1 :
おさかなくわえた名無しさん:
原付に乗っている方、けっこういますよね?
バイク板や車板で立てるよりも、この板の方が面白い話が聞けるかなぁと思って
立ててみますた。
買い物利用の主婦の方や、通勤利用の方など、色々な方がいると思います。
原付にまつわる体験談、アドバイスなど、色々な話題で盛り上げていきましょうヽ(´ー`)ノ
2?
3!!
原チャリを自転車の延長で考えてる香具師が
多くて困るのですが・・・
゚ .。☆
∋oノハヽo∈
へ( ´D`) 新スレ、オメデトウ♪ナノレス。
彡 ノ つ つ
/ ____|
(/ (/
6 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 15:51 ID:Jzf/6Tgc
何か盛り上がらないのでお題!
「原付に乗っていて、ヒヤヒヤした瞬間」
どうぞ!
>>6 道路全体の流れに乗っているときって、抜いちゃう車もいるよね。
赤信号で車の人はみんな減速してるときとか。
で信号が青になった時、物凄い勢いで「原付の癖に生意気なんだよフォルア!!」
とばかりに猛スピードで抜き去られた時。
ミラーとミラーがかすったんだぜ・・・。
8 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 16:02 ID:dT45GZjv
>>7 すまんのう...車で原チャ抜くのってすっげぇヒヤヒヤすんのよ。
あんまりミラー見て無い人多いし。
だから信号では少々強引でも前に出たいの。
スマンね。
9 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 16:07 ID:h4ttj4id
結婚前に旦那が「若い頃バイクで事故って・・・」
と影のある男風に話をしてくれたあった
結婚後よーく聞いてみたら、原付きで転んで記憶喪失になったんだと
結構大変だったらしいが
原付って聞いた瞬間
禿 萎 え
10 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 16:11 ID:Jzf/6Tgc
>>8 分かる分かる。
自分もこの間まで教習所行ってたから、4輪ドライバーの立場もよくわかる。
どうすれば原チャも4輪も快適に走れるのかなどのレスも付くといいですネヽ(´ー`)ノ
>>9 ダンナさんには悪いが激ワロタ!
11 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 16:12 ID:nenCOywP
>>8 今は車に乗ってるので、原チャがいかに危険かはわかってます。
しかしあの時はヒヤっとした。
あと、絶対ヒヤヒヤしてたのはダンプカーに抜かれる時。
ンゴオオオオオーーーーーーって音と風圧が原チャを揺らす揺らす。
12 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 17:27 ID:Jzf/6Tgc
制限速度30kmは、逆に危険ではないかと小一時間・・・。
14 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 17:56 ID:kFjmvSQ2
15 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 17:58 ID:/ov01zcU
歩道を走るバカがよくいる
原付乗りはマナーが悪い
16 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 18:00 ID:jdHamD4C
自転車の感覚で乗るのはやめてほしいな。
原付きも教習を受けるべきだと思う。
なんで、わざわざ死角に入ってくるの?
たぶん、知らないのじゃないかと、そう思うのだけど。
17 :
:02/09/12 18:00 ID:qRX1mpz6
うるさいので夜中は住宅街来ないでください。
>>15 原付乗りには2種類いる
・小さな自動二輪,と知ってる人
・ラクチンな自転車,と思いこんでる人
当然後者は自転車と同じ感覚で走るので
歩道は走るわ、一通逆走するわ、二人乗りするわ...
こいつら小一時間(略
19 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 18:31 ID:JOe5paK7
>>12 それは違う。
原付は、30kmでも危なくない道を走れって事。
つまり、幹線道路には出てくるなって事。
半キャップで乗ってる方にはフルフェイスをオススメします。
当方、原付で車の横っ腹に突っ込んで吹っ飛んだり、
ダンプカーにオカマを掘ったりしたことがあるんですが、
半キャップだったら死んでたと思います。
22 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:00 ID:Jzf/6Tgc
>>20 おお、そういう見方もアリですな。
でも、30kmでも危なくない道=生活道路だから、そういう道を原付で走ると
うるさくて迷惑になるんだよねぇ・・・。
路側帯でも、外側線でもなく、2輪専用道を作ってホスィ今日この頃。
23 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:02 ID:oBFnGrdx
> バイク板や車板で立てるよりも、この板の方が面白い話が聞けるかなぁと思って
こういう我が儘を正当化するような奴は免許を返納して欲しい
24 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:02 ID:qx7EKPzx
原付かぁ。最近乗ってないけど体験談1つ。
高校の頃、原付で遊びにいってた帰り、突然の雨。
日も暮れてるし早く帰ろうとスピードも高めに走っていて、車線変更〜と思ったら
道路には路面電車の線路が。
『やばいかなと思いつつも、一気に行っちまえと線路に乗った瞬間
案の定前輪がつるっ。
時速50キロオーバーで見事に上半身から道路に突っ込み、頭も強打。
半ヘルはかぶってたけど滑るではなく叩きつけられって感じでカナーリ痛い。
目の前にマクドナルドが見えたので、とりあえず休もうと思ってまた走り出すと
視界がトンネルのように狭くなっていく。
何とか到着、バイクをとめたものの視界はどんどん狭くなり、手足は感覚が薄くなってもうフラフラ。
マリオネットの上に意識だけちょこんとのせられたみたいな感じかなぁ。
それでも視界と同じく俺の思考もトンネル化していたらしく、病院などと考えず
ただ、マクドナルド。目指すはマクドナルド。
ドアを開けるのも体を使って必死に開けたもののそこで視界は真っ暗、体が足元から
崩れるのを感じたところで意識不明。
次に意識が戻った時は・・・・。
25 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:04 ID:/9GZAHAc
時代が変わったんだよ。
昔は自動車でも、排気量によっては40kmまでしか出していけないものが
あった。交通量が少ないときは良かったんだけど、交通量が多くなると
逆に流れの妨げになるってことで、自動車は一律標識に従うことになった。
・・・で、原付だけがちゅうぶらりん。
原付免許を作る代わりに(今の試験と軽い実技だけじゃなく、本格的な免許区分)
原付も速度制限を見直そうという動きが多少あったけど、二輪の売上の大半を
占める原付が売れなくなるので、バイク業界は反対。
トラックや、自動車をどうこうします!というのは有権者の心を動かすけど、
「私は原付の30km制限を撤廃します!」だけじゃ当選できないだろうし。
27 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:09 ID:KDPGEApk
いや、笑えたが
28 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:10 ID:pU2ITtUX
半キャップで事故ってぐりんぐりん転がると、
顔が無くなったりするかモナー。
でもお化粧してるとフルフェイスはかぶれないしナー。
首がポッキリ折れるのと、顔がグチャグチャになるの。
一体、どっちがいいのやら(w
>>21 注意力散漫なんじゃなかろうか。
もっと周囲に気を付けないと、いつか死ぬよ?(w
29 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:14 ID:1wuUCJU6
2週間前に免許をとりました。
当分乗る予定はないのですが、便利だしいいな〜と思ってます。
でも、試験後のほんのちょっとの実技講習だけでは不安でたまりません。
しかも自分の場合、トロいから特別指導受けてしまったし
(みんなが先のステップに進んでいたのに自分だけカーブを延々練習)
怖い・・・
やはり最初は家のまわりをぐるぐる廻って練習するんでしょうか
みなさんはいかがでしたか
30 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:21 ID:W6AjtWSr
>>28 2年前に大きな交差点で直進車が途切れた瞬間に勢い良く右折してコケた
半キャップのオネーチャン見たよ。顔はあったけど右のホッペの肉が削れて&残った
肉の破片がベロ〜ンと垂れ下がって骨みたいなのが露出してた。怪我したてで
血みどろになる前だったし。
一瞬目が釘付けになって我に帰った後、嘔吐しそうになった。
ゥ〜〜〜〜って唸ってたから本人意識はあったんだろうけど・・・
31 :
24:02/09/12 19:22 ID:qx7EKPzx
>25
自分でも思った(ワラ。ゴメンヨ。
一応続き。
気付いたら近くの席のおっさんに大丈夫かー?と呼び起こされてました。
大丈夫です。といって立ち上がれたけど、雨に濡れて、青ざめた顔で入ってきて
いきなりぶっ倒れたら焦っただろうな。。。
その後、テリヤキセット食って帰りますた。
普通に食ってるのがまた気味悪かっただろう・・・。オッサンすまん&ありがとう。
32 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:23 ID:Jzf/6Tgc
>>21 フルフェイスだからこそ気付かない罠!?(w
>>23 買い物利用の主婦の人とかは、絶対バイク板なんて行かない方にハイオク10g
>>24 意識が戻ったら・・・?気になるぅ〜(゚∀゚)=3
>>26 なかなか難しい問題ですなぁ。。。時代の流れに乗れない法律。
>>28 ジェットタイプ・シールド付きで全て解決ヽ(´ー`)ノ
>>29 気持ちはすごく分かります。
そういう場合は、まず自転車で練習コースを探します。
ついでに、一方通行とか、車両通行止めとかの標識もちゃんと確認します。
(2輪・自転車除くも見落とし無く)
後は、人通りの少ない時間にぐるぐる回ればOK!少しずつ行動範囲を広げましょう〜
33 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:25 ID:Jzf/6Tgc
>>30 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
>>31 ああ、程度は軽かったのね(^^
個人的には、マックのオネェチャンに介抱されて、そこから恋が・・・みたいな展開を
妄想してみたり。
34 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:27 ID:SkBW0E4/
>>22 生活板のなんでもありの雰囲気、私は好きなのだが
35 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:37 ID:lbTp5l3J
>>34 俺は嫌い、っつーか板違いを薄々分かってて妙な言い訳しながらスレを
立てる1がズル賢くていやだな。
バイク板の方が生活板よりもっと色々なことが聞けて有意義だろうに。
36 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:37 ID:NhMrx/Mk
>>30 怖いね…
自分も原付買おうって思っているんだけど
こういう話を聞くとやめようかなって思ってしまう小心者です…
しっかり安全運転すればいいんだろうけど…
37 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:44 ID:QBT9Fitj
妹が昨年山手通りを原付で走っていて、
トレーラーに衝突されて、頭蓋骨骨折&動脈破裂の重体になたーよ。
奇跡的に命を取り留めて、後遺症も無かったけど
普通死ぬだろ って程の事故だった。
原付怖いね。っていうか山手通りなんか走るなよ!!!
夜だったし、車高の高いトレーラーは左端の原付は見えてなかったのね。
38 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:46 ID:Jzf/6Tgc
>>35 嫌なら無視すればいいだけの事サーヽ(´ー`)ノ
てか、「生活の足」としての原付乗りで語りましょう。
39 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:49 ID:1wuUCJU6
見通しのいい交差点でした・・・
40 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:52 ID:pNQ/1yp/
>>29 最初の頃右折が怖くて、右折一回で帰れるのに
左折でぐるーっと遠回りして帰ってました…
学生の時夏休みにとったんですが、教習の時、教官が
「この中で全く乗ったことない人手をあげて」といって
手を上げたのは私ともうひとりくらいでした。
そういうもんなのかー!
全く未経験で、あんなちょっとの練習で公道走れるわけないよー!!
生活全般って、生活全般についてのラウンジというか、格板に行くほど
専門知識も専門的な話題もない・必要ないってこと多いね。
厳密にやると、全部どれかの板でやればいいことばかりだし。
女性関係は男性論・女性板、音楽関係は音楽板、田舎や東京はお国自慢
質問はラウンジか初心者板・・・
42 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:57 ID:Jzf/6Tgc
漏れが教官に言われたことなんだけど、
右折が怖い場合は、エンジンを切って歩行者と一緒に横断歩道を横断。
そのあと再始動して、走っていけばよろし。
面倒だし、ちょっとダサイけど、安全には代えられません。
漏れも交通量の多いところの右折は、歩行者と一緒に渡る事が有るよ。
43 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:59 ID:pU2ITtUX
>ジェットタイプ・シールド付きで全て解決ヽ(´ー`)ノ
シールドが割れて顔に突き刺さる罠
これはよくある話
シールドが割れて半キャップと同じ状態になり、顔グチャグチャ
これもよくある話
綺麗な死に顔でいたいのなら、やはりフルフェイスをお勧めする
乗車用・C種なら言うことなし
44 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:04 ID:LxHYvdmh
> シールドが割れて顔に突き刺さる罠
> これはよくある話
実用に趣味に10年以上も乗り続けてるけど初耳。
「よくある話」ならSGマークやSnell規格は通らんだろ。
45 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:07 ID:dT45GZjv
ワシの原付きの思いで
リアル工房の時乗ってたRZ-50。
女子高の文化祭の招待ハガキと引き換えにクラスメートから
巻き上げたものだった。入手した時からかなりオンボロで
ビィ〜〜って走ってるとズボンの膝のあたりがoilだらけに
なった。チャンバーの根元が腐ってグラグラしてたのだが
当時は知識が乏しく、『ガスケット』なんて言葉も知らなかった
ので、我慢して乗ってたっけ。
おんぼろだけど、規制前の車体だったので100km/h出るのが
ちょっと自慢だった。原チャリはたのしかったなぁ。
ツマンネー長文失礼しまスタ。
46 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:12 ID:Jzf/6Tgc
>女子高の文化祭の招待ハガキと引き換えにクラスメートから巻き上げたものだった
(・∀・)イイ!!
47 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:18 ID:QBT9Fitj
4輪を運転してて思うこと。
原付を含む2輪の免許は、
4輪を2年以上乗ってからじゃないと取れないようにしてほしい。
あぶないよー。
48 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:18 ID:Jzf/6Tgc
え〜と、お買い物にスクーター使ってる人!
最大でどれくらい荷物積みました?
前カゴ、メットスペース、後ろカゴ(orキャリア)、はたまたコンビニフックなど、
総動員したりしてますか?
49 :
ななし:02/09/12 20:19 ID:sron77Ma
ジェットヘルだと頭部は保護できるけど顎とかが
>>30のネェちゃんみたいなことになりかねんよ。
顔まで保護したいんだったらフルフェイスをお奨めする。
50 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:21 ID:ydRBl/4q
ポリの点数稼ぎに利用される
フルスモークのベンツなんか
取り締らないくせに
51 :
ななし:02/09/12 20:22 ID:sron77Ma
>>47 原付ごときと普通以上の2輪の免許をいっしょにしてもらっては困る
たしかに危ない奴はいるがそれは4輪も同じ
52 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:27 ID:JCbwQ6Ba
>>51 同意。私は二輪には乗らないけど、普通の二輪の方と
原付きのりには大きな隔たりがあると思う。
53 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:30 ID:AxpQq81v
>>51,52
そうだね、やかましいデカスクやTWに乗る「普通の二輪の方」は普通の原付
き以上に迷惑だしな、大きな隔たりがあるのは確かだよ(藁
54 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:36 ID:mzkpv/fk
>>49 同意。整形外科に勤めてる人から聞いたんだけど、
ジェットやオワン型で事故って、
>>30のネエチャンのようになったり
顎の骨が割れる人が多いらしい。又、いくらフルフェイスでも
シールドを上げた状態で事故ったら、目を怪我することもあるので注意。
>>51>>52 ごめんね。書き方が悪かったかも。
2輪は自分を保護するものがメットだけでしょ。
事故が起こった場合は4輪乗ってるよりもダメージが大きいと思う。
だから4輪の動き方・心理・死角などを充分理解してないと
すごく危ないと思うのです。迷惑とか以前に。
普通以上の2輪は教習所で色々教わるから、原付と同レベルの認識の筈は無いけど、
やっぱり公道を走ってみないと、実際の車の動きはわからないと思う。
原付と少し話がズレたからsageます。
>>55 ああ、言いたい事はわかります。私もそのことが言いたかった。
教習の有無で四輪車への認識が大きく変わると思うという意味で
二輪と原付きって言ったの。
57 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:52 ID:+2HzEtWm
乗り立ててよくわかんなくて、とりあえず半ヘルをかって
使っていましたが、最近怖くなって別のヘルメットを
買おうかと思っています。
お店に行って幾つか試してみたんだけど、
フルフェイスって、かぶると感覚を遮られるというか、
耳が良く聞こえなくて、逆にちょっと怖いんですが・・・。
あの、顎先だけ空いているような、
ラグビーの人みたいなメットってどうなんでしょ?
足組んで原付乗ってる人をよく見かけます。
足組んで煙草吸いながら、後ろから煽るのやめて下さい。
視界は多少悪くなるね。
音が聞こえにくいのはあんまり気にならない。
走行中、音に頼ることもそんなにないので。まずは見て確認ですから。
聞こえにくさに関しては車で音楽ならしながら走ってるのとたいして変わらないんでは?
逆にフルフェイスで慣れると、半キャップとかすごい怖いです。
原付じゃないけど自転車で坂道下るときも怖いと思うことが・・・・
橋のつなぎめ、マンホール、横断歩道、砂、落ち葉などこける要素は
いっぱいあるので、フルフェイスがお勧めです。
59 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 21:21 ID:WNHfsn/U
60 :
ななし:02/09/12 21:31 ID:sron77Ma
まぁフルフェイス被ってても
ヘルメットごと首がもげることもあるらしいから
事故ったら危険なことには変わりないが。
常に安全を心がけて無茶な運転をしないことが一番だな
61 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 21:37 ID:Jzf/6Tgc
ヘルメットが激しくにあわねぇ。。。ウトゥ。
62 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 21:41 ID:ckTPO6G3
長崎で原付ライダーだった頃、路面電車のレールにはまって、
2メートルほどぶっとんだことがあります。恐ろしい町だ。
時速30キロなんて、耐えられなかったので、後日中型を取って、
現在は100ccのスクータ愛用してます。ボディも小さいし、楽よん。
63 :
ななし:02/09/12 21:46 ID:sron77Ma
都内じゃそれが最強かも>100ccのスクーター
荷物も結構入るし二人乗りも出来る、小回りも利き30キロ制限も無い
64 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 22:39 ID:Jzf/6Tgc
冬は辛いんだよねぇ・・・。
夏も・・・。
と、思ってるアナタ!漏れも・・・。
65 :
w:02/09/12 22:58 ID:7g9u5yQC
原付初心者へ
おばはんやおっさんましてやおばあちゃんやおじいちゃんまで乗ってんだぜ?
あなたも乗れます。
俺のヒヤッとした時は一本道で走行してた時にすごいスピードで
カブが突っ込んできました。お互いブレーキ。無論タイヤ滑る。
んで相手のヘルメットに頭部をおもいっきり叩きつけられました。
ヘルメット被ってなかったので痛かったです。
車の免許を取って・・・
今年8月に車の免許とりました。
原付を抜くときは神経使います。まあ左に寄ってくれてたら
いいんだけど、最近は道路の真ん中を30`で走るツワモノばかりです。
なんでヘルメット鰍チて無かったのですか?
67 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 23:02 ID:wXURvLm0
しばらく前に、原付に乗っていて信号待ちのところで
停止線をちょっと踏み越えて止まってたら後ろからカブに乗ってきた警官に
「おいコラ、ちょっとエンジン止めて歩道へ入れ。違反や」とかなり横柄な態度で言われ
けっきょくキップ切られました。
最近、原付でまた同じ交差点の信号で待ってたら改造ハーレーに2人乗りした
見るからに頭の悪そうな大男がいて、停止線を1m以上オーバーして止まっていたのです。
そのときちょうど後ろからまたいつかのようにカブの警官がきました。
僕は「おいおっさん、あの2人はなんで捕まえへんのや」と言ったら
「危なく無いやろ」とわけのわからんことを言いました。
「ほなおっさん、名前と役職と官名教えてくれや、大阪府警とマスコミに告発したるわ」
と言うと、警官は不機嫌そうな顔をしたまま、その場で小さな声で
「前のバイク、後ろに下がりやー」と言いましたが、もちろん前のバイクは
聞こえないフリをしています。
「おっさんなにびびってんねん、捕まえてどついたらええねん」
と言っても警官は黙ったままでした。信号が変わると2人乗りバイクはそのまま直進し、
警官のカブは何事も無かったかのように左折して言ってしまいました。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 23:23 ID:5aPm2t9p
原チャリの免許をとりにいったときの話。
試験も無事に合格しあとは講習のみとなった。
合格者を集めて試験官が言った
「これから講習をはじめます。
自転車に乗れる人と乗れない人の2つのグループに分けたいと思います
自転車に乗れない人は手を上げてください」
俺は冗談だと思ったが、手を上げたヤツが一人いた。
講習中もソイツのことを観察していたが、
バランス取るのに相当難儀してる模様。
っていうか、原チャの前にチャリ乗れるようにしとけ!
富士山の五号目まで登った。坂がきつく、時速10kくらいしか
出なくて時間がかかった。一日で300キロくらい走ってあちこち
出掛けた。若かった・・・・
70 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 23:33 ID:5aPm2t9p
>>48 俺は趣味が登山なんだけど、
家から駅まで遠いので荷物をしょったまま原チャに乗って駅に向かいます
カゴの入れてるわけじゃないけど、
最大の重さは多分30kgくらいかな
71 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 01:16 ID:frD6M2cx
>>69 おお〜やりますなぁ。
やっぱり、急な坂は原チャじゃ登りにくいの?
家の近くは坂が無いから、全くワカラン。
72 :
bcg ◆DEPKQS0. :02/09/13 01:23 ID:SdRBQNC7
オレが
初めて乗ったときは
やってしまった
バイクだけ先に進んで
体が落ちて
立ちウィリー状態で
アクセル戻せて
何とか元の状態に
戻せたけど
オレの知り合いは
バイクだけ先に進んで
そのバイクがチャリンコ
置き場に突っ込んだ奴がいたぜ!
結構いると思われ
73 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 01:27 ID:IMaKP48+
>>72 弟がそうだった。
エンジンかけて瞬間にブレーキ離しちゃって木に激突してた。
俺も乗りたての頃はエンジンかけるときに暴走してカクンカクンなってたよ。
スムーズに発進するタイプといきなり結構なパワーで発進するタイプがあって
結構なパワー発進のタイプは初心者は必ず暴走すると思うよ。
74 :
バカはさらされる。:02/09/13 01:32 ID:QhHrxenP
72 名前:bcg ◆DEPKQS0. :02/09/13 01:23 ID:SdRBQNC7
なんでこいつは妙な改行してんだ?うざいんだよ。
75 :
bcg ◆DEPKQS0. :02/09/13 01:34 ID:SdRBQNC7
あれ!
マタ君か?
>>74 粘着だね!違うスレで
まっ!元気でいろっ!
現実でもがんばれ!
応援してる!
76 :
bcg ◆DEPKQS0. :02/09/13 01:42 ID:SdRBQNC7
>>73 だね
やっぱ!ギア付を
教習所で習わせる
べきだよね!
危険を回避するために!
77 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 14:09 ID:frD6M2cx
age!
78 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 19:15 ID:frD6M2cx
ヘルメット買い換えたくなってきたw
79 :
69:02/09/13 19:26 ID:uHqgy+/i
>>71 全然スピードがあがっていきやせんぜ。追い抜いていく車やデカいイバイク
に申し訳なくて、ガードレールにひざがこすれるくらい端っこを登って
いきますた。原付で遠くへ出かけるのってもおもしろいですぜ。
若者たちは原付で旅をするべきだ。
80 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 19:35 ID:frD6M2cx
>>79 あ、そうなんだ〜
じゃあ、「急かつ長い坂を探す旅」にでも出ようかなw
81 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 19:37 ID:trmdqaNQ
箱根を越えるのもいいかも。
現代の浮谷東次郎たち、安全運転で。
82 :
jog:02/09/13 19:38 ID:BjHzuZx+
高校生の時免許を取りに行った。
試験場の近くに原付のゼミが有ったので講習を受けた。
ゼミといっても実際の試験に出てくる問題の正解を延々テープで
聞くだけだった。
筆記試験はそれで簡単に受かり、原付バイクでトラックを一周
して終わり。
正直、ガキながらこんな知識や技量で、
公道を走ることを許してしまう制度に疑問を感じた。
免許交付後連れのJOGを売ってもらい即日車の側面に激突した。
逃げた。
怖かった。
車に当てた相手の事よりも、
JOGのハンドルが曲がっていることが気になった。
ごめんなさい。
83 :
:02/09/13 20:33 ID:Eri45lzd
うるさい
84 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 23:37 ID:XKm9+ZSR
最近 スクーターを買いました。
今まで乗ったことがなかったんですけど、思っていたより原付って
難しいし怖いしで 凹み気味です(ある意味 車より難しいような・・)
スムーズに発進できないし(パワーあって飛び出る) 曲がったりも怖い。
慣れれば上手に走れるようになるものなんでしょーか?
85 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 23:40 ID:Im/6MQcJ
俺も車の免許もってるから原付買おうと思ってるんだけど、
原付っていくらぐらいするの?
あとどういう機種がおすすめ?
86 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 23:50 ID:frD6M2cx
87 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:02 ID:gkUqSFdc
>>69 その、スピードが出なかった理由って、気圧の関係だよね?
登山道には、そんなに急な坂はないと思ったけど。
88 :
85:02/09/14 01:07 ID:4XYZS7p7
>>87 1000〜2000m程度なら気圧も殆ど関係ないよ。関係あったら乗鞍スカイ
ラインで立ち往生するバイク/クルマが続出する。
69のバイクがボロかっただけだよ。
90 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 04:32 ID:9mffh9xm
>>89 俺が5年前乗鞍にバイク(ZEPHER)で行ったときは
>>69と同じように
上に上っていくほどスピードが出なくなったがな。
アイドリング上げまくってなんとか走りきることが出来たけど。
バイクってそんなもんじゃないの?未だに多くの車種がキャブだし。
91 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 04:44 ID:8yvrhPKl
チャリに乗れなくても原付きは乗れますか?
車だと何ともない上り坂でも原付には厳しい。現行のスクーターは知らないけが
カブで奥羽山脈を越えたときには20〜30kmしかでなくて大変だったよ。
下りでは80k以上出てたけど
あと、原付はトンネルが怖い。
二輪と違って自動車が抜いていこうとするんだよね。
大型トラックが横を抜いていくと両側に壁が出来て、壁に吸い込まれてるような感覚になる
しぬ〜〜〜〜って思って泣きそうになりましたw
>>90 乗鞍スカイラインは今年で走り納めなわけだが・・・
DR250とCB750で乗鞍スカイライン行ったけど両方とも普通に走ったよ。
乗鞍の2700mだと酸素濃度が平地の8割強、アイドリングが少々不安定にな
るくらい。正確に計測すればパワーは落ちているだろうけど、400ccのバイク
で『なんとか走りきることが・・・』みたいに顕著なのはおかしい。
吸気系がおかしいよ。エアクリーナーエレメントやキャブのチェックをお勧めする。
それとキャブはそれほどアンポンタンじゃないよ。と言ってもO2センサー付の
インジェクションとかには及ばないけど。
ひと昔前のレシプロのセスナ機もキャブで高度数千mまで大丈夫だった。
スレに関係ないからsage
95 :
69:02/09/14 12:12 ID:PQubYOT0
96 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 20:11 ID:gOvO2vBm
アプリオ納車キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
嬉しくなって近場をウロウロしてたら、燃料半分近く使ってた・・・。
みなさん、燃費の(・∀・)イイ!!運転方法教えて下さい。
スロットルを一定に保った方がいいのか、
一気に加速した後惰性でマターリ行くのがいいのか・・・。
97 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 20:35 ID:7MoeJZqh
パトカーの音が聞こえるなぁ・・・それにしても途切れ途切れだな。
なんて思ってベランダから下を見たら、ノーヘルの男の子が煽りながら原チャ乗ってた。
アフォを久しぶりに見て笑ってしまった。
98 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 20:54 ID:Yw5d4VEp
やむを得ず大きな道を走るときは車の迷惑にならないよう極力左端ぎりぎりを
走ってます。大概の車は車線半分ぐらいはこちらを避けて抜かしてくれますが、
たま〜にワザと接触しそうな距離まで幅よせしてきて抜いていく車がいます。
ダンプとかならメチャメチャ怖いです。
ああいう人たちはきっと他人の命の重さを軽んじているのか、事故起しても
失う物が無い人たちなんだと思います。
原付を追い越す時に避ける距離=DQN度
そんな気しませんか?
99 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 21:10 ID:L4AugtEX
>>98 ダンプは車幅が大きいから大きく右にはみ出て避けることが出来ない
くらい想像できないかね?
そういうときは頑張らずに一旦左に停車してやり過ごすのもマナーだよ。
100 :
煮るふぃーる ◆senDaIGo :02/09/14 21:58 ID:elhnXJeS
おいらは、通常時は50km/hで走ってるけど、車に煽られたときは20km/hで走ることにしてるよ。
102 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 22:23 ID:Yw5d4VEp
>>99 私も車運転してますからそのぐらいはわかります。
2車線以上で追い越し車線も空いているところでの話です。
103 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 22:29 ID:L4AugtEX
>>102 クルマの特性が違うも分からんみたいね。
自分が走りくにくければ相手はすべてDQNか・・・ ただの自己中
104 :
Do it! 名無し ◆srCV.Oqc :02/09/15 01:39 ID:kBEdkZkj
原付抜いても無駄だってことがわからないドライバーが多くて面白いので、
わざと30km/hで走ってます。
当然抜かれます。
でも、次の赤信号や渋滞で追いつきます。
そして30km/hのまま涼しい顔で横をすり抜けていきます。
これが面白くてたまりません。
105 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 02:27 ID:w/T7GDD1
頭でっかくてヘルメット入らねえんだよ!(ウトゥ
106 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 02:33 ID:bsg12RTI
結婚するまで田舎にすんでたけどあまり不自由に感じなかったのは
原付のおかげだったのか、と今更気づきました。
>>67 私も覆面パトに煽られたあげくスビード違反切られたことある。
最初は35〜40km/hで走ってたのにヽ(`Д´)ノ
抗議したら二人がかりでスゴまれた。ほんと芯でほしい。点数稼ぎのヤシ。
しかし女子のみなさん、冬に乗ってるとティクビもげそうになりませんか?
原付乗るときってすごい防寒着じゃなくて普通の服だもんね。
108 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 11:03 ID:ocdVIY6P
自分、防寒服着てますが。
手袋は2枚重ね。
マフラーぐるんぐるん。
要所を守ればわりと寒さはしのげる。
109 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 11:32 ID:A87b1PE5
>>99 だからといって違法行為が許されるわけではない。
安全に追い越せないなら追い越さないのもマナー。
110 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 11:52 ID:IHT54Ter
普通免許持ってたら、原付も乗って良いのですか?
111 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 11:57 ID:8sr1F8zN
いいんだよねえ。俺なんて自動車教習所で
30分ほどグルグルと原付でまわったぐらいなのに…。
112 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 12:16 ID:YQzkR1RD
原付免許取りに行って講習を受けてるときに、教官の横で思わず
「最近乗ってないから勘鈍ってるよなー」と言ってしまった。
113 :
コギャルとHな出会い:02/09/15 12:18 ID:FgbntRJw
わりきり出会い
http://book-i.net/xxx1/ PC/i/j/ez/対応してます
女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
114 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 12:29 ID:YQzkR1RD
115 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 12:34 ID:2CXFT+dP
おまいらちゃんと自賠責入ってるか?期限切れに注意しろよ。
あと任意保険にも入れよ。
116 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 12:38 ID:4g00KoZ0
身分証代わりに原付免許を取りました。
自転車みたいな物だから簡単に乗れると聞いていたのに・・・・
講習では怖くて10キロ以上出せない、カーブ曲がれないの連発。
よく免許取れたなと思うくらいボロボロでした。
免許取得一年がくるけど、未だに原付持ってないし乗ってもない。
自転車は乗れるのに・・・
117 :
98:02/09/15 13:02 ID:5LEGeLyH
>>103 クルマの特性が違うも分からんみたいね。
意味わかんねぇよ 氏ね!
118 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 15:47 ID:G88g1Vf8
>>93 以前、ヤマハのTWのスペック記事を読んだとき、
「気圧補正機能付き」みたいなものが載ってたよ。
これがあれば高山での走行でも安心、みたいな感じだったけど、
わざわざその機能を唄っていると言うことは、
その機能が付いていないバイクも多数ある、と言うことでしょ?
>>69や
>>90のバイクは、それ(その機能が付いていない)に該当するバイクではないのかな?
(ま、それが付いていない物でも、
どれほど走れるものなのかはよく知らないけど)
>>89 車が平気なのは、今時のほとんどのものは燃料噴射装置が電子制御式だからでは?
119 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 16:16 ID:M0pg6mZL
>>117 大きさもアレだけど、追い抜くときとか大型車は普通車みたいに機敏に動
けないから、より後方から右に出る運転をしないといけないじゃん。
>>118 おれの古〜いXL250R、「気圧補正機能付き」←こういうのついてないけど、
ちゃんと走ったよ。富士スカイラインもよく行くけど問題なし。
400のバイクが上りに苦労するほど影響が出るってことはないでしょ。
原付で行ったことないから、原付はどうだかわからん。
120 :
69:02/09/15 16:33 ID:rLVQceLK
ヽ(`Д´)ノ
121 :
69:02/09/15 16:35 ID:rLVQceLK
俺の昔のバイクをボロみたく言うんじゃねええええええええ
122 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 16:42 ID:M0pg6mZL
>>121 原付ならしょうがないと思ってるよ。排気量小さいから酸素濃度や
気圧の影響がモロでしょう、原付で行ったことないから、どの程度
のものかわかんないけど。
でも普通車よりパワー的に圧倒的に有利な普通2輪が登るのに苦労する
のは、ネタか整備不良かオンボロだと思う。
>>110 たしか…普通免許だけでは原付は乗れなかったような気がしまッス。
オレは原付から取ったので知らなかったんですが、いつからかダメになったと
最近聞き及びました。
124 :
123:02/09/15 17:51 ID:ArStQOwy
ほのかに思い出したんですが、ダメなのはAT限定だけだったかも…?
うろ覚えで失礼。
125 :
69:02/09/15 18:02 ID:rLVQceLK
>>122 了解。
ちなみに富士山の五号目の出来事なんだが、登りきったところでUターン
していたリッターバイクがポテッとこけるのをみた。2台も。
たぶんアイドリングでUターンしていたらエンストしたんだと思う。
ぼろいバイクに乗りやがってと少しワラタ。
126 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 20:17 ID:Hq/FUpGw
>>123 普通免許で原付は乗れるよ。だから危ない運転の奴が多い
俺は原付免許取りに逝った時(当時20歳)自転車にのることができなかったw
指導員の方々が必死で教えてくれて俺も必死になって頑張って乗れるようになった
その時君なら中型、大型でも大丈夫といわれたのが嬉しかったっけ
公道デビューした時はすごく恐かったな
何せうまくカーブをまがれなかったし・・・
ところで乗鞍スカイラインに原付で行く猛者も多数いるみたいだよ
免許取ってその日にのろうと思ったら、原付が重すぎて
エンジンかけたまま動かそう!と思ってしまい
それをやってコケた。イタカタ
乗ってる時の話しかだめ?だったらスマソ
128 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 21:12 ID:WOEFbNNf
>>123 えっと、>126の言うとおり、普通免許で原付は乗れます。
でも、あなたの言う事もあながち間違いではありません。
オマケ免許での原付は危険だから撤廃しようという動きは確かにあります。
>>126 昨日原付で公道デビューしますた((爆))
まだ追い越しの要領とかもイマイチつかめてなく、他のドライバーに方に迷惑を掛けてないか、
非常に不安です・・・。
>>127 >原付にまつわる体験談、アドバイスなど、色々な話題で盛り上げていきましょうヽ(´ー`)ノ
って1に書いてあるから何でもいいのでは?
まぁ、取得記念日なのに災難でしたね(^^;
129 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 21:31 ID:rVIiDCIF
原付で居眠り運転いたしやした!
標識にぶち当たりましたが、左足の軽い打撲ですみました。
今、考えると怖ろしい事したと反省しておりやす。
130 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 21:33 ID:WOEFbNNf
>>129 スゴッ!
どうやったら寝れるんですかw
まあ、疲れてる時はゆっくり休むのが先決ですよね・・・。
自爆ならともかく、ガキでも轢いた日にはオソロスィことに・・・(汗
131 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 21:44 ID:FxQ1C+yZ
富士山5合目まで、埼玉から行きました。
腐れボロ原チャリ2台と、ゴリラとモンキー。計4台で。
そりゃもう、注目浴びましたよ。
行き過ぎる車から手を振られるし、「がんばれよー」なんて言われるし。
132 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 21:47 ID:WOEFbNNf
>>131 速度はどれぐらい出た?
やっぱし坂ではきつかったかな?
133 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 21:56 ID:oZ9wn2X1
大学の頃、DT50で剣山スーパー林道に逝った。
134 :
131:02/09/15 21:56 ID:FxQ1C+yZ
>>132 坂では確かにキツいですが、モンキーよりは速いです。
でも、景色を楽しみながらマターリ運転していたので、詳しくは不明。
給油は確か、3度だったかな??
なにせ古い原チャなんで、燃費わるいっす。
135 :
129:02/09/15 22:03 ID:rVIiDCIF
バイトやりまくりで、あんま寝てなかったのに、片道40キロある実家まで
かっ飛ばしてたら、スーッと眠りにおちました。
136 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 22:08 ID:ndqoJidB
大学時代地元で原付免許を取り、下宿先に戻ってきて買ったばかりの原付でバイト
の面接先に行った。地図で見た記憶のある近道で帰ろうとしたら道に迷った。
彷徨った挙句の23時ごろ、何度か行ったり来たりしていた道を歩いていたおねえちゃんに
道を聞こうと「すいません」と声をかけたら「ぎゃ〜〜〜〜!!」今まで聴いたことの
ないような声でと叫ばれました。まわりの民家の電気が次々と点いて恐かったです。
ハイビームのまま真正面から声をかけたのがまずかったのかな…。
138 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 07:42 ID:stp6velA
雪のふった日に無理してのりました。
すべて反対車線にはいり30mスリップしたまんまでとまりました。
死ぬ思いがしました。
さいわい車はとおっていなくて、膝をすりむいただけですみました。
みなさんもきをつけてください
139 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 08:29 ID:0N3gCvM0
チャイルドシートを付けずに軽自動車に幼い子供を乗せるDQN主婦は
よく見かけますが
原付(スクーター)の足を置く平らな部分に我が子2人を乗せ
自分だけちゃっかりメットをかぶって運転しているスーパーDQN主婦がいますた
140 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 19:35 ID:hVPzQT7j
>>139 そんんあDQN主婦が実在するとは・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そういう香具師に限って、車と事故ったりしてガキが死んだら
ものすごい勢いでキレるんだろうなぁ・・・。
世の中、なんて不合理な事が多いんでしょ。
>>67 告発するなら監察局に報告するって言ったほうが効くよ。
142 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 22:07 ID:dAR3erGe
先月免許を取って明日初めて乗ります。
うまくのれるかチョト不安・・・。
143 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 22:25 ID:vFxmyDo/
>>142 車の少ないところで慣れてから交通量の多いところを走ったほうがいいよ。マジで。
ダンプもバスも原付も一緒の道路走るのって、初めての時は怖かったよ俺。
交通ルールを守っていてもぶつけられたら怪我するのはバイクの方だから。
とにかく気をつけてね。
144 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 23:00 ID:hVPzQT7j
>>142 漏れはマンションの中の道をトロトロ走って練習してた。
立体駐車場も有るので、坂道発進の練習なんかも。
慣れてきたら、公道デビュー!
人気<ひとけ>の無い裏道を走って、更に慣れてきたら県道とか国道デビュー!
段階を踏んでいけば、一日で太い道とかも走れるよ。
交通量が激しくて、右折が難しい場合や、
車線変更しそびれて右折できなくなった場合は、エンジン切って
歩行者として横断するがよろし。ヽ(´ー`)ノ
駐車場も「公道」です。
146 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 23:28 ID:CJoufNzH
だから素直に二段階右折しなさいって。
147 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 23:30 ID:9aEuxU3P
埼玉から大阪に引っ越してきた。
埼玉じゃ片側2車線道路てあまりないし、原付のスピード違反の取り締まりも
緩かったけど、阪神間の幹線道路はほとんど片側2車線で
2段階右折の取り締まりも厳しいし、30km規制も厳密。
中央分離帯や一方通行路ばっかりでUターンもできないし
原付の持つ機動力がほとんど生かせない・・・。
こっち来てから免許の点数なくなったよ・・・。
しかもほとんど原付で・・・。
148 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 23:41 ID:APQoIFt7
悪いことは言わないから小型二輪免許とって
原付二種(51〜125cc)に乗ったほうがいいでしょう。
俺は区役所に届け出して
51CC以上に登録変えしてたな。
150 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 23:50 ID:DwHso53J
>>149 こういうのが多いから原付乗り=ドキュソとか言われちゃうんだな
152 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 02:09 ID:KnOZOkoX
153 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 02:11 ID:1Lt4r7Hy
車乗りと原付乗りが解り合える日は来るのだろうか……。
車の運転しないからそっちの心理はわからないけど、
ちょっと我慢してくれれば良いのにってのがよくあるわけです。
例えば、追い越してすぐ右左折したりハザード出して止まったりする。
いちいち精一杯左端によってんだよ。端っこってデコボコしてたり、
ガラスの破片が散乱してたりして嫌なんだよ。ボケが。
でも、事故を防ぐには車を先に行かすのがいいんだろうね。
バス停とか待避スペースとかで車をやり過ごす。
これが無理なときは車線のど真ん中を走る。
154 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 02:30 ID:ZECVic4a
原付も車も両方運転するけどね、
そりゃ車の適正な速度が原付の速度とたぶん違うからでしょ。
我慢というか、車だと原付の速度域付近なら
ちょっと油断してると速度が出ちゃうんだよね。
だから、気を許すとつい引っかけそうになるわけだよ。
車の立場からするとまた赤信号とかで抜かれたとしても、
一旦抜いた方がリスクは少ない、と感じるんだよね。
だから、できたら車線の真ん中走るのはやめてほしいなあ。
>>149 そもそも虚偽登録は犯罪だろ。
本当に排気量増やしたんなら別だが。
156 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 05:15 ID:mhuXQ8sv
はっきりいって「キープレフト」はとても危ないです。
外国ではバイクは車線の真ん中を走るよう教えられるのが基本です。
157 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 05:37 ID:xAYmFmFI
>>154 >だから、気を許すとつい引っかけそうになるわけだよ。
……あなたは車の運転には向かないと思いますよ。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 06:46 ID:TAdbvwB8
>>155 ボアアップしたけど文句あんのか?
あと犯罪になるかどうかは良く調べてからいってね
脱税方向に登録するのならまだしも
税金増える方向に登録するのが虚偽として犯罪になった事例がかるのか?
159 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 06:48 ID:KsFA07UM
>>156 キープレフトで走ると、脇から出てくる車と接触という危険も
あるし、交差点で右折する車から見れば遠く見えてしまう。
160 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 13:32 ID:VgiYkcLn
>>158 (軽自動車税に係る虚偽の申告等に関する罪)
第448条 前条の規定によつて申告し、又は報告すべき事項について虚偽の申告又は報告をし
た者は、5万円以下の罰金に処する。
2 法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者がその法人又は人の業
務又は財産に関して前項の違反行為をした場合においては、その行為者を罰する外、その法人
又は人に対し、同項の罰金刑を科する。
バイク板だかで昔捕まったというレスがあったような気もするが
よく覚えていない。
少し前、道に飛び出してきた駄犬をよけて転倒。
全身痛くてヨロヨロしながら運転再開したら、
道に落ちてたジャカイモに乗り上げてまた転倒。
最悪の日だった。
162 :
経験者:02/09/17 17:47 ID:2hwzqTQc
>>158-160 区役所の担当にオーバーホールでオーバーサイズピストン入れたから50cc以
上になった、と言えば「小型2輪で登録してください」と言われるだけ。
登録後は△シールもリアフェンダーに貼らないとポリスに怒られるけどね。
もちろん原付免許では運転出来ないけど、30km/h縛りから開放される。
163 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 21:16 ID:MDw7bh/f
>>143-144 142です。アドバイスありがとうございます。
さっそく乗ってきますた。
出来るだけ車の少ない道を選んで走ってきました。
夜だったんで小一時間ほどしか走ってないのですが
国道どころか車と並んで走れるのか心配でつ・・・。
50ccを90ccと同じクラスで登録することはできる。新車時がベスト。
言えばバイク屋でやってくれる。
ただ、50ccで登録してあった物を90ccとかに変更するのは手間だけど
出来ないことはない。別に虚偽でも何でもない。
ただ、税金が高くなって、小型二輪以上の免許が必要なだけ。
原付ルールからもはずれる。
ボアアップして排気量範囲を超えたのに申請しなかったら違反。
以上。
>>164 ボアアップして申請しないのは脱税、
ボアアップしないのに申請するのは虚偽申請。
どちらも犯罪です。脱税のほうが重いけど。
所によってはちゃんと排気量はかるところもあるらしい。
ボアアップしないのに排気量を水増しして申請するのは虚偽申請
ってことね。
167 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 18:44 ID:6rWLRJ+X
市町村によって、ちゃんと改造されているかチェックするところもあるみたいですが、
虚偽申請なのは確かですね。
道路交通法とは別な部分なので、走ってて捕まった時に警察からどうこう言われそうに
はないですが・・・・どうでしょうか?
168 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 21:12 ID:TwUvl6hK
取り締まりを逃れるための虚偽申告なのでばれると大変かもね。
169 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 10:58 ID:MfS6M4oL
>>165,167
推測で語り過ぎ。実際に計るとこなんかないよ、市役所や区役所にそんな
測定器具があるわけもない。ボアアップ/オーバーホールで原付二種登録する場合は・・・
・パーツやキット購入の際のレシート/ボーリング業者の領収書
・製作者(バイク屋のハンコ)の証明、形式は自由
・ボア&ストーローク値
で出来る。一旦廃車して再登録なのでこれらの他に通常の登録と同じように
住民票や印鑑が必要。所有者(使用者)本人が手続きする場合、役所によっては
免許証の掲示を求められる、俺が登録変更した役所は免許要だった。
そんでもって自賠責保険も原付二種のものに変更。
170 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 11:00 ID:MfS6M4oL
あ、そうそう
・製作者(バイク屋のハンコ)の証明、形式は自由
だが、役所行って「改造申請書の見本ください」というとくれる。
171 :
みなしごハッチ:02/09/19 11:05 ID:palf1qca
172 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 11:24 ID:ehElABx7
私の友達(男)が車校の原付講習の時、ヘルメットが小さすぎてかなり浮いてる状態で練習したらしい。
しかもすべり止め軍手が何故か右手二枚でしかたなく左手につけてやらせれたってきいて笑えた。
173 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 11:27 ID:Hgs97kwB
友達が大型バイクの免許を取りに行ったけれど、
教官があまりにも愛想悪くてうるさいヤツだったので
友達は怒ってバイクの足を乗っけるトコ?を壊して
帰ってきてしまったそーだ。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 11:42 ID:8EQWFljZ
恐ろしいほど運動音痴のワタシ。
原付免許とって直ぐの頃、坂道を登ろうとしてアクセルふかしたはいいが
頂上を過ぎて平らな道になっのにアクセルゆるめるのを忘れ、
「ギャー、止まらない〜〜」とか言って、アクセルとブレーキ一緒に全開(?)
にしてしまいました・・・。
壁にぶつかりました・・・。
人を傷つけなくてよかった・・・。
175 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 12:05 ID:3B21MPNH
>>174 こういう阿呆ババアから免許取り上げろよ。
何でババアって必要ないのに、免許取りたがるんだろ。
176 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 12:12 ID:P53o+eIN
>>175さん
貴方は2ch登録されてません。
2ch登録されないと、他の登録されている方から
IDと一緒に自分のIP・ホスト情報まで見えてしまいます。
なので、
_______________
名前: |_____________ | ←こちらに半角で「&rf&rus&rian&rasan@2ch」
と、コピペでもいいので書き込みを入れてから「本文」に「2ch情報登録局」
と書き込んで下さい。※ちなみに「」は不要です。
これで「2chメンバー登録」は完了されます。
では、楽しい2chライフを・・・(^ー^)/~
177 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 12:14 ID:eHz4fo5a
178 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 12:16 ID:Di3eHEks
179 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 12:21 ID:+ZRFl+kV
>>173 その友達がヘタクソ過ぎるから教官も愛想悪く五月蝿く言うんじゃないのか?
逆切れとはまさにこのことだな。
つーか、バイクのステップ(足を乗っけるトコな)は工具無しで人力で壊せ
るもんじゃないからそいつがコケて壊しただけ。
180 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 12:23 ID:CMNI9M9D
数年前のクリスマス、買い物帰りでした……
急に前のダンプがハザード出したと同時に右に切って停止。
「こいつバックで左側の空き地に入る気だ! どかなきゃ!」
と思ったのもつかの間、
私に避ける時間をくれる間もなく、ダンプがバック。
当然私の原付は巻き込まれましたとさ。
┃ ┃
┃ ┃
┏━━━┛ / ̄/┃
┃ 空 │ / / ┃←ダンプ
┃ き │ /_/ ┃
┃ 地 │§ ┃←原付
┗━━━┓ ┃
┃ ┃
┃ ↑ ┃
巻き込まれてすぐにダンプが停まったのと、
原付が横倒しになった瞬間、原付から逃げられたことから
怪我は全くなかったんだけど。
散々なクリスマスだったな、とか。
181 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 12:25 ID:CMNI9M9D
あぁ、相当ずれてる(;´Д`)
182 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 12:26 ID:jBFKQWA9
183 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 13:01 ID:P53o+eIN
age
184 :
N053115.ppp.dion.ne.jp@2ch:02/09/19 13:04 ID:6svkxhZ5
2ch情報登録局
イエーイ!!
お魚いっぱい・・・
185 :
sex69.omanko.chinko.ne.jp@2ch:02/09/19 13:06 ID:7wjvGtCU
186 :
「fusianalsan@2ch:02/09/19 13:08 ID:75+VyJhe
2ch情報登録局
ヽ(´▽`)ノわーい
で、IPって何?
187 :
↑:02/09/19 13:11 ID:J/BuIgwj
インターポール
188 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 13:12 ID:Y03jc6W+
高校の頃、彼氏と一緒にスクーターで二人乗りをしていて
彼が面白がってスラロームをしたら体勢がくずれて
バカ二人とスクーターが5mほどスライディング。
二人とも制服で、彼はズボンが破けてしまい、
ミニスカートの私は膝から下にかけて大きく擦り傷を作った。
膝には未だに傷跡が残っていて、若かりし頃の思い出となっている。
190 :
↑:02/09/19 15:37 ID:fW2PJa0i
水野晴夫
191 :
fusianalsan@2ch:02/09/19 17:57 ID:75+VyJhe
(´ヘ`;)ハァ・・・
漏れのJOGアプリオ、カタログには燃費が62km/gって書いて有るのに、
今日一日乗り回して給油して計ってみたら・・・
31km/g
ですた。せめて45km/gは欲しかったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
192 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 18:45 ID:WxW0EGWy
>>191 カタログ記載の燃費は、実際には約半分なので、丁度ですな。
194 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 21:21 ID:f1h2g2+X
私の原付は原付2種なのですが、後輩が「原付は50だ」というのです。
うまい説明ができません。詳しい方教えてください。
195 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 00:42 ID:zeEseslW
196 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 01:36 ID:8Ng3W+1Y
原動機付き自転車と呼ばれるものは50cc以下の二輪車に限る。
通称として原付2種というものがあるが、現在の法律上の分類では
125cc以下の二輪車は小型自動二輪として扱われます。いわゆる軽自動車と同じ枠。
と、覚えて半月前の学科試験乗り越えたのだが。まちがっとる?
197 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 01:44 ID:xL+zp/ud
>>196 「小型自動二輪」は免許証の区分けの呼び方と思った。
198 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 01:50 ID:7rcbIYd2
道路交通法は警察の管轄で、道路上を走るための法律。
50cc未満を原付、50cc以上を自動二輪という。
道路運送車両法は国土交通法の管轄で、税金などに関する法律。
50cc未満を第一種原付、50cc以上125cc未満を第二種原付という。
全く違うカテゴリにあるものに、似たような名称を使っているだけの話です。
カタログに書いてある燃費は、テストコースを体重の軽い女性が時速30kmで
走ってのものなので、特に原付は乗る人の体重や出す速度でかなり落ちます。
ダイエットすると信じられないくらい燃費がよくなります。
199 :
fusianalsan@2ch:02/09/21 04:24 ID:Y3UfZMRl
>特に原付は乗る人の体重や出す速度でかなり落ちます。
>ダイエットすると信じられないくらい燃費がよくなります。
体重98kgだよぉヽ( `Д´)ノウワァァン!!
そうか、漏れが悪いのか・・・。(鬱
200 :
194:02/09/21 10:20 ID:TT8TtVJp
みなさん、ご親切にありがとうございます。これで、後輩に説明できます。
201 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 10:33 ID:ybdQTp53
今、高一でバイク欲しいけどこれといって行くとこもない・・・。
202 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 12:18 ID:atUILGri
原付を買ってからというものほとんど電車に乗らなくなりました。
一駅120円とかアホらしくなる。
203 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 13:17 ID:yUihhJig
駐禁の道路に駐車中の車の右を抜けようとしたら
ふいにドアを開けられて、肩をぶつけてられた。
原付から飛び降りたので、無人の原付はタクシーに突っ込んだ。
過失は0で済んだけど、鎖骨骨折と左ふともも打撲とむち打ちになりました。
よくこの程度で済んだって警察や医者にほめられたけど、すごく痛い。
もう原付乗りたくない。
204 :
fusianalsan@2ch:02/09/22 17:53 ID:CxE7zZJe
あげ!
205 :
油ハム:02/09/22 17:57 ID:lUAoMdkG
ヘルメット後ろにぶら下げてるだけのヤツも
サンダル・ミュールばきのやつも
半そで・タンクトップのやつも
1 回 こ け り ゃ 、 わ か る さ ……
206 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 18:02 ID:SudQfQEm
アスファルト道路の側に畑が延々あったりすると
風の強い日に道路に土が舞ってたりして
知らずに乗り上げて、
コケちゃうんだよねえ(^^
カコ悪う。。。
207 :
油ハム:02/09/22 18:09 ID:lUAoMdkG
土とか、あとジャリ道にもかなり弱いな
ちなみに俺は一回こけてからというものの
メットはフルフェイス、夏でも長袖・グローブ着用
まわりからは暑いだろうとか大げさとかいうが
1 回 こ け り ゃ 、 わ か る さ ……
208 :
fusianalsan@2ch:02/09/24 21:58 ID:Fn/YEeA3
209 :
fusianalsan@2ch:02/09/26 12:50 ID:ihCawNiY
age
210 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 12:52 ID:lwBDyF0u
211 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 14:23 ID:IXkch42c
原付でこけたことある(w
雨の次の日で砂だまりができていて、すべってこけた。
フルフェイスじゃなかったから、頭強打、右の頬ずるむけ。
救急車で運ばれた。12/31の出来事。病院で年越しはせ
ずにすんだ。
212 :
fusianalsan@2ch:02/09/26 14:31 ID:ihCawNiY
漏れはコケそうになったことはある。
昼間、国道を走ってたら猫の死体が!
あやうく踏むとこでした・・・。
翌日、夜の国道を走ってたら投げ捨てられた靴が!
あと3秒気付くのが遅れたら回避できませんですた。
213 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 10:33 ID:DobcW+mn
あげ
214 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 10:39 ID:+eqqiUi2
原チャリでオカマ掘った事あったな。
215 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 10:53 ID:AcxVHJVd
今のパワーある原付でフルフェイスかぶらないのが
第一なめているな
そういうやつに限って思いっきりスピード出す
216 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 11:50 ID:l8ThMubn
原付免許取ったけどバイク持ってないし日常に必要ないし。
旅先のレンタバイクで公道デビューしようと思ったら、
レンタバイクなくて(´・ω・`)ショボーン
レンタバイクは古いのが多いため業者が手入れしてないと
移動先でエンジンかからないっていう悲惨な目もあります。
218 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 14:02 ID:SuXQ5Yyj
219 :
216:02/09/29 22:27 ID:kcp+iN2Z
>217
それはやだなー。
そう言えば旅先で借りたレンタサイクルも悲惨だったなあ。
220 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 22:22 ID:ne2q3M4v
age?
221 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 22:26 ID:zRIXuozL
質問ですけど、いいですか?
私、普通免許持っているんですけど免許センターの原付学科試験の後にある
講習会に参加することはできますか?誰か知っている方いたらお願いします。
>>221 やめといたほうがいいよ
あの講習糞の役にも立たないから
223 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 22:39 ID:raLYXB2D
>>221 多分受けられないと思うので、
交通安全協会がやっている原付安全運転講習を受けるか、
あるいはいっそのこと教習所にいって小型二輪免許を受けちゃうか
どちらかがいいと思う。
224 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 22:52 ID:RctwpVRK
原付の法定速度って30Km/hだが、はっきり言って遅すぎるから危ない。
車がビュンビュン抜いていくし、エンジンの回転も中途半端でおかしい。
50ccのあのエンジンって、40〜50Km/hで走ることを想定して造ってある
と俺は思う。
225 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 23:12 ID:cgCV4VkN
>>222-223 ありがとうございました。原付の練習は別の機会を探してみることにします。
226 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 19:19 ID:bNhUfQ+k
227 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 19:48 ID:IPhzmfzF
228 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 20:00 ID:8xbG8fsp
そろそろ落葉の季節ですが、落ち葉は滑るよ〜。
特に雨上がりの濡れ落ち葉は。
知らずにアクセル吹かしてスッテンコロリン転げますた。
229 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 00:06 ID:iyPo0+g4
マンションの駐車場を通ってるとき、前に車が止まってたので、
速度落として避けようと思い、前輪ブレーキを握ったら、
勢いままって、アクセルを握ってしまい、
こりゃまずいと思い、ブレーキをさらに強く握ったら、
アクセルが全開近くになり、前輪がロックしたまますすみ、
どうにか車を避けました。
こわかったです。はい。
230 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 19:11 ID:GCnxyo5v
>>228 今の時期、ギンナンが臭くて卒倒しそうになります。
231 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 19:31 ID:q+OuUqWF
しかも銀杏は滑るんだな、これが。
232 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 19:34 ID:dLf7RIAV
それよりマンホールに気をつけなよ。
233 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 19:50 ID:q+OuUqWF
潰れてペッタンコになった空き缶も危険。
雨の日の、サイドの線が引いてある横断歩道も危険。
234 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 19:53 ID:qnSLPz4X
マフラー内に蜂が巣を作ったせいで、詰まって修理に出したよ
蜂のバカヤロウウァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
でもあれだけ毎日乗っていて、いつ巣を作る隙があったのか疑問だ…
これから足長蜂とかが活発になるからみんな気をつけて〜
>>224 極めて同意するけど,ブレーキはあくまで30 km/h用のような気がしてしまう。
中型二輪にも乗っていて,原付に乗った時は停まれないんじゃないかと怖くなって
結局ゆったり走る方を選んでいる。
原付に限らないが事故ったあと
「あ〜あの時間帯に出なければ事故らなかったかも〜!」
と思うことはよくある話。
出かける時に「今出かけたばっかりに事故るかもな〜」と
思っていると事故りにくい。
なせなら事故の悪魔は当人に予想されることを嫌うからって聞いたことある。
237 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 13:36 ID:W8MoCfhJ
>>229 無事でよかったですね。
こないだ覆面パトにスピード違反とられてしまいますた。
なんとなくヤンキー車ぽかったので、
煽られないよう信号のところで先に出て
広いところで追い抜かせようというハラだったんすが。
ヤンキー車よりずっとタチの悪いヤシらでした。
悲しい思いで目的地に着いたら、
交通安全週間のキャンペーンで子供向けに白バイやパトカーの展示をやってますた。
涙が一筋ながれますた。
大学1年の9月に普通免許取得。12月に原チャリデビュー。
青のセピアでした。(今はもうないよね?)
大学生協で納車されて、家まで帰るのがドキドキ。
確か、途中まで友達に付いて来てもらった。
毎日通学で往復30km。
裏路地やバイパスを突っ切って通ってました。
雨の日も風の日も。
さすがに雪の日は後輪ロックして転びそうになったので一度で止めたけど。
日本一周や富士山はないけど、丹沢の林道に行ったりはしたな〜
就職後も車を買わずに原チャリに乗り続け、転勤もあって3種類のナンバーを付けて、
3万km近く乗ったと思う。
最期は唐突。
2万円以上かけて全点検してもらった翌週、直結しようとしたアホに前のカバーを剥がされた。
結局壊されただけで盗まれはしなかったが、修理は到底無理だったので8年間の付き合いに別れが。
ZZじゃないんでフロントディスクでもなかったし、籠付きの完璧なおばさん仕様だったけど、
ワックスまでかけたりして可愛がった愛車でした。
目立つところに目立つ色のUロックをしとかないと
DQNに直結されるよ。
240 :
こ:02/10/08 10:01 ID:faQrWBB6
241 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/08 19:55 ID:BsflsfYm
242 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/08 19:56 ID:KyRc6Hin
(’л’)グァー
243 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/09 01:09 ID:kptPFFnI
244 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/09 01:16 ID:jSVJeh+f
タイミングが上手く合って赤信号になかなかつかまらないと
嬉しい時は嬉しいけど、田舎道走ってる時は泣きたくなる。
「そろそろ停まらせてくれないと原付タンがカワイソウだよ〜」って。
下手に脇に寄せて停めるのも邪魔者扱いされてビクビクするしね。
245 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/09 08:20 ID:n0hGI8Wi
手袋してなくて冷たくてたまらず
早く止まりたい時に限って信号が赤にならない罠
暑くて早く風を受けたいときに限って
信号赤連発の罠
246 :
激しく忍者:02/10/09 09:13 ID:W0S2Nal1
247 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/10 04:18 ID:WoqX+2ts
信号待ちしてる車の左側を通り過ぎようとしたとき、急にドアが開いた。
こっちももう少しで信号のところだったので、たいしたスピードも出てなくて難を逃れたけどすんげー怖かった。
それ以来あの時スピード出てたら・・・って想像すると、眠れなくなる。
248 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/10 07:36 ID:8VpoapP4
原チャリのったことないんですが一番最初はどうゆうところ
に気をつけたらいいですか?あとホンダ、ヤマハ、スズキで
一番初心者向けはどれですか?
>>234 おれも二回作られた。蜂は一日もあれば巣を作ってしまうんだって。
油断してた。
>>248 ロックが一番甘いのがホンダ。キツイのがスズキ。
ホンダは売れてるせいもあるんだろうがよく盗まれる。
スズキはショートストロークなんで出足鈍いが高速出る.
ロングストロークはホンダ。出足速いが気をつけないと
初心者はよくウイリーした。
251 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/10 12:46 ID:9HOeJhM2
>>248 ヘルメットはちゃんとしたJIS規格適合品をかぶる。
必ず任意保険に入る。
いきなりアクセルを回さない。
車道のやたら端っこを走らない。
すりぬけはほどほどに(車の間から人や右折車が出てくることあり)。
歩道は走らない。
252 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/13 00:28 ID:8yleyIm3
ageじゃモルァ!
253 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 08:28 ID:fUS+jUDE
>248
一番事故が多いのは交差点。路面が濡れてる雨の日は曲がるときにすべる
ことがあるので気をつけること。
また左折巻き込み(意味はわかるな)、右折前の車線変更も注意しすぎる
ぐらいでちょうどいい。
254 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 11:59 ID:G0OWZ4RK
>>247 オレも昔あったよ。
路駐してた車の右側を通り過ぎようとしたら、いきなり運転席の
ドアが、がばっ!と・・・
空中で一回転したのって、後にも先にもあの時だけ。
ドアの横(幅の細い部分)はとっても堅いので、
まともにぶつかると死にます。ホントです。
すり抜けをする時は、ドアが開きそうかどうか
よく注意しましょう。後ろから原付が来るかもなんて
なーんにも考えにドアを開ける人が多いようです。
256 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 12:09 ID:9eot9lvo
>>247 >>254 俺は足の指が折れた。
安全靴履いてたのに、全然意味なかった。
って、中型だったけど。
257 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 12:21 ID:G0OWZ4RK
うわー!痛そう・・・
オレは綺麗に一回転して、背中から落っこちたから、ちょっとした
打ち身で済んだけど。
車に乗るようになった今では、降りる時に何度もドアミラー確認す
るようになったので、結果的にはいい経験だったけどね。
258 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 12:38 ID:qnkHnZKM
オメエラ、予測運転って知ってます?
259 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 13:24 ID:49GLu811
ところで二段階右折って普通に信号で右折するより危ないことが多くない?
車を運転している人で原付の二段階右折を知らない人って結構いると思うんだけど。
たまに後ろから追突されそうになる。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 13:58 ID:S6AR3By8
原付運転しながら煙草吸う奴、灰が後ろにとんできて
あぶねーっつーの。
信号待ちの間も煙が後ろにきて煙たいし。
吸殻もとーぜんポイ捨て。
なんで原付乗ってる間ぐらい我慢できないんだ。
261 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 14:31 ID:PZmH+1tt
>>260 信号待ちでとまった途端に煙草に火つけて、青になったらポイ捨てで
走っていくやつもいるよ。
走りながら吸うやつも、信号待ちで吸うやつもアホだね。
ほんと、何で我慢できない?
262 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 15:04 ID:rZB+V6G/
車からポイ捨てしやがったやつがいた。
拾って助手席の窓から放りこんで
ダッシュで逃げた。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 15:11 ID:GZOpOfUV
>>259 二段階右折したこないです。
都内だったらどこの交差点に有るの?
264 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 15:42 ID:I2Io6kMC
>>263 二段階右折は3車線以上の道で右折する時(及び2車線以下で標識が有るとき)
にするから、結構身近に有ると思われw
265 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 15:43 ID:DI+PYBlu
266 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 16:55 ID:pxr94cSe
駅の駐輪場に一晩泊った我が愛車「SKY」(激古)
もちろんU字ロックに駐輪場備え付けのワイヤーまで絡ませてしっかりキープ。
次の日、前カバー外されて、キーレススタート仕様になってた。
。。。。。。暇な厨房もいるもんだ、と感じた。
267 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 20:53 ID:l8QszDC1
>>259 二段階右折で追突されるという状況がいまいちわからないけど
特段危ないと思ったことは無い。
原付なんかで幹線道路の真ん中に出るほうがよほど危ない。
>>264 横浜から兵庫に引っ越して思ったけど、関西ははっきりと二段階右折するように標識で指示されてるよね。
交差する道路の停止線の前には、二段階右折する原付の待機スペースが白線で引いてあるし。
関東では3車線だろうと4車線だろうと平気で直接右折してたけど、
関西では反則切符切られそうなので律儀に二段階右折してました。
>>267 交差道路のどの辺りで待機しようか迷いながら徐行して交差点進入すると、
後ろから来た車に追突されそうになる、ということでは。
特に左折車に引っ掛けられやすいかも。
>>259 何か君の運転に問題がありそうだが。
>>268 左折車に引っ掛けられる様な所でウロウロはしないだろ。
大体二段階右折するような所ならスペースはかなり広いと思うのだが。
>>268 大阪とか京都はあんまし書かれてないっぽいんだけど、
兵庫は原付溜まり(待機スペース)がしっかり書かれてるね。標識もあるし。
関東もそういうの書いてないんだなぁ。
ずっと兵庫でしか乗ったことがなくてこの前、大阪に行ったら
標識もないしスペースもないし、しなくていいのかと思ってたよ……。
271 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 04:00 ID:jJhscZ0T
三車線以上ある道路の直進と右折しかできない交差点で(T字路というのだろうか)
右折ってどうやってするんですか?
こないだそういう道路で右折のために右折レーンで信号待ちしてたら
後ろから来たパトカーにマイクで原付は右折できないって言われますた。
右折したあとにあ〜ぱくられる〜と思って減速したら、
何事もなかったようにパトカーは抜き去ったんですけどあれってなんだったんでしょう。
自分たちの間違いに気付いて、お咎めなしだったのでしょうか。
ただ見逃してくれただけだったら、そこでは右折するなってこと?
だって一番左の車線で信号待ちなんて不可能だし・・・。
原付はエンジン切って横断歩道でも渡れってことなのかな〜。
普通はそういう交差点だと二段階右折禁止の標識が立ってて、
小回りの右折方法(普通のやり方)で曲がるはずなんだけどね。
原付は右折できないってのは、曲がった先が原付通行禁止の道とかだったんでは?
原付の寿命って、どれくらい?
走行距離によるんだろうけれど
俺、4年でもう限界らしい(転倒2回)
買い換えは辛い・・・
買い換えた人、教えて下さい
マンションの駐輪場で盗まれかける事数回、修理代が本体代を
超えそうです。もう、やめてぇ。
ダミーでいいからカメラ買え
276 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 10:49 ID:ZAv/VwoF
>>274 団地保険に入るべし。
ただあまりに請求が多いと疑われる罠。
277 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 20:59 ID:UDrXvqju
車乗ってる人に質問。
混んでるときに横からすり抜けしてくる原付と、
車と一緒になって列んでる原付、どっちがマナーいいものですか?
278 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 22:06 ID:uxUpOc+U
>>273 使用方法、運転技術、保管方法、気候、社会環境にもよるじゃん。
メカ的には走行距離は関係ない、『メンテナンス次第』でいつまでも現役維持可能。
279 :
274:02/10/16 22:18 ID:9bMBDzzN
>275 あ、それ検討中です
>276 それは、原付の盗難に役に立つことですか?
280 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 22:27 ID:BNdCswOL
今日乗ろうと思ったらカギが入らなかった。
何かつめられていたよ。
どうすればいいの?
>280 詰まっているものによって対応が違いますが、具体的にどういう症状で?
282 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 23:02 ID:0VBnUS13
>>273 一台目は毎日通勤に使って約7年乗ったよ。
転倒回数3〜4回ぐらいか?修理に出すほどの故障はなし。
今の二台目は4年目、転倒回数2〜3回。
途中1年ほど乗ってなかった時はバッテリー死にかけたが奇跡的に回復、
それ以外は何事もなく順調に乗ってます。
283 :
282:02/10/16 23:09 ID:0VBnUS13
転倒関係で修理に出すほどの故障はなかったけど、最後のほう
どうにも動かなくなってからみてもらった時はもうかなり
末期症状らしく、直すとなると中古が買えるぐらいの値段に
なるといわれたので修理を断念、廃車にしますた。
284 :
280:02/10/16 23:19 ID:BNdCswOL
>>281 五分の一くらいしか入りません。
特に汚れた様子はありませんでした。
においもありませんでした。
285 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 00:07 ID:upVQeOLy
一車線の道で車が右折するので交差点で停まってるときに
その後続車がわざわざ左に寄って待つのが理解できません。
ゆっくりでも行けるのならわかるが、どうしたって無理なのに
何のために左に寄るのだろう?
バイクなら十分通れる幅があるのに、自分が行けないからって、
バイクまで巻き添えっつーか、通せんぼしなくてもいいじゃん。
たまに普通に、走ってきたままの位置で停まってる車を
見るとパチパチパチ〜っと心の中で拍手してしまいます。
286 :
273:02/10/17 00:33 ID:uOij5XZ1
レスありがとう
>>278 そうですか
そうすると、転倒が悪かったような・・・
事故にあってしまったので
>>282-283 7年ですか・・・
長持ちですね
俺の原付も修理すると、かなり費用がかかると言われ、
諦めました
今度からはもっと大切にします
でも、買い換えは辛いなあ・・・
うち、駅に近いんだけど、アパートの駐輪場に勝手に停められてた原付の鍵穴に
アロンアルファ詰めたことあるよ。
ちゃんと駐輪場借りて停めてね。
>>273 自慢じゃないが4万`乗った。
所詮原付なんてマフラーやキャブ掃除したり
ウエイトローラーやVベルト交換できれば寿命なんて
かなり長いもんだ。特殊工具は南海部品とかで売ってる。
工賃が高いだけでパーツはそんなでもないから
修理マニュアルやパーツブックを本体買うときに
一緒に取り寄せてもらうと愛着もわくよ。
289 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 22:09 ID:jRCHloVV
近所の住宅街を走ってたら、高校生のカップル(ノーヘル、二人乗り)が
追い越していったんだ。
そのすぐ後を白バイが追いついて並んだのね、でも運転してる男止まらずに
白バイをキックしはじめたの。
案の定バランスくずしてぶっころんだんだけど、後ろに乗ってた女の子投げ出されて
パンツ丸見え状態でゴロゴロころがったんだ。
男は女の子見捨てて民家のわき道に逃げて行っちゃった。最低!
女の子も膝からダラダラ血流しながら「まってー」と叫びながら追いかけていったよ。
丈夫だな・・・
290 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 22:11 ID:AUKAZwm9
↑
なんだそいつら・・・
291 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 23:01 ID:A+oTW3EC
292 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 23:04 ID:If7YQjEi
とりあえず車種にもよるが、カブなら10万キロも夢じゃない。
294 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 00:14 ID:Fkr9h0uv
あの、原付の2段階右折について教えて!
そのしくみがイマイチよくわからなかったので
違反でつかまった時にお巡りさんに訊いたのさ。
彼は「あれは俺に言わせたら完全ザル法!違反したからって
罰金も点数もなにも引かれへんのや」
これ聞くまでは結構真面目に守ってたのにそれからは
バンバン直右折するようになっちゃったよ。(いや、本当に危ない交差点ではやらないよ)
ただ、これは5.6年前の話なので今もそうなのかどうか知ってる人いたら教えてください。
295 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 00:45 ID:R3S/wmVf
>>294 3車線以上の交差点は基本的に2段階右折しなきゃダメ。
普通に2車線でも交差点で↑↑/って枝分れになってたら3車線扱い。
↑↑
これで友人が捕まってすごく悔しがってた。罰金だけかな確か。
296 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 00:46 ID:R3S/wmVf
ごめんズレた(w
なんとなく伝わるかな?
297 :
273:02/10/18 02:33 ID:NdUDbzm0
>>288 知識全くないんですよ
愛着はあるんですが
南海部品は時々行きます
298 :
294:02/10/18 03:19 ID:Fkr9h0uv
>>295 ありがとう!
図(?)は良くわかりましたよ。
でも知らないってのは恐ろしいものでホントに今まで
バコバコ右折しまくってました。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あと2ヶ月で次はゴールドに戻れます。
用心して走らねば…。
でも別にあの時のお巡りさんがウソ付いてたとも思えないので
その後法律が変わったんでしょうが、そういう時はもっと
ちゃんと啓蒙活動して欲しいワ。
299 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 03:55 ID:N+K+wBmQ
初心者のよくやるミス
友「俺の原付乗ってみない?」
俺「原付乗るのって教習所以来だ〜どうすんだっけ?」
友「ん?普通にアクセル回すだけだ」
俺(アクセルを全開まで回す)ギュイーーーーーーーーーーーン
俺「ギャーーーーーーーーーーーーーー!!!!!・・・・・」(ウイリー中)
ガチャーーン・・・ゴロゴロゴロ
俺「(゚д゚)ポカーン」
>>299を見てなんとなく
先日原付を買った友人が居るのだが、その数日後
目の横辺りにプチブラックジャック先生みたいな怪我をしてた。
怪我の理由を小一時間問い詰めてみたんですが
はぐらかされたので結局その時は何故かわかりませんでした。
その後別の友人に聞いてみたところウィリーで派手にすっ転んだ怪我なんだとか。
どうすればウィリーでそんな怪我ができるのかかなり謎ですた。
301 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 06:56 ID:XFIaXOsM
漏れの原付、いきなりフルスロットルにしてもウイリーなんてしないけどなぁ。。。
体重の勝利?(w
302 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 07:19 ID:N9vVjagQ
わはは、私も最初の原付、姉に貸したらその場でウィリーして
転んで怪我してたよ。どういう理屈なんだろう、あれって。
新車だったのに初転びむかついたもんだ。
303 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 08:09 ID:D6czo46u
ウイリーが怖い初心者はスズキを買うといい
304 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 08:52 ID:MgJxZp5H
俺もカブでニュートラルの時に吹かしまくって1速に入れたらウイリーしますた
305 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 08:52 ID:bLBMDXyk
車の免許を持たずに原付きだけ取った私は、免許取って四日目で甲州街道走って
車に跳ねられました。
宙に舞って地面に叩き付けられた割にはほぼ無傷で、バイクもミラーやプレート
が曲がった程度。
あの時は事故ったことより新車に原付が傷ついた方がショックだったけど、
後日その現場をバンバン車走ってるところを見て、よく死ななかったなと
青くなったよ。
後ろに車来てたら落ちた時無傷でも死んじゃうもんね。
車を運転してる人にその話をしたら、免許とりたてで甲州街道走る時点で無謀だと
あきれられました。確かに。
でもその事故以来、すっかり安全運転になって怖い思いはしていません。
あの時迷惑かけたタクシーの運転手さん、ごめんなさい。
306 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 09:22 ID:vbRsfSN4
バイクそれまで乗った事なくて、初めてカブに乗ったら
そのまま垣根につっこみその先にいた縁側のおじいちゃんが
びっくりしてお茶をこぼし、「ありゃりゃ!どしたとね〜!?」
タオル干してたおばちゃんも「あきゃ!!」
一瞬自分が何故この家の庭にいるのかわからなかった。
腕と顔がすり傷で痛かった。
307 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 11:29 ID:j3Asoq3L
>>294 交差点右左折方法違反
違反点数1点・反則金原付3000円
罰則は2万円以下の罰金又は科料
308 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 11:35 ID:pzSpwcw8
子供の頃、近所にラリアットおじさんていう人が住んでるという話を聞いた。
原チャリに乗って猛スピードで走ってきて、すれ違いざまにウエスタン・ラリアットを放つらしい。
今までに3人死んだらしいんだけど、証拠不充分で不起訴になったんだとか。
今思えば都市伝説っぽくもあるけど、その話を聞いてから、夜道で原チャリとすれ違うのが恐かったな。
309 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 11:38 ID:q22f2WTE
10年位前二段階右折は標識があるところだけすればいいものだと思い込み
三車線ある道でも堂々と右折していた。
ある日右折の信号待ちしてたら、目の前の交番のおまわりさんに手招きされ
初めて事実を知った。
でもそのおまわりさんは見逃してくれた。
まだ若かったからな〜。
310 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 11:38 ID:U9isg5kv
311 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 19:52 ID:9nDB10vb
妊婦なのにしつこく原付乗ってる。はぁ
乗らないと通勤が大変なんだもん…臨月まで乗れるかな。
312 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 20:14 ID:jgGLdxWs
314 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/19 23:09 ID:DGi12sEB
>>311 こわっ。
それで事故って何かあったら母子二人分の賠償取られそうで
そういう意味でも怖い。
赤ちゃんの安全のため、そしてどうか周りの人のためにも、
妊婦さんの運転はお控え下さい。
315 :
原付乗り&車乗り:02/10/19 23:26 ID:t3QFEiPg
>>277 渋滞で車が完全に停止している状態だったら、すり抜けてもいいけど、
車が動いている時に、すり抜け&並走(両方共に)はやめて。
車にトラブルが発生して、急激に左側へ寄ってきた場合、
車道の外へ跳ね飛ばされる危険性があるよ。
また、注意力のないドライバーとかだったら、
左折や停止なんかでいきなり左へ寄ってくる場合もあるから、
これもまた危ないよ。
車と接触事故を起こした場合、
バイクの方が被害が遙かに大きいんだから、
慎重に運転した方がいいよ。
316 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/19 23:47 ID:7VdES+wk
>311 私も通勤に原付を・・・って250にも乗ってました!!
子供達スマソ!!
317 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 00:46 ID:110Almlm
この間かなり雨が降っていた時に夕方頃原付に乗って帰ろうとしていたとき、
漏れは水溜りもあるし、普段より道路の真中寄りをゆっくり走っていた。
そしたらお急ぎなのか、下痢の時のウンコ色したちいっさい車が後ろから強引に横に入ってきて
危なかったので、やっぱり真中を走ろうと思い、
その下痢のときのウンコ色の車の前をゆっくり走ってやった。
318 :
317:02/10/20 00:46 ID:110Almlm
そうしたら下痢の時のウンコ色の車様のくせに、原付なんかに対抗していらっしゃって
信号で止まるときに幅寄せされたり、かなり危なかった。
ちなみに片側2車線道路で、右車線も空いていた。
で下痢の時のウンコ色の車はやっと漏れを抜いて前に出られたので、
信号待ちの時に左いっぱいに寄って、漏れが隣にいけないようにしたのだが
漏れは右折したかったので、下痢のときのウンコ色の車の右側にスキーリ整列した後右折した。
319 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 02:32 ID:592o+Con
l⊆⊇`ヽ ≡〜♪
(´D`Lノ ≡
m=○=mノ) ≡ ブロロロロ....
_/_/(「_ノニコ ≡
( (0)=(__)0) ≡(´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
320 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 02:49 ID:m6vgpuzb
漏れのクルマのが速くてエライー!って心境なのかなあ....?
よく見るけど理解でませぬ。
一週間カップ麺で胃がおかしくなって下痢になったときのウンコ色でなくとも。
321 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 06:21 ID:eawSsciU
そうそう!目の敵見たく抜かしてくDQN車居るよね。
迷惑掛けないように、リミッター解除&フルスロットルで70kmだしてるのに、
それでもオマエは抜いていくのかと小一時間。
ちなみに、500m先が渋滞してたので、DQN車は時速20kmで側方通過してあげました(・∀・)
普通車の免許で原付乗ってるんで、車の嫌な所はわきまえてるつもり。
取り敢えず、左折時にウィンカー直前まで出さないようなヤツは「ヘタクソ!」と
心の中でののしってますw
322 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 20:59 ID:WIJSfJFD
18歳で車の免許を取ったときにはオプションですら原付講習というものはなかった。
免許を取ったのは約3年前の大阪の某教習所(原付免許はなし)
50ccのバイクとはいえ法律的には公道を走ってもいいという矛盾を感じた。
最近普通二輪をとる為に教習所に通ったけど、教習所のコースであってもバイクで走ることは難しいと思った。
CB400と原付とは全然違うけど、エンジンで走ってる二輪であることにはかわりないし全く習うことなく原付に
乗れることについてどう思いますか?
また原付の免許の場合、試験場でやってる原付の講習を見たけどあの程度では練習にならないだろうし、
学科教習も受けてないわけで、そういう連中が公道を走られるとかなり怖い。
323 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 21:16 ID:uGIjLQXZ
原付のひと、任意保険に入りましょう。
324 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 21:20 ID:CpNwvGo5
ここ読んだら原付乗るのが怖くなった…。
325 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 21:31 ID:m6vgpuzb
怖くはないよ、分相応の走り方をすれば。
それにクルマ乗る前に道覚えられるし、いろんな視点で道路が
見られるようになります。引き出し増えるよ。
326 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 21:34 ID:E2qcnDH9
原付に乗って3年も市内走ってれば
即タクシーの運転になれますよ。(w
(もちろん2種免許獲ってだけど)
327 :
ふくせい:02/10/20 21:40 ID:w/OnO8aP
くわえタバコでかっこつけて
走ってたらタバコがたてになって
目に刺さった
ジュツて音したんだけど
信じてもらえないんだな。
328 :
:02/10/21 02:55 ID:XpUWiH2n
>くわえタバコでかっこつけて
>走ってたら
周りの人はだーれもかっこいいと思ってませんよ。
だーれもあんたのことなんて見てません。
329 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 07:08 ID:JNxtd4mG
>>322 自分も同じ
車の免許取ったのは9月で、もう1500km以上乗りましたが、
はっきり言って原付は怖くて乗れないです
330 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 07:12 ID:p0wZb4FW
>>328 いや、ちゃんと見てるって
「お、頭悪そうなDQNが来たぞ」
331 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 08:33 ID:3bpu2VrY
都内って何であんなに白バイが多いのでしょう。
いい気になって環八とか飛ばしてると、すぐにサイレン鳴らされてお縄ちょうだい。
自分の経験に限ってで言えば、多摩川越えるとなんでもアリ。
二段階右折なんてするほうが馬鹿みたいです。
332 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 11:57 ID:Quj87Hea
土曜日にいきなり雨降ってきて、甲州街道で酷い目にあいまつた。
雨の時ってゴーグルしてるとゴーグルに水滴ついて視界悪くなるけど、
ゴーグル外すと雨粒がダイレクトに目を直撃して目が開かなくなる・・・。
皆さん、雨対策はどうされてますか?
333 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 14:11 ID:swLF8D5o
>>332 おいらキャビーナだから、雨でも平気さ!!
334 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 16:29 ID:Hsn7toj9
二段階右折で怖かったです。キープレフトから交差点内を右ウィンカーで左に寄って逝ったら、
左側を軽四が追い越して逝きますた。引っかけられそうですた。
335 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 16:39 ID:tjS6tK11
336 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 16:50 ID:Hsn7toj9
原チャで走行中にコンタクトレンズが外れた。
337 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 18:23 ID:1KdwTrJa
>>332 ジェットタイプのへるメットにシールド常に付けてる。
半キャップは怖いよ。
338 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 19:25 ID:h5q8d+Hn
>>332 これを機会にフルフェイス買え
あったかいし。
339 :
332:02/10/21 20:08 ID:XBPh9iUw
やっぱりフルフェイスですか・・・。真剣に検討します。
半年以上ぶりに乗った原付で夕方真っ暗な甲州街道、大粒の雨付きは真剣に
怖かったです。対向車線で思いっきり原付がこけるところみたし。
関係ないですけど、HONDAのViaに乗ってる人いますか?あまりに売れてない
せいで、ごくたまに自分の原付以外で見かけると
「ヤァヤァ!君モ一人ボッチダネ!!」
と声をかけたくなるんですが(w
340 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 13:52 ID:GyhXNmzb
>>21亀だが・・・
様子を漫画チックに想像したら爆笑しちゃったよ・・・
ごめんな。
341 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 13:54 ID:GyhXNmzb
>>339 昨日だろ??俺も調布の会社から新宿の自宅帰るのに乗ったが怖い怖い・・・
342 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 08:42 ID:FzFm+nb2
age
車しか運転しないんだけど、原付に限らず、バイクって反対車線いけるからいいよなー
渋滞のときうらやますぃ
344 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 17:18 ID:yP3YwZLs
>343
???
345 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 17:23 ID:+zRZQ/Kt
原付と電動自転車ドッチがいいかね?
346 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 17:26 ID:b+W1z8lm
電動自転車 免許不要、自力で漕ぐ、充電必要、ヘルメット不用
原付 免許必要、漕ぐ必要なし、ガソリン必要、ヘルメット必要
347 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 17:37 ID:upXknle/
>>343 それができないと原付乗ってる意味が半減しちゃうね
>>347 車で全然動かなくなって、遅刻したりしないもんね。
349 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 21:58 ID:pHWJfrT7
>>339 viaはイタリア製。(イタリア・ホンダ)
バイク屋で、マフラーの付け根のカラー(内部にある)を
取ってもらうと良いよ。
>>303 の言ってることは嘘。初心者はホンダかヤマハにするのが無難。
350 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 22:01 ID:krMWPjL/
350
351 :
339:02/10/24 22:42 ID:JDPgQIfz
>349
あの〜、カラー取ってもらうと何が起きるんでしょうか?
352 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 23:54 ID:uS5Q1SEo
349はDQN
カラー取るととんでみなく五月蝿くなる
アホウのやりそうなことだ
ウイリーしにくいのはショートストロークのスズキ
ロングのヤマハやホンダは初心者はウイリーしやすく、
セキュリティの甘いホンダはよく盗まれたりイタズラされる
多分こいつは泥棒もやったことあるんだろう
356 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 16:57 ID:OgDADuan
hosyu
>>354 >ウイリーしにくいのはショートストロークのスズキ
>ロングのヤマハやホンダは初心者はウイリーしやすく、
「ショートストローク」や「ロング」って何のこと?
エンジンのピストンの行程?
それともサスペンションのストローク?
ウイリーのしやすさ云々というのは、パワーウェイトレシオや
車体の重量バランスなんかの要素の方が大きいと思うが。
>>ウイリーのしやすさ云々というのは、パワーウェイトレシオや
車体の重量バランスなんかの要素の方が大きいと思うが。
車量なんてみんな似たようなもの、決め手は低速トルクです
あとは勉強してね
359 :
4輪とダンス:02/10/29 15:56 ID:NRtWPm3P
深夜 すぐ前の車がいきなり左折し、原付の右のスロットルの端
を押しました。幸いパニクらずに、力を抜いて一緒に曲がることが
できました。車を止めて出てきたおじさんによると「いきなりナビに
曲がれと言われた」とのこと。
車の後輪でミンチにされる可能性もあったのでは。
原付で通学してた工房時代
家を出た瞬間記憶を無くし
気がついたら学校に到着してた事が
よくありますた
超能力!?
>>360 おそらく居眠り運転じゃないかな?
ま、よくあることだからあんま気にしない方がいいぞ。
363 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 00:30 ID:VsRF6rhp
age
顔付きの免許証欲しいから教習所行こうと思ってるんだけど
そこの教習所のHP見たら
技能講習受けないと交付しないって書いてるけど
11月〜3月は技能講習はしないって書いてあった・・・。
学科試験やっても意味無いじゃん。
365 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 17:32 ID:5Ecmoezk
366 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 17:39 ID:89mdnABb
片側2車線道路が交差してる地点でのこと。
センターラインに寄って右折のサイン出してる原付がいた。
漏れ達の車は直進の予定。運転者が「あの原付のおばちゃんは信用できん」と逝って
おばちゃん原付より前に出なかった。
信号が変わったら、おばちゃん右折した。
やめれ。
367 :
366:02/11/02 17:40 ID:89mdnABb
368 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 17:42 ID:3OvjBlDH
スクーターってどうやって乗るんですか?
カブしか乗ったことないのです・・・
369 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 17:51 ID:LC3zmKzG
>366
道路の真ん中から車線を越えて左折したって事?
たとえこれではねても車が悪いとは
370 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 18:19 ID:I4PTl1Lb
前述でたびたびの盗難を嘆いたものですが、またやられた〜。
朝駐輪場へ行ったら、アドレス100がおねんねしていて、
マフラーがない!! 修理代3万円なり・・・。
絶対本体を超えたよ・・・修理代で
371 :
366:02/11/02 18:54 ID:x33YUQ6U
>>369 そういうことでつ。天下御免の軌道描いてますた。(w
372 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 19:18 ID:mwVKOAAL
372は365へのレスでした。
374 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 19:20 ID:LIIFMPEV
原付きは日常の足には便利ですね
通勤時間が半分になりました それと保険が4輪とは比べ物にならないくらい安いです
不満はヘルメットですね わたしはフルフェイスタイプなんですけど、激しく髪が乱れます
それに音があまり聞こえないです 一度ヘルメットを着用せずに走ってしまったのですけど ぜんぜんちがいますね
速度メーター以上に速く走ってる感じがします かぶらない方が快適です・・・
やっぱり4輪がいいですよー
375 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 20:52 ID:r7aVSRkN
>>364 単なる身分証明書目当てで免許取るなら小型特殊がお勧め。技能講習も無いし。
受ける人滅多にいないから珍しがられるよ(w
>>370 マフラーくらい自分でつけろよ…
部品代だけなら1/3だ。
378 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 02:11 ID:U8YSj00u
>>368
スクーターはスロットルだけで走るのでは。
簡単すぎるぜ。
教習所のスクーターしか知らんが、たぶん。
で新聞配達のためにカブにのってメンドクサ。
しかも、重くて首と腰と腹筋が痛くなった。
さらに広い道でトラックが恐いのなんの。
あの頃が懐かしいよ。
379 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 11:01 ID:Eq26pPQd
>376 あ、私にそんな技術ありません。それより、取られない裏技を。
380 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 11:48 ID:Ac+snlSU
381 :
379:02/11/03 14:16 ID:Eq26pPQd
マンションの駐輪場のどこへガレージを買ったらよいのやら・・・。
>379
バイクカバーを掛けたら?
盗難防止装置なんかが付いているかも?
と敬遠されるようになるから、効果あるって聞いたけど。
383 :
379:02/11/03 18:41 ID:Eq26pPQd
>382 ありがとうございます。250の方にはちゃんとかけているから
イタズラされないのかしら? やっぱアドレス100にもかけようと
思います。
384 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 19:21 ID:HjY+25MQ
自分は自宅(一戸建て)のガレージの横にスクーターを置いてますが、
必ずカバーをかけてます。
でもって、長めの自転車ロープをぐるっとまいて固定。
さすがに駅の駐輪所に置くときは、カバーまではしてませんが。
前にやっぱりカギをいたずらされて(相手は盗もうとしたらしい)以来、
チェーンをかけるようにしてます。
385 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 21:54 ID:qbPOwfio
原付免許という制度そのものを無くして原付に乗るときは普通免許所持している人が
さらに講習を受けて合格したら乗れるということにならないかな?
そうすれば多少は原付乗りが原因の事故が減ると思う。
車も自動二輪も免許を取るときは危険予測などを含めて20時間近く学科教習をやって、
公道を走っているのに50ccとはいえエンジン付きの乗り物が半日程度の講習で
走れるようになるのはいかがなものかと
理想としては制度そのものを廃止して二輪に乗りたいときは小型限定二輪から
始めた方が絶対いいと思う。
386 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 23:31 ID:oSjScvJR
>>379 カバーかけてチェーングルグル巻いて南京錠かける。
ここまでしたものを盗もうとする猛者はほとんどいない。
387 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 02:08 ID:gMlK/8aj
>>385 ん〜チョイ厳しいけど、大筋では同意。
原付が安易過ぎるのは納得。
原付に乗る条件を少し厳しくする代わりに、
最高速度を45〜50km、2段階右折の場所を減らす(よっぽど交通量の多い道路じゃ無い限りOKとか)
もう少し、安心して乗れる免許にしてほすぃね。。。
単純に原付免許廃止、小型二輪からでいいよ。
メットの選択肢
冬は寒くてフルフェイスしかありえない
その他の季節は虫の激突があり得るので,やはりフルフェイスしかありえない
>>387 場所により一通を逆走することのできる原付の最高速度を
45〜50kmにするのはどうしても賛同しかねる。
391 :
379:02/11/04 09:34 ID:EnpdD0GS
みなさん親切にありがとうございます。日常の足として気軽に
乗りたいのに、それができない治安が嫌ですね。
警察に被害届けは3回は出しましたが、無駄ですね。
日陰っていつまでも雪残ってますよね、
前輪滑ってコケそうになった時、咄嗟に足で地面蹴りつけたんですわ、
転ばずにそのまま走行出来たんですよ。
人間て追い詰められると凄い運動神経発揮しますねぇ。
ただ…一時間位で足に激痛きましたが…。
転ぶよりマシ…かな。
393 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 11:46 ID:VWjkRoAf
>>379 だから団地保険に入りなさい。
敷地内でならば自転車・原付の盗難などに補償されるから。
394 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 12:45 ID:gMlK/8aj
>>390 (´-`).。oO(一通で狭い路地だったら、最高速度は自然と低くなるだろ・・・)
395 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 13:00 ID:r/6uLHiE
>>394 (´-`).。oO(これがDQNの場合そうでもないんだな・・・)
396 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 13:24 ID:rc+qWEnL
>395
そういえば、線路沿いで街灯の少ない一本道を歩いていたらDQN2人が原付に
二人乗りして、後ろの兄ちゃんがなにか振りまわしながら(暗くて見えない)こっちに
向かって結構なイキオイで走ってきた。
ようやくすれ違う位の狭い道だったので、後ろの兄ちゃんが私に気付いて振りま
わすの止めなかったら私今ごろ確実に逝っちゃってたと思う。
397 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 15:57 ID:gMlK/8aj
>>395 (´-`).。oO(DQNはどっちみち30kmなんて守らないだろ・・・)
>>390 でも、進入禁止(二輪は除く)っていうのもあるよ。
>>398 390はその事を言っているのだと思っていたのだがどうか?
400 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 19:40 ID:gMlK/8aj
>>381 俺の住んでるマンションには、原チャをエレベーターに乗せて、
自宅まで連れ込んでるおばさんがいるぞ。
一度おためしあれ。
402 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 20:22 ID:d7DZTCw2
>>401 それって普通のことだと思ってた。
うちのマンションもみんなそれぞれの階の廊下まで運んでる。
バイク置き場もあるんだけど、DQNが多いから大型バイクの人しか置いてない。
>>401 廊下は共用部分なことが多いから、持ち込めないことのほうが多いと思うぞ。
>>399-400 自動二輪の最高速度は 60km/h でしょ?
それが一通を逆走してもいいのに、原付の最高速度を上げるのはダメなの?
最高速度にブーブーいうくらいなら
自動ニ輪免許とれや
逆走原付のみOKって所もあるしな。
むしろ俺が住んでる所はそれが大部分。
アホでも受かるペーパーと子供だましの教習のみで
50キロとかで逆送されてたまるか。
406 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 11:44 ID:/qOTTyeW
何故原付一種にこだわるかと言うと
燃費がいい
小さい
税金が安い
保険料が安い
自動二輪持っててもやっぱり普段の足は原付がいいよ。
先日時速30〜35くらいで100キロ走ったけどかなり疲れた。
流れに乗って走るのの何倍も疲れる。
と言う事でせめて法定速度を40に上げて欲しい。
30キロのままなら安全の為に原付レーンを作って欲しい。
407 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 12:03 ID:wcLsO3c7
自動二輪でも原付ニ種なら
燃費がいい
小さい
税金が安い
保険料が安い
の利点はそのままに自動車の流れに乗って走れる。
まさにいいとこどり。
(前略)
>流れに乗って走るのの何倍も疲れる。
と言う事でせめて法定速度を40に上げて欲しい。
自分のご都合で法律の改正を願うのはいかがなものか。
原付で自動車の流れに乗ろうと思うのが間違い。
流れに乗りたかったら自動二輪(=自動車)に乗ればいい。
>>405 原付の最高速度を上げるにしても「乗る条件を少し厳しくする代わりに」って
ちゃんと書いてるじゃない。要するに、ちゃんと教習した上でならいいんでしょ?
>>408 法律で決まってるんだから、ご自分の都合で原付が邪魔だというのも許されませんね。
411 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 15:50 ID:aQwCmueh
だからね流れに乗ろうと思ってないよ、今の法定速度のままならね。
でもそれだと車・原付双方が危険だって言ってるの。
30キロいかないくらいで中央よりやや左を走られたらどう?
原付は四輪を前に行かせようと左の白線によればよるほど危険が増すし、
四輪はなにがなんでも追い越そうとして危険な場所でも抜いて行く。
それなら一種ニ種とか無くして制限速度上げたほうがいい。
もちろん教習強化してね。
もともと安全の為に30キロに制限されてるのにそれが元で事故起こるのなら
制限を取り払った方がみんな幸せなんじゃないのかなと。ね!
そんな事より一番アブナイのはご老体。
彼等は二輪四輪にかかわらず免許更新毎に適性試験と実技受けさせたほうがいい。
412 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 16:03 ID:fhwg2MUF
原付でぼーっと走ってるとき、停まってる車に勝手にびっくりして
勝手にコケた。でも医療費から修理代からすべて、その車の持ち主が
払うことになった。歩行者と同じ扱いなのだな。原付って。
414 :
sage:02/11/06 19:02 ID:WFUuWJvX
半ヘルで50キロくらいで、走ってた時、急に人が飛びだしてきて
思いっきり横転して頭部の側面を強打したが、耳も頭も無傷で、
すんだ。以外に半ヘルも役に立つことがわかった。
>>414 (´-`).。oO(それは運が良かっただけなのでは……)
制限速度上げるなら教習強化でなく実技試験だ
もちろんギア付きで。
おばちゃん+原付=最強
なるべく近付かないようにしてます・・・
420 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 00:46 ID:PdXGQnzP
>>419 それはオヤジギャグではないのかと小一時間・・・w
422 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 19:11 ID:qEQMsRFC
hosyu
423 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 17:22 ID:yyZnVZtI
hosyu
424 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 13:02 ID:LwJI1g8x
sage
425 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 21:48 ID:Uzq+qbKW
原付の輸送っていくら位かかりますか?教えて下さい
ちなみに富山から京都までです
426 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 22:03 ID:FkVU6nQW
3万くらいだったかな
428 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 22:37 ID:XbikPaAG
富山〜京都なら走れるだろ。
ケツは痛いだろうががんがれ。俺は埼玉の自宅から富士山5合目まで逝った。
今の時期豪雪地帯は怖いだろ…
431 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 19:47 ID:vh6gOOA7
ほしゅ
432 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 20:18 ID:NxT7D1uv
433 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 20:41 ID:nN78+/wm
考えてみれば、試験に合格だけで街中走り回ってるのはすごい事だな。試験内容頭に
叩き込んでも、実際運転するのとは勝手がちがう。
>>433 実際試験も一夜漬けで、一週間後に抜き打ちで試験やったら、ほとんど落ちるだろうな…
漏れの原付は母親のお下がりで、非常にださい。
なので本体を盗まれる心配は全くないのだが
なぜか右ミラーだけ盗まれたことが何度かある。
何に使うんだYO!
436 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 22:50 ID:vh6gOOA7
誰か漏れの原付スクーター4マソで買ってくださいです。。。
437 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 00:28 ID:xy7yglHd
煽られると怖いから、車線の真ん中走ります。
438 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 00:51 ID:I9qvwtIl
車線の真中??
439 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 01:35 ID:NawsxfAV
原付遅い!スピードアップの改造教えてくれ。
440 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 01:37 ID:Zm21eOyN
事故って顔怪我しちゃったよう( ´Д⊂ヽ
ブサイコだよう
441 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 02:21 ID:Yd/Wsn3q
電動スクーターに乗りたいな。
出始めの頃は規制が無かったけど
最近原付き扱い(?)になったから
ナンバープレート付けて、ヘルメットもかぶらないと
お巡りさんに捕まるようになったんだよね?
444 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 21:06 ID:Kh8PL/Ir
幹線道路、巾の狭い道路なんかは原付禁止にすればいいのに。
445 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 21:50 ID:c2/wIT4U
>>444 幹線道路はともかく
幅の狭い道路は自動車を通行禁止にするのが自然
446 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 23:56 ID:Psd/tONL
>>445 全くだ、生活道路を抜け道に使う糞ドライバー
逝って良し
447 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 00:30 ID:XOlG0XCZ
原付の免許を持ってて普通を取ったんだけど、
原付の書き換えは今後もしていかないと、区分欄から「原付」が消えるの?
448 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 10:56 ID:/HVjLly2
>>447 いまいち言いたいことがよく分からんのだが、最初に取った免許が原付なら
更新しても消えることはありません。
449 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 11:02 ID:r0Z0UCWL
>>435 ミラーはグルグル回すだけですぐ取れる→厨房が遊んで取る→
右ミラーナシで走ると違法・不便→別の原付のミラーを取って付ける→悪循環
左ミラーはなくてもオケーです。又、メーカーによりねじ山の大きさや回る方向が違います。
450 :
すぴらんか:02/11/21 14:12 ID:fPIBXIuZ
冬は部屋着のトレーナーズボンの上からズボンを履く。
ちょっとよじれて、もぞもぞ走りながら直した。らコケた。
ズサー。
広い駐車場を出ようとトロトロ走ってたんだが、左半身打撲なカンジ。
しばらく痺れてた。
気を取り直して走り出したら、右ミラーがあさってを向いている。
ちょっと直そうと動かしたらポキッと折れた。
教訓 何事もいったん止まって行う。2度目の時は本当に鬱だった。
ミラーはドンキホーテで1000円ほど。
451 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 15:58 ID:dOmbxSJE
今までに3回くらい書いてるけど、大学の帰り道自転車で歩道を走ってると、
おばはんの乗った軽が左折したときに原付を巻き込みのような感じで車の
後ろ部分ではじき飛ばした。
軽がウインカーを出してたかどうかは知らないけど、左折する可能性のある
車の左側に入り込むのは、原付に問題がある。内輪差に気をつけろと車の
免許を取るときの学科教習でもさんざん言われたことだし、バイクの免許を
取ったときもかなりしつこくいわれた。原付免許は持ってないから知らないけど、
半日程度の講習で教え込むことは無理だと思う。
軽も若葉マークを付けた車で、いかにもつい先日免許を取ったというような
感じだったが、一体教習所で何を習ったのかと(以下略
こういう連中に簡単に免許渡さないで欲しい。
>>451 だって、最初はみんな初心者じゃん。ていう答えは的外れですか?
453 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 22:25 ID:SLeRPLG2
>452
助手席に旦那らしき男を乗せて走っていたので、免許取ってすぐに練習してたのではないかと
おそらくつい先日まで教習所に通ってたと思うが、習ったことが全く頭に入ってないのだろうか
左折するときに左後方を確認して、ぎりぎりまで左に幅寄せしたら絶対に起こらなかった事故なのに、
また原付も交差点直前で一番左の車線を走ってる車の左に入らなかったら事故は未然に
防げたわけだけど、どちらもそれを怠った。だいたい大型車でもないのに左折時に左をあける必要は全くない
まさに教本に載ってる通りの事故だった。
スレの趣旨とはずれるけど、参考までに軽に乗ってたおばはんの言動
車と接触し、原付と原付の男が吹っ飛んだが、車は数メートル走って停車。その後しばらくの沈黙の後、
明るい声で
「いやぁ〜、大丈夫〜? こっちの信号が青だったから曲がったけど (以下言い訳が続く)」
454 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 10:39 ID:yCkshPfb
>>453 どっちもDQNだね〜
事故ってのは愚者が二人揃うと発生するものだからね。
このケースの場合は、巻き込み確認しない軽もDQNだし、危険予測の足りない原付も
DQNだね。
しかし、俺も普通免許で原付に乗っているクチだが、教習所走りしてるやつなんて
見たこと無いね。
左折時に幅寄せなんてしてるヤシはほとんど見ないし、ウィンカーだって、ギリギリでしか付けないし。
中々難しいよね。
455 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 11:27 ID:4bf5m05o
>事故ってのは愚者が二人揃うと発生するものだからね。
には賛同しかねまつ。
愚者が一人しかいなくても事故は発生するし、
愚者が一人もいなくても事故は発生しまつ。
事故とはそういうもんだと思いまつ。
前に原付きに乗っていて
オバサンの車にオカマ掘られて3mほど転がったとき
オバサンは開口一番「どーして急に止まるの?」
…あのー、赤信号で徐々にスピード落としてましたが…
やい新聞屋。車道で逆走できないからって、歩道で逆走するな。
こんどすれ違うときには、し、こっちはチャリンコ飛び降りて進行方向に正面に
チャリンコ転かして転けさせるぞ!
ホンダディオの盗難が相次いでいますのでUロックを…と
スーパーの駐輪場にあった。
多いとは思っていたが車種指定されるほど盗みやすいのかホンダ。
459 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 17:13 ID:aYe4OwNd
僕もディオ乗ってるから不安・・・
460 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 21:27 ID:Mo1fnkMc
私もディオ乗ってる・・
しかも最近立て続けに2回鍵穴をいじられた形跡があった。
Uロックを付けてたせいか、盗まれはしなかったけど、
鍵穴のところがぐちゃぐちゃに傷つけられて悲しい・・
最近ライトのひび割れを直すとかして小奇麗にしたせいかと
思ってたけど、ディオ狙い撃ちだったのかな。
そんなに盗みやすいの?
461 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 18:11 ID:X/CD8ify
ディオはDQN御用達だから盗まれる可能性が高いと思う
一番盗みやすいのは旧型のアプリオとビーノだと思うな
何せキーシリンダーが簡単に取れてしまう。
Dio ZXは大人気だから特に気をつけないといけないよ
462 :
460:02/11/27 20:31 ID:zc1Chh78
>>461 そうなんですか・・私のはZXではないけれど、
大事な足なんだから盗まないで欲しいよう。
通勤で使うので朝から夜まで最寄り駅に止めっぱなしなんですよね。
UロックってDQNに少しは有効なんだろうか。
今ホンダのサイト見てたら、いろいろ盗難防止システムがあるんですね。
ttp://www.honda.co.jp/bike-security/ シャッター付キーシリンダーとか、いいなあ。私のは4年前のモデルだから
ついてなーい
463 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 16:38 ID:Zc2esBkJ
hosyu
464 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 17:38 ID:e2TvFmo1
最近スタンドがセルフのところが多くなって困る。
本当にお金ないときに、500円分入れてたのに
1000円からしかない・・・・・・原付のばか!
465 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 19:07 ID:RoS5IGdw
>>464 意味が判らんが、金額と量を指定しないで
給油開始してハンドガン(今適当に命名)
で微調整すれば1円から給油できるぞ
466 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 19:34 ID:SdmHMuLe
曲がり初めてからウインカーつける奴が多くて怖い。
>>465 俺んちの近くのセルフは、お金がお札しかいれれなくて、
おつりが出てこない。
468 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 07:50 ID:UpIYCISI
hosyu
469 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 02:25 ID:GAFSV/YH
本日原付免許取得しました。
全くの知識ゼロの状態で、前日の夜中のの3時から問題集解き始めて、
そのまま試験場行って試験受けて講習受けて、午後には免許取得しました。
道路で車と一緒に走るものの免許が、こんな簡単に手に入るとは…、ブルブル。
でも、身分証明書ができたのは嬉しいです。
明日にでもバイクショップ行って、原付のカタログ貰ってこよう。
>>469 気をつけろよマジで。時速60K以上出るプラモデルに乗ってるのと同じだからな。
雨の日のマンホール、落ち葉には絶対近付くな、その上でブレーキ掛けるな、そこで曲がるな。
471 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/05 12:28 ID:9xHBsh3E
>>469 路肩を使ってすり抜けするようになると思うけど、車の左折巻き込まれだけは注意ね。
前方に交差点があって、ミョーに速度を落としてる車、ミョーに左により気味の車など、
なんか空気が違うな〜っていう車があったら、ためらわずに速度を落としましょう。
あと、車の死角には入らない方が吉。
>>471 車のったことない原チャリライダーって死角の位置わかる?
>>472わかんねーだろーな・・・車のちょっと後ろ横ね・・・
474 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 11:33 ID:Aff4Ch6R
ほしゅ
>>469 濡れた横断歩道の白線にも気をつけてね。
476 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 12:26 ID:Aff4Ch6R
原付2種に乗り換えることにシマスタ!
これで2段階右折やスピード違反に((;゚Д゚)ガクガクブルブルする必要も無いのですよヽ(´ー`)ノ
477 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 09:33 ID:GCt/6iL1
>469
1 左側の車線を走ってるトラックなどが一度頭を右に振ってもトラックの左側には入らないように。
2 自分が走っている車線が渋滞していて交差点手前で車が止まっている場合、
たとえ信号が青でも交差点に飛び出さないように。
3 たとえ交差点でなくてもスーパーやレストランなどの駐車場の入り口に入る車があるので、
車が急に減速、左折することがあるので、巻き込まれないように。
4 信号のない交差点などに進入するときはどちらが優先道路かを考えて、見通しの悪いところは
いつでも止まれるくらいの速度まで落とす。
5 年寄り、おばはん、子供はどういう行動するか分からないので常に注意する。
これくらい守っていれば、自分が原因で事故になることはないと思う。
478 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 07:15 ID:kBUVptiD
頭脳的な原付の乗り方
・無理な追越を掛けるDQN4輪ドライバーがいたらフルスロットル!
・やや右寄りに移動します
・車急ブレーキOR対向車線にはみ出し
バカ4輪に天誅を!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアヒャヒャヒャヒャヒャ
>>478 なんでDQNに身体張って勝負せなあかんねん。あほか
ヘルメットと手袋には金を惜しむべからず。
自分の命と体を守る最後の砦だよ。
481 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 15:57 ID:kBUVptiD
482 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 18:53 ID:Z70Snpy1
つーか原付乗ってたら後ろから来た車に道ゆずるの当たり前だろ。
上の方で雨だからと言って道の真ん中をのろのろ走っていて車に煽られたって
言ってるDQNがいたが。
483 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 20:11 ID:hGhpx4Rw
原付に乗っていたら、
冬、体が冷えませんか。
どのような服装がいいのでしょう。
手袋・フルフェイスメット・ブーツ・長袖長ズボン、
でしょうね。安全のためにも。
484 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 21:37 ID:lJikPGkR
フルフェイスメットを防寒のために考える発想自体が間違ってる
485 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 22:03 ID:kQsa9jZv
経験上革ジャンかダウンジャケットが最強と思う。でも、私も知りたい。
なんか良いものないでしょうかね。いくら乗っても暖かく、しかも女性として
おしゃれでいられるそんなアウター。
486 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 13:04 ID:xm7hvm8o
>>482 100m前の信号が赤になったばっかで、しかも前が渋滞しているにも関らず強引に抜き去っていく糞野郎の車にもか?
いちいち抜かれ抜かされする危険度が分からないのだろうか?????????????????
そんなにレースがしたければサーッキットに逝け・・・そーゆー奴に限ってATワンボックスなんだがな。
>>486 ぐはー
ATとか言ってる時点でDQNのかほりが(以下略)
488 :
486:02/12/11 15:13 ID:xm7hvm8o
>>487 アホか?俺は欧州車乗りで休日はサーキットの狼。おまいと一緒にするな春日。
489 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 15:40 ID:5lqBU8u5
>>486 漏れは原付乗り。
後ろに車がぴったりついてきたら、左によって、スピードを少し落とす。
これが危ないか??
道をゆずらずに、しかも真ん中をちんたら走ってるマナー知らずのお前が、
後ろについてきた車は全部DQNというんだな。
D Q N は お 前 だ
490 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 15:52 ID:EDHCklvj
凍結路面の急な下り坂&くねくね道を無理して原付で走行。
案の定コケル。対向車線までツツツーッと滑っていきました。
死ぬかと思った。
あんまり無理するな、仙台、八木山の住人たちよ。
491 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 16:02 ID:lPq7o9ZZ
( ゚д゚)<トラックニ フマレソウニ ナタ
>>489 まあまあ、こんな真っ昼間から2ちゃんで煽り合いしてる
あなたも充分DQNなんだから、仲良くすればいいじゃないですか。
494 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 23:55 ID:J5gZoCTT
>>490 たしかに。
あそこ冬場走らなきゃならない車も大変だよ
いつどこから何がすっ飛んでくるかわからないからな。
495 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 23:56 ID:dMe6RO5Z
ふざけるなよ。なんで生活版で原付話なんだよ。
おあっていいか?このスレ?
なんかここ読んでて疑問なんだが、
漏れ4輪免許取ったとき、原付講習なんざなかったぞ?
原付免許持ってなかったから、最初が怖くて怖くてたまらんかった
498 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 18:19 ID:LHbKtQFL
最近身分証明書代わりに原付免許取ったけど、講習以来乗ってないや。
原付で行ける範囲は自転車で行けそうだし。
原付で通勤してる人ってどの程度の距離なの?
499 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 21:02 ID:25voVGAv
>>498 漏れの場合、通学で片道約一時間。約30kmの距離で使ってます。
行動半径が広がるから、便利でつよ。
だいたい月に1000kmくらいかな。
俺は原付で夜バイトの帰りで、道路に工事で大穴空いてるのに気付かず
突っ込んで原付ごと中に舞いますた。
20mほど、前方に投げ出されて、工事で削り取られたアスファルトの残骸の上を
滑って、背中と肩の皮を結構な面積失いますた。
もう死ぬかと・・・
>483
登山やスキー用のインナー+革のアウター。
ダウンジャケットは意外と寒い上にこけた時に幻想的な風景を作り出すから止めとけ。
502 :
498:02/12/13 01:05 ID:oEEU/Wkp
>499
法定速度守ってますね(w
自分にとっては原付で行ける範囲は自転車でも行けそうなので
購入は躊躇してまつ。
中免取って100cc程度のバイク買ったほうがいいような気がし
ちゃうのよね。
原付よりは小型二輪(=原付二種)の方が良いと思われます。
・保険が安い(原付の数百円増し)
・30km/h縛り&二段階右折が無くなる
・バイクによっては2人乗りが合法的に出来る
・幹線道路でも十分な速度が出せる&停まれる
・教習又は実技試験がある(=公道に出る前にある程度の練習が出来る)
以上の理由により普通自動二輪(小型限定含む)ほ 激 し く お勧め致します
504 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 01:20 ID:arqSFwVO
>>502 >中免取って100cc程度のバイク
同意。原付の立場の弱さに嫌気がさして、今教習所通ってます。
取得後は、125ccの原付二種スクーターに買い換えます(゚∀゚)
コストパフォーマンス的には、原付二種(51cc以上125cc以下)が最強ですね。
以下、比較。
原付(50cc以下)
○税金安い(年1000〜1200円程度)○保険も安い○燃費よさげ
×速度制限キツイ×二段階右折メンドイ(したことないけど)×高速乗れない×二人乗りできない
原付2種(51〜125cc)
○税金安い(原付+200円程度)○保険は原付と一緒○二人乗り可能
○燃費(・∀・)イイ!!○要するに、高速に乗れないバイクと思えばいい
×高速乗れない
△たまに原付と勘違いされて捕まる・・・らしい(でも、警察官に謝らせるのは楽しいらしい)
普通二輪その1(126〜250cc)
○高速乗れる○車検無し
×保険跳ね上がる
普通二輪その2(251cc〜400cc)
○カコ(・∀・)イイ!!○パワ(・∀・)フル!!
×車検メンドイ
大型二輪(401cc以上)
趣味の世界です。好きで乗ってるんだから、欠点なぞ気にしないのれす。
っつーことで、コストパフォーマンスと利便性のバランスが取れてるのが原付二種。
お手軽さで言えば(免許の関係とかね)原付。高速乗りたいんだったら250cc。お金も時間も余裕があるのなら400cc。
教習で、125ccのギア付きバイク乗ったけど、ちょっとチャチだったなぁ。。。125以下なら、スクーターの方がいいかも。
505 :
50CC乗り:02/12/13 02:13 ID:vZSvibpp
(普段、気にしてないから知らないんだけど)
街の駐輪場って、ふつう、125ccまでOK?
大型二輪もOKってのは少なそうな気がするけど。
506 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 08:38 ID:U+5WfzKh
バイクは原付のみ可って駐輪場が多いんじゃなかろうか
仕方ないから大きいバイクは路上に放置→駐禁取られる(゚д゚)ウマー
駐禁取る前に置き場所何とかせいよと言いたい
自動車教習の過程で原付講習もふくまれてるが、
原付にどうしても乗れない女の子が居ました。
>二段階右折で怖かったです。キープレフトから交差点内を右ウィンカーで左に寄って逝ったら、
>左側を軽四が追い越して逝きますた。引っかけられそうですた。
「追い越せ」の合図と誤解されたのでは?
509 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 00:16 ID:eFtb6eh2
>>508 いや、マジで二段階右折は誤解されやすいよ。
漏れも原チャ乗りだが、前を走ってた50ccが左車線なのに右ウィンカー出してて、
咄嗟に浮かんだ考えは「何やってんだろコイツ。危ないなぁ・・・」というもの。
でも、一分ほどして「あ、二段階右折か!そういえば・・・あったね。。。」
と、やっと分った。
同じ原付乗りですら、ボーっと運転してると気づかないんだから、
普通の4輪ドライバーは、まず変な判断するね。
しかし、二段階右折で事故っても、こちらが100%勝つんだから・・・
自分のバイクがそろそろボロく感じて来た場合は、積極的にやるといいかもねw
運がよければ、新車ゲットォ!(゚∀゚)
>>509 >しかし、二段階右折で事故っても、こちらが100%勝つんだから・・・
死人に口なし、という格言?もあるよ
このスレ読んで決めました。
原付2種を乗ろうと、ボーナスが出たら教習所に行きます。
513 :
:02/12/16 10:31 ID:JsLK7E4C
>>512 せっせと病院通えば、新車代ぐらいすぐ・・(以下略
514 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 14:17 ID:8mOjF1yS
>>502 >>499 > 法定速度守ってますね(w
いやむしろ信号があることを考えると
守っていないどころかぶっ飛ばしてると思われ
遅レススマソ。
普通二輪免許持っていて、日ごろ400ccを乗りまわしてるのだが、
修理に出したら代車が50ccのスクーターでした。
乗ってみた感想。
お ま い ら よ く こ ん な も ん で 走 っ て ら れ る な
簡単で、荷物がいっぱい積めるけど、ニーグリップもできないので不安定。
パワーがないから加速が弱い。ブレーキも安価なドラムブレーキなので不安。
エンジンブレーキって奴がきかないからブレーキ使いすぎる。
でな、加速の時に勝手に左足が動こうとするんだな。シフトアップの癖がついた。
安定走行のためにリアブレーキ多用するので、右足も勝手に動く。
乗ってみて初めて分かるこの怖さ。原付免許だけしか持ってない人は、ぜひ二輪免許を取りましょう。
本当に原付よりも自動二輪の方が安定感という点ではいいっす。手軽さでは原付ですが。
それから30キロで流れてる道は、車一台分の幅しかない生活道路だけじゃないのか?
原付の制限速度引き上げキボン。遅いとさらに危ないと思う。
516 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 20:06 ID:vPZMfN3T
おれ、二段階右折ようわからんので、
いったん左折して、速攻転回して直進してます。
517 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 21:05 ID:eFtb6eh2
>>514 >>499だけど、気づいても言わない(w
コレお約束( ̄ー ̄)ニヤリ
ええ、リミッター解除してますが何か?
しかし、国道1●号を30km・・・いや、60kmで走ってたって殺されます。。。
「二段階右折」という言葉自体を知らないドライバーも( ゚д゚)イソー
519 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 01:07 ID:e6I5xtPd
原付免許取りました。
ガソリンとかどーすればいいんですか?
ガソリンスタンドでなんて言えばいいですか?
無知ですいません。
520 :
502:02/12/17 01:42 ID:yAB7mCnD
>514,517
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
私、原付免許持ってるけどペーパーだから道路事情がわからないのよ。
悔しいので中免取ってやるー!
>>515 俺は750乗ってるけどスクーター乗った時で怖いのが左レバーがブレーキって
概念が無くて前輪だけで止まろうとする所かな。
ま、俺は怖くてもう原付には乗らないけど。
あと原付の人達にお願いだけど後ろから自分より大きなバイクが来たら
避けて貰うと助かります。
522 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 06:38 ID:T5vRDfOS
>>519 レギュラー満タン現金で!(^^)
って言えばOKOK。
523 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 14:26 ID:WoKTJEhC
>519
あとは自分の原付の給油口を確認しておくこと!
カギは自分で開けて待っているんだよ〜。
>>521 だよね!もう漏れは原付乗れないっす。
いま修理中で代車で原付だから、引き取りに行く時に乗るくらいかな。
でも、店が国道沿いなもんでどうやって行くか迷ってます。
原付乗りの人は、国道とかどうやって走ってますか?
>>524 >原付乗りの人は、国道とかどうやって走ってますか?
40km/hピッタリに走ります。
後ろに列が出来始めたら左によって後続車を抜かせます。ミラーはよく見ます。
526 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 19:14 ID:omFHp18T
>>529 自分は鍵をシートの上において店員さんを待つ。
新型のディオって給油口開けるの難しくない?
527 :
526:02/12/17 19:20 ID:omFHp18T
原付ってオモチャとしては面白いよな。NSRとかCRMとかKSRとか。
529 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 20:15 ID:hykYoYcg
526が可哀想なので、
難しい、最初やったときは分からなかった。
横浜で国道一号線を走ってました。西谷のあたり。
トラック交通量がすごく多くて砂埃が待ってました。
すると突然両目に同時に砂が入りました。
死ぬかと本気で思いました。そこがカーブじゃなくて直線でよかった・・・
531 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 20:23 ID:P1C6InPp
>>528 禿同!ちっちゃいから下手っぴでもコーナー攻めれば膝擦り出来るし楽しいな
しかも、ちょこっとしか金かけなくてもスゲー色々弄れるしお手軽で良いね
532 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 20:27 ID:0gOrWuEl
高2の夏に原付買ってものすごくワクワクした
これでどんな所にでも行けるって。夜景とか楽しむんだって。
そんな事なかった
533 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 20:43 ID:ZHGSiX07
534 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 21:11 ID:r9QYQunG
原付でバイトに行く途中の交差点でのこと。
2車線、3車線のおおきな交差点だけど、角地には建物があって視界はそんなによくない。
バイト先は交差点のすぐ先にあって、真っ直ぐいけばよかった
進行方向の信号は青、バイト先の店の看板も見えた。
でも、
(左に曲がろう)となぜか思い、ウインカーを出して左へ。
その時、交差点の右方向から大型トラックが信号無視で交差点に進入してきた。
「!!!」
真っ直ぐ行っていれば確実にトラックに轢かれていたタイミング。
虫の知らせというヤツか、それとも誰かが守ってくれたのか。
今思い出してもガクプルものです。
>カギは自分で開けて待っているんだよ〜。
そのほうがいいよ。
私のは鍵の開け方が複雑なやつなんだけど、
無知な店員が力ずくであけようとして
ちょっと鍵が曲がっちゃったよ。
537 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 00:44 ID:POsdBtj8
レギュラー、満タンだといくらぐらい?
538 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 00:55 ID:BWCv8NYC
600円くらい?
漏れのはエンプティに近い状態から入れて300円くらい
ちょっと質問させて
原付って二人乗り禁止だっけ?ヘルメット被ればいいんだっけ?
教習所で多分習ったんだろうけど忘れてしまった…
2人乗り厳禁
542 :
おさかなくわえた名無しさん :02/12/18 01:34 ID:2r6+2aoX
>>530 西谷は国道16号じゃない?1号は狩場を通って平戸へ抜けて行くが…
543 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 01:34 ID:BWCv8NYC
レスサンクス。50ccならメット着用でも駄目なんですね。
あぁ二種取ろうかな…
545 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 01:45 ID:2r6+2aoX
>>540 原付(50cc以下)の乗車定員は1人です。
原付2種(51cc〜125cc)の乗車定員は2人乗りようのシートがあれば2人のり
OKです。
ただし原付2種に乗るのは普通自動2輪小型限定以上の免許が必要で普通自動車及び原付免許では
運転できません。
つまり原付は2人乗り厳禁。
以上の事にきおつけてK察にお金をみつがないようにしましょう!!
546 :
544:02/12/18 02:06 ID:blNPXW80
>>545 詳しい説明有難う。では小型二輪免許習得を考えてみます
今原付あるけど2種にしたい人
小型免許ある人はボアアップキット組みつけて
市役所に登録すれば一番安く原付2種に乗れるよ。
店で組みつけてくれるところもあるし。
548 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 08:53 ID:Vxk2VaAm
>546
二輪免許とっても一年間は二人乗り禁止。
小型二輪取るよりも普通二輪取る方が難しいので普通二輪がお勧め。
549 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 09:00 ID:MrCGPowP
何だか安易に二人乗りしたがってない?
あんまりお勧めしないなあ。
十数年前ならともかく50でもメット着用は当然だろ。フルをね。
自分も同乗者も被らせろよ。
550 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 09:08 ID:MrCGPowP
訂正。
十数年じゃなくて数十年前
551 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 10:42 ID:V65Vw3Qe
みんな燃費どれくらい?
うちのは55km/g
552 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 12:27 ID:+XXuMPvX
>小型二輪取るよりも普通二輪取る方が難しいので普通二輪がお勧め。
文章変だ。小型二輪がお勧めなんでしょ。
小型二輪はギア付き原付に慣れていれば楽勝だよ。
原付初心者です。
今日バスの邪魔をしてしまいました
すみません、すみません。゚(゚´д`゚)゚。
プレッシャーに圧し潰されそうです
>>547 >511です。
今まさに2種にしたかったのですが、出来るだけ安い費用を考えていましたが、
まさかこんな方法で安く2種にできたんですね。ボアアップキットですね、、、アリガd
555 :
548:02/12/18 19:32 ID:OevSMDZJ
いや間違えていない。
簡単にとれる小型よりも苦労して普通を取った方が道路に出てから絶対いい。
小型は普通と比べるとスラロームがない、一本橋をわたるタイムが短くていい、
急制動も低い速度でいい。だけど、教習所で転倒しても大した事故にはなりにくいけど、
国道などで転倒したら大きな事故になるし、たとえ小型のバイクしか乗らなくてもより
難しいバイクで練習しておけばもしもの時その差がいいように出るかもしれない。
小型よりも普通持ちの方がより余裕のある運転が出来ると思って書いたけど、どう?
以上は個人的な意見で、バイク板の方でも色々な理由で小型よりも普通をお勧めしている。
100cc程度のスクーターを足代わりに使うけど、普通二輪を持ってるし、暇と金があれば
大型二輪も欲しいと思ってる。もちろん大型を乗るつもりはないが
>554
エンジンを多少いじってもブレーキなどは原付用で30km/hで走ることを元に設計しているから、
二種扱いにして60km/hまで出せるようになっても危ないよ。
あ、忘れてた。
>>556の言うように最低限ブレーキだけは
強化パットにかえてね。
あとボアアップしたバイクでオイルポンプの調整
(オイル吐出量を増やす)ができない機種は
オイル混合ガソリンで走らないと焼け付く可能性があります。
確かホンダは調整できたんじゃないかなー。(昔の記憶)
どうせ取るなら小型ニ輪よりも普通二輪のほうがいいっす。
小型は少数派なので、教習所だと予約が取りにくいです。
それから、小型とってから普通二輪が欲しくなった時に
また同じくらい払って限定解除しなければなりません。
そして125cc以下50ccオーバーでバイクを探しても、タマ数が多くないです。
漏れはそんな理由もありまして普通二輪を取りました。
他には
>>555氏のいう理由もあって。
二人乗りしたいなら、特にトルクと重量による安定感のある高排気量のバイクがオススメですが。
559 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 22:52 ID:LkQ3MS5p
ギア付き原付で慣れておいて
一発で試験場へ小型取りに行く手もある。
(中型は教習所よりもかなりバイクが重いので
よほどモグリでのってなきゃ無理)
合格後どうしても中免取りたくなったら
教習所で4時間程度乗ればステップアップできるよ。
学科は受けなくてもOKだしね。(小型の免許で免除)
>554
なんか安易にボアアップ勧めてるヤシが居るけど、もともとボアアップキットって
レース若しくはそれに近い用途に対するパーツだから、ホイホイ付けて良いもの
では無い。エンジンの寿命は確実に短くなるし、オイル、プラグ、吸排気系にも
手を入れる必要がある。更に556-557氏のいう通り、ブレーキ/フレームがしょぼ
いので何らかの対処が必要となる。
耐久性etcを考えるなら素直に車両を買い換えた方が良い。つーか道端で突然トラ
ブられたら周りが迷惑だし、それが交通量が多い道であれば554氏自身が危険だ。
561 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 19:36 ID:0bGr/sCj
ボアアップすると、ハイオク指定になったり、オイルが混合給油になったりする罠。
書類チューンで51ccにするのが吉。
堂々としてたらバレないし。
細かいところに突っ込まれたら、
初心者を装って「友達にやってもらった」「申請しないと、脱税で法律違反になると言われた」
等、言えばよろし。
562 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 19:49 ID:kw+eqFhd
>561
それは法に抵触する行為だ。元気良く氏ね。
ついでに役所によってはショップの作業明細書が無いと受け付けて貰えない所もある。
この辺は役所によってまちまち。
俺もやったことあるけど誰が訴えるんかな−?>文書偽造
市役所は損しないしなー。
565 :
554:02/12/19 23:33 ID:cm6OEg7S
>>all
みなさんの色々なご意見ありがとうございます。
最初は
>>561氏の言うような書類チューンを考えたのですが、
さすがに逮捕されたくないので、ボアアップ。と考えていました。
でもボアアップもデメリットが多いですねぇ。
(51ccボアアップキットでもあればデメリットがかなりなくなりそうな気が・・・そんなの無いか)
566 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 00:13 ID:bYy0/GqI
>>561でふ。
文書偽造とか言われてるけど、訴えられる確率は皆無。
51cc以上のバイクを50cc登録したら、脱税で捕まる。これは事実。
しかし、50ccを51cc以上で登録しても(要するに過剰に払う分には)、
法律の主旨からして、罪に問われないみたい。
567 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 00:57 ID:opKl9rDQ
スクーターで歩道を走るおばちゃん、やめてくれ
スクーター + おばちゃん
是、最凶の組み合わせ
書類チューンだと事故った時に保険金が下りないケースがあるよ。
「書類→51cc、実際→49cc、よってこの車両は保険の対象外である」
って保険会社では処理される。特に原付一種と二種のように税金区分
上も分かれるような場合はこの辺が厳しくなるという。
二輪で実際にある(拒否された)パターンとして、GPz750R改900で×、
MITO130(実は125のまま)で×なんて話がある。
570 :
ついでに:02/12/20 03:09 ID:kNeyf6fM
>565
そんなに車両買い替えが嫌なら、1つ方法を教えておく。メーカー純正
のオーバーサイズピストンという物がある。本来は焼き付きを起こした
エンジンの補修パーツとして出る標準より0.25〜0.50mm程大きいピス
トンだ。こいつらを使うと大体2cc程排気量が大きくなる(50cc未満で
は無くなる=小型二輪になる)。メーカー純正故に耐久性は(レース向け
パーツよりは)ある。但し、現在O/Sピストンは各メーカーとも取り扱い
は激しく消極的である(ヤマハに至ってはO/Sピストンの出荷を停止して
いる)。
(もしパーツが出たと仮定すれば)O/Sピストンetcパーツ代、シリンダーの
ボーリング工賃、組み付け工賃と書類作成がそれぞれ1マソ強、4マソ程度で出
来るのでは無かろうか?
571 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 07:51 ID:BVYXrMeo
>>569 たしか125CC未満の自賠責保険は全部同じだったと。
100CCに買い買えたときにそのまま引き継いだような記憶が。
だから書類チューンで保険ダメってこともない。
そして保険屋もバイクを分解して調べることもない。
>>566と合わせるととなんの問題もないでしょう。
572 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 07:53 ID:kKLBIpYW
573 :
569:02/12/20 17:26 ID:kNeyf6fM
574 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 18:46 ID:bYy0/GqI
>>573 いいかげん、中途半端なこと書くのやめましょうや。
任意保険も原付と原付二種は同額。
これ以上、自分の無知さを公衆にさらけ出して楽しいですか?
(・∀・)カエレ!!
走行中,前方右手でネコがお尻振って (ねこじゃらしに飛び掛かる前みたいな感じ)
道路を横切るタイミングを見はからってるのが視界に飛び込んできた
やばい!と思った時には轢くタイミングだった
急ブレーキかけたが接触.「やっちまったか……」と思ったが,
前輪の横に頭をぶつけただけみたいで,飛び出してきた方向へ逃げていった.
轢かなくてよかった……あやうくトラウマになる所だったよ……
>>574 保険が支払われなくなるのは契約違犯だからだ。
申請した車両と実際の車両が違えば契約が無効になるのは当然だ。
契約金の事しか頭にないな… 保険の約款をよく読んでみな。
577 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 19:21 ID:bYy0/GqI
>>576 だから〜保険も51cc以上で登録すりゃ済む話でしょ?
いちいち測定しには来ないでしょ?
あくまでボアアップ等で車体に負担を掛けないようにする「書類チューン」だって。
書類の書き換えは大前提。
578 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 19:29 ID:8/UXvvaY
579 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 19:30 ID:8THIeLXZ
>>566 >しかし、50ccを51cc以上で登録しても(要するに過剰に払う分には)、
>法律の主旨からして、罪に問われないみたい。
実際に検挙された例を聞いたことあるが。
やたら「文書偽造だ!」って騒ぐヤツって
小型免許も取れないDQNか軽殺の犬?
どんどん書類チューンして
貴方たちの市町村を儲けさせましょう。
100人やれば2万円の増収だ(w
>>577 事故で実際に見られて契約違犯・無効の実例がある。
(担当がバイク好きだった)
>>582 持ってるから言うんだよ。バーカ。
講習程度で車道に出て迷惑かけるより
しっかり自動二輪免許取れ。
二種原付バイク持ってるんなら書類チューンなんか必要無いじゃん(w
だから買えないヤツに言ってるんじゃないか。
理解できんか(w
犯罪の教唆か?おめでてーな
587 :
↑:02/12/21 00:07 ID:zKjRjr7f
なるほど、犬だな
>>586 原付にのって40〜50`で流れに乗らないと危ないなんて言って
走ってるのは犯罪じゃないのか?
しっかり道交法覚えてもらって黄色ナンバーで走ってくれたほうが
車乗りの俺としてもありがてーぞ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
586 → / \_
/ ( ● |
| | ● )  ̄| |ハァハァ
| | ̄| | |_/
\/ / _/ |
|_● ̄ | /
|/ ̄|/
|\_/ |
| /\ |
(_) (__)
カストロールのオイルは、マフラーから甘いにおひを漂わせてたなぁ
あのにおひのために高いオイル買っていたあの頃
エンジン以外カリカリにチューンしたスクーターで
TZR50をちぎった時は嬉しかった
>>588 書類チューンなんてドキュソなことせず、
ちゃんと小型二輪のバイク買えばいいじゃん。
なぜわざわざ違法な方法を他人に薦めるか?
593 :
↑:02/12/21 21:23 ID:hJQVkXqD
こまっけーこというなよ。
おめーはスピード違反絶対しねーのか
594 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 22:26 ID:6Bx+scRX
さあ皆さん、香ばしくなってきました。
>>592 あんまり青いことばかり言ってると
どこの会社でも勤めていらんなくなるよ。
596 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 23:43 ID:dYgx+zY1
バイク乗りにドキュソが多いってのは本当のことだったんだな
バイク板に (・∀・)カエレ!
>>595 あなたって本当に大人なんですね( ´,_ゝ`)プッ
598 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 23:47 ID:YG98BXoj
>>596 バイク板でも書類チューンは叩かれるぞ。
600 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 13:54 ID:KeqeWngq
600
書類チューンは違法。でもやりたいなら勝手にやれと。
漏れはそんなめんどくさいことはせずに普通二輪免許持ってるから400乗るけど。
書類チューンなんてしょっぱいことやってる香具師は、半ヘルアミダかぶりで逝って良しだが。
昔やった>書類チューン
小型バイク買おうとおもったが51〜125CCは機種も少なく
どれもおっさん臭いんだよね。
小型免許しかないし、2段階右折で何度も捕まってたし
もっと流れに乗って走りたかったから
しょうがなくお気に入りの原付を50オーバーで登録した。
あ、俺はいつもフルフェイスだよ。夏も。決してガニマタでも
乗らないし(w
それなりの年になった今は年相応のデザインの小型バイク乗ってます。
603 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 01:51 ID:uMjyD+Bl
あのー、原付で30キロ制限厳守なさってる方って、おられるのですか?
>>603 593に対するレスかなぁ?
みんなでやる犯罪は許されるって考え方もちょっと…
書類チューソだと叩かれるのでボアアプーしましたが何か?
606 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 14:29 ID:k++7qxI/
>605
免許も伴ってりゃ何の問題も無いだろ?
ガキの頃からすぐセンセイに告げ口するような
エセ正義感野郎はいくつになっても変わらねーからな
608 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 20:12 ID:qIvdA3As
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
書類チューンの話は荒れるからもうやめようや…
>>609 だな。
ところで、原付で10キロ通学ってつらいの?
明日から10キロの道のりを走ってみようと思うのだが。
611 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 11:05 ID:adENGdCa
>>610 過去ログ読め〜
片道25kmとか30kmの香具師がゴロゴロ居るから。
10kmだったら、15分・・・長くても20分位じゃないの?
>>610 住んでるところにもよるぞ。
田舎道のみと市街地横断しなきゃならない所は
ぜんぜん違うし
613 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 13:23 ID:5K/2IQo9
10kmなら自転車に汁。
614 :
603:02/12/25 01:01 ID:fUrspTkK
>604
許されるとかどうとかいうんでなく、マジに30キロ厳守してる人って
どのくらいいるものなのか、素朴に知りたいだけ。
615 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 02:59 ID:0mZe9yKq
>>610 つらいかどうかは走って確かめるしかないかもね…
>>612の言う通り、住んでるところにもよるし。
自分だったら片道10kmを自転車はツライんで
何としてでも原付き使うけどね(w
ところで、ここにいる人達ってやっぱり需要があるから
原付き買った人が多いですか?
自分は自動二輪の前の手始めにミッション原付き買ったのですが、
学校もバイト先もチャリで十分なほど近いので
休日や夜に無駄に走り回るくらいなのですが…。
616 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 14:46 ID:JkqGwvRh
>>610 う〜ん・・・都内?・・・だと結構疲れるよ。
俺も新宿〜職場のある調布まで原付で逝くけど(片道17km)
結構すり抜け出来ない状態にもなるし混むから時間かかるし疲れる。
なんたってスピード出ないのが辛い・・・
617 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 09:16 ID:YQM2VX1b
本気で30キロ守ってたら事故起こしますよね?
二段階じゃない右折するときや
路上駐車よけるときは、
素早くしないとですからね。
50キロで流れてる道路に
30キロで突っ込んでったらどうなるのでしょう?
プーーーーーーー(クラクションの音
619 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 12:30 ID:Bhvpr3ha
>>617 50`出すなら自己責任で出すならかまわんが、
事故や違反でおまーりサンや保険屋に言っても泥沼になるのでやめなさい。
特に軽殺にはキレられてさらに怖い目に逢うだけです。
単なるグチを言っても不毛ですから。
620 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 12:46 ID:9UYLYX5K
アクセルをグリッと回したら、ウィリーしてしまって車庫の自分の車にガッシャーン。
新しく買ったその原チャは、走行距離がその3メートルくらいでその後乗ってはおりませぬ。
>620
俺にくれ
622 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 13:52 ID:2GwNLiw3
>>617 右折で30キロ以上出したらそのほうが危ないんじゃあ?
623 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 19:00 ID:9R3qC3g0
624 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 19:24 ID:z99trrPa
ギョクって
金科玉条?
>>610 私も499と同じで、毎日片道30`を
一時間かけて学校まで通ってる。
季節によってはサイアク。疲れてるときは気が重くなる。
でも電車で往復2000円かかることを考えれば
ガソリン代400円で3往復は最強。
>>615 住んでるところが田舎で、公共交通機関も廃れてるから
「車は買えない、けど学校やバイト先がある市街地まで出なきゃいけない人」
が多いうちの地元では、みんな原付を必要に迫られて買ってる。
亀レススマソ。
626 :
617:02/12/29 23:46 ID:8TV9K5bV
>>622 >>623 言葉足らずでした
右折する前に車線変更するとき に、素早く!でした。
逝ってきます。
627 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 01:49 ID:Tf1Rim3q
皆さんの乗られている車種を教えてください〜。
今、スマートDioとJOGで迷っています。
燃費ではスマートが上回っていますが、
店員に聞くと「JOGがお勧めです」とのこと。
どうなんでしょう??
丈夫さでは、YAMAHA>HONDA
HONDAのエンジンは、金属疲労(?)で突然あぼーんする。
漏れの場合、18000km走ったくらいでそうなった。
バイク屋の親父に聞いたら、よくある話らしい。
しかし、エンジンの出来に関しては、個人的にHONDA>YAMAHAかな。
YAMAHAはバリバリとうるさいし、長距離走ると疲れる(気がする)。
素人の個人的見解なので、他の人の意見キボンヌ
なんども書かれてるけど
ホ ン ダ は 盗 ま れ や す い。
630 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 02:33 ID:d+bjtJV2
>>628 レスサンクスです!
他の方、どーですかぁ?
今ちょっとヤマハJOGに振れています。
631 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 02:36 ID:d+bjtJV2
>>629 レスサンクスです!
そーなんですか!?
それは知りませんでした。参考に、というより決定打ですね。
そこまで愛情を注ぐか知らないが...
パーツはYAMAHAの方が高い&絶版パーツの在庫整理が早い
ちなみに絶版パーツの在庫整理が一番早いのはSUZUKI、一番融通利かせてくれるのは
KAWASAKI
634 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 04:59 ID:ij0vvuhP
2スト、4ストってどういう意味ですか??
それぞれ何か特徴があるのでしょうか??
635 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 06:16 ID:7JyObC06
原付に3人乗りしてたDQNあぽーん。
636 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 08:06 ID:f/xJ8nsN
>>627 スマートDioに乗っているけど特に不満はないよ
>>634 2ストは500キロに一回オイルを継ぎ足し(古いオイルを抜く必要は無い)しなきゃいけないでも自分で出来る
4ストは僕のバイク(スマートDio)は1000キロと6000キロオイル交換(古いオイルは抜かないといけない)しなきゃいけない
オイル交換はバイク屋でやってくれる
あとは4ストは燃費が(・∀・)イイ!
637 :
636です:02/12/30 08:11 ID:f/xJ8nsN
少し日本語変だった
訂正、4ストはちょくちょくオイル交換しなくて良い
2ストはちょくちょくしなきゃいけないけど自分で出来る
書いてて自分でも意味が分からん、バイク屋で聞いたほうが良いかも
2st→ガソリンと一緒にエンジンオイルも減る(燃える)ので専用オイル(2stオイル)を
"継ぎ足す"必要がある。ハイパワー、低燃費。
4st→基本的にガソリンのみが燃えるので、エンジンオイルは一定距離毎に"交換"する。
ローパワー、高燃費。
4stの方が環境に優しいと勘違いしてる人が居ると2st乗りとしては(・A・)イクナイ!ので
言っておきますが、「4stの方が窒素酸化物(NOx)は多い」です。2stの排気ガスの白煙
は燃え切らなかったエンジンオイルなので整備すれば消えます。
639 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 16:37 ID:FctYFkHF
2stはその構造上排ガスのコントロールがしにくい、燃費が悪い、騒音が大きい、
未燃焼ガソリン・エンジンオイルを撒き散らすのを防げないという点で環境対策には致命的。
絶滅の運命。
4ストは2ストに比べてパワーが出にくい。
低排気量の原付車などでは2ストが多く使われている。
車などの高排気量のエンジンには2ストは使われない。
2ストの方が環境負荷が高いと「一般に認識されている」ため、
メーカーは高排気量で2ストを採用しづらい。
実際はどちらがどうだかわかりません。
まあ、そこを気にする前に好きなバイク乗りなさいな。
自称エゴイストなら好きなの乗りな。自然大好き偽善者なら自転車または歩け。
641 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 17:08 ID:EGt5ayRZ
炭化水素を無茶苦茶放出する2ストなどもはや論外
メーカーは莫大な環境対策コストをかけてまで
2stを残す気は全く無いからもうどうしようもないね。
643 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 17:23 ID:q7anNMKQ
カブよりディオ2ストの法が速かった、馬力が違うのかな
低燃費と高燃費。意味合いとしてどっちがどっちか混乱しません?
燃費が良い=低燃費
燃費が悪い=高燃費
って気がするんだが。どっちだろ?
>642
新車だと車検も通らんしね。嫌な世の中だ。
>643
カブ=約4馬力、Dio=約7馬力
>644
しません。
高燃費=燃費が良いです。
全言語のページから高燃費を検索しました。
約1,560件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.16秒
全言語のページから低燃費を検索しました。
約27,800件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.26秒
647 :
信州人:02/12/30 17:57 ID:5N++CaNc
>>643 簡単に説明すると
吸気→圧縮→爆発→排気を
2stは2ストロークで
4stは4ストロークで行っているので
同じ回転数の場合
2stの方が倍のパワーが出る。
ガイシュツ?
648 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 18:38 ID:XV/tNBQN
原付から一気に大型免許を教習所で取ったよ、30マン近くかかったけど
でDIOからグランドアクシス100に乗り換え、車体も大きくなって安定するし
30`制限とかからも解放されてうれしぃ
649 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 18:41 ID:C+30/31E
大型で100ccかよっ! と言ってみるテスト。。。
漏れは中型免許でヴェクスター125乗ってます。
2種ナカーマ(・∀・)イイ!!
650 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 18:45 ID:XV/tNBQN
>>649 みんなから言われますwでもまだ大学生なんで125以上のバイクにかかる
維持費も馬鹿にならないし。でも一番イイのは任意保険が安い事です
651 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 18:48 ID:/PHvAOOI
漏れは小型免許でグランドアクシス100だーよ。ぐしし。
652 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 20:04 ID:C+30/31E
>>650 (゚ー゚)(。_。)ウンウン
漏れもそう思ったから二種にしますた。
本当は250ccのバイク欲しかった・・・。。。スズキのGSX250FX(◇゚д゚)ホスィ
いいんです。スクーターは楽だから。。。
>>651 二種ナカーマ(・∀・)イイ!!
グラアク人気だな・・・と言って見るテストw
さすがにアドレスV100はベタ過ぎだからなぁ。
653 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 04:35 ID:siOMTbGi
654 :
↑:02/12/31 09:31 ID:KKz6MvYt
一昔前の原付のパワーになっちゃうよ。
655 :
信州人:02/12/31 09:36 ID:iDYPWC8z
>>650 車の保険と一緒にした?
そうするとすこぶる安いらしいが。。。
バイクだけでもすこぶる安いのかな?
>655
車と一緒のヤシでそ?ファミリーバイク特約とかいうヤシ。
657 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 12:56 ID:hOqhA29U
>>654慣れれば問題ないそもそも原付だよ、パワー無くて当たり前
658 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 12:58 ID:hOqhA29U
むしろ、モー娘がCMやっていると言う理由だけでスマートDio買ったけど
659 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 13:42 ID:XVRWf8sm
当方スクーピー乗り…
かわいいので女の子にオススメでつ
660 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 13:54 ID:qjBRFr72
レトロ系の原付は、あんまりオススメ出来ないなぁ。
なぜかというと、フロント荷重が殆ど無いから。
漏れがJOGアプリオに乗ってるとき、一度ビーノに乗らせてもらった事が有るけど、
ハンドルがメチャクチャ軽くて、すごい怖かった。
前が軽いと、低速も高速もどちらも安定しないから、ちょっとどうかなぁ?と思う・・・。
ま〜好みの問題なのかな?
661 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 15:43 ID:siOMTbGi
たかが原付だろがぼけ(50cc以下の場合、法定速度30km/h)
(スピードは)たかが原付、(事故ったら)されど原付
663 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 17:41 ID:Rkp2G99V
664 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 17:53 ID:qjBRFr72
>>663 良かったじゃん。
DQNが3人も死んでくれたんだよ?
定時制でこの年齢で、更に3人乗りするヤシなんて、社会のゴミでしょ?
良かった良かった。
しかし、つまらん巻き添えだけは勘弁して欲しいね。
665 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 17:56 ID:kryewOZR
>>655 違うよ、任意保険は1年1マンチョイだった、自賠責は原付といっしょ
>664
全く持ってして同意だ。
667 :
信州人:03/01/01 13:48 ID:F/LI7EWg
>>665 そーか
125以上だとどんな排気量でも
任意保険値段変わらないのが嫌だ。
そろそろ125に乗りかえるかな。。。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
670 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 01:35 ID:Qu6RQZPg
あげます あげます
671 :
山崎渉:03/01/08 15:01 ID:iZ1msEsm
(^^)
672 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 01:25 ID:yNOHlp65
あげます
673 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 22:46 ID://8xYbTc
hosyu
674 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 02:56 ID:Ipp9xuzs
age
675 :
山崎渉:03/01/21 04:36 ID:kYNl8eQ/
(^^;
676 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 14:26 ID:J8IiP35c
ほしゅ
678 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 20:29 ID:X56ZBL1R
2スト原付スクーター一台で乗用車70台分の汚染物質を出すとのことだそうだ。
4スト原付スクーターは触媒が無く、キャブレターなので多少汚染物質は
出すが、乗用車3〜4台分に抑えられるそうだ。
2ストの出す未燃焼オイルはアメリカで生態系に悪影響を及ぼすとの報告が
ある。特に生殖系に異常をもたらすようだ。またHCは光化学スモッグの原因
ともなる。
もちろん排気量が少なく燃費が良いのでどちらも二酸化炭素は大幅に少ない。
>678
余り適当なことを書かない様に。
680 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 01:15 ID:J+vYSmAq
リッター100キロを誇るガソリン車ってカブだけじゃね?
朝の渋滞してる国道とか見ると、8割は一人乗りの乗用車だよね。
そいつら全員カブにすれば環境負荷減るんじゃねーの?
渋滞なくなればアイドリング時間激減、燃費がいいと二酸化炭素は少ない。
いくらカブでもリッター100kmなんて行かんだろ(わらい
でも独りで車に乗ってるのってホント資源の無駄っつーか非経済的っつーか...
ZipZapみたいのがもっと増えたら面白いのにな。
682 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 04:39 ID:WZ4eCXRb
カブの燃費は30km/h定速走行ではリッター100キロ超えるけど、
実燃費はリッター50キロくらいだね。
どちらにしろ世界屈指の燃費なのは間違い無い。
683 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 04:51 ID:DVZ49Ztm
チョイノリ遊びでほしいかも
バイク雑誌の企画で、カブが無給油で何処までいけるか実験するってのがあったな。
確か東京から浜松辺りまで行ったと記憶している。
685 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 15:13 ID:ntIxe6RN
原付でこけました。腰打撲です、鬱
原付ってこけるともう乗れない(壊れる)て聴いたのですが本当ですか?
ちなみに傷は、横を少し擦った程度です
>685
つくりがしょぼいからちょっとした転倒でも直にフレームにダメージが出る。結果として
真っ直ぐ走らなかったりする。
別に動かなくなるわけじゃない。