952 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 21:31 ID:uZgKYj+E
次のスレッドの準備頼む
東京の人はねえ、自分の生まれたとこに優越感あるの。
けど、学歴が例えば高卒だったりすると、、
難癖つけるんだよね。コンプ持ちが多いんだよ、チビばっかりだし。
>>941 ウリナラマンセーの意味くらい常識だと思いましたが。
955 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:52 ID:wFBTcLw7
縄文人は放置しる
>>949 ほう。それっていなかの人の性質だったのか。
ある生産数少ないCDを私が買っていて、友人は買ってなかったんです。
そしたらやつは
「○○が買ったからオレはいいや(借りよう)」
と、あっさり言いました。
私は、貴重なCDだし、あんまり人に貸したくなかった。
欲しけりゃ自分も買えばいいのに。と思いますた。
>>953 おたくが劣等感あるだけ。僻むな。歪んでるぞ。
>>953 統計的にいっても東京人は決して背が低い訳ではないんだけど。
オランダの方ですか?
959 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 00:27 ID:nRBLJfZ0
東北出身で今関東に住んでるんだけど、
言葉はやっぱり標準語で話さないと不都合が多い。
イントネーションの違いどころじゃない訛りだから
言葉が伝わらないし、多少標準語よりで話しても
訛りにばかり相手の耳が集中して話がそれる。
ちなみに関東の中でも都会と呼ばれる所に住んでる人のほうが
そこら辺の対応はスマートだとおもう。
私が出会った人がたまたまなのかも知れないけど
北関東の人は東北の訛りを聞いてリアクションが過剰だった。
実家の親と電話してる私の言葉を聞いて、
「ちょっと聞いた?今の何はなしてるか全然わかんないね〜」
「【んだな】って何〜、超うける〜」などなど。
北関東も言葉では被差別的対応を受ける地域だから、一種の近親憎悪みたいなもんだな
961 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 00:50 ID:n3ax5EwL
>>959 >「ちょっと聞いた?今の何はなしてるか全然わかんないね〜」
>「【んだな】って何〜、超うける〜」
という台詞もまた北関東訛りむきだしで
それを聞いた南関東人に同じようにリアクションされる罠
…俺が思うに日本がイナ(ry
963 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 00:55 ID:nRBLJfZ0
あー、近親憎悪ですか。ちょっと納得。
以前「私の田舎も訛りが酷いけど、ここらへんでも結構訛ってるんだね」と
言った時にかなりムキになって否定された事がありました。
思ったのですが、関東の中で差別されているならそうなるのかも。
地元で地元の言葉を話して何が悪いと思うんですけどね…。
ちょっと「必死だな」と思ったりして。
>961
確かに北関東イントネーションで言われました(w
>963
訂正。お目汚しスマソ
>思ったのですが、関東の中で差別されているならそうなるのかも。
↓
関東の中で差別されているならそうなるのかも。
966 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 01:05 ID:4Ft0Bc9r
ラフォーレでエレベーター待ちしてる時、女の子3人の会話で「だってさ〜、そんなの田舎者じゃ〜ん」。 ……仕事やら買い物やらでちょくちょく上京するが 初めて聞いたよ…東京で【田舎者】という言葉を発する人。
967 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 01:23 ID:n3ax5EwL
>>966 きっと同じく上京した女の子では?
意外に地元の駅でバッタリとかw
968 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 01:38 ID:M15uyC2m
原宿なんて今時・・・
969 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 02:44 ID:sB6YUMN6
関西での「田舎モン」って言葉には「物理的な田舎地域の人間」って
意味しかあらへんと思う。その辺は東京あたりとは違う。
2ちゃんに関西弁でカキコする奴を見たとき、田舎モノだなと思う。うざい。
私も関西だが、空気読んでくれ頼むから。
971 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 03:22 ID:n3ax5EwL
>>970 禿堂
話し言葉が幾ら訛っていても、文章で
「んだんだ」「そうずら」「何ゆうちゅうがぁ」
とか書く奴はいないよな。
何で関西人だけわざとらしく関西訛りをわざわざ文字に起こすんだろう?
意識的に「おれ、関西」をアピールするような自意識過剰なセンスは、
確かに洗練とは程遠いな。
972 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 03:31 ID:rbrtTs0+
関西人=DQN=関西塵
973 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 04:26 ID:sB6YUMN6
>>970 まあ、それはすいませんでした。ところで「うざい」って何処の言葉ですか?
人に言うなら先ずは「己から」実践してみてはどうでしょうか?
うざいはどこでも使うだろ。
関西人の評判悪くなるからもう下がっていいよ。
975 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 04:35 ID:sB6YUMN6
>>974 そうですか?「うざい」なんて方言何処でも使うんですか?
初めて知りました。大変勉強になりました。
「うざい」は正しい日本語とはいえなくても、方言でもないだろう。
「ナウい」「ダサい」とおんなじようなもんじゃないか?意味通じるかな?
977 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 04:49 ID:n3ax5EwL
>>975 うざったいの短縮形がうざいだろ?
気持ち悪いをきもいと言うのが方言か?
悔しいからって変な言いがかりはよせよ、関西人。
978 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 04:50 ID:sB6YUMN6
ただの方言ですけどな。「ナウい」や「ダサい」は
単なる口語の新語かと思われ。
979 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 04:52 ID:sB6YUMN6
>>977 ほほう。「うざい」が国語にあるとでも?
義務教育やり直したら?w
ID:654rJ2hyが、間抜けなクセして「してやったり」みたいなところが痛いな、ウン。
981 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 04:55 ID:n3ax5EwL
>>979 はぁ?辞書に載ってる言葉が日本語の全てだと思ってるのか?
お前に言わせればスラングは全て方言か?
もう少し語彙をいうものを身につけたほうがいいぞ、中卒君。
あ、マチガエタ。マヌケは俺だわw
ID:sB6YUMN6がウンコね。
983 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 04:57 ID:sB6YUMN6
>>981 あなた、まさか「端」(ハジ)が標準語とでも思ってる?
それなら話にならないけどな。
>>982 なんだよ。ドキッとしてしまったじゃないかw
986 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 05:02 ID:SJw/mVUR
987 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 05:03 ID:sB6YUMN6
>>986 「うぜえ」に関しては新語と言うより東国方言だな。
988 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 05:03 ID:n3ax5EwL
>>983 何で話を突然すりかえるのか意味不明。
君の「うざい=方言」という主張の是非を話してるんだけど。
で、その根拠は?何地方の方言??
当然それが分かっているから「方言」と断定するんだよね。
俺はてっきり君が「辞書に載ってない日本語=方言」と錯誤していると思って
「もう少し語彙を身につけたら?」と書いたんだけど。
俺の心配が杞憂である事を証明してくれないか?
で、どこの方言?
989 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 05:05 ID:sB6YUMN6
>>988 東京方言だろ。>うざい
新しい方言だよ。
>>986の「うぜえ」に関しては
東国特有の訛りでしょ。>うめー、すげー、やべーと同様の訛り。
990 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 05:09 ID:sB6YUMN6
うめー、すげー、やべーと同様の訛りは、東国特有ではなかったな。
九州とかでもそうなるな。それは訂正。他にもそんな訛り方の所はあるけど。
1000までこの調子かな。
993 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 05:16 ID:sB6YUMN6
しかし、gooの国語辞典は幅広く載せてるな。
「ど真ん中」って言葉も出てきたけど、
あれは完全に大阪・関西の言い方だけどな・・・・・・・・。
しっかりしたアナウンサーだと「まん真ん中」と言うけどな。
まあ、関西も東京もお互い言葉の浸食が進んでる事は確かだけど。
関西側の方がテレビの関係上、浸食度は高いけどな。
どうでもいいけど論点ズレてんの気付いてる?
それとも意図的に?
典型的負けず嫌い。でも関西弁は控えてるw
996 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 05:22 ID:sB6YUMN6
東京方言という割には「うざい」は全国で通じる、使われてる言葉だと思うが?
漏れ東京じゃないけど「うざい」といって「なに東京弁使ってんだよ」なんていわれた事ないなあ。
なんちゃって関西弁使ってる香具師はうざいと思うけど。
998 :
おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 05:32 ID:sB6YUMN6
>>997 それは、野球のアナウンサーが「ど真ん中」と言ったり
>>982氏のカキコの「〜だわ」って言い方も本来は「〜やわ」の
関西の言葉が東京に広がって彼ら自身に違和感がないように
「うざい」もメディアの影響で広がってるから別にわざわざ言う必要が
無いと言うこと。仮に東京方言と認識しててもわざわざ指摘なんかしないでしょう。
いざ
いただきぃ☆
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。