶ぶっこんで煮込む。

漢の酒、泡盛も入れる。

適当な炭水化物と共に食べる。

(#゚Д゚) オラー!
58おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 21:43 ID:arq2faTv
>>54
炒めないでそのままカップに飯投下だ(#゚Д゚) オラー!
59おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 23:25 ID:wDZwjRKL
おまい自身がエレクトした時の太さ = スパゲッティ一人前

(#゚Д゚) オラー!
60おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 00:06 ID:vVJ2cFP7
>>59
食いきれねえよ(#゚Д゚)オラー!
61おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 00:09 ID:5i+XgTbN
>>60
小食だな(#゚Д゚)オラー!
62おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 00:28 ID:TcEdje+q
>>57
あえて聞く。
塩豚とはなんだ。ベーコンとは違うのか。(#゚Д゚) オラー!
63おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 03:38 ID:efyICC/H
>>62
あえて答えよう。

豚バラの固まりを買ってきて
塩を擦りこんで冷蔵庫にぶっこんだものだ。

作っておくと、買い物しなくていいから楽だぞ(#゚Д゚) オラー!
64おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 04:29 ID:9CS5Nuvq
>63

加熱はしないの?
塩擦りこんでそれだけ?
65おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 08:54 ID:U6ymGRtJ
お前ら鳥皮の利用方法教えてください(#゚Д゚) オラー!
66おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 09:43 ID:I+CkNDZS
鳥皮を細切り

油が出るまでフライパンで炒める

生姜のみじん切り少々と油揚げを刻んだものを投入し炒める

酒と醤油少々で味付け

(#゚Д゚)オラー!
67おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 11:38 ID:V2O5Y8mc
鳥皮を適当に切る

茹でる

ポン酢かける(#゚Д゚)オラー!
暇な香具師は白髪ネギとかキュウリの千切りと和えるとなお(#゚Д゚)オラー!

その際の注意だが、勿論生野菜を千切りにしてから鶏皮切りだ。
鳥皮を最初に切ってしまったらまな板と包丁は洗剤でよく洗ってから野菜を切れ。
よいこのみんなはしってるよね(#゚Д゚)オラー!
68おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 12:12 ID:lZ3TUjKQ
>>67
一味唐辛子もかけてくれ(#゚Д゚)オラー!
69おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 13:31 ID:efyICC/H
>>64
うん。長持ちさせるためには、かなりたっぷり擦りこんでおくと良いよ。
んで流水で塩抜きしてから使う。

塩豚を塩抜きして炒める

トマト缶と煮豆缶をぶっこむ

ポークビーンズだ(#゚Д゚) オラー!
70おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 20:32 ID:vppMBhKS
>>69
>>59-61を読んだ後だと、ポークビーンズがポークビッツに見えたぞ(#゚Д゚)オラー!
71おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 21:23 ID:YWLJfnI/
 今夜の晩飯だー!(#゚Д゚)オラー!

米をといでスイッチ入れて、9時閉店のスーパーに6時半に行く
  ↓
ぜんぜん食料品安くない!
  ↓
他のフロアで買い物を汁!
  ↓
7時になったので見に行くとだんだん「100円引き」シール。
ぼちぼち買う(パンとか)
  ↓
7時半になったらぼちぼち刺し身にも「300円引き」シール。
でも安くないぞ!
  ↓
8時になったらトートツに店内混んでくる。刺し身売り場は黒山の人だかりだ!
みたら、680円の刺し身が「380円引き」だ〜! カツオのたたきゲット!
  ↓
帰ってきて、風呂桶にお湯を投入
  ↓
かつおのたたき、熱々ご飯と生姜たっぷりでウマー
  ↓
さー、食ったからこれから風呂だ(#゚Д゚)オラー!
72おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 21:39 ID:eAT6nmCj
なめたけ1ビン
 ↓
米2合に入れる
 ↓
炊く
 ↓
炊き込みご飯だ(#゚Д゚) オラー!
73おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 21:40 ID:IuTi6CQW
ちと深めの皿に卵を割る

塩コショウしてラップをする

レンジ500Wで40秒くらい

半熟目玉焼きだ(#゚Д゚)オラー!

コーンやキャベツやニンジンも入れると朝食にぴったり。
タイミングは適当だ(#゚Д゚)オラー!
74おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 21:49 ID:YWLJfnI/
小鍋にぐらぐらお湯わかす。
  ↓
酢を入れる(てきとうでいい)
  ↓
生卵を割り入れろ。箸で白身をまとめろ!
  ↓
ポーチドエッグだ(#゚Д゚)オラー!

 お酢の分量は忘れたスマソ。
75おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 21:56 ID:Yg5Aybfz
>>74
小さじ一杯程度でいいと聞いたぞ(#゚Д゚)オラー!
76おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 22:06 ID:xfXJt0QG
>>74
お湯をぐるぐるかき回して渦作ってからその真ん中に
卵投入するとまとめるのがラクだぞ(#゚Д゚)オラー!
77おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 22:36 ID:uVp/EVQt
>>76
おお、なるほど。
その技いただきだ(#゚Д゚)オラー!
78おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 22:42 ID:yyCL0MJS
このスレ一人暮らしの男にとっては大変役に立つぞ(#゚Д゚)オラー!
79おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 22:55 ID:koNWaO4k
1人暮らしの女にも大変役に立つぞ(#゚Д゚)オラー!
80おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 23:04 ID:lDBZif32
>>79
俺にゴハン作ってくれ(#゚Д゚)オラー!
81おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 23:25 ID:9NhtE115
>>80
ナンパ行為は男らしくないぞ(#゚Д゚)オラー!
82おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 23:54 ID:SBD8N+dt
むしろ「ゴハン作ってあげるよ(#゚Д゚)オラー!」のほうが
漢らしいと思われ

というわけで>>79、俺がゴハン作っ(ry
83おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 23:57 ID:UjDCSrdi
俺も>>79タソ争奪戦に参加させろ(#゚Д゚) オラー!
84おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 00:09 ID:/x1FzvEX
>>79タンほんとに女性か(#゚Д゚)オラー!
85おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 00:45 ID:/UU9CpuO
チキンラーメンを砕く
 ↓
卵を2〜3個程かき混ぜる
 ↓
粉々のチキンラーメンを溶き卵と混ぜる
 ↓
フライパンで半生程度に焼く
 ↓
どんぶりに盛った熱々飯と混ぜる
 ↓
偽親子丼だ(#゚Д゚) オラー!
86おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 01:17 ID:si+n429e
>>79タン(#゚Д゚) モエー!
87おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 01:22 ID:vH4BiiAm
スパゲティゆでる

バターからめる

塩胡椒

いいから喰ってみろ(#゚Д゚) オラー!
88おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 01:23 ID:p9xClTRO
おまいら!レシピを書かんかい(#゚Д゚)オラー!










で、>>79タンをどう料理するよ?(*´д`*)ハァハァ
89おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 02:25 ID:K6KEhUee
>>88

>>55 のレシピで女体盛り (#゚Д゚) オラー!
90おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 02:36 ID:/x1FzvEX
>>88とか>>89とか
藻前ら、それじゃ誰だって女は逃げるYo!(#゚Д゚)オラー!
91おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 02:43 ID:K6KEhUee
>>90, >>79タソ

ゴメソナ (#゚Д゚) オラー!
92おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 02:48 ID:ax5kM2Gf
>>79
同意

>>82さんなら喰ってみたいと思いました
93おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 04:44 ID:WTV/iHnR
毒男板にカキコ

毒男釣る

塩コショウしてラップをする

レンジ500Wで40秒くらい

(#゚Д゚)オラー!
              ……((((#゜Д゜;)))オラー!
94おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 07:35 ID:Ebf3ZlYM
お茶漬けつくれ

チーズ落とせ

混ぜて食え(#゚Д゚) オ、オラァ…
95おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 08:06 ID:rviP/Yqg
お湯にコンソメスープの元を入れてスープを作る

フライパンにご飯をいれる

ひたひたになるまでスープを注ぐ

しばらく煮込む

具なしリゾットだ(#゚Д゚)オラー!

>>93
ネコがダメでも毒男はいいのか(#゚Д゚)オラー!
96おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 10:10 ID:bCGLSrMd
>95
毒男なら食われてくれそうな気がするぞ(#゚Д゚)オラー!
猫はかわいそうで食えん
97おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 12:45 ID:lt232Ohw
今日はカップ麺ライスですよ(#゚Д。)オラー!
98おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 14:20 ID:AHXQHe5S
今日は豪華に冷奴だ_| ̄|○オラー!!
99おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 14:24 ID:G9hHa62K
>>98
イキレ
暑い時の冷奴は最高だ(#゚Д゚)オラー!
100おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 14:35 ID:UhSW01/w
>>98
ごま油とかつぶし、一味をかければボリュームも見た目もあがるぞ(#゚Д゚)オラー!
101おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 15:12 ID:e4Vy5Ffc
火使わない簡単豆腐メニューだ(#゚Д゚)オラー!

豆腐適当な厚さに切って皿に並べれ

3分ぐらいチンして豆腐から出て来た水捨てれ

豆腐の上にマヨネーズとネギぶっ掛けてもう一回チンしれ

マヨネーズの油でネギが程好くチリチリ焼けたら取り出せ

醤油と七味かけて熱々を食え!(#゚Д゚)オラー!

テレビで何とか言うオバチャン女優がやってたヤツだ(#゚Д゚)オラー!
既出だったらスマソー(#゚Д゚)オラー!
アレンジで、ザーサイ乗っけても美味いぞ(#゚Д゚)オラー!

お皿凄く熱くなるから、毒男達火傷に気を付けてね。
102おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 17:46 ID:WAgiS218
>>101
さっそく試したぜ(#゚Д゚)オラー!
まじでうまかったぜ〜
103秋 ◆MULm4okwIY :03/06/30 21:49 ID:O+rZmOO2
俺は生のマグロでも変わらない気がするぞ(#゚Д゚)オラー!
冷凍のマグロをご飯に乗せる

醤油かける

自然解凍&マグロちょっと焼ける

(#゚Д゚)オラー!

男なら勢いだけで口説け(#゚Д゚)オラー!
104おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 00:18 ID:dWDHpoDD
なにかお題はないかのぅ・・スイカとか。

ジュースにして・・
ゼリーにして・・・
シャーベットにして・・・・(#゚Д゚)ウワー!
105おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 00:31 ID:O2+D3Whz
タマネギ、ピーマン、ベーコン等ピザっぽい具を千切りにして
マグカップに突っ込む。

ケチャップとチーズを適当に突っ込んで混ぜる

上から生卵を落とす

電子レンジで不安になる程度長時間加熱する

豪快に食う

(#×Д×)アツー!
106おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 07:42 ID:WrlFRRMZ
バナナ狩ってくる
  ↓
  皮をむいて冷凍庫で凍らせる
    ↓
    すりおろす
      ↓  ┌┐
        / /
      ./ / i シャーベットだ
      | (#゚Д゚)オラー!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
107おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 10:04 ID:0a947RUK
バナナ狩り・・・

なんか卑猥だぞ(#゚Д゚)オラー!
108おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 11:42 ID:kjLwunlo
夏らしいデザートだ(#゚Д゚)オラー!

パック牛乳(250ml)を買ってくる。給食とかでよく出てたアレね。

開けて砂糖を入れる。好みに合わせて量は調節だ!

豪快に混ぜれ!

冷蔵庫に放り込む。固める時間もこれまたお任せだ!自分の好きな硬さに仕上がったら出来上がり!

ミルクシャーベットだ(#゚Д゚)オラー!
いや、結構これがうまいんだって。お好みでイチゴとか入れてもいいかもな(#゚Д゚)オラー!
109おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 11:44 ID:kjLwunlo
すまん!冷蔵庫じゃなくて冷凍庫だ!
よいこのみんなはくれぐれも間違えないでくれ(#゚Д゚)オラー!
110おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 13:02 ID:hhE6qwiu
おまいら必死過ぎだぞ(#゚Д゚)オラー!
女が来るだけで大騒ぎとは、男子校か(#゚Д゚)オラー!



ところでマグロの唐揚げは結構美味いと思うぞ。
しかし作るの面倒クセエぞ(#゚Д゚)オラー!
111おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 13:20 ID:Pj7o2zrB
>>110
んなこたぁない。
刺身とから揚げ粉を買って来い!

刺身を醤油に漬け込んで冷蔵庫へ2時間,好みでしょうがを投入。
待ち時間は全裸で踊れ!

適当なビニール袋にから揚げ粉と漬け込んだ切り身を投入。
これまた全裸で踊りながらシェイクシェイク!

油で揚げれ!フライパンで1cm程の油を入れて
揚げ焼きにしても(#゚Д゚)オラー!

晩飯からお弁当のおかずまで(#゚Д゚)オラー!だ!
112おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 20:09 ID:fjLptkM2
濃い目の味噌汁を鍋に少し作れ(#゚Д゚)オラー!

タマゴを軽く溶いて味噌汁の中に投入

蓋して火を消して、タマゴ固まるまで暫し待て

タマゴ味噌の出来あがりだ(#゚Д゚)オラー!
あったかご飯の上に乗っけて貪り食え!(#゚Д゚)オラー!
バター乗っけて一緒に食っても(゚д゚)ウマーだ(#゚Д゚)オラー!

青森方面の郷土食らしいぞ(#゚Д゚)オラー!
本来はホタテの貝殻で作るものだが、タマゴ味噌作れるくらい
おっきなのは高くて買えんぞ(#゚Д゚)オラー!
パスタに絡めても(゚д゚)ウマーだ(#゚Д゚)オラー!
113おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:22 ID:FQotb/ww
何もなかったから白飯の上にケチャップかけて食ったぞ(#゚Д゚)オラー!
ケチャップも無くなりそうだから次は塩だ(#゚Д゚)オラー!
114おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:27 ID:FYIpg4SK
>>113
醤油はないのか(#゚Д゚)オラー!
マヨネーズもうまいぞ(#゚Д゚)オラー!
115あああ:03/07/01 22:28 ID:JtTNkSCy
レシピ板いけよ
116おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:31 ID:FQotb/ww
それ言ったらおしまい(´Д`)オラー
117おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:40 ID:jxoNa+yE
てきとうにじゃがいもを茹でろ!(レンジでチンしてもよし)

つぶして塩コショウをしろ!好みで焼いたベーコンを刻んでいれてもよし!

ハンバーグのように丸くしろ!

フライパンで男らしく焼け!

ケチャップかけて食え!

じゃがいもハンバーグだ(#゚Д゚)オラー!
焼いてる時にチーズを乗せてもいいぞ(#゚Д゚)オラー!

(o´д`o).。oO(本当は女の子でつ…書いていいのかな?)
118おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:44 ID:BGEWnYwA
>113
塩御飯をフライパンで炒めるとよりうまくなる
結晶が大きい塩を使えば、ミネラルを感じるぞ(#゚Д゚)オラー!
119おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:45 ID:BGEWnYwA
>117
漢らしくしろ(#゚Д゚)オラー!
120炊き込め!:03/07/01 22:46 ID:YSwY5Ga5
何でもいいから炊き込め!

漏れの場合↓
研いだ米に適当に切ったウィンナー、缶詰コーン、塩コショウ少々、醤油投入!
(水分にきーつけろ(#゚Д゚)オラー!!)

後はスイッチ入れたら待っとれ!

あぁぁぁっ!忘れてたぁーーーああ!アスパラ茹でれ!で、適度に切っとけ!

炊き上がったらアスパラ入れてマゼマゼ

あとは炊飯ジャー抱えてしゃもじでかっ込め!(#゚Д゚)オラー!!
121あああ:03/07/01 22:47 ID:6daupXp0
レシピ板いけよ
122おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:50 ID:ttIOKEuH
別に女でもかまわんと思うが、↑のレシピ
は漢の料理っていうより、普通の料理だよね。
そんな手間かかる料理はつくらん。
123おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:51 ID:ttIOKEuH
>>122
>>117に、、、
124あああ:03/07/01 22:54 ID:6daupXp0
サンキュー>>123
レシピ板いけよ
125おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:55 ID:pqt8xW5e
>>113,118
それだったら焼きオニギリの方が (゚Д゚ )ウマー

オニギリ握る(塩無し)

フライパンに薄く油を引いて中火でオニギリ焼く

オニギリを動かして全面焼く

ご飯が乾いてきたら醤油かける

すこし焦げ目が付いたら出来上がり

網、オーブンでも可だが、フライパンでやるのが手っ取り早い。
夜食にもオススメだ (#゚Д゚) オラー!
126おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 23:07 ID:naVSaOW2
多めにチャハーソ作ったのに、一気に空になっちまったぞ(#゚Д゚) オラー!
127おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 23:24 ID:N1cQ6+4u
山芋の皮剥く

適当な袋に入れて、包丁の裏で粉々トロトロ
になるまで叩く

飯にかけて、麺つゆ、のりをぶっかけて食う

飯が何杯でも食える!夏はこれだ(#゚Д゚) オラー!


山芋病み付きになったから、おろし金買っちゃったけど
持ってない頃はこうしてますた
128おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 00:32 ID:z8FHAXx/
山芋は、適当な厚さの輪切りにして
片栗粉まぶしてから揚げると美味いぞ(#゚Д゚)オラー!
普通のフライドポテトと違って冷めても(゚д゚)ウマー
129おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 00:46 ID:oinLlskN
冷蔵庫空っぽなのに飯炊いちまった。

>125
今から作るぞ(#゚Д゚) オラー!
130129:03/07/02 01:07 ID:oinLlskN
炊きたてだと熱くて強く握れないぞ(#゚Д゚) オラー!
焼いてる途中で崩れてきたぞ(#゚Д゚) オラー!
ただのチャーハンになっちまったじゃねーか(#゚Д゚) オラー!
でもうまいぞ(#゚Д゚) オラー!
131おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 01:16 ID:8Ipa3paA
山芋で思い出した。

山芋の皮をむいて細切りにする
(千六本から拍子切りの間くらい)

皿に盛る

シーチキンをのせる

あれば刻み葱をのせる

醤油を適量

混ぜて食う

ご飯に良く合うぞ(#゚Д゚)オラー!
シャクシャク美味いぞ(#゚Д゚)オラー!
132おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 01:38 ID:KrUgr9u7
>>130
具?は醤油だけか (#゚Д゚)オラー!
それならまさにタダの「焼きめし」だなw (#゚Д゚)オラー!
ごま油を少々垂らして炒めると香ばしくて (#゚Д゚)オラー!
133おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 01:50 ID:ztf6SfcG
おいおまいら!!!








このスレ見てたら腹へってきますた(;+Д+)グー
>>131
ワカメ,スライス玉ねぎ,鰹節もいいぞ(#゚Д゚)オラー!
134おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 09:17 ID:wrQ2dQAt
炊きたての飯(やや焦げてると尚良し)

適当にしょうゆかけて混ぜる
全体に色付くまで

熱いうちにがんばって握れ
焼きおにぎりもどき、さめてもウマーだ(#゚Д゚)オラー!
135おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 11:18 ID:e44W6qda
熱いご飯握るの(;TДT)ヤダーな香具師は軍手してその上にビニール袋して握れ!
ご飯がくっつくからビニールには水かけろ!
具にキムチ入れてもウマーだ!
ついでに漢なら別のものも握れ!キムチごと!(#゚Д゚)オラー!
136おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 11:45 ID:zaUifUXz
>>135
ラップならご飯くっつかないぞ!
全裸になり、ラップの真ん中にご飯を落して包んで握れ!
強く握り過ぎるとラップ破れるぞ(#゚Д゚)オラー!
137おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 12:09 ID:RBn2+kyZ
ごはん茶碗を2つ用意し、
中に飯を入れ茶碗を二枚貝のように合わせろ!
適当に振り回せば丸いおにぎりになるぞ!
落とさないように気をつけろ(#゚Д゚)オラー!
138おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 13:17 ID:MtxsK6p8
熱々ご飯を握り飯にしたい時は

パンパンパンと強めに拍手

あら不思議?
さっきまで熱くて握れなかった飯が握れる(・∀・)イイ!! 

手の神経が麻痺するのかどうか知らんが本当だー
でも火傷に気をつけろ(#゚Д゚)オラー!
139おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 13:43 ID:YAtGUStt
>>131
山芋の代わりに大根でもいけるぞ(#゚Д゚)オラー!
醤油の代わりに和風ドレッシングでもウマーだ(#゚Д゚)オラー!
140おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 13:57 ID:pRjqDivy
ご飯盛る



味噌汁ぶっ掛ける



バターを乗せる


味噌バターぶっ掛け飯だ!(#゚Д゚)オラー!
141おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 14:45 ID:h8Of4pf7
実家から新ジャガ送られてきたぞ、おまいら

じゃがいも細切りにする



さっとゆでる



なめたけとあえる

ウマーなのに身内にはウケが悪いぞ!(#゚Д゚)オラー!
新じゃがは何してもウマーだ!(#゚Д゚)オラー!
だからって塩かけるだけのほうがウマーなんていうな・゚・(ノД`)・゚・オルァァー
142おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 16:30 ID:z8FHAXx/
>140
ウチではそれを、バタニャンご飯と言います。
特にワカメとじゃがいもの味噌汁で、ワカメ溶け溶けなのが
一番美味いと思います。
143おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 18:31 ID:5pJFgXJs
まとめてみますた。(#゚Д゚)オラー!
http://members.tripod.co.jp/kann2/
144おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 18:52 ID:6+CFPWsd
>>143
まとめキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
サンクスだ(#゚Д゚)オラー!
145おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 19:45 ID:A5d8vw+S
>>143
神!!
146おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 19:59 ID:dmXoDSMm
>>143
ありがとう(#゚Д゚)オラー!
147おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 20:04 ID:Z8zcr2lg
料理じゃ無いけどタマネギのみじん切りと刻み葱は一度にたくさんストックしておいてます
148おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 20:26 ID:z8FHAXx/
>143
グッジョブ(#゚Д゚)オラー!
149おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 20:40 ID:Y+B7eq/z
>>143
神認定だ(#゚Д゚)オラー!
part1のログ持ってないみたいだからうpしますた。
ttp://gyaraen.hp.infoseek.co.jp/stored/1051588118.zip
150おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 20:41 ID:J7f22Y1j
>>143
補足まで禿しく乙だ(#゚Д゚) オラー!
151143:03/07/02 20:48 ID:5pJFgXJs
>149
密かにソレを待ってますた。
サンキュ (#゚Д゚)オラー!
152おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:28 ID:YFHbLT/s
 なんか静かだなあ。
 今夜の飯は〜。

 今日までバーゲンだった、ケンタくんのチキン6こ入り880円。
  ↓
昼にあったかいのを喰う
  ↓
夜にオーブントースターであっためたのを喰う
  ↓
油もの食い過ぎで胸焼け(#゚Д゚)オラー!
153今日の晩飯:03/07/02 22:33 ID:6XEgN5X6
人参・玉葱・茄子切って煮る
 ↓
あくとって粉末だし投入、さらに豚コマ切って入れる
 ↓
ミソ溶いて……あ、もやし買ってあったんだ入れてまえ
 ↓
豚汁だけか……そうだ、実家からししとうもらってきたな。
 ↓
ごま油でシシトウを炒め、醤油でサッと味付け、かつぶし乗っける
 ↓
飯がまだ炊けてなーい(#゚Д゚)オラー!
154おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:40 ID:uI42SRzt
>>143
乙でした。では自分も補足して、

食パンにはケチャップとあるけど、マヨネーズも同時かけ、焼くとイイ。

パスタなどの洋食はダシを入れられないので、日本人には味に少し不満があることが多い。
その場合、コンソメのストックキューブを入れると洋風の味が残ってウマー。

パスタ茹でる
   ↓
トマト微塵切りにする
   ↓
トマト弱火で焼きながらソース状に
   ↓
パスタにぶっかけ、コンソメいれる(#゚Д゚)オラー!
155154:03/07/02 22:49 ID:uI42SRzt
上のはナポリタンです。ケチャップかけるより100倍うまいことを保障します。
あと、カルボナーラも紹介。

パスタ茹でる
   ↓
卵の黄身だけとって牛乳と1:1の分量で混ぜる
   ↓
パスタをパンに移し、コンソメいれる
   ↓
コンソメ溶けたら火を止め、混ぜてできたソースを入れる(#゚Д゚)オラー!
156おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:57 ID:uGHNhB3m
豚ヒレ肉ブロックあるんですけど、漢料理教示くださいよヽ(*`Д´)ノゴルァ
157おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:59 ID:tfBnBG0O
食パンのまわりにマヨネーズで土手を作る

まんなかに生卵

ちょいと塩胡椒をふってトースターにブチ込め(#゚Д゚)オラー!
158おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 23:11 ID:eMgGbxF8
>>157
オオおおおととっととおとととおおおおおおおおおおおお

うまあそうううううううう
159おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 00:06 ID:hETNWbFg
>>143
乙!おまえはいいやつだ!
お気に入りに登録したからな!
160おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 00:18 ID:LhAgvQ/m
>>157
卵固まるの?
前やってみたけど7分やいても固まらなかった
161おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 00:30 ID:LeqdvWXa
オクラを生のまんま刻む!

からしと醤油を入れて、納豆のようにひたすらかき混ぜる!!

ネバネバになったところを、丼めしにぶっかけて一気に食う!!!

めしがいくらでも進む上に、ビタミンも繊維も満点だ(#゚Д゚)オラー!
162おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 00:37 ID:NVsKSS4f
>>160
漏れ作ったことあるけど、パワーの弱いトースターはダメかも。
ウチのトースターはダメなんだ。実家のだとちゃんと固まる。
ウチで作るときは半熟目玉を乗せたりする。
163おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 01:27 ID:lF5u/LhI
果汁のジュース買ってくる

氷作る容器に入れて冷凍庫に

お手軽アイスだ (#゚Д゚) オラー!
164おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 01:59 ID:/vj2ffJu
>>143
もつかれー(#゚Д゚)オラー!
165143:03/07/03 02:25 ID:dVRv0PnM
149のお陰で1も うpできました。
みなさん激励(?)ありがとうございます。
作ってよかったよ(;´Д⊂)

もう寝まつ (#゚Д゚)オラー!
166おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 02:41 ID:N8e4bTxp
>>156
切る
 ↓
焼く
 ↓
食う(#゚Д゚)オラー!
167149:03/07/03 02:43 ID:j858lq8B
>>165
こんなに夜遅くまで激しく乙だ(#゚Д゚)オラー!
ごゆっくりお休み。
168おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 02:54 ID:2Dhzh6w1
パスタゆでる
 ↓
インスタントのスープをお湯でとく
 ↓
てきとうにまぜる
スープスパ(#゚Д゚)オラー!


>>143=165
乙華麗!いい夢見ろよ(#゚Д゚)オラー!


169おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 03:45 ID:6C9ND824
ただいま人生初めての手作りカレー作成中
どうも豚肉を間違って買ってきてしまったようだ(;´Д`)
170おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 03:52 ID:rS2Gek2r
>>169
お前関西人だな(#゚Д゚)オラー!

関東では普通にカレーに豚入れるし、チキンカレーもポークカレーもありふれた料理だ(#゚Д゚)オラー!
とりあえずいくら手抜きとはいえ野菜が柔らかくなるまではルー入れるな(#゚Д゚)オラー!
ルー入れた後はいくら似てもカレーが煮詰まるだけでちっとも柔らかくならねえぞ(#゚Д゚)オラー!
171おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 03:53 ID:2Dhzh6w1
ポークカレーだってうまいぞ(#゚Д゚)オラー!
172おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 04:01 ID:6C9ND824
現在煮込み中だぞ(#゚Д゚)オラー!

そうさ俺は関西人だ!豚なんて豚なんて・・・(#゚Д゚)オラー!
173おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 04:16 ID:ei3s/gyO
オレは関西人だがカレーはポーク派だ(#゚Д゚)オラー!
庶民なオレは豚バラ派だ(#゚Д゚)オラー!
ところでなんでこんな時間にカレー煮込んでるんだ(#゚Д゚)オラー!
174おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 04:46 ID:6C9ND824
完成したぞ(#゚Д゚)オラー!
これで夜まで寝かせればうまいはずだ(#゚Д゚)オラー!
175おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 04:50 ID:KbAKXGD0
関東人だがポークカレーなんて作ったことない
チキンはダシが出てうまいけど豚は・・・・(#゚Д゚)オラー!
176おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 06:48 ID:9ODh6EhR
家の数だけカレーがあるんだ(#゚Д゚)オラー!
こないだ鉄腕ダッシュで大根入りのカレー見てびびったぞ(#゚Д゚)オラー!

ニンジンを皮むき器でガーガーひっこすり
ヘロヘロな薄切りにする
 ↓
丼にぶちこんでレンジでチン
 ↓
すりごまとマヨネーズをかけたらニンジンのホットサラダだ(#゚Д゚)オラー!

ごまは気合いでゴリゴリ摺りおろしてもよし、かったるかったら
すりごま買ってきてもよしだ(#゚Д゚)オラー!
177おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 09:33 ID:tLGPwiNc
>>135
軍手で直に。水はつけない。塩は握ってる途中に振る。
自衛隊の被災地の炊き出しのやりかた。御飯粒が一層軍手に張り付くが、それが、
剥離剤代わり。
178おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 09:37 ID:yVWubRO1
漢ならごまは手ですり潰せ(#゚Д゚)オラー!
すりたては香りが違うぜ(#゚Д゚)オラー!

全裸になる
 ↓
手を洗ってしっかりふく
 ↓
利き手じゃないほうの手を腰にあてる
 ↓
利き手の親指、人差し指、中指でごまをつまむ
 ↓
親指をぐいっと動かしてすり潰せ(#゚Д゚)オラー!
179おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 12:25 ID:cRC5F53r
我が家のカレー…
うちのばあちゃんが作ったカレーは
魚肉ソーセージとコーンとパイナップルが入っていたことがありました。
「お前好きだろが」と言われたが
それはそのまま食う場合だ(#゚Д゚)オラー!
自分はカレーはひき肉と玉ねぎの辛いキーマカレーが好きなんじゃ(#゚Д゚)オラー!
180おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 16:12 ID:yL0zAiXA
カップ焼きソバ…

    (#゚Д゚)

 お湯入れてないのに既にソース入ってるよ・・・
181おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 17:10 ID:Pk704DUa
>>179
パイナポーはペースト状にしてチャツネの代わりに使え(#゚Д゚)オラー!
これからの季節は夏野菜を好き勝手に入れても(#゚Д゚)ウマー!
すんません、女なのでsage・・・(#゚д゚#)オ…オラー…
182おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 17:12 ID:jza/JE5U
>>181
漢らしくしろ(#゚Д゚)オラー!
183おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 19:18 ID:lMnCIZVL
オイ、お前ら。

喫茶店の冷や飯を、醤油で炒めるとヤキメシになって、
バターで炒めるとピラフになるって知っていましたか?(#゚Д゚)オラー!
184おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 19:43 ID:X4n5opD+
カレーにはサツマイモでしょ?

辛甘い。

(#゚Д゚)オラー!
185おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 20:01 ID:jgakhHF8
カレーにはキャベツ! キャベツ! キャベツの千切りー!
野菜の甘味が加わってウマーだ(#゚Д゚)オラー!

しかしまあ、カレーに関しては各人こだわりがあるよなオラー
186秋 ◆MULm4okwIY :03/07/03 21:24 ID:p2uCbgPW
農家の知り合い

夏野菜ゲッツ!

ちっさくして醤油につける。

放置

(#゚Д゚)オラー!(゚Д゚#)
187おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 23:01 ID:dVRv0PnM
ナス(生)を薄切り
 ↓
梅干1個種取って包丁で叩く(練り梅可)
 ↓
ナスと梅をまぜてモミモミ
 ↓
モミモミ (*´Д`)ハァハァ
 ↓
水分が出てきたら絞って(#゚Д゚)オラー!
188おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 23:12 ID:Uj7Houdv
ナス

焼く

焼肉のタレで食べる

・・・(#゚Д゚)オラー!
189おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 23:26 ID:3rZjKJrb
とりあえず全裸基本

マイタケ・エリンゲを手で裂いて投下

バターを投下

粉末スープを適度にぶっかける

メシの上に乗せる

キノコバターメシだ(#゚Д゚)喰え!!

醤油を掛けても結構イケマス
190おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 23:27 ID:7M8sTgrz
かぼちゃの種食う

(#゚Д゚) オラー!

松の実食う

(#゚Д゚) オラー!

クコの実食う

(#゚Д゚) オラー!

これが俺の朝食だ。
191おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 23:29 ID:Uj7Houdv
そういう人、美味しんぼにでてたぞ (#゚Д゚) オラー!

漏れの朝食はフルーツグラノラなのでカボチャの種入ってるぞ (#゚Д゚) オラー!
192おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 23:44 ID:+49kolUP
南瓜の種は殻剥くのが面倒だぞ(#゚Д゚)オラー!
193:03/07/04 00:21 ID:fuqe7uRL
このスレいいぞ(#゚Д゚) オラー!
めっちゃ役立つぞ!
がんがれ男共! (#゚Д゚) オラー!
194おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 01:21 ID:lS+CucHK
便秘気味

カシューナッツ、アーモンドをかじる

ココア飲む((C)みのもんた)

次の日すっきりだ (#゚Д゚) オラー!
195おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 01:45 ID:MQzxjczx
>>194
胃腸の弱いおいらにはきつ過ぎだったYO。。。
(#゚Д゚)オラー!
196おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 02:12 ID:gBy6W4iz
>152
冷めたチキンは、インスタントラーメン(袋)を作る時に、麺と一緒に煮込め!(#゚Д゚)オラー!
温まるしダシもでるし(゚д゚)ウマー
個人的にはサッポロ一番塩が一番オススメ。
次点で味噌
197おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 02:13 ID:gBy6W4iz
>143タン (*´Д`)ハァハァ
198おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 02:41 ID:jTxRz5mo
男は、便秘にならない。
199おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 02:49 ID:8E5Ks3ma
花ニラとベーコン買って来い

適当に切れ

フライパンで炒めろ(ベーコンから出る油で何とかなる)

火が通ったら、醤油を一まわしして絡めろ

普通におかずになるぞ(#゚Д゚)オラー!


※・ちなみに、花ニラの旬は秋口のはず。ちょっと時期外れ。
 ・炒めてる時に油足りなかったら、適当に足せ。
200おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 04:17 ID:SjJnnUvB
鳥もも肉の漢らしい食い方教えてくれい
201おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 04:26 ID:vEfxO75b
>200
あなたが期待しているのはこういうレスですね?

鶏もも肉

生のままかぶりつく

(#゚Д゚)オラー!
202おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 04:29 ID:PPvSmEZ9
>>200

皮を剥ぐ

塩コショウを振る

ラップを巻く

レンジで3分

(#゚Д゚)オラー!

追加

剥いだ皮を適当にぶった切る

アルミホイルにのせてオーブントースター投入

軽く塩を振る

(#゚Д゚)カワー!
203おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 04:54 ID:SjJnnUvB
>>201
はいそうです。
って違うぞ(#゚Д゚)オラー!
マジレスキボンだ(#゚Д゚)オラー!
>>202
もう少し魂のこもった料理が食いたいぞ(#゚Д゚)オラー!
204おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 06:46 ID:wollDDBs
>>200

>26も見てみろ(#゚Д゚)オラー!
205おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 07:30 ID:8ILkgwU0
>>200
鶏もも肉適当に切る

炒める

塩、コショウ、カレー粉投入

昨日の晩飯だ。別にモモでなくてもいいがな(#゚Д゚)オラー!
206おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 09:23 ID:hFTN+3kB
>>200
鶏もも肉適当にぶった切る

塩・胡椒だ(#゚Д゚)オラー!

両面色つくまでフライパンで焼く

全裸になる

たまねぎを涙が出るまでみじん切りしてマヨネーズと混ぜろ!

それをさっき焼いた鶏肉の上にのせる

トースターに突っ込んで4分踊れだ(#゚Д゚)オラー!
207おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 10:30 ID:RyPXNmEQ
塩もずくが\79だったので買ってみた。

酢を入れ、そのままご飯にかけていただく。

しょっぱいぞ(#゚Д゚)オラー!

塩抜きが必要だった模様…
208おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 10:50 ID:MQzxjczx
>>200 初代スレから引用
スキヤキ鍋に3センチぐらいお湯を張り、小さな鉢を入れその上に鍋よりも小さめの平皿を置く
 ↓
その皿の上にネギを適当に切り、並べれ。その上に鶏もも肉を無造作に置けや
 ↓
生姜、ニンニクを好みの量乗せれ
 ↓
鍋にフタして20分ほど蒸せやゴルァ!!
 ↓
ボサッと待ってる間にネギの白いとこみじん切りにしとけ
んで、それを醤油、ゴマ油2〜3滴、鷹の爪ちょっとと混ぜとけ
 ↓
蒸し上がったら薄切りにしてそのタレつけて食え(#゚Д゚)オラー!!
ビールに合うぜ(#゚Д゚)オラー!!

補足すると,鍋は蓋ができればフライパンでも可
蒸しあがった後の小鉢に溜まった汁は,表面の油を取ってから
たれを混ぜて片栗粉でとろみを付けたたれにすると(゚Д゚ )ウマー
試してみた中で一番うまかったぞ(#゚Д゚)オラー!
209おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 11:18 ID:nUpGGayR
>>200
串を刺し塩コショウを漢らしくぶっ掛ける

全裸

気合を入れる

丹田に力を込める

ガスコンロで直火直焼

丸ごとかじれ(#゚Д゚)オラー!

好みで玉ねぎとか挟んでもOK
210おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 12:05 ID:XtdRwjAh
食パンを持ってくる

パンにマヨネーズかなんか塗っとく

納豆をいつものように作る

パンに乗せる

溶けるチーズならなんでもいいのでたっぷり乗せる

オーブンでチーズがいい感じに溶けたら(#゚Д゚)オラー!
211おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 12:14 ID:nUpGGayR
さて…ココにいる漢どもにこの素材の調理法を聞きたい

近所の農家からもらった

烏 骨 鶏 の も も 肉

どう魂込めて調理すればいいか教えてくれ
212おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 13:12 ID:EPFH6ekn
>>211
じゃあ、こゆのはどうだ?

 一晩、塩コショウを刷り込んで拝む
  ↓
 次の夜、新しく米を炊け!+トマトとキュウリでサラダ用意汁!
  ↓
 晩飯用にフライパンでまったりと烏骨鶏さまを焼け!
  ↓
 焼いてる間は魂こめて踊れ!
  ↓
 焼き上がったら両手を合わせて「感謝をこめていただきます!」(#゚Д゚)オラー!
213おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 13:41 ID:nUpGGayR
>>212
それだと折角の烏骨鶏のメラニンが壊れちまう
抗ガン作用をもってるメラニンを効率よく摂れる肉だからな
214213:03/07/04 13:44 ID:nUpGGayR
途中で書きこんじまった_| ̄|○|||

今、農家で聞いてきたんだが鍋に米と一緒に肉を放り込んで
6、7時間煮込めって言われた

つまり…

6、7時間ぶっ通しで踊るぞ・・・?(#゚Д゚)ォラー?




・・・・・ムリポ
215おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 13:50 ID:s1ZuaKRh
ttp://www.kodawari.co.jp/yamautiya/cook1.html

これだな、(#゚Д゚)オラー!
全然漢の料理じゃないが、貴重な機会なので挑戦してみたら
どうだ?(#゚Д゚)ォラー?
216おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 14:55 ID:EPFH6ekn
んだんだ、今日は金曜日だし、今夜から煮詰めれば.........
217おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 15:18 ID:RyPXNmEQ
>214
寝ながら煮る。
夢の中で踊る。

火が危ないからだめか?
218おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 16:03 ID:3ofEFTtm
寝ながら煮るのは危ないから止めといた方がいいぞ・・
カレー作りかけで寝入っちゃって目が覚めたら
部屋中煙で真っ白・・と言う経験有り。

1週間、部屋がカレー臭かった。。(#゚Д゚)ォラー
219おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 17:21 ID:1YnCIxHI
>>218
火事とか怪我につながらなくて良かったね。(#゚Д゚)オラー!
220おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 17:59 ID:VAvilR2C
起きる

とりあえず全裸になる

お湯沸かす

ボソカレーと冷凍蒲焼地鶏投入

沸くまでにネギを刻み、お銚子で一本つける

沸騰したら冷凍うどん投入、同時にボソカレーと地鶏とお銚子を水揚げ

そのまま「うどんスープの素」投入

封切りしたボソカレーとネギを投入して一煮立ち。

カレー南蛮と熱燗が15分で完成だ(#゚Д゚)オラー!
粋な昼飯だ(#゚Д゚)ウォラー!
221おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 18:42 ID:YqyrkYD2
ヨーグルトに適量の砂糖をぶっこんで

まぜーてまぜーてよくまぢぇーてー

冷凍庫へGo!
頭が痛くなるほどスッキリした味わいだぜ(|||゚Д゚)オ・・・ッ!
222おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 18:45 ID:YqyrkYD2
追記だが無糖ヨーグルトの方がいい。
大型パックについてる付属の砂糖は使うな。
グラニュー糖がBestだぜっ
223おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 19:00 ID:fPOH63qP
豚肉(薄切り)を買ってくる

塩コショウで下味

オクラを巻いて、片栗粉をまぶす

油で肉に火が通るまで揚げる。(#゚Д゚)オラー!

飯のおかずにもなるし、ビールにもあうちょっとしたつまみだ!
あと、鶏肉ささみを醤油、酒につけこんだものを、さらし葱、生姜の千切りと一緒
に春巻きの皮に包んで揚げた簡単春巻きもオススメだ(#゚Д゚)オラー!
このスレ、いつも参考になります。ありがd
224おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 21:03 ID:Ob9q/5wT
>>220
マテ!昼飯に熱燗か(#゚Д゚)オラー?

スマヌ。漏れにはもうレパートリーがない。
225200:03/07/04 21:29 ID:K6XPZThI
みんなありがとうだ(#゚Д゚)オラー!
嬉しくて涙がちょちょ切れそうだ
とりあえず全裸になって、もも肉買いに行ってくるぞ(#゚Д゚)オラー!
226おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 21:39 ID:mJmkBvgO
>200
捕まるぞ(#゚Д゚)オラー!
どうせなら下半身はマジックで黒く塗れ(#゚Д゚)オラー!
227220:03/07/04 22:47 ID:VAvilR2C
>224
毒漢の休日は酒浸りだ(#゚Д゚)オラー!
ちなみに鍋直で食ったから洗い物は箸、鍋、お銚子、猪口の4点だ(#゚Д゚)オラー!
晩飯はソバ飯チャーハンとビールだ(#゚Д゚)オラー!
これもフライパン直だから洗い物はまな板入れても3点だ(#゚Д゚)フォルァー!

手抜き料理の極意は「台所を片付けながらの調理」だ!
食卓に飯が並ぶときには流しは整頓されているのが理想だ(#゚Д゚)オラー!
228おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 23:07 ID:EaBNycsX
鶏モモなんて、漢なら、魚焼き網で炙って醤油かけて食えよ
229おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 23:11 ID:7piM9pvr
>>228
 うかつなブロイラーちゃんだと、脂が滴って煙モウモウ、部屋中が臭くなるぞ
230おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 23:41 ID:y9ArCfs5
漢なら片手で炊飯器持って冷蔵庫アケロ
片手に箸持って全部直箸じゃ(#°Д°)オラー!
洗いモノなんか出ねーぞ(←箸くらい洗えよ)
料理ぢゃない?細かい事気にするな(♯°Д°)オラー!
231おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 23:49 ID:RSFSs3Xy
(♯°Д°)オラー! は何気に漢らしくないぞ(#゚Д゚) オラー!
232おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 00:27 ID:4kE5aSOU
女が漢らしくなるためのレシピだ

まずは服を脱げ。全裸だ。
 ↓
エプロン装着。艶かしく装着しろ。
 ↓
裸エプロン完成だ(*′Д`*)ハァハァ,オラー!
233おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 01:00 ID:kZW4AaQ0
>220
レトルトの封を煮たお湯でうどん作るのは抵抗があるんだがそこんとこどうなのよ(#゚Д゚)オラー!
234おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 01:48 ID:4u9JFDLw
>>233
をとこなら気にするな(#゚Д゚)オラー!
235おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 01:51 ID:4u9JFDLw
>>211
こんなんどうよ
ttp://www.hakuba-hanagoyomi.co.jp/for_pc/news/ecole.html#shantan
一度は本物を飲んで見たい。。。
236おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 06:59 ID:E5Czdr1w
ここのレシピのデータベースを作ってみたぞ。
(保全し損ねたからPart2の一部だけだ)
http://www.just-size.net/~sid/cgi-bin/cook/index.html

使えるかどうかわかんないけど、
試してくれ(#゚Д゚)オラー!
237おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 07:07 ID:4p7AU9vG
>236
かなりイイ!ぞ(#゚Д゚)オラー!
238おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 07:24 ID:Rd6IRP3+
>>236
おまいは神だ(#゚Д゚)オラー
239おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 07:31 ID:LTM9rpY/
>236 GOOD JOB ! (#゚Д゚)オラー!
240おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 07:32 ID:kl5dkWu2
>>237-238
うれしいぞ(#゚Д゚)オラー
漢みょうりにつきるってやつか・・・
変なところも漢の力量で味わえ(#゚Д゚)オラー
241おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 07:33 ID:kl5dkWu2
>>239
遅れた。Thanks(#;Д;)オラー
242おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 07:44 ID:amxVU3Q1
お礼代わりにレシピだ(#゚Д゚)オラー!

なんでもいいので野菜チンする(いんげんとか。冷凍でも可。)

あ、ゴマ和えのもともゴマどれもない

すりゴマ+マヨネーズで(#゚Д゚)オラー!

他にもすりゴマ一パック冷蔵庫に入れておくと砂糖醤油と混ぜてたれにしたり
ポン酢とごま油に入れて中華たれができてりふりかけに混ぜたり(#゚Д゚)ベンリ!
243236:03/07/05 07:59 ID:RDllk4o6
鯖死んだ。
安いトコじゃ無理なのかなー。
漢らしい鯖を選ぶべきだった(´・ω・`)オラー!
244236:03/07/05 08:14 ID:2AO7z8sQ
http://sid.just-size.net/cgi-bin/cook/index.html
こっちだと大丈夫みたいでした。

じゃあ、私がよく作る簡単つまみ。
フライぱんを熱する

バター溶かす

卵投下

グチャグチャに混ぜながら醤油で味付け

ビールのお供じゃ(#゚Д゚)オラー!
245238:03/07/05 08:46 ID:Rd6IRP3+
リンク変更完了だぜ(#゚Д゚)オラー!
246おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 10:48 ID:J5ue0wnF
>>236
>>143にもまとめがあるぜ(#゚Д゚)オラー!
もちろん両方お気に入りに追加だ(#゚Д゚)オラー!
二人とも乙だ(#゚Д゚)オラー!
247社会人1年目、初一人暮らし:03/07/05 11:45 ID:6YVB96PW
毒漢のおまいら、スレ内容からちとずれるんだが
IH卓上調理器なるものを買ってみようかと思うんだが
いかがなものか?使っている人いますか?

ちなみほぼ調理経験皆無だ(#゚Д゚)オラー!
248おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 11:56 ID:SK1fsAvp
>>247
IH卓上調理器って、いわゆる「電磁調理器」のことか?
 カタログをガス台と見比べて熱エネルギー見るべし。
カロリーが低いと調理しにくいぞ! 鍋の通電金属種類は最近はどうだろう?

あとは契約ブレーカー容量気をつけろ!
パソコンにプリンターに電子レンジにエアコンに、となると、容量少ないと
夏冬にブレーカーおちるぞ!(#゚Д゚)オラー!
249おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 12:02 ID:6Pvauj5f
今日の昼飯、簡単豆腐チャンプルー

たまねぎを千切りにし、フライパンで炒める

しんなりしたら肉かハムを適当に切って、フライパンで炒める

肉に火がとおったら、豆腐を入れてさらに炒める。大きさはマーボードーフくらい。

火がとおったら塩コショウをして、溶き卵を入れて、さらに炒める

卵が半熟になったらすきやきのたれをかけて、さっと炒めて終了

簡単でうまいぞ(#゚Д゚)オラー
オリーブオイルで炒めるとヘルシーだぞ(#゚Д゚)オラー
250おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 12:05 ID:bKJ2YBgU
>>236
禿しく乙だ(#゚Д゚) オラー!
251おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 12:39 ID:SK1fsAvp
>>249
それなら、シーズンになったから。

ゴーヤの安売りの時に買ってこい。
  ↓
小口切りにしろ!
  ↓
大目に塩をぶちこんで揉んでおけ!
  ↓
そのままビニール袋に入れて冷凍だ!

使う時は適量を解凍して塩を洗い出せ。
そんでゴーヤチャンプルにとりかかれば簡単だ!

 やっぱ、ゴーヤはある程度苦味がないと(#゚Д゚)ウマーじゃないよな。
252おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 12:41 ID:4u9JFDLw
>>236→244
激しくもつかれ(#゚Д゚)オラー!
253143:03/07/05 13:32 ID:cNn4NIsv
>236
143にリンク貼らせてもらいますた。
勝手にごめんよ(#゚Д゚)オラー!

(まずかったら外します)
254おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 14:32 ID:J3ZZyQN3
お前ら手間暇かけすぎだ(#゚Д゚)オラー!

白飯にバター埋める

醤油たらす

ふりかけかける


ふりかけ追加するだけで大分違うぞ(#゚Д゚)オラー!
バターご飯は奥が深いから色々試してみろ(#゚Д゚)オラー!
255おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 14:52 ID:cIvkV/dz
読んでて感動したぞ(#゚Д゚)オラー!
じゃ、俺もレシピ書くぞ(#゚Д゚)オラー!

豚肉買ってくる(ばら肉推奨)

フライパン温める。豚肉投下。

豚肉に火が通ったら醤油と酒で味付け汁!酒っぽさが抜けるまでフランベすんの忘れんな!

キャベツを刻め!千切りだろうが万切りだろうかバッチ来い!

皿に千切りキャベツを盛ってその上にアツアツの豚肉を乗せろ!汁もだ!

汁吸ったキャベツがウマーなタンパク質と野菜も取れる素敵レシピだ!

飯も進むし鼻血が出るほど美味い。
256おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 17:44 ID:SR2h106C
玉ねぎ切る

切った玉ねぎとコンビーフにマヨネーズをかけて混ぜる。

\゜▽、゜ノウマー
257おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 20:23 ID:uwPInhGx
玉ねぎをスライス

黒胡椒をふりかける

(#゚Д゚)オラー!!

スタレビです。マジでお勧め。

258おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 20:33 ID:CLPcLMUd
うれしはずかし なつかし恋し
ついでにちょっぴり哀しや

だな (#゚Д゚) オラー!
259おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 20:34 ID:mNQK5U5x
焼肉のタレで豚肉炒めろ

ラーメンどんぶりに飯盛れ

豚肉乗せろ

卵落とせ

混ぜて食え(#゚Д゚) オラー!
260おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 21:06 ID:8Uo05WvS
キャベツを微塵切り

焼き肉のタレをかける

ご飯で食べろ(ili゚Д゚) オラー!
261247:03/07/05 22:10 ID:siB4d3cu
>>248
どうもありがとう
参考になりますた(#゚Д゚)オラー!
262おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 22:35 ID:amxVU3Q1
>>260 そこまでいくならいっそ・・

キャベツを微塵切り

ウスターソースをかける

ご飯で食べろ(#゚Д゚)オラー!
コロッケのせると炭水化物カーニバルだがより(#゚Д゚)オラー!
263おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 22:37 ID:8Uo05WvS
>>262
すいません、今お金無いんです。(ili゚д゚) ォラ〜…
264烏骨鶏:03/07/05 23:10 ID:8v2mL0nD
此間はドーモ
スープ作ったぞ(#゚Д゚)オラー!
んで結構量があったのでそれを一工夫したんで他の材料で作る方法を

トリガラスープの素を水で溶く

炊飯器によく研いだ米と一緒にぶちこめ(#゚Д゚)オラー!

裸になる

米が炊けたらその米の上に生卵をぶちまけろ!

結構ウマイぞ(#゚Д゚)オラー!
265おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 00:09 ID:jAHpJ3EI
冷凍になったササミを大量に購入しました
どうやって食ったら良いでしょうか?

できれば裸にならないやつでお願いします(#゚Д゚)オラー!
266236:03/07/06 00:29 ID:ar8483e9
>>143
すみません。過去ログ見てませんでした。
>>246で教えて頂いたので、こちらからもリンク張らせて頂きました。
こちらもボチボチ古いのをデータに加えて行きますのでよろしくお願いします。
(#゚Д゚)オラー!
267おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 00:30 ID:FTVmjbLQ
>265
中華なべにアルミホイル引けー

桜のチップ(なければお茶ッぱでもいいぞ)をそこに入れろ

その上に満遍なく薄く砂糖を降らせー

網をおけ

ササミ乗せろ

パンちらしながら点火しろ

あとはアルミホイルでふたして15分ほど燻すんだ

燻製出来上がりだ(#゚Д゚)オラー

ブラちらしながら喰えー
268おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 00:32 ID:zXwrXLHq
>265
ササミ料理、二品同時進行だ(#゚Д゚)オラー!

ネギの青い所、生姜、酒の入ったお湯でササミ茹でろ

茹でてる間に梅干解して少しの味醂で伸ばしとけ!

白髪ネギ刻んで、卵1個景気良く割り解せ!

ササミ茹で上がったら、皿に取り出して冷ませ

ネギと生姜取り出したお湯に塩、コショウで味付けれ

沸騰したら卵投入!一煮立ちさせてネギ投入!醤油で味整えれ!

ササミ手でばらしてさっき作っといた梅肉と和えろ!

卵スープと鶏ササミの梅肉和えだ(#゚Д゚)オラー!

スープにカニ足したらもっと美味いぞ!(#゚Д゚)オラー!
クリームコーン入れて水溶き片栗粉でとろみ付けたらユイミータンだ!
卵入れずにワカメ+ゴマでワカメスープでも良し!(#゚Д゚)オラー!
269おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 00:49 ID:fSvJbTIS
金がねぇぞ(#゚Д゚)オラー!
270おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 01:05 ID:llTkZXuk
>>265
シンプルに。
レンジで30秒チンして表面を解凍,余分な水気を切る

塩コショウを両面に振り,小麦粉をまぶす。
面倒ならから揚げ粉を使え!

油を引いたフライパンでにんにくを炒め,カリカリになったら
肉を焼く

両面が小麦色になるまで焼けばムニエルだ!
レモン汁を振りかけて(#゚Д゚)オラー!
271おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 01:11 ID:kMgBjY6P
>>269
とりあえず全裸だ(#゚Д゚)オラー!
272料理人(仮):03/07/06 01:16 ID:W4vEXBH+
>>265
ササミは意外と合ったりするのでこんなのもいけるぞ

ピーマンorパプリカ、トマトを気合をいれて適度に切り分ける
↓ 大きさは男なら適当だ(#゚Д゚)オラー!
↓ ちなみにピーマンは赤黄緑だと彩りがついてヨシ!

さぁ、服を脱いで再度気合を入れろ!

油を引いたフライパンに肉ぶち込んで、続いてピーマンを投げ込む
↓ 火は無論強火だ(#゚Д゚)オラー!

肉に焦げ目がついてきたらそこにトマトをぶち込んで
その上から市販のミートソースを流し込む! ※

あとは適当に煮込んで完成!

コレから夏になるってことで
※のとこで酢をいれても結構味がサッパリしていい感じに仕上がるぞ

それとこの料理は残ったら冷蔵庫で冷やして、“冷えたまま”食べると
また別の味わいがアリ!

一回喰ってみろ(#゚Д゚)オラー!!
273料理人(仮):03/07/06 01:27 ID:W4vEXBH+
なんか、ココのスレ
料理の本出せるような気がしてならんのだが(笑
274皿洗いその1(仮):03/07/06 02:05 ID:TJM2tVVe
んじゃあ、親方、本だしまつか?
 タイトルは「2ちゃんねる 漢のクッキングブック」とか(w
ひろゆきに商標権代払うんだろうか....寺銭てことで(w
275おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 02:06 ID:OqlJaMc4
テキストベースのみの本なら買ってもいいな。
本屋で売ってる「100円で簡単料理!」とか、
「簡単手料理100選」みたいなオサレな感じで
写真満載だったら遠慮したい。
276おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 02:19 ID:GbF9STio
写真載せるならR18指定かなんかで、下半身はモザイク掛けないとね
277190:03/07/06 02:26 ID:W3UNuJxj
>>191
詳細(#゚Д゚) キボンヌー!
278実はこのスレ1:03/07/06 02:33 ID:kMgBjY6P
>>273-275
競馬板のスレで、実際に

とある人のとある本に書かれてる原稿が本になって欲しいなぁ

出版社関係者登場

本当に本になってデタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

という流れがあるぞ(#゚Д゚)オラー!
279実はこのスレ1:03/07/06 02:35 ID:kMgBjY6P
ということで、出版関係者募集だ(#゚Д゚)オラー!
初代スレ>>1さん、まだ居てますか?

>>276
当然R指定だ(#゚Д゚)オラー!
280おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 04:16 ID:IO0mndCW
表紙は阿部高和?
281おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 05:03 ID:fYfWccOr
まず服を脱げ

過去ログを全部印刷しろ、漢らしく片面印刷だ(#゚Д゚)オラー!!

全体重を掛けてホッチキスで留めろ

量産したら裸のまま最寄の人が集まる場所で売れ

タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
282おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 09:15 ID:AVQ5jIpE
>>277
何巻か忘れたが、「健康の為に木の実や種しか食わん!」という親父が登場した。
その人は、三食栗とかカボチャの種とかボリボリ食っていた。
それで山岡さんが対決してどうにかなった。

・・・スマン、『美味しんぼ』が手元にある漢、詳細(#゚Д゚) チョウラィ!
283282の続き:03/07/06 09:34 ID:lxG1hMcF
でも食べてるピーナッツが普通のやつだった。
「これはだめだ」と山岡煽る。
親父を引っ張っていった先はつぶれかけたジャズ喫茶。
そこのピーナッツが絶品で親父ご機嫌。
親父の機嫌が直ったご褒美で喫茶店を記事にしてもらい
再び大繁盛。大円団。
284おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 09:42 ID:OsA6KFgg
>>263
むむ、ならばこんなレシピでどうだー
アルミホイルの上に食パン(或いは食パンの耳部分を敷き詰めたもの)

パンの上に刻みキャベツ

上からソースとマヨネーズ、あればインスタントヤキソバのふりかけとか

トースターで焼いたらお好み焼きだ(#゚Д゚)オラー!
285おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 09:53 ID:OsA6KFgg
>>282
あー、調理したものは食べるに値しないから昆布とかナッツとか自然の材料ばかり食べてるおっさんだよなー。
全巻あるんだが確立1/85、さらにあちこちに飛散してるわけで・・
多分、5巻から25巻の間だと思うのだが・・

・・・君にマカセタ(#゚Д゚)オラー!
286190:03/07/06 12:30 ID:MWp1Y5hz
>>282-283
むむむー、そのオヤジのことは覚えていないが
ジャズ喫茶でバタピーが出てきたのは覚えてるぞ(#゚Д゚) サンクスコー!
287おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 12:31 ID:JS25rmRV
>>283

普通に突っ込んでいい?

×大円団
○大団円

(#゚Д゚)オラー!
288おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 12:32 ID:ql0UlHqq
お腹が空いたら、中華包丁を両手に持ち、道行く人々を叩き斬れ!

警察にオナワ

カツ丼(#゚Д゚)オラー!!
289おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 12:34 ID:I8gGuPpr
おばあさんの家に散弾銃をもってたてこもる

味噌汁(#゚Д゚)オラー!!
290おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 12:36 ID:coEomz+K
デパートにクレームしにいく

ケーキ(#゚Д゚)オラー!!
291おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 12:56 ID:VPyQtDci
スパゲティにお茶漬けのもと(#゚Д゚)オラー!!
292おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 13:17 ID:GbF9STio
文庫版6巻2話 SALT PEANUTS(後編) 長船信蔵の弟 清蔵

山岡「こんなピーナツを旨いと言うようじゃ、その話もまゆつば物だ」

清蔵「な、なんだとっ!?」

山岡「怒るのは、これより旨いピーナツを食べてからにしてはどうです」

清蔵「どこにある!!そんなピーナツがっ!?」

(#゚Д゚)オラー!!
293おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 13:22 ID:MWp1Y5hz
>>287
正解だけど、最近2chでは大円団って言われることが多いみたいだぞ(#゚Д゚) オラー!
294おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 14:02 ID:7SEIHMbo
>>288-290
俺そういうネタ好きだ(#゚Д゚)オラー!!
295おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 16:08 ID:KQcqY1Pw
>>288
取調室では普通は飯食えないぞ(#゚Д゚)オラー!!
たとえ食えたとしても自腹だぞ(#゚Д゚)オラー!!
296おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 16:55 ID:I5XmFCfw
>>288
ドラマ(もしくはコント)見過ぎだ(#゚Д゚)オラー!
297おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 17:46 ID:zXwrXLHq
犯罪はいかんぞ!(#゚Д゚)オラー!
オバチャンの白い目さえガマンしれば腹いっぱいだ(#゚Д゚)オラー!

デパ地下食品売り場徘徊!試食食いまくれ(#゚Д゚)オラー!

デパ地下ならパン屋も有るぞ!試食試食!(#゚Д゚)オラー!

ついでに酒売り場にも行け!試飲試飲!(#゚Д゚)オラー!

何件かデパ地下はしごしたら腹いっぱいだ(#゚Д゚)オラー!

頻繁にやると売り子のオバチャンにマークされるから程々にしれよ(#゚Д゚)オラー!
運が良ければ試供品貰えたりしてな(#゚Д゚)オラー!
298おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 19:02 ID:OC8HUs/l
麺つゆ沸かす

丼に飯をつぎ、天かすをのせ、真ん中に卵をおとす

煮立った麺つゆぶっ掛ける

月見丼だ(#゚Д゚)オラー!
299おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 20:13 ID:zukXVAXg
とりあえず「(#゚Д゚)オラー! 」を「おらー」で単語登録したぞ(#゚Д゚)オラー!
300おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 20:29 ID:38mIa9Cd
>>299
俺は初代スレで即登録したぞ(#゚Д゚)オラー!
でもよくやったおまいもこれからは全裸で料理だ(#゚Д゚)オラー!
301おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 20:34 ID:O19OH8uf
>267
”パンちら”に反応した漏れはイテヨシでつか?(#゚Д゚)オラー
302おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 21:23 ID:I5XmFCfw
>>301
男として極めて正常だ(#゚Д゚)オラー!
303おさかなくわえた名無しさん :03/07/06 22:16 ID:4C+Vyx5X
よだれが出そうなスレだ
ネギ刻む

生姜擦る

鰹節と混ぜる

ポン酢かける

鰹の叩き味の何かだ(#゚Д゚)オラー! +おろしニンニクで(#゚Д゚)オラオラー!
304おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:11 ID:TJM2tVVe
>>303
カツオを閉店間際のスーパーから買ってきたぞ!
  ↓
ネギのかわりに大根の青首でツマ作ったぞ!
  ↓
生姜醤油で食べたら、涙が出るほど美味かったぞ(#゚Д゚)オラー!
305bcg ◆.Kx1wt0.BM :03/07/06 23:48 ID:+nM8PwYH
スパゲティーを茹でる
 ↓
わさびふりかけをかける
 ↓
結構うまいぞ(#゚Д゚)オラー!
306おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:54 ID:eBXGeouH
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
307おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:23 ID:25/AtmlN
>>306
(#゚Д゚)オラー!って書けよ
殺すぞ
308おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:32 ID:+brMgxP7
>>307
ワラタ
おまえ、活きが良さそうだから
刺身で食えそうだな(#゚Д゚)オラー!
309おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:36 ID:1Azam/2S
>>307を三枚におろしておいしくいただくスレはここだよな(#゚Д゚)オラー!
310おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:37 ID:25/AtmlN
逃げるよ・・・(#゚Д゚)オ・オオラー!
311おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:37 ID:0CZd9YGp
(#゚Д゚)<おっす!
(#゚Д゚)<オラー!!悟空!
312おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:40 ID:1Azam/2S
>>307
そのリアクションを待ってたぜ(#゚Д゚)オラー!
313まんが日本昔ばなし:03/07/07 00:47 ID:Gu1dPh1i
爺:婆さまやー、(#゚Д゚)<オラー!!、あんころもちが食べてぇー
314おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:51 ID:w7718jr9
>>313
婆:爺さまや、3日前に食べたばっかりじゃろう(#゚Д゚)オラー!
315おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 01:11 ID:T602DB5K
爺:婆さまやー、(#゚Д゚)<オラー!!、わしのメガネどこやったかのぉ

 o-o、
 ('A`) 
 ノ ノ)_
316おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 01:17 ID:w7718jr9
>>315
婆:爺さまや、きっと冷蔵庫の中に入ってますよ(#゚Д゚)オラー!
317おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 01:30 ID:6Yc0fqPg
おまいら料理じゃなくなってきてますよ(#゚Д゚)オラー!
318おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 01:30 ID:XZz912PB
サッポロ一番の塩ラーメンを茹でる
  ↓
途中でキムチ(あればミックスベジタブルも)投入
  ↓
麺が茹で上がったら生卵投入!!
  ↓
スープの素等を入れてグッチョングッチョンにかきまぜろ!
  ↓
キムチラーメンだ(#゚Д゚)オラー!!

サッポロ一番はシンプルだからアレンジしがいがあるぞ(#゚Д゚)オラー!!
カップラーメンなんて無駄に高いモノ喰うなよ(#゚Д゚)オラー!!
キムチラーメンはスープを残してご飯投入してキムチ雑炊にしても(゚д゚)ウマー
319sage:03/07/07 01:37 ID:pD0Qba/B
チキンラーメンを丼に投下
  ↓
チーズを投下
  ↓
3分踊れ!!
  ↓
チキンチーズラーメンだ(#゚Д゚)オラー!!

クリーミーな味が売りだから卵入れたらダメだぞ(#゚Д゚)オラー!!
とろけるチーズだと味が染み出ないからダメだぞ(#゚Д゚)オラー!!
そこ、卵入れないチキソラーメンを邪道とか言うな(#゚Д゚)σオラー!!
320おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 01:40 ID:MltG1VcT
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/

(#゚Д゚)オラー!
321319:03/07/07 01:40 ID:pD0Qba/B
補足:チーズはスライスチーズだ(#゚Д゚)オラー!!
お好みで2枚3枚と増やしてくれ!
名前ミスはキニスンナ
322319:03/07/07 01:44 ID:pD0Qba/B
お湯入ってねえよ(#゚Д゚)オラー!!
踊る前に熱湯注いでくれ。
蛇足多くてすまん
323おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 01:46 ID:w7718jr9
>>320
ワロタぞ(#゚Д゚)オラー!
324おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 02:49 ID:4qmhQRLe
>>320
話が通じる業者じゃないか(#゚Д゚)オラー!!
325おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 04:27 ID:+brMgxP7
>>320
それ食えるのか?(#゚Д゚)オラー!!
326おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 04:27 ID:o4EG7gMT
>>320
グッジョブ(#゚Д゚)オラー!!
327おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 04:41 ID:6W59PsM9
シーチキンを油も引かないフライパンへGO!

カリカリになるまで炒める(激しく撥ねるのでマッハ避け

一つまみだけ砂糖を入れたとき卵を入れかきまぜバラバラに

ゴハンにかける

Σ(゚Д゚;エーッ! ・・・ってほどマジ(゚д゚)ウマー
328おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 04:43 ID:8Drk1TJu
姉貴がパン作ったんだけど暇だから撮ってみた

 http://210.153.114.144/cgi-bin/bbs/11/img/1448.jpg
 http://210.150.175.94/cgi-bin/bbs/15/img/396.jpg

329おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 04:51 ID:F5BFjQ5f
鶏肉の塊買ってくる
   ↓
塩をもんでもんでもんでもんでもんで揉み込め!
   ↓
電子レンジに放り込んで、中に火が通るまで踊れ!
   ↓
程よく鶏肉が割けるので、割いたものとザーサイを混ぜろ!
   ↓
ビールのツマミに最適だぞ(#゚Д゚)オラー!!

母がよく作ってくれる料理なのだが、
そう考えると漢の料理じゃねーかもしれねーぞ(#゚Д゚)オラー!!
330おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 04:52 ID:T602DB5K
>>327
はねる料理は全裸だろ!(#゚Д゚)オラー!!
(#゚Д゚)オラー!! も抜けてるぞっ!(#゚Д゚)オラー!!

                                   作ってみよっと
331329:03/07/07 04:54 ID:F5BFjQ5f
補足
電子レンジは「レンジ強」でオッケーだぞ(#゚Д゚)オラー!!

>>328
ほう、これが貴様の姉貴の焼いたパンか・・・
朝の5時から鬱になったじゃねーかΣ(゚Д゚;
332おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 04:55 ID:RmZgI81k
>>328
カレーじゃねーか(#゚Д゚)オラー!!
333329:03/07/07 04:56 ID:F5BFjQ5f
>>332
どっちかっつったらカリントウじゃねーか?(#゚Д゚)オラー!!
334おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 05:00 ID:ddS3dF8I
じゃあカレー風味のかりんとうでFA
335おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 05:39 ID:DNwwZmyd
フライパンに油多めに入れて温めろ!

じゃがいもを皮のまま洗えー!

とにかく輪切りだ輪切り!!

適当にフライパンにぶちこめや!!!

焦げたって構わん。一応火を通そうぜ
途中何回も味見するのが楽しいんだ。

火が通ったらウインナー投入!!!!

塩こしょうバンバン入れて濃い目に味つけしろよ。

ビールのつまみに最高だぞ(#゚Д゚)オラー!

昨日の晩ご飯でした。
じゃがいもが生っぽくてシャグシャグしたけど、
おいしかったです♪(#゚Д゚)オラー!
336おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 07:41 ID:64cazb34
超すっぱムーチョ買った

すっぱ!(※)

しょうゆ味のカップ麺に入れてみる

さっぱりして(#゚Д゚)オラー!
337おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 09:14 ID:3XHgSUWT
おはようございますだお前ら
業者の後何気に>>307がATMでワラタ
それだけではなんなので

棚の中にスパゲティのツナクリームソースあった

スパゲティはない(#;Д;)オラー!

全裸になる

白菜を漢らしくザクグフゲルググと切る

なべにちょっと水入れて白菜蒸し焼き

ソース入れてしばらく踊る

白菜のクリーム煮(もどき)だ(#゚Д゚)オラー!
338おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 11:28 ID:dGdxm9jg
酒の肴に…

キュウリを乱切り

キムチの元をぶっかけ

おかかもぶっかけ

まぜまぜ…

(#゚Д゚)オラー!
339おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 12:37 ID:wyJzs1vP
>5
ワロタ
340おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 13:19 ID:VgURfykJ
シーチキンに細かく切ったキャベツとタマネギを混ぜる

塩コショウで味付け

パンに挟む

(#゚Д゚)オラー!
341おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 13:33 ID:aNa9QgTg
カップヌードルのちょっと変わったかつおいしい食べ方教えてください(#゚Д゚)オラー!
342おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 13:37 ID:Wtqo2lSd
豆腐一丁!(#゚Д゚)オラー!

ゴマドレぶっかけろや(#゚Д゚)オラー!

夏はこれだぜ!

豆腐下にレタスひくのも(゚д゚)ウマー
343おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 13:42 ID:gQE/EflH
カップラーメンならココの漢に聞けー
世の中でもっとも漢らしくカップラーメンを食う漢だ(#゚Д゚)オラー!

    http://www.din.or.jp/~koi2/

ちなみに漏れは怖くて出来なかったぞ(#;Д;)オラー!
344おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 14:18 ID:mFDrmWhR
                              ∬
インスタントラーメンの簡単な作り方だ(#゚Д゚)つ\≠/オラー!

ラーメン丼にお湯と麺とスープぶち込め!お湯がなければ水でもいいぞ!

そのままレンジでチンしろ!お湯なら3分、水なら5分だ(#゚Д゚)オラー!
345おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 14:23 ID:aNa9QgTg
>>344
やってみる!
346345:03/07/07 14:24 ID:aNa9QgTg
(#゚Д゚)オラー!
347おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 14:59 ID:GHvFiU0w
(#゚Д゚)オラー!を忘れないその心意気いいぞうんうん
348おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 15:24 ID:SvbJT95f
カップヌードルにとろけるチーズのっけて食うのが好きだ(#゚Д゚)オラー!
チーズ味のカレーヌードルより美味いと個人的には思う。
349秋 ◆MULm4okwIY :03/07/07 15:44 ID:EyEPfiIN
漢らしくsageろ(#゚Д゚)オラー!
>>348
俺はブタメンにうまい棒チ−ズ味溶かして食うのが好きだ(#゚Д゚)オラー!
350おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 16:19 ID:PsI/s/ol
手抜きのくせにお前ら結構手が込んでるな(#゚Д゚)オラー!

俺流漢カレー


冷や飯でも炊きたてでもいいからご飯用意する

カールカレー味を4〜6個握りつぶしてふりかける

(#゚Д゚)オラー!
351236:03/07/07 16:32 ID:CfEZcu2I
>>143
大変申し訳無いんですが、Part1のデータ収録にあたって、
143様が作ってたページからデータ採取致しました。
そっちの方が楽だったんだもん(#゚Д゚)オラー!
お許し下さい(´・ω・`)オラツカレテタダヨ
352おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 16:33 ID:MqHJmEyp
白菜、ベーコン、コンソメ用意!

適当に切る

鍋に放り込め!

水、コンソメも放り込め!

白菜やわらかくなるまで煮れ

(#゚Д゚)オラー!
353おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 16:34 ID:ct9SUOsK
ここで貧乏料理のスペシャリスト

ベムルス隊長のお出ましですよ
354おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 17:11 ID:mGq/y0XG
カップうどん用意!

粉末スープを完全に溶かすようにお湯半分ぐらいまで入れろ!

生卵落とせ!

残りのお湯入れろ!ポットのじゃダメだ、グラグラ沸いてるヤツだ!

フタして5分踊れ!

月見うどんだ(#゚Д゚)オラー!
355おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 17:14 ID:T0M48jcp
↓   ↑
└→→→┘ (#゚Д゚)オラー!
356おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 17:15 ID:T0M48jcp
ずれた…鬱
357おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 17:17 ID:s1ja3CrR
>>356

漢なら失敗しても威勢良く

(#゚Д゚)オラー!

だ!(#゚Д゚)オラー!

358おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 18:11 ID:T0M48jcp
了解だ(#゚Д゚)オラー!
飯作ってくるぞ(#゚Д゚)オラー!
359おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 18:19 ID:aNa9QgTg
俺の分も作っといてくれ!

今からバイトで12時くらいにまたくるから
ここにおいといて下さい(#゚Д゚)オラー!
360おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 19:30 ID:bi79ACyH
>>359    ∬
(#゚Д゚)つ\≠/オラー!
361おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 20:06 ID:1H7Cj8q0
>>327
シーチキンの段階で一滴しょうゆたらすと
香ばしくなってさらに(゚д゚)ウマーだぞ(#゚Д゚)オラー!
362おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 20:30 ID:T602DB5K
>>359
(#゚Д゚)つ/■\オラー!
       ̄ ̄ ̄
363おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 20:36 ID:JvL2zD8a
>>359
(#゚Д゚)つ@オラー!
364おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 20:38 ID:XYICB7lc
>>359
(#゚Д゚)つ−■○▽-オデンオラー!
365おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 21:08 ID:XAoiO2mb
>>359
(#゚Д゚)つ●オラー!
366おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 21:09 ID:RmZgI81k
>>359
(#゚Д゚)つωオラー!
367おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 21:23 ID:x/sxu6Qp
>>366
それ何
368おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 21:29 ID:JvL2zD8a
>>367
おいなりさん(#゚Д゚)オラー!
369おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 21:29 ID:gDB1iBXY
パック入りのコーンポタージュに甘くないコーンフレークを入れて食うとウマ-ぞ(#゚Д゚)オラー!

油揚げを火でちょーっと焦げ目がつくくらい炙る

ネギ味噌(長葱+出汁+酒+砂糖それぞれ適量)をつけて食べると(#゚Д゚)オラー!

じゃがいもを千切りする。

塩コショウをふる。

柔らかくなるまでレンジで珍。芯が残ってても気にしない。

チーズを乗せて、再び珍。(#゚Д゚)オラー!
370おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 21:49 ID:RmZgI81k
>>367
368の言うとおりだ。決してチソコじゃないぞ(#゚Д゚)オラー!
371おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 21:51 ID:x/sxu6Qp
>>370
そっちの方のおいなりさん想像しちゃった(/ω\)オラー!
372おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 21:53 ID:T0M48jcp
>>359
胃薬だ(#゚Д゚)つ□オラー!
373おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 22:04 ID:JvL2zD8a
コーヒーどぞ(#゚Д゚)つ⊂□オラー!
374143:03/07/07 22:11 ID:CXPphLT1
>351
どうぞどうぞ。
乙華麗〜(#゚Д゚)オラー!

ついでに宣伝
漢の手料理まとめサイト
ttp://members.tripod.co.jp/kann2/

キーワード検索もできるデータベース
ttp://sid.just-size.net/cgi-bin/cook/index.html

(#゚Д゚)オラー!
375おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 22:12 ID:Kgtv7x2v
うちの親爺がやってた食い方だ!

小鉢に水を入れる

まっぱになる

小鉢の水に砂糖を溶かし入れる

食パンを付けて食う

友達に聞いてもこんな悔いかたしてないって
図ったな親爺(#゚Д゚)オラー!
376おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 22:32 ID:QOLVLtuk
>>375
それはまちがってるぞ(#゚Д゚)オラー!
砂糖水をつけて食うときはまっぱじゃなくて
靴下は履いたままだぞ(#゚Д゚)オラー!
377おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 22:41 ID:1H7Cj8q0
>>375
うちじゃお湯だったぞ!
お湯にタプーリ砂糖入れて食パンつけて(゚д゚)ウマー

名付けて「さとぶう」
「ぶう」は幼児語のお湯のことだと思われ
つまり「砂糖湯」 まんまだぞ(#゚Д゚)オラー!

たぶん白砂糖もパンも贅沢品だった時代の名残だぞ
つまり375の親父さんは昭和の証言者だ(#゚Д゚)オラー!
378おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 22:43 ID:hAUW0pB0
>>376
ノーパンで靴下だけか (#゚Д゚) オラー!
379秋 ◆MULm4okwIY :03/07/07 22:56 ID:EyEPfiIN
>>375>>377
漢ならそのまま食え!(#゚Д゚) オラー!
380おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 23:49 ID:tjY8dZuX
俺流スパゲッツィ

コンビニ逝ってスパゲッチィ弁当盗る

家で食う

(#゚Д゚) オラ(#゚Д゚) オラ(#゚Д゚) オラ(#゚Д゚) オラ(#゚Д゚) オラー!!
381おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 23:50 ID:is2n/4kL
>>374
乙カレーだ(#゚Д゚)オラー!

なんだかスゴイ事になってきたぞ(#゚Д゚)オラー!
382おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 23:51 ID:is2n/4kL
>>380
全裸が抜けてるぞ(#゚Д゚)オラー!
383おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 00:10 ID:JLQRFC7x
>>380
犯罪は漢らしくないぜ(#゚Д゚)オラー!
384おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 00:19 ID:uedTSlHR
じゃがいも、コンビーフ用意

できるだけジャガイモ薄く切る

油引いて熱した鍋にコンビーフと切ったジャガイモをおもむろに投入

よく炒める

ハンケツになる

(#゚Д゚)フォルツァ!
385おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 00:30 ID:CBlWDGg0
(#゚Д゚)つ―{}@{}@{}-ヤキトリクエオラー!
386359:03/07/08 00:47 ID:U+GVhzUu
ただいまー

        ∬
(#゚Д゚)つ\≠/ラーメンいただきマース!

(#゚Д゚)つ/■\おにぎりワショーイ!

(#゚Д゚)つ@なると?


(♯゚Д゚)ウマー!!


387359:03/07/08 00:52 ID:U+GVhzUu
(#゚Д゚)つ●???なんじゃこりゃー!!

(#゚Д゚)つ−■○▽-ハタ坊だじょー!

(#゚Д゚)つωお稲荷さんかいww

(#゚Д゚)つもたれてきたぞオラー!

(#゚Д゚)つ□食べる前に飲ーむ!

(#゚Д゚)つ⊂□コーヒーはミルク&砂糖タップリ派だオラー!

(#゚Д゚)つごっそさんオラー


388おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 01:03 ID:+pPLrbJA
完食かよ!(w
腹壊すなよ(#゚Д゚)オラー!
389おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 01:26 ID:b17is1Uv
冷やご飯の上にニューコンビーフ
とろけるチーズ、ミックスベジタボー凍ったまま乗せる

レンジの前でちんちん出しながらチン

まじでうめーぞ(#゚Д゚) オラー!!
390おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 01:40 ID:73dwhObu
>>389
うまそうだけどチンチンはしまっとけ(#゚Д゚) オラー!!
391おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 02:55 ID:M8JZlsh1
茄子と豚をテキトーに切る

油しいて茄子にテキトーに焦げ目だけつけて、皿にのける

豚にテキトーに焦げ目をつける

茄子をもどして水を入れ蓋のっけて強火

火が通る前に服を脱ぐ

間に合わなかった。着なおす。

ポン酢かなんかかけて食(#゜Д゜)オラー!
392おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 03:01 ID:U+GVhzUu
>>391
最初から裸でやってはどうだろう?(#゜Д゜)オラー!

393おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 04:34 ID:B8yCDqn4
このスレ面白いw

394おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 07:06 ID:Egh4MM6R
393>>
代行(#゜Д゜)オラー!
395おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 08:45 ID:xt6e9m+G
初代スレと2品目にあった鶏肉のコーラ煮作ったぞ(#゚Д゚)オラー!
驚くほど美味でしたが何か?

ねぎのぶつ切りと生姜のスライスをちょこっといれたらさらに(゚д゚)ウマー
396おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 10:02 ID:wjZxo6Eq
ゆんべはボスの晩飯付き合わされた(おごりだ)が、そこで簡単そうなレシピハケーン!

オージービーフの赤身をバーゲンの時買っくる
  ↓
カツオのたたきサイズに切る
  ↓
てきとーにはっぱものを洗って千切っておく
  ↓
トマトは適当に切る
  ↓
切った牛肉を魚の焼き網であぶり焼き
  ↓
レアでもなんでも、お好みサイズに焼いたのを
野菜の上にのっけてポン酢かける。
  ↓
さっぱり味でウマー(#゚Д゚)オラー!
397おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 10:14 ID:wjZxo6Eq
ついでにデザート編だー!(#゚Д゚)オラー!
 くだもの買ってこい〜。パック入り盛り合わせでもいい。
たぶん西瓜以外なら桶!>西瓜は水が出すぎるからな。
グレープフルーツでもキウイでもアメリカンチェリーでもいいぞ。
  ↓
100円カップアイス1つも一緒に買え〜。
  ↓
買ってきたフルーツを食べられる状態にする。
グレープフルーツの時は、中の袋から実を出しておく
  ↓
フライパン熱くする
  ↓
くだもの焼く。油は敷かないでちょっと焼き焦げ着く程度
  ↓
耐熱皿にくだもの入れる
  ↓
アイスのっける。
  ↓
レンジでチン! ちょっとアイスが溶け出す程度にな!
  ↓
カスタードクリームっぽかったが、アイスの種類で
各種パフェ風になると思われ。イチゴパフェ、チョコパフェ、
生クリームパフェ、ミックスパフェ(#゚Д゚)オラー!

 きっとコーンフレークの安いの買ってきて耐熱皿の下に敷くと
パフェ・コーンフレークス入りみたいだぞ(#゚Д゚)オラー!
398おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 13:45 ID:1skT07aI
卵をとく。

それに醤油を入れ過ぎじゃあないかと思えるくらい入れさらにかき混ぜる。

卵焼き作る要領で焼く。

『醤油だま』なるもの完成。
しょっぱくて飯のおかずにいいぞ(#゚Д゚)オラー!

でもこれじゃあどこのお家でも作ってそうな気がするので派生バージョン紹介。
卵といて醤油入れてかき混ぜるまでは同じ。

これでスクランブルエッグを作る。

完成したら皿に移してそれにラー油をかけて和える。

『ラー油だま』完成。
(#゚Д゚)オラー!
ちなみに卵といてる間に魚肉ソーセージ入れるとさらに腹が膨れて(゚д゚)ウマー!
399おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 18:00 ID:e42qc3o8
ソーメン茹でる!

パンツいっちょになってポージング

めんつゆにラー油入れる!

あっという間に中華風!
(#゚Д゚)オラー
400おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 18:33 ID:pj0Cf8i+
ソーメン茹でる!

パンツいっちょになってブリッジ

めんつゆにラー油とマヨ入れる!

あっという間に冷やし中華風!
(#゚Д゚)オラー
401アイナブリッジ将軍:03/07/08 18:39 ID:2Ke+Sd/J
>>400
ブリッジしたらオナーニだろうが!!(#゚Д゚)オラー
402おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 19:11 ID:z4MAXQLR
●中華風冷奴

豆腐を買ってくる

全裸

豆腐を切り器へ

靴下を履く

豆腐の上に、鰹節、醤油、ごま油、ラー油。
(好みでトウバンジャン。贅沢に行くならさらにピータンを+)

夏向けで美味いぞ(#゚Д゚)オラー!

ごま油>ナンプラーでベトナム風
刻みキムチ追加で韓国風と応用が利くぜ(#゚Д゚)オラー!
食ったら服を着るのを忘れるなよ(#゚Д゚)オラー!
403おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 20:32 ID:tuX6hBs9
おい!藻前ら!
いつも飯を炊くときに、白米の量を少し減らして、もち米をいれてみろ!
すごく香りが良い、上等なご飯になること間違い無だ!
404おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 20:43 ID:UcSJZe7w
>>402
(#゚Д゚) オラー!! タン付けか!漢らしくしろ!!





ピーさんかピー君と・・・スマソ ∧||∧
405おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 21:06 ID:GY+mtadG
食パンにバター塗る(マーガリンでも良し)

森永ミルクココアを粉のまま、たっぷりとふりかける

食す(#゚Д゚)オラー!!
こぼれやすいので気をつけるべし(#゚Д゚)オラー!!
406おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 21:44 ID:wjZxo6Eq
>>405
んじゃあもっと漢らしく!

板チョコ買ってくる
  ↓
日なたに出しておく
  ↓
チョコどろどろ〜
  ↓
食パンに塗りたくれ!
  ↓
正真正銘の「チョコパン」だー!(#゚Д゚)オラー!

 ビターもミルクも美味かろうな。
407おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 21:52 ID:+x1isgdG
>406
それならもっと漢らしく!

板チョコ買ってくる
   ↓
食パンにのせて日なたに置け!
   ↓
その間自分も全裸になって日光浴だ!
   ↓
チョコ溶けたらむさぼり食え!(#゚Д゚)オラー!
408おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:18 ID:W81vvT7O
>>407
さらに漢らしく!

板チョコ買ってくる
 ↓
全裸になる
 ↓
板チョコを食パンにのせて脇に挟む
 ↓
チョコが溶けるまでポージング
 ↓
毛とか臭いとか気にするな(#゚Д゚)オラー!
409おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:24 ID:73dwhObu
>>407>>408
それって料理なのか?(#゚Д゚)オラー?
410おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:27 ID:wjZxo6Eq
>>408
ますます漢らしく!

板チョコ買ってくる
 ↓
全裸になる
 ↓
板チョコを食パンに挟んで、日なたに出る
 ↓
パンを腹の上にのっけてチョコが溶けるまで腹筋トレだー!
 ↓
運動の後のチョコサンドはウマー(#゚Д゚)オラー!
411おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:33 ID:e4YLN+Kn
>>410
まだまだ漢らしく!

板チョコ買ってくる
 ↓
全裸になる
 ↓
板チョコを食パンにのせて股に挟む
 ↓
チョコが溶けるまで…以下自粛
 ↓
カロリー消費後のチョコサンドはウマー(#゚Д゚)オラー!
412おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:54 ID:Dd5YLUZS
おまいら、何だか迷走してまつよ(#゚Д゚)オラー!
413おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 23:21 ID:4O77/xgT
もやしを軽くゆでれ
↓ 
ザルにあけて流水で冷やせ 

しばらくザルで放置して水切りだ。
その間は、もちろん全裸ダンス。
↓ 
もやしをボウルに移して、かつおぶしを好きなだけぶっかけろ。

醤油を「こころもち多め?」程度に投入 

わしわしわしわし揉みまくれ!
↓ 
もやしがしんなりしたら、冷蔵庫で10〜15分冷やして出来上がりだ。
↓   給料日前の味方《もやしのおかか和え》だ
シャキシャキしてて、夏は結構いけるぞ 
(#゚д゚)オラー!
414おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 23:29 ID:wjZxo6Eq
>>413
たしかモヤシ茹でるのは「熱湯30秒」だったと思う。
まえに有明ビッグサイトの商工イベントで、モヤシ組合のおぢさんに教えてもらた。
415おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 23:29 ID:T8jVUYJW
キャベツ適当
 ↓
ごま油&しお かける
(#゚д゚)オラー!

胃腸の弱った最近のおかずだ(#゚д゚)オラー! (キャベジン効果)
416413:03/07/08 23:39 ID:FY7928/a
>>414ゆで時間の補足ありがとうだぜ。
(*゚д゚)<ソンナオマエハオトコノカガミダ オラー!
417おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 23:40 ID:bgGaMTht
近くのパン屋さんで焼き立てパン買ってこい(#゚Д゚)オラー!

ついでに冷え冷えの牛乳買ってこい(#゚Д゚)オラー!

家に帰ったらパンと牛乳、小皿にバターと砂糖を入れたのを前に置き、裸になって正座しろ(#゚Д゚)オラー!

パンを一口大にちぎり、バターをちょこっと濡れ(マーガリンでも可)

バター部分に砂糖をつけて食え。

幻聴「白いパンよおばあさん!」

・・・・・・・・

喉に詰まったら牛乳で流し込め(#゚Д゚)オラー!
418おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 23:44 ID:V7LpLuLC
>>417
当然、余ったパンはタンスの中に保管だ(#゚Д゚)オラー!
419おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 23:59 ID:nGx2kDRa
それをいうなら衣裳ケースだろ(#゚д゚)オラー!
420おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 00:07 ID:OfGbxeUJ
全裸だと熱湯や油跳ねのとき危ない
ちゃんと服は着ろ(#゚Д゚)オラー!
421おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 00:17 ID:g2iG+Ko/
>>420
そんなの気にしてたら漢じゃない(#゚Д゚)オラー!

でもほんとは気をつけようね。
422おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 00:18 ID:9juBtGVK
早茹でマカロニを一袋全部(300g)茹でる

フライパンを暖め油の代わりにマヨネーズをコレでもかと搾る

みじん切りにしたニンニク(3カケ)をマヨネーズで炒める
(あれば玉ねぎも)

そこにマカロニを投入、塩コショウで味付けして、
マカロニに焦げ目が出来たら完成
(もちろん、調理中は全裸で・推奨BGM・ロマンポルシェ)

>>402
白飯を炊くときは麦割もお勧めだ(#゚д゚)オラー!
423おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 00:29 ID:OAb1LASQ
シーチキンをフライパンにあける

適当にしょうゆを撒いて火にかける

ぐつぐついってきたら火を止める

どんぶりめしの上にかける

以上、「シーチキン丼」の作り方でした。
424代行業者:03/07/09 00:46 ID:r5cDM+5j
>>423の代わりに、(#゚Д゚)オラー!
425おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 00:55 ID:SmWBc1T1
名前:
E-mail: sage
内容:
パックしいたけ買ってくる。

フライペーンにバター(油でも化)を軽くしく。

しいたけの茎を切り取ってカサの部分だけ一個まんまにする。
火が通りやすいように切り目入れても桶。

しいたけ焼く焼くオラー!焦がすな。

カサの上の黒い部分と、茎ついてた下の白い部分にちゃんと火ー通ったか?!

白い部分にマヨネーズ乗せる。ニュル

ひっくり返して焼く。マヨネが焼けてて美味しそうなかまり・・・

最後に醤油たらして軽く焼いて終り。

何気に手抜きじゃないかも・・・
でも美味しいんだよー面倒臭かったら色々省け(#゚д゚)オ,オラー・・・
426425:03/07/09 00:58 ID:SmWBc1T1
名前とかメールとか出てるし・・・
間違った・・・恥ずかしいぃぃぃー
427おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 01:00 ID:FIlLx9DY
>>420
もちろん油がはねたときは上島竜平を超えるリアクションで笑いを取る練習を兼ねるのが漢だ!
やけどする?真の漢は反射神経も同時に磨け(#゚Д゚)オラー!


428おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 01:31 ID:MBlB/pvs
>>414
>>モヤシ組合のおぢさんに教えてもらた
ワラタ
(#゚Д゚)オ、、、オラー!!
429おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 01:32 ID:9oiID25M
>>427
あつあつのおでん

食わされる

熱がるリアクション

片岡鶴太郎だ(#゚Д゚)オラー!


・・・スレ違いになるが、下手に文化人ぶらないで、もっとお笑いやれや(#゚Д゚)オラー!
もう一度あのおでんネタをやってくれ(#゚Д゚)オラー!
430おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 01:54 ID:VcZdHV1a
>>413
一緒に刻み海苔も混ぜ混ぜすると激ウマだ(#゚Д゚) オラー!
431おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 03:06 ID:5wzNF7ER
食パンを半分に切ってトースターへ

全裸になる

鍋にお湯を沸かす

常温で溶かしたバターがあれば一番良いのだが、漢なら腹に包んで前転しながら暖めろ

つまみのクリームチーズハケーン!!キリがお気に入りだ

フライパンでベーコンかハムを焼く。油がはねて熱いかもしれんが、それが男の勲章だ!

パンが焼けたら、バターとクリームチーズを塗れ!余ったチーズは股間にでも塗っとけ!

かたっぽのパンにベーコンをその上に乗っけれ!

沸いたお湯に酢を入れてから、卵を投入して、ポーチドエッグを作れ!
卵入れるときに渦を作って、その真ん中に入れるとまとまりやすいそうだぞ(#゚Д゚)オラー!

チンコの皮を剥いてる間に卵が仕上がりますよ(#゚Д゚)オラー!

穴あきお玉ですくい上げ、ベーコンの上に乗っけれ!

具を乗っけてないパンを蓋にすれ!

途中卵が吹き出しても、気にせず(#゚Д゚)オラー!

手間はかかるけど旨いぞ、(#゚Д゚)オラー!
ちなみに『遅く起きた昼は…』で、松井直美が作ってたのを、家の冷蔵庫と協議して作ったものだ(#゚Д゚)オラー!
パクリで悪いか(#゚Д゚)オラー!
432おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 04:33 ID:euRcQ3q/
冷や御飯を用意しる

靴下だけのこして全裸になる

全身全霊込めて練りわさびを御飯にぬっかける!

素麺のつゆを力いっぱいぶっこむ!

気を練る

お百姓様に感謝しつつ八十八回咀嚼して喰らう!

(#゚д゚)オラー!
433おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 10:50 ID:A+mg94Jh
なんでもいいが、最近の天気は全裸には寒いぞ(#゚Д゚)オラー!
434おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 12:30 ID:dgnB77we
マグロなんかの刺身があまる(魚なら何でもよい。かつおでも鯛でも)

フライパンで塩コショウと粉末にんにくぶっかけて焼く

ネクタイのみ残して全裸になる

適当に焼きあがったら銀紙に載せてマヨネーズぶっ掛けてオーブンで朕

靴下をはく

出来上がりだ(#゚Д゚)オラー!
フライパンで焼くときにほうれん草なんかも一緒に焼くと
(#゚Д゚)ウマー!栄養バランスもいいしな。
オーブンで焼くときにブロッコリーを添えてもいいかも。
435おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 14:09 ID:xtBwzDMx
お菓子編


食パンを切る(八枚切りを4等分くらい)

チョコや砂糖やマーガリンなど塗る&乗っける

耐熱皿かサランラップの上に乗っけて

ひたすらレンジでちんちん出しながらチン!!

イイ感じにコンガリしてきたらレンジから出して自然冷却

サクサクザクザク!!ラスクだ!!(#゚Д゚)オラー!
チョコとかだと焼きチョコ風味で(#゚Д゚)オラー!
砂糖だと丁度溶けてカリカリだ(#゚Д゚)オラー!
436おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 15:05 ID:r1cW9k0v
暑いので台所の窓開けてるときに
このスレのレシピどおりにマッパになって料理してたら
向かいの部屋のオバちゃんと目が合っちゃったぞ(#゚Д゚)オラー!

( ゚д゚)ポカーンとしてバシン!と窓閉めてますた。。。今後気まずい(ノД`)
437おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 15:08 ID:pOcuuDV0
チソチソネタが多くてオモシロイ
438おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 15:18 ID:2cYveVHf
うちの旦那は飯作るとき半裸だ(#゚Д゚)オラー!

全裸なら料理なんてしてらんねー罠(ポッ
439アイナブリッジ将軍:03/07/09 15:31 ID:JWT8RCJi
>>438
裸エプロンですか?w<半裸
440438:03/07/09 15:38 ID:2cYveVHf
>>439
残念ながらエプロンはしてないぞ(#゚Д゚)オラー!(#゚Д゚)オラー!

でも時々意味不明な歌を鼻歌で歌ってるぞ!(#;Д;)コワインダケド…
441おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 15:47 ID:r1cW9k0v
。。。オトコの裸エプロン。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
442おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 16:04 ID:0s6hSqDs
>>440
いいからアナタが裸エプロンしる(*´Д`)ハァハァ
443おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 17:51 ID:zq7pDMac
梅干三個くらい種を除いてしおこんぶと混ぜる

ご飯の上に乗っけて少し醤油が混ざったお湯をかける

かっこむ

簡易梅茶漬けだ(#゚Д゚)オラー!
444おさかなくわえた名無しさん :03/07/09 22:53 ID:mW4UPoXG
豚肉(バラ薄切り推奨)・ピーマン・タマネギを
適当に千切り

中華鍋を熱してまず肉、続いて野菜も投入
強火で炒めろ!

味噌とマヨネーズを適当に投入してかきまぜろ!

豚の味噌マヨ炒めだ(#゚Д゚)オラー!
ご飯にのっけて丼にしても(゚д゚)ウマー(しかも片付け楽)
445おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 00:42 ID:gSFT2/5D
既出っぽいけど
食パンを1枚用意する
溶き卵を絡める

オーブントースターで焼く(こんがり焼けるくらいがちょうどいいかも)

焼きあがったパンに粉砂糖を振り掛ける(一緒にシナモンパウダー)をかけてもうまい

フレンチトースト(?)だ(#゚Д゚)オラー!
446おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 00:54 ID:gSFT2/5D
ご飯をフライパンで炒める

パスタ用のミートソースを投入

良く絡める

トマトピラフだ(#゚Д゚)オラー!

ほかのソースでもうまいぞ(#゚Д゚)オラー!
447おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 00:59 ID:75AZN0gv
>>446
うまそー
クリーム系のソースで作って
粉チーズとかかけたら、リゾットぽくなりそう。
448おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 01:04 ID:Pj1tBFap
>>446
それならもっと漢らしく簡単に

ご飯炊くときミートソースぶっこめ!

炊けたらトマトピラフの出来あがりだ(#゚Д゚)オラー!
449おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 01:12 ID:gSFT2/5D
>>448
その手があったか!!
今度挑戦だ(#゚Д゚)オラー!
450おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 01:22 ID:e4QtrxAa
三蔵法師さん、孫悟空の頭にわっかをつけないで
金玉につければ効果抜群だったのに
451おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 01:24 ID:My96KjTS
>>450
「(#゚Д゚)オラー!」が無いぞ!

って言うか、そもそも料理じゃねぇぞー(#゚Д゚)オラー!!
452おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 08:49 ID:hIP+6EAB
ご飯と味噌を用意する

ご飯の上に味噌をお好みで乗せる

おにぎりする

味噌おにぎりだ(#゚Д゚)オラー!!
焼いた長ネギを入れてもうまい(#゚Д゚)オラー!!
453おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 13:20 ID:hIP+6EAB
板チョコを一口サイズに砕く

コップに入れる

レンジでチン

溶けたチョコの上から牛乳を入れる(アイスでもホットでもよい)

混ぜる

チョコミルクの完成(#゚Д゚)オラー!!
454おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 13:42 ID:OlFM/1mN
>>453
> 板チョコを一口サイズに砕く
口で噛み砕くと解釈しちまったぞ(#゚Д゚)オラー!
…逝って来る
455おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 21:00 ID:YbKMfEO4
>454
生きろ(#゚Д゚)オラー!!

ガイシュツスマソ

何でもいいからカップラーメン食え!

卵茹でろ!

まっぱ!

ゆでたまごを食い終わったカップラーメンに豆乳!

靴下はいて2時間末

味付け卵の出来上がりだ(#゚Д゚)オラー!!
456おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 21:08 ID:qHJJuAmC
全裸(シャツ一枚は可、パンツ不許可)

フライパン加熱、油引く

なんちゃって卵焼を作ってどんぶりに退避
(直接割り入れ、塩を振り、箸でまぜて、煽って返すだけ)

余り物野菜炒めを作ってどんぶりに退避
(玉葱とピーマン、塩胡椒のみ)

ソーセージ炒めてどんぶりに退避

左にビール、右にどんぶりで「いただきます」

今日の夕飯だ(#゚Д゚)オラー!
457おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 21:19 ID:Pj1tBFap
トマト2個を1センチ角に切ってプレーンヨーグルトをトマトの分量くらい用意する

ボールにぶちこむ

塩、こしょう、すりおろしにんにくいれてまぜまぜ

夏にぴったりさっぱりサラダの出来上がりだ(#゚Д゚)オラー!

きゅうりで作っても(゚д゚)ウマーですよおまいら!
材料みてしり込みしてるそこの藻前!だまされたと思って作ってみなさい!
458おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 21:28 ID:OlFM/1mN
>>455
イキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! dd

>>456
裸シャツ(;´Д`)ハァハァ
459おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 22:28 ID:jSuc9Uw6
漢の手抜き料理 → 男の服脱ぎ料理
460 :03/07/10 22:35 ID:vkFo6AIy
野原に出て、鳥を捕まえる

羽をむしって解体する

クシ刺しにする

火であぶる

塩、コショウで味付け

油がしたたったらOK

今日の夕飯だ(#゚Д゚)オラー!

461おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 23:00 ID:hVHfVtAw
キュウリ

ナス

ピーマン

ニンジン

マヨネーズ

(#゚Д゚)オラー!
462おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 23:05 ID:6aSRoZ89
運用情報板で、このスレにどうしてもいかなくては、と書き込んでいた人は
無事辿り着けたのだろうか。気になるぞ(#゚Д゚)オラー!
463おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 23:08 ID:fnJy+NvR
>>460
おまい、漢だな(#゚Д゚)オラー!

消費期限の迫った豆腐買って来い。

マヨネーズを真ん中に絞れ。

アフォほど七味をかけれ。

めんつゆ注げ。

かきまぜて(#゚Д゚)オラー!

金がないときのツマミはこれだ(#゚Д゚)オラー!
これより下は七味オンリーだ(#゚Д゚)オラー!


464おさかなくわえた名無しさん :03/07/10 23:12 ID:CJATAACU
このスレをまとめた神のアドレスをおしえてくれ(#゚Д゚)オラー!
465おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 23:15 ID:tMKLwx/a
>>464
>>143>>236に感謝(#゚Д゚)オラー!
466おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 23:53 ID:657kmDCM
けっ!
こいつらおらおらしかいえねーのかよ
まるで数年前のJリーガーだなw
467おさかなくわえた名無しさん :03/07/10 23:58 ID:CJATAACU
>>465
サンクスコ(#゚Д゚)オラー!
>>466
イライラしちゃ嫌(#゚Д゚)オラー!
468おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 01:26 ID:sD3ZUARS
イカスミをボールに入れ、豚肉を浸す

フライパンに油を引く

塩コショウ(微量)で焼く

イカスミ焼肉だ(#゚Д゚)オラー!
469おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 03:28 ID:jyUJJpK5
インスタントのコーンスープ用意

カップにスープの元とバターを適当にぶち込む

お湯注ぐ

(#゚Д゚)モラー

コクが出て美味いよ
470おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 07:23 ID:H/8QsnW0
あつあつご飯

バター投入

しょうゆ、塩コショウ

おかかまぶし

ま・ぜ・て(#゚Д゚)オラー!

バターとおかかが合う〜
471おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 07:35 ID:weA0Ymzx
おい漢ども、米状押麦使った旨い料理教えろや(#゚Д゚)オラー!
この前はなまるでやってた麦のリゾット作ったんだけどよ、
プチプチがツルツルで咀嚼しにくいんだよ(#゚Д゚)オラー!
消化に良さそうなの頼むよ(#゚Д゚)オラー!

一応レシピだ(#゚Д゚)オラー!
玉葱切って炒めろ。

麦入れて炒めろ。

コンソメスープいれろ。

スープ減ったらつぎ足せ。気のすむまで繰返せ。

気がすんだら火を止めて溶けるチーズ入れてまぜやがれ。

皿に盛ってさいのめトマトをちらせ。

(#゚Д゚)オラー!
472_:03/07/11 07:38 ID:RO+Y1SaJ
473料理人(仮):03/07/11 07:47 ID:pCRsORqA
最近の季節、トマトがウマ-(゚Д゚)なので
簡単な西洋料理を更に簡単にしてみたぞ(#゚Д゚)オラー!

トマトのヘタを取って縦半分に切る

塩コショウ振ったら上にとろけるチーズ

オーブントースターにぶち込んで焦げ色付くまで踊る

全裸になって喰う

蜂蜜かけると更に美味いぞ(#゚Д゚)オラー!!
474料理人(仮):03/07/11 07:52 ID:pCRsORqA
>>471
料理と呼べるか分からんが

米、米状麦、小豆を炊飯器にぶち込んでスイッチオンだ(#゚Д゚)オラー!

…絶対料理じゃないね、うん_| ̄|○|||
475おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 07:52 ID:y9xFgOBI
絹ごし豆腐を買え

全裸にYシャツまたはTシャツ1枚になれ

濃縮タイプの麺つゆをかけろ

冷奴だ(#゚Д゚)オラー!!ここ1週間これ以外口にしてないぞ(#゚Д゚)オラー!!
476料理人(仮):03/07/11 08:05 ID:pCRsORqA
>>475
イ`…

豆腐をフライパンに

全面焦げ色をつける

あれば鰹節乗せてから醤油掛けて喰う

豆腐ステーキだ(#゚Д゚)オラー!頑張れ!!
477おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 08:23 ID:WHcsWkkE
女ですのでこっそり見てました。
143さんのブクマークしました。
最初にデータベースで「全裸」を検索しました。
478おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 09:15 ID:6+dJxV/7
漢の園によけいなこと書込むんじゃねえ(#゚Д゚)オラー!
ずっとこっそり見とけや(#゚Д゚)オラー!
479おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 10:09 ID:8U9IyJM/
鍋に湯を沸かせ

粉末昆布茶投入

溶き卵投入

立派に卵の吸い物だ(#゚Д゚)オラー!!

仕上げに三つ葉でも散らしときゃ本格的っぽく見えるぞ(#゚Д゚)オラー!!
480おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 10:22 ID:qGf1nl78
>>474
それ言い出したら、炊き込みご飯はみんな料理じゃなくなるぞ(#゚Д゚)オラー!
炊き込みご飯は立派な料理だぞ(#゚Д゚)オラー!

んで、炊き込みご飯な手抜きネタ

電子ジャーに普通に米と水いれろ

レトルトのカレーorミートソースぶちこめ

スイッチ入れろ

炊きあがるまで全裸で待てor他のおかず作れ

炊きあがったら靴下だけ穿いて皿に盛れ

手抜きピラフ完成だ(#゚Д゚)オラー!

これだと1人前のレトルトパウチで1.5〜2合分食えるぞ(#゚Д゚)オラー!
味が薄いと思ったらジャー投入時に粉末カレー粉入れるなり、ケチャップ入れるなり
おのおの工夫しろ(#゚Д゚)オラー!

>>477
このスレでは「(#゚Д゚)オラー! 」必須だ(#゚Д゚)オラー!
絶対最後につけろや(#゚Д゚)オラー!
481おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 12:24 ID:5dmil8wy
きゅうりとトマトをてきとーにぶったぎる

鶏ガラスープの素としょうゆとごま油とアフォ程の一味唐辛子投下

全裸でまぜれ

(#゚Д゚)オラー!!

酒のつまみにもなるし、今夜のもう一品でも可だぜ(#゚Д゚)オラー!!
器にレタスをしいて、その上に盛るとこじゃれた感じだが
漢ならボウルのまま一気に喰え(#゚Д゚)オラー!!
482おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 14:31 ID:wLIfGOg7
全裸になる

厚切りの食パソを半分に切ってトースターへ

トマトをスライスして塩を振る

靴下装備

パソが焼けたら真ん中から切り込みを入れてマーガリンを塗ってトマトを挟む *2

(#゚Д゚)オラー!!

厚みに自信がないならパンを切らずに焼いてトマトを乗っけてもいいぞ(#゚Д゚)オラー!!
483おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 14:42 ID:LcmqOrEt
全裸になって、トマトざく切りにして、
塩コショウ、オリーブオイルで混ぜ混ぜ。
クレイジーソルトでも(・∀・)イイ!!胡椒は黒のあらびき。

冷蔵庫でひんやりするまで冷やす。

やわらかめにパスタ茹でる。

素麺のように水でさらす。

冷蔵庫のトマトと合わせて(#゚Д゚)オラー!!

モッツァレラチーズを入れると豪華になるぞ(#゚Д゚)オラー!!
484おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 17:33 ID:z8+Kz24J
この時期トマトが(゚Д゚)ウマーだな(#゚Д゚)オラー!
トマト冷製パスタにチャレンジしてレパートリーを増やしてみたい
今日この頃・・。
485おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 17:43 ID:51ij9Wst
漢の冷製パスタのレシピ誰かくれ(#゚Д゚)オラー!
486471:03/07/11 17:56 ID:weA0Ymzx
>>485
納豆をめちゃめちゃにしろ

大根をおろし金でめちゃめちゃにしろ

ネギを包丁でめちゃめちゃにしろ

全部合わせて冷やしたパスタといっしょにめちゃめちゃにしろ

ポン酢か青じそドレッシングと鰹節かけろ(;´Д`)ハァハァ

>>474
小豆買ってくるぞ(#゚Д゚)オラー!
立たんか(#゚Д゚)オラー!
487おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 18:34 ID:5dmil8wy
>>485
まず、全裸になれ(靴下装着)

トマトてきとーにぶったぎれ

鶏ささみをラップにくるんでレンジで3分程チンしれ

コンソメスープ・オリーブオイル・レモン汁・塩こしょうと上のトマトと鶏ささみを全部まぜれ

冷蔵庫で冷やせ

柔らかめに茹でてパスタ冷やせ

全部まぜれ

(#゚Д゚)オラー!!

きざんだ青じそやらモツァレラチーズ乗っけても(゚д゚)ウマー
実は昨日の晩飯じゃ(#゚Д゚)オラー!!
488おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 20:19 ID:f7cRXwb7
>>487
すさまじく旨そうだな(#゚Д゚)オラー!
489おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 20:27 ID:RuWk88Hp
>>487
それ作れるとかっこよさそうだから
マスターするぞ(*゚Д゚)オラー!
4904544:03/07/11 20:31 ID:1Uz0F9nR


アダルト・タウンhttp://x.peps.jp/adalutocity
491おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 20:34 ID:SxAB7c23
492おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 20:36 ID:SxAB7c23
>>491
(#゚Д゚)オラー!をわすれたぽ…_| ̄|○
493おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 20:37 ID:XIp3o7Eo
高級めのガーリックドレッシングを用意。

パスタ茹でてる間に、爽やかに服を脱げ。

茹で上がったパスタを水でさらして、ドレッシングを激しく振れ。腰もなー。

パスタにボトル3分の一くらい気前よくかければ(#゚Д゚)オラー!! ウマイジャナイカ!!
うまいドレッシングがあれば、パンにも合うし、ご飯のおかずにもなる。

494おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 21:01 ID:HmIb4zBK
オマイラ簡単に全裸を使いすぎだな

もっとここ一番!
とか
カクシ味!!
なカソジで使わないと全裸の価値がねーよ
495おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 21:05 ID:qGf1nl78
>>494
(#゚Д゚)オラー!が抜けてるぞ(#゚Д゚)オラー!
だから靴下履いてるじゃないか(#゚Д゚)オラー!
靴下がかくし味なんだよ(#゚Д゚)オラー!
496おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 21:45 ID:r6ByDAmx
イヤな隠し味だな…
497おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 22:52 ID:gLN9IIV1
次スレタイは

【全裸】 漢の手抜き料理 4品目 【靴下】
498おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 01:34 ID:oThsiqHf
>>487の鶏ササミの代わりに
冷凍シーフードMIX(非中華用)+刻みニンニク+少量の酒ふって チン

冷やす!冷やす!冷やす!

茹でて冷水で締めたパスタ混ぜれ

あったらでいい。バジル散らせ

(#゚Д゚) オラー!

漏れの夏の定番だ!
生トマトがなきゃ缶詰でもいいぞ (#゚Д゚) オラー!
499おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 02:32 ID:b3NLXwUR
生トマトがなきゃ、
ってどこにもトマト使ってないじゃん(#゚Д゚)オラー!
500おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 02:38 ID:oThsiqHf
>>499
1行目を読んでくれ・゚・(つД`)・゚・ オラー。。。
501おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 09:24 ID:N1nrnMVI
>>498
それも激しく旨そうだな(#゚Д゚)オラー!!
風邪治ったらそれ作らせてもらうぜ(#゚Д゚)オラー!!

今はおかゆしか喰えないから…_| ̄|○ 

502おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 10:13 ID:jkgX/nzK
>>501
ゆっくり休んで、治ったら食いまくれ(#゚Д゚)オラー!
503おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 13:17 ID:efQRO8PH
>>501
漢のおかゆ料理募集age
504501:03/07/12 13:26 ID:N1nrnMVI
>>502
ありがとう、治ったらここのレシピ利用しまくるぜ(#゚Д゚)オラー!!

>>503
正直、ただのおかゆ、喰い飽きたとこだったんだ(#゚Д゚)オラー!!
おかゆに限らず、漢の病人食募集だ(#゚Д゚)オラー!!

どうせ何喰っても味わがんねえんだけどよ…(つД`)オラァ…
505おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 14:25 ID:ZVbn/17F
>>503-504
冷やご飯にミックスベジタブル混ぜる

塩ふる

お湯かけて混ぜる

レンジでチン

ビタミン取れるぞ(#゚Д゚)オラー!
溶き卵を入れてもう一回チンすれば卵粥だ(#゚Д゚)オラー!
506おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 15:44 ID:SdQa95IO
米は煮足りないと却って消化が悪いぞ(#゚Д゚)オラー!
夏風邪ならこれ!
にんにく1カケをフライパンで炒める

やや色が変わってきたらみじん切りにした白ネギを大量に投入
無ければ草ネギでも可。しんなりするまで炒めれ!

うどんを普通に作り,上の材料を投入。好みで色々トッピングだ!

七味又は豆板醤で辛辛に味付けて(#゚Д゚)オラー!
くそ暑い夏にこそ汗だくで辛いうどんだ(#゚Д゚)オラー!
うどんなら消化も良いぞ(#゚Д゚)オラー!
507おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 15:53 ID:rAjyLU+5
>>506
うどんは消化に(・∀・)イイ!!んだけど、
弱ってる内臓に豆板醤は大丈夫なのか?(#゚Д゚)オラー!
508山崎 渉:03/07/12 16:26 ID:ZxTXf9UB

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
509おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 16:34 ID:SdQa95IO
>>507
うっ痛いところだ(;´Д`)オラー!
その辺は各自影響の無い範囲で頼むぞ(#゚Д゚)オラー!


…なんつー弱気だ>漏れ_| ̄|○
510おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 17:09 ID:kLsBQHVj
>>509
>漏れ_| ̄|○

足みじかいな(#゚Д゚)オラー!
511おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 17:13 ID:Juq87DIE
>>504
ヨーグルトと桃の缶詰を冷蔵庫へ

吸湿性のいいパジャマを着て一眠り(全裸不可)

起きたら汗を拭いて着替える(全裸不可)

桃のうえにヨーグルト、あと好みでジャムや砂糖やハチミツなんかをちょっとかける

(#゚Д゚)オラー!!

お腹を下しやすい場合はよくかんでから胃に送りこめー。
512おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 17:24 ID:VfGq2fh1
>>506
生姜を使えば体の芯からあったまるし
風邪にも(・∀・)イイ!!はずだぞ(#゚Д゚) オラー!
513504:03/07/12 17:28 ID:N1nrnMVI
>>505
ミックスベジタボーは盲点だったな
マジ旨そうなので是非作らせてもらうぜ(#゚Д゚)オラー!!
溶き卵投下した方が元気になりそうな気がするぜ(#゚Д゚)オラー!!

>>506
うどん大好きなんだけど今これ喰ったら死へのカウントダウンが早まりそうなので
元気になってから作らせてもらうぜ(#゚Д゚)オラー!!
勿論全裸靴下装着でなー(#゚Д゚)オラー!!

>>511
ぁ、マジこれ旨そうだぞ(#゚Д゚)オラー!!
発熱で身体がいや〜んほてっちゃってたまんな〜いって時に喰う事とする

>>512
卵酒に投入する生姜、山盛りどっさりやってるぜ(#゚Д゚)オラー!!
やはし葱も首に巻くべきか?
514おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 18:15 ID:SdQa95IO
>>510
なんたって2ちゃんねら〜だからな(#゚Д゚)オラー!
515おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 19:03 ID:zMj2q791
こんなサイト見つけたぞ(#゚Д゚)オラー!
「男(漢)」つながりということで…
※ホームページ内で紹介されている物は全然手抜きじゃないけどね

男の趣肴ホームページ
ttp://www.ajiwai.com/

516おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 21:04 ID:sNWOlKpv
にんにく、玉葱、ナス、油揚げを適当に切れ

兄貴の厚い胸板を想いながら炒めれ

味付けは塩胡椒、最後にしょうゆをまわしかけれ

名前は知らんが、ごはんが進むぞ(#゚Д゚)オラー!
517おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 21:32 ID:16a7ntZT
>>489
ちょっとワラタそ(#゚Д゚)オラー!
気持ちはわかるぞ(#゚Д゚)オラー!
518おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 21:35 ID:X6eSua9L
バスローブ姿でお湯沸かす

小さく切ったとり肉入れる

濃縮めんつゆ、砂糖入れる

冷凍讃岐うどん投入

お好みの具のせて食う(#゚Д゚)オラー!

519おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 23:18 ID:I8dEGVin
ここ見て御粥作りたくなったので実際作ったぞ(#゚Д゚)オラー!

鍋に水入れて沸騰させた後、おかかを入れて出汁を取る。
   ↓
出汁取れたらその中にゴハン投入
   ↓
味噌・醤油で塩加減を見る。火は勿論弱火。
   ↓
その間暑いので上半身服を脱いで下半身はおまかせ
   ↓
生姜を摩り下ろす。大体直径15cm、深さ8cm位の小鍋で
5mm摩り下ろせばいいのでは?まぁここは自分の漢度におかませ。
   ↓
いい感じに煮えてきたら鍋を火からおろして
摩り下ろした生姜を投入。

この時期なら必ず飲み水を用意しといたほうがいいぞ(#゚Д゚)オラー!
汗だくだく出る事間違いないから(#゚Д゚)オラー!

但し、生姜の取り過ぎはかえって身体に毒になるから
自分の中の漢に相談する事(#゚Д゚)オラー!
520おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 23:48 ID:LokHyBuu
やや遅レス気味だが俺式漢粥

鳥のささみを煮る(湯に日本酒いれるといい)

その湯にそのまま米を投入

全裸になり踊り狂う

米と同じくらいモヤシを投入

醤油と塩、(あったらレモンも少々)で味付け

わしわしと喰らう(#゚Д゚)オラー!


ベトナムで覚えた粥の味じゃ
ただの粥だと味気ないけどこうすると力がみなぎる料理になる
漢だったら病気しても力みなぎるメシをくえ!
521おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 23:49 ID:WzbBGJ4o
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
522おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 00:24 ID:nM6W0DXM
今さらだがな(#゚Д゚)オラー!
漢なら米は「胚芽精米」使いやがれ(#゚Д゚)オラー!
普通の米と同じ炊き方で良くて、しかも栄養豊富だ(#゚Д゚)オラー!

それに栄養が流れないように、あまりとがないようにと注意書きがある、
無洗米扱いで炊ける米だ。
漢どもにはぴったりだぞ(#゚Д゚)オラー!
523おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 00:37 ID:Ohg2pHlm
チキンラーメンを買ってきてしまったので

裸になる

チキンラーメンを袋に入れたまま粉々にする

左手はチキンラーメン、右手は一物をモミモミ

卵を割って溶く(2個ぐらい)

砕いたチキンラーメン適量を溶いた卵の中にいれ焼く

(#゚Д゚)オラー!

※ 卵を溶くときに変なものは混ぜないようにするのがコツだ(#゚Д゚)オラー!
524おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 01:19 ID:XMjiny8Q
どんぶりにご飯
 ↓
生卵わってかける
 ↓
鰹節、ゴマ、ふりかけ、納豆など手近なものをトッピング
 ↓
そばつゆ原液かけて混ぜる
 ↓
レンジで1分
 ↓
なべ不要の「たまご雑炊」 (#゚Д゚)オラー!

525おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 02:06 ID:0frmWoT7
まず全裸になる
 ↓
ごま油でミンチ(豚推奨)炒める
 ↓
味噌しょうゆ砂糖で味つけ
 ↓
納豆投入
 ↓
激しく踊り狂いつつかき混ぜろ!
 ↓
ご飯にかけて納豆肉味噌ご飯じゃ(#゚Д゚)オラー!

納豆投入後は一気に焦げやすくなるので気をつけろ(#゚Д゚)オラー!
526おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 02:13 ID:NxuxJW6b
納豆なんて食えるか(#゚Д゚)オラー!
527525:03/07/13 02:54 ID:0frmWoT7
好き嫌いがあるのは漢らしくないぞ(#゚Д゚)オラー!

全裸になる
 ↓
丼にご飯入れてとろけるスライスチーズを乗せる
 ↓
卵牛乳しょうゆをタテノリでかき混ぜろ!
 ↓
サラダ油(好みでバター・マーガリン可)で半熟スクランブルエッグ
 ↓
丼に投下
 ↓
親の仇のようにぐちゃみそに混ぜて食う(#゚Д゚)オラー!
「卵チーズ丼」だ(#゚Д゚)オラー!
こっちなら食えるだろ(#゚Д゚)オラー!
528おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 03:02 ID:fYcCQ1Mb
ちーずなんて食えるか(#゚Д゚)オラー!
529おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 03:11 ID:0frmWoT7
ちくしょうどいつもこいつも漢らしくないぞ(#゚Д゚)オラー!

キャベツ千切り
 ↓
ごま油を漢らしく煙が出るまで熱する
 ↓
おもむろに全裸になる
 ↓
キャベツにごま油ぶちまける(#゚Д゚)オラー!
しょうゆか一味足しても(#゚Д゚)オラー!
530おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 03:32 ID:UU0UfJ5t
ごま油なんて食えるか(#゚Д゚)オラー!

>>525
アンタいい人だな
531おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 08:31 ID:dKaQAI0S
>>525
あんたに惚れたぞ(*゚Д゚)オラー!
532おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 09:18 ID:6ROj+ou8
輸入食材店や高級スーパーにでも行きやがれ

ハーブティなぞ買うギャルを横目にちょっとお高め直輸入ワインビネガー奮発

帰る、全裸になる

じゃがいもを賽の目切りしてゆでる

腹筋運動

ゆで上がり直前に冷凍or缶詰グリンピース投入

ゆで汁を切って、まぜまぜしてワインビネガーと塩こしょうで食え(#゚Д゚)オラー!

食材は安くていい、調味料には金かけろ! 全然違うぜ(#゚Д゚)オラー!
533おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 10:27 ID:mE28cixG
遅レス ちょいとオサレ粥

ごはんを用意しろ!

レトルトコーンスープをなべで作れ!

しばらくマターリ

ごはん投入

味を整えゆっくり喰らう

味を整えるときにとろけるチーズを入れるとチーズリゾット風だぞ

オラー!(#゚Д゚)ユックリヤスメヨ!
534おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 10:33 ID:vhxhPY24
久しぶりに米(玄米)を炊こうとしたら
米びつに変な黒い虫がいっぱいいてかなりショック。

米びつは密封性あるのにいったいどこから入ってきたんだろう。
最初から米に卵とかがついてたのかな?
だれかわかる人います?

あぁ〜
今日もコンビニの弁当だ・・。
535おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 10:36 ID:6vPS5XEH
米についてるんだよ。トウガラシいれとくといいよ。
536534:03/07/13 10:49 ID:vhxhPY24
>535
まじっすか!

そしたら
今まで米と一緒に卵食ってたことになるんですね?

なんか気持ち悪いなぁ・・・
537hanyan:03/07/13 10:52 ID:ZXx8ZvXw
穀ゾウムシ?
538hanyan:03/07/13 10:55 ID:ZXx8ZvXw
539おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 10:55 ID:6vPS5XEH
ぐぐってみたらすごくいろんな虫がつくんだね。
興味があったら米につく虫で検索して味噌

漢だったら、米についた虫くらいだしのもとだと思って食べるべし
540おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 10:56 ID:gwsy0spx
とりあえずサンプルムービーで逝っときなさい
http://www.k-514.com/sample/sample.html
541534:03/07/13 11:00 ID:vhxhPY24
みなさん、
どうもありがとうございます。

殻ゾウムシというのが発生してるみたいです。

最近、どうも台所に蟲の死骸が転がってると思ったら
殻ゾウムシ君でした。

僕がお米を何ヶ月も放置プレイしていたのが原因のようです。

仕事が忙しいとそういうのショウガナイデスヨネ?と、言い訳。
今からお掃除しなくっちゃ。

米どうしよう・・・。
やっぱ食えないよ・・・。
漢しっかくかなぁ
542おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 11:25 ID:AFC8mS8a
>>541
天気の良い日に、(文字通り)虫干ししろ!

日のあたるところで新聞紙に米を広げろ!

広げる際に、ざるか何かでふるうと、小米も取り除けて尚可だ!
543おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 11:28 ID:k1P0o4Ar
とんがらし入れれ
544おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 11:28 ID:joXjou2T
>532
高級調味料は大変いいと思うが、なぜに全裸になるのだ?
545おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 11:31 ID:VCbT+QWV
>>541
米といでるときにうまい具合に浮いてきたりしたぞ(#゚Д゚)オラー!
それ流して炊いたら虫はいなかったぞ(#゚Д゚)オラー!
546534:03/07/13 11:47 ID:vhxhPY24
>542
はい。
虫干しします。
せっかく実家からかーちゃんが送ってくれた米なので・・・。

>543
はい。
とんがらしかにんにくでもいれておくようにします。

>545
僕は今までざるのみでお米をといでたので気づきませんでした。
今度から研ぎ方も工夫します。
玄米はといでも水が白くならないから、楽珍だーって
思ってたのに・・。


ちなみに精米した米では
殻ゾウムシ君の心配は無いと考えても良いのでしょうか?

547545:03/07/13 11:56 ID:VCbT+QWV
>>546
うちは精米した米でわいたぞ虫。
研ぐときはボウルか内釜でといでたから虫はみんな
浮いてきてた。とぐ時捨てればいいから虫がいても無視してた。

あ、(#゚Д゚)オラー!
548501 504:03/07/13 11:57 ID:Xo0PF8T4
おまいらのおかげさまで、風邪少しよくなったぞ(#゚Д゚)アリガトーン!!
熱も下がったし、あとは胸痛と背部痛さえおさまれば完治だ(#゚Д゚)オラー!!

つー訳でここいらで俺の漢のレシピだ(#゚Д゚)オラー!!

まず全裸になれ(体調と相談しつつ脱げ)

かぼちゃを柔らかくなるまで煮て、潰して塩こしょうで味付けしれ

たまねぎ刻んで炒めれ

潰したかぼちゃと混ぜれ

耐熱皿にぶっこんで、上からとろけるチーズぶっかけれ

オーブンでチーズに焦げ目がつくまで踊りながら焼け

簡易かぼちゃグラタンじゃ(#゚Д゚)オラー!!
辛いのがお好みならばタバスコかけて喰え(#゚Д゚)オラー!!
549534:03/07/13 12:10 ID:vhxhPY24
>546

まじっすか!

それじゃ、とにかく米の研ぎ方には気をつけないといけないわけですね。
どうもありがとう。大変参考になりました。


じゃー、最後に僕もレシピを・・。

米を仕送ってもらう

殻ゾウムシくんが沸く

米を捨てる

コンビニ弁当でごっつぉーさーん

エンゲル係数高騰だよ(#゚Д゚)オラー!!
550おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 12:42 ID:daMsoxxN
殻ゾウムシは栄養です

551おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 13:28 ID:f2CWqnKR
>>511
おそろしく遅レスだが。そこにバニラアイスを加えるだけで、
ブルジョア、否!王侯貴族気分だ!安いアイスでも十分美味い。
ただ、いくら裸の王様とは言え風邪のときぐらいは服を着ろ(#゚Д゚)オラー!!
552おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 13:34 ID:f2CWqnKR
本題を書き忘れてたぞ(#゚Д゚)オラー!!
1スレ>>48のをいまさら作ってみた。
……(#゚Д゚)ウホッ!
553おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 13:57 ID:ZNMQS3iN
誰か触れているのかな?

“おかひじき”は塩茹でするだけで食べれるお得な野菜だぞ(#゚Д゚)オラー!!
味は無いに等しいので胡麻ドレッシング等で和えるのがいいぞ。

歯ごたえしゃきしゃきしてるし、
栄養満点だしなかなかいいぞ(#゚Д゚)オラー!!

http://www.housefoods.co.jp/openhouse/museum/syokuzai/021.htm

茹でてる時は暑くて全裸だ(#゚Д゚)オラー!!
554おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 15:24 ID:DqRZRLAx
麦酒のおともに。

ワンタンの皮

油で揚げる

塩パラリ

(#゚Д゚)オラー!!

できれば天日塩がよろしかろ。
小さく切って揚げれば汁物の浮き身にも。
シュウマイでも餃子でも、皮余ったら試してくんな。
555おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 15:32 ID:GyGFgjDg
この余ってる皮が使えれば・・・_| ̄|○
556おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 18:41 ID:ecwNFaJ/
それは気持ち悪いよアンタ・・・_| ̄|○
557おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 18:58 ID:szgmQr5d
来年から一人暮らしする予定だからこのスレ役立つぞ(#゚Д゚)オラー!

これだけじゃなんだから今日の晩飯のおかずの1つを紹介だ

ちくわを輪切りにする

ピーマンの種をとって千切りっぽくする

ごま油で適度に炒める

白ごまでも振りかけとけ

ご飯とこれだけで十分だ(#゚Д゚)オラー!

醤油たらしたりちりめんじゃこいれたりしてもうまい
ピーマンは半分にして種とってからさらに半分にしたくらいの大きさが丁度いいかもな(#゚Д゚)オラー!

なんかわかりにくいかもしれんがそこは気合でなんとかしてくれ(#゚Д゚)オラー!
558おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 19:12 ID:Bpzz5OzX
トマトを適当に切れ

卵をとけ

フライパンを漢気で熱せ

適当に油をひけ

卵を投入しろ

呼吸を止めて1秒

トマトを投入しろ

塩コショウと味の素で味付けだ。少々で良いぞ。

お湯虫ってヘンだなぁと思いながら食え(#゚Д゚)オラー!!
559おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 19:25 ID:Owck4f4S
>>558
>呼吸を止めて1秒

貴方真剣な目をしたから ってか(゚Д゚)ゴルァ!!

正直、料理うまい男に惚れます…ご、(゚Д゚)ゴルァ!!
560おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 20:43 ID:rfhM//cZ
>>559
(゚Д゚)ゴルァ!! じゃない!(#゚Д゚)オラー!だ!
即座に辞書登録だ(#゚Д゚)オラー!
561おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 20:50 ID:zhjQ7nsw
オラー!は

(#゚Д゚)オラー!なのか(#゚Д゚)オラー!なのか
どっちなんだ、はっきりしる!
562おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 20:55 ID:vkL5q6MT
漢が細かい事にこだわるな(#゚Д゚#)オラー!
563おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 22:23 ID:oXZ7kIN5
(*´д`*) オラー
564おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 22:33 ID:UU0UfJ5t
初代スレの>>1さんは「(#゚Д゚)オラー! 」になってるが、
漢ならそんな事は気にするな(#゚Д゚)オラー!
565おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 22:42 ID:PzAX66Nb
裸ネタ多すぎるしつまんねーから、すこし自粛しろや(#゚Д゚)オラー!
566おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 22:43 ID:ipFBGRTk
(#゚Д゚)オラー!

567おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 22:43 ID:sGXhDMQX
小さめのフライパンか鍋にもっさりとしらすを入れる

ひたるくらい油投入

火にかけろ。ひたすらかきまぜる、目を離すな

茶色くなってきたら火からおろす。素揚げだ(#゚Д゚)オラー
このまま食べてもほかほかご飯にかけても
スパゲチーやうどんにかけてもイケル!
568おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 22:45 ID:0frmWoT7
>565
むしろ当然のように全員が「全裸で」とか「靴下装着」とか
言ってるのも漢らしいと思うがどうだ(#゚Д゚)オラー!
569559:03/07/13 23:30 ID:DxUn7C6K
>>560
す、すまない(#゚Д゚)オラー
漢じゃないんで許しておくれ・・・
毎回このスレで笑わせてもらってます(#゚Д゚)オラー
実際おいしそうだし、みんな料理上手なのね(#゚Д゚)オラー
570おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 23:43 ID:oXZ7kIN5
俺のよく作る昼飯だ!

豚コマ・キャベツ・玉ねぎ・にんにく・サポーロ一番塩ラーメンを用意汁!
           ↓
にんにくをみじん切りしてフライパンで炒めろ!
           ↓
豚コマ・キャベツを炒めろ!味付けは大目の醤油・酒・塩コショウ・味の素だ!
簡単に言えば濃い目の味の野菜炒めを作れ!!
           ↓
その間に塩ラーメン茹でれ!粉末スープは半分だけ入れろ!
           ↓
ラーメンをどんぶりに移したらごま油をかけた野菜炒めを乗せろ!
           ↓
食べる前に醤油味と塩味をよーく混ぜるのを忘れるな!
           ↓
炊きたてごはん2合と共に食すべし!!(*´д`*) オラララー!!!
571おさかなくわえた名無しさん:03/07/13 23:55 ID:2eLKubmY
食パン2枚を一口サイズに切る

フライパンに80〜90円のミートソースパックをぶちまける。
(全裸だと油がはねるので注意だ)

熱が通ったら一口パンを全て投下

気がすむまで炒めつづける

気がすんだところで粉チーズふりかけて食え

食パンラザニアだ!(#゚Д゚)オラー
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:02 ID:UL+50xRp
あー!!K1見逃したぁぁぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:02 ID:UL+50xRp
誤爆したぞ(#゚Д゚)オラー
まぁ許せ(#゚Д゚)オラー
574おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 00:06 ID:0axuu0tP
>573
やっぱ普段は全裸で調理か?(#゚Д゚)オラー
575おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 00:07 ID:S1tMGwt1
>>573
誤爆したお詫びにとりあえず全裸になれ(#゚Д゚)オラー!
576おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 00:30 ID:TyVesr90
玉ねぎと人参とキャベツとベーコンをバターで炒める(焦がしてはいけない)

お湯と固形コンソメを入れて沸騰直前まで火にかける。(あったらローリエも入れる)

とき卵ととろけるチーズを入れる。

洋風かきたまスープの出来上がり。

全裸でベランダに立って食せ(#゚Д゚)オラー
577おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 00:36 ID:Lpv9wnMa
全裸ネタ(゚听)イラネ
578おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 00:36 ID:UHqJPJRk
ちっと遅レスかもだが冷製パスタ(不味かろうが責任はとらねぇ。)

まずパスタ茹でれ

赤玉葱を包丁で好き放題にしろ

そして食卓レモン掛けて揉め、揉みしだけ!

おろし金で大根も好き放題に

パスタ茹で上がるまでストリップしながら待て

茹で上がったら氷水に突っ込んで一気に冷やせ!

皿にパスタぶちまけたら赤玉葱、大根おろし、ツナ缶のっけて
シソドレッシングぶっ掛けて(#゚Д゚)オラー!

大根なかったらおろしドレッシングでもいいぞ(#゚Д゚)オラー!
579おさかな加えた名無しさん:03/07/14 13:51 ID:NRvh5oRO
なんでもいいから挽き肉を炒める

納豆を適当にぶちこんで一緒に炒める

醤油、コチジャンなど適当にぶち込む

適当な所でやめてレタスに巻いて食え!(#゚д゚)オラー!
580おさかな加えた名無しさん:03/07/14 14:00 ID:NRvh5oRO
鍋に水を入れて沸騰させる

米を研がずに投入、鮭の切り身、帆立、チョコレートなど好きなものを一緒に入れる

米が底にこびりつかないように5分くらいかき回す

火を消し、おさまったところでふたをする

20〜30分くらい裸で躍ってろ!

食せ!(#゚д゚)オラー!
581おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 14:05 ID:7rfOKxg0
>>579
ライスペーパーで巻いて食べても美味しそうだな!(#゚д゚)オラー!
582おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 16:41 ID:HSy/nCVz
前スレで「梅酒漬けますた」と書いた奴でつ(#゚Д゚)オラー!
1ヶ月経ったので途中経過ご報告致しまつ(#゚Д゚)オラー!

現時点で氷砂糖は全部溶けて、かすかに中の酒に色が付いた状態。
梅の香りが爽やかで、(・∀・)イイ!!感じ。
味は氷砂糖の入れ杉なのか(でもレシピ通り)ちょっと甘め。
試しにかき氷のシロップ代わりにかけてみたら(゚д゚)ウマー。

今んとここんな感じでつ(#゚Д゚)オラー!
2ヶ月後の飲み頃になったらまたご報告しまつ(#゚Д゚)オラー!
583激宣!HP紹介:03/07/14 18:13 ID:flJABhIE
せっかく作ったバナーや綺麗に撮った商品画像を
メルマガにつかいませんか?
画像が使えるHP紹介マガジン「激宣!HP紹介」をよろしくお願いします!
 
http://www.office-ulysses.com/gekisen-hp/index.html
584おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 19:38 ID:OOQHhHmb
>>582
梅酒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カキ氷のシロップ代わりとはまた漢だな(#゚Д゚)オラー!
585おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 20:44 ID:F0aiINNq
お茶漬けのお茶代わりにした方が漢だぞ(#゚Д゚)オラー!

実ものせてウメ茶漬けだ(#゚Д゚)オラー!
586おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 21:19 ID:HSy/nCVz
>>585
それはいくらなんでも嫌過ぎるぞw(#゚Д゚)オラー!
587おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 23:45 ID:ei8aoOan
紫蘇の実と薄切りにしたきゅうりと人参とキャベツをビニール袋に入れ、塩を加えてモミモミ。
即席漬けの出来上がり。

俺は試したことないんだけど、誰かやってみて。
588おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 00:48 ID:qSY0M9C8
>>587
そんな簡単なことがめんどくさいなら他の方法もあるぞ(#゚Д゚)オラー!

白菜とかキャベツとか菜っぱ系のもしくはキュウリとかにんじんなんかを
漢のドム切りでタッパ(R)へ投入
 ※mixだとウマーだ(#゚Д゚)オラー!

刻み昆布を一掴みと柚子の皮もしくは大葉の千切りなんかをちょびっと投入

グンゼ(R)丸首半袖Tシャツに下半身裸でSHAKE!! SHAKE!!(約30秒)

果報は寝て待て(約一晩)

かつお節とか醤油とかかけて食え(#゚Д゚)オラー!
589おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 00:57 ID:qSY0M9C8
>>558
ところでてめえはシマリス君の中の漢かよ(#゚Д゚)オラー!

漢なら遅レスなんて笑って裸になって和風便所(床フラットな大)に流せ(#゚Д゚)オラー!
590おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 01:30 ID:JFpYUhc0
6:30に全裸で目覚める

とりあえず靴下だけ履く

お気に入りのタテノリ系の曲をかける

ヘッドバンキングしながら鮭の切り身を程よく焼く

ヘッドバンキングしながら鍋に湯を沸かしうどんスープの素を溶く

軽く沸騰する前にヘッドバンキングしながら鮭をほぐす

ヘッドバンキングしながら鮭と飯を投入

煮立たせて水分を飛ばす間にヘッドバンキングしながら
卵を溶き、三つ葉を刻み、海苔を手で豪快にちぎる。おっと、曲にあわせてシャウトを忘れるな!

程よく煮えたらヘッドバンキングしながら卵、三つ葉、海苔を投入。
卵は16ビートで小刻みに入れないと卵とじになっちまうから注意。

更にひと煮立ちさせればハイテンションな朝粥だ(#゚Д゚)オラー!
591おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 02:11 ID:GAq/Y2KP
>>582
おお、同士よ(#゚Д゚)オラー!
自分も梅酒を漬けたよ。5月末に仕込んで、状態は同じくらいかな。
去年漬けたのがあるけど、これマジで(゚д゚)ウマーです。
楽しみだねー(#゚Д゚)オラー!
592おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 08:37 ID:Kqy0n0qp
この時期嬉しい冷たいデザートだ(#゚Д゚)オラー!!

とりあえず服を脱ぎ、裸でエプロンを装着しろ(靴下禁止・スリッパは可)

粉ゼラチンをふやかせ(分量等は袋に書いてあるからそれ見て各自どうにかしろ)

鍋に水とインスタントコーヒー入れて火にかけれ(コーヒーは濃いめがよい)

グラニュー糖投下

ふやかしたゼラチン投下

ゼラチン完全に溶けるまで腰を振りながらまぜまぜ

適当に荒熱取って、適当な器に入れて、冷蔵庫で冷ませ

各自ホイップクリームなりコーヒーフレッシュなり入れてかっこめ!

コーヒーゼリーだ(#゚Д゚)オラー!!
593おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 10:03 ID:4bIFo8f4
適当な鍋に油ひいてベーコン炒める

適当に手でちぎったキャベツ投入

キャベツに油が回ったら水とコンソメの素投入

煮立ったらパスタを半分に折って投入

鍋に蓋してパスタが煮えるまで踊る
(途中で1、2回かき混ぜると麺がほぐれていいぞ)

塩・コショウで味を整えて黒胡椒ぶっかけて食え(#゚Д゚)オラー!!

あればクレイジーソルトを入れると塩胡椒だけよりウマーだ。
ベーコンの替わりに粗引きソーセージ、
パスタの替わりにマカロニでも可。
冬になったらキャベツを白菜にチェンジも可だ(#゚Д゚)オラー!!
594山崎 渉:03/07/15 12:20 ID:KHJGACbJ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
595おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 13:43 ID:la5dBbW9
>>594
 __∧_∧_
 |(  ^^/ /)| 
 |\⌒/ /⌒⌒\
 \ |//⌒⌒⌒~|
   ~   ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、  お休み・・・ (#゚Д゚)オラー!
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>


596おさかな加えた名無しさん:03/07/15 13:58 ID:+f0eDgRW
もやし買って来い!一袋10円だ!

髭の長い奴は斬れ!

ベーコン炒めろ!

もやし投入!

胡椒、醤油、ソース等で味付けろ!

うまくやれば一食50円!ベーコン入れなきゃ一日10円で腹いっぱいになれるぞ!(#゚д゚)オラー!
597おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 14:00 ID:1eKApLsj
598おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 14:00 ID:2ZAGnOsu
        |  |  |  |
             | ̄ ̄ ̄|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  ┓┏┓┏┓┏┓      |
     |  ┃┃┃┃┃┃┃      |
     |  ┃┃┃┃┃┃┃  ╋  |
     |  ┃┃┃┃┃┃┃  ┃  |
     |  ┻┗┛┗┛┗┛  ┗  |
     |___________|


       __∧_∧_
       |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
       |\⌒⌒⌒\
       \ |⌒⌒⌒~| ← 山崎渉
         ~ ̄ ̄ ̄ ̄


             | ̄ ̄ ̄|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  ┓┏┓┏┓┏┓      |
     |  ┃┃┃┃┃┃┃      |
     |  ┃┃┃┃┃┃┃  ╋  |
     |  ┃┃┃┃┃┃┃  ┃  |
     |  ┻┗┛┗┛┗┛  ┗  |  
     |___________| 
     ";:'::U、;_,,O;;*:つ、.,,;;ζ,,o),.. ← 山崎渉
  ゙ ':;:';;.: ;:∵` ;:;";:'‘`::;:';:';;.: ;:` ;:;;.: ;:∵` ;:;
599582:03/07/15 14:10 ID:At30tsuy
>>591
おお、お前さんも梅酒漬けたのか(#゚Д゚)オラー!
まだ熟成が進んでいない今だったら、
炭酸水(無糖のもの)で割って飲むのが一番かも(#゚Д゚)オラー!
600おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 14:35 ID:N+l90qKg
パスタを茹でる

皿に上げたらガーリックマーガリン(大め)と混ぜる

ペペロンチーノっぽいもの出現

>589に「いぢめる?いぢめる?遅レスをいぢめる?」と聞きながら食らえ(#゚Д゚)オラー!!
601おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 14:59 ID:vOdUVVjQ
茗荷、紫蘇を適当に切る

粗塩でもんでしんなりさせる

豆腐の上に乗っけてごま油たらす

食らえ(#゚Д゚)オラー!

冷奴といえば醤油というワンパターンから脱却だ(#゚Д゚)オラー!
塩気が少ないと思ったら好みで振れ。
602おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 16:12 ID:YsfB3tdw
豆腐を切らずに皿に乗せる
   ↓
ネギトロを乗せる 
   ↓
醤油かける
   ↓
食えよ(#゚Д゚)オラー!!

料理というほどじゃないが美味いぞ
603おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 17:21 ID:A8sW21G9
チョト体調復活してきた頃のお粥。

お湯にご飯投入
    ↓
中火にかけてコトコト
    ↓
焦がさないように鍋を見つつ、恥じらいながら脱ぐ
    ↓
とろけるチーズをお好みで投入
    ↓
味見しつつ(火傷注意)味を調える
    ↓
いい感じにとろとろになったら火を止める
    ↓
チーズが固まる前に食べ切る
    ↓
(#゚Д゚)オラー!

お好みで野菜とか入れてもいいかもだ(#゚Д゚)オラー!
604おさかなくわえた名無しさん:03/07/15 23:11 ID:ScbceBCG
裸ネタがうざがられているが、今の季節、オレはマジでパンツいっちょに上半身裸
でも、油飛んでアチーなので裸にエプロンなのですが、ダメですか?(#゚Д゚)オラー!!
605貧乏人:03/07/15 23:11 ID:380GXjHV
大盛りカップ焼きそば

熱湯を注ぐ

マグカップにインスタント味噌汁の粉末を入れる

15分待つ

焼きそばの捨て湯をマグカップに注いで味噌汁を作る

ふやけすぎの焼きそばにサラダオイルをたらしてかき混ぜる

添付のソースを加えてかき混ぜる

超大盛りカップ焼きそば+味噌汁
606おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 00:25 ID:JwOg5SXI
>>605
味の方は、(´・ω・`)オラー…?
607おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 00:29 ID:RxoKHVgn
二、三センチ幅の細切り

塩コショウして串に刺す

コンロに付いてる魚焼きグリルで
カリカリするまで焼く

とりかわ焼き鳥の出来上がり(#゚Д゚)オラー!
608おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 01:00 ID:4X/58xzN
もやしと豚肉用意しろ!

ちょっと深めな鍋に一回り小さい器いれて水張れ!(蒸し器があればそれ使え!)

器の上に皿おいてもやしのっけてその上に豚肉並べて火にかけろ!

蒸しあがったら味ポンにすりおろしにんにくいれたものにつけて食え!

(゚∀゚)=3ウマー!だ(#゚Д゚)オラー!
609おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 01:08 ID:RxoKHVgn
ちょっと大き目の鍋を用意する

きゃべつ丸ごと・ベーコン適量・固形コンソメ・塩コショウを入れる

材料がほとんどかぶるくらいのひたひたの水を入れ、火にかける

きゃべつが柔らかくなったら出来上がり

鍋ごと食卓に置き、フォークでつつきながら食す。時々スープを飲む。(#゚Д゚)オラー!
610おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 01:14 ID:vyoa+izc
男で裸エプロンは前掛けのところにチンコが当たってキモい
611おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 01:17 ID:RxoKHVgn
>>610
じゃあそこだけ丸く くり抜け!(#゚Д゚)オラー!
612おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 01:26 ID:YaS6LKen
>>604
パンツ一丁にエプロンか
全裸にエプロンか悩むぞ(#゚Д゚)オラー!
613おさかな加えた名無しさん:03/07/16 01:52 ID:ogeTI0AF
お椀に水を入れ、レンジでチン!

市販の味噌汁を入れろ!

食え!(#゚д゚)オラー!

いちいちやかんで湯を沸かしてられっか!(#゚д゚)オラー!
614おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 01:57 ID:DiXcJiyb
>>609
水は焦げない程度に減らして、コンソメ無しでベーコン・ウインナーの
出汁だけで作っても旨いぞ!
塩も入れなくても適度に味があるし、味付けは黒胡椒だけでオケ(#゚Д゚)オラー!
615おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 01:57 ID:DJwNfhk5
>>611
想像したらマヌケな画になってワラタぞミ#゚Д゚彡オラー!!
616おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 01:59 ID:DiXcJiyb
>>604
夏は基本的にパンイチで暮らしてますが何か?
特に食う時は、ご飯を食べても汗かくからそれが一番だ(#゚Д゚)オラー!
617おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 02:05 ID:ar/3tYMV
私は女だけども、このスレ大好きだ(*゚Д゚)オラー!

ちなみに私も夏は下着のみで暮らしてるぞ(*゚Д゚)オラー!
618おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 02:07 ID:T6heWVuF
>617
遊びに行ってもいいですか(*ノノ)オラー!!
619おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 02:14 ID:ar/3tYMV
>618
遊びに来いよ(*゚Д゚)オラー!

ところで漢のみんなに聞きたい。
ピーマンが大量にあまってるんだ(*゚Д゚)オラー!
なんか良い調理法ないかな(*゚Д゚)オラー!
チンゲンサイとじゃがいもとたまねぎもちょっとあるよ(*゚Д゚)オラー!
620おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 02:18 ID:uH3KghIz
>619
ハンバーグの種作って中に詰めてオーブンで焼け(#゚Д゚)オラー!
適当に切ってゆでて、すりごま入れたマヨネーズで和えろ(#゚Д゚)オラー!

しかし真の漢なら腰に手を当て全裸仁王立ちで丸かじりだ(#゚Д゚)オラー!
あ、女か…。
621おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 02:20 ID:ar/3tYMV
>620
かなりおいしそうだな(*゚Д゚)オラー!
明日の晩ご飯それにするぞ(*゚Д゚)オラー!
今冷凍庫みたらミンチもあったぞ(*゚Д゚)オラー!

まじで、ありがとう  (*゚Д゚)オラー! (*゚Д゚)オラー! (*゚Д゚)オラー!
622おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 03:02 ID:JwOg5SXI
>>619>>621
「(#゚Д゚)オラー!」だ
漢なら間違えるな(#゚Д゚)オラー!
623おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 04:01 ID:+r63KwuX
>>622
女だからわざとナンジャないのか?
むしろこれからは女は(*゚Д゚)オラー!
でいいんじゃないか?
(#゚Д゚)オラー!
624おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 04:16 ID:vIXtp4TT
台所に立てる程度の風邪の時のお粥。

鍋でお湯を沸かしご飯ぶち込む
    ↓
煮ている間にほうれん草をザク切り
    ↓
ぐつぐつ煮えている土鍋にぶち込みかき混ぜる
    ↓
人参をすりおろしながら投入しかき混ぜる
    ↓
卵を割り入れかき混ぜる
    ↓
好みで塩か味噌か醤油で味付けをする
    ↓
鍋のまま食え!(#゚Д゚)オラー!
625おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 07:00 ID:31aSlqe8
ゴーヤはよく洗っておけ。
    ↓
シーチキンのリングを引き起こす、まだ開けるなよ。
    ↓
シーチキンの缶を立ててサラダ油切り。
    ↓
その間にゴーヤを使って彼女を愛撫。
    ↓
彼女がイッタら、ゴーヤを薄切りにしてフライパンで炒めろ。
    ↓
それをシーチキンと混ぜる。味付けはマヨネーズまたはポン酢で。

ウマー。
626おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 07:22 ID:T6heWVuF
>625
彼女が居ない漏れには作れないぞ_| ̄|○オラー!!
627おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 07:34 ID:HSwF6zWW
>>626
脳内彼女で我慢しる! _| ̄|   (((○ オラー!!
628おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 07:45 ID:tZ0iSn1y
漢は気質を指すはずだ(#゚Д゚)オラー!
いちいち戸籍上の性別を持ち出すな(#゚Д゚)オラー!
いい加減にしないと襲うぞ(#゚Д゚)オラー!
629おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 08:13 ID:1yKOGUbH
知ってるかもしれないが水菜サラダ(#゚Д゚)オラー!

水菜買ってきて洗う

テキトーな幅で切る

上に好きな物を乗っける(魚肉ソーセージとかスモークサーモンとか肉とか。なけりゃ乗っけなくてもそれはそれで(゚д゚)ウマー

醤油マヨネーズぶっかけろ!

完 成

飯のおかずにもなるぞ(#゚Д゚)オラー!
醤油マヨネーズは別にマヨだけでもかまわん。俺がマヨ単体が苦手だっただけだ(;゚Д゚)オラー!
金があるブルジョワな香具師はクリーム系のドレッシングでも(゚д゚)ウマー
630おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 12:19 ID:A2YapnhE
豚肉薄切りに酒と醤油ぶっかけて軽く揉み込む

ピーマン種とヘタ取って幅1cmぐらいに切る

ピーマン炒めて、ある程度火が通ったら豚肉も加える

豚肉に火が通ったらマヨネーズぶちこんで混ぜる

全裸になって食え(#゚Д゚)オラー!
631おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 12:44 ID:VeSJ5oaq
牛乳をコップに入れる

生卵を加える

よく混ぜる

砂糖入れる

よく混ぜる

風呂上りに飲め(#゚Д゚)オラー!
632おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 13:06 ID:1TC0QV1w
ごはん+たまご( ゚Д゚)y━・~~ウマー
633おさかな加えた名無しさん:03/07/16 13:19 ID:ogeTI0AF
>>631

バニラエッセンスを加えても(゚Д゚)ウマーかも
634おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 14:09 ID:RxoKHVgn
砂糖の変わりにメープルシロップでも(゚Д゚)ウマーっす。溶けやすいし。
635おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 14:27 ID:JwnGybSs
>>632-634
(#゚Д゚)オラー! はどうした!!!

(#゚Д゚)オラー!

636おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 14:30 ID:IoFDYjZ6
既出だったらスマソ

ホカホカご飯

バターをご飯にぶち込んでかき混ぜる
(バターの油で固まってたご飯がパラパラになるので、こぼれないような深い皿でやるのが吉
ちなみにマーガリンだと(試したことないが)不味そうだ!

だし醤油ぶっかける
(通常の醤油でもいいが、いれすぎると塩辛くなってしまうので量に注意だ!

(#゚Д゚)オラー!

海苔で巻いたりしても(゚Д゚)ウマー
結構こぼれやすいので汚れてほしくない洋服を着て食うときは注意。
まぁ、漢なら全裸なので問題なし(#゚Д゚)オラー!

梅酒なら毎年我が家でも造ってるぞ(#゚Д゚)オラー!
漬けたあとの梅とかも(゚Д゚)ウマー
637???:03/07/16 14:31 ID:qGR7ydnw
638おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 15:16 ID:mtaSiyrO
>>601
ウマかったぞ(*´д`*) オラー
639おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 15:26 ID:VEpQlfsS
ネギ細かく刻め

ほかほかご飯にシーチキンと今刻んだネギのせろ

マヨネーズと醤油かけて、混ぜながら食え(#゚Д゚)オラー!
640おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 16:08 ID:kHKzj/RH
(´・ω・`)□トースト

(´・ω・`)□◆ミートソース掛ける

(´・ω・`)■□トースト被せる

(#゚Д゚)オラー!
641おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 16:49 ID:Mdhp5T4N
おめーらガキじゃないんだから、服着ろ。
642おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 17:00 ID:8B0+aSwo
結構みんなバター醤油ごはんやってるんだねー。
部活帰りのおやつはいつもコレつくってたよ。
友達に言ったら「気持ち悪いー」と言われたけど、
おまえはバターライスとか知らんのかいと思った。
643おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 18:31 ID:Bywz1/p5
あつあつご飯を用意する

高菜をご飯に乗せる

お湯かける

(好みで醤油を少し掛ける)

高菜茶ずけだ(#゚Д゚)オラー!
644おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 18:36 ID:C3mwsRqX
オメェら、随分凝った料理作ってんじゃねえかよ!
漏れのは簡単だぜ(#゚Д゚)オラー!!

きゅうり買って来い!それか近くの畑からもいで来い!

酢と油を1:1で混ぜて、適当に塩コショウしろ!

酢と油混ぜたところにきゅうりの乱切りをぶちまけろ!

(#゚Д゚)オラー!!
645おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 18:44 ID:qTsHzuHn
>>644
ドレッシング買えよ(#゚Д゚)オラー!
646おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 18:46 ID:3x0wgGPL
>644
猿でも出来るがウマーだね。
647おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 18:50 ID:o3/YAmZZ
まずはニンニク買って来い!

鍋に湯を沸かしてコンソメブイヨンを突っ込め!

鍋の具合見て適当にニンニクをスライスしろ!

そいつを鍋の中に(#゚Д゚)ドリャー!!

味見して塩加減調節しろ!

ガーリックスープだ(#゚Д゚)オラー!!
648おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 18:57 ID:C3mwsRqX
>>645
ドレッシング買う金がもったいないんだよ(#゚Д゚)オラー!!
649おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 19:40 ID:9FvbR8FW
全裸になる!

全裸になれ!

そして全裸に!

全裸、全裸、全裸、全裸・・・
全裸、全裸、全裸、全裸・・・
全裸、全裸、全裸、全裸・・・


(#゚Д゚)ウゼー! ボケ!

650おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 19:41 ID:MDnV/mwY
パンの耳切断

5センチくらいに耳を切り分ける

銀紙引いてオーブンでチン

塩コショウして(#゚Д゚)オラー!!
651おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 19:50 ID:U5boqU7i
>>648
そんなおまいに激馬中華ドレッシング!

酢:しょうゆ:オイスターソース:ごま油:砂糖 を 1:1:1:2.5:0.5で混ぜやがれ!
適量の塩コショウも忘れるな!
きゅうりやワカメに最高に合うぜ。

ドレッシング手作り派なら酢だけはいいの買っとけ(#゚Д゚)オラー!
652おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 20:17 ID:C3mwsRqX
>651ありがとよ(#゚Д゚)オラー!!
今度の給料日で余裕があればオイスターソースとごま油買うぜ、(´・ω・`)フォルァ…
653おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 21:48 ID:pQHRS83o
よかった。。。
C3mwsRqXみたいなダメダメそうなヤシまでオイスターソースやら常備してたらドーしよーかと思った

ま、漏れはゴマ油は常備してるけどねw
654おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 21:54 ID:kYZ5cwiv
ごはんの上に豆腐と醤油
昆布の佃煮が合う
655おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 21:57 ID:A2YapnhE
俺は最近バター醤油ごはんにキムチを混ぜるのが好きだぜ(#゚Д゚)オラー!
656おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 23:02 ID:BIxCz2SU
大葉と梅干しをきざむ
  ↓
スパゲッチィーをゆでる
  ↓
全裸になるのはお好みでw
  ↓
スパゲッチィーをサラダ油で炒める
  ↓
梅こぶ茶の素で味付け
  ↓
きざんだ大葉と梅干しを投入してざっと混ぜる
  ↓
梅じそスパゲッチィーだぞ (#゚Д゚)オラー
(´*`)スッパ (゚д゚)ウマー
657おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 23:21 ID:b1px4fTI
(´*`)スッパ (゚д゚)ウマー
658おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 23:34 ID:L0vo9LRV
土鍋に水をいれる

食べ飽きてきたキムチをいれる

今日のお買い得品、もやしと豆腐をいれる

沸騰するまで踊る

キムチ鍋だっ(#゚Д゚)オラー!

フトコロに余裕があれば、豚肉もいれとけー!
今年は暑くなるそうなので、今のウチに体力つけとけよ!
659おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 23:50 ID:15u0l02p
煮詰まって味が濃くなった、昨夜のキムチ鍋の残り

生卵を小鉢で溶いてすき焼きのごとく食らう

味が適当に薄まって(#゚Д゚)オラー!

鍋類は肉が入った方が(#゚Д゚)オラー!
味が足りなかったらつゆの素を少し(#゚Д゚)オラー!
660おさかな加えた名無しさん:03/07/16 23:51 ID:ogeTI0AF
スパゲッチィーをゆでる

その間、フライパンでベーコンを炒める

フライパンに、茹で上がったスパゲッチィーを投入

皿にうつし、卵黄と粉チーズを投入してかきまぜる。余った卵白は飲め。

(#゚Д゚)オラー!
661おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 00:02 ID:EZNmqhaA
どこぞで見た、白麻婆豆腐にインスピレーションを受けて作ってみたぞ!

フライパンにゴマ油・にんにくチップ・唐辛子INandFIRE

豆腐をちぎってはINちぎってはIN

大雑把に斬った韮をIN

トリガラ少々・醤油少々・トウバンジャンにゅるにゅる

強火で煽ったら出来上がりだ(#゚Д゚) オラー!
肉なんか(゚听)イラネぞ(#゚Д゚) オラララー!
662おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 00:19 ID:u/0KSQx8
散々既出かも知れんが、夏の漢のデザートといえば。

生クリーム買って来い。

金属製の大きな容器に入れて、砂糖を適当に加えろ。

男の腕力で、角が立つまでホイップだ。

そのままでも良いが、適当にイロイロ加えてみると面白い。

冷凍庫にぶち込み、男らしく黙々とイロイロしろ。

忘れた頃に取り出して、容器のままかっ喰らえ。


簡単アイスモドキだ(#゚Д゚)オラー!

俺は砂糖を極力少なめにして、抹茶を加えるのが好きだぞ(#゚Д゚)オラー!
彼女には不評だったぞ_| ̄|○おらー。

それと、バターを加えたら、意外と美味かったぞ(#゚Д゚)オラー!
だけど、喰いすぎて太ったぞ_| ̄|○おらー。

更に、コノ記事を某所に誤爆したぞ_| ̄|○おらー。

…スマン。スタープラチナで逝って来る。
663おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 00:20 ID:phocWgOi
>662
( ´∀`)ミタヨー
664おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 00:20 ID:xvW9I7cc
>661
>ちぎってはIN ワロタ
665おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 00:29 ID:KPHBQazs
夏の漢のデザートか。

バナナの皮を剥く

自分の皮つきポークビッツと比べてため息をつく

その太くて立派なのをラップして冷凍

カチンコチンになったらしゃぶれ(#゚Д゚)オラー?
666おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 00:32 ID:wtXLgzhm
>>660
それでもいいが、好みによってガソガソ塩コショウしろ!
(#゚Д゚)カルボナラー!
667おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 00:41 ID:wtXLgzhm
そして666
(#゚Д゚)オラー!
668おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 00:41 ID:TSp6OZ2m
>662
生クリームに卵黄混ぜればちゃんとしたアイスクリームだぞ(#゚Д゚)オラー!
なつかし系のシャリシャリ気味なアイスだけどな。
凍らす途中に何度かかき混ぜれば結構滑らかになった筈だ(#゚Д゚)オラー!
ついでに純乳脂肪の生クリームじゃないと美味くないぞ(#゚Д゚)オラー!
669おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:27 ID:9Nwl8eHA
納豆ネバネバ(・∀・)

生卵の黄身のみ入れる
白身は色々なことに使う。

かき混ぜる

海苔を手でモサモサにしてふりかけて混ぜる
青海苔でも可

(#゚Д゚)オラー!
ご飯にかけなくても(#゚Д゚)オラー!

デザート系がもっと欲しい(´・ω・`)
特に、夏用の。

ちなみに>>665のアイスバナナは割り箸を突き刺しておくと食べやすい
(#゚Д゚)オラー!
670おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:30 ID:IDv7cgNb
キャベツを適当な大きさにざく切り

生姜をスライス

鍋に水を入れる

キャベツ・生姜を投入

煮込む

醤油をお好みで入れる

生姜とキャベツのスープだ(#゚Д゚)オラー!

ご飯を入れてもうまいぞ(#゚Д゚)オラー!
671おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:31 ID:AV1GT0g7
パスタを茹でる。

フライパンに油をしいて唐辛子を炒める。
ていうか七味で十分じゃ(#゚Д゚)オラー!

ベーコンも炒める。

パスタ投入、塩胡椒で味付け。

似非ペペロンチーノだ(#゚Д゚)オラー!


今レシピをぐぐってみたらにんにくも使えば本物になるじゃないか_| ̄|○オラー…
672おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:35 ID:bo4Y1HlJ
>>662
>>668
チョト手間かかってスレタイの趣旨に反するが、
途中でかき混ぜるのがマンドクセー、でも本格的なのが食いたい!
という我侭な漢のためのレシピだ(#゚Д゚)オラー!
この作り方なら安い植物性ホイップクリームでも、まあまあの味になるぞ。

分量:生クリーム1パックに対して卵3個。砂糖はお好みだ(#゚Д゚)オラー!

1.ボウルを3つ用意(このうち1つは大きい物を用意しる!)
  生クリーム、卵白はそれぞれ角が立つまで、卵黄+砂糖は白っぽくなるまで
  根性で泡立てろー(#゚Д゚)オラー!
  
2.それを全部混ぜて更に泡立てろー(#゚Д゚)オラー!

3.ボウルごと冷凍庫に投入してしばし待て。(#゚Д゚)オラー!

4.本格的ふわふわアイスの出来あがりだー(#゚Д゚)オラー!
673おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:39 ID:IQbNZr6v
カップうどん食う(゚Д゚)ウマー!!

残った汁をどんぶりに移す

溶いた卵投入

よーく混ぜる

ラップしてレンジでチン

蒸したように滑らかではないが
茶わん蒸しのような物ができるぞ(#゚Д゚)オラー!
674おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:46 ID:Lk+41jZY
朝、カップうどんを食う

昼、残ったスープを飲む

夜、カップを食う

何も捨てる面倒がなくてウマー

(#゚Д゚)オラー!
675おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 03:43 ID:7pBJkDK+
フルーツ買ってくる(缶詰可)

一口大に切る

冷凍庫に放り込む

全裸で踊りつつ待つ

一口シャーベットだ(#゚Д゚)オラー!

ミカン缶をそのまま冷凍して、シロップごとシャーベットもイイ(・∀・)!!ぞ(#゚Д゚)オラー!
676おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 07:14 ID:gzpAmAPQ
夏向けのデザート(?)

牛乳+砂糖 鍋で加熱

寒天投入

一方でフルーツ缶あける。汁は飲んどけ。

寒天が溶けたら火を止める。
少し冷めたころにフルーツ投入

十分冷めたら鍋を冷蔵庫にGo!
ギンギンに冷やせ

(#゚Д゚)オラー!
漢ならオシャレな型なんか使うんじゃねぇ(#゚Д゚)オラー!
金持ちな漢はオプションでコンデンスミルクを投入してみると吉。
677おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 07:50 ID:8AEnW7XL
ジャガイモを超千切りにする。極細だ!
極細に刻むのが面倒な俺はスライサー使用だ!

ボールにぶち込んで軽く塩コショウ

フライパンを熱してバターを溶かしてそこにぶち込め!

ぶち込んだジャガをホットケーキみたく丸く成型してこんがり裏表焼け!

ジャガイモのガレットだ(#゚Д゚)オラー!
アツアツのうちに食え(#゚Д゚)オラー!
678おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 07:55 ID:Y7QqiFRd
キュウリを輪切りにしろ!

キャベツと大葉を細かく切り刻め!

これを混ぜてきつめに塩を(#゚Д゚)オラー!

揉め!揉み倒せ!

全体に塩が行き渡ったら漢らしく腕立てでもしてこい!

15分くらい経つ頃になったらそいつを水洗いしろ!

生姜を針状に刻んで投下!
漢なら皮なんぞ剥かなくてよし!

好みで酢を添えて(#゚Д゚)オラー!
勿論そのままでもいいぞ(#゚Д゚)オラー!
679おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 09:27 ID:VeaJPbz+
鶏手羽買って来い!

素揚げしろ!(油はねるから服着とけ!)

皮がカリカリになるまでの間にトマトジュースとタバスコ1:1で混ぜとけ!

揚げた鶏をそん中にどりゃぁ!

ビールグビグビ(#゚Д゚)プハー!
スッパカラウマー(#゚Д゚)オラー!

辛かったら合間にセロリ&マヨでもかじれ!
680679:03/07/17 09:30 ID:VeaJPbz+

似非バッファローチキンウィングだぞ。
(#゚Д゚)オラー!
681おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 10:21 ID:yido+o1P
女だけど、ここは参考になるわ。実際はやらないけど。
682おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 10:33 ID:KQbvwhIC
>>681
わざわざ女を名乗らんでも良い(#゚Д゚)オラー!!
683おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 10:56 ID:0qMZulwS
次スレから1に
「漢前になって書き込め(#゚Д゚)オラー!
戸籍上の性別をカミングアウトしたらリアルで全裸の刑(#゚Д゚)オラー! 」
とかなんとか

 やらないか? 

(#゚Д゚)オラー!
684おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 11:26 ID:a8mooyWg
イカ数の子が余り気味なんで、なにか良さ気な処理方法を
ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします(#゚Д゚)オラー!
685おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 11:44 ID:BOm+H7aG
イカカズノコ?
よくわからんが、わさびマヨネーズ混ぜて
酢飯に海苔とゴマふって
その上に乗せて食え(#゚Д゚)オラー!

>883に禿同
ついでに写真をうpじゃ(#゚Д゚)オラー!
686おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 11:55 ID:KQbvwhIC
>>883>>685のためにもいいネタ頼むぜ(#゚Д゚)オラー!!

>>684
ご飯に乗せて茶漬けなんてどぉよ(#゚Д゚)オラー!!
687おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 12:06 ID:Lk+41jZY
>>685のわさびマヨネーズが美味しそうなので

それをパスタにあえてみるバージョンも。

(#゚Д゚)オラー!
688おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 12:14 ID:B6SwSrqM
夏は麺類だ(#゚Д゚)オラー!

ボールにすりゴマ(大量)、みそ、砂糖、だしの素、醤油(隠し味程度)を
全力で投入しろ!

これを混ぜまくったらそこへ冷水をぶち込め!
冷水が無かったら水入れて後から氷でも叩き込んでおけ!

キュウリの千切り用意。あれば大葉、ミョウガの千切りもオツだ!

うどん(又はそうめん、ひやむぎでも可)用意!

キュウリその他を薬味に、さっきのみそだれで喰らえ!
うちの地元の名物、冷汁(ひやじる)うどん完成だ!

実は麺類だけでなくメシにぶっかけてもウマーだぞ(#゚Д゚)オラー!
689おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 12:36 ID:pJUTggAH
>>688
うまそうじゃねえか・・・
ちょうどばあちゃんからそうめん一箱送られてきたから試してみるぞ(#゚Д゚)オラー!!
690おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 12:44 ID:cZrtpERb
鶏肉に小麦粉まぶして揚げる

鍋に大根卸し+めんつゆ

揚がった鶏肉を入れて煮込む

飯にかけて、海苔をもっさり盛る

(#゚Д゚)オラー!
691おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:36 ID:cyloJqCf
>>720

作った料理の写真UP汁
692おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:37 ID:+Xg1wn2T
よーしがんがれ>>720(#゚Д゚)オラー!

693おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:38 ID:5O8r2XB5
>720は豪快な漢の料理を写真で撮ってうpするように(#゚Д゚)オラー!
694おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:44 ID:XMxBZ3FH
>>883>>720には何が来るのか楽しみだな。おまいらの厳選したとっておきのネタきぼんぬ
695おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 14:24 ID:w0+l0jN2
細めのパスタゆでろ

その間にニンニク一片みじん切りにしてオリーブオイルで軽く炒めろ

ゆであがったパスタをフライパンに投入、ゆかり(粉末)をふりかけて混ぜろ

梅じそ風味パスタだ(#゚Д゚)オラー!
696おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 14:27 ID:w0+l0jN2
ついでにデザートも(#゚Д゚)オラー!

コーラを冷蔵庫から出して室温に戻せ

ゼラチン水でふやかせ

ふやかしたゼラチンを少量のお湯で溶いて静かにコーラの中に投入

泡を消さないように静かにかき混ぜろ

冷蔵庫で冷やせばコーラゼリーだ(#゚Д゚)オラー!
他の炭酸飲料でも勿論OKだ(#゚Д゚)オラー!
697おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 14:35 ID:InfAgdL9
>696
バニラコーラが余ってるんで、それでやってみるぞ(#゚Д゚)オラー!
そのままでも二口目が飲めないのにどうなるのか
恐いもの見たさだ(#゚Д゚)オラー!
698おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 14:36 ID:OmDVi+hv
>>695
や、やべぇ…簡単なのにうまそうだぞ(#゚Д゚)オラー!!
699おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 14:47 ID:4F2wCpgv
>>696はゼラチンじゃなくて寒天でもイイと思うんだがどうだ(#゚Д゚)オラー?
700おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 15:06 ID:w0+l0jN2
>>699
寒天は低温では溶けにくいからうまくいくかどうか保証できないぞ(#゚Д゚)オラー!
701おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 15:09 ID:GbzUIANz
>>699
寒天の方が扱いが面倒だぞ
(#゚Д゚)オラー!
ゼラチンは低い温度でも溶けるぞ

>>684
玉子と一緒に炒めて、炒り玉子にしろ
(#゚Д゚)オラー!
702おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 15:37 ID:xSY7hpzF
鶏肉のコーラ煮つくってみたぞ。
煮汁なくなるまでやってたら黒いドロドロベタベタが底にたまって、
鶏肉がコールタールまみれ状態になっちまったぜ(#゚Д゚)オラー!

もっと早く切り上げるべきだったか・・・?
703おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 16:12 ID:kZMpx3hb
寒天orゼラチンどちらでもゼリーを市販品並みに甘くするには砂糖がかなりいるぞ。(#゚Д゚)オラー!

漏れが定番にしてるのは抹茶寒天だが、砂糖抜きで固めてグリーンティーを濃い目に
といてソースと言い張って食ってるぞ。(#゚Д゚)オラー!
コーヒーなら生クリームとかアイスとかでどうよ?
つうか、コーンフレークとか足したらまるでパフェじゃねえか。(#゚Д゚)ブルジョワジーオラー!
704おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 16:45 ID:4F2wCpgv
>>703
コーヒーゼリーにアイスはウマーだぞ(#゚Д゚)オラー!!
705おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 16:52 ID:IScXTfZr
夏のデザートか・・・
お前らの家にもフードプロセッサーはあるか?
そうだ、そのめったに使わないやつだ、それを準備しろ

果物(缶詰可)を凍らせろ

よく洗ったフードプロセッサーのなかに果物とひたひたになるくらいの牛乳&好みで砂糖をぶち込め

混ざりにくいので機械ごとシェイキン!

漢なら容器ごと一気飲みしろ(#゚Д゚)オラー!
手を加えるんならもう一度冷凍すればフルーツアイスだ(#゚Д゚)オラー!
706おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 17:08 ID:pxVyqF/O
>>685-687
ありがd(#゚Д゚)オラー!!
わさびマヨパスタが(゚Д゚)ウマーな感じなので半裸でトライしてみるよ(#゚Д゚)オラー!!
707おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 17:16 ID:FeokOhsQ
おふくろの味が恋しくなった時に作る料理だ(#゚Д゚)オラー!
ちなみに彼女が教えてくれたぞ(#゚Д゚)オラー!

白菜と豚肉を用意しろ (肉は、少しあれば良いぞ(#゚Д゚)オラー! )

白菜も豚肉も適当に切れ

鍋に全部ぶちかませ(#゚Д゚)オラー!
鍋から溢れ出るぐらいでも、10分の1ぐらいの量になるからほっとけ(#゚Д゚)オラー!

中火で火をかけろ

体積が減ってきたらおまえらの腕の見せ所だ(#゚Д゚)オラー!
しょうゆ・さとう(あればみりんも)で好みの味にしる!
それだけでおふくろ、もしくはばあちゃんの味になるぞ(#゚Д゚)オラー!

簡単で、しかもうまいぞ(#゚Д゚)オラー!
708おさかな加えた名無しさん:03/07/17 17:55 ID:S5ay1Ta4
>>707の別Ver.

韓国のおふくろの味が恋しくなった時に作る料理だ(#゚Д゚)オラー!

キムチと豚肉を用意しろ (肉は、少しあれば良いぞ(#゚Д゚)オラー! )

キムチも豚肉も適当に切れ

鍋に全部ぶちかませ(#゚Д゚)オラー!
鍋から溢れ出るぐらいでも、10分の1ぐらいの量になるからほっとけ(#゚Д゚)オラー!

中火で火をかけろ

体積が減ってきたらおまえらの腕の見せ所だ(#゚Д゚)オラー!
しょうゆ・コチジャンで好みの味にしる!
それだけで韓国のおふくろ、もしくはばあちゃんの味になるぞ(#゚Д゚)オラー!

簡単で、しかもうまいぞ(#゚Д゚)オラー!
709おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 18:14 ID:XKYNgUpt
>>707-708
水はいらないんだな?(#゚Д゚)オラー
710おさかな加えた名無しさん:03/07/17 18:16 ID:S5ay1Ta4
>>709
水はカップ2〜3杯くらいで十分だ!
あとは白菜から水が出るぞ(#゚Д゚)オラー
711おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 18:30 ID:PC8QDSM1
(´д`)
712おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 19:04 ID:1igzWS8V
もう少しで720だ(#゚Д゚)オラー!!
713おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 19:26 ID:9iptGV4J
>>712
しかもうまい具合に飯時だ(#゚Д゚)オラー!
714料理人(仮):03/07/17 19:37 ID:Hel7vG1n
テーマを決めて料理を考えるテスツ
夏本番突入間近なのに、「スタミナ料理」でいってみる

豚のバラ肉を袋に放り込む

その中に蜂蜜とレモンを思う存分入れる

腰を振りながら揉みこむ

その袋からだした豚肉をそのままフライパンにGO

強火で一気に焼き上げ皿の上にGO!

意外と豚肉と蜂蜜は合うので
甘酸っぱい味にビタミンCで夏を乗り切れ(#゚Д゚)オラー!
715おさかな加えた名無しさん:03/07/17 19:44 ID:S5ay1Ta4
>>714

イイ(・∀・)!!
腰を振るときはパンツ脱げ(#゚Д゚)オラー!
716おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 20:01 ID:0qMZulwS
どんぶりにごま油と塩とじゃこときざんだ菜っ葉入れろ
ネギ、小松菜、ほうれん草、セロリの葉、高菜漬けとかだ

レンジでチンしろ

取り出して冷や飯入れろ

もっぺんチンだ

取り出してかき混ぜろ

とりあえずもっぺんチンしとけ

レンジチャーハンだ(#゚Д゚)オラー!

ところでおまえら、ゆで卵使った料理教えろや(#゚Д゚)オラー!
717おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 20:11 ID:tYNpk189
>>716
塩ふって丸かじりしろや(#゚Д゚)オラー!
718おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 20:14 ID:YeCVFEDZ
>>720応援sage
719おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 20:42 ID:lQZMS4nM
>>720への踏み台_| ̄|○
720おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 20:51 ID:YXjrtY+c
ジャイアンシチュー
ttp://a-c.comic.to/dora/gstw1009.jpg
721おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 20:57 ID:YeCVFEDZ
なんだこりゃ
722おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 21:05 ID:YXjrtY+c
ジャイアンシチュー(#゚Д゚)オラー!
ttp://a-c.comic.to/dora/gianstw0.html

                            ごめん。
723おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 21:43 ID:YeCVFEDZ
実践したんだ…ある意味漢だなw
724おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 23:31 ID:HE9KWiUf
野菜の栄養がたくさんとれて、妊婦にお勧めな
料理を教えてくれ(#゚Д゚)オラー!
弱り気味な嫁に漢の手料理をみせつけるぜ(#゚Д゚)オラー!
725おさかな加えた名無しさん:03/07/18 01:59 ID:9xxPrODI
>>724
これでどうだ>妊婦

フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎとニンニクのみじん切りを炒める

牡蠣を入れ、炒める。白ワイン投入

米を入れ、透き通るまで炒める。

赤青なんでもいいからピーマンの角切りを入れ、温めたブイヨンを加えて15〜20分ほど弱火で煮る

嫁の腹とフライパンの面倒を見ながら、煮詰まってきたらブイヨンを追加

火を止め、バターとチーズを加えて混ぜる

皿に盛り、トマトの角切りを加える

(#゚Д゚)オラー!

玄米を使う場合は、6時間ほど水につけてから水切りをしておけ(#゚Д゚)オラー!
726おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 02:53 ID:3I3+yaYC
弱った嫁に冷たい漢のスープはどうだ

タマネギをバターでグリグリと炒めてダイナミックに切った南瓜を投入
漢なら皮ごといけ、ただし良く洗えよ

水とスープの素を入れたら、弱火でとことん煮込んでくれ
その間に丈夫な赤ん坊の誕生を祈願しつつ腹筋を忘れるな

クタクタに煮えたら鍋の上にザルを置いたところにダーっと空けて
しゃもじで漉してしまえ、南瓜の皮は残っていいぞ

程よく牛乳でのばしたら冷蔵庫で冷して、出来あがりだ(#゚Д゚)オラー
ジャガイモだったら軽めのヴィシソワーズだ(#゚Д゚)オラー!



喉越しはいいんだが腹を冷すんで、一度に飲ませすぎるなよ
727おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 09:19 ID:PGpFOM71
この板住人の有志なら、ジャイアンシチューを本当に美味しく作るレシピを作れるんじゃないの?
728おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 09:23 ID:sVSd9Giy
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
729おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 10:04 ID:QjqMSAaD
じゃ慰安シチューは靴とか入ってるでしょ。
730おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 10:10 ID:iJOsTraR
お手軽にいくぞ(#゚Д゚)オラー!

器にアツアツ御飯をもれ!

揚げ玉を適当にかけろ!

めん汁をぶち込んで好みの濃さに薄めろ!

かき回して喰らえ!(#゚Д゚)オラー!

ガイシュツだったらスマソ
731おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 10:15 ID:oyhSOw9q
>>724
嫁に野菜ならこれでどうだ(#゚Д゚)オラー!

カボチャ千切り,タマネギみじん切り,ついでにベーコンもみじん切り

ニンニク薄切りとオリーブオイルをフライパンに入れて火にかける

ニンニクがうっすら色づいたらベーコン入れてカリカリになるまで炒める

カボチャとタマネギを入れて,タマネギが透明になるまで炒める

牛乳を投入

塩こしょうで味を調えて少し煮る

手抜きシチューもどき(#゚Д゚)オラー!

ニンニクの量は嫁の好みに合わせろ(#゚Д゚)オラー!
732おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 10:33 ID:fdDxu4un
エアコンで冷えた体にどうだ(#゚Д゚)オラー!

とり肉(ササミでもなんでも良い)適量を小さく切る

長ネギの白いとこをみじん切り、しょうが(1/2個)もみじん切り

お米と材料を炊飯器にぶちこみ、おかゆの量の水を投入

中華ガラスープ(市販)を蓋一杯分いれて軽くまぜてお粥キーで炊飯

炊けたらごま油小さじ2杯、ごま少々、塩少々で味付け

お好みで松の実やクコの実をいれる
733おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 12:42 ID:Idj+QP6+
おまいら、それで手抜き料理なのか。
手を抜かなければどんなのができあがるんだ(#゚Д゚)オラー?


パスタ茹でろ

鍋のお湯を捨てろ

バターと明太子入れて鍋のまま食え

手抜き明太子スパだ(#゚Д゚)オラー!
ちゃんと作っても味はかわらんぞ(#゚Д゚)オラー!
734秋 ◆MULm4okwIY :03/07/18 13:20 ID:Cn+tN6un
おまいら!真面目に手を抜け!
そんなのは漢の料理じゃねえ男の料理だ!
735:03/07/18 13:21 ID:Cn+tN6un
ごめん。トリップいらなかったね。
(#゚Д゚)オラー!
736おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 14:10 ID:/AxGZrmz
フライパンに薄く水を張って沸かせ。

ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎ、鶏肉をスライスして敷き詰めろ。
このとき順番に気を付けろ。ジャガイモを最初に入れるとこびりつくぞ。

チーズも敷き詰めて塩コショウだ。

後は蓋をして汁が無くならない程度に煮詰めるがいい。

とろけたチーズと肉と野菜が絶妙だぞ(#゚Д゚)オラー!
汁が多めでもうまいぞ(#゚Д゚)オラー!
737おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 15:33 ID:xHp16h6c
たまごかけご飯作れ

のりを手で揉み粉々にしてその中にぶち込め!

ふりかけかけろ!(味はなんでもいい!おすすめはゆかりちゃんだ!)

さらにねぎを切ったやつをかけろ!(なくてもよし)

力の限り混ぜろ!

DXたまごかけご飯だ!!(#゚Д゚)オラー!
汁が多めでもうまいぞ(#゚Д゚)オラー!
738737だ!:03/07/18 15:35 ID:xHp16h6c
すまん!736さんの最後の(#゚Д゚)オラーを借りたら、文字まで入った!
まじでスマソ
739おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 15:41 ID:n9VlCrdu
>>738
でも汁が多めでも美味そうだぞ(#゚Д゚)オラー!!
740おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 15:55 ID:xHp16h6c
本当だ・・・気づかなかったぞ(*´д`*)ォラー
741おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 16:13 ID:ALZOADfw
>>738
贅沢な感じで違和感なかったぞw(*´д`*)ォラー

卵+黄身1個分で更にDXたまごかけご飯だ!!(#゚Д゚)オラー!
742おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 17:21 ID:dZ0tMdto
たまごかけご飯を作れ

かつ節、バター投入

さくさく混ぜろ

俺のDXたまごかけご飯だ!!(#゚Д゚)オラー!
743おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 17:27 ID:rfSsaSxe
卵の消費期限が過ぎてる!
 ↓
卵3個煮ろ煮ろ煮ろ煮ろ煮ろ
 ↓
水にぶっこんで殻を剥け!
 ↓
包丁で漢切りだ
 ↓
全裸になってマヨと卵を混ぜくり返せ
 ↓
トーストに塗ったくって食え(#゚Д゚)オラー!
744おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 17:52 ID:fRqigZlX
>>743
漢切りの面倒な漢は、剥いたゆで卵を薄手のビニール袋に入れて、
タマ揉みだ!(#゚Д゚)オラー!
745おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 17:54 ID:fRqigZlX
>>744
つぶすようにグニグニとするんだぞ!

痛そうだが(#゚Д゚)オラー!
746おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 18:20 ID:q/SjoE3x
>>743
適当な器に入れてフォークの背でつぶしてもいいぞ〜

トーストに付けてもウマーだが
御飯にのせて食ってもウマーだ

焼いた白身魚に乗せたらタルタルソースだ!!(#゚Д゚)オラー!


747おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 18:26 ID:EX9YjG29
俺は更にものぐさなので
炒り玉子作る(ちょっと甘めでも塩コショウでもどっちでもいける)

マヨと百均のハーブ(パセリとか)で合える

パンにのっける&挟むだ(#゚Д゚)オラー!
748おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 20:10 ID:isuXRG9P
耐熱ガラス製のウィスキーグラスを用意しろ

生卵を割って入れろ

よーくかきまぜろ(黄身の袋の部分がちゃんと壊れるようにな)

バターをひとかけら投入

電子レンジで2分ほどチンしろ

スクランブルエッグ出来上がりだ

カタマリになっているが、食うときにほぐせ(#゚Д゚)オラー!
749おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 20:49 ID:Td8crSYA
漏れの今日の夕食だ!

ショルダーベーコンを切れ
 ↓
ラー油と塩コショウで炒めろ
 ↓
パスタ茹でろ
 ↓
湯を切ってから炒めたものにブチ込め
 ↓
(#゚Д゚)オラー!
石垣島ラー油だとさらに (゚Д゚)ウマー!
750おさかな加えた名無しさん:03/07/19 02:42 ID:KIlOCXqN
スパゲッチーを茹でる

タバスコをたっぷりかけて混ぜる

(#゚Д゚)オラー!
751おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 06:37 ID:YK3ZuiIf
既出だったらゴメン。

うどん茹でる
 ↓
茹でてる間にネギを切る
 ↓
うどんを湯上げし、醤油・ネギ・かつお節・卵をぶっかける
 ↓
かき混ぜて喰う (#゚Д゚)オラー!

卵は、卵黄だけの方が旨い
752おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 06:41 ID:dBJu/SHt
>749
石垣島ラー油ってなんだ(#゚Д゚)オラー!
と思って調べてみたぞ(#゚Д゚)オラー!
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~A_Pengin/39282226/index.html
でもよくわかんないぞ(#゚Д゚)オラー!

>750
タバスコだけかよ(#゚Д゚)オラー!
せめて、めんつゆなんてどうだ(#゚Д゚)オラー!
753おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 06:43 ID:YK3ZuiIf
フライパンにバターを適量投入
 ↓
溶けて来たら、ニンニクチューブ(100均一で買ったもの)から
多めにニンニク投入。軽く炒める。
 ↓
食パン投入。ニンニクバターを表面に吸着させる。火は弱火
 ↓
適当にひっくり返したりしながら、喜びの舞を踊る
 ↓
簡単ガーリックトースト風の出来上がりだ (#゚Д゚)オラー!

バターの塩分だけでは物足りない場合は、軽く食塩を振るのもいいよ。
754おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 08:19 ID:SxGmcFto
最近人気のゴージャス冷や奴俺ver.じゃ(#゚Д゚)オラー!

絹ごし豆腐をパックから出して軽く水を切っておけ
(食いごたえあるのが好みなら木綿でもいいぞ)

それを皿に載っけろ

たーっぷりの生姜をその上におろすわけだが、漢なら皮なんて剥かないよな?

ちょっと奮発してミョウガ1個を刻んで載っけろ

長ネギでも万能ネギでも九条ネギでも浅葱でもいいから刻んで載っけろ

醤油ぶっかけて食え。ラー油足してもいいぞ

ちなみに同じ具(生姜・ミョウガ・ネギ)を卵かけご飯に混ぜるのもアリだそ(#゚Д゚)オラー!

755おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 11:38 ID:U+D1lkoZ
>>754
さらにいりゴマ(白)を振りかけると(#゚Д゚)オラー!
756おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 13:21 ID:i9R1qDTt
既出だったらスマソ

「共和水産の」アジの干物を買う

焼く

ウマ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━!!

共和水産を知らない2chネラーはイッテヨシ(´∀`
757おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 14:44 ID:YK3ZuiIf
>>756
何がどう優れているのかすらも説明もない宣伝野郎は氏んでくれ (#゚Д゚)オラー!
758おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 14:49 ID:cagUUjtf
>>757
756ではないが…
「共和水産」をぐぐってみろや(#゚Д゚)オラー!
ニュー速で話題になったアレだぞ(#゚Д゚)オラー!
759おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 15:38 ID:0HYIzR00
    ★☆ 共和水産の海産物をみんなで買うOFF ☆★
 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057421734/

【共和水産って何?】
先日、玄界灘で日本漁船がパナマ船籍の韓国貨物船に衝突され、
1名が死亡6名が行方不明となる大事件が起こりました。
韓国船の乗組員は30分前に認知していたのに、減速もせず衝突です。
共和水産は、沈没した日本漁船を所有していた会社です。

マスコミはなぜか第一報を報じただけで、
その後の捜索状況すらまったく取り上げてくれません。
被害者の方々は、共和水産の熟練した漁師さん達です。
大切な船とかけがえのない人たちを同時に失い、
その損害は数十億円とも言われています。
それでも、共和水産の方は

  「社員の雇用を自力で守れる自主再建が願い」

と再建へ向けて頑張っています。
世論を盛り上げ助力すべきマスコミが動かぬ今、
みんなで力を集めて、微力ながら共和水産の再建に協力しませんか?

参加は簡単。全国多事多発で共和水産の商品を買って食べるだけ。
通販を利用すれば簡単OK!
優しい気持ちを大切な人へ贈るのも(・∀・)イイ!!

共和水産(こちらで注文!)http://www.sakaiminato.com/hp/seafood/

事件の経緯をまとめたページ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
760おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 16:07 ID:kOxYTvdh
761おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 16:35 ID:SxGmcFto
>>757ではないが。
いや、そういうことじゃなくてさ。
762おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 16:41 ID:pkWkt+Wh
共和水産のイカとエテカレイはうますぎるぞ(#゚Д゚)オラー。
塩だけ振って焼いて最後に軽くアゴ出汁をかけて焼き上げろ(#゚Д゚)オラー。
ご飯が何杯でもいけるぞ(#゚Д゚)オラー。
763おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 21:17 ID:46eT4dzH
冷奴ならやわらぎパイルダーONで(#゚Д゚) オラー!
764おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 21:18 ID:XNVAqT1z
ヨーグルトを冷水で薄めよく混ぜる
好みで砂糖追加

ノ● カレードゾ のお供に(#゚Д゚)オラー!

向こうではラッシィとかいう飲み物
765おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 21:25 ID:uLqAG2Lh
水分の抜けた古飯用意
    ↓
塩投下(うっすら味がつくくらい)
    ↓
ラー油投下
    ↓
全体になじむようにまぜまぜ
    ↓
上からちぎった海苔を多量にかけて完成。
べちゃべちゃが嫌な奴は海苔まいて(#゚Д゚)オラー!
766おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 01:34 ID:A8ND1ZUS
夜中に急に酒呑みたくなったので
衝動的にコンロで焼き茄子作った
(゚д゚)ウマー
767おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 01:37 ID:ZEsjWYQq
見切り品の豆腐買ってくる

皿にぶちまけて水を切る

海苔つくだ煮好きなだけ乗せれ

白メシと一緒にかっ喰らえ(#゚Д゚)オラー!
酒のつまみにもいいんじゃ(#゚Д゚)オラー! 
元はよく行く飲み屋の突き出しだ(#゚Д゚)オラー!


(#゚Д゚)オラー!

768おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 02:34 ID:qU5Fr57X
>>767
塩辛でも( ゚Д゚)ウマーな気がするぞ(#゚Д゚)オラー!

突っ込んでいいのか?
見切り品の豆腐→よく行く飲み屋の突き出し
769おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 04:33 ID:y+Wg7we+
よし、明日は共和水産を買うよ。
770おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 09:22 ID:9e5HX3il
牛乳をマグカップにドバー

レンジで朕!(1分半くらいが良さ毛)しつつ、トースト焼け!

ティーバックぶち込む!

さらに30秒朕しる!

適当にかき混ぜてからティーバック出す!

ロイヤルミルクティー付きトースト完成ら(#゚Д゚)オラー!

・・・そんなもん漢の料理じゃない!?
 うるさい黙れ!!(゚Д゚)クワッ
771おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 12:54 ID:T5OnUsUi
>>770
パン焼く時にバター乗せて焼くと良さそうだなー(#゚Д゚)オラー!
772おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 16:37 ID:A8ND1ZUS
おいオマイラ!!
明日は国民の祝日でつよ!知ってましたかよ?
いやーウレスィねえ。。。これからカレーでも煮込むよ
773おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 17:13 ID:eps0F3J9
>>772
そんな手間掛けて、どこが漢の料理だ(#゚Д゚)オラー!

・・・・・・でも密かに出来上がりに期待だぞ(#゚д゚)ウマソー・・・。
774おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 17:32 ID:dEQOl76P
>>772
カレーなどの煮込み料理は、火を止めて温度が下がっていく時に味がよく
しみ込むので、70〜80°くらいの温度を長時間維持出来ると(゚д゚)ウマー

一煮立ちさせたあと火を止める

発泡スチロール製の箱に鍋を丸ごと入れてフタして1時間

一晩寝かせたあの旨さだ(#゚Д゚)オラー!

発泡スチロールの箱は魚屋で分けてもらえ(#゚Д゚)オラー!
東急ハンズとかでも売ってるぞ(#゚Д゚)オラー!
775おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 17:56 ID:F82dn1Zy
>>774
シャトルシェフ要らずだな(#゚Д゚)オラー!
776おさかな加えた名無しさん:03/07/20 18:53 ID:J6klNDyu
>>774
発泡スチロール溶けないの(#゚Д゚)オラー?
777おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 19:01 ID:kqjYcA37
カレーは
たまねぎが すべての命だ
細かく砕け
778おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 19:07 ID:Vr6x7aRp
>>777の分まで(#゚Д゚)オラー! (#゚Д゚)カレー! (#゚Д゚)カラー!
779おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 19:19 ID:yLDy2Dqv
>>776
774じゃないがそのまま入れたらもちろん溶けるぞ(#゚Д゚)オラー!
アチアチの鍋を古毛布か何かでくるんでから入れろ(#゚Д゚)オラー!

なんか地元のオバチャングループが
専用の鍋保温グッズ(布製綿入り)を作って売ってるらしいんで
興味津々なんだが問い合わせ先が判らなくてマズー
780774:03/07/20 19:36 ID:Uc5qJ2p7
>>779
うちでは箱の底にバスタオルを敷いてるぞ(#゚Д゚)オラー!
あとタマネギはレンジで火を通しておくと、フライパンで長時間炒めるより
甘みが増して旨いぞ(#゚Д゚)オラー!
781おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 19:59 ID:N8wxVuyZ
>>515のページのがんもどきを作ろうとして、
見事にシパーイして炒り豆腐になったぞー(#゚Д゚)オラー!

というわけで手抜き炒り豆腐の作り方だー。

豆腐を水切りする。鍛えた握力の見せ所だ。

少量のお湯を沸かし、乾燥ひじきと乾燥きくらげを戻す

タマネギと椎茸をみじん切りにする

全部合わせて卵を投入

塩胡椒、醤油などで味付けし、混ぜる、混ぜる、混ぜる

適当に炒める

飯の友になるぞ(#゚Д゚)オラー!
782おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 20:55 ID:amhCaj8i
なんかカレー食いたくなったぞ。
しかし、今日は仕事で帰れないっぽい。
その代わり明日から2連休だから、明日ゆっくり仕込むぞ(#゚Д゚)オラー!
カレーに関しては手抜きしねぇぞ(#゚Д゚)オラー!
その代わり全裸で調理するので許してね(#゚Д゚)オラー!
783おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 21:48 ID:Kh5bBarM
藻前ら!
カレーといえば何をいれる?そう。チャツネだ!たまねぎをあめ色になるまで炒めたモノ。
料理店には必ず隠し味で入ってるぞ!だが、アレをつくるには、相当な時間がかかる。

というわけで、20分程度で出来上がる超簡単チャツネの作り方だ!(#゚Д゚)オラー!

たまねぎ1個を用意しる!薄くスライスしろ!スライサーが楽チンだ!

テフロン加工のフライパンを用意しろ!これ以外はこげてこびりつく!

スライスしたたまねぎを均等に敷き詰めろ!水を猪口1杯振りかけろ!

漢らしくファイヤー!やや強火加減にして放置!その間に踊ってろ!

しばらくすると白い煙がでてくるが、これが水分が飛んでる証拠!気にせず放置!放置!

たまねぎがクタっとしてきたら、木ベラで鍋肌に押し付けるように炒めろ!

みるみるうちに、あめ色のチャツネが出来上がるぞ。

あとはカレーにするなりシチューにするなり、オニオンスープにしる!(#゚Д゚)オラー!
784おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 21:59 ID:wolPDL1C
>783
あのう・・・チャツネって野菜や果実をスパイスと砂糖で煮詰めたものだと思うのは
漏れだけ?

でも、たまねぎのいため方は参考になるぞ!(#゚Д゚)オラー!

785おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 00:18 ID:++u+0eKg
>>784
いや、俺もそう思う(#゚Д゚)オラー!
786おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 01:09 ID:kk4Bfupn
揃って783の間違いを指摘するなんて漢らしくねぇぞ(#゚Д゚)オラー!
暖かく見守ってやれや(#゚Д゚)オラー!



漏れも784に同意。
787おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 01:23 ID:OdrTHNBG
手が込んできたな

簡単なのをひとつ。ドライカレー

カレーフレークを用意する。(業務用で、粉々になってるやつ)

あつあつのご飯にフレークをぶっ掛ける(冷えてるとカレーが混ざらない)

混ぜるべし!

食べろや(#゚Д゚)オラー!
788おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 01:34 ID:lXFBt77W
カレーウドソ。

カレールーをお湯に溶いて、鰹節投入。



冷凍うどん投入

煮立てておしまい。

好みで肉、ネギを入れろ(#゚Д゚)オラー!
789_:03/07/21 01:34 ID:2ci4ifd+
790_:03/07/21 01:38 ID:2ci4ifd+
791おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 01:48 ID:IqeBqx5b
>>788
お湯よりも麺つゆでカレー溶いたほうが( ゚Д゚)ウマーだぞ(#゚Д゚)オラー!
792おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 01:55 ID:lXFBt77W
>791
さらに楽でおいしく(#゚Д゚)オラー!

天かすなど振ると更に(#゚Д゚)オラー!
793_:03/07/21 02:34 ID:2ci4ifd+
794_:03/07/21 03:54 ID:2ci4ifd+
795_:03/07/21 04:17 ID:2ci4ifd+
796おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 05:11 ID:1cVuj40j
>>794
>>795

藻前らココは(#゚Д゚)オラー!必須だ!!
(#゚Д゚)オラー!
797_:03/07/21 05:20 ID:2ci4ifd+
798_:03/07/21 06:14 ID:2ci4ifd+
799_:03/07/21 06:46 ID:2ci4ifd+
800_:03/07/21 07:26 ID:2ci4ifd+
801_:03/07/21 08:57 ID:2ci4ifd+
802_:03/07/21 09:06 ID:2ci4ifd+
803_:03/07/21 10:17 ID:2ci4ifd+
804_:03/07/21 10:22 ID:2ci4ifd+
805_:03/07/21 11:11 ID:2ci4ifd+
806_:03/07/21 11:47 ID:2ci4ifd+
807おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 12:24 ID:j/EsUr0G
>>486の冷製スパアレンジ版作ってみた。

ツナ缶。汁ごとボールにあけて崩せ。

大根をおろし金でめちゃめちゃに

水菜を適当な長さにぶったぎる
(ちぎれたら漢らしくちぎれ)

ポン酢&青じそドレ&レモン汁投入して
上記をボール内でめちゃくちゃに混ぜれ

冷やしたスパ入れてさらに混ぜれ

(#゚Д゚) オラー! (#゚Д゚) オラー! (#゚Д゚) オラー!
808_:03/07/21 12:50 ID:2ci4ifd+
809おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 17:49 ID:xVi78b8b
多めのワサビを醤油でとけ!

そいつを鰹節にぶっかけろ!

あつあつご飯にまぜて一気にかっこめ(#゚Д゚) オラー!
810おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 18:37 ID:b0t7eygz
近所のインド人がやってるカレー屋で見たチャツネは
どうみても玉ねぎのみだったが…
あれはチャツネじゃないんだろうか。
自分は家で作る時はチャツネチューブを使ってしまう。
ラクチンだ(#゚Д゚) オラー!
811おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 19:05 ID:SOuMibwv
チャツネなんて小洒落たもの、使ったことないぞ(#゚Д゚)オラー!
812おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 19:58 ID:Tmqpla8H
漢なら冷凍焼きおにぎりなぞいらぬ!
自分で作れ(#゚Д゚)オラー!

食いたい分の飯を用意!

飯に、青海苔、白ゴマ、鰹節、醤油、味の素を心赴くままにぶち込め!

均一になるように精魂込めて混ぜれ!

混ぜた飯を根性いれておにぎりに!
根性入れないと焼いているときに崩れるぞ(#゚Д゚)オラー!

あとはオーブンで焼くなり、フライパンで焼く!
おこげをつけないと焼きおにぎりとはいえないぞ(#゚Д゚)オラー!

鰹節は少し加えて混ぜてを繰り返せ!
じゃないとダマになっていまいちだぞ(#゚Д゚)オラー!
813おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 19:59 ID:OFSELqLu
>>812
フライパンにやはり油は必要か?(#゚Д゚)オラー!
814おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 20:17 ID:Tmqpla8H
根性入れたおにぎりなら、ある程度焦がしてひっくり返せ!
焦げ目がちゃんとついてれば、ひっくり返せるぞ(#゚Д゚)オラー!
でも、テフロン加工してあってもご飯はひっついちゃったりする!
それがいやならフライパン使用時はうすーくゴマ油をひけ(#゚Д゚)オラー!
香りがついてそれはそれで旨いぞ(#゚Д゚)オラー!

でも一番は炭をつかってあみ焼きだ(#゚Д゚)オラー!
外でバーベキューとか言うときにやるよしだぞ(#゚Д゚)オラー!
815おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 20:28 ID:OFSELqLu
わざわざ答えてくれてありがとうだ(#゚Д゚)オラー!
早速明日位に作るぞ(#゚Д゚)オラー!
(#゚Д゚)オラー!
816おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 20:42 ID:qiJLeQan
>>81
〜のチャツネって言うから材料は何でも有りなんじゃない?
817おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 20:59 ID:++u+0eKg
玉ねぎ入れるチャツネもあるね。
チャツネは酢や生姜、ニンニク等が入るが、
ソテードオニオンは玉ねぎだけ。
  み  た  い  だ (#゚Д゚) オラー!
818おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 00:18 ID:KyTZC8Yq
みんな夏バテ対策はOKか?
漢なら夏バテで倒れるのは大恥だぞ!
スタミナつけて耐えしのげ!!

牛テールを一旦焼いておけ

その間に玉葱、ニンジン、セロリなどをみじん切りにしてよく炒めろ

テールと炒めた野菜を鍋に投入し、ひたすら煮込め
手は抜いても時間は省くな、手抜きと時間省略は別物と思え

ひたすら煮たらジャガイモとトマトを投入しろ

ジャガイモに火が通ったらデミグラスソースぶち込め

そのままでもメシにかけても良いからかッ喰らえ
がっちりスタミナがつくテールシチューだ(#゚Д゚)オラー!




・・・あんまり手抜き料理じゃなくてごめんね
819料理人(仮):03/07/22 00:42 ID:55HSANBl
カップラメソにお湯を注いでから3〜5分
その間にボリュームUPさせる具を作るぞ(#゚Д゚)オラー!

醤油
 モヤシを皿にとってラップを軽く掛けレンジに投げ込む(2分半)
 ↓
 豚肉をフライパンで炒めながら、そこにウスターソースと酒を投入
 ↓
 アルコールを飛ばしたらレンジからモヤシを出して即行で入れる
 ↓
 軽く炒めてそのまま乗せろ(#゚Д゚)オラー! 

ミソ
 乾燥ワカメをお湯で戻す(カップメンのお湯を多めに作っておく)
 ↓
 その間にキュウリを刻む 
 ↓
 ワカメを水で洗いキュウリと混ぜる
 ↓
 残ったお湯でゆで卵を作る
 ↓
 それにゴマ油とゴマを振りかける
 ↓
 一気にのせろ(#゚Д゚)オラー! 
820料理人(仮):03/07/22 00:42 ID:55HSANBl
長いので2回分け失敬


トンコツ(注:微辛)
 豆腐の水を切って電子レンジで暖める(2分)
 ↓
 ネギと牛挽肉をフライパンに投げ込む
 ↓
 一味をかける(唐辛子の粉末)
 ↓
 豆腐も混ぜる
 ↓
 それをラーメンに乗せろ(#゚Д゚)オラー! 


結構ボリュームUPはする
あの微妙な待ち時間で旨みをアゲテミルぞ(#゚Д゚)オラー!
821おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 01:06 ID:utw06p2K
焼きそば麺堅めで作れ

コショウはややキツめで味付け

フライパンがちょっと冷めたら、麺の上から生卵投入

卵絡め終わったら、弱火〜中火で再加熱

卵が固まったらむさぼり食え(#゚Д゚)オラー!

ありがちな調理法とか文句言うな(#゚Д゚)オラー!
見てくれは悪いが、味がマイルドになるぞ(#゚Д゚)オラー!
822813:03/07/22 01:29 ID:jOCvhjQF
>>812
夜食として今作ったぞ(#゚Д゚)オラー!
すんげー旨いぞ(#゚Д゚)オラー!
レパートリーが一つ増えたぞ(#゚Д゚)オラー!
ありがとうな(#゚Д゚)オラー!(#゚Д゚)オラー!(#゚Д゚)オラー!
823おさかな加えた名無しさん:03/07/22 01:55 ID:ze/GEnW5
>>819-820

醤油の場合は野菜ラーメン風で、味噌の場合は海鮮ラーメン風で、豚骨は担々麺風ってことだな。
よし、今度やってみるぞ(#゚Д゚)オラー!
824おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 02:02 ID:hzFxo2zN
千切りキャベツと千切り人参、薄い輪切りのピーマンのコールスローに
みじん切りにしてオリーブオイルで炒めたベーコンをのせる。
TV通販で良く見る万能スライサーを使うと、ほんとにすぐできる。
ドレッシングはお好みで(#゚Д゚)オラー!
825 :03/07/22 02:02 ID:GkJthHuF
ジャガイモきざんで、ニンニクきざんで、
鍋にぶちこんで、コンソメで味付け (#゚Д゚)オラー!

料理法はシンプルだが、あってるかどうかわからねぇぞ(#゚Д゚)オラー!
826おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 02:04 ID:lhZpYwCF
>>811

ならば今度は加えてみれ!
驚くほど味が変わるぞ(#゚Д゚)オラー!
ちなみにウチはマンゴーチャツネを使ってるぞ(#゚Д゚)オラー!
売ってる店が少なくて大変だけどな(#゚Д゚)オラー!
827おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 02:05 ID:9JfWu/dy
トマト切る(八等分のさらに半分くらいが(#゚Д゚)オラー!)
 ↓
オリーブオイルかけて冷蔵庫に突っ込め!
 ↓
冷やせば冷やすほど(#゚Д゚)オラー!
 ↓
黒こしょうガリガリかけて食え!

ちょっとイターリアン気分だ!
828おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 02:23 ID:0deDkMPT
うどん茹でれ(乾麺不可)

水切って麻婆豆腐の素と混ぜれ(○美屋ひき肉入りのやつ推奨)

扇風機の前で熱いうちに食え!(#゚Д゚)オラー!
829おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 02:33 ID:0deDkMPT
パスタ茹でれ!

茹で上がったら、水切ってブラックペッパー・シーチキン投入だ!

さらにだし汁かけて適当にかき混ぜろ!

和風パスタだ(#゚Д゚)オラー!

皿使わず鍋ごと食え!(#゚Д゚)オラー!



…眠れなくてカキコだ(#TДT)オラー!
830おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 02:38 ID:ZEMk/KFx
ここで前に紹介されてたガーリックトーストを作ってみた。
メチャうまかったぞ!(#゚Д゚)オラー!
書き込んでくれた人に感謝だ!(#゚Д゚)オラー!







831おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 02:44 ID:0deDkMPT
さつまいも買って来い(#゚Д゚)オラー!

適当に洗って新聞紙で包め!

芋の香りが漂うまでレンジでチン!

焼きイモの出来上がりだ!(#゚Д゚)オラー!

はふはふ残さず食いきれ!残すと固くなるぞ!(#゚Д゚)オラー!
832おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 03:37 ID:Zh6upY0v
食パンをトースターでチンする!

ネギトロを載せる!
(つまが入っていた場合一緒にやると良い)

さらに醤油をかけると旨いぜ!(#゚Д゚)オラー!

こりゃたまらん
833おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 03:50 ID:8WC4Q4jR
>>831
こっちも楽だよ

さつまいも買ってこい!

よく洗って炊飯器に入れろ!立て気味にするとベターだ!

水をおちょこ一杯分位だけ入れれ!

普通に炊飯スイッチ入れれ!ふかしイモの出来上がりだ!

保温時間を長くとると甘味が増すぞ!(#゚Д゚)オラー!
834おさかな加えた名無しさん:03/07/22 04:28 ID:ze/GEnW5
勉強中あまりにも腹が減ったのでやってしまった...

パルメザンチーズの蓋を開ける。クラフトがおすすめ

口をあけ、パルメザンチーズをふりかける

(#゚Д゚)オラー!

いくら手抜きでも、さすがに料理とは言えんか(´・ェ・`) オラー...
835おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 04:30 ID:vJPIkPVg
簡単ピリ辛具だくさんじゃ(#゚Д゚)オラー!
1.沸騰したお湯で冷凍餃子を湯がく
2.時間を適当にみて春雨、ニンニクの芽、ニラなんでもいいんだけど投入
3.ゆで上がったら湯を切ってご飯にのせ、醤油とラー油でウマー!
丼にせず、コンソメなどで具だくさんスープでもウマー!
健康志向ならコウ酢をかけてアミノ酸タプーリ!
すりおろしニンニクとか使って夏バテ防止だ(#゚Д゚)オラー!
836料理人(仮):03/07/22 11:42 ID:55HSANBl
>>829
遅いが…寝れない時はミルク粥を食べるといい…んだが
多少時間がかかるのがタマニキズ
晩メシの時に一緒に作って寝る前に少し食べるといいかも
レシピは簡単

米1カップと水3カップと牛乳4カップを鍋に入れる

一回煮立たせて、弱火に戻し1時間放置

これだけ
食べる時に砂糖を加えて味を整えるのがいいかと
837おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 12:50 ID:wunbFY4X
>>834
なんか久し振りに漢なレスを見た気がするぞー(#゚Д゚)オラー!

便乗で類似レシピだ(#゚Д゚)オラー!

夜中に甘い物欲しくなったけど、コンビニに行くのはマンドクセー

コーヒー用粉ミルクの蓋を開ける。クリープがお勧め。

口を開け、コーヒー用粉ミルクを流し込む。

勢い余ってむせてしまい、ゴホゴホと咳き込む。

何やってんだ折れ_| ̄|○・・・と自己嫌悪に陥る。

(#TДT)オラー!
838おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 13:57 ID:XpMPOPnv
大根おろし作ってご飯にたっぷりのせろ

しらすをふりかけて醤油かけて食え(#゚Д゚)オラー!
暑くて食欲がない日でも2膳はいけるぞ(#゚Д゚)オラー!
839おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 14:18 ID:wCgjPmHY
>>833
さんきぅ!今度やってみるぜ!(*´д`*)オラー!

ついでに新レシピカキコ。
閉店間際の半額シール貼済みウナギ蒲焼(たれ付き)買ってこい!

米・だし汁・砂糖(適当)・塩(適当)・ウナギ&たれを炊飯器にぶちこめ!

炊飯スイッチ、レディー・Go!カーン!

炊き上がったら気合いれてかき混ぜろ!

皿使わず内釜ジャー抱え込んで食え!

火傷するじゃねえか馬鹿やろう!(#゚Д゚)オラー!



…お日様が昇っているうちにお家帰りたいよママン(´・ω・`)
840839:03/07/22 14:30 ID:wCgjPmHY
なんちゃって ひつまぶし です(#゚Д゚)オラー!
書き損ねた。スマソ。
841おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 17:53 ID:cSd9MrvQ
>838
大根ってでかいが調理法がわからないから買いにくいぞ(#゚Д゚)オラー!
一人暮らし暦5年以上たつが一度も買ってないぞ(#゚Д゚)オラー!
だいたいどれくらい持つんだ(#゚Д゚)オラー!
あと簡単な大根レシピ教えて下さい!(*´д`*)オラー!
842おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 17:55 ID:19dVEPql
>>841
下ろせ、徹底的に下ろせ!大根おろしの虎になれ!( ゚ ∀゚)ガオー!!
843おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 18:02 ID:URQOrycz
にんにくの皮をむく
   ↓
アルミホイルで皿を作る
   ↓
ごま油をドボドボと入れ、にんにく投入
   ↓
こんがりと焼く(揚げるに近い)
   ↓
醤油つけて食え(#゚Д゚)オラー!!

次の日仕事とかだと、自分が大量破壊兵器になるので注意。
844おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 18:07 ID:1i62IgA6
>>841
おでん、ふろふき大根、豚汁に大量投入……どうも大根は
冬のほうが似合うような気がするね(#゚Д゚)オラー!
845おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 18:37 ID:EKc8Fs91
>>841
大根千六本に切れ(面倒だったらスライサー使え)

ベーコン適当に刻んでカリカリになるまで炒めろ

大根の上にのせろ

キュウリ、レタス、トマト、ワカメなど適当に切って盛りつけろ

和風ドレッシングで食え(#゚Д゚)オラー!

カリカリベーコンの代わりに細切りハムかシーチキンでもいいぞ(#゚Д゚)オラー!
846おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 21:17 ID:tii0qMZj
うーん、長崎事件からこっち「人大杉」で来れなかったら、こんだけスレが進んでいた。

 しかし、読めても書き込めないってのが悲しいぞ(#゚Д゚)オラー!
847おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 21:20 ID:psQDTbCJ
>>846
そんなあなたに2ちゃんブラウザだ(#゚Д゚) オラー!
848おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 21:37 ID:LZ3cMmyt
>>847
つーか>846の時点で書き込めてるじゃねーか(#゚Д゚)オラー!
849おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 22:10 ID:tii0qMZj
>>848
 だども、その5分前までは書けなかったんだよぉ(#TДT)オラー!
 ちなみに運用板で嘆いてたのは俺だす(#;Д;)オラー!

>>841
 大根はたしかに旨い季節は終わりつつあるが。

 その1)鮮度のいいうちは大根おろししろ。
 青首大根は青首から食え。辛味が少ないから。汁はジアスターゼ取れる
から飲めよ!(#゚Д゚)オラー!

 その2)ちょっとしなびてきたら、拍子木に切って重量の3%塩でつけろ。塩もみから古漬けまで旨い。冷蔵庫入れておけば乳酸菌発酵しても
平気だぞ! 3%てのは生理食塩水と同じ%だ!(#゚Д゚)オラー!

 その3)本格的にしなびてきたら、スライサーでツマ状にして、
みそ汁にいれろ! スーパーの乾物売り場で乾燥麸を買ってくると
豆腐かわりになって便利だぞ。ただし、お麸は使う前に水で戻して
一遍軽く絞らないと日向臭いぞ(#゚Д゚)オラー!

 そうそう、大根は毛ずねの毛がまっすぐに生えてるのと曲がって
生えてるのだと、まっすぐのほうが辛味が少ないそうだ(#゚Д゚)オラー!
850おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 22:34 ID:l/qSzxxT
まだ漏れは工房で一人暮らしじゃないが夏休みは昼とか作るから参考にしてるぞ(#゚Д゚)オラー!
来年から一人暮らしだしな(#゚Д゚)オラー!

今日の昼飯をひとつ。

パスタゆでれ!
 ↓
フライパンにオリーブオイルと細かくしたにんにくいれて弱火だ(#゚Д゚)オラー!
 ↓
いい匂いしてきたら一口大のアスパラ投下だー!踊れ(#゚Д゚)オラー!
 ↓
ある程度炒めたらマヨネーズ投下!
 ↓
マヨネーズが溶けたらシーチキン投下!
 ↓
パスタをいれてしょうゆ少々入れて混ぜれ!
 ↓
完成だ(#゚Д゚)オラー!

ちょっと手間かかりすぎかな(;゚Д゚)オ、オラー!

851おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 22:52 ID:qv9djyGw
大根ネタ。

拍子木に切ってゴマ油で炒める。

大根おろし作る。

炒めた大根と大根おろしを混ぜる。

出汁の本かポンズをかける。

完成だ。(#゚Д゚)オラー!
852おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 22:54 ID:3oGiIq9L
うどん茹でれ。できれば平めんな。茹でたら冷やしておけ
 ↓
フライパンに叩き潰したにんにくと油入れて弱火だ。
その間にレタスか胡瓜を千切りにしとけ。
 ↓
にんにく匂って来たら合い挽き肉とみじん切り長ねぎ投入だ。
 ↓
肉に火が通ったら、湿らす程度の水、砂糖、だしの素、醤油、味噌それぞれ適当に投入。
バチバチはねるだぁ!?そんなら服着とけっつーの。
 ↓
適当に煮詰めて火を止めたらラー油どばどば入れろ。
 ↓
うどん+胡瓜かレタスの上にぶっかけろ。
 ↓
更に酢をぶっかけてぐちゃぐちゃ混ぜてかっこめ
 ↓
なんちゃってじゃーじゃー麺だ(#゚Д゚)オラー!うどんは暖かくてもイケるぞ(#゚Д゚)オラー!
あれば紅ショウガとおろしにんにくも混ぜてみれ。
853おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 23:03 ID:m/vXkm6k
大根おろし

ケチャップ

万能ソース おろップ完成だ
(#゚Д゚)オラー!

ベーコンハムソーセージに付けてご飯をかっ込め(#゚Д゚)オラー!
コロッケにも合うぞ(#゚Д゚)オラー!
854おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 23:11 ID:EKLTv5Ws
麺つゆ冷やす

キュウリとカマボコ細切り

大根おろし、軽く絞る

うどんを茹でて、流水で冷やす

水気を切ったうどんを丼に投入。その上にキュウリとかまぼこ。さらその上に天カス。さらに大根おろし。おろしの真ん中くぼませて卵黄。その上に好みで山葵

よく冷やしためんつゆをぶっかけ、掻き混ぜて食え(#゚Д゚)オラー!
これからの季節に冷やしたぬきだ(#゚Д゚)オラー!
855おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 23:12 ID:jOCvhjQF
誰か餅で作れる手軽な料理ないのか(#゚Д゚)オラー!














教えてください( *´ω`*)
856おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 23:14 ID:7Tl7VTE8
>>855
水でぬらしてチンして醤油と砂糖かけて食え(#゚Д゚)オラー!
857おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 23:23 ID:7Iq5upPU
>>855
クレイジーソルトなどの味つきの塩振ってチンする。
チーズとかベーコンとか適当にのっけてチンする。
チンして味噌汁に入れる。
小さめに切ってドリアのソースとチーズのっけてオーブントースターで焼く。

思いつくままにやってもたいていは食えるものができるぞ(#゚Д゚)オラー!
858おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 23:42 ID:AAs+Y1iY
餅を焼く

インスタントのスープの素と一緒にお椀に投入

熱湯注ぐ

季節はずれのお雑煮もどきだ、(#゚Д゚)オラー!

一番のおすすめは「永谷園のお吸い物松茸入り」だが、
明らかに無理、というものでなければ試す価値有り。
新しい味の世界が待ってるぞ、(#゚Д゚)オラー!
859おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 23:44 ID:AAs+Y1iY
もいっちょ。大根ねた。

皮を厚めにむいた大根をピーラーで薄くそぐ

しゃれっ気を出すならさらにコイツを切って千切りにする

鮭フレーク、塩こしょう、マヨネーズで味を調える

大根サラダ完成だ、(#゚Д゚)オラー!

鮭フレークに結構塩分があるので、塩こしょうは控えめが吉。
さらにおされにするなら、ブロッコリースプラウトでも混ぜとけ(#゚Д゚)オラー!
860おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 00:11 ID:iEu+63JI
>>855
油で両面焼いて普通にいそべにしろ(#゚Д゚)オラー!
サラダオイルでもうまいが、ちょっといいバターなんて使ったら...(#゚Д゚)オラー!(#゚Д゚)オラー!
861おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 00:28 ID:eJJ+P4kI
>855
餅焼く
 ↓
焼いてる間に大根おろす
 ↓
焼餅におろし乗せ、しょうゆたらす
 ↓
焼き海苔で巻いて食う(#゚Д゚)オラー!
862おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 00:30 ID:UQNMWGsl
モチってフライパンでも焼ける (#゚Д゚)オラー?
863おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 00:50 ID:1+M1xT8O
>>862
 焼けなくも無いだろうが、最初にフライパンをアチチにしとかないとだめぽ。
油は敷かなくてもいいと思うぞ(#゚Д゚)オラー!
 まぁ100円ショップで魚焼き網買ってくるのがよさげだな(#゚Д゚)オラー!
>>855
 水を入れた耐熱容器に入れて電子レンジでチン。水は少なめで桶。
 そのあとは、黄な粉餅でも納豆餅でもどーぞ。
 いっぺん柔らかくしてからとろけるチーズを載せて再チンでもいいかもな(#゚Д゚)オラー!
864おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 00:54 ID:3bXLFOIQ
>>861
個人的には、大根おろしに少し酢を混ぜるとさらに( ゚Д゚)ウマー
865土岐:03/07/23 01:02 ID:S5FmpPBB
コンソメスープの素とベーコン・人参・玉葱・豆腐を買って来い(#゚Д゚)オラー!

鍋で湯を沸かす間に人参・玉葱をみじん切りだ(#゚Д゚)オラー!

ベーコンは小さい長方形・豆腐は1cm四方に切るんだ(#゚Д゚)オラー!

湯にコンソメの素を程よく入れて味をつけるぞ(#゚Д゚)オラー!

切ったベーコンと野菜をぶち込んで20分中火で煮込むよ(#゚Д゚)オラー!

野菜もとれるコンソメスープの完成だ(#゚Д゚)オラー!

パンにも米にも合うから便利だ(#゚Д゚)オラー!(#゚Д゚)オラー!(#゚Д゚)オラー!
866865:03/07/23 01:03 ID:S5FmpPBB
ハンドル入れちまったぞ(#゚Д゚)オラー!
867おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 01:03 ID:4LLCuZsJ
餅主体じゃないが・・・

お好み焼きの粉をといて生地作る

ベーコン・とろけるチーズ投入

さらにてきとーに餅を削ってor細かくして投入

じゅうじゅう焼く(バターほんのり入れてもいい)

皿に移してマヨ醤油で食う (#゚Д゚)オラー

餅がみゅーんてなって( ゚Д゚)ウマー腹にもたまるぜ (#゚Д゚)オラー
868855:03/07/23 02:32 ID:/DVmebkJ
みんなありがとうだ(#゚Д゚)オラー!
凄く参考になったぞ(#゚Д゚)オラー!
近々色々試してみるぞ(#゚Д゚)オラー!
(#゚Д゚)オラー!(#゚Д゚)オラー!(#゚Д゚)オラー!











ありがと(*´∀`*)
869 :03/07/23 02:41 ID:jkQWRr7e
良スレだなーッ!ここは!! (#゚Д゚)オラー!
870おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 02:47 ID:qUA6Xl4Y
どうでもいいけどさ
漢の料理じゃなくて、普通の料理になってるよね
>>865なんて面倒くさすぎる、、、
871おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 02:53 ID:KDwRjdFd
ウィスキー(ラッパ飲み)

ベビースターラーメン(30円)

ウィスキー(ラッパ飲み)

(#゚Д゚)ヒック!
872おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 03:52 ID:UQNMWGsl
卵かけごはん

野沢菜きざんで載せる

一味変わった卵かけごはん(#゚Д゚) オラー!


他の漬け物でもいけるぞ(#゚Д゚) オラー!
873おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 03:53 ID:HTy1Popu
>>870
ならばソーライスを食え!(#゚Д゚)オラー!
あと一応(#゚Д゚)オラー!は言っとこうぜ!(#゚Д゚)オラー!
874おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 04:20 ID:fi7U2BwQ
餅を茹でる!

ホワイトソースをかけてグラタンに(#゚Д゚)オラー!
875おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 04:33 ID:E+YzqIWY
>>850
いまのうちに彼女探して作ってもらえ(#゚Д゚) オラー!










じゃないとOver30毒男になっても朝晩自分で作る羽目になるぞ(#゚Д゚) オラー!
876おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 07:27 ID:nFiqogEu
漏れも2chブラウザだと何故か見れるけど書き込めないんだ(#゚Д゚)フッカツヤッター!

餅はフライパンで焼けるぞ。
バター入れて餅入れて蓋して弱火で焼けば(#゚Д゚)オラー!。
とろんとろんぱりぱりになったやつに醤油かけるだけで(#゚Д゚)オラー!

それが難しいというのなら実演販売のおばちゃん風にフライパンに
オーブンシートもありだ(#゚Д゚)オラー!
877おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 10:38 ID:/pQ+uha+
激しく既出っぽいが

牛乳コップに入れる

レモン半分に切る

半分に切ったレモンを絞って牛乳の中へ

混ぜる

蜂蜜入れる

ヨーグルト風ドリンクだ(#゚Д゚)オラー!!

(残ったレモンは漢なら食え(#゚Д゚)オラー!)
878おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 12:29 ID:jg2HghbV
>>836
レシピありがd。でも牛乳苦手なんだ…(´・ω・`)オラー…

ついでにパピコ。
豚ひき肉&手で引きちぎったキャベツ&もやしをフライパンで炒めれ!

うどん投入(茹でor蒸して袋で売ってるやつな)!

焼肉のたれかけて混ぜれ!

焼きうどんだ!熱いうちに食え!(#゚Д゚)オラー!
879なまえをいれてください:03/07/23 13:29 ID:lBfgeImL
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
880おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 13:58 ID:RHMRsGrN
ハッキリ言って生活全般板の漢の手抜き料理スレでは(#゚Д゚)オラー! の方がコピペよりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いコピペは漢の失笑のいい的。
漢は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、コピペはかなり彼らに見下されている。
(漢は安売りには頭があがらないため閉店間際などの半額商品を買いあさってしてストレス解消する。
また、パスタはまとめ買いすれば重宝する食材としてとおっている。
「漢ダンスだ(#゚Д゚)オラー! (腰を振れ)」と玉葱みじん切りを持ちかける漢も多い。)
彼女の見ていないところでこそこそ全裸になる偽漢は滑稽だぞ (#゚Д゚)オラー!
881おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 15:42 ID:BXN38Ju5
>880
好きだ!(#゚Д゚)オラー!
882なまえをいれてください:03/07/23 15:43 ID:b0bAgq6Y
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
883865:03/07/23 17:47 ID:pS9XPFgj
>>870
そんなことないぞ(#゚Д゚)オラー!

基本的には野菜のみじん切り+煮込むだけだ(#゚Д゚)オラー!

いっぺん試してみろだ(#゚Д゚)オラー!



うまいから(*´∀`*)
884おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 18:08 ID:e9fm0OpI
>>880
あんた最高だよ(#゚Д゚)オラー!
885おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 18:42 ID:jlAgL46D
>>883>>685の為に全裸写真をうpしる!
886おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 18:51 ID:jlAgL46D
今更だけど上に(#゚Д゚)オラー! 付け足しだ(#゚Д゚)オラー!
887おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 19:27 ID:V1KCcXJl
牛乳をコップに半分

そこにコーラを半分

(゚д゚)ウマー

なぜ誰も信じてくれないんだ(#゚Д゚)オラー!
…あ、料理じゃないな…
888おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 21:32 ID:1+M1xT8O
スーパーで「ハウス フルーチェ」買ってこい
 ↓
牛乳のよく冷えたのを冷蔵庫から出せ
 ↓
どんぶりにフルーチェ入れて、箱のレシピ通りに牛乳まぜまぜしろ!
 ↓
美味で健康的におやつとして牛乳摂取できるぞ(#゚Д゚)オラー!

 最近はイチゴの他にブルーベリーとか桃とかマンゴーとか出てるから
バーゲンの度に買い込んで来てるぞ(#゚Д゚)オラー!
889おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 21:37 ID:FuUFCQVJ
>849
うちのばぁちゃんは大根は毛の生えてるところがまっすぐに並んでるよりバラバラのほうがうまいといってたぞ(#゚Д゚)オラー!

大根料理じゃないが小腹がすいたときに食え

キムチをみじん切りにしてマヨネーズをまぜろ

パンに乗せてとろけるチーズのせて焼け!

食え!(#゚Д゚)オラー!
とろけるチーズないときは普通のプロセスチーズを細かくちぎるか砕くかしてキムチマヨといっしょに混ぜろ!
890おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 21:43 ID:Pui1qWlv
>>888
普通にフルーチェ作ってるだけじゃねぇか!(#゚Д゚)オラー!
891おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 21:45 ID:h52JW/mz
>>887
そいつはノンアルコールカクテル、
BLACK AND TAN ブラック・アンド・タン
と呼ばれるものだ(#゚Д゚)オラー!
正式なレシピはコーラ4オンス(120ml)ミルク2オンス(60ml)だが
好みで量を調節だ、私は好きだぞ(#゚Д゚)オラー!
892おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 21:53 ID:2puJeBTk
>>888
漢だったらフルーチェ原液のまま一気飲みしろ!(#゚Д゚)オラー!
でもオレは絶対やらねーぞ!(#゚Д゚)オラー!
893おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 22:04 ID:1+M1xT8O
>>890
フルーチェでも牛乳が摂取できるってところが重要なんだよ(#゚Д゚)オラー!
894おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 22:06 ID:1+M1xT8O
>>892
 俺だって、そんなゲロ甘そうな物は一気飲みしたくねえずら(#゚Д゚)オラー!
895おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 22:11 ID:Pui1qWlv
>>893
牛乳嫌いの香具師はフルーチェ食えないと思うぞ(#゚Д゚)オラー!
かつての漏れがそうだったぞ(#゚Д゚)オラー!
896おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 22:23 ID:/DVmebkJ
本当の漢だったらそんなこと気にしないぞ(#゚Д゚)オラー!
早速明日にでもフルーチェ買ってくるぞ(#゚Д゚)オラー!
普通の市販のゼリーは高いから重宝するぞ(#゚Д゚)オラー!
897887:03/07/23 23:10 ID:V1KCcXJl
>>891
おおおありがとう!そうかあれにはそんなカッチョイイ名前が!
分量はいつも気分次第&目分量だったが、コーラ2:ミルク1が正式なんだな!
次はそれでいってみるぞ(#゚Д゚)オラー!
898おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 23:47 ID:UQNMWGsl
コップに牛乳半分入れろ

あと半分、100%オレンジジュース入れろ

スプーンでグルグル混ぜろ

偽フルーチェだ (#゚Д゚) オラー!


オレンジの酸で牛乳がちょっとトローリするのだ (#゚Д゚) オラー!
899おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 23:48 ID:1+M1xT8O
>>895
 牛乳アレルギーで牛乳飲んで蕁麻疹、とか牛乳飲んでショック症状おこす香具師以外は
偏食なだけだぞ(#゚Д゚)オラー!

 食物アレルギーは命にかかわるけどな(#゚Д゚)オラー!
900おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 00:12 ID:uxy1iqbE
じゃがいも千切りしろ!(あんま細くなくていい)
      ↓
フライパンに油引いて塩振ってひたすら炒めろ!
      ↓
だんだんくっついていくからひとかたまりにまとめろ!
      ↓
そのまま食え!(#゚Д゚)オラー!
全裸になる場所は任意だ(#゚Д゚)オラー!
901おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 00:27 ID:7Qp/PtcP
>>牛乳
日本人の多くは乳糖不耐症だからアレルギーじゃなくてもピーピーになる香具師は
結構多いんだぞ(#゚Д゚)オラー!対処法としては量を少なくする、毎日飲んで
体を慣らす、濃度を薄める、ヨーグルトやチーズにする等

・・昔読んだレシピで、甘い果実酢に牛乳入れて
低メトキシペクチン+カルシウムの反応させてフルーチェっぽいのを作るという・・
なんぼ甘くて酸っぱくてぷるんぷるんでも匂いはどうなんだと思った・・
・・勇者求人中(#゚Д゚)オラー!
902おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 00:44 ID:9WmZqu52
>901
ペクチンでフルーチェもどきを作るってオレン●ページでやってたぞ。
歯医者で暇つぶしに読んだ号だったからいつのか分からないぞ、スマン

でもいっとく、(#゚Д゚)オラー
903おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 01:38 ID:EOT5khfr
漢ならローファットミルクを飲むべし。普通の牛乳よりも値段が安いし。
・・・風味は多少劣るけど。
904おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 01:43 ID:afhnMrUq
漢ならノンホモゲナイズミルクを飲むべし。普通の牛乳よりも値段が高いけど。
・・・風味は多少勝るし(#゚Д゚)オラー!
905おさかな加えた名無しさん:03/07/24 05:06 ID:tDa4gGRK
>>901
それ、やったことある。
ハチミツリンゴ酢と牛乳をまぜて(#゚Д゚)オラー!すると甘くて(゚Д゚)ウマーなんだけど、
リンゴの味全くなし。酢を入れすぎると匂いがきつすぎて(+Д+)ウボァーってなっちゃう。
ドロドロって感じにはなるけどプルンプルンまではいかないね。

ローファットは相対適応かな。やっぱこの手の混ぜ物をつくるときは無調整が一番。
ちなみにリンゴ酢のメーカーはヨコ井ってとこ。
906おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 05:43 ID:XWzgP+cM
白菜を大きめにざくざく切る

茹でる

ドンブリに味ぽん入れて待機

茹で上がったら皿に取って、味ぽんにつけて食う

偽野菜たっぷり鍋だ(#゚д゚)オラー!!
907おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 07:48 ID:WF44mB2i
玉葱大きめにざく切りして鍋へ

ツナ缶あけて投入

つゆの素好みに薄めて煮込む
(煮ると詰まるので薄めがいいぞ)

玉葱透き通って柔らかくなったら
飯にぶっかけて食え! (#゚Д゚)オラー!
908おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 08:37 ID:z5Drvr4W
パン準備

バターを薄く塗れ!

ケチャップを塗れ!

スライスチーズを置け!

塩胡椒をかるく振れ!

焼け!

ピザ風だ!(#゚Д゚)オラー!
お好みでベーコン等のトッピングをすると(゚д゚)ウマーだ!
既出だったら(#゚Д゚)オラー!
909おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 09:39 ID:Y5PdATxz
トメに好評だったメニューだ(#゚Д゚)オラー!

野沢菜を茹で1cm位に切る!

シラス登場!

野沢菜&シラス&鰹節をあわせる!!!

醤油投入!!!

食う(#゚Д゚)オラー!

つまみにもご飯にも合うぞ(#゚Д゚)オラー!(#゚Д゚)オラー!(#゚Д゚)オラー!
ちなみに醤油の変わりにポン酢・納豆のタレ
(使わなかった残ってるやつ)でも旨いぞ(#゚Д゚)オラー!



910おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 10:11 ID:L9Yx1Li7
>>902
 夕べ書けなかったネタだ。
 フルーチェの箱をひっくり返したら、「フルーチェがどうして固まるかと言うと、
含有されているペクチンと牛乳のカルシウムが反応するからです」
 つまり、柑橘系ジュース+牛乳のインスタント版てことか?(#゚Д゚)オラー!

>>904
 昔は知らんが、無脂乳ってのもけっこういけるぞ(#゚Д゚)オラー!
 うちはローファット〜無脂乳がデフォで、フルーチェ作る時以外は
無調整牛乳なんて脂っこくて飲めんぞ(#゚Д゚)オラー!

 でも、生クリームは好きだ(´Д` )ハァハァ
911おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 10:34 ID:YKToAsIb
>>887
俺の知り合いか!?オラー
912おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 11:38 ID:Lxwdjm9g
>>911
信じてなかった香具師か?(#゚Д゚)オラー!
913おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 12:34 ID:jq//dXX4
スパゲッティを茹でろ!

茹で上がったらそのまま皿に盛れ!

オリーブオイルを投下。皿の上で混ぜろ!

削り鰹節を投下し、一緒になって踊れ!

マヨネーズをと醤油をかけろ!

食え(#゚Д゚)オラー!
914おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 12:49 ID:EsGbAXA3
>862 遅レスだが
家ではフライパン利用だ、(#゚Д゚)オラー!
ちなみにテフロンより鉄鍋のが良かった気がする。

暖めた後(油なし)モチ投下
 ↓
蓋して弱火〜中火だ (#゚Д゚)オラー!

ちゃんと途中でひっくり返せよ。
程よく焦げ目が付いて (・∀・)イイ!
915おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 13:37 ID:2ZD4onDu
>>909
それはすだち、かぼす、ゆずなどと
しょうゆなどで食べると
とてもうまいぞー
(#゚Д゚)オラー!

野沢菜の漬物でもいいぞー
(#゚Д゚)オラー!
916おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 14:39 ID:K40ScT/h
今更大根レシピだ(#゚Д゚)オラー!

大根角切りにしろ!1.5〜2a角くらいが食べやすいぞ!

キムチの素とハチミツとレモン汁かけて混ぜろ

偽カクテキだ(#゚Д゚)オラー!
917おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 17:42 ID:u8KjIHn7
>916
ウマソーだがハチミツかってもあまり使わなそうだぞ(#TДT)オラー!  
918おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 17:53 ID:BvbIcLRp
>>917
トースト焼く
 ↓
蜂蜜とろーりと垂らす
 ↓
むさぼり食う
 ↓
全裸になって喜びの舞いを踊る
 ↓
先にバターを塗っておくとさらにウマーだぞ(#゚Д゚)オラー!
919おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 18:10 ID:zLZ+uSWm
>>917
からしと蜂蜜2:1で混ぜる
万能ソースだ(#゚Д゚)オラー!
920_:03/07/24 18:11 ID:ir9zc7b0
921おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 18:22 ID:24684IQv
>>917
蜂蜜は一瓶あるとはちみつプレイのときとか重宝するぞ
買っと毛
922おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 18:25 ID:WNcaYqI9
はちみつ酔ったときに舐めたくなるぞ。かっとけ。
923おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 18:27 ID:9RLBicYz
>>917
蜂蜜は砂糖代わりにヨーグルトに入れてもウマーだぞ

918の変形バージョン
切ってない食パンを1斤買ってくる
 ↓
漢らしく半分に切る
 ↓
半分に切った食パンに
×の切りこみ入れる
(下まで切りすぎるんじゃねーぞ)

イヤとゆうほど蜂蜜たらす

其のままトースターへ焼きあがるまで踊れ

焼きあがったらバター一塊落とす

ハーニートースト(#゚Д゚)オラー! バニラアイスでも美味いぞ(#゚Д゚)オラー!

ついでに飲み物
コップに半分ヨーグルト入れろ

蜂蜜入れろ

牛乳入れろ

漢らしく混ぜろ

偽ラッシー(#゚Д゚)オラー!
書いてたらはげしく腹が減ったぞ(#゚Д゚)オララー!
924おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 20:13 ID:VV6n0Yfr
>>917
ハチミツは採りたての香りと風味は2〜5年ぐらい持ちやがるし
腐敗しねえ優れものだ。(#゚Д゚)オラー!!
小っこいのでいいから用意しておけ。

漏れはハニートーストはもちろん鳥はむ、照り焼き、微妙な空腹時のホットミルク、
ご褒美ホトケイクなどで活用してるぞ。(#゚Д゚)オラー!!
優しい甘みが心に染みるぞ。(#TДT)オラー!
925料理人(仮):03/07/24 20:21 ID:YbgolX6V
今回のテーマは朝食!

ホットケーキミックスと水をカップに入れ混ぜる。分量は1:1

電子レンジに投入、500Wで50秒

出したらそのまま素手で食え(#゚Д゚)オラー!

蒸しパンみたいな感じで結構美味い
最初の混ぜる時に色々混ぜてもOK
ちなみに俺はコーヒーの粉末を混ぜるのがスキだ(#゚Д゚)オラー!
926おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 21:13 ID:YA9sN9c/
ハチミツだのホトケーキだのと、
おまいらホントに漢か(#゚Д゚)オラー
漏れが稼ぐからムコにきて主夫やってくれませんか(#゚Д゚)オラー
手抜きとか言ってるけどどれも激しくウマーそうだぞ(#゚Д゚)オラー
これだけじゃなんなんで

納豆買う

米炊くのマンドクセ

付属のタレとからし混ぜてそのまま食う(#゚Д゚)オラー!

927おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 21:51 ID:NFUjZnpU
藁納豆喰え(#゚Д゚)オラー
匂いが無いから食べやすいぞ(#゚Д゚)オラー
928おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 21:55 ID:24684IQv
納豆っつーのはあの納豆臭さとネヴァネヴァが良いんだよオラオラ(#゚Д゚)オラー!
929おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 21:59 ID:nCFHgQMH
このスレいいね。
930おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 22:24 ID:L9Yx1Li7
>>926
 リアル性別は問わない、漢らしければいいってスレだろここは(#゚Д゚)オラー!

 んで、蜂蜜は、安いと風味も味もちょっと悲しい。こないだスーパーで買って
愕然としたぞ俺は(T-T)。
 ってことで、上質のをちょびっと買え(#゚Д゚)オラー!
 
931おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 22:44 ID:Zp8DhDfM
とりあえず今日の晩飯

鶏肉に塩こしょう擦り込め

マヨネーズと粒マスタード混ぜたヤツを鶏肉に塗りたくれ

オーブントースターで火が通るまで焼け

漢らしくかぶりつけ(#゚Д゚)オラー!!
932おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 23:03 ID:24684IQv
おい!
なんかさいきんちょっと全裸足りねーんじゃね?
933おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 23:09 ID:DUMsE6zI
>>932
全裸は勝負の時の為にとっておくもんだ
安売りするんじゃねーよ(#゚Д゚)オラー!
934おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 23:13 ID:kMuJooAi
全裸ネタ、(゚听)ウゼエ
935おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 23:49 ID:1nGDtv4L
>>934
ここをどこだと思っているんだ?漢スレである前に2chなんだぞ
ただ否定するだけじゃなくて全裸ネタよりも漢らしい決まり文句を作れ(#゚Д゚)オラー!!
だが、わざわざ漢レシピも書かずに全裸ネタをageで催促するのもどうかと思われだぞ>>932(#゚Д゚)オラー!!

>>931 鳥好きにはたまらんぞ(#゚Д゚)オラー!!

とゆーわけで、漏れも調理法書いてないので(・∀・)カエル!!

936おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 23:53 ID:94KxBFjL
長ネギを小口切りで刻め!

ピザ用の溶けるチーズ(短冊切りのアレ)を食パンにぶちまけれ!

ネギを乗せてオーブントースタで焼け!

ネギピザだ(#゚Д゚)オラー!

ピザソースはむしろ無い方がウマー
たまねぎでもいいけど長ネギの方がウマーだぞ(#゚Д゚)オラー!
937おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 23:55 ID:24684IQv
あ、それウマそ

長ネギって、焼くとタマにうまいんだよねー
938おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 00:03 ID:ipHDmqBo
>>937
いや、俺は毎回うまいぞ>焼き長ネギ
(#゚Д゚)オラー!
939おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 00:06 ID:0AmVXUBN
夕べの晩飯だー(#゚Д゚)オラー!

牛肉赤身国産牛の塊をスーパーのバーゲンセールで買う。
 ↓
お好みの厚さで切る
 ↓
塩コショウをすり込む
 ↓
熱〜くしたフライパンでさっと焼く!
 ↓
レアの肉が美味くて泣きそうだったぞ(#゚Д゚)オラー!

 やっぱ、ウナギも(・∀・)イイ !がレアのステーキもたまに奮発して喰うといいな。
ちなみに100g188円もも肉だったぞ。
 狂牛病なんか知ったこっちゃねえぞ(#゚Д゚)オラー!
940おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 00:09 ID:Hz+c94bx
ニンジン、ジャガイモを茹でる

ホワイトソースを作る

鶏肉をレンジで加熱

全部混ぜてパルメザンチーズ

オーブンで焦げ目をつける

グラタンだ(#゚Д゚)オラー!

ホワイトソースはダマができてもきにすんな!
アレンジはご自由に!
941おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 00:28 ID:7NYemnGx
>>935
2chだからこその間違いでは?( ´・ω・`)
942おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 00:31 ID:aal7Ozug
唯一作れる料理がかきあげ丼なんだが手抜きじゃねーから書き込めねーぜ(#゚Д゚)オラー!
943おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 00:39 ID:62gt3yUL
納豆2パック、ネギ 、チーズ、卵2コをかき混ぜる

フライパンでオムレツにする

ホカホカご飯の上に乗せる

うまいよ、納豆どんぶり、たまらんよ(#゚Д゚)オラー!
944おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 00:47 ID:4cC0NWBO
納豆にチーズ。。。

納豆に卵混ぜるのもキライで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル なのに。。。

味覚障害?じゃないよね?>>943
945おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 00:51 ID:pNFFvBpD
>944
食わず嫌いは漢らしくないぞ(#゚Д゚)オラー!
そんな藻前に↓の一気食いをオススメだ!

食パンにスライスチーズ乗せてトースターにin!
 ↓
納豆をいつも食べる時のように調味せよ!
 ↓
チーズトーストに納豆乗せて食え(#゚Д゚)オラー!
946おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 00:55 ID:RHfBCA3k
野菜をたくさん食べるスープだ(#゚Д゚)オラー!

タマネギ、にんじん、じゃがいもを適当に切る

鍋に放り込み、水をヒタヒタに入れ火にかける

好きな女への手紙を書く

火を止める

フンドシをキリッと締め手渡しに行くが、会わせてもらえず帰ってくる

鍋の中身をミキサーかフードプロセッサーでドロドロにする

鍋に戻し、コンソメを適当に入れ、牛乳をドボドボ入れる

腰に手をあて、仁王立ちで鍋を見つめる

沸騰する直前で火を止め、喰う(#゚Д゚)オラー!

ミキサー洗うの( ゚Д゚)マンドクセ
947おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 01:05 ID:ZNG0IelA
>>946
漢がミキサーなんか持ってんじゃねぇよ!(#゚Д゚)オラー!
948おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 01:08 ID:eO8k17RL
漢なら夜中の通販で売ってる棒ミキサー使え(#゚Д゚)オラー!
949おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 01:13 ID:7macMaVM
フードプロセッサーをミキサー代わりに使うと間から汁が漏れてきてえらいこっちゃだ(#゚Д゚)オラー!
漢らしく意に介さずそのまま回転させたら台所中に飛び散ってえらいこっちゃえらいこっちゃヨイヨイヨイヨイ♪だ(#゚Д゚)オラー!
950おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 08:37 ID:/S5TYjYw
950ゲットついでに次スレ立てたぞ(#゚Д゚)オラー!

【激闘】 漢の手抜き料理 4品目 【熱闘】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059089797/
951おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 12:22 ID:55yLKRsz
>>950
(#゚Д゚) 乙!
952おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 15:00 ID:lrFgIcsS
>>940
ホワイトソースなんか生まれてこの方作った事ネーゾ(#゚Д゚)オラー!
953おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 16:53 ID:tvQ9/p2p
>>952
一応ホワイトソースの作り方

たまねぎ1/2泣きながら刻む

耐熱ボールに刻んだ玉ねぎ投入

バター20グラム投入

ラップをかけずに電子レンジ強で
2分30秒

玉ねぎがションボリしたら小麦粉大さじ投入しまぜる

牛乳1カップを少しづつ混ぜる

電子レンジにもう一度投入し2分30秒ほど踊れ

いったんレンジから取り出してまぜれ

もう一度電子レンジに投入し2分30秒祈れ

ホワイトソースだ(#゚Д゚)オラー
冷凍保存が壱月は出来るぞー
でも、手間がかかり過ぎだー

ホワイトソースの変わりにカップスープのホワイトシチュー
濃い目に作ってかけてもグラタンになるぞー
(#゚Д゚)オラー

954おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 17:20 ID:RPizIAC9
フライパン(テフロン)でバター溶かす
 ↓
弱火にして、小麦粉振り振り。バターと馴染ませろ。
 ↓
牛乳ちょっとずつ投下。焦げないように混ぜ、混ざったらまた牛乳投下。
 ↓
混ぜながら弱火でちょっと煮詰める。ローリエ入れると香がいいぞ。
 ↓
塩コショーしてホワイトソース出来上がりだ、(#゚Д゚)オラー!

漏れはカンで分量決めてるが、953を参考にするといいぞ。
てか、玉ねぎ入れるモンだったのか・・・知らなかった (;´д`)
955おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 17:25 ID:RPizIAC9
ついでに、フライパン1つでソースと具を一気に作るぞ (#゚Д゚)オラー!

大根5cm位を剥いて拍子木切り、ネギの白いとこ 5cmを切って細長く千切り
 ↓
フライパン暖めて、バター投下しる。大体スプーン2杯位
 ↓
バター溶けたら弱火〜中火で大根しっかり炒めれ。
 ↓
ねぎ投下してちょっと炒めれ。
 ↓
弱火にして小麦粉投下。具と馴染ませろ。
程よく絡まって、粉っぽさが無ければ分量はアタリだ。
 ↓
牛乳ちょっとずつ投下。焦げないように混ぜれ。
 ↓
ローリエ投下。香り付けなので無くてもよし。
 ↓
塩コショーしてローリエ取り出せ。
 ↓
盛り付けてパルメザンチーズをふれ。
 ↓
オーブンorオーブントースターで焼け!

大根とネギのグラタンだ (#゚Д゚)オラー!
956おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 17:35 ID:+OyMsrOW
>954
953じゃないけど
たまねぎを入れるとダマになりにくいらしいぞ(#゚Д゚)オラー!
957おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 17:35 ID:530bgNuX
おまいら長すぎるぞ(#゚Д゚)オラー!
これじゃ全然漢らしくないぞ(#゚Д゚)オラー!
その前に手を抜け(#゚Д゚)オラー!
女々しすぎるぞおまいら!
958953:03/07/25 18:00 ID:tvQ9/p2p
>>957
すまん・・・

フライパンで小麦粉とバターを魂込めて混ぜる(火はつけるなよ)

電子レンジで牛乳をマグカップ一杯分暖める

フライパンに投入。このとき初めて火をつける

コンソメ投入

ホワイトソース出来あがり、(#゚Д゚)オラー!


適当な耐熱容器にカップスープをお湯の量を半分で作る

食パンを千切って入れて混ぜる

上にチーズをかけてオーブントースターで焼け

偽者パングラタン
このくらいだったらいいだろ(#゚Д゚)オラー!
959おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 18:01 ID:mCMmjjQZ
田舎からジャガイモ送ってきたぞ
 ↓
泥を落としてごしごしこすれ
 ↓
ラップにくるんでレンジでチンだ
 ↓
全裸になって腹筋を割り、箸でむりりと芋も割れ!
 ↓
芋の割れ目にバター投入       ジャガバターだ(#゚Д゚)オラー!
960おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 19:57 ID:75ZkDp3K
レシピとは言えんが許せ(#゚Д゚)オラー!

母親がイチゴジャム大量作成

大瓶に入りきらなかった分を「ごはん○すよ 」の空き瓶に保存

それを知らない漏れが発生させた謎レシピ
ご飯+イチゴジャム
冷奴+イチゴジャム(醤油がなかったので代わりに海苔佃煮乗せたつもりだった)

男だから食べたぞ(#゚Д゚)オラー!

その後、二次災害的に次のメニューが発生
トースト+ごはん○すよ
ヨーグルト+ごはん○すよ

ヨーグルトのは食えなかったぞ(#゚Д゚)オラー!

それ以外はそういう味だと納得すれば食べられなくはない…
わざわざ作るのはヤメトケ(#゚Д゚)オラー!
961おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 20:53 ID:rBpbRH+f
Σ(#゚Д゚)オラー!?

トースト+バター+ごはんですよは漢の味だぞ(#゚Д゚)オラー!

962おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 21:29 ID:75ZkDp3K
>>961
そうか〜。漏れはパン+磯のかほりはNGだなぁ。
すまんかった(#゚Д゚)オラー!
963おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 22:35 ID:7LYlDo7V
>>962
焼きわかめだと思えば大丈夫だ。
漢ならそれくらい根性と魂でカバーしろ(#゚Д゚)オラー!
964おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:28 ID:qQzEbUg2
いつの間にゲテモノスレに!?(#゚Д゚)オラー!
965おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:36 ID:5aBMOxo8
>>954
俺も玉ねぎは入れないぞ(#゚Д゚)オラー!
でもドリアやらの具にする時は後で炒めた玉ねぎ混ぜるぞ(#゚Д゚)オラー!
ちなみにこの間、マンド(゚听)クセだったんで、作り置きのホワイトソースに砕いたオーザック(オニオングラタンスープ)混ぜてパスタに絡めたら(゚д゚)ウマーだったぞ(#゚Д゚)オラー!
966おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:50 ID:NDB3EJNK
なんぞで読んだフランスのママン風のホワイトソース
小麦粉・バター・冷たい牛乳を鍋に入れる

混ぜながら火にかけ、ゲル化したら塩胡椒
フランスのママンは漢だ(#゚Д゚)オラー!

ついでにえげれすのおっかさん風てのも別紙にあったが、
小麦粉をバターで炒め、冷たい牛乳を一気にどぱっと入れる

だまになる

ハンドミキサーで攪拌    
・・・・・・パワフルだ(#゚Д゚)オラー!
967おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 23:55 ID:Gcte57jH
海老せんべい(商品名:海老満月など)を用意する

うっすらマーガリンorバターを塗る。割らないように注意する

瓶詰めのなめたけを適宜のせる

ぱらりと小口切りにした小ネギorあさつき

酒のつまみに多分なる。俺が小学生の時に妹におやつとして
作ってやったものだ(#゚Д゚)オラー
「普通に海老満月喰わせろ」と怒られたぞー(´・ω・`)アウー
968おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:19 ID:YuENrISg
>966
あちくしはえげれすのママン方式。
耐熱容器に小麦粉、バター投入、
レンジにほりこんでチン。
小麦粉がバターに溶けてぷすぷす言いだしたら救出、
冷たい牛乳を一気にそそいでさらにチン。
途中救出して泡立て器で力強く攪拌。

猿でもできてお勧めだ(#゚Д゚)オラー
969おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:34 ID:x4ygiQ2e
ホワイトソースなんざ店で買ってきやがれ!(#゚Д゚)オラー!
970おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 07:53 ID:BB2YZudZ
次スレよりも下がってるのでage
971おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 09:30 ID:yYZpWNCT
牛乳を火にかけ沸騰したら水溶き片栗粉投入、トロみついたら仕上げにバター
一切れ投入!簡単ホワイトソース!生クリームあったら入れろ!コクが出て、なお良し!
972おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 09:59 ID:wLIcRmKN
漢だけど凝ってる・・・。
973おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 11:36 ID:pYPf2KbC
夏にお勧め、スタミナ?麺

用意する食材
納豆・おくら・乾麺(うどん・そば・そうめん・ひやむぎ等)
めんつゆ
1・お湯わかす。湯が沸いたら麺ゆでれ〜 その間におくらを軽く湯がく
2・湯がいたおくらと納豆を刻みながら混ぜる
3・2で出来たものを丼へ めんつゆをぶっかける
  納豆についてたタレ・カラシもいれちゃえ
4・ゆであがった麺を丼にぶっこんで、まぜて食え
  薬味はお好みで
  やまいもすりおろしてかけると、更にねばねば〜

つるつるねばねばうま〜、だ(#゚Д゚)オラー
974masaya:03/07/26 11:41 ID:cSAwctYi
カップラーメンをあける
  ↓
かやく、粉末などをすべてかける
  ↓
お湯をかけずにそのまま食う!
  ↓ 
意外に美味いぞ(#゚Д゚)オラー!
975masaya:03/07/26 11:47 ID:cSAwctYi
うまい棒
 ↓
穴に飯を詰める
 ↓
のりで巻く
 ↓
手巻き寿司だ(#゚Д゚)オラー!
ベリーグッドだぞ!(ココア味はヤメレw)
976おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 11:57 ID:ZsbXviI/
漢だったら手は抜くな(#゚Д゚)オラー!
しかし細かい事は気にするな(#゚Д゚)オラー!
977おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 13:10 ID:PRdOT/oE
>>976
おいおい、スレタイみろよ(;´Д`)
978おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 13:12 ID:yxWfI54Y
>>973
俺のは似てるけど
煮立った麺つゆになめこと切ったおくら入れて軽く煮る

緋を止めてから細切りor微塵切りの大葉入れる

ある程度冷めたら冷蔵庫で冷やす

十分に冷えるまで待つ(全裸でも踊るでもお好きなように)

蕎麦を茹で、丼に移した汁にぶちこんでそのまますする

やっぱりつるつるねばねばだ(#゚Д゚)オラー!
山芋はイイ(゚∀゚)!!と思ったぞ(#゚Д゚)オラー!
979おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 15:08 ID:fPqEvWUn
トマトをぶった切る

フライパンに叩き込み、火にかける

5分間、片足で立って、混ぜる

トマトがドロドロになったら、挽き肉をぶち込む

塩、胡椒、トマトケチャップ、ウスターソースで濃い目に味付け

茹でたパスタか、ご飯にかけて食え(#゚Д゚)オラー!

生温い漢なら、トマトの皮と種は取るんだろうが、
本物なら、そのままいけー!
さらに、タマネギまで入れるような生温いヤシは・・・

(#゚Д゚)オラー!
980979:03/07/26 15:11 ID:fPqEvWUn
言い忘れたが、挽き肉は何の肉でも(#゚Д゚)オラー!
981おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 15:20 ID:pYPf2KbC
さっき食ったパスタだ(#゚Д゚)オラー!

1・丼にオリーブオイル・冷凍ほうれん草凍ったまま
  ケチャップ・マヨネーズ・ソース・塩・胡椒を入れて混ぜる
  分量は適当だ(#゚Д゚)オラー!

2・ゆであがったパスタを1の丼にぶち込む
  ほうれん草もパスタの熱で解凍だ(#゚Д゚)オラー!

3・混ぜて食え(#゚Д゚)オラー!
982おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 16:32 ID:V5M7iWBb
何度か出てきた豚の角煮シリーズ俺様バージョンだ(#゚Д゚)オラー!

鍋に切った豚ブロックをぶち込む。

茹でる。

一度ゆで汁を捨てて、改めて水と、水の半量の焼き肉のタレで再度ゆでる。

2ちゃんねるやりながら30〜40分弱火で煮込む。

(#゚Д゚)オラー!
※あまり焼き肉のタレを入れ過ぎると煮詰まって辛くなり過ぎるので注意。
983おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 17:49 ID:0/6eWbfA
茹でこぼした汁の処理って難しくないか(#゚Д゚)オラ?
流したら環境汚染っぽいし、乙女と環境には優しいのが漢だ(#゚Д゚)オラー!

豚ブロック・ネギ・生姜、好みでニンニク・酢・唐辛子を入れる

キッチンペーパーで落とし蓋(あくとり兼用)して気が済むまで煮る
(短気な漢は圧力鍋可)

砂糖・醤油で薄いめに味を付け、弱火で汁が煮詰まるまで煮る

地球には優しいがカロリー高め、まさに漢にふさわしい角煮の出来上がりだ(#゚Д゚)オラー!
984おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 22:25 ID:UAKE7V6X
埋め立てきっちりやれや(#゚Д゚)オラー!

バナーナの皮をむけ!

割り箸でも突き刺せ!

ラップに包んで冷凍庫へGo!

バナーナアイス棒だ!(#゚Д゚)オラー!



…既出かな(・∀・)アヒャ
985おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 22:31 ID:UAKE7V6X
卵かち割って卵黄だけコップに落とせ!

適当な量の牛乳・好みの量の砂糖を叩き込め!

黙想しながら混ぜれ!

氷加えたらミルクセーキの出来上がりだ!(#゚Д゚)オラー!

凍らしても んまいぞ(´∀`)オラー♪
986おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 22:41 ID:UAKE7V6X
焼飯の素の代わりにお茶漬けの素入れて飯炒めろ!(#゚Д゚)オラー!

わりといい感じだ!(#゚Д゚)オラー!



ネタ切れだ…あとは頼む…(´д`)ノ
987おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:04 ID:0/6eWbfA
よっしゃ任せろ(#゚Д゚)オラー!

コップにバナナ

牛乳入れてバーミックスでぎゅわわわわわわわ(なければミキサー)

バナナジュース(#゚Д゚)オラー!

バナナをいちごとかミカン缶とかフルーツポンチ缶にしてもこれまた(#゚Д゚)オラー!
988おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:19 ID:NDIXATyQ
ジャガイモ刻め!1cm角のスティックにして、輪切りだ!
 ↓
レンジでチンしろ
 ↓
フライパン暖めれ
 ↓
コンビーフをフォークで崩しながら投下
 ↓
ジャガイモ投下して炒めれ

つまみにもオカズにもいいぞ!
米投下すればチャーハンにもなるぞ (#゚Д゚)オラー!
989おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:33 ID:0/6eWbfA
味噌ラーメン作る

タバスコ入れる

四川風味噌ラーメン・・・(#゚Д゚)オラー!
990おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:37 ID:0/6eWbfA
ご飯を土鍋に入れる

牛乳と水半分ずつ。あとは好みでハムとか玉ねぎとかミックス地べたぶる

煮えたらクリームシチューのもと

とろみがついたらドリア風おじや完成(#゚Д゚)オラー!
あればパセリとかチーズをふれば立派に一品(#゚Д゚)オラー!
991おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:42 ID:0/6eWbfA
俺もそろそろネタが尽きそうだが・・誰か援護を・・ぐふっ・・

スポンジケーキ(生クリーム付きは不可)

マーガリン或いはバターを塗る

おやつが途端に主食になる

パンがなければケーキを食べればいいのよ(#゚Д゚)オラー!
992おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:47 ID:yxWfI54Y
埋めたて支援だ(#゚Д゚)オラー!

フライパンでコンビーフ崩しながら炒める

溶き卵を加えてスクランブルエッグ状態に

パンを2枚軽くトーストし、片面にマヨネーズ塗る

コンビーフエッグ挟む

齧り付けサンド(#゚Д゚)イーッチ!
993おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:52 ID:yxWfI54Y
もいっちょだ(#゚Д゚)オラー!

キクラゲもどす

キャベツ細切り

一緒に炒めて塩胡椒で軽く味付け

ソーメン茹でる

茹であがったソーメンを具と合わせて炒める

溶き卵加え、塩胡椒で味付け

卵が固まったらでき上がり

ソーミン(#゚Д゚)チャンプルー!
994おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:52 ID:OVk6MP1m
塩少々と小麦粉を水で溶け。水は少なめ、練った時に耳たぶ位の硬さになるように調節しろ

フライパンに油をひいて焼け

パンぽいものだ(#゚Д゚)オラー!!

なんか既出な気がするぞ(#゚Д゚)オラー!!
995おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:56 ID:UAKE7V6X
ジャガイモ(男爵がいいかも)一口サイズに切って茹でろや!

茹で上がったら水気切って焼肉のたれ投入!

肉じゃが焼肉風味だぜ!(#゚Д゚)オラー!
わりと美味いぞ('з')オラオラ


もう少しで埋め立て完了だ!(#゚Д゚)オラー!
996おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 23:59 ID:0/6eWbfA
ありがとういい奴らだな(#゚Д゚)オラー!

昨日の残りの汁物(すましでもスープでも味噌汁でも)

水を少々加えて火にかける

煮立ったら極細パスタパミセリ入れて煮る

スープだとスープパスタ、すましだとどこかの郷土料理っぽい(#゚Д゚)オラー!
そうめんでもいいのだが和麺系はけっこう塩気があるので味付注意(#゚Д゚)オラー!
997おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:02 ID:vl+3jZey
湿気ったあられ・おかき・せんべい

お椀に入れる

お茶を注げ
(好みで梅干しとか昆布茶とか塩少々)

ふわふわで香ばしくて(#゚Д゚)オラー!
998おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:05 ID:vl+3jZey
もう少しだー

ピーナッツバター(無塩)に醤油と味の素、好みでみりんか酒を混ぜれ

冷凍ほうれん草をチンして和えれ

こくがあってきれがある本格的おひたし(#゚Д゚)オラー!
999おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:08 ID:Yk84+9/k
次スレはこっちだ!(#゚Д゚)オラー!
【激闘】 漢の手抜き料理 4品目 【熱闘】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059089797/


ラストスパート行くぜ!(#゚Д゚)オラー!
なんでか余っている袋麺の粉末スープを鍋に投入しろ!

米(飯でもいい)&水いれて煮込め!

食う直前に卵落とせ!醤油でちょっと味をととのえれ!(好みでな)

なんちゃって おじや完成だ!(#゚Д゚)オラー!
1000おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 00:09 ID:vl+3jZey
そろそろごちそうさまだな、ではデザートを・・

アイスクリームを器に盛る

上から無糖ヨーグルトとフルーツソース(なければフルーツかジャム)をかける

さっぱりしていて満腹でも食べられるぞ(#゚Д゚)オラー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。