>>188 5行目までまったく同じ経験がある。
ドーナツといっしょで頭も中空なんだろう。
202 :
194:03/02/16 22:13 ID:hX6yye/A
>>195.198
それがですね、最初の電話をした時に、なかなか出なくて
2分位鳴らし続けて・・を3回やって、4回目にやっと出たんです。
袋に書いてある、お客様センターみたいな所に電話しようと
思ったけど、土日祝は受け付けてなかったのです。
そんなんだったので、クーポンの件の時には
もう電話をする気もなく、もういいや・・・となりました。
あとで公式HPの方に、夫が匿名でメールを打っておりました。
203 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 22:17 ID:UWl4aiM4
>>199 お前んとこは食堂か?そうじゃなくて飲み屋なんだろ?
だったら同じテーブルの注文を一気に出すなんてアホなやり方は
とっとと改めるように店長にでも進言しろ。
一体どこの飲み屋だ?
204 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 01:03 ID:f4XUIbxc
>>203 小さな個人レストランです。お客はそれなりに入るところです。
お酒もあるんで、少人数で食べながら飲む、っていうお客さんが多いんですが、
そういうときにこんな状況になります。うーん。
追加注文の場合はいいんですが、、
最初のオーダーで何皿か注文されたときには、、。
205 :
17歳バイト:03/02/17 01:04 ID:f4XUIbxc
207 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 01:15 ID:280gBmJ9
>>204 そう言うときって、接客の人が時間ずらしてオーダーしない?
一辺にオーダー通したらお皿乗らなくなるの解ってるんだったら
そのへん計算しなきゃいかんよ。
208 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 01:21 ID:7OHpcbTS
今日は風邪っぴきだったので、夕飯は出前を取る事にしました。
出前専門店の丼屋、まぁ、1時間40分も待たされた事は、日曜なので我慢しやしょう。
でも、釣銭の小銭を全く持って出てこないたぁ、何事だよ。
『崩してきます』って言って、此方の札を持ったまま、10分近く戻って来ぬ。
バイトのにぃちゃん、マトモに謝る事も出来ないんだよ。
ただ、口もぐもぐしてるだけ。
腹減ってるんだから、イライラさせるなっ!
209 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 01:24 ID:NZlxXQ00
日本語できない外国人を、出前の電話番にしないで下さい......
210 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 01:42 ID:GAt9M3Ae
>>207 接客業で働いたことある?
そんなことしたらお店が回らないよ。空いてるときだったら、店長だの
社員だのが考えてするだろうけど。
当然だけど、注文票には注文されたもの全てが書き込まれます。
だから注文されたら注文された分だけ厨房に通る。
後にしてほしいなら「これだけ後にもってきてもらえる?」とか追加で
注文すればいい。
気を利かせてなんて、そんなことアルバイト個人でやったら厨房内が
混乱するよ。
そういう教育もしてないはず。
注文を通さなかったら、厨房の人や社員から「このオーダー通ってないよ!」
ってオーダーミスで怒られます。
211 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 01:58 ID:280gBmJ9
>>210 あー、すいませんねー。そう言う教育された店で
働いていたもんで。解りませんでしたわー。
こりゃ失礼しました。
212 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 02:06 ID:GAt9M3Ae
( ´_ゝ`)アッソ
213 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 02:21 ID:280gBmJ9
いやマジで。
自分の体験を何にでも当てはめて
行ってはいけないと言うことだよね。
知らなくて偉そうなこといってゴメンヨ。
214 :
ダメな接客:03/02/17 03:11 ID:Nzbz+wKN
「いらっしゃいませ〜」と言うつもりが
「いらっしゃいましょ〜」て言っちまったYO!
恥ずかしかったよぅ・゚・(つД`)・゚・
215 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 03:20 ID:5CmSgNUd
かわいーなぁ。。
216 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 03:44 ID:nCvgIGOy
かわいーなぁ。。
217 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 04:16 ID:nCvgIGOy
>>213『自分の体験を何にでも当てはめて
行ってはいけないと言うことだよね 』
あたりめーだよ。
日本中どこで食事しても同じサービスが受けられるわけでもあるまい。
客として多少の配慮をしてやればいいじゃん。
客も店員も人間なんだから。
『我も人なり、彼も人なり』と小一時間‥
218 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 04:17 ID:nCvgIGOy
それが嫌なら客はその店を選んだ自分のセンスの無さを悔やめば良い。
そして次回から行かなければ良い。
客が減れば店も改めるだろう。改めなければ潰れるのみ。
>>17歳バイトは、その文面から仕事熱心さが伝わる。
『客もそれなり〜』なら良い店なんだと思うよ。
219 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:36 ID:STY6j3Qr
おめーにそこまで言われる筋合いもないだろうよ。
ファーストフードでアルバイトしてます。昨日インド人みたいな人がきて、
「チーズバーガーね。お肉とチーズだけ、他ノー」
とか言われたんで、その通りにしたんだけど本当に良かったんだろうか。
最初は違う注文だったんだけど、これいらないあれいらないって言われて、
結局残ったのがお肉とチーズとパンだけだったので、それだったら普通の
チーズバーガーでいいんじゃないかと私が言ったんだけど。
意思の疎通がなってなかったかも。
前にインド人らしきお客さんがハンバーガーを注文して、「お肉いらない」っていうのも
あった。うちでパン買ってチーズ挟んだほうが安上がりじゃないのか。
お買い上げいただいてありがたいですけどね。
あんまりお客様からの「○○抜いてくれ」だの
「××はよく煮てくれ」だの注文が多いと「おまえんちかよ!」とか思ってしまうね。
食材とか煮加減、焼き加減もこっちも考えてやってる事だし。
まぁ、お客様がそれがイイって言ってる事だから出来る限りは要望に応じますけど。
222 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:57 ID:YvH4N5jE
>>220 >うちでパン買ってチーズ挟んだほうが安上がりじゃないのか。
おいおい。ファーストフードでものを食ってるやつはみんな、
家より安上がりだから食ってるのか?
家で食ったほうが安上がりだったらみんな買い物の途中でも家に帰って食うのか?
223 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:02 ID:uq8R+Fh8
>>221 >「おまえんちかよ!」とか思ってしまうね。
あなたの店じゃ、家以下のサービスしかしないことになってるの?
外食って「家では味わえないサービス」も売り物のひとつって場合もあるよね。
>>221 言い方が悪かったよ。あなたのおっしゃる通りです。
よくわかんないのが困るんだよね。
「ぬるめにしてくれ」とか個人差のあるものは困るんだよね。
「うちの人はこんな熱いの食べるわけないわよ」って言われてもなぁ…。
あと、メニューにないとか使ってない食材のを出せとか言う人、
すでにポーション化してるのにその中の一部の食材だけを説明しても
欲しがる人とか…。
225 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:34 ID:LAWxll55
俺も個人の店でバイトなんだが、207が普通だと思ってたよ。自分でオーダーうけた客はなんとなく
自分が目を光らせておく感じで。
万が一テーブルに、乗らなくなってしまった場合は
料理の残り少ない皿を、取り皿に移して
テーブルおくようにしてる。
オーダーの通し方は機械を使うか使わないかで
変わるんじゃないのかな。一概に210がルールだとは思わない。
皿がテーブルに、乗らなくなるかどうか、
どうかなんて、客に考えさせるのはおかしくね?
ましてや、一緒に頼んだからと言って、メインの前に
飯が来たりしたら、おいおい何だこの店は。だよ。
226 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:43 ID:oCRRYEdd
以前母ととあるホテルに泊まったときのこと。
お昼を食べようと思ったけど周辺のことがよく分からないし
面倒だったので、ホテルの地下のプールサイドのレストランで
食べることに。
私はドイツ風ピラフというものを注文したのですが、30分以上
待っても出てこない(母のオーダーはとっくに出てるのに)。
厨房の方にいるおばちゃんに「すみません」と声をかけると
こちらをちらりと見て「あ、今やってます」。
それから5分もせずに出てきたのは、チキンライスに薄焼き卵を
のせたような料理でした。これで1800円なり。サービス料まで
バッチリ取られました。
「今やってます」で思い出した。
だいぶ前だけど、予備校で模擬試験を受けた時、
お昼の休憩中に近くの弁当屋に弁当を買いにいったんだ。
で、しょうが焼き弁当を注文して待ってたんだけど、
いくら待っても全然できないんだよね。
いつもだったらどんなに長くても10分内には出てくるのに、
10分、15分、20分待ってもちっとも出来てこない。
その間に、自分より後に注文した他の受験者とかは弁当を受け取って帰っていった。
さすがにおかしいと思って、
「しょうが焼きを注文した者ですが…」と申し出たら「今作ってるから」と。
既に作り始めてるんだったら、もう断れないなと思ってさらに待ったよ。
でも、出てこないんだよね。
一時は受験生で賑わっていた店も、みんな帰っちゃって店には自分ひとり。
何度か「すみません、もういいです」と断ったが、「今作ってますから!」
休憩の1時間はもう終りそう。
さすがに堪忍袋の緒が切れて帰ろうと思った瞬間、「しょうが焼き弁当のお客さま〜?!」
予備校に帰ったら既に試験開始直前で、結局弁当は食べられませんでした。
試験中、段々と冷めていく弁当のかすかなにおいでお腹が鳴っちゃったし…。
あの店、まだあるのかな?ウイズンっていう弁当屋。
それ以降、もう2度とウイズンで弁当買う事はなかったけど。
228 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 16:22 ID:ozKdPwQb
どこかに書いたような気もするんだけど・・・
本屋で本を(当たり前だが)買った。文庫本。
レジにて。
店員「カバーは お か け に な り ま す か ? 」
モレ「(ハァ?でもとりあえずカバーは欲しいので)・・ハイ」
店員「かしこまりました(と、本にカバーをかける)」
「カバーをかける」の主語は何か、「おかけになる」は
誰に対しての敬意を表すのかと小一時間(ry 。
これは個人的な思い込みなんだけど、
本屋の店員→本好き→日本語が身についてる という幻想を持ってた。
さらに、大手といわれる書店ならそれなりに店員教育もしているものと。
なんとなく、朝日屋書店にはもう行きたくなくなった。
229 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 16:32 ID:5UrXh1d/
>>228 その場で「カバーはおかけいたしましょうか。でしょ」って一言注意
すれば済む問題。そのバイトも勉強になったろうに。
230 :
228:03/02/17 17:03 ID:ozKdPwQb
>229
ごもっとも。確かにそのとき、そう言おうかとも思ったが
後ろにレジ待ちの客も並んでたし、
>「カバーはおかけいたしましょうか。でしょ」
と言ったところで、敬語のなんたるかを根本的に理解してない輩には
通じないとも限らない。
その場で文法の講義おっぱじめるわけにもいかないので、
とりあえず退散したよ。
後日、「お客様の声」として店側に連絡はしたけどね。
231 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 17:07 ID:nw9o++YZ
和食レストランでバイトしていた時のこと。
「めし!」と言いながら客が入店。
なぜか「いらっしゃいめし!」叫んでしまった。
慌ててしまい、さらに
「失礼しました。おめしでございますね」
と続けてしまった。
客は「おう!めし食わせてくれ」と、気にしていないようだったが、
周りにいたその他の客と、店員の視線が痛かった。
ワロタ>いらっしゃいめし!
233 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 17:21 ID:3DuDajax
>>231 いらっしゃいめし!(W
んで結局何を出したのかが気になる。
どんぶりめし?
>>231 ワロタ
私はお客様に「コーヒーだけ頂戴」って言われて、
「はい!かしこまりました。コーヒーだけですね!イヤッ、ソノ、ダケジャナクテ・・・」
って慌てたことある。
ごめんなさい。
あと自分が注意されたのは、「申し訳ありません」っていう言葉遣いはない
そうだ。「申し訳ございません」って言いなさいといわれますた、店長に。
236 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 19:24 ID:vyjNKjSU
>>219 筋合い?異論があること承知で書き込むんだろうよ?
それで十分だろ?
それが嫌なら2ちゃんやめな。
いらっしゃいめし!には負けるが、
「ありがとうございませー!」って言ったことがある。
238 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 19:48 ID:fzQSSNOc
>>219 アンタも大人げないな。煽りをスルー出来ないなら
2ちゃんやめな。
俺はウェイトレスさんに向かって、
「すいません」と言うつもりが「おかあさん」と言ったことがある。
ウェイトレスさんは微笑んでくれたよ。
239 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 20:06 ID:vyjNKjSU
>>238 そう言うなら、まずお前がスルーしとけよ。大人だろ?
240 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 20:26 ID:LQPym/0/
>>236 おまえも異論があること承知で書き込んでるんだから
筋合いがないって異論を言われても黙ってろ。
>>236 >>238 2ちゃんやめなよって・・・。馬鹿ですか。
241 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 20:52 ID:Nzbz+wKN
>>228 その人はきっと後で思い返して悶えてると思われ。
私も書店バイトだけど似たようなことやっちゃうことがある。
ほんとスミマセン・・・!
242 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 21:00 ID:gRSDwX55
237に悶えてますw
ありがとうございませー!
243 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 21:00 ID:/U7sSX+l
昔、販売のバイトしてたとき取り寄せの注文聞いてて
客「あなたの名前は…××さんでしたよね?」
俺「はい、××さんと申します」
客 爆笑
俺「……???」
244 :
238:03/02/17 21:52 ID:d8AKQSD2
あ、俺
>>236宛に書いたんだった。レス番号間違えた。
お詫びに恥ずかしい話をば
ありがちな話だが、担任の先生に向かって「おかあさん」と
行ったことがある。男の先生だったんだが。恥ずかしかった・・・。
あと昔バイトしている頃、似たような話だが
お客様の席に料理を「おまたせしませたー」と言って持っていってしまったら、
お客様が笑いながら「はい、おまたせしませた」と復唱してくれた。
耳まで赤くなっていたらしい。
うちのバイトさんは「(スタンプカードを)お作りいたしましょうか」と言うべきところで
「作られましょうか」という言葉を連発していました。
何度注意しても直らず、その緊張からか商品の入れ忘れなどのミスを連発。
仕方がないので「作りましょうか」と言ってもらってます。
・・・お客様、ダメ接客をお許しください。
>>245 「お作りしましょうか」か「作らせて頂いてよろしいですか?」
でいいんじゃない?
話変わるが、長く接客業してると、自分が客でどこか食べに行ったとき
店員の「ありがとうございましたー!」につられて自分も言いそうに
なったりするのは私だけでしょうか・・・。ぁぁ職業病。
247 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 22:02 ID:oCRRYEdd
>246
けっこうそういう人多いから安心汁。
コンビニでバイトしてた知人は銀行のATMに並んでて
自動ドアが開いた瞬間「いらっしゃいませー」と大声で
いったです。
248 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 22:06 ID:EX++hHlp
>>246 俺も家の電話なのに、思いっきり愛想のいい声で
「ハイ、いつもありがとうございます!○○(店の名前)でございます」
て電話とった事ある。
249 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 22:16 ID:21xP3lT/
>>194と同じなんだけど、
持ち帰りでマク○ナルドへ行ったら
ポテトが入ってなかった。
お待ちくださいと言われて数分待ったのに、
家に帰っていざ食べようとしたら入ってなかった。カナスィ…
お昼時で店も混むだろうし電話は悪いなと思って、
もう一度商品とレシート持って行ったら
軽く「失礼しました」と言ってポテトを入れただけ。
つい電話して持ってこさせれば良かったと思ってしまったよ
250 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 22:22 ID:ymCdoQze
>>246 >>248 ワロタ
自分も元接客業で今は歯医者勤務なんだが
受付をしていると患者さんが来た時、
「いらっしゃいませー!」といいそうになる。
逆にパートさんが帰る時に「お疲れ様でした」と言うところを
「お大事に」と言ってしまったことがある。
>>249 マク○ナルドはどうかわからないけど、
ケン○ッキーは「コールスロー入ってないよ」と電話すると
店長が血相変えて走って持ってきた。
「今回はこちらの不備でご迷惑おかけして申し訳ございませんでした、
今後はこのようなことがない様十分注意いたしますので、今後ともよろしく
お願いいたします・・・m(_ _)m」と平謝り。
コールスロー1つでそこまで・・・と逆に申し訳ない気分になってしまった。
252 :
250:03/02/17 22:24 ID:ymCdoQze
253 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 22:26 ID:0qu9rG2a
ありがとうございませワロタ
というかここはダメな香具師を書くんでしたね・・・
255 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 00:19 ID:IipH6iJk
私はパートなのでとかバイトなのでとか
責任者がいないのでとか言い訳する店員。
こっちから見りゃみんな同じ店員なんだよ!
しっかり教育しとけ!
256 :
245:03/02/18 00:22 ID:+3D4TG5Y
>246 レスありがとう。
「お作りしましょうか」も彼女(バイトさん)には無理でした(苦w
「作らせて頂いて・・・」も多分難しいと思います。
私が「・・・いたしましょうか」以外に「よろしかったらお作りしましょうか」と言うことも多いので、
彼女はそこを真似て「よろしかったら作りましょうか」と言っています。
これも微妙にずれてるような気がしますが、私もだんだん自分の敬語に自信がなくなって
きました。
職業病といえば、自分の勤務先とは別のショッピングセンターで買い物していて、
巡回中の警備員さんに挨拶したことがあります。おもいっきり挙動不審かも。
257 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 00:31 ID:IipH6iJk
>>256 じゃあ、「全部たまると500円引きになりますけどいかがですか?」
ぐらいなら言えそうか?
>255
「じゃ、話のわかる人呼んできて」と言えばいいだけの話では?
本来、店員側が「担当者と変わります」とでも言うべきなのだが。
259 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 07:42 ID:IipH6iJk
↑そう、それでいいんだけど、
「自分はパートだからそんなこと言われても」って態度とる
店員がムカツクってこと。
素直に「わかる者を呼んできますので」と言ってくれればいいのに
あんたが社員かパートかなんて知りたくないってことよ。
バイトなのでわかりまかねまなま・・・
センパイとお代わりします
それは店側の教育がなってないっすね、
行き届いた店なら、自分はパート・バイトだから分からないです、
とは言わせないはず。255のような人もいるし。
まぁホームセンターや本屋程度でいちいち気にしてられんですけどね。
店にもよりますな…。
>>259 そういうので嫌な思いをしたくないから、
何かたずねたい時は少しでもベテランそうな店員を選んで聞くようにしてる。
どこの店でも有効な方法ではないけど。
でもさ、名札に研修中て書いてある名札してる人にも
文句言うの?名札してる意味ないね。
265 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 18:26 ID:zfaYcDXz
>>263 まだ『研修中』の名札を付けてもらえるだけいいですね。
自分は名札なしの(研修中)を経験したっす。
責任者や先輩に放置された時は逃げ出したい気分で、
客に呼びとめられないように店内を逃げ回ってました。
パソコンショップでしたが、当時自分はパソコン持ってなかったっす。
今思えば無謀な職選でしたね。。
>>262 電器店でミニコンポを買おうとして、A社とソニーとのどっちか、というところまで決めた。
両者とも値札に斜線が引いてあったのでまずA社製の値段を聞こうと思って、
近くに若い店員と中年のハゲ店員がいたのでハゲの方を呼び止めた。
すると返事もせずにめんどくさそうにやってきたのでイヤな予感がしつつも
「これはいくらになりますか?」と訊いたら返事もせずに「おい」と言って
若い方の店員を呼び、俺の方をアゴで指した。
なんだこのバカは?と思って名札を確認したら、ソニーのメーカー派遣だった。
若い店員は極めてマトモだったので迷わずA社製を買いますた。
世の中こんな罠もあるのかと。
267 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 20:52 ID:ljMHgVUP
大手の接客系は最近マニュアルで「バイトだから解りません」的なことは言わせないと思う。
>>255みたいなドキュソが後をたたないからな
268 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 22:09 ID:R9n3hKsU
>>259を見る限り、
>>255がDQNなことはいってないと思うぞ。
だいたい、DQNがいるからわかりませんと言わせないなんていうのでは
レベルが低すぎる。
269 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 22:15 ID:pQMEPUwg
まぁ、他人を教育したことのないやつが
いろいろ文句をたれるわな
言わせないようマニュアル作っても、そのように教育しても、言う奴は言う。
だから、そんなのにムカツイても無駄なので、さっさと解る人間に替わってもらった方がいい。
271 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 07:08 ID:1AUKeyrJ
>>270 で、替わってもらった店員もつかえなかったりする。
>>271 最悪、店長すらもつかえなかったりする。
パソコンおいてるのにウィルスのこともわからない店長と店員
274 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 17:11 ID:DwQpyE2K
>265
研修中の名札つけてても、はっきり無意味です。見ていない。
なにしろ、うちの店のお客さん
「就業実習中」と書いてある名札付けてた
まだあどけない顔の「中学生」呼びつけようとしてたもん。
むろんすぐ社員がまとめたけど。
入社すぐは商品の品出しが嫌で仕方なかった。
まだ覚えていない商品の事を聞かれても・・(もちろん研修中名札付)
正直、お客さんが近くに来るとにげ廻ってた。
すみません・・私に聞かないで〜な気持ちだったよ。
276 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 17:57 ID:DwQpyE2K
>>275 いや見てますよ。
うちの近所のスーパーのレジ係はよく「実習生」の名札を付けた人がいる。
その人のレジの列に並んだ後に「しまった‥隣の列の方が早かったか?」と思いつつ、
多少手際が悪くても「仕方ないか」という気持ちになる。
一分一秒待たされた程度で文句を言い出すDQN客を除けば、
『実習生』の名札、効力はあると思います。
私がバイトしてたレストランでは「見習」と彫られた4cmぐらいの
プラスチックの名札だけだったので、全然見られなかったですよ。
しかもそういう苗字だと思われた。
「へーみならいさんっていうの、珍しい名前だね」ってよく言われました。
「見習い」にして欲しいって頼んだけどダメでした。
多分今も「見習」なんだろうなあ。
スレ違いゴメソなのでsage
うちは普通の名札のすみに
2ミリ角の文字で【アルバイト】ってハンコ押してあるだけです。
気付かれたこと無しです。
クレームが発生しちゃったら
どんな言い訳も通らないわけだし、
そんなわけで
「〇〇の場合は社員に必ず確認をとること」等の通達が
仕事始めのミーティングの際に必ずあります。
『その確認作業自体とろくさくてウザいんじゃヴォケ』
というお客様がいらっしゃるのもごもっともですが、
今のところ、いかんともしがたい。
>278
実の所「確認作業がウザイ」クレームがほとんどですよ。
「待たせるなよオイ〜なんで
店員のくせにちゃんと使い方くらい覚えてないんじゃゴルァ!」と。
工具関係、ガーデニング関連、ペットフード
商品の場所はわかってても、詳しい事まではレジ担当には不明・・
その部署の担当者に
聞いた方がいいかと思って呼び出すのですが
だめなんですね。運が悪いと担当者が取り込み中とか。最悪ですわ。
HCに勤めるパートは全商品の場所だけではなく
使用方法、組み立て修理分解等等
網羅していないとだめなのかなあ。最近自信なくなってきた。
280 :
256:03/02/19 22:13 ID:kcmIVUIT
>257
>じゃあ、「全部たまると500円引きになりますけどいかがですか?」
>ぐらいなら言えそうか?
それはちゃんと言えます!考えてみたら、尊敬語と謙譲語がなければ大丈夫のようです。
今後はオール丁寧語の文章で教えることにします。
結構深刻に悩んでいたので、レスに感謝。
281 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 23:35 ID:ArmXB2ZA
私が働いてるカバン屋は女子の制服が廃止になって、名札が作られました。結構大きい名札なんですが、書いてあるのは店名のみ。しかもでかでかと。名前を載せるとストーカーの被害にあうかもしれないからだと。
かわいい子がいないお店でそんな心配が必要か小一時間・・・
>>281 「山田鞄店」だったら全員「山田」で
「カトリーヌバッグ」だったら全員「カトリーヌ」っすね
>>281 店名のみの名札って…それはなんか意味あんのかと小一時間。
意味ねーよなあー。考えすぎだべよ。
285 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 00:07 ID:q6yWiTny
こんどヤマト運輸のコールセンターの短期バイトやるんだけど敬語が不安だ・・・。
ここのスレは(みんな常識だと思って言ってるのだろうけど)すごく勉強になります。
客と店員を見分けるためには必要ですよ。
287 :
283:03/02/20 00:10 ID:P9+UW/PA
>>286 あっ、なるほど。
それは考えつかなかった。失敬。
288 :
282:03/02/20 00:44 ID:toFIXUHh
>283
まさにそんな感じ。しかも首からぶらさげるデカイやつだし
>286
それもそうだと思うんですが、結構忙しいし、常にいらっしゃいませ、有難うございますとかいってるから大体の見分けはつくと思う・・・。まぁ、上の人間が馬鹿だってことで
289 :
281:03/02/20 00:48 ID:toFIXUHh
↑あっ、違った
私が281で、レスしたかったのは282さんだった
290 :
282:03/02/20 00:49 ID:5S1V/ywK
291 :
282:03/02/20 00:50 ID:5S1V/ywK
>>288 店員さんを見分けるためではなく、
店員さんじゃない人を見分けるのに有効なんです。
たぶん。
あと、アパレルはスパイ(笑がいる、
という話を聞いたことがあります。
スパイ防止に役立つかも。
まあでも名前欲しいよね。
【名】札の名が泣くよ。
293 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 04:03 ID:q+ox7ayC
僕はスタバで働いて『スター』になりたい。
294 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 04:09 ID:SlP66iyp
コンビにもスーパーのデパートもみんな自販にしてくれ。
295 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 06:40 ID:h75GA2Yr
タクシーで若い女性は良く絡まれるようだが
絡まれた事など一度たりともないどころか初対面の乗務員に
「あんたは近寄りがたいオーラが(ry」
などどのたまわれた私はどうすればいい22歳♀。
女性の皆さん。オーラを出すといい様です。
どうやればオーラが出るんだゴルァ?とつっこみたい。
297 :
257:03/02/20 07:54 ID:Euc+HMmE
夜中のコンビニ店員はなんでみんなあんなにテンション低いんだろ。
眠いってのはあるだろうけど、それにしてもテンション低。
「もちょっとガンガレよ・・・」といつも思う。
>>280 お役に立ててよかったよ。
教育者も大変だぁね。最近の若者はワケワカランの多いし。
298 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 08:58 ID:zrf6Nb6L
古代エジプトの壁画にも描いてるらしいね「最近の若いモンは・・・・」って
かつてあれほど嫌悪したウザいオヤジに、自分もなってしまった事を素直に認めろよ
299 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 16:32 ID:Oy5rTlji
300GETしたいな (;_;)
300 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 16:34 ID:EYu56l6t
領収証を貰うのに、急いでいる時
「上様でお願いします」と言うことがあるが、
通じないことがある。
気付かずにもらってしまった「植様」と「ウエ様」・・・どうしよう。