大爆笑した卒業文集の内容

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クレクレオクレ
もう3月だけど
おまいらが一番藁った
卒業文集のネタ、企画を教えろ。
つーか教えてください。
2おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 16:14 ID:24hUgp9X
2
3おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 16:14 ID:24hUgp9X
つーか>>1が最初に紹介してよ
4おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 16:16 ID:n2q4zngk
>>1はそれをパクってウケようと?
5:03/02/22 14:47 ID:8r7yPuk9
>>4
うるせえ!文句言うな!
6おさかなくわえた名無しさん:03/02/22 14:52 ID:8C8xXlYC
「僕の夢は、40歳になったら、血を吐いて死ぬことです。
 でも、それを友達に言ったら、40は早すぎると言われたので、
 60歳になったら、血を吐いて死のうと思います。」

中学の時、図書室の数年前の卒業文集に書いてあった。
7おさかなくわえた名無しさん:03/02/22 15:05 ID:MxifrZde
う〜ん、いまいち!はい次!
8おさかなくわえた名無しさん:03/02/22 15:08 ID:SWyGMPR0
302 名前: 花と名無しさん 投稿日: 02/10/28 22:45 ID:5orO4Rsy

べつにマンガに罪はないんだけど。
「中学生活で最高だったのは、大好きな人に出会えたことです。それはピッコロさんです。」
と文集に書いた事実は自爆テロをして自らとともに消してしまいたい。
9???:03/02/22 16:23 ID:onIqVOLA
>>8
ハゲワラ
10おさかなくわえた名無しさん:03/02/22 16:34 ID:6bZOvUyq
もう30年前の話、当時、卒業文集は手書き印刷
字の上手な女の子がみんなの「将来の夢」を代筆した。
その中の一行。
 僕はプロ野球選手になってホームラン玉になりたい。
なれたのだろうか?
11もうオレも30代だよ:03/02/22 17:49 ID:9wwqqIDf
同学年のDQNどもが尾崎豊の歌の詞を書いて
何やら悦に逝っている中、あろうことか
当時再放送していた「キューティーハニー(旧版)」の
主題歌の詞を書いた奴がいて、隅っこの方に
「きっと後悔するぞ」と違う奴の字で書いてあった。
12:03/02/24 02:41 ID:S8kUrUhK
ツマンネ
13おさかなくわえた名無しさん:03/02/24 02:48 ID:+if3pvjJ
つーかさ。卒業文集に書いてあったんじゃなくて、書いてなかったんだけどさ。
卒業文集って寄せ書きのページ設けてあるよな。
何にも書いてなかったんだよ。まっしろなんだよ。
おい、お前ホントにあのクラスにいたのかと。お前の存在はなんだったのかと。
もう腹かかえて大爆笑。涙でるほど笑ったよ。
笑いがおさまってからも涙だけは流れつづけるほど笑ったよ・・・
14おさかなくわえた名無しさん:03/02/24 05:50 ID:/9C26JAz
>13
ゲンキダセ
漏れはいつも丸枠のなか集合写真右上でで暗い顔してたさ。
仲間なんて居なかったサ、ああ。
15おさかなくわえた名無しさん:03/02/24 09:56 ID:ZN563fSB

  ガ ソ ダ ム は 永 久 に 不 滅 で す
16:03/02/27 01:03 ID:itNgflxy
ホシュ
17おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 01:11 ID:QF7FmSLB
「携帯電話を持てる大人になりたい」
12年前の卒業文集の将来の目標に俺は
そう書いている。
半ば冗談で書いた思い出があるけど、その夢は叶った(w
しかし、俺が書いた携帯電話とはショルダー式のやつだな。
18おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 01:33 ID:o4ARM4aZ
あえて自己紹介を書いてみた・・・今見るととんでもなく痛い
19おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 04:27 ID:eVlE1VUB
小学生で 夢「スーパーサイヤ人になりたい」ってヤツがいた。
ちょっと笑えた。
20おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 05:39 ID:jlNpGFC4
ちょっとぼけぼけで不思議ちゃんだった女の子。
頭はパンチパーマみたいな感じでほんと不思議な子だった。
でもピアノは県でトップの腕前。

死ぬ前に食べたいものは?の欄に
ひらがなで

あぶら

とだけ。腹抱えて笑った。しかも高校の卒業文集で。
21おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 05:41 ID:jlNpGFC4
高校の文集でもう一つ。
全然運動部でもないのに
将来なりたいものの欄に

プロ野球選手になりたい

と書いてあった。高校で帰宅部な無理だろーって笑った。
22おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 05:44 ID:uOdJVbhI
「ぶくうじゅつをしゅうとくする」と書いたヤシが5、6人。
23おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 06:20 ID:2E0PO6Nu
小学校の卒業文集の自己紹介の「ひとこと」欄に、
「ナイト2000が欲しい。」と書いた男子が十数名。

>19や>22を見て「若いな〜」と思っちゃったよ。
24おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 06:51 ID:HQBgMHyJ
一言欄に「残りのドラゴンボールを探しに行きます。」
って書いてたやつがいたなぁ・・・

ドラゴンボールネタばっかでスマン
25おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 10:06 ID:NItAl2Lk
中学の卒業文集の個人のページに、
「もうだめだというときに山小屋で出会ったのがつんくだった。」
「襲われないように現金輸送車をつくった(?)」
などなど、散々デムパなことを書き連ね、最後に
「この作文の意味がわかるやつを、俺は親友だと思っている」
と結んだデムパ作文を書いたヤシがいた。

そいつと仲の良さそうなヤシに「あんた、あれの意味わかんの?」
とたずねたら、「大体わかる」という返事。親友だったのか・・・。
26おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 10:28 ID:a4pW9mWe
ブラジル人の文集が最強。
ある女は文集に自己紹介書いてて
好きな言葉→まるこ
って書いてあってマジわらた。
もう一人の女
好きな言葉→すごいね
これまたわらた
27おさかなくわえた名無しさん:03/02/28 21:36 ID:fVOVwl/k
小学校の卒業文集に「将来、名探偵になりたい」と書いたのは
オレです。(w

当時、シャーロックホームズが流行っててさ…。
28おさかなくわえた名無しさん:03/03/01 00:07 ID:pvKqYkoD
高校の卒業文集を一通り見たという担任の先生が  
先生「西京極(仮名)! お前これでいいのか?」 
西京極「はい、いいっすよ」 
先生「おまえな、一 生 残 る ん だ ぞ !」 
西京極「かまわないっす、ホントのことだし」
先生「……」 

西京極はこう書いていた。 
”俺は ぢ です。”
29おさかなくわえた名無しさん:03/03/01 03:31 ID:/WBw0cKg
今日貰ってきた。
T君の一言「セノビーはどこを伸ばすの?」

その前の文章には
「親友からもらったお土産を開けたらエコルセが入っていた。
俺には全く無縁のものだ!?」

お前はセノビーでチンコを伸ばしたいのか。
30おさかなくわえた名無しさん:03/03/01 03:38 ID:VvXL4X12
中学の卒業文集に
「高校合格」

で不合格
31おさかなくわえた名無しさん:03/03/03 00:37 ID:01pjNNEJ
似顔絵がモララー。
将来の夢が真のにちゃんねらー。

作文は吉野家のコピペ。
しかし、すべて入りきらず、「つづきはここでみてね」とにちゃんのアドレスまでかかれている。

大失笑でした。
32おさかなくわえた名無しさん:03/03/08 17:25 ID:cq737kwC
33おさかなくわえた名無しさん:03/03/10 00:55 ID:srCTK5f+
「レスラーになって木材を倒す」
ラッシャー木村の事らしいけど小6で村を材と書き間違えてた。
34おさかなくわえた名無しさん:03/03/13 01:01 ID:zO3ZSIgM
>>33
ワラタ

木村健吾じゃなくて?
35山崎渉:03/03/13 12:24 ID:g0pQtPoO
(^^)
36おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 08:38 ID:E1dRjCaS
くだらんかもしれんが姉の文集に
「僕は昔から軽いいじめにあっていました。それでは遊んでくれた人ありがとう」
ってのが中学の文集にあったさ
37おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 08:51 ID:iz/PGBrd
小学四年生くらいのときの文集で、女子が、
なんかいろいろとかいてあって、「じいちゃんとばあちゃんが
ぶったおれてしまうので」とか、「人をころすと日本の人口が減るので、
やめたほうがいいと思います。」とかあって笑った覚えが・・・。
38 :03/03/15 08:54 ID:RG7CNuCA
同学年の文集にこんなタイトルの文集があった。
「思い出はありません。」

・・・・恐かった。

ついでにその人の書いた寄せ書きにはこう書いてあった。
「けりをつける」

(´・ω・`)なにがあったんだい?
39おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 11:51 ID:KvUOB6gc
先輩の文集の一言欄には
2点透視図法で「オレの家」と書かれていた。
なんか切なくなった。
40おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 15:31 ID:COEbID7I
あげ
41おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 15:36 ID:iVc7H2r5
大工の息子が、「僕は大きくなったら大工になりたい」
と書いてあったけど、印刷が薄くて、
「僕は大きくなったらハエになりたい」
となっていた。
42おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 15:40 ID:6IxVQbhZ
卒業文集じゃないけどさ、季節をテーマに中3の思い出を書く作文で、
「冬が好きだ。冬は命が死ぬからだ。寒いと心まで凍ってくるのがいい。」
とかそんな感じのことを数行書いて提出した。
当時、部活もやめて、成績も悪く、オタ路線に走り、エヴァンゲリオンとかにはまってて、
自分で言うのもなんだが、ちょっとヤバイ奴だった。
43おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 15:46 ID:12k5iMic
>>18
ヤスヒコ君?

(゚∀゚)ニヤニヤ
44おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 16:26 ID:70sGvQ1Q
卒業文集ではないが、小5の時のお別れ文集で
「別れと出会いと将来と渋〇君」という作文があった。
いったいなんだ?と思ったら、(お別れとか全然関係なく)ただたまたまその時
書きたかった事の寄せ集めだった(笑)。
ちなみに最後の渋〇君というのは、「渋〇君は、阿〇君が僕の子分とか言ってるが
阿〇君は親友であって子分ではない。だからそういう事を言うのはやめてください」
という内容。・・・んなの文集に載せないで直接本人に言えよ(笑)。
45おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 16:36 ID:yZ7lgLEa
中学生の時の卒業文集の寄せ書きで、何も書くことがなかった俺は
「カッパノカワナガレ」と書いた。後でその文集を見てみると、
その文字の近くに河童のイラストが描いてあった。誰だよ、描いたの・・・
46おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 16:48 ID:R4uMSgqy
弟の卒園文集に『将来の夢は?』っていうのがあって男の子のほとんどが戦隊ヒーローだったのですが、 一人だけ『普通の人間でいいです』っていうのがあって「変わった子だな」と思ったら私の弟だった(´・ω・`)
47おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 17:00 ID:StIhSUVX
>>41
小さくなっとるがな
48おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 17:06 ID:UOg5cJuP
朝立たず 夜も立たずに 役立たず
こう書いていた男の子がいた。

数年後、できちゃった結婚したそう。
49 :03/03/15 18:00 ID:D1oh3EZZ
アディオス!のことをアディダス!って書いてたカスがいた
50おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 18:11 ID:MZvRpGTA
漫画家志望のクラスメイトの作文、「私が中学生活で得た者は十と一です。」
という書き出しで、何の事かと思ったが
「十と一でOではなく、十は十、一は一のまま残っています。」という
文を読んで、10と1ではなくプラスとマイナスとゼロだと分かった。縦書きの
上に字が下手で読めないんだよ。
ちなみに寄せ書きでは「10年後、白泉社で有名になります」と断言していたが…
あと3年あるから、がんばってね。
51おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 00:59 ID:IH+RGKrn
小学校の時の卒業文集で、好きな芸能人のところにビートタケシと書いたつもりだったんだろうが
ビートタケツになってるヤシがいた
52おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 11:22 ID:5tM0/Vux
age
53おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 11:22 ID:5tM0/Vux
>>50
IDがGTA
54おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 11:38 ID:3mDHHvIr
息子の卒園文集の将来なりたい人に、「ピーナツのかわをむく人」と書いた子がいた。(・ω・ )
55おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 11:45 ID:Bshavb/o
以前の職場でアルバムの編集もやっていたのですが
ある小学生の作文には「六年間の思い出を二学期の始めに書けと言われた。
この時期でないと印刷が間に合わないという。印刷会社のせいでこのざまだ」
と延々文句を書いてあった。
56おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 13:55 ID:EUbCAOqE
うちの高校のDQNはそろって「四谷怪談」を書いていた。
57おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 17:20 ID:Vt2pe6GU
つい先日中学を卒業した従妹の卒業文集を読みました。

約七割の生徒が、一言の欄に
「Good Luck」と書いていました。
お前ら流されすぎ。
58大人の名無しさん:03/03/16 17:31 ID:JlAnrWQU
卒業文集の寄せ書きを書いたのは9月だった。「祝甲子園出場」と書いたら
翌年の春の卒業時の選抜に出場した。
59おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 17:34 ID:5dT0oPrh
クラスの不良の文集に2ちゃん語がたくさん書いてあった。
顔文字も乱用。
彼はのちに後悔するであろうに。
60おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 18:22 ID:ofa+krIq
>>58
O・S高校の方デツカ?
61おさかなくわえた名無しさん :03/03/16 20:15 ID:MQzRTXWL
立命館大学にいけたらいいなぁ・・・。






もっと大きく夢をw
62おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 22:12 ID:7wUspzrS
卒業文集に、普通の作文を載せている奴がいた。
他の人は6年間の思い出とか、将来についてだったが、
そいつだけは、弟と喧嘩して負けたというような内容だった。
63おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 22:57 ID:w14AVpDd
中学時代の卒業文集。
体育祭で何かの競技で走っていた時、みんなが「もっと早く走れよ!おせえなー!!」
的なやじを飛ばすので「そんなこというなら自分で走れ!」と思い、
体育祭はつまらなく、そしてあっけなく終わった――と書いていた人がいた。

あなたの3年間はそのことに代表されたのですね>W林さん(T_T)。
64悪女 ◆8wWKx4vdUo :03/03/16 22:59 ID:Ccba/QIH
年収200万円の超リッチな生活
って書いてるヤシがいたなぁ・・・
65おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 23:00 ID:tMysUpus
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
66おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 23:00 ID:77T7g0Bj
>>63
>W林さん
SGGKの人?
67おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 23:01 ID:qINeXeWA
私の小学校の卒業文集なんか
たまたま書く時期にやったキャンプの思い出文が乱立だったぞ
みんなカレーの他に思い出ないんか!

もちろん私もその一人(w
6863:03/03/16 23:02 ID:w14AVpDd
>66
SGGKってなに???よくわからんが違う(と思う)。
69大人の名無しさん:03/03/16 23:03 ID:Hcj4fF5J
>>60
 >>58は,静岡県の某高だよ。もう25年も前だ。
70おさかなくわえた名無しさん:03/03/16 23:12 ID:DOIYl5YQ
>>68
http://www.captsuba.tv/character/wakabayashi/p_wakabayashi.html
この方がSGGK(スーパーグレートゴールキーパー)
71おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 10:52 ID:cCGfwn8g
72おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 11:15 ID:yUSIq0MM
趣味の欄に「かみのけなどをあつめること」と書いてるヤツがいる
73おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 11:20 ID:yUSIq0MM
「目指せ第二の"GAO"!」と書いてるヤツも・・・。
74おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 15:26 ID:aUSrbZd6
漏れは抑えて書いたから
大人になって読み返しても笑えない
75おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 17:48 ID:j1NMmbD/
担任とめちゃくちゃ対立してた人が「今度、○○先生のクラスになる人がカワイソウ」
と書き残した。
76おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 19:32 ID:as/eOm8W
77おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 19:41 ID:JxFChBwQ
>>75
 漏れそれやったら消されて空白になってた。
 違うの出せって要求来たんだけど放置してたら消されて空白になった
78おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 20:06 ID:Vlz50Nl+
それは表現の自由の侵害。
79おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 20:10 ID:6uEmfU+r
秀吉粗チン
80おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 20:16 ID:dAgxIXe8
>>76
イイ
81おさかなくわえた名無しさん:03/03/17 20:59 ID:oE5mf6WA
>>76
ちょっとおもしろかた
82おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 10:02 ID:OL+oGMgf
爆笑はしてないが将来の夢に
「アナウンサー(フジテレビ)」と書いてる同級生がいた。
と、思ったら他のクラスには「フジテレビの照明さん」って人も。
なんでそんなフジテレビが人気あるのか分からんw
83おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 10:05 ID:kMYP3FcT
ドブーン!age
84おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 11:49 ID:aVNQTSLU
下げてるように聞こえるぞ。>>83
85おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 13:24 ID:JBUiD4wn
DQN系のヤツがそのころ流行っていた歌の歌詞を丸写しにして
満足していた。その後文集をもらって読んでいると
学年のDQNの大半が歌詞丸写しで写経かよ!と思いました。
86おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 13:38 ID:jCYq9jBD
コネタを二つほど。
妹の卒業文集(小)を見ていたら、『将来の夢・スチュワーデス』を
マトモに書いている子が一人も居なかったのには、ちと笑った。
『シチューワーデス』とか『チュチュワーデス』とか、二十数年前
の事とは言え、藻前ら可愛いぞ。w
も1つは、ちと笑えないネタ。
これまた妹の高校の卒文集で、将来ニューハーフ化宣言した剛の者が。
普段から小出しにカミングアウトしてたらしいが、後々まで残るモノ
に宣言出来るとは、ある意味、とても男らしいかも。
でも、女装子のイメージ画まで描いてたのは・・・( ´,_ゝ`)
87おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 13:49 ID:hCEx+4FI
88おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 13:51 ID:e504xfDA
>>87
シュールだな
89おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 13:59 ID:s41zyqEW
>87
なんつーか、真面目なんだかな。
90おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 14:11 ID:SpZe+UL8
爆笑とはいいがたいが。
私の友人のひとりががなにげなく
「私は○○さんが嫌いです」と書いていた。
あんのじょう、中学で虐められていた。

…文集には担任の閲覧が入るのだが、その一瞬を突かれた形でその一行は書かれていた。
91おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 14:39 ID:TrzaTmqk
>90
どっちがいじめられていたの?<友人or〇〇さん
あと「一瞬を突かれた形」ってどんな感じで書かれてたの?
92おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 14:41 ID:awbuIrr+
消防のころ、大きくなったらウルトラマンになりたい、って書いてた香具師がいたなぁ。
今思えば、そいつおいしいコト書きやがって!ってちょとくやしいけど
当時は、ウルトラマンになれるわけねぇじゃねえか、このバカ、って言われてたな。
93おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 19:15 ID:UwFSgjzX
消防のころの卒業文集に将来なりたいもの「ボディービルダー」
と書いてあった消防でボディービルダーに憧れるのってどうなんだろ?
94おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 19:23 ID:SMa4KQYP
旦那の卒業文集は何故かみんなPNだった。
その中にあった「ロンリーウルフ」が壺でワロテいたら…旦那だった。
95おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 20:08 ID:Ez/owasn
ちょっとタイムリーな話題かも。

http://www.asahi.com/national/update/0318/024.html

卒業文集に検閲いれて載せなかったり書き直させたりという話。
朝日新聞のヘッドラインに載ってしまうのね。
96おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 20:57 ID:WAUxTbhJ
「天皇を血祭りに上げて、歴史に名を残す」

と書いた馬鹿が居た。そのまま印刷され、みんなに渡されたとき
その部分だけ、マジックで消すように指示されてた。

今考えると、そいつは共産党員だったのかな・・?
ちなみにそいつのあだ名は「検便」だったな・・・
97おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 20:59 ID:+kyW7iN/
友達から聞いた話だが、友達の弟が卒業文集に書く人生プランに、

40歳 ― 北朝鮮に拉致される

と書いたそうだ。
98おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 23:01 ID:VfYHnC+F
保育園の作文か何かで同級生のやつが
将来の夢はエンピツの人になることってかいてあって
挿し絵もついてたこと。
普通にエンピツに手と足と顔があった
すげーこわかった
99おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 23:27 ID:3DrMSCwo
>>98
「エンピツの人」という表現でまず藁た。
幼稚園児とかの作文は面白いよネ
100おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 00:08 ID:3RFKl2FH
>>98
なんだか吉田戦車の伝染るんですの世界みたいだ(ワラ
101sage:03/03/19 17:54 ID:nVEU/d79
チョン日新聞狂ってるよな

書いた内容によっては学校ごとあぼんされてもおかしくないんだから
多少の指導監督は必要でしょう。
102おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 12:32 ID:LCeK7tTx
なんでだよ、先生は普通のこと言ってるだけじゃねーか
103おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 20:14 ID:q6Ag6E1X
>>102
ん?>>101は朝日の報道以外だったら君と同じ意見だったと思うよ。
104おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 12:08 ID:gUAV2kY4
同級生で「ラ・ムーに会いに行きたい」と書いてた奴がいた。
会えたのだろうか・・・
105おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 16:49 ID:3GoWfuVH
このスレ見て厨の文集探したら、とある男子生徒の

「産婦人科の先生になりたいなりたいなりたいなりたい」

てのがあった。
106おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 17:10 ID:CNSjYlhZ
交流のあった農業高校の昔の文集に
「蚕の宿題 また出たか」
蚕育成の課題でもあったのか。
107おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 18:32 ID:uqkqZBIu
小学生のころ、実際はめちゃくちゃ暗い性格だったのに、文集の自己紹介欄で
性格…明るい
と書いてしまったのは俺です。
クラス中の全員がウソを書くな、と思ったに違いない。
108おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 18:36 ID:3BGP2/XC
糞真面目なこと書いてる馬鹿が多い

俺には卒業文集の存在意義が解らない
109おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 20:54 ID:DnGzSb/e
卒業文集じゃないんだけど、高校の時の修学旅行で、
旅行が終わったあと、「修学旅行記」って作文を書かされた。
旅行は京都、大阪だったんだけど、大阪通天閣が最悪だった。
だからオレは作文で、

 2日目は大阪の梅田スカイビルと通天閣に行った。
梅田スカイビル屋上からの景観は素晴らしく、単純に感動した。
また、ABCテレビの本社も見えた。テレビ局をこういう形でみるのは初めてだった。
 そのあと、通天閣に行った。通天閣は大阪の名物ということは
旅行前から知っていたが、いざ行ってみると、ハッキリ言って最悪だった。
まず、通天閣の職員がバカ。僕らの班がエレベーターで待ってると、
いきなりある職員が「2列になれゆーてるやろ」とかキレてきた。
まあ、ちょっと列が乱れてたから普通に「すいません」言って列を整えた。
しばらく経って、通天閣から出ようとするとき、僕らのバスの添乗員が、
その職員に「おんどれやがちゃんと教育せえへんからや!!!」とかキレて、
殴りかかっていた。幸いほかの先輩従業員に取り押さえ、添乗員は殴られずにすんだが、
それから僕の通天閣に対するイメージはがたがたになった。
僕らは修学旅行生だが、従業員からすればお客様。お客様に対して
そういう口の利き方をするのは間違ってる。ハッキリ言って、あの人は従業員に向かない。
いっそのことクビになってほしいと思った。と同時に、通天閣には二度と行かないと誓った。
梅田スカイビルはホントに素晴らしかったが、通天閣は全然話にならないほどつまらなかった。
 (以下略)

と書いた。
まあ、作文通して「つまらん」ばっかり書いてたからな。
ホントに高校の修学旅行は最悪だった。
110おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 20:59 ID:DnGzSb/e
>>109
訂正

>しばらく経って、通天閣から出ようとするとき、僕らのバスの添乗員が、
>その職員に「おんどれやがちゃんと教育せえへんからや!!!」とかキレて、
>殴りかかっていた。幸いほかの先輩従業員に取り押さえ、添乗員は殴られずにすんだが

正確には、添乗員が職員にキレられて、職員が添乗員に殴りかかったです。
間違えてしまいました。
これだと添乗員が職員に殴りかかったになっちゃいますね。はい。
111おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:02 ID:HqWs2sSA
高校の卒業文集で、

雀荘でマージャンしてて警察に踏み込まれて補導されて
先生に迎えに来てもらって学校で反省文書かされた

…という内容のがあった。そりゃいい思い出だ。
112おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:06 ID:WxDwFnLE
将来の夢風俗嬢ってかいちゃったわ。
113おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:12 ID:dWmh0Xks
小学校の時の卒業文集は表紙に自分の好きな絵を描けたんだけど
当時ドラゴンボールが流行っててクラスの半数以上の奴が
ドラゴンボールがらみの絵を描いてたな

俺も描いたんだけど
余りに不細工なゴクウを未だに正視することが出来ない
114おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:53 ID:7fp/EJdJ
プロフィールの[自分の長所]のところに「笑ってごまかす」と書いていた奴がいた。

長所なのかそれは。
115おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:55 ID:ougHTWdr
>>113
ドラゴンボールが流行ったのは俺が中学の頃だったな。
俺は模写が上手かったせいか、卒業とか進級する時に、よく女どもが手帳みたいなノートを友達に配って
何か書いてもらうじゃん。あれに書いて書いてってよく言われたよ。
116おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:01 ID:zB68Poxs
>114
それで思い出した。うちの小学校は学年のはじめに家庭環境調査票っていうものを
親が書いて出すことになってたのだが(他の小学校はどうなんだろう?)、
私の親が私の長所として「凝り性」と書いたら、それを見たクラスの友達が
「凝り性って短所じゃないの?」と言った。(短所なのか?!(爆))

それは置いといて、この友人の短所は「余計なことを言う」だと思った。
117おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:07 ID:mCJwmeJe
>>116
最後の一行にワロタ。
118おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:44 ID:7fp/EJdJ
>>116
家庭環境調査票はうちの小学校にもあった。
アレって全国的にあるんじゃないかな?
119おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 00:26 ID:q6NevGdu
その友達、「肩がこる」の凝り性だと思ってたりして。
120おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 09:52 ID:slB+2uJ7
>>116
ワラタよ。
119の言うように「肩こり」と勘違いしたのかな。。。小学生だし。

うちの小学校にも家庭調査票みたいなんありますた。
中学にもありますた。高校はどうだったかな。
そんでもって大学にもありますた。しかも学科に提出するときた。
長所短所にはじまり、両親の勤務先やら兄弟の在学校やらも書かされますた。
両親の勤務先はともかく、兄弟の通う学校なんてどうだっていいじゃん。。。
事務課に住民票提出してんだし、学費の領収書だって持ってんだからさ。
大学になってまでこんなもんあるのかとビックリですた。

ギャ、スレ違いだ。。。スマソ。
121おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 11:18 ID:TTbll0fj
うちの学校は、文集ではなく、生徒たちが作ったWEBページを
CD-ROMにまとめてみんなに配った。
先日、自分のは痛いページじゃないよなー、と確認してみたところ、
消したと思っていた痛い文があった・・・。

パソコンがないから見れないと言っていた人、頼むからそのまま見ないでいてくれ。
そして忘れろ。

スレ違いスマソ。大爆笑したことだよね・・・。これじゃ痛いことだ。
122おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 11:20 ID:OupSbaeQ
>121
クレ
123おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 11:22 ID:TTbll0fj
>>122 CD-ROMを?
124おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 11:31 ID:+j7eqyqK
>>121
ていうかアプすれ
125おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 11:38 ID:6zQPSEhE
このスレ見て自分の小学生の頃の文集見てみた。
将来なりたいものに「総理大臣のめしつかい」と書いてあった。
俺って・・・。
126おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 11:51 ID:X6D35Z0P
小学校の文集では同じクラスの男子は陸上大会の記録(全道大会出場)と自分の賢さ自慢ばかり書いていた。
他の人は思い出や将来の夢や当時流行っていた歌詞を書いているのに・・・。

ゴクウを描いている人もいたな。
あとはちびまるこちゃん(縦線付き)+丸尾君。 ←それは私だ(恥
127121:03/03/26 12:00 ID:TTbll0fj
直訳すると「俺のそばに立て(脅してる)」そんな「スタンド・バイ・ミー」

アメリカのド田舎が舞台なあたりに共感がもてる。
ガキンチョ共4人が死体があるとの噂を盗み聞きしてそれを探しに行く話。
 
感想
爽やかな映画です。夏に見るといいかも。子供でも共感できる部分はあるけど、大人が見た方が面白いと思う。
主人公の親友役のリバー・フェニックス(不死鳥じゃないよってか知ってる人はいるのか・・・?)がかっこいいのでそれだけでも見る価値ありです(間違った映画の見方)。


・・・と言う感じです。恥。ウワーン!
128おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 12:02 ID:+j7eqyqK
>>121
お前が好きだ! 大好きだ!
129127:03/03/26 12:05 ID:TTbll0fj
あと間違いハケーン。
×・・・と言う感じです。
○・・・という感じです。
いちいち言わなくても良さそうな事だけど気づいたので。

私が誰かわかってしまった人、見なかったことにしてくれ・・・。。。
130おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 12:39 ID:IukuSz6I
消したと思っていた痛い文=直訳すると「俺のそばに立て(脅してる)」そんな「スタンド・バイ・ミー」

ここか?
「stand by 〜」は「〜の味方をする」とか「〜(人)のことを理解する」とかの意味だYO!
131fantastic :03/03/26 12:44 ID:lkf6OK2R
直訳すると「俺のそばに立て(脅してる)」そんな「スタンド・バイ・ミー」

直訳すると「俺のそばに立て(脅してる)」そんな「スタンド・バイ・ミー」

直訳すると「俺のそばに立て(脅してる)」そんな「スタンド・バイ・ミー」

直訳すると「俺のそばに立て(脅してる)」そんな「スタンド・バイ・ミー」
132おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 12:47 ID:TTbll0fj
>>130 そこもですが、全部を消したかったんです・・・。
というか、ちゃんと辞書をひけ、当時の私よ。
133おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 13:16 ID:Q+9r3KC1
>>132
良くある事さ、その程度でよかったよ。
「可能」と書こうとして「不能」って書くよりよっぽどいい。
134おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:19 ID:OI0/di7Y
消防のころの自分の卒業文集読んでみたが…痛すぎ。
今すぐにでも書き直したい。
消防の頃、自分はあんな人間だったのか!!
ここに、消防の頃の自分がいたら殴り殺したい。

唯一の救いは、私立の中学に行った事だな。
消防の自分は本気でドキュソだ!もうやだ!!!


135おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:47 ID:VCVJLuwv
消防のころの卒業文集に尊敬する人「池田大作」
と書いてあった
136おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:50 ID:1uQFuTlv
>>134
イタイ消防時代を笑い飛ばせるほどの大人ではないと見た。
137おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 15:52 ID:PsPebyW9
卒業文集の「将来の夢」欄で特別異臭を放っていた・・・

A子「お嫁さんになりたいです」
B子「可愛いウェディングドレス着て可愛いお嫁さんになりたい」
C子「結婚して幸せになりたい」
わたし「漫画家になって金持ちになる。独身が身軽でよい」

もし凶悪事件でも起こして捕まったら、この文集が公開されるであろう。
そして同級生たちから「変わった女の子でした」とインタビューに答えられるだろう。ぐわ!
138おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 16:42 ID:WOYzkxat
高校の時、恋してた先生から寄せ書きに書いてもらった言葉。
「授業中貴女と目が合うと、たいていニタニタしていたのが忘れられません。」
 
139おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 17:17 ID:VvhXDx+X
このスレを見て、十数年ぶりに自分の小学校の卒業文集を見てみた。
自分はそんな変なこと書くキャラじゃなかったから大丈夫だよね、
と安心して、自分の書いたヤツを見てみたら・・・

「好きなテレビ番組 北斗の挙」

って書いてあった。ウワァァァン!ずーっと気づいてなかったよ!恥ずかしい!
140おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 17:43 ID:YnZ5fjJK
『喜しかったコト→いつも20点や30点しかとれない数学のテストで一度だけ71点とれた!!ヤッターやれば出来るって思った。』


喜しかった=嬉しかったの誤りらしい。
その上、そのテストの名前欄&点数欄をわざわざ作文用紙に張り付けていた。

弟よ………高校に入ったらもう少し勉強してくれ・゚・(ノД`)・゚・
141おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 22:33 ID:mtguQ5Bb
>>140
かわいい。
そんなに嬉しがることができるんなら、なにかタイミングが
あればすごい勉強できるようになるかも。
142おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 23:06 ID:tbfFtDQl
派手だったけれど、貞操観念もあり普通に真面目だった高校時代の私。
なのに卒業アルバムの<将来の夢>に『整形して財界人の愛人になる』と書いた。
もちろん、冗談のつもりだった。


が、現在引退した元財界人の愛人をしている。
『将来は財界人の愛人になる』だけは実現してしまった。

高校卒業後、私はめちゃくちゃ頑張って何浪かの後に無理して医大に入り、
その学費と書籍費の高さに閉口しながらもバイトと勉強を両立していた。
そもそも、そんな無理をしてまで学費の高い学部に行かなければよかったのに。

最初は手っ取り早い学費稼ぎのはずだった銀座でのウォーターなバイト。
それが彼に逢い、いつしか愛人業に入っていた。
本業の大学は彼の<いつもずっと傍にいなさい>の一言で中退してしまい、
実家にも帰れず、法事にも行けずにいる。
昔の友達に逢っても本当のことが言えず、友達が出来ても
パパの訪問が最大優先事項なので友達付き合いが続かない。
彼の<いまから行くぞ>の電話だけを待つという毎日を送ってる。

おまけに、何を書いたかすっかり忘れていたので、愛人の彼に卒業文集を見せてしまい、
それ以来、私の顔を見たりお胸を揉む度に、彼が物凄く何か言いた気な顔をしている。

最初はふざけて書いたつもりだった<将来の夢>に呪われちゃったのかな。とほほ。。
大爆笑ネタではなくて、ごめんなさい。
143おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 23:43 ID:WNj5Ams7
>>142
(゜д゜)・・・・・まじっすか?!
144おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 23:46 ID:WNj5Ams7
上げてスマソ

んで、誰のあいじんさんなわけ?
145おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 23:59 ID:c5eB357m
愛人さんってほんとうにいるもんなんだねぇ。
卒業文集に書いた夢って、殆どの人はかなわないじゃん?
その点、>>142は幸せなのかも。

おふざけで書かなきゃホントの夢が叶ったかも、ね。
146おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 23:59 ID:UYy2cTa8
整形したと思われてないかい?
147おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 00:03 ID:VhX0XYuD
小6の2学期に滋賀から千葉へ転校してきた子の作文は、
前の学校での「琵琶湖水泳大会」の思い出についてだった。
友達が何人も登場してとても具体的に思い出が書いてあるのだが
残念ながらだれも共感できなかった。
たしかに千葉の学校のみんなと一緒にいた期間は短かったかもしれないけど
修学旅行とか運動会とかあったろうよ・・・
148おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 00:03 ID:3PUbxoOC
文集って言うか、“一言”のコーナーなんだけど、『太く短く』って書いてた
チョットやんきーっぽかった男の子が、去年単車事故で死んだ。23歳。面白くは無いけどね。。
149おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 00:06 ID:p5nEkUpK
 :::::::::::/         ヽ
:::::::::::|  現  な  闘 i
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ
:::::::::::/  と。  ゃ    イ
:::::  |           ゙i
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-'' 
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 
/. ` ' ● ' ニ 、 
ニ __l___ノ 
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,.. 
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/ 
:/     ヽ:::i
150おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 00:11 ID:vsPjTJ3L
何か言いたそうな顔って、絶対疑われてるよw
公のものに整形したいなんて書くなよ〜
女って大抵大学入ると別人みたいにきれいになるじゃん?
きれいになった=本気で整形したらすぃ
って言われるに決まってんじゃん
142はクラス会で地獄を見そうですな。

我輩は卒業文集に究極の愛の詩を載せて爆笑を買いました。
手紙は夜書くもんじゃない、といいますが、
詩も夜書くもんじゃありません。
まじで葬りたい、あの1n。
151おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 00:38 ID:L0uejFd2
文集じゃないんだけど、卒業アルバムで、凄く嫌われてる女子がいたんだけど、
友達のアルバムはその女子の顔の部分だけナイフで切り裂かれてた、
ちなみに調子に乗った友人数名でその女子の部分を目茶苦茶にしたことなら有る
152おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 01:38 ID:0q3SOwSD
うちの子の幼稚園の文集みたいな冊子より(両方とも違う子供です)

Q:大きくなったらなにになりたい?
A:ジャスコのエレベーターやさんになる

Q:魔法がつかえたらどうする?
A:まほうはつかいたくない
153おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 08:46 ID:CLPFkLV2
>>121
邦題スタンドバイミーの原題は「The Body(死体)」(byかってに改造)
154おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 12:53 ID:lP7TJ77+
中学の時の卒業文集とか寄せ書きが
カップルの伝言版みたいになってませんでした?
「○○我命!」
「××くん、16歳になったら結婚しようね」
「俺は△△を永遠に愛する」
「卒業するまで□□くんのために(多分処女)大事にします」
とか、書いてあったような…。今、実家においてあるんだよね。
う〜ん、見たくなってきた。
大勢の人間が見て残すものによくこんな大胆なこと書くなあって
当時はすごくびっくりしました。
155おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 13:05 ID:Jtk3leEh
卒業アルバムの個人写真で、文系クラスの男子9人全員が
クラスの地味な奴のメガネをかけていたのが笑った。
一人だけ普通のまま。
卒業文集じゃないけど。
156おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 13:19 ID:8fVlQJvo
小学校の時の文集の寄せ書きを見たら「○○小6-2うんこレンジャー見参!!!」と書いてあった。
しかもその横には「バカレッドな隊長××(自分の名前)のためになるこうざその1 FF7のラスボスが死んだはずのエアリスってマジかよ!?」

俺はその時、一体何がしたかったんだろう。他のメンバーも「ぼくはひなあられが食えない」とか「バラがばらばら」なんて書いていてまったく意味不明な文集だった。

>>154
「△△先生を寝取ってりゃくだつします!」と中学の文集で書いていたデムパな女子を思い出してしまった…スマソ
157おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 13:23 ID:e8EbkxC8
>>152  「まほつ」かと思った、、、
158おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 13:28 ID:Pt8L2GJP
つい最近発掘して読み返した小学校の卒業文集。俺の幼馴染の子のページ。

「一生懸命練習して、早くマウンテンゴリラに乗りたいです。」

連絡して問いただしたらマウンテンバイクと間違えたようです。
159121:03/03/27 14:37 ID:Ro1huxyv
色々レスありがd。
訳を間違えたことよりも、文章の内容の方が痛くて直視できん・・・。
本当はもっとハイテンションなんです。(>>127は全体の3分の1くらいだし)
ていうか、Sのアフォが消す前(未完成)のやつを勝手に使うのが悪いんだー!
ウワァーン!!

・・・気にせずに前向きに生きようと思いまつ。

遅くなったけど、>>128さん、私もあなたが大好きだー!
160おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 14:51 ID:rWbhKWA3
中学の時、カンボジアから来た女がいた。
卒業文集で
「3年間たのしろかった」と書いてあった。
161おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 14:56 ID:e8EbkxC8
中学の卒業アルバム、将来の夢かなんかで「レオタードで潮干狩り」と書いていた女。
162おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 15:06 ID:IM13mVYJ
好きなセリフ(映画・漫画・歌詞など)を寄せ書きに書いてもらったんだけど

  わ が 人 生 に 梅 な し

「悔」だろ、Y君。
163おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 15:59 ID:bRJzRoeS
文集じゃなくて高校の卒業アルバムの話なんだけど、
あるクラスは、全員メガネをかけて写っていた。
最初見たときクラス全員がメガネっ子だったので笑ってしまった。
164おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 16:13 ID:RkWOoBcz
中学の卒業文集の、寄せ書きのページにて
「原宿」と書いた男子。
うちはド田舎でしたが。
165おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 16:16 ID:d6pIZSzv
>>162
つぼに入った笑いっぱなし
166おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 16:28 ID:cLSdcDrJ
う・・・・うめか!
167おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 16:37 ID:GrTh/lkC
>>162 激ワロタ。
168おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 16:46 ID:mHpVsUlB
将来なりたいもの、の欄に「印刷会社」。

なれるもんならなってみい、と幼心に突っ込んだ12の春。
169おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 16:47 ID:FucJCr1z
>>158
ワロタ
170おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 16:55 ID:QNzUVDR5
>>168
ふむふむ
171reprise:03/03/27 20:00 ID:2LE3RWDN
直訳すると「俺のそばに立て(脅してる)」そんな「スタンド・バイ・ミー」

172おさかなくわえた名無しさん:03/03/27 20:56 ID:tMFRaCMs
>>154
オレはそれで失敗した・・・

中学のとき、オレは同じクラスの女の子と付き合っていた。
付き合うと言っても、一緒に帰ったり、休日に映画を見に行ったりするだけだった。
まだキスしかしていなかった。
それ以上は高校に行ってからだと思っていた。
つまり、中学生相当の付き合いってやつだな。
このことは、もちろん誰にも言っていなかった。
オレはシャイな中坊だったのだ。

そんなオレの中学の卒業文集
「オレは将来○○子を世界一幸せにする!!」
(○○子は当時付き合っていた女の子の名前)

この一文が原因で卒業前に彼女と別れました。
卒業文集開くたび、いや〜な思い出が蘇るよ。
かっこつけようとして、あんなことしなけりゃよかった。
173おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 00:18 ID:6QnR4itt
卒業文集ではないのですが
神社の絵馬に
「合格折願」
カナーリ無理っぽい。
174おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 00:39 ID:N3lclMK7
将来の夢の欄に一言
「玄孫みて安楽死」
175おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 00:41 ID:cRYCaIwt
>>173
一瞬何がおかしいのかわからなかった自分もだめぽ
176おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 00:43 ID:lyRAawcT
>>154 と似たような話なんだけど、
別の中学校に行っていた友達から見せてもらった文集に.
小学生のときにクラスメートだった山田花子(仮名)という女の子が自分の名前の欄に

「山田花子(旧姓・鈴木)」

って書いてた。
文集を見せてくれた友達によると、
鈴木(仮名)っていうのは当時、山田花子(仮名)とつきあっていた男らしい。

本人は将来結婚するから苗字が変わるの☆ というのを表したかったんだろうけど、
旧姓って結婚とか養子縁組で改姓する前の姓のことなのに・・・。
177おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 00:58 ID:eRu0pO6z
卒業文集ではありませんが、大昔の学級新聞が出てきました。

内容を少々抜粋します。
「○年○組がえらんだ 歌ようベスト5」
 一位 ハイスクールララバイ イモキン・トリオサン
 二位 悲しみTooヤング 田原俊彦クン
 三位 風立ちぬ 松田聖子サン
 四位 少女人形 伊藤つかさチャン
 五位 ムーンライトキッス 河合奈保子サン

イモキン・・・・・・・('A`)
178おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 01:29 ID:botNb1uZ
友達の卒アルみてたら、将来なりたいものの欄に「ファミコン」て書いてるのがいた。
179おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 10:31 ID:DXiebdy/
中学の生徒会誌に書いてあった

   ブルーレット奥田家
180おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 14:47 ID:8b+iIQY6
中学の時の友達は
「○○中学校で過ごした3年間は1年の思い出です!」
と書いていた。
一生の思い出と書きたかったようです。
181おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 15:11 ID:EcEMXhME
>>172
相手の親はそれを見てどう思っただろうね?
182おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 15:24 ID:a/sb3Wsj
先日卒業した時にもらった文集に、「犯罪を起こしそうな人ランキング」とか「ぶりっ子ランキング」とかあったけど…これっていいの?(;・∀・)
183おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 16:01 ID:DXiebdy/
>>182
「汗かき」「ウラ番張っていそうな人」にランクインしていました・・・

友達が少なく引っ込み思案だったのに
184おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 16:40 ID:8xbxcnlv
このスレ見て久々に卒アル見ようと思ったんだけど
どこにあるかわからん・・・。
漏れの卒アルどこいったんだよ〜〜!
185満点パパ:03/03/28 17:25 ID:1zXqy+y2
>>181
自分が親になって、娘の卒業文集にそんなこと書かれてたら・・・
オレの子どもだからきっとすんごく美人だろう。
すれちがったそこらの野郎どもが振りかえるほどだろうな。
オレが風呂入ってると、
「パパ、背中流してあげようか」
なんつったりして。
やべーよ、マジやべーよ。
オレ、勃っちゃうよ。
おいおい、自分の娘に欲情してどうすんだ!
冷静になれよ、将来のオレ。
いや、そのくらい美人だってことよ。
その愛娘をだよ、どこの馬の骨とも分からないクソガキが
もう手を出していたわけだ。
ぜってー殺す!
なにがなんでもそのガキ見つけ出して、ぶっ殺す!
でも、そんなことしたら檻の中で生活することになってしまう。
きっと我が愛娘も悲しむだろう。
そんなことにならないように、結婚なんかしなけりゃいいんだ。
そうだ、オレは一生独身で過ごそう。
それが愛する娘のためなんだ。
186おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 17:27 ID:ty4dUala
毒男のノリ
187おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 17:36 ID:+91zJWay
>>182
俺は「第一印象と性格が違った人」と「将来金持ちになりそうな人」に
ランクインしてました。
188おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 17:50 ID:JbIIe26e
小学校の卒アルの、もしもシリーズのところで
「もしも10cm位の体になって空を飛べたら・・・?」
という質問に対するS君の答え





  1 1 cm に 頑 張 る






飛べよ。
189おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 12:03 ID:ZAbQWCUs
>>188
カコイイ
190おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 22:47 ID:KSmIALyS
厨房の1年の頃、皆が将来の夢とか書いてる中、私は何故か小説を書いていた。
しかも内容が変。


ある日赤ん坊が安産でも難産でもなく「普通」に生まれてきて、「鈴木太郎」と名付けられた。
太郎は「普通」の家庭で大きな問題もなく「普通」に育っていき、学生になると成績はオール3(5段階)で特技も無く、身長や体重は平均どおりという本当に「普通」の人生を送っていた。
ある日太郎は自分が普通過ぎることに疑問を抱き始め、半年間悩んだ挙句、辞書で「普通」の言葉の意味を調べ、
自分は普通すぎるのが大きな特徴だと知り、成長していく。
そして太郎はこの先も普通の人生を送り、普通に死んでいくと言う話。


あの時の自分は本当にどうかしてたんだと思う。次の年は皆と同じように「私の好きなこと」を書いていた。
よく先生にNG出されなかったなと不思議に感じる今日この頃。

191おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 23:37 ID:112ktjzN
>>190
実はかなり深いような気がする内容じゃないか。
>自分は普通すぎるのが大きな特徴だと知り
深い。オレ厨房の時はごく普通だと思ってたけど、そういう視点はなかった。
192おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 23:59 ID:ppuJ6BK1
>>190の中学入学後1年に何があったのだろうか。
193出会いNO1:03/03/29 23:59 ID:V6UWij+F
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
 


194おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 03:12 ID:1Sh1BkOA
厨房の文集、ブルーハーツの詩をそのまま書くDQNヤンキー続出。
もろ、ブルーハーツ・ろくでなしBLUES直撃世代。

いいかげんにせ〜よ、◯島第◯中!!
195逝田ヨドヴァシ:03/03/30 03:50 ID:BQQXBimZ
鸚鵡の林だか土屋だか中川が、
高校の卒業文集に「アイキャンフライ」と書いて、
自分が座禅組んで空飛んでる画も描いてたっけな。
テレビで見たとき、我を忘れて大爆笑した・・・。
196おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 03:52 ID:GO/gSdV3
歌の詞を書く奴等はなんなんだ。
「私はこのアーティストをリスペクトしてて、この曲の
歌詞に共感してま〜す。私って感受性豊か〜」とでも
思ってるんだろうか。歌詞を書かれても全然面白く
ありません。
197おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 04:17 ID:XcHsCl2D
>>195
井上だYO!

ポエムは痛かった。
「逃げ出したいぜ、夜汽車に乗って」だとかなんとか。
198逝田ヨドヴァシ:03/03/30 04:20 ID:BQQXBimZ
>>197
激しく和良た!!!!そうだ、井上だ!!!!!
村井さんの「私は鴎のジョナサン」も痛かったよね。
199おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 20:56 ID:CA+yuCCx
自分の卒業文集を思い出すと
世間を騒がすような大犯罪は犯さず地味な小市民で一生を送ろうと思う。
(大成功して著名になるのも嫌だがどうせなれないのでこっちは心配ない)
200逝田ヨドヴァシ:03/03/31 00:14 ID:1qUN+jcZ
華麗に200
201おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 00:20 ID:9cgqJ4CR
小学校の卒業文集
ウチのクラスの男子生徒のほとんどが巨人のクロマティのイラスト書いてた。
担任があだ名が「クロマティ」だったから。
その理由が、担任が地黒だったから・・・褐色系の人種ではありません、
202おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 00:30 ID:fyqh3vj+
小学校の卒業文集にうんこに爆竹さして遊んだという内容の文章をのせている人がいた。
203おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 00:58 ID:e0l3iCGJ
オイこそが 203高地げとー
204おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 01:32 ID:XUMKlHhu
>>196
ワタクシ、当時好きだった歌手の歌詞かきました(w
自分で文章考えるの面倒だったので・・・ホホホ
205おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 01:43 ID:fV2OIK6m
高校にいた文芸部の子は制限字数いっぱいに
「…………」を書き、最後に
「すいません、胸がいっぱいで何も書けません」
と締めくくっていた。
ウケ狙いだったんだろうけど、ちょっと電波入ってる子だった事もあってウケるどころか
みんなかなり引いてた。
206おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 01:45 ID:erf0JyMR
小学校の卒業文集に載っている歌詞は徳永英明ばかり。
曲名は忘れたけどドラゴンクエストの曲。
壊れかけ・・・のほうは書いていなかったな。
207おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 01:51 ID:XZphM/SB
>>206
夢を信じて〜生きていけばいーさーとー♪
ってやつだね・・・私も好きだった。書かなかったけど。
私は、作文は普通に書いたけど、余白に書いた落書きを抹殺したい。
とんちんかんの抜作先生と天地君とかん子ちゃんの絵・・・
恥ずかしいー
208おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 02:19 ID:52RskMYj
弟の中学のクラスの卒業文集にちんこ音頭の歌詞(ちんこもみもみ〜)
の部分が書いてあって本気ですごいびっくりした。
しかも書いた子が弟の友達のT君で、もっとびっくりした。
209おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 03:18 ID:EcXNOoFm
>>160
そのこはものすごい日本語理解してんだろ。
おもしろかった+たのしかった
210おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 03:37 ID:sEBZacV5
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
211おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 03:46 ID:erf0JyMR
>>207
それですよ。

抜作先生懐かすぃ
212おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 04:15 ID:lPzIJMB3
中学の卒業文集

「どこかに族に出たい」

『旅』に出たいと書きたかったのだろうか。
213おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 10:29 ID:EnEjoPa8
ページの上端中央に

   - M E M O - 

F君、何か書いてくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
214おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 15:50 ID:3NcL5OU7
>>213
ワラタ

このスレを見て自分の厨房時代の卒業文集を見てみたら、すごいのがあった。
1人1ページスペースがもらえて、そのスペースには自分で好きに書いていい
というものだったのだが、大体の子が、
「好きな芸能人ランキング」
「楽しかった思い出ベスト3」
のようなランキングを書いていた。
y君もその一人だったのだが、「好きなウインナーの銘柄ランキング」。
何故ウインナー?
ちなみに自分は、
「ブルーハーツのマーシーのお嫁さんになりたいですvvv」
アイタタター(しかも超丸字)。
215おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 16:06 ID:3zh31l1s
中3の卒業文集に「落書きコーナー」という
皆が好きなものを書き込んでいくページがあった。
当時おニャン子クラブの全盛期で
男子生徒が書いたおニャン子メンバーとの「相合傘」などがいくつか見られ
微笑ましかったです。
216おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 16:58 ID:tysbziD/
寄せ書きに「あなたの心にジャストミート」と書いてあるヤシがいた
当時、日テレ福沢アナがよく言ってたことを思い出した。
217おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 19:09 ID:ep8AgJb8
小学校の卒業アルバム、あるクラスの「好きな芸能人」コーナー
小林亜星がダントツでトップだった。1989年卒。
何かあったんだろうか。

ちなみに好きな歌のトップはもちろん「パッとさいでりあの歌」
218おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 19:17 ID:LUBfnR9t
中学生の卒業文集だったか、
ただの修学旅行の感想文集だったのかは忘れたけど、
旅行先の九州で草千里に行ったときの感想らしき短歌。

 草千里
 馬ふんくさいな
 草千里

 ふんでしまえば
 今日もしあわせ

という短歌があり、その並々ならぬ下の句に、
当時中学生だった私も大爆笑しました。
書いた子は全然知らない子なんだけど。
219おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 21:00 ID:O6h727NA
犯罪とかの被害者や加害者になると必ず卒業文集がだされるじゃん?
それがまじでいや。
私の中学の時の卒アルみられたら成仏できんよ・・・
220おさかなくわえた名無しさん:03/03/31 22:46 ID:EnEjoPa8
みんな真面目に将来について語っている中で、一人だけドラエモンの似顔絵を書いていた人がいた。
ヒゲが増毛されてたり瞳がイっちゃってたりやけにスタイルがよかったり。
前触れもなくいきなり出てくると笑える。
221おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 20:17 ID:3Xx0KnAL
将来の夢:不動産 ってのがいた。

うーんバブリー
222おさかなくわえた名無しさん:03/04/01 21:07 ID:JwC1I5Qs
オイこそが 222げとー
223おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 01:42 ID:xR8tH6B3
将来の夢、デパートが欲しいとか書いたなー
224やらないか:03/04/02 14:35 ID:UbfoIKSg
お嫁さんになりたい


……がんばれY君(♂)。
225おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 20:23 ID:ZoM7OZ3F
age
226おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 20:35 ID:NX2sPO0I
>>221
卒業文集ではないが、
小4の時製作した「自己紹介カード」
「将来の夢」のところに
ウチのクラスの池○君は
「地主」ってかいてますた。
227おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 21:38 ID:DFCK9o7M
文集の作文に『不可能を不能にする』って書いてあってワロタ。
素で間違えたっぽい。
228おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 22:37 ID:phv93NIn
幼稚園・小学校・中学校と一緒だった同級生。
小学校(その時はクラスは別々だった)の卒業アルバムの文集に
将来の夢とか書くコーナー。
「特になりたいものがないのでお嫁さんになりたい」。
そして8年後・・・若干20歳で確かにその夢を叶えました。
でも・・・わずか5年で離婚してしまった・・・。
夢って一体・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
229228:03/04/02 22:39 ID:phv93NIn
↑のは
笑えると言うよりは泣ける卒業文集の内容だな・・・
230おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 22:40 ID:xJ8QGg82
誰かまりん(元電グル)の卒業文集うpしてくれ。
前どっかで読んでめちゃくちゃうけた。
231228:03/04/02 22:43 ID:phv93NIn
あ、ちなみに嫁ネタの娘と同じクラスの娘で別の女子が
「エレベーターの揺れ具合が何とも言えないので
エレベーターガールになりたい」と書いてあった。
ちなみに学級委員や生徒会役員なんか任される
でもガリ勉とか言う訳じゃなくスポーツも出来て
先生からも生徒からも人望が有った
いわゆる学年やクラスの中心人物タイプだった人。
そんな優秀な香具師の夢がエレベーターガール・・・。(W
232おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 22:45 ID:pMKk96Xb
ゴジラになりたいとか書いた覚えがある
233おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 22:50 ID:lmRtA5gP
「ぼくは食べ物の中で内が一番大好きです。大人になったら内屋になりたいです。」

誰も直してやらなかったのか。
234おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 22:54 ID:DrqeLO6p
幼稚園のときのに将来の夢「ピンクのブロック」
・・・(´A`)
235おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 22:58 ID:BGIucB9/
>>233 吹いたw

なんか自分は小学校の頃「おっぱい大きくなりたい」とか書いて怒られた記憶がある。
236おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 23:03 ID:TTuAoLFf
オレはパイロットの運転手になりたいと書いた記憶がある。
237おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 23:03 ID:prnKVDuG
ありますた。


「タキノ自然学園の思い出」    砂原良徳。

ぼくは、この学校に6年間いて、いちばん楽しかったことは、
タキノでのオリエンテーリングです。オリエンテーリングは、雨でした。
で、先生が、トランシーバーで連絡をとっても通じなかったので出発いたしました。

 最初、1ポイントでは、1班が早くいこうといって走っていったです。
1ポイントではヤマトの歌を歌うんでした。
1番をうたっていたら3班がいたから
「2番も歌えよ」
といって走っていきました。ぼくは歩いているとおかしいなと思いました。

 2ポイントの次が4ポイントなので、ぼくは、道に迷ってしまった。
ぼくは、班長だったのでどうようと思ったけど、
班のみんながいっしょだったので歩いていたダンプカーにのったおじさんに
「タキノ自然学園に行く道はこの道でいのでしょうか?」
などと聞きながら自然学園についたときはとってもうれしかった。
班のひとが水たまりに落ちたりして助けあいながら
中学校に入っていきたいと思います。
238おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 23:12 ID:TTuAoLFf
>>237
ってか、個人名出さなくてもいいだろ・・・
239おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 23:18 ID:Wik7Szjq
>>237
はじめてみた。ワラタ。
これ素で書いてるんだよね。さすがだまりん
>>238
??
240おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 00:18 ID:UcWudlW0
>>238
いいんだよ出しても。まりんなんだから。
241おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 08:31 ID:RG+Gc9Mk
>>133>>227はひょっとして同一人物でつか?
違ってたらスマソ。



242おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 09:14 ID:7i40hEwl
『運動会』 田〇 〇二 
運動会は赤組がかちました。ぼくは白組だったのでとてもくやしかったです。
よこうえんしゅうの時かられんしゅしました。こうしんの時なかなかそろわずおこられました。
きゅうけいの時に水をのみたいと言ったら石橋先生がふざけるなと言ってたたきました。とてもいたかったです。でももういいです。
昼は家ぞくとべんとうを食べました。佐々木くんは親が来なかったのでいっしょに食べました。お母さんがおむすびをあげると食べました。佐々木くんはとてもよかったです。

それからきば戦をしました。ぼくは後ろからぼうしをとられました。かり物きょうそうはめがねと書いてあったので、中野くんのおじちゃんのめがねをかりました。
楽しかったです。
243おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 09:18 ID:Mq/NUtN/
>>242
>石橋先生がふざけるなと言ってたたきました。とてもいたかったです。でももういいです。
ワラタ
244おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 09:36 ID:vXHnFWLb
「もしも指の関節がもうひとつあったら」というエッセイを書いてる奴が居た。
245おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 10:20 ID:spDDpTvW
>>244
あったらどうなるの?
246おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 10:52 ID:S04TbUEy
厨房の時の卒業文集に
「夢は北朝鮮と戦う」
とか書いてあったよ…(´・ω・`)
247おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 10:56 ID:Ln6QyiJD
大爆笑ではないけれど・・
「10年後は何をしていると思う?」という質問欄に「多分この世にいないと思う」
って書いた人がいた。実際その人は数年後に事故で死んだ。
同級会でたまたま文集を持ってきていた人がいて「そう言えばあいつ何て書いたんだろう?」
と文集を開いてみんなで沈黙したことがあったよ。
248おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 13:03 ID:hci4cEeu
>>241
えっと、>>133は私だけど>>227の書き込み時間は家にいなかったからたぶん違う人です。
もしかしたら同じ学校なのか、それとも良くある間違いなのか。
249おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 20:55 ID:cvLqwgMM
卒業文集じゃないけど、小1か2の時の作文で

「給食の中で私がすきなのは・・」とあり、丁度ページをめくる所で切れていた。
私のことだからきっと、プリンかスパゲッティ−かな、なんて思いながらページを
めくったら・・



お茶です。


と書かれてた。我ながらババくさい小娘だったなと爆笑しました。
250おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 21:33 ID:FOBdiVTr
漏れの将来の夢は格闘家だった。
余りのスペースに竜巻旋風脚の絵が書いてあった。
251おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 21:38 ID:XJhsUy5Z
>>249
パック中なのに笑っちまったじゃねえかゴルアw
252おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 21:40 ID:HGXvwgJE
給食にお茶が出るの?
253おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 22:55 ID:cvLqwgMM
>251
あ、地雷を踏んでしまいましたね。どうか明日の251サンのお肌が
スベスベになりますように。

>252
うん、お当番が大きなヤカンから持参のマイ・コップについでました。
すっごく昔の話だから、今は出ないのかな?
254おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 03:12 ID:kC9kJWMi
小学校のころ、イジメられてたガリメガネヲタが
「将来はプロの釣り師になって、マンモスサイズをたくさん釣りたいです」
って書いたのを読んだときは、ホント腹がねじり切れそうなくらい笑った

マンモスサイズって…ティンコじゃないんだから
255おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 11:37 ID:fSU9ZOZ9
厨房の卒文で、3年間登校拒否だった香具師が

「僕はエヴァンゲリオンと言うアニメが好きです
将来は専門学校に行ってプロのアニメーターになりたいです」

んで、その横に綾波レイの横顔が・・・アイタタタ
256おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 12:04 ID:RLtPLlVf
みんな「三年間の思い出」とか「将来の夢」とか書いてる中、一人だけ「ドラえもんの謎」とか書いた自分が悲しい
257おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 12:06 ID:SBSHOEI5
大爆笑ものカモン。
258おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 13:14 ID:000HWc1F
友人の小学校の文集を見せてもらったら
「学校の思い出」をテーマにした作文と、
好きな食べ物を一つ書く小さな欄があったんだが、
一人だけ好きな食べ物・みかんについての作文を書いて
食べ物欄に「修学旅行」と書いてる子がいた
259おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 21:27 ID:RNGBbtiN
うちの今年の卒業文集、
2ちゃんに影響されてか立て読みならぬ横読みがイパーイでした。
いってよしとか、もうこねえよとか、そんなの
260おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 22:22 ID:VQvixZHA
高校1年の時の文集に「京本正樹LOVE」ってのがあった。
しかも本気で。
気持ち悪い女子で前髪も歪みまくってオンザ眉毛、ダサダサ女だった。
高校2年になりたての頃、1人づつ自己紹介を書いたんだけど、
その中に自分の性格:早とちりって書いた子がいた
きょとんとした男子だったので、私は1人でうけた、うけた。
高校最後の一言集には、上の方にも書いてあったけど彼氏の名指しとかで
恥ずかしい一言がいっぱいあった。その中で怖かったものを・・・
「あいつにあやつられたい」ぎゃ〜っ!!

261おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 22:44 ID:DU38UILu
中学ん時の文集にそれぞれの夢を書く欄があったんだけど、
みんな特に書く事が無かったんで適当に夢を書いた。

プロボーラーやらソムリエやらパティシエ(どんな仕事か知らない)やら
色々書いてたな。
ちなみにおれはF1レーサー。
262おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 22:50 ID:2euMCM/Q
バブルの終わり頃(1980年後半)
小学生だったので文集に書いてあることで
「大人になったらジュリアナ東京に行く!」と書いてる子が数人いた・・・
もうないし・・・なりたい職業もデザイナー、スチュワーデス、スタイリスト等
が多くてなんかバブルっぽかったです。。。。
263おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 23:00 ID:g0kDequj
>262
ハウスマヌカンになりたい子は?(笑)
264おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 23:14 ID:Xy5COdPX
中学ん時の文集で

将来、自分は作家になりたい。
小説家の生活は楽しそうだ。ジョセフ・キャンベルに
かなりにえいきょうされた。
作家になるために毎日本を読んでいる
三年間これをつずければ、あるていどの文章力が
つくと思う。
小説を書くならSFが書きたい。また、ゆびわ物
語やスターウォーズ・ハリーポッターのような神話
が書きたい。
まず漢字が書けれるようになりたいし、
よみやすい文章を書けるようにならない
といけない。
  がんばろう。

ってのがあった(原文ママ)
とりあえず自覚あるんだったら辞書くらい引けと
言いたいが私もアルバムに
理科の教科書に載ってたカエルの解剖写真を見ながら友人と
笑ってる写真がかなり大きく載ってたりする(なぜこんな写真を載せたんだろう?)
265おさかなくわえた名無しさん:03/04/04 23:36 ID:DU38UILu
スレ違いだが・・・

消防の時の卒業旅行でのバスの中、
バスガイドさんがなぞなぞを出してくれました。

「力士がモデルハウスに行きました。さて、そこで力士はなんと言ったでしょう」
という問題でした。そこで友人Aが「分かった!モビルスーツ!モビルスーツ!」と連呼。
呆れていたガイドさんでしたが、
「答えは すもう(住もう)です」といい、Aを軽く流し、次の問題へ。

次の問題ではAはロクに問題を聞かず、「分かった!すもう!すもう!」と連呼。
ガイドさんはまたもや呆れながらも「それは前の問題の答えです」と言いました。
するとAは


「じゃあモビルスーツ!!」


・・・「じゃあ」ってなんだよ、「じゃあ」って。
266おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 00:01 ID:VXaPiIGQ
>>5,>>12,>>16で書いた者です。
実は私は>>1ではありません。
ふざけて書いただけです。
>>1のクレクレオクレさん、ゴメンナサイ。
267おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 02:41 ID:amI1CccH
「10年後の自分に何かメッセージを」というところで
「ご冥福をお祈りいたします」と書いた奴がいた気がする
268卒業文集より:03/04/05 04:06 ID:IhVY5Hja
 
 卓球部と僕

中学校の入学式、僕は1年のとき1年A組のクラスになった。

僕は卓球部に入りました。上級生に丁憲に教えてもらいとてもうれしかった。

運動会の練習での全員リレーでは僕がアンカーになりいつもビリになってとてもくやしかった。

2年の時のスキー。僕は赤いスキーウエァーを着て恥しかった。

スキーは怖かったので最後の日も全然できなかった。スキーは少し上達したのでうれしかった。

鎌倉での遠足では、浅あらい弁天に行くまでに山道を何回も歩いた。

それの一つの場所へ行くのに何回も道を間違いたりしてつかれてしまった。

3年の最後の合唱コンクルーでは優秀賞がとれとてもうれしかった。

日ごろからの練習を一生けんめいやったからとれたと思う。

修学旅行では、1目目の班行動では、道を間違いてしまいつかれてしまい。

2日目は奈良の見学では、鹿がいっぱいいて、鹿にさわれたのでうれしかった。

金かくじでは金色に光ってとてもきれいだった。

3日目の班行動で昼食が3時頃にやっと食べれたが、僕はカレー南ばんを頼んでも

ぜんぜんこなくて集合時間になる直前でやっときて急いで食べて途中で食べおえて集合場所にいった。

将来はでんき屋さんになりたい。
269おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 05:11 ID:72o6EZ5A
>>268
爆笑した
270おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 06:06 ID:S/Gq8Bbh
将来の夢を書くらんに
「こうたいしでんかになりたいぞっと。」
と書いてるやつがいた。それは努力しても無理だろ
271おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 06:13 ID:efNwfoTL
>>242
ワロタw
272おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 06:57 ID:ox2gaBpx
女ヤンキーはみんな同じような作文だった

「友達」(「友情」とか「ダチ」「仲間」いろいろ)

ずっとずっといっしょにいた

田子 島美 本恵 木子

私の大切な大切な仲間

一生続く私たちの友情

我命有限友情続成  平成年 上美

全員そろいもそろってこんなドキューソなのばっか(w


273おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 08:56 ID:R6WrZ3l+
家が薬局の女の子。

将来の夢は、家業を継ぐ事らしく、
原版には「大きくなったら、やくざいしになりたい」
と、書いてあったが、印刷がわら半紙の上にガリ版印刷だったので
出来上がった文集では

「大きくなったら、やくざ  になりたい」

になっていた。
274おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 09:11 ID:PcvSPEQc
>>272
平成になってもいるのね
275おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 10:55 ID:2PIIFZPl
>>268
ツッコミどころが多すぎて、どこからツッこんでいいかわからん。
とりあえず「卓球部と僕」という題なのに、1行しか書いてないって…(笑)。
276おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 11:21 ID:08mmEqd5
文集の端に似顔絵と質問に答える一覧があってソレが評判良かった。
「結婚したい異性のタイプ」が、なんかすさまじかったなぁ。
某農家の息子「少ない食事でよく働く女」とか「あほな人」とか
大人になった今でも、感慨深いものがあったり。
277おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 11:21 ID:lUXsletA
作文が嫌いだった俺には彼の気持ちが良くわかる気がする。
作文を書けといわれて 「仕方ない、部活のことを書くか」 と決定。
書き始めては見たが卓球部のことだけで紙面を埋めるのは不可能と理解する。
とりあえず何とかしなくてはならず、思いつく限りのイベントをならべて行を稼ぐ。
なんとか必要最低限のスペースを埋められたときには、
卓球でしめるなんてことは思い出す気力も残ってなかった。こんなところか。
278おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 11:23 ID:B88akt6e
小学校の卒業文集で・・・・

「ぼくは、おとなになったら、自動車になりたい」


(「の」を「な」と書き間違えた模様。)
279おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 12:32 ID:joOIIG6g
ほっしゅほっしゅ!
280おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 12:36 ID:z3AXtnAx
 俺の夢は大工。
 腕の良い親方について、辛い修行にも耐えて、いつかきっと、
 歴史に残るような木造建築に なってみせる。
281 :03/04/05 12:53 ID:xvL3aBbv
4208(宇部興産)
140円どころは安い。

四季報どおり,復配発表があれば一気にストップ高の神風が吹きます
282おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 13:01 ID:6ngUM/pj
ブラジルの首都がブラジリアというのは今回関係ない。
担任T氏は毎年車を変える。その車の一台一台がトランスフォーマーで
週末にはデストロンと戦っている。アッコにおまかせも見ないで。
来年はロディマスコンボイで出勤予定。
やっさんが死んだ。岡本太郎も死んだ。ゴジラも死んだ。浅香唯もある意味死んだ。
我々は三年間休み時間に「リーチ!」という声(あるものは牌を横に曲げ、
あるものはトランプを叩きつける。)の響く教室で年をとった。
年をとらないのはお銀だけだ。(実は石坂浩二は60才。岡本夏生は38才)
建築三年について語ろうと思う。この文章の題名の意味がわかれば全てわかります。
さぁ辞典にダッシュ。わかった人には芸人さんの免罪符ボキャ天小ザブトン。(無論・出川は9位。)
次のおはがきです。我々は今、卒業設計に挑んでいます。時おり先生方の顔が鬼に見えます。
悪魔です。次元大介です。ジャイ子の本名は剛田モタ子です。
A先生はおいしんぼの主人公の山岡に似ている(K先生は富田副部長。)
ところでこの文章は一度書き直しをくらった。
次の新婚さんです。サンコンさんいらっしゃい。(大外しの予感。)
卒業設計さえ出せれば、我々は卒業できるはずです。先生方ありがとうございました。
これも全て我々の実力です。ではみなさんいやいやながら年を取って汚い大人になりましょう。

俺が2年の時に読んだ、先輩のクラス紹介文。
283おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 13:40 ID:gx7/6Ar/
こないだ見つけてしんみりしたり笑ったりしてたよ。

数学の関数の時間、方眼紙忘れて自作で作っていたら
先生が「なにしてんにゃ?」

「マスかいてます」と言ったら男子が大爆笑。

某、山の宗教中学校卒業生でしたヽ(´ー`)ノバレバレ
284おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 13:47 ID:zeP2C/4X
>>282
こういう「俺って面白いでしょ?」みたいな、いかにも笑わせようと
してる感じの文章は嫌いだ。全く笑えない。
285おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 14:41 ID:s/RzA340
>>284
禿げどう。
高校生くらいの文集だとこういうの多いよね。
でも、弟の高校(男子校)の文集はハゲワラだった。
1人3行くらい一言書いてく形式のやつ。
286おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 17:13 ID:BvjF3idT
自分のあだ名を書く欄があって

山崎※※  ザッキャ


ワロタよ。

287おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 17:34 ID:6GZkjkaB
「将来○○○を△△△する人になりたい」

「将来○○○になりたい」
って書き間違えるパターンが多いね。
288おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 17:55 ID:ukS4Z0Qt
小学校の卒業文集で「刑事になってどろぼうをつかまえたい」と書いた嫌われ者の○島、
案の定クラスメイトに「どろぼうになって刑事につかまえられたい」と茶化されていたなぁ…

浪費癖が祟って20歳そこそこで自殺したけど。
289おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 18:21 ID:1CCtl8ba
>>288
  _, ,_
( ´_ゝ`)    …
290おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 19:24 ID:R6WrZ3l+
>>285
ウチの高校もその形式だったよ。
あるクラスで出席番号順に短編官能小説を書いて、
50人目で完結させてた。
291おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 19:40 ID:9VaWqqxl
>>280
わらた
292おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 22:16 ID:8S4Ploeq
将来の夢って欄があったんだけど、友達のをいろいろ見てみて。
店の店長、アイドルとか一般的なのが多かったんだけどその中に意味不明なのがあった…

「人間ポンプ」って書いてあったんだ。
これには激しく(゚Д゚ )ポカーン
293おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 22:30 ID:3g4E4jM8
小学校の卒業文集。
「僕の将来の夢は汽車になることです」


(;´Д`)トーマスか?
294おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 22:41 ID:5UvRYk5n
まゆげ星人は2人いる。まづわ○○先生だ。自分で前の日、まゆげ星人だと言っていた。
それと、日本のそうり大じん。○○先生とくらべると二倍ほど長い、
さらに日本のそうり大じんはまゆげが白い。まゆげをそればいいのに。ちょっと長すぎる。

・・・・略・・・・

先生は23さいどくしんだ。先生のおねえちゃんがこどもをうんだ。かんじは
「魁」 なんてかいてあるのかな?なんだろう。ぼくはそれがしりたい。
先生はしっているのにおしえてくれない。あのときなんどきいてもおしえてくれない。
いやだなあ。

先生の姉の子供の読みが気になった。カイかな?
295おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 22:46 ID:s/RzA340
さきがけ

じゃないよね
296おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 22:51 ID:LVeW/IBP
高校の卒業の寄せ書きに
「俺の事を忘れたら、月に代わってお仕置きよ!」
と書いたのを思いだした


全然後悔してません
297おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 22:52 ID:5Fp0Xxdr
>>296
そう…
298おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 22:53 ID:h+xz9fv7
なんかネタくさいの多くない?疑りすぎかな・・・
299おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 23:08 ID:JtwThLqy
『ドリームハンターレムは僕の全てだ』ってかいたひとがいたなぁ高校の卒業文集
に、あとその年度の進学先なんかも載ってて○○大学とか書かれてる中で異彩を
放ってたのが『代々木アニメーション学院 一名』ってやつ。
三人組DQNの一人が『だれやねんこいつ』ってゲラゲラ笑ってた。
もう一人が『ありえへんやろ』って腹よじってた。
最後の一人は何も言わずに聞こえないふりしてた。
実は代アニ野郎は俺だったんだけど、そのちょっと前俺そいつにだけ
は言ってたんだな、なぜか、ちっとも親しくなんか無かったのにさあ。
○○は大学やろって聞かれて、ついポロリといっちまったんだな。
ちょっとビックリしてたのおぼえてるよ、お互いの進路の話したな、
二人で、放課後。
けっこういいやつだったんだな。いま思うとさ。
300おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 23:23 ID:QEsjSmkw
学校でも評判の仲良し6人(女)
卒業文集では1人1ページずつ自由に書いていいものだったのだが、彼女達はその仲良しグループのメンバーそれぞれへの手紙を書いていた。
内輪ネタ多すぎてよくわからなかった・・・

笑えないのでさげ。
301おさかなくわえた名無しさん:03/04/05 23:31 ID:D+vL4rIX
鰐の生態について書き連ねましたが、何か?
302おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 00:35 ID:0qzdt79t
ここを見てほのぼのと笑っていたけど、いざ自分の事となると笑えない。

このスレ読んで初めて中学の卒業文集を開いた。
開いてみると、なぜか白紙のページが多い。
名前だけ書いてあってあとはまったく白紙なのな。
俺のクラスにはヤンキーが多かったからそれでかなと思ったけど、
思い出してみると原因は俺かもしれない。
俺は別にヤンキーではなかったけど、教師たちが嫌いでいつも反発ばかりしていた。
それでヤンキー連中とつるんでしょーもないことばっかしていた。
で、卒業前に文集を書かされたんだけど、俺は、
「バカバカしくて書いてらんない。たかが中学で同じクラスになっただけで
なんでこんなもん書かなくちゃならねえの?」
と担任へ白紙を突っ返した。
ヤンキー連中はそれを見て、
「だよなー」
と言ってたっけ。
俺だけ進学校の高校に入り、大学も地元から離れたところへ行ってしまって、
ヤンキー連中とは交流を持たなくなった。
今まで中学の頃なんかすっかり忘れていた。
もともと学校にまったく興味なかったけど、自分がここまで無関心だったのに驚いたよ。
俺の中学時代は文集と同じく真っ白なのかもしれない。
ヤンキー連中はどうだったのかな・・・。
303おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 02:20 ID:5oJ5If69
激しく遅レスでスマソ
>>121は多分私の地域の高校だな(私は違う高校だった)
私の友達もその高校に通ってたんでそのCD-Rを見せてもらったことがある。
あと確認だが、その高校は別にもう1枚卒業記念でCD-Rを配られただろう。
文化祭とか修学旅行とか載ってたから卒業アルバム代わりだったのかな?

ここまで書いてもし違ってたら(´・ω・`)ショボーン
304121:03/04/06 08:57 ID:/KN5IGt9
>>303 たぶん違うかも・・・。
卒業アルバム代わりのCD-Rは貰った記憶がないでつ。
(私が忘れてるだけかもしれんが)

せっかく書いてくれたのに違っててごめんね。
(´・ω・`)ショボーン とするなYO!

というか>>303が友達に見せてもらったCD-Rの内容が激しく気になる。
そんなに似てる文章があったの・・・??
305おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 14:11 ID:5NphW3XX
良スレ
306おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 14:26 ID:8GVCHaIq
>>282
電波コピペとして十分通用するね。

>>292
「人間ポンプ」は金魚を生きたまま飲み込んで
また生きたまま吐き出す芸だよ。
307おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 16:59 ID:pGpqBs/h
>>306
電波コピペに使えるのは>302では?
308おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 18:10 ID:y6EqV3FX
小学校のに
「ソニーになりたい」
社員になりたいんだろ?
309おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 19:42 ID:+3kSDqc3
>>282
禿藁
310おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 23:08 ID:NNq1LyYH
小学校の卒アルで「初めてのデートはどこへ行く?」って欄があった
漏れは「夜の墓場」って書いた。

ありえないと思った。
311おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 08:16 ID:S07cUMra
クラスメイトの首○が書いてた作文より抜粋
「小学校よりももっと良くなれたらいいと思います。そして、中学校の次は
 高校へ行きます。」
普通じゃねぇか(wしかもそいつ余ったスペースに家かいてた(ww

そういえば卒業文集に書いてあるのって修学旅行ネタ多くねぇ?
やっぱり一番最近の出来事だからな。
312おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 10:44 ID:2YnuD02p
卒業アルバムを延々取っておくヤツって少なくないよね。
あたしの周りにも居る。なんでそんなに執着するのかと思うけど。
でもこのスレ読んで、取っておけば良かったかもって初めておもた。
313おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 11:50 ID:zayzlF7N
312は捨ててるのか!?
卒業アルバムは一生とっておくものじゃないのか?
314おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 11:53 ID:C5UkNCyN
卒アルは保管してるけど文集は捨てる。
315おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 11:59 ID:QE7ojkTx
漏れも卒アルは何年も見てないが一応取ってる。
文集は引っ越しのごたごたでなくなった。
316おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 12:05 ID:mbnS/Oy+
甥(姉の子)が今年小学校を卒業したんだけど、その卒業文集を
なかなか見せてくれなかった。生意気に「俺の汚点。一生もう
見ない」とか言って。
見たら、「将来の夢」ページの一番最初(甥っ子は出席番号1番)
に「米空軍特殊部隊に入って、部下を戦地に送り出す」と。
なんで「米空軍」よ?は、子供なんだしまぁさておき、何ヶ月か前に
用意してた文章らしいけど、文集配布のタイミングが悪すぎたね。
戦争になりそうなのは、大人ならわかってたんだから、担任教師が
止めてくれればよかったのにねぇ...。
317おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 12:50 ID:BFeLHXvn
キャプつば全盛期
ドライブシュートがうてるようになりたいと書いた
12の春。
318グリザベラ ◆8wWKx4vdUo :03/04/07 13:01 ID:MRoih9wQ
え?うちの学校卒アルと文集くっついてたよ。
てゆーか、卒アルの各クラス写真ページの次に各クラスの文集って感じ。
(6-1の写真ページ→6-1の児童の文集 6-2の写真ページ→6-2の児童の文集)てな感じ。
319おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 13:02 ID:MNFO5jOy
('_ゝ`)
320おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 13:13 ID:cZxLfNLj
>>300
それで思い出したが、「ゆびとま」の私の高校の同級生の登録者でコメント欄に
「〇川、元気か?」とだけ書いてる奴がいた。不特定多数の人へのコメントなのに、
特定の個人宛だけにメッセージを書くこいつのデリカシーのなさにオドロキ!
それだったら〇川とだけ連絡とれよ…。
(ちなみにこいつは現在30代後半。当然モノの道理もわかる年齢だと思うが…)
321おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 13:56 ID:mVcWLhfn
>>320
連絡とれないのかもしれないぞ。
詳細を事細かく書いていたらやばいけど、
一言呼びかけるくらいならまだマシじゃないか…?
322おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 14:22 ID:zayzlF7N
>>321
公共の場を個人的な用途で使うな、ってことだと思うよ。
323312:03/04/07 15:39 ID:2YnuD02p
>>313
捨ててる……というか取っておかないからいつの間にか無くなる。
まぁ、消極的に捨ててるって事か。取っておくのが普通なの……?

ていうか、アルバムと文集って別なのかー。
良く考えたら書いた覚えはあるけど人の読んだことないな。
全然見てないって事か、あたしは。

あ、今思い出したけど、高校のアルバムはそもそも
郵便事故か何かで届かなかったんだった。見てないはずだわ。
324おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 15:43 ID:tMyFg5ar
きーちゃんの子を産みたい。


原文のまま。きーちゃんは19歳まで生きたうちの愛猫。
ああああああああああああああああああああ!
これを書いたのが幼稚園でも小学校でもなく中学の卒アルなのがアンビリーバボー
325おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 15:58 ID:GOjkw5CX
ヽ(´ー`)ノマサニ アンビリーバボー!!
326おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 21:54 ID:rfTyHl5D
小学校の文集。あるクラスメート。

「私は将来ぶすになりたいです。なぜかというと美人にはもうあきたからです。
美人になってみたい人にこの顔をあげたいです」

という内容の作文があった。
327おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 21:55 ID:Q3IYfCa4
>>326
ヽ(´ー`)ノその余裕も今のうちってか
328おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 22:29 ID:8T9GV84O
>>326
それを書いたのがブスだったらますますオモロイ
329320:03/04/08 09:06 ID:2wc1q9Ck
>>321
いや、普通にみんなへのコメントが書いてあって、ついでに「〇川、元気か?」と
書いてあるならまだいいんだけど(厳密に言うとあまり良くないけどね)、
「〇川、元気か?」と“だけ”しか書いてなかったから「なんだこいつ?!
他の人へのへの配慮がない!」と思って、ちょっと引っかかったのです。
330将来の夢:03/04/08 15:28 ID:qCSMYuY9
>>76
ワラタ
331おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 15:46 ID:Z5ttP1bm
>>76
・゜・(ノД`)・゜・
332おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 16:08 ID:bjIcSdCE
小学一年生の頃の文集で、「もし〜としたら?」っていう質問にクラスの皆が
短い文で答えるコーナーがあったんだけど、

質問「もし、明日地球が爆発するとしたら?」
H君の答え「かなしいよね。」
333おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 16:13 ID:Wb7q+1Vg
>>332
もし○○だったら、のアンケートはうちの中学の文集でもあったな〜

ある男子の回答:
もしも一億円あったら → つかう。
もしもタイムマシーンがあったら → のる。

確かにそうだ、と当時妙に納得した。
334おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 17:08 ID:Vf8M5EEm
「今一番欲しいもの」というアンケートに
「東京,銀座の土地5000坪」なぞと書いてあった.
素直に金と書けよと思った.
335チャベス:03/04/08 18:50 ID:dWPbqrWm
ぼくのゆめ

 ぼくに将来の夢は、おいしくて行列ができるようなラーメン屋さんになることです。
まず、朝起きたら、近くの山にいって、いいだしのもとを取りにいきます。
ラーメンはふつうの味ので四百五十円にしたいです。
チャーシューメンは五百円です。で、サービスは、
ふつうのしょうゆ、みそのラーメンでも、チャーシューをふたついれます。
チャーシューが好きなお客さんは、きっと喜ぶでしょう。
とんこつラーメンを作るときは、プロの技を使います。
フグラーメン、フカヒレラーメンなどのラーメンは、だいたい七百円くらいです。
ライスは、大百五十円、小百円です。チャーハン三百円です。
水には氷を入れます。ぼくはすごくおいしいラーメンを作って、日本一のラーメン屋に
なりたいです。そして、日本一のラーメンを決める大会があったら、
ぜひ入りたいです。そして、賞金をもらったら、中国に旅立ちます。
336おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 21:29 ID:DCpHZIXs
俺は、小学校の時の「将来なりたいもの」の欄に
「コンビニの店長」と書きました。


現在、ファミマでバイトしてます。
店長まであと少し。頑張れ!俺!
337おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 21:30 ID:8x14zztD
>336
スレタイ通りかどうかはさて置き

がんがれ!君!!
338おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 23:23 ID:8LXXVdqX
直訳すると「俺のそばに立て(脅してる)」そんな「スタンド・バイ・ミー」
339おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 23:24 ID:GnaXygN5
学校ネタなら爆笑問題の学校BOWにたくさんあるよ。
340おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 23:28 ID:5dftC3ru
>>339
大槻ケンヂさんですか?いい加減気付きなさいよw
341原文まま:03/04/08 23:58 ID:fDiQklcM
ぼくは5年の1がっきに、ペルーから日本にきました。さいしょはぜんぜん
日本語がわからなくてかいものをするときはいやでした。(中略)

けいさつがあるくとき、じゅうをかけていないからへんだと思いました。
ぼくのいままですんでたペルーはわるい人がおおくてあぶないです。
よるとかに一人ででるとおどされて金とかとられたりします。
それから、学校などにバクダンをなげられたりします。

当時はこれ読んで爆笑した記憶がある。
今改めて読むと爆笑はできんな。銃社会ですなぁ。
コイツが転校したての頃、家庭科室で普通に話し掛けたら
日本語が理解できないらしく、いきなり金玉に膝蹴り入れられたんだよな…。
でも、最後は一番仲良くなったな。
342おさかなくわえた名無しさん:03/04/09 00:56 ID:tFAcf7kq
消防の卒業文集でこんなこと書いてたやつがいた。
「将来サラリーマンになる。多分つまらない人生だろう。」
そいつの厨房の文集。
「無駄な3年間だった。意味のない日々をおくったきがする。」
なんだか冷めたお子さんだな。
343おさかなくわえた名無しさん:03/04/09 00:58 ID:9HzMAf6z
>>332
>>333
うちもあった。

「もしナメック星人だったら?」

「フリーザの仲間になる」


俺爆笑。
344おさかなくわえた名無しさん:03/04/09 18:31 ID:BIm0A+Re
中学校のときの文集発見。
爆笑ってほどではないけど、ちょっと笑えた↓

ぼくは、この3年間の仲で3年生が一番楽しかった。
なぜなら、一番友達が増えた時だったからだ。
ぼくは、中2まではある眼底された友人としかつきあっていあなかった。
そのことによってしだいに内気な少年になっていった。
だけど今はちがう。
だれにでもすすんで話ていけるいい感じの少年になっていた。
ぼくはこれからもいろいろな人とすすんで話していきたい。

345おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 17:09 ID:ybRsL22I
 
346おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 19:53 ID:yffD/Fzi
>>197
救われないぜ!これが俺達の明日 ならば……
逃げ出したいぜ、金と欲だけがあるこの汚い人波から…… 夜汽車に乗って
347おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 20:06 ID:SieJteHs
うちの子(小4)のクラスの文集にあった。

・今、好きなこと     サッカー
・好きなたべもの     まぐろ
・得意なじゅぎょう    体育(サッカー!)
・苦手なじゅぎょう    算数
・将来なりたいもの    サッカーせんしゅ
・みんなに一言      5年になってもサッカーがんばるぜ

こいつの頭の中はサッカーでいっぱいなんだなと思った。
男子にこういうパターンが多い。
また、女子の「将来なりたいもの」に
ケーキ屋さん・動物のおいしゃさん が多いのななぜだろう。


348おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 20:52 ID:skfmTFe0
昨日TBSでやってたDQN高校の卒業文集はすごいんだろうな。
349おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 21:58 ID:3ZEAT/SJ
>>339-340
ワラタ
350おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 06:46 ID:GlIJn5nK
あまりに字が下手で何が書いてあるかわからなかった。
かろうじて平仮名が読めたけれど、理解不能。
351おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 16:48 ID:JFe2YR9Z
学級新聞ならあった。

「5年2組ニュース!」
3年前、○○池(近所の池)にシラサギがやってきました。


352おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 17:48 ID:glMsSute
消防の頃の学級新聞がヒトラーや麻原を崇拝するような内容ばっかりだった。
今思うとアレ教室の壁に貼って先生に何も言われなかったのは奇跡に近いかも・・・(クラスの女子からはバッシングの嵐だったけど)
353おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 17:58 ID:+/26xxfb
消防。うろ覚え。

将来は漁師になって船に乗りたいです。
そしてタコやあなごをとって寿司屋に売りにいきます。
高く買取ってもらいます。
優しい寿司屋さんには安く売ります。
貯金して家を建てます。ピラミッドの隣りに建てたいです。
354おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 21:27 ID:CMbyoG2I
>優しい寿司屋さんには安く売ります。

いい子だ。
355おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 21:28 ID:C3VY4WXu
>>353
ピラミッドの隣だと砂ザラザラだね!
356おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 21:49 ID:TCWY9b9t
30年後の自分を予想する、に
「ろうやにはいっていて、おかあちゃんの
名前をよんでいる」
中学卒業なのに、消防のかほりがして
かわいかった。
357おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 00:36 ID:jKAlAKZ0
中学のときの文集。
私はジャニーズ(どのグループだったか書いてない)が大好きです。
この前初めてコンサートに行って感動してしまいました。
ジャニーズの曲を聴いてると小学校のころいじめられたことを思い出します。
感動します。
ずーっとファンだからね!

・・・思い出したらつらくないのかな?
358おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 10:47 ID:pXaXIj+K
>>351
それで思い出したが、小学校4年か5年の時にクラス全員個人個人でB4サイズの
壁新聞を作ったのだが、私は「姉が中古レコード屋さんで映画音楽のレコードを
買った。2500円が1000円に!!」というのをトップニュースとして書いてしまった
覚えがある。
姉が知ったら激怒してただろうな…(笑)。
(スレと関係ないのでさげ)
359おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 11:27 ID:Z0UOaoiq
大爆笑ってほどでもないけど、表紙以外全部逆だったのは笑ったなぁ
360おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 11:46 ID:jd1PE9sC
俺のも二ページ目以外全部逆だったなあ。
361おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 12:47 ID:XIXryN3F
中坊のとき
「三沢光晴の次に虎の仮面をかぶるのは俺だ」
という題で文集の作文を書いてしまった。
めっちゃ恥ずかしい。

金本さんに先を越されてしまいました。
362おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 14:33 ID:sFGcEq1N
>>359
それは表紙以外が全部逆というよりは表紙だけが逆だと思うんだが、どうよ?
363おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 14:54 ID:IjLPmNJ/
ガイシュツだったらスマソ
ラジオで聴いたネタですが、
消防時代、尺八部があって顧問の教師が、
「大きくなったら、先生のを吹きにおいで」と
書いたそうな。
先生の家には尺八コレクションがあるから、
手ぶらできても、尺八が吹けるよ。
懐かしくなったら、いつでもおいで。
・・・と良心的解釈シテミル
364おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 17:07 ID:qiNdI3U6
>>363
大きくなって読み返してみて初めてその意味がわかるというわけか。なかなか味なことをする先生だ(藁
良心的解釈の通りならいいが・・・
365おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 17:13 ID:3JWLitMy
いまいち363の意味が分からない。
良心的解釈以外にはどんな解釈があるの?
366おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 17:18 ID:Dv/zqCkm
>>365
suck my dickという意味。
367おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 17:22 ID:xSc1y9pT
>>365
わかった?
368おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 17:33 ID:3JWLitMy
へ?
その教師は女性だと思ってた。
369おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 17:34 ID:3JWLitMy
てか書かないとワカランじゃろ。
370おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 17:44 ID:aixuIxwA
横浜ベイスターズ古木克明選手の小学校卒業文集中の一文

「将来はプロ野球選手になりたい。大洋以外ならどこでもいい。」
371おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 17:44 ID:xhcLu106
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
372おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 17:54 ID:E/fXVu0d
>>370
たしかに大洋ではないな。
373おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 18:12 ID:TIG8+ClT
>>369
その先生の性別がどっちであるかは問題じゃない。
解釈出来ちゃう人はできちゃうってこと。
374おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 19:12 ID:xSc1y9pT
厨房時代の文集より

***たかひろ


みんなのことは忘れるまで忘れないよ。
375おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 19:49 ID:erGDlhFq
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /  <ンモー、そうやってすぐスレの流れとめる〜
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
376おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 23:49 ID:3JWLitMy
>>373
女性と思いこんでたら「ちんこ」の事だとは絶対に気付かない。
377おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 00:26 ID:ZdqbXigN
女性とも男性とも書いてないからなぁ……。
ま、どっちであってもシャレの聞いたネタですな。
378おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 03:05 ID:BumYCL51
趣味の欄に『正露丸を1粒だけ多く飲むこと』と書いてたやつがいた。
379おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 04:45 ID:mKkLPUkv
「ガソリンスタンドになりたい」と、書いてた香具師がいた。

機 械 か よ ! !
380おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 05:14 ID:BsM8LEbq
>>376
フェラの隠語がそのままずばり「尺八」なんだけど
若い人は知らない?
昔はこれが良く使われる和式スラングだったんだけど最近聞かないな、そういえば
381おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 08:42 ID:3E2ZwTqq
>>380
なんかしつこいな。
教師が女性だと思いこんでたらフェラとか自体思いつかないって言ってるのが
分からないのか?相当阿呆だな。
382おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 10:01 ID:g8KoqDSa
そういや、「将来、こんな大学にしか受からせてくれなかった○○先生に
ジハードしてやる」と高校の卒業文集に書いたやつがいた。
383おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 12:02 ID:J4KljXjY
>>381
すぐに教師が男性であるとの設定が想到しない奴が、
相当のあほう、ぷぷぷ!
384おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 12:04 ID:J4KljXjY
>>383
あ、日本語おかしい。。。。。

みんな馬鹿どうし、仲良くやろうよ
385おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 12:09 ID:2utBwxUw
>382
これは意味がわからんな。ジハードしてやるって・・・
「リベンジ」って言いたかったのかな?
386おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 20:24 ID:Gmkwtx+U
たぶん最近覚えたジハードって言葉を使いたかったんだよ
387おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 20:51 ID:hb2rrtMC
それ以前に自分の勉強不足を先生のせいにするなんて・・・
388おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 20:57 ID:gnZ6GTi+
ジハードコア
389おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 22:09 ID:yRwMK/YO
中学の卒業文集から。
「三年間ありがとうございました。みんなとのたくさんの思い出は絶体に忘れません」



そう書いた彼は修学旅行も運動会も終わった三年の二学期に転校してきた帰国子女。
390おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 23:27 ID:ZdqbXigN
パンツの中には何がある
直径2センチ金の玉
取られてたまるかソーセージ
絞ればおいしいお茶が出る

小学生のころ、瞬間的にクラスで流行ったどんぐりころころの替え歌。
なぜか替え歌ブームだったんだよな、あの時……
ちなみに他の人も別の替え歌を書いてた。
391おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 00:21 ID:tE/FkH19
>>390
関係ないレスだが

その替え歌、軍艦マーチのメロディにも当てられてなかったっけ
392おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 00:35 ID:MMfwFjRC
>>390
いいじゃないか、お茶で。
ミルクじゃなかったんだから。
393おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 02:00 ID:m0500WmM
消防の文集で
尊敬する人:横浜銀蝿
って書いた香具師達は後悔してないのだろうか。
394おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 02:15 ID:vq2FEyAl
好きな言葉を書く寄せ書きのページ、みんなは希望だの夢だの書いていたのに

と書いてる馬鹿がいた。
395あぼーん:03/04/15 02:16 ID:Ug1bFvAW
   ∧__∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/  < 先生!こんなのがありました。 
__ /    /    | ttp://www.saitama.gasuki.com/saitama/  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  \__________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  
396おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 02:55 ID:mYJE9nRl
日曜に押入の整理をしてたら、小学時代の卒業文集が出てきた
つい読みふけってたら、隣のクラスの女子で
「ふたえになれますように!」ってのがあった・・・
なれたのかな?
397おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 07:47 ID:rqDskunQ
>>396
最近はプチ整形とか流行ってるから多分なれたんじゃないかな…


…その“ふたえ”じゃなかったらごめん
398おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 09:08 ID:a8w6+vko
>>390>>391
水戸黄門のメロディにもあうんだよね。
今、ちょっと歌ってみた。味わい深いものがある。
399おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 10:21 ID:IRyPDYGC
>>393
激藁
400おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 12:14 ID:9dj+NmL7
>>398
ホントだw
肛門様〜
401おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 12:19 ID:XTQ6LJK1
>>398
逆に水戸黄門の歌詞+どんぐりころころの曲だと、かなり楽だらけの人生っぽい。
どっちも四四五調の歌詞なのね……。
402おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 23:46 ID:eUtMxZuR
349
403山崎渉:03/04/17 10:30 ID:rvMpyEf5
(^^)
404おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 20:48 ID:U04HJmak
軍艦マーチやったな

パンツの中には何がある〜
直径5cm金の玉〜
取られてたまるかソーセージ〜
入れて回せば皆同じ♪

小学生やろ!
やったんかい!
と今ならツッコむ(w




ツッコむ…?
405オマケ:03/04/17 20:55 ID:U04HJmak
ABCの歌の変え唄

ABCD海岸で
カニにチンポを挟まれた
痛いよ放せ
千切れちゃったらどうすんだ
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた♪
406おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 02:12 ID:kCXYCzJt
>>405
それ覚えがあるなあ。
四国出身?
407おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 07:15 ID:wXiYzdqR
>>406
大阪
408おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 18:00 ID:XJp9SSgJ
兵庫でも歌ってた。
409おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 20:53 ID:7GEnKcsL
>>405
北海道ですがよく歌っておりました。
410405:03/04/18 23:27 ID:wXiYzdqR
なんでこうゆう変え唄は全国に広がるんやろ?
転校とかかな?
小学生パワー恐るべし!
しかし激しくスレ違い
スマソ
411寄せ書き:03/04/18 23:31 ID:ozXaDPaL
街で尾崎に似た奴がクールに尾崎の唄を
口ずさんでいたとしたらそれはきっと俺です。
間違えないでくれよな

                  ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
412おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:37 ID:yoQumnOD
>>390
水戸黄門で歌ってみたら爆笑!
413おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:38 ID:yoQumnOD
>>411
いつ書いた?消防のころ?
414おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 00:30 ID:MboralMM
おいおい、おまいら卒業文集について語ってくださいよ。


といいつつ俺もネタが無いのでsage
415おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 10:36 ID:TySxWDEE
クラスの歴史年表に
「8月 大○先生 協議離婚」
いくら夏休みでネタがないからって
416おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 10:47 ID:bQc377VH
>>415
wrt
417山崎渉:03/04/20 05:01 ID:qNMmhFui
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
418チャベス:03/04/20 21:12 ID:zH9htO4z
ジャイアント馬場ケツの穴は3センチ5ミリ〜♪
419おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 01:02 ID:wRl6dvGz
卒業文集じゃないけど、小学校4年のときのクラスの会報とか感想文があった。
担任が几帳面だったんだね。今読んでみると無茶苦茶なことばっかり書いてたなぁ
あと、「○○君(自分のこと)は明るくて面白いけど場をわきまえろ」とか
批評みたいのもあった。当時と今じゃ全然性格が違っていたんだな。
420おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 21:03 ID:kgJCPFYM
撮った写真の出来を確認しない段階でコメントを書かされた。
出来上がったのを見ると写真の横に「失敗した…。」と書いてるヤシが居た。
すごい千里眼!その通りで爆笑した。
421おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 22:14 ID:9k5/HmFu
↑千里眼?三白眼の間違い?

あ、でも失敗に気づいてたって意味では千里眼かな・・・?
422おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:35 ID:6IeybWry
替え歌ネタでスマソ。うろ覚えだけど
♪インドの山奥鉄砲撃ったらっきょが転がりきんだ拍子にねん(二年)の
春だよしゅう(予習)を忘れてーんかいっぴんサザンサザン♪
って歌をご存じの方いますか?
423おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:53 ID:/yICSc+d
せんり-がん 【千里眼】

遠く離れた土地の出来事や未来のこと、また人の心の中を知りうる能力。
また、その能力をもっている人。
424おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:58 ID:0P1COVRn
>>422
CMでやってたからしってるけど
これ以上文集に関係ない替え歌引っ張るならスレ立てれば?
425おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 20:37 ID:2iFH6WRD
「大きくなったらえらい学者さんになりたいです」

ドラゴンボールはやってたな〜…
5人も書いてたよ
426おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 16:02 ID:n+X8CHau
「尊敬する人 藤原首長」

道長の間違い
427おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 20:47 ID:dG0Y4I5h
>>426
尊敬する人が藤原道長というだけで何となく笑える。
428おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 20:51 ID:6qBD8vUR
院政ひいて自分は楽をしたいってことか
429おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 20:53 ID:mqurHWbX
院政ひいてどうして楽になるんだ。
430小学校のとき:03/04/23 21:03 ID:fzAB5qmg
「やさしい人」や「鉄棒が上手な人」等々
クラス全員の名前が載るように、
アンケートに基づいたいろいろなベスト5が文集に載っていた。

しかし、一人だけ某男子の名前が載っていないことが
後で発覚して微妙な空気が流れた。

担任が慌てて「○○君がランクインしたベスト5載せ忘れちゃった〜」とフォローしていたが
それが結局「給食を残さない人3位」だったのがこれまた微妙で笑えた。
1位ならまだしもさ...。今思うとちょっと可哀想だったな。
431おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 21:06 ID:zorf/K0c
>>428
院政は白河上皇だろ?
432おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 21:33 ID:KE+v9stM
摂政だっけか
433おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 23:34 ID:N5v8VwwV
>429 431
現役を引退してもなお実権を握っている事を院政っていうだろ。
経営は部下に任せて自分は道楽してるけど権力は持っている会長みたいなもの。
あながち間違いでもあるまい。
434おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 23:55 ID:MLIV9/0b
思い出してさっき見てみたら、中学の文集に

千代の富士 命  I LOVE 貢

とデカデカと書いていた女子発見。
そんな彼女も、いまや学校の先生。
435おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 00:27 ID:GhvD0Lwg
小学生の頃の卒業文集。
大好きな人は?の欄に、「ダイヤモンドダスト」と書いていた女子がいた
当時その頃聖闘士聖矢が流行っていて、そいつはキグナス氷河の事をそう思っていたらしい・・。
436おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 00:41 ID:ZbD+xeCr
>>433
藤原道長は貴族であって、皇族ではないので、
院政をしくのは不可能。上皇になるどころか天皇にもなっていない。
と431は言いたいのではないのか?
437おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 03:26 ID:LejyySjs
「実は汗かき」や「裏番張ってそうな人」の上位3名になった時は本気で泣いた。
勿論捨てた。
438おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 11:17 ID:1KwWnhVl
>>436
歴史で習った言葉=歴史で使う言葉、という考えを捨てろってことでは?
日常や仕事で使う場合もあるんだから。
439おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 14:53 ID:BmuygzhX
>433
>現役を引退してもなお実権を握っている事を院政っていうだろ。
>経営は部下に任せて自分は道楽してるけど権力は持っている会長みたいなもの。

二行目のたとえがむちゃくちゃ過ぎるよ。
勝手に「自分は道楽してるけど」って付け加えれば、そりゃいくらでも「あながち間違いでもあるまい。」
って言えるだろうけど。
440おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:41 ID:ZJ3rEbRJ
卒業当時はポケモンが大ブームだったので
「ピカチュウになりたい」とかそんなのばかりだった。
定番の「ドラえもんの道具があったら」にはみんな
どこでもドアとかタケコプターとかだったが
ひとりだけ、悪魔のパスポートと書いていた


自分だった・・・
441431:03/04/24 21:02 ID:Ti/hu/iU
>>436
俺が言いたかったのは、藤原道長がやったのは摂関政治だってこと。
ただ単に>>428の間違いを訂正しただけ。
442おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 21:58 ID:yGrCdZGb
はい、次いってみよう
443おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 22:45 ID:8m7ojmuz
428の代わりに俺が謝る。

       ∧∧   
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂) <スマンカッタ
        /__ノωヽ__)
444おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 02:27 ID:OyYwxItx
428と431の言いたいことは分かるから別に藤原道長だろうが白河上皇だろうがどーでもいいよ。
そんな奴俺の親でも上司でもないしな
445おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 02:31 ID:USac1X2O
好きな花は?との質問にシーラカンスと書いてあった。(まじだったらしい)
446おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 02:41 ID:FDCl9qWG

「戦闘武装」
おりゃー寺○、世界でいっとう頭が良いと思う、プラス世界でいっとうよい人だと、
自分では思っている。この三年間、あんましいいごだあねー(訳:いい事がない)ので、
かなりかなしい。
オレらのチームは、戦闘武装だ。ぜんぶで十人ぐらいしかいねーけど、たのしいチームだ。
みんな、すっげーよいダチだと思う。バイクで、ぶっとばしたり、せめてる時が、ちょう最高。
今なら、一万円で戦闘武装にはいることができる。(ステッカーつき)入りたい奴は、
オレのところまで、れんらくしてくれ。
酒井法子は、ちょうかあいい子だと思う。おりゃあ法子がすきだ。

DQNが書いた卒業文集です。
447  :03/04/25 03:03 ID:z9Ec6NHg
>>446

純粋培養のDQNですね。そんな友達がいて裏山C。

ちなみにぼくの通っていた八王子市立石川中学校は、85年当時は
DQNのすくつでした。教師もDQNだったので味のある卒業アルバム
が仕上がってます。一生後悔するような素敵な出来栄えです。
448おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 03:30 ID:puuurz0C
卒業では無いが小2くらいの時の文集に

将来なりたいもの、したい事の欄に
「超能力者になりたい。UFOを呼んでみたい」

と、書いてあった。
私が親だったら、どうしてこんな子に育ってしまったのかと嘆くだろうな。
暖かい目で見守ってくれてありがとう、パパン、ママン。
449おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 21:37 ID:kFKCH7i/
中学の卒業文集で何故か漏れは「早く結婚しそうな人ランキング」3位ですた
(因みに1位、2位は共に彼女持ち(当時)の池面)

しかしあれから5年後の今でも「彼女どころか女友達いない歴=年齢」ですが何か?。・゚・(ノД`)・゚・。


微妙にスレ違いにつきsage…
450おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 12:09 ID:9iIilUvh
よそうぜ、自分が惨めになる話はよ・・・
451449:03/04/27 12:37 ID:Ox4/a+Nv
同文集F君の作文

「みんな」

 みんなわすれへん

             完
452つまらんのでごめんよ:03/04/27 12:46 ID:/0Mhhxtt
友人の消防時代の文集に
将来の夢 高校に行くこと

・・・。
453おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 13:02 ID:xbuuQceF
将来の夢は何?とか
明日、地球が爆発するとしたら何する?っていう質問に対して
変なトンチきかせてる奴、絶対いる。

将来の夢は何?
・大人になる
・ビッグになる

明日、地球が爆発するとしたら何する?
・どうして爆発するの?

・・・勢いあまって書いてみたけどあんまり思い浮かばない。
454おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 13:09 ID:g7DldNtK
某D君の“好きな言葉”「今晩はヤキニクですよ。」
455おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 13:59 ID:WvUbUED8
456おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 20:22 ID:dti/yue/
>>455
こんな仕事がっ!w たしかにいまやアウトソーシング全盛だからなぁ。
457おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 10:26 ID:aGMtGMYd
>453
>変なトンチきかせてる奴、絶対いる。
笑った。そうそう、自己満バクハツな、「俺ってセンスいいだろ?!」臭
プンプンの答えを書く奴。
458おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 10:41 ID:+Khw88K/
スレ違いかもしれないけれど・・ 高校を卒業する前に中学時代の同級生に交際を
申し込まれた。その場ではっきり断ったのに脳内恋愛を暴走させて電話や手紙が
来るわ来るわ・・ たまに駅で待ち伏せも。しかも外面がいい、と言えばいいのか
電話でも受け答えが非常に丁寧でそれにコロリと騙された両親は
「そんなに露骨に嫌わなくたって・・ 可哀想じゃない」とまで言い出す始末。
切れた私は両親の前に中学校時代の卒業文集をつきつけた。

そこにあったたくさんのランキングの中
・むっつりすけべ
・おしゃべり
・説教・自慢好き
・法螺吹き
・裏表のある奴

 で上位ランキングされているのをみて、やっと娘にちょっかい出している男の
正体を知ったらしい。
それ以降私の取次ぎ拒否にも協力してくれるようになりました。

 文集もバカに出来ないな、と思った出来事でした。スレ違いならごめんね。
459おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 11:45 ID:SHmTqlNd
>>457
でもあまり現実的な答えも面白味がないでしょ。
「将来なりたいものは?」会社員
「一つだけ願いがかなうとしたら?」金持ちになる
「あなたの芸名は?」○○○○(本名)
「生まれ変わるとしたら?」今のままでいい
「一番幸せだと思う時は?」寝ている時

つまらん・・・
460おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 23:33 ID:0hIH19LM
>>458
初めて文集の有効利用方法が出たな〜(w
461おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 23:48 ID:rt538sfa
>>458
・おしゃべり
・説教・自慢好き
・法螺吹き
はともかく
・むっつりすけべ
・裏表のある奴
なんてよく先生が許可したなw
462おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 00:51 ID:/yhanHQd
そういう時代だったんじゃないの?
私の小学校の時の卒業文集では、担任の紹介文に
「チョンガー」(男のいき遅れ、というイメージの単語だと思うが)
という一文が入っている。これこそよく許可が降りたもんだ。
463おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:25 ID:esNZikEv
「1番2chネラーなのは?」という項目が、先輩の卒業文集にあったよ・・・
ちなみに情報系の学科デス
464おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 15:23 ID:Rxxu65vm
>>463
負けない自信ありw
465おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:12 ID:FLbj7nAL
・将来はバタコさんになってアンパンマンの顔を作りたいです。
・トンネルをぬけたら建設中のディズニーランド。←タイムスリップしちゃだめだろ
・ベンチ入り そして便器入り
・マヨネーズの中の酢になる
・(担任の名前)が現れた。どうする?
 たたかう
 にげる
>頭部を確かめる

まあ大体がウケ狙いで書かれてるしね…
466おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 16:28 ID:fc+R+wk2
458です。
>>461
 時代もあるかもしれませんね。あと当時の担任が新採用の若い先生で非常に
ノリがよかったというのもあったと思います。
そういえば卒業文集ではないけれどクラスの余興(?)でやったアンケートには
・根暗
・短足
なんてのまでありました。根暗はともかく短足なんて関係ないだろうに
467おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 02:57 ID:xuvQnw3C
むごい話だね
468おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 21:52 ID:Nr/VJVXF
卒業文集ではないけど、修学旅行のバスでガイドが「他己紹介(クラスメートの
紹介文を他のクラスメートが紙に書いて、それをガイドが読み上げてそれが誰かを
当てるゲーム)」と言うのを始めた。
それまでガイドは「これはヤバい」と判断したものは割愛していたのに、Y沢さん
(女子)の紹介文「生体反応がない」というのは読み上げてしまった。なぜか。
多分かなりグサッと来たと思う。他人事ながらすごく可哀想になった。
(ちなみに彼女は別にそんな風に言われるような人ではなかったが…)

というか「他己紹介」というゲームをやる事自体、センス&デリカシーがなさすぎ!!
このガイドにはマジ腹が立った。
469おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 22:07 ID:3xZGshM4
結婚式当日。

私は、穏やかで優しいこの人と一生共に生きていくんだ、と感傷的になっていた。
夫は「僕は気の効いた言葉や演出は苦手だから恋人としては不満だったかもしれないが
平凡でも幸せな毎日を守っていく自信は有るから」と言った。

結婚生活は1年2ヵ月。
交通事故で逝った夫は言葉どおりの優しい日々の記憶と、お腹に子供を残した。
夫を思い出すと結婚式を思い出す。
あの時「恋人としても満点だった」と言ってあげればよかったなあ。
470おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 22:22 ID:pEM2Ra2+
>>469 誤爆だけど。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
471おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 22:33 ID:tAWz+qB7
472おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 21:45 ID:BDoe/kEJ
>>468
まあバスガイドなんてその程度の知識と常識しかないし。
「生体反応」の意味もわかんなかったんじゃねーの?
473おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 22:18 ID:zMtffDOH
「生体反応」ってなんか特別な意味あんの?
474おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 15:13 ID:dsxPAeF1
>473
死人みたいに反応が薄い、(精神的に)鈍い、
(反応が)鈍い、存在感がない、とか、
そういう意味が含まれてんじゃないの?
どっちにせよ誉め言葉じゃない気が。
475おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 19:23 ID:/X2Ms9K4
『述希美ROVE&加ご亜衣してる』←中三の時の見るからにヲタな男子が「クラスのみんなに一言」の欄に書いた文章。牛娘見る度に彼の事を思い出す…。
476おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 19:27 ID:noH9FA47
ROVE
477おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 19:37 ID:3huIfs0U
>>475
ここで今読んでも十分きもいねえ
478おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 04:02 ID:VFUdvQVj
>>475
辻が放浪するのね・・・
479ROVEマシーン:03/05/18 21:01 ID:EugSZj0X
>>475
ワロタ 「述」希美、加ご「亜衣」…本当にファンなのかYO!!
480おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 21:55 ID:as72kthI
「亜衣」はともかく「述」に気付かなかった俺は、これはこれでヤバイかな…
481おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 23:01 ID:+Z8l/FJt
>>480
ある意味正常。
482おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 00:47 ID:fXzoUDkT
「述」希美・・・。
案外、台湾あたりのパチモンとかにかいてありそうな・・・(w
483おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 01:36 ID:sfM3SjH8
>>480
漏れも気づかなかった・・・
484おさかなくわえた名無しさん :03/05/21 07:02 ID:3yYCP5oh
尊敬する人の欄に
「ベルディ川崎」と書いたS君。
485おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 21:28 ID:qt27GZbz
確か中学校ので、1行コメント乗せてもらえるんだがクラスのヤツらと結託して
男子はみんな同じコメントで1ページ埋めつくしたよ
486山崎渉:03/05/22 01:07 ID:7SuIRH5R
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
487おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 08:27 ID:QvBeomyh
>>485
ちょっと寂しいな、それも。
488おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 08:44 ID:dylXTj81
全く男っ気なかったのに何血迷ったか卒業文集に
「熊の彼氏紹介するから遊びに来てね」と書いた。
(一人北海道に就職決めたて“熊”ネタ散々話してたから?)

でも就職して一ヶ月もしないうちに本当に彼氏できて
4年も付き合った。書いてみるもんだと思った。
489おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 09:02 ID:Cl01Aig7
中学時代、ちょっと気取ったヤンキーが、文面の最後に書いてた。

Goob bye!
490おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 09:21 ID:gJDfuPl5
>>379 俺も幼稚園の時、将来なりたいもの 「ガソリンスタンドになりたい」って書きますた
491おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 09:21 ID:gJDfuPl5
>>379
俺も幼稚園の時、将来なりたいもの
「ガソリンスタンドになりたい」って書きますた
492おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 15:32 ID:FnMJwZF6
>>489
(・∀・)グーブバイ!ぐーぶばい!
493おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 18:00 ID:njHmxEqZ
(・∀・)ノシ グーブバイ!!
494おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 23:01 ID:bUHyqjQq
(・∀・)ノシ グーブバイ!!

…発音してみるとおぼっちゃま君みたいだ…
495おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:42 ID:460M3D6o
小学校の文集で自分の似顔絵を描く欄があって みんなちゃんと似顔絵を描いてたのに 自分だけ車を描いてた。(´・ω・`) 藁えないのでsage
496おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:42 ID:460M3D6o
小学校の文集で自分の似顔絵を描く欄があって
みんなちゃんと似顔絵を描いてたのに
自分だけ車を描いてた。(´・ω・`)
藁えないのでsage
497おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 13:57 ID:aiKfUnWf
後悔することしきり
498山崎渉:03/05/28 15:01 ID:/V/0M8HQ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
499おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 05:23 ID:KuqMDSe+
あきらかに狙ったのはぜんぜんおもしろくなかった。
天然なのがいい。

卒業旅行の思い出で、「○から、しんかんせで○○までいきました」
と誤字脱字がほとんどで、内容もどこからどこへ行ったってだけが羅列してあったのが
笑いすぎて死にそうになった
500おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 11:50 ID:PdcLgDB+
>499
私は小1の時(作文苦手だった)、
「あたしは、テレビをみておもしろかった。」
とだけしか書いてない作文を先生に見せて、呆れられたことがある。
(しかもこの唯一の文でさえ文法が誤ってるあたり…r(^^;))
501おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 21:07 ID:jqW8urX/
すまん、文法のどこが誤っているのかわからん。
教えてたもれ
502おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 21:09 ID:Qza3cbNb
たいてい将来の夢として
「世界征服」などというヤシがいる

「天皇になりたい」などというヤシもいる!
503おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 23:32 ID:VvgS94zb
中三・卒業文集の将来の夢に 「有名人になって嫁ぎまくりたい!!!」 と書いた男子が一名。最近になってやっとそれが「稼ぎまくりたい」の誤字だと理解できた。
504おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 01:31 ID:aCmOuj01
↑えどうぃん
505おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 03:49 ID:fDOA07B2
>>503
warata

そういやジャンプの読者ページで、卒業文集に「旅に出る」を「族に出る」と
間違って、ゾクに入ると思った先生に呼び出されたと言うネタがあったなぁ
506おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 09:09 ID:d0GqwVBR
>>501
>>500の文は主語述語だけ抜くと
あたしは、おもしろかった。
となるでしょ?
テレビをみて、というのは文を修飾していて本質ではないから無くてもいいわけよ。
507おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 23:12 ID:4pJcfVku
>>506はちょっと違う。
「あたしは、おもしろかった」は一見正しい様に見えるが、普通「おもしろい」の主語に人はこない。
「あたしは、おもしろいと思った」とするのがよい。もしくは「テレビが、おもしろかった。」
揚げ足取り厨とか言はないでね。
508訂正:03/05/30 23:25 ID:aCmOuj01
>>507は間違った。
「おもしろい」は人も主語にしていいんだけど、文脈上人が主語にくるのはおかしい
ということだった。度々スマソ。
509おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 23:39 ID:LWf1wqbw
俺の脳みそは限界だと思った。
510おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 11:37 ID:kI6KU5rq
俺は脳みその限界だ
511おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 11:23 ID:uD6BUqYw
あなたを、犯人です
512おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 11:47 ID:AW3c2cz9
ひざパンチ
513おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 18:49 ID:eVb+7di+
ホシュ
514おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 14:22 ID:VUNrZzzU
「あのころに帰りたい」

小学6年生でS君は何を経験したのだろうか。
515おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 17:32 ID:HyqahiB2
小学6年の時の文集。

「実は4年の時から毛が生えてました」
516おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 17:39 ID:VZugvjwy
「もし透明人間になったらなにをする」というコーナーで友達が

「銀行で金(マネー)を盗む」

と書いていて大爆笑した。(マネー)はいらないだろw
517おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 19:47 ID:fiI+YYtL
中学の一つ上の卒業文集の
ひとくちコメントで
よく知ってる先輩のコメント






「・・・very god !!」
518:03/06/02 19:47 ID:z74JBv1B
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
519おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 23:32 ID:4AvCMm0P
>>517
日本語で、「すげぇネ申」
520おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 00:34 ID:dIEVyETh
中学の同級生で、成績が良いのを鼻にかけているヤツがいたのね。
地元の高校には進学しなかったそいつが卒業文集に書いてたのが、
「もうみんなと会うことは二度とないと思うけど、
 みんなも自分なりの夢を追いかけて頑張ってくれ。
 10年後、僕の名前をテレビや新聞で見るかもしれない。
 その時は『ああ、あいつは夢をかなえたんだな』と思ってくれ」
という内容のこと。
お〜いM君よ、オマエの夢って電車から飛び降りて死ぬことだったのかあ?
確かにローカル版とはいえテレビにも新聞にも出たしなあ。
521おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 00:37 ID:dDX5fe7z
>>520 う、うわぁ。
522おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 00:41 ID:1cVMWa88
>520
『ああ、あいつは夢をかなえたんだな』と思ってやれ。
523衝撃が走った。:03/06/03 00:52 ID:QR+me9H2
将来の夢

波平
524おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 00:55 ID:lfvMF34r
>>520
夢がかなってよかったじゃないか
525おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 00:56 ID:PHusg28O
>>523
夢がかなってよかったじゃないか
526おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 01:06 ID:g/yVpLxQ
小4くらいの文集で好きな食べ物1位ピザ2位「おつし」って書いてるヤシが居た。
たしかにそいつの発音だとおすしをおつしと言っていたが喋るときだけじゃなかったのね。
まあ漏れなんかその文集ミニ四駆の絵をたくさん書いてたし。(´・ω・`) 香ばしすぎだね。
527おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 01:12 ID:oAzKrfiu
すきなテレビ
きんにくまんとしっとるけ

友人が書いたのだが何故か忘れられん
小2だったかな?
528おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 01:16 ID:R3hnLAUd
>>526
ワロタ。
おつし超ウケる!!!
529おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 01:31 ID:tAe9j96t
O君のタイトルは「エロマンガ島」・・・・。


(実話)
530おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 02:45 ID:v9+4ATgl
>>520みたいな、話がヘビー過ぎるのは勘弁して下さい。
何となく欝になってしまいます。
531おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 05:15 ID:WIOiuEKj
文集末のランキングで「結婚できなさそう」のNo1に小中高と入り続けた。
あんまりだ…。
 
 
今年25だがやはり彼女は作れません。
外見とか美形ではないけどそこそこ普通で、友達も普通に多いんですが…。
みんなには何が見えているのだろうか。
532おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 08:53 ID:UUh28/Ph
>>531
あなたの肩の上に、花嫁衣装を着た美しい霊の姿が!

・・・なんてことはないだろうけど、単に「一人で生きていけそう」なだけでは?
手先が器用でいいヤツで、どんな女子とも「友達」になっちゃうタイプとか。
533おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 13:06 ID:bmaA1R6a
まぁ、何事も前向きにとらえようってことですな。w
534おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 23:05 ID:hrv4Dbk6
友人の文集を書き換えた。

「そして、トイレへ行ったよ!ママ!」

友人のクラスがやけに五月蝿くなってたな。
535おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 19:39 ID:xsBdcYTU
このスレ、ずっとROMしていたのですが、
今日、ちょっくら実家に顔を出したので、ついでに小学校の卒業文集を発掘してきました。
(母親という生き物はなんでもとっておくものですなあ。感謝、感謝)

作文のほうは当り障りのないことばかりなので放置。
問題は「将来の夢」というページで・・・・・・
「板前になってレストランを全部つぶす」(洋食に恨みでもあったのか)
「政治家になってお金をたくさんもらう」(小学生の書くことかよ)
「連合かんたいのそう司令官になる」(ねーよ!)
「ガンダムのパイロットになる」(だからねーってばよ!)
総じて、男子ってバカですねえ。
ちなみに俺は「平凡でいいから幸せに生きる」・・・やなガキですねえ。
女子はみんなまともなことし書いてないなあ。

あと不思議なのが「みんなへのメッセージ」というページに、
「元気でね」とか「おたがいがんばろう」とか書いてるやつ。
当時は近場に私立中学ってなくて、全員同じ学校に進んだんだが。
536おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 21:13 ID:sOv9W8GD
幼稚園の卒園文集。
男の子がヒーローに憧れるのは良いのだが。
ある女の子の将来の夢「ウルトラの母」
537おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 04:06 ID:mtslCksD
中学校の時の鈴木太郎先輩のコメント


「ああ、どうして俺は鈴木太郎なんだ!!」


ちなみに私の同級生だった妹さんは花子さんでした
538おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 13:16 ID:z3ar5gKc
『ぼくわ高校にいきます。○○高校です。』

○○高校って、当時、落ちこぼれの受け皿的な高校だったんだが・・・。
コレを書いたヤツは落ちてしまった。
539おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 13:21 ID:dALsFCvA
さんま御殿のネタで中学校の卒業文で将来の夢について
「おならで宇宙に行きたい」ってやつ。
540おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 13:56 ID:43WcrIFQ
「卒業」ってなんかテンション上がってしまって,卒業アルバムに載る「将来の夢」
のところに当時付き合っていた子の名前を挙げて
「○○を幸せにする」
なんて書いてしまった。

書かなきゃよかった・・・・いまだに嫁さんに見せられねーよ・・・卒業アルバム
541おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 14:15 ID:gW8eNZv3
小2の頃書いた文。

ぼくはしょうらいタクシーのうんてん手になりたいです。
なぜならタクシーのうんてん手になれたらどうしてタクシーのドアがかってに開くかがわかるからです。
あと、お金のメーターがどんどん上がっていくのを見るのが楽しいからです。

ドアの謎を解くために漏れは将来を決めていたのか…。
542おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 14:16 ID:VNlaup5L
>>540
今はお嫁さんを幸せにしてあげてるんだから
いいじゃないの。若気の至りってやつで。
543おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 14:43 ID:LwyVnTYU
アニオタの人の卒業文集ってかなり笑える。
友達とやることがないときに見れば、何回でも笑える。
そんなに笑えるのって、私の学校の卒業文集だけかな…。
544おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 18:40 ID:pOX82B8D
>>543
詳細キボンヌ!
545おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 22:58 ID:0Erfptv7
>>20
すんげー笑った
546おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 11:43 ID:e0jItKIz
文集ではないんだけど
幼稚園の卒園アルバムに「将来なりたいもの」を書くページがあって、
こないだ久々に見たら自分のところ、ケーキの絵の下に

「ケーキやちん」

「さ」と「ち」の区別がついてなかったみたい(´・ω・`)
547おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 16:58 ID:PmkAv/vC
ケーキやちんかわいい
548543:03/06/06 18:37 ID:v8vOYBIo
>>544
たぶん、その人のことを知らないと笑えないかもしれないけど。
そのアニオタ(女)の人は文集で「自分史」みたいなことを
書いてたけれど、半分以上の内容がアニメや漫画の
登場人物についての長所とか、アニメ別の名言集とか、
しかもそのアニメもオタクが好きなマイナーものだったり。
あと、自画像をかなり美化して(ウケ狙いじゃなく)書いてあったり。
みんなで「うわぁ〜マニアだ〜」ていいながら笑ってました。
549おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 01:01 ID:OuXVXZQn
>>548
他の人に見られるってこと意識してないよね。きっと。
自分の書きたい事をただひたすら書き殴ってるとていうか。まさにオタクだね。
何か事件起こしてニュースとかで文集晒されると
「ああ、やっぱりな」とか言われそうだな。
550おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 01:11 ID:Mge/Pj48
わからんちんども とっちめちん。ケーキ屋ちん。
551おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 01:29 ID:uJOdvhhW
>>541
>お金のメーターがどんどん上がっていくのを見るのが楽しいからです。
子供ならではですな。払う立場からすればヒヤヒヤもの。
でも運ちゃんの立場なら楽しいか。
552おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 01:32 ID:u9cG3Ydi
あー
小学校の時の文集に
ドラゴンボールの絵描いてしまった
553おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 01:45 ID:xViqr4UP
漏れ、小学校の時のタイトル

「希望」やで・・。

全卒業生から卒業文集回収したいわ;;
554おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 02:37 ID:YA6wv5PE
よく知らない暗い男の子の小学校の卒業文集。
「ぼくは修学旅行に行きました。バスにのって駅まで行くときに
きもちわるくなりました。つぎはふねにのりました。
きもちわるくなりました。つぎはまたバスに乗りました。
きもちわるくなりました。とてもたのしい旅行でした。」
(;´Д`)
555おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 02:52 ID:VcEsGj06
オイこそが 555げとー                    
556おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 03:19 ID:Zq0s2D0o
わはははは
557おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 09:03 ID:Y/C0ZpP/
隣のクラスのヤツ

将来の夢「サッカー選挙」
558おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 10:19 ID:SdPbQLz2
20年前の中学の文集。
なぜかクラスの女子の8〜9割が
オフコースの歌の歌詞を丸々書いている中、
みうらじゅんの「うし」の絵を描いている女がいた。
愛読誌が手にとるようにわかった。
559おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 10:37 ID:4553e08c
幼稚園の時。将来なりたいもの、の所に「か ん ご く さん」 しかも上には看護婦さんのへったくそな絵を描いていた。監獄はやだ..。
560おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 11:43 ID:hzLQQ26T
>>558
同年代ハケーン
女子の数割はオフコースオタだったなあ
561おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 11:58 ID:vtJDvUMz
「将来なりたいものは?」半分以上がポケモンとエヴァで占められている
562おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 17:18 ID:5XdK65S/
ガンダムになりたい
563おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 19:08 ID:AZHvVt6Q
幼稚園の時の将来の夢、考古学者。
小学生、弁護士。 アルバムの作文のテーマ「Warezは無くなるか」
中学生のときは痛いエッセイ、高校は「最近の若者はダメだ」
昔に戻って自分を埋めたい。
564おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 19:23 ID:+qguW+w8
>>563
小学生で「Warezは無くなるか」 ?
ホントか?
565おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 20:27 ID:AZHvVt6Q
>>564
本当だ。
小学生のときはマック使っててHotlineがモゴモゴ
今は全然興味無いがな。Warez。
ちなみにその作文の内容は、ソフトの値段が高すぎるからこうなるんだ、
でも割れが広まると売れなくなって余計値段が上がるわな、でもまあ
これからPCユーザも増えてネットのインフラも整備されて高速回線が
一般的になったらダウンロード販売、ネットで認証などと言うことも可能になるだろうし
コストの削減が進めば価格も下がって、warezがハイリスクローリターンになるだろうから
減っていくんじゃないかね。みたいな事を書いた。小学生だからごくごく一般論しか書けてないな。
566おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 21:36 ID:lJIwWm+M
>>565
おかしーよあんた(ノД`)
その当時周りにその話を理解できた人なんて数えるほどもいなかったんじゃ…


>>554
“文章を「楽しかった」で締めくくるのは、感想を強要する日本の国語教育を受けた
子供の知恵だ”みたいなことをとある本で読んだな。
567おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 21:46 ID:W4c6srfD
オイこそが 567げとー   
568おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 23:28 ID:k3G5DvGA
>>566
あー、確かに「楽しかった」で〆てる文が結構あるね。

・僕は転校ばかりで余り友達ができなかったけれど楽しかったです。
・忘れ物をして先生におこられてばかりだったけれど楽しかったです。
・運動会のリレーで転んでしまい、残念でした。楽しかったです。

ヤツらはギャグで書いてるわけでもなさそうだ。(他の部分は普通だし。)
とくに真ん中。
マゾかテメー
569おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 07:07 ID:TZlPNnP2
大人しい印象だった子が
単身赴任のお父さんを騙して(模試代とか何とか)
お金貰っておいて、本当は遊び代に使ってました
みたいな暴露話(?)書いてて一同騒然とした。
570おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 10:45 ID:BFkctI+r
小学2年の時の文集見てて
改めて自分の作文を読み直してみた。


秋のえんそく
                 ○○○○(俺の名前)

あるいて、△△駅ついたらかいだんへのぼってならんで
電車にのると、すごいまんいんでした。きつかったです。
そしてすぐ※※酒ぞうがありました。中はくさかったです。
どんどん入っていきました。あつかったです。くるしかっ
たです。ごはんを食べてあそびました。のどがかわいたから
水をのみました。またあそんで、たかおくんが、木のあそぶ
ものにくっついていました。ぼくとかず之くんとよびかけして
あそびました。あつまったとき、ぼくはおくれました。帰る
とき大きなきゅうカーブで足がいたくなりました。電車でまた
きつくなりました。そしてすぐ帰りました。とてもたのしかったです。


・・・楽しかったみたいでした。

571おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 10:50 ID:7ezC0apF
>>570
>きつかったです。
>くさかったです。
>あつかったです。くるしかっ
>たです。

どこが楽しかったんだろう(w
572おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 14:18 ID:wJL6Zbst
>>302
・・・・ ・・
573おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 14:34 ID:/kChwHaR
爆笑って訳じゃないけど小学校の卒アルから
子供につけたい名前
男 力点
女 作用点
574おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 15:51 ID:PCEY8ypp
いや、いいぞ!
575おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 17:40 ID:lJdD3B3o
文集じゃないんだが、おまいら『クラスのカコイイ男子NO.5』とか『面白い人NO.5』とかに名前乗ったことある??
576おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 17:43 ID:BYLnKq+i
わたし不思議ちゃんがダントツで1位だった
多分皆の前だと大人しいからだと思うけどね
ちょっと恥ずかしかったけどなんとなく嬉しかったw
577おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 19:18 ID:aRPAf/W/
絵がうまい人で一位とった。
学生時代はとにかく落書き好きだった。
578おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 20:40 ID:hxKJoejJ
このスレ見て厨房のころの卒アル見た。

「 修 行 す る ぞ 」って書いてあった・・・。
579おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 20:53 ID:UWYA4y57
『へんな日』
 今日は音楽のじゅぎょう中、Y君といっしょに日下部君をぶじょくする絵を
描いていた。ぼくの絵は、日下部君がおでこに300円のイモをつけて、肩に
150円のイモをつけて、まゆげがつながっていて、口からくさい息をはいて
いて、手のひらがケツになっていてそこから屁をこいている絵だった。
一方、Y君の絵は、日下部君がこじきのかっこうをして「くさやきいも」を
売っている絵だった。Y君の絵は、S君にとりあげられた後、N君に鉛筆で
グシャグシャにされてひさんな状態になっていたが、ぼくの絵は無事だった。
ぼくは「へんだな〜」と思った。

 先生のコメント:絵に描いたことを文章にすると、ふくざつですね。
580おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 20:54 ID:KflZTbVv
男性の女性への愛って結局はやりたいか、やりたくないか ってドッカで言っててショックだった。

581おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 03:00 ID:jAVu3TZ4
>>579

そうやってせんせいをこまらせるような
ことしちゃって!

ていうか、くさかべくんはいったい・・・?!
582おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 07:13 ID:+Esh7vxx
>>578
96年(95年度)御卒業ですか?
583おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 07:17 ID:+Esh7vxx
80年代アイドル全盛の中、中学校を卒業しましたが、
「好きな異性を有名人に例えると?」のコーナーで、
小泉今日子や中森明菜の名が主流の中、
“ミンキーモモ”という答えは異彩を放っていました。
彼、どうしているかしら。
私は“シブがき隊のヤッくん”と書いたそのときの自分に
今はただ説教してやりたい気持ちです。
584_:03/06/09 07:19 ID:jVW2PJ2f
585おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 14:35 ID:wMZmWcCY
将来なりたいもの:オイルハンター
尊敬する人:ハンマープライスの司会の人

・・・欝だ
586おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 18:24 ID:O42BnaJc
塔矢アキラのようになりたい
プロのテニスプレイ矢になりたい

587おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 23:22 ID:SdeJAIjo
>>586
欲張りだな。
588おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 23:24 ID:IFfFn53V
>>586
ジャンプばかり読んでるオタクはひきこもって
一生都合のいい妄想してろ
589おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 00:29 ID:Y1VchTHy
>>588
そーいうおまいも>>586と同じジャンプオタク♪
590おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 07:28 ID:4+vIrrfM
ハクとイザークと塔矢アキラの区別が付かない人の数↓
591おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 09:16 ID:K2ba5tU6
ハクと塔矢アキラは知ってるけど
イザークって何?
592おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 12:31 ID:oYNovNwH
キズモノ
593おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 14:14 ID:2yJMzhp/
>590
ブチャラティも加えてくれ
594おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 17:41 ID:PJeoRd3s
漏れの友達の将来の夢

「はやおきめいじん」

がんがれ(;´Д`)
595おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 18:34 ID:Zwrtv/IR
583が何故薬丸をチョイスしたのか伺いたい気分
596おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 18:46 ID:+oKeVNnb
597おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 18:53 ID:07HAhggc
>595
石川秀美にきまっている
598おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 18:56 ID:455vs+QY
【we-love.to】【Bell Mail】は
メールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
お友達にすすめれば何倍もの利益になるし、換金もOK!!
無料だからやってみてもそんはないよ!!
かんたんだしおすすめだよ(・∀・)イイ!!!

http://we-love.to/smail/?243117
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
599おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 18:58 ID:dJfInmp7
こんなスレが立つんだったら、卒業文集燃やすんじゃなかった。


600おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 19:25 ID:455vs+QY
【we-love.to】【Bell Mail】は
メールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
お友達にすすめれば何倍もの利益になるし、換金もOK!!
無料だからやってみてもそんはないよ!!
かんたんだしおすすめだよ(・∀・)イイ!!!

http://we-love.to/smail/?243117
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
601おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 21:34 ID:G5Vqkh3n
弟の同級生の男子に、
「将来なりたいもの パルプンテ」
というヤツがいた。
「分からない」とか「決められない」って意味か?
602おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 11:23 ID:t77besIo
小学校の文集は6年間の反省文だった。
「僕は悪い子供です」、「本当にすいませんでした」
「いい加減な性格は直そうと思います」等々もの凄く後ろ向きで
ダークな作文だったよ…しかも直ってねえし、頑張れ俺。

あと高校の卒アルは見開きでデカデカと、しかもど真ん中に
鼻くそほじってる写真載っけられた。ショック死しそうだった。
603おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 22:19 ID:n8voPCqd
消5の時に何故か「たのむぜ田代」(勿論マーシー)と言う言葉が流行った。
どういう経緯でこれが広まったのか分からないがとにかく流行った。
キャンプの肝試しの時なんてみんな「頼むぜ田代」を連呼してたよ。
怖くなったら言うとの事だったらしいけど色んな意味で凄かった。
で卒業文集の寄せ書きにも勿論その言葉が書いてあった訳だが
よく見てみるとその隣には「田代は神」って書いてあった。
思わず噴出したよ。
まさかそれから7年後ホントに神になるとは…。
盗撮→のぞき→クスリ→AV監督→2ch降臨…。今声を大にして言いたい。



た の む ぜ 田 代
604おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 22:42 ID:vIBuFU7K
だんぜん上戸彩の全画像!!最高!!(・∀・)イイ!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1040471746/505
605おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 23:45 ID:nL0yCFyU
>>603
あれ、本人2ch書き込みしたんだ
606おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 00:00 ID:AwYyDr+K
(再犯を)たのむぜ田代

2chの雑誌の企画で書き込んでたね(ワラ
607おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 00:28 ID:ohDIiwnQ
ビッグになってやるぜ!
↑俺

プロサッカー選手になる
J1に入る
ヴェルディ川崎に入るぜ!
○○と一緒にブラジルで修行してサッカー選手になる
△△と一緒にツートップ!(ヴェルディ)
↑他男子9割
608おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 11:25 ID:yrqFLfXX
好きなアーティスト
クリキン(クリスタルキング)
金八のしょうじくん(田原俊彦のことらしい)
…時代を感じるよ、えっちゃん(書いた人)。

あと松崎しげるなんて人もいた・・・中3なのにシブい(笑)。
609おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 11:59 ID:uydO+gbp
ビジュアル系バンド並べたりとかが一番藁。あとつきあてる女のこととかも藁。サカー選手になりたいなんてのも藁
610おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 12:16 ID:6epJ1u9T
>>603
2chに書き込みしたの?
詳細きぼーん
611おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 13:09 ID:AwYyDr+K
たしか2chプラス(名前あんまり覚えてない)って雑誌の企画で書き込んだらしい。
書き込んだときは騙りだろうと思って誰もスルーしてた書き込みだけど、
雑誌が発売されてから記念カキコでそのスレが一瞬に埋まったことがあった。
612おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 20:23 ID:Q5AdcVKc
>>610
【マーシー】  田代まさし  【シャネルズ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1049557445/

32 :田代まさし監督 :03/04/23 17:19
皆さんは信じないかもしれませんが、私は田代まさし本人です。
いつも私ごときのために、書き込みをしてくださって、
ありがとうございます。
そんな皆さんのために、いつかご恩返しができるよう、
がんばっていますので、もうちょっと待っててネ。
最後にみなさんに一言。
悪いことしてると捕まるぞ。
613おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 21:54 ID:HrapPzAq
>>609
もしかしてあなたの卒業文集、おもてとうら表紙は黒ですか?
614おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 09:25 ID:6Tf5RUjV
自分の将来は?というのがお約束だが。
小学:科学者
中学:悟りを開いて賢者になる(当時ドラクエ3が流行っていた)
高校になってシステムエンジニアと現実的になったが、この5、6年後に激務、薄給、生活の不規則さで挫折。
615おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 11:18 ID:etr4JoH4
卒業じゃなくて小1だけど、先生が出したテーマで短文というのがあった。

「あさごはん」
おとうさんは、パンをたべます。
○くん(弟)はコーンフレークをたべます。
わたしはまえの日ののこりをたべます。

・・・と書いた私。自分は米が好きだから昨夜の飯で、と言いたかったと思う。
これが参観日に貼り出されて大絶賛され、母は未だに根に持っている。
616おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 11:30 ID:Ev5Zr1sV
弟の学年の文集であったことだが
近所の女の子が脱字していた。
「もっと運動ができるように〜」という感じで書くつもりだったみたいだが
「もっと運ができるように〜」となっていた。
これでは、この人は運の悪い子?となってしまうな。
617おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 20:07 ID:whULMpU5
昔の学年文集で次の学年の目標を書き込むのがあって、
当時一番頭悪いヤツの言葉。


「ぼくは運動が全然だめです。運動オンチといわれます。
略してウンチというやつです。
今度からはもっとウンチをできるように頑張りたいです」

本人は「運動できるように」と言いたかったんだと思うんだけど・・・
先生も気付いてやれよ・・・。

618おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 20:10 ID:cA2qKx90
俺は「ツマラナイ3年間だった」と書いたら
担任にダメだしされた。
そんなだから、ツマンネーんだよ。と言って、放置しておいたら
『楽しい3年間だった』って勝手に校正されていた。
619おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 20:12 ID:VhMeXzu9
文章ではないけど中学の卒アルでクラブメンバーの写真があった。
剣道部の写真で3年生はみんな鎧着ているのに一人着ていない人いて
きまずそうにしていたのがおもしろかった。
620おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 21:04 ID:hi0NACXF
>>612
○がないから読めないけどサンクス
621おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 15:34 ID:/TJoDYNg
全レス読んだが >>526が一番ワロタ
おつし(゚д゚)ウマー
622おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 22:17 ID:geIzyV/K
>>526
耳鼻科を「じみっか」と言う子を思い出した。
(作文も「じみっか」だったし)
623おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 18:49 ID:HH66+K6i
すげー口数が少なくて、悪いが存在が薄かった女子の
特技の欄に「階段はやおり」って書いてあった。
624おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 22:45 ID:j4LOGNXL
>>623
禿げた
625おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 23:03 ID:SzWH8Km8
小学1年の文集が手元にありますが、自分の電波っぷりがすごい。
子供ということを差し引いてもこれはキモすぎる。
クラスメイトのひとりひとりの文集にいちいち色ペンでつっこんでる…。

Mくんのうちでなにしたの?
かばんやぼうしをほうりなげたらだめだよ。
テレビはなにをみたのかな?
どういうあそびをしたのかかきな。
Hくん、すごくうまいよ。これからも本よみ、かんじれんしゅうちゃんとがんばってね。


自分キモイ!!
626おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 23:15 ID:axbbEn7A
なんか、ちょっと病的なものを感じちゃうな・・・w
627おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 08:45 ID:bxwSJOz0
>>625
多分先生のまねしたかったんだろうね
628おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 09:20 ID:kiFM5XO/
>>627が正解だろうな。
629おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 11:14 ID:GEMJHpY/
age
630おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 11:34 ID:WzBMlhDo
小学生の頃の自分のを、押入れ整理する時読んだらすごかった。
みんなが、一年間にあった大きな行事などの感想を書いている中、自分は
正月に家ですごろくをした話を淡々と書いていた。
めっちゃ恥ずかしい・・・
しかも、なんだか昔と今では、自分の性格が全然違うようだ。なぜ?
631おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 17:40 ID:9Y7K6aBk
たぶん、昔のジャンプの読者コーナー、ジャンプ放送局だっけ?
あのコミックの後ろにトップ10が顔写真つきで載ってたけど
その多くは、このスレで書かなきゃよかったって思いしてそ。
関係なくてスマソ
632おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 22:44 ID:AA5blW5E
>>631
3行目の意味が分かんないんだけど。
633おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 16:26 ID:SyZjS1/s
今は家を出た兄の小学校時代の文集が出てきました。
その兄は父から勘当されたんだけど、「ぼくのおとうさん」という作文に
当時仕事ばかりで家にいなかった父の仕事の大変さを子供ながらに語っていたり、
一緒にあんまりお風呂に入れなかったこと
休日は時間を作って遊びに連れてってくれたこと、
「怒るととてもこわいけれどふだんは優しいです、
そしてぼくはそんなお父さんが大好きです」
という最後の下りに父は「うわあ〜」涙していました。

子供の文集ってアホだけど、やっぱり取っておくといいもんだね。
634おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 02:11 ID:bX9jZyA8
>>631
ゴメソ。
そのコミックに載った人は、
このスレでも書いている人もいるが、
「あ〜書かなきゃよかった。恥ずかしい。何でこんなこと書いたんだろう」
と思っていることだろう。文集と、コミックの違いはあれど、似ている気がした。
そんだけ。ごめんちゃい
635おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 09:27 ID:LkyFwj3s
>>634
ジャンプ放送局よりも、コミックによってはファンレターが巻末に載ってるのあるじゃん。
中には痛いやつもあって、そっちの方が恥ずかしいと思うよ
少年漫画版でネタにされてたこともあったよ
636おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 12:12 ID:R72AFcf6
自分のページが痛すぎ。小学生当時はまってたアニメのへたくそな似顔絵とか書いてある。
あと、町ができた100周年の時作った、2040年に掘り出す予定のタイムカプセル
(コンクリの部屋に埋まってる)には「みゆき(あだち充)」とちびまるこの似顔絵が
入ってるし。誰か盗むか壊すかしてくれー!
637おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 20:09 ID:v94I/FvV
>>618と同じ経験をしてる。
書き直すんなら一言言って欲しかった、アルバム委員よ。
あらためて見てみると、うちのクラスのページが一番ショボい。
638おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 00:15 ID:6YnRyI5z
>>637
勝手に訂正はいかんよな。
小3の時の文集に、
富士山のそばにある風穴(ふうけつ)と氷穴(ひょうけつ)に行った話を書いた。
それぞれ漢字で書いたら、勝手にひらがなに直された。
そしたら「夏休みにかざあなとこおりあなに行きました」だって。

10年以上前のことなのに覚えてる自分にびっくり。粘着だな…
639おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 07:36 ID:xGJHhmLC
自分の作品は子どものようなものだからな。
勝手に改変とかされたら腹が立つのはしょうがない。
640おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 13:45 ID:Sc4m3Sco
中学ン時の卒業文集で
「ドカンに短ラン、これがオレのお気に入りだ」
みたいな事書いてたDQNが居たんですが、コレってどうなんですかね。

僕は読んでて大爆笑してたんですが、DQNが書いた卒業文集でそういうのってありますかね?
641おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 15:19 ID:6ZFYD7LQ
>640
お前が今何歳かにもよる。
とりあえず、お前からはDQNのにおいがするとだけ言っておく。
642おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 12:32 ID:QAUyehcz
Q:もし外国人に会ったら?

A:アイムハンゲリーていう。
643おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 14:37 ID:ixxamiIj
このスレ読んで小2くらいの文集で
将来なりたいもの:やきゅうせんし
って書いたの思い出したよ・・・。
644おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 15:05 ID:BIKHE94t
>>643 とりあえず強そうでいいんじゃない
645おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 15:20 ID:68mUrBf5
>643 は やきゅうせんし に てんしょくした!
ぼうぎょりつ が 0.3 あがった!
しゅびりょく が 1 あがった!
ぎのう 「おさえ」 を みにつけた!
ねんぼう を 1000まんえん もらった!
646おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 17:48 ID:ONG3yyjB
小学校の卒業文集で「将来の夢:世界征服」と書いてたT君は、
中学を卒業後、いくつかの職を経てヤ〇ザになりました。
ちょっとだけ「マジだったのか?」と思った。
647おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 17:55 ID:15IgrFKo
エヴァのあのワケワカラン文字郡を狂ったように書き殴ってた・・・痛すぎて泣きたくて鬱だ死のう
648おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 17:59 ID:ZI2arGrY
>>645
年俸ねんぽう
649おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 18:05 ID:INfg7PH8
「タイムマシンがあったら」というテーマで小6の俺は
「もう一度人生やり直したい」と書いた記憶が・・・

10数年経った今でも同じことを、ふと考えたりします。
650おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 19:00 ID:kfvDttjl
>>647
本当に痛てぇ。引きsage。
651おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 00:32 ID:sFc/nmEB
以前同人板に書いたのをコピペ。
------------------------------------------------------------
私の小学校では、卒業文集のテーマが「将来の自分」でした。
普通は、小学校時代の思い出を絡めながら、中学生活に思いを馳せる
という類の文章を書きます。
しかし私は何を思ったのか、「自分が死ぬまでの伝記」を書いたのです。
要は、ヘタレSFです。
その中での私は、30歳でレイバーのような芋虫型ロボットを設計し、90歳
で自家用ロケットのカタログを眺めているという……。
しかも30歳の頃を描いたパートでは、開発部長の青木さんなる人まで出て
きます。その人がキツいとかで、愚痴をこぼしてます。ってか誰だよ青木。
当然先生に言われました。「青木ってだれなの」と……。
ああ、あの時「うるさいな開発部長って書いてあるだろ、よく読めYO!」と本気
で考えていた自分をはり倒したい……。
652おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 00:41 ID:0xy+Dhdz
卒業文集の特集欄に「好きな男子ランキング」が載ってて漏れが二位になってて驚いた

恋人居ない歴が年と同じなんだけどバグですか?
653おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 00:45 ID:0xy+Dhdz
>>449とかぶってた(((;;゚д゚)))ガクガクブルブル
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 11:46 ID:pMruBdJb
名スレage
656おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 11:51 ID:9Dmt2AQB
>>652
そういうところに出てくるランキングは当り障りの無いキャラの男子が書かれる事が多いのじゃよ・・・残念だのぉ・・・ふぉっふぉっふぉっ
657おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 11:56 ID:svTTr+2K
好きな男子のランキングなんてもんに本気でそう思ってる男子を書く女子はいないだろう
658おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 11:59 ID:oGhGCTNk
人の幸福は素直に喜んであげなよ。(-_-(-_-;)

でも、嫌われてる男子をそういうランキングに入れて反応を
影で笑ってる女子っていなかった?
女って怖い……
659おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 12:18 ID:pVVQRXpT
>>643
防御率が上がったら…
ダメなんじゃないのか?
660おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 12:43 ID:iMcgdhVu
>>658

とどめ刺してどうする(w
661おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 16:21 ID:4eKiRW14
当り障りの無いような奴が載るのは「好きな男子or女子ランキング」ぐらいなもんなんか?
それ以外のランキングもおんなじよーになってた気がする。俺の場合はね。
662おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 16:52 ID:svTTr+2K
>>661
「まじめな人」「面倒見のいい人」とか・・・
663おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 17:38 ID:wl3ivYJC
なんのランキング入らない人もいる
664おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:42 ID:IAIQMEwZ

「早死にしそうなランキング」1位
「芸能人に似ているランキング」1位だった。

だけど似ている芸能人=橋田すがこ(渡鬼脚本の)、ってのが悲しかった当時中学2年
665おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:45 ID:QwRarLCh
おいしそうな人ランキングがあって、デブばっかり当てはまってた。
それと将来の夢は暴走族になる事です!って書いてるヤシがいて笑った。
666おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:49 ID:1BK1yzgx
>658
人の幸福よりも
人の不幸の方が喜べるんだが
667おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:54 ID:9AXhBIhh
私は小学校で「負けず嫌い」と「財布の紐がかたそう」ランキングに入れられてたよ。
どっちも当たってない。勝負事は面倒だし、節約以前にそもそも金使うことってなかったし。

しかも「ランキング」とは名ばかりで、アルバム委員が勝手にでっちあげただけの
シロモノ(つまり100%私情)。
668おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:00 ID:kqLlTWi6
俺のクラスではクラス全員にアンケートとってやったよ
669おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:05 ID:Q39sJKvc
>>665
ウチの中学の時のは
「趣味:バイクをころがす事」
って書いてる人がいて、ワロタ!
だって、そいつがバイクを転がしている所を
見た人が誰一人いなかったもんで・・・。
ころがすって・・・。

>>667
私は「劇団四季に入ってそう」で一位でした。
意味が知りたい。意味が。
別に演劇部でもなんでもなかったのに。
670おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 00:43 ID:sbLV+rg9
ランキング、あったねえ。高校ん時の卒業文集で、自分が
「お姉さんになってほしい人」と「友達になりたい人」で
ランクインしてて心底驚いたよ。めっちゃ地味で学校の
人間とはあんま喋らなかったからかな…
671おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 01:45 ID:R35CAHYq
>>667
>節約以前にそもそも金使うことってなかったし。
そういうのを「財布の紐がかたい」っていうんじゃないか?
672おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 02:11 ID:2v5AaoWs
>>671
俺もオモタ。
673おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 06:51 ID:wKWeCNf0
オレは5つほどランクインされていたが、全て3位〜5位。
まったくもって当り障りの無い順位だ・・・
674おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 06:53 ID:Ddipz3pD
あんたも好きね
http://www1.ocn.ne.jp/~peace55/
675おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 09:25 ID:XeOnUKxm
みんなが入るように細工されてたから、
「大食いっぽい人」にランクインされていた女子は悲惨だったな
たしかにデ(略)だったのだが・・
676おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 09:30 ID:KqlyfGHo
兄の高校の文集に「髪型がキマってる人」ランキングみたいなのがあって
2位がうちの兄でしたw

兄ちゃん…(*´д`)
677おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 10:18 ID:s9brrqMN
おつし
678おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 10:35 ID:asfSXt0T
オレの中学の卒業文集にも友人が
「将来の夢はバイクをころがすこと」
と書いてあった。
数年後、そいつはバイク乗っててそいつ自身
すっころんで大怪我してたな
679おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 10:38 ID:ze5fMaAc
ありがちだけど、小学校の時の「将来の夢」の欄に
「天皇」と「大統領」
と書いてる奴がいたよ。
元気かなぁ?あの二人は…
680おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 10:42 ID:SOsZDxpy
小学校の卒業文集で 将来の夢「クッキングパパ」って書いてる人いたW
681おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 02:13 ID:TZhQIU3p
>679
大統領はなろうと思えばなれるかもしれんが、
天皇は無理だな…
682おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 04:31 ID:/mgUrk+2
文集で、おしっこを「しょうべん(小便)」って書いたら、担任(男)に
それなら「しょんべん」だろ!と怒られた。今でも不可解。
683おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 10:40 ID:cCZ1MZnz
旦那の小学校の卒業文集。
クラスのなんでもランキングページで
「泣き虫」「本読み」「手芸」「不良」
で一位になっていた女の子がいた。

なんだか人物像が全然見えない。いったいどんな子なんだ?
旦那に聞いても「どんな子だったか覚えていない」そうだし。
ちなみに「本読み」ってのは
「図書館と学級文庫の借り出しカードの数が一番多かった奴」だそうです。
684おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 10:57 ID:HltTq4iy
卒業のとき、同級生のイベントでみんな表彰された。
メモ帳サイズの切り取り式表彰状の紙に「ナントカ賞、あなたはナニナニで」と書いたものを貰ったけれど
読み上げが「以下同文」文面も「以下同文」の人はかわいそうだったな。
685おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 13:46 ID:PM3RWecT
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

  全国振込み融資対応中
夏のボーナス一括払いのお客さま
特に低金利でご融資いたします。    
686おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 13:47 ID:dNSnqQ8S
URL抜きの宣伝がはやってるのかな
687おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 14:52 ID:qX3g/0dc
実は特定URLははじかれて表示されなくなったらしいよ。
688おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 16:36 ID:j3HR8GVN
>>683
わがままで人付き合いが下手なので、読書やら手芸やらの
自分の世界に没頭できる趣味にはまる。

また、わがままさ故にすぐにキレて泣いてしまい、同時に手が出てしまって
クラスメートに多大なる迷惑をかけてきたとプロファイリング
689おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 21:46 ID:rtvPHVbO
みんなから見たその子のいいところっていうのに
「猫好き」ってあった
いいところ・・・なのか?
690おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 11:57 ID:7H43dX4i
Q:もし一億円があったら?
A:全部一円玉にして、空からばらまく。

俺、小学生の頃が一番さえてたのかな。
691おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 01:17 ID:i7eAXupK
>>690
実際やろうとしたら、1円玉だけで1トンもある罠
692おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 00:56 ID:kW8aMaQA
>>691
> >>690
> 実際やろうとしたら、1円玉だけで1トンもある罠

100tだろう
693山崎 渉:03/07/12 17:00 ID:ZxTXf9UB

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
694山崎 渉:03/07/15 12:47 ID:KHJGACbJ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
695おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 10:24 ID:aX77Ycko
文集じゃないけどクラスの男どもがやってた「ブスランキング」で3位になった
ことがあります。
投票を受け付けたクラスの男から聞かされました。
今となっては笑い話です
696おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 10:49 ID:Hc3w9khG
>>695
好きだ
697おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 10:53 ID:eQNM9XsA
文集とか全部捨てちゃったYO!
698おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 11:02 ID:7mYKxJdv
「私は霊が見えます。この中学校にもいたよ」
と、書いてた女の子がいました。
699おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 15:36 ID:8mwbERRJ
>>520
超亀でスマソ。
俺の同級生で、のちに小学教諭になるSは、
小学校の卒業文集で将来の夢を、
「有名になって新聞にのること」と書いていたんだが、
教え子のパンツに手ぇ突っ込んだり(しかも教室で)
水泳時の着替えを盗撮したりで懲戒免職になった。

「新聞にのって有名になった」だから夢とは逆なんだけど。
700699:03/07/16 15:38 ID:8mwbERRJ
あと、同じ文集から「爆笑した」ネタを出すと、
生意気にも消防のくせに付き合っていたTとMは、お互いに、
「Mと結婚すること」「T君のお嫁さんになる」と書いていたんだけど、
本当に、高校出たらすぐに結婚した。
「お前らは少女漫画か」って爆笑した。羨ましかったけど。
701おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 17:54 ID:EckuwmG9
>>700
その後その二人はどうなりましたか?
702699:03/07/16 18:13 ID:8mwbERRJ
>701
普通に夫婦やってるみたいですよ。
703おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 18:17 ID:5zlBLh4C
そこで爆笑できる感覚が分からない・・・
704おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 18:24 ID:FY11bo3c
中学の時の卒業文集にて

(前半は行事等のよくある感想文)
結局、俺は3年間あんま勉強しなかった。いや違う、無能な先人の
せいで勉学に対する意欲が全く湧かなかった。しかし勉強しなかったわりに
S高校に入れたということは俺にはそれなりの資質があるのだろう。
高校に入ったら勉強しまくって、絶対早稲田に入って、ここの教師たちを
驚かせてやる。

(ちなみにS高校は学区で4番手くらいのとこ。)

彼はその後、1浪した末に早稲田の法に入り、今春NHKの記者職から
内定を貰って、回りからは神扱いされてます。
705おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 18:32 ID:vecQOaDK
>>704
こーゆーのお願いします。
こーゆープチサクセスストーリーを。
>>699みたいなのはなるだけよして下さい。
706おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 18:48 ID:gLtafI2C
>>705
「大爆笑した卒業文集の内容」
707おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:29 ID:ra2AHNeK
>>706
それ言うんだったらこのスレの全ての「大爆笑」できねーレスにそうレス付けろよ。
仕切り厨氏ね。
708おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:46 ID:z+/6CND2
このスレの全ての「大爆笑」できねーレス、をお願いしたレスにつけてるじゃん。
仕切り損ね厨氏ね。
709おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:56 ID:1AVqcxSy
喧嘩をやめないと


  う  ん  こ  を  し  ま  す  よ


710おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 02:02 ID:1KfSYiMh
>>707
>>706>>705が勝手なことぬかしておるから突っ込んだだけだろ。

>>709
おながいします
711707:03/07/17 04:15 ID:dYS4fVVk
>>706>>708と、>>710のフォローが無ければ
「スレタイに従え」という意味にしか取れない罠。
見た通りこのスレは、レスの流れは厳密にスレタイには従っていない
「スレタイ≠レスの流れ」だからな。
舌足らず杉だな>706
712おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 08:33 ID:S9+/JJ1M
どう見ても「スレ違いを要求するな」の意味にしか見えないんだが・・・。
713おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 09:01 ID:NOG5Wf2H
>>712
激しく同意。
714おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 09:48 ID:142VBXMs
舌足らずというよりも、>>707が他人の意図を汲み取ることが出来ないってだけじゃん(w
715おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 11:16 ID:1+iaXPjq
喧嘩をやめないと


  す  ご  い  う  ん  こ  を  し  ま  す  よ
716おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 11:25 ID:miDW5ufb
>>705-714
厨を放置できないのも厨。

次ドゾー
717おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 11:38 ID:MSeuytLC
>703
ギャグ的な笑いだけが爆笑でもありますまい。
「おまえらスゲエ」と腹の底から笑うこともありますよ。
俺も、小学生の時から付き合いつづけて結婚した夫婦がいれば、
賞賛の意味で爆笑するかもしれない。
718おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:50 ID:9qWs5Wdu
>>706>>712ということだとしても、
じゃあ何故>>705の「スレ違い発言要求」が突っ込まれて
>>704のような「スレ違い発言」(レスの流れからそれを認めていることは明らか)
はノータッチなんだ?低脳仕切り厨ども!
719おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 14:10 ID:cClTMAMk
おいおい いいかげんにしろよ
今度は「ものすごいうんこをしますよ」って言われちゃうYO
720おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 14:36 ID:LV9ZjOX0
健康的にはした方がいいけどな(w
721おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 15:27 ID:HQdmLB0w
ヽ( ・∀・)ノ ウ,
722おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 16:02 ID:Zz5c+dI7
ヽ( ・∀・)ノ ン,
723おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 16:25 ID:bq7BsrRr
>705
あっちっけ!
724おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 23:24 ID:iY/mkyJv
だれかすごいうんこして、それで終わりでいいじゃん
725おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 00:32 ID:gyF9iiNv
結構いい具合のをデジカメに収めたけど、うpしよっか?
726おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 01:29 ID:hu5Qxr1j
うpしる!!
でも、昔バイトしてたセブンイレブンで昼の3時頃に
惣菜コーナーの前でいつのまにかされていた
デッカイ人糞より立派なのじゃなきゃ駄目。
727おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 01:38 ID:tQWrdKKt


      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )




喧嘩も収まったようなので今日はこの程度にしておきます。
728おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 03:16 ID:+aucw4Ml
ありきたりだが
将来の夢「世界制服」
729・・・・な名無しさん:03/07/22 03:11 ID:p+TPfgzG
卒アルに
「XXと私の子供を高校で産むこと。」
それが・・・・中2で産んじゃった〜〜!!
730おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 05:35 ID:o1Wm2rjl
好きな曲の欄にあむろなみえのchase the chanceと書こうとしたのか
「チャンセンジャチャンス」
中3でアルファベットが怪しいやつだった
731おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 05:52 ID:5ILCxYGf
帰宅部の写真のキャプションに、甲斐バンドの名曲タイトル「翼あるもの」
732おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 05:54 ID:5ILCxYGf
「卒業したら都に上る 首都に攻めていってスーパースターになる
予定の行動だ!」
などと、矢沢永ちゃんの「成り上がり」と同じ事書いてる香具師がいたっけ(w。
733おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 05:55 ID:d5fRK6yb
すっごいおとなしくて目だたなーい感じのちょいオタク系の女の子

3年間で一番驚いたこと
「奈良で鹿が交尾してたこと」(リアルなイラストつき)

見る目変わったぜ!
734おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 06:30 ID:9S2HQ6dp
>>733
カコイイ!!
735おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 08:29 ID:lJGb5i8L
>>730
中華料理みたいだ。
736おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 00:47 ID:sQ3rUkll
このスレ見て、小学校の文集を開いてみた。

漏れは、卒業文集の将来の夢に、
「神風特攻隊にはなりたくない。」
と書いたようだ。非常に意味不明。なんでこんな事を書いたのだろう、、、

思えば、小学生当時、漏れは戦争モノにハマっていた。
将来は自衛隊員になるって決めてた。
ある時、社会の授業でビデオを見たんだ。
そこでは、一列横隊に並んだ日本兵達が盃を呷ってた。
その後、彼等がどうなったか聞いてショックを受けた。
兵士に成りたいという自分と、死にたくないという自分の葛藤が生まれた。
そんな時に葛藤しながら書いた将来の夢だ。

中学に入って目を悪くしてしまったから、自衛隊には入れなかったけど、こんな軟弱モノが自衛隊員にならなくて本当によかった。

ちなみに文集の方は、全てカタカナで書いてあった。
737おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 02:01 ID:vvKlpOgL
消防のころ、「生まれ変わったら」を書く所で
『天皇になりたい』って書いた私・・・

あと、中1の時の文集で、「かわいい子」ランキングに
性格最悪豚ゴリラな子が4位に入っていた。
みんな投票した覚えがないから、みんなで集計係の男の子に問い詰めたら
「ランキングに入れろ」って脅されたらしい(w
その豚ゴリラが学校を休んだある昼下がりに明かされた事実だった・・・。
738おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 02:47 ID:Q4yoAfxN
将来の夢 カナブン
739おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 10:04 ID:GI+Uhs4s
「僕は皆と同じ中学には行けないと思う。
なぜなら僕は私立中に行くだろうから。」
と 書いてあったヤシ。
見事に落っこちて同じ公立中。
カコワルイ、おまけに頭も悪くて市内最低偏差値の高校行ったけど中退。
この前ひさしぶりに見かけたら 怪しげなフ〜ゾクで呼び込みやてますた。 
740おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 10:21 ID:moeDlN14
中学の卒業文集。
まだ当時は自分で言うのもなんだがトップクラスの優等生だったのに
「10年後の自分」の欄には、なぜか「無職でブラブラしている」と書いていた。

その後高校で落ちこぼれ、当たらずとも遠からずの結果になっている。
漏れって先見の明があるな!!
741おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 12:09 ID:YeLUn7OV
>>330
メル欄にこっそり書いてあってワラタ

将来の夢にチョコボール向井と共演とか書いたヤシがいてワラタ
742おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:15 ID:zOYa1wAE
普通に担任の悪口書いてた香具師がいた。
引用すると「○○先生は始めどんな先生かと思ったけど今考えるはっきり言ってムカツキます。
どのようなトコロが嫌いかと言うと・・」とダラダラ書いてある。
この文集は書いたヤツが先生に見せた時「これがあなたの本心ならイイです。」って言ってたけど
文集が出来上がって二日後隣のクラスのコエー担任にミンチにあってた。みんな爆笑してた。
今でも楽しい話のネタです。
743おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:20 ID:pm3AR106
みんち
744おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 01:20 ID:ovUy5s0o
>>736
カタカナワロタ
745おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 16:46 ID:lQoczOJT
>>730
globeの「Can't Stop Fallin' in Love」を
「キャンソーホーリーラー」と書いた人がいた。
746おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 02:18 ID:Opj8IpKU
>>745
「キャントストップフォーリンインラブ」と書く人よりは
耳がいい気はする。
747おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 15:25 ID:iE597DwW
イチローの卒業文書を見たが、すげえー自分マンセーだ。
確かにそうだから尊敬するのだが。
748おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 16:42 ID:JGL5zb0n
中学の時、美少女じゃないけど、愛嬌があって、
よく気がついて、ついでに巨乳のBさんを密かに好きだった。
卒アルの「可愛い子ランキング」で1位に投票した。
みんな彼女を好きだったことが判明した。
749おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 16:42 ID:SK+xp8nU
文集じゃないのだが...
寄せ書きに名無しでで「2ch関係者ですか?」と書かれた。
750おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 08:26 ID:dDTTtWEL
>>749
名無しでで に少しワロタ
751おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 20:21 ID:j/K0x9me
あげ
752おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 21:05 ID:ZLJy7lV3
>>671
当時小遣い月500円位だったし、そもそも使う必要がなかった。
それは「財布の紐が堅い(倹約家)」とは違うんじゃ?

つーか文集に本人に無許可で金絡みのカテゴリに名前出すってどうよ。
小学生だからって気分よくないのは同じだし。
753おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 21:25 ID:iy9Xaq8x
「ゾンビな人」で俺一位だったんスけど。どうしたらいいのでしょうか?
754おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 21:29 ID:mG4ydX4b
そんな項目が出来た経緯の方が、気にならんでもない・・・
755おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 22:52 ID:YrG4961j
>>753
ロックバンドでギター弾け。
756おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 22:55 ID:nZ7hTYHd
「うぐぅ〜」と書いてあった。
757おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 23:16 ID:7opEePWK
小学校の卒業文集より(林間学校の感想)
「雨がふって夜の出し物(?)ができなかったのが残念でした。
 朝出かけるときにちゃんと仏だんにおねがいしてきたのに、雨がふりました。」

・・・子供ってさ、なんでこーゆーいらない事書くのかね?
家は寺でもないのに、仏だんにお願いしてきたなんてさ、
後で見たらまるでなんか宗教でもやってるみたいじゃん。
ついでに、読めないぐらい字が汚いぞ、私。



758おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 23:27 ID:YrG4961j
>>757
いいじゃん、仏壇。
漏れのイメージだと仏壇って、宗教やってるってより歴史のある家のイメージ。
むしろ仏壇ない方が新興宗教に誘われそうというか、「うちは先祖代々仏教なので…」とか言って断れないというか。
759おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 01:38 ID:kFcmIovQ
Q:もし宇宙人に会ったらどうしますか?
A:たべる

Q:もしタイムマシーンがあったらどうしたいですか?
A:タイムマシーンを売りたい

Q:ドラえもんの道具を一つだけ貰えるとしたら何を貰って、どうしますか?
A:ミニドラをもらって家族にじまんする。じまんするのにあきたら第(注:弟の誤字)にあげてもいい


可愛いげのなかった12歳の俺も、5年経った今ではクラス一のお調子者に…時の流れってすごいな(´ー`)
760おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 01:41 ID:5gb1/BUW
チンギスハンになりたいと書いてあった。
一体…。
761おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 02:04 ID:91m5s6bu
どんな大人になりたいですか、という質問に対するHくん(10)の答えは「心のでっかい人問になりたい」・・・漢や。字、違ってるけど。
762おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 02:36 ID:uuJOPgLN
1.あなたの性格・特徴

     細 か い 人 ・ 真 面 目 な 人 ・ い つ も メ ガ ネ を 掛 け て る

2.あなたのニックネーム

     モ ヒ カ ン (…?)

3.あなたの将来の夢は?

     医 者 か 外 交 官 に な り た い

4.クラスの人たちへのメッセージ

     な ぜ あ だ 名 が モ ヒ カ ン だ っ た の で し ょ う か ?
763おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 03:40 ID:uD97PgqQ
長所 のんびり屋
短所 短気


こう書いてた香具師が何人かいた
764おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 19:58 ID:ojE/IHVN
「一年生のときにトイレでおしっこをもらしました。ドアを閉めたらでてきたので
パンツがぬれてしまいました。先生に言おうと思ってトイレからでたときにH君とすれ違って私のおしりあたりとぶつかって
「あんたのおしり冷たいな」って言われました。きずかれた(気づかれただと思われる)と思ってあせりました。
先生にいいにいくと「Sちゃんがおもらしするなんてめずらしいなぁ」といわれてパンツをかりました。
あと、KちゃんとRちゃんとJちゃんもよくおもらしをしてパンツを借りることをききました。」
妹の小学校3年の時のクラス替えのときに作った文集です。
Sちゃんとは妹の親友。書くほうも書くほうだけどのせた先生も先生だよね
卒業文集じゃないのでsage
765おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 01:37 ID:9FbsbTqX
さげ
766おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 04:08 ID:WA4mbJKl
>764
自分のおもらしばらすだけでなく、
他の3人のおもらしもばらすとは…。
767おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 00:01 ID:OcYqgNOq
アゲようぜ。
768_:03/08/12 00:01 ID:i/yfgkGt
769おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 00:11 ID:MOCMUrMN
>>763
さらっと読んじゃったけど、えええええ?!
770ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/12 02:14 ID:W+ikyA9C
     /       ;'' "''、ヽ、
.    /       ;,,、   ヽ,ミ
   /        ;;;;,)   ヽ
   |   /~ ヽ  /    __, l
   |   |l L. |../   彡-丿
   |   ヾ 、        、ー'ヽ
   |__,,/ ゞ-        ,<` )
  /ヽ         ,,'",、丁
/  ヾ\         l':: `-,
      ヾ\       ::: T
        ヾ\     ;;;;;ノ
じゃあまず
「お前が死んで手本を見せろよ」と
771おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 04:13 ID:skf5xM4p
小学校の卒業文集の将来の夢の欄に
「SEXする」とでかでかと書いてあるヤシがいた。
何事かと思ってよく見たら「SAXする」だった。
Aが曲がっててEに見えたんだ。
サックスって片仮名で書けよ。
772おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 04:27 ID:oz7SARoY
サックスのサの縦棒の長さを間違えたら、やっぱり
セックス
773おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 05:14 ID:A7tvvEoS
小学4年生の時にクラス文集に
 趣味「ザリガニ」
って書いてるヤツがいた。
774おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 05:21 ID:BpkTbXeD
それ多分俺が書いた。
775おさかなくわえた名無しさん:03/08/14 16:41 ID:EgDzhoAT
小学校の卒業文集。
特技は何?との問いに、
「石を持ち上げる」
その隣に書いてあるのは…「人を持ち上げる」
なんなんだこいつら・・・
776おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 00:25 ID:jDsgPlpF
>>775
>人を持ち上げる
ヨイショが得意なんだな。
777おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 20:34 ID:YYoaxl6E
好きな歌手、
ベートーベンと書いてたやつがいる。
778おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 22:52 ID:J7jcLJMJ
中学校の時の卒業文集で、作文書かなかったヤンキーのページ部分は
美術部員が描いた少女漫画チックなイラストになっていた。
779おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 15:44 ID:+6sN4dJj
クラスの一人一人の特技を褒めるコーナーで、「朗読が上手い」とか
「舌滑がいい」とか言えばいいのに、小学生ゆえの悲しさで、
「口が上手い」と書かれた事がある。
何か語弊があるんだよなあ…。そういう意味では口下手だし。
780おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 08:40 ID:40sfYisd
けんかともだちがたくさんいます。テンポガエリが得意です。体操のせんしュになれたらいいです、なんかちがわねーか?変な体操漫画が好きだったらしい小4でした。女ですけどね
781おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 09:18 ID:KQSn+tjL
>>778
ギャハハハ!美術部員グッジョブ!
782おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 13:47 ID:DMmL30/d
このスレ見て、中学の時の卒業文集見てみた。
ヤンキーの男子が、「卒業式だしてください。」と書いていた。
783おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 13:55 ID:kY9ZEOcK
叔父の小学校時代の卒業作文集見たら将来は医者になりたいと書いてる子がクラスに一人はいた。
しかもそのほとんどは実際に医者になってるそうな。
自分の長所欄に「統制力がある」とか書いてる香具師もいるし・・・なんか可愛くない。
784おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 21:51 ID:TsS6d6jj
俺グラヒックデザイナーになりたいって書いて
なったよ。まあ、あの頃の想像とは違い休みなんて
全然なくて徹夜ばっかし。奴隷並の辛さなわけだが...。
785おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 09:37 ID:pFpK9h6c
全然関係ないが>>20同級生です。いつか同窓会やろうな。
786おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 10:47 ID:na/or9hE
中3の時の、文集。
「将来私は、T・M・Rの西川君と結婚したいです。」
痛いよ、自分。高校のときは、「今の彼氏とラブラブして、子供が欲しいです。」
今は、その彼氏と別れ、別な人と結婚しました。
787おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 11:01 ID:F6LsmKhY
>>49
ワラタ

中学のときの卒業文集、一言欄で「実はたばこすってました」とカミングアウトしたアホが1人いた
788おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 11:54 ID:e7fJ1uDH
ちとスレ違いかもしれんが
長島一茂の立教大(社会学部産業関係学科)の卒論
「野球部における人間関係-立大野球部の場合」
確かに彼ならではだ。
789おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 21:52 ID:7wJow9VW
中学の卒業文集にある男子が一言。
「○○高校に入学できてよかった」

※これを書いたのは2月です。
790おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 22:21 ID:cCDlRSZK
>>623
出産した。
791おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 23:40 ID:kH6i7rlT
おもしろくはないけど、漢文で作文した先輩がいた。
スゲー頭がよくて、よすぎてちょっとおかしいかも?っていう
人だったから、やっぱり違うなぁと関心した。
792おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 12:19 ID:14xilxd3
大学の卒業制作作品集のコメントにAA書いてたヤシがいた。
痛すぎて誰も笑ってなかった。
793おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 17:40 ID:amMipxXa
卒業アルバムなんて社会人になった時、捨てました
794おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 02:11 ID:qLP8LgP6
「大人になったらオリックスののナンバー1エスになる。ぜったい。」
795おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 13:08 ID:a+uruQ8E
小学校の卒業文集で俺の作文の中に出てくる単語。
「昼体み」「絶体」

中学校の卒業文集での一言
「まさか卒業できるとは思わんかった。」

ああ、小中一貫で馬鹿だったなと思った。
カクイイ人2位だったのがせめてもの救いだ。

今もさほどレベル的には変わってないけど。
796おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 14:37 ID:zS8eyGRw
卒業を「率業」と書いている奴ならいた
797おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 21:47 ID:75jZ37BG
兄の中学時の悲しかったことの欄に
「4股がばれて女子4人に死刑されかけた。いたくて泣いた。」

馬鹿キタ━(゚∀゚)━━!!
798おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:36 ID:wziE2+q6
ある男子が「好きな時代劇」に「水戸黄門」と書きたかったらしく
辞書で調べて、書いていたが、何を見間違ったのか
「水戸肛門」になっていた。
今見ても可哀想だ。
799おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 05:35 ID:l/VY9e9e
この間、大学の友達数人と卒業アルバムを見せっこしてて思い出した事。

高校時代、某部活の部長だった俺は、卒業アルバム担当の
中央委員をメロンパン3個と午後ティー1.5Lで買収。
全ての部活の集合写真に部員全員でこっそり紛れ込み、
卒アルが出来上がってから全員を驚かせた経験がある。

体育系部活の集合写真の背景で、全員で戦隊物のポーズとってたりとか。
800おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 16:56 ID:iF5whnUr
そういう明るい若気の至りは好きだな。
801おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 21:16 ID:/HG7eY8L
>>799
>中央委員をメロンパン3個と午後ティー1.5Lで買収。

買収方法も買収された中央委員もカワイイ(´▽`)
802おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 03:07 ID:titfYS6f
>>799
いいなあ、現役でこれよんでたら絶対マネしたぞw
803おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 21:24 ID:RogHwSti
>>799
写真担当は光画部というんじゃあるまいな(w
804おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 22:30 ID:Um0oWjSD
光画部が写真担当だといつまでたっても卒業アルバムは完成しなさそう、とか思ってみたり。
805おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 00:37 ID:M5tz0Wz/
飯田線の旅、いいですね。
806おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 00:44 ID:qOSFdyl/
不思議な事もあったもんだ。
必ず光画部員が写ってるねえ。




光画部員しか写ってないのよ!!
807おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 00:52 ID:hD8PM1ix
人文字でレイクの文字作ったつもりがどうみても
「ク」のやつが「プ」にしか見えなかった。
808おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 01:16 ID:D7Ve1T0g
「ク」が「フ」に見えるんならまだ分かるが、「プ」に見えるのは分かんない
809おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 03:21 ID:L+0e67vS
卒業文集ではないのだが、中学卒業の時、10年後の自分に手紙を出そうという企画がありました。
で、最近それが実家から送られて来たんだけど、中には当時好きだった女の子へのラブレターと、「俺は○○が好きだ。今も好きならこれを出せ」と書かれたメモ、そして母親の字で「思わず見てしまいました。ごめんね」と書かれた手紙が入ってました。
810おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 10:22 ID:9W4q9IdI
>>808
「フ」が体で「゚」が頭。
811おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 23:25 ID:8Sd70kYS
>>809
オカン、グッジョブ!
812799:03/09/05 06:16 ID:O/oi+Gqe
>>803
残念ながら我々はパソコン部です。
ですが、部員必読書として究極超人あ〜るは
常備しておりましたよ。(私の私物ですが。

そういえばアレは何処へ行ったんだっけな。
813おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 09:25 ID:KAG1iIJG
ホテルの夜

ホテルの夜でぼくはねていて5分ごとにねごとをいった。
「うめとさいかいをしてくれよ。」
「うめとさいかいをして遊びたいよ。」
ぼくはねごとを言っていたとだれもがしっていた。
よなか一時だれもおきていなかった。
ぼくはおもわず悲しかった。
だれかおきているかちょうさした。
でもだれもがねていてうめまでねていた。
「グーグー、スヤスヤ、スース―」みんなよくねていた。
ぼくはねむたくなってまった。
しかし、同じ夢を見てしまった。
みんなこわいぐらいに頭いつもいつもよかった。
一人あげるとみんなあげる。
みんな100点いつもいつもとっていた。
ぼくいがいは、みんうんどうしんけいよくなんと7だんぼくいがいみんなとんだ。
一人で練習をコツコツとやっていてもだれにもおいつかなくてたたかいをしているときあちゃんも山ぐもししょうもたたかいは強かった。
だれかがよんでいると思って目をあけるときにぼくのおさない友達のしゃべりが聞こえてとてもきみょうな夜がおわった。
814おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 18:25 ID:0yCGkHNi
アルジャーノンの一節にあっても違和感ないっすね。

もしくは かゆうま
815おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 23:39 ID:Xfw7Agzq
>812
先輩はっけーん
私の記憶が正しければ、多分まだ部室にある
816799:03/09/08 04:34 ID:LdbwkoKB
>>815
721!!!!
了解した。後日取りに行く。
817おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 01:11 ID:22ueL93C
あげ
818おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 01:18 ID:dn3X2oq2
>>814
ほんとだw
つか、うめって誰よ?
819おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 01:33 ID:Fh0Ark9T
有名人に似ている人ランキングで、
1位で天童よしみ、3位で田村亮子に入ってた女の子がいたが
卒業文集が配られても中身を見ずにそっと机に伏せてた。

悪いことをした。
820おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 14:50 ID:eB+2ANOZ
>>28
地名じゃん!
821おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 01:30 ID:O4idAP+k
>>810
一体どういう体勢やねん!
822おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 10:40 ID:on54vzeQ
恋をした回数、ってところに(3+√7)/5とか書いた女の子にちょっとワラタ
823813:03/09/15 15:37 ID:8DicsS9t
>>818
『うめ』は同級生のあだ名です。
“あちゃん”と“やまぐもししょう”が謎。
824おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 23:49 ID:dkbLabbM
兄のクラス写真を見ていたら、心霊写真ハケーン(゚д゚)!!
首だけのオッサンがクラスを覗いてる!!!!!!
…と思ったら、たまたま通りがかって、
ドアの窓から覗き込んだ瞬間にシャッターを押されてしまって、
その気もないのに(゚д゚)!!!!!顔で写り込んでしまった教師でした。
現像してビックリしただろうなあ…

825おさかなくわえた名無しさん
確か数年前の文芸雑誌に掲載されてたと思うんだけど
中原昌也の小学生の頃の文集で
途中まで本人による大人びたマジメな文章だったのが
編集委員のミスだかいたずらで
ラストのあたりで「ぼくはスズキくんのラジコンが欲しいのでR」
とかいかにもな小学生文章の他の生徒の作品が混じってる
っていうのがあった。
前半と後半のギャップに禿藁だったんだけど
これ持ってる人居ます?