京都府民は閉鎖的だ!お前らしね!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
だろ?
2おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:06 ID:nHT7VN5n
お前、らしね?
3おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:08 ID:Fo8ZwNtZ
きょうとぉ〜
4おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:08 ID:Q6NRap8E
お前ら、しね
5おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:08 ID:AM9g2hX7
おい。またかよ。
次は何県だ?


6おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:09 ID:nHT7VN5n
らしね!
7おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:09 ID:xIFaSrqS
ぶぶ漬け食べていきなはれ
8おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:10 ID:SF/x9gei
京都か
いいとこついてきたな
9おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:14 ID:GW55oAmv
>>らしね!
ダイレクトに書かないとインパクトないな。
残念!!!
10おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:15 ID:4E0TXb7n
地方叩きスレ流行ってるなあ−。
次は大阪か?名古屋か?さいたまか?
それとも、東北か?九州か?
11議連総帥:02/11/28 23:15 ID:LlkBWz9r
>>1
敢えて言おう!カスであると!!
(ホンマに立てちゃったのねん。。。)
12おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:16 ID:1V3MEVUG
次は関西人の自作自演というお決まりのレスも来るだろうな。
13おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:16 ID:GW55oAmv
気が触れた長野県人が立てたスレです。
どうぞご賞味ください。
14おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:17 ID:Zi8EwU9l
>>1
一言言うとさ、このスレ伸びなかったらどうするのさ?
1の勘違いと思われるだけだぜ。
15おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:21 ID:9+Fl7v0m
もしかすると、ここは擁護スレなのかもしれない。。。

京都府民は閉鎖的だ!お前らし〜ね(はぁと
16おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:37 ID:bc6Jwljx
また東夷の阿呆がなんぞ言うたはるわ〜
171:02/11/29 09:55 ID:7ulYS6N8
一応前スレ
http://life2.2ch.net/kankon/index.html#1
以前ここで1を担当していたものです。一緒に全国制覇めざしたいです
18おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 09:57 ID:4a/6m1d7
京都の人ってなんで並んで電車やバスに乗れないの??
ほんわかのんびりさんばかりかと思ってたので
ビックリした。
191:02/11/29 09:59 ID:7ulYS6N8
201:02/11/29 10:01 ID:7ulYS6N8
>>14
ていうか1なんですけど・・・・
京都府民のうざいとこバスで席つめろとどなるとこ
普通に言えよ・・・
21おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 10:05 ID:tjITjOJy
>>20
もしかして、君は短い足を思いっきり広げて
でかい態度で座席占領してたりするんじゃないのか…?
221:02/11/29 18:23 ID:cFCYEzga
そんなことはない。京都の女は裏表はげしすぎ
23おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 18:25 ID:J141v7zu
>>22
もしかして、君はあらゆる女に激しく嫌われているのでは…
24おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 18:26 ID:DMtMVHn0
>>22
アホいえ。誰がおまえに裏の顔なんて見せるかよ。
ぜーんぶ取り繕った表の顔だ。
25おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 19:40 ID:jbuKouwQ
@長野県民は絶対に【閉鎖的】だ!おまえら死ね!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1036893914/l50


A長野県民は絶対に【閉鎖的】だ!おまえらワキガ!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1038493379/l50
A京都府民は閉鎖的だ!お前らしね!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1038492316/l50

念の為、@のスレ立て人と、Aのスレ立て人は違います。
尚、Aのスレと@のスレは趣旨が全く違います。
ご注意を!
26おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 20:45 ID:nrWMeYxw
1と2は一緒の人がスレ立てたんだよ!デマ流すな!
27おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 20:47 ID:3wg1bfhH
>>26
京都スレ長野スレと頑張ってますね。
ご健闘をお祈りします。
28おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 23:32 ID:4FO1Kk9c
京都の女は性格悪いこれ定説
29おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 23:37 ID:8sefQ1Uo
田舎はもっと閉鎖的。
京都は勘違いプライドからくるもの、田舎はよそ者排除。
30おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 06:47 ID:PnqGoBTn
駅周辺汚かったね。

違和感感じた
31おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 10:43 ID:4RGwp0or
閉鎖的なのは京都市民だよ
32おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 12:16 ID:GTXH4SOe
日本一バカな県民は長野県民。
33おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 13:08 ID:EDbsg/OM
>>31>>32の特徴を足したら・・・・・

 『 鹿 児 島 嫌 民 』
34おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 13:23 ID:cgGpvTmM
ぶす度はいい勝負。
35おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 00:04 ID:AC8sv4jb
京都じゃ都会と田舎の両方あるからなあ
36ワッキー:02/12/01 02:36 ID:YG4+mIvO
なんか「閉鎖的だ!」と罵られると、グッと声がつまって言い返せないような
息苦しさが続いているけど、ちょっと事実と違う。
ホントは客人にとっても居心地のいい「閉鎖性」もあるように思う。
観光客としてみた時の京都は最高。
喫茶店もピンからキリまで一通りそろっているし。
東京のような混沌とした所にいくと、歩くだけ電車に乗るだけで酷く疲れる。
とても観光できる雰囲気ではない。
それに洗練されたサテンがほっとんどない。
なんか勘違いした「オシャレな」カフェがムカつく。
あれを自由と読んでいいのか俺には正直判らない。
細分化された「閉鎖性」とでもいいたいような。。。
37おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 19:04 ID:IkgyCTbg
京都に住んでいる人なんか意見ください
38おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 19:31 ID:HgJs2wR2
伸びないねこのスレ。やっぱ長野人どもの閉鎖っぷりには勝てないな。
39おさかなくわえた名無しさん:02/12/04 23:03 ID:T9fMXc9s
長野延びすぎ
40おさかなくわえた名無しさん:02/12/04 23:09 ID:c4qzy5zQ
長野スレは粘着がいるから。
41おさかなくわえた名無しさん:02/12/04 23:19 ID:cQkbhJO7
>>36
わかりずらい文章だな。
42宇治金時:02/12/04 23:29 ID:4dh6kVLO
京都府民の55%が京都市民です。
京都市以外はマターリしていると思うよ。
ほどよく田舎で住みやすいし、
人々の気質も京都市とは違うと思ってる。
43純粋・京都人:02/12/04 23:42 ID:KsgpJBaP
京都生まれ、育ちの女です。閉鎖的と言うのは、よく言われるけど具体的に言えば
どんなところですか?京都の女は性格が悪いと言うのは私も認めます。
本心はみせません。顔は笑って話していても中は結構えげつない事思ってるもん。

ただ、これは他人に対する思いやりでもあるのです。ずけずけ、ものを言って相手
を不愉快にさせないため。大阪人とは又違う文化なのです。

それと、京都といえるのは、市内の中京区、下京区、上京区、北区、左京区、右京区
位まで。京都府下など京都とは思っておりません。
44おさかなくわえた名無しさん:02/12/04 23:44 ID:SHIsprH0
今でも「ぶぶ漬け」嫌な客に食わせるのですか?
45おさかなくわえた名無しさん:02/12/04 23:51 ID:4Ud+991T
スレタイは京都府民でなく京都市民にすべきだな。
>>42>>43を見て確信w
46純粋・京都人:02/12/04 23:57 ID:KsgpJBaP
「ぶぶ漬け」は嫌な客に食べさせるのではなく、その気も無いのに客に食事でも
していかないか?と勧め、相手が遠りょうして「いいえ、結構です」と断るのを
前提としているのです。「お言葉に甘えて、、、」などと言おうものなら、
「あつかましい人や!」と思われるのです。
47おさかなくわえた名無しさん:02/12/04 23:57 ID:8FxagdsL
まあ、俺も苦手だ。京都人。
48ワッキー:02/12/04 23:58 ID:qMrd/rPu
>>41
すまん。
49おさかなくわえた名無しさん:02/12/04 23:59 ID:4Ud+991T
>>46
上方落語のネタだってわかってる?
50おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 00:02 ID:QG5dacT6
>>43
私、南区だけど京都と認めてくれないんだw
51純粋・京都人:02/12/05 00:04 ID:aaXs1155
落語のネタでもあるけど、ちょっと前の京都ではそんな感じだった。
今は少し変わったかな。
52純粋・京都人:02/12/05 00:08 ID:aaXs1155
>>50
ごめん東山区を忘れてたけど。
53おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 00:10 ID:KBgfh1Ul
京都電波絶好調!
そうやって嫌われ続けろw
54おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 00:14 ID:QG5dacT6
>>52
あ、ほんとだ。
私も東山区忘れてたw
55現・東山区民:02/12/05 20:43 ID:0Fiz2WN+
>>43>>50>>52
(´・ω・`)ショボーン
56純粋・京都人:02/12/05 21:12 ID:aaXs1155
>>55
東山区を忘れては京都を語れないね。
57おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 22:16 ID:HcvfsGk+
>>43
>ただ、これは他人に対する思いやりでもあるのです。ずけずけ、ものを言って相手
>を不愉快にさせないため。

いつかは本人の耳に入るように、裏でずけずけ本音を言って、多数の人を不愉快にさせてないか?
「京都人は陰湿」と一般的にいわれるまでになるには、それなりに不愉快な思いを
させられた人数が多いからだと思うが。
58おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 22:28 ID:CWNFXOrC
「ぶぶ漬けでも食べていきなはれ」は客を追い出す常套句。
では、お客さんに本心で、美味いぶぶ漬け御馳走してあげたい場合はどうするのか?
59おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 22:33 ID:91LqBj2w
>>43
京都は、下京区、中京区、東山区だけよ?

上京区、北区、左京区、右京区なんて京都じゃないわよ?
60おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 22:33 ID:MeoZCGfI
俺の友人に京都生まれの人が数人いるけど、そんなことないなあ。

地域だけで偏見を持つのはあまりよくないぞ。
61純粋・京都人:02/12/05 22:38 ID:aaXs1155
>>57
>裏でずけずけ本音を言って、多数の人を不愉快にさせてないか?

確かにそれは言える。そういう人身近に多いです。ただ今の若い
者はそうでもないよ。「陰湿」というのも若い者にはあまりいない。
やっぱり「京都のおばちゃん」には勝てる者はいない。

62おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 22:42 ID:MeoZCGfI
>>61
IDカッコイイな
63おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 22:50 ID:AbRrftPB
今はローソンおにぎりのCM出てるあのおばちゃんは
典型的な京都のおばちゃんです。
昔は「のほほんのほほん」っていうCM出てたが
のほほんどころかもう…性格きついのなんの。
64純粋・京都人:02/12/05 22:54 ID:aaXs1155
>>62
aaXs=アークサッ
65おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 23:11 ID:CWNFXOrC
axって英語で斧のことだったな。ジェイソンか?
66おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 23:25 ID:sTT+m1FZ
非京都市民から見れば、京都市民は皆プライドが高い。
しかし「あんなところは京都じゃない」と言われる
伏見区、山科区、南区も
結構プライド高いのが、見ていて滑稽というかww
京都市民に驚かされることは
京都のような田舎を、本気で都会と思っているところ(爆笑
まあこれからもナマ暖かい目で見守りますよ。
67おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 01:20 ID:TBUFlIpP
>>43
京都に住んでいますが、あなたたち、地方を馬鹿にしすぎです。
いい年をして方言をからかったりする人が京都人に多いです。
それから嫌味を言いすぎです。
しかもそれが嫌味だと気づいていないことが多いです。
結果、まわりの空気が読めないことが多々あります。
嫌味っぽくちくちく言われるぐらいならずけずけ言ってくれるほうがましです。
そういう点では大阪人のほうが素直に付きあえます。

それから京都内で「市内以外は京都じゃない」とか「市内の京都弁は本当の京都弁じゃない」とか
聞いていてアホらしくなるほどのプライドはいったいどっから来てるんですか?
68おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 01:23 ID:TBUFlIpP
補足
若い人にも多分にこの傾向は見られますよ!
なんていうか、「自分たちは普通。自分たちが基準。」という意識が強そうです。
69おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 01:26 ID:6GGgOXsA
ここのスレ長野と比べると伸びてないね.
70おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 02:45 ID:AIYi2nyA
裏で本音を言いまくるって、つまり、人の陰口をあちこちで言うってことだよな。
そりゃーだめだよ。そんな幼稚なこと、しちゃいかんよ。
71おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 03:08 ID:CYGNExnh
まあまあ
ぶぶづけくうてゆきなはれ〜
72おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 03:16 ID:NNbhTjEz
>>67
確かにそんな所あるけど、実際に方言とかでからかってくるヤシって
中学生の時だけだったよ。
私は生まれ・育ちは京都だけど、父母が他県出身で、
しかも2人とも、出身地が違うから私の言葉が混ざってしまってて、よくバカにされました。
73おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 11:57 ID:OIUKU4Xw
>>43
それを言い出したら、上京区・中京区・下京区以外は京都とは言えないよ。
74おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 14:00 ID:nM7H79gR
>>59
>>73
人によって京都の範囲が違うし(w
もう馬鹿っぽいなぁ。京都人。
75純粋・京都人:02/12/06 22:00 ID:gWZk6TYJ
非難されるのはやっぱり「盆地気質」というのか閉鎖的、排他的だからですね。
前にも書いたけど、づけづけ言わない(本心を言わない)のは相手のことを思って
だし、よけいな摩擦を避けたいという本能的なものだと思う。それを腹黒いと言わ
れてしまう。
かなり親しくなるまでは、相手との距離をとりたい、あまりぶしつけに踏み込まれ
るのは嫌だしまたこちらも、なれなれしくしたくない。あつかましい人と思われたく
ない。これをプライドが高いと言われる。
でも、一旦親しくなれば距離を置かずにお付き合いをします。
人見知りの様なものです。京都人同士なら当たり前の事なのに、他所から見ると
嫌味で意地悪に見えてしまうのですね。
76おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 22:10 ID:kKqvhzwc
京都はなにげに外車率高い。ベンツBMWあたりまえ。最近はコルベットとアルファロメオをやたら見る。
なんで?と聞いたら「京都人って見栄張りやからちゃうのん?」と大阪府民は答えてくれました。
77純粋・京都人:02/12/06 22:48 ID:gWZk6TYJ
京の着倒れ、大阪の食い倒れというほどですからね。
やっぱり、見栄張りでしょう。悔しいけど認めましょう。
悲しいかなお店で値切れないし。大阪の人が羨ましい。
78おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 22:54 ID:cjzjPU5S
関西の探偵の仕事=結婚相手が部落かどうか調べる。
まだそんなことやってるよ。
低級文化の都は凄いや。
79おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 23:01 ID:g16jjQ2I
こんな例があったとさ。
とある京都の老舗のお店に取材依頼をした。「そんな、ウチのお店なんて・・・」と断られたのであきらめた。
その後、「ほんまに失礼な人や」とその店の人は何人かに言っていたそうだ。
理由は「3回目の依頼で応じるのが礼儀だから、1回目の依頼は断った。なのに1回目の依頼だけだった」
絶句。・・・能率悪い・・・ 

相手のことを思ってずけずけ言わないんだったら、他の人に向かってもずけずけ言うのは
辞めてほしいよ。
80おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 23:25 ID:cjzjPU5S
東京人からしたら、400年近くも辺境の京都なんて田舎もいいところ、
もうカッペと呼びたいくらいだね。
81おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 23:28 ID:Bw6ZYKCw
とにかく修学旅行で行った京都のお土産やは、
暴利をむさぼってたぞ。八坂神社のトイレは失神しそうに汚いし。
寺は拝観料高くて腹が立つ。
「不倫旅行に雪の京都へ行く」以外は、もう絶対行かない。
82純粋・京都人:02/12/06 23:36 ID:gWZk6TYJ
確かに・・・そう言う所私も大嫌いっ!

でも、私を擁護してくれる京都人が誰一人いない・・・。
やっぱり冷たいよ。京都人。
83おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 23:40 ID:23pW50/k
>>82
京都は目立つから叩かれてるだけ。隣県の滋賀なんざ誰も叩かん。
気にすることなかれ!
84おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 23:42 ID:HNx89lVl
たまたまいないんじゃないか?>京都人

京都人の範囲もえらく限定されてるようだし。
85純粋・京都人:02/12/06 23:51 ID:gWZk6TYJ
>>83
そうですよねっ!みんな色々悪口言ってるけど、ほんとはすごく京都にあこがれて
いるのがとっても分かる。
だって旅行に行って「京都から来た」て言うとモテルもん。
86おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 00:08 ID:c1MlVRDE
↑この人怖い
8783:02/12/07 00:13 ID:AgKx28JH
>>85
実は俺も憧れた口だよw それで京都の大学に行ったね。
4年間住んでたけどは楽しかったで。
京都の人達にもすいぶんお世話になったよ。
男も女も感覚的にはやっぱりシャイな人が多かったね。
でも傍で聞いてても女同士の会話は激しいものがw
88おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 00:14 ID:D9Q2xW3I
>86
ドウイ
HNからしてなんか怖い
89純粋・京都人:02/12/07 00:26 ID:43aeUn4s
>>86
なんで?
>>81
大変ご迷惑をおかけしました!
確かにトイレ汚すぎです。


90純粋・京都人:02/12/07 00:43 ID:43aeUn4s
>>87
ありがとうございます。そう、シャイという表現が一番いい得ていると思う。
それが、とりすましていると見えたり、誤解を招くんですよ。慣れれば結構
情が細かく優しいんです。そこまで行くのに少し時間がかかるだけなのに。
9186:02/12/07 00:46 ID:c1MlVRDE
>>89
わからない所がまた怖い(w
大した事じゃないから気にしないで下さい。
92おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 01:17 ID:O4uSwfPE
>純粋・京都人
>>82
まともな京都人なら、君のことを恥じるだろう。
冷たいから擁護しないのではなく、呆れているのだろうな。
京都を誇りに思うなら、これ以上
聞いているほうが恥ずかしくなるような
書き込みはやめたまえ。
93純粋・京都人:02/12/07 01:50 ID:43aeUn4s
>>92
大変申し訳ありませんでした。
もう二度と書き込みは、いたしません。

京都を誇りに思う心は誰にも誰にも負けないと思っています。

今とても傷ついています。
94おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 01:58 ID:1MOdF4nH
だめだこりゃ>純粋京都人(藁
95おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 04:48 ID:fwhFdErF
>>80
おいおい。1000年以上何もなかった関東なんて・・・・と言われるぞw
96おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 05:44 ID:oQIJIret
純粋京都人は城陽だろ?
97おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 10:46 ID:cP+4f98a
>>80お前ら馬鹿か?
長い縄文時代に関西なんて人も禄にすまなかった田舎だよ。
火焔式土器でも見て感動しな。
98おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 11:07 ID:fhPqshci
京都人の逆鱗の触れ方が
ふつうのひととは違う。

たとえば人に、急な頼みごとをしたとする。

ふつうは、ちょっと迷惑だけど、
相手も困っているし、仕方ないな、と思う程度。
京都人は、
「こんなにいきなりいわれるなんて、あまりに失礼!!!
 自分をバカにしている!きっとそうだ!!」
と内心ブチ切れ。
そして返事はあいまいにしておいて、
結果的に相手を助けない。
99おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 11:44 ID:JaCQaas5
つまり、どんなときでも、三顧の礼を尽くせと・・・
ナニサマだよ。
100おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 11:48 ID:D9t8Oxf4
1oo
ゲット
10183:02/12/07 12:13 ID:LGKo6L6s
>純粋・京都人
ここは元々京都を叩くスレだしそこに擁護派のあなたがたまたま登場して飢えた狼
(いや、ここで叩いてるヤツは豚以下か?)の中に飛び込んだだけ。
格好のネタになっただけだから気にしなくていいと思うよ。
京都だけじゃなくそれぞれの土地には外の人から見てわかりにくいことが多いんだし。
表面上は京都のことをけなしながら、実は京都を愛してやまないよくいる京都人よりも
よっぽど素直で好感が持てる。
京都って一くくりにされてるけどいろんな人がいるってことを解ってないのか気付いてないのか。
まあ「いちびった」ヤツのこと気にしてちゃもたないよwってこと。
京都を好きな人もいるんだからそれだけは忘れないでね。
カキコするとまたネタ提供になるから、カキコはヤメとくのが得策ですよ。

こんなこと書くとまた「ウザイ」とか煽られるw
「ハイハイ」俺はウザイ奴で結構でございます。おおきに
以降もう登場しませんので煽りは無用です。さいなら
10273:02/12/07 16:43 ID:MMOZliVr
>>74
いやいや、この人は「平安京」を基準にしてるのかと思って、言ってみただけです。
宇治だって、京都だと思ってるし、西京区・山科区・伏見区だって京都だって思ってますよ。
もちろん長岡京市もね。
その他の所は、あまり知らないので何とも言えません。
103おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 17:34 ID:PRi2Gy9W
もうすっかり主人公気取りの>>純粋・京都人。
だから京都は勘違いしてるっていわれるんだよ(w
104おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 17:39 ID:cP+4f98a
京都は日本一意地悪な人間が住むところだってな。
嫌だな!
105おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 18:31 ID:TNOA4the
何観てんだよ!>>101(w
106おさかなくわえた名無しさん:02/12/08 02:14 ID:qGjd6inq
>>104
それを言うなら、「京都人は腹黒い」でしょ?
107おさかなくわえた名無しさん:02/12/08 03:38 ID:FN/0mIP3
前の職場にいたとき、京者に囲まれて仕事してたが、
確かに京者って独特の雰囲気あるよね。なんか腹の底が読めないつうかさ。

ただ、こっちも「私は神奈川育ちの野暮天ですんではっきり言ってもらわないと
わかりません」ていうスタンスをきちんとアピールしたら彼らも分かってくれたよ。

あと基本的に自分の損得には目をつぶって誠実に接するよう努めたら(自分ではそうしたつもり。
相手からどう見られたのかはわからん)ある程度認めてくれたよ(……と思う)。
勿論、彼らの内側つうか身内として迎えられろ事は無かったが、ビジネスの仲間としては認められた……と、思う。

あと話は変わるけど京者の「わし。気ィ弱いねん」ってのは英語で言うところの
NEVERって意味なんだよな。
関東者の私には「言いたいことがあるんならはっきり言えよ」としか思えないんだが、
ただそれはそれで彼らの文化なんだよな。

>>104
>>京都は日本一意地悪な人間が住むところだってな。
そういう傾向があることは否定はしないが、同じ人間ではあるんだし、
経験から言って、根気よく誠実に接してれば彼らとの信頼関係を築き上げるのは
決して不可能ではないなと思ったよ。

ただそうなるまでには結構な労力を要するけどね。
108おさかなくわえた名無しさん:02/12/08 05:57 ID:+VwqjNdl
古都ってことで上品なイメージがあった。
けど、実際行ってみると幻滅だな。汚い町だった。
今の京都に住んでる人間が、「古都京都」にマッチしてない。
下品な人間が上品な古都を内部から破壊していってる感じ。
京都駅とか、あれギャグだろ。受けねらい以外の何物でもないだろ。
ガタイのいい土木のおっちゃんが、ランニングシャツで汗まみれな状態で
炎天下に上品なカクテル飲んでるトコなんとなく想像しちまった。
おまいら全員住む場所間違えてます。とっとと大阪にでも移住しる。
109おさかなくわえた名無しさん:02/12/08 13:22 ID:NzS2S7+Y
観光客と大学生でもっている街だからね
110おさかなくわえた名無しさん:02/12/08 13:44 ID:jLJy8jAt
>>109
そうかな?観光客より、大学生の方が優遇されてると思う。
5年くらい前に御所の近くで食事した店だけど、
ちっとも注文取りに来ないし、水も持ってきてくれない。
それなのに、後から来た大学生には、一生懸命サービスしてた。
本当に感じ悪くて、もう二度と京都なんか行くかよ、と思った。
111おさかなくわえた名無しさん:02/12/08 15:00 ID:ghztgtCG
観光客ってムカツク奴が多いからなぁ。
サービスされて当然の顔してるんだよ。
112おさかなくわえた名無しさん:02/12/08 15:21 ID:VCBHMi2m
じゃあ、もう、京都は観光都市をやめてください。
今の京都人が作ったんでも無い神社仏閣で、メシ食うのを
一切、やめてくださいね。
113おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 10:16 ID:ovmqxlQt
>>110
京都在住の大学生だけどね、
本当に大学生の口コミネットワークに店の売上が左右されたりする。
心変わりも早いからなー。
観光客は「観光客用」の店に行ったほうがいいよ。
値段は割高だけど、その分いい思い出にはなると思う。
114おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 11:57 ID:YxVD1QJS
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1021/10214/1021473860.html

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/05/15(水) 23:45 ID:XRGBubOP
…あやわ???
あやわって何?

17 名前: ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★ 投稿日:2002/05/15(水) 23:46 ID:???
>>13
もうすこしで核戦争の瀬戸際ってことだろ?

41 名前:  投稿日:2002/05/15(水) 23:51 ID:5wdulBsY
>>37
×あやわ
○あわや
小学生ですか?>がらすき氏

42 名前: ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★ 投稿日:2002/05/15(水) 23:51 ID:???
>>41
あわや?あやわだろ?

46 名前: ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★ 投稿日:2002/05/15(水) 23:52 ID:???
危ないところだったとかいう意味で使わないか?
115おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 12:07 ID:nM7rRepT
何が死ねだよ。>>1がお前が死ね。アホ
116おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 14:37 ID:dFu7JReC
京都人は欲が深い、死ね
117おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 14:41 ID:dFu7JReC
京都人はサヨリといわれてるんだよ。
外面はきれいだが腹は真っ黒、おまいらしね
118おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 16:42 ID:jZ2uU7au
>>1に腹たつ。おめえどこの奴だよ。おめえの所のが性格わりいよな?
119おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 16:44 ID:Yh9T6CCe
京都擁護の人間は何の根拠もなくすぐ罵倒するね。
だから腹黒いって言われるんだよ。
120おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 16:53 ID:DK3owgiz
ここで罵倒してる人は自分の県が全く注目されてないから京都に嫉妬してるんか?
少なくとも一般的な京都人よりここでバカみたいに京都を罵倒している奴のほうが
性格が悪い事は明らかだな。
121458:02/12/09 17:19 ID:Xd+0ueO2
京都に住んでたけどほんっとに住みにくい土地だった。
旅行に行くには今でもいいと思うけど。
京都の人は若い人であっても何考えてるかわかんない。
人見知りとかそういう次元を超えている。
腹の中ではどう思ってるんだろーってずっと怖かった。
まぁもともと関東気質だった私がズケズケ入ってくるのがイヤだったんだろうけど。
122121:02/12/09 17:21 ID:Xd+0ueO2
未来の番号語ってどうするよ。
ぶぶ漬け食べて逝ってきまつ(w
123おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 17:25 ID:Yh9T6CCe
よーし、パパどこのスレの458か探しちゃうぞー
124おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 17:31 ID:fy3dQALG
>123 あなた、がんばって
125おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 17:36 ID:1KaMolnv
京都の銭湯はマジですごいでつ。若い下宿生が入ると婆さんたちが
標的ロックオンで近づいてきて熱湯をかけたり
「そこ誰々さんがいつも座ってる場所なんやけど」と縄張り意識丸出し。
さすがに主に「あんたらだけの風呂やないさかいに
お客さんに意地悪するのやめてくんなはれ」と物言いついてましたが、
無理してでも風呂付き下宿に住む事をおすすめします。
126125:02/12/09 17:38 ID:1KaMolnv
京都は地元の人でも家にお風呂ないことが多いのね。
銭湯なんてよそ者が入るところと思ってたけど・・
127おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 19:41 ID:YNzw8UrJ
>>125
お風呂ってどこの田舎でも年寄りの縄張りがあるんだってさ。
うちの北海道の婆さんも意地悪されたって嘆いてた。
128おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 20:31 ID:jZ2uU7au
>>1さん、
あなたのスレを借りて相談させてください。。
突然話を変えて申し訳ないのですが、まじめに聞いてください。
こないだクラスの女子と喧嘩しました。
原因は女子が僕が童貞だとバカにしたので、怒った僕がつい勢いで3人以上とHしたと嘘をついた事が始まりです。
嘘はすぐに論破され、周りにいた男子が煽る女子の言うがままに僕を押さえつけ、動けなくなった僕は女子に何度も蹴られました。
ボコボコにされ半泣き状態の僕は彼女らに「ごめんなさい、僕は童貞です。」と大声で言わされました。
しかし、それだけで彼女らの悪ふざけは終わらず、必死に抵抗する僕をあざ笑いながら数人がかりでズボンと下着を抜き取られました。
しかも、それらを窓から校庭に投げられたのです。
結局、僕は上着で前を隠しながらも尻丸出しの格好でそれを取りに行くハメになりました。
それだけならまだしも問題は全校生徒のみんながそれを見ていた事です。
本当に死ぬほど恥ずかしいです。
この話聞いた皆さん、僕はどうすればいい思いますか?
129おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 21:01 ID:k43UeJPS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■□■□■■■□■■■□■■■■□■
■□■■■■■□■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■□■■
■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■□■■■■□■■■■■□■■■■■■
■□■■■■■□■■■□■■■■■□■■■□■■■■■■■■□□□□□□□□■■
■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■□□□□□■■■□■■■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■□■■■■■■□■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■□□□□□□□□■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■□□□□□□□■■□■■■■■■□■■
■□■■□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■□■■■■■□■■■■■■□■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□■■□■■□□□□□□□□■■
■□■■■■■■■□□■■■■■■□■■■□■■□■■□■■□■■■■■■□■■
■□■■■■■■□■□■■■■■■□■■■□■■□■□■■■□■■■■■■□■■
■□■■■■□□■■□■■■■■■□■■■■□■□■□■■■□□□□□□□□■■
■□■■□□■■■■□■■■■■■□■■■■□■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□■■□■■■□■■■■□■■■
■□■■■■■■□□□■■■■■■□■■■■■■□□□■■■□■■■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■■□□□□■■■□□□□■■■□□■■■■■■■■□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
130おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 11:24 ID:sq0ND6WD

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   >>58は包茎!!! |
 |   >>58は童貞!!! |
 |   >>58は知障!!! |
 |   >>58は悪臭!!! |
 |   >>58は汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || オモイ...
    / づΦ  

131おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 11:49 ID:YUhA4kWG
ぶぶ漬けって何?
汚い響き
132おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 12:15 ID:8UMH7H1H
京都市内、汚い、水まずい、人いけずの3重苦。
京都府下、田舎、何もない、人いないの問題外。
133おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 12:17 ID:8UMH7H1H
>>131
多分お茶漬け
京都でもほんとにコアな地域の人しか
言わないし解らないとおもう。
134おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 12:41 ID:xffxNhzf
>>1さんへ

ついに今日からなんか本格的にやばいらしいです
部屋移されて本格的に延命治療とかするらしい
もうパソも触れません。たぶん今日が2ちゃんする最後の日になる
子供の頃からずっと病院生活でしたが、それももう終わるらしいです
思えば俺の人生2ちゃんしかなかったなぁ
童貞のまま死ぬのは嫌だけど
ま、仕方ない
じゃあな。おまえら、なかなかオモロかったよ
今度は来世で
135おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 16:03 ID:uf1NYdhE
京都の住宅街に行けば、標語が張ってあるよ。
1日10イケズしましょう。
136おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 16:08 ID:SLBfGLEw
吉祥院ってどうなんですか?
分かる人は分かると思うんですが。
137おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 16:10 ID:Zf/tFNi5
有名な寺の柱とかによく落書きされてますよね。
私も観光で行った時に、何箇所かで目撃しました。
「〜クンLOVE」とか頭わるそーな落書き。
あれ、今までDQN修学旅行生が書いたものだと思ってたけど地元の学生の仕業だってね。
当時学生なので、今は40〜50歳くらいなのかな。
今の京都ではそんなDQNが中核となって働いています。
ダメなのもよくわかるわ。
138おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 16:22 ID:f+IsyE3g
「茶漬け食っていけ=帰れ」
ってのは本当ですか?
139おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 16:32 ID:hPMCWorl
>138
死ぬほどガイシュツです。
140おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 16:38 ID:f+IsyE3g
今でも本当にそういうふうに言うのかどうか知りたかったのだが
141おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 16:43 ID:hPMCWorl
それも>133でガイシュツです。
142おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 16:44 ID:f+IsyE3g
>>133 は「ぶぶ漬け=お茶漬け」と言ってるだけでしょ
143おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 16:54 ID:+99QwrNR
相当みなさん,京都に恨みをお持ちのようで、
ええとこでっせ京都は、一度おこしやす。
サービスしまっせ!
144おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 17:02 ID:+99QwrNR
ぶぶ漬け=80以上のばあさんだけ!
145おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 17:09 ID:hPMCWorl
>>142
下の二行を10回音読してください。
146おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 17:17 ID:pb8Qg19P
凶徒は外国だと思った方がいいね。
へたに同じ日本人同士だと思ってるから
習慣や文化が違って「なんだ!凶徒人は!」ってなる。
異文化コミュニケーションに挑戦くらいの気分で。
147おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 17:18 ID:mJyIB/X8
北海道は外国だと思った方がいいね。
へたに同じ日本人同士だと思ってるから
習慣や文化が違って「なんだ!北海道人は!」ってなる。
異文化コミュニケーションに挑戦くらいの気分で。


148おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 17:24 ID:f+IsyE3g
>>145
おまえが音読しろよw
149おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 17:28 ID:IwgmFHyZ
149 京
150おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 17:28 ID:IwgmFHyZ
150 都  
151おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 17:32 ID:zH0LZs7k
京都でバイトしてたけど、何で京都の人って仕事できないの?
やる気が無いのかな。
他の地域だと正社員がバイトより覚えが悪いなんてことないよ。
9×9どころか、足し算引き算も危ないようなのがゴロゴロとしてる。
雇い主もソレを知ってて学生バイトの方が、給料高めに払ってたりするしね。
もちろん熱心で仕事出来る人もいるけど、何というか分布が極端なんだよなぁ。
152おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 17:47 ID:+99QwrNR
>>151
えらい、すんまへんどすなぁ、
あんたはんは、えろおすなぁ、
153おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 17:52 ID:+99QwrNR
京都先斗町は、ええとこどすへ
154おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 17:54 ID:jdNubnDR
>>152
そんなやつほんまにおったら
同じ京都人としても腹が立ちます。
でも言葉遣いは違えど
そういう内容のことを言う人は多いネ。
155おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 18:09 ID:zH0LZs7k
平成元年ごろの資料だったと思うが
都道府県の学生自殺率が日本一で
全国の学生自殺者のうち6割以上が(男女とも)京都の学生
というのを読んで妙に納得した。
156おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 18:51 ID:bcX+efYv
>>155
当時京都は学生の町,比率からすれば?
157おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 18:58 ID:Ys4I2V5v
違います。学生(4年生、短期大学、専門学校)だけで出したデータだよ。
東京のも勿論ふくまれてるし(東京の方が総学生数は多い)
それでも京都がダントツ1位だってこと。
都道府県ごとの学生自殺率のほうは母集団が『京都学生のうちの〜』だから
比率も高いって意味です。
158おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:17 ID:hYCAUT+e
京都にすんでました。
今でも京都は好きです。
風呂無し便所共同のアパートにすんでました。
隣の部屋の京大生が部屋で爆弾つくったりしてるから怖かったです。
京都に住み着いてる不良外人もタチが悪いです。
寺多すぎ。
159おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:25 ID:jdNubnDR
そもそも京都って昔からろくでもない街でし。
みんな旅行会社とかなんかそこらへんの売り文句に騙されて
京都を美化&夢膨らましすぎです!と、漏れは言いたい。
昔からろくでもないことをしてきたろくでなしの汚い町
そのように思っていれば、むかつく事も減る思います。
160おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:26 ID:bcX+efYv
失恋した人は京都に癒しに
俗に京都は八百八寺(江戸八百八町,大阪八百八橋)
161おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:28 ID:b5/Y05ay
しょうがないんじゃない?
今は雅とか言ってるけど、ほんの百年ちょっと前まで
刀持った侍やら新撰組がうろうろしてて、その辺で
斬り合い撃ち合いやってたんだし。

朝起きたら家の前に死体が転がってるような町だったんでしょ。
そりゃあ用心深くも本心見せなくもなるんじゃないの。
162おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:29 ID:bcX+efYv
相当恨まれてますなぁ、?
163おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:29 ID:jdNubnDR
>>161 そうそう。
164おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:30 ID:bcX+efYv
苦情は京都市長に!
165おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:32 ID:GFXQi0zj
>朝起きたら家の前に死体が転がってるような町だったんでしょ。

朝起きたら家の前に鹿の死体が転がってて(京都で鹿を殺すと大問題になる)、
その死体の擦り付け合いをやってるって胡散臭い話を何度も訊いたことある。

あの話はなんだったんだろ。都市伝説かな?
166おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:32 ID:bcX+efYv
予想以上におもろいスレに!
167おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:34 ID:b5/Y05ay
>165
それ奈良だろ。
168おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:36 ID:bcX+efYv
>>165 そこまで言ったらネタになる、
京都に住んで長いが?
169おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:37 ID:4ffscP2R
自分そう言う事を信じないタチだけど
京都で沢山幽霊みました。
今思うと鬱だったのかもしれんけど。
でも京都は好き。
170おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:39 ID:HVR/LvMe
京都の昔ながらの家にはおふだがはってあると聞いた。
それくらい何百年もの間、恨み辛みを重ねてきた町なのでは。
171おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:39 ID:bcX+efYv
>>169 後学のために,幽霊ってどんなん、見たこと無いので?
172おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:42 ID:bcX+efYv
何か知らんがお札は色々有るような気が!
173おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 19:55 ID:4ffscP2R
>171
昼間です。寺の前で。
「すみません」っていわれて肩をたたかれたので
振り返ったら女の人の顔があった。すぐに目の前で消えた。

車の中にいたら、フロントガラスを舐めるように
何人もの顔がデローンと下から上に通過していった。
三条付近の普通の道路で。これは夜。

友人の後ろから白い着物を着た人がずっとついてきていた。
というか一緒に行動していたのだけど、接近してるときじゃなくて
ちょっと遠めでその友達を見ている時に
その着物の人(透けてる)が肩とか腰のあたりにまつわりついてる
のが見えた。

まだ色々あったけど、こんなかんじです。
大阪にかえってきてからはない。やっぱり当時おかしかったのかもしれん。

#京大西部講堂にいったら鼻の穴と爪が真っ黒になります。

174おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 20:11 ID:Zf/tFNi5
>>160
失恋した人のドロドロした情念が常に渦巻いてるのですね。
京都はそんな情念のゴミ捨て場、と。
汚いわけだ。
175おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 21:12 ID:6fdU69xg
京都の人より、京都の町より、大阪の人や町のほうが、ずっと汚い。
176おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 21:21 ID:Rn3c8faz
気のせいか、占いの機械があちこちに設置してある。
京都タワーの展望台とか。
占い好きなんだなあ、って思った。
177おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 05:00 ID:ro8zMzOM
>>176
観光客用だよ、
178おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 06:52 ID:8LogTagX
>>176
意味もなく京都を叩く道具に占いを持ってきたかw
はっきり言って占い等興味なし。むしろテレビで毎朝やってるのうざいと
思ってるの俺の友達で多数いる。

>>176必死だなw
179おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 08:18 ID:OG4OUa5o
>>173
少しネタ方がいいよ!
180おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 08:23 ID:OG4OUa5o
純粋の京都人は少し冷たいかも
徳島育ちの京都人,ほなけんな、何でもすだちじゃってCMあったなぁ!
181おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 08:43 ID:LGWUpbuv
>>176も必死だが、>>178も必死だなw
182おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 10:21 ID:yAxhoTEA
>>178
お前だけが占い興味なくても他の京都人が占い好きなんだろ。
しかもでたね「俺の友達で〜」「俺の知り合いが〜」
そんなに賛同者いっぱいだって見せかけたいの?さみしいやつ(ワラ
183おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 10:36 ID:T1hU0b/H
>>182
あんたは何人?
184おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 14:14 ID:fyaaW/Oe
京都には占いに興味のある婦女子がいっぱい行くので置いてるのでしょう。
なんだか晴明神社やら清水にある恋愛系神社などにたむろしてるオナゴ。
185おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 15:26 ID:iooQaCoO
京都の書店だと「呪い」と書いた本が普通に平積みしてあったり
扱ってる数は多いように思う。

京都人でも「まぁ、この人くらい上品なら他所者を内心バカにしてても許せるな」
と思える人と、その変のならずもの顔負けの下品炸裂なのに都人気取りなのと
居るよね。9割方後者だけどね・・・
186おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 16:45 ID:Jp3qSCg0
意味不明で何か分からん。↑↑
187おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 16:48 ID:jXuCttF5
>>1
>だろ?
だろ?じゃねえよ馬鹿。
188おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 17:14 ID:Jp3qSCg0
しかし、どれもこれも的外れの叩き、
京都府民って処から狂ってる,京都市ってなら分かるけど!
189おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 17:20 ID:Od0rjPVB
>>188
禿同
間口を広げようとしたが論点が曖昧になったね。
まあ1はよく知らないで立てたと思われる。ヴァカが
190おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 17:54 ID:NFQFZaWI
京都は負の遺産、日本の恥の歴史、京都人は朝鮮人に近いのはしょうがない。
191おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 17:58 ID:Jp3qSCg0
>>190は韓国人でした。
192おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 18:41 ID:pvKUmBnA
おさかなくわえた名無しさん :02/12/11 17:54 ID:NFQFZaWI
京都は負の遺産、日本の恥の歴史、京都人は朝鮮人に近いのはしょうがない。
193おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 20:40 ID:60I8al9s
ネットだとよく解るけど、
大阪が実像以上に悪いイメージで見られる代わりに、
京都は実像とはまったく逆のプラスイメージで見てる人が多いこと
194おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 21:12 ID:zcM0MP2m

 ↑ 
 日本語勉強してから出直してねw
195おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 21:25 ID:VwNDYNgh
京都のぶぶ漬けは千枚漬けやすぐき漬けに宇治のお茶かけるの?

陰で笑われても良いからぶぶ漬け食べたい。
196おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 23:00 ID:OciV6hEB
生まれ育ったシンスケげ嫌ってるぐらいだから、そうとう嫌なところだろう
197おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 23:50 ID:zcM0MP2m
>196
アレは典型的な京都人的ポーズだ 真に受けるなよ
京都が好きだ!ってオープンに言う京都人は滅多にいないぞ
本当は好きなのに嫌いなポーズw それこそ京都たる所以
しかしシンスケを引き合いに出すとは…
198おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 01:55 ID:cAO/BSwn
皆京都はどうでもいいけど京都人が嫌いなんだろ
199おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 14:19 ID:BQtr/azB
>>198
そのとおり。町が悪いんじゃない。そこに住む人間が最低のクズなだけ。
200おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 14:29 ID:BQtr/azB
私はメーテル・・・キリバンゲットのためにスレを渡り歩く女・・・
201おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 14:34 ID:NwgeVwaZ
叩くのは良いけれど、自分は何人か名乗って叩け。
ろくな処に住んでないくせに、大口叩くな!
202おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 18:08 ID:rAVDn5AN
>201
禿同だがそんなこと書いたら脳内海外在住者な雨後の筍のように増えるでw
そいえば西山の筍うまいネ。はやく春にならないかな
203京都在住の京都育ち:02/12/12 19:13 ID:3IvFst71
京都人はいじわるか。そうかもな。
京都の人は他府県から来た人に一律に冷たいわけでもないと思うけど。
確かに京都の風習に馴染んでこないヤシには徹底的に冷たいわけだが。
「私は○○出身だから、ハッキリ言ってもらわないと!」とか言うと「あっそ」
と二度と心開いてくれないような。。。そういう人らの街かな。
京都に自分から馴染んで来るヤシには至って優しい。郷に入ってはってやつでしょ。

ま〜気を悪くしはった人がいはったらきぃわる〜せんといてください。
とは言っても「京都が気に入らんのやったら田舎へお帰りやす」と思ってるのが京都人(プ
204京都在住の京都育ち:02/12/12 19:15 ID:3IvFst71
東京ですら田舎扱いしてるからね。京都の人間は。
「まぁ〜東京から?へぇ〜えらい田舎から出てきはったんやねぇ」
別に嫌味を言ってるつもりはないと思うけど、普通にそう思ってる。
205ワッキー:02/12/12 19:25 ID:6n4h65lJ
>>204
京都の人は、ホントに東京=田舎という見方なんですか?
部外者のオレも薄々「東京はダメだな」と思っていたけど、
(少なくとも山の手線の中は)田舎とは思わない。
具体的にはどんな所が嫌?
206おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 19:28 ID:59qy99Eh
>>204
私は普通にそんな風に思ってないで。
207京都生まれ京都育ち:02/12/12 19:29 ID:ztZV8cbS
>>203
ハゲドウ。
京都人の8〜9割は京都って一番、と思ってる。
大学がね、多いから、京都生まれのコは別に外出る必要性も無い。
今19ですが友達にも「京都にずっと住みたい」っていうコはすごく多い。
住みやすいのかな。スレタイの「閉鎖的」がそういう意味なのか?
まぁそれだけ魅力的なんだよ。千枚漬けも美味しいしー。
208おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 19:30 ID:Y6AdSDCO
京都のような田舎は相手にしてません。
209おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 19:33 ID:Y6AdSDCO
京都は住みにくいそう、意地悪な奴が多そう。
さみい、あちい、盆地で空気も汚そう。
食い物不味い、たかい、カッペで部落差別している時代錯誤の
田舎だろ。
210京都生まれ京都育ち:02/12/12 19:34 ID:ztZV8cbS
>>205
ワタシは東京=田舎とは思ってない。
でも「うらやましい」とか「住みたい」とかまったく思わない。
東京に行った友達に会いに行ったけど「ほんまイヤ…京都がいい」
って言ってたなー。もちろんヒトによると思うけど。

具体的には…うーん、イヤってほどじゃないけど
お店で「アリガトウ」って言わないところとか、やっぱり京都がイイなって思う。
211おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 21:02 ID:zbb794D/
>>お店で「アリガトウ」って言わないところとか、やっぱり京都がイイなって思う。
お店でアリガトウって言わないのがいいの?
ここらへん???って思ってしまった。
京都の人はこういう感覚なんだね・・・・
212おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 01:15 ID:C0+vdraK
京都人って都会人だと思ってる人いるんだね
都会とは思わないが
213おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 03:48 ID:eXVho/lM
>>212
以前は6大都市の一つだったの知らんな〜、しかし今は
あんたの言う通り他から見ればローカルなのだなぁ(此方が知らなんだが)
京都県って間違う利口者も居るぐらいだから、
214おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 03:54 ID:eXVho/lM
>>211
>>お店で「アリガトウ」って言わないところとか、やっぱり京都がイイなって思う。
何と言うか知らないだろう、
「お〜おきに」って言うんだよ。沢山ありがとうって意味だよ、ありがとう。
215おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 04:01 ID:C0+vdraK
繁華街見ても姫路より少し劣るような感じだぞ
216おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 04:06 ID:bzlDwokv
京都はいい
217姫路市民:02/12/13 04:07 ID:5uye50Am
いや姫路には勝ってるよ。
ただ、何処となく同じ匂いを感じるが・・・
218おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 04:13 ID:0+MGDiuF
やや?今度は京都叩きスレ?
ここんとこ、この板来てなかったから、びくーり。
長野スレは酷かったもんね。

京都は色々あって面白いと思うけど、人はねえ。。。以下略
219名無し:02/12/13 04:30 ID:fAsP/yiV
【ノーベル賞受賞者】
        出身地 出身大学               受賞時の所属機関
湯川秀樹  東京都 京大  1949年物理学賞      コロンビア大学
朝永振一郎 京都府 京大  1965年物理学賞   東京教育大学(現筑波大学)
川端康成  大阪府 東大  1968年文学賞           ―
江崎玲於奈 大阪府 東大  1973年物理学賞         IBM
佐藤栄作  山口県 東大  1974年平和賞           ―
福井謙一  奈良県 京大  1981年化学賞        京都大学
利根川進  愛知県 京大  1987年医学・生理学賞 マサチューセッツ工科大学
大江健三郎 愛媛県 東大  1994年文学賞           ―
白川英樹  岐阜県 東工大 2000年化学賞         筑波大学
野依良治  兵庫県 京大  2001年化学賞        名古屋大学
小柴昌俊  愛知県 東大  2002年物理学賞        東京大学
田中耕一  富山県 東北大 2002年化学賞     島津製作所(本社・京都)

西日本11名、東日本1名
西日本人=有能、東日本人=無能 
準義務教育になっている高校進学率でさえ、関東地方の全国47都道府県での位置は・・・

東京、埼玉ともに22位・群馬25位・神奈川28位・栃木36位・茨城、千葉ともに37位。

恥ずかしくない?


220おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 04:31 ID:7i11eRuc
京都、何回か旅行でいってるけど、行くたびにいやな思いをする。
タクシーの運ちゃん、不親切、高びしゃ。観光で食ってるくせに
あの態度…。お寺が好きだけど、人間は冷たくて排他的で、みょーに
プライド高くて最低。
奈良に行くととたんに親切な運ちゃんに会うのでほっとします。
221おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 04:37 ID:ncG4Wckf
内情を良く知る関西圏内で京都出身と言うと、
一歩引かれるけど
その他の地域の連中はチヤホヤするでしょ。実際は
だから、東人は精神的田舎もんだとバカにされるんだよ。
222おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 04:45 ID:C0+vdraK
世界的知名度はあるよな京都って
でも古いものがあるらしいよって程度の知名度だろ
まあアユタヤみたいな感じだろ受け止められ方は
223おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 04:48 ID:C0+vdraK
べつに他の地域で京都人ちやほやしないだろ
少なくとも東京では一地方都市としてしか見ないぞ
224おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 08:18 ID:eXVho/lM
>>217
姫路と同じ匂い,そこまで言われると流石にイタイ。
225おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 08:25 ID:eXVho/lM
ええとこどっせ、京都は!と言ってみる
がそんな事無いとも言ってみる、まぁ住めば都さ何処だって! 
226おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 08:30 ID:m7qcRexw
>>224
姫路ってイタイの?
227おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 08:31 ID:eXVho/lM
此方がイタイって意味。
228おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 09:56 ID:eXVho/lM
京都は本日晴れ,室温11度外は寒いです。
皆さんのところはいかがですか?
229おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 11:21 ID:aQ04V6Iq
童話の街、京都。
230姫路市民:02/12/13 16:42 ID:bl1VBVZV
>>224
そのこころは江戸時代から変わってない。
同格という意味ではないのであしからず。

231おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 17:31 ID:i2KjegK1
大阪のショップで嫌われる客
・ガキ・ヲタク・ヤカラ
そして
・京都人
232おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 00:41 ID:tOvXj0Tm
↑なんで?大阪人のほうが個性強そうだから嫌われそう。
233おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 00:50 ID:3f2ei+5G
>>232
ほんとマジにレスするけど、
京都と大阪(キタ)のデパート両方で働いてみて、
お客さんは大阪のほうがイイとオモタよ。
京都の人は全部じゃないけど、感じ悪いよ。

このスレタイ間違ってる!府民じゃなくて市民でしょ!
234232 :02/12/14 01:22 ID:tOvXj0Tm
そうなのかー。どう違うの?
出身違うとそんなに変わるのね。
235おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 09:34 ID:DeYBAlex
>>232
たまたま。出身地以上に個人の性格の差にきまってるだろ。
だったら九州の人はみんな男尊女卑だろ!みたいなイメージだね。

まあこういうことを言ってる香具師は血液型で人の人格を決め付けるDQNと同じやで。
京都ってメディアとかによく取り上げられるからみんなそれなりの固定観念持ってるワケで
徳島の人とか佐賀の人なんて情報が少ないところに対して叩かれやすいだけ。
ネタスレにマジレススマソ。
236おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 10:47 ID:suUxZi10
>>233
京都人だけど、殆んど大阪北で買い物
するけど、何処で見分けてるの?
237おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 12:59 ID:/IpWUtel
言葉尻にドスって言うからすぐわかるだろ
238おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 13:04 ID:DeYBAlex
えっ、そうどすか?
239おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 15:02 ID:O3+nq1of
>>237
それは無いだろう!
240奈良は糞田舎 ◆cPUZU5OGFs :02/12/14 15:15 ID:pnPQm8zf
奈良もな。
関西は文化が違う。
こんなところにすんでらんねーよ
241おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 15:15 ID:ZLv5u/1J
>>223
東京でも女は京都出身ってだけでもてるよ。
京女とは関係のない宇治や福知山の奴まで
242おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 15:22 ID:O3+nq1of
東男に京女、それ以外は人間じゃないよ
243おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 15:30 ID:/IpWUtel
>>241
んなぁことはない
244おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 18:24 ID:sYQal/6u
>>243
禿同
ヴスはヴスでやっぱりもてない
245おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 18:45 ID:NA4MdFde
まじで東京出身を田舎もの扱いするの?
それって、東京出身を偽る地方出身者を揶揄してるだけでしょ?

だって、日本の首都は東京だよ。
246おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 18:48 ID:/IpWUtel
ドスって言わないのか?
247おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 18:51 ID:8ijdOeaD
ドス80以上のおばあさんだけ!
248京都人ですが:02/12/14 18:51 ID:epo3sRtt
>>245
絶対しない!東京って田舎じゃないでしょだって。
少なくともワタシはしない。
249おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 18:52 ID:/IpWUtel
なんだドスって年寄りだけか
250おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 18:53 ID:/IpWUtel
でも大阪とかとは微妙にちがうんじゃないの?訛り
251おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 18:53 ID:8ijdOeaD
京都府民は閉鎖的だ!お前らしね! ハーイ
252京都人ですが:02/12/14 19:02 ID:epo3sRtt
>>250
違うみたい。
自分では気付かないけど、大阪の友達とか、
観光客のおばちゃんに、京都の言葉は大阪の言葉と
違うって言われます。
253おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 19:02 ID:s0KReZPW
スレタイは「京都市民」の方が良かったと思う。
京都府は日本海まであるのを知ってるのか?
そのあたりは単なるど田舎で、ここに書かれていることの大部分は当てはまらない。
254おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 19:08 ID:8ijdOeaD
郵便ポスト赤いのも、電信柱が高いのも
みんな京都が悪いのよ!
255おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 19:42 ID:MVuPFzM3
>>210
私は京都育ちで東京の大学行ってそのまま就職したけど、
東京も京都と同じくらい好きだな。
特に、ハード面がこんなに整ってる街はないと思う。
256233:02/12/14 22:44 ID:GGC4ml+F
>>236
「○○売場はどこですか?」と聞かれ、案内すると
大阪のお客様はお礼を言う人が多いけど、
京都は「あっそ」って感じで何も言わず
行っちゃう人が多い。ホンの一例ですが。
ま、お客様が偉いんだけど、こっちも人間だからね。
決して気分は良くないわけです。

発送伝票なんか書いてもらうと、
京都のデパートのお客様は京都市民が圧倒的に多く、
あと府民、滋賀県の人、大阪なら高槻くらいまで。
大阪キタのデパートだと、大阪はもちろん神戸方面、奈良。
京都の人は少ない。
257おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 23:28 ID:TAy1Uzb4
結論
スレタイが間違っているので



         糸冬       了



258おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 02:21 ID:PelvVrGr
>>236
日本橋のオーディオショップを手伝っていました。
京都からのお客様の場合、まず、開口一番
「**(京都の地名)から来たんやけど、」と
聞きもしないのに宣言される事が多かったです。
259おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 03:14 ID:/lR4QMZ0
>>256

>発送伝票なんか書いてもらうと、
>京都のデパートのお客様は京都市民が圧倒的に多く、
>あと府民、滋賀県の人、大阪なら高槻くらいまで。
>大阪キタのデパートだと、大阪はもちろん神戸方面、奈良。
>京都の人は少ない。

…普通じゃないの?もっと詳しく教えて。
260おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 03:37 ID:w5Cgh8oW
>>245
街並みとしては都会と認めてるけど、
首都だった期間が一桁違うから文化面は精神的田舎もの扱いしてる人が多いよ。
東京に行くことを「東下り」と呼んだりもしてるし

ついでに、京都より街並みが都会として認識してるのも大阪と東京だけ。
神奈川出身の奴が初対面で神奈川って田舎ですよね?京都の奴に言われて切れてた。
(ムキになって怒るほうもどうかと思うが)
261おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 03:44 ID:/lR4QMZ0
245じゃないけど、ふーん。

東くだりって、古典じゃなくて?今でも言うの?
262おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 03:52 ID:0MFEsHBa
そりゃそうだよな。
日本人の都市観がおかしいのかも?
東京と一言でくくっても、街としては巨大すぎるし。
京都人が自惚れるのも無理ないよ。
263おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 04:30 ID:fkfbcGNS
しかし、時代錯誤もはなだしいなぁ〜
264おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 04:32 ID:fkfbcGNS
>>261
京都は今も江戸時代ですよ〜だ
265おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 04:37 ID:nJhXkb6+
なんか京都人って過去の栄光にすがり付いて生きてるみたい
ただの田舎なのにね街の規模なんか静岡ぐらいだろ
266おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 04:57 ID:fkfbcGNS
>>265
静岡にバカにされたら嬉しいなぁ、アリガトさん
267おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 04:59 ID:fkfbcGNS
静岡銀行と京都銀行,銀行の双璧
268おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 05:03 ID:nJhXkb6+
嫌いじゃないんだけどね京都
ただ都会だと勘違いしてる京都人が多いのは驚くのよ
269おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 05:12 ID:fkfbcGNS
ええとこどっせ京都は、寺しか無いけど〜
270おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 07:52 ID:fkfbcGNS
京都府民は閉鎖的だ!お前らしね!

        笑えるセリフだなぁ。
271おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 09:21 ID:Es42D1fw
しねや!
272おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 10:14 ID:vJ3Mz+J0
にゃはは
273おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 10:38 ID:P71ZZL7W
>>271
しねや! これ最低のセリフ。
     京都の人間ではおへんやろ!何処の県人?
   
274おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 10:42 ID:285cCOV8
長野スレでは一人のバカが逆上して管理人に注意してもらうとわめいてます。
みなさんも京都叩きはほどほどに。。。
もっとも京都人は長野県民と違ってこんなことでキレたりしないとは思うが。
275おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 11:34 ID:/GnlCs3B
基本的にバカにしているので大丈夫です。
ましてや自分がどこに住んでるか名のれないようなお方は特に(以下略
276おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 11:59 ID:g6zhMA74
くだらねぇ〜
277おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 15:15 ID:nJhXkb6+
おまんら京都をばかにしんといてや
ビルだってヨウサンあるしお洒落な店だってヨウサンあるんどすえ
東京にあるもんはなんだって手に入るんやで〜

278おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 15:29 ID:8F9fD4dF
まめちしき
京都市では燃えるゴミも燃えないゴミもごっちゃごっちゃです。
はじめから分別がありません。
高熱で燃やす焼却炉があるから大丈夫、だとか。
279おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 16:33 ID:gU1qdLko
大阪市もそうでした。
今はどうなのかな。
280おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 17:49 ID:8yto2s/Q
初めて京都に行った10数年前、地下鉄の売店でのことです。

私「NCAA下さい」(NCAAってスポーツドリンクがあった頃)
おばちゃん「はぁ?何て言うたのかわからんわ」
そう言うと、おばちゃんはぷいっと横を向いてしまわれました。
仕方がないので、「これを下さい」と指をさして示すと
しぶしぶ売ってもらえましたが、もちろん「ありがとう」も
「おーきに」もなし。田舎もんはとっとと帰れと言われなかった
だけマシかもしれませんが、おばちゃんの不満げな横顔には
そう書いてありました。

相手にされなかったのは多少ショックでしたが、噂に違わない
京都人が見れたわ!と、ちょっと感動もしました。
その後も所要で年に2〜3回京都に通ってますが、そんな人に
出会えたのはその時限りです。ある意味貴重な体験です。
でもそのことがあるので、京都の年配の方がにこにこと
されてても裏ではののしられてるのかも…、とドキドキしてます。
281おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 18:41 ID:BR+yQOfl
ネタでつか?
282おさかなくわえた名無しさん:02/12/15 18:46 ID:Ua7xJFwu
>>280
なんで一回限りのことでそこまで思うかな?

何処にでもいるだろ、更年期イライラババア。
オバサンは自分の機嫌でコロコロ変わるから、気にスンなよ。
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって朝鮮人の穢多・非人が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
坂東孝信の手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
坂東の横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
284280:02/12/16 01:00 ID:Mj9hXV2a
>281
ネタじゃないですよ〜

>282
ありがとう。気にしないことにします。
京都以外でこんな扱いうけたことなかったので、ちょっと
びっくりしただけです。当時から若い人は感じよかったし
それ以降もそんな人に遭ったことないですしね。
どっちかって言うと愛想のいい人が多いです。

そういえば一度タクシーで駅からホテルまで遠回りされたことも
ありましたが、運転手さんの言う「別の道は混むから」というのも
本当だし、季節は春で祇園の桜が見れたから別に遠回りくらい
いいかと思ってたのに、ホテルへ近づいた頃京都リピーターで
ある程度大きい道は知ってることがばれてしまったとたんに、
運転手さんがおどおどし始めて逆に申し訳なかった
(言わなければ良かった)と思ったこともあります。
285おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 01:27 ID:a7BjePeN
>>284
タクシーの件だけど、
本当に春の花見、紅葉の時など道が動かなくなるので、
タクシーの運ちゃんに任せた方がいいこともあるんだよね。
うちの前の道もだけどバス停一駅進むのに30分かかることもある。
当然観光客の人はわからないから遠回りされたって怒る人もいて
大変だ〜ってぼやいてた運ちゃんもいたし。
どこに行ってもタクシーは当たりハズレあると思うし、
京都だけとは思わないで。また遊びに来てね。よろしく。

286233・256:02/12/16 02:57 ID:ckxru7Uq
>>259
京都の人か大阪の人か、どこで見分けるの?と
>>236で聞かれたので書きますた。
話しただけで大阪人か京都人かの区別が
つくわけじゃないけど、
京都のデパートで働いていたときのほうが
イヤなお客さんが多かったんです、残念ながら・・・。
287おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 03:23 ID:YsB7j3Br
>>286
私も。
大阪(阪急・大丸)より京都(高島屋・大丸)のほうが
お客様が恐ろしかったです。
もう、京都では働きたくない・・・
288レス:02/12/16 08:55 ID:1qVB41X/
大変申し訳ありません、お詫び申し上げます。  286,287様
289おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 09:23 ID:ztw5JJWt
290おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 09:25 ID:au3RBK6Z
なんかやっぱり納得いかんなー、
291290:02/12/16 09:27 ID:au3RBK6Z
↑ごめん、

京都のデパの客質が悪いっていうの。
京都マンセーじゃないけど、大阪と京都って近いのに
そこまで客変わるんだ?って感じ。
292おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 09:34 ID:ztw5JJWt
29363:02/12/16 10:21 ID:1UVGgAT6
>>280
京都の場合、市役所特に交通局はBなので
京都市民でもかなりいたい目に遭っています。
あれを京都全体だと思わないでください。

あと京都のデパートについてですが
客層はあまり悪くないと思いますよ。
ただ大阪と比べると商圏が狭いから
売り上げが悪いので
客層が悪いということにしているんじゃない?
百貨店で働いている人間にはそういうヤシ結構いるから。
百貨店で働いているとよくそういうのを見る。
あと京都は学生を除くと若い人間がすごく少ない。
よって百貨店には態度の悪いおばさまが
比率上多くなると思う。
若い女性が百貨店で一番の上顧客だからね。
29463:02/12/16 10:26 ID:1UVGgAT6
あと、京都市民から他府県のみなさまに忠告。
京都市内はよほど郊外でもない限り
車で来るのは無理です。
観光地から少し離れたところにしか
駐車場はありませんし
その前に道路が狭いので大変混雑します。
自家用車で観光に来られるのはご遠慮ください。
特に大阪府民、奈良県民、愛知県民の方が多いです。
公共の交通機関を利用ください。
295ムンム:02/12/16 10:31 ID:KcvbYD1V
近々京都に住みたいと思ってたんだけど、
ここのスレみて怖くなってしまった。。。
296おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 11:31 ID:ztw5JJWt
京都は別名「王城の地」ですから全て安全です。
297おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 15:52 ID:73UbWfBC
>293-294の意見を見て、やっぱり京都の人って・・・と思ってしまった。
いろんな意味でこのスレに出てくる京都の人を体現してるみたい。
298おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 16:05 ID:QdPVMH8Z
いま他府県からやってきて京都に住んでるけど、
ここは観光にはいいところだけど、住むには向かない。
とにかく居心地がわるい。私にむかないだけかもしれないが。
299おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 16:29 ID:AGqSDpFn
結構人気あるのだなぁ京都って、スレが伸びる〜〜〜る!
300おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 16:52 ID:frKNihN4
なんか八墓村の人間関係を想像してしまうな
301おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 16:53 ID:UzkfIbST
>>298
普通の感覚だと思われ。
町自体が見世物ピエロなトコだからな。
一般人はサーカスのテントで寝泊まりはしないでしょ?
302おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 16:57 ID:frKNihN4
293みたいにやんわりB差別してるの見ると怖いな
303おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 17:08 ID:73UbWfBC
>302
しかも293では
>京都の場合、市役所特に交通局はBなので
>京都市民でもかなりいたい目に遭っています。
>あれを京都全体だと思わないでください。
といいつつ、
294では
>公共の交通機関を利用ください。
京都市内の観光はタクシーのみですか?
でもタクシーも怖いと聞いたような・・・。

304おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 17:22 ID:AGqSDpFn
ええとこどっせ京都は、寺しか無いけど〜
305ワッキー:02/12/16 17:27 ID:hqIsBG7b
このスレを見ていると怖いよ。
住んだこともない人が、なぜここまで京都に嫌な印象をもてるのか分からん。
参考になる意見は、デパートの店員さんのくらいかな。
306おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 17:35 ID:9/i7U8dL
気違い部落民が全員集まったのが京都。
部落民が部落民を馬鹿にしながら生きているのが京都。
京都住民は全て部落民です。
307おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 17:38 ID:O7j87MFI
自称小京都の金沢人も類似した症例が見られます。
本気で金沢を都会と信じているし
年配の人など石川も含む北陸人を見下す姿勢が露骨だったりします
308おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 17:40 ID:AGqSDpFn
おもろい。
309おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 17:40 ID:6ZNEjRXU
おもろないおもろない
310おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 17:51 ID:/C7+hisV
埼玉と京都なら京都かな。
311おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 18:25 ID:7vxpxP1r
そりゃぁ栃木だろう。
312AA:02/12/16 18:47 ID:KyD5xXoT
埼玉と京都。意外にも人口的には埼玉の方が400万人以上多い。しかし文化的には間違いなく京都だ                
313おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 19:02 ID:EoaD1RTf
>>305
逆に考えてみなよ。
観光とかで一度行っただけなのに、ここまで悪い印象もたれるほど嫌な町が京都。
住んだらどれだけ不愉快な思いさせられることか・・・
314おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 19:31 ID:QdPVMH8Z
京都に限りませんが、
関西圏は賃貸物件の敷金・礼金が高いです。
だいたいそれぞれ4ヶ月分です。
京都は特に高いようです。
315おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 19:33 ID:8b5bAAf7
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点、誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
316おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 21:25 ID:XbEm0lnv
>>274
あはははは。逆上とは、違うさ。
長野スレにいる厨房は1年近く自作自演の書き込みをして、、長野県民を貶めてるんだよ。
やっといなくなったと思ったら、最近またそこら中で始めたと言うわけさ。
生活版にまでスレで立ててるし。
317おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 21:27 ID:XbEm0lnv
荒らされたのはまちBBSの話だよ。
318おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 21:28 ID:XbEm0lnv
ごめんなさい、あげてしもた。逝ってくる。
319おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 22:52 ID:frKNihN4
昔 標準語しゃべってる京都人がいたから
あんまし訛ってないねって言ったらきれられた事がある
なんできれたのか分からなかった
320ワッキー:02/12/16 23:21 ID:JHxHnL7U
>>313
私は京都で嫌な思いをしたことが全くないとはいいません。
確かに愛想の悪い店もある。
しかし、あまりそんなことは気になりません。
いちげんが行きそうな店で不愉快な思いをしたことはないからです。
だから、不思議だなぁと思うんです。
タクシーの運ちゃんとかキヨスクのおばちゃんは、大体どこにいっても
当たり外れが大きいし、京都だけ特別酷いとはと思わないんですよ。
321おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 23:31 ID:ouq5v85h
>>319
京都弁を「訛り」扱いされたからじゃない?
何もキレることはないよね。
322おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 23:58 ID:UzkfIbST
>>320
あなたは京都は特別ひどいとは感じなかった。
しかし、根拠のない煽りレスをぬかしたとしてもこのスレでは
実際にヒドイめにあったという報告がいくつもされてる。
そりゃ、京都でも良い店もあるでしょう。気の良い人もいるでしょう。
けれど、あなたが見たことのない場所で、不愉快な目にあった人は確実にいるのです。
それも、どこの地域でもあるようなレベルでなく、京都でしかお目にかかれないヒドイめに。
ご自分の経験で大丈夫だったからといって、全てがそうとは思わないようにしましょう。
当然、このスレの全てを丸呑みにしろという意味ではありません。
このスレの中で何が真実で何が意味のない煽りレスなのか見極めるのはあなたですから。
323ワッキー:02/12/17 00:08 ID:sxraq6Mu
>>322
まあこのスレの報告例は、おどろおどろしく演出しすぎかな?
全く環境の違う所に住むと、多かれ少なかれ変な経験をするもんだと思うし。
大した話はないとおもた。
324おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 00:20 ID:TRIT/kt2
京都府民死ねってことですが、福知山在住の私もやっぱり死ななきゃダメですか?
325おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 00:26 ID:Fi+GNChx
>>291
京都と大阪は隣ですが、
客質は変わりますよ、ハッキリ言って。
どちらにもガラの悪い人やキチガイクレーマー、
心を病んでるの?と言いたくなる人はいます。
でもそれ以外の「普通のお客様」が違うんです。
私は大阪のお客様のほうが好きですね。
326おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 00:27 ID:Mg1Rnp50
京都は立派な訛りなのにね。
327おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 00:39 ID:qgjBH4zi
>>316
お前、長野まちBから生活板に出張してきてさんざん叩かれていた長野のアホやろ。
328おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 04:59 ID:XlRXlivS
ええとこどっせ京都は
 ええとこだっせ大阪は  さて違いは? 
     ダッセ-のは大阪
329おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 05:03 ID:XlRXlivS
長野の下には成りたくないなぁ〜
330おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 10:17 ID:dS67vhYs
>>327
こいつが一日中ネットで長野を煽ってるさぶいヤシです(藁
こういうキモイ奴にはなりたくないもんだ(プ
このスレもこいつの仕業かもね。
331おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 11:27 ID:y5qguBSX
>>330
長野の醜い争いをこのスレに持ち込むな。
ボケ
332おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 12:23 ID:qUXKCVJN
ますます、おもろい!
333おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 12:59 ID:y5qguBSX
>>330
おまえがキモい
334おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 13:19 ID:opb05/0O
京都は温泉無いんですねって言ったら般若みたいな顔された・・・。
何でそんなにプライド高いんだろ・・・。
335おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 15:43 ID:ZEzgCA8O
↑ワラタ<般若みたいな顔
336おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 17:38 ID:bTZi8m0Q
327と330だったら327のほうがマシに見えるな。
330はネチネチしてそうでキモイ。
察するに、327は京都人、330は長野人だな。
337おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 17:24 ID:aE3NK9hB
>>334
一つ質問、温泉とプライドの関係?
338おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 18:11 ID:9H/lv3DB
>>337
>京都は温泉無いんですね
これがバカにされたと思い込んじゃったんじゃないの?
無駄にプライドが高いとこういうちょっとした言葉にも被害妄想いだきまくり。
温泉以外でも「京都には〜ない」って否定を含む言葉なら全部同じような反応が返ってくるでしょうよ。
339おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 19:11 ID:r0Jrhb5e
京都市内に温泉あるのに
340おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 01:35 ID:P9qx6/YI
あるね。
実はあまり知られてないってこともカチンときたのかな?
341おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 01:42 ID:PUGfiuAF
>>334
京都を見上げ、京都を賛美する言葉以外
受付けないよ、彼らは。
「京都って、〜なんですね。」
対等の立場で京都を語れば、プライドを傷つける。
342おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 01:50 ID:eREcXOML
>>341
お言葉ですが、それはどこも一緒なんでは?
自分の故郷を悪し様に言われて傷つかない人はいない。
温泉のネタだけでは、今ひとつ論の力強さに欠けるので、
もっと面白いネタギボン。
343おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 02:01 ID:PUGfiuAF
>>342
対等の立場で語るのがダメなんだよ、彼らは。
へりくだった態度で接しなければ。
344おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 02:04 ID:6qKjWVrW
>>342
>334をよくみれ。334は別に悪い意味で温泉がないって言ったわけじゃないぞ。
それを、京都人が勝手に勘違いで悪い意味でとってるだけ。
そして、それに対してものすごい勢いで反応してる。
こんなの、京都以外ではお目にかかれない。
345おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 02:13 ID:eREcXOML
>>344
いやあ、>>334の一行レスだけではそこまでは言い切れないですよ。
「般若みたいな顔」って、聞きなおす時に「えっ?」とか変な表情を浮かべた
だけかもしれないし。
京都人が温泉がないというだけでそこまで僻むのは、正直イメージないなあ。
「温泉?それがどないしたん?」やったら分からんでもないけど。
346おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 09:57 ID:Z8ILgBid
京都って空港ないんですね。

景観の問題かな?
347おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 10:01 ID:V7u5qxV+
景観はもう京都駅出来た時点で台無しですわ。
観光で食ってるくせに古都の景観守ることも出来ん無能な行政なんです。
348おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 12:00 ID:7lqUKJBT
>>345
普通はそういう表情を「般若」とは表現しない。
349おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 14:13 ID:yQCl07Dl
>>348
そこはどーでもいいです。
要は、ささいな表情の変化一つで「京都人閉鎖的ケテーイ」の判を押すのは
無理ってこと。せめて京都人の傲慢な「発言」を挙げてほすぃ。
350おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 14:45 ID:Z8ILgBid
>>349
京都の方?
351おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 14:55 ID:yQCl07Dl
>>350
違うよ。
352おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 15:11 ID:MoIsvfgl
>>349
京都人の不快さは言葉だけじゃないよ。
勝手にささいなとか妄想してるみたいだけど、表情もすさまじく変化するよ。
言葉ももちろんふくめた動向すべての隅々まで閉鎖的なトコがにじみ出てるんだから
言葉だけで京都人を語れるものじゃない。そういう意味では深いね。京都人。
353おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 15:14 ID:Z8ILgBid
何かないかと思って検索してたらこんなHPがありました。
怖いけどワラタ。

ttp://home.att.ne.jp/sea/tk219/di_arc/01_8_20.html
354おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 16:34 ID:b/deEmvx
>>346
空港無いけど,清水寺あるよ、君ん所無いだろう。
355おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 16:36 ID:b/deEmvx
>>338
有名な鞍馬温泉あるよ。
356おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 16:39 ID:Z8ILgBid
>>354
か、顔が般若!!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
357おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 16:40 ID:MoIsvfgl
>>355
ちょっと調べてみたけど、鞍馬温泉よさそうなところだね。
ただ、温泉入るだけで2500円、食事とかもつけると5000円みたい。
せっかくよさそうな温泉なのに、躊躇しちゃうよ・・・
358おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 17:36 ID:pXU3GTuh
>>352
いやだから「言葉」で人を判断すること自体あやふやでしょ?
ましてや顔の表情で人を判断するのは、高度すぎてついていけない。
その京都人の顔を「般若みたいな」と言った所までは面白いと思ったけど、
そこをもう少し分かり易く説明してほしいんだよね。
逆にオレの知っている京都人がさほど顔で感情表現しないからさ。
359おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 18:05 ID:KdeMh1ZG
>>357
そんなあなたに船岡温泉(w
まぁこっちも趣があってよいぞ
360おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 19:05 ID:+ADOAfDG
>>356
負け惜しみ。ガクガク((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
361おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 19:47 ID:2ysxLvK/
>>360
清水寺がいくつもあってもありがたみがないだろう。

空港ないけど富士山あるよ、君んとこないだろう。
362おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 20:07 ID:iJ7WLWoS
で、結局のところ、お前ら在日なんだろ?
363おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 20:10 ID:2ysxLvK/
>>362
( ゜Д゜)ポカーン
364おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 20:28 ID:LFiXqlM0
>>314で敷金、礼金が4ヶ月ずつって言ってるけど、
京都に引っ越す人は金持ちだけってことなの?
貧乏人には手痛い出費だと思うけど。
365おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 20:40 ID:KdeMh1ZG
>>364
嘘だよ、そんな物件ばかりじゃ引っ越せないし。
よっぽど特殊な物件か、家賃が超安いところ(3マソグライ)じゃないのかな。
確かに関西は関東よりは高めだけどね。
366おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 23:49 ID:eLwpofS2
いやいや、ちょっとまえに京都の大学生相手の不動産詐欺があったでしょ。
普通の学生用アパートでさえも敷金礼金だけで軽く二、三十万とられたりするよ。
もちろん探せば安いところもあるけど新入生はなかなか探せないし。
手痛い出費だよ〜。貯めたバイト代は引越しで全部消えた(泣
367おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 23:51 ID:eLwpofS2
あと更新料が家賃の二か月分だったりする。これは普通なのかな?
368おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 00:58 ID:9HRKpiF9
京都出身の人と付き合ってたことがあるが
自分を「都人(ミヤコビト)」と称するあたりかなりイタかった
他にも恋愛依存症&当たりかまわず女性にちょっかいを出す癖があった
ので付き合う意味ナシと判断し別れた

「京都府民は閉鎖的」なんてとんでもない!
私にしてみれば開けっぴろげすぎの上あつかましい人種だ
369おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 01:03 ID:xvGAOp39
>368
ワロタ〜
京都出身者がそんなアフォばかりなわけないでしょ。
ミヤコビト?それはキモチワリー
370おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 02:38 ID:sCKFnJTI
>>368
その人は寿司屋っぽいな。
371368:02/12/20 02:50 ID:9HRKpiF9
>>370
実家は工業系中小企業だそうで
372おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 04:26 ID:pXsGQpLG
>>360
富士山無いけど比叡山延暦寺あるよ、悔しいだろう。
373おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 04:27 ID:pXsGQpLG
>>361↑↑
374おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 04:30 ID:pXsGQpLG
>>361
送り火の大文字山もあるんどすえ。
375おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 04:33 ID:SP+MT8vT
自演、それはふれあいの心〜♪
しあわせの青い雲〜♪
376おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 04:37 ID:7wJoHh1e
京都の坊主の息子(自称26)自分の事、麻呂って呼んでたよ.
呆れたっていうか、哀れだった。
377おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 08:07 ID:sCKFnJTI
>>370
京都に「都人」ってお持ち帰り・出前専用の寿司チェーンがあるから、って
ただそれだけなんだけどね。
378おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 09:37 ID:RYRixDxa
>>368>>376の話に出てくる京都人って、
ウケを狙ったつもりで思い切りハズしてるとか(w

>>370はギャグでしょ?ちょとワロタ♪
でも>>368の、京都人は閉鎖的どころか、
あけっぴろげで厚かましい、という意見には賛成。
私は京都市民に馬鹿にされてる府民だけど(w
京都市民は自分達の常識や価値観を
他所の人間に対しても押し付けるからね。
私は京都出身と言ってはいけないのかと
思わされるよ・・・京都府の人間なのに。
379376:02/12/20 09:46 ID:lFWQk/yA
>>378
受けを狙ってなんかいないんだけど、
麻呂って言うのは、お坊さんだからかな?
380おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 10:46 ID:Z1tNchE4
>>372
比叡山延暦寺ないけど、東京タワーあるよ。

あ・・・京都タワーあったっけ。なんか変わった形の。
きっとあれも景観の一部なんだよね。
381おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 11:33 ID:WKjvErhq
>>380
東京タワー=京都タワー,どんぐりの背比べだよん〜
382おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 14:09 ID:xlFvXlSw
タワーなんてないけど、コロッケ屋ならあるよ。
383おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 17:08 ID:kleVGFKB
八ッ橋ありまっせ。
384おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 17:13 ID:Z1tNchE4
もっといいものキボーン
385おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 17:28 ID:d7y3h+C7
どうでもいいが比叡山延暦寺は京都市内でも京都府内でもないよーな。
386おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 17:31 ID:Z1tNchE4
( ゜Д゜)・・・ほんとだ。
387おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 18:07 ID:KpLRLhuc
学生時代京都にいた。
顔はニコニコ、おなかは黒々、親切ぶって上品ぶってるけど、めちゃめちゃケチ。

学生が毎年大量にくるから不動産値段上げすぎ。
礼金、更新料高すぎ!家賃も高すぎ!
かなり有名な和菓子屋でバイトしてたけど、あまりのケチさにビックリ。
地面に落ちたもちもそのままアルコール消毒スプレーぶっかけて客に売ってた。
食べ物扱ってるのに信じられん。常識なさすぎ。

早く大学卒業して京都以外のところに住みたくてたまらんかった。
しかし、そうはいっても観光地としてはいいところです。
まあ、4年間でそこそこ観光したからもういいけどね。
388おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 18:50 ID:sedGnMNs
京都え来る人は余り素直な方居られないような感じ!
389おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 18:53 ID:yH3drvvX
京都“え”来る人は余り素直な方居られないような感じ!














君わ素敵な感じ
390おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 19:09 ID:sedGnMNs
ええわ!
391おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 19:25 ID:8/UXvvaY
392ウンコ:02/12/20 21:39 ID:jULr71y1
お前等は何一つ分かっていない。

京都は同性愛者とヤクザの街だ。
393おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 21:54 ID:pgPniI97
>>387
お前が嫌われただけじゃないの?
なんとなくそんな気がした。
性格に問題ありそうだ。
394おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 22:39 ID:efvZz+5L
>>393
京都の不動産屋は嫌いな学生にだけ高い家賃を吹っ掛けるのか?
嫌いな奴の前だから落とした食べ物を客に売るのか?
395おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 23:04 ID:47jVqLQb
まめちしき
東京タワーは電波塔を目的としてつくられたタワーだけど、
京都タワーは観光を目的としてつくられたタワー、
とりあえずFMラジオの電波は発信しているらしいが。

長い時間たって現在に至っては戦後(第二次世界大戦)以降の
様々な歴史を孕んだ京都を象徴する建造物になっている


と思う。
ちなみに内部は空洞だそうだ。
396アホちゃう自分ら:02/12/21 04:35 ID:R4v+BPaT
京都はオカマとヤクザの街っつってんだろ馬鹿が
397おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 04:38 ID:r1lcAfvg
>アホちゃう自分ら    
 
     おおきにどっせ
398たかじん:02/12/21 04:53 ID:EkWnfpfn
いやたかじんの受け売りよ。
俺は暫く京都にすんでた。同志社に行くからまた戻る。
399おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 08:12 ID:VMbMVSsu
京都は今日雨です。
400おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 11:27 ID:56CqOZc8
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:| 400get
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
401おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 11:36 ID:gsyz1i8A
>>385
延暦寺敷地の一部は左京区ですが何か
402おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 12:24 ID:i2rMEa3C
>>401
延暦寺ないけど、大倉山ジャンプ台あるよ。
403おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 12:33 ID:eJiL6qjz
京都大原三千院でどうよ!
404おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 12:41 ID:v8HkogF4
下鴨どす
405おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 13:44 ID:R4v+BPaT
京都で評判良い大学どこ

京大以外
406おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 13:46 ID:8Pmf0DiD
同やん、立っちゃん。
407おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 13:47 ID:F4iRH294
こんどどぅゃんになります

408おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 17:04 ID:q4el1tyK
しょぼくれてきたな〜
409おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 17:43 ID:EkWnfpfn
俺が粘着を演じようか?
410おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 17:50 ID:Mvdf76rM
なんか一つくらいいいとこないの?>京都人の評判
411おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 17:50 ID:Bd70/8KU
じゃあ、負け組東京人キャラお願いね、マスター。
412ヤラセ東京:02/12/21 21:45 ID:bYXuHwCD
は?なんだよあの醤油。
鮨もまっじー

「天皇はんちょっと出掛けてるだけや」?

とぼけんな
413ヤラセ東京:02/12/21 21:47 ID:twIjLwZN
なんでお前ら鼻デカい?
つーか鼻の形ユダヤ人じゃね?
その鼻岡山辺りまで分布するけど一体何ユエ?プッ
目が細くてチョン顔
414おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 21:50 ID:9otpUtnR
ヤラセ東京の途中ですが。

何度も言うけど、いや何度でも言わせてもらうわ!
京都市民とその他の府民を一緒にするなぁぁぁぁぁl!!!
415ヤラセ東京:02/12/21 21:51 ID:bYXuHwCD
なんで京都ホモばっか?
千本通りの映画館なんかハッテン映画館じゃん。

学生もホモばっかだし。注目されまくったぜ
416ヤラセ東京:02/12/21 21:58 ID:twIjLwZN
かつて俺が住んでいたのは上京区。
天満宮や大将軍の近くだ。
この辺の床屋とか美容室はよ、客ナメてんのか。床屋は好き勝手に髪いじって完成したら笑ってんの。
このムショ上がりが殺すぞ

美容室はホモの巣窟。てめえらそんな京都好きかよ。いっつもニヤニヤしやがってよ。
417おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 22:00 ID:xbcjAW4W
雨はいやだね。はやく晴れないかな?
418ヤラセ東京:02/12/21 22:05 ID:EkWnfpfn
夏は風が吹かない。生温い空気が街に淀んでいる。くそあつい

冬はよ 夜中コンビ二行くのも辛い。バイトはシャツ一枚でいやがるけどな。これまたニヤつきやがって
419おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 22:59 ID:VAsoMbs/
京都にいい思い出あるやつがこのスレタイ見てくるわけねーだろ。
悪いとこばっか出てきてあたりまえ。

オレは大阪→京都と住んでるが特に不便なし。以上。
420ワッキー:02/12/21 23:55 ID:dfNTdIqt
てか京都にこんだけ恨みを持っている人がいることを知らんかった。
なんか大学生っぽい発言もちらほらと見えるし。
421おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 23:59 ID:twIjLwZN
だから東京側の粘着人間を演じたんだが。
実経験だから演じたとはいわないけど。
書き込み少ないから呼び込みの意味で。


でもまあ相対的にいいところだ。
名前「ヤラセ東京」になってんじゃんか。良く見てよ

422おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 00:07 ID:GKt56894
京都に住んでいる知り合いができました。
できれば親しくなりたいのですが、
お住まいの方、一言で京都をわざとらしくなく
ほめるとしたらどんな言葉が嬉しいですか?
行ったことはないのですが、「一度訪れてみたいです」
というのは観光地扱いで嫌なものですか?
423ヤラセ:02/12/22 00:11 ID:WodHklQQ
マジな話、また京都に住む。
あの更新料の高さはどうにかならないか。
関西での慣習であることはわかった。が、
三重や和歌山や岐阜でもそうなのか?
424ヤラセ東京:02/12/22 00:18 ID:AOnsTyFa
また粘着荒らしキャラ。

京大生ってキモいよね。京都出身どころかド田舎から来てるからかな。新潟とか。ブ(略
なの?まあ事実だろうがね。
まああんまし頭よくないけど実際。

425ヤラセ東京:02/12/22 00:19 ID:MxC+4Ld8
上七軒?短けえ通りだな。
426ヤラセ東京:02/12/22 00:21 ID:8s7fn3lH
共産党ばっかだな(藁



なんで?頭わりーな

それと勧誘してくんなよ
新聞も朝日か京都、毎日はとってるやついねーし
427やらせときお:02/12/22 00:22 ID:rOHg7HPf
島田シンスケって本当のバカだな
428おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 00:32 ID:VtQ1Ml/H
>>427
禿同
429おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 05:08 ID:ZtMIUmqC
>>426
ヤラセ毎日?
430ヤラセ東京:02/12/22 06:02 ID:lmw/V89Q
実家が毎日を購読していてな。
431天然B型:02/12/22 07:16 ID:cIRr8DR5
■表1:親しみを感じる県(1996年)
 1位 東 京  9.2%
 2位 大 阪  5.9%
 3位 京 都  5.1%
 4位 北海道  4.9%
 5位 神奈川  3.4%
 6位 長 野  2.9%
 7位 福 岡  2.8%
 8位 静 岡  2.7%
 9位 兵 庫  2.5%
10位 愛 知  2.3%

■表2:住みたい県(1996年)
 1位 北海道  9.5%
 2位 静 岡  5.8%
 3位 東 京  5.7%
 4位 神奈川  5.0%
 5位 京 都  4.5%
 6位 沖 縄  3.5%
 7位 長 野  3.2%
 8位 大 阪  3.0%
 9位 福 岡  2.3%
10位 千 葉  2.2% .

432おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 08:59 ID:x+M52H4F
さすが天然B型1996古いデータ
433おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 11:16 ID:eZjN4SF9
東京は「県」でしょうか。
大阪は?京都は?北海道は?

などとしょうもない煽りをしてみる。
434おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 11:21 ID:UetlQ9GT
>>422
その人は京都のどこに住んでるの?
435おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 11:46 ID:6aV9lgBi
>>434
御所だろ
436おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 12:08 ID:F/xshqUs
>>422
何もなし元気の無い都市、京都
437おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 14:26 ID:l4wJdJ2U
>>422
まったりした街ですね〜とか
438ヤラセ東京:02/12/22 14:52 ID:NsUXNrEa
プッ 砂利敷いた上チャリで走られて下の土が露呈してんの


御所中途半端
439おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 15:23 ID:5k47zj8Q
中学の時、修学旅行で京都に行った時のこと、班行動の時に途中で道がわからなくなり、
班長の子が近くの店のおばさんに「すいませんが○○へはどう行けばいいですか?」
って丁寧な口調で聞いたのに「あ?道がわからんのやったら行かなければいいでしょう!」と怒られた。
2人目の人に聞いても「だったら京都に来るなよそモンが!」と言われ、
結局学校に電話して道を教えてもらった。
あと有名なお寺の近くの売店のおばちゃん、天然パーマの私に
「ここは天然パーマの不良が来る所じゃないわ、店の印象悪くなるからとっとと帰って!」と追い出された。
友達には「こっちのキーホルダー見てって〜」と言っていたのに!
学生ばっか観光で来て腹の立つことも多少はあるでしょうが、言い方や態度に気を付けてください。
天然パーマで何回いじめられたと思ってんの!
440439:02/12/22 15:25 ID:5k47zj8Q
ちょっと補足
一緒の時に行った奈良では、人の態度が大きく違いました。
売店のおばさんも初対面なのに笑顔で
「法隆寺きれいだったでしょう、また来てね〜」と気さくに話しかけてくれて
他の方もとても親切にしてくれました、京都とは大違いでした。
441おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 15:29 ID:2k88MycA
天然パーマ以前にブッサイクだったんだろな。
俺も観光地の近くに住んでるけど
可愛い子には写真撮ったりしてやってる。
不細工とかデブとかオバサンのいうことは無視してる。
442おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 15:58 ID:NnifrcrP
>>441
閉鎖性全開。バカ丸出し。ワラ)
443おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 16:18 ID:zt2ZfR5P
>>439
其処まで言えば、全てネタ。
444おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 16:34 ID:jWii6S18
京都人はウソが多いわな。
そのへんが洗練されてへんなぁと思う。
田舎者の小手先手練手管。
445おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 16:50 ID:l4wJdJ2U
>>444
ハゲドウです

以前付き合った京都人、別にこっちが聞いてもいないのに
「俺は童貞だ」を繰り返す
25歳でホントに童貞だったら隠すはず
後になってわかったのだが私で交際11人目だった!

他にもつく必要のない嘘を何度つかれたことか…
ウソもギャグの一部だとでも思ってるのかねぇ?
446おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 16:53 ID:uGYNJGuI
>>445
童貞かどうかって、ハメられたときに分かるだろ?

処女かどうかは分かるぞ。
完全な処女と、2,3回ハメられた女は区別つかないかもしれんが。

とネタにマジレス。
447おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 17:05 ID:zt2ZfR5P
>>445
もう少しマシな話しないの、あんたの程度が・・・・?
448おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 21:00 ID:+yua7U78
嘘つきは泥棒の始まりですからな
449おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 21:31 ID:v8Lq/e2z
京都人朝鮮顔を何とかしろよ
450おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 21:58 ID:MC6tzonG
ごめん、大学生らしきレスの半分以上は漏れですた
何度もスマソ
451おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 00:11 ID:29X2vnJH
東海・関西以西における京都人と
関東以北における京都人とでは
同じアンチでも思い入れがやや違うような気がしますな
452遣らせ東京:02/12/23 00:23 ID:Nf1yNJXp
足立区=京都
453おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 00:34 ID:29X2vnJH
なぜ?
でも無性に可笑しいんだけど
454おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 01:13 ID:zWDWNmAW
結局京都人にいいとこないの?
455おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 01:59 ID:29X2vnJH
このスレを立てた人はどこの出身なのか気になる
それがわかればその地域と京都府との因果関係も
少しは解明されそうな気がする
456おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 08:03 ID:wbIIcqQZ
>>454
若い女性に美人が多い。
457:02/12/23 08:32 ID:aMk8dFiL
強いて言えば静かな町。
458おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 09:28 ID:gXHOj1hf
滋賀県のとある町の町長が怖い
459:02/12/23 09:36 ID:aMk8dFiL
異常性格が顔に出ている、何町だっけ?
460:02/12/23 11:59 ID:oDuFOSsO
滋賀県豊郷町長大野は豊郷小学校を破壊できるか?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1040401336/
461:02/12/23 17:58 ID:njNgaKmV
ネタ切れたか、ヤラセ東京
462おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 19:10 ID:zAHGKJoB
イヤイヤ京都在住だけどスレタイトルを「京都市民」にしてくれ。
もう思いっきり同感だから。
住みたくないけど住まないと仕方がない。
でもここの地方性は大嫌いだーーーーーー!
出身は関西だが、こいつら腐ってる!!!!!!!!
463おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 22:38 ID:zWDWNmAW
京都市の中でもほんとに限られた部分しか「京都」と
認めないらしいですね。
もちろん人も。
選民思想丸出し。怖い怖い。
464おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 23:23 ID:i/0MT0Qp
>>463
上京・中京・下京だけが京都、
北大路、西大路・東大路、九条の中だけが京都、
などなど、京都人に聞いても意見が違うのですよ。
何代以上続けて住んでいなけりゃダメとか
言うのも大好きな彼ら。
どーぞご勝手に、といつも思う(w

郡部に嫁いだ知り合いの伏見区民でさえ、
「市内から来たお嫁さん、って注目された」と
自慢そうでした。
465京都人です:02/12/23 23:36 ID:DyOhvdJh
京都ヨイです。スキです。
生まれたときから住んでるからだと思う。
今まで多くの土地に住んできたヒトが京都に住んでみて
京都を悪く言うならともかく、
「京都出身の知人に嫌な奴が多い」
「京都旅行で嫌な奴にたくさん会った」
「〜っていう噂だ、〜らしい」
程度なら、悪く言わないで欲しいなぁ…
466おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 23:39 ID:i/0MT0Qp
>>465
火のないところに煙は立たぬ。
467おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 00:20 ID:5PC8ceN3
京都を紹介する番組で、京都出身の杉本彩が
「京都は都会なのに環境が良くて住みやすい。
離れ難くて、デビューから数年は
新幹線で東京まで通っていた」と言っていた。
京都が都会!?それは知らなかった・・・。
彼女の母親は在日チョソと再婚しているわけだが。

古く汚い小さな家がひしめき合い、まるでスラム街のよう。
人々の服装もみすぼらしい。
河原町通りには夜な夜なDQNカーが走る。

>>465
京都人こそが、他所を知らずに
京都が一番と思い込んでいることに気づいてる?
468おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 00:32 ID:veqRUfKV
>465
>京都旅行で嫌な奴にたくさん会った
観光都市でこれは致命的だと思う。
>439の話なんかひどいし、他地域の人が嫌な印象を持つのも
仕方ないんじゃない?

悪く言うなというなら、好かれる要素をもっと具体的に教えてほしい。
寺がいっぱいとかそう言うものではなくて、府民性を。
ここのスレタイだって、「京都府民は〜」だし。
469おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 05:57 ID:RKBumNgn
お前ら本当にバカだ

京都ぐらいしかないだろ、みんなが知ってる都市ってのは。

全国の人間が大阪に行った事あるか?
全国の人間が仙台に行った事あるか?
全国の人間が熊本に行った事あるか?

全国でも成人の半分以上は京都に行った事があるだろうが
そんな所なら悪口の一つや二つ無いほうが恐ろしい。
470おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 07:08 ID:ttSDlNbT
知れば知るほど嫌になる街、京都
471おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 07:11 ID:8n1FDVcB
>>470
人は自分の鏡だしね。

あなたの性格が良くわかる文章ですね(w
472おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 07:49 ID:ttSDlNbT
>>471
あなたのおっしゃるとおりだ。
473おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 11:11 ID:07k0r7up
まあ、漏れはヒッキーだから閉鎖的だわな・・・
474おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 14:02 ID:umYm/EN/
「無神経な発言」を「毒舌」と思っているヤツ、くたばれ!
475おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 14:04 ID:xXkghPiW
>>474
例のスレからのコピペですか?
もしかして誤爆?
476おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 14:05 ID:mGJpGBxL
京都と言うところのカッペの諸君、東京に高級文化に親しみなさい。
東京で歌舞伎でも見にきな。
477おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 14:06 ID:b7y8Mk7U
京都市か新宿の方がいい
478んー:02/12/24 14:14 ID:hCw4bCq+
前の会社の社長が京都出身だった。(会社は東京です)
とにかく「ドケチ」でした。会社で飲むインスタントコーヒー
の粉や砂糖・ミルクについてまで口出し。経費で買ってたんだけど、
たった数百円なのに「少しでも安いものを」なんて言ってあげくには
「ただで飲ませてやってるんだから、もっと節約して一日何度も呑むな」
だと。それを聞いてキレた女子社員は出社前にペットボトル茶購入、
コーヒー呑みたくなったら近所のコンビニまで出かけて買いにいきました。
京都人、大嫌いになったな。帰省土産に買ってきたものを「まずかった」とか
「もっと違うのにして」とか。ああああ腹立ってきたよ。身内の不幸で休んだら
後で呼び出して「休みすぎ」だと!!ちゃんと帰る前に日程は説明したのに。
実家が遠いし、年末であと3日くらいしか出勤日もないからと許可したのは
お前だろ!!
479おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 14:50 ID:MpG7EUuO
>>478
とりあえず何でも人のせいにするのは君の癖なんだろうね。
>たった数百円なのに「少しでも安いものを」

経費で買ってるものに社長が文句言うのは当たり前

>コーヒー呑みたくなったら近所のコンビニまで出かけて買いにいきました。

それは休憩時間?ならいいけれど
大体コーヒーは趣向品だから自前が当たり前
あんたは煙草代も会社に請求するのか?(^。^)y-.。o○

>帰省土産に買ってきたものを「まずかった」とか

これは京都人の問題じゃない
その社長の問題。

480おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 15:08 ID:xXkghPiW
>479
趣向品?嗜好品のこと?
京都ではそう言うのかな?

それにしても誰か「京都で会ったこんないい人」体験談を
書き込んでくれないだろうか。
これだけまったく無いと、かえってかわいそうになってくる。

・・・私は少しも無いですが。

481おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 15:11 ID:caxqyALQ
横田めぐみさんのお母さんは京都人。
482おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 15:21 ID:33Wcs+r2
>>480
間違えました。
ご指摘ありがとう。
483おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 15:26 ID:TRPUatA6
 

   まあまあ、京都は部落なんだし・・・
484ヤラセ・クリスマス慰撫東京:02/12/24 15:45 ID:V6J0XPxk
京都=ホモ

立命館はホモがいっぱいの大学
485おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 15:47 ID:l72VgZxK
>>476
南座があるから結構です。
歌舞伎発祥の地はどこかもご存知ないのでしょうか…
486おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 16:05 ID:X+a5ozDu
歌舞伎は現在の静岡県浜松市が発祥です。
いま浜松、名古屋がは出稼ぎブラジル女
がいっぱい

487ヤラセとうきょう:02/12/24 16:08 ID:x2dOrjgZ
野郎歌舞伎が駄目になってしまったので同時に日本のホモ文化が
なくなりました

役者登場の際、〜屋と屋号を叫ぶのは
何代も先の者がその名の陰間茶屋にいたからです
玉三郎も例外ありません
488やらせ:02/12/24 16:11 ID:g7oeuhl/
もちろん陰間茶屋が沢山残っていたのは京都に限りません。
東京では現在の
日本橋、三軒茶屋など色々です。
489ヤラセ東京:02/12/24 16:15 ID:X+a5ozDu
若手は昼は役者、夜はおかまの生活でした。逆の場合もあったのですが有力者に気に入られると昇格も早かったようです。

現玉三郎バリバリおかまだけど
490おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 18:28 ID:QN9g0PYt
ゲイの話はうんざり、板違い。
491東京:02/12/24 20:57 ID:X+a5ozDu
ブリッ子が
492おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 21:42 ID:D3DBHAFx
京都の人とつきあうとたまに、プライド高いかなぁ、
って感じることもあるけど、このスレで言われてるほど
県民性が個人に反映されてるとは感じない。
誰でも自分の生まれたところをけなされたら、いい気持ちじゃないし。
493おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 22:30 ID:4sTpq+Xu
アホアホ京都人は歌舞伎踊りでも踊っていな、
ああ京都ってカッペ。
494おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 23:20 ID:1yt3J2wb
このスレ伸びましたなあ。
今のところ、電波を飛ばす京都人はいても
まともに反論できる京都人はいない模様。
つまり、そういうことのようです。
495ヤラセ東京:02/12/24 23:24 ID:1uM94pIP
俺東京生まれ神奈川県在住だが
496おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 23:27 ID:dRqh5jOa
ココで一生懸命京都の人を叩いてる人が要るけど私には千恵遅れの人から
「あんた達ウマシカじゃない?やーい、ウマシカウマシカ!」
って言われてるようにしか聞こえない(笑

頑張ってね  クス
497おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 23:53 ID:ua/N7WR/
ウマシカて・・・
498おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 00:43 ID:dnk8KE2N
煽るにしても・・・センス無いにも程がありますな。
というか、そうやってレスつける時点で気になって仕方がないんだね。

あと「知恵」ね。
499ヤラセ東京:02/12/25 01:24 ID:As8AtHjR
496の母です(略
500足立区=京都 やらせとうきょう:02/12/25 01:27 ID:As8AtHjR
足立区=京都
501ヤラセ京都:02/12/25 04:54 ID:U76fxe74
・・・(○`。 ´○)ボソッ
502おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 07:37 ID:pKJcbFL8
え〜っと

好きの反対はナンダたっけ?
503ヤラセ京都:02/12/25 08:29 ID:Jb5kCjhD
ナンダの反対は え〜っとね
       ダンナ あなたの!
504おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 17:16 ID:UohYC6W7
初詣は伏見稲荷だ〜
505おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 17:21 ID:bduerr1v
初詣は伊勢神宮へ。

           by近鉄
506おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 19:33 ID:pQeAKQHO
ところで舞鶴の人もレスしてる誰か?
507おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 21:28 ID:5GY4YhSb
>>498
じゃあなたは知恵遅れ  プ
508おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 22:18 ID:Zv9jUEoN
>>500
なぜに足立区?
>>507
もうやめれ
509おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 22:32 ID:1ysMXARm
豊郷小学校と四条の東華彩館(字合ってるかわからん)設計したのは同一人物なんやね
510おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 00:06 ID:KusZOetz
擁護派で、まともに話せる人いないの?
511おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 00:30 ID:zEzysOe7
>>510
京都に生まれ育ったのだから仕方がない。
こう言うしかないです。
そういう環境なのです。親や祖父母から
京都に生まれたことを誇りに思うよう、
そして他所の人間より、自分達が特別であるかのように、
ある意味洗脳されて育つのです。
決して大袈裟に言っているのではありません。
↑一部の京都市民のことですよ。
私は京都府民です。リアルに見てますから。
京都市民から反論はあるでしょうが、
彼らには客観的に物事を見る目は
備わっていません。
512おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 00:46 ID:qtxBMoAp
>>511
そういう京都人の意識って、京都にちょっと住んだり
京都で仕事したりするとすぐわかるよね。
そういうの、他人にバレバレで恥ずかしくないのかなぁ?と思うよ。
だからイナカもんだってーのよ。
513おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 00:57 ID:gxXNTs5V
あちこちで自意識を過剰に見せびらかせるようにしつけられて育つってことですか?
たしかに、こんなに「本音と建前」意識が強いっていわれるのは、
「私の本音はホントは違うのよっ!建前を言ってるのよっ!本気に取られたら不愉快だわ!」
必ず何らかの形で表現しないと気がすまないようになるんだね。
514おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 04:53 ID:6avNzL3A
以前は六大都市の一つだったのだが、観光だけに頼ったため
ただの寺の町となった、強いていえば元気なベンチャー大企業は多いが!
515おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 08:42 ID:QqEaK++n
京都は今日小雪です
516おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 11:17 ID:+xVgJDID
拳銃立てこもり事件発生、下京区中央信用金庫
最近は拳銃かショベルカーですなぁ!
517おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 11:25 ID:Jl5Pa3bE
京都って古いだけじゃないんだよ。
常に維新な物を求めている。
その時代、その時代に新しい物を作り続けたから
今の京都がある。

しかしまぁ、物騒な町でもあるらしい。
518おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 11:28 ID:SVD+feDz
日本の汚辱の歴史の肥溜めそれが京都だよ。
京都が意地汚い奴が多いのも当然だよ。
519おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 13:17 ID:/Lgp/ZK7
京都の有能な血筋のほとんどは、明治〜大正のはじめで途絶えました。
その時京都に生き残ったのは、他人を食い潰すことで生活していたような下衆ばかりです。
それと、その下衆に食い物にされていた弱い人々と。
その後、現在に至るまでに住人の出入りは数多く行われましたが、
明治以降の京都に住みついた下衆のつくった風土の上に住まうことになるので
やはり京都の本質はその時からかわらず・・・
ちなみに、「ぶぶづけ出されたらカエレ(・∀・)!の合図」に代表される、
京都独自の滑稽な慣習の数々はみんなこの時期に生れたもの。

上品に造られた古都に住みついた下衆どもが今の京都を作ったのです。
520おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 16:17 ID:UIuv/foo
ネタか何かは知らんが色々よく書けますなぁ!
521おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 16:43 ID:+Ex8TXAF
立てこもり事件で、街の人々がインタビューされてた。
皆、なんて嬉しそうなんだろう・・・
突然のことで、建前の表情作る余裕なかったんだろうか。
この手の事件で、こんなに生き生きと笑顔で「びっくりしましたえ〜」って
語る人たち。
522おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 16:53 ID:LRw0JmKN
>>511
ここで言われているような「京都の人」とあなた達とは
なにか見えない壁があるんでしょうね。
何の根拠も無い選民思想を土台にして生きてきた人たちは
確かに客観的に自分を見ることは、怖いことでしょうね。

今度、もし京都に観光に行くようなことがあれば、
京都市外に行きたいと思いました。
冷静なレスありがとうございます。
523おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 16:58 ID:gOS8tlAv
もっとじらせて大事件になってほすぃ。
524おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 16:59 ID:zzyz4hDq
京都の金融関係のほとんどは
京都市内が発祥じゃないしね
京都銀行だって北部のほうの金融機関だったし
大体自分のところの台所事情を人様に言うような文化じゃなかったし
525おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 17:06 ID:ivd0FhK+
私は関東生まれですが、大学生の時に京都で過ごし、
都の方々には本当に良くして頂きました。
この場を借りて、感謝致します。
辛かったことと言えば、夏が暑かったということだけです(^^ゞ
526おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 17:45 ID:QA2m5AY5
>>525
夏が暑いのは当然だけど、あなたが経験したのはヒートアイランド現象。
せっかくいい土地だったのに京都人は無神経・無計画に緑つぶして都市開発してしまって
今じゃ京都市内を中心にアスファルトの塊。そしてアフォみたいにヒートアイランド現象で苦しむ罠。
あなた、立派な被害者ですよ。

◆ ヒートアイランド現象 ◆
人間活動の活発な都市部で「島状」に気温の高い部分ができる現象。19世紀か
ら国内外で確認されている。緑地や水面が減り、コンクリートやアスファルトが
増えると地表面が高温になり、気温が上昇する。気温が上がると、冷房などの需
要が増し、その排熱が気温を一層上昇させる。こうした悪循環がヒートアイラン
ドをさらに深刻化させている。
527おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 23:33 ID:VEd3P/me
ヒートアイランド=パチンコ屋
528232:02/12/26 23:34 ID:O6OJfZ6m
>>521 野次馬どもがニコニコしてたね。
529おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 00:52 ID:eWo9Kg6B
↑共産党のキチガイばかりですから
530おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 16:07 ID:wzdRKuvW
みなさん お疲れのようでさすがに!
531おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 16:27 ID:laBWqR5k
まともに話ができる京都人が少なくてね。
532おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 18:17 ID:clhkPWs7
住めば京都
533おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 18:37 ID:owOo3ndS
>>526
京都は昔から石畳と墓石でヒートアイランド現象なんですが・・・
534やらせとうきょう:02/12/27 21:33 ID:VS4jw2JO
京都=足立区
が分からない人


足立区へいらしてね。
ようこそ足立区へ!
535おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 22:42 ID:F2kYRhL/
京都人、金がからむと必死。
536さあどうぞ:02/12/27 23:37 ID:2EbZ7gkM
マジレスしてあげるからまず名前欄に住んでるとこ書いてね

ただ基本的に叩く人が多いと思うので煽りにはレスしませんからね
537ワッキ:02/12/27 23:41 ID:We8evIFs
よーし、いよいよ京都にいくぜ!
538おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 04:10 ID:2dddyRxw
>>537
よっしゃ〜、待ってるぜ〜!
>>535
そらなぁ〜、大阪人やろ〜!
539おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 09:18 ID:4ChdfOqo
>>538
なんでもかんでも大阪人のせいにするのね。
関西の悪いイメージは、全て大阪人のせいなのね。
フーン・・・
やっぱり京都人って性格悪いなあ。
540おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 09:40 ID:i7b/JLlD
大阪ヒッタクリNO1
ワーストは全て〜〜だよ〜ん! ご苦労さん
541おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 09:58 ID:i7b/JLlD
本日京都は日本晴れ、大阪は台風ですか?
542おさかなくわえた名無しさん :02/12/28 10:02 ID:DWlAl5gq
京都の男性に出身地を聞かれ、答えたら

「県民か。。」

という答えが返ってきました。
543おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 16:13 ID:xSLQeAjG
けんみんの焼きビーフン?
544おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 04:48 ID:DUZFDvYM
>>540
そうなんだよ。
困ってるんだよ住民は。
京都と大阪の間に関所が有れば、
大阪の犯罪も減るんだろうけどねぇ。
545おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 13:13 ID:b+xl6IZX
>>542
それは東京ネタだろ  アホが
546おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 06:19 ID:YpnbMm8w
アゲ
547おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 09:35 ID:CmwQQ0Mo
京都市民は如何した、みんな錦市場へ買出しか?
548おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 14:21 ID:4DcKqGMn
京都府って潤ってるなんて南部だけじゃないの?
北部なんか放置プレイなんじゃ?
549おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 13:14 ID:Wdg0LMbh
 冬の京都の見所・味所を巡る、恒例の「京の冬の旅」
http://www.kyokanko.or.jp/2002huyutabi.html
550おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 23:20 ID:I8T0NsUr
ぶぶ漬けの話って、一般的に良くあることなの?
言われたほうは気悪くしないの?
551おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 16:53 ID:rm19gvjQ
今年の正月は天気が悪い!
552おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 17:52 ID:Ib+aWBXK
553おさかなくわえた名無しさん:03/01/04 02:17 ID:bQJxPg92
懸命にネタ振ってるけど市民は多分もうレスしないよw
がんがってネ
では自分も去ります     ほなさいなら
554おさかなくわえた名無しさん:03/01/05 08:49 ID:AjIxTq5/
やっぱり京都は「元気無し京都」だな!
555おさかなくわえた名無しさん:03/01/05 09:09 ID:AjIxTq5/
号(┳◇┳)泣
556おさかなくわえた名無しさん:03/01/05 14:08 ID:7sUz5leT
>>553
何故居るんだ(プ
557おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 00:12 ID:9GKRTtYV
京都って年寄りばっかのイメージあるけど若いやつも多いよな
558おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 09:26 ID:q/iKzBOc
>>548
京都の北部は土木工事が結構あって潤ってるんだよ。
闇将軍がいるのを知らないの?
559おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 09:57 ID:raJnkjLq
以前京都大学の横手にあるお店で食事をしようと思い、道を尋ねた。
すると「あんなとこ何しに行くんや」としきりに聞かれた。
はっきり言っていい気分ではなかった。
あと、嵐山のよしもとショップかなんかの前で
アイドルグッズ売ってる女もしつこかったし、怖かった。

560おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 09:58 ID:raJnkjLq
そうそう、京都は奈良と比べ拝観料をがっぽりとる傾向がある。
もちろんその分道はきちんと舗装されているし、
掃除も行き届いている。
だけどやはりなんでも儲けようとする考えは強く感じられる。

京都好きだけどね
561レス:03/01/06 11:19 ID:ZsFPtkre
坊主丸儲けです
562おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 11:27 ID:x+5FbirJ
白足袋さんには逆らえませ〜ん
563おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 15:30 ID:7VS7fIUy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030106-00000301-yom-soci

京都の人は考えることが違いますね。
564おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 15:46 ID:zSgM5xhh
さすが、おおきに〜
565ワッキー:03/01/06 16:51 ID:35Q/yirs
いやあ〜、京都観光楽しかったです。
566おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 22:16 ID:VQYrXUGE
うちのねいさん、京都に嫁いだ。
ずっと「京都の人は・・・」と、嫌悪の情を言っていた。


567おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 22:26 ID:XzkCW43T
>>566
具体的にどうぞ!聞きたい。
568おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 09:04 ID:RI4mQc9Z
私も他県から京都に嫁ぎました。
だんなの親戚、友人に己の自慢話をするヤシが多くウザイよ・・。
569おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 11:32 ID:QWauJZ7p
最近急速に地方叩きネタが多くなってないか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1038008897/

12 名前:日出づる処の名無し 投稿日:02/11/23 15:00 ID:LIzluRN9
北朝鮮・韓国が、「拉致」「東海」から目を背けるために、
国内の対立を煽っているだけ。ぜんぜん、効果ないけど。
朝鮮民族の工作は見苦しいね。

14 名前:日出づる処の名無し 投稿日:02/11/23 15:03 ID:u7tKuvdH
朝鮮人がウリジナルの地域間差別を日本に持ち込みたいとあの手
この手で扇っているのです。決して載せられてはいけません。

91 名前:日出づる処の名無し 投稿日:02/12/06 23:32 ID:9ScOL6oc
最近ニュー速プラスでも急速に北海道は北朝鮮以下って言い出す厨房
や特定の記者が特定の地域の小さな汚点を揚げ足とってスレ立ててるし

127 名前:日出づる処の名無し 投稿日:02/12/11 18:43 ID:5/+5lJ4y
まあ、常識持った日本人なら日本の特定地域を叩いたりはしませんよ。
在日ヒッキーに代表される不満分子が鬱憤晴らしにやっているのが大半
なのでは?

152 名前:日出づる処の名無し 投稿日:02/12/16 01:05 ID:C0cDnO79
まあ、在日北工作員が日本人同士で争わせようとしているだな。
馬鹿な工作員、自分の国と同じように、日本が分裂すると思っている
。大韓航空機爆破事件も、日本人を、装って、爆破して日本と、
韓国を裂こうとした、しかし裂くどころか、ソウルオリンピック
には日本人が大量に行った。 悔しいもので、今度はインタ−ネットか
破壊工作活動ご苦労さん
570山崎渉:03/01/08 14:43 ID:tzLEl6bX
(^^)
571おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 11:11 ID:SHzL0UNq
京都弁の実例と京都ジンの本性を知りたいひとは
ttp://www.kyoto-u.com/lounge/local/html/200211/02110005.html
572おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 13:41 ID:7qQJRCqU
京都に憧れている関東人です。ここの書き込みをみて本当であれば今までのイメージが崩れてしまいそう。オーバーに言っているのですか?1度住んでみたいと思っているのですが・・?
573おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 13:45 ID:0fal5USu
>>572
ここは京都を叩くスレですので、それが目的な人が多いということを忘れずに・・・
スレッド全体が煽りみたいなモンなんで信じるほうがどうかとw
574おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 13:54 ID:WA75b6Vh
>>572 マジレスすると
関東の人というか他県の人が
京都で心地よく生活するのは無理といってよいでしょう。
祇園言葉と一般の京都弁の落差に失望し
ニコニコ笑顔の裏の本音に(((゜д゜)))ガクガクブルブル。
575おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 14:05 ID:0IwP0Y8v
本音と建前、使い分ける必要のないような単純な状況でも、
むりやり本音と建前を作りたがるのは何故?
ヒマなのか? 趣味なのか? 
もう少し建設的なことにエネルギー使えばいいのにね。
576おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 18:38 ID:7qQJRCqU
京都ではないのですが滋賀県の人は?一目ぼれをした人が滋賀県草津っていっていたのですが?お隣の県なので気になります。まあどこの県でも言い方悪い方がいますけど・・
577おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 19:20 ID:QFF3RBgJ
>>576
滋賀の県民性・・・ウーン、どうでしょうね?
代々住んでいる人もいるけど、
草津のような急速に発展した土地には
他から移住した人も多いです。京都とか。

九州出身の友達に指摘されたんだけど、
近畿人はやたら「郷土愛が強い」と。
それが他所の人には閉鎖的に感じるかもしれません。

滋賀人は京都にコンプレックスを持っていると
よく言われるけど、接していてそうは思いませんね。
578おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 19:32 ID:B/p1RSnp
滋賀県の人は関東で京都出身って偽ったりするんですよ。
大津の人だったんだけど。
自分も関東にいた頃なんも知らないから騙されちゃったよ。
今転勤で京都にいるけど最近滋賀も発展してるから
みんな胸張って滋賀出身と言えるようになったんだと思う。
豊郷小学校のあたりは地域性もあって取り残されてるけど、
大津やら草津のあたりはすごい良くなったよね。

自分も九州の人達のほうが郷土愛はすごいと感じるなあ
579おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 00:58 ID:7v6GROKj
京都人の乗ってくる車なぜか両極端。
「ボロで手入れしていない」か「旧車でも恥ずかしいくらいピカピカ」
運転も両極端
「非常識なほど乱暴でヘタ」か「とろくてヘタ」
どの場合もマナーは問題外
「歩道上」「御堂筋本線上」「商店の前」に平気で停める。
注意すると「京都の・・・。」「四条では・・・。」って言い出すんだろうなぁ。
580おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 01:34 ID:CyS+wWLj
京都の人って、何かマズイことがあったら口先だけの言い訳するのが多いような気がする。
とりあえず、今まであった京都の人はほとんどこのパターンに当てはまる。
それで、ほどなくウソだってばれるの。すっげーくだらない言い訳だから。
ウソがばれた後は逆ギレしたり、笑ってごまかしたりと何パターンかあるけど
共通するのは、絶対にあやまらねぇってことだな。

当然、そのパターンに当てはまらない人(Aさんとする)もいたよ。
ただ、上記のような話をAさんをよく知る共通の知人に話して、
「Aさんは例外ですけどねー」と言ったら、
Aさんは京都に越してまだ間もないことを知らされました。
つまり、唯一例外と思ってたAさんはねっからの京都人じゃなかった、と。
生粋の京都人で上記パターンに当てはまらない京都人に会ってみたいわ。
581おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 09:02 ID:zLK8tA9I
    \\  ワッショイ!! //
 +   + \\ ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
582おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 14:59 ID:P6h1AzUV
京都人て京都が首都だと思ってるらしいよ
583おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 15:41 ID:OvxSk3AU
ハハハハハハハ
584おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 16:45 ID:pFZhytej
>>578
出川哲郎なんかも京都の料亭で修業したとか言ってるらしいが
実は大津

>>580
具体例を出してよ
585おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 00:29 ID:WZRpDpZw
「こっち(御所)が本宅。
 アッチ(皇居)は別荘!」
何度も聞かされました。
「その内、必ずモンデきはる(戻って来るの意)。」とも・・・。
586おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 05:05 ID:NPIjQ7pg
>>585
徳島県?
587おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 14:05 ID:Fy/J3Gdo
謝る京都人ってのはみたことないな
588おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 15:13 ID:4142edTw
>>587

それはお前が凄い小物だと言うことだな

京都や東京などの共通点は強いものに弱く、弱いものに強いもんだ
589おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 15:16 ID:A1nAFISR
東京でも下のほうは酷いもんね。
嫌なところばっか見ていても仕方ないってことで。
590おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 15:22 ID:u0qOSAdP
>>586
地元民でないと通用しないんじゃない?(w
591おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 16:25 ID:IxB/gsJr
>>590
地元民でも通用しませんが・・・
592おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 16:51 ID:4rv6KLcg
どこの言葉なんだろう?
593おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 17:11 ID:e3VFdY5x
京都府民ですが、京都市ではないので「京都ではない」と言われる地域に住んでいます(笑
京都と大阪の両方で働いていますが(営業所が両方にある)特にどっちが嫌だとか働きにくい
ということは私はありません。
他の人を見ていると大阪の人のほうが「京都の人とはやりにくい」とか「京都では働きにくい」
という言葉をよく聞くような気がします。といっても大阪の人のほうが性格が悪いので文句を
いうとかでなく、単純に気質というか習慣の問題だとは思いますが。大阪の人は同じ関西弁
でも京都の言葉よりきつく感じるので、そのあたりがうまく行かない原因かも。

大阪の人にいわれたのですが、京都の言葉は柔らかく感じるけど、性格自体は特に柔らかい
人ばかりでなく普通の人達ばかりなので、そのギャップで腹黒く見えるのかもといわれました。
いわれて見ればそうかも。本当に性格の悪い人が多いかどうかは、自分の接した中ではあまり
いないのでわかりません。運がよかっただけかもしれないしね。

京都のバスの運転が荒いのは本当です。京都駅で待っていても、タイヤ鳴らしてコーナー
曲がってきます。一部の地域しか京都とみなさないというより、洛中といわれる地域以外は
田舎あつかいします。いや、本当に田舎なので否定はできないんですけどね、まるで地の
果てのように言われます。
594おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 03:58 ID:h6Dvn1mN
593に好感
595おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 09:53 ID:mRy9kpOb
もう,終わりですか
 おこしやす京都へ
596おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 09:58 ID:NCbWoHnb
それが「しきたり」どす
597山崎渉:03/01/21 02:46 ID:rL219F1B
(^^;
598都下スタート→都心→岐阜→京都?:03/01/21 20:26 ID:zDOeLywA
伏見区の隣に越してきました。
このあたりでは、老若男女問わず、人とぶつかっても
「ごめんなさい」等の挨拶が、全くと言ってもいいくらいありません。
その辺に、カルチャーショックを受けてます。
あ、このあたりって、京都じゃなかったっけ。スマソ。
599おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 23:21 ID:C8U752no
>>598
伏見は京都市じゃなかったからなぁ。また別の文化圏なんだよ。
いまでも伏見の人は自分達でココは京都じゃないっていう人もいるから。
600おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 12:45 ID:nXiYTHma
詫びの言葉がないのは人として・・・。
601京大生:03/01/22 12:48 ID:iRAldDn+
熱  力  学  終  了・・・・・もうだめぽ
明後日は電磁気学・・・全く手を付けてない・・・・

   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄    モウダメポ
602おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 12:50 ID:Z33a0SoQ
>>598
俺は伏見区民だが「ごめんなさい」は言わないなァ
「失礼」で済ましてる。
603おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 12:57 ID:nSlveDJJ
東京都西東京市に対抗して

市町村の合併で

京都府東京都市が誕生します。
604おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 12:59 ID:nXiYTHma
やはり、結局京都市の一部の区民だけでなく、スレタイのように
京都府民全体がそんな感じなのかも。
605おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 13:04 ID:nSlveDJJ
>>604
なにが
>やはり
何でしょう?
606おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 13:35 ID:nXiYTHma
>>605
やはり、京都府民は閉鎖的だったり腹黒かったり
人にぶつかっても詫びも言わない奴が多いんだなと。
607おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 16:49 ID:E8co87z9
>606
だれもが言うことだけど、100万人以上いる住人を、ごく一部の
人を見ただけで判断はできない。
観光がおもな産業の土地なんだから、引越しなどで地域に入り
込むのは別として、旅行にいったくらいでは人当たりがいいのでは?
少なくとも漏れの時はそうだった。閉鎖的なら観光なんて成り立た
ないのではないだろうか。
京都府民といっても598のように他からの転入も多いと思うけど、
それも腹黒くなるのか?…なったらちょっと面白いかもしれないが(w
608京都出身:03/01/22 19:14 ID:0fKtnBYt
なんかすごいスレできてますね・・・
私は京都市外出身者ですが、大学で関東に出てきて
色んな地方の人と話してみたら、確かに「京都人は〜」
って先入観を持ってる人多かったです。
「京都ってプライド高いんでしょ?」「京都でぶぶ漬けって
帰れってことなんでしょ?」と何度初対面で言われたことか(TωT)
(初対面でんなこと聞くなっちゅーの)
地方色ってのは多少あるでしょうが、京都だからって悪い人多いって
ことは絶対ないですよ〜大学とか観光で京都来る人多いから、むしろ知らない人に道聞かれても
親切に答えたり案内してますし・・・(特に京都弁は喜ばれるw)でもあくまで一般的なイメージとして、京都良くないんですかね・・・
ちょっと悲しい
609おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 23:53 ID:QvtV+LzK
御所の南、中京、下京に何代も続けて住んでいる自分こそ生粋の京都人と
思っているやつら。
遷都1200年などと過去の栄光にいつまでもしがみついて生きているやつら。
寺社仏閣・公家とそれらをとりまく文化人(特に茶道・華道)、商売人。
他の都市に比べて京都はエライと驕り高ぶる一部の一般市民。
しきたりを知らない田舎者と小馬鹿にする「〜どす」としゃべるやつら。
こーゆーやつらが京都の印象を悪くしていると思われ。
610おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 00:05 ID:Is4xMIgA
陛下に見捨てられた街に住んで楽しいですか?
611おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 00:39 ID:u6MZzS7I
>610
私なんて1200年以上前にその時代の天皇に見捨てられた街に
住んでいますが毎日楽しくやっています(笑)
612おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 02:55 ID:ZBpQnFo7
何年か前の祇園祭の日
JR京都駅北側の歩道上で
浴衣を着た女子大生風の子が2人
地元のおじさんに「すみませ〜ん。祇園祭ってドコですか?」って尋ねてた。
おじさん北を指差し「ここ真直ぐや。」と仰られた。
 後ろで見ていた私も、それを信じて歩いたよ。
炎天下!クソ暑いトカイナカを!日陰の無い道を!
延々2`以上も!!
613おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 02:59 ID:yksZkW2G
おじさん間違ってないやん(w
それに予備知識もないままに来る人の神経が信じられない・・
614おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 08:09 ID:WeE3pQjI
あの・・・「〜どす」なんて話す人、私の周りにはいなかったんですが・・・
それとも古くからの伝統を重んじるような世界(でもそれって特殊なんで
一般的ではないような・・・)では、まだ使われているのかな?
それとも、私が知らないだけ?

ちなみに私は京都市内ではないですが、市内の人から「京都じゃない」なんて
言われた事ないですよ。他の県の人に「京都」って言うと、京都市内だと思って
質問とかされるんで、自ら「市内じゃないんだ〜市外は京都じゃないね」って
冗談で言うことあるくらいで・・・
612については、ごめんね・・・でも私達、お祭りの時とか普通に京都駅から
歩くんで、そのおじさんの説明の気持ちも分る・・・
615おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 15:59 ID:vOhXbuWl
ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0124_2_11.html
>ひったくり少年、京都から大阪に“出張”
>
> 少年らはほとんどが八幡市に居住。逮捕された少年は「大阪でやって京都に逃げれば大丈夫だと思
>った」と供述しており、隣接する枚方市などでひったくりをしては八幡市内に逃げ帰っていたらしい。

大阪は治安が悪いが、京都人が大阪でおお暴れしてるのが大半を占めます。
今回つかまったのはアホなガキだったけど、もうちょい年くった悪知恵のついたやつらは
今もつかまることなくシャアシャアと生きてます。
今回露呈したのは氷山のごく一角。
京都では上品ぶっていても他府県に出たらとたんに
醜い本性をあらわす京都人によって大阪が食いつぶされています。
性根の腐った京都人は大阪来ないで下さい。
616544:03/01/24 22:43 ID:X/ykSZM6
>>615
ナッ!言った通りだろぅ?
山から降りてきて街を荒らして行くって。
617おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 23:33 ID:008DWXmC
八幡だし・・
618おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 13:41 ID:JB5SGDiL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030124-00000003-mai-l26
【こわい】京都で犯罪が増えてます。ガクガクブルブル。
619おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 13:43 ID:JB5SGDiL
>>615
>京都人が大阪でおお暴れしてるのが大半を占めます。

そんな元気のある奴は京都には お・り・ま・せ・ん
620おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 16:51 ID:kNqeEjlz
【恐怖】大阪の路上で金属バット強盗 3、4人でボッコボコ
621おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 18:41 ID:/kSb8cYA
622おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 17:02 ID:rEbk0x8P
強盗容疑で少年ら4人逮捕 京都
http://www.sankei.co.jp/news/030128/0128sha097.htm
623おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 17:21 ID:88mK8WHH
亀岡市も怖いってほんとーですか
624おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 17:24 ID:dCncpBGL
>>623
いつも霧で前も後ろも見えなくなって
一人二人と消えていくぐらいで
後は普通の地方の町です。
625おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 17:32 ID:88mK8WHH
そうなんですか・・・
友達の嫁ぎ先なので心配です。
いろんなウワサを聞くので・・・・
626おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 17:33 ID:lfU2KeI6
霧の中の人も…
627おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 17:34 ID:gVp/0egX
>>1
京都人を舐めてるんか?お?殺すぞ。
628 :03/01/28 17:48 ID:b2djncV2
京都府民が閉鎖的でも一向に困りませんが
629_:03/01/28 22:04 ID:Yj1Tx1vu
京都府閉鎖でも一向に困りませんが
630おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 12:09 ID:g1Lbb3LS
>>624
消えていくの意味があっちだったら怖い。
631山崎渉 :03/02/01 15:08 ID:h8mbDfHE
(^^)
632山崎渉:03/02/03 08:36 ID:HOyqX1Wd
(^^)2ちょんねる最高(^^)
633おさかなくわえた名無しさん
意味もなくアゲてみる