水洗便所に流してもいい限界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
私はCD流したことがあります。みなさんはどう思われますか??
2おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 23:38 ID:tvvcOBDb
>>1を流しました
3ネーポン ◆Nepon1gE :02/09/06 23:39 ID:Rih94aAh
   ∧_∧
 ヽ( ・ω・)ノどう思われたいの?
  (∩  )
     U
4おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 23:39 ID:Iva2J6tT
このスレを流しますた
5おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 23:40 ID:0hgAnoIm
トイレットペーパー
うんこ(とうもろこし、いとこんにゃく、植物の繊維も可)
にょう
61です:02/09/06 23:40 ID:cQJY9qWz
8cmCDを流してみたのですがだめでしょうか…
次は何に挑戦しようかなと…
7おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 23:41 ID:hcL7s4Iy
父さん、糞スレが立ちました‥・
8ネーポン ◆Nepon1gE :02/09/06 23:44 ID:Rih94aAh
   ∧_∧ 
   ( 邦 ) <純は、純はそんなやつじゃねぇ
.   /衛 /┘ 何の理由もなしに借金返さないなんてことはねぇ
  ノ ̄ゝ   なんか事情があるんだよ。(うろ覚え
9ネーポン ◆Nepon1gE :02/09/06 23:46 ID:Rih94aAh
間違えた
   ∧_∧ 
   ( 邦 ) <1は、1はそんなやつじゃねぇ
.   /衛 /┘ 何の理由もなしにクソスレ立てるなんてことはねぇ
  ノ ̄ゝ   なんか事情があるんだよ。なぁ1
10おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 23:46 ID:XIT3FjJc
>>6
それどっかにつっかえてるぞ。
そのうちそこにいろいろひっかかって
うんこが流れなくなってどばーっと逆流してくる。
楽しみにしてな。
111です:02/09/06 23:47 ID:cQJY9qWz
いま鹿のぬいぐるみを流してきました!
ボゴボゴって最初は詰まりそうな勢いだったけどなんとか流れたようです!!

ってか盛り上がってるのって私だけですか??
12おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 23:51 ID:PN0RZEyK
もしかしたら、
見えなくなったら「流れた」と思ってる?
131です:02/09/06 23:54 ID:cQJY9qWz
でも8cmCDのあとにぬいぐるみが流れました
14ネーポン ◆Nepon1gE :02/09/07 00:00 ID:4Ld7rIUq
   ∧_∧ 
   (   ) <http://www.qracian.co.jp/
.   /  /┘ とりあえず貼っとくね。がんばって。
  ノ ̄ゝ   
15おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:00 ID:1J2cwNzV
よし!明日朝十字までにトイレに流して欲しい物をここに書け!
その内俺の家にあるものだったら、隣のジャスコのトイレ
使って実験して昼頃に報告してやるから。
161です:02/09/07 00:03 ID:Jp8F1Ll1
>>15さんよろしく!!

ACアダプターが私の夢です
17おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:09 ID:9Dr35m+C
>>11 ……。

ネーポンさん 「北の国から」見たのね?
18おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:15 ID:A1n1DgcZ
>15
聖徳太子の1万円札をトイレが詰まるまで
19おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:19 ID:hRPBkPHF
朝、夕飯時に残った残飯を水洗で流してますが何か?
おかげで台所はピカピカです。
20おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:24 ID:146WSQeM
カチカチのご飯2合流すと詰まるよ。
21おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:29 ID:3Wo8JF0V
高校の時、時計流した。もったいなかった。
22おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:31 ID:WrljDSKY
うち、子どもがぬいぐるみ流してトイレがつまり、
水が溢れ出した時、表側のうちは何とか水流阻止できたけど
壁通して裏の部屋が水浸しになった。
その裏の部屋は隣の家のクローゼットにあたり、
洋服・ジュータン収納用品等の弁償に100万ほどかかりました。
231です:02/09/07 00:31 ID:Jp8F1Ll1
「トイレットペーパー以外流さないでください」って書くからいけないんだよ。う●ちもダメみたいだもんねぇ。だから反抗したくなたの。
241です:02/09/07 00:32 ID:Jp8F1Ll1
>>22
私アセリハジメマシタ
25おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:43 ID:WrljDSKY
>1
お宅もマンションかアパート?
うちはマンション1階だったから、まだ被害が
少なかった方だと言われましたが、お気をつけあそばせ。
便器をはずすと、握りこぶし小の太さの下水管が出て
きて、そこに汚物まみれの熊が引っかかってました。ウフ
26おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:48 ID:TzbfuRHy
妻の腕
妻の脚
妻の胴体
妻の頭部
鈍器のようなもの
バールのようなもの
刃物のようなもの
271:02/09/07 00:51 ID:Jp8F1Ll1
一戸建ての2階のトイレです。
トイレの前に洗面台があって、トイレで流した水は洗面台の下水管とつながり
洗面台からゴゴゴ…とすごい音を出しながら流れます。今回の鹿はわりと細いぬいぐるみだったので
流したときはいつも通りゴゴゴ…と勢いよく流れていく音がしていたので正常かと思われます。
念のため後にティッシュを丸めて流してみたんですが、普通です。今回は助かりました。
281:02/09/07 00:52 ID:Jp8F1Ll1
>>26
>>15さんが困ります
29おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:56 ID:2Ea/067X
ケータイ、ポチャ。。。
流れてくれれば諦めつくのに(^^;
30おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 08:39 ID:NxIUj7jM
>16
ACアダプターか、使えなくなったファミコン用のを使うか
>18
実物は勘弁、裁断機使って万札大に切った新聞紙
百枚の束二つで許してくれ、今から作るから
>26
それはちょっと・・・・・食いきれずに賞味期限が切れた
特大ハムが有るから流してみるか・・・・・・・・・・


人任せばっかりも何なので、俺も
・壊れたテレビのリモコン
・キッチンタイマー
・カセットテープ
を流そうかと思うが
31おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 08:45 ID:ttKRLeEM
コンドーム。(できれば中身いりで
32おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 09:57 ID:XZ2n+iE+
旧ソ連でカニバリ知障が捕まった時
アパートのトイレの配水管から臓物や砕いた骨なんかが大量に見つかったんだよね。
この知障、仕事が配管工で捕まるまでに何度も同じ事をやっていて
流した人体で配管が詰まる度に自分で修理してたんだってさ。
33おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 14:46 ID:Jp8F1Ll1
ティッシュだけで十分詰まりますね
34 :02/09/07 15:58 ID:loMyZaFI
アパート住まいだけど何でも流す。汚いもんなんでも。
食べ残し・使い古したテンプラ油・猫砂など。
柔らか系で流れそうなものは何でも流す。ってゆーか捨てる。
自分的にはごみ箱っす。
35おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:04 ID:WmkHrMHX
油流すなんて 世 も 末 。
36おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:10 ID:NYwLk1dv
水銀
37おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:21 ID:Jp8F1Ll1
爪はぜったいトイレで切るやつがいた
たばこをトイレで吸わされている隣の主人がいる

トイレは常識だぜ
38おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:24 ID:VT3gnwC4
ゴキブリ潰したらトイレに流すな
ゴミ箱入れとくと復活されそうで怖いから
39おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:28 ID:eXdA5U0J
水溶性の生分解性のもの意外は流しちゃだめですよ。
油なんかは分解するけれど、燃えるゴミのほうに
出してください。
40おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 17:01 ID:OQskwXKe
ボーイング747
41おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 19:36 ID:Z1Ojsa/w
>>29
携帯は便器の中で引っかかる。見えなくなったが最後!!便器をはずしてひっくり返して裏側から腕を突っ込まなきゃ取れない。
引っかかったままにしておくと紙や便(下痢でも)を流すたびに詰まる。便が硬かったら完全に詰まってあふれる.
お願いだから摘み上げて!!汚物入れに捨てても良いからさ(便や尿のある水に使ってれば乾かしても復帰はしないよ)
42おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 11:02 ID:7IwODA4+
>>1の肉片を流してみたい
43おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 22:14 ID:dcQLD4z1
>>40
じゃあ、YS−11。
44おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 22:38 ID:O/6y+hU3
>>42
クッキングカッターでミンチにしたらきれいに流れるよ(藁
45おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 00:40 ID:BaaBBrZR
age
46おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 00:46 ID:pH2NzK4c
戦時中、捕虜は捕まるとまず収容所のトイレで機密書類を流したらしい。
47おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:49 ID:BaaBBrZR
ポットン便所に落ちたやつってどうなんだ…
いるのか??
48おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 21:13 ID:ChYdm5lL
49おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 05:01 ID:GJphisT/
お前ら、トイレの水を汚すということは飲み水を汚染
させていることにつながるんだぞ!

このやろ〜水道局を見学してこいや!!!!!士ね!!
50おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 06:00 ID:qvI/dpda
鬱なスレッドだなあ
51おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 17:26 ID:xjf8aea/
イクラ流したら次の年に・・・・
52おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 02:38 ID:CtDlqQxx
私が通ってた高校。
マジでナプキンを流しても良かった。
汚物入れが無かった。
毎回「マジで良いの!?」ってドキドキしながら流した。
タンポンは確か流してはダメだった気がする。
2年生の時、トイレの改築工事があって、それ以来禁止になった。
53おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 12:18 ID:q+lEHli3
くさらせた味噌汁を捨てました。具はタマネギと豆腐とワカメですた。
54 :02/09/17 21:43 ID:ctrxI2Xd
とりあえずゴミは流す
55おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 21:46 ID:p/dTIUKr
会社の便所に「リーゼ寝癖直し(小)」のボトルを誤って流してしまった
事は、ここだけの秘密です。(意外にも詰まらなかったよ)
56おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 21:46 ID:j3rtwm6r
駅ビルのトイレに
「カイロを流さないでください」ってあった
カイロはダメらしい
57 :02/09/17 22:32 ID:DhQLl6Ac
そうそう
元カノにケータイ流されたことがあった
浮気…ってわけでもなかったが
何も流さなくてもなぁ
58おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 22:35 ID:j3rtwm6r
職場でトイレがつまった
配水管からケイタイが出てきた。
59 :02/09/17 22:36 ID:DhQLl6Ac
>>58
おれのかも
60おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 01:02 ID:imDY8K09
トイレに携帯を流すことは非常に迷惑ですのでおやめください
61おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 19:48 ID:6KrzkiOM
>>15
で、どうなったん?
62おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 01:49 ID:bcAWCtBL
age
63おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 01:52 ID:koZK95BL
詰まってあふれたときは、ホントにあせるよね。
64おさかなくわえた名無しさん :02/09/20 19:35 ID:6NuqgOR4
小学校のころ30点のついたテスト用紙を
トイレにながしました。
しかし、上級生数名にそのことをチクられて
先生に大目玉をくらったあげく
「もう一度やりなさい」などと言われ
クラス内に(便所の水で)濡れた僕の答案用紙を乾したんです。
僕は、オネショをした布団をみられたような気分でした。
65おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 19:47 ID:tBJriNoG
ペットショップで買ったワニが飼いきれなくって、流したんだよ。
そしたら、下水道で育って、後で大変なことに・・・。
66:02/09/20 19:54 ID:AGQXY8Gt
知り合いを殺して焼いてその骨を砕いて流しました。
67おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 19:56 ID:RCb/j9Qw
>>65
酷すぎ
68おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 20:15 ID:NH3G73Ec
おれんちの便所にタマちゃんいんだけど流していい?
69おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 20:21 ID:W3mMRgYD
>>68 近くの川に排水されて大繁殖します
70おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 20:45 ID:kurVymoV
前にメイク落とし(洗顔フォームくらいの大きさ)流しちゃったんだけど、その時は流れました。
でも1ヶ月くらいたった頃詰まりました。何で急に詰まるのーと思っていたら原因はそのメーク落しでした。
結構大きめのを流しちゃった人はお気を付けください。
71 :02/09/20 20:46 ID:lygx4PQp
いくら
72おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 00:07 ID:maoiATP4
ネタとかじゃなくて本気で手やったやついるよ!
公園の公衆便所での話なんだけど、そいつは遊んでる最中に物が落ちて拾おうと思って手を突っ込んでて、バランスをとるために
もう片方の手を「よっこいしょ」と置いたらちょうど流すところ(よく足でふむやつ)にかけちゃって。
でなかなか戻ってこないなと思ったら「おーい」って声が。あれには笑ったよ!
73おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 00:10 ID:maoiATP4
maoiATP4
7472:02/09/21 00:12 ID:maoiATP4
>>72訂正です

2行目は「遊んでる最中にトイレにいきたくなって用を足し終わったら何か>物が落ちて…」となります
75おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 20:37 ID:yK3wD1Fk
「水洗便所」っていう言葉、かなりの年寄りしか使わないような気が。
76わりと細めの鹿のぬいぐるみ:02/09/21 20:54 ID:l8wf6kUh
>1
暗いよ。狭いよ。汚いよ。
早くここから出して
77メーク落とし:02/09/21 21:14 ID:9EXkT7DI
一昨日から鹿のぬいぐるみが私に引っかかってます。
仲良くしようね♪
78おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 21:15 ID:ChrxyLiQ
超優良スレあげ。
79おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 21:52 ID:maoiATP4
女性の方へ
ビデってあるじゃないですか、トイレの。
あれ使った感想ってどないですか?


http://www.com-et.com/cera/index.htm
8079:02/09/21 21:54 ID:maoiATP4
URLべつにCMじゃないです
81おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 14:40 ID:Tv6KyKnk
微妙な板につきage
82おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 15:00 ID:Tv6KyKnk
まじ死体とか流したやつとかいんのかな
83おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 15:06 ID:89DkQ1ix
前に育児板で「子供に見せたらショックを受けるから」と
死んだ金魚を流したというのを見て
「おかしい。せめて公園にでも埋めたら?」と言ったら
「公園は公共の場、そんなところに勝手に死体を埋めるなんてDQN」
だと怒られた。
84おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 15:10 ID:edFxKUx5
そうだね
85おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 01:19 ID:BeM0zrQB
うんこで限界かな!!
86おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 02:00 ID:kBiTKprz
デカイうんちは詰まる元。
87おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 02:01 ID:BeM0zrQB
ペットボトルのようなウンチのことだね
88   :02/09/23 02:06 ID:luOF29r6
>>87
透明な筒で中身が無いのか?
89おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 11:22 ID:6Shc7fd9
あまった灯油2g位...。
地球サン。汚してごめんなさい。
90おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 14:47 ID:BeM0zrQB
カップヌードルのエビ
91おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 22:31 ID:JrnZ9egI
age
92おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 03:10 ID:vjHAfYy0
届いたばかりの大学の通知表(実話
93おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 04:25 ID:ZLFOMXRi
昨日までの幸せだった思い出(=ToT=)
94おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 04:50 ID:vjHAfYy0
>>93詳しく語るべし
それから水に流すべし
95おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 16:38 ID:f7oFB94x
魂。
96おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 17:27 ID:vzu42Mdq
>水洗便所に流してもいい限界

ウムコなら30cmモノが限界でしょう。
それ以上だとうちの便器は詰まってしまう。
40度くらいの湯をバケツで何杯もぶっこんで開通させた経験が。
97おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 14:06 ID:f8qbqFY8
≫31 コンドーム。(できれば中身いりで
中身って、中身って・・つけたまま、ってこと?ガクガクブルブル

ちなみに、トイレに食べ物を流すと、配管(っていうの?)の中に虫が湧くそうですよ。 
98おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 14:17 ID:87/rIXhs
飼ってた小型ペット(文鳥とか金魚とか)が死ぬと
「水葬にする」って、トイレに流すっていう知り合いがいた。
バチあたり。
99おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 14:20 ID:JcclLyCd
なんかこんなスレでマジレスもあれだけど、、、
確かに、97さんの言う通り、食べ物のカス等流すと、バクテリアが死んで
虫が湧くというか、うまく処理できなくなるみたいだよ。
昔、近所でものすごい異臭がしてて、ある家の浄化槽が原因だったんだけど
後で聞いたら、そこの家の子が過食症で、食べた物大量に吐いてたせいで
そうなったんだってさ。だから、食べカスでもあんまり大量には流さない方が
いいんじゃないかなぁ と、マジレスカコワルイー。
100ゴリラーマン:02/10/02 14:22 ID:gVYVYK9o

 錦ごい

 一眼レフカメラ
101おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 14:33 ID:14KZ9GYk
>>52
うちの学校も流してよかった。
中高一貫の女子校だったので1日何百というナプキン
が流れてたと思うのだが、どいういうシステムに
なってたのだろう。
近代的な学校ではなく築うん十年はたってると
思われる年季の入った建物だったんだが。
102おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 00:28 ID:AcJExoZy
虫が沸いても死ぬんじゃないの?
小さい頃は嫌いな食べ物口にいれてトイレにかけこんで流してた。
でも別に限界じゃないっか。失礼
103おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 01:30 ID:54V39FcS
>>101
マニアな学園長が全て回収しコレクションに
104 真DQn ◆5/gYw1wceo :02/10/04 02:01 ID:pnzTjdGn
>98
うちも熱帯魚の死体はトイレに流す事多いよ。水槽掃除で出た汚水と一緒に。
さすがに鳥は流さないけどな
105おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 02:22 ID:xh7GR/Uj
あまりでかいうんこは流してはいけません。
106おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 02:34 ID:j7XXHzMD
あまりにも造形のすばらしいうんこを流す事をためらった事がある。
あの頃にデジカメがあったらなと今でも思う。

どこまでも優しく、そして力強いうんこだったよ。
107おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 03:11 ID:1jWg5owm
オナーニ後のティッシュを毎晩流してるのですがヤヴァイ?
108おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 22:07 ID:dbj+veLz
昔、たまごっち落とした
109おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 10:15 ID:BUa4FQRE
>>107
溶けないから詰まったとき「それ」と判る形で出て来るぞ
110おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 12:39 ID:eigRP++Q
ナプキンはよく、誤って流してしまうな。
111おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 02:14 ID:55/G9fWK
>>107同じです、ハイ
112おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 02:19 ID:a+0WVTjo
>>104
おれも熱帯魚はトイレに。
最近は上から小便しても気にならなくなってきた。
113おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 02:35 ID:xFH1bzQF
青春
114おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 03:24 ID:34mjYvRL
>>106わかるよ!!
流したくなくなるうんこってのは出てくる時も気持ちいいんだよな!!んで見たらもうこれは芸術かと、サグラダファミリアの仲間かと。最近デジカメ買ったのにそういううんこができない。

ってか小学生かと思われるかもしれないけど、トイレに流したものってどうなるの?>>1なんてCDとか流してるし(どうやってや)
115おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 03:28 ID:L4ZqDoBU
>>67
お前は洒落がわからんのか?
それともスンゴク若いのか?
116おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 11:26 ID:SAx5OcYo
学校のトイレにメガネを流したやつがいたよ。
買ったばかりのやつで、どうやったか知らんが救出してもらったらしい。

ところで>>1に流された鹿が可哀想で可哀想で…
鹿〜。・゚・(ノД`)・゚・。
117おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 12:06 ID:eleQL8n5
>>114
便器から流された異物は便器のトラップに引っかかるか、排水管接続部に引っかかるか流れてしまいます。
流れて下水道まで到達したものは汚水処理場の入り口にあるフィルタに引っかかり、廃棄物として処分されます
118おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 22:01 ID:55/G9fWK
>>117を読んで思ったんだけど
汚水処理場で働いてる人いないの??やばいのだとどんなのが流れてくるんだろう・・・
119おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 23:00 ID:jen7EanG
トイレに吐くのまずいんですか?
でも、わざわざ外にいくのも大変ですよね
私はわざとじゃないんですが月1ぐらいでトイレに吐いてるんですけど・・
車酔いやお酒のせいですけど
120おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 00:49 ID:m4iaaz/R
>>119
公共下水なら大丈夫。個別浄化槽なら毎日のようにというのはキケーン(酸性が強くなって微生物が死んで浄化槽じゃなくなる)
月一なら浄化槽でも大丈夫だけど、ちゃんと「大」で流すように
121おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 01:47 ID:Ii+r4Bak
>>119なんで月1もはくのかが疑問
122おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 02:12 ID:m4iaaz/R
>>121
自棄酒でもしてるんじゃない?
そのうち血でも吐いて倒れるんじゃないかとちょっと心配
123おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 02:47 ID:E77gHg2O
ポットン便所ってどうしてクサくないの!?ポットンならスイカでも大丈夫そうじゃない!?私もナプキン流す〜
124おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 06:34 ID:UhIob+Rc
>>123
いや、臭いけど…
便壷内に換気扇みたいなの付いてるとこはそんなに臭くないね。
125119:02/10/07 11:07 ID:zvwTbuFw
>>120
ありがとう!
>>121
車酔いしやすい体質ってのと
お酒がめっちゃ弱いのに
飲まなければいけない飲み会がたまにあるからです
出来れば私も吐きたくないんすけどねぇ
泣くかと思う程気持ち悪いし。
126おさかなくわえた名無しさん:02/10/08 01:17 ID:q6dHgyzM
東京プリン
127おさかなくわえた名無しさん:02/10/08 22:30 ID:viehBtRW
>>123
 無臭トイレってタイプだと便器のすぐ下のところに換気扇の吸い込み口があって、したから上がってくるニオイを吸い上げてるからあんまり臭くない。
 で、汲み取りトイレの場合だと大きいものも平気に思えるが、バキュームカーのホースが詰まるのでご遠慮を。(ナプキンは賛否両論あるけど、できれば便槽には捨てないでほしい)
128おさかなくわえた名無しさん:02/10/08 23:04 ID:3CLTlON2
    |          
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|       ← こいつ
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚         .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚        
       .\\::::::::::::::::: \\    
       \\::::::::::::::::: \.ヽ
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
129おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 20:16 ID:uiwj1o+C
詰まりage
130おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 21:29 ID:B4gQz0zC
ここだけの話だけど、うちは浄化槽の清掃なんか
してもらったことないです。
131おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 21:30 ID:yrs2kww3
ロールの芯
132おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 12:55 ID:4TMK/bXR
ご期待にお答えして、公衆便所に砂を流してみましたが途中で詰まってしまいました。
おしまい
133おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 13:26 ID:Jc2H8jIr
マンションからめでたく一戸建に引っ越した後、
しばらくしてトイレが詰まりました。
業者を呼んで、修理をしてもらったら・・・
「奥さん、汚水管からこんなん出てきましたよ」
業者のおじさんは、タムポソの紐をつまんで
プラプラさせながら言いました。 うわっ!恥ずかしい・・・
タムポソは、もちろん使用済みですが、
水の中に浸かっていて赤くはありませんでした。
前に住んでいたマンションでは、流しても大丈夫だったのに・・
集合住宅と一戸建では汚水管の太さが違うのでしょうか??
134おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 13:43 ID:hfaC/+gr
>>133 ウチはティッシュがだめだったよ。二枚だけだったのに
しっかり詰まったよ。
135おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 13:50 ID:CicHDS/l
>>1が流れたらどうなるんだろー。気になってしょうがない・・・・・(ワクワク
136おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 14:57 ID:yutp5FU2
TOTO
137おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 19:32 ID:Z4Cxyjb4
>>133
 マンションのほうが細い管の距離が短いと思われます。
 でも、流してたんですかぁ?非常識すぎます。
138133:02/10/21 14:51 ID:5eO10PDN
はい、流してました。
実家(一戸建・下水道完備)でも、ずっと流してたけど
詰まった事がなかったので、いけないとは思わなかったです。
職場のトイレも詰まったことがなかったですし、
どこでも大丈夫と思っていたのです。
しかし、あの事件以来、一度もどこにも流していません。
139おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 15:14 ID:q8rAP8Jx
てか、たんぽんプラプラさせる業者のオサーンもやだな・・
140おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 21:37 ID:GgSr/DEM
外出時に下痢をちびって汚れたブリーフ流しますた
ちゃんと流れたのかなぁ
141おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 21:41 ID:wT80E3Jx
便所に白い御飯をそのまま捨てると死ぬよ。
142おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 22:56 ID:dThkGED8
>>141
死ぬんか(w
143 ◆TlgXkui3KQ :02/10/23 21:28 ID:YlszltXe
うんこをした時に跳ね返ってくる水が嫌い
144おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 21:32 ID:7fOL17TM
>>143
トイレットペーパーを最初に落としておくといい
145おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 21:38 ID:D5iiBLiq
>>143
手で受け止めろ
146おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 21:50 ID:2li51+ok
トイレじゃないけど、キッチンのシンク。
排水口から、その日のあまりものは毎回流してます。
ちょっと大きめのものは、手でつぶし。
3年前にプラスチックのフォークを過って流してしまったことがあり、
その時は真っ青になったのですが、2年に1度の下水チェック(変なワイヤーみたいなのを
ゴンゴンつっこむやつ)も問題なくパスしてます。
月に一度は、シンクのギリギリまで水を溜めて、一気に栓を抜き押しながして(るつもり)ます。
147おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 23:08 ID:oCs3bePY
うさぎ
148おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 23:49 ID:t1GUX5Ui
過去の過ち

149おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 00:18 ID:MwXhQOWM
ウチの家、2年前から時々ティッシュペーパー流してますが。
溶けないなら、どこかでつまってるのかな ガクガクブルブル
150おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 01:15 ID:z5hBoAZY
トイレつまったら業者呼ぶのにいくらかかるか
知ってますか〜!?
(忘れたけど来てもらうだけで5000円くらいしたような?)
基本的にトイレットペーパーとうんこ以外はダメだと
思うよー。
151おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 20:06 ID:039LOJo1
トイレットペーパー大量に流したら詰まりますた
152おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 20:16 ID:H1FZ0Dax
>>150
トイレのトラブル8000円でしょ
153おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 21:03 ID:zawP2DZD
トイレ詰まりなおしに8000円も払いたくないよな
でも使えないと困るw
154おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 13:25 ID:GgN88VQl
夢と希望はちゃんと流れますた。
155おさかなくわえた名無しさん :02/11/01 00:16 ID:S3dNfR+W
乾燥したカリカリの犬のうんこと大量のトイレットペーパー
流したら詰まった。
はじめてつまりをとるアレ(名前がわからない)を使って楽しかった。
156おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 15:56 ID:NiYAeR75
配管詰まらせると大変な事になるよ

糞尿を汲み続ける学生がいるスレ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1036084131
157おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 16:02 ID:wfV52yVm
つまりとるアレはラバーカップというそうな。
生まれてこのかた45年くらいずっと汲み取りトイレで暮らした
母が詰まらせて、近所に住んでる友達に助けを求めた際に知った。
アレの名称と友人の有難さを同時に知った瞬間だった。
158おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 16:19 ID:C11+hc/v
こないだ晩ご飯のサンマをあやまって流しちゃいました。ちょっと大きめで上等なやつだったけど、ちゃんと流れたのでヨカッタ!
159おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 16:30 ID:99cNXSK1
特に変な物を流したわけじゃないのに、一昨日からトイレが詰まってます。
さっき不動産屋に電話したら、今から水道屋さんが来ることになりました。
早く直して欲しいけど、かなり汚水が貯まってるからなんか申し訳なくて複雑です・゚・(つД⊂ヽ・゚・。
水道屋さんにとっては、そんなこと慣れっこなのかなぁ(´・ω・`)ショボーソ
160おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 16:30 ID:vB6BqOqe
プリクリのシルバースティックのファンデをながしたことある。
161おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 18:54 ID:kp49AwDO
昔、学校のトイレに蛙がいたから流しちゃった。
死んじゃう?
162おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 19:00 ID:eyDmZXNN
相談なんですけど・・
キッチンのシンク掃除をしていたら
(古くなったハブラシで)
手が滑ってS字になってる配水管に落としてしまったのです。

これって放置しといたらごみとか毛髪がハブラシの毛部分に
ひっかかってそのうちつまりますよね?
業者を呼んで取るべきでしょうか。
トイレで8千円かかるってことは
キッチンだといくらくらいかなぁ?

お金ないんですぅ。
泣きたい。
163おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 19:40 ID:58YL1pgJ
>>162
 暮らし案は排水パイプは仕事をしたら8000円、面倒だったら数万円(便所も一緒、便器外す仕事は数万円)
 Sトラップだったら自分でできないかなぁ?結構簡単だけど(外すときは下にバケツか洗い桶ね。水こぼれるから)
164おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 19:45 ID:xotP8kzn
海辺の近くの公衆便所、便器の排水溝からカニが出てきてた。
165おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 19:50 ID:EfKvHghm
>164
間違っても食うなよ・・・
166おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 16:22 ID:Ki96EmBF
既出かもしれませんが、バリウムのウンコ。
比重が重いせいか、家庭用トイレの水流では流せ切れません。

とーても困ってバケツの水を足して流したけど、他人の家でしちゃったらと思ったら
冷や汗ものでした。

会社や公共施設用のトイレなら問題なし。

ウンコといえども、バリウム入りは家庭用水洗トイレにはとってはボーダーです。
167おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 18:42 ID:CvKbiZq8
掃除中にポプリを落として流してしまったことがあります。
2万とられたよ・・・
168おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 22:31 ID:LiyttTUE
カードサイズの計算機を流したら、案の定
つまりました。クラ○アンに来てもらったら
つまりを直すのに8000円、解体するのに12000円で
合計20000円払いました。
汚物まみれの計算機を私も確認しましたが、
つまった物がでてこないと、(いくらつまってても物が
存在しないと)お金は取れないそうです。


169おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 23:19 ID:zgmcly3O
>168
何にも出てこなかったらタダになるの?

掃除したバケツの水を流したら、謝って雑巾も流してしまった。
(いつもは洗面台で流していたんだけど、
綺麗にしたあとだったので嫌だったものでつい)
厚手の雑巾だったけど、別にその後詰まったりもしなかったな。
170おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 23:52 ID:SCYZHLE0
>169
クラ○アンのおじさんが言ってたんで、
そうでないかと思います。
今まで出てこなかったことがないとか?

計算機は、流してからしばらくは
大でも普通に流れてたので、大丈夫と
思ってたら、つまったり流れたり・・・
どうやら、中で”弁”のようになってた様です。
最後には完全につまって溢れかけました。
雑巾ならそんなことないと思いますが。
171おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 00:15 ID:Z+6tbCEl
一昨日、新宿駅東口のトイレの排水溝が詰まって
男女共に使用できないとアナウンスされていました。
このスレの住人で何か流した人いませんか?
172おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 11:20 ID:fQ4CsIMr


本下水はよぽーど大物でも流さない限り、たいていの物は大丈夫だよ
個別浄化槽はタバコやティシュもダメ。生ゴミも止めたほうがいい
ゴミ出しの事考えると
個別浄化槽の家はぜたーーーーーい買っちゃダメだね
うちは本下水だからゴミが少なくてラクでいいよ



173おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 12:38 ID:cLCpKqDi
小顔の女の生首が限界だと思うけどなぁ
174おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 13:23 ID:Kd/nmHCQ
さらりと怖い事いうなよ。
175おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 14:56 ID:BMrrKiYX
夏中に部屋と風呂に出た、ゴキブリを流しました。
逆流してゴキブリが溢れてこないかと、恐かったけれど、
無事何事もないようにすい込まれていきました。
176おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 16:13 ID:bXwOg8OA
飼っていたハムスターが死んだから、トイレに流したって
カキコをどっかで見たなぁ
177おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 16:18 ID:tDPlGfRm
去年の冬、スーパー便秘になって、
サツマイモ5本分のウンコしたけど、
流れなかった。
178177:02/11/10 17:31 ID:S9Wbfte6
そのあと焼いて食べました。ウマー。
179おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 22:34 ID:hUh/V2+O
昔住んでいたアパートは共同便所だったけど、
よく朝行くとウンコが流れていなくてオレを待っていた。
でもこっちは別に会いたくもないわけだし、
みんな流そうね
180おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 23:25 ID:TUgdxT50
>>179
こんな感じか?

      \   人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _    (  )  _ < おはよう!!
         ( ゚∀゚ )     \________
     /  (___) \              

汚くてスマソ。
181おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 23:33 ID:Cc8DarqI
ティッシュ6まいでおなにーするんだけど
したらといれにながしてます
このすれみてたらあとからつまったってひとがいるので
しんぱいです
182おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 23:33 ID:MmQqxA5j
うんちはそんなにかわいくないよ
183おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 10:35 ID:3Jg1qpi3
>181
トイレットペーパーにしとけ。
安いし、水に溶けるからな。

家庭用トイレにティッシュは危険だぞ。
184おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 22:17 ID:Ge1aI8vh
今 一気にこのレス読んでたんだけど、皆さんマジでいろんなもの流してるの?
わざと流すのはやめてください。トイレはゴミ捨て場じゃないんだから
185おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 22:38 ID:Z81Xrh28
ある夜中、あまりに激しい腹痛の為救急車で病院へ行き、新米当直医達に囲まれて
朝まで様々な検査を繰り返したのに腹痛の原因が判らず、鎮痛剤と眠剤の点滴で
少し眠りました。で、目ざめたらベテランの先生が診察してくださって、一言、
「便秘ですね。胃のところまで詰まっていますね。」とのこと。
おっきなお浣腸をしていただき、その後出たウンチの量には自分でも驚きました。
便器に山盛り×3回分でした。出して、流して、出して、流して、また出したら、
流れなくなってしまい(便器を詰まらせてしまい)、大騒ぎに。。
皆さん、ウンチも度を越すと、流れません。
先生方、看護婦さん方、あの時は本当に色々とお世話になりました・・・

186おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 14:44 ID:qtoEXYVm
割り箸が好きな弟がトイレに割り箸をつまらせてしまったことがあった。
運悪く来客中、しかも客のトイレ中で、客にかなり迷惑をかけてしまった。。。
結局 直してもらったけど 36000円かかりました。
それからはウチでは割り箸禁止令がでました。
187おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 14:47 ID:M5WsMVV8
>>186
割り箸が好きな弟ってどんなヤシだよ!
188おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 15:06 ID:v0rn+QY4
シナチク(差別用語か?)は割り箸をしょうゆとラー油で煮たモノだよと
教えられ信じてた幼年時代…
189おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 15:38 ID:VnkqMdQE
>185
便秘で救急車っていうのもブザマだけど、胃のところまでウンチって、どういうこと?!
一体なに食べたんだ・・
190おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 15:40 ID:yUK99YeN
>>185
>出して、流して、出して、流して、また出したら

飲んで、飲んで、飲まれて、飲んで、みたいだね。
191おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 15:46 ID:lSO7eZvI
シナチクって竹の内側の白い部分じゃないっけな
192おさかなくわえた名無しさん
>19
漏れの複数の友人もこれする
感性が信じられない