名前でその子の人生決まるというのを確信しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人
事故や犯罪のある度、その加害者、被害者の姓名判断しています。
そのほとんどが、両者とも凶画で、加害者または被害者になりやすい名前でした。
衝撃的な皆さんご存じの様々な事件です。
(市販の姓名判断ソフトですけど。)
漫画の主人公のようなカッコイイ、可愛い名前を付けて、凶画であるが故、
犯罪者にもなり、被害者にもなり巻き込まれ死んでます。
親は、何故凶画数の名前を付けて、不幸に導くのか?私には理解できません。

私自身が感じている名前の傾向として。
 ・親が元珍走団の場合、画数無視の、愛やら翔やら使いたがる傾向です。
 ・「幸」のある名前で幸せになった方を知りません。
 ・「美」の名前でなかなか美しい方も知りません。
 ・先生と称される方々には、「〜子」が多い。
皆さんも調べて下さい。
2おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 01:36 ID:IxYftWkI
いや、表札のデザインだよ。
3おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 01:37 ID:D8+NZOQz
親の名前からとると親を超えられないからイクナイと聞いた事があるな。
4おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 01:44 ID:JuDESwGd
河合その子
鈴木その子
5おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 01:50 ID:S0bOxIvO
>>1
漏れ「幸」の字入ってるけど、幸せだと思ってるよ。
家庭は円満だし、大病もしてないし。
仕事でも、会社、取引先に信頼されてるって実感あるし、
収入も十分にあるし。


これで毒男で無ければ完璧なのだが・・・
61:03/04/30 01:59 ID:1KEzRflg
>>3 それ初めて伺いました。ということは江戸時代の一文字継承はそうなるの?
>>4 可哀想な子=河合その子って付けられた芸名でしょう。
>>5 他に画数(外画、その他画)が良かったのでしょう。
  それと、名字はしらんよ。あくまでも名前。

この前自殺されたFMさんも、何故本名にしなかったかしなかったな?
本名のほうが芸名より遙かにいい感じだったのに。
71=一般人:03/04/30 02:17 ID:1KEzRflg
実例をあげて示せば、一目瞭然ですが、それを明記して誰もが姓名判断出来るようにするのも、
傷に塩とタバスコを擦り込む行為なのでそれは、辞めます。
加害者側の凶悪犯罪者・指名手配犯は、事故・事件を起こしやすい傾向にあり、
また、何ら罪も無いのに殺された善良な市民の方々は、事故や事件に巻き込まれやすいとの画数でした。
(調査結果+個人的感覚としては8割を越えています。)
8おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 02:21 ID:z8KlxzN6
浜口雄幸 鈴木善幸 野村沙知代 幸子っていい名前だと思うよ
でも幸せに子とかいて幸子って安易すぎるかなって気もするけど用は親の思いが
現れてて凄い有難い名前だと思うけどなあ。
9一般人:03/04/30 02:29 ID:1KEzRflg
>>8
著名人はおいといて。でも「野村沙知代」は幸の字がない。全く違うでしょ。
過去を振り返って。
幼稚園〜小学校〜中学校〜高校〜大学の同級生の名前を考えて。
美も幸も、逆の場合が多いです。親の意に反して。
10おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 02:31 ID:nMvAng3J
不吉な字を入れると逆に幸せになれるのかな?
覚悟のススメの覚悟と散(はらら)兄弟みたいだ。
11おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 02:35 ID:z8KlxzN6
佐知代はネタだってな。でもたしか本名は違う字で
幸かどうかは忘れたけど。まあサッチ−はいいや。

美ねえ。美穂っていう子はかわいくないなあ。
私の周りでは美穂って3人ともブスでデブだった・・・。

ひろみもいろんな字あるけどやっぱだめ。。。
でも亜由美ちゃんって子はかわいかった。
平仮名のあゆちゃんは駄目だったなあ。

12おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 02:39 ID:Ozy9ghzr
友人に真美子って名前の子がいるけど
ものすごい美人だよ。
男の人にももてるし女からも憧れられてる。
本人がその気なら芸能界でもやっていけるレベル。
(スカウトもしょっちゅうされてる)

この場合は画数が良いのかしら?>>1
13おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 02:41 ID:z8KlxzN6
林真須美さん
14おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 02:44 ID:gNNerZ+4
奇人だと困るから「模作(モサク)」と名づけたら
やっぱ意に反して変人。しかも、モサッとしてるとこだけその通りに。
15一般人:03/04/30 02:48 ID:1KEzRflg
みんな、レアの事象を挙げたらあかん。
そりゃ、希にはいてます。

再度、検証して。
幼稚園〜小学校〜中学校〜高校〜(大学)〜社会人のお友達の名前を考えて。
先生の名前も。それ、医者でも、ピアノの先生でも、幼稚園でもいいけど、「〜子」が多い。
つまり、先生と呼ばれる職業に付けたければ、女の子は「〜子」が可能性が高いと思う。
16おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 02:50 ID:nMvAng3J
>15
それは「子」がつく名前が多いってだけでは?
17おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 02:54 ID:XNQlVfBY
たまちゃん(西たまお)と実在する西たまおさんの
運命も一緒なのか?
18一般人:03/04/30 02:56 ID:1KEzRflg
>>16
それも考えた。でも、物凄い偏りがありました。
お子さまがいらっしゃれば、幼稚園の名簿、小学校の教諭名簿を確認して下さい。

まじで宣伝じゃないからね。
その姓名判断してるソフトって、「金○慎○郎の姓名学事典」ってやつなんだけど、
結構、当たってるんです。

私は、その他の姓名判断書籍、占いで、様々な離婚を言い当てました。
19おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 03:00 ID:OFuhDYg/
>・親が元珍走団の場合、画数無視の、愛やら翔やら使いたがる傾向です。
元珍相談な親の年齢は30代後半ぐらいまでかな。
名前なんてそいつらが育った時代に流行った物からとることが多いから、
単に元々多い名前の所為で目立ってしまってるだけ。

>・「幸」のある名前で幸せになった方を知りません。
何時の時点で「幸せになった」と判断しているのか。
また、何を基準に「幸せになった」と言っているのか。

>・「美」の名前でなかなか美しい方も知りません。
何を基準に「美(略

>・先生と称される方々には、「〜子」が多い。
センセイと称される人の年齢は少なくとも20歳以上だな。
近年まで「〜子」の名前が多かったってだけと言うこともある。
2012:03/04/30 03:01 ID:Ozy9ghzr
レスありがとん。
じゃあ私の友人は例外ってことか。
良かったなあ、名前の通りに育って。
21おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 03:02 ID:+dH9L0v3
愛の付く名前も逆の人生(=周り、異性から愛されない)走ってる。w
22おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 03:02 ID:9t0l7yIv
学生時代を振り返って
「典子」「綾子」という名前の子は勉強ができると思った。学級委員タイプ。
「由美」「由美子」という子とは絶対仲良くなれなかった。個性的。
23おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 03:03 ID:HHnWzhFu
                     ,.//
                ,.--‐‐-'";;;;;;'''""""''‐-、
             ,.‐'"~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~\     アーヒャヒャヒャヒャヒャ
           ,.:';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙.、
          |;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;,;;;;;;;;;;;|;;;;;;| ゙'、;;;、;;;;;;;;;;l、;;;;;;;;;\
          |;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/;//;/|/;;///'"ヽ|;;;|;;;;;、;;|ヽ;ヽ;;| ゙ヽ
          ゙,;;;;;;;;;;;/;;;;;;///;/=/=/=/゙、゚,..イl|、;;;;|;;;;|;;;|;;;|ヽ|
          .゙、;;;;,''.ヽ/,.''/、,彳o~'|ヽ' /   ~ニ、|;;|;;;|;;;;|;;;| |
           ゙、;| ヽ/;;;;|  ヽ アヒャ/     / ''レ''|;|;;;|;;/.|/
           \、l|;;;;;|  〃ヽ-'',.,,     | 'アヒャ/|/|/|/
           ,‐'、ヽ;;|ll       ,,,,,,, 、 ''‐' |;;\
          .人 /"l|,\     \アヒャ/  ,..'ヽ;|ヽ   
       ,..‐'";;;;;;;;>' ゙''‐-、 ゙'ヽ、     ̄ ,..-.'"  |/
     ,.-'";;;;;;;;;;;;,.イ二、"''''ヽ、、ヽ、 ゙゙''ニ二_|゙゙"''''|       アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;///   ゙''ヽ、 ヽ,.‐=ニ)   ゙゙"'''ヽ、


24おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 03:04 ID:HHnWzhFu
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧  
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>1          (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>


25おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 03:06 ID:HHnWzhFu
              |  |
              |  | ∧_∧
              |  |( ・∀・)エ!?マダ居タノ!?
              |  ⊂   /
              | ⊂__/
              |  |叩カレルノワカッテテ、ナンデ戻ッテ来タンダ?
              |  | ∧_∧ ∧_∧
              |  |( ・∀・)(・∀・ )
              |  |( ∩∩ )( ∩∩ )
  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (; ・∀・)< あれが伝説の糞スレ立てた>>1か・・・。
 ̄| ∪ ̄∪ ̄|\______________
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|||  |_∧ サッサト消エロ!!
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄||  |・∀・)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|||  ⊂  )   叩カレ過ギテ、気ガ触レタカ?
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄||  |/ /  ( ・∀・)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|||  |)_) ( ∩∩) ( ・∀・)バーカ!!
 ̄ ̄ ̄            _ ノ ヽ +
          イライラ  I.I   |
          /\/\ ||`ヽ丿      ∧ 1∧
         ( #`Д´) ||        (; ゚∀゚ ) アーヒャヒャヒャ
         (.    ,`(Il        ( つ つ
          人  Y           人  Y
         し (_)           し (_)


26おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 03:18 ID:ZfgfNmpF

                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  サルでも立てねーぞ      )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんなスレ       ,.、   / /   人の名前なんて
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´ どうでもいいだろ
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '   カスども
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)



27一般人:03/04/30 03:28 ID:1KEzRflg
>>19
おまえ、本当のヴァカですね。
幸せや美醜のレベルを、私が示さねばならないの?
根本から間違っている。
そもそも、全て私だけの主観で始まっており、同じ感覚の方々のご意見を伺いたいだけ。
その中で、何故おまえさんにその基準を示さねばならんのだ?
ホント、あなたは、オバカサンですね。
そういう風に考えるのか、判断するのか、今後の考え方、感じ方をもレクチャーして欲しいのか?
ごめんね。
私あなたに関われる時間もないし暇も、気力も無い。
28bloom:03/04/30 03:28 ID:+kPxSolW
29おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 03:37 ID:k8L0yUYn
今ざっとこのスレ見てみたけれど
>>1
とりあえずもう少し態度を改めた方がいいような気がする。
30おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 03:38 ID:m6s0gjaA
>1(1KEzRflg)
必死スね。
31一般人:03/04/30 03:39 ID:1KEzRflg
>>ALL
今日の新聞に掲載されてる犯罪や被害者の名前を姓名判断して。
その正誤が解ります。
翔や愛の彩などが混じった名前の方、またそのような名前を付けられた方にとっては、
信じたくないコトでしょうし、理解できない(理解する能力もない?)方々でしょう。
とにかく、激怒、反論する前に、一度、試してごらんなさい。

残るは、改名しかない。(旧字/新字も考えてね。)
3219:03/04/30 03:52 ID:OFuhDYg/
ハァ?
>>1
>私自身が感じている名前の傾向として。
と言ってるから聞いてみたのに。
(幸不幸を個々の主観で決めてたらそりゃ当たるわとも思うが)

姓名判断ソフトの元になった易者が偉そうに語るならわかるが
市販の姓名判断ソフトで判断した程度で
なんでそんなに人を下に見たような言い方をするのか…。

>>27の文章も意味ワカランし。
33おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 04:00 ID:bnjaXpO+
>>1
煽り文句を挟んでて怒るなとは身勝手も甚だしい。
他人の名前を改めさせる前に自分の性格を改めろ。

改名もこの程度の理由では到底受理されんしな〜。
34おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 04:59 ID:hGJqo8zW
これ ホントみたいよ。愛知で起こった誘拐事件も 本人はいいけどお父さんと奥さんは死別の画数みたい
35おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 05:01 ID:2ELAjwvJ
               /~∃~¨ヽ
           , -⊂二 ̄    |`-.,_
         /:::::::::⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
         /:/~~~\::::::::::::::::::ヽ       `'-.,
        /::|ヽ / |:::::::::::::::::::::\        \
        /::::|ゝ ( ・) ヽ:::::::::::::::::::::::\        \
        .|::〔(、,.)、  .|::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
        .|:::::!_,, l  /::::::::::::::::::::::::::::/ \,__     |
       /::::::::!、_,.ヽ /::::::::::::::::::::::::::;;;;l         ノ
       /:::::::::::::ゝ--/:::::::::::::/~~~~          /
      /~~ヽ;/   /:::::∧::ノ      ヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
   |   /                    l
  .l  /                     l
  l  l                     |
  |  .|                     /
  |  〔                     ヽ
  ,.l  |                      l
  ( .〔ヽ     ヘ.               |
  l / \                     |
  ヽ)  \\              _,.    /
   |   \丶.,,,       ___,,....-'''    ノ
   |     ヽ  `''''''''──'''''   _,.--''''   |
   |      \      _,..-'''~      〕
   |       `-_ヽ__ -'''          |
36おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 05:15 ID:gqmN/4dG
34=1れすか?
37おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 05:20 ID:xhCw6P+8
とりあえず>1さんは態度を改めたほうがいいよ
ちょっと悪すぎるとおもいます
そのままじゃ反感を買うだけだよ
38おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 05:23 ID:+iyIdQek
てゆうか、>>27のレスの書き方はヒドいね…
普段もこんな態度なのかね 友達いなそう
39おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 05:25 ID:IxYftWkI
姓名判断より、家の表札のデザインだって。
40おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 05:33 ID:w7/lsEYF
> 名前でその子の人生決まる

Mode De その子 萌え。
41おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 05:36 ID:j1Feuh0A
河合その子スレですか?
42おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 05:40 ID:Y1NKT8ge
>>1の本名がいちばん糞(藁
43おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 05:50 ID:HHnWzhFu
l_∧  フフフ・・
lフ ̄) 誰も居ない
l⊂   糞スレ放火ならイマノウチ


l_∧ 
lフ ̄)  ポイス
l つ ミ   
l     −・~

l  スッ
lミ
lミ    放置(・∀・)イイ!
l     −・~~


44おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 06:19 ID:HHnWzhFu

     \   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \ ( ・Д・) < 攻撃目標、基知害の>>1を撃て!
        / 二 二 ]」 \__________
        ┌|| ̄彡 ̄ ┬=二__
       | |+2ch o||  ((__((二⊇〓〓〓〓〓〓( ̄o)
  ┌――┴┴―――==┬―┴――‐ヽ          ̄
  ||  ⌒~~~⌒⌒~~°   |_(∈∋__(@ 」_
  /―――――――――>‐―┬――――┬>
   /○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((*))}===) 冊冊冊冊〕==)
  λ (◎) (◎) (◎) (◎) )ー/==ノ――――< ==ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

45おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 06:38 ID:9756mlzo
で、簡単に名前の漢字を替えることが出来ない現在どうしろって言うの?
46おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 06:40 ID:HHnWzhFu
                     /`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |   頭
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   大
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   丈
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    夫
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!

47おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 06:47 ID:v3oZGUlK
翔=暴走族
って、テレビ見なきゃ沸かないイメージだよな
48おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 06:49 ID:HHnWzhFu


                      _____
                    /
                    / おい!>>47がワカワカランこと逝ってるぞ!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \            
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/           ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ          ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /             ‐=≡_____/ /_
        /    \          ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )      ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /         ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./            ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、            ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ             ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)           ‐=≡  // /
               `)⌒`)       ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
                 ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)

49おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 06:55 ID:SqdLaLH9
28画は最悪って聞いた覚えがある。
ちなみに私は総画28画ですが、生まれた時の境遇は不幸そのものでした。
現在は自らの努力でそこそこ幸せです。
50おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 06:57 ID:HHnWzhFu

オンミョージ2       シュシュシュ               ;:;:;:;:;:;:;:;:;:
  | ̄ ̄\                       %%%%;:;:;:;:;:;:;:%%%%%馬鹿三]
  |_|_ | ≡≡≡≡[三三三滅]≡≡≡[三三三破] ;:;:;:;:;:-○-[三鬱](@∧[三愚] <<49
 ( ・∀・)      ≡≡≡[三三三砕]        ;:;::;:;:;::  >  |    ([三三厨]
 ○ ∨  ̄⊃[三三三死]    ≡≡[三三三壊] ;:;:;:;:\ ∇ /    [三三三撃]   ビチィ!ビチィ!
  巛巛巛∨            ≡≡≡[三三消三] 納三三末] [粉三三][抹三三]
  (_)_) ≡[三三三駄]≡≡≡[三三三殺]  納三三凶][三終]
  



51おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 06:58 ID:ZfgfNmpF
姓名判断とか本気で信じてるやつとかいるのw?
52おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 07:03 ID:HHnWzhFu
───────────────────────
>>51       ,,,--ーニニニニ-,,、
        /ミミ ヾヾ  ||| ii , .ヽ
       /  ,,,r⌒`ー----'⌒、彡
       |ニニ..ヽ ::: . ::.. :: ..::: : .ヽ |
       | 三 三〉,=ニ=、,,;  ;,r=ニ=!|
         |  /冫イエコyi ::: ;zエエy!
       γヾ|::::.. ,...''''丿: ヽ'''' :::|
        |!(  ::"" /..::^''''^´ヾ :j
         ゝ、ン..ヾ / ,,,-==ニニ=、ヽ|
          Yヽ:::.. /..::´⌒`:ヽ..ノ r'###ヽ
           | ミ ヽ  ::::..,,,,,,,,....イ ,L###」
          | ミ ヾ  ::;.  .,;::彡| .|.BUS.|

これは失礼した。この板の人間は程度の低い知恵遅ればかりだと思っていたのでな。

───────────────────────
53おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 08:26 ID:cAOVwUQY
>>3
ガー( ゚∀゚)ーン!
僕は父を越えられない…
そしてその父は祖父を越えられない…
自分の息子にも継承させようかと思っているのだが…
54おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 08:41 ID:iREAbPrV
>39
どういうデザインがいいでしょうか、
今作ろうと思って考えてるんですが。。

名は体を現すとは言うから
何かしらはあるのかなとは思いますが
親の願望が強すぎる名前は子供も重いでしょうね。
55おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 09:17 ID:UBFOiftb
占い版池
56おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 09:23 ID:1KEzRflg
「西たまお」さんの運命は、総画18画で○ですが、
不慮の事故や突発的な病気に遭遇する暗示があります。
また、人に利用されたり、迷惑をかけられることの多い対人運だそうです。

つまり、電波集団に拉致されそうになったり、市や区のイメージアップに勝手に使われて、
その後、レジャーボートやジェットスキーに激突死か?

何だか可哀想ですね。
57おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 09:28 ID:kziVCvJz
>>54
これ以上ないってほどシンプルなのにしたらいいよ>表札
http://www.hankoya.com/shop/plate/large/b_e.html
こういうの
5839:03/04/30 09:57 ID:FKxCC8u5
>54
ありがとうございます。
そうですね、シンプルにします。
苗字だけにするか、世帯主のフルネームにするか迷ってます。
本当は木目の表札にしたいんですが
賃貸なので勝手に壁に貼ったら怒られますかね・・
(壁にはプラスチックのプレートを入れるところが付いてます。)
59おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 10:04 ID:BD5pAx2Q
確かに幸子という名の子はことごとく不幸・・
60おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 11:48 ID:I+OlUn9x
私なんて総画数44ですよ。
単純に計算するときちんと良い画数でつけられてるけど、姓名判断って旧字体で数えるから
そうなると悪い画数に・・

父親が幸せになるようにと本を見ながら一生懸命つけた名前らしいです。
苗字も名前もやや一般的ではないからそのためずーっとコンプレックスでした。
おまけに画数44かよ!!

ちなみに割かし不幸です。
61おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 11:57 ID:xTQURv1T
たしか宮崎さん家のつとむ君も画数カナリ良かったと思うぞ。
あの当時、姓名鑑定氏は「良すぎて位負けです」などと言っていたが・・
62おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 12:41 ID:vqwnX9H5
>>1
電波な考えは自分の中にとどめて置いて下さい
どんなに素晴らしいことを発見したと思っても
他の人はそうは思わないものです
私に共鳴できない人は馬鹿だというのは
「スカラー波に攻撃されているのがわからないのか?」
と言っている某集団と変わりありませんよ(w
6334:03/04/30 14:52 ID:hGJqo8zW
<36 ちがうよ。1では有りません! そういうあたしも姓名最悪です。あまり幸せでは ありませぬ
6434:03/04/30 14:52 ID:hGJqo8zW
<36
ちがうよ。1では有りません!
そういうあたしも姓名最悪です。あまり幸せでは
ありませぬ
65おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 14:57 ID:KV3QK00v
黒という時がつくんだがこれって本により十一画だったり十二画だったりで
結果が禿しく違う羽目になる。どうすりゃいいんだ、誰か真相知ってたら
教えてくらはい
66おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 15:46 ID:BmH6Omxo
<<56
「西 たま男」21格○か「西区 たま男」32格◎に改名というのは?
<<60
総格44は、偉人か聖人君主を排出するとされている特殊数らしいです。
但し凡人には荷の重い運勢だそうな。
<<61
つとむくんは、本字(旧字)で、34格で代表的な大凶数です。
しかも、性格全て当たっています。
新字なら総格33格で◎と良いのですが、、
<<65
黒は、本字(旧字)で12格、新字で11格です。
6765:03/04/30 15:49 ID:KV3QK00v
>66
有り難うございます!!
新字と旧字ではどっちを適用したらよいですか?

68おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 15:58 ID:cD5MpkXS
牧野恭仁雄著書の「ゆう子が危ない」って本がどうしても読みたいんだけど
古い本で絶版なんです。
どうにか読める方法は?ほんじょそこらの古本屋に果たして置いてあるだろうか??
どうしても読みたい〜〜
69おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 16:12 ID:mmfREVlL
  〃⌒⌒ヽ. |ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i彡ノノ))))〉|l」    | だから可(以下略、          >>1
  l∬  ヮ 八|| :・ <  ゴミを掃除しようと思うの、      ↓
  ノ∬つK!つ)) ・;   |  だから…               ∧,.,、∧
   ,く/_|j〉         \_____             ( ゙;;;Д゚ )∪;・
   し' l_ノ
7066:03/04/30 16:14 ID:BmH6Omxo
>>67
新字と本字(旧字)、、本来は本字で見るのだそうですが、1格違えば全然違いますね。
くさかんむりや、心、さんずい等は画数が変わります。
18格は◎ですが、19格は大凶数です。つとむくんの場合も同じですね。

研究家によって、ご意見、ご判断はまちまちです。
でも、出来れば良い方を信じたいです。

ちなみに、私の友人の場合も新字と本字は違います。
確かに悪い方の内容も当たっていますし、良い方も確かに当たっています。
ですので、彼は良い方は励みとして、悪い方は戒めとして、ブレンドして考えています。

もし新たに命名される場合、格数が変わる字がある場合、どっちになっても良いように、
全体格数が15格/16格、23格/24格、31格/32格に設定するというのが良いでしょう。

追記:「モーニング娘」は22格で凶格。
そこで、「。」を付けて23格で大吉格にしたって知ってました?
71おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 16:15 ID:mmfREVlL
    ――――――   @ノノハ@
               //( ´_ゝ`)< ふーん
  ――――――  ,-―─<\__/> 、
            / ,ゝ─、(\/λ )
  ―――――― √7  /_ ,<\ノ   -----=====----        彡⌒ミ >>1
           (_,ソ   ノ ,、-‐''''~^`⌒''ー―‐i―,--==--っ       ('Θ`,, )
  ――――――     _ノ/    _,、-‐''ー--‐‐'‐‐--、,-----=====----^ζ`,,、/
             . </ノ`、ー='/-----=====---------   ∵   ∴; , '~
    ―――――――  ̄´/  /    _         _  ∴ :' ''
                /  /-----=/ / | ̄| 「」「」 \ヽ/ヽ
                  / ノ      / /  \.\   ; /  /
    -----=====------!./     //   .\\  ヽ/ヽヽ/ヽ  
         ,=;゚,、   / / -----==//==----  \`ー、 /  /   「」「」/>
     ⊂^~⊂ )ボシュッ        ー'         ー" ヽ/ \\   ノノ
      / (  <   | !,                           ヽノ
     (_(_ノ   ー゙
72おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 16:32 ID:KV3QK00v
66さん、勉強になりました
私の場合総画では新字で判断した場合28、旧字だと29で大違いです
子供は二人とも33にしましたが新字だと32.
んーーー難しい
73おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 16:36 ID:LMlJqDmu
学生時代の友人の美幸(みゆき)ちゃんは美人で幸せに暮らしてます。
74おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 16:46 ID:Z/AYd1Wq
>68
その本私も読みたい!
彼の最近の本は読んだけどそんなに面白くなかった。
75おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 16:47 ID:r/3rhkOF
私の名前、全部凶格だよ・・・インターネットとか姓名判断の本みると
苗字も名前も二つあわせたのも全部が凶。 でも名前だけなら芸能界
とか文学界にもいるんだけど、たしかに>1の言うとおり、悪いものへの
興味は強いわ。でもだからって悪いことをするわけでもないし、善人だ
と思ってる。

でも名前がここまで凶格だと怖いよ! キコクサンメイ学とかいうのでは
すごくいい人生みたいなんだけどな。こういうの信じるの嫌だけど、名前
だときになるね。
76おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 16:50 ID:cD5MpkXS
無料で姓名の画数計算をしてくれるサイト、今朝探したんだけど見つからなかった。
知ってる人UPお願いします。
77おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 16:54 ID:lVn8QdcX
この姓名判断サイト、たいていの名前はボロカス言われてしまいます。
あまりの暴言に、ついついやってしまいます。
http://kakimoto.aimnet.ne.jp/seikaku.html
78おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 16:58 ID:03Tu0mPD
デムパな人は所構わずデムパなスレを立てたがる…。
79おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 17:14 ID:mmfREVlL
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/
      /  /    \
      / / ⌒   ⌒ \  誰かに注目されたい引き篭もりの>>1
   (⌒ /   (・)  (・) | 2ちゃんねるに>>1はスレッドを立てました。
   (  (6       つ  | すると・・・なんということでしょう!
   ( |    ____ | 住民から糞スレに任命されたではありませんか。
      \   \_/ /  他のまともなスレッドがこのスレッドで汚れ、住民が怒り、>>1を許すまいと
       \____/    このスレッドが>>1を誹謗する書き込みで溢れました。
                  レスを確認した>>1がこのスレッドを見て愕然。自分のおこなった恥ずべき
                  ことを悟った>>1。しかし、時すでに遅し。>>1を晒しあげる書き込みまで漁れ
                  困った>>1。すると、今度は・・・なんと!>>1は必死にsageはじめたではありませんか。
                  その行為が恥ずかしいとは>>1には理解できていないようです。


8075:03/04/30 17:16 ID:zm9yYBoQ
>76

http://www.emusu.net/seimei/

なぜかここで占ってみたらけっこう良かったです。とくに父の人生が
あたってました。短い説明なのにけっこういいかも。
81おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 17:18 ID:mmfREVlL
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |>>1糞スレ立てやがって!終いにゃ耕すぞ!ゴルァ!   |      ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _________________/   ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/     ミ          __________
              ヽ .\         ////\|//////\
               / \ \    ////|___|./////:::::\\
       ∧_∧/     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
      (;´Д`)     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|    | └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ  || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |            ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
   / /⌒\ し(メ    .i i i    .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



82おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 17:19 ID:OSPjVVBj
>>81
死ぬほどつまらねえ。そのコピペじゃなくお前の人生が。
83おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 17:22 ID:tyi1VQWI
名前の画数がなんだって?そんなもん影響するわけねーだろ。ボケが。
84おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 17:22 ID:HQ/5j3hT
性格
・決断力はあるが、強情・偏屈・短気でアマノジャク
・ヤンキー系、白を黒と言うタイプ、喧嘩ぱやい、挑戦的
・感情にムラがあり,怒りっぽい反面、あわて者で、オッチョコチョイ
・落ち着きが無く,デシャバリ,ホラフキで自分の不注意で失敗する
・忍耐力とスタミナはあるが強情、片意地で二重人格
・おたく系、うつわが小さい、くどい、生意気になりがち
・頭脳明晰で管理力が優れているが高慢で虚栄心が強い。出世病
・支配力が強すぎるため、他人に厳しすぎて相手の過ちや欠点を許さない
・陰謀家、とにかく策を練りすぎ、くだらない事でカッとなって人をとことん追い詰める

気をつける病気
・怪我・火傷・喧嘩(殺生事件) 喧嘩を売る)
・血液系(脳溢血・糖尿病・白血病・痛風・皮膚病) 等
・脳梗塞・脳神経系(自律神経失調症・アルツハイマー)・交通事故(被害者)等

正直当たってない・・・。
8575:03/04/30 17:27 ID:zm9yYBoQ
今色々ネットでみてた。サイトによって説明がぜんぜん違うもんだね。
父の名前を基準に当たってるかどうかみてるんだけど、>>80以外のは
なんか的外れだ。
86おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 17:37 ID:V8mWFuGV
>>80をひろゆきの本名でやってみたら意外と・・・
8775:03/04/30 17:46 ID:zm9yYBoQ
ねぇ・・・・>>80のところで「佐川一政」 って占ってみて・・・
8875:03/04/30 17:48 ID:zm9yYBoQ
あ、でも「田中耕一」さんも佐川一政と一緒だわ・・・意外と駄目ね。
共通としては大きいことをしでかす人なのかな?
89おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 17:54 ID:/gOc95vP
うち、父の陰謀で三人姉妹全員画数同じだけど
性格も人生もてんでバラバラだよ。
うち二人は双子だけどこれもバラバラなんで、
占いの類は信じる気になれない。
90おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 17:59 ID:1R8DkoD6
今までいろんな占いやってきたけど、姓名判断はある程度は当たってるね。
確かに「幸」の名は幸せになれない。
「美」の付く人もあまり綺麗ではない(人が多い)。
あと「ゆみこ」「ゆみ」(漢字の違いに関わらず)はキツくて我儘な人が多い。
等々。。

でも今まで出一番当たってると思った姓名判断は
「霊遺伝姓名学」って本だよ。
霊的な遺伝のもとで名前も付けられていくらしい。
名前で先祖の事とかこれからの子供の事まで占えるのは面白いと思う。
91グリザベラ ◆8wWKx4vdUo :03/04/30 17:59 ID:j1t553aI
小学校の時同じクラスだった女の子
「美和」って名前だったけど可愛かったよ。
「美幸」もいたけどその子もやっぱり可愛かったし、家族とも仲良くて裕福な家庭の子だったみたい。
92おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 22:21 ID:2sk23XS8
田中耕一さんは、20画の大凶数ですが、仕事運が非常に良く、周囲から引き立てられる強運となるそうです。
しかし、障害を通じて離別が多く、正攻法では不運のままに終わるそうです。
仕事運の良さと、逆転の発想で、「世界の田中」となられたのでは?

一方、佐川一政さんは、19画の事故や病気、殺傷刑罰の霊意を持つ大凶数です。
田中さんと大きく異なり、他に運の強い吉数も無いので、悲運の末路が、、、ですって。
93おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 22:57 ID:EwHBiZSl
私、幸子(ゆきこ)。
いたって幸せ・・・幸せ麻痺してるくらいなんだけど。
私が母親のお腹にできたとわかったと同時に
それまでうまくいってなかった父親の会社がものすんごいうまくいきだしたらしく
幸せの子として名付けられたそうざますよ。
ちなみに私のダンナさんは結婚してモりっと栄転栄転した後
もうすぐダンナの父親の会社を乗っ取りそうな勢いざますのよ。
本人だけじゃなく周りもシーアーワーセー。
>>59とか>>90!シッツレイシチャウワー!
94おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 23:03 ID:Yk0LnilY
>>89
旧字で占うと画数違うっていうのでは?

旧字とはいうけれど、旧字なんてわからないよー
95おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 00:14 ID:BIkQPhou
今までの友達の中で、一番の美人は
高校で一緒だった美和子さんだなあ。
かわいい、というより美人。日本人形みたいな人。
プロポーションもすらっとしてて髪はさらさらストレート。
勉強もできた。なんか漫画のキャラみたいだ(w
96おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 00:56 ID:qNqfvq/A
>>93 何故に焦る? 下手くそな作文してまで慌てているのは何故?
もしかしてあなた、晒された、>>19ですか?
画数で酷い目に遭ってるが認めたくないとか?

>>94 図書館に行けば必ずあります。読んでください。
>>95 特異な事例を持ち出されても困ります。
>>89 総画数が同じであっても、本字/新字でも異なるし、漢字の画数の配列でも全く異なります。
天格、人格、地格、外格、雲格、上格、下格、底格と総画で判断するそうです。
ですので総画が同じでも、文字の配置が違えば、その結果は全く違います。

よく知りませんが、生まれた時間や、星座や血液型等影響するのではないでしょうか。
97おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 01:05 ID:WOSmSrbz
名前とは正反対になることが多いこれホント
茂なのにハゲとか
98おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 01:16 ID:WOSmSrbz
或る字を名前に使うと不幸になる
折れの周りだけでも三人いるがすべて何らかの不幸に見舞われているコワ〜
99おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 01:17 ID:qNqfvq/A
確かに、美の文字が着いてなかったら別に印象に残らないが、美という文字が着いたばっかりに目立つというのもある。
たぶん「おまえは美という字を使うな!」という印象で残っているのかもしれない。

法律上命名に使って良い漢字だけど、名前に付けてはならない字があるらしい。
「幸」は筆頭、その他色々タブーがあるらしい。所謂、穢れや不吉な文字です。
(名付け本を参照してね。結構思い当たります。)」
八王子の「悪魔」くん。今頃どうしているかな?
100おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 01:42 ID:sqAvT2NP
>>1
>実例をあげて示せば、一目瞭然ですが、それを明記して誰もが姓名判断出来るようにするのも、
>傷に塩とタバスコを擦り込む行為なのでそれは、辞めます。

悪い方だったら言い難いかもしれないが、良いほうだったら言えるんじゃないの?
101おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 01:47 ID:UyIb94Hu
>>98
教えて〜。
102一般人:03/05/01 01:55 ID:qNqfvq/A
>>100
申し訳ない。殺人事件等新聞を賑わす事件の当事者でしか調べていません。
良い方はご自分で調査して下さい。
悪い事例はかなりありますけど、加害者側は晒しても良いでしょうが、
被害者側を公表できません。(申し訳ありません。)
自分で、私のいう戯言のその真偽を確かめて下さい。そうすればきっと驚愕しますよ。
ぜひやってもらいたい。私を晒し返すには、それしか手だては無い。

でも>>98さん 気になるから教えて下さい。
103おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 02:00 ID:yJa8eH/9
自分で自分を晒してるのに気がついてないのか。
そうか・・・。
104おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 02:17 ID:cJvYSj4H
小林幸子も不幸なの?
105一般人:03/05/01 02:18 ID:qNqfvq/A
>>103 これまで晒したのはごめんね。
でもね、自分を晒してること解った上で書き込んでいるこの意味を知りなさい。

もしかして、そんなあなたレベルの低次元の世界であったとでも思った?
そんなことで、優位に立ったつもり??
あなた、本物のカス様、クズ様ですね。GW一杯、あなたを爆笑します。
106おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 02:36 ID:A6zZQtra
しょーもな。

晒しage!
107おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 02:39 ID:vvXTjWdz
>>105
> あなたを爆笑します。

はやく爆笑してくれ。今すぐにでも爆笑汁。
108おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 02:56 ID:VFSQZIQv
>>105
おまえ、落ち度があるんじゃない?
109おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 03:00 ID:zTEYzSwY
姓名判断に凝ってるヤツって、クラスに必ず一人くらいいたけど、
決まって「自分はアタマがいいと思い込んでる小者」タイプだったな。

姓名判断で自分の運勢が「大器晩成」って結果が出て、無邪気に信じてる、
というかそれしか拠り所が無いような感じのね。

神秘主義は無能の隠れ蓑、を地でいくようなタイプだな、>>1は。
110おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 08:57 ID:sbcqIkSc
>98
是非知りたい。

知り合いの幸子さんはある程度までは良かったけど
途中から子供が亡くなったり、いろいろ起こって最後はあまり良くなかった。
111おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 09:32 ID:k5Ie0DJV
                                   _ _      ./⌒ヽ
              ∩                    /‡ \\ヽ_/(| ゚∀゚)ヽ。
          /゛""  ⌒  ヾ         = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
          ノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
            'yノ''、,,,ノ
:::::::::::::::::::::::......    (ノ''、,,, )        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
           ζ    ζ  `ヘ
        イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
    (   、、   、>>1` ’'',   . . ノ  ヾ )
 .................ゞ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ. .ノ ) ,,.ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ) .ソ::::::::::::::.......::::::
:::::::::::::::::::.:::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::::::::::::..::::::::::::::::... ,,,,:::::::::::
  . . . . :::::::::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::,,::::: ̄ ̄7〃  ̄ ̄ ̄|〃  ̄ ̄ ̄|〃
  ,, . . . . . ::::::::::::( ( ,,,人、..ツ. ノ ) ::::.:::::   /\       . |  ...    | ・・・・・・
  . . . ,,,,, . . .:::::::::::::'''(, イ")'"´ノ;; :::::     /   \.___|   ___|
 . . . . . . ,,,. . ,,,::::::( , ゛゛..(’_''/,,, ..ノ
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,::::::::::::
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)
 y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~〜ノノ)”),,, . ,,,ソ       
112おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 13:01 ID:6Q8r86a2
ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ    ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ   __________
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  /これからは>>1がクソスレ立てても
          `i::::      :::l          .〈 〈 < ヤツを罰さない。
           \     :::l          ヽ1  \お前ら全員を罰する!
            \    ::ヘ       ノ    ソ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              \   :::ヘ    /    f
               \      _,,..=ー---‐''
113おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 13:07 ID:ykgxLvLF
姓名判断って話題作りにもなるし、新しい人と仲を深めるきっかけになること
はあるかもね。
でも本人に不吉なことを言わないのがマナーかな…
良く居るんだよ「ウチの娘(生まれたて)どうですか?」って人に
「この名は根性が悪く一生男に騙される」とか「早死にしやすい」などと言う人。
114nanashi:03/05/01 13:11 ID:iGZn/d8r
「幸」が名前の中にある人って、どこかしらほのぼのしたキャラの人
多い気がするけどね。

小さなことにも幸せを感じられる人間に育つようにと願いを込めて
親が育てるせいかしらないけど。
115おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 13:29 ID:k5Ie0DJV
 ノノノノ.         エーン エーン
 (_゚∋           ∧_∧ グスッ ヒック  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.(  ⌒\    ヒィィィィ  (; ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 「>>1さんのネタは」「と・・・とても面白いと・・・」「・・・思います。」
 ヽヽ个彡.         ( 二二二つ / と)  \_________
  )). |.          |    /  /  /
 ((  |      __  |      ̄| ̄ ̄モウ ユルシテ
  ヽヽ. |     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ( |     ||\             \
  .ゝゝ|     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ′′ ミ      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
             ||             ||
116おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 14:30 ID:mv/Rqu7q
>>114
気の強い人が多かった。

それよりも旧字変換ソフトっていうのはないんだろうか?
いちいち色んな人の名前の旧字さがすのに図書館にいってられない。
117163:03/05/01 15:04 ID:iGZn/d8r
>114
「多かった」って、どこで出会った何人くらいの人をサンプルに言ってるのかな?
118おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 15:11 ID:t5AXircT
由美・由美子

↑嫌いな女の名前でもしょっちゅうでてきますね。
中にはきれいな人や背がちんちくりんでおばはんみたいな人もいたけど
共通するのは性格が意地悪くてお付き合いは避けたいタイプ。

姓名判断に付け加えておいてください。
119おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 15:43 ID:mLwFIzBx
美幸です。
ど〜すりゃいいの?
120おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 15:48 ID:TSJgcAGg
「裕」って字が付く人に裕福な人を知ってる?
121おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 15:52 ID:qNqfvq/A
素朴な疑問。
大器晩成って、具体的に、何時が晩なのか。
姓名判断が出来た頃から比べれば、平均寿命は倍近くなってると思います。
40歳以上が晩期?
20歳で無くなった方の場合、19歳頃が晩期になるのかな。謎だ。
122おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 15:52 ID:a3+2Dkz1
( ´ー`)中森明菜は暗い          とでも言っといてやるか
123おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:03 ID:tDnz+QFJ
知ってる由美子2名は
負けず嫌いで意地ワル。
但し、お金は持ってるよ!!

>120
「裕子」ちゃんは大人しくて可愛いい子
結婚したけど裕福じゃなくて働いてます。
124おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:27 ID:MsgQZ5gz
みどりの日に生まれた裕仁 
もうなくなられたが、多分、裕福だった。
125おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:35 ID:pfHMGhjk
>>12
でも歴史の流れを考えると決して幸せだったとは
126おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:44 ID:3+6/vQd6
「え」と発音できる字を女の子につけないほうがいいと
姓名判断の人に聞いたことがある
絵・江・枝・恵など・・・
なんでも後家さんになるらしい
でも平均寿命からいっても みんな後家さんになる確率が高いけど
127おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:49 ID:FFzMJ6wl
>>126
会社の先輩の美江さん、30代なかばにして未亡人だよ・・・。
128おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 17:56 ID:t5AXircT
>121

大器晩成って言葉はいいけど、結局は普通のひとで終わるってことよ。
普通の人生で人並みに苦労して、しあわせもそこそこ。
129おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 18:06 ID:OMYWK9P/
確かに「美」とつく人で美人を見た事がない。
皆平凡な名前ばっかり
「夕子」「幸子」「奈津子」「紀子」とか
「幸子」は美人だけど不幸な人生歩んでおります。
130129:03/05/01 18:08 ID:OMYWK9P/
美人は皆平凡な名前ばかりと言う意味
分かりにくい書き方してスマソ
131おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 18:42 ID:gZ/xb+Zg
女性の名前で「き」が含まれると幸せになれないんだって。
132おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 19:00 ID:ppctReHV
もう何でもありって感じだな
133おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 23:39 ID:Nj0N08Hs
>>128
大器晩成って田中さんみたいな人のことじゃないかすら?
あの人みてるとモテナイ君時代の学生生活が目に見えるよう・・・。

でも若いうちに苦労しても、その後何も困らないで平凡に暮らせる
のって羨ましい。

1さん、もしも良かったらお勧めの本教えてください。
134おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 23:52 ID:1r8Kh3W2
「裕」という字が付く人には美形が多い。
135おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 09:34 ID:RioSmT2P
>>1
その姓名判断のソフトってなんていうやつですか?
136おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 09:40 ID:7n1x4dv9
美ついてるけど美人だよ〜♪(って自己申告はダメか)
1000人は危ういけど、100人居たら1番は取れるくらいの容姿だと思う。
137おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 09:51 ID:NjiRyZ0H
(・∀・)ニヤニヤ
138おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 09:54 ID:eFb+1VK6
一般に女性の場合、入籍して改姓すると、運勢も性格、体質も大き
く変わるそうです。(婿入りの場合もね。)
「あんなに元気だった彼女が病弱に、、、」とか、
「おとなしく控えめで真面目だった彼女が荒れちゃって、、、」
結婚前の方は、改姓後の運勢を見た方が良いのでは?
現在の仕事運が良いのならば、改姓後も名刺の名前は改姓しない等

>>133
田中さんって今44くらいでしたよね。もう「晩」なのですか?
きっと、ノーベル賞は単なる大成するするためのちょっとした出来
事で、その結果、社会的にも研究できる環境が整い、没頭でき、さ
らなるもっと素晴らしい業績を残していただけるように思います。
139おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 10:02 ID:IETYSbuf
おれの好きな人も美がついてるけど美人。
ってか美人なんてレベルじゃない。
竹内結子と優香を足して2で割ったような感じ。
街だとほとんどの男が振り向いてくる。

あともう一人美がついて美人な友達がいる。
こっちは中谷美紀と持田香織をたして2でわったような感じ。
この娘も男達の視線を一心に集めてます。
でも二人ともナンパはほとんどされない。
気持ちわかるw
140おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 10:08 ID:37QvpHPP
美保って男運が悪い名前だと思う、少なくとも私は・・
141おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 10:08 ID:qfubz7mD
うちの友達は美がついていて美人だ。
やわらかい感じの美人。
142おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 10:09 ID:eFb+1VK6
>>135 >>18参照のこと。 
Hybrid版で、実売価格5000円くらいだったと思います。

>>136
美しく生まれるDNAがある家では、美の要素は当然であり、あえて
美しくなって欲しいという願いは無い。つまり美をつけることもな
い。むしろその他の能力である、知恵系(智、聡、恵等)、財系の
字を付けるのではないでしょうか。
143おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 10:15 ID:HAH/YjZx
>140
私は美保だが、男運悪くないよ。
144おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 10:21 ID:7n1x4dv9
>136
私の場合は(誰も聞いちゃいないけど)
祖父が○美だったんで、そっから取ったみたいです。

「美しい」の語源は「羊が大きい様子」→「美味そう」から来てるそうで、
太って肉付きのいい様ってのも含まれてるそうです。昔は乳児死亡率が高かったから
「たくさん食べて太って欲しい」ってのもあって、その字が好まれたのかという気もします。
必ずしも「美人になって欲しい=美付き名前」じゃないような気も・・
145おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 10:25 ID:7n1x4dv9
「代」のつく名前の人は何故か、結婚後財産もちになるとか
男顔負けの女社長になるとか、パワフリャな人が多いかも。
子供は少なめで出来がよい感じ。
「佳」のつく子は何故かバイク好きで一人旅してしまうようなのが多かった。
友達が多いような感じ。

まぁ私の周りだけなんであまりアテにならないかも・・・
146おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 10:28 ID:hOvUzifu
俺の妹は幸恵だけど、正直ヤツは字の通り幸せに恵まれてるなあ。
電話が掛かってくるとこっちが幸せな気持ちになるくらい。
美人とまでは言わないが結構可愛いしな。
147おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 10:32 ID:6BuuZWhz
「子」がつく人って必要以上に真面目というか、
変なところで真面目な人が多いような気がする。
「子」をつけるような親だから親の考えが古いのかな。
「翔」とか「愛」とかつける親よりはマシだけど。
148おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 10:59 ID:fgCDKrwZ
親が健康に育ちますようにと「健」という名前をつけてくれたが、消防のころは
扁桃腺肥大で熱ばっかりだして病弱ですた。名前負けしていた。
149おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 11:44 ID:qeV3LaNB
>148を読んで思い出したけど、
そういえば「健」とか「康」という字が付いてる人にはなぜか病弱な人がすごく多かった。
今まで会ってきた人の中でね。
150142:03/05/02 11:54 ID:eFb+1VK6
姓名判断ソフト、今や2000円くらいだそうです。
http://home.highway.ne.jp/hi-tera/diary/st036.html
151おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 12:22 ID:tGZ+ZlS9
あぁ、業者か。
152142:03/05/02 14:49 ID:eFb+1VK6
いや、業者じゃないよ。
昔もっと高かったような気がしたもので。ごめんなさい。
うろ覚えで申し訳ない。安い方と高い方があったような、、
(ちなみに私のは安い方です)
153おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 14:58 ID:hOvUzifu
フリーソフトでもあるじゃん。
154おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 15:11 ID:tOwKhQZq
>>123
パナエブの裕子たんも?
155おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 15:18 ID:czsDwGIy
漢和辞典あれば画数分かるじゃん。
こざと編(隆、陽)=7画
おおざと(郎、耶)=8画
しんにょう(辻、辺)=7画
さんずい(水の意で)=4画
けもの編(猛、獄)(犬の意で)=4画
くさかんむり(花、莉)=6画
おおへん(理、玲)(玉の意)=5画
ネ(福、祥)=5画
ころも編(裕)=6画
一〜九の漢字=数字そのまま(十は2画)
「渡邊」「浜(濱)」「沢(澤)」「実(實)」「恵(惠)」「礼(禮)」
など旧字体もあるので、それぞれ調べて計算してください。
156142:03/05/02 21:33 ID:eFb+1VK6
心、点が複雑ですね・

正直、運勢は名前だけで決まるモノではなと思います。
生まれた時間によって陰陽もありますし、名前でどれだけ優れてい
ても環境(生い立ちその他)によって左右されるだろうし。
でも、かなりの確率で当たっていることを考えると、チェックは、
してみたら?と思います。数字&化学オタクには通用しませんね。
因みに、そいつらに示すソースは、オタフクかブルドックしかあり
ません。
「好きだけでは結婚できない」というのは間違いではないと思いま
す。正直、血(=人種差別)、家の格(貧富)、風習(地域差別)、
差別(部落差別、原発差別等)等、様々な障害があると思います。
それらが全て乗り越えられても、名前の障害も一つ考えて。
157おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 21:35 ID:UdHI4Ovt
これ、きいたことある。
マンガとかドラマに出て来る人の名前も作品が続くうちに
作者がキャラの名前の運命にひっぱられちゃうってのを知り合いが研究していた。
158おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 21:37 ID:yXXXFq52
>>157
すげー暇な研究だなヲイ
159おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 21:39 ID:UdHI4Ovt
>>157
そのテの本を読んでみてうそだーっと思って
マンガや小説の名前を調べてみたらそうだったらしい。

占いというよりも統計的なものでそうなる傾向があるんだって。
160おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 21:43 ID:7SYnGwhe
「孝」がつく人は親の尻に敷かれる。
つまり、親の奴隷。
161142:03/05/02 23:05 ID:eFb+1VK6
親より器が小さいってことですね。親の器が巨大だったらいいけど、
並だったら、さらに小さくなるってこと?
何だか米国の「Jr.=junior」ってことですか?
162おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:10 ID:4rItAf2N
>>155
> こざと編
> けもの編

ヴァカ丸出しだな。
163おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:33 ID:vsFhF7BT
和義っていい画数て聞いたよ。唯一、うちの兄弟で親に迷惑をかけてないのも次男の和義だしなぁ。
164おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:37 ID:7WcmE6X4
>147
確かに「〇子」とつける親は真面目。でも無難でマル。
165おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:45 ID:cos+9zxo
俺の知り合いの美奈子はみんな可愛いぞ。

局アナの永井美奈子、中野美奈子も個人的には好きだが。
166おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:49 ID:NjiRyZ0H
宍戸えりかちゃんはかわいいよ(・∀・)
167おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:59 ID:1wblai+k
ダウンタウンやナインティナインの2人の相性って姓名判断で
かなり悪いんだけど売れてるねー
168おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 00:00 ID:HV5fcDXc
光秀にしとけ
169おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 00:05 ID:q6W91LhK
>>166
それってアジャコングの本名だろ?w
170おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 00:10 ID:G7ldV2rt
>>140>>143
おお、私も美保ですよw
私は男運は悪くない…と思う。

>>75の姓名判断で見てみたら、「年下の男と結婚しやすい」とあって大爆笑してしまった。
だいぶ年下の旦那がいるので。
171bloom:03/05/03 00:11 ID:L3LRzZ6W
172170:03/05/03 00:13 ID:G7ldV2rt
ゴメソ、>>80の姓名判断の間違いですた
173142:03/05/03 00:21 ID:YW6qrR8A
姓と名は組み合わせなの。「和義」も姓との組み合わせでしかない
というのを、そろそろ、理解してよね。
名前ではなく総画と姓と名の組み合わせだということ。
ですから、森田と三浦ともちがうよね。
(そろそろいい加減に理解しろ!!理解できなきゃ逝け。)
何か誰か(=1)に虐め晒された方のノイズがメッチャ多くありま
せんか。その方達、オコモリ系は、19画?それとも34画?
174おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 00:38 ID:zpazorxY
姓名判断・血液型別性格診断・バイオリズム・月による影響などを信じる奴は
いなくならないね。「カモは1分毎に生まれてくる」

要するに1は業者かカモなんだよ。
175おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 00:42 ID:68hXk6At
姓名判断っていうか、画数よりもむしろ「〜〜ちゃん」「〜〜くん」とかその言葉の
響きで人格形成に影響を与えることは多いにありそう。

一人っ子とか第一子の場合はけっこう凝った名前をつけるし、猫っかわいがしるする
けれど、次女次男からは名前も適当。
176おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 00:49 ID:YW6qrR8A
確かに一番目の子供の写真やビデオは多いが、
2番目はその一番目の1/4程度であることは否めない。
177ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/05/03 00:55 ID:Fl68M7Z/
(・3・) エェー2番目の子ばかりかまう場合も多いYO!
178おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 01:02 ID:68hXk6At
>177
そういうタイプの人もいるみたいだけど、第一子は感動が
ぜんぜん違うのよ。 2番目ばかりかまうっていうのは、
小さいほうをかまうのは必然。でも色んなことを期待して
しまうのは第一子なんだなぁ・・・。
179おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 01:35 ID:dJLsSGw0
80の姓名判断をやったら・・・

健康をそこねて早死にしたり、健康な場合でも事業や仕事にトラブルの絶え間がなく、
ついには生命を失うという大凶数。
赤ちゃんの名づけには必ず避ける数である。

でしたヽ(`д´)ノ
確かに生命線短い・・・
180おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 01:46 ID:XnJfopTq
>>179
私も、結婚した友達の名前を勝手にやってみたら(ゴメン)、
「畳の上では死ねない大凶数」とかになってぎょっとした。
でもその友達、結婚してから超幸せそう。これからもきっと
幸せだろうなって感じです。
きっと当たらないよ。
181おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 01:48 ID:FkJ0hjcU
自分の名前でやった…。

>健康をそこねて早死にしたり、健康な場合でも
>事業や仕事にトラブルの絶え間がなく、ついには生命を失うという大凶数。
>赤ちゃんの名づけには必ず避ける数である。

確かに体は弱くて昔から、抗生物質ばっか飲んでて
普段もサプリとか飲みまくってて、不健康なのは実感してたけど
激しく鬱…。
健康を抜いたら大方幸せなのにな
182181:03/05/03 01:49 ID:FkJ0hjcU
でも、自分は生命線はアホほど長いんだよな…手の甲まで続いてる…
これってさ不幸なのしか出ないようになってんじゃないの?(・ε・)
18368:03/05/03 17:13 ID:RBrR5yWU
古本屋行って探してきたけどなかった・・・。
ほんとに読みたい。。。
184おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 21:56 ID:1psXrdE2
142=1
185おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 01:17 ID:R0vVyYGG
>>184 その通りですけど、それがどうかしましたか?
そんな低いレベルの発見(=皆知ってますけど、、)で。またまた得
意になってますね。
そんな、あなたが微笑ましい。とっても素敵だ!!
186ななし:03/05/04 10:53 ID:6EqSxW1m
>147

「「子」のつく名前の女の子は頭が良い」って本出した社会学者がいたね。
ちゃんと根拠も書いてあって、うなずける部分が多い。

まあ、今は子のつく女の子自体少なくなりすぎてるから、
自分の周囲を見て考察する機会があまりないだろうが。
187おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 00:09 ID:xgxf2qq5
旧字っていうのは、渡邊さんとか難しい昔の漢字が名前に入ってる人だけが
関係するもので、安部さんとか佐藤さんとかは関係ないんでしょうか? 
それともみんなどんな漢字にも旧字があるのですか?

それからソフト以外で、本で何かいいのありませんか?
188おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 00:11 ID:tL0BsGnm
私の周囲にいる本当の美人さんは
3人とも、古風な名前です。
親世代に多いような。
189おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:28 ID:lpakqfWL
新字でよいのではないでしょうか。
旧字で見る方もいらっしゃるようですが、画数=表示線の数に意味
があると考えれば、ワープロや名刺で使用されている現在の表記画
数で計算したら良いと思います。
但し、現在もなお旧字で表示、使用されている方は、新字ではなく、
旧字のままで計算、判定するそうです。
190おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:37 ID:8fkLgt0/
恵美って名前の子で本当に美人な子がいるよ。
「恵まれるに美しいの漢字で…」って、
ホント名前通りだねって感じ。
191おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 08:19 ID:lf1SwoOU
>>178 うう、フリーターでごめんなさい、お母さん。
192おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 15:23 ID:hsHGSXZl
「え」で始まる名前の男の子(えいじ、えいきち等)は概して
ちょっと女っぽいジメッとした女々しい所のある性格の人が多かった。
私が知り合った中では、だけど。
193おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 17:17 ID:eHCv7tcG
画数より響きに影響されている気がするけど…

エツコ
カツコ
セツコ
テツコ
ミツコ
リツコ のように「〜ツコ」は、自分の周りにはしっかり者が多い
194おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 17:24 ID:0GT4H2vt
名前に「光」を含めると精神に障害が発生することが多いのは有名だ。
195おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 17:27 ID:GLrzYf9M
アキコ は男勝りが多い気がする
196おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 17:30 ID:NzpD4MTY
あやこって名前の子はきつい美人が多かった。
197おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 20:09 ID:X3ytFWEC
「え」で始まる名前って女の子専門の名前、ってイメージある。

>194
「光」という漢字があると運気が安定しなくなると聞いたことはある。
198おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 23:49 ID:e738+IhM
ブックオフでついつい姓名判断の本を購入してしまいました。あー2ちゃんにのせられた。
199おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 14:43 ID:BqvomUon
> あー2ちゃんにのせられた。

もうね、アホかと馬鹿かと。
200おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 17:34 ID:i2pHOP9u
1さんや姓名判断に詳しい方へ

このスレみてから姓名判断の本を片手に調べてみましたら、
日常で使っている正字で
    姓(7,7)名(7,15)
でして、陰陽っていうのも全部奇数で陽だと大凶みたいです。
画数もいいところ無し。びっくらしました。
でもあたってるところも結構あって、普段占いとか気にしないのに
ここまで最悪だとへこみました。

ここまで最悪な場合って、改名以外でマシにする方法はないのかな?
201おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 17:54 ID:RNCY9Jn8
名刺だけ変えてる人とか、普段はひらがなで通してる人はいるけど。。。
202おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 17:58 ID:BdGiBqBW
自分の周囲には、美が付く人でブスはいないな
幸がつく人で不幸な人もいないし

千が付く人と陽が付く人は不幸であんまりかわいくないかな?
人それぞれなんじゃないの?

所で、1って子が付く名前で、美と幸が付く人に私怨が有るでしょう!
203おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 18:23 ID:5WARBaHe
私は二十代なかばだから、美、幸、子がつく女性は沢山周りにいるから、
みんなそれぞれブスもいれば不幸な人もいるし、幸せな人もいるよ。
子がつく名前なんかはとくに年代が古くなればなるほど多いんじゃないの?
204おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 19:02 ID:rzw76riH
占い師は私怨で占っちゃダメだよ。欠点の裏にも長所を見出し
嫌いな相手でも幸せを願うような姿勢でないと…
「ダメ探し」で身動き取れなくなるような占い方をする人居るけど
アレは思いやりがないと思うなぁ。大抵本名ってのは変えれないわけだし。

・ちなみに悪いと言われる画数のグッドポイントでつ。
9画、19画=芸術家向き、物静か、独特の品がある
10画、20画=ギャンブラー、当たればでかい。その時その時を大切に生きるため
感覚が新鮮である。
12画=本心を見せない。ポーカーフェイス。政治家向き。
22画=美貌に恵まれる。眼、肌がきれいなことが多い。
14画、34画=センスは抜群。相手側に配慮の行き届いたサービスをするとか
そういう業種には非常に向いている。
205おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 19:16 ID:GD/GnsgR
>204
>>200 って私で、姓(7,7)名(7,15)で天運とか人運とか14ばっかり
で、22もありますが、凶ばっかりの名前って姓名判断ではどんなもん
なんでしょう?
206おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 19:18 ID:dBw6ChwQ
僕の知ってる舞子さんは全員美人。
207おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 19:23 ID:GD/GnsgR
突然死んじゃったりしたら、怖いよー(w
親の馬鹿!ふつう名前つけるときに画数くらい調べるよね。
208おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 19:46 ID:+M8ES4xl
春夏秋冬の文字はよくないと聞きました。
なんでかは覚えてないですが、確かに殺されたり誘拐されたりする子には
春夏秋冬の文字が入っていることが多い!!と一時思いました。

あと、私の持ってる姓名判断の本は、誰調べても当たっててちょっと怖くなった(自分も含む)
209おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 19:47 ID:96qeZv46
>>196
禿同!!!
私の知ってるあやこさんも、色白で美人なんだけど
性格すんんんnげぇ最悪
210おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 20:59 ID:SYVTW3So
>>97
太っているのに軽部とか?
211おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 21:43 ID:bE7aHase
>208
事件に巻き込まれてニュースに出る子はなぜか
「海」が付く名前の子が多い。やけに目に付く。
212おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 22:34 ID:Dp/D2WVb
名前に枝が付く女の子は脚が枝みたいに細い人が多かった。
213おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:44 ID:lhZ/43ZG
正字姓(7,7)名(7,15)
>>200で最悪ですと申告したものですが、

旧字(7 ,7) ( 7,17)
だとそんなに悪くもないみたいです。とはいえそんなに良くも無い。

どういうふうに解釈したらいいんでしょう。
214おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:54 ID:EHXcjxys
 ・「幸」のある名前で幸せになった方を知りません。→知り合い気味の女子でいるがダブった。
 ・「美」の名前でなかなか美しい方も知りません。→姉がそうである。美しくはないかもねw
 ・先生と称される方々には、「〜子」が多い。→確かに!!
215おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 01:27 ID:eYScM9ZJ
なんだ今日は1君臨してくれないのか
216おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 01:43 ID:rywiTHrb
香織という名の女はブサイク&DQN率高い。
私の周りだけで4名もいる。
217おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 02:48 ID:nWAKDHA1
姓名判断の数の吉凶は日本的価値観で決められている。
日本ではとかく偶数蔑視、奇数マンセー傾向があり
これは偶数が2で割れるのが「分離」「離別」をあらわす為悪いとされている。
昔、離婚は何よりも悪とされていた。
4は「死ぬ」9は「苦しむ」を連想し、悪い数とされているが、国が変われば
4は4大元素を象徴し重宝される数であったり、9は3×3で完全体となされたりする。
逆に日本では大吉数の13は不吉な数であったり、タロットカードを見ると
いかに数に対する印象が文化によって違うかが分かる。
218おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 07:31 ID:DPTiNeMU
>>216
でも、香織里という名の人は可愛いかった。
219おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 12:11 ID:P2oUjpzp
>>217
うん、そうですね。偶数軽視っていうのは姓名判断の本みててそうでした。
しかも本によって旧字、正字とぜんぜん占い方も違うし、そうなると結果も
違うし、イマイチあてにならない占いですね。
個人的には、画数よりも響きのほうが大事なんじゃないかと思います。

それから何故か産まれてから普段生活している中で、妙に自分と関係のある
数字ってないですか?私は4と9です。とくに4。
220おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 12:53 ID:aHDWWfwv
>>80で、「宮崎勤」って調べたら最悪だった。
同姓同名の方、ご愁傷さま・・・m(__)m
221おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 13:00 ID:e4bI7Y18
画数が悪いからと言って、印鑑をある人に作ってもらったら運が良くなります、っていう占いのお店があるけど買いませんでした。良くなるのかな、印鑑作るだけで。
222おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 13:14 ID:O3qz6v/t
で、英語圏の人もやっぱ画数で人生変わるわけ?
ロシア語圏は?アラビア語圏は?

なーんて考えると、物凄くうさん臭いよねえ。

例えば>>214みたいな例はこのスレに数多あるけど、
母数が小さくて問題外なんだけど、さらには
「 」の名前はこうこう、と聞いてそれに自分として該当する例を
思い出して「確かにそうだ」と言ってるだけにしか思えないんだよね。
223おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 13:48 ID:fTebaDj5
>>220
宅間守はすげー好運。
224おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 14:20 ID:08geM6YF
姓名判断でどこから見ても悪いところがない!って人がいましたが、
こないだ癌でなくなったよ。
しかも20年くらい前から転移しまくりで、そのたび手術するから体が線路模様だった。
225おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 14:40 ID:+PyRYIQp
「幸」の字はもともと「執」からきてて
「死刑が執行されるところを恩赦で殺されるのを免れた」から「幸い」という成り立ち
と聞いたことがあるよ。だから縁起のいい字ではないんだそうだ。
226おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 14:42 ID:346+DO1l
オイこそが 226事件げとー 
227おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 14:56 ID:lzF/e7uX
そもそも地球に住んでいる人類の9割が貧乏なのに、日本に生まれたってだけで
かなり恵まれてるよね。もっと大きく考えれば先進国に生まれたっていう運命その
ものが、財産運は恵まれてるだろ、と。

もちろん本当の幸福とは。。。とかを追求すると必ずしも幸せとはいえないんだろう
けれど、とりあえず食い物と衛生には恵まれてるかな。
228おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 15:59 ID:j48MkEkM
>>225
それは嘘情報だと思うね。
漢字の成り立ちとして偏と旁が完成したあとで、偏+旁の意味から
偏の意味が決まる、っていうパタンは成り立ち方としておかしい。
229おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 17:22 ID:XGzfOuk7
>>225
そもそも「執」という字の意味自体、死刑と何の関係もないんだな。

(1)手に持つ。《取・執》
(2)処理する。仕事を進める。運用する。《執》
(3)領有する。支配する。《取・執》
(4)自分のするべきこととして引き受ける。《取・執》
(5)ある態度や行動様式を選んでそのようにする。《執》

全く関係のない死刑とこじつけてさらに「免れた」という言葉まで付け加えた上で
さらに幸だけ取り出してる。
無茶苦茶もいいところだよ、その「成り立ち」とやらは(w
230おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 06:54 ID:yu2XNp/W
「のりこ」という名前の女性には美人が少ないと思う。 
231おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 07:00 ID:erAE7Uoe
>230
会社の新人が、その名で。まさに「おかめ」タイプ。
おもわず吹き出しちゃった。性格はいい奴だけどね。
232おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 07:13 ID:cjLlCZfG
美雪、という子がいました
名字もかっこよく、名前だけ見ると芸能人のようでしたが。。。
可哀想だけど、高校生にしてひどいボコボコの凹凸肌、
白髪交じりの汚い髪を二つくくりにして変なメガネ、
おまけに・・・左右不対称の不器量でした、おまけに婆声だし。。。

かわいそうだからイジメたりまでは・・・しなかったけど、
みんな明らかに引いていました
名前が名前だけに・・・可哀想でした
233おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 19:00 ID:pQiYR74G
男の人で当たりの名前ってありますか?
個人的には「徹也」「○博」さんが性格良さげで印象いいんですが
(恋人になったとかそういうのではないけどね)
234おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 19:03 ID:a+J0cmmV
太郎はわりあいいいんじゃないの
235おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 22:30 ID:tyw8dcW4
基本的に、姓との具合だと思います。
名前の云々ではなく、画数ですね。
ただ、その中でも使ってはいけない文字があるとの主旨。
徹也、太郎、云々では無い。ただ不幸の字を使わなければ。
もっと大きく見て。些末な世界は****の領域。
もっともっとイレギュラーを無視しつつ、考えましょう。
ちなみに、宅間は、殺傷事件に関連する運命だけど?
236おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 22:33 ID:sHlbxLEL
キチガイ
237おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 23:48 ID:tyw8dcW4
>>236 それ自己紹介ですか?素敵な自己紹介ありがと。
でもね、かまって欲しいあなたのような「キチガイ」は、
別に来なくて良いです。
可哀想な悲惨なアワレさんの登場ですね。皆拍手しましょう。
238おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 00:44 ID:N/+l+Zin
わたしのしってる「さやか」さんは、
みんな美人だが性格はきつい。
わが道を行くって感じ。
239おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 01:17 ID:wD/sX2Dv
百合のつく名前(小百合とか百合子とか)に憧れるけど
今まで出会った子ってみんなデヴい・・吉永小百合は綺麗なのに

240おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 09:49 ID:MR4W9cO6
>>239
それ何人の情報だよ

ってそんなのばっかだな
241おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 10:43 ID:W/UD/Ajy
ここは根拠、裏づけ一切無しに語るスレのようです。
242おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:36 ID:hFquH2TL
240と241 どうしても根拠や裏付けが欲しいですか?
それは、生まれてから今まで出会った方の中から、観察者がそれぞれ感じたことです。
あなた方のように、外にも社会にも出たことの無い方には、サンプルが少なすぎますね。
でも普通一般の方は、出会った人の数は大変多いです。
(あなた方には、きっとたくさんの方と出会うと言うこと自体が理解できないと思いますが)
243通りすがり:03/05/10 00:41 ID:0gaJCzFj
>>242
おまえ頭大丈夫か?
244おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:46 ID:RUNv1tUK
「太郎(たろう)」が一般的なのに「大郎(たろう)」って表記する人を何人か知ってる。
画数こだわってるんだようなぁて思うけど、不幸そうではないが、なにかで成功してるわけでもない。
(この先成功する可能性もあるが)
245おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 01:00 ID:ZpIMIo7+
>>242
「名前で人生は決まる」ということを主張するなら、
それに共感しない人は、社会に出たことがない人というような
それこそ根拠のないことを言うのは逆効果。
論理的に証明して説得するべき。
246おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 01:27 ID:A/NAdwAp
ちゅーかどのレスを1が書いたか分かり易すぎw
煽りにいちいち食いついてくるし。
ちょっとでも自分の占いと違ったり否定的な人には喧嘩腰。
その割に言うことはマイナスの事が多いし。
なんか宗教盲信してる人みたい。
247おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 09:04 ID:kj1m5CQy
姓名判断って、元々どういう人がやってたんだろう。
よく長男などは跡を継いでもらうために「後継ぎ向きの名前にしてくれ」
って事でお寺の坊さんに付けて貰った人居るよね。
何人かそういう人見たけど、温厚な性格で跡継いでたから、なかなかやるな
坊さん( ̄ー ̄) + と思ったものです。
知人は前夫の子供で弟とは父親が違うため、母親が弟の名づけにすごく悩んだらしい。
「両方喧嘩せずに2人とも幸せになる名前はないか」と、坊さんにつけてもらい、
その2人はヒネずに仲良しに育ってる。
つける時は家庭事情とか親の名前も聞いて候補を出してもらうらしい。
坊さんにつけてもらおうかな。
248おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 15:55 ID:M+27CrHP
「彩」って良くない字なんですか?
自分が当時みた本では悪くなかったんですけど…
249おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 16:50 ID:tXD5qYK0
>>242
お前やばいよ。超ヤバイ。
250おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 20:26 ID:O/nMLc5q
「みちのり」って名前の男、知り合いにいる人いますか?
私は一匹狼しか知らないんだけど他はどうだろ。
あんまりいる名前じゃないけど。
251おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 13:13 ID:+8bKaxFB
わたしの名前に結の字が入ってるんだけど、今18なんだけど全然男運ないです。
252おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 13:18 ID:Wi7qH917
このスレ立てた>1は、育児板にもスレ立ててる・・・?
いや違うな、育児板では、「美」が付く名前の人は
美人が多いって言ってたな。
でも何か似てるんだよな。
253おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 13:22 ID:Fn3gONJW
名字が「水」に関する字を使ってる場合
名前に「火」に関する字は打ち消しあって良くないの?
それも「火」は「照」「陽」なんかの太陽をあらわす字や
「香」とか字に「火」や「日」が入るのもNGとかいうらしいけど・・・。
254おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 21:12 ID:Fdx1n8Ol
>>252 立ててないし、「美」は逆である場合が多いと述べているよ。
255おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 22:08 ID:B2O/T/O2
>>242
>生まれてから今まで出会った方の中から、
>観察者がそれぞれ感じたことです。

統計をとったわけでもなく、「そう感じた」だけなのに
えらい自信満々だな。はっはっは。
256おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 23:47 ID:ZnHGZ6WT
おい、>>1 悔しがって隠れてないで出てこいよ。
257おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:32 ID:fXot//Sn
詩織はブスが多い。
258おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 00:34 ID:LnffCKGH
玲子って名前は、気が強くて、かなりのブスなのに、
何故か自分は魅力的な美人でモテると思いこんでるようなのが多い。
(ちびまるこのクラスメートのミギワさんのような方)
259おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 00:39 ID:6G7ILwwd
美人の玲子さんバイト先にひとりいたよ>>258
260おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 00:41 ID:tw0QCpNr
同じ高校にいた玲子ちゃんかわいかったなぁ(;´Д`)
261おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 00:42 ID:uBM8/wPx
みぎわタイプは私の中では「幸子」だな
コネ就職した先がつぶれて役場に再びコネ就職しちゃった
262おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 09:21 ID:ZSxIkguc
>>257 詩織って子、名前だけ綺麗だなと思います。
(名の美しさと実際とのギャップが極端だから特に記憶に残るのかも)
263おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 09:26 ID:w3RWBi1J
河合その子萌え
264おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 09:47 ID:CDU/yGR6
人生はどうなるかは判らないけど
親が低学歴・低所得の人程変わった名前をつけるね。
亞利須アリス 真凛=マリン 亞斗務=アトム 樹里弥=ジュリア・・・・

親自体がDQNだから確率的には子供もDQNな人生を送る確率高しだな。
265ある種のカーブ:03/05/14 10:08 ID:MnMNwNrk
恋のチャプターAtoZ
266動画直リン:03/05/14 10:10 ID:OEsLE3GN
267おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 11:36 ID:rkVkKMsW
>>264
で、「かわいいでしょー、この名前ェェェ」と言われた日にゃ、
反応に困るんだよなあ。
268nanashi:03/05/15 12:06 ID:rhbVFOYR
>258

>玲子って名前は、気が強くて、かなりのブス

身近にいる例がそのままぴったんこなのでワラタ。
269おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 12:08 ID:zolUnvpV
>>268
自分のコト書くなよー
270おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 12:30 ID:8CoTFVO5
恐れ多い名前、例えば、有名な戦国武将と同じ名前とかを
付けられた人って、大抵犯罪者か早死にか無職だよね。
271おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 12:34 ID:NP1NUr3z
宮崎勤にしろ宅間守にしろ
名前が漢字一文字だと人間として
偏り易いって聞いたことはある。
272おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 13:01 ID:Co286xT0
男なのに、〜美 などとついてる名前の人間は、自分の知っている限り
かなり乱暴な人間が多い。おそらく子供の時から「〜ちゃんて女の子の
名前みたいねー」などと散々言われていたため、その反動が性格にでて
るんじゃないかな。
273おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 20:47 ID:JdjGPwnf
>149
私の父は「健●」
30代で病死しました。
274おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 20:53 ID:lVas2y3c
ひらがな、カタカナの名前の女性って男運悪い

夢民と書いて「むうみん」って子供をTVで見たことが・・・
275おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 22:03 ID:gDkS+ViU
>272
克美とか?そういや確かに心当たりがある。
276おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 22:28 ID:9SD0TKX8
克美とか、茂美とか、確かにそうだよ。
犯罪者にもよくある名前。

「典子」は、すごく頭いいか、すごく頭悪いかの両極端。
「タツヤ」という名はたいてい、無難な美形。
画数のやたら多い名前を付ける親は、学歴コンプレックスあり。
277おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 22:55 ID:JA/89V31
「雅子」もすごく頭がいいか、すごく頭が悪いかの両極端って聞いた
278おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 23:51 ID:ZiF4krB7
>272
勝美という男でめちゃくちゃな奴知ってる。
廃車やってるけど患者と喧嘩してピンセット床に投げつけてたなんてざらだった。
279おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 01:08 ID:TdrF/i6q
「彗」って字が入ってると子供のうちに
死んじゃうっての多い気がする。
280おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 01:25 ID:kEioAagV
自分の周りだけかも知れませんがノリコちゃんって知恵遅れっぽい子が多かったなあ…
281おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 02:43 ID:fU3v2tBM
知合いの美紀ちゃんまゆ毛が無いに等しいぐらい薄くて
顔がでかい。
でも不細工ってほどじゃないな
282おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 08:31 ID:iX/a+PZN
私の知っている「あきこ」さんは、キャリアウーマンが多い。
結婚・出産しても仕事を続けるとか、結婚しないとか。
283おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 08:37 ID:1fUJ9SV9
>>279
あなたの周りにそんなに「彗」って字の入った子供がいたの?
しかも何人も死んでるんだ?
284おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 08:54 ID:jFQ9pf6r
>283
そういえば私の周りには彗の字使った知り合いはいない。
昔は人名漢字に入っていなかったよな。
逆にノリコさんは多すぎて一定のイメージもてない。
285おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 08:55 ID:yaa633Yc
美紀って名前はみんな可愛いぞ。恐ろしく。
286おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 11:30 ID:mTGTvIGb
名前はソコソコ悪くないと思うんだけど,苗字との画数が悪いと言われた
たまたまネット上で出会った人だったんだけど,御両親が具合悪くなって
たまたま本屋で暇つぶしで見つけた字画の本から興味が湧き,現在に至ったと言う人
その人は字画で犯罪をしてしまう人は,新聞読んでても「やっぱりね」って思うっていってました
で,その人が言っていたことと私の過去がズバリだったんです
余りに酷かったので,改名お願いしたんだけど,結婚するから・・って言うのと
年代の変り目(20代〜30代)だったので,変わることもあるし・・・っていって
暫く様子を見ようと言ってくれたんだけど,今のところ何もなし.
名付け親の父にも「お前の字画悪いんだよな」って言われたのがショックだったけど・・・
私の旧姓と名前で良い字画になる字がマッタクなかったのが一番ショックだった(泣
287おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 12:52 ID:u//vOIRj
健二って人は超健康だなぁ
康子も健康優良児
判断が難しい・・
288おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 13:11 ID:UA08VNTv
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1003138390/201-300

↑名前に関してそこそこ読みごたえあるかも。
289おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 15:33 ID:I6V0IelQ
親戚にもかつみという名前の人がいます。
博打狂い。女好き。
親族に多大な迷惑をかけても、悪いと思っていません。

あんまりいい名前じゃないんですね。
290おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 15:35 ID:75b3/o6b
>>288
“波動”とか言っちゃってるよ・・
291おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 15:53 ID:JZiC+7IO
今まで会った「りえ」さんという名前の人はおっとりしていて
柔らかい感じのお嬢さんだった。
292おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 17:51 ID:58HyPck/
>291
でも「りえこ」となると途端に、おしゃべり、おてんば、おせっかいになりますね。
293おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 20:17 ID:cj7+H14p
>291
漏れは逆。おっとりしていて柔らかい感じのお嬢さんは「えり」さん
派手目で姐さんって感じ(でも中身が意外と古風)なのは「りえ」さん
294おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 00:20 ID:HGfkM2zD
みんな一人か二人のサンプルで、決めつけていない?
295:03/05/17 00:26 ID:3wTful25
何?「愛」って字画の悪い珍走名だったのか!?ズガーン!
でも多分愛し愛され育ってきた…と思う…
ローマ字で書く時、かっこ悪いけどne!
296おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 00:31 ID:3wTful25
>>294
うむ…説もバラバラで妙だもんなあ。 自分の周りの人間のイメージで言ってるだけだろ?と思わずにはいられん。
字画や漢字は胡散臭いと思ってしまうが、
「呼ばれる名前(orあだ名)の発音で性格が決まる」て話を聞いたことがあるが、
そっちの方がなんとなく信憑性がある。
かきくけこ、たちつてと、なんかの
破裂音で始まる名前で呼ばれる人は気が強くなる、とかなんとか…
297おさかなくわえた名無しさん :03/05/17 08:24 ID:ITRyQXGr
>>296
>自分の周りの人間のイメージで言ってるだけだろ?

だってそういうスレだもん。
298おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 08:33 ID:BnABjcyo
感じで一文字のやつにはわがままとか自己中が多い気がする…
愛と名前に入ってる人とかやたら難しい漢字の名前の人も
299おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 11:43 ID:HfLIs6Qp
このスレの調子で普段も会話とかされたら絶対引くな…
決めつけと思い込みはほどほどにね。
選択的記憶ってやつだねー。
300おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 12:04 ID:/uQ8RZNk
女性だけど
お金をた〜くさん持ってる人の名前教えてあげるね。
「し」から始まる名前。
もちろんお財布もしまり屋です。損得勘定が強いよ。

「重子」「志穂子」「静香」。3人ともまだ若いけど
億の貯金を持ってる女の子です。
みんなすごいケチだよ(笑)
301おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 10:26 ID:l7CjI8ZX
ここらで誰か整理して下さい。
・珍走系の名前
・犯罪系の名前
・幸薄い名前
・醜系の名前
その他、

総画数の場合、良いのは、5,6,11,13,15,16,23,24,31,32,39,41,45,63
凶格は、4,9,10,12,14,19,20,22,28,34,46,54,56,59,60,62,64
(単体の文字の画数では無いからね)
302おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 11:13 ID:iZwz5TJj
>>300
なるほど「おしん」
303おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 12:49 ID:9erx3vCf
>292
三浦理恵子、西原理恵子…
共通点なさげ。
304おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 13:14 ID:Vq/nj/NR
私が今まで見てきた人達の中で、
りえ(りえこに非ず)、という名の人達=かっぷくがいい
めぐみ、という名の人達=かっぷくがいい
305おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 15:21 ID:yNwjxJlc
漏れの知ってるりえチャン&りえこはみんな巨乳タンw
306おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 21:36 ID:uwkmUT/t
全部が全部じゃないけど、名前の初めに「雅」がつくと、
夭折することが多いらしいね。
雅の意味が、鳥がくちばしで枝を折っていることらしい。
もちろん、そうでない人の方が多いよ。
ただ、そう言われているってこと。
例:夏目雅子 沖雅也 古尾谷雅人
307おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 23:20 ID:oP2gs3bR
女で「子」が付く読みが2文字の名前、亜子(あこ)とか真子(まこ)とかの
間にもう一文字入れ忘れたかのような名前のコは、ヌケていてボケた香具師が多い。
その上DQNで頭も悪く、教養がない。
308おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 23:29 ID:r44ue0hi
>>307
ソースキボンw
309おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 00:29 ID:jW4pXlD2
「ももえ」より「もえ」、「れいな」より「れな」の方がヌケてるのと似てる?>307
310山崎渉:03/05/22 00:43 ID:wKPN3g5m
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
311またも・・・カナダ牛がBSE感染!!:03/05/22 00:47 ID:aguBC3W+
312おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 01:04 ID:bM79ac0+
307でつ。
>>特にソースはないけど、私の近くにいる女でそういった名前の香具師は抜けていて
頭悪げ(実際悪い)で教養のない女だったので..
ちなみに、そいつの名前は本来「○き子」だったハズなのに、出生届を出した時に親が
「き」にあたる字がちゃんと書けなくて、受領されなくて「○子」になったと聞いた。
「○子」に限らず、とりあえず間に何か入れた方がいい名前はみんなそうかも!

しいて言えば、マチャアキ(堺正章)の元嫁の美里(みり)も「みのり」や「みどり」の
「の」とか「ど」が抜けたカンジで、世間知らずだし...

>>309
そうです!その通りビンゴでつ!
他にも「あゆみ」より「あみ」とか、「まゆみ」より「まみ」とか「なつみ」より
「なみ」とかの方がヌケていると思います。
313おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 01:58 ID:FEBEYscA
単に2文字に偏見持ってるだけやんw
>312自身は何文字なの?
314おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 16:20 ID:g01hAM42
>>313
4文字。
かおる子です。
315おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 18:43 ID:zwMwvuIC
かおる子さんとはカコイイですね〜

長男や長女に一以外の数字が入っていると出世しないって聞いた

知り合いの三希チャン(長女)も普段使う字を美樹に変えたら
どんどん運が開けて(?)お医者様と結婚した。美人ではあったが。
本人も「字を変えたのが良かったみたい」って言ってたし。
316おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 19:29 ID:WLMctxzA
字画の関係もあるんだろうけど、同じ「し」なら「士」より「志」が付いた方が
性格や頭がいいような・・・(「剛士」より「剛志」)
「心」が付いてるからか?
317おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 19:44 ID:2T9rtCqe
>307=312
畏れ多くも、秋篠宮妃とその姫宮方も仰る2文字、
いかが相成りましょうや?
318おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 20:03 ID:YsGYPF9z
>ちなみに、そいつの名前は本来「○き子」だったハズなのに、出生届を出した時に親が
>「き」にあたる字がちゃんと書けなくて、受領されなくて「○子」になったと聞いた。

やだなぁ〜、そんな親
親がそんなんじゃな・・・
319おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 22:11 ID:cxnMtIGI
長男がいるのに下の子に15画とか長男向きの画数を使うと
長男は伸びないって聞いたことある。

知り合いのとこも下の女の子を15画の名前にしたら
長男は出来が悪くて家を出ちゃって
妹が医者になって家業を継いだ。
たまたまか?
320おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 14:23 ID:azih2uFx
姓名判断にもいろいろ流派があるからねえ。
姓名判断って占いの中では当たらない方だと思う。
321おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 18:24 ID:ank7B27B
父親、母親が好きだった人の名前を付けられた子供の人生はどうなるんだろう?
322おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 23:12 ID:tRDMXRsK
>321
一方の親には愛されて、もう一方の親には憎まれる人生でしょうね。
323おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:29 ID:1Sf0Kv+g
>>320
当たる占いなんてあるのかえ?
324おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 05:32 ID:+lTxkz+3
当たる占いは色々あるけど、今まで詳しくなかったんなら
それは幸いなことだよ、占いの事なんて知らない方が良いって。
325おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 22:29 ID:v1o6FK8r
疑問はいろいろ上がるけど、答えてくれる人が誰もいない…

○○って名前はどうですか? とかいう質問には、>>1さんは答えて
くれないわけ? 長らく不在だけどさ〜
326おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 22:38 ID:vTHxy81P
ていうか1の適当な話を間に受けてる人がいることに驚いた。
327おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 22:47 ID:Nz6W/63E
信じる信じないは別として、聞いてみたくなるのが
占いじゃない? 参考程度に。
328おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 23:15 ID:KdUAgJDR
>>1は確信しているわけだが。
329ひさびさ1:03/05/25 12:49 ID:7FrZkuJF
>>325
○○ってどの名前?申し訳ない。再度お願いします。

但し、姓名判断というのは、名字と名前の組み合わせであって、
同じ名前でも名字が異なれば、大吉にも大凶になるのです。

ただ、名前の方には、画数との関係とは別に使用を避けた方がよい文字がある
みたいです。例えば、「幸」は有名ですね。

かつては悪霊に見放されるよう生まれたときには悪い名を付け、成長と共に名
を変えていく地方もあるようですが、今では改名もしづたいですし、わざわざ
可愛い我が子に「死神」とか「悪魔」なんては付けないでしょう?
(付けたがってた八王子のDQNもいましたけど。)
ただ問題なのが、可愛い響きだとか流行だとかで、名字に合わない凶格の名前
を付けられて、自分に非がないのに事件や事故に巻き込まれ命を落としている
のを感じます。犯罪者に凶格が多いのも事実です。
330おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 21:47 ID:x8nBYOeL
>>329
来てくれたのですね。
教えて欲しいのは、「彩」です。姪の名前を頼まれ、自分が3つ
あげた中から姉が選びました。一応画数もみました。
女の子なので、名字はいづれ変わるかとも思いますし、
姪はミドルネームがあるので、あまりに名前が悪い場合は、そちらを
使う方法もあります。悪いけど、自分は>>1さんみたいに
確信までには至りません。が、わざわざ悪いと言われることを
気にしないでもいられないので、教えて下さい。
331おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 21:55 ID:Ui7X1V+G
>330

は止めといた方が良いと思う。
私の周りではこの名前の赤ちゃんが多いがどの子も騒がしくってむかつくガキばかり。
332:03/05/26 01:36 ID:e4hU7j75
>>330さん 名字の画数をおしえてちょ。
例えば、上戸彩だったら、3+4+11+1=18です。
この最後の+1は、人文字の名前に加算されます。
数字だけお願いします。
333おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 02:04 ID:XuziQ6fe
1はどこの流派なんだろ?
私は旧字の画数で見るところが好き。
くさかんむりは4画で数えるとこ。
子供は2人ともそっちの流派を参考にしたよ〜。
334おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 02:07 ID:lUZaedJ9
俺の名前は「金持大成功」だが、金持ちでも大成功でもない。
335おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 02:13 ID:e4hU7j75
>>334 人知れない努力と忍耐の積み重ねが足らんのとちゃうか?
336おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 10:44 ID:i7Gkq1lA
名前とは逆の生き方をする人が多い。
337おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 21:12 ID:e4hU7j75
>>330
名字の数字の記載がないので、とりあえず、「彩」11格+1格=12格だけで。
姓名の部分は地格と称し、恋愛面の判断になります。
○○彩とか、○○渚とか○○望、○○雫等も同じですね。
書いてあるのを見ると、、、
・積極的で頼もしいヒトに弱く何処までも付いていく。
・恋愛の表現がうまくできずに恋愛には発展しない。
・結果、好きではない人間に押し切られて付き合い、結婚してしまい悔やむ。
・嫉妬深く執着心が強いが、恋愛運が弱く、恋敵に勝ちを譲る。
そうです。
ただ、日本の姓名判断とミドルネームとの関係についてはよく分かりません。
338おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 22:07 ID:SbULJxWA
長男なのに「つぐお」漢字で「次男」って
変ですよね?
339おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 22:09 ID:yjpi+vkF
>>338
その前に何らかの理由であぼーんされた子供がいるのかも
340おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 22:25 ID:guKUOr+v
次男なのにイチローは出世する。
341おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 17:27 ID:9EqPmUFv
>>337
すみません。てっきり>>331が自分へのレスかと…
そして、なんて説得力ない書き込みかと勘違いしました。

では、

10+12 + 彩 です。

旧字はよくわからないので、IMEパッドで手書き入力し、
詳細表示して確認したものです。

名前だけのを読んで少しへこんでます。
当たっているいないは関係なしに…
342おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 18:02 ID:89P/CbKd
3431=337:03/05/27 19:21 ID:0L9Nmf3G
総格33で、大志大業を成し遂げられる力があるそうです。
だから良い名前ではないでしょうか。
謙虚さを忘れなければ人望を集める。性格が社会的に傑出する強運数である。
性格は、名字の下と名前の彩の和=23格は、明朗で憎めない人柄で、抜群の成功運を
持っていると書いてある。
家庭運は薄く、女性は縁遠くなるが、仕事に生きれば吉。生涯独身も少なくない。
直感力に優れ、霊感を持つひとが多い。恋愛系は前の記した通りです。
事故や災害で怪我しやすい。、、、と書いてあるよ。
野心や対抗心を自己研鑽に向ければ運は開ける。円満と調和を心がけ
早期から大きな目標を定めることが成功の近道だそうな。
344おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 00:04 ID:4p05uQ7s
1さん。
姓名判断で最悪と出てしまった場合には実際どのくらい悪くなるものと
考えていますか?
たとえば、これから結婚する女の人が、相手の名字になったら最悪の
運命と言われた場合。
345おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 00:30 ID:0fqru/qz
ぶっちゃけ、画数よりも読み方だと思う。
そんな私は24画頭領運なんかいらないっつうの。

例)
大場加奈子 → おおば かなこ→ おおばか なこ→ 大●●な子

原 満喜 → はら まき → 腹巻
346おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 01:05 ID:jb912bgV
>>1=343
早速ありがとう。少し肩の荷がおりました。
良いことを書いてもらったせいもあるかと思いますが、
当たっている部分が結構あるように思います。
何より事故にあいやすいというところは、なんとなく
誰もがそのように感じていて、機会がある度に本人に
気をつけるように言い聞かせています。

もしよければ、サンプルとして他の名前もお願いしたい
のですが、そのような依頼は受けてもらえるのでしょうか?
それとも、ソフト買えって感じですか? (W
3471は一般人:03/05/28 08:57 ID:o4HDtnh8
私は一般人で、姓名判断の専門家ではありません。ですので、その道の専門家に伺うのがベストと思います。
私は、そのソフトが結構当たっているので、341さんのをそのソフトで格数だけを合わせて適当に見て、
書いてあるのをそのまま書き写しただけです(これ犯罪?)
ですので、格数だけではなく、使ってはまずい文字などがありますので。
●ソフト名は、「金高慎一郎姓名学事典 classic Ver1.0」です。2000円くらいだっけ
 まあ色々遊べるから見て貰うより結構安いんじゃないかな

>>344 
知人の話ですが、これまで健康が唯一の自慢だった方が、改姓後、入退院を繰り返したり、
人格そのものまで変わった方がいました。
また、うだつの上がらない男性が入婿して改姓し、別人のように活躍するようになった方がいました。
当初、その理由が解らなかったのですが、姓名判断したら前者が悪くなった例で、後者がよくなった例です。
安易な意見ですが、現在の亭主の姓名判断も悪く、改姓後の自分も悪くなるようであれば、亭主側の姓を変えた方がいいと思います。
348おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 09:28 ID:Lhfpz3Jc
1さん鑑定お願いします
6+11+5+9=31
結婚後の名前です。
349おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 09:45 ID:5sO1buKM
>>347
その道の専門家ったって、大成するかどうかの判るまで面倒みたりせんだろ?
精々、師匠から教えて貰ったことの受け売りで実証も無しにやっているに過ぎん。
350おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 10:01 ID:/jMxoVte
心理的なものだろ。改名したという行為による高揚。
3511:03/05/28 12:37 ID:OM3gPFF3
>>349 そうそう、単なる戯言にしたい方にとっては戯言でしょう。

>>348 先ほども書きましたが、使う漢字によっても異なりますし、新字、旧字でも全く違います
ですので、やはり、図書館等で自分で調べられるか、また専門家に見ていただくのが一番です。
また、画数に合う字を探して入力するのは、大変じゃまくさい作業ですので、姓名判断するのはこれを最後にします。
仮に同格数の名前、西崎由美(6+11+5+9=31)さんと想定します。
31格なら、良妻賢母になり一生幸せに暮らせるそうです。
但し、一度性愛に目覚めると夫だけでは満足できず不倫や三角関係に陥るヒトも少なくないそうな。

私の意見ですが、結婚して間もなく不倫が原因で離婚して、前の姓に戻さず、
男には不自由しないばりばりのキャリアウーマンで大成功ってか?

★「シ:サンズイ」や「草かんむり」、略字その他で、新字旧字の画数は代わるよ。
352山崎渉:03/05/28 15:06 ID:/V/0M8HQ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
353おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 18:04 ID:OM3gPFF3
>>352
現実的な物の考え方と処世術次第だと。
偏屈な言動で人間関係にトラブルを招いたり、
せっかく巡ってきたチャンスを逃すって。
354おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 00:44 ID:XkInEF7u
>>351=1

最後の姓名判断ありがとうございました。
私の名前にはサンズイや草カンムリは含まれておりません、ただワカンムリはありますが無問題ですよね


…幸せに暮らして往けるという事で安心しました♪
355おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 00:50 ID:RA5Zv/TN
私の名前に
「幸」
ついているのですが、幸せになれないのでしょうか・・・
今のところ楽しい人生なのですが・・・
悲しいです。
356おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 00:52 ID:WNxxuYo7
>>354
お前ってめでたいヤシだな・・・
アフォだろ?
357:03/05/29 01:11 ID:VETioyns
例え、「幸」がついてても、イレギュラーはあります。
それば「美」がついてても、滅茶苦茶な信じられない美人も居ます。
ただただ、一般的な話ですので。
 1.他の格数の絡みで、その字の不幸さを遙かに凌ぐ強運の格数がある
 2.これから訪れる不幸せが待ち受けている
 3.現在の状況が不幸であるにも関わらず幸せと感じていらっしゃる
どれか、私には解りません。
幸せであれば、それでいいのです。
358おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 08:08 ID:MsrAkUfL
>>355
無理あきらめろ。
359おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 20:37 ID:+ww31G6/
基本的に1の正確は気に入らんが
名前が人生に影響を及ぼす事はかなりあると思ってる。

改名して 成功収めてる人もいるし。
360おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 21:13 ID:11ZteVrG
改名?、改名って出来るのですか?
でも名前を変えただけで変わるものなの?
361おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 21:14 ID:Y4GB8Nt8
私結婚して総画28になったんだよ。
28って良くないんだよ (鬱
モリクミが総画28なのでとりあえず彼女には幸せになってもらって
名前だけが全てじゃないと思わせて欲しいでつ。

でもやっぱり信じているので名前の字を変えてみたりしている。
362おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 21:20 ID:+ww31G6/
>>360
芸名とかあだ名とかでも良いんだよ
鈴木一郎をイチローに変えたみたいなね。
3631:03/05/29 21:29 ID:FhRio/HK
>>359 申し訳ない。
>>360 家裁での手続きが何だかとてもややこしそうです。
具体的な不利益が証明できないとだめと聞きましたが、正確には解りません。
(調べたら教えて下さい。)
>>361
改姓前と改姓後で、何が具体的にどんな風に変わったかをお教え下さい。
体質や性格、事象等、何でも結構です。何でも御報告下さい。
364361:03/05/29 22:22 ID:Y4GB8Nt8
>>363
戸籍まで変えたわけじゃなくて名前の読みはそのままで
画数の良くなる漢字を日常的に使うようにしただけ。
公の書類には使えないけど、懸賞とかに使ったりあたりさわりのないところだけ。
新しく知り合いになった人にそっちの名前を教えたり。

占いのスレにいけば詳しいところもあるけど
千回とか自分の中や周囲で定着するほどたくさん使う頃効果がでてくると聞いたことがあります。
私はまだ定着するほど使ってないの。
365おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 01:31 ID:kTERkiz5
>>1=357
あなたは姓名判断は絶対だと思っているんでしょうけど、
今幸せだと言っている他人に対して
 >2.これから訪れる不幸せが待ち受けている
 >3.現在の状況が不幸であるにも関わらず幸せと感じていらっしゃる
なんてわざわざ言う必要はないのでは?
根拠のない事で(というと反論するでしょうけど)他人を不安にさせたり
落ち込ませたりすることはないんじゃないでしょうか。
366おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 01:33 ID:k5AHmUSf
「古内 東子」って画数悪いらしいけど本当??
367おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 02:12 ID:Dnlb3ZGT
うわ、私ネットの姓名判断で犯罪者の傾向ありみたいなのでたことあるよ…
名前は名付け寺?でつけてもらったらすぃのに。
3681:03/05/31 02:50 ID:NwzsEudP
>>366 20画は大凶格。しかし秀でた才能があれば大活躍!!。
>>365 でもね、根拠のある今後の日本経済の行方、日本の将来像よりは、
少なくとも落ち込ませてないと思うのですが。
(いや、日本の将来を感じても落ち込んでいなければ別だよ。)

>>367 寺でも、まなくら糞坊主から名僧まで幅があります。
寺(住職)=素晴らしいは、単なる幻想。一般社会と全く同じ。

369おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 03:38 ID:CXCjxW5m
44画は?
370おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 09:15 ID:Am8EQuy6
姓名判断は、旧字体と新字体がありますよね。
両方で判断するんですか?
3711:03/06/01 02:02 ID:/bTDDAV8
>>370 何度も書くけど、基本は旧字体、でも新字体を無視できないので、
個人的には良い方を信じ、悪い方を戒めとして考えたらどうでしょうか。
荒れた時、人格かわりませんか?
372IP電話の評価:03/06/01 02:17 ID:7rt0F6GV
実は私も以前コッテイテ、かなり調べました。

例外挙げます。(年月日は昔の事で、イチイチ調べるの面倒だから、アバウトです)

1992年頃の横浜母子殺人事件の夫の医者(殺人者)の名前は最高の吉数の名前
でした。

熊崎ケンオウの姓名判断では、パーフェクト。

また、1997年ごろのエジプトのイスラーム過激派に殺された
日本人観光客達の中で助かった人の名前は、2番目に良い人でした。

一番目の人は、殺された。

姓名学では、マクロビォティックの大森と言う人物が、並大抵でない研究と
知識をもっている。

自分はそれを勉強して、大変感心したものである。

373単純に:03/06/01 12:28 ID:KC5pigpd
名前の種類という以前に
地格・天格などで14や19の数が出る香具師は最凶運ですよ。
隣人でメチャメチャ嫌われてる香具師を調べてみな、出る確率が
高い。

血液と星みたいなくだらんものより、はるかに当たる確率が高いよね。 
374おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:36 ID:5OW/pat8
新字体で総画19だよ。旧字だと22みたい。
地画とか天画はそれぞれ良いけど私も昔姓名判断凝ってて
調べた時は結構凹んだ。確かにあまり幸せな人生ではないし。
375おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 23:10 ID:0eGuYT4B
えー、美幸です。。。。。。
顔は普通です。幸せな方だと思います

あ、119さんとは別人です
376おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 00:05 ID:4eeN8v+k
医者に見殺しにされた方も、行方不明の方も、
その事象の内容が姓名判断に書かれているのには、驚きました。
そして、寒気がしました。
377おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 19:08 ID:qyIGgiPt
>血液と星みたいなくだらんものより、はるかに当たる確率が高いよね。

五十歩百歩だということに何で気が付かないのだろう・・・。
378おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 19:19 ID:JLqD3C2F
>>373
天画地画ってどことどこを足した数字?
379おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 19:21 ID:1QzdFNb+
んでも、血液型は普段見えないし星座も普段見えないしあんまり気にしないよなー
名前は見えちゃうから、血液型や正座より少しだけマシな気がする
言霊って言葉もあるくらいだしさ

とか言って自分自身は全部信用してないんだけどね(藁
3801:03/06/03 00:19 ID:fxwWBmir
>>378 総画は全ての和。
天格は名字の総和。
人格は名字の最後の文字と、名前の最初の字の和。性格運を表します。
地格は名前部分の総和。恋愛運です。
上格は、名字と名前の最初の字の和
下格は名字最後と名前最後の字の和。対人運と職業運です。
外格は対人運を示し、名字最初と最後。3文字づつの場合は上2つと下2つの和。
雲格は名字全部と名前の最初の文字
底格は名前の和と名字の下の和。
名字や名前が一文字の場合、名字ならば最初に「1+○」となります。
名前も「○+1」。彩は12+1で13になります。

>>376のとおり、新字で運勢最高でも、旧字で最悪って場合ありますよね。
381おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 12:12 ID:qjL3kS/r
彩 は11画だったよね?
382おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 12:31 ID:kcivOZoK
あのですねえ。。。なんで占い板でやらないの?
名前だけでは、わかんないんだよ。
生年月日と名前、併せて見て初めてわかるの。
それにねえ、「いつか事故に遭います」じゃダメなの。
いつごろ(せめて年ぐらいは)あたらないと
占いとはいえないの。
姓名しか見ないなんて、しかも姓名判断の本まともに
読んでみなよ。アバウトすぎて話にならないよ。
14,19画がたとえば大凶だとしたら
それを苗字にもっていたらどうするわけ?
383おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 12:39 ID:B50W+axA
今まで会ったDQNで知性もなく性格も自分勝手で最悪な奴を試しに
数えてみたら、そいつらみんな14か19だった。
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ちょっと変でもまともな人とかは大丈夫だった。
以外と当たってるかも…
384おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 12:40 ID:kcivOZoK
>383
バーカ・・・・・・。
385おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 00:26 ID:tFErduv7
>>149
不謹慎だけど、渡辺健さん・・・。
386おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 01:35 ID:DGjdjH/E
「大江千里」は総画20
天地人画全部10という最強の凶。
しかし今も活躍中。
3871:03/06/04 06:02 ID:5V36MraQ
>>386
優れた才能があれば芸術、芸能界、スポーツ選手など活躍する方も多いです。
逆境に強く、ここ一番で実力発揮するそうです。
性的にアブノーマルが多いそうな。

>>385
芸能人の方は渡辺 謙でしょ。
388おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 07:33 ID:2AVjDzxT
>>368
「まなくら」坊主、って2ちゃん語?
それともギャグ?マジ?
3891:03/06/04 07:39 ID:5V36MraQ
標準語ですけど。
なまくら ((名ナノ))
<1>切れ味が悪いこと。そういう刃物。
<2>なまけてだらしなくなっていること。そういう人。
[岩波国語辞典第五版]
390おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 07:57 ID:2AVjDzxT
いや、なまくらじゃなくてまなくらになってるから
3911:03/06/04 08:13 ID:5V36MraQ
ありゃ。
.....御免なさい。
392おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 14:34 ID:Ctj2YUt3
そういやうつ病のウト、同じくだんなの弟2人とも12画もってる。
12って精神不安とかノイローゼって意味らしいね。
393おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 17:37 ID:Ug7T1rv+
>優れた才能があれば芸術、芸能界、スポーツ選手など活躍する方も多いです。

どんな名前であろうと、普通そうだろ。
何か逃げ道作ってるのが見え見えなんだよね。
394おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 18:19 ID:i/Cmvcab
同じ失敗を何度も繰り返し周囲も巻きこむ同僚W。
苗字8 8 名前1 3 です…
総画20画だよ〜〜((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これってどうなの?
3951:03/06/04 18:43 ID:5V36MraQ
障害を通じて離別が多く艱難辛苦を受ける運命。
努力しても酬われない、週からの誤解や中傷も多く職業や住居が変わりがち。
家庭問題で心労が絶えない。気分屋で短期&ヒステリー。
忍耐力や持続力が足らない。
9画(名字下+名前上の合計)があるため事故や事件犯罪を暗示する数なので注意が必要。
396おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 21:11 ID:AQ3aP7BI
なまくらとまなくらを間違えるなんて
本当にチミは漢字について詳しいのか?
うさんくさー
3971:03/06/04 21:27 ID:5V36MraQ
>>396 
はいはい。胡散臭いです。プンプンですな。
(今度書くときは、胡散を漢字でお願いね〜)
だから、何????
398おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 21:30 ID:8MWlxmdq
名前で人生が全部決まるとは思わんが、やっぱり19とか9とかは
よくないよな。17と19が両方あるのも良くない。
ニュースなんか見てると、これらの数は明らかに犯罪者や事故の被害者に多い。
19とかは、警察関係者や病院関係者にも多かったりする。
不幸に縁のある数だから、逆手に取ってその手の職業に就けば
自分の運を悪くしなくて済む(かも)
399おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 21:34 ID:MBesQT3l
統計的優位ってでるの? ウェブの新聞からサンプル取ったら、
検定できるんじゃない?
400おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 21:41 ID:JB4zgWSN
400阻止
4011:03/06/04 22:28 ID:5V36MraQ
>>398 逆手にとるって、それほんまかぁ〜
    それは知らん。ほんまかぁ〜〜。ほんまやったらすんごい!!

>>399 それをしたから、検定してどうなるの?
    そして、何をするのだ? 
    あなたは何をほこるのだ???
    その後どうなるのか教えて欲しい。

>>400 辛いのはよく解る。でも画数が、、、、
    犯罪系に、はせめて行かないで欲しい。
お仲間がいっぱい犯罪しています。これ以上辞めてね。
402おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 22:28 ID:fmC7TETW
カップルで使う定番商品の情報です。お得な情報ですので是非ご活用下さい
http://www.cc.rim.or.jp/~sssimsim/vshopsim.htm
403おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 22:31 ID:CvLqhnkY
痒い1のいるスレ
404おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 00:01 ID:U3df9pwh
>>401
統計的に優位なら、否定的な人にもわかってもらえるんじゃないかな。
まぁ、「検証への消極的態度」というのはあなたみたいな人によくある事だけどね。


405おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 00:16 ID:6goO5DBm
友人で幸子っていたけど、親が離婚して不良になって
学校来なくなってしまったなぁ。
406おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 00:36 ID:KbVzWlbk
>405
名前に『幸』がつくと幸が薄い子になるような気がする。
407おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 00:44 ID:kCF0CV9e
>>1
私、名前に「幸」付きますが、

・・・あなたの言うとおりです。
408おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 00:53 ID:uKsVA7Uw
謙治って名前はどうですか?
409おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 00:57 ID:oPm56+/x
>>1
じゃあ美幸さんて最低ですかね…
知ってる人で美幸さん、います。
とても上品そうで、和服の似合う方でした。おだやかな奥様(50くらい?)という印象。
着物屋さんなんですが。
…まぁ幸福か不幸かは本人にきいてみないとアレですが。
410こんなんでましたけど?:03/06/05 23:18 ID:9mKY0V9l
美幸は17画で○
一目惚れも珍しくなく、急ピッチに恋愛が発展。
本気のつもりが遊びで終わる。
プライド高く、他人が憧れるような結婚を夢見るが、
概して男運が悪く、結婚までに何度も濃いのトラブルを重ねる。
危険な恋に走りがちで、未亡人や妊娠中絶の暗示があるそうな。

幸子の方なんだけど、11画で◎。だから良いはずなのですが。字の力ですか。
美子は12画で×。
謙治って26画で▲。積極的ならストーカー、消極的なら生涯独身。
家庭や愛情面で満たされず、トラブルを招いたり、再婚、再々婚の暗示あり。
411おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 23:26 ID:KbYlRnHC
私の知っている幸美は友達も多くみなに慕われ
有名企業にバブル崩壊前に入社でき
社内恋愛でいい人と寿退社
お子さんが数人いる幸せな生活を送っています。
412おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 23:30 ID:M7xMEPO/
亜由美という名前はいかがでしょう?
413こんなんでましたけど?:03/06/05 23:33 ID:9mKY0V9l
22画で×
好きでもないのに押し切られて結婚して後悔。
22画は、不倫、同棲、再婚の暗示。
414おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 00:20 ID:Ce4ikcEW
定虎って画数抜群。
415おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 13:56 ID:Budep8j0
卓己は?(卓巳でも一緒?)
416山崎 渉:03/06/06 17:36 ID:MvzUbQtC
所詮、占いなんて当たらないもんでしょ? でも、普段から字を書く機会の多い自分の名前なら、 否応なしに、その漢字の持つ意味あいや、親が名付けた時の気持ちは 深層心理に刻まれ、無意識に再認識することになっていくので、 名は体を表す というのは、当たっていると思う。
417山崎 渉:03/06/06 17:37 ID:MvzUbQtC
所詮、占いなんて当たらないもんでしょ?
でも、普段から字を書く機会の多い自分の名前なら、
否応なしに、その漢字の持つ意味あいや、親が名付けた時の気持ちは
深層心理に刻まれ、無意識に再認識することになっていくので、
名は体を表す
というのは、当たっていると思う。
418山崎 渉:03/06/06 17:40 ID:4+0ml7O+
ごめん!
二重カキコ
419おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 17:43 ID:TWmnvwbX
聖子はどうでしょうか?
420おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 17:47 ID:bfPTD0t6
1ウザ過ぎ
421おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 18:21 ID:qXRkEZOA
今日のニュースでやってた
ソニー大賀名誉会長 退職金16億円

大賀 典雄
3 12 8 12

人運も地運も
姓名判断では悪いとされる20画。

422おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 02:12 ID:zusIBtf2
「名前でその子の人生決まるというのを確信しました。」なんて言っている奴は
思い込みが激しいと確信しました。
423世界は評価する:03/06/07 02:48 ID:lJ85HVW2
>>410
>美幸は17画で○

17は、凶数だよ。熊崎の姓名学をマトモに受け取るから、そう言う解釈に
なる。

17は暴力画数。共産党、暴力団に多い
424おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 10:08 ID:1U5IO+ZI
>>420 不幸まっしぐらという感じですね。
>>421 だから、何度も書きますが、名前だけで判断するものではないのすよ。
>>422 よほど現実を認めたくない方なのかと思います。(気持ちは解るけどね。)
>>423 あなたも、名前だけの画数(地格)と、総格を混同しているのですか?
   17画は吉かずですが孤独を暗示し事件、事故に遭遇しやすい
何度も書きますが、名前は恋愛運のみを表すもので、全体運を示すものではありません。
ですから名前の合計だけが最高の画数であっても、他の画数との組み合わせにより、
大凶格にもなります。
つまり逆もありで、名前が凶格で悪くても、姓との組み合わせで吉格にもなります。

ちなみに日本では婚姻により女性の方のほうが改姓しますので、運勢は変わると思います。
だから、女の子は画数を気にせずとも結婚すれば変わるという気持ちで、
流行の名前や、耳障りの良い安易に付けている方もいますが、
名字との組み合わせで、事故や事件に巻き込まれたり、強すぎて又は弱すぎて、
結婚に至ることの出来ない不幸な名前もありますので、慎重に付けた方が良いと思います。
425おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 10:13 ID:vaGNHwM3
美智子という名前はどうですか?
426おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 10:23 ID:1U5IO+ZI
24画で◎ですよ。外見の美醜に関わらずモテる方が多いようですね。
社会的地位が高い方や、経済力のある方を選ぶ傾向にあるそうな。
427興味シンシン:03/06/07 10:36 ID:0cwHajt1
結婚前に散々たる人生の知り合いを調べてみた

結婚前 姓 14 5 名 14 5
結婚後 姓 5 4 名 14 5 
どちらもあまりいい画数ではないが、
旦那+子供二人の画数がめちゃくちゃいい

画数のいい人を側に置いておけば、好転するんだったりしてw
428おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 10:42 ID:osc+Ulwy
24画、お金に縁があるし堅実だけど、吉数と言い切るのはどうか。
犯罪に巻き込まれやすいし、恵まれてるのに本人は不幸という例が
たくさんある。
429おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 10:48 ID:56bUE8MK
名付けの際、画数を考えるというのはほぼ一般的。
だのに考えないと言うことは・・・。

画数を気にしない

子供の将来のことをあまり気にしない

子供の育て方に問題がある

犯罪者になる(゚д゚)マズー

※当然、宗教上の考え方などで画数を気にしないという例外は当然あり。
(最近、こう書かないと突っ込む馬鹿が多い)
430おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 11:10 ID:Zb0zS8fN
「悪魔」みたいな非常識な名前を付ける→「子供の将来の事をあまり気にしない」
ならわかるけど
「画数を気にしない」→「子供の将来の事をあまり気にしない」とはならんでしょう。
結局迷信を気にするかしないかの問題なんだから。ってマジレスすまん。

431興味シンシン:03/06/07 11:37 ID:b0l8R+Ni
↑同意 >>429は考えすぎ

私も迷信の一部だと思う
ただ、画数によって流れやすい傾向があるのは事実
それを本人や周りが受け止めて改善したり、見直す為のものだと思う

画数がイイからといっても、あぐらをかいちゃってもイクナイ!
432おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 11:44 ID:56bUE8MK
>>430-431
だから、それを迷信だ思って気にしないのは例外なんだってば
なんで最後の2行を無視するかね。
信じないよ!という考えがない限りは
良い画数をつけて上げようという気持ちが大切なわけ。
そういう細かいところから子供へ気にかけるかどうかが現れて来るわけだよ。

>>1に質問。
幸、美についてだけど、その漢字以外の人たちとの割合を比べたことがるのか?
433おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 17:24 ID:ako/LMgL
美については、美しい方の名前なら別に印象にも残っていないのでは。
「美」と付いているのに、美でなかったらそのギャップで印象に残ります。
美の付いた美しい方、つまり名前にギャップを感じない印象の弱い1000人より、
美でない、印象の強いたった50人のほうが、多いはずです。
(だって1000人の方は数にカウントされていないのですから)
「ギャップを感じた数50人」でしかない。割合など存在しないのです。
「幸」は昔から使わない方が良いというのを読んだことがあります。
歌ですが、幸なのに幸でないから、題材にされ歌にもなったと思います。
(決して歌が先、印象を植え付けられているということではありません。)
434おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 20:31 ID:Aej8nzxx
今日、高層住宅から転落死した子もなんだかな・・・・
名前に吉運を全て持って逝かれた感じ。
「王」や「皇」「帝」「神」など
子供の命名に使わない方がよいというが、此が本当の名前負け。

>>433 関係ないけど、ちょっと思い出した話しをひとつ。
昔、ある著名な落語家が一面識もないにもかかわらず
名前に「美」の付くある特定の女性を公の場で笑い物にしたそうだ。
彼女は酷く傷つき以後、漢字で名前を書かないようになった。
十数年後、その落語家は病没。その病名を知って因果って怖いと思った。
435おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 22:01 ID:ako/LMgL
>>434のいう事故が解らない。
ちなみに、本日のニュースでは、、、、
新聞販売所5人焼死事件 加害者36画 浮き沈みの激しい大凶格
警官ひき逃げされ死亡 加害者総画48画○ 人格28画× 代表的な遭難数で本人・身内にも事故災難や病気の暗示有り。
同居の女性殺害で42歳の無職男 総画28画× 同上 地格20×依存心が強く甘え系、人格12×猜疑心、執着心強し。
436おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 23:54 ID:e2ilPOYG
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054971676/l50
これかな?読みがわからないけどすごい名前であることは確か。
437おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 00:31 ID:m1wN1K4+
明美は性格が悪かった
438おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 04:14 ID:WbclIUlI
>>436
良く知りませんが、何かのキャラから取った名前ですかね?
本字では、9+5+14+5で総画33で○、上格23で◎、底格24で◎です。
雲格28で×、天・外格が14画で× 人・地格が19画で×、下格10で×
何か妙に×が多いと思います。
・家庭運が薄い暗示有り。
・事故や事件犯罪を暗示する数であるため注意が必要(19)
・事故や災害でケガをしやすい暗示。
・0〜30歳までに波乱が1度あります。

でもね、新字で見ると、9+5+14+4で総格32で◎になり、上格23、底格23で◎に、
地格は18で◎に変わります。
雲格28で×、天・外格が14画で× 人格が19画で×、下格は9で×(変化無)
で、人格(名字下と名前の上の和)が19が性格運を示しているので変わりません。
何が絡んでいるか解りませんが、波乱運は増え50代以後にもあるそうな。

新字でスゴイ良くても、旧字が悪いとまずいのかも。
 例:宮○勤(旧字34×大凶数/新字33で○)

>>437 美幸も明美も同じ17画(=地格)ですので、恋愛運は同じになります。
   明美さん主人公の恋のゲームで振り回されたのかな?
439おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 04:25 ID:OnmhWkcg
自分の名前
12だらけでいやになる
440おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 05:38 ID:F41E78aa
あなたが知ってる「みちのり」(漢字は何でも)さんはどんな人ですか??
441おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 06:44 ID:WbclIUlI
ごめん。「みちのり」さんって、生まれてこのかた一度もお会いしたことがありません。
思い出してもみましたが、幼い頃から一度も無いです。
だいたい「みち」って付いている方少ないですので。
「みつお」や「みちこ」さんは知ってますが、、、
すみません。解りません。
442おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 09:57 ID:Yb00YUHP
>>436 豪王とかいて「おう」
443おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 11:22 ID:9ARrxSvI
>>434 その落語家って夭逝したS福亭M?
444おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 11:28 ID:IIABBYOm
金のつく名前は泥棒にならないってほんと?
445おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 11:42 ID:9ARrxSvI
馬鹿?>>444
446おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 11:55 ID:XY0MfyEH
>>442
「ごう」じゃなかった?
ニュース、音だけ聞いてて「剛くんか・・・」と思って画面見たら
「豪王」だったのでちょっとびっくりした覚えがあるんだけど
447おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 18:26 ID:s6OfiJvf
松竹 梅
鶴 亀
めでたい?
448おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 21:31 ID:TOIkPMH6
22画(下の名前)
若いころ不倫。30代の今も独身。当たってて怖かった。
総画も30画。微妙な人生送ってます。
449おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 07:49 ID:c1P3vf+D
>>447 あんまりめでたくない。並。
>>448 一つのことを誠実に貫くことで運勢が開けます。
    長年にわたる忍耐と緻密で慎重な計算が無い限り成功しても持続安定は難しい。
450おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 08:11 ID:iDjHBrEu
山崎渉の画数占いって、既出???
451おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 10:54 ID:y5Yzy6kt
ガイシュツでしょうが、ひらがな・カタカナの名前は良くないといいますが何故?

あと12画はノイローゼ運といいますが、知り合いの地運12画の人が
最近精神内科通いしてます。私の周り12画ある人でうつ病の人多いです。
452おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 21:53 ID:c1P3vf+D
>>450 どこかであったように思います。
>>451 そう思います。
453452:03/06/09 22:16 ID:c1P3vf+D
>>451
ひらがな、カタカナの名前が良くないというのを、
これまで一度も読んだことも、聞いたことがありません。初です。

私は猫の名前を最高に素晴らしい画数を選び良い名前に付けました。
454おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 05:04 ID:t7jSfwWZ
「江里子」と「江利子」、どっちの方がいいと思います?
字面、受ける印象等・・・。
画数は同じです。
455おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 08:19 ID:DdP1s52d
4・6・14・3 の名前です。

7・17・27と揃ってしまうんですが
やはり偏った性格になってしまうのでしょうか。
結婚して改姓したんですが、ガンコになったと言われています。
456おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 08:22 ID:AdBhggKt
>>454
「江里子」 派手そう。お水。
「江利子」、おばさん。昭和30年代産まれ。

「えり」って音がまず幅利かせてそうで怖い。
457おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 08:45 ID:iSdbYESD
>>455 聡子さんかな?
吉凶禍福の計り知れない運勢。夫の転勤・転職による引っ越し等、
経済的精神的にも境遇の変化が大きくなる。
夫の運勢次第で僥倖にも恵まれる可能性があるが、
予期せぬ事故やハプニングに遭遇する暗示がある。
処世術を身につけ、堅実第一を心がけること。
458おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 10:51 ID:DdP1s52d
>>457
レスありがとうございます。
残念ながら、聡子サンではないです。(糸偏の字の名前です)
良く見たら10と20も揃ってますね。
その辺りはどうなんでしょうか?
夫の運勢次第ですか・・・夫には頑張って貰わなくては。(w
459:03/06/10 11:12 ID:NBLySPFp
私の画数は
3、7、7、9ですがどうですか?
460愚かで低能な奴ほど、迷信を信じ込む。:03/06/10 11:30 ID:/2NWruzb
ここは、典型的な馬鹿を象徴する、擦れだな!
ご愁傷様。
461不幸で悲惨な奴ほど、事実を信じない。:03/06/10 18:02 ID:qDsqC6Zy
ここは、謂われのない誹謗中傷を受け、悲惨で不幸に生きているけど、、
その原因が名前の画数にあるとは絶対信じたくない馬鹿が荒らしに来る、擦れだす!
ご愁傷様。
462おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 18:19 ID:KNMGbwj6
>456
小学生の頃の同級生に「帆里」と書いて「えり」って子が居たよ。
物静かで可愛い子でした。
463おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 18:53 ID:5fvk2ZfX
今日のニュース
ホームレスの仲間3人を殺害の安藤義雄
近鉄列車妨害の長田秀長

個人的に調べたら安藤さんは総画が大吉か大凶どちらかの
運勢って出たんですけど、あってますか?
464marumi:03/06/10 18:55 ID:J1hQWcFF
>>457
突然ですが・・・
去年ケコーンしました。それまではどの姓名判断でも
「短命・病弱・・・」なんてよくないことばっかり
書かれていました。
ケコーンしてから気になっていろんな姓名判断
(といってもネットの無料のやつ)をしてみたんですが
書いてある事がバラバラなんです。

8・3、3・9(苗字、名前)

どうみえるんですかね?
465おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 18:56 ID:455vs+QY
【we-love.to】【Bell Mail】は
メールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
お友達にすすめれば何倍もの利益になるし、換金もOK!!
無料だからやってみてもそんはないよ!!
かんたんだしおすすめだよ(・∀・)イイ!!! 

http://we-love.to/smail/?243117
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
466おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 19:00 ID:I0FnJKS8
姉の通っていた超底辺女子高の卒業アルバムを見ました。
ちなみに姉は池沼とノーマルの境位の頭です。
その高校の卒業アルバムにはひらがなの名前が沢山あり、
頭の良さと名前は比例するのかなと思いました。
(ひらがなの名前の方ゴメンナサイ)
467  :03/06/10 19:12 ID:giNE8Lg5
すすむと言う名前はバカばっかでした
なぜ?
468tohtoshi@message:03/06/10 19:18 ID:h4t4FYol
姓名の占い判断だけに頼っていると自らの大切な人生の道を誤ります。
常に抱く想い、思考、願望、信念、信条、意志などの内容によって潜在意識に積み重ねられ、
その人の性格が知らず知らずの内に決まり、生活状態が定まり、環境も整い、境遇までも
同化して人格が形成されて行き、やがて月日が流れると運命も決定してきます。
要するに姓名は過去のカルマであり、自力で己の人生を切り開いて行こうと努力することが大切です。
この件に関する出典の説明がHP↓にあります。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
469おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 19:25 ID:455vs+QY
【we-love.to】【Bell Mail】は
メールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
お友達にすすめれば何倍もの利益になるし、換金もOK!!
無料だからやってみてもそんはないよ!!
かんたんだしおすすめだよ(・∀・)イイ!!!

http://we-love.to/smail/?243117
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
470こんなんでましたけど:03/06/10 19:45 ID:iSdbYESD
>>463 安藤義雄容疑者は、家庭運が薄く独立無縁の暗示があるとさ。(本字)
    頂点から急降下してどん底に至る。年齢と共に運勢が低下。
    中年期以降の独立には大きな危険が伴う(新字)
    長田秀長容疑者は、やはり28画の大凶格
471こんなんでましたけど:03/06/10 19:54 ID:iSdbYESD
>>459 男女改姓前後が解りませんので、入力しません。
>>464 総画23画で◎。もしかして結婚に満足されていないのかな?
   事故やトラブルに巻き込まれやすいので注意しましょう。
   概ね健康ですが、一旦病気や事故に遭遇すると大事に至る暗示。
472おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 23:14 ID:KNxNJS68
>>461
「不幸の原因が名前の画数にある」という話の根拠となる統計はあるのか?
統計の話をすると、「統計が何だってんだ。」か沈黙するだけみたいだけどさ。
何の根拠も無くそんなこと言われて普通納得するか?
ああ、確かにそんなんで納得しちゃう人もいることはいるよ。
カモリストに載っている人は殆どそうだね。


473オウム撲滅協会会員28番:03/06/10 23:25 ID:iSdbYESD
>>468 
それ、勧誘の一つの方法だよな。不安に陥れて、上がりがオウム信者かぁ。
ちょっとした知人が、この前逮捕されました。
それも麻原逮捕後です。世界的に評価されていたのに、、、
なにやっているのかな?と思ったが、
意志の弱さから思わぬ暗転があるそうな=犯罪犯して逮捕?
やはり、、、でしょうか。

だから、>>468 の言うとおりにすれば、アレフに入って、
高額の麻原汁飲まされるのかぁ〜?
考えることができない人間しかおまいらの信者になれない。
だから、信者の勧誘(=財源確保)も厳しいよね。
でも安心して。糞ファンも居るからね。糞ファンの奪い合いですな。
474おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 23:42 ID:iSdbYESD
闘鶏はしらないが、根拠となるソースが知りたいのでしょう。
私、ソースファンです。

ソースが知りたいようだな。
ならば教えてあげる。知りたいんだよね。
 ブルドックソース:http://www.bulldog.co.jp/
 オタフクソース:http://www.otafuku.co.jp
 オリバーソース:http://www.oliversauce.com/
この3つかなぁ。
どこも最高のソースだよ。ほかにもあるけど。

だた、信じるのは自分自身であることを考えて。
信じるのも自分だし、信じないのも自分。世の中全て自己責任。
あなたのような方ほど自己責任や、ミスを転嫁する傾向にありますね。
でも、選んだのはあなた。その責任を取るのもあなたなのですよ。
475おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 00:37 ID:/yblYHPN
>>474
下らん。「調味料」が欲しいなんて一言も言って無い。

>あなたのような方ほど自己責任や、ミスを転嫁する傾向にありますね。

根拠もはっきりしない事を無批判に信じるような奴は、
騙されていたとわかると大抵こう言うよな。

「あの人の事を信じていたのに〜」

自分の姿勢に問題があるとは考えないのな。
(勿論一番問題なのは騙す奴だがな。)


476おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 01:11 ID:8RCr+lCF
すみません>>1さんがいましたらヘルプです
↓ここで判定待ちが溜まってきています
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1055006123/l50

お暇だったら、回ってみてください♪
477459の☆です:03/06/11 08:51 ID:7Nf03YgD
私は♀です
結婚後の画数です
478おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 14:09 ID:29C6w39p
>>476 そこまで暇じゃない。
>>477 26画▲ 波乱運が30-50で2つ、50-で3つ 旧姓に戻ったら?
人の世話をしたり、面倒をみることの多い対人運。
人から利用され損をすることも。交友関係が長続きしない。
体も強くないので病気にかかると慢性化する暗示
経済的に安定せず子供や夫に振り回され家庭内外で苦労する。
尽くすばかりで見返りが無く、概して晩年は孤独な境遇に。
欲求不満から不倫に走る?
479マナ:03/06/11 14:15 ID:ctyhTM7s
私は女性です。
現在の画数は
14、6(苗字)
10、9(名前)
なのですが、どういう判定がでますでしょうか?
お願いいたします。
480おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 14:20 ID:EwSbYPSE
>>474
>だた、信じるのは自分自身であることを考えて。
>信じるのも自分だし、信じないのも自分。世の中全て自己責任。
>あなたのような方ほど自己責任や、ミスを転嫁する傾向にありますね。
>でも、選んだのはあなた。その責任を取るのもあなたなのですよ。

マルチ商法とか自己啓発セミナーとか悪質訪問販売とかの馬鹿どもが
みーんな同じ事言いますよ。
481おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 16:41 ID:k8MMMN0+
>>459
あんまり良くないですね。
親子縁薄いです。
親と縁がなかったり子どもと縁がなかったり。
年とともに運気が下がります。健康にも注意です。
簡単なところで名前の頭の漢字を偶数にすると多少良くなります。
でも改名を考えるならプロに任せた方が無難です。
482おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 17:10 ID:PsNU/H9+
7・21(名字) 9・10(名前) 独身の女です。これはいい名前ですか?ちなみになにかと運よく事がはこぶ人生を送っています。
483marumi,464:03/06/11 17:45 ID:4l+CIXJL
>>471
亀レススマソ。
レスサンキュウ!
ケコーン生活は満足していますよ。今の所苦労しているけど
苦労している分絶対今以上に幸せになってやるぅ〜!
って旦那と手を取り生活頑張っています!
だから、とっても楽しいでつ。

でもやっぱケコーン前の名前がよくない結果ばっかり
だったのでいい気はしてなかったんですよ。
何かのきっかけになればなぁ・・・と思って。<姓名判断

とにもかくにも何だかやる気が沸いてきた!
いいことは信じて悪い事には無関心なので
(その方が生きやすいから)判断結果は、
単純にうれしかったです。
調べてくれてアリがd!
484おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 22:10 ID:k8MMMN0+
あ、私のIDカコイイ

でもさ、画数だけの姓名判断って限界あるよね。
漢字や読みにだって意味があるんだからさ。
485おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 22:11 ID:1JOpxQgY
486おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 23:55 ID:EZ8y4uKd
ここのスレ見てから、姓名判断に興味を持ったので
ニュースから統計を少し出してみたりしてるのですがビックリ
捕まった人ってかなりの確立で姓名判断悪いような気が…

今日、高校生のわいせつ罪で逮捕された
吉弘俊幸さん 28画大凶でした
487おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 00:10 ID:7fjC2VYV
どの名前がだめなの?
犯罪を起こす人や、被害者になりやすい名前も
知りたいです。
488おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 00:35 ID:enAYmnR2
「愛」「恵」はDQNばっかりだ!
489おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 03:01 ID:3PeZC3cX
昔読んだ本で凶画が同じ人同士の場合。
総合的に運勢の良い人が悪い人に喰われる(頭があがらなくなる)
って云うのがあったな。
490おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 10:05 ID:0zakTYdc
>>479 ここは、無料姓名判断サイトではありません。
>>486 かなり高確率で28画以外も含め大凶格の方が多いようです。
>>487 起こしやすい具体的な名前は解りませんが、総画が大凶格の方に多いです。
つまり名前の画数の合計した画数です。
>>488 見事にやられましたね。
愛は13+1で、男性を翻弄するタイプか、清楚なタイプのどちらか。
男性遍歴を重ねます。
恵は12+1で13画で◎。軽い気持ちで付き合って、しつこい男につきまとわれる。
プレイボーイやしつこい男には興味を示さず、知的で雰囲気のある男性に惹かれるそうな。
491おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 10:20 ID:xP7oB4Zr
大凶ばかりな気がするんだよね。
大吉というのはないの?この名前をつけたら
幸せな一生を送るっていうようなの。
492おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 11:27 ID:0zakTYdc
>>491 大凶と同じく、シアワセな名前はこれといってありません。
組み合わせと総画の結果です。
3+5の名字の♂は、1+2が最高です。
3+5の名字の方、ペットの名前にどうですか? 
3は、山、川、土、上、下、川、丸など。5は、田、丘、石、本、平、北、末です。
1は、し、く、つ、レ、フ、ノ、2は、ん、う れ ル ン、ア、ハです。

493おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 19:15 ID:HZ7G06rD
ぱっとしない芸能人で、わざわざ改名したんだけど
まったく売れずにいる人っていない?
あれはどーゆーこと?
494おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 19:40 ID:SH4bK6Cc
漢字の画数を旧漢字で数えると大吉なのですが
現行の漢字だと、大凶・・・

これはどっちでかんがえればいいんでしょうか?
本によっていうことが違うんですけど
495おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 19:41 ID:oHTeP/Oi

この板の香具師って、ほんとくだらねえこと書きこんでんだなw
496おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 22:54 ID:wx85fcYB
>>495 その代表がおまえだ。呆れ返るばかりでちっとも笑えない。
よほど寂しいのですね。そのまま籠もって逝って下さい。
>>494 それが逆、つまり新字◎旧字×より、かなりマシのようです。経験上。
>>439 芸名がいくら良くても、本名の問題と思います。
芸名って、何となく、何か勢いとか社長の気まぐれでつけていませんか?
497おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 01:33 ID:T1BX+bVf
確かに「すすむ」はばか
下の名前が 10 9 という子がいて、19画なんだけど、学生のころから運が悪く、
家庭もうまくいっていない、ついでに医療関係者
世の中の不幸が皆、その子に逝ってるのじゃ?と思うくらいの運勢
ばかばかしいといいつつも結構あたってるのかも?と思った(ここまで読んで)
498おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 03:00 ID:LngM7ese
最近、親から聞かされた話なんだけど
漏れが生まれたときに親父は「梅がほころぶ春に生まれたから」
という理由で漏れに「梅春」という名前をつけようとしたそうな。

読みを変えたら「 ば い し ゅ ん 」じゃねぇかよ!!
即効でお袋に却下されたそうな。

お袋・・・ありがとう・・・
499おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 03:17 ID:teF5eOuI
なんの統計もなしに、ここまでスレが続くことが奇跡
500おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 03:40 ID:JKlOmEj4
去年の10月頃に生活板に来た
透し能力者のアイタンの方がおもろかった。

1人でみんなの運勢見るのに
1日で2スレいったじょ。
501おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 03:44 ID:Z/MQv4a+
500げと。
ところで…姓名判断のこと全然しらないのですが、画数を数えるとき、
普通に数えればいいんですか?漢字もひらがなも。
漢字字典に定められている(?)正しい画数という感じで。
502501:03/06/14 03:45 ID:Z/MQv4a+
あっ、500げとできなかったw
503おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 08:29 ID:L06ZSl+G
>>497 下の名前=地格=恋愛運の19画は確かに×だけど、
他の格との組み合わせだから、名前だけでは関係ないと思います。
その他の格が悪いのでしょう。きっと。
>>501 漢和辞典で調べる。
でもソフト買った方が安いんじゃない?事件事故も調べられるし、
名付けのチェック、その他いっぱい使えるし、どう?

504おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 14:56 ID:HSpArCv3
>>499
業者とカモの集まりだからね。(教祖と信者でもいいかな)
505おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 15:22 ID:LbOthnyJ
>>493
杉山清貴は確か本名はちがくて、本名で売り出してるときは売れなかったんだけど
今の名前に改名してから成功したって話だった。
でもこれは稀なケースで、改名しても前にも増してしぼんで終わる人がなぜか多い。
506501:03/06/15 02:04 ID:p8SA7/oG
>>503
アドバイスありがとです。
名づけなんてまだまだ先(!?)ですのでそこまで考えてないですが、
ちょっと???なことがありまして。
というのは、2年くらい前だったかに、雑誌で載ってたのが
普通の画数とちょっと違ってました。
例えば亜は普通なら7だと思うのですが、そこでは8になっててました。
欄外に常用漢字や名前の漢字を画数別に分けてあって、
そこで探して、計算するんです。
たぶん誤植(っていうのかな)ではないと思うのですが。
その雑誌はオ○レンジぺージとかレ○スクラブとか、そういう類のもので
たしか、安斎先生の名前が出ていた記憶…。
安斎先生のはまた独自なのかな・・・?

長々とスイマセン。でもなんだったのか気になってしまって。
507おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 08:02 ID:INoPNwYC
>>504>>499 あなた方、かなり人格=性格運と、外格=対人運が悪そうね。
>>505 杉山清貴って34画で「×」の大凶数ですよ。対人運19で×。
でも、天童よしみ、氷川きよし、北野武、、、、芸能人って◎が多い。
>>506 安斎さんは個人的には、当たっていると思います。
私も昔、買いました。

風水の世界の中で、Dr○パは×と思います。
あいつ学歴詐称してない?
サッチーの詐称のときに、Drコ○も話題にならなかった?
米の大学の客員教授なんてなれるはずが無いと思うのだが。
今の本の経歴には書いてないと思いますが、昔の本には書いてあったような、、、
508おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 08:41 ID:gjy0A0PX
自分のスレを貶された瞬間、イミフメイの批判かよ。

お前は、天格・人格・地格・総格・外格すべて悪そうだな。
509おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 09:41 ID:INoPNwYC
>>508 イミフメイの批判じゃないよ。
↓ これ事実じゃない?
あなた方、かなり人格=性格運と、外格=対人運が悪そうね。

いや、画とは関係なく、性格と対人関係悪いのは真実でしょう。

510おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 10:43 ID:4U8ATwj+
どの姓名判断のサイトが当たるの?
いっぱいありすぎて分からん
511おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 15:21 ID:0RtfhHPp
要するに1の主張は
「統計的に証明できないからといって、
 それがどうだというんですか?
 本当のことではないとしても、だから何?
 信じてると何か困る事があるんですか?」

ということです。わかりましたか?>499
512おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 15:26 ID:gjy0A0PX
>>509
そうやってすぐ決めつけるのが好きなんだねぇ。w

しかも、お前もそうとう性格が悪いご様子で。
513おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 22:28 ID:+khilq04
>>512
だから、決めつけではなくて、事実でしょう。
(勝手に決めつけられたというあなたの気持ちは理解できるが、、、)
事実を認められない、自分の置かれている現状が認識できずにトラブルが起こりやすい。
自分のの非が認められず、良好な人間関係が構築できない、、、、
あなた、何画かな?
514おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 01:27 ID:0u9Hxb98
>513
オマエ モナー















は323 321。運性的にはどうですか?
515おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 02:16 ID:Z+jE2om2
>>513
ははは、

事実を認められない、自分の置かれている現状が認識できずにトラブルが起こりやすい。
自分のの非が認められず、良好な人間関係が構築できない、、、、

これってアンタのことでしょ?レスでよくわかりますよ。
516おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 02:19 ID:sQ6zkclD
姓名判断は結構当たると思いますよ
でも女性は結婚すると変わるでしょう、第二の人生とも言われるので
運命も変わるのでしょうね。
知人に物凄く不幸な男性が居ますが、凄い最凶の字画です。
改名を勧めたいが言えない。
517506:03/06/16 02:33 ID:pXmbNg84
>>507
安斎さんのが当たってるか当たってないかは分かりませんが
最近、下火でしょうか?
というより前はテレビ出過ぎだったのかも…w
518おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 02:37 ID:xC8lGPrl
芸能界の名前が面白い
篠原涼子
米倉涼子
広末涼子
田村亮子
519おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 02:45 ID:ruGqY4cr
早紀や遙は早く逝ってしまうという迷信がありマス
520おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 10:42 ID:52UMxCJP
>>131
ガ━━━(゚Д゚ll)━━━ン!!!
私自身も友達もみ〜んな「き」入ってるYO!
不思議な事に「そこそこ仲良し」の人は必ず「あ」から始まる名前だったな。
ネタ無しsage
521おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 19:38 ID:Bg+835Ws
>>513
自己紹介は人並み以上にお上手ですね。w
522おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 21:33 ID:Y7MumCvM
姓名判断はそれなりに信じている。
当たっていると嬉しいなと思うから。
523おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 21:46 ID:ttDdl0AO
>518
みんなブスね。一般人よりイイってだけ。
524おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 21:52 ID:U5COg5dd
それなりに現代風の名前をつけてあげないと
子供がかわいそうだなと思ったり。
525おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 22:00 ID:Z4igDfXa
>>518
田村亮子、一般人よりイイ?
526525:03/06/16 22:01 ID:Z4igDfXa
間違えました。
518さんではなく、523さんに質問(疑問)でした。
527おさかなくわえた名無しさん:03/06/17 00:58 ID:SF5XrKiN
>>524 現代風とか名前を付けて、命を落としている現状もあります。
(長生きしたからってそれが、良い人生でも無いかも知れないけどね。)
ただ、大凶格だけは避けた方がいいと思います。
自分だけでなく、他人をも巻き込むので(加害者になります。)
>>525 24画だから◎ですけど、他画の組み合わせですから、並ですね。
「谷落とし」の新技開発後(改姓後)は19画=×で、
家庭に入り堅実に過ごす心がけがあれば凶意も薄れるそうですが、
結婚後も柔道という趣味&仕事に没頭すると思われるので、、、、悪いです。
家庭運が薄いです。事故、病気、殺傷刑罰の暗示のある19画です。
つまり結婚を悔やみ→柔道に没頭→怪我&病気→家庭崩壊→離婚では?
何だか恐いよ。
528おさかなくわえた名無しさん:03/06/17 17:47 ID:1b1YRnPS
>>511って1じゃないよね。
何もコメントが無いってことは、511の言っている事は正しい?
5291かも??:03/06/18 12:58 ID:FtuaWmlM
>>528 511は1ではありません。その内容もご自分でご判断下さい。

すぐに統計と何かと数値的なデータを欲しがる人がおります。
「統計の無い〜」「根拠のない〜」と申されますが、自分で判断してください。
ただ、姓名判断の場合、記憶に残る以上、それが根拠ではないでしょうか。
「新聞を賑わす加害者、被害者に凶格が多い」「知り合いの中でついてない方に凶格の方が多い」、、
こんなレベルで良いと思います。
私には、根拠も必要ありません。
また、他でも出されていないのは、他の方も全く出す必要がないからだと考えます。

統計や根拠を求めたがるのは、自分で判断する能力が無い方か、もしくは最悪の場合責任転嫁したいのでしょう。
例えばラーメン店の点数どのように付けるのですか。
評価項目3項目、スープが70点、麺が90点、チャーシューが80点で平均80点となるのですか。
評価項目5項目、3点は同上で、店主の横柄な態度ー100点、値段高すぎで0点で平均28点となるの?
評価する人間の立場、気分、時間帯、嗜好でも大きく変われば、設定する評価項目の数、その項目の比率で、変わります。また社会的、政治的な圧力や商売戦略で項目や評価方法等を意図的に操作できます。
従って全く同じものでも評価は大きくことなります。
で、自分で判断できない方は、操作された情報を鵜呑みに80点の店に並ぶ。(爆

どうしても占いにおける統計数値や根拠が欲しい方は、ご自分で研究し、その出し方を示してみてさい。
例えば人間の評価を数字としてどう表します?幸せの数値はどう出すのですか?

調査結果を私に、こっそり教えて下さい。こっそりですよ。
530おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 13:02 ID:DL1S2wEm
擦れ違いかもしれないけど、

外国でも姓名判断のようなものあるんですか?
531おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 19:46 ID:wlYUlxBr
自分で判断し、自分の胸の内にしまっておくのなら>>529の言い分はごもっとも。
しかし、○○という名前はよくないだの美のつく奴は不細工だのと
悪い判断を下す以上、きちんとした根拠が必要。

それに姓名判断の場合・・・
悪い画数→悪い人生になる なのに
悪い人生の奴がいる→画数が12画だった→画数が12画の奴は悪い人生を送る
なんてのは、今日日、詐欺師ですら使わない間違った三段論法でしかない。

詭弁も良いところ。馬鹿もここまで極めると滑稽である。
5321でも?:03/06/18 21:56 ID:V6+oHQLx
馬鹿&詭弁ねぇ〜。
じゃあ、あなただけは、そう判断して下さい。奇便でいいです。
8最近柔らかいので困ってます)
それで、い〜〜〜〜んです。またそれでイイのだ。あなたの指摘に何の問題もない。

でもね、三段論法が云々の簡単なレベルでは無いのです。御免なさいね。
つまり、あなたのレベルでは無いのです。(今の段階では理解できないと思う。)
(あなたがそのレベルに達していないのか、遙かに越えているのかは判断してね)
だから、あなたのいう、あなたが理解できる根拠の評価項目を示して下さい。
その評価項目すら示せないで、検証する項目、レベル、基準、査定方法を明記しないのはおかしいよね。
三段論法?世の中の事象をそう簡単に片付けたがるのは何故?
(もともとこっちは論する意図もなく、論法そのものが無いのですけど)
全てを枠の中、まことしやかな情報操作の中の情報しか信じられないのは、、、、
でも、行列つくって並んで、経済再生に寄与してね。


>>530 一部やっている方もいるそうです。
だいたい筆記体って何画なの?旧字と新字って?、象形文字まで遡るの?
(ちなみにそのソフトでは命名の漢字にはありませんと拒否されます)

533おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 22:17 ID:wlYUlxBr
◆情報操作の基本
もっともらしいことをもっともらしく、そして何も根拠を示さずに大げさに言う。
そして、それを疑う人間に対し、お前は洗脳されているとつぶやく。

少なくとも偉そうに美には美人が居ない、幸には幸福な人がいないという程度は
簡単に示すことが出来るにもかかわらず、自分はそんなこと論じていないなどと逃げ口上。

そして、三段論法を「簡単」と言い切る馬鹿さ加減。
多少、頭の良い人間なのであろうが、所詮、多少の域を出切れない井の中の蛙。

しかも、情報操作と繰り返す割には自分の信じている物は他人の姓名判断ソフト。

534あ〜あ。何処にでも居るやね。:03/06/18 22:44 ID:V6+oHQLx
情報操作される側の方々はそう思うよね。それ理解できます。
姓名判断については、ソフトのまんましか書いてないけど、、、
この前適当に書いた事が出典:〜となってました。
だからその時の政治的圧力があって、そう書かざるを得なかったことが、日本を動かす出典になってるんだよ。
どうすんのよ?
その時たまたま、圧力通りに書いた適当なことが今世の中の規範となってるってスゴイでしょ。
(御免なさい。多方面で迷惑かけています。誰か、間違ってると進言して!!頼みます。)

>>533は、世の中に出てませんね。というか、ピンで生きたことがないですね。
まず、あなたのいう「井の中」と思っている、遙かにスゴイ「井」を見てみませんか。
恐いけど面白いですよ。今のまま、あなたのように閉じこもってても何も見えない。
自分の判断能力もない、外にも出られない、他を否定するでは、ますます籠もるばかり。
あなた、これからどうするの?籠もりっぱなし?
世の中100人いたら100パターンの生き方考え方があります。
あなたのように、3段しか許容できない人間、もっと許容出来る人間、段すら考えられない人間などいっぱいいます。
私はなんら逃げてもないし、そのレベルの問いに答えるつもりもない。
あなたの「井」がもっと広くなることを期待します。
あなたの「井」が広くなったら再度同じ質問を私にして頂戴。
がんばって下さい。
535おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 23:02 ID:wlYUlxBr
>>534
前半7行について
あたかも自分は何かをしたと臭わせつつ、核心には触れていない。
詐欺師の常套手段。

過去に消防署の方から来ましたと言って消火器を売ってなかったかい?
そして、三段論法と書いただけで、
>あなたのように、3段しか許容できない人間、もっと許容出来る人間、段すら考えられない人間などいっぱいいます
という思慮の浅さ。
そもそも、君には何ら質問などをしていないのに。
君の詭弁を指摘しただけだよ。
逃げる逃げないの前に問うていないのに。
人の井の心配をする前に自分の馬鹿さ加減を恥じるべきだ。

これは「初めて」の質問なんだが、なぜ君は否定的な意見を言われるとムキになって
なんら信憑性のない人格批判を始めるのかね?
536おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 23:07 ID:wlYUlxBr
×なんら信憑性のない人格批判を始めるのかね?
○なんら意味のない人格批判を始めるのかね?
537おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 23:17 ID:wlYUlxBr
根拠の信憑性が疑わしい(情報操作の可能性がある)=根拠は不要
という発想はどこで培ったのだろうか。
はなはだ疑問である。
538おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 23:38 ID:wlYUlxBr
AとBというラーメン屋がある。
とある雑誌で、Aが90点、Bが40点という評価を受けた。
Aという店が雑誌に裏金を渡し、情報操作を頼んだとしよう。

この雑誌を見た人の取ったパターンを二つに分けてみた。

◆情報を鵜呑みにしたとは言えないパターン
採点が90点であったAという店に行き、並ぶ。そして自分の味覚に合った故、うまいと評価。
採点が40点であったBという店に行き、自分の味覚に合わない故、まずいと評価。
採点だけを見て、行かないを決める。

◆情報を鵜呑みにしたと言えるパターン
採点が90点であったAという店に行き、、並ぶ。そして自分の味覚に合っていないのに90点評価だからうまいと思う。
採点が40点であったBという店に行き、自分の味覚に合うんだが、40点評価だからまずいと思う。
採点だけを見て、行く。

一概に並んだだけでは、鵜呑みにしたとは言えないのに、
>>529は、
>自分で判断できない方は、操作された情報を鵜呑みに80点の店に並ぶ。(爆
とご丁寧に(爆とまでつけて自分の馬鹿さ加減を晒している。

これをこのスレの本題、情報操作と喚いている人の主張に当てはめてみるとよく分かる。
539おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 23:41 ID:wlYUlxBr
◆情報を鵜呑みにしたとは言えないパターン
採点が90点であったAという店に行き、並ぶ。そして自分の味覚に合った故、うまいと評価。
採点が40点であったBという店に行き、自分の味覚に合わない故、まずいと評価。
採点だけを見て、行く。

◆情報を鵜呑みにしたと言えるパターン
採点が90点であったAという店に行き、、並ぶ。そして自分の味覚に合っていないのに90点評価だからうまいと思う。
採点が40点であったBという店に行き、自分の味覚に合うんだが、40点評価だからまずいと思う。
採点だけを見て、行かないを決める。

だった。最後の一行が逆になる。スマソ。
540おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 00:18 ID:hpjCbop7
>統計や根拠を求めたがるのは、自分で判断する能力が無い方か

逆だ。自分で判断するから統計や根拠を示せと言ってるんだ。
普通に考えてみろよ。根拠も無く、「お告げ」みたいなのを
そのまま信じるほうがよっぽど「自分で判断する能力が無い」
とは思わないか?



541おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 00:23 ID:k1aeOg/Z

中谷美紀
後藤久美子
石川亜沙美
ほかにもいるよね
542おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 05:02 ID:iNXiTVSA
>>540
御自分で判断されるのなら、
まず、自分で統計や根拠を探すのが基本では?
なぜ、重要な判断材料を、他人に求めるのでしょうか?
それとも自分で探せないのでしょうか?
その段階で既に間違っていませんか?
543おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 06:25 ID:rDsviPiP
>>542

○○は××であると公言する以上、根拠の提示は公言する側に義務があるんだが。
それに基づいて、提示された側が判断するわけ。
君には、どうも常識という物が備わってないらしいね。
詐欺師に常識は不要か。w
544おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 06:31 ID:rDsviPiP
で、V6+oHQLxの馬鹿は逃げたのか?
545おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 18:51 ID:DIN1yisA
「記憶に残る以上、それが根拠」なんて言っているようじゃ、
マーフィーの法則(曇りの日に傘を待ってかないと必ず雨が降る、など)
はジョークだ、なんて考えもしないんだろうな。
546おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 00:05 ID:6dSOEuf5
>>543以後
というより、あなた方、1には、はなから相手にされてないようです。
何だかとても可哀想です。1も、もう少し対応すべきではと。
でも残念ですね。切られたあなた方、そのレベルでも無いようだから、
仕方がないのかも。
547おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 03:32 ID:g+lDugXL
1=546が、言い返せないので逃亡すると言っている以上
これ以降続けるのは無意味。
(「あなたのレベルが低いから」って誤魔化すのはありがちでつまらん)

ー糸冬ー
548おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 08:40 ID:ax6K/SYC
えぇー
せっかく本格的な「宗教信者」対「懐疑論者」の熱いバトルが
見られると思って一晩中楽しみにしてたのにー。

まぁ、この板でやるなというのはあるかも…。
549おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 23:36 ID:LZvy+9cp
結局、>>1≒V6+oHQLx≒6dSOEuf5
は、馬鹿だったということでよろしいか?
550おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 23:51 ID:xIkAD6NC
>>507
34じゃなくて33
551おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 23:58 ID:ZYeUqeW1
てーか生活板らしからぬ荒れようだなw
552おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 23:58 ID:LZvy+9cp
ホント>>1は、似非教祖さまみたいだな。
でも、まだ似非教祖の方がマシか?
嘘とすぐばれるが根拠を示す。

それすら出来ない>>1はクズであると言って差し支えないな。
553おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 20:29 ID:dCHiw9v9
>>80のやつで。
和 田 真 一 郎
8 5 10 1 10
総運 社会運 人生運 伏運  記事
●34 ◎15  △19   ○36 ─

総運の性格と運勢
健康をそこねて早死にしたり、健康な場合でも事業や仕事にトラブルの絶え間がなく、ついには生命を失うという大凶数。赤ちゃんの名づけには必ず避ける数である。
554事件簿:03/06/23 05:41 ID:HaQqyz1V
6/22 鹿児島県阿久根市 (加)14+5 +4+5=28×
 代表的な遭難数で本人身内に事故災難病気の暗示の大凶運
 外格・天格19×、人格・地格9×、下格10×、底格14×と×が多い。
 天格19×事故や事件に巻き込まれる暗示 
6/20 横浜女性遺体遺棄 (加)4+8 + 5+7=24◎ 
 他格に7や9系列の数字があるため金銭問題に巻き込まれる。
 事故や抗争事件に遭遇しやすい暗示あり
6/20 神奈川架空工事発注(加)3+11 + 3+6=23◎
 人格14画で× 金銭問題、抗争事件に遭遇する暗示
6/19 都のセイヨク 壮大性ら5人集団レイプ 
(加)壮大性  8+5 + 10+1+9=38○ 変わった性癖有り
(加)日第性  21+7 + 12+(1)=40△  人格19画で× 事故や事件犯罪を暗示する数
(加)学習淫性 3+8 + 3+14=28× 代表的な遭難数で本人身内に事故災難病気の暗示の大凶運
        外格17○だけど別離の多い対人運。事故やトラブルに巻き込まれる暗示
6/19 福岡4人
(被)8+5 + 10+2+14=39◎ 外格24で◎だけど金銭絡みでのトラブルや仕事上で人と争う暗示有り。
(被)8+5 + 3+5=21○ 21画は吉数だが、女性には離別や未亡人を暗示する数。
(被)8+5 + 11+(1)=24◎ 24画は◎だが金銭問題に巻き込まれる暗示。外格9×で事故や抗争事件に巻き込まれる暗示
(被)8+5 + 2+5=20× 代表的な大凶数
6/9 東京浅草 男性死亡
(被)14+4 + 15+(1)=33○ 人格19画で× 事故や事件犯罪を暗示する数

桶川ストーカー殺人 (被)13+11 + 13+18=55▲
大きな事故や病気に遭遇しやすい暗示有り
555おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 13:03 ID:cWnB7CZ+
>>550 
さんずいは新字で3画、本字(旧字)で+1の4画と数えます。
本字で清は12画。
7,3,12,12で34×大凶格。
新字なら7,3,11,12で33○
556おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 13:08 ID:nB4l1uzi
私>555さんの数え方の
旧字だと吉で新字だと最悪
この場合どっちよ
557おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 15:21 ID:j0y95W5k
基本は本字(旧字)が基本となるそうです。
でも悪い事象が起こった場合は悪く出た方、良い事象が出た場合は良い方。
つまり、どちらかが最悪でどちらかが最悪の場合、幅があると考えた方がいいと思います。
悪いほうを戒めとして考え、悪い方向には行かないよう行動すれば良いのでは?
例えばどちらかが33画(かなりの吉)でどちらかが34画(大凶)
、例えば幼児誘拐殺人のM崎は本字34画、新字33画のように2面性があると考えては?

ですから好調時でも自惚れたり、注意を怠らず、事故災難病気等に特に気を付け慎重に行動すべきだと思います。(転落人生みたいな方は大吉と大凶というのがあるのかも。実例は調べたことないです。)

誰か、これぞ転落人生!!という名前を教えて下さい。
漢字じゃないと本字か新字かが、わからないから。
558おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 21:49 ID:Q73cuCe4
>>554
まさかそれが根拠になるなんて考えてないよね?
559おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 22:00 ID:0u8COZAR
都合の悪い話はスルーして話を進める。
典型的な詐欺師の行動パターンである。
560おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 22:02 ID:0u8COZAR
>誰か、これぞ転落人生!!という名前を教えて下さい。

自分じゃ調べないんだね。w
561おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 22:17 ID:vf951lus
織 田 信 長
18 5 9 8
総運 社会運 人生運 伏運 記事 総運の性格と運勢
●40 △14 △26 ◎31 ─
欲望が大きく、それを充足しようと無謀な投機などに手を出す。
成功する者よりも失敗して犯罪化する例が多く、終わりがよくないので
避けたほうがよい凶数。
562おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 22:39 ID:j0y95W5k
それ
総運 △40
社会運の14は、姓下+名前上=人格のこと? 14で× 
人生運の△26は、外格=対人運のこと? 26で▲
伏運◎31って何をどう足すの?
地格=名の合計=恋愛運17○
そんなに良いとも言えないけど19や28ほど大凶数ほどではないのでは?
563おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 23:08 ID:etABL2jX
いやいや違いますね。
>>549>>552 のLZvy+9cp、日付変わって、
>>559>>560の0u8COZAR
ごめんね、あなたの名前を知らないから判断できないのだ〜〜〜。
それがこれまでの所行の陰湿さを、姓名判断で証明としたいのだけどね。
出る勇気もない。お粗末過ぎるので以後「荒らし」としましょう。
564おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 00:22 ID:O9GcBoo7
うちの両親は姓名判断なんていう洒落た物は知らなかったようです
アウトローだからな〜家族ミンナ
姓名判断にこだわる家庭って平和で楽しそう
565おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 12:19 ID:lBQWs8wi
>>563
詐欺師が詐欺師だろと言われてはいそうですとは言わないよな。w
自分が否定されると、すぐに人格否定するという行為以上の陰湿さがあるかよ。

自分が陰湿なのに気づきましょうよ。
566おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 12:20 ID:lBQWs8wi
井の中の蛙と言われたのが相当悔しいご様子でしたな。
567おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 22:41 ID:+pQLCcuc
>>565
>>1 = ID:etABL2jX のような人種は自分の間違いなんて認めずに
トンデモ論理を振り回すんだから、手のつけようがないだろ。
あと、こういう人種はオカルトの世界では普通だ。こういう人種にかかわり
たくないのなら、啓蒙活動なんぞせずにバカ集団ってことで完全放置しといたほうがいい。
568おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 16:53 ID:+U4/D5J1
そう思います。
でも、とても淋しいから突っ込んでしまうのです。
あぁ、思えば今日も誰とも話していない....
569おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 16:08 ID:530ltlVX
このスレには自分の姓名判断悪くて実際の生活もその通りのヤツがたくさんいますね
570おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:27 ID:d3LAEB0h
例えば、566とか567がそれ相当すると思われ。
でもね、名付け親も恨めない、とりあえず、とても良い人みたい。
571おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 23:42 ID:Cui3S4z0
>>570
自分のことは棚に上げて、また意味のない人格攻撃ですか?w
572おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 05:43 ID:33OGBJC/
容姿・顔でその子の人生が決まるのを確信しました
573おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 18:13 ID:OKkrdCNI
剛康って名前はどうですか?苗字の画数は上から7と5。子供につけようと
思います
574おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 21:53 ID:B+AZh3bO
7+5+10+11=33で○です。並の上というとこですか。
(但し、名字を必ず旧字を確認して下さい。1画増えると34画×になります。))
・社会的に傑出する強運数ですが、家庭運の薄い暗示。
・事故や災害でケガをしやすい暗示がある。
・波乱運が0-30代2ケ、30-50代3ヶ、50代-3ヶ
 (波乱運は0〜3で示します)つまり最高9つのうち8こ付いています。

良い字は、8画+3画、3画+8画、5画+6画の合計23画◎の優です。
同じ23画でも、9画+2画、2画+9画、6画+5画は良、
または10画+1画の合計23画◎です。つまり「剛一」、「剛」も良です。
6画+6画、11画+1画の合計24画で◎ですが、事故や抗争事件に巻き込まれる暗示。
(「康一」、「康」は12画)
575おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 21:54 ID:56wlGhtH
576おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 21:58 ID:qtdXghqy
「ゆうこ」って名前に美人はいないけど必ず幸せになる。
私のまわりだけ?
577おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 22:23 ID:B+AZh3bO
祐子(◎13画)、裕子(◎16画)、夕子(◎6画)、侑子(◎11画)
由子(○8画)、木綿子(○21画)、ゆう子(○8画)、ゆうこ(○7画)
優子(×20画)、悠子(×14画)、有子(×9画)、佑子(×10画)、勇子(×12画)
名前は地格=恋愛運を示します。

で、幸せな「ゆうこ」さんは、どれですか?
578おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 23:55 ID:K7o24RHf
これまでの話は無かった事にしてコソーリ、といったところでしょうか?
論破してやる!とかそういう事は考えられないんですか?
まったく1さんにはガッカリです。
579おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 23:59 ID:omAkr5zc
キリが無いからいいじゃん。
580おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 02:30 ID:wxUghWqW
578さんへ
むしろ逆と思いますよ。堂々といったとこではないでしょうか。
あなたにはその価値すらも無いと1に判定されたのでは?
(そのやりとり見ていて、個人的にはニッコリ。というよりウフフです。)
(できればもっともっと突っついてほしいけど。)
581573:03/07/04 03:29 ID:N92ZZebq
>>574
>良い字は、8画+3画、3画+8画、5画+6画の合計23画◎の優です。
もし8画+3画でつけるなら画数でつけるなら外格10画で大凶数に
なりませんか?
3画+8画なら陰陽の配列が○○○●でそれも陰偏りの大凶にはなりませんか?
>同じ23画でも、9画+2画、2画+9画、6画+5画は良、
9画+2画なら主格14画、外格9画で最悪最強の名前になりませんか?
2画+9画ならまあ大丈夫そうですね。主格7画で外格16画で総格23画ですから。
ただ2画があると名前がつけにくいのが難点だと思います。
>または10画+1画の合計23画◎です。つまり「剛一」、「剛」も良です。
10画+1画ならこれまた陰陽が○○○●で陰偏りになりませんか?
剛だけなら外格22画で凶数ではないですか?
>6画+6画、11画+1画の合計24画で◎ですが、事故や抗争事件に巻き込まれる暗示。
(「康一」、「康」は12画)
これだと地格が12画で早死にしませんか?

私が剛康とつけようと思ったのは7画+5画の私の苗字と照らし合わせて
主格15画 外格16画 陰陽の配列○○●○で調和の吉数
地格21画 総画33画 
五気の名前の部分(苗字の五気をだすと知られてしまうので名前だけ)
たけやすでAEAU即ち木金木土で調和名になるからと思ったからです。
あと剛く健康に育って欲しいという願いも込めようと思いました。

一応何冊か本を読んだり、姓名判断を見ている先生に相談したりして
自分なりに考えたのですが、名字7画+5画でもっとよさげな名前は
ないでしょうか?

582おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 12:24 ID:SRvkSJLA
>>580
自画自賛ですか?
馬鹿も良いところですね。
そうとう字画が悪いんじゃないんですか?
そういった自覚はありますか?W
583おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 12:30 ID:SRvkSJLA
>>578の言ってる>>1とは、おそらく
ID:FtuaWmlM=V6+oHQLx=iNXiTVSA=+U4/D5J1=d3LAEB0h=wxUghWqW
なんだろうな。

一番笑えるのが、
>(御免なさい。多方面で迷惑かけています。誰か、間違ってると進言して!!頼みます。)
584おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 14:03 ID:KaihxFWh
>>583
というか、ここでひたすら名前の画数にこだわってみせてる
のは、おそらく同一人物だろうということで、生暖かく見守って
おけば良いのでは。

そもそも板違いなんだし、このスレでは真のコミュニケーション
は成り立ってないっつーことで。
sage でやってくれれば、こっちも文句言わないんだけど。
585おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 19:15 ID:sz4PQPhq
姓名判断もその他の占いもそうだけど、
皆どういうの「当たっている」って言っているんだろうね?
離婚とか人生の中でそう多くなくて「当たった」と言い易いものは置いといて、
「〜し易い」「〜し難い」とかっていうやつ。人によって判断はそれぞれじゃない?
独自の見解だけど、占いで「当たる」っていうのは実は
「当たっていると思った」だけのことであって、
やっぱり占いは物事を正確に言い当てることとのできない、
むしろ、人の不安をいたずらに煽る悪いものだと思う。
586おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 19:29 ID:JNxYc087
そのとーりなんだけど、それを言うと>>1が逆ギレしては
悪態をついて逃げる、の繰り返しだったんだよ

板違いだし最初から占い板にスレを立てれば問題ないのに
中途半端な知識しかないからここに立てて威張りたかったんだろ
占い板だとプロ並に知識がある香具師は大勢いるからな
587おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 03:40 ID:Kwyvc2/x
同姓同名でも運命、人生は違いましゅ!
588おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 20:38 ID:K6H+ybQN
「確信というものは、知識のあるところよりも、
  知識のないところから生まれることが多い。」
     
         チャールズ=ダーウィン
589おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 08:10 ID:TsgUdRqs
■姓名判断の総合スレッド■part3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1055059562/43-79
590おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 08:18 ID:S07iuDDF
しゅん・・・季節に通じる 春
花のつく名
 は早死にしますね
591おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 08:57 ID:Rqb4UrJ6
43■ 名無しさん@占い修業中 ■ [ DATE: 03/06/21 00:19 ID:??? ]

質問です。姓名判断には何の根拠も無いといわれた場合、皆さんは
何と答えますか?私は最初、根拠は必要ありません、強いて言えば
記憶に残る以上それが根拠とかわしたのですが、そのようなものは
根拠とは言えないと反論されてしまいました。

皆さんの力をお貸し下さい。お願いします。

74■ 名無しさん@占い修業中 ■ [ DATE: 03/06/25 13:15 ID:??? ]
>>43で質問をした者です。いくつか回答を頂き有難う御座います。
しかし、根拠が無いという事は自分でもわかっているのですが、
相手の物言いが非常に失礼で頭に来るので、どうにかして凹ましたいのです。
何か良い方法は無いでしょうか?お願いします
592おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 20:45 ID:gXMfJ4EN
あげてみたい
593山崎 渉:03/07/15 12:24 ID:6Q50LIW9

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
594おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 13:07 ID:2fBdWsAX
>>591 凹ませたいと思うのは、以前に凹まされたからなの?
595おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 13:11 ID:rjFS7+IK
つーか剛康でなんて読むんだよ。
つーか剛っていう字がダサい。
ぱっと浮かべる印象がジャイアンだよね。
596おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 00:05 ID:N0jfemKG
痴漢冤罪被害者ネットワーク代表の長○満は、宮○勤と同じ34画の大凶画。
オタク&事件事故の暗示あり。
597おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 07:05 ID:veF/CyrG
上が 7 12
下が 7 15 16
これはどうでつか?|ω・`)
598こう出ました。:03/07/17 10:21 ID:fBD4VjZo
総画58で▲。苦労や困難の末に幸運が訪れる運勢。
大きな不幸や失敗の後に成功・幸福を掴む人が多い。
不遇の時代を努力と忍耐で克服すれば晩年には恵まれる。
強すぎる執着心は発展の妨げに。
凶数ではないが、家庭問題、人間関係でのトラブルをはじめ、
不慮の事故や突発的な病気に遭遇する暗示有。
599おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 10:22 ID:21hs/WDl
行方不明とか10代で殺されちゃった子の名前に
「麻衣」ってやたら多くない?
倉木麻衣もAV一家の娘で怪しいし。
600おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 10:33 ID:tEM2Ijvr
麻衣とか結衣っていい名前と思えない。
知人が姓名判断に凝ってて子供の名前結衣だったけど。
601_:03/07/17 10:33 ID:E+YvrMqp
602おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 20:20 ID:Q65IN9+H
以前少しだけ職場が一緒だった人の名前が「貴子」だったんですが
なんかの先生に見てもらったら「強すぎて男に勝ってしまい、結婚を逃す」と言われ
良い当て字をもらったところ「太花子」だったそうです。
ちょっと笑ってしまいました。
603おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 03:04 ID:QYjKqU+8
>>600
知り合いの娘、麻衣ちゃんと結衣ちゃんという双子の姉妹だ・・・。
604おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 02:32 ID:yzcwbIjK
安倍麻美もいるから大丈夫。
605あらま。:03/07/23 03:00 ID:EkRoGn8I
吉里弘太郎 36画▲ 病弱・短命他格とのかねあいで大凶格。
林○○  加害者と同じ 36画▲
岡○○○ 28画× 大凶格 事故災難病気の暗示
山○○○  26画▲ 明暗分ける運勢 肉親との縁薄く。
美○○○  29画○ 頭の回転も早く洞察力もあるが、優しいので
     廻りに流されやすい。精神的に弱い。
とでてますが。
606おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 03:33 ID:EkRoGn8I
安倍麻美って36画▲ 病弱・短命他格とのかねあいで浮き沈み激しい大凶格。
生涯様々な苦労や困難に遭遇する暗示。
中には奇跡的な成功を果たし英雄的存在になるのもいる。
607おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 03:36 ID:7HYI8zHP
こんだけ「実例」がたくさん出ているのに
統計分析により姓名判断の正しさを証明しようと
する者が現れないのは非常に残念です。
608おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 08:02 ID:nzSpQlQ2
モハメド・アリ
609なまえをいれてください:03/07/23 13:54 ID:CRKZy+8c
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
610なまえをいれてください:03/07/23 16:07 ID:b0bAgq6Y
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
611おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 23:24 ID:3/+LNJea
>>607
ほぼ実証不可能だから。
612なまえわすれました:03/07/25 02:11 ID:YSeAu2Sn
ハッキリ言ってアメリカなどのタタ民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立土易は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、酉鬼いアジア人は黒人のストレス解シ肖のいい白勺。
黒人は有名スポツ選手、ミュージシャンをタタ数輩出してるし、アジア人はかなり彳皮に見下されている。
(黒人は白人には豆頁があがらないため日系米斗王里天などの日本人店員木目手に威弓長り散らしてストレス解シ肖する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉イ更器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(イ奄を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男小生もタタい。)
彳皮らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人はシ骨稽。
613おさかなくわえた名無しさん
コピペ改変はもうお腹いっぱい