自分の嫁を「奥さん」と言うな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
時々自分の配偶者を「うちの奥さんが・・・」とか言うヤシがいるよな。
オレの知り合いにもいる。

アフォか。身内はへりくだって呼べ。せめて「嫁さん」にしろ。

といつも思う。
2おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:12 ID:J5nz5bT1
奥さんも嫁さんも同じように聞こえるが。
3おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:13 ID:fFgSoQP+
配偶者いないんだから呼べん罠
4おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:14 ID:mMkhq6TK
奥さんならまだマシちゃう?
ひどいやつんなったら「うちのヒメが」言うたりしてんで。
いや娘やなしに、カミさんのことを。
ほんまもう答えに窮して屁が出そうになったわい。
5おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:15 ID:utjD2y3/
>>1
家でそういう立場の旦那なんじゃないの。
6おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:17 ID:ZArJq8mU
>アフォか。身内はへりくだって呼べ。せめて「嫁さん」にしろ。

「嫁さん」と呼ぶ人は、関西人だと思ってしまう……

いや、ホントは別に関西人だけとは限らんのだろうけど。
7:03/03/17 18:22 ID:R/nbZLn+
「奥さん」って「山田さんの奥さん」みたいに他人のお嫁さんのことを
指すと思っていたんだが、違うのか?
8おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:25 ID:Hu35fVgK
「嫁さん」って こっちじゃケコーン式の「お嫁さん」の意以外には
あんまり使わないなあ。
9愚妻:03/03/17 18:25 ID:8LRlQ06f
>>1
ウチの愚夫のご無礼をお許し下さい。

愚父愚母愚兄愚姉愚妹愚弟豚犬一家総出でお詫び申し上げます。
10おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:27 ID:+gMvacGa
嫁ハンなら言う人いてるけど
11おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:33 ID:Hu35fVgK
あ、うちのダンナ(←これはOK?)は 私のことを
「うちの」と言ってるようです。しかし苗字みたいだな よく考えると。
12おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:33 ID:MJ6Z1Jnj
「奥さん」って「奥にいる人」→家事などを専門にする人、だから
「アラ○○さん家の奥さん!」なんて呼ばれるのを嫌悪する女性もいるそうだ。
13おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:42 ID:H/lYaFSv
私なんか10歳以上年下なのに「おかーちゃん」って言われてるよ。
どうしてだ。
14おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:43 ID:vyjPZ4rx
嫁ってのは夫の親がいうもんで、夫が「うちの嫁が・・・」
って言うのは変なんだとか。
15おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:46 ID:HGPWwxnJ
でも芸人は「嫁」ってよく使うね
16おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 18:46 ID:FWWYfWqx
今井美樹がテレビのトーク中「布袋さん…」
を連発したときは変だと思った。
17おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 19:06 ID:p2gJDeke
>>16
そういうのもアリじゃない?
18おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 16:13 ID:mNIVM7HM
そうそう!うちの奥さん・・うちの嫁・・は絶対おかしいよね。
なんでみんなわかってくれないんだぁ〜
19おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 16:13 ID:adqJfuDV
今井美樹がテレビのトーク中「大黒さん…」
を連発したときは変だと思った。
20おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 16:37 ID:voOuhPpU
それより、自分の彼氏を「ダー様(ハァト」とか呼ぶ奴のほうが嫌だ。
21おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 16:39 ID:KlAo4izH
俺の周りはなぜかワイフっていう奴がおおい。
そっちの方がいい。嫁とか妻ってなんかやだな
22おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 16:40 ID:yyBRjGu1
「うちの妻」だよね?
23おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 16:41 ID:9M3NeSw2
モチロンソウヨ
24おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 16:42 ID:cP+2jnto
>>12
戦国時代ほど昔、奥さんは家の奥にあるもの(=財産)を守る人という意味で、
夫より地位が高いとみなされるときもあったみたいだよ。
今だってほら、家庭の財産握ってるのは大抵妻でしょ?
名残ってほどでもないと思うけど
25おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 16:52 ID:FnTcxtCA
「家内」だと年寄りくさいのか。
26おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 17:24 ID:DC+hCMi/
私的なイメージですが
関西圏の人は「ヨメ・連れ(これは友人?)」が多くて
関東圏の人は「奥さん・妻」とかが多い気がします。

あとは「女房・うちの・かあちゃん」とか
人によって様々だよなと思うけど
どんな呼び方でも、単に付き合っているだけの彼女の事を
「かあちゃん」と呼んでしまうヤシよりはマシだと思います。

付き合って一週間ぐらいなのに、電話口で「あ、おかあちゃん?」
などと呼び掛けられた時には寒気がしました。w
27おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 17:43 ID:jjDKqhYO
>>26
そんな人がいるの?
彼女のことを「かあちゃん」て呼ぶのは初めて聞いた。違和感ある〜
28おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 18:39 ID:DC+hCMi/
>>27
体育会系アフォでした。w
「その呼び方やめて」と言っても呼び続け
彼関係の飲み会に行ったら「奥さん」と呼ばれました。
(しかもアフォは嬉しそうにしてました。)
全ての体育会系の人がそうではないだろうけど
私の中では「体育会系のヤシは(ry」に
なってしまいました。(もちろんとっとと別れました)
まぁ双方がいいなら「かあちゃん」でも「とうちゃん」でも
好きに呼び合えばいいと思いますが・・・。

そういえば、配偶者の呼び方だと
「大奥・大蔵省(財布握られてるから)」なんかもありますね。
夫の場合は
「夫・旦那・お父さん(とうちゃん)・パパ・主人・ダーリン」とか?
「宿六・粗大ゴミ・カバトドタヌキ(体型に応じて)」とかも
聞いたことがありますよ。
男性にしてみたら、どういう呼ばれ方がいいんでしょう?
29おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 18:45 ID:VYoJ5Hhu
俺は「カミさん」と呼ぶ。コロンボ気分で。
30おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 18:52 ID:hW/8OmXZ
じゃ、>>1は自分の妻のことをなんと呼べばいいと思うの?
26=28みたいに具体例挙げてください。
31おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 21:54 ID:48jUXVWx
嫁さんか奥さんかは>26みたいな地方的な差もあるんでない?
ハニーダーリンヒメトノや他人に話す時でも名前に君ちゃん付け
だったらアイタタターと思うけど、嫁・奥はどっつでも気にならんな〜。
個人的にカミさん指示だけどね。
32おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 23:16 ID:lvhMM6MJ
俺の周りはみんな「カミさん」って言うよ。
33おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 23:19 ID:0fKsn3D+
友達に対しては「うちの彼女」って呼ぶ。
目上の人には「妻」。
34KKK:03/03/24 23:41 ID:+28xxO5E
「あいかた」
と呼ぶ人がいてかなりキもかった
ぱっと、漫才コンビを思い浮かべてしまった
でも、話の流れからして、漫才コンビではないような・・・
きも!
35おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 23:53 ID:xAr2AJF1
フォーマルには「家内」、友達とかだと「カミさん」かな
36おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 23:54 ID:HOJthopf
う ち の お く さ ん が 
37おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 00:16 ID:F+ObR3Mg
配偶者。猥婦。
38おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 09:37 ID:aJ2k2x9g
>>35 に近いな
フォーマルには「家内、妻」、友人には「カミさん、ヨメさん」。
フォーマルに「奥さん」はオレもおかしいと思う。
39おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:29 ID:k0bd1Ibd
女 房
40おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:46 ID:y5ZlNpAN
「うちの奥さんがさー、いま風邪ひいちゃってて・・」
「『動物のお医者さん』がドラマになるんだよね。うちの奥さんも楽しみだって言ってた」
「うちの奥さん生ものきらいだから刺身とか寿司はうちの食卓にのぼらないんだよねー」

聞かされれば聞かされるほど、こいつは本当に「奥さんのうちの下僕」なのかもと思えてきた。
自分の妻のことを「奥さん」って言う人は、日本語不自由だと思う。
41おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 01:04 ID:7U6fGx5M
妻で良いと思われ
=∀=*
42おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 23:18 ID:FLx6ikrs
>>40
俗語に対して、そこまで言ってしまえるのが驚きだ。
43生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/03/29 18:21 ID:MCu/I98S
えーっと日本語的には

1.奥さん
他人が他人の配偶者を指す言葉。
例:○○さんちの奥さん美人だよなー。

2.嫁
主に自分の身内の妻を指す語。
例:息子にはできすぎた嫁で。

3.妻
夫が配偶者を指す言葉。また、その配偶者が自分の立場を指す言葉。
例:妻が待っているので・・・。
例:妻としては

4.家内
夫が配偶者を指す言葉。改まった場で使われることが多い。
例:家の事は家内に任せておりますので。

5.カミさん・女房
夫が配偶者を指す言葉。親しいもの同士の会話で使われることが多い。
例:早く帰らないとカミさん(女房)に叱られますんで。

こんな具合でいいのか?
基本的には自分の妻を奥さんとは言わんだろ。その逆に他人の奥さんを○○の妻とかいう言い方もあんましないでしょうか。裁判ではよく言ってる気もするが・・・。あと、自分の妻を嫁と呼ぶのも違和感があるな。
いやはや日本語って難しい。
44おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 18:31 ID:rF/biW3Z
なんでこの話題がメンヘル板なの?
45おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 18:33 ID:ljRs7Wte
私の経験上、「カミさん」と言っているヤツは浮気している。
46凸凹艫:03/03/30 01:59 ID:XGls2rUh
>43
かーちゃんは?
よめさんは?
47おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 02:05 ID:CsnbdvdL
>>44
え?生活板だろ?
48おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 20:07 ID:qV/NZsmU
凄く紳士的でおしゃれなおじいちゃんが自分の奥さんのことを
「ワイフ」
と言っているのを聞いたときには「おしゃれだなー」と思うと同時に
「無理してるなw」って気分になった。
49おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 20:08 ID:h19FfSrJ
オランダ人の奥さんだと大変だな。
50おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 20:16 ID:VoNQrK+S
自分の配偶者を「奥さん」なんて呼ぶやつは
人前で「お父さん、お母さん」って呼ぶのと一緒。
みっともない…。
51おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 20:54 ID:afa0O+7d
うちの夫は私を「先生」と呼びます・・・。
べつに教師ではありません。
52おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 01:48 ID:NOX8vayb
先生ここはひとつ(もみ手
53おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 20:34 ID:cX6aIcz/
高校の担任(男性 国語)が「私の配偶者・・・」と言って生徒から爆笑をとりました。
54おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 00:06 ID:uJ8bpNmY
あと少しだ
55おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 00:09 ID:WEbXnxK+
フォーマルな席で「奥さん」は問題ありだけど、
親しい仲では照れもあってそう呼ぶんじゃないかいな。
56山崎渉:03/04/17 10:56 ID:+ge88/8u
(^^)
57おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 21:03 ID:6kzWYXCk
茨城弁ではおっさんは
「おれげのバッパがよぉ・・・」
とか言ったりしますね。
58おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 21:04 ID:RczNLmvb
「自分の“嫁”」と言ってる時点で、“奥さん”と同レベルだが。
59おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 21:07 ID:7bmCZDwG
”かみさん”はどうなん?
60おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 21:08 ID:E2hzBuJ9
うちとこの細くん、なら問題ないのかね?
61おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 21:10 ID:tl29h/Uu
妻のことを「ワイフ」って呼ぶのって、ロス疑惑の人みたい。
62おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 21:13 ID:Cpkb8RLT
自分の父を「父さん」と言うな
63おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 21:16 ID:sN2H/w8q
オランダワイフ=ダッチワイフ
64おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 21:26 ID:k4XVXXav
俺の行ってる学校にチョット変わった教師がいる。
女で既婚者なのだが、「私に旦那はいない」とか「私は奥さんじゃない」
とか言ってる。その教師が言うには、旦那と奥さんは男女差別用語になるらしい。

65おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 21:33 ID:E7TfU1Ms
>64
その人、神奈川県知事選に出馬とかしましたか?
66おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 21:45 ID:58xX0ncV
自分の家を邸宅って言ってるようなもんだな。
67おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 04:48 ID:13RsciNt
うーん。

私は独身だから自分には関係ないんだけど、話し相手の人に
「(あなたの)奥さん」「ご主人」「旦那さん」って言うのは抵抗ある。
知事選の人みたいにヒステリックじゃなくても、
やっぱ複雑な気持ちになる人っているから。
改まった場では、仕方ないから「奥様」「ご主人」を使うけど、
なんかいい言葉ってないものなのかなぁ。

……気ぃ回しすぎですか?
68おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 06:24 ID:elD4qbyV

そもそもさ、奥さんてのは

”奥 様 よ り も 軽 い 尊 敬 語”

で、

”奥 様 は 他 人 の 妻 の 尊 敬 語”

なわけよ。
69おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 06:35 ID:uSEZ6oCV
奥と呼び捨てにするべき。
70おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 06:44 ID:/Pxh+kgw
お互いに苗字(旧姓)って変かな。
71おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 07:05 ID:dP3kH6Qj
私は同僚などと話すときは夫のことを「ダンナ」と言います。
「主人」って言うと何となく自分が飼い犬みたいな感じでしっくり
こないので。「ダンナ」も本当は違和感があるんだけど、他に
適当な呼び方がないのよね。
皆さん夫の呼び方はいかがでしょう??

72・・・:03/04/18 07:25 ID:XNpQU4GS
ダンナを婿さんって言う人はいないな。
お父さん、パパ、主人って言う人が殆ど。
73おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 07:40 ID:3L6Av7wt
>>71
うちの人
74おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 07:48 ID:mXjZaI7q
うちの教授が…
75おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 08:01 ID:SdYjRPfg
友人の名前が奥○でみんなには奥さんて呼ばれてて
その友人の家に行った時にいつもの調子で「奥さ〜ん」って呼んだら
友人の母が「は〜い」って言って出てきて笑ったことがあったな。
76山崎渉:03/04/20 05:09 ID:qNMmhFui
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
77おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 21:12 ID:+qalIYlE
っっっっっl
78おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 21:34 ID:tfH33RbD
>>71
その感覚は一緒だな。うちはオット。
けらえいこの漫画が元ネタであろう。
79おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 21:50 ID:vd5oV5F8
逆パターンだが自分の旦那を「旦那さん」と呼ぶヤシ居る。
周りの人がその旦那の話をするとき
「旦那さん」と呼ぶからだと思う。頭悪すぎ。
両親の事を話す時も「お父さん」「お母さん」。
上司にも「うちの旦那さんがぁ」とか話す始末。
頼むから小学生からやり直してくれ。
80おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 21:56 ID:zbHiHYEv
守酸
81おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 21:59 ID:EnPcKu6n
自分の妻を「奥様」と呼ぶ、友達が居ます。
82おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 22:02 ID:R0woReex
シチュエーションによりますが
「奥さん」よりも「かみさん」に萎えますね。
83おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 21:07 ID:8/WIXq10
自分の妻のことをカミさんと呼ぶ人は浮気っぽいとか聞いたことがあるな。
84おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 22:56 ID:O3NB1XA/
「嫁」って呼ぶ人が一番イヤ。聞き苦しい。そう呼んでイイのはオマエの親だけだ。と思う。
奥さんから「婿」って呼ばれたらどうよ?(例え本当に婿だとしても)いやじゃない?って聞きたくなる。
85おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 23:22 ID:8/WIXq10
私は夫から嫁と呼ばれるのはいいが、夫の親から嫁と呼ばれるとむかつく。
あんたの息子の妻にはなったが、あんたの家に嫁入りしたつもりはない!って思う。
嫁入りって、なんか夫の家の娘になったみたいな聞こえ方がイヤ。
私、夫の親と仲良くないのでね(w
あ、愚痴ですね。
86おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 10:22 ID:udKqwWVL
>71さん78さん
私もその感覚わかります。知り合いたちが
「うちの旦那が」とか「主人がねー」等と言うと、
「お前は召使いか?」と思っちゃう。
勿論彼女たちはただ単に結婚相手の事を指しているだけなんだけどさ、
抵抗あるんだよなぁ。
87おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 23:34 ID:zPf6SpTS
>86 じゃあ、どう呼んでると抵抗ないの?
私は逆に結婚して10年も経つのに「彼がー」とか「○○さんがねー」とか言われると違和感。
8886:03/04/30 22:47 ID:3N7VYo4S
>87さん
>じゃあ、どう呼んでると抵抗ないの?

それが・・・日本語には「夫」と「妻」くらいしか無いよなぁ、
主従関係を思わせない呼び方って。

て、スレの話題と違いますね、すいません。
89おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 14:40 ID:EnO0Ey9e
>>84とか>>85は奥様の立場に立っての意見だね。
そうじゃなくて他人の立場ではどうよ。

例えばオフ会(wで初めて会った人が
「うちの奥さんは料理が得意なんですよ」
とか言ってたらどう?
90おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 14:46 ID:4z5V2mpo
遠藤周作さんは「さいくん(細君)」と呼んでいた。


91おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 14:58 ID:8vKWMfIN
ウチのは外で私のことなんて言ってんだろう?
前にコンビにで会社の人とあったときには
「妻です。」と言って紹介してたけど・・・
92おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 15:00 ID:/WQvpyI+
細君だろ普通
93おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 15:01 ID:hxwLTuq/
刑事コロンボをみならって、
「うちのかみさんが・・・」と呼ぶべき。
いやあれは原文は英語か。
94おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 15:04 ID:4Xsy+R3w
連れ合い
95おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 15:11 ID:z9wpdkRG
>>79
禿堂。
もっとひどいのは、「旦那ちゃん」「パパちゃん」と言いやがる。
いくら友人だと言え、家族に対してと他人に対してくらい使い分けてくれ。
96おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 15:15 ID:RcFM5T0q
>>93
原文だとmy wife なのかな。
9784:03/05/06 19:19 ID:aCGnsAEw
>>89 あぁ、仲良さげー。と思うかな。わりと好感もてる。(不快感を抱くとしたら、
呼び方よりもむしろ話の内容だろうな。その場合) 
いずれにせよ「うちの嫁が」が最悪。オマエの息子の結婚相手のことか?と思う。
98おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 19:21 ID:JsUfjSCm
今の世の中で必要以上にへりくだるのは不自然
奥さんでいいじゃん
99おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 19:22 ID:py+yJQ4s
やっぱ「うちの神さんがね」が一番いいの?
100おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 19:24 ID:Ow/zVaqC
もし「うちの愚妻」なんて言ったら
その日から一生グウタラしてやる。
101おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 19:33 ID:ys8yOoDS
>>97
私もそう。
他人が自分の奥さんのことを「うちの奥さんが」って言ってるのは、
それが間違った用法としても、聞いてていやじゃない。微笑ましい。
確かに”仲がよさそう”って印象を受ける。
それよりも「嫁さんが」とか「カミさんが」のほうが聞いてていやなんだよな。
うちは大阪だから「ヨメが」という人はとても多いんだよね。
でもまあ、好みの問題なんだけどさ。
102おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 20:08 ID:y5Qa06St
漏れは男だがやはり「奥さん」はキモイな。
「嫁」はちょっとアレなんでちょっと照れながら「嫁さん」が適当かとw
逆に女が「ウチの旦那『さん』は・・・」も嫌だな。
「ウチの旦那」で嫌な感じは受けない。ただ「主人」はかなり嫌だ。
103おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 20:14 ID:o2JktVg9
  <男性用>

ギリシャに伝わる、幸せな結婚生活のための三ヶ条

一、妻に言われる前に薪を集め終わる。

一、寒くなってきたら、妻の肩にサッと羽織るものを掛けてあげる。

一、農作業の帰りには、妻へのおみやげの花を摘んでから帰る。
104・・・:03/05/06 22:36 ID:FgB7QVmh
妻のことは嫁さん、というが、
夫のことを婿さん、と呼ぶ人はいない。
105おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 22:59 ID:LO9ZwKlw
>>103
女性用は?
106おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:47 ID:W1xb+Bet
>>104
婿をとったらそう呼べばいいだけの話
107おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:57 ID:rIQrvvyo
嫁と呼ばれるの嫌い。
君らだって「うちの婿」と呼ばれたらやじゃない?

第一、嫁を取る、婿を取るって言い方、現代感覚にそぐわないし。

夫、妻  旦那、かみさん  でどうよ。
108__:03/05/06 23:57 ID:gGAN/NyX
109おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:58 ID:Xse1VLQU
うちの夫は私の事、嫁っていうけどなんかイヤ。
ジジむさい感じ。
でもフェミが言う「パートナー」は、絶対、イヤ!!
110おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:59 ID:OkghFj17
世の中の流れで行けば、「つれあい」「パートナー」でしょうね。
111おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 00:01 ID:mm25LJNh
じぶんの配偶者に関しては、「夫が」「妻が」でどんな場でもまずOKなんだが、
他人の配偶者の呼称が難しいのよ。
日本語にはやっぱり適切な言葉がない。
だからってパートナーってのもなあ・・・
112おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 00:20 ID:xrewb1nn
よし、この際まとめて
マイハズバンド
マイワイフ
で統一しようではないか。
113おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 00:23 ID:Ky6FC6r0
中学のときの理科の先生は奥さんの事を
「お近(ちか)さん」とよく言っていた。
ちなみに、奥さんの名前は「ちか」ではない。

何で?という顔をすると、
自分のうちは小さくて奥行きがないから
(と言って土管の絵を黒板に描いてた)
奥っていうのじゃなくて近いんだと。

シャレかよ。
114おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 00:24 ID:JWgSXVFD
そうそう。
「あなたのご主人(旦那さん)は、お元気?」とは言うけど
「あなたの夫は、お元気?」なんて言わないものね。
115 真DQn ◆5/gYw1wceo :03/05/07 00:31 ID:BGHrODvO
アホくせ、なんでもいいじゃん。
116おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 00:47 ID:Ky6FC6r0
>>115
結婚してないヤシや周りに結婚してるヤシがいない
厨房は気楽でいいよな(w
117sage:03/05/07 17:33 ID:cEeSAWEa
>100
あなた、大きな勘違いをしてますよ。
「私の拙宅」と言わないように、「うちの愚妻」とは言いませんよ。
グウタラしてようがシャッキリしてようが愚妻は愚妻ですよ。
118117:03/05/07 17:34 ID:cEeSAWEa
人の揚げ足とりながらsage間違えた。反省。
119おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 17:48 ID:k3bQKSFp
「うちの嫁」は対等でない気がするので言えない。
かといって、「うちのカミさん」ではジジくさい気がする。
「うちの奥さん」ではよその奥さんのような気がするので、「うちの奥様」と呼んでいる。
尻に敷かれてると思われるのもまあ、いいかっていう感じかな。
120おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 17:55 ID:dhAJ6WOR
近所のおばさまは「そとさま」と呼ばれている
趣味に旅行に出歩いていて、お家になんかいないから

これも シャレかよ の仲間ですね
121おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 17:57 ID:n6sLS1IP
名前で呼ぼう。
122おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 18:28 ID:O6bWSy7B
>>110
どこの世の流れか知らんが、
「パートナー」なんてアホな言い方してる奴はついぞ聞いたことがないぞ。

>>111
他人の配偶者、「旦那様(さん)」「奥様(さん)」で、駄目か?
123おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 18:30 ID:7U47OTok
オイこそが 123げとー
124おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 18:33 ID:oZIVqcbX
>117
私は>100ではないけど、なにが勘違いなの?
「拙宅」は「拙」が人称代名詞扱いだから、「うちの拙宅」は
頭痛が痛いみたいな用法になるけど、
「愚妻」は単に「愚かな妻」なんだから「うちの愚かな妻」でもいいじゃん。
125おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 18:48 ID:SsW8Xs/0
>>124
胴衣。

「うちの家内」は、やっぱり嫌なものですか?
私は別にいいけど。
126117:03/05/07 18:59 ID:cEeSAWEa
>124
>「愚妻」は単に「愚かな妻」なんだから「うちの愚かな妻」でもいいじゃん。
よかありませんよ(w
「拙宅」が「拙い家」ではなくて「わたしの家」であるのと同じく、
「愚妻」というのは「単に『愚かな妻』」ではなく「わたしの妻」という意味ですよ。
「拙」も「愚」も同じように「自分の」ということをへりくだってそう表現しているわけです。
「愚妻」「愚息」「愚女」なんかは特に勘違いされている方も少なくありませんけどね。
ですから、
>125
同意なさらないほうがよろしいかと思います。愚存ですが(w

長文スマソ
127124:03/05/07 19:16 ID:oZIVqcbX
>126
へーそうなんだ。全然知らなかったよ。
いっこ賢くなった。
教えてくれてありがとん。
128おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 19:31 ID:8fgZlHs2
ひとまず意味もわからずイヤだの何だの言う人へ、語源を。

「旦那」
もとは古代インドの仏教用語。この言葉は、西洋に伝わり、「マドンナ」の「ドンナ」へ。
さらに、英語の「マダム」に変化。フランス語では「ノートルダム」となった。「ノートル=我々の」「ダム=夫人」 
このように西洋では婦人の意味になってしまった。
日本では、はじめは、「施主」とか「檀家」とかいう意味で、僧侶だけが使っていたようである。
寺に金銭などを寄進する、ありがたい人が「旦那」だった。それがいつのまにか、一般化され、
相手を敬う言葉になり、客や主人をよぶようになった。
現在では、さらに一般化され、奥さんが、自分の夫をいうようになった。

「カミさん」
元は古語で、「御上(おかみ)」。
他者、あるいはその御内儀(かかぁ)を指した、一種の尊敬語だった。
元々は帯刀階級(おさむらい)の言葉だったが、商人階級が力を持ち始めるにつれ、そっちへ言葉の対象が移ったよう。
日本には、古来から女性をカミ(神)として位置付ける地域が多々あるように、
もともとは「神」であったという説もある。

「奥様」
妻を呼ぶ言葉には「奥さん」「女房」「細君」「夫人」などがあるが、「奥さん」「奥様」と呼ばれるように
なったのは江戸時代に入ってから。「奥さん」「奥様」の「奥」とは、江戸時代の将軍、大名、旗本などの
武家屋敷において主人のくつろぐ奥の部屋の意味。
主人の公務用の部屋が「表」であるのに対して、「奥」は主人や夫人、奥女中が住み、主人以外の
男性の立ち入り禁止の場所。将軍家では特に「大奥」と呼んだ。
この様な事から、武士の多かった江戸では、武家の妻だけを「奥様」と呼び、庶民の街・大阪では、
富商や医者の家でも「奥様」と呼んだ。一般家庭で使われる様になったのは、明治時代に入ってからの事。
129おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 19:38 ID:sftiOBnT
「うちに豚一匹飼ってる」って言ってたオヤジがいたよ。
130おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 19:50 ID:bB03Lbzw
「うちのオサーン」
「うちのオバン」
よく遣われてる・・・
131おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 20:59 ID:mm25LJNh
>>122
ニュアンスにジェンダーを含むからなあ。
これだというようなポリティカルコレクトな表現が無いのよ。
132おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 21:33 ID:Lxpq16QG
>>131
日本語使うことからやってみ。結局正しく言いたいこと一つ言えてないぞ。
「性差別的価値観を反映しているように聞こえるんだよなあ。
これだというような差別的表現を避けた表現が無いのよ」と言いたいわけでしょ。

言葉は心だよ。そして言葉など「複雑な鳴き声」に過ぎない。
結局言う人の心、聞く人の心一つで意味など同じ言葉と言う「鳴き声」を発しても
変わってくるってもんだ。

例えば>>128にも紹介されているように、蓋を開ければ
性差別だ何だとキーキー言う輩が勝手に考えている意味など持たない。
語源からは双方に対する敬意があるだけで、現在用法については一般名詞にしか
過ぎなくなっている。というわけで>>131が思うのは相手じゃなくて君がごく少数派の
そういう価値観の持ち主であるに過ぎないと言うわけだ。

「主人」という直接示唆表現がある場合はまた別の議論があろうが、
勘違いを含んだ瑣末にこだわることで、根本を忘れてはいかんよ、って思う。
根本は、どんな心をこめてその言葉が発されるかだ。勿論日本語の用法を外れたものは
別だが、妙にこだわって「あなたのパートナーは元気?」と言われるのと、
心をこめて「あなたの旦那さんは元気?」と言われるのじゃ、どちらが嬉しいかという話。
133おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 21:48 ID:mm25LJNh
>>132
この手の話題を日本語で上手く言おうとするとタイプする数が増えて面倒なんだ。
ポリティカルコレクトをPCって表記しなかっただけ頑張ったんだよ。
ところで、私は「言葉は通じればいい」なんて思ってないんだ。
中身だけじゃなくて表現も大切なんだよ。
134おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 21:51 ID:ct0K4B9g
>>131は何か冗談で書いてるのかと思った。
135おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 21:54 ID:mm25LJNh
何事においても
冗談なのか本気なのか自分でもよくわからないんだ
136おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:07 ID:NmU3GZoF
>>133
だからその「表現」についても俺が言及してるのを読んでみてほしいな。
>>132では中身・表現双方に触れている。
説明し直してあげると、

> 例えば>>128にも紹介されているように、蓋を開ければ
> 性差別だ何だとキーキー言う輩が勝手に考えている意味など持たない。
> 語源からは双方に対する敬意があるだけで、現在用法については一般名詞にしか
> 過ぎなくなっている。
この部分だ。

と説明してみたわけだけど、
>>131では
正しく言いたいことが伝わらない可能性が高い「表現」方法を用いて、
タイプ数が増えて面倒だから書いたレス、という「中身」でもって書いた君が、

> 中身だけじゃなくて表現も大切なんだよ。

って言ってどんな説得力があるだろう。俺はないと思う。
137おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:18 ID:mm25LJNh
>>136

>>128 の由来から、ジェンダーを読み取る人もいるのよ。
「奥」とは公務の場ではない場所→女性は公務の場所には出ない→出るべきでない
"勝手に考えている意味などもたない”とは言い切れないと思うよ。

一般名詞化したから問題ない、というのは「バカチョンカメラ」も問題ない、というようなもんだ。

私は正しい表現をしようというより、余計な攻撃を受けないように防御的な
物言いをしたいという意図の方が強い。説得力云々はあまり考えていない。

ポリティカルコレクトという言葉には、そういう語感もある。
マンホールをメンテナンスハッチと言い換えるようなくだらない慣習には
いい印象はもてないよ。
138おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:24 ID:IE9WJqjI
ニュアンスにジェンダーを含む、って新鮮な表現だなあ。
野暮な俺なんかは「夫と妻との表現のことなんだからそら『社会的性差』を含むだろうさ」
なんて思っちゃうな。

>136
>どんな説得力があるだろう。俺はないと思う。
だね。
139おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:29 ID:Ry0RO98D
>>136 > 中身だけじゃなくて表現も大切なんだよ。
>って言ってどんな説得力があるだろう。俺はないと思う。

同意なり。だからあなたもも少し文章短く。。。。
140おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:30 ID:j48MkEkM
>>137
だからそんなの全然一般的な考えじゃないの。
奥の例なら、だからなんだと言う話だろ。
意味を取り違えて一人で憤慨する電波に構う暇人など殆ど存在しないよ。
そのうち小田さんは田んぼでしかも小さい田んぼしか持ってないって馬鹿にしてる
みたいだから名前を呼ぶのは駄目だとか言い出しそうな勢いだな。

しかも「チョン」なんてチョンと押すのチョンじゃねーか。勘違いも甚だしい。
差別的表現を取り上げようとする人間ほど差別する意志が旺盛なんじゃないかと疑う。

つうか対話に際して
> タイプする数が増えて面倒なんだ。
> 説得力云々はあまり考えていない。
こんなことをいう奴が表現について語るのはちゃんちゃらアホらしいと思うぞ。
141おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:32 ID:Hmfeeuqd
夫に「私のこと人前ではなんて呼ぶ?」って聞いたら「家内」だそうです。
「家内」も家の内って字だし、嫌がる人も居そうだけど、私はそうよばれてるとなんか嬉しいw

文章で書く場合なら「細君」が粋で(・∀・)イイ!
142おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:32 ID:j48MkEkM
>>139
スマン。そこは俺の拙いところだな。
そろそろ誰かに言われちゃうぞーって思ってた・・・
143おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:33 ID:mOGN3hqz
>>136
138-139と同意見。だけど
>説明し直してあげると
は無いんじゃないかと…
144じろ:03/05/07 22:33 ID:ADfqsmNG

俺「うちの奥さん」て言うてます。

いや実際恥ずかしいんですよ、「うちの妻が・・・」とか言うの。
距離を置いた人にやったら言えるんですが、仲の良い上司とかには言いづらいねぇ。
友達には「相方」て言うてるけど。

ところで僕は婿入りして相手の両親とも同居してるんですが、
それでも「うちの嫁」て言っていいんですか?
なんか「嫁」て、貰う側の言葉のイメージなんですが。
145おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:37 ID:mm25LJNh
>>140

> しかも「チョン」なんてチョンと押すのチョンじゃねーか
君はそう思ってるのかもしれないけどね。
バカデモチョンデモ、という表現は知ってるでしょ。普通はそちらから類推するんだろうけど。

私は暇人なので、一般的じゃない考えにも付き合って考える時間があるんだ。
私の理想とする表現は、官僚の答弁みたいなどうとでも取れるが付け入られない
ようなのか、あるいは判決文みたいな、解釈の余地を与えない、或いは実務上
解釈の指針が決まっていて解釈の幅を与えない、そういう表現。
そういう表現を求める人間に表現の何たるかを語る資格があるかというのは同意。
私は差別主義者なので、それが表に出ないよう気を遣っているのでこうなっちゃう。

勿論親しい人との会話ではこういう物言いはしないけど。
例えば 2ch みたいな誰がどう読むか判らない場での文章とか、
仕事上の文書とか、そういう場でのおはなし。

146おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:39 ID:mOGN3hqz
うわぁ…
147おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 22:56 ID:IE9WJqjI
>>145
あの… その場合のチョンは朝鮮人のことではない、ってのは…
もちろんそういう前提で話してるんだよね…?
148おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:00 ID:MAslWaFB
>>145
> バカデモチョンデモ
朝鮮人か?「チョン」は「取るに足らないもの」ということを表す江戸時代からある表現だ。
「ゝ」のチョンね。このくらいは表現について語るなら前提としてくれ。
しかしこれは朝鮮人と思って使ってる人も相当数いるけどな。

ところで、本論については何が言いたいのかよくわからないってば。
少なくとも君の理想とする表現は一般化するべきものじゃないものだと俺は思う。
そして君自身、それを理想としてもどこにも到達することはないからやめとけ。
別に従う義務も何もないが数レス話し合ってみた俺個人の感想。
149おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:16 ID:mm25LJNh
>>148
もともとの意味と、現在の実質的な意味はもう違ってきてしまっている。
そうなると、それを無視できなくなってしまう。ことばってそんなものじゃない?

そう一般化できるものとは思ってないが、ことばの枝葉末節にこんな風に拘泥する人間もいるって事。
少なくとも、公的文書においてはいわゆるポリティカルコレクトネスは世の流れだし、
気にする人がいるようだから、それじゃイヤミなくらい気を遣ってみようかと思っている次第です。

はんぶん言葉遊びみたいなもの。2ch 上ではともかく、普段はここまで極端じゃない。
とりあえずご忠告ありがとう。
150おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:40 ID:2hZTbQeD
>>149
> はんぶん言葉遊びみたいなもの。

禿同。君の表現&発言のスタンスはそれなのよ。そう思ったから、>>136
> >>131では
> 正しく言いたいことが伝わらない可能性が高い「表現」方法を用いて、
> タイプ数が増えて面倒だから書いたレス、という「中身」でもって書いた君が、
>
> > 中身だけじゃなくて表現も大切なんだよ。
>
> って言ってどんな説得力があるだろう。俺はないと思う。
とか言って、その場でそれっぽいことを言ってのけてるだけに見える
姿勢を咎めさせてもらったんだよ。

それってどうよ?っつったら「面倒だから」(指摘の回避)「こういう人もいる」(例外を理由にする)
「説得力云々はあまり考えていない」(指摘の回避)「私は暇人なので」(例外を理由に)
「親しい人との会話ではこういう物言いはしないけど」(指摘の回避)
と、その場その場の詭弁的な論法が目立つんだよ。
それって単なる言葉遊び、君の対話姿勢は表現以前の話だろ?って思うんだよね。
多分自覚してやってるんだろうけどさー、それじゃどこにも到達しないよ、
コミュニケーションにならないんだから。エセ議論遊びにしかなんないんだよ。
151おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 00:06 ID:s+5NEoZ0
ここまで私との会話にコミットしてくれる人がいるとは思わなかった。
ちょっと感動。タイピングが面倒じゃなくなってきたよ。
こうことばをもてあそぶのって楽しくない?

これもまたひとつのコミュニケーションだとおもうよ。2chならではの。
そもそも言葉の扱いかたのスレだから、言葉を弄ぶのも正しいあり方かも。
152おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 00:36 ID:JH4BswGP
>>151
ちょっと感動してくれたのはうれしいね。

で返答だけど、面白いよ。
理屈で覆って舌を出すクセに、相手の感情に配慮した表現を使おうなんて話をする
君の屈折した態度をコミットすることでぶち破ってやろうとするのが面白いんだ。
そしてその中で君の性向を何も知らんゼロを出発点に想定していくのが面白い。
2chならではの、って言う話なら、2chは言葉でしか相手と接せられないから、
だからこそ言葉だけで相手にどれだけ肉薄できるんだろう?ってたまに行う試みが俺に
とっては面白い。その「たまに」だけでリアルに友達になれたりしちゃうから不思議なもんで。
だから俺の楽しむ態度は君のそれとは違うし、弄ぶってやり方は 好 か ん わけで
同意できないな。相手にきちんとぶつかることがまず大事。割と一貫してるでしょ?
それが俺のスタンス。

というわけでスレ題に戻ってみますと>>132に俺の言いたいことは戻るわけだ。
153おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 09:33 ID:y98CurAF
>>152さんカコイイ!!
154おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 11:11 ID:/GvYvkxf
くぼづかも「奥さん」と呼んでます。
155おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 11:13 ID:AaW2Gfdk
結局のところ「ウチの嫁」は論外ってことでOK?
156おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 18:43 ID:IPDbpmgE
「うちのカミ」
157おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 20:04 ID:Ep1fBl0u
>私との会話にコミット
>屈折した態度をコミット

コミットってさ、
Oracleのトランザクションのコミットと同じように
そこまで確定、って意味だと思ってた。
使い方よくわかんないんだよね。

ここでコミットさせる、内容確定させる、って意味だと思ってたんだけど
上の表現の仕方とは違うみたいだね。

よければ説明お願い。
158おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 21:13 ID:2PJiGkE3
「かみさん」って言う奴はあんまりいいやつがいない
自分の周りでは平気で浮気してるヤツばかり
159おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 21:14 ID:2PJiGkE3
>>83
既出だったのか
ま、自分の周りだからあまり当てになるとは限らない
160おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 21:58 ID:ACvM9GgU
余が妹
161おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 02:01 ID:FJqFOgQy
コミットする、の使い方おしえてくんろ、
間違ってない?
162おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 12:30 ID:gy/5B+yB
163おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 19:01 ID:WCUQkEHh
>>161
辞書を引け
164純粋呪文を検索:03/05/18 20:26 ID:HGhpTZsY
>>157 >>161
コミットする=関わる、関与する

こなれた日本語ではないな。
165おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 22:43 ID:FJqFOgQy
>>164
ふーん、ほんとう〜?
そういう意味で使われるんだ。

それって一般的か?
アナウンサーや雑誌で
「一端仕事や私生活をコミットしてなおかつ」
とか
「この状態でコミットできるということは」
みたいな使われかたしてたから

ここで一端締める、。って意味かとおもってたよ。
オラクルのcommitとはちがうんだー。
166山崎渉
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―