公営住宅に住んでる奴を徹底的に差別しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
101おさかなくわえた名無しさん
公務員の官舎ってのは民間でいうと社宅みたいなもんだろ。
ここでする議論では無いな。
102おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 05:30 ID:YNd4Pwpo
公営とひとくちにいっても、やっぱり都営&市営と公団、公社は違うと思う。
だって、前者は入居審査が「収入の上限、下限」ありだもの。
そこそこ普通に収入のある人はやたらに入れないんじゃない?
まぁ、いくら貧乏でも都営に入るのだけはゴメン!という人も多いと思うけど。
後者は、ある一定額の給料を持っていないと入れないでしょ?
友達が公団に住んでいるけど、入居審査で公団が決めた家賃額に収入が到達しなければ
ダメだと言ってた。 そういうところの違いが、住んでいる人種やDQN振りに表れるんでしょ。
前に住んでいた所のちかくに都営があったが、まさしく「スラム」違法駐車、DQNや
基地外がたまってる。 水商売風の×1ママ(推定10代)が子供を恫喝する光景。。。
この人達の家賃はいくら?と考えられずにはいられませんでした。
今現在住んでいるところは近くに、公団、公社がありますが比較的マナーは良い様です。
自治会の方がしっかり管理しているのか、ゴミ問題もないし。
あきらかに、カラーが違う。雰囲気が違うんです。
確かに高齢化が進んでいるようで、住んでいるのは年寄りが多いですが。
駐車場を見ても、都営あたりのは改造したDQNカーとか爆音マフラーのVIPカーばかり。
タイヤが大量に放置してありました。某宗教の方も多いらしいし、今後もし生活に
行き詰まっても、絶対に都営だけには入りたくない。
103おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 06:38 ID:scmhrIwR
>>96
うちの近所の新しく出来た都営から、慶應幼稚舎や有名私立の制服着た
お子様(もちろん中学生以上も)が出ていくのを見かけますが、、、
104おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 06:43 ID:+y7XvuaR
>>103
公営の年収制限で私立いけるかよ(w
105おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 09:44 ID:fW2Gh37D
>>101
国民の血税が垂れ流されてるという点では同じ。
106おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 11:07 ID:lloeUUF8
>>101
民間の社宅は、その企業に余裕があるから存在できる。
公務員の官舎は、財政に余裕がないのに存在し続ける。
107おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 12:07 ID:59XelIq5
>>104
ネタは放置でお願いします(W
108名無しさん@情報:02/11/05 12:24 ID:CSdykdT3

   あなたの悩みの90%は、お金で解決できるのでは???

          それでは、その解決法とは、

        http://travailathome.net/andinf/
109おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 12:29 ID:fW2Gh37D
110おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 13:50 ID:GomF9Nb5
すいません教えてください。
都公社と言うのは何ですか?
111おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 14:23 ID:jyB0DjJf
都コンブの仲間だよ。
112おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 02:05 ID:qNGfQmvA
都春美の仲間でないの?
113おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 02:12 ID:uiNHgsh9
>>1
おまえの家がたまたま公営じゃなかっただけの話。
114おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 10:14 ID:TGknHA5A
>>101
無能公務員ハケーン。
115おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 07:21 ID:IY4M7eJv
貧乏人が住む所だよ
116おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 12:58 ID:nRCfyRcz
都営について。港区や目黒区、渋谷区などの一等地にふさわしくないので
郊外(玉地区)に移ってください。
117おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 20:30 ID:vZ6fmUfv
家賃が払えないと携帯を使い

ドキュソーカー市営にお似合い楽しいな

貧乏人、僻みあって見栄をいい

住宅課、別名キチガイ対策課

動物を飼っているお前ら動物以下

安カネで住んでいる割には文句いい

詮索と嫉妬に渦巻く暇人、仕事なしお
118おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 20:31 ID:ot2VSjpZ
みんな落ち着けって
119おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 21:26 ID:Z81Xrh28
うちも都営住宅に住んでいた貧乏家族でした。
母は東北の豪商の家の生まれ。父は天涯孤独の身の、真面目な公務員でした。
母の実家から結婚を猛反対されたため、二人で駆け落ちして東京へ。
当時の都営住宅は、<憧れの近代生活>などともてはやされていたそうです。
お金を貯めて東京郊外(今は高級住宅街、当時はど田舎)に一軒家を建てました。
ところがある日父が大事故に遭い、半身不随に。事故の加害者との折衝がうまく
行かず、保険金もおりませんでした。母は女学校を出ていたものの手に職もなく、
母の実家の援助も得られず、一家は一気に極貧生活へ。
やっと手に入れたマイホームも手放し、一家で元の都営住宅へ戻りました。
両親の新婚当時は<憧れの近代住宅>だった団地は、もうそのころにはドキュンの
巣窟になっていて、私たち兄弟はここから抜け出したい一心で勉強をし、
就職するや否やすぐさまその団地から引っ越しました。
父も母も収入が無く私たち兄弟の仕送りで生活していたのですが、住む場所が無く
なってしまう恐怖をもう味わいたくないと、あの都営住宅から引っ越そうとしません。
隣近所は、全てがそうではありませんが、確かにおかしな人格・おかしな生活の住人
が多く、外出から帰ってくるとお隣さんがベランダに隠れていた、ドアをあけたまま
3つ隣のおじさんとおばさんが裸で玄関先でつながっていた、ということもありました。

いろんな事情で止むを得ず公営住宅に住んでいる人がいるという事も知って欲しいです。
120おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 23:56 ID:j8zCaMml
だから、まともに生活している貧乏な人は批判されていないでしょ。
貧乏なら、ケータィとか使うなっていってんでしょ?
港区の都営なんて、おかしいんじゃない?
なんで駐車場まであんの?
近隣の家賃と違いすぎるじゃん。
何もこんな土地代の高い区に都営はいらねェだろ!
区民に格安で駐車場を運営でもしてくれ。
駐車場代が月5万ってどういうことよ?
121おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 23:59 ID:vZ6fmUfv
122おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 01:20 ID:pgYwHF4J
>>120
だけど都営の年収制限て、家族4人のケースで420万でしょ。
それだけあれば車くらい持てると思うが。
123おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 18:05 ID:fILh8+VI
金もなければ品もない団地者

124おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 23:55 ID:Rp65Gi4z
市営=ごみ
125おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 23:56 ID:Rp65Gi4z
市営ってごみが住む場所だよねー
126おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 22:30 ID:LyvVGUfm
結論

団地民はクソ
127おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 21:35 ID:GYqqGXLn
●とにかく気が小さい
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない
●「常識、常識」と口うるさいが、実は常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者に弱く、弱者には威張り散らす
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい
●頑固で融通が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中はバラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し足を引っ張ろうとする
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに貧乏で低脳
128おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 21:39 ID:krOns4sF
>>1を徹底的に差別しよう!
129おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 01:41 ID:IB1p5flj

人権問題板にもあったけど、副タイトルが「リアル北斗の拳」とか酷かったな。
昔、世間知らずだった頃は、市内の市営住宅の辺りに、いつも変な古いVIPカーが
路上駐車していたり、頭を変な色に染めたオヴァサンたちが人をジロジロ見てきたり、
似合わないサングラスをかけた顔色の悪い若者がたむろしていたのが不思議だったよ・・
今では納得できる。その辺りに、「青空駐車やめよう」だの警告看板が多い理由も。
130おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 18:23 ID:MVWtbOHA
今から10年前、仕事の関係でTKY都HOJ市NGHS団地に出入りしていました。
その中の団地の一階にある商店(酒屋)なんですが、すごかったです。
乱雑で無造作に積まれた商品。埃だらけで色あせておりとても普通なら買う気など
おこらないようなものでも・・・いるんですね。パジャマにセーターひっかけたままで
頭の毛はぼさぼさのおばさんやらチャパツの頭悪そうな中学生、いかにも水商売と
いった風情のケバイ姉ちゃんが犬をだいたまま結構ひっきりなしに出入りしていて。
おまけにその店の女主人というのも自称「昔は私も世田谷のお嬢様だったのよ。
でもこの団地にあわせて今はこんな格好で仕事してるの」
と語るデブの50代のおばはん。やはり服装には頓着なし。ぼさぼさの頭、汚い
トレーナー。一度トイレを借りたんですが、なんと便器・水洗設備が壊れていて
隣の浴室から水をくんで自分で水を流すシステム(?)。そして浴室の風呂は
風呂として機能しておらず、モノ置き代わり。(つまり蛇口は風呂の浴槽の外側
を向いており、そこにバケツがあってそこに水をためてそれをトイレに使用。)
浴槽はもう何年もつかった形跡はみられず雑誌や新聞、壊れた食器や水槽(魚でも
以前、飼っていたのだろう。)の割れたものが積まれており、当然電気はついてい
ない状態。かろうじて小さな窓からはいってくる日の光でそこが風呂場であるという
ことがわかるような状態。当然臭いは強烈。
131おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 22:22 ID:1i7B2j+D
団地者しーーーーーね
132おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 22:17 ID:whDDjLTs
非常識団地 ♪(失恋レストラン)


悲しけりゃ ここを立ち退け

民間の マンションもあるし

ちょっと無理すれば 買えるくらいの

一戸建ての 家もある

安い家賃に 目がくらんで

暮らしはじめた この場所は

とんだ 非常識団地

まともな人は 暮らせない ここじゃ

ねえ管理人 払ってやってよ

納めたばかりの 敷金
133おさかなくわえた名無しさん:02/12/04 15:35 ID:wFOjNOgZ
教科書には載っていない社会科ですね?
134おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 03:37 ID:j+5/5UMm
いままでずっと一戸建てに住んでたけど、
なんか最近オンボロな公団住宅に憧れる。
135おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 22:25 ID:L+McxmjK
犬小屋のほうがまし
136おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 10:58 ID:aDmtLuJr
初めてきた団地スレですが…
どこも同じなんですねぇ
うちの近辺は団地がやまもりで、そら団地区です
親父が飲食店を経営してたのですが
客が殆ど893<しかも廃れ&団地の連中なんですが
軍人恩給(だったかな)もらって朝からパチンコ三昧の
馬鹿親子や、店で大声で偉そうに中途半端な裏社会話を
ひけらかす香具師等等…

出前で行く団地はドキュソどころかエレベーターに平気で
『えれべたーの中で便をしないように』とか『落下物@植木鉢に』注意って

皆さんも言っておられますが、噂話は尽きませんね。最悪です。

後、すごく解り難い質問なんですが
子供の頃遊びに言った家の隣の玄関に
『この家は…』と言う(いや、ほんますんません解りにくくて)
張り紙があって、その張り紙には子供と母親が青い背景に蝋燭の火だけで
生活している絵が描かれていました

あれは一体なんだったのでしょう…
お判りになられた方お答え頂ければ幸いです
137 :02/12/07 10:58 ID:b2RtVDwQ
高齢化したところなんて、時が止まったかのような
異次元空間だったりするよ。それなりの趣がある。
138:02/12/08 02:09 ID:3QYaiUq1
一口に公営住宅と言っても特権階級もいる。
信濃町にある首都高速道路公団の官舎はいらん!
いくら首都圏地盤だからってそんな一等地につくるな!
どう考えても贅沢すぎる。
高速道路は近県にも乗り入れたんだから、千葉や埼玉から
通えばいいではないか?700円払って…。
代田や桜丘の郵政宿舎もいらん!
北千住のJA住宅は…まぁ、許そう。(^_^;)

139 :02/12/10 11:46 ID:enIe8afW
>>138
さんざんガイシュツだがここで言う公営住宅は
そういうのじゃないよ。都営や市営のこと。
140おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 08:39 ID:E0gvXWG/
まあキチガイの住む場所=団地ですな
141おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 08:53 ID:WhFDnUl+
貧しくても子沢山、結構だと思うが、
子沢山番組見てて思うのが、父親は精神年齢が低く男尊女卑的傾向、
女性との対等なコミュニケーション取れず、威張り散らし我が侭勝手な癖に
女房とヤルことだけは一丁前で、母親ときたら無神経で整理整頓が出来ず、
旦那に馬鹿にされても「愛情表現」位に思うとてつもない脳天気、だから
次々と生れる子供に責任感の圧迫もなく、要するに低レベルの奴ほど子沢山なのだ。
142おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 09:14 ID:3LwhEXS7
ウチ市営
ヤチン1.7マソ
駅まで徒歩3分
素晴らしい住環境でつ
143おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 10:49 ID:WhFDnUl+
↑この程度の人間がすみますた
144おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 17:13 ID:KVX+0adW
 都営住宅の申し込み書類12月10日まで配布、13日必着。
市役所に11日行って内緒ですが間に合いますどうぞと家族用
から独身用まで4種類の書類を貰ってきました。
 残念ですが申し込める条件にあてはまりませんでした。
 貧すれば鈍するって言うけど、入居条件を世帯の半分くらいは
緩めてほしいですね。じゃないと貧しい環境の人ばかり集まって
スラム化を招く。
 取れなかった葡萄をくさす狐みたいですが。
145おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:03 ID:HNIKvnRw
都営から4000マン近くする新築戸建てに引越してきたヤツは
所得をごまかしてた自営業か・・・?
安い家賃でさぞかし貯金たまったんだろうな、クソ!
146おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:14 ID:gs3VoyMs
市営住宅の屑どもが死に絶えますように
147おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:16 ID:V7kgPH9I
>>1-146
史ね
148おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:19 ID:c39JkN2D
俺は都営だよ。貯金が趣味。クプププププ。お尻ペンペン。
149おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:47 ID:HNIKvnRw
>>147-148
ま、せいぜい長生きせーや。
150おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 01:40 ID:c39JkN2D
>>149悔しい?
151おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 10:38 ID:HNIKvnRw
>>150
いくら貯金できても都営には住みたくないね。
あんたも早く脱出したら?
152おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 10:46 ID:UERXGYCm
県営住宅の土キュン一家、市ね!!
153おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 11:32 ID:UxTO7Zey
だいたいここは公営に申し込んでも当たらなかった奴が
やっかみで書き込んでいるんだろ。
154おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 11:48 ID:nOThpTFi
公営の収入制限って
新卒で入職して定年まで勤めた公務員の年金の年額より、やや高めに設定しているそうだ。
要するに自分たちが将来入れるように考えているわけだ。
155おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 11:57 ID:8YQaWVvX
どうでもいいけど、>1が意気揚々と「差別しよう!」と書いてるのが
見て恥ずかしい…。アンタはそんなに偉いのかと。
156おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 23:35 ID:gs3VoyMs
市営スレ
157おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 16:30 ID:XMeJYY2C
>>154 恥ずかしくないの?
158おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 20:20 ID:XMeJYY2C
あのなぁ、スレタイとはあんまり関係ないんだけどちょっと聞いてくれよ。
実は6〜7年前市営団地で90歳ぐらいのじじいに「おやおや この人たちのモラルはないーの」
と指をさされて大声で言われた。確かに俺のモラルはない方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特に逃げなかったので特に目立っ たのだろう。そのじじいの息子さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。
しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が車を洗っているとそのじじいが仲間のばばあ2人を連れてきて
「ほら、この人のデコトラはとっても大きいじゃよ」とわざわざ見に来た。息子さんが「やめなさい所得がないんだから」と言ったのと同じくらいに近 く新興団地の方から
「○○じいさん、なに話しとるかのー?」と同じくらいの年寄りの声が聞こえてきた。
すると「この人らはのー、ぜんぜん所得がなくてモラルもないがの、まあデコトラだけが大きいのう。珍僧団みたいなもんじゃのー」
とありったけの大声で叫んでいた。
すると新興団地、市営団地の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなってデコトラをふいて早く逃げようと思い車を動かしたとき、
不覚にもこすってしまった。
その場にいたじじい3人から「ぐわっ!」と声が上がり
「○○じいさん、大変じゃあ〜、この人のデコトラこすちまっての〜、ガリガリしてるじゃあ〜」
と市営団地に向かって叫んだ。両団地同時に大爆笑がおこった。そのじじい達は
「すごーい! すごーい!」と俺のデコトラに向かって拍手をしていた。
それを見た市営団地の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて新興団地でもいっそう大きな
爆笑になった。恥ずかしさをこらえて車を直していると、
じじい3人もとなりで古い自転車を洗い始めた。
「デコトラの傷もシンナーで洗ってしんぜよう」といって、俺の車を洗い始めた。
不覚にも車は子どもの石鹸遊びのような洗いで塗装がはげてしまった。
「わー。デコトラの塗装って墨のようじゃ。薄いペンキがだらだらと流れたわー」
「ちがうよ。金がないから水で薄めたペンキではげちゃったんだよ」団地中が爆笑の渦となった。
俺は逃げ出すようにして市営団地から退去した。
159おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 23:35 ID:UQWx3Bib
>>158
ツマンネ。。。
160おさかなくわえた名無しさん :02/12/23 08:42 ID:UyG5r1Aq
市営のヤシって、子供が小学校の高学年になったくらいに引っ越すヤシ結構いるだろ。
そーゆー若いうちだけ住んでるヤシはまだマシ。
問題は住み続ける根っからの貧乏人。
こういう家に生まれる子供は可哀想だ。
161おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 10:04 ID:RApFECgH
「そこそこ収入もあるんだし、いい加減に出て安い中古住宅でも買えば?」
と聞いたら、「今更、住まいに金をかけるのは馬鹿馬鹿しい」
と言ってたよ。
世帯収入が800を越えてるのに家賃は2以下・・・。
162160:02/12/23 10:05 ID:RApFECgH
今の千葉の片田舎で市営に住む父に

の一文が抜けちまったよ。
俺も市営育ちなだけにDQNだ。
163おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 10:12 ID:RApFECgH
×今の
○今も
164おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 19:17 ID:zAHGKJoB
よくわからんのは公営に住んでることで貧乏を必死に
アピールする香具師…
なにがいいたいのかよくわからない。
結局「自分は恵まれてない」とアピールしたいらしいが、
それによって一体何を得たいと思っているんだろう?
165ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/12/24 02:47 ID:CT8HL+FP
>>161
>世帯収入が800を越えてるのに
通常は追い出されるはずだが…
166おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 05:35 ID:CT8HL+FP
                     _       ノ⌒!
                    (  ` 、    / ー´ ,. -、
         ┼   .。・;゙*:・゜   ヽ _ ノヽ  / ノ / r'' ´
          。・:*:・゜   +      \  ∀ rヲ _/-‐_つ
      + 。・゙・゚*・゜          ヽノ ー ~ i` ̄  :・*。
       ・*。・  記 念 カ キ コ ! ! ー┬ ノ      *:・゜、
       ・。*              ノ ヽ_ ノ ̄>   +  ・:*
        "*・;    ○⌒ヽ     / ,r ´\_//      *;゚
      +   ・゙*.。⊂ニニ∩゙ (_ノ Yヾ//      ゚;`
            +  //(,,゜Д゜) '//ゝ、 ー┨/      ;*
            !l=cゝ   ノ/>仁/ ̄       .’ +
            ヾ ¶¶ ヲ< 〈脈レ
         く〈,、 _ィハ ̄●゙V彡i´、。+
         〈 をァ=yヘ▼_, ノー〈  ・:* 
          ゙j^ー┸' ゙j壽´k式!   *:゜  +
         / ''\ 〈ム/ヽ/-、 。・*
        /     ヽ y  //=_『!_〉 * +
       /  Merry   / // /Y
       | Christmas ヾ_>ー/iコk》
       ヽ          ̄  Lr' *。
        \    ノ      + ・;*
           `  ̄            ゚;
167おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 07:36 ID:ttSDlNbT
山野一の漫画を思い出す。
168おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 21:43 ID:hwURgDK/
>>165
他は知らないけど少なくとも家の方は入居審査は有るけどあとは関係ないらしいよ。
169おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 21:48 ID:hwURgDK/
ここって貧乏を自慢するスレですよね?
170おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 19:03 ID:oF9T1XMl
市や県より、周りの住民がうるさい。
贅沢してるのがばれるとバッシング食らう。
171おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 11:56 ID:7Suf+jYs
団地に住んでて、高級車に乗ってるのはチョットなぁ。
いつも異常に綺麗だし、タイヤだってペラペラの履いてて、
ホイールもキラーン☆
今度、カッターナイフで、そ〜と傷つけたろ。
172 :02/12/26 11:57 ID:Xch70QME
>>171
十円パンチだ
173おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 10:15 ID:Dadk+rap
>>171
でも大抵型落ちの中古車で購入したヤシだろ。
やたら内装がゴテゴテしてて車高もベタベタでGEHINな仕様だろ?
野球選手が乗ってる様な高級外車とは訳が違う罠。
174おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 22:16 ID:7TteHl5v
★年収と社会的地位の関係(世帯主)
Establishment − 1億円以上  世の中の支配者。世界の一流企業の社長。著名者。
支配者 −   6000万以上  業績の良い上場会社の社長。政治家、役人の重要ポスト。
--------------------------------------------------------------------------------
成功者 −   3000万以上 ベンチャー事業で成功し、声に聞こえた人。一流企業の役員。
一流者 −   1000万以上  一流企業の管理職、ベンチャー企業の役員。
上位者 −    800万以上  一流企業の主任レベル。ベンチャー企業の上級管理職。
-------------------------------------------------------------------------------
中上の層 − 650万前後 一流企業の平均給与。優良企業の平均給与。
中の層  − 500万前後    全企業の平均給与。(平均的な生活レベル)
中下の層 − 400万前後    中小企業の平均給与。(高卒の平均給与)
------------------------------------------------------------------------------
下位者  − 350万前後    単純業務をやっている中小企業の平均給与。
自己中  − 250万前後    中小企業の初任給。外食、流通、建築等で現場の人。
---------------------------------------------------------------------------
貧困層  − 150万前後    アルバイターか日雇い(その日暮らし)。3K。
ホームレス − 70万以下    ダンボール、アルミ缶の集配でその日の生計を立てる。
                 住所不定者。
175おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 00:02 ID:WiFlEvyu
俺の住んでる公団の横に同じデザインの市営が出来たんだが
さっそくヤクザがレイープで逮捕されたことを新聞で知った。
((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
176おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 23:57 ID:oIk0Ybkb
徹底的にあげてやる!
177おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 00:00 ID:0tjoonlF
「モサモサ」食べてる香具師らですな。
178おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 15:34 ID:J7XdFwCf
県営団地出身者である。
が、保育園に入る前の年(1985年)に建て売りを買って引っ越し。
その後、さらに土地を格安で買い取り、そこに家を新築(1999年)
前の家は空き家となり、俺は去年の4月から東京多摩方面でアパート暮らし。

正直、狭い学生アパートに別れを告げて団地に住みたい。
家賃安くて部屋が複数あるとは贅沢すぎ。
「既婚者だけ」というのが気に入らん。何故独身者はダメなのか。
179おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 16:32 ID:9k9gjrrM
足立区なんか舎人の方のBの奴らを花畑の団地に追いやったからなー
そりゃー悪い奴多いし差別もされるってもんよ。
うちも3年くらい多摩ニュータウンに住んでたけど、団地でバイク盗んだ
奴捕まえたらチョンだったよ。
180おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 17:48 ID:Thc8+/Ss
46歳自営。
堂々と都営に住める年収。
しかし単身者用が少なすぎて高い民間住まい。
来年は遠い親戚の女を内縁の妻という名目にして申し込もうと思っている。
181おさかなくわえた名無しさん :02/12/31 17:54 ID:xtspNxbe
>>178
罰位置だったら入居OKヨ。
182おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 19:40 ID:inbeH/m3
今、市営に住んでるけど近いうちに引っ越すよ。
オヤジのクソ会社が倒産して両親が離婚、
母親と一緒に今の市営に入った。
しかし、家賃が安いのって訳があったのね。
周りの住人が凄まじくヤバい。マジで。
今度のアパートは家賃6マソだけど、さっさと引っ越したい。
183おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 20:06 ID:eZWkAvn7
そう、そう、まともな人はさっさと出ていくよ。
184おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 21:01 ID:2smVCV3/
こちら地方都市。うちの近所に巨大な市営住宅群があるのだけど
地下鉄から近くて、超便利なところ。見たくてはアレだけど間取りも
広いみたいだし、駐車場千円だって!

こちとらマンションのローンたんまり払っているのに何か不公平だな。
公営住宅ってどうしても必要なの?国なり市が持ってる広大な土地を
民間に売ったらかなり赤字国庫への穴埋めになるのでわ?
185おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 00:39 ID:1QnAg7Bm
インチキ野郎の巣
186おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 09:02 ID:6XkjPjsv
民間の賃貸も貸家でもたくさんある時代なのだから、公営住宅は廃止したらどうか?
入りたくても入れず、抽選にはずれた等の話もきく。いちど抽選に当たった人は
多分ずっと出ていかないだろうし、一部の人がよい思いをするためにある
住宅なの?駐車場だって相場の十分の一だよ、信じられない。


187おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 10:47 ID:8WwfzA3W
>>186
現に低所得でかつ住宅に困っている人にとっては必要だろ。
たしかに車の置き場は必要ないと思うけど。

・・・って混じれ酢は禁止?
188おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 11:31 ID:1QnAg7Bm
↑なんでそんな奴らに税金使って提供しなきゃいけないんだ?
低所得な原因はたいがい自分に責があるのでは?
身体障害者などは別な。これはしょうがない。
しかし住民のほとんどをしめているインチキドキュソは
出て行ってほしい
安い家賃のアパートの経営圧迫だってあるんだし
189おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 11:42 ID:8WwfzA3W
お前、ノホホンリーマン?
自分の責任だけで何でもかんでも片付けるな。
税金払っていて無駄だと思うのはバカな公務員や政治家だろ。

190おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 11:49 ID:19iuDa00
>>188
>安い家賃のアパートの経営圧迫だってあるんだし
だったら経営努力してもっと下げればいいだけのこと。
デフレの時代なのに家賃が全然下がらないのはいかに家賃がボッタクリ
であるかの何よりの証拠。
191おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 11:50 ID:6XkjPjsv
だいたい抽選っていうのがおかしい。何年かしたら退去するとかしないと
同じ人ばかり恩恵をこうむる訳でしょう?公営住宅なら不公平はやめないと。

何年か安い家賃で住んだ人は頭金をためて家を買うなり賃貸に住めばよい。
一部の人だけ恩恵を受け続けられる公営住宅は公営住宅とは言えない。
192おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 11:54 ID:nJXRsreh
公営住宅って、だいたいどのくらいの間取りで
どれくらいの家賃が平均なんだ?
193184・186・191:03/01/01 12:18 ID:6XkjPjsv
所得によって違うのかもしれないが、うちのそばの市営住宅では
ある年金受給者で1万か2万くらいと言っていました。3DKだそうです。
相場の3分の1くらいだと思う。(古さにもよるがもしかしたらそれ以下かも)
194おさかなくわえた名無しさん :03/01/01 12:25 ID:m4aKmQVe
ウチの市営住宅は駅から3分。3DKで24000円かな。(母子家庭なもんで)
建てられた年数や規模によって大分差があるよね。

市内での最低基準は3000円〜。層化・ドキュソ率多し。
高齢者や一人暮らし世帯が多く、一人で3DKに住んでいる人が大半を
占めている。本当に困っている母子家庭に譲れば?と思うこともある。


195おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 12:46 ID:6sqhPNhJ
やっぱ層化かよ。
公営って層化の巣窟だな。
196193:03/01/01 12:51 ID:6XkjPjsv
公営住宅について考えるようになったのは、その年金受給者の言葉と
ある50代女性の言葉を聞いてから。

年金受給者→「一戸建て持ってたけど、除雪や管理が面倒だから
売ったの。持ち家あったら入居できないのだけど、息子が
うまくやってくれた。アパート代払うの馬鹿くさいでしょ。安いし暖かいし
楽でいいよ〜」

50代女性(夫、息子あり)→「マンションや家買うなんて馬鹿。安〜く
広いところが借りれるんだよ〜。馬鹿みたいでアパート代なんて
払ってられない」

なのに近くの母子家庭の友達は2部屋のアパートに5万も払って
住んでいるのです。母子家庭優先といっても、空きがなければ
入れないらしい。この現実は何?って思ったのです。
197おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 13:14 ID:3LmBo31W
「持ち家がないこと」が入居の前提であるが・・・

実家(隣県)に自分名義の家を持ち、第三者に貸して
毎月6〜7万の家賃収入がありながら、自分は2万円の
市営住宅に住んでいる人を知っている。
198おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 21:31 ID:6gOAoHgy
市営住宅に住んでますが、
よく、深夜に喧嘩・怒鳴り声が響いています。
パトカーがこないのが不思議。
199おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 21:36 ID:SNhMXZlI
 ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::::
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    々∂)       l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>1よ、お前は氏ぬのです
次に生まれ変わるのは、便所虫です
その次は、糞ころがしに
その次は、うまい棒に
そしてその次は…
もう二度と人間になる事はありません
200おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 22:35 ID:6gOAoHgy
友人の知り合いの人は母子家庭で、小学生の子供を抱え安アパート暮らし。
アパートの治安がよくないらしく、覗きが発生したりしている。
市営住宅に何度応募してもダメみたいで気の毒。

まあ、市営に当選しても治安はよくないが、金銭面では楽になって欲しい。