572 :
おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 21:47 ID:wank36E3
573 :
おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 21:51 ID:xMFk3zzx
関係ないけどスレタイの「おシャレ」て書き方がイイよね(w
値段は高いようだけれど…デザインは安っぽいね。
どうせならもっと素敵なものを買ってあげれば良いのに。
575 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 01:52 ID:NiSt0Nh+
知人の親もブランド好きな人だった。地元では名士だった一家でした。
子供にいろんなブランド服小さいころから着せてさ。見栄っ張りの人だった。
買う、着るは本人たちの勝手だが、家業が倒産しても相変わらず親子そろって贅沢三昧?
と聞く。
身についた習慣だから直らないのか、ただ単にアフォなだけなのか・・・
>>574 テレビ越しだけど、素材も安っぽく見えた。
1000円の服とどこがどう違うのやら。
あぁ、俺がそうだよ。しかたねぇじゃねぇか、金持ちなんだもん。
庶民と同じダ○エーの500円Tシャツなんか着せたくても
着せられないないんだよ。悪かったな。
子供が望まないならそこまでしてお洒落させんでいいと思うけどね。
でも、もし仮に自分の子供が服一式子供ブランドにしたいって言い出したら
やっぱ買ってあげるだろうな、その代りおもちゃは一切買わないって約束するけど
自分から言い出す子供はおもちゃへの興味が服に移っただけだよね?
おもちゃ代も結構かかるし、別に子供から着たいって言い出すなら良いよね…。
それにしても最近の子はマセてるんだなあ…。
579 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:01 ID:XJKq7RM6
子供服ほど不経済なモノは無いと思うけどな。
子供って、すぐ大きくなっちゃうから、どんどん買い換えないとならないでしょ。
そんなもんに金かけられるからこそステイタス、というのが
そういう購買層の思考回路なんじゃないか?
581 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 10:48 ID:8iP3Ygxx
ジュニアブランドと言われる服を見たけど、ひどいデザインだな。
ミニモニの舞台衣裳に騙されてるのか?
あんなキモイ配色(ex.ピンク+ライトブルー)なんて、色覚異常者や精神異常者でも
着ないようなセンスだぞ。
仮にいくら金を持っていたとしても、あんなブサイクな服は買い与えない。
582 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 13:30 ID:HmGZr4f+
>>580 生活レベルすべて高ければ自慢にもなるだろうが、
子供の服だけが高いというのは滑稽以外何者でもないよね。
まるで車に数百万つぎ込んでボロアパートに住んでるのと一緒。
583 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 14:03 ID:jd0lpWLb
センス悪すぎ。
584 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 16:40 ID:gVhgel34
小学校の時に、蛍光グリーンx黒のエアロビ姿で登校してきたアホ女がいて、
なんかの罰でぞうきんがけさせられてるのに藁他。あと何故かレースの手袋で
授業受けてた奴とか。10年前だけど。
585 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 16:54 ID:rrMrIxOQ
>581
ああいう服着て育った子は大人になると
どういう服着るんでしょうね。
亜ロバろー座とか
最近の小中学生にはああいう服が流行っているのかね。
やたらと高い割には…逆に安っぽく見える。
もうちょっと格好良い服を着せてやれよ、親。
というか、みんな同じ格好をしているような気がするのだが。
似たり寄ったりしすぎ。
588 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 00:02 ID:6UsXilos
デニムのスカートに星とかついてたりね。
軽く1万はするんだろうな…
589 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 16:33 ID:LRzG8aHL
ユニクロの服で十分です。
何故そんな服買うかなー?
590 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 16:36 ID:7VXxlFiT
何でそんな無駄なことにかけるお金があるのかなー。
テレビに洗脳されて思考停止になってるのかなー。
591 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 16:36 ID:HO3ZYLmm
うちの娘中学生だけど周りの子もあんな格好してる子はいないよ?
一部じゃないかなぁ?
592 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 16:42 ID:7VXxlFiT
ブランド物を着せるより、身の丈あった安物の服をどうかっこよく着こなせるか
を教えられないのかな。8万かけて、こどもの「ありがとう」の言葉、買うなよ。
子供いないし別にどうでもいいけど、間違った方向に
甘やかすのだけは止めて欲しい。
周りに迷惑かけてるのに、伸び伸び育ててると勘違い
してるJOYみたいな親とか。
594 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 19:01 ID:YXnXx0b9
お金が有り余っているならいいが、うちにはそんな余裕なし。
そんな服買う金があったら、滞納している年金払うよ。
テレビも見たけど そんな裕福には見えなかったけどなー。
このスレって安い生活してそうな人が多いね
596 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 22:43 ID:YoGMQByv
>>158 私の家貧乏でも裕福でもなかったけど、親が服装に興味を持たず
服の種類もあんまり無く、着古してよれよれの服装が多かった。
なので子どもの頃2年くらいぬるいいじめにあった。
(ぬるかったんで、服の事言われるとムカッときてプライドが刺激されるくらいだけど)
あのあともずっとファッションコンプがあって、店に行くとすごく緊張したな。
「自分は場違いだ」「自分が何きても似合わないかもしれない」「高い服は恐い」
それからほんの少し(半年くらい)ブランド着てる自分って人より優れてる
って思った期間があって(それでも安い方のブランドだけど)、
それから「何着ても自分は自分。本人がかっこよければシンプルな服も決まる」
とやっと納得できるようになった。
ブランド着せなくてもいいけど、ある程度、親は子供を気にかけたほうがいいかもね。
ちなみにブランド自慢してたその子は名門私立中学中退してDQNの道に進んでる。
思い出すのは「アタシの服○○!○○!ブランドだからあんたらとは違うの」
597 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 22:56 ID:T9+fvSBU
親はバブルに踊らされて喜んでた人達ですから。
どんな育て方したのか勉強は出来ても、常識知らんガキ多いな
598 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 23:05 ID:XzWPIS2y
毎週、無料戸別配布される冊子?みたいのがあるんだけど、
その中の「譲って下さい」コーナーで
「女の子がいます。周りのお友達のほとんどがブランド系の洋服を
着ていて、我が子にも揃えてあげたいのですが余裕がなくて出来ません。
不要になられたブランド系洋服をお持ちの方、無料でお譲り頂けないでしょうか。
大切に着せて頂きますので是非ご連絡をお願い致します」
ってのがあったよ。
そこまでせにゃならんものか・・・。
599 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 23:05 ID:dpBEH3AB
子供幼稚園だけど、ブランド服着せるよ。
ノーブランドのフリマや古着屋で買った安いのもあるし、
ブランド云々より可愛いかどうか、子供に似合うかどうかで選ぶ。
周りのお母さん達もたいていそんな感じだよ。
なにがなんでも高級ブランドばっかり!とか、
安物ばっかり!とか極端な人は、あんましいないと思うけど。
600 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 23:17 ID:Oa7PSncW
ヨーカドーで充分かと思われ。
それでも高いと思ってる。
バーゲンの時にまとめ買い。
だって子供の服でしょ。
着安さ(&シンプルデザイン)でいいでしょ。
一着1万以上の子供服買うって…
楽しみがそれだけの母親なら、あえて何も言わん。
601 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 23:23 ID:dpBEH3AB
夏は安いTシャツでもなんでもいいんだけど、
冬のコートなんか、軽くて薄くて暖かいのはやっぱ高いよ。
モコモコのダウンや重ね着しまくりじゃ、
公園で遊ぶのに動きにくいでしょ。
私が幼稚園児くらいの時点で既にうちのおやっさん
年収2000万オーバーだったらしいけど、
ジャスコ・ヨーカド−・セシールのトリプルコンボだったなあ。
飛び抜けて成長が早かったのもあるかもしんないけど
常にデレデレのTシャツ・トレーナーに短パンかGパンだった
(多分親はこの子どこまでデカくなるんだろうと危惧していてデレデレサイズ
ばっかり買い与えたのだと思われる)。
今思えば黒いベルベットのお嬢様ワンピとか、たまには着てみたかったわん。
大人になってからじゃ着れないデザインって、やっぱりあるもんね。
だからこそ以前のコギャルみたいな16、7でやればいい格好をしてる子
見ると気になっちゃう。胸なんか無いのに露出して、ベアトップとかホルター
ネックとかアユみたいなウィッグ被ってるのとか。ホットパンツとかさ。
ヤバい変態も多い時代にこの子の親何考えてんの、非力な所に露出させて
強姦してくれって発信してんのかしら…とか心配&やや軽蔑してしまう。
そういう格好する・親がさせる子って大抵結構お目目クリクリしてたりしてかわいい子だし。
自分はバイトするようになって、初めてブランドの服を買ったなー
雑誌に載ってるのと同じ服を手に入れられて感動したよ。
そういう風に、ブランドに憧れるのも気持ちはわかる。
けれど最近の子供・親のブランド信仰みたいなのは歪んできてる気がする
ああいうのって子供が着たがるから、高くても仕方なく親が買っているのかと思っていたけど
親が率先してるってのもあるんだな・・・
ジュニア系ブランドの流行で、自分が好きだった「ベティーズブルー」(エンジェルブルーとは全く別物)
とかがすっかりリア消・厨ブランドになってしまって悲しい・・・
以前はもっとデザインや色使いも凝ってて可愛くて、
高校生以上でも着れる服が多かったんだけど(派手だから一般受けはしないけど・・・)
最近は原色バリバリの色使いに、ブランドロゴプリントが入っていればいい!みたいな安っぽい服ばかりに。
ブランド名がカタカナで入ってるTシャツがあって萎えた・・・小学生にもわかるように、ってか?
>>602 うちの親は年収1200万で母の趣味で
私は服はバーバーリー、ラルフローレン、下着はワコールジュニア
着てました。ブラウスにチェックの巻きスカート風キュロットとか。
4ヶ月に一度くらいデパート行ってまさに母の着せ替え人形でした。
あの頃はよく「オシャレね」と友達の母上に言われた。
今でもワコールジュニアのパンツは送ってもらってるけど(w
>>603 ベティーズブルーはそもそもリア厨ブランドだと思うが…私が若い頃から。
あとスーパーラヴァーズだのクーデターだのヒアゼアだのも。
アルゴンキンはこないだ通ったら全然変わってお子様服になってた。
606 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 10:33 ID:soOTR2Vb
607 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 11:03 ID:qm2Aa0a8
逆に貧乏人の方がこだわっている気がする。親がブランドモノ買い揃えられないから、安い子供用のブランド買い揃えて自己満足している気が・・親が共稼ぎとか、親の財布だけブランドとか(藁いかにも無理してますってミエミエ
608 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 11:10 ID:AXAnWvm/
ブランドまとった餓鬼なんか
誘拐されてもしょうがないな
609 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 11:26 ID:5RR8zVpZ
610 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 11:43 ID:vJzGmzVb
うちの子が今日着てったTシャツは
360円だぜ!!!
ジュニア「ブランド」ちゅうより、ジュニア「メーカー品」に見える。
612 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 11:50 ID:gPXd9fw6
>604
結構普通じゃない?うちもずっと私立に行っていたから周りもそうだった。
613 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 12:44 ID:UdBCTbG2
私立だと多いよね…うちは片親なのに私立にいかされて虚しかったよ。
しかも親は水で稼いでるくせに服買ってくれなくて
余ったお金は全部親の贅沢費に消える…。
ブランド物に熱を上げる友達と
グッチのバッグもって出掛ける母にはさまれて
自分はフリマやリサイクル店で買った安いものばっか持たされて
おもちゃさえ買ってくれなくて…何とも言えない気分だったよ。
そのせいか変なブランドコンプレックスってのがあるし…
変にケチケチされて後々自分みたいになにかしこりが残るより
好きなもの好きなだけ買ってもらった方がその子のためなんじゃないの?
少なくとも小さいうちは…。
過剰な贅沢ってのは身を滅ぼす気がするけど
無理しない範囲でだったらブランド物着せてやっても全然構わないと思う。
どれくらいの洋服からブランド物って言うのだろう・・・
例えば、むーじょんじょんとかコムサイズムは安いけどブランド物と言うのだろうか。
価格的にはスーパーの服と変わらないけど。
親のポリシーと言うか説得力がない状態で、子供に我慢させるのは
よくないってことじゃないの?親と子供との信頼関係といっても
いいけどさ。
我慢させられて後で爆発っていう人は我慢に納得いく理由がなくて、
親を信じられなかったからだと思う。
613の気持ちはわかるけど、小さい頃に好きなもの好きなだけ買って
もらえるのはあまりいいことと思えない。望みがかなえられるのが
当然の状態ってこわいことだよ。実力もないうちから。
うちは余裕がなくて、親も新しい服なんて滅多に買わないし、遊び
関係にも全然お金使ってなかったから、いろいろ貧乏臭かったけど
恨んでない。がんばって(多分)稼げる方になったけど、金銭感覚
は変わらない所があって、小さい頃からの刷り込はコワイなと思う。
617 :
おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 01:05 ID:cTjwN7wm
最近デパートの礼服売り場とかで気の違った様なサテンとチュールてんこもりの
お子さまドレス見かけなくなったな。
ピアノの発表会とかあんな子だらけだった気がしたけど。
TV見てると共産圏や発展途上国のお祝いごととかで子供があの手の過剰な服を
着ているのが見れるけど、日本からはいつの間に消えたんだろ。
ピンクのシルクタフタとかでパフスリーブのドレスだよね?確かに最近いないね。
私が子供の頃(15年程前)ピアノの発表会とかで着てる子結構いたんだけど。
私も発表会出たけど、コットンのシンプルなノースリーブワンピースに白いレースあみボレロって格好で
子供としてはドレスが羨ましかった。まぁ、今となっては良い思い出だけどね。
ウチの親は、私が女の子らしく赤いカーディガンとか欲しがっても「子供には似合わない」で一蹴。
持ってる服は黒やグレー・ベージュ・臙脂が多かった気がする。
当時はもっと可愛らしい格好したかったけど、今写真を見ると恥ずかしくなくていいのかも。
色黒でブサイ私のような子供がフリフリワンピ着てたら痛いし…
ブサだと痛いね。
>>614 湯ニクロも雑誌によってはブランドに分類されてるよね。
個人的には激しく(゚Д゚)ハァ? なんだが‥。
621 :
おさかなくわえた名無しさん:
「ここから上がブランド」とか言い出すと非常に馬鹿馬鹿しいことになります。
詳しくはファッション板で。