本を読む人の性格、読まない人の性格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
本を読まない人ってすごく自信家が多いと思うんですけど
2おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 20:45 ID:2lTlPnE8
人による
3おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 20:46 ID:sqLQqbZZ
うんうん
4おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 20:46 ID:eE0kpmEw
本を読む読まないは関係ない。
以上。

■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■
5おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 20:47 ID:AZt5aAcX
本を読むことをなにがしかのステータスと考えている自信家も多いが。

ちなみに俺は「本を読む人」に入ります。
6おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 20:48 ID:sqLQqbZZ
最近「本を読む人」になった、「本を読む人」初心者です。
7おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 20:50 ID:UkNnfTgl
性格は知らんが、語彙が少ないとは思う。
あえて読まないのではなく、3ページくらいで放り出す「読めない」奴だが。
8nanashi:03/03/23 20:53 ID:CrqJEDIA
語彙が少ないから本を読めないのでしょうか?
本を読まないから語彙が少ないのでしょうか?
9おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 20:53 ID:q7YJ3r5D
本を読むと、頭がよくなったような気になって調子コイてしまいそうなのであんま読まない
10おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 20:53 ID:1EaQiyLt
本を読んで余計な語録をつけた野郎ならここにいますが
11おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 20:59 ID:SprVXnvJ
本を読む人=自分の世界を持っている
本を読まない人=飽き症orめんどくさがり
というイメージが。私も読書家に憧れて一時
本を読む人になったけど、すぐに飽きますた。
12おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:01 ID:EJboKtb5
>>11
2ちゃんねるをやっているあたり、中毒だろ?
13nanashi:03/03/23 21:03 ID:CrqJEDIA
世の中にはひとりでいられない性分の人っているけど、
本好きの人にはまずいないだろうね。
14おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:03 ID:6RSMAvgK
誤字脱字が多く、語彙も貧困な会社の先輩。
趣味は読書で、本にはお金の糸目をつけないと豪語してまつ。



15おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:04 ID:sqLQqbZZ
なるほど
16おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:05 ID:q7YJ3r5D
話変わるけど、電車の中で英字新聞とかペーパーバックとか読んでる奴は
一人でいる時にも読んでるのか?
俺はどうしてもアレは対外アピール用アイテムにしか見えないのだが
17おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:06 ID:UkNnfTgl
本を読む人間でどうしようもないDQNと言うのは見たことがない。
読まない人間がDQNと言うつもりはないけど、
例えばコギャルの鞄に文庫本が入っている、というのは想像出来ないなぁ。
18おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:10 ID:ZJFS4B8i
本を読んで語彙増えるかなぁ?
確かに、読んで理解できる言葉は増えると思う。
そういう意味では語彙増えると思うけど、話し言葉はあまり変わらない気がする。
19おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:11 ID:IeODDSG8
私も本を読むことが好き。
でも、「週に○冊は読みます!」なんてのじゃなくて、
なんとなくいいなーと思った本を気が向いた時に読むタイプ。
いろんな本を読むことで、自分の世界が拡がっていく気はするなあ。
視野が広くなるというか。自分でそう思ってるだけかもしれないけど。
20おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:14 ID:sqLQqbZZ
語彙増えたからって別に話し言葉は変わる必要ないんじゃない?
21おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:15 ID:9yZlsI0E
週刊誌やマンガ雑誌でも「本を読む」と言う人がいる
22おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:26 ID:ZJFS4B8i
話し言葉の語彙については、小学校とかで音読みをたくさんやったか
どうかが影響するんじゃないかと思ってる。
脳は出力することで鍛えられるらしいけど、大きくなってからは音読みなんてしない。
話し言葉に新しい語句を定着させるには、意識的に声に出さなきゃならないんだと思う。

スレ違いスマソ。
23おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:26 ID:UkNnfTgl
>>16
それは穿ち過ぎでは。普通に一人でも読んでる。
24おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:31 ID:P9gcEvq0
私の彼は本がとても好きな人
私は雑誌しか読まない人。。
彼の事、そんな面とても尊敬します
絶対(よっぽど必要ない限り)読むことないので・・
25nanashi:03/03/23 21:32 ID:CrqJEDIA
見栄で英字新聞読んでるほどヒマ人じゃない(w。
26 ◆RQo1tLsit6 :03/03/23 21:38 ID:fqHojHYU
本はかなり買う。
1度本屋に入ったら3000円くらいから
2万円くらいの範囲で本を買ってしまう。
平均すると4000円くらいか。
それが週に2,3度あるから、月に十万円くらい
は本屋で遣ってるだろうな。
買った本を読んでるかというと、微妙。
気に入った本はその日の内に読むけど
読まずに同じ本をまた買ってしまうことが年に数度ある。
ちょっと病気みたいなもんだな。


27おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:46 ID:F25XhUh5
本を読む人って読まない人に比べて性格が素直じゃないって言うか
ものの見方がひねくれている・・・

と夫(本を読まない)を見て私(本を読む)は思う。
2824:03/03/23 21:48 ID:P9gcEvq0
>>27
でも読まない人は読む人から
内心こバカにされてそうじゃないっすか?
29nanashi:03/03/23 21:52 ID:CrqJEDIA
>27

「素直」って「自分の頭で考えない」とも受け取れるけどね(苦笑)。
30nanashi:03/03/23 21:53 ID:CrqJEDIA
>26

月に10万円て・・・研究職とか著述業の方ですか?
31おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:55 ID:xaUcvNFc
「あ、読みたい」って思ってもハードカバーだと
「どうせ文庫で出るしなー」と思って手が出ないんだよねえ。
かといって文庫で出るの待ってると読みたい気が失せたり
忘れちゃってたりして。
本を読む意欲はある「本を読まない人」になってる・・・
3226 ◆RQo1tLsit6 :03/03/23 21:55 ID:fqHojHYU
いえ、単なるフリープログラマです。
33おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:57 ID:9omxUbWZ
35歳を過ぎたあたりから読まなくなった。著者が年下だと思うと
アフォらしくて。
34おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:58 ID:jYj1UXze
>>26 積ん読?(死語)
わたしも本棚の4分の1ぐらいは読んでない本かも。
本屋行くと、なんだかワクワクして、つい財布のヒモがゆるくなる。

ただ、最近は堪え性がなくなったのか、8割がた読んで、中身に
興味がなくなると、読むのをやめてしまったりする・・・。ごめんよ>作者
でも基本的には本好きで、小さい頃から乱読してた。
どこでもここでも、手軽に別世界にトリップできるんだから、
こんな便利なものはないと思うから、「本を読めない」っていうのは
エンターテイメントをひとつ損してるなあとは思う。

>>16
ペーパーバックとかは、むしろあえて電車の中とかで読む。英語勉強中なので。
反対に、ああいうものは、電車の中とかの「ほかになんにもすることが
ないけど、どうしてもじっとしてなきゃいけない時間」のほうが
集中できるのよ。
35おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:00 ID:A4Vn1PQR
友達の家に遊びに行っても、本が極端に少ないとやっぱりビックリするな
逆に自分の本棚を見られると頭の中身を見られてる気がしてちょい恥かしいのだが
36おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:00 ID:UkNnfTgl
ブクオフの100円コーナーで大量に仕入れて、風呂に毎日1時間浸かりながら読んでる。
楽しめるし痩せるし、この習慣はやめられない。
新刊はもったいないから風呂場に持ち込めないけど。
怖いの大好きなので、一人で風呂場でミステリーなんか最高。
37おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:01 ID:CQ9jabZU
本買うと決まって結婚情報のハガキが入っているのは
「本読むような香具師は恋愛してないだろ?」ってことなの?
なんかそう決め付けられているようで腹立つ。
38おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:01 ID:jYj1UXze
>>33
35歳以下の作家のほうが少ないような気がするんだけど・・・。
39おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:01 ID:sqLQqbZZ
>>22
なるほど
40おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:02 ID:puQLNPH5
本嫁
41nanashi:03/03/23 22:03 ID:CrqJEDIA
>37

被害妄想(w。

かえって入れられてるうちがハナかもよ。
うちの母親は絶対に入れてもらえないらしい。
42おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:06 ID:UkNnfTgl
本って言っても色々だよね。
自分は古典・純文学・ミステリーが好きだが、エッセイと詩集は分からない。
そしてエッセイや詩が好きな知り合いとは中々話が合わず苦労する。
4326 ◆RQo1tLsit6 :03/03/23 22:09 ID:fqHojHYU
10代の頃とか、買いたい本のすべてが買えたわけじゃないから
買わず我慢するんだけど、次に本屋に行ったときにはもう売り切れてて
そのまま絶版になった本とかあって、働くようになってから
その辺は容赦しなくなった。
絶版になるくらいだから、あんまり売れる本でもないわけだけど、
でも、たまーに売れない無名本でもかなり良かった本もあるんだよな。
特に翻訳ものの書籍とか。
44おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:10 ID:FFG/zDVC
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
4527:03/03/23 22:11 ID:F25XhUh5
>>28
若い時はこばかにしてたこともあったと思うんだけどw
(自分はほかの皆とは違うのよっ・みたいな)
今は本を読んで得られるものは多いけど
失うものもあるなー・・と感じるんだよね

あ、本を読まない=ばか、ではないでしょ
頭のよさは全然別次元。
知識なら雑誌・新聞で十分のような気もするし。
46nanashi:03/03/23 22:15 ID:CrqJEDIA
知識と体験の両方が大事だ罠。
47おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:16 ID:i9wwwDvV
雑学なんて糞
48おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:17 ID:xaUcvNFc
>>45=27
失うものって何?
49おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:18 ID:UkNnfTgl
可愛げ・・・とか?
50おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:19 ID:40W/eN54
本を読まない人って、バカかどうかはともかく
語彙が貧弱だとは思う。

あと、B'zの歌詞は日本語として言い回しがおかしかったり
用法を間違えたりっていうのが多くて、私は耳障りだと感じるんだけど、
あんまり本を読んだことないんじゃないかと。
51おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:22 ID:UkNnfTgl
>>50
最初に英語で書いてから
日本語に直していると言う話を聞いたことがある。
52おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:23 ID:Zmg2/ti2
>>48
上の方で誰かも言ってるけど「素直な心」は失うと思う。
具体的に言うと物事をナナメ読みする人間になりやすいような気がする。
53nanashi:03/03/23 22:26 ID:CrqJEDIA
つまり「体育会系」でなくなると?
54おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:27 ID:X39VZarm
本読むのは、便秘になったとき本屋で立ち読みするぐらいだな。
55おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:27 ID:RLISQByK
一緒に遊んで面白いのは「読んでない」タイプの人なんだよなぁ
56おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:27 ID:UkNnfTgl
体育会系は本読まなそうだな
57おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:28 ID:4XLnK7dI
「本なんて読まない」という人とは恋愛しない(できない?)と思う。
58おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:32 ID:Zmg2/ti2
私の知ってる本読む人の類似点(含む私)はずばり内弁慶という事。
59おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:34 ID:7hCYq5/P
大薮春彦にハマってた頃は棘棘しい性格だったと思う。
60おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:39 ID:JhftjM/m
>51
歌詞として語呂を合わせて書いているので日本語としてはおかしくなるかも。
しかしB’zの作詞の人は割と本好きみたいだよ。
むしろ、難しい語彙を使うとファン(小さい子もいるし)がついて来れない。
♪あのスカした大向こうの奴等に好きなこと言わせてやれよ
って歌詞を書いたら「大向こうってなんですか?」とファンサイトで質問が飛び交ってた。
61おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:43 ID:wDiOOKLS
辞書の引き方も知らないファンってのも困るなあ
62おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:44 ID:IS+kF3wW
本なんか読まないほうが、ずっと幸せに生きられるよ。

・・・そう思わないか?
63おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:46 ID:Dc2jsfD9
>58
ヲヲ!当たってるかも・・・・・汗
あと、友人から相談されてアドバイスをしたりしている時に、自分の言葉が
どこかの誰かの文章から引用(盗用?)している気分になる時があって
たまに落ち込む。
64おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:47 ID:3nWE0J02
本はよく読むんですが、
文壇や、文学賞や、現代作家の名前や、ベストセラーなど、
ほとんど分かりません。

これは文芸雑誌を全く読まないせいですか?
内田春菊とか、田口ランディとか、小林よしのりとか、
自分では、誰だそれ?って感じなんですが
世間的にはかなり知名度があるようで、その辺りがよく分かりません。
65nanashi:03/03/23 22:54 ID:CrqJEDIA
本を読むと、日常生きてて絶対に出会えない人の
体験や考え方にふれることが出来る。それがつらい時の
支えになることもある。
66おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:54 ID:q/hfrune
田口ランディっつたら2chで叩かれてたな(ワラ
67おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:55 ID:UkNnfTgl
自分は本を読むのが息をするくらい当たり前だから、
本を読まなかったら、どうやって自分の世界を広げたらいいか分からないなぁ
68おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 22:56 ID:SphRCL1U
>>64
あなたはどんな(作家の)本を読むのですか。
69おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:01 ID:MBpOiHPj
実用書ばっかり読んでたんだけど、最近文芸書にはまってます。
その文芸書の設定の世界にはまるのが気持ち(・∀・)イイ。
とくにホラー小説のあのぞくぞくっとさせられる感じは最高です。
ハーレクインロマンスにはまる人間も多分、その設定の中で自分が主役になった気分で
読むのでありましょう。
もしそうならば、その手(ハーレクインロマンス)を読む人の恋愛への想像(?)は
かなりすごいものがあると思うんだけど。
7064:03/03/23 23:05 ID:3nWE0J02
>>68
昔の純文学作家、新書、古本屋で目に留まった本、といった感じです。

最近読んだのは、
井上靖「猟銃・闘牛」
遠藤周作「夫婦の一日」
徳岡孝夫「五衰の人」
宮沢俊義「憲法講話」
7127:03/03/23 23:13 ID:F25XhUh5
>>70=64
古本屋にはポップがないから流行作家はわからないね。

新聞・雑誌の書評欄を読むようにすると
何が流行ってるかわかるよ
72おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:13 ID:u6rQwkim
歴史の本しか読まない。
73おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:17 ID:i9wwwDvV
旦那は本好き。屁理屈ばっかり。あー言えば上裕みたい。
74おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:22 ID:0ShJ6fel
推理小説ばっか好んで読んでるんだけど、純文好きの
人にはちょっと低く見られているようだ。
75おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:23 ID:wDiOOKLS
性格分析以外にも、選民意識に彩られた自分語りが集いかねないスレではあるな
76おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:24 ID:nBSEEd9x
文芸作品の劇中に「携帯電話」や「ネット」がでるようになってからは、新刊ものを読まなくなったなあ。
あと、「一貫した物語」みたいなものが苦手になってきた。
77おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:32 ID:P9Ony2Yj
年の終わり頃に週刊誌などで今年はこの本がすごかった、ってので
はじめて話題になった本、面白い本を知ります。
本を買うお金がないので、もっぱら図書館利用者です。
78おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:32 ID:EqwZfr5s
自分、本はよく読むし、1ヵ月の収入の食費以外は本ぐらいにしか使ってない
んです。でもね、その内容は少女小説や漫画や801関係ばかりなの・・・・。
あとは大学で専攻してた歴史関係の本とか。
だからね、趣味は?って聞かれて「読書」って一応答えるけど、どんな本
が良かったとか、どういう本をよく読むの?って聞かれると答えられない。
純文学で読んだのは夏目漱石と森鴎外ぐらいで・・・・。
79おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:36 ID:KR5Iv1x5
>78
>純文学で読んだのは夏目漱石と森鴎外ぐらいで・・・・。

それは純文学か?
80おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:40 ID:0ShJ6fel
純文学ってどんな小説?

菊池寛が「おめーのは純文じゃねーだろ、大衆小説」って
文壇から馬鹿にされまくったとか恨みつらみ書いてた。
私から見れば、じゅうぶん純文なんだけど・・・。
81おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:43 ID:wDiOOKLS
純文学だからという理由だけで読むのも変だと思うが
82おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:46 ID:8PnH5fCm
>81誰かそんなこと書いてる人いた?
83おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:51 ID:EqwZfr5s
>79
じゃ純文学の定義を教えてくだされ。
>80
谷崎潤一郎だって私からみたら充分純文学・・・。
田山花袋でも(w
純文学っていうと、太宰治とか芥川とか???


84おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:54 ID:ECPGNrP+
夏目漱石を高校生の頃に読もうとして、途中で面白さを感じなくて挫折、
ところが、最近になって「我が輩は猫である」は最初はとっつきにくいけど
ちょっと進むとは内容ははちゃめちゃで面白い、って言う話をきいて
また読み始めた。たしかにはちゃめちゃな話だったのだが、やはり途中で
あんまり面白くなくなって、それを読むのがまるで苦役に感じてしまい、読むのをやめた。
自分の性格は面白いと思うことにはとことんやるけど、興味がないものには
まったく根気が続かない。読書にもそれが反映している。

85おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:55 ID:pfCziCvM
三浦綾子さんの本を一冊読んでキリスト教の思想に触れた。

あの時からまちがいなく私の人生は変わった。

本のすごさってそういうところだと思う。
86おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:58 ID:sqLQqbZZ
私は江國香織のは全部読めなかった
87おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 00:03 ID:iQL2U7ZK
いろいろ読んで、やっと気に入った本or作者と出会えるのならいいけど、
ろくに読まないやつが、「読みやすい本」に一気に洗脳されてしまうのは
なんか頂けない。2chなんかに多そう。
もちろん人の人生はそれぞれだが。
88おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 00:07 ID:1HbYYYJ7
私も電車内で読む本というか、外に持っていく本は
あえて外国語の本を選ぶよ。
理由は、読むのにすごく時間がかかるから
通勤時間がやたらかかる私には都合が良い。
89おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 00:07 ID:+s5jEIpB
別にただの趣味程度で読んでるんだったら
自分の読みやすい本読んでればいいと思うけど。
90おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 00:11 ID:KLKh301g
>87
私の場合、これを恐れて優柔不断になったというか
自分の意思とか意見を表に出すのに臆病になった気がする。
こういう考え方は違うんじゃないか、こんな意見もどこかで読んだな、なんて。
91おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 00:30 ID:KLKh301g
ん?
92おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 02:00 ID:j7x3PGvx
読破した本の数、3万冊以上、途中まで読んだ本を入れると、
7−8万冊になるというわらし仙人のHPでつ。

ttp://ew.sanuki.ne.jp/bookbird/index.htm
93おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 02:10 ID:vkQpBX0o
ネットで調べて知ったつもりだったけど、本買って読んでみたら
本の方が格段に正確で詳しいという事が度々。今まで馬鹿ですた
94おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 02:19 ID:8Z4EU+TB
友人は雑誌でも細かい字になると読まないし、映画の字幕も読まない。
ネットも当然読むのが面倒でやらない。
漫画の場合、こち亀くらいのテキスト量があると読みきれないみたい。
生活できてんだろうか…。
95おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 03:29 ID:3jdYVT+U
一人っ子で親が働いてたから、本を読むのは暇つぶしだった。
国語の成績は良かったし、今はどんな長い文章も気負わず読めるし、
幼少時は敬語がしっかり仕えるとよく大人に誉められたりしたけど
>>58サンの言う通り内弁慶で、今でも人とコミュニケーションをとるのが凄く苦手。
最近自分が悩みなど深く考え過ぎて、自分でも疲れている事に気付いた。
たぶん本読みすぎて感受性が豊かになりすぎちゃったんだと思う。
もっと楽に生きていきたいからもう本読むのやめようと思う。
自分語りスマソ。
96おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 04:57 ID:NicQ3OQJ
国語数学理科社会体育美術家庭科技術書道

すべて5or4でした。
それだけ。
97おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 05:03 ID:MQ1Z9UO/
漫画を一切読まない人ってのも変わった人が多い
いや、別にヲタではないけど、小学校の時に漫画を全く読まなかった人
って、なんか空気読めない人が多いっつーかさ。
まぁそういう人は本も一切読まないわけだけど。
字が嫌いなんだろーね
98おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 06:18 ID:/7wqMltB
俺は毎日2chを文庫本一冊分は読んでるな
99おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 06:24 ID:NPQeg/97
紙媒体とネットを一緒にすんなよ
これだからあちこちの書店が閉店していくのだな
100おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 06:46 ID:/7wqMltB
は?
なに訳わからんこと言ってんだ?
101おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 07:06 ID:pwbxZ9jJ
>>97
決め付けないでくれよ。自分は子供の頃図書館の本半分近く制覇したけど
漫画は面白いと思えなかったから、ほとんど読まなかったぞ。
102おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 07:22 ID:OwrMOmhy
本ばかり読んでる人って、夢想家が多いし妄想が好き。
103おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 08:43 ID:ZnIj/8pw
小説を読み終った後で2chにレスするとき、
なぜか巧な文章を書こうと無理してしまう俺。
104おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 08:47 ID:VTeNYMjp
>>93
あ、同意。書籍の方が断然良い。
あと、ずっとPCに向かってるより本なら体勢変えて楽でいられる。
105おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 09:03 ID:OrV4y2a/
小説は阿佐田哲也と中島らもぐらいしか読んだ事無い
他は実用書ばっかり
106おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 09:24 ID:HNlUjUAo
>105
朝だ徹夜もある意味実用書だな(w
107おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 09:29 ID:U0IzUhg9
>>95
そうだねえ。
感受性なんて無い方が、楽に生きられる世の中だよね。
と言いつつ、無職になって暇なので、読書量は増える一方。

学生時代は、勉強なんて全然してなかったのに、
本読んでただけで、ガリ勉だとカゲ口叩かれてた。
読書なんて、単なる娯楽なのにね。
108おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 09:48 ID:0bs6HDf8
本読む奴は体育会系にありがたい説教されます。頭いいんだねと小馬鹿にした
顔で言われます。自分の人生とヒロインの人生を比べて鬱になったりもします。
それでも私は今日も本を読む…
109ブッシュ:03/03/24 10:38 ID:h1ekx689
>1
オレのことをいってるのか?
110おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 13:02 ID:agwXT52B
今更乍、大学生の頃に出た絵本を愛読書だと言い張る度胸は凄いと思う。
111おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 16:41 ID:C38yjLHg
子供の頃のが本好きだったなあ。家にある本と言う本全部読むぐらいの勢いで読んでた。
分厚い文学作品集を愛読していたのに今はもっぱらファッション誌と漫画・・・。
10才の誕生日にYちゃんが漫画をプレゼントしてこなければ今頃・・・と人のせいにしてみる。
112おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 18:33 ID:NvBgyCnw
よめよ
113おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 19:09 ID:/hMzuEIE
活字って小さい頃からの習慣によると思うから、活字嫌いな人はどーしよーもないと思うけど、
本を読まない(読めない)人はかわいそうだなーと一方的に思ったりする。
習慣がないとできないことだろうけど、本は読む人それぞれの想像で違う映像になるし、その分
誰がみても同じな映画や漫画よりも自由度高いし、内容の質量も濃いし、安いお金で映画でいったら
20時間分くらい楽しめる。
ノベライズものは別として、元々原作のある作品の映画を見た後で、原作を読んだりすると世界が
全然違うからよくわかる。
元々映画好きだったけど、最近は本よりおもしろい映画が少ないせいもあって映画より本のが全然
楽しくなっちゃって、映画館から足が遠のいてしまった。
114おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 19:38 ID:VYoJ5Hhu
>113
>誰がみても同じな映画や漫画
はたしてそうだろうか? はなはだ疑問ではあるけれど、
>安いお金で映画でいったら20時間分くらい楽しめる。
これは思わないでもない。
単純に時間だけで比較して優劣つけるようなことでもないけど。
115おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 19:43 ID:fZRMlxnn
漫画は記号だから、文字よりは意味あいがはっきりしてる。
想像で補う部分の多い少ないで言うと、文章の方が多い気がするなあ。
116おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 19:46 ID:cDtlkejO
読んだ量が多くなるほど、1冊を大事にしなくなってきた。
とにかく早く読み終わって、次にいきたい。
117おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 19:57 ID:dBrlApfB
おれわかったことがある。
おれって人生につまづいた時には読書量が増える。
リア厨時代といい、今といい。
静かにひきこもれるからな。
118おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 20:11 ID:TdigSCyq
最近ほとんど小説のたぐいを読まないので、読書量はけっこういってると思うけど
学術書ばっかりだし、ここのみなさんとは話合わないんだろうな。
昔は浴びるように読んでたんだけど。というよりいまは昔読んだ小説しか読めない。
新しいストーリー世界の新しい登場人物に感情移入するのが疲れる。
たとえて言うなら波乱万丈の恋愛にどっぷりひたってた人が、もうしばらく次の
恋愛はごめんだわと食傷してるような(笑)
119おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 20:13 ID:ikanlc2V
>>117
と、いうか暇な時なら、本とか読んだりするけど
忙しいときには本はそう読めないんじゃない?
120おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 20:24 ID:LMAHF+KC
小説って自分の体験したことの意味がわかる気がする。
自分の思ってたことが言葉になってる。
自分の場合は現実で傷ついたりするのがいやで
本の世界にすがっていた。
現実と本とのバランスが取れてるほうが人生楽しいだろうな。
自分はしばらく小説を読まないようにしてる。
121おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 20:24 ID:O3WUpXLX
外国の小説がいまいち読みにくいんだよなぁ。
カタカナばかりで、混乱しちゃうよ。

おいら、バカだからなぁ…。
122おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 20:31 ID:PAFB0ZoU
誤解を恐れずに言えば、本にのめり込める人って
ちょっとオタク的な要素を持ってるのかもね
凝り性っていうかさ、
オレモナー
123おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 20:32 ID:gwC9C6W9
本好きっていっても色々だからね。
小説のジャンルも色々、参考書や解説書の類しか読まない人もいれば
辞典や辞書ばかりを読み漁る人もいるし。
知り合いに小説や映画、漫画の批評本や解説本ばかり読んで、
その本元となる映画や本を全く見ない人がいた。
124おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 20:36 ID:7M5Iyv90
>121
わかるー。
私はミステリー好きだけど
外国物は人物紹介見ながらじゃないと読めない。

唯一読んでいた競馬シリーズは
どこまで読んだかわからなくなって脱落した。
125 ◆RQo1tLsit6 :03/03/24 21:29 ID:xizCQZf6
オレは読んだ小説といえば8割以上が翻訳モノで、
逆に日本人作家のものが読めない。
なんつうか日本人ものだと作家が書いてる姿が
想像できちゃってハマれないんだよな。
でも、最近の作家だと高村薫と森巣博
あたりは例外。
教えてほしいんだけど、高村薫ぐらい
書ける作家って他にどんな人がいるかな?
126おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 21:31 ID:/aRqyeQF
日本人作家が書いている、擬似洋物小説はどうもダメだ。
127おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 21:45 ID:L8ONqpRb
時間がないから本をよめない、というのは愚者のいいわけ。
128おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 21:57 ID:GYSebjMJ
>>121 禿堂。
外国の作家が書いたものは単位が違うからぴんとこない時アル。
ポンドとかフィートとかの。
それも文化理解のひとつさ、と脳内変換しつつ読んでいるが。
129おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 22:01 ID:ON0aZE1s
本読まないとダメだよー、とか
本は読んだ方がいいよーって言われるのがヤダ。
130おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 22:18 ID:le5N98Ej
週2,3冊は読んでる。「偉いね〜」とかよく言われるけど、
ただの暇つぶし。週2,3本映画みたり、一日中テレビ見続けたり
するほうが辛い。でも、2ちゃんねるは一日中でも平気。
131おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 22:22 ID:JWWAUnA4
>>113
活字の方が想像力を刺激するってコトには同意なんだけど、
言葉でしか表現できないじゃない。
表現するものって意味では、映像や音が入っていた方が
幅が広くて楽しめる。と思うようになった。

オレが思う活字のメリットは体験する時間を自由に変えれる点。
映画の場合は勝手に流れていっちゃうから困ることがある。
132おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 22:25 ID:4YiOKe/3
友達で、マンガ一冊すら、読み続けられない人がいた。
もちろん本なんか、もってのほか。新聞も、テレビ欄のみ。
そんな彼女も一時の母。ダンナさんも漢字が読めないw

逆に私は、雑誌が読めない(読む、って変かな)。
写真があると、とたんに興味を失う。気が散る。
美容院でファッション雑誌手渡されても、読むとこない。
あれは苦痛だ。自分で本持ってくのも変だろうし。
133おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 22:27 ID:O8KGoMqL

活字中毒なのか、家で本は読み続けられます。
が、ビデオ類は2時間も見続けられません。
映画館で見る分にはいけるんだが。


134おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 22:31 ID:pwbxZ9jJ
私は映画も本も大好きだ。テレビとラジオはなぜか嫌いだ。
人の好みってのはホント不思議だよなぁ。

>>132
私も雑誌が読めない。ファッション誌なんかananの林真理子の連載しか読むとこない。
だから美容院も自分の小説持ってってるよ。
京極の分厚い小説持ってくと、美容師さんがビビルのが面白いw
135おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 22:35 ID:UdEAa2H7
>>132
私も同じ
136おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 22:35 ID:4eZqKs+q
2chやりだしてから、本(雑誌含む)を読まなくなったね。
ここでいろんな話を読めるからかな。
すごく刺激になる!良くも悪くもね。
137おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 22:48 ID:O8KGoMqL
>>134
美容院に小説を持ち込みたいと思ってたんだけど、実践者がいたー。
私の場合、本好きなのともう一つ美容師からの話し掛けを防止したいから
なんだが。
138おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 23:07 ID:ISOUvN3E
映画やビデオやテレビは誰かと一緒に見られるけど、本(雑誌や図録や絵本以外)はひとりで楽しみものだからねぇ。
自分の周りに限ったことかもしれないけど、読書好きにはひとりでも平気なタイプが多いかも。
恋人ができたり結婚したのをきっかけに本から離れていく友人も多いな。
その代わり、レンタルビデオや映画館通いで映画通になるケースもあるけどね。

そんな私は本好きです。
何故か忙しい時期に限って無性にミステリーが読みたくなる。
悪意や恨みをこめて策を弄する登場人物や場面を想像するのが大好きなので。
139おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 23:21 ID:U0IzUhg9
ここにいる読書好きの方にお聞きしたいのですが、
本を読んでいる時、情景が浮かんでいますか?
私は常に浮かんでいるので、アクションシーンが出てくると、読む速度に
情景が追いつかなくなってパニックになりますw
ちなみに同じく読書好きの連れ合いに聞いたら、浮かばないと言われました。



140おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 23:22 ID:/aRqyeQF
普通自分なりの情景が浮かぶと思うが
141おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 23:26 ID:trjd36Bv
>>139
私は浮かばない。
あと本好きな人からよく怒られるんだけど、挿絵のない本を読むのが苦手。
想像力がないんだと思う。
142おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 23:26 ID:0MAHcR+F
活字はあまり好きでないけど、写真見るのは大好きだ。
風景とかグラビアでもなんでも良いんだけど。
143おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 23:27 ID:PXOm78fz
>>139
映画好きのミステリ好きなので常に自分なりの映像を思い浮かべながら読みます。
グロいシーンなんかは自分で心臓バクバクしたり。
読むのはけっこう遅い方だと思う。
144おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 02:02 ID:BU+pCMSO
>143
ミステリかぁ。友達にも好きな人がいるんだけど私は苦手で・・・。
高村薫の本を薦められて途中まで読んだけど、私には会わなくて
ミステリ好きの友人(京極とかが好きで、外国のミステリも読んでるらしぃ)
にあげたら、ものすごくはまってて悔しい気分だった(w
友人は高村薫が801っぽい要素もあるって聞いてて、そういうのが
嫌いだから読まなかったみたい。私はそれを期待して買ったんだけど(恥、
どこが?って感じでダメだった・・・。
私も活字中毒ぐらいに本は読むんだけど、そのせいか漢字や論文は強かった。
勉強しなくても漢検1級を高校の時にとった。
ただし読む本は偏ってる。
145おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 04:23 ID:/7AdgsuB
>139
俺も>143と同じ。
いってみれば、本を脚本として、
俺演出、俺キャスティング、俺カメラ、俺音楽・・・etc.
の映画を脳内で観てる感じで、読むのめちゃくちゃ遅い罠。
146おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 05:11 ID:k7az8drL
私もすごい頭の中で情景を展開します。けど読むの速い・・。
要所要所で、とくに綺麗な描写だったりすると、降りる駅を忘れて没頭してたりします。
キャスティングというか、私の頭じゃ大体絵画みたいな風景になってます。
何も考えずに文章で読める人っているんですねぇ。凄いです。
147おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 06:26 ID:0bqWNOHv
本を読む読まないで、
性格まで論じられちゃうの?
勘弁してよ。
俺んちには本がないし、
何年も読んでないぞ。
148おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 07:29 ID:J91/Mr9d
>139 ポヤーンと想像したりはするけど、明確な映像はでてこないなあ。
アクションシーンまで浮かぶのは楽しそうだ。

外見の描写のないキャラクター(ミステリーで、わざと男女が分からないように書かれてるとか)
は、どういうふうな映像で出てくるの?そこだけぼかしがはいってるとか?
149おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 11:34 ID:D/MrhWNC
>>139
情景というか自分が知ってる似てるような風景が浮かびます。
あんまりにグロイシーンでは想像しないようにしつつさっさと読んでしまいます。
貴志祐介の「黒い家」をよんでる時には、ラストちかくの緊迫シーンでは
周りは真っ黒でただ人間の動きだけが浮かんでそれが動きまくってたけど。
150おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 11:37 ID:Knt1nckO
>>149追加
ついでにいえば頭の中で情景が浮かぶ本はのめり込んで読めて面白い。
151139:03/03/25 11:54 ID:GwPo1Fdr
お答え、ありがとうございます。
情景が浮かぶ人が大多数なんですね。
私は146さんと同じ感じです。
読書好きな人は皆、情景が浮かんでいるのだと思っていたので、
連れ合いの話を聞いた時には驚きました。

>>148
私の場合は、自分の中で、すでに性別も容姿も特定されています。

152おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 11:57 ID:v4MSPN1R
情景が設定されているのを逆手にとってどんでん返しがある話は面白いよね。

我孫子武丸の「殺戮にいたる病」とかさ。
153おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 12:01 ID:8le0zn3t
私は勝手に自分なりの情景を思い浮かべて読んでます。
ハードボイルドとか好きなので、アクションシーンなんかが強烈で、
その日の夢にまで出てきちゃったりw
より明確な情景が思い浮かぶほど自分としては楽しいので、
例えば大沢在昌なんかは新宿の街を事細かに書く人なのですが、
新宿に詳しい私にとっては手にとるように様子が分かるので大好き。
154おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 12:02 ID:oF6KV+uS
本を読んでいる時は脳内では絵が出てくるから絵本読んでいる感じだなぁ。
で、時々ぱっと思いつかない時には目をつぶって絵を考えて完成させてからって感じ。
登場人物の顔は細かく書かれているときには思い浮かぶけど、そうじゃないときには
大抵美男美女な気がする。あと漫画チックな顔かも。

>>149
黒い家の最後の方のエレベーターのシーンではおもいっきりリアルに相手の顔を想像
しちゃってガクガクブルブルですた。コワイヨー。怖くて読み返していない(w
155おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 13:56 ID:QxboNcoB
私にとっては読書は現実逃避です。
心配事や嫌なことがあったときは、読みかけの本のこと考えて
早くあのストーリーの中に帰っていきたいって思います。
まるで本の中に生きてるみたいな感覚で、現実は仮の世界という感じ。
そうしてるとなんとなくストレスをやりすごせたりします。
本を切らすのがコワイです。依存してますね。
156おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 14:05 ID:oyiAq47j
文字があると落ちつく。
ガツンと読みたい時は小説を、ただぼーっと読んでる時は雑誌。
親が本好きだったからいつでも手元に本があるのが普通だった。
定価で買ってると破産するから古本屋はないと困る。
図書館なら一日いても飽きないよ。
旦那には「そこまで面白いもんか?」と聞かれるんだけど
生活の一部だからなぁ。
157おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 14:09 ID:oF6KV+uS
雑誌は興味ない。どうしてだかいまいちわからないけど。
ぼーと読むなら辞書も面白いよ。
思いもよらぬ発見があったりして。
158おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 14:19 ID:oyiAq47j
>156
辞書か〜結構良さそうだね。
サンクス
159おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 14:21 ID:KxDp8+dr
最近気づいたが、活字を読みまくると、かなりストレス解消になる・・・
160おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 14:44 ID:LSsO2NNY
純文学などイイと思った所にサイドラインを引く癖があって、
忘れてて姉に貸してしまい、返して貰う時ニヤリとされた。
青春ぽい行に線を引いてた…。
オ、オナニーを見られた。
161おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 14:48 ID:qBun0k1c
前の職場で、見た目も生活もすべていわゆるDQNを兼ね備えた
人がいた(他人に迷惑は無い)。が、彼女は本好きで話題の小説から
純文学系まで結構な量を読んでたから話題も豊富で面白かった。
視野も広かったし、ちょっとひねった冗談も通じた。

そんな彼女をバカにしてた人たちがいたけど、その彼女らの方が
いまいち些細な雑学系のことも知らなくて(極端な例では干支も全部
言えない)、ドラマや歌番組の話や噂話しかできなくてつらかった。
本も読まない、マンガやネット、ゲームなんてオタクのすること、
雑誌も文字が多いところは読まないと結構徹底してて、語彙も
ちょっとした言葉が通じなかった(意味がわからないらしい)。
それでも自分らは知的、と思ってたみたいだったけど。

まあ本を読む読まないで全部は片付けられないけど、
自分の身近でははっきり線が引けて興味深かったなあ。
162おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 16:15 ID:0zoagv48
本を読まない人で
「こんなこと思いついたの〜私ってすごいでしょ?」
って、使い古された小説のネタだったりすることが・・・
本の虫になる必要はないけれど、新潮文庫100冊位は必要だ。
163おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 16:22 ID:5zxVcmN/
活字中毒だと思う。多分。
古今東西の小説、評論、伝記もの、雑誌、地図(眺めていると何時間でも飽きない)
何でも来いです。ただしマンガは一切ダメ。手に取る気にもなれない。
あのごちゃごちゃの画面をみるだけで疲れます。

1に戻って、本を読まない人って自信家はわたしも同意。
読まない人に限って、特別でもなんでもないごく普通の庶民である、
自分の人生は特別でドラマチックに彩られていて、
ついでに、自分自身も変わっていて、人とは違うって自意識が強い気がする。
狭い自分の回りの世界しか知らないから、そうなるのかな。
ようするに、無知がそうさせるのかなって。

本は読めば読むほど、自分は吹けば飛ぶような存在で、
凡庸で平凡な人生を歩んでる庶民大衆だって、つくずく思うようになるよ。
ただし知的な大衆にはなりたい。
164おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 16:23 ID:esA0Mkvk
ただ読書家になるプロセスで、読まない人間をバカにする時期がある人は多いと思う
165おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 16:24 ID:fZpuNCu5
本を読む人は長い文章を書きたがる。
166おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 16:27 ID:IionYDxH
乱読と乱交は、人間のクズがやること。
167おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 16:27 ID:c7CoHCaY
知的な大衆、いい言葉だ・・
自分はミステリーや平積みになってる文庫を買う程度の本読みだが
耳で覚えることが苦手。文字にして目にすることで初めて憶えられる。
多分本読みのデメリットだと思うのだが自分だけかな?
168おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 16:32 ID:KxDp8+dr
>>167
>耳で覚えることが苦手。文字にして目にすることで初めて憶えられる。
・・・私がまさにそうだ。
169おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 17:27 ID:CNxncB4y
ちょっと 話題が戻っちゃうけど・・・ 
 
自分もかるく文庫なんかを 
読む程度の本好きだけど、  
読んでるときは「情景」とか浮かばないなぁ。 
すごくインパクトが強い場面とか、 
自分が似たようなシチュエーションを 
体験したことが有るってんなら浮かぶことも有るけど、 
情景を思い浮かべながら 読むなんてほとんどない事。 
なので  >>145さん や >>154さん の  
>>映画を脳内で観てる感じで、読むのめちゃくちゃ遅い罠。 とか
>>本を読んでいる時は脳内では絵が出てくるから絵本読んでいる感じだなぁ。
>>で、時々ぱっと思いつかない時には目をつぶって絵を考えて完成させてからって感じ。  
とかすごいと思う。  
170169 つづき:03/03/25 17:28 ID:CNxncB4y
どうやら 文章を映像に起こすって事が苦手らしい。 
自分の中では、映像で楽しむ映画やマンガとは違って、 
文章は文章のまま読んで楽しむって感じ、 
近いといえばラジオを聴く感覚かも。 
 
読むペースは速いです。 
でも登場人物の容姿なんかをイチイチ想像したりしないので、 
たくさん登場人物が出てくる話だと、すぐに忘れてしまう。

171おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 17:29 ID:d37ivxWz
ところで皆さんは小説の漫画化とかドラマ化とかはどうですか?
私はなるべく小説は小説のままであって欲しい派なんだけど…
172おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 18:11 ID:Zy+9VWmX
イメージを壊されることが多いので漫画化やドラマ化はあんまり
して欲しく無いっす。
173おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 18:12 ID:8le0zn3t
古いけど、セーラー服と機関銃の映画化を見た時、
子供心にとてもがっかりしました。
174おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 18:13 ID:DtIHVVG+
本も映画も好きだけど、映画と原作は別物だと思ってる。原作読んでから
映画見るとほとんどの場合がっかりするから、そう思うようになった。
だから、なるべく映画をさきにみるようにしてる。だいたい、1時間半や
2時間ではエピソードも全部は盛り込めないし、私も本読んでると勝手に
好きな俳優をキャスティングしてたりするので、イメージが違ってがっかり
する。テレビドラマでも、白い影の直江先生は私の頭の中では豊川悦史だっ
たのになぁってなことになります。

175おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 18:20 ID:l9j37nnw
自分的には漫画やゲームの小説化が激しく嫌い。

なぜ漫画を文字にする?


176おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 18:48 ID:P5vNP1jJ
私は情景が浮かんでくるタイプだなあ。
読みながら漫画や映画でも見るように
頭の中に場面や人物が浮かんでくる。
声とかも勝手に妄想するから、ドラマ化や映画化されると
自分のイメージが全部崩れるので好きじゃない。

>175
私も漫画やゲームの小説化は大嫌い。
映像で訴えてくるものを文章で表現しようとすると
文章力のかなりある人でないと不可能だと思ってるし
もうイメージの固まっているものを
わざわざぶち壊す真似はしなくてもいいと思ってるから。
177おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 19:29 ID:eTi+2p2R
>171
実際にやるとイメージが違うというより、ディティールがショボくなる
のが嫌だ。脳内では思うままにキャスティングして映像化を楽しんで
います。ドラマ化も某時代小説くらいのレベルならいいんだけど。
178おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 19:57 ID:i10gdHbi
普通に本読んでて情景が浮かばないって、
そっちの方が素朴に不思議なんですけど(マジ)

例えば山村暮鳥の「いちめんのなのはな」読んでも
いちめんの菜の花を思い浮かべないということか・・??
179おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 20:10 ID:/VdrVbgi
まぁ人によるんでないの。
同じストーリーでも人によって全然違う解釈をしてることはある気がする。
それはそれで面白くていい。
180おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 20:12 ID:BHa+Sk4j
ついつい情景描写を飛ばして読んでしまいます。
181おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 20:31 ID:qawSRJ5O
ところで、人に「どんな本読んでるの?」と訊かれたり、
家で本棚を見られたりするのって恥ずかしくないですか?
同じような読書傾向の人に対してだとそんなに気にならないけど。
182おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 20:36 ID:Ko+lMtEs
小説が映画化やドラマ化されると
自分の中でおぼろげにその人の人物像ができあがってるのに
それを視覚的にはっきりと映し出されるから萎える。
例え自分の想像の人物と似てる俳優でもイヤ。
似てない時は死ぬほど萎える。次からその小説を読む時に
その俳優が頭に浮かびそうなので極力、小説のドラマ化は
見ないようにしてます。
183おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 20:37 ID:EH/AueIn
>>174
直江のキャスティングは強烈でしたね。
母はいつも、あのドラマを見ながら
「中居くんがなんちゃってなんちゃって〜!!とか
言い出しそうで落ち着いてみられない」と言っていました。
184おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 20:48 ID:EzoQUG7M
私は本は大好きなんだけど、漫画は苦手。なんでかというと、漫画は絵と字を一度
に見ないといけないから。活字だけの本を読むほうがよっぽど楽です。
185113:03/03/25 21:20 ID:+AITrP5u
>>114
誰でも同じっていうのは、観た感想とか印象という意味ではなくて、
それぞれのシーン・情景は誰が見ても同じという意味。
主役はその俳優の顔だし、舞台はロケ地の風景。これは誰が見ても同じ。
でも本は違うということ。
顔も声も風景も読む人によってそれぞれオリジナルなものになるという意味。
186おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 22:27 ID:YEonUQl+
>181
自分の本棚の恥ずかしい部分
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1039147514/
187おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 22:48 ID:fVbJztCG
本は人間を賤しくもする。
勢古浩爾。
188おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 22:59 ID:fI4n/d3z
「私って、漫画読まないヒトだから」と自慢げに言った女性が
職場にいますが、話が合いません。
漫画は低俗で、読まないほうが知的だと思っているんだろうか。
頭悪いね。
189おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 23:09 ID:ymxnO8PK
以前、生活版のどつかのスレでみかけたんだけど、
イナカでは読書を馬鹿にする風潮があるって本当なんですか?
特に女性が本を読むなんて、もってのほからしい。
イジメ、村八分の対象になりたくなければ、マンガを読むほかないと。

真実はどうなんでしょう。
190グリザベラ ◆8wWKx4vdUo :03/03/25 23:10 ID:UtM2wMfF
本を読まない小学生って他人の気持ちを考えられない子が多いと思う。
191おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 23:26 ID:qCY/yUM8
>>189
うちの地方ではそんなことない。
だいたい「イナカ」って括りが大雑把すぎるから何とも言いようがない。
192おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:03 ID:6OGX55UY
活字も好きだけど漫画も好き。低俗って決めつける人はやだな〜。
年輩の人に言われるのはしようがないけどね。
193おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:14 ID:KLKAM7cs
田舎の女性が本読まない、ではなくて
本を読める環境が整っていない、なら大ありですね。
人口、生徒が少ないから町の図書館&学校図書館の蔵書が少ないし
本屋だって新刊配本されない、古書店なんて希少。(コミック中古本屋はあり)
結婚して県庁所在地に来て、幸せを噛みしめてますよ。
194おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:15 ID:3rBIjJ1c
歴史関連の本が好きな人の特徴
・知識を披露しないと気が済まない
・自分が好みを他人に押し付けたがる
・実用書やドキュメンタリーといった類の本を軽蔑する
・会話時に話の接ぎ穂を折ったり突っかかってくるような感じを受ける
・こちらの言う事を頭ごなしに否定する。その一方で、自分の言う事を少しで
 も否定されると烈火の如く怒り出す
・歴史関連の本を読まない奴は皆バカだと思っている


195おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:22 ID:UnT7QWHa
>>192
ちょっと前、吉田秋生の漫画をパクった小説書いて、なんかの
文学賞とった人がいたね。
パクる奴も情けないが、漫画を知らない選考委員も恥ずかしいな。。
196おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:29 ID:RT7zwxVG
本を読んでるって知的な響きがあるけど、たいしたことない。
特に文学作品を読んでる人は自分は知的だと思ってるからタチが悪い。
所詮は恋愛がどうだ日々の生活がどうだのお話。
趣味の範囲だよ、賢くもなんともない。
漫画や映画と一緒。

本読むならツァラトゥストラ位読め。
197おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:32 ID:6zQPSEhE
今仕事で付き合いのある人が、ことごとく本を読まない人種で困ってる。
「適宜」「善後策」「戒律」「弾劾」、この言葉を文書に使ったら
全員意味が分からないらしく( ゚Д゚)ポカーン状態だった。
言葉を変えて書き直したけど、それほど常識から外れた語彙じゃないだろう?
一方で彼らが書いた文章には「いちよう」が入ってたりして、禿しく萎える。
本を(雑誌でさえ)全く読まない事と無関係じゃないと思うんだよね。
198おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:33 ID:YyNChLP4
>196
おまえはちょっと口が悪い、が同意だな。
というか俺が「賢くもなんともない」読み方してるからそう思うのかもしんないけど。

本読むならウェルテル位悩め。
199おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:50 ID:hMs1INXW
>>189
田舎とは関係ないけど
「本ばかり読んでると馬鹿になる」と親に怒られた
という話は聞いたことがあります。
200おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 01:01 ID:wxdeXUxW
>>189
地方の古い家の出身の女友達が
「子供の頃、小説を読んでいるとよくやめるように注意された」
と言っていたのを思い出した。

特におばあさんには読書って低俗な娯楽にみえていたらしい
あ、でもそうするとマンガなんて問題外っぽそうだから
189の話とはちょっと違ってくるか
201おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 01:13 ID:mhOuqQpC
本読むの好きだけど買わずに図書館利用。
返却期限があると読まな!ってなる。

読むのは現代小説?っていうのかしらんけどそういう感じのやつ。
面白かったりすると寝る前にそのストーリーを思い出して
自分が主人公になった気分で勝手に話の続きとか別Ver.を妄想する。
たまに入り込みすぎて悲しい話のときはちょっと泣きそうになったりしている。
キモイヨー>自分
202おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 01:13 ID:jmtmcgW+
たまにすごく本を読みたくなるね。たまにすごく素麺も食いたくなる。
203おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 01:26 ID:VmJlmXnN
稀に寝食を忘れてのめり込める本と出会う事があるので読書はやめられん。
204おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 01:32 ID:E5eQ/TW/
>>196
いまどきニーチェかよおめでてーな、とかそういうレスを待ってんのか?
205おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 02:00 ID:iEjnTPnr
本をよく読んでる人(女友達)は面白いが
言葉に毒があって憎たらしい。性格がちょっと
悪いというか、明らかにこちらの知力が劣って
いる場面では明らさまに優越感をもって扱われる。

しかしこういう友人・知人と接した後に本を読まない人
(あるいは娯楽作しか読まない人)と接すると
実になんというか味わいがなく、物足りなく思えて
くるから不思議なものだ。


10代の頃よくつきあった愛憎濃い友人は、私が事故で
入院した時、自分の豊富な書棚から聖書物語と北欧神話
の本をお見舞いに差し入れてくれた。
いつもはそのスノッブさや生意気さや自信家ぶりが
怒りの種だったが、この時は本当に嬉しかった。
いつもなら反感で素直に読めなかっただろうが、この時は
楽しく充実した読書ができた。最良のお見舞いだった。
206おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 02:03 ID:1T6mEZwj
昔はあんなに漫画が大好きだったのに、
本ばかりを読むようになった今、漫画を読むことが大変苦痛。


207おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 02:06 ID:0CtRWKtK
>>206
俺もそうなんだよな。なぜだろう。実用書や娯楽小説しか読んでないのに。
208ヲタ:03/03/26 04:39 ID:x+i77GCM
本を読まない人が眩しすぎて目を合わせられません
209おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 05:28 ID:cVo+y+/j
>>208
トニオ・クレーゲル?
210ヲタ:03/03/26 08:46 ID:u5zPnJQF
トニオは読んだことないです。明るいハキハキした子にコンプレックスがあるのだと
思います。容姿以外の褒め言葉は皮肉に聞こえる今日この頃。真面目で頭いいのね=暗くてノリの
悪い奴。病んでますね。自覚してます。 
211素人物書き:03/03/26 09:08 ID:oimP8eAC
ガキの頃から読書が好き。
一年ほど前「ちょっと自分でも書いてみようかな」と思い筆をとる。
それ以来、読む事もさる事ながら書く楽しさに目覚めてしまった。
陳腐な言い方だが俺にとっての本の楽しみは、
想像力を駆り立てて今の自分と異なる自分へ誘ってくれる事。
現実に有り得ないヒーローを夢想する楽しさだけでなく、
人間性として自分に欠けた部分を気付かせてくれたり。
足り無い知識を補ってくれたり。
いいなあと思える本に出会うと、ちょっとだけでも自分が成長した気になる。

212おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 09:19 ID:Y8BD+XtK
文章言葉を使う人が苦手。
小説とかでは良く出てくるけど、日常的には使わない言い回しとか。
分からないわけじゃないんだけど、
自分の周りのそういう人は大抵世間ズレしてて痛い。
213おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 09:41 ID:aPnIDanX
>>212
世間ずれって、そういう意味じゃないよ。
214素人物書き:03/03/26 09:51 ID:oimP8eAC
そうだね〜。
特に純文学や哲学などの所謂『学問』に傾倒している人って
コムズカシイ言葉をこれみよがしに使うよね。
あれには頭が痛くなる(苦笑)

215おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 10:09 ID:GIjJ011D
>>210
中学くらいまでは確かに「本好き」→「真面目」→「暗い」または「いい子ぶってる」
みたいな図式でからかう人は多かったが。

大人になればそうでもないぞ。
216 :03/03/26 10:10 ID:npw/SJkV
ということは、自分で本を作っているオレは
超自信家ということでよろしいでしょうか?
217おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 10:28 ID:MDVZgnb1
よろしいです
218おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 10:30 ID:oimP8eAC
ビジネス小説を読んでいるサラリーマンのオヤジっているでしょ。
小説を読む時でさえ仕事が頭から離れないの?と、ふと思ってしまう。
お前には仕事以外の生活って無いのか〜と、お節介ながら突込みたくなる。
219おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 10:45 ID:IX25Gccw
「こんな、面白い本があるよ」って教えてくれるひとはいいが、
「こんな本も読んでねえのか」って言うヤシは嫌いだ…。

大学時代の友人が「漫画しか読まない」って何故か自信満々に言っていたけど
あれもどうかと思う。

ま、イイ奴なら読む読まないは関係ないのでは
220おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 11:40 ID:zEpk+mvK
189
テレビ、ラジオなどの娯楽がなかった時は、本を読むのが一番の娯楽で、
ホンなんか読んでないで仕事しろってことだったんじゃないですか?
食べるものも、生活必需品もみんな手作りだったから、手仕事はいくらでも
あるのに、本なんか読んでたらそりゃ怒られるでしょ。

183
そうそう、おまけに最終回の次の日、いいともで「いきてるよーん」だって。
バカか。
221おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 12:09 ID:bBgTo+3Z
>218
自分に身近な設定や世界だからより、共感できたりまた逆に身近すぎて
見えなかったことに気がつかせてくれたりするんじゃないの?
それじゃあ、恋愛中の人が恋愛がテーマの本を読むのは恋愛しか頭に
ないってことか?
222おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 13:42 ID:NCPjwq+B
実用書や雑誌以外の本を読まない人は即物的で現実的な人が多いような気がする。
「花や観葉植物なんて邪魔なだけ」、
「CDはどうしても聴きたいのがあれば借りて聴くけど買う必要ないじゃん」、
「舞台ものなんて見てもしょうがない。残るわけじゃないし。そんな物の券くれるなら
たった500円でもデパートの商品券の方もらったほうがずっとマシ」という人は、まるで本を読まない人だった。
別に生活に困っているわけではないと思う。
でも、夜遊ぶところをよく知っていたり、アウトドアや宴会仲間が多い人だったから軽く遊ぶ相手としては楽しかったけど。
223おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 13:46 ID:aiI5DwIN
>>222
実用書や雑誌以外の本読むのも大好きですが、
>「花や観葉植物なんて邪魔なだけ」、
>「CDはどうしても聴きたいのがあれば借りて聴くけど買う必要ないじゃん」、
>「舞台ものなんて見てもしょうがない。残るわけじゃないし。そんな物の券くれるなら
>たった500円でもデパートの商品券の方もらったほうがずっとマシ」
これ全部該当します。
ついでに
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1047701311/
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1047727499/
このスレ住人です。
224おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 13:48 ID:NCPjwq+B
田舎の本屋って、レンタルビデオとCD屋を併設しているところが多いと思う。
10年前は2フロア全体が本屋で品揃えも申し分なく、店内は落ち着いたバロックが流れていた地元の某店。
久しぶりに行ったら、2階はレンタルビデオ&CDコーナー、1階は本屋とCD販売コーナーになってしまっていたよ・・・。
本なんて、雑誌と大手出版社のコミックと、ベストセラー物ばっかりだったし。
BGMもガチャガチャうるさい流行りのJ−POPでコンビニのようだった。
読書をする人って減ってきてるのかなぁ?
225おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:19 ID:UWCBlGft
田舎在住の人はネットで購入してるんじゃない?
おいらはe-honを使ってるけど。
送料かからんし。
226おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:29 ID:T8WgrK8h
すでに亡くなっている頼藤和寛という精神科の医者が言うには
「実用書以外の読書を趣味にするタイプは真面目・こわがり・慎重な性格で
知能環境にほどほどにめぐまれれば子どもの頃成績も悪くない人」
だと書いていた。
227おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:33 ID:EAcBFIy8
>>226
実用書以外の読書が趣味じゃない人ってどれくらいいるのかな?
本をあんまり読まない人ってどのくらいいるんだろう??
228おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:34 ID:20ciTiWH
>実用書以外の読書が趣味じゃない人

めちゃ少なそうだよね。
229おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:35 ID:XylGdfKM
実用書が趣味ってかなり少数派だろうなあ。
230おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:37 ID:0CtRWKtK
そもそもまず何かの趣味があって、その知識を身に付けるために実用書を読むわけだしね。
231おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:41 ID:l9dA+sGz
小説の類は読まないけど、実用書は良く読むな。
でも仕事関係だから趣味じゃぁないわな。
232おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:43 ID:EAcBFIy8
>>228
でもぜんぜん本事態を読まない友達もいるなぁ。読まない人と読む人の
割合ってどれくらいなんだろう?読まなくてもすっきりしてられるんだ
から精神が元気なんだろうな。

私はくだらない本なら一日一冊から二冊。それなりに内容のつまったもの
だと数日かけることも。でも大半はお金もないから、くだらない本を100円
で購入して読んでる。まぁまぁ気に入った作家のを連日潰していくのが多いかな。
寝る前に活字が欲しいだけだから漫画でも可。確実にブックオフのおかげで読書の
質が下がり量が増えた。
233おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:50 ID:XylGdfKM
うーん、全然本を読んでない....
ある時仕事が忙しくなって本どころじゃなくなって、
活字離れしたら戻れなくなってきた。
2ちゃんは頭を全く使わないから
活字離れと関係ないし。
234おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:55 ID:T8WgrK8h
実用書というのは例えば税金対策の本だとか仕事に関する本とか
だから、それ以外の本というのは個人の趣味で大きく分かれるね。
小説が好きだとか、エッセイがすきだとか、心理学哲学などの学術本を
読むとか。
235おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:55 ID:Jo8NpfRq
>>224
うちの近所の本屋がそうなってるわ(w。

個人経営のこじんまりした書店が
すべてつぶれてしまったなあ。
236nanashi:03/03/26 14:57 ID:e0+e74N6
私は気に入った本は繰り返し読みたい(時間をおいて)方だから、
読む本の数自体はそう多くないかも。
「積ん読」は多いけど。
237nanashi:03/03/26 14:58 ID:e0+e74N6
「心理学関係本好きの人間音痴」って言葉があるらしいね(w。
238おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:00 ID:0CtRWKtK
兵法本愛読者が経営する業績不振企業ってのも多そうだしな
239おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:02 ID:DfByjH9v
>本を読む人間でどうしようもないDQNと言うのは見たことがない。
>読まない人間がDQNと言うつもりはないけど、
>例えばコギャルの鞄に文庫本が入っている、というのは想像出来ないなぁ。

こんなカキコもありましたが、これは全くの誤解で、危険な誤解でもあります。
真性DQNには読書家が多いです。真性DQNだった自分がいうんだから間違いないです。
本読むことで賢くなるわけでも、視野が広くなるわけでもない。なった気になってる
だけ。ニーチェは悪くないんだけど、ニーチェ好きは勘違い野郎が多いように、
本読むことで何かを得ようっていう姿勢も厭らしい。
240おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:04 ID:i4ozjJvu
うちは夫婦揃って本好き。(だから結婚したとも言える)
子供にも、押し付けるでなくマンガも含めて本好きになってもらいたい。
一方、姉は全くといっていいほど活字を読まない。新聞、テレビも殆ど見ないそうだ。
こないだ家に行ったら、壮絶に汚かったので家事に精を出しているようにも思えない。
IQとかは私よりいいぐらいで、頭の回転とかは早いのだけど、知的好奇心が全くない・・・
純粋な疑問として、昼間1人の時間何をやっているのだろうと思う。
甥は、私に会うとゲーム(ポケモン)の話しかしてこない。ゲットした自慢とか、裏技とか、
こちらがあまり興味ないのにも気付かない。かなり、イライラする。もう9歳なのに。
算数は非常に得意でクラスで一番らしいが、なにか先行きに漠然とした不安を感じる。
241( ○ ´ ー ` ○ )なっち:03/03/26 15:07 ID:I1a3AiEV
242おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:08 ID:DfByjH9v
出たー「知的好奇心」。「博学への好奇心」に変えたほうがいいと
思うよ。純粋に「知的好奇心」っていう言葉を使うんなら、算数で
1番の甥っ子さんのほうがふさわしいから。
お姉さんは頭がいいからボーっとしてられるんだろうね。人間にと
って一番大事な時間はボーっとしてる時間だから。

私は馬鹿だから本読むわけだけど。
243おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:10 ID:20ciTiWH
「知的好奇心」だけなら、ポケモンの名前覚えたり
裏技の情報交換も充分アリだもんね。。。
244おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:11 ID:RfqQfNc4
ここはスレタイトルの割りには、
まともなレス付いて居るようだが、

本ばかり読んでいる奴は、
圧倒的に頭の悪い奴が多い。
知能の低い奴は、自分の頭でものを考える能力がないので、
本に書いてあることを鵜呑みにすることで、
判断を他に仰ごうとする傾向が、残念ながら、非常に強い。
245おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:11 ID:6zQPSEhE
読んでるのは小説だから、読んで頭を良くしようとは思ってない。
でも自然に国語だけは毎回成績が良かった。
楽しめる上にささやかなおまけがあるので読書はやっぱりやめられんわ。
246おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:13 ID:6zQPSEhE
>本ばかり読んでいる奴は、
>圧倒的に頭の悪い奴が多い。

判断を他に仰がずに自分の頭で考えて下した判断?
247おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:17 ID:DfByjH9v
>244
>本ばかり読んでいる奴は、
>圧倒的に頭の悪い奴が多い。

申し訳ないけど、これは嘘だわ。圧倒的に頭の悪い奴らを知らないね。
彼らの場合、本どころかTVタックル=世の中だからね。
私は自分の馬鹿を知ってるけれど、自分の馬鹿を認めないでろくに本
読まない連中は誇大妄想にやられちゃってるね。(あんたみたいに)
自分で書いてることが、「自分の頭でものを考える能力がない」こと
の証明になってることには気がつかないかな。

学校のお勉強もあんまり出来なさそうだね。
248おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:18 ID:dgcZTRdV
ネットするようになってから縦書きの文章はなんか読みづらくなったな
249240:03/03/26 15:20 ID:i4ozjJvu
>>242
そ、そっか。そういう見方もできますね。
私も自分に足りない部分があるからつい活字を追ってしまうんだろうか。
甥(姪も・・・)に関してはいまいち年齢的な常識に欠けているところがあるので、
ついそういった目で見てしまうのです。
読書しないから躾が行き届かないなんてことは全然別問題だもんね。
250おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:20 ID:6zQPSEhE
>>248
そんなあなたにここをお勧めしよう。
有名だから知ってたらスマソ。
http://www.aozora.gr.jp/
251おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:23 ID:T8WgrK8h
本を全く読まない人より読書家の方が話題が豊富だと思う。
本ばかり読んでいて常識や世の中のことに疎いのも偏りすぎだけどね。
基本的には読書家の方が知識は広いでしょう。
252おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:25 ID:DfByjH9v
本読まなくても利口な人と、読まないとヤバイ人っていうのがいる。
後者は圧倒的に少ないけれど、身の丈にあった幸せを謳歌している。
後者は努力もしないくせに「やれば出来る」だとか、誇大妄想気味。

大学受験やらなんかで「勉強っていうのはやればできるもんでしょ、
人の能力なんてみんな一緒くらいでしょ」とか戯けかましてるウンコと
一緒。自分が劣っている、自分より優れた人がいるっていうことを
認められない。平等病。かといって、内心自分はやればできる・・・など
と誇大妄想気味。

読書も実際は字を追うのが辛いだけのくせに、「俺は自分の頭で考えるから」

てめぇの頭で考えるより、先人には沢山もっとましなこと考えてメモを残してくれた
人がいるよ・・・と。
253山下:03/03/26 15:27 ID:O4Pn5yYc
>>246
たぶん、ショーペンハウアーの「読書について」を読んで
その思想にかぶれてしまった人だと思います。
254おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:34 ID:y7Na91LE
俺も友達もみんな読書好きだったけど性格はバラバラだったな。
でも本読む奴は他人に批判的かもしれない。口に出さないまでも。
いろいろと表・裏を考えて相手の性格を分析したりしてる。
何事も考えれば分かると思ってる節があるんだけど、度が過ぎるとキモイ。

逆に本読まない奴って他人のことを深く考え込んだりしないっぽい?
分かんないことは分かんないままで放っておく感じがする。
255nanashi:03/03/26 15:40 ID:e0+e74N6
>254

ああ、それはいえるかも知れませんね。

本読まない人=人間や物事を一面でしか見ないっていうか・・・。
256おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:53 ID:0CtRWKtK
雑誌でもスポーツ新聞でもいいから活字を読む人間と、それらさえ読まない人間とでは
やっぱり何かが違う気がする
257おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 16:02 ID:NsDdqLwk
ぜんぜん読まない男と付き合ったことあるけど、雑誌とかスポーツ新聞
くらいしか読まない男よりはマシだったよ。人それぞれだね。本人次第
だと思われ。
宮台信司みたいに、いくら勉強して学歴つけてもノータリンはノータリン
のままだし、本も人によっては豚に真珠、猫に小判。
258nanashi:03/03/26 16:13 ID:e0+e74N6
でも全然活字を読まない人と結婚するのもコワいなあ。
ある程度の情報収集・判断力ってのは生きていく上で欠かせないよ。
早い話、病気になった時にも医者に全部おまかせじゃ、ひどいことになるよ。
259おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 16:40 ID:aGPFB3vb
私もすごい本読むの好きだけど、彼は活字大嫌い派。
でも本とはいっても推理小説ばかりなもんで、あんまり他人には
言えない…なんかイメージよくないですよね、推理小説好きって。
そして彼からも「何人死んだ〜?」「首無し死体はあったか?」とか笑われる(泣
でも好きなもんは好きなんだーーーーーー!
つーか、お前こそ漫画ばっかり読んでんじゃねー!
そんなんだから、付き合って3ヶ月経過しても私の名前の漢字を間違えんだYO!
260おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 16:59 ID:dUDuCjMI
イザ!って言う時に差が出るんだよなぁ・・。
本を読んでる読んでないって。配偶者だと恥かくしな。
261おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 17:00 ID:0CtRWKtK
耳にした言葉を理解するスピードが、本を読んでいる人は全体的に速いような印象がある。
262おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 17:05 ID:yaPoUaWV
本を読まない人=知識欲に乏しい人
な気がする。
263おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 17:07 ID:aGPFB3vb
>>260
259ですが、そこまで思ってませんよ?
確かに表現力とか、本読まない人は弱いかなって思いますが、
読まない人だから嫌とかは、私は一切思いません。
漫画しか読まない私の彼ですが、私にゃー無理だよっていう
小難しい本も仕事でなら読んでますし。(日本語じゃないのも)
でも趣味で読まない人は、薦めても読んでくんないから寂しい。
そういえば、フィクションとノンフィクション読む人の間にも
違いある気がしますね。
264おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 17:18 ID:gavNiQGy
私、推理小説とか読むの好きなんだけど、最初少し読んで登場人物理解したら
最後を読んで結果を知って、それからまた最初から読むって読み方してるのね。
前本好きにそういったらめちゃくちゃ罵倒されてちょっと(´・ω・`)ショボーンってなった。
それ以来本好きな人には自分が本好きだっていってない。
265おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 17:40 ID:DVd3h2Dd
>>264
きっと後書きを先に読むなって人なんだろうな>くだんの本好きの人

まあ、読み方なんてそれぞれだから罵倒されるいわれはないと思うが、
>>264はさすがにイレギュラーだろうね。
266おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 19:48 ID:ZeQ+EuEa
本読んでるやつってナルシストが多い。
自分の世界に浸りすぎて世間離れしてるって感じ。
話し方とかイタイよ、まじで。
読書なんて娯楽だよ、知的アクセサリーぶってる奴はキモイ。
267βακα..._〆(゚▽゚*):03/03/26 19:52 ID:O4Pn5yYc
>>266
イタ杉だよ、お前。
268おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 19:56 ID:+3VRLocE
>>264
結構いるみたいです、そういう風に読む人。
なんか結果を知ってからでないと安心して読めないとか言ってましたが。
そんな感じなんでしょうか?
結末が分かってたらドキドキしないような気がするんですが。
269おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 20:00 ID:GMGsj1mj
本を読まないということは、そのひとが孤独でないという証拠である。
270ななし:03/03/26 20:03 ID:e0+e74N6
え?

ひとりでいられない人(女性に多い)って本読まない人に多い気がするけど。
271おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 20:10 ID:0J1JPr2N
           θ
              /
              |
            _|___
          / /___\
         /  //  し'  つ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .| 0//  _∩ ∩_|        /  香山センセイの本によると
         |  | |ゝ ∪ 、∪ |   /⌒\ <  読書好きは婚期が遅れま−す
          \ ハ ○ o ○)/|  |  \ \ あと男性機能が復活するみたいよ
             _ `――― '_ ┴―|    \ \___________
          / /  ⊂⊃ヽ        |  __\
        / ̄/  ⊂⊃ ヽ      ((_    _) )
      /   /(_ ⊂⊃_)         ̄ ̄ ̄
  ( ̄    / __o__|| ̄||_o_
    \_ノ(____|  |___)
272おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 20:13 ID:vjehugaR
>>271

>あと男性機能が復活するみたいよ

詳しく知りたい。
273ななし:03/03/26 20:14 ID:e0+e74N6
中途半端な(自分にとって)人と一緒にいるくらいなら
おもしろい本読むほうが楽しい・・・てか?
274おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 20:42 ID:Q4R7BG2u
普段あんまり読まない人(毎日読まないような人)に限って、まぁ十代後半
くらいに寺山だの谷崎だの太宰だの読むと影響受けすぎて大騒ぎするよね。
アムウェイとかにもひっかかりやすそう。そういうのなら中途半端に読まない
で、ボーっと暮らしてたほうが害はなさそうだ。

昔、でんでん読まない高卒の彼とつきあったことがあるけれど、でんでん読まない
分、人一倍世間ずれしてたから楽しかったよ。流石に結婚しなかったけど、スレて
ても、馬鹿でも素朴な男はモテるね。その後、モロインテリだのなんだのと色々
つきあったけど、一番印象に残ってるのは彼だけだな。

読書大好きだけど、それ以上に豊かな心を持ってないと意味無し。器は生まれ持った
ものだと思うから、やっぱりアホは何してもアホ。他人に害を与えるエセインテリに
なるくらいなら、文盲にでもなってほしい。
275おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 20:51 ID:CKdqCjSG

 ● ●
  ω*  でんでん…

読書というのは純粋に楽しむものだと思うので、
(実用書やビジネス書等)必要にせまられて読むのは、純粋な「読書」とは違う気がする。


276おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 20:54 ID:iLdelg9B
春ですね
277275:03/03/26 20:56 ID:CKdqCjSG
あと>>254に同感です。
278おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 20:57 ID:Q4R7BG2u
あえてでんでんと使いましたが、春がやってきてしまいましたか?

必要に迫られて、読みかえす芦辺の「憲法」も内田の「民法」も
楽しければ十分読書では?
279おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 21:01 ID:nbgYQIqO
俺何年か前に、必要に迫られて
『自炊入門』とか『一人暮らしマニュアル』とか読んだけど、
実に楽しくて有意義な読書だったぞ。
280おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 21:03 ID:CKdqCjSG
もちろん楽しくて(読みたくて)読むのは読書だと思いますよ。個人的には。
たとえそれが辞書でも。
何かの為に読む…のでなく読みたいから読むのは。
281おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 21:14 ID:OfDQ8OzA
辞書でいうと「明解さん」なんかは有名だけど、
明解さん以外でも実用本なんかで面白い本というのはあるんだな。

実用の知識+本としても面白い、
なんて本と出会うのも読書の愉しみの一つだ。
282おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 23:46 ID:JaXjkDBT
すんごい遅レスですが、私も>>264さんと一緒で
推理小説はイントロ→終盤→全体読みします。
謎解きより、結末に持っていく工程を楽しみたいのかな?
シャーロックより、ポアロが好きだったり。
でもって、大抵の続き物本は途中巻からでも最終巻からでも
読めます。最後に全体を読めば満足。
ロシア文学ではさすがに挫折したけど、そういう本は
最後まで読まなくなる確率が高かったです。
283おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 00:35 ID:4BSrGv2U
>>1
現実世界では、無数の要因が重なりあって一つの事件が起こる。
しかし、小説や映画では少数の要因で事件を起こすために、とても極端な性格の人間が
登場する。
読むと影響されて自分の考え方も極端になってしまい、しばらくの間日常生活で
正常な思考が出来なくなるような気がするので読みません。
自信家ってなんだ!?
284おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 00:44 ID:2OOX+cFu
スレ違いでスマソ。

自分自身『ヘンなのでは?』と思うことがあるんだけど、
時々文字ではなく単なる直線と曲線の集合体として記憶してしまっていること。(田は四角と十字の形が重なりあったもの、とか。)
ページ単位では文字が沢山の四角形を積み重ねたブロックとして記憶している事に気づいた。

例:
『ギコはしぃを好きになった。
 だが、しぃは以前から彼のことが好きだった。』
       ↓
『■■■■■■■■■■■■。
 ■■、■■■■■■■■■■■■■■■■■。』

ページをたどるときも文章ではなく『図形』として探すようになってる。

同じような方、いませんか?
285龍くん:03/03/27 04:05 ID:vjVq0zDw
>>284
さーどうだかねー。>>286 さんに期待してみよう。
286おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 13:45 ID:5v26N0mh
いません 終了
287おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 13:46 ID:wKwWHHUv
仕切るなよ
288おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 14:01 ID:lSRuCxQr
さぁ殺伐となってきました
289おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 15:14 ID:TdFw/8Ce
>>283
>しかし、小説や映画では少数の要因で事件を起こすために、とても極端な性格の人間が
>登場する。

映画でもハリウッド映画みたいに極端なものから、日常をぼんやり描いたものと色々ある
ように、本も色々だから、極端なものばかりじゃないですよ。
>>1のいう自信過剰っていうのを、なんとなく 読書しない→自信家っていう構図が思い浮かばない
としたら、想像力と読解力が落ちていると思うので、一日も早く脳みその訓練をしたほうが
いいです。錆びても磨けば戻るだろうし。

たとえば、あなたの書き込みをみて、あなたが意固地で唯我独尊だということも推測されます。
290おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 15:24 ID:Pe+tAU7+
>>274
嫌なやつだなおまえ
結局自分の方が利巧でないと気がすまないのだろう?
291おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 15:33 ID:0NUmWM/Y
>>289
文章はもうちょっと分かり易く書いて欲しいなあ、と思う。
292おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 15:54 ID:TdFw/8Ce
>290
自分もオウムの上祐だとか青山みたいに、知恵つけても仕方のない人が
つけるなら、無知なままでいたほうがいいなって思う。
でも、あたなが腹たったのは、
>普段あんまり読まない人(毎日読まないような人)に限って、まぁ十代後半
>くらいに寺山だの谷崎だの太宰だの読むと影響受けすぎて大騒ぎするよね。
ここと、
>アムウェイとかにもひっかかりやすそう
ではないかと、推測してみる。
293おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 09:28 ID:+V4W4DH+
桐生操は澁澤龍彦のパクリ。文章までそのまんまぱくったやつもある。許さん!
澁澤は元ネタを彼なりに消化してるし面白いから許す。桐生の「女は魔性なのよ
うふふふふ」的なところもイヤ 少なくともお前には惑わされないよ
294おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 22:16 ID:TrozEK8f
読書しないヤシってのは、どこで知識を得るんだろう?
ニュースステーションか?
295おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 22:18 ID:offLTnKC
本なんてネット初めてからほとんど読んでない
昔は図書館とか行ってよく借りてたけどね

2chと海外の新聞読んでたらお腹いっぱいになる
296おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 22:19 ID:vf+c60vg
あるある発掘大辞典でーす(^○^)v
297おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 22:24 ID:YGyu+ILU
それと「スパスパ人間学」と「行列のできる法律相談」と
「伊藤家の食卓」でーす(^○^)v
298おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 22:29 ID:YGyu+ILU
本当に本好きの人はネット始めても読書は少なくならないもんだと思うよ。
TV見るのが減るんじゃないかな?私はネットするようになってめっきりTV
見なくなった。
そりゃネットでオンライン小説だの読み物サイトあるのは知ってるけど
「読書」はネット閲覧とはやっぱり感覚違うよ。。
299小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/03/28 22:30 ID:eV3Cja07
新潮や文春みたいな週刊誌も読書になるの?
300おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 23:13 ID:vCT7/Klc
三百代言
301パイナポー ◆PNP/Uz.TmI :03/03/29 00:37 ID:c431XrZe
>293
あれ?桐生操って男じゃなかった?
302おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 00:39 ID:EbnsyLSQ
>298
いや、ネット閲覧が読書の代替になる、ってことじゃなく、
単にネットに時間を費やしすぎて、読む時間が削られる、ってこと。
テレビ見ないのは元から。
303おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 00:55 ID:1SMM5MxB
もの凄く本好きなのだが鬱病になってから
本が読めなくなった

集中力が続かなくなってね

304おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 01:01 ID:ugYLaNlT
小さい頃、寝る前にお母さんに本を読んでもらってた人は
読書好きに育つって言いますね。

読書も勿論好きだけど、本というモノそのものにも禿しく惹かれます。
澁澤龍彦「フローラ逍遥」、ちくま日本文学全集、ハトロン紙のかかった岩波文庫…
う〜、たまらんっ。
305おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 05:33 ID:Nn4KEbq2
本は売れないよ。
これからもっと売れなくなる。
今でも一年に一冊読めば、
読んでる方だろ。
読書好きの方が今や少数派で、
本を読まない世の中の大半の人間から見たら、
変人ということになるな。
306おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 05:40 ID:5gEB4vUz
>今でも一年に一冊読めば、読んでる方だろ。
たったそれだけ? せめてつ(ry
307おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 05:53 ID:CPEIpJCQ
>>305
流石にそれは読んでない部類にはいるだろー。
今は本も売れなくなってきたけど、実は雑誌の方がきついかも。
308暇人:03/03/29 06:30 ID:Is2G24Px
>305
あなたに変人と言われた読書好きです。(*^_^*)
まあインターネットや携帯、新聞などで情報は得られる
とは思うけど、それだけでは実際生活に不自由するよ。
生の情報、旬の情報は大切だ。それと同じように
過去の知恵の累積も大事だと思う。
309おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 06:33 ID:Nn4KEbq2
本を買うのは、
中年以上だろ。
しかも買うだけで、
読んでるかどうかは別だし。
10〜20代では、
コミックすらあまり買わない。
310おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 06:37 ID:qaaFQpeG
マンガのせいで硬質な本が売れなくなったと嘆かれ、
ゲームのせいでマンガすら売れなくなったと嘆かれ、
ケータイのせいでゲームまでもが売れなくなったと言われて久しい。
311暇人:03/03/29 07:02 ID:Is2G24Px
>309
ふ〜ん。それで国際的に学力が落ちるわけだね。納得。
まあ、それでも図書館などに行くと、一部の学生さん
らしき人たちが、黙々と勉強しているから日本も大丈夫か〜?

>310
久しぶりにワロタ(W
312おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 07:07 ID:p427OQWc
読書が小さい時から日常になってるから、読書論みたいなことを
語る奴が大嫌い。男に多いけど・・。そういう奴は本読む前に会話術
を勉強しれ。読書をすることで利口になろうとしてる人も、それは幻想
だといいたい。古本屋でよくあう常連さんや、いつも本屋で会う人達は
みんなちょっとアウトローで、社会性をお母さんのお腹の中に置いてきた
ような人がちらほら。
313おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 07:08 ID:cHYWDZr4
文章を読むのは結構好きなんだが、小説を読むのが大嫌い。
面白いと思った事が無い。
314おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 07:18 ID:p427OQWc
>313
あなたみたいなことをいうと、必ず想像力云々抜かす輩が
出てきますが、食い物と一緒で好き嫌いあって当然ですよね。
私だってスポーツ関連の本は読まないし。
315龍くん:03/03/29 07:20 ID:C6+7g7ey
>>312
オマエモナー
316暇人:03/03/29 07:33 ID:Is2G24Px
>312
何事もバランスが大事でしょうか。

>313
好き好きが誰しもありますから。
私は、海音寺潮五郎の歴史小説や人情物の小説は好きです。
317293:03/03/29 07:36 ID:MLR7Kmiw
>301女性二人で執筆してんだよ。どっちもソルボンヌ大学出らしい
318293:03/03/29 07:58 ID:MLR7Kmiw
モンデクリトリス伯
319おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 07:59 ID:QjeJlC1u
漏れも小説は駄目だ。
320おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 11:06 ID:EzbHk2jl
小説大好き。読書好き。図書館常連。
しかし、仕事で必要な法令・指導文書や機械のマニュアルがぜんぜん理解できない。
興味のない事柄についてずらずら固い文体で記述されているものを
読むのがつらい。目で追って「眺めてる」だけで結局理解できない。
なんつうか、ある興味ある特性をもってる主人公がいて
そいつの現在置かれている状況を説明しながら
主人公が語るもしくは話し言葉で述べてる形式にしてくんないかな・・
淡々と「気持ち描写」の入らない文面って読んでて共感できないから
受け付けない。困った。
321おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 11:08 ID:nguOtr2F
>>316
本を書く側はバランスを取って生きようとする人には絶対に務まらない。
前に川端康成や司馬遼太郎を担当していたベテラン女性編集者がそう言っていた。
322おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 11:32 ID:UYwh1kdJ
>>321
そりゃあ、そうだろうね。
作家なんて個人的には知り合いたくない類いの人ばかりじゃないのかな。
オレモナー
323おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 13:16 ID:MYc5UORn
本といっても、
暇つぶしの小説から専門書まで幅広い。
ワンパターンの推理小説ばかり読んでて、
本好きというのもなんだか。
324おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 13:22 ID:n+pluDNX
>323
なんだか、って別になんでもいいじゃん。
「本好き」なんてステータスでも何でもなくてただの趣味なんだから。
325おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 13:24 ID:u+0tczDl
いまさらながら夏目漱石にハマってる。
326おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 13:29 ID:GIuKcwDU
無性に本が読みたいんだけどお金ない。図書館もかなり遠い…。
327おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 13:38 ID:MYc5UORn
>324
知的好奇心がないな。
328おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 13:45 ID:6arqlLSs
本読むのは好きなんだけど、自分で文章書くのがすごい苦手…
自分の意見を言ったりするのも苦手だし。
受信するのは好きだけど、発信するのが苦手みたいです。
(文章でも音楽でもスポーツとかでも)
329おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 13:45 ID:LHExcQ4J
「知的好奇心」、、、っていったの? すごい、、、、、。春だ、、、、。
330おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 13:47 ID:su/XI6yG
知的好奇心の何が問題なのか、さっぱり理解できない
331324:03/03/29 13:49 ID:n+pluDNX
>>327
そうかね?
332おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 13:50 ID:75cCfZI7
>>328
あんまり自分の意見がないんじゃない?
私はそうです。
激しく主張してる人を見るとすごいなあと思うけど、
私にはできない...
例えば今だと、反戦の気持ちもあるけど、イラクにも問題が...
などどまわってしまって答えが出せない優柔不断....
333333:03/03/29 13:54 ID:LHExcQ4J
333をゲトする人の性格、しない人の性格
334パイナポー ◆PNP/Uz.TmI :03/03/29 14:15 ID:c431XrZe
>317
サンクス
なんでか男だと思い込んでたよ。
どっからの電波を受信したのか、自分。
335ななし:03/03/29 16:53 ID:q76Kli9S
本(特に文学)好きの人ってパソコン用語なんか覚えるのは苦手じゃない?
ああいう、無機質でリズムもないな記号のカタマリをそのまま覚えられる人って尊敬する。
336おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 17:12 ID:eYb8KDrO
>>335
そうでもないよ
337335:03/03/29 17:19 ID:q76Kli9S
日本語は一字一字に意味がある。
英単語も声に出して読むとリズムがある。
どちらも覚えやすい。

技術用語は意味もリズムなないから私は覚えにくい。
338おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 17:20 ID:6J++HZvE
そこをみんな自分の得意なほうに近づける工夫をしているのだと思われ
339おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 17:21 ID:eYb8KDrO
>>337
言ってることがよく分かんないけど、技術用語も意味のある英単語から成ってることがほとんどですよ
頭文字の字面だけ見て覚えようとしてるんなら無謀かと
340335:03/03/29 17:22 ID:q76Kli9S
歴史の年号覚えるのにも苦労したなー。
341おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 17:23 ID:6J++HZvE
「自分がそうだからって他人がそうであるとは限らない」ということを
自覚したほうがいいのではないかと思う。
342335:03/03/29 17:25 ID:q76Kli9S
だからさ、自分と似たような人がいないかここで大勢にきいてるだけよ。
343おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 17:33 ID:LHExcQ4J
「技術用語は無機質でリズムもないな記号のカタマリ」
っていう前提がまず間違ってるからなあ。
344おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 18:19 ID:xmp4Br+0
ポーズだけの本好きもいるぞ。
中身をぜんぜん理解できていない。
目が字ズラだけを追うタイプだな。
これも本を読むということに当たるのか。
345おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 18:34 ID:8KsIZiCI
本好きメンヘルは最悪。
自分にとって都合の良い本ばかり読む。
ただでさえ迷惑な存在なのに、本により増幅されたうんこな自我が
強烈。さっさと自殺してください。
346おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 18:38 ID:zEbHn0YP
好みの本の傾向が一緒の本好きな先輩が「感想を聞かせてよ」
と私にいろんな本を貸してくれる。で読後の感想や疑問を伝えると
「え?そんな結末だったっけ?」や「は?そんな謎解きあったっけ?」と先輩。
どうも話がかみ合わず、この人ほんとに本読んだのかなあ?と謎に包まれる。
月に2−3冊は貸してくれるが、そんな早いペースでは読めないし
好みじゃないのは読まずに返すと、読むまで持っててっていう。
読んでない本も含めすでに家に5冊はあるし。
普段はケチだし、仕事で私に特別目をかけてくれるってことはないのに、
何でそこまでして貸してくれるのか、利用されているにしてもその活用方法が謎すぎる。
347おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 18:56 ID:Ua4w7mTq
>344
例えばエッセイ集だけとかビジネス書だけ読むのは
かなりの冊数読んでても「読書」には入らないのかな。
348おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 19:13 ID:pXbvj3e7
俺自身は本ほとんど読まないけど、本好きの女にはすんごい萌える。

だれか結婚してください。
349おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 19:20 ID:V3aXl+N+
本もマンガも変わらんことに事に気づけよ。
読書量とそいつの知能の高さには因果関係はないよ。
350おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 19:25 ID:zEbHn0YP
>349は誰に対するレスなのだろう・・・。
351おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 19:28 ID:6eWlLphj
誰かに説教されても
「この前読んだ本に相手の性格を責める説教は
まずいって書いてあったから
この人の今してる説教は失敗だな」
とか思っちゃうから、素直に相手の言う事が聞けない。
だから
「人の話を聞かない」ってレッテルを貼られる。
こっちからしたら
「いや、お前の説教がまずいんだから
当然だろ。この無知が」
とか思っちゃう。
352おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 19:33 ID:OJIILPnJ
本を読んでてもダメだと思う人
・他人に本を貸してその感想を強要する人
(大学時代に、自分の愛読書を貸してくれた友人。会う度に
「もう読んだ?面白いでしょ!」としつこく聞かれうざかった。
ちなみにその本とは、コバルト文庫(w
・自分はこんなに沢山の本を読んだので偉い!と思いこむ人
(高校時代の古典の婆教師。自慢する割には想像力皆無で生徒への思いやりがなく
言葉遣いも汚かった)
・図書館の本に書きこみをする人
(言語道断)
353おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 19:46 ID:o+NUjhvW
というか

 駄目な奴は何をやっても駄目。
354おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 20:08 ID:gBFOB/Wz
>349
激しく同意。
でも実用書は別な。

小説=漫画(or映画)だろ。
355おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 20:23 ID:o+NUjhvW
機能が違う。共通するのは大抵ストーリーを扱うってことぐらい。
356おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 22:15 ID:aX1y4wQu
小説=漫画ではない。
小説では文章を読んでそのシーンを想像する力がいる。
漫画はそれが絵で表現されているので、そんなことせずに読める。
映画にいたっては論外。
357おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 22:39 ID:zEbHn0YP
映画も漫画も小説も好きだけど、この3つの中で
作者のイメージを理解しやすい順は漫画→映画→小説だなあ。
イメージが理解しやすいと、自分の感性と場面理解がぴったりマッチした時の
インパクトが衝撃的で、感動が大きい。(めったにないが)
イメージ化が文のみであると自分の空想力に頼るところとなり、世界観をオリジナルに
組み立てるワクワク感や臨場感を見出せるし、感情移入がしやすかったりする。
(それが非常に面倒な作業であったりもする)
漫画小説映画、どれもその世界を知れば知るほど甲乙つけがたいよね。
358おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 23:32 ID:fIaf8XqG
読書量=頭の良さではないと思うけど、小説=漫画でもないと思うな。
私は、小説もくだらないのから、純文学まで好きだし、普段は法律、
行政学系、経営学、ちろっと経済学を読むけれど、漫画も大好き。
全部脳みその違う部分で喜びながら読んでるような気がするから、イコール
ではないと思われ。

頭の回転の良さに関しては、体調のほうが関係あるような気がする。自分は。
あと性格次第かな、と。やっぱり割といい大学出だと、大人しそうに見えても
闘争心、競争心が結構強いし、短大卒とか低い大学の人はのほほんとしてる
人多いもんね。知識欲みたいなものも、自己顕示欲と切り離せるものではないと
思うな。特に男性は。

知識欲と自己顕示欲を綺麗に切り離せる人は天才なのかな、と。
359おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 23:48 ID:mAbuwc6S
>>356
少年漫画には少ないけど、少女漫画はセリフなし絵のみでストーリーを語るシーンが多い。
キャラの表情と背景の空白で全てを表現したりとか。
実は漫画って読解力がかなり必要なものも多いんだよね。
イメージ力もそうだけど、読書体験ってのはつまりじっくり考えて理解する力を
養うところがキモなんで、その点では小説も漫画も役割としては同等だと思う。
360おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 23:55 ID:zEbHn0YP
>359
漫画の読解力が必要な部分ってのは、裏を返せば
漫画という二次元と短文での表現力の限界を物語っているんじゃない?
テクニックとして、あえて読者に判断を委ねるために表現をあいまいにする
場合もあるけれど、それは映画や小説でも等しく使われる方法だし。
361おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 23:56 ID:fIaf8XqG
>359
>少女漫画はセリフなし絵のみでストーリーを語るシーンが多い。

大島弓子とかそんな感じでしたよね。でも最近のはエロエロですよ。
絵柄も幼い感じになったかな?私は漫画読んでるときはさほど想像力
使ってないような気がするんですけど、他の方はフル活用?
362おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 01:14 ID:7jml/J+o
読み方もあると思うけど。
小説だって想像する間もなくサクサク読み終えちゃう作品だって多いんだしさ。
というより、ストーリーものっていろいろなんだよね。物語世界にじっくりはまり込む
楽しみ方ができる作品もあれば、プロットの面白さだけで小気味よく読ませる作品もある。
それを面白いと理解できてちゃんと楽しめることが大事。

子供の頃ぜんぜん読書をしてなくて大人になってから読み出した人と会話すると、物事を
説明するのにものすごく手間がかかる。この表現にはここまでの意味がある、てのを省略
して話そうものならすかさず誤解してくれるor質問の嵐。
逆に自分より圧倒的に勉強量のちがう人と会話すると、相手の話に省略が多すぎて
わからん(笑)読書してるとどんどん暗黙の了解みたいなものが増えていって、読書幅に
ズレのある人との会話が難しくなったりするんだよねー
363おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 01:30 ID:KbJ6E/gp
>362
それは小説ばっかり読んでるならありえる現象かもしれない。でも
個人差のほうが大きいと思われ。読書の幅が広いとそうはならない
し、自然科学全般なんかにも親しみが深い人は、説明も上手。
教えるのも能力だろうしね。
364おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 01:57 ID:7jml/J+o
あと、「文章をちゃんと全部読まない」というのは読書に慣れてない人ということなのかな。
にちゃんでよく見かけるけど、特定の単語に過剰反応して文章全てを冷静に読めばわかる
結論をまるで誤解してレスする人っているでしょう。
365おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:04 ID:ZGnyBGS/
>>356
でも、趣味として公共性を持ってるのは、
映画鑑賞>活字読書>漫画読書(論外)
366 おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:06 ID:Av0P4HAj
本好きってうざい位に理屈ぽいね
理屈こねて分析しなきゃ本楽しめねーのか
絶対、日常では友達になりたくないタイプ
367おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:09 ID:kB0EU+xB
本読む奴って眼鏡クンか眼鏡サンが多いからな
本読んだらこいつらみたく目が悪くなっちゃう
368おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:14 ID:THC3rg1K
>>366
おいおい、別にビブリオマニアや本の蟲まではいかない
くらいの読書好きならば、普通にいるだろー。
369おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:16 ID:IEMCipuw
>>366-367
本読まない奴は文の最後に「。」もつけられないようだ、とか思われたら
同じ本読まない人間として恥ずかしいので「。」くらいつけてくれ。
370おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:16 ID:HVo1KZgP
>>364
>特定の単語に過剰反応して文章全てを冷静に読めばわかる
>結論をまるで誤解してレスする人っているでしょう。

前半同意だが、後半は違うんじゃないか?
読解力がないから読んでも理解できないんだと思われ

本読まなくても読解力ある人もいるが、
誰でも本読みになれば多少は読解力が
身に付くだろうと思う
371おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:22 ID:7jml/J+o
>>370
>本読まなくても読解力ある人もいるが、
正直半信半疑(身近な例を見る限りでは)
372おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:30 ID:mbNXAYZe
読解力はおいといて、
文章力を備えてる奴が2chには妙に少ない。
373おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:39 ID:OL2KMMUz
>372
同意だ。

2chに何か書く時には、読解力に乏しい奴にもわかりやすく、
文章力に乏しい奴にも短くレスしやすいような文章を書く
訓練だと思っている。
374おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:40 ID:A4Kneaxh
>>372
そう?
この人文章上手いなーって感心すること、結構あるけど。
(単に自分の基準が低いだけかも知れないが

時々何言ってるのか分からないヤシはいるけど、そっちのほうが少ないし。
375おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:42 ID:xN2WXq5u
必要ないから。
会話力の方が重要だから。
そしてお前は両方持ってないという
事実に気付く必要がある。
376おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:43 ID:mbNXAYZe
>>374
あなたが上手いなと思った文章の中で論文っぽいもののアップを?
そしたら私もわかりやすいかもだ。
377おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:45 ID:A4Kneaxh
>>376
ナッチを?
378おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:47 ID:mbNXAYZe
>>375
>そしてお前は両方持ってないという

だれだおまいは
379おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:52 ID:xzKi/PXZ
>>378
宮川勝?
380おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:53 ID:7jml/J+o
文章力がダメダメな人は多いね・・・主語、目的語が省略されているのが一番困る。
これも読書体験の豊富さに左右されず個人差によるものなのかな?
381おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 03:00 ID:xN2WXq5u
「が」の二重使用っていいんだっけ?
382おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 03:09 ID:DixL9Sba
「その神経が」「些細なことだが気に障った」あたりによくある、
自分が理不尽な目にあったときの状況を、自分だけにしかわからないような書き方で
書いてレスで突っ込まれ、逆ギレするのを観察するという楽しみもある
383おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 04:12 ID:+xHZwRqx
拙い文章は、スタイルとしてある程度型になってる感があるから、
2ちゃんでの拙い文章が即ち文章力のない人、ってわけじゃないと思うな。

読解力のない人が多いと言われてるのも、同じように、
反論のための揚げ足取りレスすること自体も2ちゃんスタイルの1つだから。
384逝田ヨドヴァシ:03/03/30 04:39 ID:BQQXBimZ
鉄道ファン、鉄道ピクトリアル、鉄道ジャーナル 
俗に言う(和良)鉄道三誌の文体は独特な固さがあるんだけど、
これが就職活動の時に思いがけず役に立った。
あの文体でESを書くと、人事の受けが異常に良かった!(ゲラゲラ
385おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 12:11 ID:xzKi/PXZ
>384
ESってなんだ?
386おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 12:39 ID:49v8VtAV
>385
エントリーシート?
今の学生さんて就職活動のこと「しゅうかつ」って言うんだよね。
私が就職活動したときはパソコンも携帯電話もなかったなあ(スレ違い)。

本を読んで下らない雑学ばかりに詳しくなって女友達からは
「よく色んなこと知ってるね」って言われるけど、男にはもてん。
友達の家に泊まりに行って、その子のお母様から
「言葉をたくさん知ってる子ね」と言われたことがある位か。
387βακα..._〆(゚▽゚*):03/03/30 14:28 ID:s+yJ0Kb5
>>386
本当にかしこい人間は、普段は無知を装っていることが多い。
388おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 14:34 ID:4ekP9P7l
the fool on the hill 〜♪
389おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 15:10 ID:hDPg6dic
>文章力がダメダメな人は多いね・・・主語、目的語が省略されているのが一番困る。
>これも読書体験の豊富さに左右されず個人差によるものなのかな?

2ちゃんは意見交換っていうよりも、タンツボみたいなものだから余計そういう
傾向が強いと思うんだけど、主語の省略なんかは日本でも古文では当たり前だし、
イチイチ指摘するほどの憂いでもないと思うな。
390おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 15:19 ID:UQh7fnIg
日記つけてる人の性格、つけない人の性格
なんてのがあったら見てみたい。
391おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 15:55 ID:HqYwTQjk
>>389
そういう文脈から推測できる範囲の省略じゃないんだよ。
登場人物が複数出てきて(「私」と「彼」とか)そのあと何々した、と続く。
何々したのはどっちだ? とかさ。
392おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 15:59 ID:DixL9Sba
でもって、「あることをしたこと」について怒っているのか、「しなかったこと」
について怒っているのかがわからないような文も多いな
393おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 16:04 ID:HqYwTQjk
んなことを書きながら思ったが、作文能力は読書量がそれなりに多ければ
自然に身につくものなのでしょうかね。
自分もそんなに自信ないしな。
394おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 16:06 ID:0YzG7AvG
読解力のある人ってのは、他人の文章力の低さを安易に批判せず、
よくわからない文章について、懇切丁寧に相手に尋ねるからね。
395おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 16:06 ID:hDPg6dic
>391
日本の古典そのまんま
読み込めば読み込むほど絶対におかしいのに、芸術作品。
純然たる文学の場合、バロウズもそうだけど“わけわかんなくてもいい”
っていうのが前提にあるらしいから、2ちゃんとか、そういう文章書いてる
お友達は「芸術家」として崇めましょう。
396和田潔:03/03/30 16:10 ID:DlLG02Oo
本は読めよ
俺は月に1冊は読む乱読派だが、知識はつくし文章力もつつくし電車の中などどこてでもよめるからお勧めだぞ
397おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 16:10 ID:DixL9Sba
デムパコテハンのデビューに付き合う必要はないぞ
398おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 16:10 ID:HqYwTQjk
いやそれは単に性格のいい人にすぎないだろう(笑)>>394
読解力のない人は自分なりに解釈して誤解するだけ。
あるいはよくわからない文章としてスルー。
読解力のある人は、丁寧さはおいといてあいまいな点を確認する。
あるいはどうでもいい話としてスルー。
399おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 17:05 ID:E/JwTDof
無理しないで箇条書きにすりゃいいのに、
なんとか面白可笑しい文章にしようとして小手先のテクニックに走るから
支離滅裂になってる人が多い気がする。>にちゃんの長文書き込み
あとは実際にあった事と自分が考えた事を区別しないで書いてる人も多いかな。

>393
実際書かなきゃ身につかないよ。>作文能力
毎日少しずつでも文章書いてると、自分なりのポイントが見えてくると思う。
それを誰かに添削してもらえると更に効果があがる。
400おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 17:37 ID:mbNXAYZe
俺は漫画が大好きなんだが、
どういうわけかこれっぽっちも面白いネームを切れん
401おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 19:55 ID:Tdwrj5VS
>>400
なるほど
402おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 22:06 ID:jCXNBbXV
文章がこなれているというのはあるよ。
主語の省略は新聞でもやってるしなぁ、
文法うんぬんは難しいなあ。
時代で逸脱していい感じもある。
文章がうまいかどうかは、
読書量に比例している人もいるし、
反映されない人もいる。
本質的な知性の問題で、
本好きでは解決できないところもあると思う。
403おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 22:55 ID:G3ieoncv
>>400
漫画いっぱい読んでても絵が上手いとは限らない(が、上手いヤシもいる)
ってこともあるよね。
404おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 23:21 ID:NKn+oVJT
古今東西文章読本は沢山出版されているわけですが、
それをめった斬りにした本もでていて笑えます。
405おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 23:53 ID:mbNXAYZe
>>403
絵自体は実際にたくさん描かないといずれにせよ上手くはならんです。
1mm以下の狂いで上手いか下手かが分かれる世界なので、
方法論を知ってるからといってどうにかなるものじゃ無い。
ラフな絵ならみんな案外上手いのはそういうことでもある。
406959:03/03/31 00:01 ID:p4QSvypB
私→本大好き。自己顕示欲が強く、身勝手・わがままな性格
旦那→活字はスポーツ新聞しか読まない人。大らかで心優しく、思いやり溢れる性格
407おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 00:12 ID:5xpSS+uk
>406うちと全く同じだ。
408おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 00:57 ID:hmdtd+rc
以前いた職場は仕事柄みな無類の本好きで、楽しい職場だったなあ。みんないい人たち
だったし会話もひねりがきいてていつも笑いの多い明るさのある職場だった。
共通点はみなまず怒らないの。怒鳴るとかヒステリックになるとかがまったくなくて、
とにかく延々理屈でもって相手を説得しようとする。感情的になったって何も解決しないし
相手にわかってもらえばそれで問題解決、って感じの合理的な対処ばかりだったな。
あとお昼なんかでもつるむってことがあんまりなかった。個人の時間を尊重してたね。
めいめいが好きなように過ごす。一緒になればなったで楽しく過ごすけど。
409おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 01:02 ID:xB1GBR1K
>>406
うちは夫婦とも本好き。
旦那はおおらかで、心優しく、包容力に溢れています。
私はヤナヤツだけどね。
>>408
いい職場だね〜。
410おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 01:04 ID:hmdtd+rc
あ、でも二人ばかり例外がいた。一人は筋金入りのビブリオマニアで、
筋の通らないことが起こったらキイとなって怒ったな(男だよ)
もうひとりは自分。怒る理由は同じ。でもわたしたち二人とも日頃はほんとに
柔和に地味にやってるのよ・・
411おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 01:15 ID:zq9tk67G
>>408
そういう関係は貴重だよ。そして職場としては申し分ない。
だけどウィットよりもギャグの方が本能に語りかけるように、
むしろ感情的な人の方がプライベートの友人としてはいいよね。
412おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 01:28 ID:A1BSskZ1
二十歳すぎまで漫画と雑誌しか読まなかった。
小中学校時代、読書感想文書くために読むのも嫌だった。
でも、YONDAグッズが欲しくて新潮文庫買うようになって、暇な時に
もったいないから読むようになったらおもしろいね〜
文庫本一冊で、通勤時間カバーできるのもいい!
413おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 01:39 ID:ljRPlJz7
自分も、YONDAグッズが欲しくてなるべく新潮文庫読むようにしてます。
読みたい!と思った本が新潮文庫じゃなかった時はガカーリ・・・。
でも結局買う、、、。だからなかなかポイントがたまらないヨー(;´Д`)
414おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 05:00 ID:a8ae/3EV
本を読まない=無知、と思っている人は
自分が不得意な分野に関して同じような事を他人に思われているよ。
415おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 05:16 ID:3LO7UPZD
>>414
もし本当にそうならば、
お互い対称状態なのだから問題無しだろう。
そんな穿った見方をすること自体、
無知以前に愚かだがね。
416おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 05:33 ID:aHhy+NtH
>>415
そんなにムキになる事か?
417おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 06:30 ID:3LO7UPZD
>>416
いや、べつに向きにはなってない。
でも確かに、そう見えるないこともないなあ…。
418おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 09:51 ID:Uf0cH26/
ちっ!
どいつもこいつも自分の非を認めようとしねえ!
419おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 10:06 ID:RyIgz1oM
学生時代はあんまり本を読まなかったけど周りに読書家の友人がたくさん出来て
読書する人間として育ててもらいました。

自分が本を読んでなかったら今頃とんでもないアホアホになっていただろうなあ。
というか、ものすごくつまんない人生になっていたと思う。
「本を読め!」と押し付けるつもりはないけど本を読まないって勿体ないなーって思う。
420おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 16:36 ID:Ud8X0nel
>>418
ほんとだよな(w
421おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 04:36 ID:myST4yHO
>419
>「本を読め!」と押し付けるつもりはないけど本を読まないって勿体ないなーって思う。

俺も決して人に本を勧めたりしませんねえ。勿体ないとは確かに思うけど。

知人に勧められた本がきっかけで、急に嵌まりはじめ、
年に1冊も読まなかったのが今じゃ信じられない、という位、
本がなくてはならないものになった人間だけれど、
それでもやはり勧めることはない。

本に限らずだけど趣味って結構コロコロ変わるもので、
そんな自分の、変動する価値基準でモノを勧めるなんて
無責任なことは出来ないなあ、と。

その辺り、本を読まない人に対するスタンスに、
その人の本に対する考え方の違いが出ますね。
いや、本と云うよりは趣味かな?
422おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 05:06 ID:W2EGUPwf
読まない俺からすれば、
本に費やす時間=現実から目をそむけている時間。
本を読む人にはどうしてそんなに暇な時間があるのかと思ってしまう。
読むことによって潰れる時間は、本を読んでいる間だけじゃなくて
それについて考えてしまう時間もあるから本当に膨大だ。
下手にはまると寝不足などで生活まで乱れ、被害が甚大だ。
423おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 05:07 ID:QHHzqclP
↑馬鹿は死ねw
424おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 05:16 ID:zovuwSi5
本とやらを読む人は攻撃的な人が多いようです
425おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 08:22 ID:mKEjYWeZ
442さんは読書家さんで、はまり過ぎてる自分を戒めているのではと読む。
426おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 08:22 ID:mKEjYWeZ
422さんだった
427おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 09:02 ID:qxu53bIg
実際読む時間がないって人もいるからなぁ。
少しでもヒマがあれば、仕事関係の専門書読むとか
(これも読書と言えば読書か…)論文読むとか
してる知人がいるよ。
428おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 09:07 ID:FMpPvnOU
本を人に薦めにくいのは、好きな本の傾向って
なかなか他人には分かりづらいから。

私もそこそこ本読む方だけど、旅ものとかは全く興味ないし。
またミステリー好きの人が、ジャンルとしては同じミステリーでも
作家Aの文は好きだけど、作家Bのは読みづらくて苦手、
っていうこともあるし。人によってはAとBが逆転してる場合もある。

だからこそ、食わず嫌いだった本を薦められて読んでみたら
意外に面白かった、っていう楽しみもあるんだけど。
確率としてはフィフティフィフティだよね。
429おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 13:32 ID:TcC46lKa
俺が本を読まないのはあんなもので頭をやられたくないからだ
430おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 13:39 ID:Fw4VaRI2
広辞苑の角で頭をやられました
431おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 22:17 ID:xlaJ23gA
俺も本が大好きで月に数冊欠かさず読んでいるんだが、
本をよく読むからといって決して人生経験が豊富になるという事ではないと思う。
結構勘違いしている人も多い気がします。
432おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 22:30 ID:auXz92Fl
性格でいうなら、
本を読まない人の方が
人から好かれるタイプが多いのでは。
433おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 22:35 ID:yXulrCEH
>>432
うーん…それはあまりぴんとこないなぁ。
友達の読書家は大抵みんないいヤシだ。
ただ協調性があんまりない気はする。
434おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 21:41 ID:GYY5YlJz
>>433
確かに協調性がないやつが多いけど、
本を読んでるだけあって、しゃべれば話題が豊富で面白い。
逆に、読まないやつはどうしても話の内容が自分の体験談に
偏りがちになるので、面白ければいいけど、大概そういうやつの
話ってつまんなくて、自慢話が多い。
435おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 21:42 ID:eut3OI6P
>>434
言い得て妙
436おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 21:48 ID:gFR+Uxyd
本好きで話題が豊富って奴はいないよ。
人が一番関心を示す話題ってのは、実体験だよ。
残念でした。
437434:03/04/02 22:17 ID:GYY5YlJz
>>436
自分の体験を人に面白く伝える為には、
知識と教養が必要になると俺は思うんだけどね。
438おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 22:17 ID:xMDiLMqw
なんでお互い悪口言い合うスレになるんだろう…

当たり前だが、「本読もうが読むまいが嫌なやつは嫌なやつ」ってことは分かったよ。
439おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 23:15 ID:JishbcUz
>>437
体験を伝えるのに、
飾る言葉がいるか。
気迫だろ。
間抜けなことを言うな。
440おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 23:24 ID:frVajFNU
読書なんかしていなければ、
そのぶん人生経験が豊富になっていたかと問われれば、
正直自分はそうではない。
おそらく他の何かで、無駄に時間を潰していただけだと思う。

テレビ、映画、漫画、ゲーム、音楽、そして本
そういう選択肢の中から読書を選びました。
たしかに時々、精神的な支えになる時はあるけれど
生活力の足しには全くなってはいないな。
441おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 23:45 ID:IUkFrDb/
読書してて有利なことは何かを話す時じゃないんだよ。人の話を聞く時なんだよ。
自分の中にひきだし(教養というよりはまあ、ね)が多ければそれだけ、相手の話を
いくらでもふくらませることができる。いろんな観点から評することもできるし、
自分自身がその話の中から面白いところをたくさん見出せる。
ひきだしの少ない人はどうよ。「へえーすごいねー面白いね」で話終わるぞ?
442おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 23:48 ID:NvBjuLmk
>>441
良き読書家は良き聞き手となる、ですか。
含蓄ありますなぁ。。。
443おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 00:03 ID:GGaMdKC1
>>441
話を盛り上げるための知識なら、本だけじゃなく漫画からでも映画からでも
手に入れることは出来るのでは。

自分はそのどれも好きだし、それぞれから知識は得てると思う。
444おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 00:20 ID:QoSjl7Ct
あんまり本は読まないんだけど、以前一般書籍板かどこかに立ってた
文体模写スレッドの作家が半分も分からなかったので、あの時ばかりは
色んな本読んでて元ネタ分かる人が羨ましかったなぁ(w

スレ違い気味スマソ
445おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 00:24 ID:DuUauD+f
気にすんな 俺は作家の名前なぞ芥川しかしらん
446おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 00:26 ID:Zz5g/eAt
>>445
いっそ清々しいぞ。
447おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 00:54 ID:iM0KcCjC
>>443
前の書き込みで本と漫画では得るものやその価値はどう違うのかという話してたよ。
わたしは同じと思うけどね。ひとつ言えることは本ったって小説ばかりじゃないんだよと。
漫画や映画から得られるものは小説から得られるものと大差ないだけ。
あと知識というか、いろんな見方、考え方があることを知る、偏見をなくし広い視野で
物事を捉えることができる、そういう認識力を鍛える効用もあるよね、本には。
だから知識人になるんじゃなくてさ、頭がやわらかくなるんだよ。それがいいの。
448おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 00:59 ID:iM0KcCjC
もちろん広く世代、業種を越えた様々な人と関わりいろんな話を聞くことによっても同じ
効用は得られるものと思われます。まさに「書を捨てよ、街へ出よう」ですね。
449おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 01:05 ID:sklbKEo0
>>447-448
>あと知識というか、いろんな見方、考え方があることを知る、偏見をなくし広い視野で
>物事を捉えることができる、そういう認識力を鍛える効用もあるよね、本には。
>だから知識人になるんじゃなくてさ、頭がやわらかくなるんだよ。それがいいの。

この効用ってのは、本と人以外にはないの?
映画や漫画、新聞なんぁでは認識力は鍛えられないってこと?

別に煽りでなく疑問なんだよなぁ(大分ループしてるけど
450おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 01:06 ID:sklbKEo0
誤字スマソ
○なんか
×なんぁ
451おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 01:13 ID:9h8JP+YP
本を読む自分とよまない友達。

アニメなんかを途中から見ると、その前になにがあったとかが、
本を読まない友達はさっぱりわからないらしい。
自分は言葉の端々や行動から想像をふくらまして「こういうことなんじゃない?」って説明する。(そして大抵その通り)
その人は、ありきたりなラストの予測もほとんど出来ないみたい。
アニメを例に出したのは一番予測しやすいから(藁
だからって推理ものはあえて予測しないで見てるのでわからないけどさ。

だから想像出来るか否かってところでは違うかもね。
というわけでこれらは(幼少の頃からならば)性格に多少反映されるのではないかと。
452おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 01:18 ID:9h8JP+YP
>>449
俺は本と人以外でもいけるとおもうよ。

ただ、漫画だと小説に比べて想像力をやしなう力は減るかもね。
豪華絢爛、宝石をふんだんにちりばめたドレス、と書かれるのと
豪華絢爛、宝石をふんだんにちりばめたドレスを描かれるのは
後者の方は見て終わるけど前者は想像するからね。

漫画も小説に負けず劣らず好きな俺は、そう思ってる。
453おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 01:25 ID:QKoQl204
>>451
羨ましい。

ガンダムの再放送を、いつも始まってしばらくしてから発見して
とりあえず見てみる思うものの、結局話が見えずに諦めるのを
3回くらい繰り返してる自分(w
確かに本は特定のジャンルくらいしか読まない。
454おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 01:39 ID:P6EikJli
その小説が映画化されてる場合は小説読まずに映画のほうを見るよ。
私は本読むの遅いから読み終わるまでに何時間もかかっちゃうけど
映画なら2時間で終わるでしょ?
455おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 01:44 ID:0eYp4zEc
>454
原作つきの作品映画化は、イメージ通りじゃなくて凹むことのほうが多いからなー。
そういう意味では、もし興味のあるものだったら映画のほうを先に見るかも。
456おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 01:52 ID:iM0KcCjC
>>452
ストーリーものから>>447のような効用を得るのは難しいと思う。
>>449の言うように、新聞ならまだわかるけど。お話はお話。
457おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 01:57 ID:rBPHJq5f
>>456
新聞もそれだけしか読まないと偏る気がする。
458おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 03:47 ID:y3ruCrDQ
知識は本ばかりから得られるわけじゃないよ。
459おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 04:02 ID:QLTG9dDq
本を買ったと言うと友達からなぜかすごいと言われます。
まぁ小説ばかりだから漫画とたいして変わらないけどね
小説のが漫画より時間潰せるし

なんだか意味不明なのでsage
460おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 04:08 ID:GPRVQFMn
百聞は一見に如かず
461おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 04:43 ID:Vaa6EpSZ
>>441
本から得られる知識も当然有るだろうが、実体験で得た知識やアドバイスや
面白さには到底適わないよ。

ナンパに関する本を10冊読んだとしても、そいつがナンパさえした事の無い奴
であれば、ナンパのテクニックを聞いたって仕方ないだろうよ。
462おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 05:01 ID:XpV4P9fb
>>461の話は微妙に>>441とズレていると思うのだが
463おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 05:05 ID:PLQhSs5o
>>462
聞き手も同じ
464おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 07:58 ID:6qmfPQsi
>455
このスレの本読む人には、そのような意見が多いように感じたけど、
俺は逆に、映画で余計なイメージ付けられると嫌だから、
ニュートラルな状態で100%楽しむべく、原作を先に読むことにしてます。
465おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 09:47 ID:DuUauD+f
小説家=漫画家>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小説読者>漫画読者

映画はまた違ってくるが
466おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 09:55 ID:XAEdoQIi
>>464
私も先に原作を読む。
そうじゃないとどうしても登場人物の俳優割り当てが映画通りに…(w
原作読んで、映画にも興味があったら映画も見る。
で、見ていて楽しみつつも「あぁ、あの場面はカットされているんだなぁ」と
ぼんやり思ってお話を脳内補完しながら映画を楽しむ。
467おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 09:56 ID:kctdqB9x
>465
チミは映画が好きなんですね
468おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 10:00 ID:8EsFR7Li
私は多いときは文庫本で週10冊以上本を読みます。
友人は週1,2冊程度。

友人の方がじっくり読むので、細かなエピソードなどをよく覚えている。
私は知らず知らず面白そうなところはじっくり読み
本論とは関係なさそうな(と勝手に判断するところが悪い)所はスピードをあげて読んでる。

新刊買ってると破産してしまうので、最近はもっぱら図書館利用です。
469おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 10:07 ID:DuUauD+f
>>467
貴様っ!
470おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 10:08 ID:DuUauD+f
>>468
たぶん友人の読み方のほうが実りがあると思うが
471おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 15:12 ID:kJ3NA7v1
>>470
不粋な人だねえ

本読まない人をバカにする本読みって、
まったく本読まない人よりよっぽど恥ずべき人間だと思うなり
472おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 00:25 ID:jtWPTLd5
こういう困ったちゃんも多くないか?

こちらの読書の嗜好を「偏っている」とか言ってケチ付けたりバカにする奴。

てめえだって十分すぎるほどに偏っているくせに・・・。
473おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 00:56 ID:VG4p858A
本を読まない人を教養が少ない、話題に貧しいと思っている、若しくは
決め付けている人は非常に愚かな人だね。
474nanashi:03/04/04 01:12 ID:oNj2tUDJ
自分の周囲半径数十メートルの世界で体験したことだけで
世界がわかったつもりで自信満々という人にはうんざりする。
まあ、本読みでもそういう人はいるけど、どちらかというと
読まない人に多い。
475おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 02:18 ID:STJuZjt1
>>474
非常に短絡的な思考ですね。笑ってしまいました。
476おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 02:20 ID:G1zxZ1wD
要するに、本を読まない人は低学歴DQNっていう事実は変わらないって事でしょ
477おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 02:26 ID:h/qQ46Js
このスレにいる人たちはまあ本をよく読む方の人たちなんだろうけど、意外に読解力に
問題が有る人が多いようで。理解出来なくても読書を楽しむことはできるってことね。

あと、どうしても小説と映画の話をしたいですか? 原作がいいかどうかなんて本を読む人の
性格とあんまり関係ない話じゃない?
478おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 02:30 ID:IfkjPjN6
本を読む人は、まあ良く言えば想像力豊かというか。
実は、夢見がちで妄想癖を持っている人が多いような(いや、自分も含めて)。

479おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 02:32 ID:j1ug4Mer
>>477
君の読解力はどうなのだろうか?
480おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 02:33 ID:vuzGxKRu
専業主婦ですけど、活字が好きで新聞、本は毎日読みます。
時間ができたら本を読みたいんだけど、お隣の主婦は一日誰かと
おしゃべりしたいタイプ。私と極端に正反対なんです。
私はあまりおもてに出ないけど、彼女は一日道路をうろるろして通りかかる人と
おしゃべりするので声が聞えます。
私は彼女のことを話し好きなんだなくらいにしか思ってないんだけど
彼女にしてみれば一日本を読む行為が理解できないらしく、しょっちゅう
うちにやって来るんです。話題も合わず彼女と無駄話するより本の方が
楽しいので居留守を使いますがピンポンに邪魔されるのがいやでたまりません。
481おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 02:36 ID:3lk5RC3M
>>480
何か面白い
482おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 02:37 ID:F0hFbJaJ
>>480
あなたにとって無駄話とは?
483おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 03:01 ID:vuzGxKRu
>>482
寡黙な私みたいな書き方をしてしまいましたが私も無駄話、世間話はします。
でもお隣はとっても話好きなんです。
彼女の話題は自分の家の前に小学生がゴミを捨てて行ったので学校に連絡すべきか
とか、回覧板の周りが遅いとか、、、話の中身はなんでもいいみたいで
同じ話を通りかかる知人に何度もしたいようです。
私が道路に出て世間話に加わらないのが不思議と言ってましたね。
484おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 03:03 ID:dR0zhkgI
>480
果てしなく気の毒。
優しく微笑んで断れ
485おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 03:34 ID:3lk5RC3M
男の人よりも女の人の方が他人に干渉したがる人が多いような気がする。

自分自身は近所付き合いや自治会は基本的に嫌いですね。
余計な事、詰まらない事で問題になったりしますからね。
486おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 06:44 ID:jyueMAeJ
クラスで読書好きの奴って、
たいてい嫌われ者だろ。
487nanashi:03/04/04 08:04 ID:oNj2tUDJ
>480
おもしろくもなく、共感できるものもなく、学びたいと思うことも感じない
人と一緒に時間過ごすくらいならいい本(自分にとって)読む方がずっといいね。





488おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 08:09 ID:WpkqdmN7
本て、読みはじめて「相性がいい本」だと、面白くなって
最後まで読めるんだけど、なんか駄目だともう全然面白くない。
作家との相性ってあるかもしれん。
だから、よく読む人は好きな作家が多い=守備範囲が広いっぽい
読まない人はそもそも好きな作家がいない=対人関係メンドクサがり

とか、思いつきで書いちゃったけど。
489おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 09:29 ID:6qMr18R1
中学高校では本読まない香具師=面白い子、元気な子
読んでる香具師=真面目、暗い、つまらない
っていうイメージがあると思う
490おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 09:50 ID:Zg4zSRHd
高校時代まで「暗い・大人しい」って言われてたなあ。
でも国語のテスト近くなると「勉強教えて〜」って来るクラスの連中。
今は本読んでても何も言われない。
時々会社の人に
「すごーい。難しい本読んでる〜」と反応に困る事を言われるくらい。
横溝正史なんですが…。
491おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 09:50 ID:kAuUMxuR
違いがわからない・・・・・・
私:活字好き(ジャンル問わず。文章を読む行為そのものが好き) 
夫:読むとしても、セリフ少ない漫画に限る(バガボンド、バキ等)
でも「本読まないからこうなのね〜」なんて思ったことはないかも。
私がこだわりをもって本を選ぶような人なら何か感じたのかな?
492おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 13:11 ID:j3hcAsIn
バガボンドって5分くらいで一冊読み終えるよな
493おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 13:11 ID:9HrJgZcV
これからはボンブラだな
494おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 13:12 ID:9HrJgZcV
すいません誤爆でした(笑)
495おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 13:14 ID:5LswBymc
>493
だな。
496おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 13:34 ID:oNj2tUDJ
>489

「おもしろい性格」「つまらない性格」の違いって何だろうね?
そんなもの「相性」が大きく関係するわけで、本一つ読まない人は
話してつまらんと思う者もいるわけだ。




497おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 16:07 ID:/QrsAepJ
本読むのは好きなんだけど、読んだ内容すぐ忘れちゃうんだよね。
大筋は覚えてるんだけど、細かいとことかぜんぜん覚えてない。
だから新刊買っても前の内容とか忘れてて既刊を読み返したり、
新刊だと思って買った本がもう買ってあったりする。
498おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 08:49 ID:Ib1yGLNH
俺は本を読むけど漫画も読む。
「ブラックジャックによろしく」や「寄生獣」や「風邪の谷のナウシカ」などは
ヘタな小説より面白いよ。
499おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 09:38 ID:C9uICzAR
>>498
自分はマンガも大好き。素晴らしいマンガは沢山あると思う。
だが、「頭の中に、映画みたいに状況が浮かぶ楽しさ」はマンガには無いと思う。
もちろん、マンガにはマンガの良さと楽しさがたくさんあるし、
単なる楽しみ方の違いなんだけど。

>彼女は一日道路をうろるろして通りかかる人とおしゃべりする。

すごいね。読書好きに限らず、多くの人にうざがられてそう。
表面だけは合わすかもしれないけど、友達にはなりたくないタイプだ。
500おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 12:02 ID:1hXRjfsq
漫画は絵を用いて表現するからわかりやすいので子供向け作品が多くなってしまうけど、
媒体としては別に小説より劣っているなんてことは全然無いわな。
501おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 18:47 ID:nTAa4II+
漫画ではブラックジャックが一番好きだな。
宮崎より手塚治虫の方が好き。
502おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 18:51 ID:h+CJLkpk
クレヨンしんちゃん結構好きだぞ。
503おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 19:00 ID:dlIMNacl
本のジャンル(本イコール小説じゃなく、マンガも本だからね)のよしあしを語るのがこの
スレの主旨じゃないだろと思うのだが。
わたしは本をわりと読む、でも小説は全く読まないからこのスレでは読まない方の人に
分類されるのかな。マンガもあまり読まない(借りてなら読む)、買うのはとにかく
学術書のみ。学者のエッセイも読むよ。わたしは学問をやってる人じゃないし面白いので
読んでるだけ。たぶん小説ばかりひたすら読んでる本好きの人とは話が合わないと思う。
504おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 19:05 ID:h+CJLkpk
本は金かかってしょうがないんだよね。
しかも夜中に読むから視力も落ちる落ちる・・・
505おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 19:17 ID:gXB3V1qM
>>504
分かる。
図書館行けばいいんだろうけど、なんか知らない人の触った本は
いやなんだよなぁ。

本とか漫画読むときって、浸りきって読みたいから漏れは
薄暗いとこで読む。目によくないことはわかってるんだが、やめられない。
506おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 20:06 ID:sgVxBd24
ここで言う本とは、
漫画と同じレベルの本のことだね。
507小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/04/05 20:09 ID:zZ7DqaDi
>>506
正解。
508おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 21:10 ID:1hXRjfsq
>>506
レベルというより「小説or漫画」か「他の一般書籍」に分かれてるんだろう。
509おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 22:35 ID:C9uICzAR
活字中毒なので、小説も学術書もマンガも読むけど、エッセイだけは受けつけない。

>>503
学者のエッセイなら面白いかも。
お勧めありますか?
510おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 22:44 ID:sOTPgGoR
>>509
503ではありませんが。
東京大学・助教授の柴田元幸さんのエッセイは、
何冊が出ていますが個人的にどれも大好きです。
村上春樹さんとの共著「翻訳夜話」も(これはエッセイとは違いますが)、
とても興味深く読みました。
511おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 00:55 ID:ohTB0i6X
土屋賢二のエッセイも面白いよー。この人も確か、御茶ノ水女子大の
哲学科の教授だったと思うけど。
512おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 15:48 ID:eS8rJu3t
土屋賢二はオモロイけど、どういうわけか読んでると頭が痛くなってくる。
奴の邪悪な屁理屈について逝けないんだから、漏れの心が素直って
ことなんだろうと勝手に解釈してる。
513おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 18:55 ID:js4V/vHC
土屋賢二はおもしろいね。最近文庫がでていて嬉しい。
学者のエッセイだと養老孟司もおもしろいよ。
514おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 19:18 ID:qZ4+Wiuh
岸田秀(心理学者)のエッセイはどれもおもしろい。
数十年以上前に初めて出あった著者だが、今読んでも新鮮。
515おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 19:19 ID:qZ4+Wiuh
哲学かじった人の本てどれもおもしろいね。
岸田秀もそうだけど。
516おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 19:24 ID:AraH7XQA
>>514
うんうん!
「ものぐさ精神分析」は面白いね。
517おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 19:32 ID:WS4tYgb5
スティーヴン・J・グールドやアイザック・アシモフの科学エッセイは
俺のような根っから文系人間にもわかりやすくて面白いぞ、お勧めだ。

日本の理系の人はこういう「エンタティンメントとしての科学解説書」が
なかなか書けないんだよな。
518おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 19:55 ID:e8IV50BZ
今まで読んだ本で一番訳の分からなかったものといえば
ウィリアム・バロウズ 「裸のランチ」。

よくあれを翻訳できたものだわ…。
なんだか読んでいると気が狂いそうになってきた覚えが。勿論途中で挫折しました。
519おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 20:25 ID:NRmoCQLO
免疫学の多田富雄さんのエッセイも平易な文章で免疫学の視点から人間について語って
くれます。「生命の意味論」なんかいいよ。またあったかい人柄がにじみ出てていいんだ。
対談集もおすすめ。

というか。結局面白い本の話スレかいー
520おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 20:29 ID:CvkWsj1d
>>518 おお、同志だ!
あれの映画があるのだが、恐ろしくて今だに見られずにいる。
どうやったら映画化できるんだ?
521おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 20:38 ID:lyfcw4ss
いつから本のオススメコーナーになったんだろ。
522おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 20:45 ID:NRmoCQLO
本好きの性格=とにかくスレ違いでも本の話がしたい
ということで宜しいか。
523おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 20:56 ID:jNTkLvkj
なんだかギスギスしたスレだのう
524おっとせい:03/04/06 21:10 ID:syFMc0XE
 本好きな人は好奇心旺盛な面があるような気がします。
私は夜寝る前は活字を読まないと眠れません。
 ジャンルは問わず、毒キノコとおいしいキノコの見分け方とか
藤田教授の寄生虫エッセイとか世界中の紀行、冒険記など
自分が経験できないことや知らない事があることが楽しいのです。
 知らない事を知る事ができて、自己満足ですが嬉しいです。
525おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 07:51 ID:HdH+DoPR
>521>522
このスレでお勧めを乞う>509が原因。
それに乗ってお勧めてしまう人達も、もう少しスレ趣旨と、
本読みの性格が批判されてる現状を考えて書き込みして欲しいね。
526おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 12:59 ID:29/DqO8i
なんだかんだ言いつつ、本読みには一種の選民意識があるのは事実
527おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 17:41 ID:GEbsoXjt
>>526
本読みに限らず、何かのオタクは多かれ少なかれ持ってるもんだと思うよ<選民意識
528おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 21:05 ID:eSb1og3i
ハウツー本読む人ってどうよ。自分のことさ。
ビジネス系のは読んだことないけど心理学系、対人関係もの
は結構よんできた(恥)でも無駄だったみたい。
一時的には気分が軽くなるけどだからといって
人付き合いがうまくなるわけじゃない。
人の気持ちがわかるようになるには実践あるのみだなあとこの前気づいた。
本を読んでうまく立ち回ろうとしてる、傷つかない、
楽な方法をとろうとしてるからだめだったんだって思った。
本から勉強するより周りの人としゃべったり、
観察したりしていくほうがためになる。
あーもうこれからは香山リカの本だって読まないでおこうと、誓う。
529おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 21:31 ID:5XSjvi0i
人生に成功する方法とか、
成功するためのなんとかの法則とか、
山ほど読んでる三十代いるよなぁ。
電車の中で、テープでも聞いている。
もう、とっくに人生の勝負ついているのに。
530おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 21:36 ID:MuXogtAS
何言ってんだ
30代じゃまだ人生のうち半分も生きてないじゃん
531おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 21:41 ID:loIrE/zV
>>528
そりゃ、本を読んだだけですべて上手くいったらみんな本読むって。

つーか香山リカはやめとけ。
532おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 21:48 ID:5XSjvi0i
>>530
アンタ、お気楽だな。
533おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 21:49 ID:OaKiDuwA
>>532
アンタのお気に召すかはともかく、勝ち負けじゃない人生もあるってこった青年
534おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 22:52 ID:HUP2XHu+
自分はある病気を乗り越える時に成功哲学の本が随分励みになった。
自分で我慢や努力しなきゃどうにもならない病気だったから。
535おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 23:04 ID:YiRvcoo8
>>529
派閥争いひとつとっても、まだまだこれからだと思うが>30代。

というより、そうする事で必死に気合を入れてるんだと思う。
気力、体力が衰えてくるにも関わらず、社会的責任が重〜く、
のしかかってくる年代だから。

536おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 23:10 ID:r0ncDkkL
本をよく読む人は、何事においても間合いをはかる事を大事にする気がします。
そのことが、
舞踊や音楽にも少なからず影響しているかも…と最近思うようになりました。
理由は分からないのですが。
537おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 23:17 ID:55MM2g3Q
>>536
たとえば日常でどんな風に間合いをはかってるの?
舞踏の間合いならわかるけど。
538おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 23:31 ID:r0ncDkkL
>>537
何かの行動をおこす頃合いやタイミングを大切にするというか、
(心理的に)相手との距離をはかるのが上手(?)というか。
あれれ、書いてたら余計分からなくなっちゃった。上手く言葉にできないや。
539おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 01:01 ID:Dj4IaPhs
小説にはBGMが無いので物足りない。
540おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 06:50 ID:FmMy0rmv
>>(心理的に)相手との距離をはかるのが上手(?)

それは、少なくとも私には当てはまらないな。
相手の気持ちを尊重しすぎて、苦しくなってくるタイプです。

このスレを読んで、目から鱗、でした。
目も前で誰かが本を読んでいると、必要以上に劣等感を感じる方も
いるんですね。
小説だろうとマンガだろうと、普通の方にとっては、単なる娯楽であり、
それ以上でもそれ以下でもないと思っていたのですが。
541おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 07:58 ID:gLyy94dY
>>540
漫画ばかり読んでいる人に対して優越感を感じてない?
542おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 09:35 ID:Mf8eAsgC
>539
脳内でBGMをかけるんだよ。自分で選曲できる醍醐味を楽しめ。

>541
なんか深読みしすぎじゃない?
543おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 09:50 ID:WYguDjTS
本を読んでようがバカはバカ
バカは本を読んだ自分に満足しているが結局消化できてないから無駄
またバカな奴程本を読んでることをアピールする
544おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 15:32 ID:pkWmIMgC
>543

>バカな奴程本を読んでることをアピールする

それはあなた自身がそうである、もしくはそういう香具師に
ふだん囲まれて生きてるだけでしょ?

本読むのがごはん食べるくらい当たり前の者は
本読むことについて自慢なんかしないよ。
545おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 15:36 ID:w/GcEaVm
それどころか、本ばかり読んで弱っちそうなヤツ、頭でっかち、本の虫
・・とか暗い系イメージを持たれたらイヤだな、と
人前ではあまり読まないかも。
546おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 15:52 ID:d5gWa2um
>>544
結局のところ、あなたが言ってる事も543の言ってる事も
同じ事なんじゃねえのかい?
547おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 15:59 ID:CYtgffq4
>>544
だから>>543は自慢しちゃうバカな奴について話ているんでしょ。
あなたは何でそんなに過敏に反応しているの?

>それはあなた自身がそうである、もしくはそういう香具師に
>ふだん囲まれて生きてるだけでしょ?
こんなことまで言い出して…

しかも反論がただ揚げ足を取ってるだけになってるぞ。
548おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 16:17 ID:WEbXnxK+
このスレを見て感じたこと。
色んな意見が出ているけど、ほとんどが「本を読む人」っぽいね。
549おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 16:45 ID:Wb7q+1Vg
>>548
そういえば、活字を読むのが好きじゃなければ
ネット上の細かい文字(つまり2chの書き込み)いちいち読むのは面倒かもね。
あくまで推測。
550おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 16:51 ID:pkWmIMgC

本を読んでることをアピールする(つまり虚栄心が強い)人なんているの?
背伸びしたい厨房・工房の年頃ならともかく、私の周囲にはいないけどね
(私が感じる限りでは)。好きで読む、または必要に迫られて読んでる人はそんなことしないでしょ。
551おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 17:00 ID:Jyes5fXr
>>550
2CHでは?
552おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 20:04 ID:+10/R7L4

俺ってば千葉市28歳! こう見えても帝京大卒、エリト!
こんな俺の、ナイスなプライベートを教えてあげちゃうんち。
男は車。車は男。そして愛車は中古のクラウン、最高じゃん!
爆音マフラー、光るカーステ。自慢のアイテム、アイムフール。
スモークフィルム、クリアーテール。コントラストで完全ラスト。
後付けエアロで、ローなダウンで、踏切ダンスで、みな注目!
深夜のドライブ、ラーメン屋。スーパーウーファー鳴りまくり!
ユーロビートとヒップなホップ。浜崎あゆみとB’zでグ!
遅い車は、次の信号そっこー降りて、説教かまして制裁よ!
壁にアイドル水着ポスター。山盛り灰皿、延滞中のエロビデオ!
家ではテレビが時計代わりで、ナイナイ、いいとも、電波少年!
連れとの話題で、オレ様いつも、テレビのことで最強伝説!
新装開店パチ屋に列んで、朝から晩までひたすらパチスロ!
借りたお金が軍資金。勝ったら焼き肉、ファッションヘルス!
7UPと缶コーヒー。カップやきそば、バブリシャスガム!
本も毎週少年ジャンプ。ベストカー。東スポ、パチスロ必勝法!
携帯ドコモの最新機種。いつも自慢で、メモリは200!
ビリヤードとボーリング。カラオケもちろん朝までオール!
オートバックスもち常連。特価のムートン、アルミホイール!
カーオーディオやナビの新機種、展示いじって楽しすぎ!
ディーラー買う振り、コーヒーただ飲み、カタログ強奪!

そんな俺は小難しい本なんか読まなくても人生最高だぜ!
553おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 20:39 ID:XuITkNZs
>>552
コピペ?








じゃないよな・・・
554おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 20:42 ID:C6x4VPFD
555おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 20:42 ID:g0oSwfd2
似たような文を見たことあるぞ。
コピペでしょう。

っていうか、ある意味確かに人生最高そうだが(w
556おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 20:48 ID:TbwSK601
>>451
すごく納得した!
本読まない人って、たとえ高偏差値の大学出身者の人だとしても、
察することが不得手だと思う。
かなり細かく説明しないと、こっちの話していることが伝わらなかったりする。
読書好きの人はある程度言葉を省略しても会話が成立するね。

でも、読書家は性格悪い人が多いよ。
裏を読みすぎ・・・
自分もそうなんだけどね。
557おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 20:52 ID:eiyMZKZm
なんとなくだけと、

本を読む人ーーー慎重、堅実、ロマンチストorインテリ
読まない人ーーー行動先行、人に聞く、雰囲気重視
558おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 21:10 ID:lFdwW5t6
同じ本好きでも

ミステリ好き→ライノベ好き「あんなの漫画と一緒よね」
ライノベ好き→ミステリ好き「けっ、気取りやがって」
純文学好き →「どっちもどっちだな…フッ」

みたいな微妙な関係はありませんか?
でもその三者誰もが、辻仁成の愛読者とかは
馬鹿にしてるっぽいんだけど。
559おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 21:16 ID:pkWmIMgC
556

裏を読むっていうか・・・物事や人を斜めからも見るって
感じじゃない?見ようとしなくても見えちゃう。
560556:03/04/08 21:29 ID:TbwSK601
>>559
見ようとしなくても見えちゃう・・・
そうですね。
そんな自分が時々とても嫌になります。
自分が普段考えてる事を、他人に知られたらと思うとゾッとするんですよね〜。
561小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/04/08 21:37 ID:OkpC059/
>>556
一理あるかもね。

ここで皆さんに質問
読書家って言っても、しょーもないファンタジー小説ばっか読んでる人についてはどう思いますか?
読書家じゃなくても新聞や週刊誌やネットを読み、音楽や映画通の人についてはどう思いますか?
562おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 21:49 ID:tkJmo3YP
>561
どっちも楽しんでいるんなら良いじゃん?
他人には理解しがたいみょうちくりんな基準で人の読書内容にチェックを入れ
悦に入っちゃうような人はアホっぽい。
563おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 21:51 ID:rrAqShoi
>>561
後者はあなたのことと解釈していいのだろうか
564小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/04/08 21:54 ID:OkpC059/
>>563
いや、新聞は読まないし映画も音楽も通でも無い。
本はたまーーーに読む程度。
565おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:02 ID:hOImjcfP
>>561は「読書家」に何らかの優越意識を読み取っているらしい。
だってあんなサンプル何の意味もないもんな。>>562の言う通り。
566おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:02 ID:WQ/g6sl6
>>561
前者も後者も別に良いと思うけれど…。
読書だって娯楽だと思いますし。
567おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:05 ID:X7uRZ3XK
でも例えばコバルト文庫ばっかり凄い冊数読んでても
「読書家」って感じはしないと思う…
568小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/04/08 22:13 ID:OkpC059/
>>565
まぁまぁ、誰も優越感なんて持ってませんよ。
俺は>>556を読んで、ただ適当に書いてみただけだから。
569おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:14 ID:WQ/g6sl6
>>567
それでも良いと思いますよ。
人に見せる為に読むわけでもないし。読みたいのを読めばいいと思う…
570小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/04/08 22:19 ID:OkpC059/
で、皆さん。
>>561の質問についてはどう思いますか?
良いとか悪いとかそういうのではなく、このスレタイの通り性格について。
571おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:21 ID:X7uRZ3XK
でも実際「読書が趣味です」ってヤシに何読むの?って聞いて返ってきた
答えが「コバルト文庫」だったら正直コバルトかよ…って思わない?
572おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:30 ID:86xR5fE6
>>568
優越感じゃないって、逆。言ってみればあなたが読書家に劣等感持ってるってこと。
「読書家ってなんかエラそう、カッコよさそうなイメージ」とか思ってるでしょ。
573小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/04/08 22:32 ID:OkpC059/
>>571
激しく思う。
音楽好きですって言った答えがモーニング娘やグレイっていうのと同じくらい違和感がある。
574おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:37 ID:+H/JFdHc
「それで読書かよ!」って思う本

コバルト ライトノベル 赤川次郎 801
『チーズはどこへ消えた?』系ベストセラー

林真理子 江国香織 唯川恵も認めたくない、本当は。
575小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/04/08 22:41 ID:OkpC059/
>>572
劣等感?何で?
ただ俺は「本を読む人の性格、読まない人の性格」っていう、いかにもなスレタイからあなたみたいな痛い発想をする人が大集合してるだろうなと思っただけだよw
576おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:43 ID:A5X8TYuT
>>574
「男に愛される女になるには」系のエッセイもどきを何冊も出してた男も
入れてほしい。どうでもよすぎて名前忘れた。
577おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:45 ID:0oXnBXOG
けんかすんな。
578おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:53 ID:U6qfE4pW
>>574
俺赤川次郎結構好きだ…
そりゃ「(プ なんじゃこりゃ」ってのも多いけど。
579おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:53 ID:86xR5fE6
>>575はやっぱりあほだな。

というか、>>574のような本ばかり読んでいる人も十分読書家といえると思うよ。
なんというか、現代風俗にとてつもなく興味のある人かもしれないじゃない?
その本のジャンル自体には何の問題もない、ただ>>574の系統をよく読む人に
ありがちな特徴を嫌っている人がこのスレには多いだけだ。
580おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:54 ID:msr2AHp7
>576
中谷明宏だな。
しかしあれだ「読書が趣味です」って、中谷明宏読んでようがコバルト文庫読んでようが、
他人様の趣味に認めるも認めねえもないもんだと思うがね。
581おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 22:59 ID:WQ/g6sl6

2chする人は本を読むのが好きな人が多そうな気がしてたのですが。
そうでもないのかしら。
582おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 23:02 ID:MXpDD7ah
>>581
少なくとも、文章を読むことに対する抵抗は少ない人が多いと思う。
でも最近は中身がまともでも「長文ウゼー」って香具師も多いからな。
583Y・S:03/04/08 23:03 ID:uf0Q20mP
う〜ん、難しい。どれも人によるとしか言えないのが多い。
ただ漏れとしては本を読むと後悔の少ない人生に出来・・・・・・るかな?
584おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 23:06 ID:tkJmo3YP
モーむすやグレイが好きな音楽、チーズに感動したって話を聞いたら
あーそうか、ちょっと見てみるか→うーん自分には合わないな。
って感じの流れだよね?
で、合わないと感じた作家やアーティスト批判に走る感覚はよく理解できるが、
ファン批判に走る感覚がよくわからん。
それが好きって言った人を蔑むのは、それが嫌いって言った人を
なんでその良さがわからん!と批判するのと同じ種類の理不尽さ。
585小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/04/08 23:11 ID:OkpC059/
>>579
アホはおまえだろw
そんなので読書家って言えるのは大目に見ても中学生までだろ。漫画と同じ扱い。
モーニング娘、GLAY、ZONEみたなのを聴いて、趣味は音楽鑑賞ですと言うのと同じくらいおかしい。
ただ買い物等に車やバイクを使っているだけで趣味はドライブやツーリングっていうのと同じくらいおかしい。
586小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/04/08 23:14 ID:OkpC059/
>>584
何かと別に良いじゃんみたいなこと言う人がいますが、ここのスレタイを知ってますか?
587おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 23:14 ID:nOhC1oJX
>571
それが10代ならむしろ微笑ましいけどね。

自分は小説、実用書からエッセイでもマンガでも新聞でも、
何でもOKなタイプ。ほかに無ければ電車の中吊り、薬の効能書き、
病院に貼ってある「東京都指定難病一覧」とかでも読む。
こういうのはただの貧乏性っていうんだよね。きっと。
おされなオープンカフェーで道行く人を眺めながらお茶するの、
みたいなのがヒジョーに苦手。
588おさかなくわえたカカシさん:03/04/08 23:14 ID:IER79NCS
御幣があるかと思うけど、
「知恵や知識」の取得方法の1つとしての読書もあるかと。
自分は実用書や史書が中心なので。
小説や漫画も読みますので娯楽や趣味でもありますが。

本をほとんど読まない友人もいますが、
彼は「知らない事は知ってる人に聞く」で通しています。

読書が「良い悪い」ではなく、
「知らない事を知らないままで通す」の方がどうかと・・・。

個人の価値観の差もあるでしょうけどね。

589おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 23:16 ID:rrAqShoi
2ch専用ブラウザを使えば透明あぼーんできます
590おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 23:18 ID:veHOFmND
>>588
>「知らない事は知ってる人に聞く」
それは個人差によると思われ
591おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 23:36 ID:tkJmo3YP
初めて出会った知識は鵜呑みにする前に、本や何かで裏づけを取る行為ってのは大事だよね。
調べ出すときりがないんだけど、その過程で内省もできる。
2ちゃんも初めて出会う知識が満載な上に、調べる上でも役に立つし、あるのは文字ばかり。
本以上の実用書的役割をしている。
592おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 23:40 ID:zq45yxLL
>>591
ある部分ではそうかもね。<本以上
593おさかなくわえた名無しさん:03/04/09 00:23 ID:AowbySzN
あのね、文字が脳味噌(?)の中を通過していくのが、キモチいいわけよ。そんだけ。
594おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 17:43 ID:JuHzlFdR
 ギャグ漫画好きの知り合いに、戸梶圭太「牛乳アンタッチャブル」を薦めてみたら、
「本は読まない」で一喝された。
 何で小説ってものをそんなに嫌うんだろうと思う。
595おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 23:23 ID:4ewrE0oS
>>594
おもしろいの?今度読んでみるよ。
596おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 06:26 ID:lFjp/h1y
どこに行っても無視されんのな憲兵。
597おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 08:22 ID:1FDCn7WN
>>594
小説で笑える作品ってあるんだね。
そのジャンルは読んだことないから今度図書館で借りてみよう。

でもギャグ漫画好きな人は面白さの要因の中で”絵”が大きなウエートを
しめてると思うので、小説には興味がないのも分かる気がするよ。
598おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 08:43 ID:ykpSK6Gh
スレタイが大雑把だから、論争もあっちこっち行くね
「本を読む人の性格、読まない人の性格 」といっても、
私は読む人の側で、くだらない本も読むし岩波系も好きだし、
漫画も読むけれど、周りの読まない友達とも話しも合うし、
何がどうこう違うとも・・・。楽しいから読むだけだしね。
ただ、私もそうだけど活字中毒の人は内弁慶が多いよね。

599おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 09:04 ID:R7TMCOAq
政治、国際関係、法律、小説、くだらない本、ギャンブルもの、漫画 等々
暇と財布にまかせて色々読むけれど、だからといって教養が自分にあるとは
思えない。楽しいから読んでるだけで、それが何かに役に立つわけでもなし。

性格に関しては・・・
ただ嫌なことがあった夜には、本を読むことで気が紛れる。でもそれは一過性
のもので、ストレスためちゃうんだよね。パーっと騒いだり、誰かに愚痴ったり
するのが下手。そのせいか、友達になる人はあんまり本読まないような正反対の
人が多い。みんな私より喋り上手でコミュニケーション能力が高い。
600おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 23:39 ID:exjkY7ge
600page
601おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 13:11 ID:+p/uoFcJ
しおり
━━━━━━━━━━ココまで読んだ━━━━━━━━━━
602おさかなくわえた名無しさん:03/04/16 15:35 ID:DnEM30hO
そういえば、しおりって付けて読んでる?
面倒なので、そのまま閉じてしまうので
キリがいいページまで、読もうとか決めておくけど
たまに忘れたりするな。

映画も好きですが、「字幕を読む」と言う行為にふけってしまう事も。
603おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 03:00 ID:GxW9vwL3
図書館で借りる本に、時々、マーカーが付いているね、何とかして欲しい。
俺も、小説とかは、全く読む気がしない、読む人間の気がしれん。
読むのは、ドキュメンタリー、自己啓発とか、後、、サブカルっぽいのも好き。
本を読む人と読まない人の違いは、何かを解決する時に
その解決方法を多く持っているんじゃないかな。
604おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 03:06 ID:jhsHs668
自分の物でない本に印つける神経がいやだね。
私も貸した本に線とか引いてあると二度と貸したくなくなる。
605おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 08:22 ID:7PLR78vf
それと自己啓発本とかで読者に書き込ませる所に
エンピツで書き込んである本とかイヤだな・・・
606山崎渉:03/04/17 09:41 ID:rvMpyEf5
(^^)
607おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 02:17 ID:YB9NWx4j
読書について思うこと

たまに一週間の日数よりも一週間の読書数が多いとかいうひとがいるけど、
そういう人は何読んでるんだろう。
僕はたとえ薄くて簡単な本でも一日で読み終えるのがとても難しい。
速読か?とも思うけど、小説だったら速読するほど味気ないものはないだろう。

小説に感情的なカタルシスを求める人、つまり涙腺の刺激を期待して本を
探し求めるひとがいるけど、それしか求めないのはもったいないと思う。

専門でもないのに教養のために無理して小説を読む人は嫌いだ。
項に傍線を引いたりしてるのを見るとなんとも言えない。受験勉強じゃないんだから。
小説はすべからく趣味であるべきだと思う。

で、私はいま大学生なんですけど、人前では本は読みません。変人に見られます。
本は電車の中、講義の合間などに一人で読んで他人と意見を交換したりはしません。
どうも他人と本がどうのこうの言い出すと(本好き同士だと)ほぼ必ず互いの腹の中の
探り合いになるので気分がよくありません。
どうも比較的スノッブな趣味ほど変人に見られたり、
腹の探り合いが出ることが多いのではないかと思います。
正直こんな雰囲気は嫌なので、最近は読めば読むほど矛盾を溜め込んでいる気になります。
でもまあ、好きだから読んでるんですけどね。
608小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/04/18 02:27 ID:jPTanLyg
>>607
速読は速読できる人にしかわからないだろう?
速読についての本を読んだことあるが、
速読の上級者は小難しい本や哲学書でも一瞬で読めるらしいぞ。
また普通の速度で吟味しながら読んでいた頃より、圧倒的に頭に入り易く記憶力も良くなるらしい。
良いとこだらけだ。
まぁ確かに普通に早いペースで読んでる奴の中には適当に雑誌を読んでいるような感覚で頭に入っていない奴もいるな。

>人前では本は読みません。変人に見られます。
ただの被害妄想だ。
609おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 02:45 ID:UIsPmesd
>>607
人によって読み方、読む速度は違うのだから別にいいと思うけど。
無理して読むのもエライと思うよ。

本読みに対して自分なりのこだわりを持つ人は多いけど
他人はどうしようがどうでもいい。でも、気になる人は気になるのかな。
610おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 02:47 ID:qIY3x1q2
人前で読むっつう状況もよくわからんが。
電車や講義の合間以外で人前で読む状況って?
目の前に知り合いがいるのに無視して他の事してたら
それは読書じゃなくても変人扱いされると思うし。

それと、腹の探り合いじゃなくて
お互いに異なる意見の交換の出来る友達を
探した方がいいんじゃないか。
たかが本の話するのに腹の探り合いになるたぁ
勝ち負けでも競ってるんすかね。
611おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 02:52 ID:Powww3hb
夕ご飯が終わり、マターリタイム。
旦那が家にいる時間は本読まないんだけど、
ある日。『TVがつまんない+その番組を真剣に見てる旦那』の
セットになった時に本を読みかけました。
すると、本を読む習慣のない旦那は
慌てて私にどうでも良い事を話しかけてきました。
ウゼーウゼー
本を持ち出すほど暇そうだったからとな。
本を読むのは、単なる暇潰し以外考えられない模様。
こんな考えの奴もいるんだと・・・
しかもそいつと夫婦かよ!

612おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 03:00 ID:qIY3x1q2
>>607
つけたし。
自分は速読はできないけど、学生の時は普通の文庫本程度なら
2〜3時間もあればゆっくり読めた。一日2〜3冊読んだ日もあった。
最近は目が悪くなったのと集中力の低下、
興味の分散で全然読んでないわけだが。
2ちゃんねるやってるヒマはあるのになー
613おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 03:10 ID:HMJQhr2h
昔は文庫本好きなだけ買って読んでたけど、
最近はもったいなくて単行本をチビチビ読むようになった。
612のように2,3時間で読めるのだが、敢えて時間をかける。
614おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 04:13 ID:h7pesPTV
親友と恋人が共に本を読まない、という人生の一時期を経験した。
二人とも明らかに僕より頭が良かった。
あの二人と付き合ってから「本を読まない人はこうなんだよ」
という話は出来なくなった。
いや、出来るんだけど、説得力ないだろ。
615おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 04:29 ID:SfdUWMmd
ネットオークションやってて思ったことなんだけど、何か他のものに混じって
本や漫画を出品してる人とは一度もトラブったことがなかった。
メールも分かり易いし、何か問題があったときの対処もマターリしたもんだった。
何より文章を通じて、賢そうなひとだなあと感じられることが多かった。
逆に想像を絶する基地外がいるのがCD売りだった。
そりゃもうリアル社会でどうやって生活してるのか不思議でたまんなかった。
音楽好きがどうこう言ってるんじゃないよ、私だって音楽は好きだし。
でも奴らCD売りは音楽好きが高じてとかじゃなく、小さくて扱い易いし在庫してても
そう場所とらないからって理由で目をつけて売ってるだけなんだと思う。
何と言うか、本読む人って気が長い人が多いのかなって思った。
616おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 08:49 ID:0VgDVvwn
>>611
旦那なりにあなたに気を使ったんだよ。
夫婦の会話が少ない人たちもいるのに
貴方の所は夫婦仲が良さそうで羨ましいよ。

旦那がいない時に本を読めるんだから
旦那といる時は、会話してあげたら?
617おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 09:16 ID:6vQylEOp
>>614
ああ、それわかります。
私も夫と親友が理系で、仕事に関係ある専門書以外
殆ど読まない人達ですが
なぜか文章書かせると非常に上手い。明快。

反対に文学専攻してたような人のほうが
文章がヘタ(というかクセがある)だったりする。
仕事先のライター君を見ていて思った。

社会で役立つのはどっちなのだろう...と。
そんな私は一番使えなそうな哲学専攻だったが...。
618おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 09:24 ID:M9AYtgA6
専門書を読んでるならそれで充分読んでるうちに入るんでは?
619おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 10:08 ID:2sH9C8nX
私は活字中毒者ですが、夫は漫画しか読まない人です。
でも古本屋にもつきあってくれるし、図書館でもじっと待っててくれる
優しい人でもあります。
読んだ本の感想を言い合ったりできないのは、少しさみしいのですが、
夫は私よりも、いわゆる生活の知恵というか、
生活していくうえのでの賢さ、常識があるので、
私はとても夫を尊敬しています。
政治やTVニュースなどについて2人でしゃべったりすることも
ありますが、
彼の指摘は鋭いし、結構本質をつくこともあり、
本なんか読まなくても関係ないんだなあと
つくづく思う毎日です。

本を読むか読まないかで、
性格がどうのこうのというのは、
一概に言えないのではないかと思います。
620おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 10:16 ID:2sH9C8nX
あ、ついでに、私の場合、
忙しくて本が読めないということは、ほとんどないです。
子どももいますが、読めます。
新聞も毎日じっくり読みます。
睡眠時間を削っても本を読んでいるので、
ちょっと読書量を減らしたほうが
いいのかもしれないと思っている。が、なかなかできない。
たしかに一人でいても退屈することはないけど。
621おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 10:23 ID:r600SMFl
本を読んで、そんな性格になったのか
そんな性格だから、本好きになったのかわからないが
知識をひけらかす激しくうざい同僚がいる
622おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 10:59 ID:SfdUWMmd
知識があるのは後天的な作用で、ひけらかすのは先天的な問題ではなかろうか?
623おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 11:28 ID:M9AYtgA6
ここってスレタイが大雑把過ぎるのがマズー
624おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 11:54 ID:dc7aC+UX
本によっては娯楽でしかないものは多いが
読まない人より、読む人がエライと思ってしまう私。
最近、○○読んでね・・・なんて話してるの聞くと
へ〜と感心してしまう。そんでそれが
中村うさぎとか中島らもとかであっても(なーんだ)と思いつつ
な〜んかエライと思ってしまう。
625おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 12:39 ID:kv7ao8sL
>>611
私にとっては暇つぶしです
626おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 14:28 ID:M9AYtgA6
中村うさぎと中島らも
いっしょにしないでくださいヨロ
627おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 18:56 ID:jNhJ4IAO
全くだよ。
628おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 22:47 ID:+u850ELi
ごめん。中村うさぎのほうが好き。
らもさん分裂しすぎで、苦手。
629おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:45 ID:2USbXWfV
私、自己啓発系の本を読んでいるのを人に見られると恥ずかしい・・・
630おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:35 ID:I/MzJCkB
堂々と電車で読んでる人とか居るよね。
中谷あきひろとか。
631おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 03:50 ID:i5Go9jDw
>>619
漫画っつうとドラゴンボールあたりしか思い浮かばんタイプだと見た
632おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 03:51 ID:4fK6dyrJ
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
633山崎渉:03/04/20 04:44 ID:qNMmhFui
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
634おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 05:35 ID:CozcNjcL
>>629 同意
でも、それは自分の主観で、他人の主観ではないからね。


635おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 14:21 ID:uJnsdPzw
本読まなくなったら、思考力と集中力が無くなったような気がするよ……
あと想像力や感性にも乏しくなったかなあ……

猫が来てから落ち着いて本読む時間が無くなったのよ。
あまりにもかまってちゃんな猫なので、
本読み始めの頃のあの、頭の中で世界を作っていく時のタイミングを
必ず鳴き声で遮られる。そうすると本の世界に入って行けず、
入り口で立ち往生したまま遠くを見てるって感じで、活字の中にどっぷり浸れない。
猫がいる幸せもいいけど、本の世界を失ったのは痛かったなあ。
636おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 14:45 ID:tEL+W59P
>635
子猫?大丈夫、私のところには、齢16と15の老猫がいるけど、今では全く相手にすら
して貰えないよ、私が 泣 本に没頭していると、たまーにトコトコとやってきて、
黙ってドッコラショと膝の上に乗ってくるか、背中をくっつけて後ろで寝る。またこれが
たまらんのだよ。性格にもよると思うけれども、大人になったら邪魔しなくなると思うよ。
637しかし:03/04/20 14:52 ID:IY1iZp+M
本の好きな人って不思議と猫好きが多くない?
犬も好きだけど猫はもっと好きっていうような。
638おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 14:58 ID:dTB7fs4w
本は好きだけど、猫嫌い。怖いしキモイし。
639おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 15:00 ID:oYjl060n
発想と頑張りが報われるシステム
http://fkioll.fc2web.com/
640おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 15:01 ID:zrLhhRRX
本好き=一人好きという漠然としたイメージを、同様のイメージを持つネコと結びつけて
悦に入っている「だけ」の人も多い
641しかし:03/04/20 15:02 ID:IY1iZp+M
本好きというより文学好きは・・・だね。

文学好き、芸術好きはネコ好きが多い。
642おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 15:05 ID:vK+ZAugK
まぁDQNは小説なんか読まないだろ
ボキャブラリーが乏しい奴が増えているような気がする。
643>630:03/04/20 15:35 ID:IY1iZp+M
電車の中で堂々と中谷彰宏を読める人・・・
それはそれで好感もてるなあ。
きっと見栄っ張りじゃない人だと思う。
自分なら影でコソコソ読むな。
644おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 18:49 ID:d4ohTVr2
おれはマニュアル系の本が好き。
最近読んだのは、3色ボールペンで読む日本語。
645おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 18:51 ID:gSN32fxI
私は本を読まない方です。
ボキャブラリーが足りてないと自覚してます。
646おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 21:19 ID:cj2Lg+X+
本も映画も漫画もアニメも、今じゃみんな浅く狭く、だ。
ゲームは全然しないし、テレビはBGMとして鳴らしてるくらい。

一個に熱中した方が楽しそうなんだが、
本に偏ると理屈っぽくなりそうだし、
映画に偏るとさりげなくかっこつけちゃいそうだし、
漫画に偏ると長文に弱くなるし、
(変な)アニメに偏るとキモイし。

今は三国志を読んでます。
つか、上のごちゃごちゃと並べ立てたの(゚听)イラネな。
647おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 21:20 ID:cj2Lg+X+
語彙の話があったけど、福本伸行の漫画を読むと、
そこらへんの適当な本読んでる奴より語彙が増えると思う。
あんな語彙を使って会話をする奴はちょっと怖いけど。
648おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 21:29 ID:i5Go9jDw
ざわ・・・

       ざわ・・・
649おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 21:37 ID:uJnsdPzw
美味しんぼ読んでも妙なボキャブラリが増えるね
つっても使うことが多いのはまったりこっくりとか
オヒョームヒョーなどの変な擬音や形容……

いや、ほんと栗田ゆう子変な表現の語彙知って杉
650おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 21:50 ID:cj2Lg+X+
マスターキートンを読むと、語彙は増えないが知識は増える。
漏れは、中谷や落合の本を読むより有意義だと思った。
つか、全然関係ないな。さげ。
651おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:05 ID:asPO4Ngt
>>647
囀るな!
652おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:12 ID:FIaNgqsZ
あーあ、オタが沸いてきちゃった。。。
653おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:35 ID:xeKdMawd
元彼。本の虫でジャンルも幅広かった。
でも、不潔だし見栄っ張りだし無神経だった。
本に赤線を引っ張って読むような人なのに、それが
栄養になっているとはとても思えない様な言動も多く、
読書量のすごさに尊敬さえしていたけれど
そのうち、その人間性に嫌気がさしてしまった。

今のダンナは漫画と栗本薫しか読まない。
説明は下手だし、語彙は少ないし、体育系人間で
考えるよりも先に体が動くタイプだけれど
清潔だし、人に気を遣うことを知っている。

以前は「本を読む人の方が偉い。教養もあり人生を知っている」と
思っていましたが、そうではないことを身をもって知った。
654おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:41 ID:i5Go9jDw
>>652
おっ、選民意識に溢れた読書家さんですね!?
655おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:57 ID:SJERJeKT
浅見帆帆子さんの本を買った。
家族に見つかるとなんとなく恥ずかしいので、ベッドの下に隠した。
656おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:07 ID:2KKX/qKs
>>653
あ〜
栗本薫とはまた微妙なチョイスだね。
あの人こないだ北朝鮮拉致問題で発言あったけど
サイトのぞいてみたら、作家なのにその語彙と話題の少なさには驚いた。
だって「わああああ、って感じでした」みたいな書き方してたよ・・・。
しかも椎名誠ふうな芸風でもなく。
657おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:12 ID:Jqvql/td
本を読むということに、性格は関係ないと思う。
殆ど、訓練と素質の問題じゃないかなあ?
向き、不向きがあるだけの違いで。

高学歴の秀才にも馬鹿がいるし、低学歴の賢者もいるわけで。

ただ、経験上本を読まない人というのは、「自分の経験」の価値を普遍的な
ものとして人に押し付けたがる傾向がある。
あと議論が苦手で説得がへたくそ、説教なんかワンパターンだし。

本を読む人はその逆だな「自分の経験」より「読んだ知識・受け売り」を振り回したがる
理屈倒れで「言うだけのおりこうさん」がいるな。

こういうのが目立つだけで、特に「性格」に違いはないと思うよ。
658おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:14 ID:ny7ECCgo
暇なときに適当に読みたい本はブックオフで買えるだけ買って、
「あ、そういえば」って感じで忘れた頃に読むと嬉しい。
思春期の頃はずいぶん深刻ぶって重いテーマのものなんかを好んだ
けれど、大人になってからは砕けたもののほうが楽しいし、ゲーム
とかもするようになった。漫画も面白いの沢山あったんだねぇ・・・

本では清水義範、漫画では西原理恵子 がおもしろーい
659おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:18 ID:Jqvql/td
>653
「読書家」 → 前彼
「非読家」 → 旦那
単純すぎますよ、アナタ。「読書量」に幻惑されすぎ。
660おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:21 ID:Jqvql/td
こないだ後輩の女の子と話してて、「漫画読みと読書は両立しない」と言ってたので
驚きますた…そういうもんでしょうかねえ?
彼女が読んでる本は知ってるけど、漫画は読まないのかなあ?そう言う風にも見えないんだが…
661おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:23 ID:JIGjprxh
すれ違いと言われるかもしれないけど、
本を読めない人って映画も無言で見れない人が多いと思う。
話し掛けてくる人って困るんだよね。
662おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:33 ID:ny7ECCgo
>>660
え・・一応両立してるけどな。ジャンルも多岐に渡ってるし、
読書ってぜんぜん特殊なものではないよね。その他の趣味と
一緒。気分によって読むものも様々だし、読み方も様々。
本を途中まで読んで、一端停止して漫画を読んで、また本読んで、
ゲームしてっていうのをお菓子食べながらすると最高に心が休まる。
663おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:37 ID:Jqvql/td
>662
多分彼女もイメージだけで話したんだと思います。
「漫画はダメ」ってレスもあったけど、普通両立するよなあ…
664おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:51 ID:wT0Zq11d
前に映画を見てて「トロイの木馬」ってセリフが出てきたら
後ろのカップルが「何、それ?」「シラナーイ」と話していた。
さすがにトロイの木馬が分からないっていうのは相当なDQNだけど
映画ってときどき宗教や歴史上のネタが会話に出てくる気がするし
本読んでる人と読まない人では理解度が違うだろうなとは思う。
まあ、分からなくても困りはしないけど。
665おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:53 ID:7W2BkgN7
俺は小説以外ならだいたい何でも読むんだけど、
小説ばっかり読んでる友人からは本を読まない人間と思われてる。
「小説好きの読書好き」と「小説嫌いの読書好き」では
かなり人間のタイプが違うかも。
666おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 01:03 ID:ny7ECCgo
>665
1日の時間って限られてるしね。時間が許すなら気分を変えて
小説も読んでみると楽しいよ。年齢が上がるにつれて、受け入れられる
キャパも大きくなってアバウトになってくるから、なんでも楽しめるよ
うになると思う。便所の落書きみたいなギャンブル本とか馬鹿本も面白い
し、芸能人本も「笑い」として読むとなかなか良いです。

田代まさしの道徳本なんて最高でしたよ(藁
667おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 01:15 ID:Pbl4gKMa
自分は今大学一年なのですが「読書家」の人には憧れます。
やっぱ本から学び取る事って色々な所で役に立ちますし。
と、いう自分は大の読書苦手人間です。ただ読書は嫌いではないです。
というのも、説明的文章の読解が激しく苦手です。読んでいてもよく
読んでいる内にいつの間にかほぼ内容を理解せずに
文字だけを流していってる事が多々あります。小説ならなんとか内容も
楽しみながら読むことができますがどうも説明的文章は苦手です。
「〜的××」という言葉が連呼される文章は何故か内容がすぅーっと
入ってきてくれないような気がします。
私はこのような本ばかり読んでいる人は「自分の意見を言葉で表現する
のが上手い人」が多い気がします。
668653:03/04/21 01:38 ID:JNiD2KG0
>>659
そう、単純なんですよ。
読書量と人間性は比例すると思っていたくらいなので。
それくらい私の中では、読書家=偉い、教養人、だったんですね。

元彼は私が知っている中で一番の読書家だったので
まあ、一例として出しました。

ちなみに私もどちらかというと読む方だと思います。
漫画と小説その他、両方いける口です。
669ななし:03/04/21 03:13 ID:CF2dxols
知識と経験のバランスが大事。
670おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 03:27 ID:Ney+0oC3
                        |  サハフに1票
                        |  こっそり募集中
                        |____________                       

     ______    ∧∧
    /| ┏━━┓|   (*゚ー゚) アリガトーゴザイマシタ     
___/. | ┃´∀`┃|__つ@0________
|\ |\| ┗━━┛|     ̄ ̄              \
| .\\|| ̄ ̄ ̄ ̄|                     \
|   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
投票はこちら
http://www4u.kagoya.net/~goodmorning/idol/choice.cgi
スレッドはこれ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1050580242/l50
671おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 07:12 ID:4EUh31Jr
>>664
本ほとんど読まないけどトロイの木馬くらいは知ってるよ…
プログラム(?)じゃないほうね。
672おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 12:42 ID:cGLqMzF0

うまく表現できないけど・・・既出だったらごめんなさい
「本が好き」な人でも、「ただ読んでいる」だけだったら正直誰にでもできると思う
本を読んでいるというステイタスが大きく、内容をよく噛締めて読んでいない人は、
人間が薄っぺらなんじゃないかと思う今日この頃・・・
上司でも発言が薄っぺらだったり、上辺だけだったりする人って、こういうタイプが回りに多いです
うーん、「いかにも読んでいますよ」ってカンジの人の事ですが・・・
673おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:22 ID:jCq8vLVH
>>672
わかる。自分の楽しみのためじゃなくて「見栄のため」に
読んでいるような人ね。
そういう人って、文庫本サイズがあってもハードカバーのを
わざわざ買うんだよね。
で、カバーを付けたまま読む。

楽しみで読む人って、カバーを取っちゃう人が多いような気がする。

楽しみで読む人は「書いてある内容」を重視
見栄で読む人は「表紙の体裁」と「題名のかっこよさ」を重視
674おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:35 ID:+rgS6Qrl
>673
>楽しみで読む人って、カバーを取っちゃう人が多いような気がする。

そんなこたぁない。
675おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:54 ID:mu144lHl
楽しみで読む人でもその多くは、「本に付属のカバーの上に本屋でかけてもらうカバー」
っていうパターンじゃないかと思われ
あと、楽しみで読む人でも、「とりあえずタイトルや表紙にひかれて手に取る」
(レコードやCDのジャケ買いと同じ)ということは多々あると思われ
見栄で読む人でも、見た目と評判だけで内容がつまらないものはやはりつまらないと思うと思われ
676672:03/04/21 14:21 ID:cGLqMzF0
未だにいい表現が見つからない・・・
例えば、ステイタスな人は買ってきた本(売れてる本)をこれ見よがしにデスクの上に
放置しておく。「俺ってこんな本も読んでるんだぜ」状態。
まあ、反対に「○○部長、こんなに難しそうな本読んでいるんですかぁ〜?」で
ご機嫌取れるので楽だけど(w
本当の本好きは、そんな事しないで、鞄の中に入れて通勤時に読んでる。ってカンジかな・・・
決して見せびらかしたり、行動も思慮深いし、相談しても的確で冷静な答えが返って来る
とにかくどの分野の本であれ、ステイタスで「見てる・持ってる」だけなので、
実生活に全然役立ってないんです
677おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 14:32 ID:QpCkMOmt
ほぼ常識ナことをひけらかすのは、知識や学歴等の権威に対するコンプレックスがある。
そういうのを、ことのほか執拗につつく人もそれに対するコンプレックスの裏返しという事でよろしいか?


678おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 14:47 ID:5TC3nMOP
>>676
とりあえず君の嫌いな部長が「読んでる本をひけらかすタイプ」で
あることはよく分かった。
679おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:00 ID:CF2dxols
c
680おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:03 ID:NHih+rcp
より強く、より硬く、より遠〜〜〜〜〜〜くへ!
Cialis(シアリス)は"Viagra"超えた!
http://www.familymartusa.com
681おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:13 ID:CF2dxols
ベストセラー買う人って、ふだんあまり本読まない人が多いってきくけどね。
682おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:15 ID:4EKjjd30
>>681
お前も普段からあまり本を読まなさそうだな。
683おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:24 ID:+rgS6Qrl
>676
>実生活に全然役立ってないんです

実生活に役立たなくちゃいかんですか?
684おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:31 ID:VMzdHwU4
>>683
「部下に嫌われない50の方法」みたいな本を読んでたのかもしれん(w<部長
685おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 17:11 ID:cGLqMzF0
>>677
と言う貴方は当方の事をよくご存知の様だが、私の上司ですか?と言う事で宜しいか?
686おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 17:50 ID:cpz24lPG
本を読む人が思慮深いのか
思慮深い人が好んで本を読むのか・・・
687おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 18:06 ID:h0bSNV7v
>>686
んなもん後者に決まってる。
思慮の深さなんかひとっかけもない人向けの本がどれだけ本屋に氾濫してると思うよ。
おーこわ。
688おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 18:10 ID:K/gePA73
本から何を得たかによる。
689おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 18:10 ID:0+xIKmcr
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
690くわえた名無しさん:03/04/21 18:15 ID:CF2dxols
言葉、知識、情報っていうのはものを思考するための素材にすぎない。
その素材をどう調理し、食べ、自分の血肉にするかは本人しだい。
691おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 18:18 ID:cpz24lPG
>>687
そうかも。

>>688
本からどれだけのモノを得るかは
本人の資質にかかってるよね。
より多くのスキーマ(知識の枠組み)を持っていれば
どんな薄っぺらい本からでも驚くほどの知識を汲み出せるし
楽しく読めるでしょうね。
692おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 18:23 ID:cpz24lPG
>>690
いい例えだね。
693おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 18:29 ID:w83BpKRm
>>690がイイこと言った。
知識は活かしてこそ価値がある。
694おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 18:41 ID:xUi3OrwS
これって
>例えば、ステイタスな人は買ってきた本(売れてる本)をこれ見よがしにデスクの上に
>放置しておく。「俺ってこんな本も読んでるんだぜ」状態。
>まあ、反対に「○○部長、こんなに難しそうな本読んでいるんですかぁ〜?」で
>ご機嫌取れるので
676の方がヘンだろ
売れてる本がデスクの上に置いてあったってだけじゃん
そんなのごくごく普通の事なんじゃ・・
695おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 18:44 ID:yKmEH45k
嫌いな人のすることはなんでも悪く見えるもんなんだよ、きっと。
696おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 20:02 ID:X8j/iprs
学校で小説を読む奴は暗く見えたり、
漫画を読む奴は気持ち悪く見える場合が多い。

人に何かを読んでるのを見られるのは、
何を読んでいても変に見られるような気がする。

なので俺は寝るときに読む。
今は武士道を毎日数ページずつ、ちまちまと。
697おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 22:19 ID:CCfKa5fr
>>691
>>>688
本からどれだけのモノを得るかは
本人の資質にかかってるよね。
より多くのスキーマ(知識の枠組み)を持っていれば
どんな薄っぺらい本からでも驚くほどの知識を汲み出せるし
楽しく読めるでしょうね。

もう!!激しく同意!!!
698おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 22:29 ID:G0v/7ItI
>>664 同意 そうそう、1つの映画を見るにしても、読まない奴は、薄っぺらい
見方しか出来ない。
699おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 22:51 ID:QZxoOeG3
上で「トロイの木馬の話を知らない奴はDQN」と書いていた奴が居たが、
みんながみんなそれを知ってるとは限らんだろう。
知らん人の為にも意味が解る様な表現を探すのが、真の賢者だと思う。
700おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:03 ID:2KKX/qKs
>>699
うん。あれはただの知ったか自慢厨に見えたね。
知識と品性は比例しないということは知っていましたが
701おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:11 ID:SQPx3ZVQ
「知らなきゃDQNなのか…」と思って
(´・ω・`)ショボーンとしながら辞書引いちゃったよw>トロイの木馬
702おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:16 ID:zHG8b7OB
本読まなくても社会の時間で
聞いた事ぐらいはないの?
703おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:16 ID:QZxoOeG3
何にしても、「〜を知らなきゃ馬鹿」みたいな云い回しをする奴は、
世界が狭いと云わざるを得ない。
お前が持ってる知識の分だけ、知らない事もまた五万とあるんだぞ、と云いたい。
それでいて他人を馬鹿にするなんておかしな話だまったく。
704おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:18 ID:2KKX/qKs
>>702
あんなに自信満々に人を見下せるほど知ってはいませんので
705おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:19 ID:QZxoOeG3
>>702
だから俺やあんたは知ってる話かも知れんが、中には知らん人も居るだろう。
そういった人を馬鹿にした様な云い方をするのは好ましくない。

ガキの頃によく、
「馬鹿って云った方が馬鹿」
というセリフを吐いたが、この歳になってその言葉こそが真実だと思えるよ。
706おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:19 ID:JtcGKgfD
お前は今まで聞いたことすべてを覚えてるのか?
707おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:28 ID:iSjWPN4/
>>705
いや、大人になってからは、「馬鹿っていえる勇気」っていうのもある。
ただそれは知識をひけらかしたりするものや、周りへ迷惑かけるものへの
「ヴぁーーーーぁか!」だけど。若いと平気で言えるんだけどね。
708おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:34 ID:8rz5PwHs
いわゆる本好きな人に馬鹿にされてる本が好き。<コバルトとかドラマのノベライズとか
だから中学生くらいから本好きな人には、本は読まないって言ってる。
学生時代も赤毛のアンとかホームズとか海底2万マイルとか嵐が丘とかあとは純文学とか、
そういう本は(小説では)読まなかった。
漫画になったやつは好きだったけど。
怪傑ゾロリとかかぎばあさんとかぼくは王さまシリーズとかも好きだった。
あと短編集とか、一話完結の事件物とかが好き。暇つぶしに読めるから。<御宿かわせみとか。

国語の成績は評論文はまあ標準程度に読み取れたけど、小説がまったくだめだった。
中学のとき、教科書に載ってた阿部公房って人の「赤い繭」って話の単元で、
「この作品からどんなことが読み取れましたか?」って教師にあてられたから、
「なんか言ってることが分かりにくくてなに言ってるんだかまったくチンプンカンプンでした」
って答えたらめちゃくちゃ怒られたのをよく覚えてる。
709 :03/04/21 23:39 ID:G01XG+n9
俺の部屋は衝動買いした本で一杯
おそらく本につぶされたら死ぬなと思うほどだが
本を読まない人をバカにしようとは思わんな

おもしろいものは 漫画でも映画でもゲームでも面白いんだよ
つまらんものは どんな高い評価受けててもつまらんのだ
だから ダンテの神曲や サルトルを何べんよんでも
面白いとは思えん
カミュは好きだが
710おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:41 ID:QZxoOeG3
>>708
けどああいう小説とかの解釈ってめっちゃ曖昧だからな。
教科書にそれを載せてる側の解釈と、
作者本人との解釈が全然違ってたっていう笑い話もあるぐらい。
711おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:52 ID:2KKX/qKs
積ん読あるよね。
いつか読もうと思ってんだけどタイミングが。
712おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:59 ID:fBGOzC7E
>709
実存主義ってムカツクよね。怠けんなよって言われてるみたいで
説教臭い。サルトルみたいなロンパリ顔で説教たれたれても腹立つだけ。
713おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:00 ID:Wcn39PXp
本って高すぎる。
音楽CDだと平気で何枚も買ってしまうのに
ハードカバーの本は買う気がしない。
かといって最近新書や文庫も結構高い。
714おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:14 ID:0IN3vMvn
文庫の字がデカクなって2冊に分かれたりしてるのがゆるせーん
でももう新品の本は買わなくなったな。よっぽど欲しいものしか
新品では買わない。CDとかも買わないっていうか買えない
715おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:29 ID:Fqg3LmQv
中1の時、教科書にのってた「車輪の下」を買って読んだけど
ひととおり読んでも退屈でおもしろくなかった。
でもおとなになって読み返してみると、すんなり読めるし、いろいろ考えたり
できる。それもこれもとにかく「読む」ことを習慣づけたおかげかな。
716おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:36 ID:BK7gwyrv
「車輪の下」なつかしい。
717おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:53 ID:U5m9/ZjQ
>>715
結局あれだ、本さえ読んでいれば知識も想像力も自然と身につく訳じゃない。
実生活の中で様々な経験を積んでいろいろ考えて、それでやっと読書もできるというもの。
本がつまらないという人は、その本が年相応のものでなくてその人には物足りないか、
その人のいわゆる経験値が足りなくて理解出来ないか、のどっちか。
で大した経験もないのに本の知識ばかりで頭でっかちになってる人は、話にやたら
こ難しい表現を多用するわりに説得力に欠けるので、聞いてる側は鼻白んでしまう。
本さえ読んでいればいいってもんじゃない。年相応の話題についていける程度に読書は
しておいた方がいいけど、豊富な経験も積んでおかなければ読書自体が無駄な努力に
なってしまうかもしれないぞ、と。
読解力って文章自体の理解だけじゃなく自身の経験値にも左右されると思うし。
718ぺニシリン ◆.Kx1wt0.BM :03/04/22 01:55 ID:bytBV2/y
>>717
そうだよね!
知識と経験が必要だよね!
本を読んでる人の方が
知識があると思う!
本は知識の源!
719717:03/04/22 02:15 ID:U5m9/ZjQ
それに小説を読むにしても、ストーリーや設定にハマる人もいれば登場人物に
感情移入してのめり込む人もいて、いわゆる小説好きは後者が多いと思うんだけど、
小説をそんなに読まないor全く読まない人はこの感情移入が出来ない人なんでは
ないかなと思う。わたしもそうだし、小説はおろか映画もろくに観ない知り合いも
そういう傾向がある。
そういう人にとって情景の描写や台詞の応酬は冗長でまどろっこしいものにしか
映らないんだよね。所詮つくり話、という冷めたところもあって。多分現実の
生活においても冷めたところがあると思う、同情心に欠けるとか自覚してるし。
小説読まない、というか読めない人は同じ読書好きでも小説好きとは相容れない
ところがあると思うのはこんなところかも。
小説にハマれる人はそれが漫画でも映画でも同様にハマれると思う。想像力が
必要とされる度合いは問題じゃないよ、そもそもの感受性に差があるんだと思う。
それが読書で培われたものなのかどうかはわからないけど。
720おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 05:44 ID:D63dDQGp
うん。例えば、
「あ〜、こういう感じは、恋愛したことのない奴にはわからんだろうな」
ってな映画や小説はあるよな。
その世界、表現、感触が「わかる」か「わからない」かは、
読書の楽しみには大きく響くと思う。
虐待された人の書いた告白小説なども、
それを体験した人が読むのと、ただ興味本位で読む人とでは
その受け取り方は天と地の開きがあるだろう。

感情移入には経験した人しない人の深さにも差がありそう。
721おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 23:28 ID:y59KgSoL
学生時代に心酔していた作家や作品をあとあと振り返ると
恥ずかしいものってありませんか?
722 :03/04/22 23:34 ID:Oh5EsUhe
>721
田中芳樹だな
あと グインサーが書いてたなんとか薫
サルトル読んでたことが恥ずかしいといえば恥ずかしい
723おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 01:18 ID:f3dx9A0g
小説以外の読書好きだけど映画は大好き。
でも活字で情景描写や心情描写をクドクド書かれても
それがどうしたって思っちゃうんだよなあ。
単なる好みの問題だと思うんだけど、そういうのは
「感受性が鈍い」って言い方する人多いからちょっと腹立つ。
724おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 09:02 ID:CX9xLnyH
>>723
(・∀・)<おまい、感受性が鈍いね
725おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 11:10 ID:ieNrj94J
>>723
その辺は訓練の問題も大きいんじゃないっすかね。
訓練というとなんか固いけど、
砕けた言い方をすれば「慣れ」の問題かなと。
726おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 11:13 ID:lqyFtwRX
どうしたら本が読めるようになる?
727おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 11:17 ID:NxN8rAi9
>723
私は逆だ。小説で読んだのを映画で観ると
たいていおもしろくないです。
先に読むからいけないのかなー。
728おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 11:17 ID:rZyxPfvX
>>726
がんばる。

いやもう別に仕事で読まなきゃいけないとか夏休みの宿題が〜とか以外で
特に好きでもなんでもなけりゃ読まなくてもいいと思う。
どうしても能動的に読みたい、ってのなら
本好きな人に恋すればよいのだ。話あわせるために必死で読むっしょ。
729おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 11:23 ID:lqyFtwRX
今23歳なんですが、マンガ以外の本で完読した本は4冊くらいしかないです。
しかも、あまり内容おぼえてない。のめり込んで読んだことは1度もないです。
だめだなぁ〜
730おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 11:42 ID:KNQFcRTF
読書苦手な人は斎藤孝の「読書力」とか、古館伊知郎と対談した「息活粋」とか読むと
参考になっておもしろいよ。
731729:03/04/23 11:44 ID:lqyFtwRX
領海!
732おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 11:52 ID:kEfUORIh
最近落語の本が好きー。
でも本だと三味線の音鳴らせないからやっぱ生だなありゃ。
733おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 12:41 ID:azObH9zG
>>727
そんなもんです。
小説でとっくに完成された物語をそのまま映像で再現するなんて、
どう考えても出来っこないし、するべきではないと思う。
734おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 22:33 ID:3OXyhTsz
>>724
いや、723はあれだ、そういう「文体」が好みじゃないと言いたいんじゃないのか。
それともただ長い文章が読めないだけか。
まあ長い文章読めない人にはそれなりの読書の仕方があるのだろう。
確かに読解力がない=感受性が鈍い、と一概には言えないよね。
735おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 02:09 ID:g1PVYvSD
映画は(漫画もかもしれんが)感情移入しなくても鑑賞できるじゃん?
映像として、画像として視覚的に楽しめる。
それはイメージにハマる楽しみだけど登場人物に感情移入するのとはまた別の感受性
なんだよね。
小説読むのは確かにいくぶん訓練は要るけど、読めない人はいつまでも読めない、
というより受け付けないよ。求めてるものがそもそも違うから。
736735:03/04/24 02:20 ID:g1PVYvSD
sageるこたないな。
わたしは>>723と似たタイプだと思うので。文章の問題じゃないんだよわたしの場合。
物語に興味がないの。そこがどういう世界で誰が何を考えて、とかどうでもいいの。
長文自体は読めるんだよ、原典の単なる興味だけで「西遊記」完読したし。つらかったー
こういえばわかるかな、科学者の著作物でさ、持論を展開していくとこはどんどん読み
すすめられるけど、研究裏話とか苦労話とかが出てくるとうんざりしてしまう。
737おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 02:04 ID:wH/4hhLI
yonda?集めている人いる?
738おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 11:26 ID:uOM/FHZY
友人に相談を受け、色々助言している時にでてくる言葉が、以前読んで感銘を受けた
本からの引用だったりする時がある。しかも家に帰ってから気がつき、顔に火がつきそう
になる。そんな時には少し落ち込む。
739おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 12:32 ID:JzYr/ZLi
>>738
人は何ごとでも忘れてしまう生き物なのさ。気にするな。
740おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 12:38 ID:QHtFu5vP
>>738
誰だってそんなもんだろー
741おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 12:39 ID:uf6cRHvp
読めば当然多少影響受けるからそれは良くあることさー。
742おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 09:08 ID:ICkhtguK
>>738
あー、なんか判る。今までの自分が薄っぺらなもののような、借り物の人生を
歩んできたような気がしちゃうんだよね。私も落ち込むよ、特に友人と熱く人生を
語ったりした時に、誰かの言葉を拝借しちゃっていた日には。穴掘って入りたい
位な落ち込みw
743おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 09:56 ID:+o7hbSIJ
>>742
それで思い出したけどさ、
本読まない友達って、ちょっと深いこといろいろ話してて、数日前にこっちが考えて発言したこと
まるで自分で考えたことみたいにそのまんま自分に返して発言してくる事ってない?しかもちょっと偉そうに。
いつもイライラさせられるんだけど、周りに2〜3人もいるんだよ。そういう本読まない人。
人が聞いた話とか誰が言ってたこととか自分との会話とか、憶えてないのかな?
本読まないっつーか普段なにも考えない人ってだけかも知れないんだけど。
744おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 10:25 ID:TRuuEEKt
>>743
本を読んでても、文章書くの下手ですね。
745おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 10:32 ID:fErmvQjh
>743
それは本を読む/読まない関係なく、その人の性格の問題じゃないか?<受け売り
746おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 10:46 ID:EgUPXYkf
積み重ねた本の高さと知能の高さに
因果関係は一切ありません。
つーか、読書を誇るなよ。
バカの一大特徴に”読書家=頭いい=自分”が挙げられます。
747おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 10:56 ID:+o7hbSIJ
>>744
そりゃ本を読んでるからって必ずしも文章書くの上手とは限らないよ〜。あれって訓練じゃん。
絵画にしたって運動にしたって、見るだけでできたら凄いよ。
>>746の言葉をそのままあてはめてあげましょう。

>>745
そうですねー、ただ周りに受け売り隊が多いだけなのかも知れないっす。
でもせめて目の前の本人に返してくれるなよと思う……
748>747:03/04/26 12:16 ID:UANnhS1q
あなたの自尊心が満足できないなら受け売りチャンにはさりげなくつっこんどいたら?
「それ前漏れが云ってたことと同じ意見ってゆーことだね?」とかさ。
案外本人は何の悪気もなくやってたりするわけで、他人の影響を受けやすい
だけなのかもしれんよ。
749おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 12:23 ID:pX8grC9H
>>747
受け売りされるのは説得力があったからと思えば多少は溜飲が下がるよ。
とんちんかんな意見は真似すらされない。
750おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 12:46 ID:QYzOj07t
とにもかくにも、おれもお前らも凡人だ。

おまえら、ガキの頃に親から「本読みなさい」とか言われてたんだろ。
バカな親はそんな戦前の迷信にし縋る事しか出来ないのは悲しい現実で、
それを信じるガキもバカなのは遺伝というものでしょーがないものですが、
おれは、読書もマンガも映画も同じだと思うのですが、
やっぱり、セックスが一番だと思います。
751おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 12:48 ID:zbzzPABM
本を”読む”だけでは得るモノは少ない。
本を”理解”することに意義がある。

字面を眺めるだけだとすぐに忘れる。
それに比べて理解したことは忘れにくい。
その理解したことがまた違う本を読む時に役に立つ。

聖書のマタイ伝にあるように
「富めるものはますます富み、貧しいものはますます貧しくなる」
752おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:04 ID:QYzOj07t
観念的なのはバカの一大特徴です。
753おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:06 ID:QYzOj07t
>>751
例え話や故人の言葉には、
胡散臭いバカ教師の悪臭がして、
まるで、しゃべり場のようで、
かわいらしいです。
754おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:07 ID:RfCLUBrD
マタイ伝から引用しなくても
755おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:09 ID:RfCLUBrD
>>753
どうでもいいがお前の句読点は変なのでかわいらしいです
756おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:10 ID:y9M+LT7u
本読まない奴は忍耐力がないんでしょ。
表面だけ知ってればいい。みたいな。
ある意味では、付き合いやすいよね。あと騙しやすい。
757おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:11 ID:pMJK1w+l
観念的なこと言ってるヤツって、簡単に言いなおすとごく一言二言ですむのを
ただ回りくどくしているだけに過ぎない
758おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:12 ID:pX8grC9H
芸能人のエッセイ、オタク向け小説を読んで本を読んでるって言われても困る場合もある。

じゃあ、お前は何を読んでんだよと聞かれるが、
せいぜい経済書か古典小説程度。

似たり寄ったりか・・・。
759おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:18 ID:QYzOj07t
似たり寄ったりというか、
   以下
だみょ。、   、
760おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:22 ID:TRuuEEKt
>>756
その通り。
読書とはある種の忍耐を要する思考作業で、他者の思考に
退屈な部分も含めて積極的に寄り沿う練習になります。





と、某書籍に書いてあった。
761おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:23 ID:RfCLUBrD
>>759
お前は漫画しか読まないやつ以下っぽいな。
762おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:26 ID:QYzOj07t

”漫画<小説”と思ってる勘違いボーイがここにもひとり。
悲惨な教育受けた童貞はひさんだにー。  、、 
763おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:28 ID:QYzOj07t
>>760
つーか、「経済書か古典小説程度を読んでるよん!」とか、
カミングアウトしちゃったりしてんの?
まじ、バカだと思われるから止めといた方がいいナリよ。

sageろ
764おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:31 ID:pX8grC9H
オタクが一人紛れ込んでる模様ですな。
なぜもこう漫画にこだわるのか。
確かに漫画は文化と言って差し支えないだろうけどね。

漫画の良いところしか見ない馬鹿ですか。
765HAKA1/2:03/04/26 13:33 ID:Ac50hucO
本はほとんどよまないけど
今までみた本でいいなぁって思ったのが
世界奇人博物館‥‥これがおもろかった
その中でレモン・イシドールちゅう男の話は素晴らしかった
766おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:34 ID:zbzzPABM
大声を上げる弁舌家たちのことを茶化して、キケロはこう言った。
   「彼らが叫ぶのは無力だからだ」
                        ――――プルタルコス――――


無力な人ほどネガティブな単語を使いたがる。
それで内容は?と思って読んでみると主張に対する根拠が全くない。
767おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:36 ID:BAlWped2
色んなジャンル分野を見下したり畏れたりしないでガツガツ読む
ようになったのは、大学卒業してから。やっぱり学生とかだとまだ
プライドが高くて漫画とか小説とかを見下してしまう人もいるだ
ろうけど、社会人になってもソレなのはちょっと幼いのかもね。
精神がさ。
768おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 14:08 ID:+o7hbSIJ
>>750
別に「本しか読むな」と言われて生きてきた訳じゃないんですがw
769おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 17:10 ID:nTMX5YVj
漫画なんて1冊読むのにせいぜい30分ぐらいで済むが、
小説だと軽く2時間はかかってしまう。

この違いが解りますか。
770おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 17:36 ID:jguk5+PB
漫画か小説かじゃなくてどんな本によるかだと思う。
771おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 17:39 ID:jguk5+PB
×どんな本によるかだと
○どんな本かによると
772おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 19:02 ID:wO2qUK87
かかる時間で物事を計る奴の大概はDQN。
773山崎渉:03/04/26 19:50 ID:ODpBRBWc
<ノア板は正式に山崎渉板として生まれ変わりました>
(    ^^ )
http://www.bs1.net/noa/
<皆さんこれからも応援して下さいね >
∧_∧
(  ^^ )<
ぬるぽ(^^)
774おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 21:24 ID:5AuwJ6B7
>>772
2時間時間をつぶすなら、小説より漫画の方が冊数4分の1で済むってことだろ。
だから旅行とかには漫画より小説だと。そう解釈してやれ。

小説と漫画、どっちが上だのと話る時点でアホかと馬鹿かと。
そういう話は田舎対決の如く、あくまでネタとして楽しむものだ。
775おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 22:03 ID:+o7hbSIJ
でも漫画しか読まない奴と
漫画も本も読む奴とではやっぱり違いはあるけどね
776おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 22:09 ID:wO2qUK87
本だけ=漫画だけ≠両立
777おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 22:31 ID:xFVHepSO
オイこそが 777げとー          
778::03/04/26 22:57 ID:jVnvxmey

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

779おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 23:25 ID:vvZILH0P
音楽は音による表現活動とその結果。
絵は色による表現活動とその結果。

本も漫画もそれと同じように考えると、
本は文字を使った表現活動とその結果であり。
漫画は文字と絵を複合させた表現活動とその結果。

本と漫画のどちらが上か、って話は、
俺にとっては、音楽と絵のどちらが上かを語るのと同義。
780おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 23:56 ID:+o7hbSIJ
別に誰も本と漫画という表現媒体のどちらが上かなんて次元の話はしてないよ。
781おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 00:09 ID:NXJvyxmu
駄菓子を片手に持って、嬉々としてる子供って居るよね。
ああいうもんだと思うよ、読書って。
栄養とって餓死しない為だけなら駄菓子は要らない。
あるいは濃いコーヒーとかタバコとか。
いずれにせよ悪癖の一種かな。
782おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 22:25 ID:13lrNAaR
なんかここも一般書籍板に似てきたな
783おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 22:29 ID:D3qmU1oV
>>781
いや、個人的には、右脳と左脳が同時に働く
良い習慣だと思うけどな。読書。
784おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 00:26 ID:74vZZYUu
 今年芥川賞取った「しょっぱいドライブ」は下らん。臭い。
 十ページほど我慢して読んだ後投げ捨ててブルデューの「ディスタンクシオン」を
再読し始めた。
785おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 00:46 ID:SsmUKbtN
>>782
良い悪いってのは置いといて、
人に勧めたり、読まないからと見下すもんじゃない
って言いたかったんだけどね。
それに、悪ければ止めるって訳にもいかない。
786おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 05:18 ID:yqSildXe
本読むと人に説教できなくなる。
「こいつがまともに本よんでるなら
俺より高級な考えを知っているはずだから
俺がどうこう言っても説得できんだろ」
とか思うから
787おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 05:26 ID:WwUb1+f7
私も本はかなり読むけど、本好きに無理やり本を薦められて閉口する時がある。
20歳の男の子にいきなり大藪春彦、落合信彦の20年前のを20冊以上持ってこられて
迷惑した。こういう人に限って「どうだった?どうだった?」ってしつこく
感想求めるんだよね。「一応全部読んだけど、若い男の子なら一度ははまる
ハードボイルド、アメリカンドリームの罠だな。無知な若いと男の子
騙して本売って金稼ぐんじゃないよって思った。」と感想を述べさせていただいた。
788おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 05:31 ID:iUSmLVgd
凄く「人間の上下関係」意識してるんだね。
基本的に、本を良く読んでる人って「コイツを俺の高級な理論で
説得してやろう」とかいう考えを抱かないもんだと思うけど。
789おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 05:42 ID:iUSmLVgd
788は>>786へのレスです。スマソ。
787さん早起きですね。油断した(w
790おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 05:58 ID:Jo33H4UY
でも友達に「面白い本ない?」と聞かれたので普通の推理小説を
勧めたらその本を買ったらしいのだが、そいつの部屋の本棚に
その本があったんで感想を聞くと
「難しくて読めなかった」と言われた。
そいつの顔に「バカ」と書いてあるように見えた。
791おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 06:14 ID:tnCnEZtE
あたし何か読みたいんですぅとか言われてオススメ本尋ねられるのは困るです。オチャラケかウヨ本ばっかしかしらんもんで。。
792おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 14:09 ID:Dhc3wsSx
>>790
文字がいっぱいあるのを見ただけで眠くなるタイプの人なんだよ…。
793おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 17:00 ID:tkDX86SI
>>790
好みのジャンルじゃなかった可能性もあるね。
794おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 23:59 ID:gZsksDEy
「面白い本ない?」系の質問に答えるのが苦手。
そういうのは自分で探してこそだろ・・・とか思いつつ、
「どういうのが好み?」と尋ねると、今一つ判然りしない。
795おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 11:19 ID:vvwUll+T
私の兄はちょっと特殊。読んだ本や参考書の内容やページをほぼ覚えている。
今30代後半だけど、小中学校の時の数学の教科書の何ページには、何の公式があった、
とか誰々の小説の何ページの何行目のこんな表現は面白かった、などと言う。
弁護士にでもなればよかったのではないかと思うが、今の職業でもその特技を
充分生かしているらしい。
796おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 12:14 ID:ykgxLvLF
偏った物書き志望や学者もどきはマジ恐い。
若い時って乱読するじゃん?手当たり次第買って「ハズレ本もソレはソレってやつでさ」
人の家の本棚見て「こんなクソ本あるのは許せないー!!今スグ捨てろ」とか逆上しだすの
怖いよw
「あははハズレってあるよねー」って気楽に流せるタイプの人はその世界で大抵成功している。
・・・ような気がする。
797おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 19:31 ID:wB3yGFPK
通りすがりです。こんなスレあるんだーと思いつつ、
友人で読む人読まない人の性格を思い出してみた。
どの友人にも共通していることは、
本読む人→多趣味
本読まない人→無趣味or限定的な趣味
ガイシュツだろうからsageで
ちなみに>>787のような元カレがいたので、思わず、そうそうと頷いたよ。
798おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 04:19 ID:v3TgU+I2
>>796
凄いや!
いわゆる天才系ってやつかなあ?
なんだっけ…IQだったかな、そういうのが高そうですね。
799おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 04:20 ID:v3TgU+I2
ごめんなさい、上のは>>796じゃなくて>>795でした。
800おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 18:23 ID:H8ZGcYsy
   ,、,、
  (・e・)<age
   ゚しJ゚
801年寄り厨房教師:03/05/05 00:00 ID:zNvRS7Zw
ここのスレを読んでいる方々に、
私の今まで生きてきた経験で語らさせてもらえば、
「マナーの本をどれだけ読んだって、マナーが身に付くわけではない。
 マナーを身に付けたければ社会に出て、そしてたくさん恥をかけ」
と思います。経験に勝る知識はない。

若いうちはひねもす本を読むことよりも、
たとえ、無駄とも思えるようなことであれ、
いろいろなことを経験したほうが後の財産になります。
それが自信につながるのです。

恥をかけるのは若いうちだけです。
本は年をとってからでも好きなだけ読めますが、
恥は、年をとってからかくと、その後ずっと消えないものです。

本を読むこと自体、悪いことでは決してありません。が、
目的なく収めた知識は簡単に滅っしてしまいます。
少しでも人生を有意義に過ごしたいのであれば、
そうぞ、その点をお気をつけください。

以上、老人からの独り言でした。
802おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 00:01 ID:6mScbM6E
>>801
独り言ならわざわざ2ちゃんでするなよ!
便所の便器にでも向かってしてればいいじゃん。
803おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 00:39 ID:Hg/6e/8L
>>801
私は若い時から恥をかきたくありません。
でも、確かに、昔から恥をかけるのは若いうちだけとは言いますね。
では、具体的に>>801さんが財産となった「無駄とも思えるようなこと」
「いろいろなこと」とは、どのようなことでしょうか?
804おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 00:41 ID:tL0BsGnm
パラサイトシングルが何ほざいたって重みがねーってこった!!
805おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 00:43 ID:5zT9v0wJ
>>804
一人暮らしヒキーも同じだろ……
806おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 00:48 ID:B7TFvJy6
>>805
生活費を自分で稼いでるのと
パラサイトはえらい違いだぞこのひきこもりが。
807おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 00:57 ID:ajXtYkht
本読むのと経験積むのとは対立要素か?
読書と経験、お互いに補いつつ両方やりゃいいじゃん。
808おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:01 ID:QTQfg+Zz
>807
禿胴。
本では得られないものがあり、
実体験できないものもある。
809おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:25 ID:zNvRS7Zw
>>803
そうですね、
私が学生のころ日本全国を縦断してやろうと思い、一人旅をしました。
北海道を出発して船で青森に向かい、後はゆっくり南下していく。
結局、実家のある東京まで帰ってきたところであきらめてしまいましたが。
これでは、北海道まで普通に行って、
ただお金と時間をかけてだらだら遊びながら帰ってきただけですな。

でも、こんな詰まらんことでも、
その道中なりその支度段階なりでの経験は、
今の私にとってはかけがえのない財産になっていると言い切れます。
自律・自己責任という社会生活に重要な要素と、
己の力で道を選び切り開いてゆくことができるという自信を、
この旅で培うことができました。
それは、その旅から今日までとても役に立っています。

今はもう、こんなことできないでしょうな。
若いうちです。恥や苦労が楽しく思えるのは。

このスレを読み、老婆心で書きました。
長話にお付き合いいただき、ありがとうございました。
810おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:31 ID:1QcQxlCa
自己満足?
811おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:39 ID:FNgy8f6e
全くのスレ違いかも知れないけど、
教室で本を読んでいると
「何読んでるの?」だの「えらいねー」だの言われる。
正直言えば邪魔なので近寄らないで欲しいのだが、
何故「本を読む=偉い」という図式が出来上がるのかが疑問だ。
例えばそれが物凄くアホな本だったとしても私は偉いと言われるのだろうか。
812おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:50 ID:b/wCrcGk
自分が経験出来る事って、限りがあるじゃないですか?
1日24時間ですし。人生無限じゃない訳だから。
本を読んでると、
『世の中には自分が知らない事って、イッパイある』
と絶えず認識出来る気がするです。

誰もが知ってる事を、自分だけが判ったつもりになって、
声高らかに言ってみたりサ

813おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:50 ID:5zT9v0wJ
>>806
ヒキーハケーンw
814おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:51 ID:79SMvZPa
>811
あんまり深く考えないほうがいいと思うよ。
相手も深く考えて言ってないと思うし。

私もパソコンでグラフ描いてる人に「えー、グラフとか
作れるんだ。めちゃ凄くない!?」とか言いまくって
「こんなの習えば誰でも…」って困らせちゃったことある。
815おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:52 ID:gx05fh/U
私は読書好きだけど、正直本なんか読まないほうが
心が健やかだと思う。
816おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:58 ID:xgxf2qq5
>815
私もそう思う。心に迷いとか色んなフラストレーションが溜まってる
と読書量も無駄に増えるし。

アマゾンとかでアアアーーーホホーーーーーーとかオッパイとチンチン丸出しで雄たけび
揚げなら暮らしてる人のほうが倫理とかしっかりしてそうだし、精神も健康
そう。本なんか必要の無い素晴らしい人っているんだと思う。でも日本とか
先進国にはいないと思うな。
817おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:00 ID:79SMvZPa
>816
あなたの考え方は何か歪んでると思う。
本を読む、読まないに関係なく。
818おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:03 ID:xgxf2qq5
>817
そうですか?でも真実だと思ってます。
819おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:06 ID:QnYsRy54
>>816
> アマゾンとかでアアアーーーホホーーーーーーとかオッパイとチンチン丸出しで雄たけび
> 揚げなら暮らしてる人のほうが倫理とかしっかりしてそうだし、精神も健康
> そう。

それはどこから仕入れた知識ですか。
820おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:10 ID:xgxf2qq5
>819
テレビと本 各種メディア
821おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:15 ID:QnYsRy54
>>820
あえてアリス・ウォーカーの「喜びの秘密」をおすすめしましょう。
822おさかなくわえた名無しさん :03/05/05 02:16 ID:CaCtX/Ly
自分はよく読む人でしょっちゅう本屋、図書館に行くんだけど
本屋にはさ、大体5万冊の本があるとしたら自分が読んだ本なんて
せいぜい100冊あるかないか位でしょ?
そうすると4万9900冊分は読んだ事が無くて、4万9900冊
分の知識がそこにはあるわけで・・。

なんだか想像を絶するというか恐怖にも近いものを感じるよ・・。

823おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:17 ID:xgxf2qq5
割礼持ち出されてもね
824おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:20 ID:QnYsRy54
>>823
検索したんすか。
825おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:29 ID:xgxf2qq5
人間は知識を積み重ねることで倫理も磨かれる・・・とか
くだらないこと考えてんですか?>QnYsRy54

道徳と倫理が違うことは検索しなくてもわかりますよね?
826おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:32 ID:QnYsRy54
>>825
妄想はげしいなあ・・・
ステロタイプ以外理解できない人ですか。
827おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:34 ID:hAQ20F1r
本を読んでいること自体を自慢にする人はヤダねぇ・・。
本の好きな人は、本の内容を本当に楽しんでいて
その内容の面白い所を教えてくれたりする。

読書自体を自慢する人は、本のタイトルの話ばっかり。
828おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:41 ID:xgxf2qq5
いやQnYsRy54は意図が読めるんですよ
あなたは〜〜〜と言っていますがあえて〜〜〜をお勧めしましょう
って自分でも主張しちゃってるんだからさ(w
829おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:44 ID:5zT9v0wJ
>>816
> アマゾンとかでアアアーーーホホーーーーーーとかオッパイとチンチン丸出しで雄たけび
> 揚げなら暮らしてる人のほうが倫理とかしっかりしてそうだし、精神も健康
> そう。本なんか必要の無い素晴らしい人っているんだと思う。でも日本とか
> 先進国にはいないと思うな。

ひでーなこの書き方wお前一体何様なんだよ
一度現地に行って、一緒に暮らしてみてから書け
近親相姦や盗みだって普通にしてんじゃねーの?
830おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:47 ID:QnYsRy54
>>828
つまりデムパ受信しちゃってるわけですね。
831おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:50 ID:xgxf2qq5
>近親相姦や盗みだって普通にしてんじゃねーの?

だから道徳じゃなくて倫理だっていってんの。もっと人間の
根源的な精神の安寧とかさ。フリーセックルが多少あろうが
へんな植物でシャーマン降りてきたりしようが、彼らには
必ずしも本からの知識は必要ないと思うってこと。

とりあえずあんたは知識積もうが何を頑張ろうが想像力も読解力
もたいして養われないね。
832おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:52 ID:OOr9g03D
本好きですが、私が読むのは小説以外。
文化・政治・歴史・世界情勢・美術史・ノンフィクション
エッセイ・経済・世界の宗教観

こういう本を読んでいても、文章力って
身につく物なんででしょうか?記憶力はよくなってる気が
しますが、落ち着くとかそういう感じではないんですよね。
833おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:52 ID:xgxf2qq5
>>830
電波かどうかは>>816から>>821までの書き込みを読んでみたら?
それとも自分の文意さえも読み取れないかな?
834おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:52 ID:5zT9v0wJ
>>831
ほらまた!勝手な想像キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
お前に本とかの知識は必要ないよ。全部想像で補えるみたいだから。
835おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:54 ID:5zT9v0wJ
>>832
書くのは練習しないと身に付かないよ。
836おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:06 ID:BiDaXncB
>倫理とかしっかりしてそうだし、
>精神も健康そう。
>本なんか必要の無い素晴らしい人っているんだと思う。
>でも日本とか先進国にはいないと思うな。
根拠がまるでないうえに
文ごとに主張が飛躍してるぞ
837おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:10 ID:BiDaXncB
あと、>>833

>>816から>>821から読んだ結果、
俺もあんたは電波だと判断したのだが…
838おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:23 ID:rVJu0pWR
とりあえずID:xgxf2qq5は
>>316以降の自分の全ての書き込みを

>アマゾンとかでアアアーーーホホーーーーーーとかオッパイとチンチン丸出しで雄たけび
>揚げなら暮らしてる人

から
「よその国の、10歳にもならない女の子ばっかり襲っている人」などに置き換えてみろ。
根拠を問われたら「ソースはテレビと本 各種メディア」「倫理と道徳の違いを検索しろ」「想像力も読解力もないのか」
と返せ。
839おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:23 ID:5zT9v0wJ
>>836
あんな身勝手な想像力だけであそこまで傲慢になれるのも珍しいよなあ。
なんだよアマゾンとかでアアアーーーホホーーーーーーとかオッパイとチンチン丸出しで
雄たけび揚げなら暮らしてる人って。
そういう人のほうが倫理とかしっかりしてそうだし、 精神も健康そう。
本なんか必要の無い素晴らしい人っているんだと思うって
アボリジニの映画とか見て勝手なドリームでも抱いてるんじゃないのだろうか?

文明の進んでいない未開の地に住んでいる人たちの方が
自然の中から直接、必要な知識だけ学んで生きている。
必要の無い本を読むよりも深い知恵がそこにはあるだろう、ってな書き方は出来ないもんか?
840おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:23 ID:WQMHGf7r
そういえば、何かの役に立てようと思って本を読んだことがないのに今気が付いた。
841おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:26 ID:FwpYG1WU
ないない。
ただ好きな本読むの楽しいから。
842815:03/05/05 03:32 ID:gx05fh/U
>>816さんのは正直意味があんまわかんないんですが(ごめんなさい)
正直本読むのが好きな人って理屈っぽくて会話中の説明が長い人
とかたまにいるし、やっぱ人間無駄に考えなくていい事ばっかり一生懸命
考えてると精神衛生にあんまよくないっていうのはあると思う。

ごめんなさいたたくつもりはないです。
私も本読むの大好きだし、多分ずっとやめない。
でも、実際人間として健やかなのは活字がいっぱいある難しい本は読まない。
でも雑誌を繰るのが好き。ぐらいだと思うよ。
843おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:36 ID:FwpYG1WU
>>842
なんかわかる。
本読んでる人にもいろいろだけど、なんか断定的でむかつく人いるし。
844おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:36 ID:5zT9v0wJ
活字がいっぱいある本のなかにも、美しい話や
あーこれから真面目に生きていこう、って思えるような作品もあるのにな。
シンプル思考=健やか でもあるまいよ。
まあ知らなければ良かった人間の一面を教えてくれるような本もあるけどね。
845おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:38 ID:LKyqDBtq
「障害者はピュアで美しい幻想」と変わらないこと言ってる人がいますね
846おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:49 ID:rVJu0pWR
>>842
「たまにいる」程度の人の特徴を
読書人に一般化するのは
やめたほうがいいと思われ。

あと、雑誌を繰るのって
「読書」には入らなくない?
847おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:54 ID:jRLnyalc
知識を集めたってもともとある人間性に付着するだけだからな。
本を読むといい人はさらにいい人になり、やな奴はさらにやな奴になる。
848おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 04:06 ID:5zT9v0wJ
吸収したものをどう出すかだよなあ…… 難しい問題です
でも、>>847のいう、その人間性を磨くには、本だけじゃなく現実の人付き合いの方がやはり重要で、
>>815>>816も、結局は、本読んでごちゃごちゃ難しく頭の中だけで考えるより
実際に行動する中から学ぶ方が、簡単な真実に近づけることも多くて良い、と
言いたいんだよね? 
と まとめてみました。おやすみなさい。
849おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 09:25 ID:+3pSPCFl
>>842
>理屈っぽくて会話中の説明が長い人とかたまにいるし
この文章はネガティヴな意味で書かれていると解釈したんだけどそれは違うと思う。
人というのはそれぞれ考えが違う。自分にとっての”自明のこと”と
他人にとっての”自明のこと”は食い違うことがある。
だからお互い齟齬をきたさないように論理的に話すべきだろう。
それが結果的に会話の説明が長くなる原因になるが悪いことではない。

>やっぱ人間無駄に考えなくていい事ばっかり一生懸命
>考えてると精神衛生にあんまよくないっていうのはあると思う。
あなたにとって”無駄”なことは何?具体的に述べてほしい。
物事に対して深く考えないほうがいいってこと?
俺はただ馬齢を重ねるだけの人生は薄っぺらいと思う。
物事の表層しか感じることができないから。
850おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 10:06 ID:ui1b0an2
読書は想像力を豊かにすると一般的には言われている。
なるほど映画を観たり漫画を読んだりするときには必要のない、
活字に己で映像を補うという作業を行う。
ただこれは読む本の種類にもよる。
種類によって想像の入り込む余地には差がある。
小説を読むひとと知識欲に駆られて本を読むひととでは
読書に対する姿勢そのものが違うので、
読書するしないの比較よりは、まだ少しは何を読むかで性格は分かれるんじゃないかと
思うね。
851おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 12:10 ID:SHIGuv/e
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

852おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 12:22 ID:GquINbX3
>>832
私もアナタと同じです。小説以外のものを読みます。

私の場合、小説のようなフィクションは本よりもむしろ
テレビで見る傾向があるからかもしれません。
853おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 14:30 ID:NBxG4xPG
大学で知り合った人がおたくで、おたくなら本読んでると思って聞いてみたら
「いろいろ読むよ。週に2,3冊くらいかな」
「へー、結構読んでるねえ」
「うん、お母さんが買ってくるから。女性セブンと女性自身と、あと時々女性現代」。
854おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 14:33 ID:0upaDXPW
>>853
殺していいよ、そいつ
855842:03/05/05 15:10 ID:8U6KlS/w
なんかたたかれてますが、
要は、世間一般から見たらの話です。

>あなたにとって”無駄”なことは何?具体的に述べてほしい。
>物事に対して深く考えないほうがいいってこと?
>俺はただ馬齢を重ねるだけの人生は薄っぺらいと思う。
>物事の表層しか感じることができないから。
↑私は本を読むのが大好きだけど、これは、その内容自体が現実
世界にとって無駄であればあるほど面白いと思います。
現実問題、人生から見ると難しい本を読んであれこれ
考えるのは総合的に無駄です。(が、そこがいいのですが!)


>「たまにいる」程度の人の特徴を
>読書人に一般化するのは
>やめたほうがいいと思われ。
「たまに」というのは、読書をする人が全員そうだと
いってると勘違いする人を防止するためですな。
現実、私が挙げた特徴(説明が無駄に長くて理屈っぽい)
が当たる人がたまにかいる程度かどうかは、
このスレ見たら一目瞭然だと思うんだけど。
856おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 15:10 ID:bo2ZSdMT
ちょっとしたことで「否定した」と大騒ぎするやつ。
批判と否定をごっちゃに考えるヒステリー。否定ったら「氏ね」って意味だろう。
冷静ぶって、そのくせコメカミ引きつらせてるやつ。
一見話が合ったとこあるから、同意してみたら「傷のなめあい」だのと素直になれないバカ。
何かと「アイディンティイティ」だの「存在意義」だの他人の目立ちたがりを
指摘するのに使いたがるやつ。
他、「トラウマ虎馬」連発して同情引こうとしながら、同情されるとムキになるやつ。
バカが使いたがる覚えたての言葉連発するのがなぜか多い。
で、悪い意味での読書好きなのか、やたら世の中の人間を断定したがるやつ。
「男はみんな、女はみんなこうだよ」と決めてかかる。
ひねくれがカコイイと思ってるのか、他人の裏ばっか読むやつ。
ささいなことを悲観的にしかとらえない。それだけならまだしも、他人にもそれを
当てはめるやつ。

うっぜ〜〜〜〜!!!!
何年か前の自分に似てて、自分のイヤ〜〜〜なトコを見せ付けられてるようでイヤんなるわ!
こ〜ゆ〜やつ。

をっと、自己嫌悪めいてるな。
恥ずかしいや・。・;
sage!!
857842:03/05/05 15:14 ID:8U6KlS/w
で、何より言いたいのは。
本を読んでる方がどうこうとか読んでる読んでないで
多趣味だの情緒豊かだの理論的だの分けて優越感に浸ってるのは、
「小説読んでるなんて根暗だよねー」とか言ってる馬鹿と、
おんなじで、ただその言い方が単純か、長ったらしくてごちゃごちゃ
してるかの違いだとおもう。
で、おんなじ他人を馬鹿にするなら単純な方がまだこまし。
以上。
858おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 15:19 ID:bo2ZSdMT
同意ぢゃ
859おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 15:50 ID:5zT9v0wJ
>>856
あはは、この話の中に出てくる奴みんな、「ああ、若いなー」で済むわ、俺。
>>857
言葉を知ってるか知ってないかにもよるかねえ。
知りすぎててごちゃごちゃになる人はいるけど、
本当に頭いい人は端的に真実を突くよ。本を読んでる読んでないは、これこそ関係ない。
860おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 19:31 ID:+3pSPCFl
>>856
反対意見を述べられたら全人格を否定されたようにとる人はいるね。
「あなたの意見は間違えている」

「間違った意見をいうなんて、あなたはバカだ」
という発言の違いが理解できないんだろう。
意見が間違えていようと、そんなことはささいな問題で、
間違っていたら正せばいいだけ、という発想がないんだろうな。


>批判と否定をごっちゃに考えるヒステリー。否定ったら「氏ね」って意味だろう。
それと批判と否定はほぼ同義だ。 正しくは”「批判と非難」をごっちゃに考え”てるんだ。

否定
〔論〕 提示された命題を偽であるとすること。
また、弁証法においては、否定はあらゆる発展にみられる媒介とされる。

批判
誤っている点やよくない点を指摘し、あげつらうこと
861856:03/05/05 20:33 ID:cA6HNUmZ
>>860
ご指摘感謝。否定ってそんな意味あったのか!
知らんで使ってたです。
バカが知的を演じようとすると、そんな例が出来上がるってやつだ。
てめえだよ!自分!
862おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 23:27 ID:nRGmK0hD
ここ数十レスの流れを見ると、
本を読む読まずに拘わらず、
素敵な人、そうでない人、いろいろいるな、と思った。
本読みかそうでないか、で判断できるのは、
その人が本を読むか読まないか、ということだけだな、と思った。
863おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:06 ID:qwDdTlrj
自分、今まで体育会系でして、
大学に入って初めて文科系の読書系サークルに入ったのですが、
人間関係ってか、コミュニケーションが体育会系よりずっとむずかしい。
なんていうか、見下されていますよ。同学年のやつらに。
そりゃ、おまえらに比べれば本を読んでないかもしれないが、
俺の好きな本や作家をいちいち否定しなくてもいいじゃないか。

自分の興味以外のことはすべて見下しているっていうか、
趣味以外の他愛のない会話や世間話をするのは無駄って言うんだよね。
道であっても挨拶一つまともにできないし(←体育会系は挨拶に厳しい)。
サークルで、自分が嫌、っていうか楽しめなさそうな企画が決まると、
あとで文句をつけたり、非協力的な態度をとるしで正直ウザい。

たくさん本を読んでいる人ってのはこんなやつばっか?
ほんと付き合いが難しい。助言求ム!!
864おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:11 ID:qbaFu946
>>863さん
いるいる! 好きな小説に文句つけるのがたまに!
でも、みんながみんなじゃないよ。
って、サークルとかになると、その集団内でお約束的な暗黙ルールみたいのが
できてそうだから、良く知らないし、なんともいえないけど。
865おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:12 ID:qbaFu946
あと、その集団内には、見下しだけじゃなくて、同時に体育会系コンプレックス入ってる人もいるかも知れない。
866おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:16 ID:qbaFu946
体育会系と文科系伴ってる人は好感あるけどね。
867おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:16 ID:gfxDe2BH
ふと、体育会系を叩くスレを思い出した(w
あそこで必死に体育会系を叩いてた奴らは、本当きもかったな。
868おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:21 ID:LffPEaXG
>>863
わざわざその「読書系サークル」に入る人に
そういう人が多いってことじゃないっすかね。
そのサークル、ニフティのフォーラムやニュースグループで
毎日バトルをやるのが趣味な人の集まりって感じがしますね。
869おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:27 ID:qbaFu946
>>868さん
音楽でもそういうとこありますよ。
870おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:32 ID:LffPEaXG
>>869
それは「音楽鑑賞系サークル」ですか?
批評系サークルってのは相手を徹底的に批判し叩きのめすことに
悦びを覚えるというパターンに陥りやすいのかもしんないすね。
871おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:40 ID:qbaFu946
サークルじゃないけど、音楽にも派閥みたいになったりして。
たとえば、「○○のファソは痛い」とか。
タチの悪いオタクの集まりがあるって聞いて。
872おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:41 ID:qwDdTlrj
>>864
そうなんですよ、
サークルの先輩方とは普通に会話して楽しく仲良くやれるのに、
どうも同学年の、特に本に命をかけているような、
極めてインドアな人たちに激しく嫌われているみたいなんですよ。

本が好きな人って体育会系が敵なの?
(もちろん私は体育会系バリバリなキャラなんて出してませんよ)
どうやったら普通に挨拶ができるような関係になるんだー!!
873おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:41 ID:qbaFu946
プライドも高いんだろうね、悪い意味で。
874おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:51 ID:qbaFu946
>>872さん
そっかな〜。インドアもアウトドアも好きだからなんともいえないけど、
コンプレックス強いのかな、その人たちは。
875863の人:03/05/06 01:53 ID:qwDdTlrj
>>871
それはあるかもしれません。
私が好きな作家というのが年齢層幅広いって言うか、
大衆受けしている作家なので、
本格志向の彼女らにとっては程度が低いということです。
彼女らは作家の格でもって相手の格も決めているような気がします。

別に作家が誰でも面白きゃ何でもいいのになぁ。
つーか、私はこの本つまらないなーなんてあまり思わないけど、
やたらと本の(特に俺の好きな…涙)批判ばっかするしなぁ。
お前の話のほうがつまんねーよといつか突っ込みたい…。
876おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:58 ID:haWZ+gJB
「地図が読めない女〜〜云々」っていう本ありましたよね?あれ
今まで読む気おきなかったんですけど、古本で100円だったんで
さらっと読んでみて、ちょっと納得しました。

男性は言葉を言葉通りしか受け取れないっていうやつ。よく2ちゃん
でくだらない揚げ足取りとか、文意が読み取れない低脳すぎるレスが
あるけれど、あれは行間が読めない厨房だったんだな、と。

わりと読書好きでジャンルに拘らずに小説なんかも読む男性はわりと
女性的な脳のパーセンテージが高いのかもしれませんね。

でも他人の読むものにまで口出したり、読まない人間を否定する奴は
男女の区別以前に基地外かと。

>>872
人間はある程度の集団になると、埋没したくない、突出したいっていう
欲求がおこるので、まだ若いから尚更なんでしょう。裏を返せば自分自身
の個に自信が持てないから不安なんでしょう。
877おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 02:00 ID:HzdYedGT
ネガティヴな人が文科系・体育会系の知識や経験を持つと、見下しや非難、叩きや
自己顕示欲(コンプレクスの裏返し!?)に向くだろうし、
ポジティヴな人は逆に、もっと楽しくなれるし、幅広がるし。
けっきょくは、持つ人によって様々かな。
878おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 02:01 ID:lhZ/43ZG
2chでも音楽や書籍や映画なんかの板で不用意に「〜が好き」と書くと
あっというまにアンチに袋叩きにされたりするね。
879おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 02:01 ID:LffPEaXG
>>872
いや別にそんなことは全然ないんじゃないっすか。
年下には必要以上にペコペコさせるようなドキュは
何系でも嫌われるとは思いますが、
社会人になりゃ何系の人でも普通に挨拶するし。
880おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 02:02 ID:haWZ+gJB
>>875
文学を大層なものだと思い込むのも、若い時にはよくあること
なんで目をつぶってあげてください。

881おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 02:03 ID:HzdYedGT
>人間はある程度の集団になると、埋没したくない、突出したいっていう
欲求がおこるので、まだ若いから尚更なんでしょう。裏を返せば自分自身
の個に自信が持てないから不安なんでしょう。

っていうか、それがかえって裏腹な結果かも。埋没したくない想いが伝染して
みんな同じような優越感を誇示してる自分に気づかないからかも。
882863の人:03/05/06 02:05 ID:qwDdTlrj
すんません。
気づいている人も多いでしょうが、872の人の中も私です。

男(私)と女(その一部の人たち)ってのもあるんだろうなぁ。
883おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 02:05 ID:HzdYedGT
>>878さん
ホント、マジ多い。
884おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 05:40 ID:VKRfWBJP
まー、「それおもしろそうだねえ、読んでみたい」と
歩み寄ってみれば、一度で打ち解けるような気がしなくもない。

他カテゴリから来たあなたに村意識が抜けて無さそうな気もするんだよね。
885おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 15:06 ID:qfFdeT9H
一番良いのは、その優越感もってるグループの人達が好きな作家の
本をさらっと何冊か読んで、適当に感想なんかをお話して、かつ
読書以上に楽しい生活をみせつけてあげるのが一番かと。
886おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 15:09 ID:/WQvpyI+
本棚に漫画本しか無い奴とは関わり合いになりたくない、とは普通に思うけど
887おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 15:11 ID:RcFM5T0q
>>885
すごい見栄っぱりだなあ。
相手をとにかくやり込めて優越感に浸らなきゃ気が済まないのか。
心が貧しすぎ
888おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 15:13 ID:Z4uI+3k8
>>882
実は、本ヲタの同級生を見下してるのが態度からバレバレだった、ってことはないの?
889おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 17:54 ID:i2pHOP9u
>887
でも相手にしてみたらいい薬になるかもね。
私も読書を特別なものだと思っていた時期があるから
そういうお仲間には痛い痛しい状況からはやく脱して欲しいものだわ。
890おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 11:28 ID:iTLzgrZe
ほっしゅほっしゅ!
891おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 13:57 ID:FYj8e0ds
>>885
そのグループが
フランス現代詩を原語で読む会
だったらどうするんですか?
さらっとはよめないっす。
892おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 16:03 ID:URQWtklz
>>882
そのサークルの人、ひょっとして高校時代とかに本ヲタのせいで、体育会系に
見下されていた経験でもあるんじゃないだろうか?だから体育会系を避ける癖が
ついてたりして。
いや、昔の自分がそうだったからなだけなんだけど。
893おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 02:41 ID:ax7+Mm3/
みんながみんな、ヤなやつじゃないのにね。
894おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 09:51 ID:rs761cMR
なんかそのサークルの奴らこそ、
ここで嫌われてる「インテリ振ってる読書人」って感じだね。
「自分の興味以外のことは全て見下してる」
「自分が楽しめなさそうな企画だと非協力的、あとで文句をつける」
「趣味以外の他愛の無い会話や世間話は無駄
(それよりも黙って本を読んでいたい?)」
「ひとの好きな本や作家をいちいち否定」
それは本オタクというより、ただのオタクだよね。
自分に閉じこもって人とコミュニケーション取れない人って大抵そうだよ。
895豆知識:03/05/10 10:43 ID:28+gdgJt
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
896おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 12:20 ID:rs761cMR
↑かといってこのよーに極端だと誰だって自閉症になってしまうw
897ななし:03/05/10 17:43 ID:naK5z2B7
健全な肉体には単純な精神が宿る。
898おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 22:35 ID:JFf6WxxB
インテリ腐るのって、日文、英文、法学、政治とかじゃない?
仏文とか独文だと意外と教授が柔軟だしエロ満載だしでツンツン
したのはいないよ。
899おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 00:16 ID:vIBRMl3E
つまらない本を買ってしまったら
最後まで読みますか?
900おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 00:19 ID:4hyOAN2E
読みません。お金を無駄にした上に
時間まで無駄に使いたくないから。
901おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 00:40 ID:D2yWKSOo
買ってしまった以上は最後まで読みます
ラストは面白いかもしれないし。
902おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 00:43 ID:jmS2aD/T
本は読むけど、小説はあんまり読まない。
903おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 01:18 ID:1As9e5A0
本は読むけど、人は殺さない。
904おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 01:19 ID:9QTvpNmz
>>898
インテル腐ってる、と読んでしまった。
905おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 01:29 ID:IYC+FANd
本は読まないけど、空想癖。
906__:03/05/12 01:29 ID:a7nB2rCK
907おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 01:33 ID:ZnHGZ6WT
>>900と一緒です。
二度も無駄にしたくないですからね。
908おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 01:44 ID:KC9GPnx0
「時間を無駄にしたくないから本を読まない」
「本を読むより実際の体験の方が得るものが大きいから本は読まない」
という理由は、実際にそんなに効率のよい時間の使い方や
凄い体験などしているのですか?
「本が嫌いだから読まない」という理由のほうが
よっぽど本を読まない理由として納得出来るのですが。

あとネットも時間の無駄にはいりませんか?
909おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 01:47 ID:2G97Eqsy
>>908
>>900>>899の質問に答えてるんだと思うが…
あ、900へのレスじゃなかったらスマン
910おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 01:47 ID:RbH11zwE
>>904
>インテリ腐るのって、日文、英文、法学、政治とかじゃない?
うーん、あとさりげなく科学関係もね。自然科学・社会科学とも。

マイナージャンルの方が面白い人が多い。
メジャージャンルの重鎮だと偏ったまま退化してるので、面白くない。
今大学院生だけど、気を付けてます。
911おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 02:04 ID:ZnHGZ6WT
>>908
スレの流れを読んで、落ち着いて書き込みしましょうね。
912おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 02:35 ID:KC9GPnx0
908ですが、すみません。流れ読んでいませんでした。
900さんが不快に思われたのなら申し訳ないです。

913おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 00:51 ID:EwrQyCdV
>>912
素直で(・∀・)イイ!!
914おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 22:32 ID:GbdWA36t
私にとって本を読むというのは、嗜好というより性癖に近いかも。
字を覚えたばかりの頃から、そこに活字がある限り、読み漁っている。
絵本も児童書もぼろぼろになるまで読み、小学校低学年から新聞や
親の本棚の本に手を出し、図書館で借り、友人に借り、誕生日のプレゼントも
本をリクエストし、読む本がなければ職業別電話帳や広告まで読みふけっていた。
「女が読書すると怠け者になる」と昔の人は言ったそうだが、本当にそう。
家事もいい加減だし、休みの日はもちろんごろ寝と読書。性癖だからして、
わかっちゃいるけどやめられない。友人の中では雑学的知識の多い方だが、
そんな自分に常にコンプレックスをもっている。本なんか読まなくてもいいから
世話好きでまめでちょっぴり愚かな可愛い女に生まれたかったよ。
915おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:42 ID:EwrQyCdV
こないだ買った本が読んでて不愉快になりそうな展開だったので
途中だけどやめちった……
>>914
私もそうだったなあ。
早く本が読みたくて、いろんなことが適当になった。
でもそれは本じゃなくても、どんな趣味でも熱中してればそうだよ。たとえばゲームとかでも。
「女が読書すると怠け者になる」ってのはいかにも、
女は家事さえ出来れば学などいらない、と思われてた時代のものっぽいね。
916おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 09:22 ID:y/F/9SMr
人生に必要不可欠とは思わない。
知識欲や好奇心があればネットでいくらでも調べられるし。
ただ結婚相手や子供には読んで欲しい。
自分だけが買うよりも多くの本が読めそうだから。
好きなジャンルはあってもなけりゃなんでも読み漁る派。

性格でしたね。
口が上手いと言われます。
ただ、それが元々の性格か活字中毒だからかは判らない。
917おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 01:00 ID:bUWy26pk
僕は本読むけど口下手ですなあ。
ネットへの書き込みは割合饒舌になるが。
918おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 08:41 ID:pC3qZk7d
内向的か外交的かは遺伝で決まるからね。
でも一般的に本を読むと語彙は増えるよね。
読書は知的な人間になるための十分条件じゃないが
必要条件だと思う。
919おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 09:53 ID:9Wefk+KE
>>914
性癖に近い、という所と、何でも読む所が同じ。
最後の二行に出てくる「世話好きでまめでちょっぴり愚かな可愛い女」は案外、
本を沢山読むタイプになりたかったと思ってるのかもしれない。
互いに無いものねだりだったりするもんさ。
どっちもいいと思うがね。


920おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 10:00 ID:3f5p7W0b
>>918
> 内向的か外交的かは遺伝で決まるからね。

言い切ってるが、そんなこといつ判明したんだ。
921918:03/05/15 11:33 ID:pC3qZk7d
>>920
このホムペの
http://nautilus.crew.sfc.keio.ac.jp/~aki/2001fall1/termpaper/takata.htm
1.4  性格の遺伝
を読んでくれ。

あと
1.3  知性の遺伝
知性も遺伝的要素が大きいよ。
922おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 11:51 ID:lXyhbCRN
>>921
これ、「知性も性格も遺伝する」ってのを大前提にレポートを書いてるだけでその根拠が書かれてないから、
知性も性格も遺伝するということの証拠にはならないんじゃねえかい?
923じてんしゃや ◆uY49BxokLQ :03/05/15 12:39 ID:/hTnT+Gl
遺伝じゃなくて家庭環境の方がおおきいでしょうに。

その昔高校生の時に同じ部活の女子に「北杜夫の幽霊みたことある?」ってきいたら「あるわけないでしょ!幽霊なんて
みたくないよ!」と怒られたことある。読んだことあるってきいたほうがよかった。
924おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 13:07 ID:cOLeUsLP
>>921
こりゃ参考文献のまる写しくさい論文だな。
しかも参考文献二冊だけ。
学生の般教レポートを鵜呑みにするなよ。
そっちのがヤバいぞ。
925918:03/05/15 14:48 ID:pC3qZk7d
うーん・・そういうデータ(参考文献)があると言いたかっただけなんだけどな。

例えば、「三つ子の魂、百まで」という諺は三歳までに早くも発現してくるような、
基本的な素質傾向は、生涯にわたって極めて安定しているという経験的事実を古人が
気づいたために作られた言葉だよね。

それに両親が内向的な性格である場合、子供が内向的な性格になりやすい。その理由として、
基本にある素質が似ている者同士だと模倣は極めて容易だ、という事実がある。
サルが木登りするのは親ザルを見習ったためかもしれないが、
もともと素質的・解剖学的にも似ているからこそマネしやすいのである。
ブタはいくらサルの群れで育てても(あるいは「おだてても」w)木登りをするようにはならない。
まあ、100%遺伝で決まるとは言わないけどね。 遺伝によるものが大きいと言いたいわけだ。
926おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 14:52 ID:/QEQDtxV
>>925
えーと、ブタを樹に登らせる、っていう例えを持ってくるのが間違ってます。
927おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 14:54 ID:wpCrxjX3
あるサルの群れで生まれたサルを別の群れで育てる、といったほうが適切だろ
928おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 15:47 ID:lXyhbCRN
>925
いや、あんなものはデータとは言わんよ。
929おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 15:53 ID:OxREGPKZ
>>925
それじゃまるっきり科学のフリをしたトンデモだよ。
930おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 16:58 ID:2ulMN5+S
納得行かないと気がすまない人も多いんだろうね。
だから根拠ばかりをあてにする。自分もないわけじゃない。
931おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 17:12 ID:wpCrxjX3
普通は根拠がないと信用しないだろ
932おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 20:56 ID:b3pNPUbj
歴史なんかはね
933おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 14:06 ID:A2WYLslc
友達から「私の旦那は、本は当然漫画も新聞も週刊誌も読まない。
TVもバラエティーとドラマ意外は一切見ないんだ」
と聞いてこんな人もいるのだとビックリ。

このスレの前の方で、雑誌は文字しか読まないってのがあって
綺麗な写真や、かっこいいレイアウトに興味がない人もいるものだな、
と少しビックリ。

当たり前だけど人それぞれやね。
934おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 14:47 ID:RwXZmMhe
本を読む読まないで性格を区切ることは出来ないと思う。
ただ私の周りで本をよく読む、あるいは文章が好きだ、という人達は
・・頭で考えて自信を持って喋っていることと、いざそうなった時の
実際の行動が噛み合っていないようにおもいました。頭でっかちに
なりやすい罠。
935おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 23:54 ID:Bl2TTgfV
すげー分かる。まさに俺のことだ。
下手な知識だけはあるから、あれこれ考えすぎて飛べないタイプ。
936おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 08:35 ID:zVzB3Uvr
俺もだ。石橋を叩いて渡る人はよくいるが
俺は石橋を叩いて渡らない人間だ・・・
937おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 02:19 ID:eRXNmqmU
石橋を叩くと、手を怪我するかもしれない。
938山崎渉:03/05/22 01:16 ID:7SuIRH5R
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
939おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 20:27 ID:GbbpVK4S
頭でっかちってのはあたってる。
しゃべるよりも本を読むほうが多い。
恋愛論とか読んじゃって、恋はこうなのかー
なんて思って実践しようとすると、どうなることやら。
たぶんイタイヤシになるのかもなあ。
940おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 01:06 ID:soXg97kJ
本読む人はネット向きかなと思う事がある。
文章読むのが苦痛にならないし、自分の文字が活字で送信できる快感があるから。
会話すると正論でも避難轟々で全然共感されないのに、文にすると
意外に同意見の人が多かったりしてびっくりすることがある。
おそらく、自分には、何か(カリスマ、タイミング、喋り方の美しさ)が
足りないのだろう。(泣)
941おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 09:55 ID:c2Haaqkd
>>940
ネットでも、自分の書いた意見と同じ意見を
あとで書いた人の方に支持が集まることが多くてつらーい。
自分にも、カリスマ、タイミング、文章の美しさが足りないと思われる。嗚呼。
942おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 11:47 ID:2xDCfYA8
関連スレ?

【良い文章を】文章術を語るスレ【書くために】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1052979304/
943おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 13:25 ID:NeZtcHnN
「本を読まない人は人の話をきかない」
「本を読んでるつもりの人は知ったかぶり」
「『人に好かれるためには系』『誉める人・けなす人系』
の類いの本しか読まない人は、たいがい目的には程遠い人」
「人が読んでいる本にケチをつける人は自己中」
以上、私の家族を見て思いますた。
944おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 16:12 ID:nkaNn1CA
マイナス思考とプラス思考もあるね。
マイナス思考の中でも屈折したまんまの奴が無駄に知識をつけると
揚足取りや、批判のみにばかり向うのもいる。

前は自分がそうだった。今は?
・・不安だ。
945おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 17:49 ID:e+R+qFXl
なまじ本で広い世界を知ったつもりになってしまうと自分はつまらん
人間だ〜とネガティブに慎重になってしまう。本を読まない人の恐い
もの知らずなところが羨ましく思うことがある。
946おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 18:00 ID:aovcW08O
ネットの文章読むのはすごく好きなんだけど(2ちゃん中毒だし)
本だと読む気がしない…
漫画はたくさん読むんだけどなあ。特に小説がすごく苦手です。
なんか根気が続かなくて…読める人が羨ましいです。
だいぶ損してるよなあ…
947おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 19:24 ID:qBl8lTTn
本には「読まなくていい本」と「読んではいけない本」の2種類しかない。
・・という言葉を誰かの本で知りました(w


あと全然関係ないけど、図書館の本をパクる時は窓から放り投げるが吉。
948おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 21:47 ID:YTsbV3pY
>>946
ネット小説とかはどうなのよ?
949おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 23:34 ID:dYQl1hUR
パクるのに吉もくそもあるか!w
950山崎渉:03/05/28 15:34 ID:/V/0M8HQ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
951おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 19:12 ID:ApWCKMkv
ほしゅ  
952おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 19:56 ID:VBLqkcNt
私と妹は「本」という意味で全く逆の幼少・青春時代を送ってきた。
私は本を読むよりも外で友達と遊んだり、ずっとテニスに没頭したりする子供時代を送った。
妹は小さな頃から本を手放さず、本棚もいっぱい。友達は少なめで文化部で青春を送り、
とにかくひたすら図書館や本屋に通って本を読み漁っていた。

その後大人になった私は自分の語彙の少なさや表現力の乏しさが次第にコンプレックスに。
20歳過ぎから慌てて本を読むよう心がけるが、なかなか習慣にならないし、成果も表れない。
それに比べて妹は、普段の生活の中でも、無駄のない会話、的確な表現ができており、
OL生活の傍ら地方誌のライターのアルバイトをしたり、バンドを作って自ら作詞作曲
休日はライブ活動をしたりしている。
彼女のHPでは品がある鋭い描写で、ファンも多い。

年々私は妹からコンプレックスを感じるばかり。
本だけが彼女をそうさせたかどうかは分からないけど、私は間違いなくそうだと感じている。
953おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 21:42 ID:AfFujzfk
>>952
あなたにはあなたの良さがある 妹には無い良い部分があなたには在るはず

本は好きだけど、本を読む時間を作るのが難しいな
結局通勤の途中だとか、一人で食事する時などに読むことになるが、それでも必ず
何かを読んでるなあ
自宅でただ本だけ読むことは無くなってしまったが、基本的に活字は好きみたいだ
新聞もとってるし、次は誰の本を読むかなっと、いつも考えていることに気付く

でも本を沢山読んだからって、必ずしも人格的に優れた人間を形成するとは限らない
結局感受性が豊かどうかが肝心で、読書以外にも自分を大きくするものは色々ある
954おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 22:04 ID:5NjAvPk6
漫画も小説も読むけど(特に漫画は)
ここ数年まともな本を殆ど読んでない。
読んでる小説が氷室冴子、久美沙織、温帯、木原音瀬、麻生玲子、麻生雪奈、花郎藤子
って時点で終わってる。BL系がかなり多くて鬱。

最近読んでてそれなりにまともそうに見える小説って「アースシーの風」位しか読んでねー。鬱

まあまだ高校生だしいいよね(という事にしておいてくれ)
955おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 22:47 ID:5zpwIm/f
こんなところに突然温帯が出てきてビクーリした
956おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 23:09 ID:9fsLfwa5
>952
それがコンプなら本読みましょう。
最初は苦痛かもしれないけど我慢
957952:03/05/29 00:02 ID:TjJPGz2a
>>953
ありがとうございます。
そう思えるように自分らしく自然体を心がけたいと思っています。
>>956
そうですね。心がけてはや数年。とりつかれたように読み続けると夢中になるのですが
忙しさにかまけていると、また本を読むのが苦痛に。
子供の頃からの習慣か、はたまた持って生まれた本能なのか・・どうでしょうね。
958952:03/05/29 00:05 ID:TjJPGz2a
追加。
>>953
感受性のこと、私も本当にそう思います。
本を読んでそれを受け止める感性が一番大切なのかもしれないですね。
959おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 10:51 ID:8OIyL1nT
本を一定以上の量読む人間は
ムカつく部類も愛すべき部類も含めて
おしなべて少々偏屈・屁理屈・へそ曲がりな奴が多いと思う。
あと書き言葉で喋る奴。

本を読む人との会話で便利なのは二文字・四文字熟語や有名な比喩・言い回しを
思い付いたまま使っても話が中断しない所。
3、4回「今のなに?」とか「どういう意味?」って聞かれた事の
ある人に対してはなるべくくだけた言葉に再変換する様にしてる。
そんな事で軋轢が生まれても困るし。
でもどうしたって当初の意味から変化してしまうし
(自分の語彙も未熟だからだろうけど)元より長くなるしで疲れるので
ショートカットが使える前者との会話の方が効率が良くて楽。
960おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 14:40 ID:BKExsNBn
バカ演じたり(いや、本当はバカ。自分)。
961おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 07:59 ID:vOzOBigB
962おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 23:14 ID:/a1116nC
momoko
963おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 19:06 ID:UHgFdRKV
ほしゅ
964おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 19:29 ID:2wyWozBJ
本を読まない人もいいところはあると思う
実際そういう友達もいる

でも自分の子供の先生が本を読まない人だったらいやだなぁ
なんて思います
965どれもお話な訳で:03/06/09 20:52 ID:RVXyBwAr
小説、漫画、映画は同列なものだと思っている。
だから偏らずに幅広く触れていってもいいじゃないか、
とか言ってみるテスト。
966おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 21:17 ID:QfWMI1Tj
.
967おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 22:12 ID:YDD6qE45
一定の時間の間に本を読んでる人間と、何もしていない人なら
読んでる人の方が人間的に成長するのは当然だけど、
本を読まない人は本を読む代わりに、その時間に別のことをしてるから、
その内容によって人間性は大きく変わってくると思う。

本を読まない人でも、本を読む人が本に使った時間を
自分に自信がつくようなことに使っていたなら自信家にもなるだろう。
968おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 01:41 ID:Y3wJ8+mx
本を読んでいないとき、
常に何もしないでポケーっとしてるわけじゃないもんなあ。
本では得られないものもあるし、本でなければ得られないものもあるし。
しかし、読んで何も得られないどころか丸損だった本もあるし、
本じゃなくてもそういうことはあるし。
969おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 13:05 ID:d5xbh5XP
>>965
全部楽しんでます。どれも多少違うよさがあるしね。
>>967
ドゥイ!
>>968
うん、ハズした本読んだ後って、後悔した気になるよね。
970おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 00:41 ID:nGyLsobW
>>967
同意できない。
教養、知性、何と言ってもいいが、そのようなモノの中には
本を読むことによって最も効率良く獲得できるものがあると思う。
それは、色んな勉強法が開発されても、黒板、ノート、鉛筆の
やり方が最も効率的なのと同じようなこと。

この価値観は将来的には変わるかもしれない。
でも、現段階では、まだ本を読むことによってしか得がたいもの
はあると思う。
971おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 01:44 ID:gzrn7Ra8
>>970
>>967は教養や知識に限って言ったわけでもないんだが・・・

知性や教養が至上のもので、他はそれ以下という考えですか?
自分はそうは思わなかったので、ああ書きました。
読書によって効率的に獲得できるものはある。
読書以外によって効率的に獲得できるものもある。
そう思います。

正直、このスレは>>1以外は全く読んでないので、
今の話の流れが教養、知識に限っているのならその通りだと思います。
ちなみにですが、自分はほとんど本は読みません。
972おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 01:54 ID:s8SU6Hku
>>970
わりと良い文章ですね。
973おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 00:02 ID:iIdLiJla
上のやり取りによって
普段本を読んでいないという>967の方が
普段本を読んでいると思われる>970より、
文章力も読解力もあることが判明してしまいました。
974おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 02:01 ID:t7cD9J5i
>>971
>知性や教養が至上のもので、他はそれ以下という考えですか?
いいえ。
しかし、人間にとって必要なものの一つだとは思う。
他にも必要なものはあって、それらと同列。

>読書によって効率的に獲得できるものはある。
>読書以外によって効率的に獲得できるものもある。
俺もそう思う。なのに、そこから出てくる結論が違うのは不思議だな。
俺は、そう思うから、ある程度の読書は必要だと思う。

その時間を他のことに費やして成長したから、読書はしなくて良い
とは思わないということ。
もちろん、反対に、読書さえすれば他のことはしなくて良いなどとも思わない。
975おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 00:40 ID:b2LW35Bh
単純に本は良いと思います。別に知識が増えるとか教養が増すとかいう事以外にもっと
もっと良い事がいっぱいあるような気がします。(別にそんなのを求めて読んでる訳じ
ゃないし、後から付随して付いてくるだけのもの)確か読書家の内藤珍(?)さんが言
っていた「読まずに死ねるか!」ってのに強く同感致します。僕も活字中毒者の
一人かも。面白かった本について友達と語り合いたいと思ったりもしますが、周り
の人があまり読まないタイプの人ばかりなのが寂しいです。
本を読まない人は単に自分に合った本に出会ってないだけだと思います。
面白くない(自分に合ってない)本を無理して読むほど苦痛な事はないと思うし、
逆に本嫌いになっちゃうと思います。
 僕の場合、最初の数10ページで何だか面白くなさそうだなーっと思った瞬間
にその本はもったいないけどあえて無理して読まないようにしてます。(その時
はいわゆる縁がなかったと・・・後でまた気分的に読めちゃう場合も十分ありま
すしね)だから別に本を読むからどうだとか、読まないからどうだとかあんまり
考えた事はないけど、読まないで平気だよーって言い切ってる人見ると、あー
もったいないなーなんて思ってしまったりはします。(大きなお世話ですけどね)
976おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 00:42 ID:yYfjARjL
携帯の新機種や職場での恋愛構図のことは良く知っているのに
本はまったく読まない無教養の美人を知っている。
977おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 00:49 ID:5GFNN0oU
本を読むことと情緒的な成長って関係ないのかな?

活字中毒で今までに大量の本(主に小説だけど)を読んだっていう知人がいるけど
その人、他人の気持ちや感情を汲み取ることがとても苦手な人だったよ。

978おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 01:22 ID:HdWn9TrG
だれか新スレ立ててーー
979おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 03:18 ID:b2LW35Bh
977>>
僕の意見としては、本を読む習慣がついている人は自然と感受性も豊かになると思うし
同時に情緒的成長も培われ易い傾向にあると信じたいけれども、例えば猟奇殺人事件
関係の本が大好きでそればっかり読み漁っている人がどうかと言われれば、必ずしも
良い方向ばかりに向くとも限らないと思います。(現実そういう嗜好性を持った本読
みがいないとは言い切れない)やはり読み手の元々持っている素質、嗜好性のような
ものも少なからず関係してくるのでしょう。だから、本読みだからこうだとかと言う
決めつけは難しいのではと思います。やはり重要なのは、人間の元を作る基本の教育
なのではな
いでしょうか?
980おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 03:49 ID:mVdsfNsz
しのごの言う前に改行を覚えろ。
981おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 04:05 ID:ipoZeRHR
学生の頃は乱読で一日一冊のペースで読んでた時期もあったし、
本ほど勉強になるもんなんてねえと思ってた。
でも社会人になって、体感することの重要性に気がついた。
自分が実際、五感で感じるからこそ本も役にたつのかと。

>979
おれもそう思うよ。本が良い方向にいかない場合もある。
どういう本読むかにもよるよな。

982おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 05:44 ID:vo35irH5
どういう本を読むかにもよるけれど、どういうものを読書に求めてるか、
にもよるかも。
>977に出てくる人(主に小説読み)はたぶん
「自分が完全に受身になって物語を受け止めたい人」
なんじゃないかな?完全娯楽型。別にそれがいけないってわけじゃないけれど。
(ただし、「本読んでるから人の気持ちを忖度できるの〜」と公言してて
>他人の気持ちや感情を汲み取ることがとても苦手な人だったよ。
という結果で、被害を及ぼしているとチト問題)。

983977:03/06/18 15:30 ID:qn/qNSL5
>>979
同意です
本人の素質と嗜好性&基本教育は関係してるでしょうね

>>982
>どういうものを読書に求めてるか
>「自分が完全に受身になって物語を受け止めたい人」なんじゃないかな?完全娯楽型。
なるほどーと思いました。
確かにその人は、読書は娯楽と言っていました。
最後の3行に関しては、本人公言はしていなし、
寧ろ他人の気持ちを察することに関してコンプレックスを抱いているようです。

感受性が豊かになったり情緒的な成長を促すのって本人の素質や
>>981さんの言うように体感によることが大きいのでしょうね。
読書はプラスアルファなんでしょうね。
984おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 11:24 ID:JxWb0zOL
「本読んてるから人間がわかる」なんて人、いたらヤだな。
985982
>984
確かにそんなこと言う奴はペテンだと思う。
ので、>「本読んでるから人の気持ちを忖度できるの〜」と公言してて
という設定を書いてみた。

>>983=>>977
とは言え、↑はその人に失礼だったね。ゴメソ。
やはり実際に人との付き合いの中で察する能力を掴んでいくしかないし、
それがベストじゃないかな?
その流れ限定で言うと、本はヒント程度位の位置で丁度いいのかも。