○一人で行動するのが好きな人・その12○

このエントリーをはてなブックマークに追加
99おさかなくわえた名無しさん
始めてこのスレに来たので記念カキコ
俺は対人あんまり得意じゃない(と思ってる)が
数年前、高校二年の時、ある実験をしてみた。
「自分から友達を作らない」
一年の時は友達はいたが、他のクラスだったので友達ゼロでスタート
名簿の前後の人が始めは話しかけてくれたけど特に仲良くしようとしなかったので
最終的には、行事の時に必要最低限の会話をする程度の関係に(つまりただの知り合い)
正直、気が狂いそうになったね
体育とか校外行事とか学園祭とか休み時間とか・・・・自分の居場所がない
休み時間はトイレ逝って暇潰してたよ。予習やら やる事がないとじっと席に座ってるのはかなりの苦痛だった
皆楽しそうなのに、自分だけ孤立してるってのは最悪の苦痛だね

結局、クラスにもう一人いた馴染めなさそうな奴に近づき、多少仲良くなった(知り合い以上友達未満)
帰り道で他のクラスにいる友達と会話する事等で気を紛らわした。
二年生、最後の半月(3月後半)は半ばヒッキーにまでなってしまったよ。
三年生は幾分か まともな学生生活を送れたよ。

俺の結論:人はひとりでは(精神的に)生きていけない