216 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 21:54 ID:Vqms64DA
>>215 うちの地域はパソコンは有料回収になってるけど、ワープロはよく
わからないな。地域によって異なる場合がある。
217 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 21:59 ID:aZWuVH6i
おっと、即レスありがとうございます
パソコンはリサイクルショップがひきとってくれるんですが、
ワープロは引き取れないといわれたもので…
>>215 自分、FAXばらして燃えないごみで捨てました。
うちの地域は30センチ以上は粗大ごみ扱いなので
30センチ以上の目立つパーツはバキっと二つ折りで。
徹底的に分解しちゃったんなら燃えないごみで大丈夫じゃないですか?
219 :
_:03/11/25 00:11 ID:Z1CB8oiB
すみません。教えてください。
クリアボックスって捨てるとき粗大ゴミ?それとも燃えないゴミでいいの?
サイズによります?
買ったはいいけど中身捨てたらただのプラスチック容器でもういらないんです。
ガイシュツだったらスマソ。ちなみに東京都民です。
220 :
_:03/11/25 00:14 ID:Z1CB8oiB
あークリアケースっていうほうが一般的なのかな?
プラスチックの奥行き74センチまたは約40センチの透明の容器です。
蓋つき。
221 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 21:06 ID:FSPXCS5j
「脱臭炭」って中身は何として捨てたらいいんでしょう??
可燃ゴミ??
ていうか、冷凍庫用、底に引っ付いて取れないんですけど。
皆さんどうしてます?
エステーにメール出したけど、返答ないのですよw
222 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 21:43 ID:Grr96+QS
オイこそが 222げとー
224 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 23:10 ID:lAme2Z0m
今朝家を出るとき、マンションのゴミ捨て場にゴミを捨てに行ったら
ゴミ捨て場にはゴミがなかった。
休み明けのため
燃えるゴミの日月曜日と勘違いしていたことにハタと気がついた。
今更マンションの上に戻るのも大変だし電車に乗れなくなるし
悪いと思いつつ近くのコンビニに捨ててしまった。
生ゴミはない紙くずだけだったが
不可抗力でこういうのはあり?
笑って許して>コンビニ店員
ΛΛ
(゚д゚;)_、
`uuuu
225 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 23:10 ID:ehZScaj6
フローラ・アミからのお知らせ
当スクールは、フラワーアレンジメントのスクールです。
厚生労働大臣指定(学費の最大80%が戻ります)のコースもあります。
ご提供するホームスタディレッスンも大好評!課題に対しても
第一線で活躍するプロが、丁寧できめ細やかな添削指導を致します。
また、電話やファックスで質問もできます。
さらに、「資格が取れる」ではなく「資格を生かす」をモットーに
資格取得後のフォローに主眼を置いています。資格取得後には、
就職情報やFDAによる認定教室開業のバックアップも行っています。
スクール資料は郵送料を含め一切無料です。
この機会に是非資料をご請求下さい。
http://www.accesstrade.net/at/c.html?rk=010000vq000ahh
226 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 06:57 ID:YIq92kNc
良スレage
227 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 07:47 ID:hlvsZhc4
前からずーっと思ってたのだが、なんでこんなスレが必要なのかね?
1で結論でてるし、他のスレでも何度も言ってるじゃないか。
>ゴミの捨て方は自治体・地区によって違うので注意。
>詳細は役所に電話して聞いてみてください。
役 所 に 電 話 し て 聞 け
228 :
おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 14:29 ID:d70XvU+A
それにしても、世の中はまさに四角い「プラ」マークだらけだね。
このマークを見るだけでもゴミ問題をひしひしと感じさせられる。
229 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 23:42 ID:oUhGDeaA
何故、税金から世界で一番高いゴミ処分費を取られているのに、
自治体のゴミ袋代等、二重に処理代を引かれるのでしょうか?
うちの自治体は生ゴミもプラも
全部同じ「一般ゴミ」扱いだよ…。
同じ袋で出していいってさ。
気持悪くて仕方が無い。
>>188 あーあれ表示が義務だよ〜。
メーカーでデザやってたが
版下に必ずあのマーク入れるようにオフレが出ただよ。
>>230 それはいい焼却炉を持ってるってこと。
プラスチックはカロリーとガスの問題さえクリアできれば燃やせるものだから。
232 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 21:11 ID:ndKOemtc
まだゲームとかビデオはできるテレビが
コジマの店員によって「だめだ。新しいのかえ」といわれて買って
写るのもあるから持っていかないでと言ったのに
無理やり金払わされて古いテレビ持っていってもらったんだけど取り返せる?
↑誤爆。すまん
あぼーん
缶コーヒーの缶って燃えないゴミでいいのですか?
>>236 いや、缶はリサイクルがどうとか言われてるので・・・。
スチールは単に燃えないゴミでいいのですね。
>>237 さんざん既出だが
住んでる地区のゴミ処理状況により 全然違う。
「スチール缶」」として分別収集してるところもあり、
「金属」の時も「不燃ゴミ」のときも「可燃ゴミ」(つまりゴミは全部いっしょに収集)のところもある。
役所に電話して聞いてみれ。
239 :
237:03/12/19 10:18 ID:Z2svcEmr
>>238 なるほど、ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
240 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:21 ID:W4iCPmPe
ポテチの袋はプラゴミ?
227 :おさかなくわえた名無しさん :03/11/29 07:47 ID:hlvsZhc4
前からずーっと思ってたのだが、なんでこんなスレが必要なのかね?
1で結論でてるし、他のスレでも何度も言ってるじゃないか。
>ゴミの捨て方は自治体・地区によって違うので注意。
>詳細は役所に電話して聞いてみてください。
役 所 に 電 話 し て 聞 け
んじゃ、リサイクルでゴミ捨て場のエピソードを話そう。
夏場の話なんだが生ゴミを捨てるのを忘れていて、ゴミ袋の中にコバエがわんさか
湧いていたんだわ。
あるゴミの日、まとめて捨てる事になった。
まず、一つゴミ捨て場に持っていき、もうひとつを持っていったところ前に捨てたゴミ袋だけが
消えている。
誰かが持っていたんだろうが、蛆とハエが湧き上がったゴミを一体どうするんだろう?
役 所 に 電 話 し て 聞 け
ちょとお聞きします。
今大掃除の真っ最中なんですが、
使い捨てライターの着火部分が溶けて着火できなくなったものが出てきました。
燃料は半分残っています。
このままごみに出すのは危険と思い、中の燃料を出したいのですが
出し方を知ってる方いらっしゃいませんか?
役 所 に 電 話 し て 聞 け
↑役所はもう休みに入ってるんですが。
以前、「プラ」の回収日が月に2回しかないと書いた者です。
そのせいかどうかはわかりませんが。
今日、とんでもない光景を見てしまいました。
地元のスーパーで買い物をして、サッカー台で袋詰めをしていると
隣で袋詰めしてた、60くらいのおばちゃんが、
買ったばかりの生の鶏肉のパックを開けてるんですよ。
何してんのかなあと思って見ていたら
鶏肉をその場でサッカー台についてるビニール袋にうつしかえ、
空になった容器を近くにある容器リサイクル箱に放り込む
ということをやっていました(他の肉や魚でも同じことを繰り返し)。
あのパックをリサイクル箱に入れるときは、
洗わないといけないんじゃないのか、おばちゃんよ……
頭の中で、注意しなければと思いつつも
「こんなことはありえない」と、自分が錯覚したような気分に陥りました。
今日はお客さん多かったから目撃者はほかにもいると思うけど
(´Д`;;;)ソコマデヤルカヨ
ちなみに、プラ・可燃物のごみは無料で持ってってもらえます。
>>248 初めて見た? あんまりスーパーいかないのかな?
リサイクル箱に入れる人はあんまりいないけど、そうやってゴミ箱にいれる人結構いる。
不思議な事にみんなおばあちゃんばかりだ。
250 :
248:04/01/01 21:11 ID:wciGCxNp
>>249 マジですか!?
確かに、あまり地元のスーパーは行かないんですよ。
職場が隣の市(そこのゴミ捨て条例は、
まだ可燃・不燃・ペットボトルくらいしか分別していない)なんで
仕事帰りにそっちのスーパーで買い物することが多いのですが
時間帯も遅いので、店でおばあちゃんを見かけたことがない……
皆やってたのか (((((;゚Д゚))))))) ガクガクブルブル
家帰って捨てるのが邪魔なんですかねえ。自分にはできない……
うちの近所のスーパーでもたまーに見るよ。
単に持って帰るときにかさばるからじゃない?
252 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 19:34 ID:15pOIzqF
いらなくなったCD(またはCD-R)と、
そのCDが入っていたプラケースを捨てたいのですが、
プラケースに挟まっている紙は取り除いた方がよいのでしょうか?
わざわざそんなことしなくても、両方とも燃えるゴミなので
構わずまとめて捨ててしまってよいでしょうか?
>>252 混ぜていいルールならそのまま。分別するルールならできるだけ分ける。
あなたの自治体のルールに従ってください。
>>253 自治体ルールに従います。
つまらぬ質問に答えてくださって有難うございました。
255 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 22:19 ID:CN1iKHN3
こんばんは。質問させてください。
先週末に引越しをしました。
今までの地区は、細かいごみの分別はありませんでした。
今度の地区は、専用のごみ袋も用意されており
今までと比べるとかなり細かく分別しなくてはいけないようです。。
可燃ごみと不燃ごみは「半透明」のごみ袋
その他のびん、缶、ペットボトル、他プラスチックなどは透明のごみ袋のようです。
ちゃんと地区名も記載され、名前も書くようになっている、地区専用のごみ袋です。
最終的に、ごみを出す時に、一番外がこの専用のごみ袋であれば問題ないのでしょうか?
びん、缶、ペットボトル、不燃ごみは問題ないのですが
生ごみや他プラスチックごみは、汚い物や臭う物も多いので
1日ごとにレジ袋に入れて、それを専用のごみ袋でまとめて捨てようと思うのですが。。
と言うより、専用のゴミ袋にそのまま生ごみを捨てる人っているのかな。。
同じような区分けの地区にお住まいの方、どうしてますか?
お願いします。
今日役所に電話したのですが、案の定警備員の方が電話に出られたので
何も聞けませんでした(苦笑)
256 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 23:55 ID:kYiJ1bsq
ホントこのスレで質問する人って何考えてるのかね・・・。
>>1はこういう人たちを隔離するためにこのスレ立てたんだろうけどさ。
>>255 じゃあ明日(もう今日か)電話しましょう。
258 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 01:17 ID:zWBtLSWV
中身が残っているスプレー缶を捨てたいんですが、
中身をどこかに出し切ったあとに穴をあけて捨てたほうがいいのか、
それとも出し切らずにいきなり穴をあけてもいいのでしょうか。危険?
検索すると、穴をあけないほうがいいとの意見もでてきてて、本当の所
どうなのかわかりません。
ちなみにヘアムースです
259 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 19:40 ID:Ult0MY9s
おまえらわざと質問してるだろw
うちの地区はカラスの被害がスゴイ!!!!!!!!!!!!!!!!!
261 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 22:01 ID:7GUbWDZI
みんな結局、ゴミ箱は三つ用意しているんですか?
家はゴミ箱は2つ。
燃えるゴミとプラゴミ。
ペットボトル、瓶、缶、鉄、有害ゴミ、
燃えないゴミはそれぞれビニール袋に
入れて見えない場所に置いてる。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 02:20 ID:GZU6VZhh
>>262 それは台所の話ですか?
それとも各部屋、ゴミ箱は全てツイン仕様?
窓付き封筒の窓はちゃんと燃えるゴミ、封筒は再生可能紙に分けること!
>>263 燃えるゴミ、プラゴミのゴミ箱は台所だけ。
流しの下はその他のゴミを入れた袋置き場。
他の部屋は洋室1と居間に燃えるゴミ用の
小さいゴミ箱が1つずつ。
寝室と洋室2はゴミ箱無しで、部屋に行くときに
洋室か居間のゴミ箱を持っていく。