【フワフワ】 毛布・タオルケット 【サラサラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
冬は毛布、夏はタオルケット。
その魅力を語ってください。

とりあえず、
陽に干した寝具は最高ー!
2おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 15:56 ID:gJI10ody
2
3おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 15:56 ID:U+Wcvvs1
1+1
4おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 15:56 ID:lloo3Uip
5おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 15:59 ID:uYhu0CXn
陽に干した寝具は花粉まみれ ( ゚д゚)・∵.
6おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 21:00 ID:VSU4shNk
新しいタオルケット買いたいんですけど、
どんなものが良いとか、お薦めありますか?
7おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 00:25 ID:Ejdk1LL0
小学生のころから使っていたタオルケットがもうボロボロ。
なんだか悲しい・・・。
8おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 00:45 ID:qjEMFSQZ
一年中タオルケット愛用してるョ。
しかも2代目、赤にキリンの絵が書いてあるヤツだョ。
裏がさわさわで気持ちいい♪
1代目は足でもさわさわ顔でもさわさわと両方で引っ張ってたら半分に破れた。
それでも手放さないでいたのに母に捨てられてしまった・・・。
自分が死んだらタオルケットも一緒に棺に入れてくれるように頼んであるョ。
9おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 00:51 ID:n1VHrchQ
>8
は、ライナス
10おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 01:01 ID:WNS+U+Jg
私の母は、タオルケットに「むにゃむにゃ」とかいう名前をつけて、
暇があればいつもわしゃわしゃやってます…(昔から)

私は赤ちゃんの時から使ってるタオルケット(ライオン&キリンの絵)がお気に入り(´∀`*)
長年使うと手触りがちょうど良くなるよね。あと畳んだ毛布に抱き着いて寝るのも好きでつ。。
11おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 01:27 ID:oY4uNBX4
毛布のはしっこをトリミングしてる布に
爪やささくれをひっかけては引っ張り、離れてはまたひっかけ…と
いぢくるのが大好きだ。ギターを引く様な手付きで。
12おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 01:32 ID:8d7a9UZe
>>8
笑ってしまったヨ
子供のころオレは4つに分割したタオルケットと
毎晩寝てたんだよなぁ
13おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 01:34 ID:fgCezv3/
寝具全般スレ立てようと思ってたんだけど、
毛布・タオルケットだけ先に立ってしまったかー・・・
14おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 01:39 ID:7T5CPynz
>>9はピーナッツフリーク。
15おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 01:58 ID:FspNa/wt
夏に、部屋をクーラーでガンガンに冷やして、
フワフワの布団に包まれながら寝るのがスキ!
私が寝静まったのを見計らい、お母さんが
クーラーの電源を消して、布団からタオルケットに
取り替えてくれるの!朝起きたら部屋は少し
涼しいし、天日干ししたタオルケットのモコモコ感が
たまんねぇー!早く暑い夏がこないかなっ!
16おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 03:55 ID:tgK8d1Np
夏掛けが 好き!
さわさわしててきもっちいいいいいい
裸で夏掛け、これ最強。
17おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 04:23 ID:aQyuhL8L
ホテルや旅館ってたいていふわっとしたかけ布団だけだよね。
タオルケットがないと眠れない・・・
暖かさも全く違うし。
18おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 04:28 ID:fgCezv3/
ホテルはシーツの上にベタっとした毛布でない?
あれは寝にくいから好きでない・・・
19おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 12:49 ID:OAdFmNII
>>13
ごめんよ・・・。
私も寝具スレにしようかとも思ったんだけど、何故か「毛布&タオルケット」に
してしまったーよ。

枕なんかについても話せれば良いね。
20おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 12:52 ID:JEGLQogo
小2のむすめとベビー布団を共有してます。
あのガーゼのやわらかさがたまらなくて。
毛布ちゃんと呼んで、第二子として可愛がってます。
むすめも妹と認識しているようです。
21おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 12:59 ID:A/3JnnFg
柔軟剤を使わず洗濯して、真夏のカーッとした太陽で乾かした
カリッカリのタオルケットが好きです。
22おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 16:34 ID:ozb+4oQG
ロ〇テーのガーゼケット最強?色合いもイイ。
23おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 16:38 ID:u/Yx439r
>>9

ワラタ! おもしろい (゚∀゚)
24おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 22:29 ID:O3NB1XA/
>21 私もー。「つるつるふわふわ」じゃダメなのよね。「ゴワゴワばりばり」でないと。
25おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:36 ID:hyAvFxms
自分は「さわさわ」じゃないと駄目だな。
さわさわさわ触ってる(w
26おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 12:22 ID:F9neqWNp
ガーゼケット ってどうですか?
フワフワ柔らかのイメージがあるんだけど、軽くて、
重みが物足りないかなー と思って・・・。
(掛け布団もある程度の重みがほしい方なんで・・・。羽根布団は軽いからキライ)

ガーゼケット使ってる人、感想教えてください。
27おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 13:37 ID:ce5QZVRm
>>26
ガーゼケット、なかなかいいよー。
肌触りが良いし、汗をすぐ吸い取るし、洗濯してもすぐ乾くし、
通気性があるのに保温性もあるんで、冬は布団の中に敷くと
あったかいですよ。

ただ、重みは普通のタオルケットに比べたらかなり軽いんで、
「重さ」重視の人は、夏場は単品使いは厳しいかもしれない・・。
(私は軽いのが好きなのでそこがいいんだけれどね。)
2826:03/04/27 17:10 ID:F9neqWNp
>27
そうですか。やっぱり軽いのね。
ガーゼケットを肌側に、その上にタオルケットだったら快適かもしれないなー。

どうもありがとう。
29おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 02:47 ID:BGBOrDol
私も子供の頃から一年中タオルケット愛用。
さすがにもう何代目かだけどね。
常に2枚ベッドに入れてて、1枚はかぶって寝る用。
もう1枚は抱き枕のように抱えて、肌触りを堪能しながら寝る用。
タオルを爪の間でゴシゴシする感触が好きで、この癖が子供の頃から
ずっと抜けないw
あと、タオルケットは洗濯したてよりも、数日使って程よく
自分の布団のニオイが移ってきた頃のものが最高。
30おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 03:05 ID:qTwo9S5b
>>29

気持ちわかります。
あっしも全く同じです。
自分だけかと思ってましたが世の中いろんな人がいるもんだ。
あの質感、手触りが最高。


31おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 09:51 ID:/deDSc8r
タオル地のキルトケット愛用中。
タオルケットで作ったキルティング掛けみたいなの。
厨房の頃買ってもらってから20年、花嫁道具として一緒に嫁いできた。

イヤな事があっても、布団の中でキルトケットに顔をうずめると、ホッとする。
ダンナも消防からのタオルケットを持ってきた。
一つのベッドに寝ているように見えるが、実は中で各々のタオルケットに包まれている。
32おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 10:00 ID:kkGseEBY
私も子供の頃からのスヌーピーのタオルケットを愛用。かなりボロボロ。
洗いたてのものよりも使い倒してふにゃふにゃに柔らかくなったのが好き。
ガンガン冷房かけてこの中にくるまっていると「守られている」気持ちになる。
33しんたろう22歳乙女座 ◆Y8rgatcxeg :03/04/28 10:15 ID:RmYetMli
ユニクロのブランケットを車に常備汁!
冬、女の子と車で移動する時
「これ使って」と言って渡すとポイントアップでつよ。
34おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 10:19 ID:nnObi+CC
>>29
わかります。私もそうです。
あのフニフニ感と匂いは洗濯すると消えるから
本当は洗濯したくないんですけどね。
35おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 10:38 ID:cSmCL8xx
今日は布団干しに絶好の晴天。

・・・でも会社に来ているので干せません。ショボーン
36おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 10:54 ID:pB0D2eN0
風呂あがりのタオルはガビガビなのがヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
37おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 14:48 ID:gsFfrrfP
>>8
あっ、おなじ人発見。
私も死んだら毛布ちゃんをお棺に入れてくれるよう、家族に頼んであります。
38おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 14:54 ID:yJWFyWcC
>33
あの素材、ごみとか髪の毛付きやすくない?
39おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 23:35 ID:cYHR+2Hq
棺に一緒に入れてくれるよう頼んでも
家人が本気と思ってなさそうなんで心配だョ。
その場合化けて出る可能性大だョ。
40おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 23:53 ID:Mdlz7BD3
>>33
いい気になっていろんな女の子に使わせてると、そのうち……
41おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 05:50 ID:/3VlXihh
シルク毛布ってあるじゃない?
シルクって聞くとツルツルでサラサラで気持ちいいしお肌に優しい
ってイメージなので冬場乾燥肌で寝てるうちに
体を掻きむしっちゃう私はシルクなら大丈夫かなと
思いきって買ったんだけど、に○かわのシルク毛布。
な〜んか…普通の毛布なんだけど。
ガックリ。静電気もおきるしさ。
42おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 11:44 ID:c8asbxBx
通販でタオルケットを買おうと思っている。
品質はお店で売ってるのと大差ないですよね?
43おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 19:59 ID:dQ2+uEPl
キルトケット ってどうなんでしょう?
ちょっと中綿が入ってる薄ーい布団みたいなの。
肌に当たる部分は綿だし、綿が入ってるから軽すぎなくて
夏には良いと思うんですが・・・。
タオルケットにしようかキルトケットにしようか迷ってる・・・。
44おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 20:27 ID:HJSHZ+1G
私は断然タオルケット!
くしゃくしゃにしておなかの上だけにかけるのが真夏のスタイルです。
45おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 23:27 ID:Jw2Hkyjd
地域にもよると思うけど
キルトケットでは真夏は微妙に暑いから
やっぱりタオルケットにしてしまう。
キルトケットは厚さがあるからもてあましちゃって
うちでは結局ベッドの上にカバーのように敷いて
一年中それで寝てる。
足ですりすり用なのだ。
4613:03/05/02 04:44 ID:jF9UmI07
こういうスレ立てました。よかったら覗いてみてください。

"寝"環境について語ろう
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051816896/
47おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 19:07 ID:qutxeb8T
5重?ガーゼの掛け布団カバーを買ったんですけど、
カバーかけると布団がかなり重くなってしまう…。
で、カバーにするのは辞めてタオルケット代わりに使ってるんですけど
適当な厚みがあって、タオルケットとキルトケットの中間くらいの保温力かな?
あと肌触りがなんともいい!
ただ洗濯繰り返すとガーゼは肌触りはよくなるんだけど、
毛玉がつき易いのが難点…。
48おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 21:12 ID:zkaLFrdE
>>47
もしかして松?いや、5重ってあるから・・・
49おさかなくわえた名無しさん :03/05/03 14:20 ID:0k3vz3br
>>48
そうです、松のものです。今HP逝って見て来ましたが、布団カバーは五重ではなくて
三重でした、すみませんです。タオルケットは五重でした。

5重=ガーゼケット
3重×2=6重=布団カバー
5重も6重もたいして変わらないですな…逝って来ます
50おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 12:48 ID:SODfxEFl
松?
51おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 12:57 ID:S2fIibGM
キルケット重宝しますよ。
漏れはタオルケットを敷いてキルケット掛けて寝る派。
エアコンが効きすぎてちょいと寒い時なんか暖かい。
暑けりゃ適当に蹴っとけば良いんだYO!!
52おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 09:07 ID:fJEEYS98
最近、漏れが消防の頃から愛用していたキルトケットが痛んできたので、
おかんがセ○ールで、タオル地のキルトケットを買ってくれた。
何でも、綿花は普通は生成なのだが、それは色のついた綿花を脱色・染色しないで、
そのまま糸に紡いでタオル地に織った物らしい。

肌触りは悪くないが、漏れの肌になじむまで、ちょっと落ち着かない夜が続きそうだ。
53おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 21:49 ID:ImT6Hvo2
>>51
エアコンない。
真夏に寒すぎる経験なんてした事ねー・・・。
54おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 22:11 ID:NoXvNRsv
通販(ベルメゾン)でタオルケットを頼んだら、
発送5月20日だって・・・。
早くしてよ。掛け布団だと暑いんだよ。
55おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 22:14 ID:LOBpeEph
タオルって柔軟剤使ってもらっても何回か洗うと
あっという間にゴワゴワになるんだけど高いタオルだと
やっぱ違うもん?
56おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:59 ID:4Pzvruid
あれキルトケットっていうのか
肌掛け布団って呼んでた…
57おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 01:15 ID:p51rZ1R9
ああ、またタオルケットや綿毛布の季節がくるのね。
私は綿毛布が好き。寝相が悪いからタオルケットはすぐぐちゃぐちゃになる。
でもどっちも洗濯機でざぶざぶ洗えるところが気持ちよくて、大好き。

だけどそのまえに、羽毛の掛け布団を圧縮して収納しなきゃいけないんだわ。
あれ面倒臭いんだよね……
58おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 09:06 ID:VBUN2dwK
>>57
圧縮したら羽毛が痛むよ〜〜〜。
せっかくの羽毛布団なんだから、
大事にしてね。
59おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 10:00 ID:p51rZ1R9
>>58
ありがとう。でも狭いマンションだから、圧縮しないと夏場しまうところがないの。
ダンナのと私のとで二枚あるし。
押入れつき和室のある広いマンションに住みたいよ……(涙)。
60おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 18:42 ID:C21GmJSu
タオルケットをシーツ代わりにして寝てます。
タオルシーツは薄いけど、ケットだと冬場はふかふかだよ!
61おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 21:55 ID:bsL8U/kc
>>56
自分も・・・。
62おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 21:59 ID:twBfriwG
亀レスだけど>>49、キニシナイ!!
63おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:15 ID:+pNVMJVY
あっつくなってきたから鬱だあ〜。
夏は肌が汗でべたべたどろどろするから大嫌いだ〜。
64おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 14:05 ID:WgOrXEmq
うちは二人で一つのベッドに寝てるんだけど、
タオルケットとアクリル毛布を1枚ずつ置いといて
好きなほうを使ってます。
65おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 14:50 ID:Ar6t+a6n
自宅じゃタオルケットに包まれて寝てるからか、
旅行に行った時に首元がシーツでスースーして寝られない!
だから旅館とかホテルに泊まる時、必ずバスタオルを持っていくようにしてる。
そうすると割とグッスリ寝られる(゚∀゚)!!
66おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 03:38 ID:gUIhIowd
タオルケット大好き〜。年中手放さず愛用中。

そろそろ掛け布団が暑くなってきたので、薄手の肌掛け布団を
買ってみた。
実は肌掛けって今まで使ったことがなく、初めて買ったんだけど
カバーは必要ないのかな?
裏がタオル地になってるから、カバーしちゃったら意味ないし。
で、早速使おうと思ったらここ数日寒くてもうちょいお預けだー。
67おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 10:37 ID:LFfyyl4M
綿毛布 って使ったことないです。
使ってみたいな・・・。
68おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 11:07 ID:V0Vtjal+
tes
69おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 21:22 ID:vJnPaPWQ
通販で買ったタオルケットが届いた。
一度洗ってから使いたいけど、明日から出掛けるので
しばらく洗えない=使えない・・・。
70おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 23:18 ID:QwMmlGzx
学生のとき、新宿のデパートの寝具売り場で見かけた綿毛布。九千円也。
ものすごい大奮発のつもりで、思い切って買った。
年がバレるけど、十五年以上たってもまだ現役。まだすごくしっかりしてるし
ほつれもすりきれもなくて肌触りもいい。
いい買い物をしたもんだ。
71:03/05/21 23:45 ID:Abv+AhtT
タオルケットの感触(・∀・)イイ! 年間通じて手放せません!
72:03/05/21 23:46 ID:Abv+AhtT
タオルケットの感触(・∀・)イイ!
年間通じて手放せません!
7371-72:03/05/21 23:48 ID:04L6WpKY
スマソ二重カキコに…
74山崎渉:03/05/22 00:27 ID:7SuIRH5R
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
75おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 01:33 ID:/ibXAp16
綿毛布いいよ!お勧めです。
9千円かー。でも長年愛用ならいい買い物をしたね。
それと、お気に入りのタオルケットがほつれてきたので、
探し中。気に入ったのが見つかるといいな。
76おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 10:02 ID:+n5/CoiT
ガイシュツだけど、ロフテーのガーゼケットを夏も冬も愛用。
洗い立てのさらさらも洗う前のくたくたも気持ちいい(´∀`)

>>50
寝具店。「楽天 松 ヌーディコットン」でぐぐってみそ。
パジャマはここのを着てるけど、かなり目が細かくて肌触りさらさら。
77おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 13:19 ID:Wc4jegf2
綿毛布とコットンケットって同じものなんですか?
78おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 17:14 ID:tLza2hTm
皆さんはデパートとかの毛布売り場に行くと
毛布の折り目のところにさりげなく手をシュっと
入れてみたりしますか?
私はついついやってしまいます。
79おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 21:58 ID:TwcXMs3W
タオルケット、毛布ももちろん好きだけど友人がベロアの服とかを
着ているとたまらなく摩りたくなります。
80おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 22:01 ID:YzpSoCAR
>78
やるやるー(w

81おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 16:45 ID:vJYA37Vx
ふさふさage
82おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 20:48 ID:WCa+G8bS
もふもふage
83おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 21:40 ID:d6B9gSZi
うちには40年以上経っている毛布がありますがn(ry
84おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 10:40 ID:TIXf8RBU
高吸水性バスタオル、池袋だとどの辺で売ってるの?(;´Д⊂
85おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 11:49 ID:kdY/G/I2
>>75
いいなー。気に入るものが見つかるまでタオルケットを探す喜び。
ワクワクしちゃうね。ホームセンターやデパート回ったりね。
意外と近所の布団屋さんに良いのがあったりね。ワクワク。
86おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 08:57 ID:KvPBJoTu
タオルケットを使おうと洗濯したのだが・・・
東京は雨。乾かない・・・。

激しくショボーン。
87おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 21:47 ID:ZMezaxmj
綿毛布ってホームセンターだと2000円くらいからあるんだけど、
高いほうがやっぱりいいの?
お勧めのお店ってある?
88おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 21:56 ID:BKcfpddX
みんな絶賛だけど、おれは逆にタオルケットだと、
ごわごわして絶対に眠れない。
夏でも、薄めの布団じゃないと。。
上からなんか重さがないと、ってのもあるし。
89おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 08:22 ID:sM8iWp1O
>88
重さがないと・・・ っていうのは分かるなあ。
私はそういう理由で羽根布団が嫌いだし。綿の布団の重みがイイ。

ずっと外に干していたタオルケットが今日ようやく乾きそう。@東京
やっとタオルケットで眠れるぞ。
90山崎渉:03/05/28 15:11 ID:/V/0M8HQ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
91おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 19:21 ID:A2y0dpHE
毎年この時期になると毛布がいらなくなるけど、
クリーニングに出したほうがいいのか、干しただけで秋までしまっておいていいか迷ってます。
うちの洗濯機が二層式で毛布が入らないのでクリーニング屋まで持っていくのが面倒なので。
92おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 07:34 ID:hX55s8ti
>>91
アクリルの毛布だったら風呂の浴槽で足踏み洗いしちゃうけど。
カバーなしで使ってると、けっこう汚れてて黒い汁(w が出る。
2回づつ(洗い→濯ぎ→濯ぎ2度目)を繰り返し、最後に四つ折りにし
浴槽の縁に引っかけて、しばし放置、水滴が落ちなくなったらベランダに
干す。天気の良い日を選んで、時々すそに溜まる水分を絞るか不要な
バスタオルで挟んで叩いてやると乾きが早いです。
9391:03/05/29 18:42 ID:8YLYuTee
>>92
ありがとうございます。
実はうちは風呂がなくて(銭湯いってる)洗ういれものになるものがないです。
黒い汁をだしたいんだけど。やっぱりかなり汚れてるということなのでクリーニング屋に
もってくことにします。
94おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 09:25 ID:YSEfh36h
最近はタオルケットのみで寝てる。
やっぱりいいなあ、この肌触り・・・。ウットリ
95おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 16:30 ID:j3gJpJQX
サラサラage
96おさかなくわえた名無しさん:03/06/17 21:27 ID:tld90ZT0
フワフワage
97おさかなくわえた名無しさん:03/06/17 21:56 ID:DA+oxLQ/
ガーゼのキルトケットを愛用してます(松、のじゃないけどw)
夏は涼しいし、冬はあったかい。不思議な素材ですじゃ。
地味な会社が作ってるところが、また(・∀・)イイ!!

畳むとチョイかさばるのが難点かなぁ
98おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 07:36 ID:PJJVz5YP
今日は天気が良さそうなのでタオルケット洗濯しますage
99おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 09:36 ID:jmBVDD8w
タオルケット大好き。
でも、寝てるうちに私よりタオルケットとか毛布が大好きなネコに取られる。
今朝も隣でタオルケットの巣作って寝てやがったよ(´・ω・`)
100おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 21:51 ID:UruVtIhj
100!
101おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 22:03 ID:SGIiJt/L
子供の頃から、夏はやっぱタオルケット!
お昼寝のお供にタオルケット!
タオルケットを、よろしくおながいします!!
102おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 22:04 ID:tEbVogCb
タオルケットイイ!
なんか、お日様のにおいと汗のにおいがね。

99>>可愛い!
103おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 23:34 ID:Fc/Lifww
>>99
猫タン (・∀・)イイ!

今日はタオルケットを日に干した。
お日様の匂いで眠れるぞー。
104おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 18:51 ID:aRatDIAP
ちょっとこことは系統が違うかもしれないが、
過去の名スレ。

タオル病
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/988/988388351.html
105おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 18:55 ID:2j1OmBl0
毛布を素のまま使っているおうちは金持ちだと思ってた。
我が家は汚れないよう・傷めないよう
ガーゼのカバーがかかってました。
でもこれで一枚20年もったのだ。
106おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 20:36 ID:qAyITGyB
>104 何か懐かしかった。。。。五十嵐タソ、どこいっちゃったのだろう。今見ないね。
107おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 14:22 ID:VVps4GnO
家庭板の、旦那のグチスレに書きたかったんだけど
タオルケットの大事さって、ここの人ならわかってくれると思うので
こっちに書きますw

私が結婚前から何年も愛用してるタオルケット、旦那にも使わせない。
ていうか誰にも触られたくないw
…が!!
昨日、私が後から布団に入ろうと部屋へ行くと…何と旦那が私の
タオルケットを枕にグーグー寝ていた。(ダブルベッドです)
ただでさえヽ(`Д´)ノウワァァァァァーー!!とムカついたけど
何が嫌って、お風呂にも入ってない脂ギッシュな頭だったこと!

あぁ、程よく手触りも匂いもいいとこだったのに、また洗濯だよ。
108おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 10:50 ID:iV3SzAHO
天日干しアゲ
109おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 11:00 ID:Hr/J4Lz6
うちの3才の娘は毛布派。

しかも表地の手触りのみ!

匂いにもこだわるのでうかつに干すと
「お日様の匂いでイヤ!」と叱られる始末・・。

この暑さでも頭まで毛布をかぶり
汗だくで寝てます。

でも夜中に毛布を蹴飛ばし
母に顔面かかと落としはやめてもらいたい。
110おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 11:00 ID:GcVi3F55
>105
いいですねーサイズは布団と一緒なのですか?
111おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 11:08 ID:JqXdyUy+
タオル地のキルトケット日光浴中!
タオル地のシーツも日光浴中!

夜が待ち遠しい( ´Д`)ハァハァ
112おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 07:20 ID:Kc5dgqit
今日タオルケット買いますage
113おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 07:25 ID:bfayYwVk
ガーゼ地の肌かけ、フワフワで寝心地もフワフワー。
もっと寝ていたいけど、頑張って会社いってきます。
114おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 00:26 ID:ozE7kOyt
ヲレはライナス
今はコットン100%だー!
115おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 12:44 ID:cdqSbbI/
ライナスの気持ちが分かるYo!age
116おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 12:55 ID:NTfWg9di
思い切って\10000超のタオルケット買ってみました。
今まで無印のを使っていて、それなりに満足してたのですが
それとは明らかに違う肌触りに大満足!
117おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 13:21 ID:AjtEF7jE
私はタオルが大好き!
タオルの端っこについているタグ?シール?みたいなのが好きです。
つるつるしてるとこにすりすりして楽しみます。
使い込んだタオルのぼろっちいけどふわふわしてるとこもさわります。
これがないと寂しいんだよねーいい年なのに・・・
118おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 13:25 ID:AjtEF7jE
ちなみに名前は「たーる」です。
小さい頃は舌が回らなかったのです。
119おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 10:31 ID:E57uNCTe
小さい頃から使ってるものって愛着あるよね。
私も小学生から使ってたのが去年ダメになって悲しかった・・・。
120おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 13:53 ID:S0wiNpuV
綿毛布欲しい・・・・。
無印のネットで買おうと思ってるんだけど、使ってる方、
触り心地とかどうですか?普通?悪い?
121山崎 渉:03/07/15 12:44 ID:KHJGACbJ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
122おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 20:35 ID:IGDRzYEj
山崎は毛布?タオルケット?
123おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 22:59 ID:CAOtXOPt

エミネム様こそが 123ゲットだ Ho! Ho!
124おさかなくわえた名無しさん
松並木のガーゼケットってどうですか?
掲示板が感動の書きこみばかりで、ちょっと怖い。