【金持ち】おまぃらの毎月の生活費いくら?【貧乏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 21:03 ID:Gggy9ek/
みんな食費低いんだな。
どうやってそんなに低くできるんだろ。
俺は月収20万位で食費4万5千(飲み代別)。
953おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 21:05 ID:FL1I0S3w
>>952
自炊しる!
そうすれば多くても2万くらいで収まるよ(呑み代別)
954おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 22:06 ID:gIvh4OyD
一日の食費を600とすれば18000円程度になるね

私の場合はこんな感じ

朝食 食パン2枚60円分+その他90円分 = 150円
昼食 菓子パン2個250円 = 250円(飲み物は自宅で作ったウーロン茶を持参)
夜食 パスタ1人前60円分+その他140円分 =200円
飲み物はウーロン茶のパックで作るからほぼ0円になる
955おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 22:09 ID:gIvh4OyD
>飲み物はウーロン茶のパックで作るからほぼ0円になる
実際は約40L分の水代とパック150円分(60パックで300円で売ってる)程度ね
956おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 23:14 ID:17OsMpCE
32歳♂リーマン

手取り月85万

家賃6万5000円
光熱・通信費4万円
書籍代4万円
飲食費3万円(昼食・夕食は職場で無料)
その他日常的なコマゴマした雑費3万円
服飾費1万円
車のガソリン代3000円
遊興費0円

預貯金60万円

使途不明金が3万円くらいあるなあ…まあいいや。
957おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 00:04 ID:C+nwhGHe
漏れの稼ぎ10マソ・・・。生活費切り詰めて7マソ・・・。もっとはたらかなければ・・・。
958845:03/10/12 00:17 ID:6ajEKkIB
>>954
野菜がないよ大丈夫?

29歳 ♀ 公務員
手取り月14万
家賃・光熱費等(自宅に入れてる額)3万
駐車場代×2(家、勤務先)1万
奨学金返還 2万
通信費 3万
貯金 1万
保険 2万
残り2万は趣味や飲食、洋服に適当に。
959おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 01:28 ID:N6FBNzCq
27歳♀ 子あり・技術派遣・自分の両親と同居

収入:旦那27万 自分22万

家賃・食費・光熱費として親に 60.000
保育園(無認可)         48.000
年金・国民健康保険(旦那) 48.000
生命保険 11.000
夫の親に仕送り 30.000

雑費(衣類・通信など)     40.000
子供の雑費(おむつ・衣類) 20.000
息子貯金 20.000
夫小遣い             35.000
自分小遣い 15.000
夫ガソリン 10.000
自分ガソリン 15.000

残金は貯蓄…

 
960おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 01:59 ID:iqewWhKu
手取り70万ぐらい。
家賃 145000
食費 60000ぐらい…には収まっているかな?外食含む。
交通費 7000ぐらい
光熱費 8000ぐらい
通信費 11000ぐらい(みかか、ケータイ、NET)
お稽古ごと 24000ぐらい
その他趣味 50000ぐらい?月により差あり
保険  15000
その他、服・雑費など 不詳(そんなに使ってないほうだと思う)
残り貯金
961おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 04:17 ID:rP1z9xew
手取り25万くらいで、借金700万くらいあるけど。
962おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 09:59 ID:ajaCVVqa
27歳 女 飲みやさん
手取り40万
支払い
   携帯2万 保険1万 以上。
チップ月10万   でも満足いかない。
963おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 11:59 ID:9bZPdWpk
結構みんな貰ってるのね…

>>958公務員って…
964おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 13:40 ID:qNW2tRI9
収入 100〜130万
家賃 8.2万
食費 3万
光熱 1.2万
交通 0.3万
通信 4万
服飾 10万
娯楽 3万
趣味(書籍・DVD) 6万

貯蓄は月に80〜100程度。
キャッシュでマンション買うまでガンガルゾ!
965おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 13:40 ID:Oh9qx3G4
52才 女 清掃業 3年前に離婚
手取り7万くらい
支払い 光熱費6千円ほど
保険3万円
家賃2万円
食費8千円
あとは貯金にまわしてます
預貯金9300万円ほど
借金無し
老後の貯えのためもう少し働かねば・・・・。
966おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 13:50 ID:to72sPe9
>>965
ものすごくお金持ちなんですが・・・(;´Д`)
自分の母親と年齢も職業も似てますが
貯蓄額が全然違う。
967おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 13:59 ID:Y958oOBh
26歳 ♀ 会社員
手取り16.5万+バイト代1.5万位

家賃     56000(水道料込)
光熱費    6000
通信費    5000    
交通費    10000
ローン    52000
奨学金    25000

食費・雑費  26000(上記の残り金額→よって貯金0)


貯金したい…。借金が終わる再来年までは無理そうだけど。
病気になったらどうしようかな。
ボーナスは雀の涙ほどしか出ないんで(今年夏は5万、その前は15万だったけど)、
年末の帰省時の交通費(往復6万強)や年2回のバーゲン(服はこの時しか買わない)で消えます。
嫁に来いと言うボランティア精神旺盛な人もいるけど
借金返すまでは行けません。
でも最近会社に嫌気が差してきたんで色々考え中…
968おさかなくわえた名無しさん :03/10/12 16:16 ID:hol+jJ7p
42才 女 独身 パートと土・日曜は自営業
収入:パート13万 自営業のほうで26万 合計平均40万くらい
家賃:パラサイトしてるので無料
生活費:一応7万円親に入れてる
あとはひたすら貯金しまくり
やっぱ女1人で生きて行くには金と健康っすね
あと気楽な友人がいればいいか
969おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 22:40 ID:UDq6VHiY
>>968
パラサイトさせてくれてる親を忘れてはならんよ。
970おさかなくわえた名無しさん :03/10/12 22:45 ID:PTTN/zJV
それそれ、親には健康で長生きしてもらわねばネ
120才くらいまで生きててほしい
971おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 22:51 ID:LeuZH1LR
仕送りしてくれる親が数年ぶりに帰るたびに年老いている(涙
972おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 22:56 ID:TfSU7e+i
今日の現金出費は880円。
他は光熱費だな。
973おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 23:00 ID:ty3d0ER+
>971
陽水の「人生が二度あれば」をお勧めします。
974おさかなくわえた名無しさん:03/10/12 23:17 ID:lYvfyWTy
22歳女 手取り12万ちょっと 実家暮らし

車のローン  25000
携帯     4000円弱
ガソリン代  5000円弱
貯金     60000
残金がこづかい
貯金1190000ちょい

おつかれさまでした
975おさかなくわえた名無しさん:03/10/13 00:34 ID:jEj9eclU
31歳 毒女 手取り28万くらい

住宅ローン 8万
光熱費    2万
食費     5万
通信費    3万
服飾     4万
保険     1万
雑費     2万〜

残りを貯金。でも毎月殆ど残らない。
このまま一生一人かもしれないから、老後のために
貯金しなきゃいけないんだけど。殆ど貯金無し。
自炊すれば食費が浮くかな。
976おさかなくわえた名無しさん:03/10/13 23:48 ID:QJ+JsfBZ
さすが生活板、女性が多いですなあ。おいらも節約するぞぉ。
977おさかなくわえた名無しさん:03/10/13 23:51 ID:4ATl/fRM
31歳で手取り28万はいいね〜。
ボーナス有り?
うらやましいなぁ。
978おさかなくわえた名無しさん:03/10/13 23:55 ID:TORAebjW
>975
何年ローンであと何年残ってるんですか?

30後半♂ですが、今の年収維持できるかどうかふんぎりつかなくて
買えません。
979おさかなくわえた名無しさん:03/10/14 00:47 ID:Umhq+XsI
30代夫婦小梨 旦那1人の稼ぎ 月42〜44万

家賃 13万
旦那小遣い 4.5万
光熱費 1万(年平均)
各種保険 2万
電話(携帯・PHS・家)1万
雑費(新聞・プロバ等)1万
生活費 8万
貯金 9万(内1万は帰省・旅行代用)

生活費は週1回2万おろして1週間を過ごす。余った分は貯金。
980おさかなくわえた名無しさん:03/10/14 00:58 ID:wq9dF+Bj
>973
父は〜今年で〜60歳♪だっけ?
私は971サンじゃないのですが、実家に帰ったときに親の車の中でこの曲が流れていて・・・
チョットしんみりしてしました・・・
981980:03/10/14 00:58 ID:wq9dF+Bj
誤:してしました
正:してしまいました
982おさかなくわえた名無しさん:03/10/14 01:14 ID:SkCbu/5O
>980
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/jinseiganidoareba.html

65歳でした。一般の定年ですな。

蛇足
歌詞だけをたんたんと読んでみると、普通に幸せな老後をイメージしてしまうのは私だけ
でしょうか?
983980:03/10/14 01:30 ID:wq9dF+Bj
>982
ハッ!!歌詞間違えてた・・・ゴメンナサイ(つД`)・゚・
そうですね、今歌詞カードを読んでいたのですが・・・普通に幸せですよね。
「父と母がこたつでお茶を飲み〜」の所なんか、ほのぼのって感じ。
陽水だと「結詞」なんかも聞いてるとしんみりしてくる(´ー`)

スレ違いスマソ。
984おさかなくわえた名無しさん:03/10/14 01:31 ID:d9RrDHMV
ここはほんとにすごいです!!
目標は8ヶ月で300万円!!←ちょっと大袈裟つーかコレは無理ぽ(w
しかし!あなたに出費は一切ありません!!完全無料!!
10月9日スタートしたため今入れば確実に勝ち組には入れます!
あなたがすることは本部からのメールやホームページを見るだけ!
http://www.linkstaff.com/linkstaff/tomclub/cgi/click.cgi?id=11575
とにかく、ここ↑を見てください!
完全無料だから得はあっても損はありえません!
何もしないでビンボーより、何かして金持ちになってください!!
985おさかなくわえた名無しさん:03/10/14 18:31 ID:LyAqj2oK
毎日書きこみたいが、毎月の生活費の報告だから、書きこめないよぉ。
などと書きこんでみるテスト。
986おさかなくわえた名無しさん:03/10/14 21:21 ID:JmG1I2Su
45♂
640,000総支給額(平均)

120,000法定控除
22,000住宅使用料(職場の家族寮)
85,000夫費(職場旅行積み立て、昼食、通勤定期、その他)
22,000保険
30,000公共料金(水道、ガス、電気、NHK)
25,000通信費(固定電話、携帯、ISP)
200,000子供(1)費(自宅外私立高校)
10,000子供(2)費(自宅公立義務教育)
120,000その他生活費現金支出分(どんぶり勘定で平均このくらい)

月によって余ったら貯蓄、
足りなかったら普通預金から使い込み(w
普通預金は200万前後で推移
食費25000円
料理マンドクサイ
コンビニマンセー
ミソチキンカツ重ウマー
UFOウマー
ウホッ!
ニヤニヤ
ヵッォ!
>>1
997(`く_,` )【5】 ◆JSKYMmIpoQ :03/10/14 22:58 ID:uj3QNn9c
(`く_,` )サンだYO!
   )))))))|  ⌒   ⌒  |))))))))))))
   (((((((( (●)  (●) ((((((((((  
  )))))))))ヽ   ・・   ノ|))))))))))) 
    ((((((|   /二\.  |((((((((((   
    )))))| |/|_|_|_|_|\|. |))))))))  
   (((((((.ヽ\ __/ /|((((((  <bRが1000get!@大学生活版
     )))))|ヽ、___,/ |))))) 






999絶望の塊Ж【6】:03/10/14 22:58 ID:nf8eQUSG
ふふふ
   )))))))|  ⌒   ⌒  |))))))))))))
   (((((((( (●)  (●) ((((((((((  
  )))))))))ヽ   ・・   ノ|))))))))))) 
    ((((((|   /二\.  |((((((((((   
    )))))| |/|_|_|_|_|\|. |))))))))  
   (((((((.ヽ\ __/ /|((((((  <bRが1000ゲットYO!
     )))))|ヽ、___,/ |))))) 






10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。