ダメな接客、ダメな客 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
636おさかなくわえた名無しさん
さっきのことなんだけど、近所のスーパーで野菜の朝市を
毎週やっていて楽しみにしてたんだけど、今日に買った
小松菜を炒め物にしようと思ったらナメクジが…。
一応交換してもらおうと思って慌てて車でスーパーまで
行ったのに、店員のジジイが「新鮮な証拠ですよー」とか
言われた。女だと思ってバカにしてるのかと思って父に
来てもらったら態度が急変して事務所に通された。
前にも同じようなことあったしもうこのスーパー行かない。
すごく腹立つ。
637おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:05 ID:HmGZr4f+
>中には手を叩いてた呼んだ人も。店員さんは召し使い?
はともかく、それ以外は至って問題ないと思うんだけどな。
638おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:09 ID:AVBCuPnV
>>636
虫がつかないように農薬たっぷりがお好みか?
639おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:15 ID:qXuXvjYu
はぁ??ナメクジ?? 取って洗っちまえばOKよ。
640おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:16 ID:HmGZr4f+
刻んで食べろよ
641おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:22 ID:wIwiLsvt
>>636
畑にあったときから付いていたんだから、
店が洗おうが、家で洗おうが一緒じゃん?
洗っちゃうと鮮度落ちるから、店で洗うより
家で洗う方が理にかなってる。
こういう理屈のわからない客の相手をする
店の人も大変だな。
642おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:25 ID:8iP3Ygxx
>>641
人間、理屈じゃないんだよ。
643おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:26 ID:Bhn0j3En
>>636
はー、その部分だけ取ってしまえばいいじゃん。
いい年して親に頼るのハズカシイ。

ま、アナタと父親で態度違うのは店先でのトラブルを
避けたいため事務所に行ったのでしょう。

クレーマーっぽい。
644おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:28 ID:/MkyOYoj
とある小岩の郵便局そばのセブンイレブンにて、
弁当と飲み物を買ったが、

「弁当温めますか」の言葉もなく、そのまま袋に。
箸もいれず、「ありがとうございましたと」の言葉もなし、
無言で、無造作に袋を投げ出し、知らん顔、

完全になめられてる、と思ったよ。
ふざけんな、こんな店で二度と買うか!
645おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:45 ID:jS7BlYjg
>>635
いやがうえにも目立ちますからねえ(笑)
私なら「商売に直接関係のない作業」をしている人は呼ばないかな。
例えば、商品出しをしている人に声をかけるのは平気だけど、
電球を交換している人に声をかけるのは気がひける、ということ。
ま、脚立で作業中の人をホイホイ呼びつけるような客は、
その店員が「自分は作業中なので」とか言って他の店員呼んだりしたら、
「私の用事は聞けないっていうのか」とか切れたりしそうですね。
646おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:50 ID:OwAGAAuh
>636
やっぱり気持ち悪いよねー。私も突き返しちゃうだろうなあ。
ここは料理とか買い物しないバカ男の集まりだから気にしないほうがいいよ。
647晒しage:03/06/01 12:56 ID:FCoHVK2T
わっはっはっはっ!!!!

見事なジサクジエン!!!

>>636>>646
648おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:56 ID:HmGZr4f+
痛いのが現れたな。
649おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:57 ID:QibRvrEG
>>646
あーあ、やっちゃったね。w