【無料】友達の送迎【タクシー?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 16:40 ID:d9JwU7Xi
924の言ってる事はガキなんだが…
928おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 16:43 ID:Zic1/ckw
>>926
あなたは、「帰りに送れないなら運転手側が最初にその事を伝えろ」派だよね。
そんで、他のあなたに反論してる人たちは
「乗せてもらう側が最初から確認とれ」って事。
意見が正反対だから、噛みあわないのも無理はないよ
929912:03/08/01 16:48 ID:6CWVvXvJ
>>926
そもそも話の発端は
「帰りも送ってくれるのが当然だろ」って奴がいたからなんだがな。
930おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 17:44 ID:aqVcJ8a1
>>919
友達づてにお礼しといた方が良かったかもね。
931おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 18:28 ID:EXK3XN1U
だいたいそんな話がでてくるって事は、
たいした友達じゃないんだよ。

特別な理由がなければ、行きはいいけど帰りは駄目って事ないし。
あるとしたら運転手が伝えるべき。

同時に乗せてもらう側は、確認取るべき。
運転手の予定や都合を確認するのは常識。
乗せて「いただく」って事に注意。

つまりこの両者の行為ができる=友人であり
できないのは、いづれ切れるであろう、知っている人同士である。
もしくは嫌いな人。
お礼金でも貰えば心地よく運転もできるでしょう。
932おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 20:23 ID:8iR3Jcf+
私は帰りは送れない場合は事前に言っておくなぁ。
でも、確かに行きに乗せたら帰りも乗せてくれるものと思ってる人多い。
あからさまにそういう奴は乗せたくないけど、
「乗せてもらえる?」って聞いてきたり、送れない時に「全然気にしないで」って
言える人はまた乗せたいと思う。
やっぱ、人間性ですかね。
933おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 20:37 ID:qF0GzLSZ
送迎で一番ムカついた話

友達が飲みに行くらしいので俺が送り迎えを頼まれた。
(ちなみに俺はその飲み会に誘われなかった)
ガソリン満タンを条件に俺は承諾した
夕方5時に送ったのだがそのときリーダー格のやつに「いつごろ迎えに行けばいいのか」ときいたが
「そんじゃ、お迎え頼む」みたいなことを行ってちゃんと時間を知らせなかった。
夜12時頃に電話がかかってきて迎えに行ったらみんな酔っていてゲロはいたやらまたはきそうだみたいな会話を
俺の車の中でするので俺自身すごく気分悪いし最悪だった。
そしてリーダー格のやつがゲーセン行くぞと言いだしてしかたなく行くとこに
その後俺は家に帰り寝たが朝6時頃電話かかってきて迎えにこいと言ってきた
断ろうかと思ったが行ってやった。リーダー格のやつは結局礼なしでガソリン満タンにしてはくれなかった。
後日ほか友達から「なんで迎えに行くんだよ。お前人が良すぎる」と言われやっぱ俺ってアホだよな〜と思った。
934量産型兄貴:03/08/01 21:09 ID:oIHTAFG1
>933様
 ガス満タンの権利は継続中ですな。
 んで、『いつ満タンにする』って約束してないんですから、、、。
 終夜営業のガススタに朝の4日ごろ呼び出し!
『こないだのガス満タンの話、このような状況で悪いけどおごって〜
 ここでとまっちまって、お金無いんさ〜』
 県外あたりから電話すると、かなり効果高いかも。
 勿、カマシでいいけどね。

 コレくらいのプチ復讐は許されると、思う。
935アーウィン:03/08/01 22:12 ID:2jaPt6bo
私も最近、友達のアシに使われています。
「私の家にお昼ご飯食べにこない?」
と言われて食べた後に「買い物連れて行って」といわれ、
車で片道45分の所にある大型スーパーまで一緒に行きました。
私の知らない友達も連れてくるし、完璧アシに使われています。
帰りも45分かけて、二人を家まで送りました。
最近では、遊ぶ=スーパーへ買い物になっていて
断れない自分がイヤです。




936おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 00:20 ID:ObLLLuM9
>>935
断れよ!
「今日は都合が悪い」
「最近忙しくていつ都合がつくか分からない」
「買い物に行く必要はないから、スーパーに行くなら私抜きで行ってね」
等々を繰り返せば、誘われなくなると思いますが?
あとお昼を誘われたら
「いつもお宅でごちそうになっているのは悪いから、外で食べない?」と提案して
バスや電車を使って(=車を使わないで)行くとか
ズバッと断れないなら頭を働かせればいい。
937おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 00:27 ID:SChZJ51z
職業がタクシーの運転手の人が
休日に他人に無料送迎させられているケースはあるのかな。

俺たちよりも心境は複雑そうw
938おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 00:55 ID:RKbigiZ1
一応はプロとして金をもらっている以上、絶対にしないだろ。

弁護士とか演奏家の人も、自称友人に無料でたかられる
そういう経験はあるみたいだけど、やはり断るんだろうな。


そういう意味では、オレ達は運転を職業としてしないから、
つい対価をもらうことが悪いことのように思ってしまうが、
その辺を利用してくるのが連中だってことだよな〜。

つまり、金さえ払えば簡単に受けられるサービスを、
金を惜しんで、無料でサービスさせようという思いが下品だ。
タクシーに乗って、「ただでどこどこまで」って言ってみろよ。
939おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 04:00 ID:pYTedRBk
>935
そのタイプ、私の周りにもいる。
駅まで一緒の用事があったから迎えに行ったら、
途中で郵便局だの銀行だの病院で薬貰うから寄ってと
当たり前のように言う人。
免許持ってなかったり、ご主人が通勤で車乗っていってしまう方に多い。
940おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 06:48 ID:t/4k11Ki
何でケツの穴がちっちゃい奴ばっかいるんだ?

>弁護士とか演奏家の人も、自称友人に無料でたかられる

その"たかられる"ってのはなんだ?
お前らの周りはそんな間柄ばかりで友人関係が構築されてるのか?

"たかられる"ような関係なら、もちろんお前も"たかって"るんだろうな。
きっと。

941おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 07:35 ID:H6sKYeSM
>>940
朝からスレ活性化のための中途半端な燃料ご苦労様です
942おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 07:43 ID:8dG6LYqg
>>941
朝からスレ活性化のための中途半端な返しご苦労様です
943おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 08:06 ID:vAipwHrZ
弁護士の知り合いを無料相談所かわりにする人っているんです
いくら友人でも
忙しい時間さいて調べたりFAX送ったり・・。
解決するまでしがみつき解決したら音沙汰なし。
夜中に交通事故に遭ったとか電話で叩き起こされたり。

愚痴スマソ

944おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 11:27 ID:0WoFA+xH
>943
その他に医者も、そういうのあるみたいです。
(この症状は何の病気かと聞かれるなど)

医者も弁護士も、就けるまでに多額の費用(学費など)がかかっているので、気軽に聞いちゃいけないと聞きました。
945おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 11:35 ID:0WoFA+xH
>935
>>497 辺りを読むのオススメ

それにしても、片道45分の所に連れてけなんて、ずうずうしいにもほどがあるよ。
45分ってすんげえ遠いじゃんか!!

お昼ごはんはその友達の手料理なのかな。
それがお礼のつもりなんだろうな。
946おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 12:09 ID:YFARysVV
>>944
私は外国語でご飯を食べてるんだけど、
余り親しくない人に限って「これ、訳して」とかって言ってくる。
そういう時は「私はプロだからちゃんとした仕事はするけど、
その代わり報酬もらうよ」と言うと大体「じゃあ、いいよ」ってことになる。
逆に親しい人は最初から報酬を提示するから、お金もらわないで
引き受ける。一言あるか、ないか気持ちの問題なんだと思う。

うちの伯母が>>935みたいに周りの人を買い物の足にしてるっぽい。恥。
遠方の親戚だから実際は分からないけど、「私免許ないけど、いつも
車持ってる人と買い物行くから困らないわ」っと言ってた記憶がある。
947935:03/08/02 12:54 ID:t750huVA
>>936 >>945
アドバイスありがとうございます。
お昼ごはんは友達の手作りでした。
「もうご飯はいらないから〜」って感じです。
この前なんて私の知らない友達二人もつれてくるし・・・
頼まれると断れない性格なので、利用されてるみたいです。
次回こそは上手く断ります!!
948おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 13:08 ID:vMwtsmV1
>>947
このスレで酷く言われている連中の中では、まだましだろ、その友達は。
お昼を用意して無理を頼んでるのを、どう受け止めるか?って話だけれど。

あんたがその友達を思うときにしたにはしたが居るって思うことも
参考にしておいたら。
949おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 18:55 ID:L4PUTIas
友達ってなんだろ?
950おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 23:24 ID:ObLLLuM9
>>948さんの書かれていることは
途上国の人には車を持てない人が多いのだから
車を持てるほど恵まれているアナタは不平不満を言わず
喜んで持てない人の為の足になるべきだーーという
的はずれの慰めと変わらないのでは?

935=947さんが真剣に「頼まれると断れない性格なので
利用されているみたいだけれど、断れないそんな自分が嫌いだ」と
悩まれていることに、知りもしない(知り合いたくもない)下の下の人がいること
その人たちに比べて自分はまだ幸運なのだと思えないかと尋ねるのは
ちと・・・

「友達」って、自分に対して気軽にほいほい頼み事をしてこない人だけれど
自分はその人に対して(頼まれなくても)その人の為に良いことを(自発的に)
してあげたくなる人のことではないのかなぁ。。。

酔っているので変な文章になっているかも。すまそ
951おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 08:55 ID:pLnUtut9
>>950
>途上国の人には車を持てない人が多いのだから
>車を持てるほど恵まれているアナタは不平不満を言わず
>喜んで持てない人の為の足になるべきだーーという
>的はずれの慰めと変わらないのでは?

>酔っているので変な文章になっているかも。すまそ

確かに酔っ払いの発言だな。
952おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 10:59 ID:82Tdjg9q
>950
>「友達」って、自分に対して気軽にほいほい頼み事をしてこない人だけれど
>自分はその人に対して(頼まれなくても)その人の為に良いことを(自発的に)
>してあげたくなる人のことではないのかなぁ。。。


その通り!
953おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 11:31 ID:pLnUtut9
暑苦しい話だな
954おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 12:49 ID:pHDqIUns
俺は車の運転好きだから、車持ってない人から頼まれたらいつも乗せちゃうよ。
きちんとした対価は求めないけど、乗せてるときに
「今日金持ってる?スタンド寄るからガソリンおごってよ。あと吉野家もね」
これでいいじゃん。別に無理に奢って貰おうとも思ってないし。
言われるのが嫌な人は次から乗らないしね。

どちらかと言うとPCの修理頼まれる方が難しい。
修理不可能なものもあるし、その場で終わる車の運転よりもフォローが面倒。
最近は知り合いでも高めの見積もり組んで、適当に値引きして見積書提出。
値引きをダシにして一切保証が無い旨の文書も提出、領収書も出すよ。
それでも市価より安いし頼みやすいらしい。
職場の知り合い、友人はサービスに金がかかることに理解があるのでわかってくれるし
ウザイと思う人は俺に頼まないから結構いい。
955おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 12:59 ID:rX4/fxOz
>>「今日金持ってる?スタンド寄るからガソリンおごってよ。あと吉野家もね」
こういうのが気楽に言えて、そして相手も「いいよー」と言ってくれる間柄ばかりなら
こんなスレ必要なくなるんだろうな。でもちょっと最初は勇気いる。
956おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 13:24 ID:pHDqIUns
>>955
同僚でも先輩でも上司でも、言ってしまえば何とかなるものですよ。
「えーやだー金無いもん」とか言う人には
「ナニ〜?お客さん●●(俺の名前)タクシー呼んでおいてタダ乗りですか
良い度胸ですね!ちょっと財布見せてくださいよ!」
と言って運転中にハンドルを放して財布を奪いに掛かり
「うわ!あぶねぇ!前!カーブ!」と怯んだところで財布を奪い
「あ、カードあるじゃないすか!お支払いはカードでもOKですよ!(ニヤリ」
と使ってしまえばいいんです。
なにせこっちはオーナー兼運転手、俺の車では俺が天下!
何も遠慮することは無いし、同乗者も命が惜しいので言うこと聞くしかないですよ。
もちろん自分が車頼むときもありますよ。その時は自分から進んで金出すなり、
金が無ければ色々工夫して楽しく送ってもらいますよ。
で、結論は、これが嫌なら俺の車に乗せてもらうなと。
957956:03/08/03 13:32 ID:pHDqIUns
補足。
本当に金が無かった場合、払わすとかわいそうな場合には
「えー、●●市××町の路上にて、タクシーの無賃乗車した男を確保、
至急本部に向かいます、どーぞー」
とアナウンスして遠慮なくアクセル踏むのでそれはそれで楽しいです。
958おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 13:50 ID:Wkfqj3X1
>良い度胸ですね!ちょっと財布見せてくださいよ!」
>と言って運転中にハンドルを放して財布を奪いに掛かり
>「うわ!あぶねぇ!前!カーブ!」と怯んだところで財布を奪い
>「あ、カードあるじゃないすか!お支払いはカードでもOKですよ!(ニヤリ」
>と使ってしまえばいいんです。

恐喝じゃん
959おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 21:17 ID:+Grcw/ky
俺は別に車出すことに文句はねーが、灰皿すらない俺の車で喫煙者が吸い出すのがムカツク
いきなり窓開けて吸い出して「あれ?この車灰皿ねーのか?」と言ってきて「ないから吸うな」と言うと
「ま、いいや」といってそのまま吸い続ける。俺は急ブレーキを踏んで停車して「待ってやるから外で吸ってこい」というと
「は?なんで?」こいつキチガイかと思った。
コンビニに行き無理矢理外に出して待っていたが、そいつが中に入って立ち読みしだしたので車発進させてかえってやった。
翌日ほかの友達の話を聞いたら案の定そいつは俺のことウザイ奴だと言っていた
ホント喫煙者は乗せたくないね。頭悪すぎ。マナーを憶えろ。
960おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 23:59 ID:a8IgxZ+y
ガス代くらいでケチケチしてんじゃねーよ。ボケ。
ぜんぶ運転手持ちが当然だ。
961おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 00:13 ID:caz69bDj
>>960
最近その程度じゃ釣れないですよ。
同業者としての意見です
962おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 01:54 ID:PW+1QZQr
>>958
キミ、釣られてるよ。
そういう書き込みはスルーすべし。
963おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 03:04 ID:hjsvTgI9
別に送迎してやらんこともない。
高々、ガソリン代数百円と小一時間がなるなるだけだから。
お前の足代わりになってやっても、俺の被害は知れたもの。

しかし、しかしだ。
前回、前々回と送迎した経緯から今回も送迎した結果を予想するに
次回、次次回、その次も・・・・と、永遠に送迎するはめになるかもしれない。
それは、断じて避けるべき結果なのだ。

ガソリン代数百円と小一時間の被害は痛くないが、
それが度重なると、ボディーブローのようにジワジワとダメージがたまってしまう。
それは、断じて避けるべき結果なのだ。

だから、今回送迎するか否かはとても大事な問題だ。
ガソリン代数百円と小一時間の被害が痛いわけではないのだ。
そこのところを理解してくれ。
964おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 10:08 ID:Ri6h6SSl
「今何してた?」と中学時代の友達から電話あって、「とりあえず車が今、旦那の会社に
置いてあるからそこまで乗せていって欲しい。」と。
で、自宅まで迎えに行って彼女の旦那の会社駐車場まで乗せていくと「今から○○にいる
友達の所に遊びに行くんだ。車ないと行けないからね。」。
 後日、遊ぼうと言われて行くと、「隣町のスーパーに行きたい。」。
 さらに後日、朝から電話があって「子供の用事で隣町のセンターに今日行かなくちゃ
なんだけど、子供の具合が悪いし、車で乗せてって欲しいんだけど。A(私)、今
働いてないから時間もあるでしょ。」・・・。

                                縁切った。
965おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 10:46 ID:pKVwbUxa
>>964
理由が、自分に会いたいから、一緒に遊びたいから
で、送迎はあくまで「おまけ」ならいいんだけどね。。。
送って欲しいから遊びに誘うって態度が見え隠れするともう駄目だな

私の知り合いでそういう子がいるよ
車(運転手)がいないときだけ誘ってきたりする。
誘われない時は、たいてい別に足を確保してる時。
別にいいや、って思いつつも、やっぱ車目当てなのね。。。
と思い知らされてちょっとウツ。

こういう子って、車の送迎以外でも
感謝の心っていうか、マナーとかなってない子が多い気がする。


966おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 12:35 ID:4laDJyAd
>965
> こういう子って、車の送迎以外でも
> 感謝の心っていうか、マナーとかなってない子が多い気がする。

うん、多いよね。
人に迎えに来させておいて、時間を守らない奴とかね。
967おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 13:08 ID:j5SwlLK0
気がひけるから滅多にお願いしませんが、たまに
友人にクルマ出してもらった時にはお礼しますよ。

「用事がある時はいつでも言ってね。
 ドライバー役やるから」
心から思ってない方は上のようなことは言わないで
黙っていてくださいね。 後々、何かと厄介ですから。
968おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 13:17 ID:sFE4t2o+
>>967
ちゃんとお礼言ってる人は、ここでは叩かれてないと思う。
みんな、最初は「用事がある時はいつでも言ってね。ドライバー役やるから」
って気持ちだったと思うんだよなぁ。。。


969おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 13:27 ID:xCiN5OzV
こっちから頼んだんじゃなくて、好意で誘ってもらって送ってもらうのも一度目ならその時必要だった経費を割り勘で多めに受け取ってくれなくてもあまり気にしないが
二度目、三度目になると多めに受け取ってくれない人に、どう感謝を表せばいいのか分からない
「こないだも送ってもらったから」とか「モラットケ!!」が聞かない人ってホントに気にしてないのかなあ

帰りの送りなんかを頼んだ場合は、何か「お礼〜」と受け取ってもらうのも容易いんだが
「気兼ねする」とまでは思わないけど、何かに付けて優遇したいとは常日頃思ってる
(行けなくなったチケット転売で、数人買いたい人が居ても優先+割引とかその程度だが)

970964:03/08/04 14:30 ID:Ri6h6SSl
>965
> こういう子って、車の送迎以外でも
> 感謝の心っていうか、マナーとかなってない子が多い気がする。

確かに、自己中で時間や金にルーズ。
数年後、突然、彼女が私の家までやって来て「子供もいるし何かとお金が必要に
なって・・・貸してほしい」と。
「他人に借りる前に、親に頼んでよ。他人に借りて回るよりも、
今売ってる外車を売って軽にしたり、住んでる場所のレベルを少し下げたり出来るでしょ。」
って言って帰ってもらった。
彼女、私よりよっぽど給料上だってば。


971量産型兄貴:03/08/04 21:38 ID:iNcvmbi0
>970様
 そーゆー方々って、
『自分の言う事(無償で)聞いてくれる都合のイイ人』
ってのを見つけ出す鼻が利くように出来てるんですかね。
 自分の知ってる人にも数人、そんな人居ますよ。
 で、総じて周囲にはウザがられてて。

 あるいは全ての人に、その態度で臨んでいるのかも。
972おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 21:59 ID:syoZDgbm
新スレ立てますた。
ついでにタイトルコピペ失敗しますた(汁。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

無料】友達の送迎【タクシー?】・・・・2台め
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1060001766/
973おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 01:08 ID:WDDjiL7m
>>969
別に気にしてないよ。
漏れの場合だが、『現金』を貰う行為自体が嫌。
それに引き受ける以上は車の管理(経費)も自分の責任だと思ってるから、
よっぽどの事(金無し燃料無し等)が無い限りは受け取らないわ。
感謝の言葉があればそれで満足。

そういや車持ち始めた頃、移動費の代わりに飯奢って貰った事あったが、
妙な罪悪感というか、自分自身に傲慢な感じがして以来、
そういうのも受け取らないようになったっけ・・・・。
974おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 16:19 ID:FlmjPhTe
最近中学の時の友人に足代わりに使われる。
行く場所は某ゲームセンターなんだけど、こっちは
「仕事で疲れてるから平日は行かない!」っと何度も言ってるのに人の話を聞かない!
昨日も「行かない!」っと言ってるのに勝手に話進めてるし
(弟と友達いるから迎えに来て…みたいな)
かなりイライラしてたけど、とりあえず弟とお友達はお送りしましたよ。
ああ!したさ!してやったさ!!
そのあと来た電話にブチギレですよ!
家着いて「明日も仕事だし、そろそろ寝るか!」って思った矢先電話が…。
出ると
「弟さ〜家の鍵ないって言うから○○(車で片道15分くらいのところ)まで俺迎えに来てくれる?」
「明日仕事だから早く帰りたい!!!って何度言えば分かるんじゃぁ!!
夜中の1時にんな事言われて行けるか、ボケェ〜!」
と怒鳴って電話切りました。
はぁ、すっきりした。
975おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 17:23 ID:CGmt/KnN
>>974

無料】友達の送迎【タクシー?】・・・・2台め
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1060001766/
976964
>>974
正解。