1 :
おさかなくわえた名無しさん:
会社に入るまで「お盆」というのがいつだか知らなかった人限定。
都会の空気を吸って育った、ちょっとカッチョ悪い生活を語って
下さい。
2 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 10:27 ID:4JstEUr9
名スレの予感。
ちなみに長野の田舎モンなので参加資格はなしと。
東京生まれの東京育ちであっても、墓参りぐらいはする。
それを知らないというのは親が悪い。
4 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 10:29 ID:KYnQUC7K
小ガッコのころ、友達が『信州のおばあちゃんちに行く』とか『山形のおばあちゃnのところに行く』とか
言ってたのが悔しくて、俺も負けずに『北海道のおばあちゃんちに行く』とウソをついていた。
5 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 10:41 ID:r1OUA/UW
お盆の都内はやっぱり人少ないんですか?
6 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 10:44 ID:pICV3obW
オレは東京生まれヒップポップ育ち
7 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 10:48 ID:C8ZMLMZY
>>1 それは都会育ちだからと言うより非常識
日本人なら小学生でも盆の時期ぐらいは知っている
8 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 10:50 ID:iHbo0+kk
小学校のとき遠足、林間学校でバスを使って帰り道、
中央高速で新宿の高層ビル群が見えて近づいてくると
「ああ、やっと帰ってきた」とホッとした。
大人になった今でも新幹線で大阪から帰るとき、
品川のホテル、有楽町のマリオンが見えてくると心が安らぐ。
あと、昔の印象で雑誌、TVでよく紹介されるスポット
お台場→13号埋立地で暴走族の集会場orハゼ釣り
恵比寿ガーデンプレイス→ビール工場跡地で瓦礫の山の廃墟。
パークハイアット→ガスタンク。
新宿南口→浮浪者と古い連れ込み宿。
というイメージがあってあまりピンと来ない。
9 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 10:54 ID:An5fwP0a
おれ千葉産まれ東北育ち
10 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 10:55 ID:OXofZHJ+
11 :
1:02/08/15 11:05 ID:VUxwgxuc
お墓参りは、お彼岸にするもの。
仏事としても、お盆はご先祖さまが家に帰ってくる時で迎え火などをするのが
正しいのですが、そもそも仏壇というものが私の家にはありません。
何にもやらないから、したがってお盆がいつだかわからないということに。
>>8 ベイエリア→平和島→競艇やってて柄悪いから近づいちゃ行けないとこ。
代官山→住宅地に行って何が面白い?
かなり偏見もありますが…
>>11 仏壇が無くても、お盆の時期を知らないのは非常識。
13 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:11 ID:rEDUzAlT
べつに知らなくてもいいと思うが。
田舎モンだがうちも墓参りって滅多にしないし。
14 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:12 ID:KYnQUC7K
お盆なんて約にも立たないものを知ってる方が非常識!
15 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:13 ID:M7QZBj2o
>14
確かにやくに立たないな。w
リア厨時代に修学旅行いったとき、地元のヤンキー工房にチヤホヤされた。
「シチーボーイやな」って。
ジュースオゴってくれたスケ番ねえちゃんが妙に色っぽく見えた。ハァハァ
18 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:23 ID:6DQDAlUX
東京育ちだけど、お盆は知ってたなぁ。
しかし東京といっても板橋区なんで、あんまり有り難みがない。
緑もなければ文化もない、しょうもない土地だった。
大学に入るまで、生のカブト虫見たことなかったし、
『ぼくの夏休み』みたいな子供時代が良かったなあ…
19 :
2:02/08/15 11:26 ID:4JstEUr9
田舎は田舎で嫌ですよ。
生のカブトムシ見たときは泣きました。
あんな気持ち悪いものに2万や3万も出す都会人の気持ちがまったくわからない。
私なら2万や3万もらっても飼いたくないのに。
20 :
17:02/08/15 11:27 ID:1gg1a1Vh
>>8の言ってることすげよくワガル
漏れ新宿住んでて、それ言うと聞く人みんな
「じゃあ歌舞伎町とか近いんだ」と言ってて可笑しかった。
新宿といえば昔は歌舞伎町〜南口半ドヤ街というイメージのほうが圧倒的に強かった
21 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:27 ID:azVFpme9
1の言いたいことはよくわかる。なんか、行事がない。
東京だからかは知らないが。お盆も何するでなし、
墓がなかったから墓参りもしたことがなかった。ご先祖のありがたみもわからない。
お参りの大切さも知らない。送り火迎え火って何だ?
もちろん仏壇もない。なんで誰が食べるでもないのにご飯をあげるのだ?
22 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:29 ID:Z6htjHs/
ちなみに東京のお盆は7月だ。盂蘭盆という。
田舎のお盆は8月。
上京者が多いから8月のお盆休みなのだよ。
>>8 イイ事言った!!痴呆人は人情がねぇとか空気が汚いとか悪口言うが俺らには新宿の高層ビルが母親の腕の中だったもんな!!
だから故郷をあーだこーだ言われたくないんだよ。っちゅー事は林間学校は今は無き足柄学園か?
24 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:31 ID:ivfxgnSh
>>19 幼虫が気持ち悪いというならわかるが、成虫も駄目なの?
かっこいいじゃん。
25 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:32 ID:KYnQUC7K
26 :
17:02/08/15 11:37 ID:1gg1a1Vh
27 :
23:02/08/15 11:39 ID:jE6pzrcM
>>26おっしゃー!!!仲間発見!!!今はもう無いらしいよ・・・老朽化で取り壊しだと。
んで長野県の女神湖の綺麗な宿舎なんだってさ。まったく。あの幽霊が出る足柄がイインだっちゅーに!
28 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:41 ID:ivfxgnSh
29 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:43 ID:RLsSy+Ch
私もカブトムシ駄目だ〜
黒くて飛ぶ虫はみんなゴキブリと同じように見える。
30 :
17:02/08/15 11:43 ID:1gg1a1Vh
>>27 え?幽霊なんて出るん?
新宿では、喘息持ちの消防のための合宿てのがあって、それも足柄だったんだよ。
だから俺、のべ8回も足柄行ってた(w
幽霊……(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
カコイイよねカブトムシ
32 :
1:02/08/15 11:44 ID:VUxwgxuc
ちょっと遊びに行くのに、電車に乗るときはキセルが当たり前だった。
夏休みになって定期が切れるのが、なんだかもったいなかった。
…という話を地方出身者の前でしたら、犯罪者を見る目で見られたことがある。
もちろん、誉められたことではないけど。
33 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:46 ID:KYnQUC7K
>>32 キセルを自慢げに話す子供に眉をしかめるのは、
田舎も都会もあるまい。
>>30 あくまで噂だけど。上級生がこれ見よがしに自慢するのよ。「見た見た」って。
新宿って事はプラネタリウムは京王プラザホテル前の淀橋第〇小学校だった?
渋谷区千駄ヶ谷のはずれ、新宿御苑の前に住んでいたものですが、
お墓まで徒歩15分だったし、仏壇もあったので、お盆は知ってました。
家の前で、茄子やきゅうりの馬作って、すだれみたいなの燃やしましたよ。
つーか、千駄ヶ谷から青山までの間は、やたらお寺が多いよ。
今の高島屋あたりまでも歩いて15分くらい。
新宿駅の西口、小田急改札を出たところ(今のモザイク坂の下)には、傷痍軍人がいて怖かった。
36 :
17:02/08/15 11:50 ID:1gg1a1Vh
>>34 うお、惜しい似亜ピン! その「第○」の次の数字です(w
つうか、小学校どこよ?
>>35 ねぇちょっと待ってよ。滅茶苦茶俺の育ったところに近いんだけど(感動)
伊〇マンションって知らないか・・・ライオンズマンションの隣りのちっさいヤシ。
38 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 11:52 ID:KYnQUC7K
俺んち(実家)は、新宿御苑の新宿門のすぐ近く。
39 :
34:02/08/15 11:55 ID:jE6pzrcM
>>36 俺は余丁町。だからガードくぐって暫く車で走ったところ。第八機動隊の隣り。
よくそのプラネタリウムは行っててさ。雪の日にビルの隙間から見えるプラザホテルが印象的でね。今は再開発中だね。
42 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 12:14 ID:O0pIVWwb
私もお盆っていつか知らなかったよ。
父方実家…大田区
母方実家…世田谷区
生まれ育った家…世田谷区
なので、「田舎に帰る」という概念がまるでなかった。
正直、地方にいつでも帰れる別荘があるのが羨ましい。
(うちの別荘は、行く前に管理会社に連絡してからじゃないと、
とても暮らせないので)
43 :
34:02/08/15 12:16 ID:jE6pzrcM
>>37 凄い偶然だね。このままいってりゃ鳩森小学校だったんだが。区内で引っ越しちゃってね。
44 :
35:02/08/15 12:18 ID:9PhiPiHT
>37
もちろん知ってますよ。伊〇マンション。
鳩森小です。つーか、知り合いかよっ!
45 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 12:20 ID:SAtOfNOA
もっとおはなしききたいage
46 :
34:02/08/15 12:26 ID:jE6pzrcM
>>44 アホだ俺。自分にレスしてどうする・・・昔は伊〇マンションの柿の木に登りたくてさ。
でもあすこ渋柿ばっかなんだよね。おっこった実を食って便秘になった(藁
あと御苑のコンクリートの柵が穴空いててさ。5歳くらいだとそっから潜り込めちゃうんだ。
よく御苑に忍び込んで遊んでた。
47 :
35:02/08/15 12:35 ID:9PhiPiHT
昔は新宿御苑の柵も今のような綺麗なのじゃなかったですね。
15年位前にいろいろ整備したんじゃにですか?
うちもよく、夕方、入れちゃいけないのに塀のすきまから犬をいれて遊ばせました。
ちなみに私は33歳ですが、小さいころ伊東マンションには野口五郎が住んでました。
48 :
34:02/08/15 13:14 ID:jE6pzrcM
>>47 なんですと?マジで?私は19年前まで住んでたんですが・・・もう引っ越された後でしょうなぁ・・・
まちBBSに行けよ、おまえら。
東京で生まれ育ったことと
盆を知らないことは関係ない。
実際自分は子供の頃から知っていた。
無知なだけだろ、 恥ずかしい奴。
>>1
50 :
35:02/08/15 13:25 ID:9PhiPiHT
51 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 13:35 ID:ThpH90i+
俺が子供の頃、夏休み東京のプールと言えば!
船橋ヘルスセンター:大滝滑りが最高だった。海水プールは深すぎるだろ!
谷津遊園:流れるプールが新鮮でした。
東京マリン:小学生まで。中学生の頃にはチ○ン中、チ○ン高が怖くて行けませんでした。
後楽園:元競輪場がプールになってました。バンクで日焼け。
豊島園:首都圏では一番プールが充実していたけど、料金が高かった。
とまあこんな所かなぁ。
神奈川よりの人たちは、また違う所のプールに行ったんだろうね。
52 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 13:43 ID:YtkvXKU+
東京での夏生活。故郷のない寂しさ、むっとする暑さ、
朝の生ゴミの臭い、乱舞するカラス・・・
53 :
1:02/08/15 13:46 ID:hr8vYSYy
やや静かになったかな?
みんなで、ちょっとカッチョ悪い話を仲良くしましょう。
>俺が子供の頃、夏休み東京のプールと言えば!
いや、漏れは小学校のプール開放だったなぁ。
54 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 13:57 ID:pKj7rjhj
お盆は7月13日あたりだしょ?
ウチは青○霊園だけど、みんなその頃来てるYO。
迎え火も送り火も毎年やってるだす。
子供の頃の夏休みといえば、父方母方のジーサマバーサマも都内出身なので
田舎がなく、プレステの「ぼくの夏休み2」のような夏休みにキョーレツに憧れた。
消防の頃「ウチにはなぜ田舎がない!」と両親を責めたこともあったす。
そしたら翌年の夏、母がどっかの旅行会社企画の高知に1週間ホームスティプログラム
を探してきてくれたなー。
55 :
2:02/08/15 14:12 ID:4JstEUr9
田舎モンから質問なんですが、
小学生の夏休みの定番「ラヂオ体操」は今東京ではやっているのでしょうか?
56 :
2:02/08/15 14:21 ID:4JstEUr9
わかりづらいね
>今東京ではやっているのでしょうか?
決して
今東京で流行っているのでしょうか?
って意味じゃないです。
東京ではおこなっているのでしょうか?
という風に解釈してください。
57 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 14:25 ID:2zDCa47U
ラジオ体操私はあったよ、でもほとんど来てなくて寂しかった
みんなおばあちゃんち逝ってたし
30年ほど前のことなんで今はどうなのか知らんけど。
58 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 14:27 ID:a+H9siz1
>56
元気にやってるよ。家の近くは7月21日から8月半ばまで校庭や公園
神社とかでやってるのが多い。お年寄りは、1年中やってる!
60 :
2:02/08/15 14:28 ID:4JstEUr9
ちなみにうちのほうのラヂオ体操は大変にぎやかでした。
なんせ東京あたりからやってくる親戚の子供まで混ざってやっていましたから。
そんなの当たり前だったので誰も「あの子誰?」なんて突っ込もうともしませんでした。
61 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 14:30 ID:oaTWLsW7
え…余丁町の人がここに書き込みしてるなんてびっくり…
私も余丁町。
62 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 15:24 ID:hr8vYSYy
私はディズニーランドに行ったことがありません。
行けばそれなりに楽しいのでしょうが、わざわざ出かける気がしない。
いつでも行けそうだし、行列するのも面倒。
田舎の友達が、「どうしてもディズニーランドに行きたい」と鼻息を
荒くしているのが理解できません。
63 :
57:02/08/15 15:41 ID:2zDCa47U
>2
いいな〜
なんか夏っていうとそういうの思い出すよ
今じゃ笑い話しなんだけど絵日記つけても今一つ夏らしくないんだよね
唯一屋形船とか朝顔市くらいなんだけどそれもなんかトシよりくさいの(w
64 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 15:42 ID:KYnQUC7K
>>62 それは田舎か都会かではなく、単にあなたの好みの問題。
田舎出身の人が都会(東京)を悪く言うのは許されるくせにその逆は許されない、
といった風潮がムカつきます。
66 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:42 ID:Zev9zx/d
>>38 実家は御苑前だよー。ただし大木戸門の前だけど。
>>61 そんで今は余丁町で一人暮らし。
67 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:42 ID:jE6pzrcM
68 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:47 ID:Zev9zx/d
69 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:52 ID:KYnQUC7K
四谷二中?
70 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 17:05 ID:hr8vYSYy
>>65 禿同。
地方出身者が地元で就職すると、親孝行とか郷土を大事にしているとか
美談になるのに、東京出身者が東京に居たいというとワガママと言われる。
>>66-69 ローカルトークはまちBBSで。
71 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 17:11 ID:Zev9zx/d
72 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:07 ID:aBNv7R/l
東京の食べ物は不味くて高いときてるらしい
地方の人と食事するといかに自分の所が美味しいか自慢される。
確かに不味いモンもあるかもしれねえがそれだけ
店が沢山あるんだよう!来た事ないくせに!!
旨い所知ってるけどそいつらには教えねえ!
>>72 田舎の人はそれしか自慢できるものがないのだよ…
74 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:18 ID:PMRnNl5t
盆暮れ正月の都内は空いててイイ!
道も電車も、これが普通であってほしいと毎年思うよ。
>65>70
東京生まれの東京育ち。地方出身の人とケコーンして彼の実家で
暮らしてます。引っ越すとき、いやでいやで泣いて反対したけど
わがままだって言われたよ。こっちの親戚に、私の地元メチャクチャ
悪口言われるよ。
「東京って石とか砂とかあるんか」とか
「家の前で花火なんて向こうじゃしたことないやろ」とか
「東京モンは生で野菜食べたことあるんか」とか、まだまだある。
っつーか東京だって同じ日本なんですけど・・・
っつーか築2年の家なのにネズミが押し入れで死んでるんですけど。
多摩川の土手でよもぎを摘んでた昔にかへりたひ。
75 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:29 ID:bIqIueYr
東京人の資格は3代続いて東京でなきゃね。
人形町に住みたいなぁ。
78 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:31 ID:bIqIueYr
79 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:32 ID:09yBw4mX
>>72 こっちは逆の体験。
旅行先でいただいた食べ物を「不味い。東京のほうが美味い」と言ってたよ。
親切なおじさん、顔ひきつってた。
不味くてもそれなりの言い方というか配慮があるだろう。
グルメ気取りもいいかげんにしてほしいと思った。
80 :
72:02/08/22 21:42 ID:aBNv7R/l
≫79
確かに作ってる人の前で言うのは失礼だと思う。
自分が言われたのは相手が食ってもいないのに思い込みで言うこと!
じゃあ東京にくれば?というと「こっちに何でもあるから・・」
と言われる。世間が狭いよなーと思ってしまった。
81 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:44 ID:UK/EMReu
東京出身の方は、太宰治「人間失格」を読むと、
嫌な気分になるかもね・・・。
82 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:57 ID:oP0rh3M0
83 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:59 ID:Tncq9+s4
84 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 22:00 ID:Tncq9+s4
85 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 22:03 ID:bIqIueYr
台東区と千代田区ならよし。<わが両親
しかし、親ながらなんつー組み合わせだ。
86 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 22:07 ID:oP0rh3M0
>>84 くどいようだけど、世田谷区宇奈根と武蔵野市吉祥寺本町なら、後者をえらぶぞ
87 :
2:02/08/22 23:54 ID:egcf91Jm
久しぶりにやってきました。
しかし○○区立なんとか小学校とかなんとか小学校って田舎モンからすればカナーリ
カコイイです。ハイ。
我が母校茅野市立永明中学校なんていってもわからないですよね、ハイ。
88 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 23:56 ID:era+7lWT
2さん、長野県でしょ?
89 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:30 ID:3YH9j+sn
高校くらいまで他の県からきている同級生との会話で
「市立高にいった友達がさ〜」が全て「私立」だと
思っていた・・・
どこにいても未だに「区立」「区役所」と言ってしまう
90 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:36 ID:4SqjUMlY
ここでいう東京人とは江戸っ子の事を指しているのでしょうか?
91 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 12:05 ID:YsBT4kLv
都市部以外の人がどーやって暮らしているのか正直よくわからない。
とんでもないド田舎で農業とか漁業やってる、というのならまだわかる気がする。
それよりもむしろ
中途半端な田舎でしかも第一次産業に従事していない人々あたりの暮らしが
よくわからない。
楽しいのか? 何やってんの? 仕事あんの? とか。
92 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 12:53 ID:ZcgVS2oF
>91
二次産業
93 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 13:18 ID:29N5t7By
完全な偏見だが、いわゆる五大都市周辺以外の地域にサラリーマンがいる、というのが
微妙に信じられない。
95 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 15:39 ID:IWVvxjFh
>>93 神田で3代なんていったら
23区中の人口の0.1パーセントにも満たない気がする
96 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:05 ID:T9hKiPbe
江戸っ子(もちろん両親とも出身が)の知り合いいますが
あまり東京、東京って言わないででも昔ながらの都会の
匂いがするのでいーなーと思います。あまり目立たないところに
ひょっこりいるかもね。
97 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:07 ID:aVBiMtaZ
>>91 社会科で習わなかった?
一応、教科書に載ってるよ。読んでみて。
98 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:31 ID:IWVvxjFh
俺の知り合いに神田育ちがいるが
今は聖蹟に住んでいる
結婚して地方暮らしになったけど、東京に帰るとほっとする。
ごみごみした町並みを見ると心がなごむ。
コンクリートジャングルが故郷の野山だ。
100 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:43 ID:N5uR3+UX
>>93>>95 神田限定じゃなくて「江戸市中」の区域内だよ。
池波正太郎は「池田大作は大田区生まれなのに「江戸っ子」を名乗るのは
けしからん!」と怒ってたそうである。
江戸っ子の概念を、明治維新後の街並みに当てはめるのはそもそも無理があるって事でしょ
102 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:46 ID:0cWum2rP
先祖代々八王子生まれの八王子育ちは駄目でつか?
ちなみに駅からバスで25分。
103 :
100:02/08/24 23:47 ID:N5uR3+UX
しまった!「山の手除外」を付け加えるのを忘れてた!
104 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 00:09 ID:kHk0q/SC
親は、お盆は混むからなあ、と、うちはどこにも行かなかった。
行っても、コンクリートの輻射熱の暑い都会の遊園地ぐらい。
街から人がいなくなり、商店街も休み、イベントも何にも無い。ただ寂しい1週間。
そうだ、うちは、親が混雑が嫌いだから田舎に行かないんだ。
夏休み明けの新学期。みんなは田舎自慢。
田舎でクワガタ7匹捕ったぜ
田舎行くとき寝台車に乗ったんだぜ
etc..
他の家は混雑をものともせず田舎に行ってる。
ある日、親に尋ねた。なんでうちは田舎に行かないのか?と
「田舎?ここがおまえの田舎だよ。ばーちゃんだって○○(隣の駅)にいるだろ」と言われた。
暫くして「田舎」の意味を知った。
ショックだった小4の夏。
105 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 00:48 ID:KD+W0PRJ
工房の頃、神戸のイトコが来た時、「六本木に行きたい」と言われ
とりあえず連れてったんだけど、全然わからなくて。
昼間なので特に入る店も無く、うろうろして横道に入ってみたら
どんどん住宅街になっちゃって、迷子になった。
その数年後、山口から親戚がきた時は、はとバスに一緒に乗りますた。
106 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 01:19 ID:AY/ymNx6
>>8 >中央高速で新宿の高層ビル群が見えて近づいてくると
>「ああ、やっと帰ってきた」とホッとした。
>品川のホテル、有楽町のマリオンが見えてくると心が安らぐ。
これって俺もまったく同じだ。
ちなみに杉並区生まれ、現在新宿区在住。
107 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:15 ID:Cf7D9sEB
ごった返す人の群れの中で、誰も自分を知ってる人がいない、ってのが
こんなに安らげるなんて知らなかった。
眠れない夜に、散歩がてら深夜のコンビニに入り、同じように訪れた客で
込み合ってる本棚で、雑誌を立ち読みしていて意味もなく慰められた。
数年ぶりに東京の実家に里帰りして、満員電車に乗りながら
しんみり考えた。
またここに帰って来られる日は、いつかあるのかな。
望郷の念さめやらず、ってこういうこと言うんだな。
他人の無干渉に救われた、なんて、田舎じゃ理解されないんだろうな。
108 :
東京人は皆の嫌われ者:02/08/25 21:47 ID:txoMiRnD
満員電車にも負けず,高い家賃にも負けず,
殺伐とした人間関係にも負けぬ無神経な心を持ち
欲張りで,体制には逆らわず,いつも不満ばかりを言っている
あらゆることを自分を中心に考え,自分のことは棚に上げ
他人の失敗は激しく罵り,思い切り見栄を張り
無理をしてマンションに住み車を持ち
東に雑誌が紹介した店あれば味も分からず飛んでいき
西で行列していれば訳も分からず一緒に並び
南で死にそうな人がいても見ても見ぬふりをし
北に喧嘩や訴訟があれば,野次馬になりはやしたて
ちょっと働いて思い切り遊び,カードで買い物をし払えなくなり
みんなにオシャレと言われ,近所づきあいはせず
義理と人情を踏みにじり,マスコミに踊らされてる
そういう東京人に
私はなりたい!!!!
109 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:57 ID:PjSlvULY
>>108 これは東京生まれの奴っていうより
東京に憧れてやってきた非東京生まれの東京住まいの奴に
あてはまる項目が多いような
>>108 すごいまとめ方だね(w
ステレオタイプとしかいいようがない。
111 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:01 ID:PWuh1vGs
帰省ラッシュで混んでいる道路や鉄道の映像を
「田舎者よ去れ!ざま見ろ!」とか思いながら
東京の家でのんびりテレビを見ていると
不思議な優越感にひたれる。
112 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:23 ID:7IvYT45H
東京人で田舎無しなので、いままでお盆の存在は知ってても
実際に東京にいる人が激減するのは実感が沸かなかった。
ところで俺はある高層ビルの1階にあるコンビニでバイトしている。
平日はメチャ込み、土・日・祝日はガラガラといった状況だ。
そして今年のお盆、俺は1週間全てに勤務したのだが、
客の入りは普段の休日と同等、いやそれ以上の空き具合だったように思えた。
こうして俺は初めてお盆の威力を実感したのだった・・・・。
113 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:23 ID:ZSvAbBmD
そうなんだね・・・やっぱりそうなんだね。
もうお土産買ってきてやんないっ
114 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:28 ID:Zf6RMygl
僕は生まれも育ちも神宮前で、表参道をランドセル背負って神小通ってましたが
第一科学者教会の建設前の空き地に生えてたつくしも知ってるし、
青山病院によくいるシラサギも知ってます。
明治神宮に行けばリスもいるし、赤トンボや蝉時雨で季節を感じる事も出来る。
都会も良いモンだね。
115 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:37 ID:lvEzS0c7
116 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:51 ID:pTX8RSjg
東京生まれで東京育ちだけど、東京にいるdqnは
>>108 のようなdqn上京者だったんだ。納得。
要するに地方出身者は、東京の「同じ日本である」部分を見ないだけなんだよ。
マスコミから得た先入観の虜になって、実際見聞きしたものよりそっちのほうを
信じてる感じ。
118 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:31 ID:+H5f4G+1
ちっくしょ、馬鹿にしやがって。
お土産は全部自分で食べちゃう!!
ウマー
119 :
東京人の肺は真黒:02/08/26 01:50 ID:VB/IVejS
私の東京人のイメージ・・・・親の代で他県から東京に移り住んだから
といって すぐ、『僕は、東京人だから』みたいなかおするオバカサンww それに、人の血がかよってない冷たすぎる冷酷人間バカ
あと、自分の話す事だけ話して電話を切るバカ(人の話を聞け!!!)東京の学生風呂に入らない(一ヶ月なんてあたりまえ 汚ギャル多すぎ)
電話に出るときのあの『もっしー』ってなに?? ばかじゃない?? なんだかんだ言っても東京の人間ほどつまんないものはいない。
東京の他地域には『人の情、』ってやつがある。東京人は『情も恩の返し方もわかんない場所、人が住む町』
自分のごく身近な一部の例から、全体を語ったつもりになっている罠
わはは。イメージなのにヤケに細かいな。
見過ぎたテレビドラマでのステレオタイプなイメージが
妄想と合体して脳内にこびりついているからな。
「もっしー」なんて聞いたことないんだが
つうか、>119の周りにドキュンが多いだけの話だろ
それを東京人全体の特徴と拡大解釈されんのは迷惑だ
>>119 泣きながら書いてるから句読点やてにをは、仮名づかいがメチャクチャだな
126 :
sage:02/08/26 02:12 ID:lsT/Xh3a
私も「もしもし」以外で電話に出る人見たことないんだが
119、総スカンを喰らいさらに東京人を逆恨み、の巻
128 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 14:26 ID:3scqLxrf
東京出身者が東京を誇りにすると、自分の故郷を誇りに思わない田舎者に
「田舎をバカにするな」と言われる。
129 :
東京の人:02/08/26 14:34 ID:a6AilE2V
寺山修司のエッセイとか読んでもピンとこない。
地方の人の持ってるハングリー精神(都会に出て一旗あげよう)とか
コンプレックスみたいのがよくわからない。
東京の人はよくも悪くも無関心。どこの出身なんつーのは気にしないよ。
下町の人はうるさい世話好きの人も多いけどどこの人間なんてのはこだわらにぇ。
(だけど山の手の人間に対しては何故か対抗心ムキムキ・注*これは嫉妬ではない)
130 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 14:35 ID:ByWvyMp1
ムキムキ
131 :
地方の人:02/08/26 14:40 ID:pV5qBOPr
>129
山の手の人のどこにそんなに腹が立つのですか?
あと、基本的な質問ですみませんが、山の手って
具体的にどの辺を指すのですか?
ウチの旦那が生まれも育ちも東京都区内。
旦那実家はお盆や御彼岸の行事は私の実家(埼玉)なんぞよりきっちりする。
嫁いできて初めてお盆の行事をフルコースやった。
(迎え〜送りまで)
私の両親は宮城出身なので、子供の頃はよく泊まりに行っていた話を
すると、ちょっと羨ましそうだ(w
あ、でも旦那ん家、お盆は旧暦の方でやってるな。
まぁ区内っつっても県との境だし…
133 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 14:45 ID:ByWvyMp1
山の上ホテルのあるあたり
134 :
129:02/08/26 14:53 ID:a6AilE2V
>>131 いや、腹がたつというか父に言わせると「気取りやがってヨォ」みたいに
思うらしいです。山の手は今の山の手線の範囲内でしょうか。
また隅田川を境界線として「川向こう」というイメージもあるそうです。
山の手の人のお買い物スポットは新宿渋谷になり、下町の人にとっては上野・銀座あたりが
それに当たるようです。
父はいまだに上野のABABを赤札堂と言います。
あちきは山の手に対抗心はありませんがねぇ。
135 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 14:56 ID:ByWvyMp1
「あちき」
カコイイ!!
ププ
136 :
131:02/08/26 15:06 ID:pV5qBOPr
>134
隅田川も境界の一つになっているんですか〜。
それは初耳です。勉強になりました。
山の手というと、「目白・目黒の辺」と漠然と
思っていますた。もっと広いんですね。
137 :
よしき:02/08/26 15:13 ID:3jeBMG3s
>>135わらうなよ
本人は真面目にかっこいいと思ってるんだからさ
138 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 15:17 ID:ByWvyMp1
「ありませんがねぇ」ってあたりもなんか・・・
カコイイ・・・・
下町の、山の手に対する意識みたいなものは、今はむしろ二子玉川とか
そういう地域に対して向けられることのほうが多いような気がする。
昔の概念そのままで理解するのは無理があると思う。
140 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 15:30 ID:9lI9eEaG
都内から多摩地区に越して来たけど、
こっちのが生活にはいいね。
空気はほどほど美味しく、物価が安く、
都会にも電車で30分くらいで行ける。
土地も安いからデカイ家も建てたよ。
でも年取ったら都会に戻りたい。
141 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 18:42 ID:3scqLxrf
そもそも、「上京」という言葉の意味がよくわからない。
田舎で自分のやりたいことが見つからない人間が、東京に来たって
何にもできるわけないじゃんね。
>>141 見つからないのなら言うとおりかもしれんが、やりたいことを実現させる
手段がないとか、環境がないなら東京に来るしかないだろ?
143 :
141:02/08/26 18:51 ID:3scqLxrf
>>142 もちろん、学校が東京にあるとか仕事の都合で東京に来たとかいうのは
別ですよ。
ほれ、「二十歳になったら上京したい」とか「東京に出ていかなかったら
一生後悔すると思った」とか「どこそこは私には狭すぎる」(藁)とか
言う輩です。
>>114 ご近所だったんだね、私が通ってた小学校は表参道から10分くらいの
S小。ちょっと裏道はいるとまったりした空間で気持ち良い。
盆暮れは人が少なくて空気が綺麗になる。緑も多い。
これが私の源風景なのに住所を言うだけで自慢と取られたり
金目当てのイメージ先行型の変な男が寄ってくるので誰にも言えない。
東京は冷たいとか声高にいう地方の人にむっとする。
なら大好きな故郷に帰れよと思ってしまう。
いいとこどりしようとして東京に来ているんじゃないのか、と。
145 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 19:53 ID:aCAloQyP
つーか
114はコピペ
生まれる場所なんか選びよう無いのにたまたま田舎に生まれただけで
田舎ものとか言われるのは心外だ。
東京生まれとか大阪生まれっていいね。
そういう俺は和歌山出身、現住所北海道です。
147 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:17 ID:weysYA6v
うちの弟の嫁は「都会に出ればいいことがあると思った」
と上京してきました。
こんな義妹はDQNですか?
148 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:23 ID:nXs7josw
そんなに田舎が欲しければ、
札幌なり大阪なり、名古屋に就職すれば良かったのに。
田舎に生まれてもすぐ東京に行って暮らせば、田舎者とは言われないと思う。
札幌・大阪・名古屋に東京育ちの人が就職しても、
帰省気分は味わえないと思う。「東京へ帰る」って言われるだけだろうし。
151 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:35 ID:3scqLxrf
>>146 田舎者が恥ずかしいものであるという、貴方のその考え方を変えてみる
ことをお勧めします。
152 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:57 ID:dNhg6SwP
>150
ま、逆に言えば彼らが旅行することで成り立っている
産業もあるということで、いいんじゃない。
よく言われるのは地方出身の人は都会でも暮らせるけど
都会の人は田舎で暮らせない。
都会の人間には田舎はつまらなくて生活なんか出来ないよ、と言われてへこんだ。
憧れてるのになあ。実際はどうなんだろう。
154 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:01 ID:SyCABh8T
自分は東京育ちだったんだけど、高校の時札幌に引っ越した。
札幌の高校では、修学旅行で広島、京都、東京に行った。
京都から東京へ向かった新幹線の車内では、あれ買うこれ買うと大騒ぎ。
周りの友達は109に行くだの、原宿に行くだのと騒いでいた。
東京駅にさしかかり、駅のネオンの横を通り過ぎると車内では大拍手。
正直、変な虚無感に襲われた。そして恥ずかしかった。
しかし、それからがもっとアホらしかった。
修学旅行が終わり、想い出を1冊にまとめる事になったのだが、
そこで驚いたのは、東京をけなす感想が異様に多かった事。
いや、”人が多い”とか”汚い”とかはいいんだけど、
多かったのが”東京は期待したほどでもなかった””つまらなかった”
どうやらこっちの人間は、東京を”テーマパーク”か何かと妄想していたらしい。
よくTVに出るイメージから、TDLなどと同類に見ていたようだ。
しかし、当たり前なのだが東京は、人の住んでいる”生活空間”である。
自分たちが住んでいる”町”と、基本構造は変わらないのに、
”物は高いし、とくに遊べるわけでもないし、期待ハズレだった」
自分たちの住む場所が一番だから、仕方ないかもしれないけど、
それでも勝手に勘違いして、勝手にけなして・・・
友人関係にヒビが入るので、その時はいえなかったが、
自分の故郷が勝手に妄想され、勝手にけなされたことが
ひじょーーーーーーーーーーーーーーーーーーに不愉快だった!
>>153 作家のような職業の人が、完全に「お客さん」的ポジションでいるぶんには
暮らせると思うのですが、そうではない場合、よほど水が合うなどでない限り
やはりしんどいのでは?
>>154 東京=けなしても許される、みたいな風潮がありますよね…
156 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:06 ID:Y5X6/IPE
>>153 自分は都会出身で田舎に引っ越したクチです。
確かに、くる前は田舎暮らしに憧れてました。
けど実際行って見ると、1年で周りの景色になれてしまい、
感動すらなくなってきました。
今となっては、ビル群やネオンの洪水が懐かしい。
たまに東京に帰ると、人ごみや町の汚さ、料理屋の油くささなどに
ホッとしてしまいます。
住むなら1年。永住は無理。
私もあと何年かしたら東京に帰る!
157 :
153:02/08/26 21:11 ID:cl19hC+V
経験者のみなさんありがとう。
そっかー、憧れと現実はやはり違うかあ。
>>154さんしかり、生まれた場所に愛着持つというのは出身問わず
みなさん同じようですね。
確かに旅行したあとに新幹線やモノレールでビルの街並見るとおかしなものでなぜか
落ち着く。空気も景色もきれいなのんびりとした所に行った直後にも関わらず。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:20 ID:b0ECDTgs
私も東京から地方に引越して暮らしてるんだけど、
田舎だとか不便だとかいうことより、何より自分の故郷を
面と向かってけなされるのがツライ。
悪意を持ってあれこれ言ってくるんなら、こっちも言ってやりたいことは
山ほどあるけど、言ってる本人に悪気がないからかえって始末が悪い。
誰にとっても、生まれ育った町にはそれなりの思いいれや愛着が
あるのが当然なのに、なんで東京は「ふるさと」の仲間に入れて
もらないんだろうね。
159 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:39 ID:Y5X6/IPE
>>158 禿同。
しかも自分の場合、年齢的に周りがガキだった事も関係しているのか、
”東京から来た”って事が”自慢してる”っていうイメージに直結された・・・
「その服どこで買ったの」と聞かれ、「原宿」と普通に答えたら、
「はいはいスゴイねー(藁」って感じだった。
正直、今でもあれは意味わからん。
160 :
東京の水=小便:02/08/26 21:41 ID:VB/IVejS
東京で生活してて思ったんだけど、
はっきりいって東京の女はわがまま!!!!!
自分の権利ばっか主張するよ。
男をあごで使う人多いし、何でも男にやってもらおうって感じ。
「男を立てる」が差別的発言?
でもそれで世の中がちょっと丸くなるなら、少しぐらいいいじゃん。
結局、男を立ててる女が元締めって場合が多いんだし・・・・・。
東京のすれた女より、地方の女のほうが好きだなぁ。
161 :
東京人としての誇り:02/08/26 21:45 ID:VB/IVejS
頭狂の女は下品だ。
162 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:49 ID:of+na8Jl
>>160 でも東京のすれた女も、元は「地元の女」だったりしたんだよ。
東京に来たから旅の恥はかき捨て式にすれてるだけ(笑)。
「地方の女」のミス。
165 :
関西の田舎人:02/08/27 03:02 ID:XqB9dq9D
東京をテーマパークのようにうんぬんってあったけど、
そりゃ、そうなるって。
だって、キー局は、東京にしかできないような仕組みなんだもん。
しかも、「やれ、おしゃれスポットうんぬんかんぬん・・・・」
をバンバン流している。
こうなると、東京=沢山の商業施設や新宿のような高層ビル群
と自然に刷り込まれる。
都会になるほど貧富の格差は、広がる。だから、東京は、もっとも
貧富の格差が、広がっている地域と思う。
でも、そんな負のイメージをメディアが、バンバン放送しないわな。
まるで、アメリカに行けば、アメリカンドリームでも叶うんじゃないかと
思うのと同じ。
166 :
元福岡人:02/08/27 13:44 ID:nfLxUaVg
>>165 >だって、キー局は、東京にしかできないような仕組みなんだもん。
昔に比べれば減ったかもしれないけど、
関西局制作の番組も、結構、全国ネットで放送されているよ。
まあ、さんまのまんまやナイトスクープなんかは、
首都圏では深夜に放送されていて冷遇されているみたいだけど。
あと、福岡では、お昼のワイドショーは
前半が東京キー局の番組で、後半が関西キー局の番組
というぐあいに、途中で切り替わっていたよ。
167 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 14:17 ID:3csAssil
>>165,166
っていうか、テレビでやっていることがみんな本当だと思うあたりが、
カナーリ間抜けな感じがする。もちろん決して嘘じゃないけど。
うーん、この辺が「電波少年」は関東では受けるけど関西では低視聴率
である理由かなあ…。「ヤラセ(嘘)」であると、もうシラケちゃう。
もっと言うと吉本新喜劇で育った関西人は「ビジネス街とファッションの
発信地である東京」という、ありがちなイメージでしかとらえられない
のかもしれないな・・・
168 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 14:53 ID:3+rEOIvK
東京生まれの東京育ちは地元のことは詳しいけどそれ意外の都内の土地は
実はよくわからなかったりする。
テレビで話題になってても、まあそのうち行こうか〜、という気持ちがあるせいか
新鮮なものに貪欲でない。
かえって上京している人の方がおいしいお店、オシャレなお店、話題のエリアなど詳しい。
JR沿線だったから高校行くまで地下鉄の乗り方もわからなかったし。
169 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 16:12 ID:oqXrRX9p
新宿から20分のところに住んでますが
・東京タワーに登った事ない
・ジブリの森に行ったことない
・新宿の高層ビル 未だにどれが何ビルか判然としない
・銀座の地理がわからない
・西郷さんの銅像をみたことない
地方から人がきてもこれでは東京案内できない...。
170 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 16:16 ID:SDpfkHV5
>>168それ当たってる。
田舎者はとりあえず有名どころはおさえようと思ってるのか、
行ったことあるところが多い。
私は池袋で育ったが、池袋さえもよく知らない。
西武デパート側なので、東武より向こうは何も知らない。
子どもの頃は西武で迷子になってばっかりで
何度と無く迷子放送されますた。
171 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 16:25 ID:My+EAhBC
大学に入ったばかりの頃、
地方の子に連れられてディスコに行ってた。
彼女らの方がおしゃれだったり。
172 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 16:30 ID:oqXrRX9p
自由が丘ってそんなに言ってみたい街なんでしょうか
173 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 16:32 ID:60p40aRz
>>171 そう、地方の子の方がおしゃれだったりするんだよね(笑
地方人には”自分たちは地方人、都会人はおされ”という認識があり、
おされなどの向上心も強い。
一方、都会人は自分たちが”都会に住んでいる”という認識がなく、
かといって地方と自分たちを比べるという思考もないので、
地方に比べれば、わりと無関心な人が多いかも。
もちろんおされな人は多いけどね。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 16:43 ID:Ae7UR5PT
良く見れば、おしゃれな物を持ったりしているが多かった。<都会人
しかし、本当に良く見ないと分からないレベルなので、
ほとんどの人が気付かない。格好いいなぁと思ったり。
しかも、誉めると怒る(照れ隠し?)人が多かった。
175 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 16:54 ID:OQzJLkYU
ラーメン好きの私は、わりとどこでも行ってますが
おされな町でもラーメン屋しかよく知りません。
176 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 17:19 ID:/39OjH4F
学生時代渋谷、新宿、池袋と通って
通学していたがいまだに新宿駅の広さには
迷ってしまう
177 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 17:29 ID:Ye2ORHPS
上野駅も随分変ったな。
内心、悪い意味でショックだった。
178 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 17:34 ID:3+rEOIvK
生粋の東京人のお洒落具合は、
はやりものがある→買物していて遭遇率がある→買って身につける→結果意外とおしゃれ
という図式になっている気がする
もちろん学生時代は雑誌みながら「これほしー」とチェックしに行くわけだが
20過ぎると意外とどうでもいい、と思ってしまうんではないかな。
>>169 わかる!たまに東京に遊びに来た友達を案内したいと思っても
すてきなところが思い付かなかったり自分にとっても初めてであったり。
遊びに来ている子のほうが雑誌のお買い物マップやらチェックしていたりして
逆に連れていってもらう立場になる。
>>176 私も大きい駅の出口は迷う。
179 :
関西田舎人:02/08/27 17:55 ID:XqB9dq9D
>>167 本当かどうかは、関係ないねんて。
例えば、キー局が、北海道を映すなら
雄大な平原をよく映すだろ?あれは、十勝だろ。
十勝ばっかり映してたら、北海道=平原って思うって。
イメージ的に。そうなると、札幌に行ったら
「おお、意外と都会なんや」ってなるわけ。
大阪だってそうだろ?ほとんどコテコテの道頓堀やん。映像は。
梅田のビジネス街なんて映らんだろ。
そうなると、「ああ、大阪って全部、コテコテしてるんやな〜」って
刷り込まれるわけ。
180 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:17 ID:3csAssil
>>179 いやあ、私はむしろ大阪に行くと「やっぱりテレビで見た通りだ!
(あるいはそれ以上だ)」って感心するよ。
電車の中の女子高生は本当に大阪弁しゃべってるし、本当にうどんで
ご飯を食べてる人がいるし、駅員が「おおきに!」って挨拶するのに
驚くし。
道頓堀行かなくても、新大阪ついた時点で十分コテコテです。
181 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:23 ID:EMmMHijh
182 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:28 ID:v8LFRnQn
183 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:29 ID:F2KwC63Q
>>180 うん。
梅田や大阪ビジネスパークも仕事で行ったことあるけど
私もコテコテな印象を受けたよ。
電車の中での会話とかね。ノリがコテコテ。
街の外観より、やっぱり女性や子供が皆
思いっきり大阪弁だと「おお!」と感動する。
184 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 19:14 ID:S2irlXc7
千葉の九十九里や群馬の伊勢崎あたりに
すんでいる高校生も
洋服買うときは原宿まで来るといっていた。
なんのために。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 19:43 ID:b+fSeQCF
東京には空がないらしいが、田舎には本がない。
本好きの私にはツライです。このあいだ帰省して、
ヴィレッジヴァンガードに行ってしこたま買い込んだ。
た〜の〜し〜い〜〜〜。
地方でも本との出会いを保証しろぉ〜〜〜〜
186 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 19:50 ID:YiDflFR4
根っからの東京一族だが、父の兄弟・親戚はケコーンしたりして
地方へバラバラに。けど墓は東京なので、お盆というと
逆に親族が我が家へ押し寄せる。日帰りだけどね。
だから、お盆くらい小さい頃から知ってたよ。常識じゃん
187 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 20:26 ID:bWZXzclN
渋谷の赤十字病院で生まれ、原宿の表参道すぐ裏で育ちました。1970年代生まれ。
オシャレに興味があったので、10代までは楽しく暮らしてました…が、もう廃止
されたクリスマスのイルミネーションでの超一時的爆発的人口増加に耐えられず、
大学卒業後、新宿区の隅っこに引っ越しました。
今年からまた渋谷区に住み始めてますが、位置的には新宿が近い。未だにあの
お子ちゃまタウンのど真中に住んでる両親って、密かにすごいかも。
188 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 20:27 ID:OS+CsnCE
お盆は7月、今でも我が家のお盆は7月です
麻幹(おがら)を焙烙で燃やして迎え火送り火
もしてますよ。
旧盆はここ30年位いじゃないかな、集団就職世代
(団塊の世代)が就職、進学で都会に集まってきて
お盆、薮入りと一緒になってお盆=休み=帰省って
図式になったんではと愚考してます。
189 :
おさかなくわえた名無しさん :02/08/27 20:32 ID:HRvYYOBP
うちもお盆は7月だよ。お墓も東京にあります。
神奈川よりだけど、神奈川でも川崎(駅付近)ではやはり7月にお盆のセット?
みたいなの売ってるよ。
でも、江戸川のヤシがうちのお盆は8月だって言ってたけど、
東京の基本的なお盆は7月だよね。最近それでも暑くて死にそうだけど。
190 :
薩長同盟:02/08/27 22:11 ID:F96cdGPl
私は九州出身で東京の大学に進学、そしてそのまま就職したくちですが、
東京の男性・女性共に少し驚かされましたね。
東京及びその周辺の男は「軽い」。ちゃらちゃらしててよぅペラペラしゃ
べって、女性のご機嫌とりばかりしている感じでした。
女性は、とにかく自分が何かしてもらって当たり前、みたいな印象でした。
おごってもらって当たり前、送ってくれて当たり前、それをしないと不平
たらたら。
もちろんそうじゃない方も大勢いらっしゃいますが、地元になかなか居な
いタイプの男女が結構目に付いたもので。
無論、私はこっち(東京)では全然モテません♪
「東京はチャラけたヤツの集まりだから俺はモテなくても恥ずかしくない」=
「あのブドウはすっぱいのさ」
192 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:38 ID:lmTJfuu7
スパーイ
193 :
薩長同盟:02/08/27 22:42 ID:F96cdGPl
君たち、男は偉いんだぞ!!
女はおだてると調子にのるから、でしゃばらせちゃだめだ!!
女は職場から追い出し、家庭で召し使いのようににこき使ってやればいいんだよ。
言うこと聞かないときは、ぶん殴ったって殺したっていいんだよ!!
とにかく女に人権を認めちゃダメだということだ。それが九州男児の心得だよ。
男女板逝けや
195 :
薩長同盟:02/08/27 22:51 ID:F96cdGPl
満員電車にも負けず,高い家賃にも負けず,
殺伐とした人間関係にも負けぬ無神経な心を持ち
欲張りで,体制には逆らわず,いつも不満ばかりを言っている
あらゆることを自分を中心に考え,自分のことは棚に上げ
他人の失敗は激しく罵り,思い切り見栄を張り
無理をしてマンションに住み車を持ち
東に雑誌が紹介した店あれば味も分からず飛んでいき
西で行列していれば訳も分からず一緒に並び
南で死にそうな人がいても見ても見ぬふりをし
北に喧嘩や訴訟があれば,野次馬になりはやしたて
ちょっと働いて思い切り遊び,カードで買い物をし払えなくなり
みんなにオシャレと言われ,近所づきあいはせず
義理と人情を踏みにじり,マスコミに踊らされてる
そういう東京人に
私はなりたい!!!!
196 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:53 ID:lmTJfuu7
板間違いかと思ったけど、確信犯なのね
>>195 なりたいどころか、向こうにいた頃から素質あったんだろ
198 :
高卒東京人:02/08/27 22:57 ID:F96cdGPl
東京人は老いも若きもナヨナヨ野朗ばかり
慶喜以来の伝統か?
いくら悲惨な環境に生まれ落とされたからといって、
男であることまで放棄するなよ
199 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:58 ID:8Vb117hA
ヒップホップ育ち?
ID一緒だということは指摘してもだいじょうぶ?
「野郎」の郎は朗読の朗じゃないからさ。
202 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 23:00 ID:lmTJfuu7
うひゃひゃひゃひゃひゃ
203 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 23:10 ID:OS+CsnCE
随分と変なのが来たな・・・
暫く故郷に帰って無いのかな?
せっかく静養できる 故郷があるのに
205 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 23:37 ID:tosfXYf8
>190
私は東京の人間だけど 九州男児とは
確かに合わないかもね〜
尽くすとかたてるとかって苦手なもので…
性格のせいかな。
九州男児は知らんが、 ID:F96cdGPlとは仲良くなれそうもない。
東京は確かに遊ぶ場所が多くていい。
ただし、居住環境が最悪。
アパートの騒音対策がなってない。
これでは知的生活を送れるのは、まともな家に住んでいる奴だけ。
208 :
1:02/08/28 09:09 ID:Vk8PpbWI
このスレは、東京出身だと言うと田舎者から自分の故郷を面と向かって
けなされてきた人たちが、東京で育ってきたことをマターリ語り合うつもりで
立てました。
確かに私もお盆がいつだか知りませんでしたが、知識の正確さ・多少を
競うスレでも、上京物語を語るスレでもありません。
(普段言えない田舎の悪口は、ちょっとなら可)
東京の悪口は身内の方だけでどうぞ。
>208
>東京で育ってきたことをマターリ語り合うつもりで
なら、まちBBSへ(・∀・)イケ!
210 :
1:02/08/28 10:46 ID:Vk8PpbWI
>>209 お言葉ですが、趣旨が違います。
このスレでも最初の頃、ローカルな情報交換が行われました。
これでは同じ生活を共有している人しか楽しめません。
それは確かにまちBBSが適しています。
東京生まれで東京に生きる価値観・生活をどう受け止め、あるいは
どう受け止められているかをマターリ語っているのですが、それを隔離しようと
している209さんは真性田舎者とお見受けしますが…
東京生まれ東京育ちだけど、ここの>1は確かにうざいね。
212 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 11:05 ID:37NF1SIq
>>208 >東京の悪口は身内の方だけでどうぞ。
って言ったって効力なし。2CHだからね〜
スレ立てなきゃよかったのに。
家賃高すぎ。
で、狭い。オhル
213 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 11:08 ID:DvZVmv0n
地方を田舎田舎と貶すくせに
>東京の悪口は身内の方だけでどうぞ。
とは片腹痛い。
>>211うん。全くだね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∧__∧
∩・∀・) ニヤニヤ
□………(つ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
田舎者コンプレックス丸出しの奴が釣れるスレだねここは
216 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:24 ID:QBCK51ym
東京育ちって、「故郷」のこと「田舎」っていうでしょ。
小さなことだけどこれかなりカチンとくる。
当然ながら地方では本物の田園風景以外は「田舎」なんて
呼び方しない。「田舎があっていいねー」とか。最初ケンカ
売ってるのかと思ったよ。聖跡よりうちの地元のほうが
よっぽど都会だ!福岡をなめんな!って思ったもの。
まァこういう反応が田舎問なんだろうけど。
都会が偉いとは思ってないけど、東京人(首都圏)は地方
について全部田畑だと思ってない?地理とか習わないわけ?
旅行もしたことないの?って思っちゃう。一般的に日本の
ほかの都市についての知識が低いよね。それでアメリカとか
語っちゃうから困っちゃうヨ「日本は〜」とかいわれたくない。
ちょっと悪口になっちゃったけど東京の人のこと嫌いじゃないよ!
ただ無知なのにそれでいいとおもっている態度がなんかすかして
るように感じる。
217 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:31 ID:u4DlCiXB
名アルバム「東京」を作った元サニーデイの曽我部は
四国出身という罠
曽我部の初のソロアルバム、「曽我部恵一」みんな聴いてね
218 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:34 ID:JSi4KJsD
>216
>一般的に日本のほかの都市についての知識が低い
あー、そうかもね。
というよりいわゆる都会の人は、ぶらりと旅行に出たりする暇もないんじゃ
なかろーか?旅行といっても家族サービスだったりね。
単なる出不精かも。
聖跡って、聖蹟桜ヶ丘のこと?
219 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:36 ID:+6AkIH9m
>216
考えすぎでは?
別に「田舎」という言葉をそういう意識で使ったことはないなぁ。
辞書にだって「生まれ故郷」の意味で載っているし。
自分がもし東京以外に引っ越したとして
帰省の事を「田舎に帰る」って言っても違和感ないよ。
もちろん地方が全部田畑だなんて思ってないって。
でも、「田舎があっていいねー」と言われると
カチンとくる人もいるのだと知ったので
「故郷」とか「実家」とかを使うように気をつけようっと。
220 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:37 ID:7yr97N3p
221 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:42 ID:l7ox5VL5
私は自分で、
「うちの田舎では」と言ってる。
222 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:54 ID:2tr57bv3
私は、東京生まれの東京育ちであるケド
結婚して他県に、行っちゃったのよねー
故郷っていいな!
って、思うのは、特に東京だからでない気がする〜
会社に入って「お盆」って言葉は、初耳ではなかっです!
東京人は7月に、お盆をしてます。
あ〜ぁ!
やはり、東京に戻りたいよ〜〜
223 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:03 ID:w4BPWgxh
自分の住んでるとこ以外の土地はよく知らないってのは
どこでも一緒なんじゃないの?
行ったこともなければイメージでしか語れないよ〜。
つか、地方の人の東京に対するイメージも相当なモンだと思う・・・
私は東京で育ったけど、新宿からあっち(東)らへんのことはサパーリわからん。
イメージとしてはこち亀とかアメ横とか金八先生。
224 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:05 ID:+6AkIH9m
>>223 確かに山の手線の東サイドと西サイド
どちらが得意かってのはあるね。
そんな自分は代々木上原が生息地なので西サイドのほうが強い。
銀座とか面倒で行かないから東サイドは駅周辺でもあまり詳しくない。
225 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:24 ID:XaF9K/oh
>>216 そうだね、「田舎」と言ってしまうね。傷つけてるとはシラナカタヨ。
これからは注意しよう。
でも、漏れは青山生まれ番町育ちだが、東京人に見られたことないぞ。
東北出身に見られる(ほっぺが赤いせいかものはし)。
小さい頃、恵比寿に習い事に行ってたんだが、すごく田舎に感じた。
226 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:25 ID:2tr57bv3
地方の人の東京に対するイメージも相当なモンかも
しれないけど・・・
私なんか!下町生まれ(育ち)なんだよねー
「垢抜けない」と思わない?
先祖代々、下町なんだけどさー
やっぱり、山の手に憧れるわけ。
でも、山の手夫人も、元々は地方の人だったりして(w
東京で成功して
東京というブランドに憧れて、一度は住んでみたいトコなのかもねー
江戸っ子は「地味」じゃー
そこに生まれ育ってみたないと、東京は語れない!
なるほど、都落ちした東京人が故郷を懐かしむスレだったのか…。
228 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:01 ID:ZBD2FZIs
>>226 俺は鷹番(目黒)で生まれ育ったけど
ぜんぜん地味ですが?
229 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:13 ID:vxYEYTmg
>224
223でつ。
お、私は笹塚だよー。近いじゃん。てかいいとこ住んでるね。
以前引越ししようと思って部屋探してるときに、代々木上原の
不動産屋も行ったんだけど・・・「2部屋以上だと20万以下の
物件はここらはないですねぇ」と言われてさすがに尻込みした。
近くても笹塚とは地価が違うのだにゃ。うははっ。
230 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:21 ID:vxYEYTmg
>226
下町、いいじゃん。
「東京で成功して東京というブランドに憧れて山の手暮らし」って人は
どうしても成金ちっくな感じがして、かえって田舎くさいじゃん。
代々そこで暮らしてる人は地味だけど無粋なことはしない。
カコイイーよ。
231 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:51 ID:UWfFkp2h
東京生まれの東京育ちで
「ぼったら」を知っている人いるかなー?
川でやる、芋煮会?を知らなくて、「信じられない」と言われた。
233 :
224:02/08/28 20:58 ID:Tk3ouaEF
>>229 ご先祖がゲットした土地から恩恵を受けているだけです。
賃貸はバカ高いよね。そんなに都会って感じでもないのだが。
234 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 21:00 ID:vxYEYTmg
川でやるのって「飯盒炊爨」じゃないん?中学のとき学校行事でやった。
山形出身の人に「芋煮会」って聞いたことあるけど
やるこた同じなんじゃないかと。
「はんごうすいさん」て・・・変換するとすごい字になるね
飯盒炊爨、って行事の名前ではなくて、行為の名前でしょ。
236 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 21:10 ID:vxYEYTmg
>224
223ですー。
家賃てイメージで決まるってとこあるもんねぇ。
うちの実家は世田谷ののほほんとしたとこにあるんですが、
建物自体もボロくて、いまだにトイレのドアのカギが木で
出来てたりするw
でもってうちで貸してるアパートも、築20年のワンルーム
なのに家賃高いよ。
237 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 01:40 ID:jWbHDk86
田舎は田舎でしょ。
福岡?
哀しいほど、田舎。
238 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 01:42 ID:CmooREuy
このスレ、「京都生まれの京都育ちであること」に変わっても
違和感がないような気がする。
239 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 04:35 ID:M/X8O3YZ
わたし、上京者の成金といわれてもいいから青山に住んで
「この辺、買い物が不便だから引っ越すわ」なんつったり
して恵比寿の高給マンション住んだり、やっぱ愛宕山の
家賃200万のとこ移るわなんつったりする暮らしのほうが
いいです。お金がなければ東京の楽しみは半減します。
お金がなかったらたぶん東京に住みたいとは思わない。
240 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 10:15 ID:5FWNGdux
「無遠慮で無作法で図々しい(あくまで一般論)田舎者が嫌いだ!」と
言ってはいけない東京出身者はつらいよ。
田舎者が「環境が悪くって見栄っ張りの東京に住みたくない」というのは
許されているのにな。
241 :
生まれも育ちも千代田区:02/08/29 10:31 ID:7IeW/sKb
>>240 夫の実家(島根)に帰省したときなどに
義兄や義妹がTVに東京が映るたびに
「東京なんかに住みたくない」とか
「東京人は冷たい」的なことをよく言っているのを耳にします。
「そうですよねー。空気悪いし人もあくせくしてますしね」
などと話を合わせているが、心の中では
「こんなTV見るくらいしかやることない所にも住みたくないけどね」
と呟いているイヤな自分がいる。
でもそんなこと言ったら「やっぱり東京人は!」と
攻め立てられることであろう。
242 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 10:46 ID:5FWNGdux
東京(首都圏)の住民が、新しい産業を開拓し、付加価値を付け、
世界に売り歩いて得た金を税金として納めても、地方交付金として
田舎にばらまかれ、誰も使わない公会堂や豪華な市庁舎が造られる。
田舎の連中はそれでも満足しないで、高速道路を要求する。
先祖代々やってた農業を捨てて、土木工事で得た金を地元のフィリピンパブや
パチンコに放出する。
パチンコ店の経営者は脱税して北朝鮮に送金し、テポドンが作られる。
東京人が金遣いが荒いといっても、その金は生きて流れている経済活動に
使われるんだよ。
243 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 10:51 ID:m3kPkQqR
>>241 その義兄や義妹の場合は、自分に言い聞かせているのですよ。
取れない葡萄は青てすっぱいってね。
住んでみたいという願望をそういう発言で、自分を納得させて抑え込んでいるんですよ。
分かってやってください。
連休の時、どこかへ遊びに行こうとしても、必ず渋滞にはまるのがキツイ。
帰りは帰りで、「秦○中井−横浜町○ 渋滞25Km」
と電光掲示板見た時はホンとがっくりする。
電車も東京駅のあの人の山がゲッソリ。
245 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 13:26 ID:8gz2kqkH
>>219 地方出身者が「田舎に帰る」と言うときの「田舎」は、
言わば身内を呼び捨てにするような感覚なんで、
東京の奴が相手の故郷を「田舎」と言えば、
そりゃ失礼な奴と思うだろうよ。
>>242 東京で生み出される付加価値って言ったって
その大部分が地方出身者によるものだったりするけどね。
東京原住民もそのおこぼれ(って言うと言葉は悪いが)で
暮らしていたりするわけで。
247 :
おさかなくわえた名無しさん :02/08/29 14:13 ID:9mX4wBsI
田舎者のダンナとケコーンして義理の田舎ができて嬉しいよ、私は。
田んぼばっかりのところだから、
稲刈りとかものめずらしげに見物してしまったよ。
そんな私をその土地の子ども達がものめずらしげに見てた。
水が美味しくて感動して「東京の水道水は飲めないよ」と
まずいという意味で言ったのだけど、
飲んだら下痢するとかのレベルにとられてしまった。
あれは宮沢賢治のコピペか。関係ないからsage。
中学の時に東京から田舎県に引越したら
「東京から来たからって気取ってる」と悪口言われて鬱ですた。。
250 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 15:45 ID:JB4iQi+S
>>234 芋煮会って、河原で飯盒を使って芋を煮る会?
>250
鍋でトン汁みたいの作るのさ。
名物のやつはパワーショベルでかき混ぜるくらい、でかい鍋を使う。
252 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:14 ID:yJCPwuTr
で、1は何が言いたいの?
253 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:23 ID:cDzNMzqe
東京生まれ東京育ちの人間はなぜ
「あたしは帰るところがないんだから」と自慢げに
言うのでしょうか?
254 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:45 ID:I9PQDN3Z
自慢じゃないよ。
「不退転の決意で毎日を生きております」
という思いの表れと受け止めてくらさい。
255 :
生まれも育ちも千代田区:02/08/29 20:10 ID:MFwhcUGQ
>>253 そんなこと言う人いるんだ。意味不明だね。
東京の実家は帰るところじゃないのかね?
>>255 けど周囲の上京者が、盆暮れになると楽しげに「帰省する」とか言ったり、
マスコミが「ふるさとはあって当然」みたいな報道するの聞いてりゃ
そういうことも言いたくなるよ。
257 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:16 ID:r8diaUZE
258 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:18 ID:vPIfQtAg
だーかーらー、わざわざ文句言うためにスレに入ってくんなよ。
東京生まれの東京育ちの人限定って言ってんだろ。
地方出身者は帰れっつーの。
田舎モンはこれだから(以下略)
259 :
生まれも育ちも千代田区:02/08/29 20:20 ID:MFwhcUGQ
>>256 確かに結婚して帰省初体験するまでは
盆暮れの帰省ラッシュのニュースを見ながら
疎外感(なんか皆楽しそうでいいな)と安堵感(自分はラクでよかった)と
優越感?(フフ大変ね皆さん)が混じり合った複雑な感情が込み上げたもんだったなあ。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:27 ID:9d3BecgL
八王子生まれ世田谷(祖師ヶ谷大蔵)〜高円寺〜大宮〜中野育ちですが何か?
やっぱ一戸建てのヤシは羨ましいきがしまつ。
うちは父親が気まぐれちゃんなんでずーーーーっと賃貸でし。
>258
君さ、ここ生活板だからスレ違いだとまで言わないけど、
地方の人がカキコんじゃ駄目なんて論法は成り立たないんだよ。
>>208-210 210の1の書き込み読んでみな。まちBBSの方が適当であると自分で認めているよ。
(論旨は目茶苦茶なので、全体として何が言いたいか不明だが…)
262 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:52 ID:rlp+0CL7
だって、「田舎モンはこれだから」なんて書く人だもの。
264 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:02 ID:8VTwiXdW
>261
東京の人間が語り合ってるところに入ってきて、
わざわざ文句言うなって言ってるんだよ。
地方の人は書き込みするななんてどこにも書いてないだろ?
割り込んで来て主張して居直るって、まさに都会で暮らす
地方出身者そのものだな。
>264
もういいんだよ、もう・・・。
266 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:13 ID:2fTQ9Y6G
>210の1の書き込み読んでみな。
>まちBBSの方が適当であると自分で認めているよ。
読んだけどそんなこと言ってねーぞ。
267 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:32 ID:b2G+decR
で東京生まれの東京育ちを自慢したいわけでつか?
268 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:34 ID:tBEhENQV
>>264 うさぎ小屋みたいなところ住んでる割には態度でかいな。
腐っても鯛って言葉が君に似合うかも。
269 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:37 ID:2fTQ9Y6G
270 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 22:26 ID:b2G+decR
( ´_ゝ`) ふーん。
271 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 05:50 ID:dSCcX4tH
東京から地方出身者を除けば・・・・・以下省略。
272 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 08:31 ID:hqDrUY7M
うさぎ小屋みたいな部屋に住んでるのは地方出身者だろー。
笑っちゃうよな。そこまでして東京に居つくってんだから。
田舎に帰れば格安の土地が広大にあるんだろうに。
代々暮らしてる人なら受け継いでる土地がある人も大勢いるよ。
ちなみにうちは世田谷に150坪。余ってる土地にアパート建てて
地方出身者に貸して家賃収入で悠悠自適ですが何か?
273 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 08:43 ID:rqDZpf84
>>256 東京出身のあなたは、盆や正月の休みなどに、計画立てられるでしょ?
北陸、九州、京都、北海道、沖縄。
どこに行こうかなって。
俺は田舎が東北にあるせいで、いつも同じだ。
い・つ・も・東北、東北、東北、東北、東北。
去年も、今年も、来年も東北。
もういい加減にしてくれ。
3万掛けていつも同じところにだけ行きたくないよ。
どうせ休みと金使うなら、俺の行きたいところに行きたい(涙)
まちBBSへどぞ。
嫌ならsage進行でやってください。
275 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 08:48 ID:ybFW4JiG
先祖代々を語るなら、
東京には首都移転の際に天皇と共に移り住んだ元京都人が最強だと思う
276 :
おさかなくわえた名無しさん :02/08/30 10:56 ID:t+L+5uvN
>>275 天皇と一緒に江戸に移った京都人なんて結構いるのかな〜?
保守的な感じがするからそれでも京都にずっと居そう。
277 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 16:50 ID:3YeVF2JE
大阪話ならみんな罵倒するんだろうなー
東京の人が田舎に行くと、不便さに絶句するぞ。
電車が一時間に一本。バスは30分に一本。
こんな状況なのに、「市」を名乗ってる。
なんか、タイムスリップした気分。
279 :
多摩地区深部:02/08/30 21:00 ID:8fA002Aa
東京都内なのに電車は1時間に3本、バスは1時間に1本です。
多摩地区の西寄りに住むくらいなら
地方都市のほうが絶対マシです。
280 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 21:04 ID:bLtu5HvI
>>278 新しい発見の連続だよ。
例えば「むじんくん」に駐車場が10台分ついてるとか
「農耕機横断注意」の標識があるとか
キジや野鹿や野ウサギと遭遇するとか。
ホタルの群れはうまれて初めて見たので物語の中だけの
光景じゃなかったんだと心から感動したよ。
281 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 21:08 ID:DrJTNyCY
150坪ってそんなに広い?
282 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 21:10 ID:bLtu5HvI
都内では割と広い
283 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 21:16 ID:DrJTNyCY
284 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 21:25 ID:3Mtih36b
あとローソンや自販にタカル害虫もいい思い出だ。
青い看板によく付くらしい。
285 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 21:27 ID:bLtu5HvI
>>284 そりゃ市ヶ谷の自販機にも居たよ・・・
おっかけ虫でしょ?頭の上で群れて飛んでて
いつまでもついてくるやつ。
286 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 23:17 ID:GSUO7V3F
>285
都内の虫とは比べ物にならない位、いろんな種類が集まる。
あと、でかい。虫嫌いには地獄…
>150坪ってそんなに広い?
>都内では割と広い
家の敷地の話?
この辺(千代田区)じゃ、滅多にないほど広いんですけど。
288 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 17:19 ID:uk05j+1+
そりゃ、千代田区に150坪も土地持ってたら
維持するだけでもタイヘンだ。ほとんど税金になってしまう。
世田谷で先祖代々なんて言って自慢してるけど
それこそただの土地成金じゃん。
世田谷ってちょっと前まで畑ばかりで
上下水もまともに完備されてないような土地だったんだよ。
だから土地の値段も安く、新たに開発しやすかったから
今みたいな住宅街になったわけ。
山の手育ちと下町育ちが真の東京育ちだと思う。
世田谷はそのどちらでもないのだから
自慢されたりしたら恥ずかしいよ。
(この頃世田谷を山の手と勘違いしてるヤツも多いけど)
290 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 23:25 ID:QMHz3sAi
>>289 そうそう山の手って時代と共に西南方向に進んでるしね。
昔の山の手って東大の近くの本郷あたりだったでしょ。
風俗で有名な五反田だって、ちょっと歩けば山の手だし。
美智子さんの実家があるのも確かこのあたり。
確かに世田谷で先祖代々って単なる農民でしかないよな。
291 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 01:35 ID:BE8eN25t
>>290 それはすごいステレオタイプ的なものの見方
俺は世田谷で4代目だが先祖は農民ではない
もともと麻布育ちだったけど税金高すぎるから
世田谷に来た奴も知ってるし。
>>289 はっきり言って現実世界で世田谷のことを
東京育ちじゃないとか田舎とか言ったら
そっちのほうが引かれるぞ
今の日本だったら、下町よりも成城などの地域のほうが、
「うらやましがられる東京」っていう感じだと思うけど。
厳密な定義は実質的には意味を失っている気がする。
272が世田谷に150坪の土地を持ってて
地方出身者に貸して家賃収入で悠悠自適などと書いているから
そんなことを自慢するのは恥ずかしいということでは?
山手線から西側の地域は地方出身者が育てた街なんだしってこと。
>>291 とりあえずうちの地元の友達は世田谷は田舎だと思ってるよ。
山手線の内側に住んでるのだけど、世田谷区ってすごく遠いもの。
あと、世田谷区に住んでる人ってどうして
どこに住んでるのか聞くと「世田谷」って答えるの?
みんな世田谷区世田谷に住んでるの?
23区で一番広い区なんだから場所によってまったく違うじゃない。
ステレオタイプってどうゆう意味なんですか?
295 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 02:22 ID:0WdJyPFH
世田谷に150坪の土地があるのを自慢するのが
恥ずかしいかどうかはおいといて十分にうらやましいことは事実だな。
’すげーだろ’といわれれば’すげーよ、うらやましいよ’と言っちゃうよ。
俺の実家も世田谷だから余計そう思うのかもしれないけどさ。
独身の頃はどこに住んでる?ときかれればやはり世田谷区といってたな。
区の名前でいうのは普通じゃないかと思う。今は江東区にすんでるけど
亀戸とかいってもわからない人が多いもんね。
296 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 02:33 ID:nY9HgL0y
戦争や関東大震災の時って、
やっぱ、人口が減ったもんなの?
当り前です。
>296
戦争に限っては東京に限らず減ってますよ。
>293
世田谷が、都会だとは思わない(あそこは、住宅地だと思う)けど…。
>世田谷区に住んでる人ってどうして
>どこに住んでるのか聞くと「世田谷」って答えるの?
あなたも、随分ひねくれてるね。
東京で、「どこに住んでるの?」って聞かれたら、
地方出身だったら、県名で、
東京出身だったら、区名や市名で答えるのって、普通じゃない?
その土地に詳しいひとじゃなきゃ、赤堤だの、千歳船橋だの、
言われたって、わからない場合もあるでしょ?
300 :
295:02/09/01 02:53 ID:0WdJyPFH
現在はしらないけど世田谷は結構、畑があって田舎な風景があったな。
野菜の無人販売スタンドがあったりして。区内をサイクリングしてると
いろいろ発見があって楽しかった。
和歌山から来たとほざく工藤めっ
「俺、東京って良く知らないから〜」とかいって
グダグダ聞いて来るんじゃねぇよ。
俺だってしらねぇよ。
はっ、新宿、渋谷?行ったことねーよ、バ〜カ
つーか、皇居より西にはあらかた行ったことねーよ
どうせ、墨田区だよ。三代以上住んでても江戸っ子
になれねぇ川向こうだよ
東京にも田舎者がいることを思い知れ
303 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 17:11 ID:BE8eN25t
>>293 たしかに千歳烏山、宇奈根、給田などどうしようもないところ
も世田谷とか言えてしまうのも事実。
ほんとは三軒茶屋とか下馬とかと分けてほしいんだけどね
304 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 19:37 ID:y3MqtFcG
世田谷区でもこざっぱりしてるところは空襲の被害が大きかった
ところらしいよ。東京大空襲で、一番被害が少なかったのが世田谷
らしい。だから区画整理もされなくて、道があんなにゴチャゴチャしてるんだって。
って誰でも知ってるか。
>304
墨田区なんか碁盤の目見たいだもんな〜
306 :
301:02/09/02 01:35 ID:S64wy8yh
307 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 01:39 ID:aNlp81K4
わし、新宿区。
どこに住んでるのか聞かれたら
沿線と駅名で答えるのが普通だと思ってたけど違うのか。
自分の周りではメジャーな駅なら駅名だけで
一般にあまり知られてない駅なら
○○線の○○駅って所、という答えだったけどな。
世田谷でも成城や三軒茶屋、駒沢なんかに住んでる人は
駅名で答えてないか?
↑聞いた相手が、東京に詳しい人なのか
詳しくない人なのかによって違ってくると思います。
詳しくない人には世田谷、詳しい人には三茶とか。
自分、ずっと東京育ちなので、地方に住んでる人の
地方コンプレックスみたいなのがよく分かりません。
例えば、東京で今度面白いイベントがあるんだけど一緒に行こう、
という話でも地方の人は自慢ととられてしまいますか?
でも地方に生まれ育って、東京に進学してくるような人って
すごいと思うよー。
>>310 オレも上京してくるパワーというのはすごいと感心するんだけど、
ついでに東京への怨念とか、コンプレックスまで微妙にパワーアップしている人が多くて
疲れる時がある。
312 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 22:59 ID:/AmH5Mtb
田舎から出て行って、今は東京近郊に住んでいる親戚は
「銀座で、寿司を食べた」とか「○○のケーキはおいしい」とか自慢げに話す。
最近親戚になった東京のど真ん中出身の人は、その様な事を言わない。
生まれたときから自然と身の回りにあるものなので、特別なことと感じないのか、それともその人の性格なのかわからないけど。
313 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 23:09 ID:dLOJqA5G
150坪もあったら、東京じゃ単なる無駄だと馬鹿にされる。
150平米ならほどよいよ。
>310
友達が進学の為に状況、地元へ戻って就職、という人だったんだけど、
仕事先とかで学生時代の話になると何を話しても「東京の自慢」と取られて、
冷たい態度を取る人がいたと言っていた。
(自慢、とかする子ではないと思う。お洒落とかブランドとかも興味ないし(w)
ある人にはあるみたいだね、コンプレックスが。
かく言う私も生まれも育ちも東京ではないんだが…
315 :
長文失礼:02/09/03 02:04 ID:scUr7zkW
>>311 激しく胴衣。こっちは地方出身者のことを意識してないのに、
向こうがやたらと気合入ってる。疲れる。
でもね、東京生まれ東京育ち同士の独特の絆って実は結構あるよね。
ただそういったことに敏感な東京以外出身者の人がいる前では態度に出さない。
東京って自分たちの地元なわけだから気負いが無いって点で、東京人同士は
意外とすぐ感じ合えるところがある、密かにw
ただ東京人同士の中でもエリアごとのニオイ分けはある。
大きく分けて、東東京・西東京・多摩の三つ。
この3っつの地域は同じ東京でもかなり文化が違う。
自分は荻窪生まれの新宿育ちなので、大学生になるまでもんじゃ焼きの存在を
知らなかったよ。そこらへんの感覚は東京人じゃないとイマイチ掴めないのでは?
で自分は西東京のことしかわからないけれど、
西東京の中でも東西に沿って以下のようにエリア分けができると思う。
1、西武新宿線より上エリア(地味〜な城北エリア系)
2、西武新宿線〜京王線までエリア(マニアックな中央線沿線系)
3、京王線〜東横線までエリア(コジャレた店が集中するミーハー系)
4、東横線から下エリア(本当の城南エリア系)
或いは、
青梅街道、甲州街道、世田谷通り、246、駒沢通り、
目黒通り、中原海道、といった東西に伸びる幹線道路での区切りもできる。
道路での縦切りバージョンなら、明治通り、山の手通り、環七、環八。
316 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 02:36 ID:2yAYW7OS
以前に名古屋から東京の大学に出てきた人がいたんだけど、
川崎の高津あたりに住んでるのに、
どこ住んでるの?と聞かれたら「めんどうだから世田谷って答えてる」
って人がいて、それ、ちょっと違うんじゃない〜?って思った。
(口には出さなかったが)
あと、東北の方から来た人にタモリ倶楽部って小学生頃から
やってたよねー?って言ったら無言になっちゃって、
なんか、こっちが自慢したっぽく思われたらしい。
(言ったあとに地方によってやってるTV番組が違うってことに
気がついた)
消防のころはお肉屋さんでよく日ハム戦のチケットもらったなぁw
317 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 06:48 ID:BDxxYuGW
>>315 そこまで細かく分けてるのもなんだかなぁ。
で、私は生まれも育ちも多摩なんだけど、23区内に住んでる
人にとって、多摩というか東京市町村は見下せる存在らしく、
いやみな人なんかは電話番号03じゃないんだぁ、といわれます。
これは、地方から東京に出てきた人にも言われます。
あからさまに”勝った!”というような顔つきになるのが
笑えます。
ちなみに今は>315さんがおっしゃってる、こじゃれた店が集中
するミーハーエリアに住んでます。
318 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 08:36 ID:nT9OzGaR
>>(言ったあとに地方によってやってるTV番組が違うってことに気がついた)
自分はあまり旅先でTV見ないので、中学生くらいまで
地方によって番組編成や放映するチャンネルが違うと知らなかった。
だから大学入学後、会話の中で「今日8チャン(フジテレビ)でさー」と言ったら
広島出身の人に「?」という顔をされた。
幼馴染と話す場合「○チャンネル」という表現を使うが
東京以外出身の人って「テレビ朝日」とか「TBS」とか
放送局名で会話する人が多いですよね。
あと「JNN系列のテレビ局」とか言われてもピンとこない。
「で何チャンよ?」と心で思ってしまう。(←かなりバカ)
>316
>どこ住んでるの
それはね…地方の人には「東京都内」も「東京近郊」も一緒なんだよ…
「神奈川県の川崎の高津」って言っても通じないんだよ。
「東京出て行ったはずなのに、何で神奈川にいるんだ」とか思われちゃうんだよ。
(別に煽っているわけではないです。念の為…)
私は都心まで電車で1時間圏内の隣県に住むものだが、親の実家に行くと
「東京の孫が来た」と未だに言われる…
320 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 08:41 ID:Vxk41e6o
地方人にとっては、所沢(埼玉県)とか松戸(千葉県)あたりって
「東京」なんだよなー。
321 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 08:52 ID:JW8puNCw
練馬区民の私は、地方出身の同僚に田舎者扱いされます。
まあ別にいいけど。
お、私も練馬区民〜
ほぼ埼玉と言う認識で日々暮らしてます
出身はもっと都心なので、練馬は田舎でほのぼのしとるのお〜と思う
いいところだよね練馬
323 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 08:59 ID:rO3VstkG
>>318 私は東京から地方に引っ越したんだけど、ぼんやりTVを見るとき、
ついついクセでリモコンを4,6,8,10って押してしまう。
でも番組全然違うんだー。8チャンなんてNHKだよ。
もともとあんまりTV見ないからなかなか覚えられない。とほほ。
324 :
318:02/09/03 09:05 ID:nT9OzGaR
>>323 1、3、12が入っていないのがイイ!
自分も昔はそうだった。
最近はなぜかNHKと教育とテレ東を愛しているので
1、3、12を多用してます。
325 :
おさかなくわえた名無しさん :02/09/03 09:41 ID:jzHSLOvh
大田区だけど、モロ川崎寄り。川で明確に分かれてなかったらきっと神奈川だったカナ。
意識的には川崎は仲間っつーか地元感覚。
ここは城南地域。京浜工業地帯ともいう。
山手線の真ん中以外は、埼玉寄りとか千葉寄りって感じです。
地下鉄はOKだけど、京王線だのパッパラパーでさっぱりわからん。
渋谷・銀座くらいまでですべて用は足りるので、新宿・東京・上野駅に行くと
さっぱりわかんなくてウロウロしてしまうよ。
326 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 09:43 ID:jzHSLOvh
325
スマソつけたし。
埼玉寄りっていうより、東京の上の方、右の方って地図を見たときの感覚で言ってるな。
東西南北はあまり意識してなかったよ。
327 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 10:37 ID:L57ZXxYC
16号以西もいちおう東京都だけど...やっぱり東京出身になるよね?
「西多摩郡」です ていっても誰もわかんないから
東京出身って言ってるんだけど。
日の出町マンセー。あきる野に併合されなくて良かった。
>>327 少なくとも三宅島の人が「東京都出身」というのよりは他地域の人にも違和感はないと思う。
山手線の内側が…とか、何々区は…とか細かい部分でもめたところで、
>>320も言ってるように、地方の人には首都圏=東京。
ちょっとカチンとくるときがあるけど、オレも関西=大阪と見てしまいがちなので
人の事は言えない。
330 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 13:10 ID:GX01mIj3
東京の東側って知名度低いですか?
錦糸町、両国、亀戸<荻窪、笹塚、高円寺ですか?
結局、川向こうですか?
331 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 13:13 ID:4A+dg3Vj
白金で生まれて育った事が唯一の自慢な人。
何か(学歴、美貌、ささいな他人のいい事等)あると
スグに「出身はどこの人?」と言う。(ワラ
つまんない奴。
332 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 14:22 ID:RTOHXQ1y
一人暮らし始めるのに、多摩川わたれば家賃がぐっと安いとわかってても
どうしても川を越えられない。
同じく荒川も。
333 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 14:24 ID:EJEVckfK
>330
笹塚や高円寺の位置関係がわかりません。
高校も公立だと隣接した区の人がほとんどでしょ。
私立だったけど、やはり学校近辺の人が多かった(進学校ではなかったからさ)
知名度なんて言ったら、新宿や東京など駅がダントツでしょ。
それ以外だと羽田とかじゃないの?
そういえば、神戸の人に田園調布を知らないと言われますた。当然成城はご存知ない
と思われます。
結局東京生まれの東京育ちでも自分の行動範囲外なんてわかんないでしょ。
334 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 14:39 ID:BgFo5cdJ
三代はさすがに続いてないけど、親の代から東京です。
親は田端と目黒出身。自分は目黒区生まれで渋谷区在住です。
代官山まで歩いてすぐのあたりなんですが、
小中学校のときの友達の家のすぐ近くにまで変な店がたくさん出来てたりして、
なんかすげーと思ってしまいます。
この辺に住んでていいなあと思っているのは、ラッシュにほとんど遭遇しないことです。
けどそのうち家を出て独立しなきゃなあ・・・どこに住もう。
335 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 15:03 ID:DVzyscdx
神田で生まれ育ったけど、大して土地に執着もなく、
隅田川を越え墨田区に住んで、その後、さらに荒川&中川を越えて
葛飾に住んでたけど、土地が安くなったんで、舞い戻ってきちゃった。
気がつけば、回りに結構な人数が戻ってきてる。
なんで戻って来たくなるんだろうなー。
336 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 15:17 ID:mmY6fFUY
私は高円寺だけど、やっぱ下町の方は全然わからない。
時たまどこそこにはどうやって行くの?
と聞かれるが東京なのにわからない自分が情けない。
337 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 15:20 ID:IO04tpqc
>>330 その中で両国はちょっと頭抜けていると思うけど。
国技館があるから。
>>333 逆に、東京における芦屋の知名度ってどの程度なんだろうね。
338 :
330:02/09/03 15:25 ID:FRidtJPq
>>333 いや、地方の人にはどこまでがメジャーでどこからがマイナーなのかが
知りたかったんですけどね。墨田区って23区内でマイナー度数高いか
ら、つーかトップ?
>>336 こちらはこちらで新宿より西の方わかんないです。
339 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 15:51 ID:2e+GY+fW
そういえば、主要なところが23区どこに該当するかがわからないな。
新宿は新宿区だけど、銀座が中央区だってちょっとわかりづらいよね。
芦屋はわかるよ。
金持ちの住む所で有名なのは 田園調布・成城・芦屋しかわからないけど。
たまたま近いから、田園調布と玉川田園調布の違いはわかります。
340 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 16:02 ID:BhkwHV5l
メジャーな駅の所在地
東京駅:千代田区
新宿駅:新宿区、ただし、新南口は渋谷区
神田駅:千代田区
品川駅:品川区と思いきや港区
目黒駅:目黒区と思いきや品川区
銀座駅:中央区
四ッ谷駅:地名的には新宿区だが千代田区と新宿区の境目。
渋谷駅:渋谷区
池袋駅:豊島区
秋葉原駅:千代田区
上野駅:台東区
六本木駅:港区
341 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 16:05 ID:xuqX336A
おぼんで帰る人を横目でみて
「田舎者め」
うちは7月にやります
342 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 16:46 ID:hPdntNlo
>332
東横線や田園都市線は多摩川渡ってもけっこう高いぞ。
西武新宿線とか中央線は環八内でも安いぞ。
343 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 16:47 ID:BhkwHV5l
多摩川を渡ってもそれほど値段は下がらないが、
江戸川を渡ると激しく下がる。
344 :
おさかなくわえた名無しさん :02/09/03 17:06 ID:jCFCasU8
広い家を建てたくて郊外に出てきたが、
よく考えたら千葉方面の方が安くて便利だったかも。
でもどうしても東京都に住んでいたかったんだよ。
東京以外に住んだことないから。
>344
旦那がそんな感じ。
東京以外に住んだ事がないから、愛着もあるし不安もあるみたい。
っても、あんたの実家は道一つ越えれば千葉だろーが…と何度突っ込んだことか(w
346 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 18:05 ID:0PMLBRa5
東横線や田園都市線は多摩川渡るとグンと安くなる。
西武新宿線とか中央線は環八の外だとやや安くなる。
物件情報スレですか?ここは
348 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:05 ID:wRZ+Lkz/
>>346 >東横線や田園都市線は多摩川渡るとグンと安くなる。
急行止まる駅は多摩川渡っても高けーんだよ
知らないで煽るなよ
349 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:11 ID:PzzN5cof
家賃って、都心からの距離より、沿線のイメージで決まるよな。
個人的には京浜東北とか西武新宿線とか東上線とか・・・
安くてもイヤダ。
350 :
メイク魂ななしさんおさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:20 ID:wJuPJevt
>>340 そうそう。品川駅は品川と思いきや港区だよ。
340さんって東京うんぬんより単に鉄道マニアなのかな?って思ったんだけど。
351 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:25 ID:gCA0hfkU
禿同。
地方人の考え方がそれだから困る
>>340 こういう情報って、田舎の人が一生懸命暗記したりするんだろうね
東京モンにバカにされないように
353 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:37 ID:xOKstzTI
>>340がらみ(?)なんだけどさ、駅的に言うと家は市ヶ谷なのね。
でも、千代田区な訳ですよ。
だから、近所に保育園があるんだけど新宿区の保育園だから
入れないんだよね。
なんだかすごく理不尽なんだけどルールだからしょうがない。
354 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:38 ID:PzzN5cof
>>340 住んだこともないのに知ってたら田舎モンか鉄道小僧ケテーイ
355 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:46 ID:ZcWn3R6s
>>353 園児にも苦悩がある罠
つか、卒園したらまたおいで
356 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:52 ID:fyMYCnon
うちの周りってビジネス街なのね。
なので昼間はサラリーマンがいっぱいで
ランチしに行きたくても12時から13時半頃までは
どこのお店も激込みなのです。
だから仕方なく14時頃にランチするようにしてるのだけど
8月のお盆の時期は人が激減するので12時台でも余裕でお店に入れました。
そのせいか一昨日うっかり12時半頃にランチに出てしまったところ
やっぱり激込みでさんざん待たされやっと座れたと思ったら
隣の席に座ってたサラリーマン3人組が
お盆に帰省した時の話を延々としてて、最後に
「やっぱり田舎はいいね〜」なんて言ってるもんだから
「だったら戻ってこなくていいよ!」とツッコミ入れたくなりました。
でも、この人たちのお陰でうちの近所に
色んなお店があって便利なのも事実だからなー。
357 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 21:08 ID:N3HRTL8A
>>353 横浜に越してきたのですが、川崎との境目でやはり同じように隣に小学校があるのに
川崎市立だからダメなんです。
東京だと区民優先とはいえ、だいたいの公共施設はOKだったのに、
横浜・川崎とも市制都市だからなのか?同じ神奈川県で隣接しながらも図書館一つ
利用できなーい。
何でだよぉ〜!仲良くしてくれ!!!市の中に区があるので住所は長いし
東京に戻りたいです。(年取っても横浜の施設はうちから遠いから不便じゃ)
358 :
小石川30年:02/09/03 22:08 ID:bfM9RwBb
う〜ん。
いままでこのスレ見ていて文京区の話題ってないなぁ。
地味すぎるのかな。
繁華街がほとんどないし(湯島は上野の一部だし)。
大型商店ないし。
地域振興券の時は文京区の券が一番都内じゃ使い物にならないと言われたし。
ウチのおふくろなんて、戸田(=板橋区舟渡)の火葬場に葬式に行った帰りに、西台に
ダイエーがあるのを見つけて感動したらしく(喪服でショッピング!)、それから休日の度に
地下鉄に乗って西台まで行っているよ。
最近じゃ赤羽も(これも地下鉄で一本)覚えたらしい。
359 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 22:32 ID:2yAYW7OS
後楽園の話ならちょこっと出てたよ。
昔は後楽園にお世話になったよ。
ゴレンジャーの応援にも行ったし。
360 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 22:35 ID:bfM9RwBb
>>359 後楽園ぐらいしかないからなぁ。
滅多に行かないおいらにしてみれば千代田区の一部のような気がする。
都心でマターリ暮らすにはいい場所なんだけどね。
まだ高いビルも少ないし。
361 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 22:46 ID:ihjND7yp
>>353 区立の保育園ならどの区でも関係なく受け入れてもらえるはず。
362 :
bloom:02/09/03 22:49 ID:8apdt3qF
363 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 22:57 ID:bfM9RwBb
>>361 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の損。
だが、まあそれは行政の「尻の穴の大きさ」次第と言うことで。
保育園の場合は福祉事務所とかが絡んでいて、現場対応ができないみたい
だからなぁ。
364 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 23:01 ID:ihjND7yp
>>363 制度上は受け入れ可能なはず。
保育料自体の補助は居住している自治体から保育所のある自治体に支払われる。
365 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 23:09 ID:vgxw5wIj
東京は毎年地方から優秀な人材がくるし、変化も激しい。
いい給料を取りつづけるのは難しい。
あらゆる情報があり便利だけど、家賃などが高く貧乏人には辛い。
真の勝ち組でなければ東京を満喫することは不可能だ!
366 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 23:52 ID:Cpe8Xy6R
>358さん
小石川生まれで白山育ちで千石在住っすが、
文京区の地域振興券なんてあったんすか?
知らんかった・・・
>366
文京区独自の、って訳じゃなくて、全国的にあったやつではないかと>地域振興券
確かに文京区じゃ買うところが限られそうだな…
368 :
366:02/09/04 00:00 ID:/WbESf3Y
>367さん
あっ、お年寄りと子どもに配ったアレっすね。
了解!
369 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 02:18 ID:bBMDL8SI
空気が汚れていようが水がまずかろうがここにすんでてよかった。
370 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 02:33 ID:oMaiYaf4
日本は地震が多いから都会だけに土地を持っとくのは不安だなぁ。
いつ震災があるかわかんねーし。
371 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 04:41 ID:ja3+Uxhe
やっぱり東京の人って、「田舎から出てきて頑張っちゃって」
「田舎ものは〜必死で暗記する」「田舎ものほど旨い見せに詳しい」
なんて言って悦に入っているのかなーここのスレの自称東京生まれ
の書き込みってそうなってしまうね。
地方から来る人にとって東京は楽しいけど危ないから、
環境のいい地区くらい調べるよ。家も探すから詳しくなる。
それで知っちゃうんだよね、地価も家賃も区域で全然
違うじゃない。だから「ああココの人は治安の悪い地区
の生まれか」とか「相続税大変だろうな」なんて余計なこと
覚えちゃうわけ。そういった経済的な差別的価値観をどんどん
身につけていくんだなー。結局、金が稼げないと無意味な
場所だということにいちはやく気づくのも地方出の人。
生まれた場所に愛着あるのはわかるけど、経済的価値観の
発達した街に住んでいると相続できない子供は大変だね。
気の毒に思う。
コンプレックス丸出し
373 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 05:04 ID:ja3+Uxhe
コンプレックスといえば勝ち誇ったような気分になる
人はどうかしていると思いますが。
そこまで東京生まれを意識していないし。
たいてい能力のある人は地方(特に関西出身者)生まれ。
東京生まれに対する妄想みたいなものは3ヶ月住めば
失せます。よって、東京にある物質には満足するけれど
東京の人だから優れているとは思っていないんですが。
意識していなければ、能力がどうだこうだ妄想があーだこーだだなんて
思わないよね。
そういう事言っている、その時点で東京を特別視しているって事だよね。
そうやって自尊心を守るために東京にケチつけるから、
コンプレックスだとか言われちゃうんだよ。
>>374 はげどー
>金が稼げないと無意味な
>場所だということにいちはやく気づくのも地方出の人
>たいてい能力のある人は地方(特に関西出身者)生まれ
東京は大したとこじゃないよこっちのがすごいよとアピールすれば
するだけ東京に対する特別意識が露呈するという罠
>373
誰も自分たちのこと優れてるなんて言ってないよー。
とにかくここにいる人たちは
東京生まれの東京育ちってだけで
地方出身者から嫌なことを言われることが多くて
トホホって思ってるんだよ。
私は地方出身者が東京に出てきたばかりの頃に必ず
「人が多い」「食べ物や水が不味い」「空気が汚い」
「東京の人間は冷たい」と言い出すのに辟易してるんだ。
ひどいとちょっと遊びに来ただけで
「こんな所人間の住む場所じゃない!」とかも言われたり...。
なんで東京の悪口はおおっぴらに言っても良いみたいな
風潮があるのかなー。
誰だって自分が産まれ育った所を馬鹿にされたら嫌だよね。
>>376 まさにここの地方出身者の言動そのものだ(笑
東京コンプレックスの見本市スレだと思えば楽しいよね。
378 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 11:52 ID:CgSiYtKr
>>376 ハゲドウ!!
故郷の悪口言われていい気分の人間なんて少ないよ!
こんな事言われるから、こっちだって意地悪言いたくなるんだよ
「だったら田舎に帰れよ!!」って。
別に東京に憧れなんてもっていなければ、わざわざ東京に
住むことはないよ。(仕事などで強制的ならしようがない)
379 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 12:43 ID:pkFg9+/1
>>378 >誰だって自分が産まれ育った所を馬鹿にされたら嫌だよね。
激しく同意。
なんだかさ、すぐ「田舎だ田舎だ」って馬鹿にするもんな。
東京に住んでるからってなんだろうね。
すぐ他の人の住んでるところを馬鹿にする東京在住、逝ってよし
380 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 12:49 ID:97s8YgkH
>379
根っからの東京人は、誰が田舎からこようが眼中ないってば。
「田舎だ田舎だ」とバカにするのはせいぜい2代前くらいに
上京してきたヤシらだろ。
381 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 13:03 ID:qgr4wSDd
実際のところ、祖父母の代から東京だと地方に行く機会があんまりないから
逆に山の中とか、周りが田んぼだらけなんて所にあこがれるんだよ。
田舎を馬鹿にする奴なんて、それこそ田舎者だろう。
382 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 13:10 ID:hcMWx9hd
「東京生まれ東京育ち」なのですが
「武蔵村山生まれ八王子育ち」って感じなので
あまり東京人だという感覚はない。
さらに堂々と言えない気がする。千葉や埼玉の中心地のほうが
よほど「都会」だと思うし・・・
383 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 13:17 ID:fUq9QmsQ
私も「地方に家があるなんていいなあ」
「里帰りできるところがあっていいなあ」「お国自慢できていいなあ」
とか思いますけどね。自分の生地に誇りを持ってる人っていいよね。
自分の生地が東京の人にバカにされてると思ってるからこそ
「東京に住んでるからってなんだ」とか思うわけでしょ?
それが東京コンプレックスだっちゅーの。
もっと故郷を誇りに思いなよ。
384 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 13:48 ID:ON/YU1ql
東京を馬鹿にするやつの方が変に敵対意識が強いよなぁ。
何でだろ?
他県の人が地元を美化するために東京を否定してこき下ろすのって
色んな媒体・場所でされてるけど、東京の人間がそういう話しに付き合いけれないくて
相手にしないからそういう風潮が許されてるのもあるよね。
すると勘違いして東京なんて汚い掃き溜めだから何したって構まわないと
いう思考回路が出来あがる。で、モラル低下。
クラブに行ったり酒の席などで初対面の男の子とかに
「家どこ?」と聞かれた時「茅場町だよ」と答えると
それぞれ反応が違くて面白い。
「実家で?良い所住んでるねー」「住んでる人いるんだー」
とか言ってもらえるとお世辞で言ってるって
丸解りでもちょっと嬉しい。
逆に「それどこ(の田舎)?」といぶかし気に聞く男は
私の中では田舎者決定。
「日本橋だよ」と教えると「あー俺その辺苦手なんだ」とか
精一杯の負け惜しみを言われたりする。
苦手もなにも、東京の事を何も知らないカッペなくせに。
茅場町つったら中央区日本橋でしょうが。
東京の人間がみんな意地悪だと誤解されるのは不本意だが
私に限っては底意地が悪い女なんで
そういう男を見下すのが半分趣味になってる。
387 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 16:33 ID:YsaxSAhH
俺で東京5代目なのに、なぜか引っ越してばかりの我が家。
俺が生まれてからも、八王子1回、新宿区1回、世田谷区2回、渋谷区2回。
うちの家だけじゃなくて、都内で何度も引っ越す人多いんかな?
父方も母方も実家は世田谷区です。
東京にずっと住んでるけど田舎で育ちたかった
389 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 17:19 ID:3vyg8gec
>>388 同意。
特に子供の頃は、
「裏山探検とかしたいから、田舎に引っ越そう」と何度も提案した。
もちろん、却下された。
390 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 18:28 ID:QqkL5cwD
25年前 杉並区から現西東京市に引っ越した当時は
かなり田舎を堪能できました。
千川上水でザリガニがとれ、現在公団になっているところは
林だったのでカブトムシ採り放題、小金井公園でおたまじゃくしをすくい
うちに遊びに来る友人は途中の畑でとうもろこし泥棒(時効?!スマソ)して
我が家で茹でて食べてました。
今はほとんど変わりない環境になっちゃった。
391 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 20:00 ID:qd9oX2fh
大学生になって、飲み会とか、大学デビューな人たちとの温度差にマイッタ記憶が
あります。一通り高校のとき遊べる環境にあったもので、、、、。
392 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 20:05 ID:30duHNB9
東京都稲城市・・・・・。
ここに引っ越すまで稲城という市が東京にあることも知らなかった。
ここは本当に東京じゃない。どっかの田舎のう方がまだましかも。
神奈川の田園都市線沿線上に住んでた自分としてはかなりカルチャーショックでした。
しかもヤンキー多いし。
おもっきり片田舎です。ここは。
393 :
378:02/09/04 21:26 ID:CgSiYtKr
>>80 田舎から来ようがなんだろうが、人との付き合いは
そんな出身地で馬鹿にされたりするようなもんんじゃないよね。
出身地について優劣つける事自体が間違ってる事に気づかない
奴がいるんだね。東京の悪口いう奴も同じだと思う。
地方出身者を色眼鏡で見てる人が居たなんて、2ch来て初めて知った。
>>380 別に田舎の悪口なんて言ってませんが。
逆に私は子供の頃、田舎に行ったりしていた同級生が羨ましかったですよ。
自分が産まれた場所以外に帰れる場所(別荘みたいな感覚)があるなんて
考えられなかったから。しかも自然がいっぱいある所ならなおさら。
東京の悪口を言ったのは私の知人で、その時「そんなに嫌なら実家に帰ったら?」
と言いましたが、結局文句よりも東京に住み続ける事を選んでました。
東京には、彼女にとって嫌な事を我慢できるなにかがあるみたいですね。
394 :
378:02/09/04 21:28 ID:CgSiYtKr
395 :
名無しさん@HOME:02/09/04 22:40 ID:pcyznh0D
396 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 23:10 ID:HPdK8Q9A
>>376 結婚する時舅に言われた。
「東京なんて人間の住む所じゃない」
じゃあ、そこで生まれ育ったアタシはなんなんだよ!
親も東京だっつーの!(父:大田区 母:世田谷区)
自己紹介したすぐ後に言うなよ!
結局メジャーなものを批判する分にはOKだと思ってんだよね。
で、自分はたいしたこともないお国自慢(田舎は人がいいとか)でウットリ。
でも聞いてみると、東京に行ったのは40年前に半年住んだのみ。
なんじゃそりゃー!
397 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 23:19 ID:aESvsHv3
舅に何度も言われてる事。
「アンタん家の良いところは
窓から東京タワーが見えるってだけ」
そんな事、毎回言ってて楽しいですか?
>>1 都会も田舎も関係ない。
オマエが常識がないだけ。
田舎的な「人の良さ」ってのは、おろしたてのハンカチみたいなもんで、
単に汚れた経験がないだけなんだよ。
400 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 23:40 ID:HPdK8Q9A
>>398 そうなの?
私も社会人になるまでよくわかんなかったよ。
行事も特にないし、どこに行くでもない。
祖父母健在で、あんまり交流なかったしね。
たまに見かけるきゅうりとか茄子の人形(?)は「何だろう?」って
思ってたけど。
でも、お盆なんてあまり必要のない常識って感じ。
お墓参りは気が向いた時に行けばいいんじゃないかなあ。
401 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 23:40 ID:imLsKFix
本物の東京人って約1%しかいないんだってな
402 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 23:41 ID:HPdK8Q9A
403 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:00 ID:EIBbkDy/
いかにもデビューという感じの奴に「東京人って意外とセンスないよね」
と言われ、「福島の人(そいつの出身地)ってセンスいいんだ」と聞いたら
「だから東京人はキライなんだ!」とキレられた。
よくわからない。
でも、地方が美しいというのはよくわかる。
この年まであまり国内旅行をしなかったので、今日本の地方都市が
すごく新鮮。
富山とか、街並みがキレイで感動する。
だから、老後は田舎に住みたいんだけど、「東京モンがあ〜」と村八分
にされたら…と思うと、ちょっと引く。
404 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:06 ID:b0eze0Rx
東京人とは何か???
毎年4月になると、J-WAVEが、「新東京人を応援します(w」という
キャンペーンしてるわ。
405 :
名無しさん@HOME:02/09/05 00:08 ID:D3XBgson
>>403 >「東京人って意外とセンスないよね」
こうゆう勝手な思い込みって、度重なると面倒なんだよね。
406 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:18 ID:EIBbkDy/
>>403 自分がセンスのあるなしを判断できる立場だと思ってる、
客観性のなさが怖い。
東京にいると、びわとか柿って買うものじゃん?
でも、田舎って買わないんだって。
(もちろん、採れない所は買うんだろうが)
友人が「柿に金出すなんて!」って言うのを聞いて、羨ましかった。
別に田舎意識しちゃねーけどな。無人駅とか見た時は色んな意味で「すげー」とか思ったけど。
つーかお盆は流石にわかるだろー…、少なくとも家族で墓参りとか行かないか?
お盆=田舎に帰る ってわけでもないよ思ぅょ。土地にはその土地なりの価値感があるからな。
地方の人たちはそれを東京に押し付けてきて困るよ。(全員がそうってわけじゃないけどさ)
あ、一応言っておくと地方の人だけに限らないかも。>土地柄の価値感の押し付け
つーかどこで産まれても同じだわな。訂正さしてくれ(;´Д`)
用はどこで産まれようが育とうが地域によってそんな差はねーよ。
ちょっとしたモノの見方が変わるだけだと思う。さりげない人格のオプションだと思えばなんてことないさ。
409 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:40 ID:2t43fami
やっぱりこのスレ読んで、東京人のほうが性格悪いと思った。
残念だけど、普段人が良さそうな顔してそんなこと考えて
いたんだ・・・空気が悪いと心まで汚れるって本当だったんだ。
いい奴ばかりだと思ってたけど、なんかがっかりだな。
お前らだって普段は常識人のふりしてるんだろ?
二面性が怖いんだよな・・・結局田舎を馬鹿にしている。
田舎ものといわれようが、田舎生まれのほうがマシだよ。
親戚に「東京モンは信用できないだろ」といわれて
「そんなことないよ、いい人が多いよ」と言ってきたけど
なんか騙されたみたいな気分・・・がっかりだな。
>409
大丈夫、田舎の人間は純朴で心がきれい、とも思ってないから。
411 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:46 ID:cYANp1Fa
生粋の東京人って田舎の人と同じで保守的だと思う。
いきがってるのは上京組。
412 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:50 ID:K6pF6Zzy
>>411にわりと賛成。
盛り立ててるのは近郊の千葉、埼玉あたりの住人でないか?
>>409 対外的には常識人である、自体は悪いことでもなんでもないだろうに。
414 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:52 ID:2t43fami
いま東京生まれの彼女と付き合っているけど、彼女も内心は
変なプライド持っている女の子なのかな。大学卒業したら地元に
帰って地元育ちの可愛い女みつけようかな。マジこのスレッドには
呆れたよ。東京生まれの人の醜い一面を見た気がした。
なんだ、釣り師か…
416 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:57 ID:2t43fami
>>413 うわべだけ良ければ、というのが都会の人の
考え方なのかな?わかりあえないな。本質的なものを
大事にせず、見栄ばかり張っているのが都会の人なのかい?
結局、おしゃれなシティボーイ(藁)気取りたいのは
都会の人なんじゃないかな?みればわかるよ。東京の
人だってダサい人はダサイからね。それにそんなシティ
風吹かれてもこっちが困惑するだけだよ。
そういえば、彼女もすぐ「恥ずかしい」を口にするなァ。
そのままでいいんじゃない?何も取り繕うことはないだろ。
>>416 お前の時計って'80年代で止まってるな…
418 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:08 ID:HAq3hixR
>414 そう呆れるな。
どの地方の人も自分の故郷の虜だし、故郷にはプライド持ってる。
なので同郷の人と結婚するのが一番。やはり楽だよ。
なので漏れは東京生まれ・育ちの人と結婚。
419 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:09 ID:2t43fami
>>417 東京の人は自分が冷たいなんて感じないんだろうなぁ・・
冷たくするのもされるのも「お互い様」で割り切るのかい?
人間として淋しいと思わないのかな・・損得勘定が発達して
いるのも東京で育った子供の特徴だなぁ・・・うちの田舎へ
くるか?人生やり直したいと思わない?
420 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:10 ID:2t43fami
>>418 じゃあ俺の彼女を引き取ってください。
しあわせにしてやってくれ。
>>419 俺はこの人生で幸せだからな。田舎のベタついた人間関係はちょっと苦手だ。
422 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:16 ID:2t43fami
>>421 田舎がべたついてる?なんか勘違いしてませんか?
見栄っ張りで打算的な都会人の周りには誰も寄ってきませんよ。
ご安心を。
>>420はついでにとんでもないこと言ってるな(笑)
>>422 理知的な都会人にはそれくらいわかるから行かないのだ。
425 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:22 ID:2t43fami
>>424 強がってないで、素直になったらどうなんです?
間抜けですよ。「べたついた人間関係は苦手」といいつつ
孤独が恐いんですか?「仲良くしてください」っていえば
いいでしょう?へそまがりだなぁ。おふくろに怒られなか
ったですか?へそまがりはカチカチ山に捨てるって。
426 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:23 ID:5fg8hhlR
>>91 地方っ子だけどそれはむかつく
小さな東京だと思ってもらいたい>地方都市
へそまがりはカチカチ山… って、あんたどこの地方?
429 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:27 ID:2t43fami
>>427 村八分ってなんですか?
ただ誰にも声かけてもらえないだけですよ。
可哀相だけど、東京で育つとへそまがりになるんですか?
だれかこの質問に答えてくれる人いますか?
暖かい電波。
ボランティアのむなしさ、ってきっとこういう感じなんだろうね。
432 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:32 ID:g58YR8rf
田舎者だとかいうのは全く関係無しで
ID:2t43famiみたいな奴は気にくわねえな。
433 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:33 ID:2t43fami
せっかく東京育ちの人がいるんで、聴いてください。
僕の彼女は、東京育ちなんですけれども、嫉妬深くて
素直になれない性格です。僕の携帯におふくろや地元の
友達から電話がかかってくると「その女誰」ってかならず
聞くんです。東京の人は異性の友達がいるとなぜ勘ぐるの
ですか?おふくろにまで嫉妬しているから困りました。
遠い東京にいる息子を心配する母の気持ちがなぜわから
ないんだろう・・・そういうところが嫌です。
以降スルーでお願いします。
435 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:34 ID:ZFF1M4yN
>人間として淋しいと思わないのかな・・損得勘定が発達して
>いるのも東京で育った子供の特徴だなぁ・・・うちの田舎へ
>くるか?人生やり直したいと思わない?
他人の故郷を狭い見聞と偏見でボロカス言う人生なんてイヤです。
436 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:37 ID:2t43fami
女の友達がいればすぐに「浮気」母親からの電話は「マザコン」
一体東京の学校ではどんな道徳を習っているんですか?
そんなに東京って乱れているんですか?
おまけにアクセサリーを見に行ったらどうしてすぐに
「自分へのプレゼントだ」と勘違いするんです?
母の誕生日のものを選んでいただけなのに・・・
そして一人で怒っている。一人で勘違いして一人で怒る。
なぜここで「勘違いしちゃったぴょーん」と笑えないの
でしょうか? かわいくないんだなぁ東京の女の子は。
437 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:45 ID:M21iZps3
>433
あなたの彼女は、きっと以前男に裏切られたのでしょう。
東京うんぬんは全く関係ない。
大丈夫、あなたが彼女の心の傷を癒してやればイイのです。
438 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:49 ID:2t43fami
余計なお世話かもしれませんが、東京の女の子は一人暮らし
したほうがいいですよ。僕の彼女は全然料理ができません。
母親の手伝いもしたことがないのかと呆れました。
全くできないというわけじゃないのですが、変なレシピを
みながらトロピカル料理みたいなのを作るんです。
普通の味噌汁とかひじき和えだとか全然作れないし知らな
いという。おまけに味噌汁のパックを買ってきた。
いくらお洒落しても駄目だぞ!俺だって味噌汁くらい
作れるんだからな!やる気の問題だ!!!
さっき縦読みにひっかかったばかりだからこれも縦読みに思えてしまう・・・
440 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:55 ID:2t43fami
東京育ちの男にも驚かされました。学祭で看板を作ったとき
のこと。ある東京出身者の男がデザインを担当し、「ハンズ
で買ってくる」と。結局ハンズには角の丸い木材がなく、
四角い板を買ってきた。そこで俺は「角を丸くしろ」と。
そいつ、のこぎりも使えないんです。自分で作れないものを
なぜデザインするのか?「自分でデザインしたんだから責任
もって作れよ」というと作業をやめ「ロフトいってくるわ」
おいおい・・切ればいいだけの話じゃねーか。俺は「もう
いいよ、俺が作ってやる」と。女子たちの羨望のまなざしが
まぶしかった。これくらいで褒められるなんて得したぜ。
長くなるにつれてみんな一番左の文字列しか読まなくなっている現実
442 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:57 ID:2t43fami
東京出身の男と女が結婚したらどんな家庭になるのだろうか?
他人ごとながら恐ろしい。
言われたら短くするとは意外とフレキシブル
444 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:03 ID:bc/JpRiv
>>442 うちそうだけど別に普通
どうなると思ってるの?東京に対して並々ならぬ感情が感じられるね。
ごめん上のほう読んでなかった
これはまさに差別的な意味での「田舎者」の荒らしなわけですね。
ほほーこれが「田舎者」かあ・・・
446 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:05 ID:eyOjcems
>>444 かわいそうに。恥をかいていないかい?お嬢さん。
俺がチェックしてやろうか?自惚れていないで、焦って
くれよ。卵焼きの旨いつくり方とかわかるかい?
今度俺に食べさせろ。
447 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:05 ID:g58YR8rf
身の回りの東京育ち男女各1名を見ただけで
それが典型的東京人と断定してる感覚がよくわからないんだけど。
448 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:06 ID:eyOjcems
>>445 気取っていないで、キリバン逃したことを反省したら
どうかな?
449 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:07 ID:eyOjcems
>>447 書けば長くなるんだよ。そんなに東京人の恥ずかしい
瞬間を羅列してもらいたいかな?
出身地も書かないし、これ以降完全スルーの方向で。
451 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:09 ID:eyOjcems
東京人は骨がないなぁ・・・だから見栄という鎧を着るのか。
我ながら名推理だな。
452 :
444:02/09/05 02:15 ID:bc/JpRiv
>>446 お嬢さん?お前みのもんたかよ
>>448 ( ´,_ゝ`)プ IDよく見ろよ
結論:ID:eyOjcemsはアホ
453 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:17 ID:b0eze0Rx
>>451 >骨がないなぁ
漏れはミミズかタコだと言うのでつか?(笑
454 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:18 ID:b0eze0Rx
自分で書いてて、死ぬほどつまらん
455 :
サービス:02/09/05 02:21 ID:1zfb6XhA
_,,..--- 、..__
_,r'´:::::::::ィr::;;::.::ゝ
とニ::::::::::lj::::`::・;::> ←b0eze0Rx
`⊇.. -‐''´
ありがとう・・・と言うべきなのだろうか・・・w
457 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:33 ID:wXOC++/t
某地方都市に住んでるんだけど、最近東京から引っ越してきた一家がいる。
その一家、なにかと「東京では・・」とか「東京のほうが便利・・・」とか、
いろいろこの某地方都市を馬鹿にするんだな。
言われなくても東京に比べたらとても不便だということは知ってるよ。
そんなに嫌ならはやく東京に帰ってくれ。
>>457 それと同じようなこと(正反対でもある)を東京の人はいつも田舎の人にされてるから、
ケーススタディとして解釈するとよい
>>457 それって、訳のわからん夢(妄想)を抱いて東京に出て来た人にも言えるよ。
「物価も高いし水も不味いから住みにくい」「田舎のほうが人情があって温かい」などなどの東京批判。
本人の意志ではなく、例えば仕事で来てるなら文句も言いたくなるだろうけど。
「東京に行けば何か見つかるかも」程度の気持ちで来ちゃった人、さらに何も見つけられなかった人には
辛い街だろうね。
460 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:51 ID:eyOjcems
物価も高いし水もまずい ・・・事実
田舎のほうが人情があって温かい・・そんなことはない。
正確には「東京の人は冷酷な人が多い」
461 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 08:29 ID:lUkGT5uV
地方に生まれ育ったということが、妬みや嫉み、コンプレックスといった卑屈な
精神を育ててしまうなんて悲しい。生まれたときから、マイナスの感情を背負う
宿命を背負っているんだね。哀れだ。
東京で良かった。
462 :
おさかなくわえた名無しさん :02/09/05 10:00 ID:+Tfi7LH9
>438
東京だとあちこちにコンビニや24時間お惣菜を売ってる店がゴロゴロあるから、
一人暮らしでも、ましてや専業主婦でも料理が出来るとは限らないよ。
東京ウンヌンじゃなくて、単にその家のしつけ(考え方)がなってないだけでしょ。
家事が出来ない子は、たまにはお母さんの手伝いをしようという【やさしさ】がまったくないわけだから
家庭的な子がお好みなら他捜したほうがいいよ。あなたも(やる気の問題)だってわかってるでしょ。
お菓子作りが得意でも普通の料理が出来ない子もゴロゴロいるし、
たまたま育ちの悪い彼女を東京の全体像と見られても・・・
あ、釣られちゃった人発見。
東京コンプレックスの釣り氏は放置しましょう>462
464 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 10:08 ID:6pAB3Xl2
東京人って冷酷とか、料理ができないとか
見栄っ張りとかと言ってる人って、やっぱりコンプレックスが
あるのかなぁ。小人数の知合いでそういう事にしちゃってるんでしょ?
確かに中には、そういう人もいるとは思うけど。
465 :
代々港区ですが近所に火の見やぐらがあります:02/09/05 11:08 ID:7l70o+6a
全然関係ないけど
農村部の人=体力がある、元気
東京の人=すぐ疲れる、ナヨナヨ
ってなイメージがなんとなくあるかと思うのですが、ちと違うような気がする。
夫側の岩手県の親戚がウチの祖父の葬式に来てくれたとき
会場から歩いて5分くらいの料亭を予約しておいたのですが
「そんなに歩くの!」と言われビックリ。
30代の義兄夫婦はじめ別に年寄りというわけではなかったのに。
ちょっとした用事でもいつも車で移動するから
あまり歩かないんだそうな。
「このあたりはちょっと車停めづらいのでスミマセンが...」
と歩いてもらったのですが、皆「まだ?」「疲れるー」とブーブーでした。スンマソン...。
でも小さい子供は元気でした。学校まで毎日沢山歩いてるからだって。
466 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 11:38 ID:xal6XBbD
こういう地方の人って東京を色メガネでみてないか?
私のばあさまとかあさまは地方からきた子相手にアパート経営してるけど、
そんな色めがねで見ていたことはないよ。だから頼ってくる子もいるし。
二人とも東京生まれの東京育ちだが、地方と東京は別という感覚はないようだ。
地方には地方の良さ。東京は東京のよさがあるしねぇ。
料理が出来ないだのなんだのは単なる家庭での親の問題だしょ?
地方では全員女の子が上手に料理が出来るという前提で言ってるならそれはお馬鹿
さんだね。一人二人と接したからってその地域の人間をこういう正確だと特定してし
まうのは心が狭い。東京に対して悪意のあるやつは、自分がどこ出身か堂々と言ってみ。
467 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 11:42 ID:wGHDS5kd
>463
そっか。釣られちゃったか(W
素朴な東京人ってことで許してチョ(W
468 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 12:31 ID:vaUpdwEQ
東京・警察密着24時といったたぐいの番組に出てくる
「歌舞伎町」だの「上野」だのを東京だと思ってるオバチャンがいる。
「恐ろしい、怖い」を連発しているが、
庭先にたまに熊がでる、あんたの家の方が怖いといつか言ってやりたい。
469 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 12:32 ID:KkW5RXmU
原産地:東京
470 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 12:33 ID:w7e/hBWO
>庭先にたまに熊がでる、あんたの家の方が怖いといつか言ってやりたい。
オバチャンと同レベル。
熊も出るよ〜奥多摩は
472 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 13:33 ID:R84uaSAb
地方の人がイメージしてる東京とはどこまでか?
東京人がイメージしてる大阪とは隔たりがあるような気がする。
またーり行きたいです。
私は、日本橋茅場町の祖母の家(ビル?)と
目黒区八雲のの実家で育った東京人です。
386さんとは別人です。3代前までは、東京在住であること確認済みです。
ところで、私が東京出身だなあと感じるのは、
ときどき「ひ」と「し」の区別が付かないこと。
布団を、「ひく」のか「しく」のか、とか、
万年筆の読み方は、「まんねんしつ」か「まんねんひつ」か、とか、
時々、混乱します。考えればすぐわかるんだけど。
あと、鮭は、「しゃけ」っていうのも、東京弁?
他にも、東京出身者で、こんな奴いませんか?いない?キョロキョロ
>473
姑(江戸っ子)がまさに「ひ」と「し」がひっくり返る人だよー
下町はウチの地元よりよっぽど人間関係濃ゆいです(w
475 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 14:30 ID:KmoiKjoS
五代目江戸っ子。「ひ」と「し」は確かに上手く使い分けられない。
あと亡くなった祖母から聞いた事だが、江戸っ子は
他人の話を根ほり葉ほり聞くのを恥とすると言っていた。
土足で他人の家に上がり込むのと同じ と。
>>475 >他人の話を根ほり葉ほり聞くのを恥とすると言っていた。
そういう所が「東京人は冷たい」みたいに誤解されるのかな?
ご近所同士で仲はいいけど、余計な事には口を出さない。
それが生粋の江戸っ子の粋ってもんよ。なんちって。
何かで読んだけど
「これからお出かけの人に会った近所の人の挨拶」(チトわかりにくいかな)
「お出かけですか」「ええ」というのが東京パターンで
「どちらまでお出かけですか」と行く先まで尋ねるのが東京以外、との事。
やはりレレレのおじさんは東京パターンなのか。
多摩地区は、「地方人がイメージする東京」には入らないだろうな。
吉祥寺は例外だけど。
吉祥寺とか八王子って地方の県庁所在地みたいな感じがする。
何でだろう、都内の繁華街とどこがちがうのだろう、
と思ったら「高層ビルがないので空が広い」ということに気付いた。
480 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 21:02 ID:LNbeKzLB
夫の田舎に家を建てて暮らしてます。
こっちの人って、呼び鈴押すと同時に玄関のドア開けるんだよね。
最初それにすごい驚きました。
帰宅したとき、玄関のカギをかけるのが習慣になってるから、
いつも来客があると「ピンポーン。ガチャッ!(ドア開ける音ね)」ってなる。
出ていくと「なんで居るのにカギかけてるんだ」って、逆に訝しい顔される。
家を建てるときに、「インターホンもつけて」って言ったのに夫の両親が
「そんなもんいらんやろ」って言ってつけてもらえなかった。
おかげでしょーもないセールスもいちいち顔みて相手しなきゃいけない。
>>480 自分の実家は東京の下町だけど、夜にならないと玄関に鍵掛けないよ。
夏とか玄関にすだれかけて扉はあけっぱなし。
家族全員留守にする時は、さすがに鍵掛けるけど。
周り近所は昔からの住人ばっかりだから気心知れてるし、
すぐ近くに駄菓子屋さんがあるから子供が常に集まってるので
日中玄関あけっぱでも泥棒来ない。
自分自身、用心するようになったのは一人暮しするようになってからだなぁ。
482 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 22:49 ID:dqJeC8OP
コンプレックスというのはねぇ、自分より劣っているものに
対して抱くものだろ?
愛知県>東京都
東京にコンプレックス抱く奴なんているのか?
大阪くらいだろう。地方には地方の誇り高き
郷土愛があるのだ。首都というだけしか売り
がないのかな。田舎ものが集まってこなければ
なんの発展もない東京。素っ裸の東京の良さを
語ってみてくれや? 東京ッ子なら簡単だろう?
483 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 22:52 ID:dqJeC8OP
ひゃひゃひゃ 間違った!(゚∀゚)
コンプレックスは劣っているものが優れているものに
対して抱くもの、 だった。
484 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 23:16 ID:r0y5wXuS
地方出身の人って多摩を馬鹿にしてるけど
そんなに23区を特別なものだと思ってるの?
俺中野出身だけど新宿や渋谷に行くより吉祥寺や立川の方が落ちついていて
好きだけどな。
485 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 23:22 ID:AuB3OtAf
>484
同意。バランスがいいよね。
>482
東京っ子にとって東京のいいところは郷土愛ですよ。
愛知県出身ですか?そんなあなたが
愛知県>東京都
なのをいぶかしがる人はあまりいないでしょう。
いたらその人には郷土愛がないのかもしれませんね。
愛知とかいってダサい。お前らみたいなイモ誰も相手にしないよ。
ボコボコに顔面殴り続けてやるよ。
488 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 23:49 ID:Ue3AiZT3
489 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 00:05 ID:0ltJbiXy
吉祥寺や立川が好きな人なら愛知の都会と自然とのハーモニー
がかなり気に入るはずです。吉祥寺や立川よりも完成度が高い
ですよ。
愛知がださい?ボコボコ?なんつーか東京の子供は
殴れば済むと思っているんですか?どうしようもないなw
お前の母さんは味噌カツをこしらえてくれるか?
どうせ冷凍食品で育ったんだろう。きれやすいね。
490 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 00:08 ID:lBw+dAEQ
>489
きみただの煽り屋じゃないの?愛知の美味しい味噌かつ店教えてちょ。ネット上にない店で。
491 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 00:15 ID:lCCdaDTb
ういろう屋も〜
好きなアーチストはつぼイノリオと山本正之
493 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 01:04 ID:b9utz4aD
美味しいういろうなどない。
ういろうマズい!
つーか、愛知に美味いものなんてあるのか?
東京がいいとは言わんが、愛知は全国的に見てもかなり
魅力が低い土地だと思う。
ダサいし見栄っ張りだし(名古屋嬢って何だよ!)。
だったら九州や北海道の方がずっといいや。
そう?
最近、土産でもらったういろうを食べたら案外美味しかったよ。
たしかに昔のは不味かった記憶があるけどね。
出張で行った時に食べた味噌カツ丼も美味しかったし。
あ・・・私が雑食人間なだけか・・・?
ういろうはあまり好みじゃないけど味噌かつは好きです。
496 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 09:37 ID:Nxiccna+
東京のいいところ まず新宿。
どんな人間でも受け入れる懐の広さがイイ。
変態、オカマ、ヤクザ、その他もろもろの社会不適合人種が
隅っこ歩かないで堂々としていられるのは新宿くらいじゃないか?
レオタード着て歩いてるおっさんが町内に居たらすげー白い目で
見られたり通報されたりするが、市役所通りを歩いてても誰も
気にしないだろ。
愛知、味噌煮込みうどんウマー!だったよ。
タクシーの運転手さんが連れて行ってくれた。
いい人多いのになんで嫌われるんだろうね?
498 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 10:06 ID:NGLaeTgS
東京は愛知出身者多いよね。
499 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 10:18 ID:xiUps+JW
そっかぁ?私の周りにはいないぞ。
でも味噌カツは好き。
私は杉並区だけど、小学校から吉祥寺だったから大好きだよ。安い・美味いのお店
がたくさんあって救ってもらった。
新宿は本当に有難い。
奇声を発しながら歩いてても許される。
>>500 東口や地下街でならね。
西口や南口でやったらやっぱ少しは浮くよね。
まあ見て見ぬふりで通り過ぎるだけだが。
502 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 12:57 ID:HKTuFeeO
503 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 13:00 ID:RoCVlrrq
新宿に初めて行ってビックリしたのは、
ドレス着ている七三ヘアーのオジさんがいた事より、
振り向きもしない人が多かった事。
きっと、毎日あんなのがいるんだろうと思ったら、
凄いところだと思った。
504 :
生息地:新宿:02/09/06 13:09 ID:/u9tlkA4
きっとこれを読んだ東京未訪問の人は
新宿区ってヘンな所だと思うんだろうな。
突拍子もない人が多いのは駅周辺だけですよー。
平和な住宅街は沢山あります。
地方に行った時「新宿生まれです」と言うと
歌舞伎町のど真ん中に住んでいるような想像をされる場合が多いんだよな。
あとは「あんなビルばっかりのところでどうやって住むの?」とかね。
505 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 13:18 ID:RoCVlrrq
新宿育ちって歌があったねー。
♪俺もお前も、新宿育ち〜。 だっけ?
506 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 13:26 ID:7gdljeMT
新宿「ビル街に住んでるの?」
大久保「ラブホ街に住んでるの?」
渋谷「洋服屋の間に住んでるの?」
原宿「アクセサリー屋の間に住んでるの?」
赤羽「毎日駅で喧嘩があるんでしょ?」
高円寺「バンドか演劇でもやってるの?」
地方の人は口にはださなくてもこう思ってるようです。
507 :
ハブるぞ:02/09/06 15:27 ID:Eoxz+Gup
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
508 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 16:37 ID:0iyNanZU
結婚や仕事で田舎に行った人、生活どう変わった?
東京と田舎ってどう違う?
509 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 16:51 ID:79GUYZgJ
↑ 同じ日本なのか?ってくらい違う。同じ税金払ってて、これじゃあんまりだ。
510 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 16:51 ID:HewOy/T6
>509
もうちょっと詳しく教えて下さい。どっちがよかった?
511 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 16:56 ID:sGZZRohR
雨
必死だな
512 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 17:03 ID:Eoxz+Gup
>>508 やっぱ、俺の育ってきた環境は地方人からすれば、吐き気がするほど
無茶苦茶な環境だったんだな
と改めて実感した
513 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 17:18 ID:79GUYZgJ
>510
歩いて行ける範囲にコンビニがあるのは珍しい。
電車やバスなど、公共の乗り物が少ない。
娯楽がない。店の閉まる時間が早い。
学校や幼稚園が少ない。家から小学校まで歩いて1時間かかるなんてザラ。
物資が不足している。というか、品揃えが非常に貧弱。
情報が少ない。TV番組が少ない、新聞の内容が偏っている、等。
地域の人々が非常に閉鎖的で排他的で保守的である。
いまだに個人の尊重よりも「家」や世間体を気にする。
名前を残すための養子縁組が多い。「主流」が何より大切である。
不躾であり、無礼であり、無粋である。
「スネかじり」と「コネ」と「縁故」が当たり前である。それらを
仕事上の取引にも多いに活用し、それを不正と自覚していない。
>>513 す、すごい所に引っ越しましたな...。
515 :
510:02/09/06 17:28 ID:p1hIKpeG
>513
ありがとうございます。これでネットがなかったらと思うと恐ろしいですね。
516 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 17:34 ID:Eoxz+Gup
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ
ナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨナヨ ヨナヨナヨナヨナヨナヨ
なんかナヨナヨ連発を見ていたら
ドナドナを思い出してしまった。
あーるー晴れたー昼さがりー♪
518 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 17:39 ID:79GUYZgJ
>>514 >>515 あえてマイナス面だけ書き出したので、煽りととられるかもしれませんが、
もちろん、いいところもあるんですよ。
でも、「どっちがいい?」と聞かれたら、やっぱり私は東京がいいです。
新宿産まれ新宿育ち(神楽坂)です。
今いるのはさいたまさいたまさいたまですが。
ん〜、あまり東京も埼玉も変わらないけども、一回青森行ったことあるんだが
青森駅とか全然普通に千葉とか神奈川、埼玉付近の住宅街の駅ぐらいの大きさだね。
ま、あれだけありゃー生活にも困らないんでないの?つーか車がありゃイイと思うし。
改めてコンビニの有り難さを理解致しました。
つーかおまいら別に何処で産まれたからってそう性格がガンガン変わるわけでもなかろうに。
こっち側としては「地方の人の性格」なんて全然考えないのに地方の人は「東京の人の性格はこうだ」
って勝手に決め付けられるのがどうも納得いかないんだけど。
育った場所が違うだけじゃん......
正直そうやって人間見てる人は信じらんないな。
520 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 01:26 ID:QlO4P8FQ
実際、東京のほうが変だよ。縁故社会だし。それを大企業
レベルや有名校でやっているからどうしようもないと思う。
田舎の縁故はむしろ助け合い程度。
東京は一つだが、地方っていろいろあるのにお前らの
想像する「地方、田舎」ってどこのことですか?
521 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 01:42 ID:ClSftcel
ここがふるさと。東京に生まれただけ。
両親・祖父母・曾祖父母・・ずぅーと東京生まれだから
ここ以外、田舎は無い。嫁いだ先も同じ立場の人、引っ越しも
嫁ぎ先に引っ越した一回だけ。東京以外判らない。
地方や田舎が、どこと言われても判らない。
522 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 02:45 ID:QlO4P8FQ
>>521 日本に生まれたからアメリカの首都はわからない、
っていうのと同じだよ、君は一般常識に欠けている。
ところで、どうして東京の山手線の中では話し掛けて
こないんだい?中央線で話し掛けてくるのは基地外だし
お前らって、道行く小学生に挨拶もしないんだな。
本当に日本人かぁ?
523 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 03:00 ID:ClSftcel
>522さんの出身はどこですか?
524 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 03:10 ID:QlO4P8FQ
>>富良野です。
525 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 03:11 ID:QlO4P8FQ
東京生まれで、富良野育ちです。
526 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 03:35 ID:QlO4P8FQ
名前は純です。お前らも自己紹介しろ
527 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 03:43 ID:ClSftcel
純君、出会い系サイトや人妻へ通信に夢中にならず
月に三万ちゃんと返済してください。
528 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 04:42 ID:QlO4P8FQ
と・・東京から悪い文化がやってくるもので・・・
529 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 04:48 ID:BGfUMKT2
>>526 おい、ちゃんと金かえせよ。メールやって遊んでるひま
があったら働け!!!
530 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 07:45 ID:13o9L/wx
>>513 >歩いて行ける範囲にコンビニがあるのは珍しい。
そんなにコンビニ必要?コンビニって滅多にいかないけど
>電車やバスなど、公共の乗り物が少ない。
車があればどこでも行けるんじゃないの?
>娯楽がない。店の閉まる時間が早い。
娯楽ってどういうもの?店ってスーパー?飲み屋?
>学校や幼稚園が少ない。家から小学校まで歩いて1時間かかるなんてザラ。
車で送り迎えか自転車通学ってのがあるんじゃないの?
あとその学校が運営するバスとか
>物資が不足している。というか、品揃えが非常に貧弱。
そんなに何か買うものある?服なんて出かけていくところなければ
買う意味ないと思うし、食料品があれば十分じゃないの?
531 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 07:46 ID:13o9L/wx
>情報が少ない。TV番組が少ない、新聞の内容が偏っている、等。
情報ってどういった情報?
情報があっても使いようがないんじゃない?使う必要性もなさそう
>地域の人々が(略)大切である。
>>520さんの指摘のとおりだと思います
>不躾であり、無礼であり、無粋である。
具体的に知りたい
>「スネかじり」と「コネ」と「縁故」が当たり前である。それらを
>仕事上の取引にも多いに活用し、それを不正と自覚していない。
スネかじりっていうと東大一文→東大二文→大学院→大学院って感じで休学したり
しているのが知り合いに何人もいるなぁ
とあえて突っ込んでみました
532 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 08:51 ID:WbhkWANJ
>>530 >>531 東京にいたころ自分をとりまいていた環境とあまりに違う、
という主観ですので。貴方に解っていただかなくても結構です。
モノクロの世界しか知らない人に、いくらカラーの概念を説明しても
理解できないのと同じです。
533 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 09:12 ID:Gxj2tVQX
530はどこに住んでてもマイペースな人なのかも。
私は単館上映のレイトショーも観たいし、
ファッション雑誌に載ってる服は店で観てみたいけど。
534 :
おさかなくわえた奈菜資産:02/09/07 09:31 ID:KJUfzZxj
田舎にいた頃は東京ってなんでもあっていいなあって思ってたし、実際に
雑誌でみた化粧品や服を売ってるショップがそこら辺にあるし、いろいろと
楽しかったけど、仕送りがなくなった社会人になってからは日々の生活
に追われてなにがなんだか。家賃は高いしさぁ。
実家が東京で東京暮らしの人ってうらやますぃ。
535 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 10:58 ID:VRFQRuG9
つーかもうほっといて欲しい。
代々東京で生まれ育った人間は、誰が何県出身だろうと
どっからこようと関心ない。
なのに東京の悪口はどこからともなく耳に入ってくる。
上京してきた と聞けば、「魚が新鮮でおいしくていいなぁ」とか
そのくらいなもんだってのに。
そして全てが揃った環境の中から何もない所へ行った場合
慣れるまでは不便だなぁと感じるのは仕方ないだろうよ。
当たり前の事だ。
変な東京コンプレックス抱えたヤシが東京を悪く言うから
何も思ってなかった東京人も田舎者に対しだんだんと
怪訝になるってもんだ。
別に地方なんてどーでもいいし。来たければ来れば?みたいな。
相手が田舎出身だからって性格合う奴も合わない奴もいるし。
関係ねーよ。生まれ育った所でイチイチ人間区別する最低野郎は寄ってくるな、ですが。(´ー`)
537 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 13:41 ID:DZExwy0K
で、結局、「おれは東京育ち。都会で育ったんだぞ〜」と言いたいわけでつか?
538 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 13:43 ID:X+QPzM7v
東京は本屋や古本屋がいっぱいあっていいなーっと思ってたけど最近はamazonがあるからなー。
でも神田町があるのは羨ましいね。
539 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 13:49 ID:WX2FvCGS
>>537 こちとら東京育ち、都会育ちなんてことにプライドなんか持ってないんだけどな。
東京で育ったから東京育ちだって言うとおかしい?
そう言われただけで不愉快に感じちゃうの?
そういうのをコンプレックスまるだしっていうんだよ。
別に「都会育ち>田舎育ち」っていうわけじゃないんだからもっと自信持ちなよ。
540 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 13:54 ID:DZExwy0K
>>539 コンプレックス持ってないけどね。
他の板では東京に住んでいるというやつらが、「田舎!田舎、DQN地帯だな」と地方を叩きまくっていたのを見たから。
541 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 13:55 ID:qO5BSFTt
>>533 田舎に住んでる親戚に言わせると映画はビデオでも借りられるって
言われちゃうけど。服はブランド漁りなんてしてないからよくわかんない。
>>538 買って帰るの重いから本はネットで注文してますね。
>>540 他の板のことをこのスレに持ちこんで荒らすなよな。
543 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 14:07 ID:gXbzxNMo
>>541 >映画はビデオでも借りられる
田舎に住んでいると全国ロードショーで見るような映画しか存在を知らないんじゃないか?
544 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 14:07 ID:cCRRC8Ub
東京にコンプ持ってる奴の
相手が 疲れるんです・・・
ここに生まれて育っただけなのに
新宿、池袋は徒歩圏 すきな浅草は1時間かけて
歩いていく 花屋敷の所にゃ朝からやってる銭湯も
あるし
地方出身の方 東京は住みにくいって言わんでよ
こっちが地方都市に行った時の住み難さが分かってるの
かな?
545 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 14:09 ID:gXbzxNMo
>買って帰るの重いから本はネットで注文してますね。
内容の大筋を理解して購入するならいいけど、本屋で実際に中身を見てから
どれにしよう悩むことってないですか?
解説本などは、中身を見て比較して買いたい。
546 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 14:11 ID:DZExwy0K
>>542 それはすまなかったな。
ただそういうやつらがいるということをいいたかっただけだ。
547 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 14:31 ID:bXvecX61
>>535 >代々東京で生まれ育った人間は、誰が何県出身だろうとどっからこようと関心ない。
こうやってひと括りにしちゃうのって抵抗あるんだよなあ。
そりゃ、誰が何県出身でどっからきたのか関心ある生粋の東京で生まれた人間だっているだろうよ。
無闇に東京の悪口言う奴らと同じレベルだと思うよ、こういうの。
548 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 15:05 ID:W+ZfANek
だから田舎に住んでるやつは東京に来るな。何も言うな。
肥溜めの匂いをさせてろ。馬鹿
俺は東京支持派だが、
>>548みたいなヤツは例外だから。
>548 みたいなのは結構多いよ。
とにかく人が多すぎ。
さんざん田舎者の東京批判にさらされた挙句
>>548みたいになるんだよ
さんざん
>>548みたいな田舎批判されたあげく、東京批判するようになるんだよね・・・
鶏が先か卵が先か。
554 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 15:37 ID:ZurQ9OFQ
昔、仕事でとある地方へ行った時の事。
みんなと雑談している時、「その方言、好きだなぁ。」と言ったら
みんなの顔が一瞬にして変わってしまい、イヤ〜な雰囲気になった。
私は、その時は何も解らずにキョトンとしていた。
後で上司に、
「そういう言い方やめたほうがいいよ。。東京人を自慢してるように聞こえるんだから。」
と、さりげなくアドバイスされた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんでそうなる?
555 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 15:53 ID:yxSwexGY
>554
やっぱりコンプレックスなんじゃない?
心のなかで東京>>地元という考えが消せないんだと思う。
自信を持ちたいのに持てない。
誉められてるんだけど貶されてるような気分になる…みたいな感じかな?
私も北関東の山の中から状況してきた女性が
「うちの田舎って、しばらく歩かないと信号機もない位田舎なんです」
「何時間かに一本来る電車も一両編成で床が木製で油が塗ってあるんです」
などと自分から言うので「いいじゃないですか、のどかで。」と言ったら、
後から「馬鹿にされた」と泣いていたらしい。
・…………なんて言ってやりゃよかったんだろ?
>538
誰もツッコまないので一応...。
神田町じゃなくて神保町ね。
神田町なんて東京にはないっす。千代田区神田神保町ね。
557 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:07 ID:VPmM2TGA
>>554-555 自分は千代田区で生まれ育った後
結婚して岩手に来たのだが、岩手けっこう好きですよ。
食べ物がうまいし。みんな親切だし。
でも私が「東京は人が沢山いてどこのお店も混んでいるところが嫌い」と言ったら
近所の奥さんに「それって暗に自慢してる?」と言われビクーリ。
あと「岩手のひとはみんな優しい」と言ったら
「そうだろ?東京人は冷たいからねー」と言われまたまたビクーリ。
やっぱりコンプレックスでしょうかね?
たぶん東京の人って「他人をほめることを割合オープンにできる」人種で、
地方の人って基本的にそれができない人間だから、
ほめられる=皮肉みたいに取ってしまうのではないかと。不幸な性質だけどね。
559 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:20 ID:ZurQ9OFQ
>555>557>558
ほんとだよね。他の地域を好きになっちゃいかんのかいっ!って思ったよ。
別に自慢なんて出来ないし、しようとも思ってないのにさ・・・
どうしてそう卑屈になっちゃうのか不思議。
地方にだって良い所はいっぱいあるのに、勿体無いよ。
560 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:25 ID:6tyfTmzg
>>558 本気でそう思っているのなら、考えを改めた方が良いのでは。
>>563 一言書けば分かってくれるかと思った。でもそうじゃなかった。
しかし強弁するほどのことではないので、別にいいです。
「東京生まれであること」への差別以上に、
「地方生まれであること」への差別は大きいこと、
分かってもらえないだろうか。
>559
「地方にだって」なんて言い方しちゃいかんよ。
567 :
533:02/09/07 16:36 ID:Gxj2tVQX
>>541 >>543の言うとおり、ビデオやDVDで出にくいもので、気になるのってあるわけですよ。
ブランド漁りって、悪意のある言い方だね。
雑誌で見て、いいなこれって思ったものを実際に手にとって見たいって事だよ。
まあでも、東京だけが好きってわけじゃない。
今は夫の仕事の都合で山手線の中に住んでいるけど、マンション高すぎです。
将来は戸建てに住みたい。もっと緑の多いところ。
夫も江戸っ子だけど、カエルもクワガタも触ったことがないそうな。
あれは楽しいので、自分の子供には触らせたい。
568 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:38 ID:ZurQ9OFQ
>>566 なんで?
「東京地方では・・・」って天気予報でも言ってるけど、
そんなにまずい言い方なのかな?
569 :
田舎モン:02/09/07 16:40 ID:0LULMyUd
いや、私は東京も田舎も好きだけどなぁ。確かに東京生まれ東京育ち
の人はそれを自慢する傾向はあるけど(ネットとかでは特に)
私は上京してきて初めて田舎の良さを感じた。土地の広さに感動したし。
自然のなかで生活出来るのって、最高の贅沢だと思った。
海岸沿いの道路を水着のままの人がサーフボードとか浮輪とか持って
歩いてたりそのままコンビニで買い物してたりする風景がやけに
懐かしく思えた。東京に住んでみて初めて、田舎に誇りを持てた。
東京から来た人に「こんなとこ人の住むとこじゃない。店も少ないし
交通の便は悪いし」と言われても全然気にならない。多分東京に住む前
だったら怒ると同時に東京コンプ入ってたと思うけど。
でも私は東京も大好き。いいお店いっぱいあるし、エネルギーも満ちてる。
遊ぼうと思ったら多分世界一楽しく遊べる。刺激的な人も多い。
私はお受験賛成派だから、もしかしたら子供は東京の学校に通わせるかも
しれない。なにするにも田舎じゃ考えられない程便利だしね。
田舎じゃ体験出来ない事いっぱいあるし。
東京大好き!!!でも田舎も大スキ!!帰る所はやっぱ田舎だけどね。
>>568 いや、そういうことではなく「だって」てのがいけないってことです。
揚げ足取りかもしれませんが。
571 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:48 ID:ZurQ9OFQ
>570
じゃあ「地方にも」で良いかな。何でかよくわかんないけど。
>565も読んでて思うけど、「地方生まれ」なんておかしいよ。
東京生まれは当然東京生まれって言うけど
例えば、茨城生まれの人は「茨城生まれ」とか、京都の人は「京都生まれ」
とか言わないの?言葉にまで神経質になってたら良くないよ。
どうしてそこまで「東京」「地方」という言葉にこだわるのか解らないよ。
>>554 「その言葉、好きだなぁ」「その言い回し、好きだなあ」
と言えばいいのに、わざわざ「方言」と言ってしまったから
向こうは引いてしまったんだと思う。
>572
方言、って言葉に差別意識を感じてしまう訳ですか…
574 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:53 ID:ZurQ9OFQ
575 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:56 ID:ZurQ9OFQ
>>572 でもさ、他の人が言ってたのはどうして嫌味みたいに受け取られちゃうの?
576 :
田舎モン:02/09/07 17:03 ID:0LULMyUd
・・・なんで皆そんなに東京コンプ持ってんの?!!
おかしいよ〜。田舎もいいし東京もいいじゃん!!
私なんか東京でてきて、地方出身なのに方言喋れないの
悔しくてわざわざ勉強したよ。そんな過敏に反応する必要
ないじゃん。
577 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 17:06 ID:ZurQ9OFQ
>>576 激しく同意。そういう捉え方してもらったほうが有り難いです。
578 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 17:07 ID:yxSwexGY
>>556 そういう細かい事って突っ込んどいた方がいいの?
それじゃ、一応…
>>544 花屋敷じゃなくて花やしきだよー。
579 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 17:08 ID:cxLAdsMT
普段人とつきあってて、出身地なんてあんまり気にしないよ。
会話の糸口として「出身どこ?」って聞くことはあるけどさ。
でも、地方出身者(あえて言わせてもらう)ってそんなに細かいこといちいち気にしてるわけ?
普段何気なく会話してる中で「地方」とか「田舎」とか「方言」とか言ったら、
表面上はニコニコしてても、腹の中ではムカっとしてるのか?
580 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 17:13 ID:yxSwexGY
そうか、方言が駄目なのか。覚えておこう。
じゃ、「訛ってるのが可愛い」も駄目だね?
581 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 17:14 ID:vInrYpvV
>579
やっぱ正直、ムカッとするのはあるよね。
だって、東京の人も、「東京は人の住むとこじゃない」
とか悪気なく言われてもムカッとくるでしょ?
同じことだと思う。
気にしすぎはよくない、てのは
それは確かに一理あるんだけど、
一歩間違うとそれはすごく無遠慮ぶしつけになるんだよ。
俺も気をつけるとこは気をつけて、
気にしないほうがいいことは気にしないようにするから、
東京の人も気をつける部分は気をつけてもらえないだろうか。
582 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 17:16 ID:yxSwexGY
>>581 「東京は人の住むとこじゃない」…それは悪気あるんじゃないか?
583 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 17:20 ID:ZurQ9OFQ
>>581 >「東京は人の住むとこじゃない」
別に気にならない。
私がおかしいのかもしれないけど、東京に住んでいながら実際そう思うし。
どんなことに気をつければいいの?
どーでもいーけどさー、東京コンプってなに?
アンプか昆布かなんかかと考えちゃったよーw
585 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 17:27 ID:CQ8zbELf
私は東京に住んでて日本では「田舎」とは言われないけど、
例えば外人に
「日本はアジアの田舎ですね」
と言われたらムッとくると思う。
586 :
田舎モン:02/09/07 17:28 ID:0LULMyUd
ごめーん。。
でも言わない?○○コンプって??
ウチらの世代だけか??
>586
世代っつーか、君の周りだけじゃないかと…
588 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 17:29 ID:vInrYpvV
>582
それそれ。その感覚を逆の立場で考えて。
東京の人の何気ない一言が、「それは悪気あるんじゃないか?」
て思わせる言葉になってたりする。
>581
自分が意図するしないに関わらず、相手の気に触ることを言ったら
以後言わないようにするとか。
「なんでこんなこと気にするの?変だよ」じゃなくてさ。
>556
どうも。
コンプレックスを「コンプ」というヤツは、ファザコンプ、マザコンプ、ロリコンプ、
などとは言わないはずだから、やっぱり略語としてはヘンだってことだよ。
591 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 18:39 ID:ZurQ9OFQ
>>588 >581は>583宛に書いたもの?
気に障るって事が解れば無理に言ったりしないよ。それは普通だよね。
その気に障る言葉の意味が解らないんだけど・・・
592 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 19:29 ID:vInrYpvV
>591
気に触る内容は、人によって違うよ。
俺は道民だから、「街中にクマいるの?」とか
「買い物するとこあるの?」とか単純な事実誤認が気に触るというか
悲しくなる。そういうイメージしかないんだな、って。
でも、東京の人も同じ思いしてるんじゃないの?
上のほうに、「地方の人に地元をけなされて悲しい」
みたいな書き込みいっぱいあったよ。
悪意があって言う人はほとんどいないんだと思う。
大抵、単純な事実誤認なんだよね。
だから、俺も気をつけるつもりなんだけど。
北海道のイメージは、
北の国からによって大きく曲げられてる気がする.....
すれちがいさげ
16 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/17 17:17
>>1 東京人は他を田舎とか地方といって見下すことによって、かろうじて
アイデンティティーを保っていますので、偉いどころか哀れな存在な
のです。ですから、東京人にとって田舎や地方といった言葉の正しい
意味などはどうでもよく、彼らが歪曲して作り上げた見下し語としと
しての意味にしがみつくことだけが大切なのです。しかし、このよう
な薄汚い欲望を持っているのは、東京人とその奴隷になっている首都
圏の人間だけですので、他の地域の人々はこんな取るに足りないこと
を考慮してやる必要は全くありません。
48 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/19 14:07
田舎者は東京人にバカにされる運命。
自信のない東京人が田舎者を見下す。
田舎者は東京人にとってえたひ○んと一緒。
54 :港区民 :02/08/21 01:06
東京は別に都会ではない。俺からしたら全然普通。
東京が都会に見えていい気になっちゃう人って、よっぽどドイナカで育ったのか、
センスがよっぽど田舎臭いかだろ
そして都会に憧れる故に、自分は都会にいると思い込みたがる。
都内の田舎者にはこんな普通の東京でも都会に見えてしまうらしい
ま、田舎臭い人は都内に住んだって田舎臭いってことだなw
65 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/21 01:32
>>60 同感。
できるやつ、有能なやつには、住むとこで人を云々言う視野の狭さはない。
でも社会的敗者みたいな下層人は、自分は都内に住んでる程度のことで自分に
はくをつけるしかないんだろうな
俺も都内暮らしだけど、そんなことはしたことはない。する必要もないし。
っていうか、都内が都会に見えるなんて逝ったら、それこそ田舎腐ってる藁
極端な意見コピペするのはやめようよ。
また荒れる。
599 :
大江戸線:02/09/07 23:21 ID:yMp+G9Qa
こんなスレあったんだぁ〜!
あ〜この感覚!!!わかる!わかる!って一気に読んでしまった。
この春突然の転勤で初めて東京を離れました。そして東北へ。
私は単純に「田舎の人はみんな親切」「素朴」「あたたかい」
なんてポジティブに期待して引っ越してきてしまいました。
でも・・・現実はブルーでした。いくら明るく丁寧に接しても
「フンっ!」てされちゃいます。訛がないのですぐに東京から
来たとバレてしまいます。お店で聞きたいことがあっても、店員は
アタフタしたり、凄い形相で「何か?」と能面のような無表情に豹変
してしまうんです。とてもじゃないけど気軽に声をかけたりできません・・・
公衆の面前で話ていると周囲から注目を浴びます。お国訛りを私に真似しろっ
たって、それは無理というもの。
「標準語」「東京」「都会」「品川ナンバー」などの単語に異常な反応
を示します。東京から来たというだけでこんなに風当たりが強いとは
夢にも思っていませんでした。私としてはやっぱりこの反応は異常だとしか
思えません。東京で出会った地方出身者とは違和感無くつき合っていた。
でも、東京の私たちにはわからないような努力を影でしていたんだなって
初めて気づきました。今は本当に外国人のような気分です。会話が自然に
成り立たないんですよ。声をかけてはいけないような雰囲気でいつも
バリアを感じて生活しています(T_T)
600 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 23:31 ID:OA4twR+n
雨降りの東京から600イキマス
601 :
東京もんへ:02/09/07 23:33 ID:tYyglPvW
自分自身、自分の生活、すべてに自身がもてますか?
自分の生き方に誇りがもてますか?
金を稼ぐだけが人生ですか?
死ぬ間際に”よかった”と思えますか?
最近このスレ夜釣りが流行ってますね。
603 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 23:38 ID:OA4twR+n
>601
東京に住んでるだけで金儲けかよぅ(ノд`)
604 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 23:51 ID:hz2tTjwL
初対面の人に、自分から「出身どこ?」って聞けません。
何回か嫌がられたことあるんで。
みなさんはできますか?
相手が客とか、10歳以上年上でもできますか?
>604
初対面の相手にわざわざ出身地を聞かないからなぁ…
>>599 >お店で聞きたいことがあっても、店員はアタフタしたり、
>凄い形相で「何か?」と能面のような無表情に豹変してしまうんです。
私も似たような経験しました。
仕事で東北の某県に行ったとき
エレベーターの中で私と同僚が「お昼何にしようか?」
「そうだね、サッパリとお蕎麦なんてどうかな?」と言った瞬間
それまでベチャクチャと大声で話していた乗客が
一瞬でシーンとなってジロジロ私達のことを眺め回し始めたのには
ハッキリいってかなりビックリしましたよー。
「地方」と言う言葉を使われて気分のいい地方出身者は
確かにほとんどいないだろうな・・・
細かいことだけど「地方」と言う言葉を「東北」「九州」などに
言い換えるだけで相手の反応はずいぶん違ってくると思う。
608 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 00:44 ID:43S8mOTN
やっぱり、東北の方は閉鎖的だよ。
一言でいうと田舎。
大学卒業するまでは、確かに自分が東京生まれとか、地方出身の友達とか
意識することなかったけど、今では思う。
田舎育ちは、やっぱり田舎者だ、と。
地方出身の友達が閉鎖的でなかったのは、東京に出てきたことが大きいと思う。
自分は東京生まれで良かったよ。
んだんだ。
610 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 01:00 ID:QrlHnB7i
>>592 亀だけど・・・
そか。上のほうをじっくり読んでなかったけど
嫌な思いした人は意外にいるんだね。知らなかった。
ただ、土地柄の話になったりしても、悪意なく言ってしまうのを
わかってくれるなら、聞き流して欲しい時もある。
「北海道は良い所だよね。大自然がいっぱいだし、私は好きだな。」
これは私の本音なんだけど、この言葉でも傷ついちゃうのかな?
この程度なら大丈夫なの?
本当は東京人だって、もっといろいろな土地の人たちと
打ち解け合いたいと思ってる。強く願っているわけじゃないけど、
それが自然に出来るものだと思ってるんだ。
普通の人であれば、他の土地の人たちをばかになんてしてないと思うよ。
俺も気をつけるって書いてたけど、
別に気をつけることなんてないよ。普通にしていてくれればいい。
気にすることなんて、な〜んにもないんだよ。
ただ、他の土地の人たちにはそういう思いがあるんだな。と
勉強になりました。
丁寧に説明してくれて嬉しかったよ。ありがとう。
>606
>599さんの件はともかく、606さんの場合は単にビックリしたんだと思われ(w
なんつーか…同じカテゴリ(この場合は地域)の人間だと思って油断してたら、
別のカテゴリの人間だった、って感じで。
(周りの人の行動の是非は別として)
東京だと色んな人がいるから、そういったことに慣れててさほど気に
ならないんだけど、他の場所ではそれだけで異質なものとして認識
されちゃう事が多いんだと思う。
大阪弁でも博多弁でも同じような状況になったんじゃないかな。
と、親の実家の東北某県に遊びに行く度に、言葉の壁にぶち当たった
埼玉県民の私は思うですよ(w
612 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 01:31 ID:Pw3DhHMB
東北の人ってそんなに東京を別世界だと思ってるの??
確かに私も今年東京の学校進学して東北の友達と仲良くなった
けど、なにかに付けて、「これだから東京は・・・」「東京の人って・・・
経験したことないでしょ?」的発言(どれも東京に否定的)を頻繁に繰り返してた。
本人は悪気あるんじゃないみたいだけど、東京育ちの子は明かに気を悪くしている。
ここ見るまで、単にその子の性格の問題だと思ってたけど、もしかして東北の子って
そういう癖があるのかな?
私は実家が千葉なんだけど、彼女が東京に対して否定的・比較的な発言をする
度に、そんなにちがうかなぁ?田舎と東京って?と、千葉と東京比べてたけど、
もしかして東北と関東って気質が違うのかなぁ?まぁあんまり気にならないけどね。
東北の人が唯一東京に優越感をおぼえるのは、
東京に大雪が降り、道行く人がコケているのを見たとき。
彼らは天下を取ったかのように、雪道の正しい歩き方を叫び出す。
そんなに大きい声が出せたのかと周囲が驚いてしまうほどに。
614 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 02:09 ID:kZ2WawTg
前から思ってたんだけど、このスレを見て更に強く思った。
東京って、アメリカによく似ていると思う。
世界で唯一の超大国のアメリカと、日本で唯一の超巨大都市の東京。
ここ最近のスレの内容から察することだけど、アメリカは、世界から結構
嫌われてたり、反感を持たれているけど、自分たちは全くその意識がないし、
嫌われる理由が分からない。
それって東京も同じ事が言えるんじゃないかな。
良いこととでも似てる点はたくさんあるんだけどね。
615 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 02:25 ID:rIagbh0h
そうかなー。
アメリカ人は、アメリカを誇りに思う、アメリカ大好き!がアイデンティティだけど、
東京人は別に「東京」を強く意識することそんなにないと思うんだけど・・・
616 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 02:31 ID:qKnkuq5h
東京の人ってなんか別世界に住んでいる感じがする
私は東京人を心の中で“あっちの人”と呼んでいる
617 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 02:49 ID:aZqmD2Az
>>616 別世界に住んでいる感じがするもなにも、
田圃だらけのド田舎と東京が別世界なのは当たり前でしょう。
618 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 03:12 ID:qKnkuq5h
619 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 03:18 ID:mgQR3rSF
>>1 盆と正月。 田舎に帰るっていうイベントがある人が羨ましかった時期アリ。
東京だって一部を除いて田舎だらけですよ。
>>615 そうだそうだ。アメリカに行った時現地の人で星条旗や
「アメリカ」って書いてあるTシャツを着てる人が何人かいた(独立記念日は特に)が
東京の人で東京都のマークや「東京」って書いてあるTシャツを
着てる人は皆無だ。たとえ都民の日だってそんな人いない。
カッパバッヂをつけてる人だって探すのが困難だ。
>>606 なんで?三重出身だけどわからん
(限定スレに書き込んでスミマセン)
623 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 06:54 ID:GH81dWDo
東京はいいところだと思うから住んでいるけど。
結局「かっぺが」「田舎臭い」という言葉があるように
心の底では優越感を感じている。これは田舎者のコンプレッ
クスなどではない。事実として、変な優越感を持っている。
例えば、文京区に住んでいる人間が世田谷を馬鹿にするよう
な感覚を東京都生まれは密かに地方に対して思っているのだ。
正直いって、東京に住んだことのない地方民は東京人に対して
あらゆる妄想や誤解をしている。「冷たい、住むところじゃない」
624 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 06:57 ID:GH81dWDo
といったネガティブなものから「東京生まれはなんでも最先端
ですごい!お洒落だ」という過大評価まで。
でも、実際住めばわかるよ。東京生まれも地方生まれも同じ。
最先端の人もいれば、無頓着な人もいる。
地方は地方で育った人の物に対して、東京は東京で育った
人たちだけのものじゃないとことが違う。首都機能を持って
いるわけだから。
625 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 08:56 ID:rs/BkfHx
武蔵野市に住んでいる人が練馬区に住んでいる人を馬鹿にしているという事実を
地方出身者は知っているのであろうか。
626 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 09:12 ID:q+KXQakV
田舎から出て来た人が東京人として定住して、
田舎の人を馬鹿にするんでしょ。
627 :
G-shock:02/09/08 09:20 ID:d11Jrgkm
下町の人が山の手を山の中(田舎の意)と言うのを知っているのか?
明治生まれの死んだ婆さんが良く言ってた。明治になって薩長の官軍の小作人どもが大量に来たんだって。さ‥‥
628 :
G-shock:02/09/08 09:24 ID:d11Jrgkm
で、上方(京都)の江戸時代生まれの爺さんがよく言ってた、江戸の田舎もん共と。(w
どうせ俺はさいたまですよ。
真に馬鹿にされる土地はココだと思う(涙
630 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 10:40 ID:H26RsYmM
>>629 あー、確かに(埼玉県民さんスマソ)。
中途半端に東京近県だと余計立場ナシだったりするよね。
ダサイタマチバラギなんてヒドイ言葉もあったもんな。
そんな自分は実家から数百メートルで埼玉県です。
631 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 11:06 ID:fMW2s4l3
>>630 ダサイタマチバラギ?
グンタマチバラギだと記憶していたが。
グンとラギはともかく(笑)、千葉と埼玉は地方人からすると東京にされるから
ささいな部分をあげつらって言い合っても、向こうには通じないんだけどな
633 :
千葉県民:02/09/08 11:23 ID:O5Lnp0iR
東京の属国にされてる気がするようウワアアアン
そんなに東京ってつけたいならネズミランドと成田空港引き取ってくれよウワアアアン
634 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 11:29 ID:sBwTi+8W
>>606 福島県某所ですが、東京に対する妄想とヒガミ根性といったら相当なモノです。
イントネーションの違う会話に注目しそして、周囲はいままでしていた会話を
途端に止めて蜘蛛の子を散らすように周囲から去っていくのが日常です。
「何?いったい何があっったの?」と初めはすごいカルチャーショックでした。
本当にここでは、外国人気分を味わえる。
ものすごい疎外感がいっぱーい!いっぱーい!漂っています。
なんでそこまであからさまに表現するのでしょうか? 単純にフ・シ・ギです。
実際東京なんてたいしたこと無いよな?
黒板五郎にとっては無意味な場所。
>>625 しらーん。
地方にいるときは武蔵野市なんて知らなんだ。
練馬区は知ってたけど。
>>629 川口出身者が江戸っ子と名乗り
地方出身者(私含む)をバカにしてました。
>>634 でもきっと九州弁だったり関西弁だったらそこまで差別されないんだろうね。
>630
>ダサイタマチバラギ
茨城は「イバラキ」なので末尾はラキだよん。
グンタマのほうは聞いたことないなぁ。
640 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 12:51 ID:HL/HAd/n
テレビのチャンネルもろくにないくせに。
田舎っぺは東京に来るな。ヴォケ
方言丸出しやめろ。キモイ。
いなかっぺは牛と戯れてろ。特に東北人。
>640
東北出身の方でつか?
>639
いばら「ぎ」と発音してる江戸っ子多いぞ。
ついでに まえ「ざ」わ牛 とか たけの「づ」か とか。
642 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 14:08 ID:ZcOdDyWz
どうなんだろうねぇ
台風なんてしょっちゅうきてるのに
東京直撃の時だけ大騒ぎするなぁ < テレビ
あんなの九州四国関西ではありきたりだっての!
しらけてしまう…。
テレビの東京マンセーがあらわになる瞬間。
644 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 14:25 ID:JVAXnyK1
>>643 田舎だからだろ。
つかキー局って意味知ってる?ばーか。
キー局は知ってるけど、それが>643 とどういう関係があるの?
いや田舎者なので知りたいw。
646 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 14:31 ID:ASklU7MT
九州じゃNHKと民放3局程度しか受信できないって本当?テレビもろくに見れないの?
647 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 14:34 ID:ASklU7MT
ニュースでも全国放送レベルの番組だと、東京を中心とした報道姿勢になるからなぁ。
>>646 ホントだよ。
一部地域ではラジオしか入らないよ。
649 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 14:54 ID:KEj6d/Aa
テレビが無いと生きていけないっつうのも悲しいな。
>>646 宮崎ではNHKと民放を併せて4局で、これが全国最小。
651 :
:02/09/08 20:26 ID:ifdRnWVX
そういう極論になるのも恥ずかしい考え方だな
652 :
おさかなくわえた名無しさん :02/09/08 20:52 ID:vk8ockVx
東京生まれ東京育ちの私は関東方言以外が
どうも聞きづらいんだけど、きっとそういう人は多いよ。
高低アクセントが逆転してたりすると、
頭の中で東京アクセントに翻訳するから理解が遅れてついてくる。
だから方言で話す人だと後でどっと疲れる気がするよ。
653 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 21:05 ID:O5Lnp0iR
お国言葉、好きだな。この響きだけで風流だ。
江戸っ子言葉ってわけでもない私は、なんだか憧れる。
あと、行事があんまりない。
送り火とかしてみたい。
てか、川口は鋳物の町。江戸っ子でいいと思うっつーか川渡るだけでそこは東京な場所だし。
名古屋でいう長嶋に近い感覚なのか?浦和なら浦和っ子って言った方がいいかも。
相当どーでもいいけど。
655 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 22:26 ID:dR5NsK5a
烏森小学校です(今ないけど)
東京ではないが東京に近い地域の人が、
東京圏以外の人に「東京扱い」されたときの何とも言えないジレンマというのもある、
ということを理解していただきたいと思うこともしばしば。
似てるけど違うんだよ
657 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 01:32 ID:5j3G2vvC
なんだかなー・・・、このスレは東京生まれ育ち人同士がマターリ
雑談し合うはずのスレで最初の頃はその通りイイカンジだったのに、
ひさびさ覗いたら、やっぱくだらない『東京論』を語り合う場と化してる
ワケね(苦笑)。
正直東京で生まれて育った大多数の者にとっては、『東京とは』なんて
今更どーでもいいわけで、東京生まれ育ち人同士だけが分かり合える独特の
感覚を指摘し合うような書き込みをメインにして欲しいんだけどなぁ。
>>657 「独特の感覚の指摘し合い」、をやると「東京人は冷たい」って言われる罠
>657
言いたいことをわかるが、ここは2ちゃんの生活板だぜ。
地方の連中のカキコに踊れない奴、
まともな返答のできん奴
が多いから、荒れるんだよ。
「東京」と付いているスレに反応する奴がウザイなら、
まちBBSに行って続きやってくれ。
もしくはお国板な。
660 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 06:09 ID:cj4VXtzz
自分は東京というよりも区や地区という意識の方が強いです。
661 :
:02/09/09 09:05 ID:wku5PMl4
で、結局東京を叩いてる奴らって
田舎で不便な生活してるから
コンプレックスで叩いているんだろ?
662 :
:02/09/09 09:07 ID:wku5PMl4
>>652 同意。
国語教育をちゃんとして方言を無くしてしまえ。
個人的には名古屋の「ミャーミャー」が苦手。ヤメロ。つか死ね
>東京生まれ育ち人同士だけが分かり合える独特の感覚
うーん、どういうのがあるかなぁ。
新しくビルが出来たり、リニューアルしたときに出店リストを見て
「げ。ぜんぜん目新しい店がないじゃん。数が多ければいいってもんじゃないよ。
もっと日本未上陸ショップとか出店させようよ。ほんとセンスないな」と思うとか?
いや丸ビルに少しだけ期待してたもんで...。
664 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 09:31 ID:QZB1ugfd
>東京生まれ育ち人同士だけが分かり合える独特の感覚
ドラマで良くある、エスカレーターで偶然別れた恋人とすれ違うとか、
電車に乗ったら反対側の電車の中に偶然好きな人がいて目があうとか、
ケンカして店を出たら偶然空車のタクシーが走ってるとか。
あ り え な い
665 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 09:46 ID:gCZSyp+u
東京の人って自分たちの言葉が合ってるとおもッてんの?
だとしたらそれは激しい勘違いですよ。
標準語と東京の人が話す言葉は全く違いますが。
ちなみに標準語はNHKね。
666 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 09:49 ID:gCZSyp+u
東京の人の言葉は変だよ。しかもそれが標準語だと
思い込んでてうざい。すかした話し方したり「カレシ↑」
とか「(゚Д゚)ハァ?」って思う。聞いていてワカモノの言葉
は頭悪そうだし、いい年の人の言葉は気取ってるし。
庶民のくせして何気取ってるんだよ。
お前らもきちんとした「標準語」話せって。
667 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 09:54 ID:SlZZDHC5
666はどこ育ちなんだ?
東京人でもコレは聞いていてバカっぽいと思うよ。>「カレシ↑」などの若モノ語
669 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 10:21 ID:LC1VUhbj
>>668 禿同。>666は東京人が全部あの話し方してると思ってるの?
それはないですよ (キッパリ
話言葉で思い出しましたが、「うざい、うざったい」は
多摩や武蔵野方面の方言だったとか。
個人的には福岡の「・・・したっちゃ」っていう方言が好きです。
>669
あとはキモイとかキショイは元々は関西方面の言葉だとか
どこかに書いてあったな(真偽の程は知らず)
私は広島の「〜けん」が好きです。
671 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 10:31 ID:7OIYOERj
>>666 確かに、標準語と東京方言(東京弁)は全く別のものですね。
にもかかわらず、自分は標準語を話していると思っている東京人は
身の周りにも大勢います。
私が個人的に調べた中で最も多いのが
東京弁:「見ちゃった」
標準語:「見てしまった」
の例のような「てしまう」の口頭語表現「ちゃう」です。
自称標準語スピーカーでもこれを言う人は多々います。
672 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 10:33 ID:tJ2T8wCO
方言といえば「〜どすえ」(ホントに言うのか??)とか
京都弁?が好き。
べらんめえなのでああいうマターリした感じ、(・∀・)イイ!!
>672
>「〜どすえ」(ホントに言うのか??)
言わねえ。
ありゃ舞妓はんの言葉だ。
674 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 10:51 ID:BN+Rb8Fp
>>665,666
どういうものだか・・・ド田舎モンがよく使うフレーズですね。
もう一つは・・・東京なんて「よそ者の集まり」。
ようは、元を辿れば同じ穴の狢といいたいらしい。
675 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 10:56 ID:bOP5zlrO
>>666 「カレシ↑」は茨城弁だと思われ。
そういう語尾上がりの言葉は、もともと茨城のほうから人々をからかうつもりで使っていたのが
いつのまにか定着してしまったという話を聞いたことがあるが、ほんとの所はどうかは知らん。
>>671 「見てしまった」が縮まった「見ちまった」と言うのも東京方言だろうか。
676 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 10:57 ID:bOP5zlrO
>>茨城のほうから人々
「茨城のほうから来た人々」だ。スマソ
語尾上がり語は発音がラクだから
最近の心身ともに疲れた(ダラけた)若者層に受け入れられたのかもね。
678 :
おさかなくわえた名無しさん :02/09/09 11:22 ID:AnU8Llhf
>東京弁:「見ちゃった」 標準語:「見てしまった」
そっか・・・見ちゃったはこっちの言葉なのか。
自分で最近メール打ってると、
「言っちゃって」だの「見ちゃって」だのなんだか変な文章になってるなって
思ったんだけど、そうか・・・気が付かなかった。
白茶けたを「しらっちゃけた」と言うのは可笑しいですか?
神奈川よりだけどウザイは使うなぁー。
> ちなみに標準語はNHKね。
ヲイヲイ NHKは北関東訛りのヤシ多いぞ。
あれが標準語だと思わないようにね。
680 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 11:44 ID:L2ebd/z7
見てしまった→見ちゃったは単なる口語と思われ。
親しい人に向かって「見てしまった」はないよね(笑
NHKもアナウンサーによって訛ってる。
アナウンサーは東京出身に限り、さらに訓練すべし。
681 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 11:52 ID:LC1VUhbj
いつの間にか、方言を語るスレになってますね(笑
ところで東京には「もんじゃ」という食べ物がありますが、
皆さんは好きですか?
うちの方は東京都民でありながら賛否両論なんですが・・・
参考までに教えてください。
ちなみに私は、お好み焼きも、もんじゃも両方好きです。
682 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 12:36 ID:Y4fy5+8D
気持ち悪い食べ物。
683 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 12:39 ID:2NRnnWMC
東京の者だが、嫌われる理由・・・
例えばこのスレを見ても
ふ〜んとしか思わないから嫌われるのかな??
よく関東弁が下品とかウザイと言われるが、僕個人的には
そんなこと言われても生まれてこのかた話してしてきた話し方を変えるなんて
ことはできないし、好きだから変えるつもりもない。
あと派手といわれるが、ま確かに趣味の悪い派手な若者も多々おられるが
うんなもんも個々の好き嫌いだし、それは東京に限らずどこにでも
おられること。
何を言われても結局東京の人は東京のこと好きだから嫌われるのかな。
となると困ったもんですな
ちなみに、東京で関西弁しゃべる人は嫌いです。
684 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 12:56 ID:7OIYOERj
>>681 「もんじゃ」ですか。
主食としてなら嫌いですけど、
つまみやおやつとしてなら、好きですよ。
>>683 それは大いにあると思います。
東京の人が、血相変えて必死になってお国自慢したり、
相手の故郷をこき下ろしたりするようなら、逆に好感度が上がってたりするんじゃないかとも。
「自分は東京が好きだからおまえに嫌われたって別に関係ないや」
っていうのが反感買うんでしょうかね。私はそういうの好きですが(笑)。
地方の人がすぐ思い浮かべる「東京モン」。すなわち
ファッショナブル(w)でスノッブ(w)なアーバンライフ(w)を
送っている人は、あらかた地方出身者である罠。
私の周囲にいる東京生まれ東京育ちの人の大半は
「お洒落に命賭けてる」と思われるのは
「アニメに命賭けてる」のと同じ位の屈辱と
思っているようだ。
687 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:00 ID:7OIYOERj
>>680 671 の者ですが、私が所有する辞書には
「ちゃう」は〔東京方言〕と記載されています。
私は地方出身者で東京暮らしをしていますが
親しい者など相手に関係無く「ちゃう」は使いません。
私の周囲では、地方出身の東京暮らしの人は同様に「ちゃう」は
使いませんが、東京生まれ東京育ちの人は使ってます。
>>683 東京生まれの人が東京好きなように、地方生まれの人も
自分の生まれたとこが大好きなんだよ。東京の人がそれを
あんまりわかってない気がする。東京出身以外はかわいそう
だと思ってるのかな。
県人会で楽しそうにしてるのみると、どこの出身の人も、
自分の生まれたところを愛してるんだなあって思うけどな。
かわいそうなんて考えたこともないな。
690 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:08 ID:L2ebd/z7
>>683 どうでもいいが「おられる」というのは間違い。
>>687 ってことは、たとえば子どもが母親に
「今日、学校でおしっこもらしてしまったよ。」とか言うのか?
東京人としてはかなり違和感。
「今日、学校でおしっこもらしちゃったよ。」しか選択肢がない。
東京の人=東京出身であることは単なる一事実としか思っていない。
他地域の人に東京をけなされても、「で、何か?」と思っている。
いわゆる地方出身者=自分の地方をアピールするか、極端に卑下する。
> 東京生まれの人が東京好きなように、地方生まれの人も
> 自分の生まれたとこが大好きなんだよ。
たぶん同じ「好き」でも、ベクトルは違うような気がする。
「東京生まれの東京人」には地方の人が郷里に抱くような
愛着や帰属意識は無いよ。便利だからとか何でも有るから、だろ。
例えば、旅先で仲良くなった人に「どちらから?」と聞く
「東京です。」「あ、私もです。」おわり。何区?くらい聞くかな?
それに対し地方の方が、例えば東京で同郷の人と判明した時の
喜びかたは、生き別れの兄弟ですか?というほどだよね。
> 東京出身以外はかわいそうだと思ってるのかな。
田舎がある人の方がウラヤマシーなー。
693 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:13 ID:Csh4wpkc
>>683 どうでもいいが他人の文章勝手に拝借する時はコピペって書いとけよ。
694 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:15 ID:L2ebd/z7
もんじゃは嫌いだ。
味は問題ではない。汚らしいのだ。
695 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:32 ID:p4uhXKs+
東京生まれの東京育ちだけど、30すぎててなんだが、もんじゃ食べたことがない。
(品川区です)
もんじゃって、月島が発祥の地だろ?
佃島と近いことが関係してるのか?あそこは江戸時代に大阪の商人が佃煮売りに来たと
聞いたので、
お好み焼きが変形してもんじゃになったと思ってた。
あれって東京の味なのかな?月島もんじゃ 今度駅で買って食べてみよう。
696 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:45 ID:kawKYE5Y
>月島もんじゃ 今度駅で買って食べてみよう
先週の金曜日買って食べますた、4人前¥1,050。
キャベツたっぷり入れると美味しいと書いてあったのでその通りに。
ビールのつまみには悪くないと思ったのと、小さいヘラが付いてたのがうれしかった。
697 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:46 ID:Ew0cvvQE
>>691 それ激しく同意!!
今年大学入ってすげえそれ思った。
なんか地方の連中は途方の連中で固まって、自分の故郷じまんみたいなのしてんの。
しかも「え??オマエも○○県!??俺も!!○○のどこどこ?」とかってすげえ盛り上がってんの。
特に新歓時期の飲み会とか周りそんな会話ばっかでマジでうざかった。
同じ県の端と端くらい離れてるのに、すげえ仲間意識とか持って騒いでるし。
地元東京の俺らは、自然とその勢いに付いていけずに、東京人で固まる。
で「なにあいつら??(゚Д゚)アホじゃん」みたいな感じで話してた。
俺ら、別に同じ東京でも騒がんし、どうでもいい。
「オマエも東京!!??どこどこ!??俺、練馬区!え??おまえ杉並!?わしょーい!!」
って騒がんし。絶対。 ありえない。
いちおう申し訳程度に自己紹介はするけど、それだけ。
「へー、世田谷?( ´_ゝ`)フーン、俺は中野だよ」で終了。それ以上何もない。
別に仲間意識もない。ただ地方人が騒いでるの見て。
あいつら(地方人)とは一緒にされたくないな。って気持ちは大学生になって初めて思った。
698 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:56 ID:o9/qKd7k
>>654 遅レスだけど
>川口は自称・江戸っ子でいいと思うっつーか川渡るだけでそこは東京な場所だし。
それが違うんだよ。江戸=東京じゃないの。
それに江戸っ子と言うのは=キップの良い粋な人間を指すものであって、
粋って言うのは最上級の誉め言葉なの。
つまり自称「江戸っ子」やっちゃうのは、本当は恥ずかしい事なんだよ。
だから誉められた時に照れ隠しで「江戸っ子よ」と言うのは良いとしても
誰も聞いてないのに、言っちゃうのは恥ずかしいんだよ。
しいて言えば「湘南ボーイ」に近い言葉。
699 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 15:56 ID:JoN+6nWl
>>697 逆のパターンもあるだろうね。
北海道の片隅なら、「同じ東京だ〜」と固まりそうだな。
北海道住人なら「オレ北見」「オレ旭川。」で終わりそうだけど。
>>699 その発想が地方。
わざわざ北海道まで行って
何が悲しく同じ東京の人と
つるまなくちゃならないのかワカラン。
701 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 16:02 ID:oP1vBY26
>>698 江戸っ子とは
日本橋(魚河岸)、神田、蔵前、木場、新川、霊岸島などの下町を 生活拠点
にする根生いと呼ばれる土着の人。低所得層の商人、職人。
江戸には地方武士と地方からの出店した商人もいた。
この商人は土着の商人は別もの。近江泥棒伊勢乞食というのは近江、伊勢から
出てきた商人が儲かって裕福なことを妬んで言った言葉。神田のあたりには伊
勢屋がずらりと軒を並べていた。
地方から出てきて何もわからぬ武士に対し、土着の者が脅して言った言葉が
「こちとら江戸っ子!」という言葉。
>>700 そうだよね。
東京の人間には「同じ地域出身であること『だけ』で盛り上がる感性」
っていうものがあんまりないよね。多少親近感を増す程度で。
大学に入って東京に来たんだから、なんで他地域出身者との交流を深めようとか
思わないのか、県人会単位でのみ盛り上がる連中を見ると思う。
703 :
701:02/09/09 16:14 ID:oP1vBY26
一部間違えた。
儲かって裕福というより、倹約の成果もあって裕福だった。
>>701 でも日常の文脈だと、そういう定義づけはあまり意味ないよね。
705 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 16:25 ID:oGJ43+q6
>>702 そっかな〜。シチュエーションは若干違うけど
東京からの転勤組み同士でよくワイワイ呑んでる連中がうちの会社にいるけどな・・・
>695
遅レスだが、駅で買って食べるより、お店で食べる方がいいぞ。
>>705 その人たちは「東京出身」?
それとも「東京に元々勤めていただけ」?
それによってもずいぶん違うと思うけど。
708 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 16:41 ID:UoVAFARo
>>707 あ〜、そういう違いはあるな。
「元東京本社勤務組」の場合だと出身地はバラバラになってるね。
「東京出身組」で呑んでる時もあるけど、彼らがほんとに東京出身か
どうかは知らない・・・ 東京本社採用だからこっちは勝手に東京出身組と
思ってるだけ。
でも、今思うとあいつらは単純に酒好きなだけかもしれないような気がしてきた・・・
>>708 本社が東京なら
「なんとなく左遷っぽいオレたち...」
って感じで心を閉ざしているのかも。
710 :
698:02/09/09 16:56 ID:o9/qKd7k
>701
江戸っ子という言葉の生まれた経緯じゃなくてさ、
今現在もその言葉の持つ雰囲気とか意味ね。
低所得者層とか書いちゃうと情けなく感じちゃうけど、
ようは金銭に執着してるようじゃ、江戸っ子じゃないと。
貧乏も好きで貧乏してるんだって、痩せ我慢も多いにあると思うけど。
江戸時代から「江戸っ子の江戸っ子嫌い」という言葉もあって、
本当に粋な江戸っ子は「こちとら江戸っ子」と言わない。
少し江戸に慣れた地方の人が使ってたと言われる事もある。
地方から出て来た田舎侍が通人(江戸っ子)ぶって大恥をかく
噺とかもあるじゃない?
「江戸っ子」=誉め言葉(冷やかし含)は本当だよ。
711 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 16:58 ID:o9/qKd7k
>709
「なんとなく左遷っぽいオレたち...」
禿笑。
712 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 17:13 ID:ap9uXVbJ
>>709 実際は左遷じゃない人もいるのに、つまらんプライドがそうさせてしまうのか・・・
なるほど東京からの転勤組みにグチが多いのも納得というところか。
あくまで、個人的な経験。
東京は、出身地で、人を特別視することは少ないと思う。
地方は、「東京出身」を特別視する傾向があると思う。
714 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 18:38 ID:LEOxzMFS
>>688 地方生まれの人が出身地を好きなように
東京生まれだって東京が好きだ。
しかし、お国自慢の様な目に見える主張が無いため
地方出身者は気づかず「人の住む所じゃない」的発言をするのだろうなー、と思ってた。
更にそういう事言われても怒らないし。
考え方が逆なんですね( ´∀`)
715 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 18:54 ID:5JoTfE/H
自分は代々東京ですが、別に特に自慢しようとか思ったこともない。
言葉だって道を歩けば沢山の地域のものが入り混じっているので
いちいち挙げ連ねたり気にしたりしないし。
が、大学に入っていろいろな出身地の人と接するようになってから
「ハァ?」と感じることが多くなった。
普通に標準語を話している子がいたのだが
たまにお国言葉でわからない単語(名詞)があったので
普通の口調で「○○ってどういう意味?」と聞いたら「バカにされた」と不機嫌になったり
こじゃれたお店を知らないと「え?東京出身なのに(ダサw」と言われたり。
えーい!いちいち言葉に目くじらたてたり
最新流行追っかけてんのはダセエと気付きやがれ!こんちくしょうめ!フゥ...。
716 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 19:18 ID:4+KkHyQH
>>715 禿同
>>686の行ってることが核心を衝いてる。
>地方の人がすぐ思い浮かべる「東京モン」。すなわち
>ファッショナブル(w)でスノッブ(w)なアーバンライフ(w)を
>送っている人は、あらかた地方出身者である罠。
大学行ってマジでそう思った。
派手な格好してるのって実はほとんどが地方出身者だった。
東京人は至って普通。
地方人は上京してくる時に必死で東京人に近づこうと思ってこういう「大学デビュー」してるんだろうけど・・・。
漏れら東京人はただ( ゚д゚)ポカーンとするばかり。
そして東京人はみな思うのだ「おまえら何か東京を勘違いしてないか?」と
「別に東京は特別なとこじゃないよ、普通にしてろよ。ひとまず落ち着け」と言ってあげたかった。
717 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 19:46 ID:r0rnwenm
>大学行ってマジでそう思った。
>派手な格好してるのって実はほとんどが地方出身者だった。
あんたも落ちけつ。
常識で考えてそんなことは有りえない。
派手なお友達が多いだけでわ?
718 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 20:10 ID:v1EsOKKc
本当かどうか分からんよ。
前、テレビでやってたのは、
ユニクロやジーンズメイトやダイソーに入店するのが恥ずかしかったら、田舎者だって。
入店するところを友達に見られたくないものらしい。田舎者っていうか、
東京の真ん中近くに住んでる人と超田舎の人は恥ずかしいという考えが起きないらしいよ。
でも、こうやって書いてても良く分からん理論だけど。
東京近郊に住んでるなーと実感するのは
結構高いところにのぼらないと山が見えないとゆーこと。
他の地域は都市でも地面から山が見えるので
「よその土地に遠出してきたぜ!」感がする。
>719
それは地方から東京に来た時も思いますね。
山を見ていると、季節を感じる。
東京の人は、季節感を表す語彙をどのように理解しているんでしょうか。
721 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 20:20 ID:hFtDgOUo
>>717 でも東京以外出身者さんの派手率は高いような気はするよ。自分の大学も。
やっぱり最初は楽しくていろいろなお店に行って買い物したり
毎夜遊び歩いたりしてハジけてしまうというか...。
まあ東京に来たからというより、一人暮らしになったからというのが大きいのだろうけどね。
2年生になる頃にはなんとか落ち着いている人が多いみたいだけど。
東京出身者は実家なので、割とマジメ?で地味だったりする。自分の周りだけかな。
>「別に東京は特別なとこじゃないよ、普通にしてろよ。ひとまず落ち着け」
これには思わず同意してしまいました。
「き、君達は何をそんなに焦っているのだ?」と思ったことがあるので。
722 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 20:33 ID:qqT7JfvC
身近に東京育ちの人が一人しかいないので
みんながみんなそうではないのかもしれないけれど。
東京の人って「こわいもんなし」に見える。
以前、地域の集まりで、ある男性が
ちょっと理不尽なことで腹を立てて怒鳴りだした。
みんな大声で怒鳴るその男性が怖くて
そりゃ違うだろうと思っていても言い返せなかったなか、
その人(女性)だけは平然とその男性の顔を見ながら
「だ・か・ら?」と言い放った。
その威厳。圧倒的な威圧感。気迫。
その女性よりかなり年上のはずの男性が
気を飲まれて見る間に萎縮し、
「あ、いや…」とあっさり引き下がってしまった。
東京人の気質というか、おそらくはその人個人の気質なんだろうけど、
少なくともこの辺の女性で、男性に向かって
あれほどの気迫や威圧感を向けられる人はいない。
普段はまったく普通の2児の母なんだけど、
このときばかりは
「都会で生まれ育った人の自信」を見せ付けられた気がした。
>>720 別に山以外にも季節感あふれるものはいくらでもある罠
725 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 21:28 ID:YKURhasr
>>720 >東京の人は、季節感を表す語彙をどのように理解しているんでしょうか。
温度。湿度。
空が高く感じると「もう秋なんだなー」と思う。
風が温く感じると「もうすぐ春がくるな」と思う。
庭に咲いてる花。日の長さ。空の色。
東京も同じ日本なわけで・・・ちゃんと、四季はあるわけで・・・
一応東京出身ですが・・ワタシは
ゴスロリちゃんみたいな格好してました・・・
(友達も)
逝ってきます。
>720
むしろ、背景に山が近いところに行くと「別の場所だ…」と思う。
平野で生まれて育っちゃったからなぁ…あ、自分千葉県民ですが(w
自分は絵に描いたような平地育ちなので、平地における季節の移り変わりが当然の風景。
山がある地域の人の山と同じ。優劣などない。違う、というだけ。
729 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:24 ID:L2ebd/z7
30歳の私が小さい頃は都内でも冬は寒く雪が積もった。
最近はちょっと積もると大騒ぎしてるような気がする。
夏もこんなに暑くはなく、30度越すと夏だなぁ、と思った程度。
温暖化の影響で紅葉がはっきりしなくなってしまって
一昔前のが季節がはっきりしていて四季が美しかったような気がする。
730 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:27 ID:cRg8I7YT
夏が暑いだけの季節になっちまったな・・・
731 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:36 ID:IvRbnBD+
ふーん、東京のひとってこのスレみても「だから?」
って本気で感じるんだぁ。なんだかクールにしている
自分に酔っているみたいで、逆にかっこ悪いかも。
躍動感がないなーwだから「冷たい」とかいわれるんじゃ
ないかな。どうでもいいけど、クールぶっている人の
失敗や鼻毛って耐えられませんよね。
732 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:38 ID:IvRbnBD+
地方出身者の服装について。
基本的に地味な人は東京に住もうと考えないので、
自然と東京に集う地方人は「でしゃばり、外交的、
自我が強い、派手好き、自信家・・」といった
タイプが多くなります。
734 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:41 ID:7JuvwQCk
>>729 私は20代半ばですが、同じように感じますね。
夏は30度過ぎれば「暑いなー今日は」と思う感じだったし。
今みたいに33度あたりが続くことはなかったような気がする。
冬は格段にあたたかくなりましたね。年内はコートを着なくても大丈夫なくらい。
昔に比べると首都圏の気温は確実に上昇しているし、
街中も今みたいに人が多すぎてグチャグチャじゃなかった。
736 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:49 ID:rs544PT9
私の地元の大学生は、半パンにTシャツみたいな
ラフな格好したやつばっかだったんだけど、東京の大学には
お姉系とか派手なのばっかいるからびっくりした。
大学っておしゃれしていくところって感覚なかったし。
だからやっぱ東京は違うなぁって思ってたんだけど、もしか
奴等は地方者だったのかな。
737 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:50 ID:JoN+6nWl
738 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:53 ID:SKVLcdRy
739 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 00:01 ID:ET8oCxio
東京のひとって同じ出身地の人がいても共感しない
なんて虚しいね。。マイナーな外国で出会う日本人
に対する安堵感みたいなものがないってことでしょ?
しかしほんとーにクールというか冷酷な感情だねェ。
県人会で盛り上がったっていいでしょうが。
同じ県といってもはじめて友達になったわけ
だし。
もっとも、同郷の人とばかり遊びたくはないけど。
740 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 00:05 ID:ET8oCxio
東京のひとってぇ 「何事に対しても好奇心が薄い」
ことがかっこいいと思っているようだね。
ものを知っている人がかっこいいとは思わないけど
知らなくて開き直っているのも見苦しい。
そんなにクールぶりたいのかって思っちゃう。
逆見栄っぱりなんだねぇ。「俺は都会人だから
(田舎もののように)やたらと店知らないし
何事にも気張らないんだ」と宣言したくて
しょうがないってかんじ? 小さいなぁ
>東京のひとって同じ出身地の人がいても共感しないなんて虚しいね。。
東京以外に定住したことないから
その感覚がわからないだけってのもあるな。
旅行先くらいじゃ同郷くらいでそんなに盛り上がらんし。
>マイナーな外国で出会う日本人に対する安堵感
これはあるよ。一応。
743 :
742:02/09/10 00:11 ID:q5B7lSi3
あ、釣り師だったのか。
普通に応えてしまった。
こういうのが冷たいと言われるのか(w
東京で四季を感じるとき
花見で公園が酔っ払いでごった返してるときに春の訪れを
活発なゴキブリを見たら夏の訪れを
クリスマス商戦で真っ赤なデパートを見たら冬の訪れを感じます
745 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 00:17 ID:ET8oCxio
みんなも気づいていると思うけど、東京からきた転校生が
いじめられるのはここの板の東京人のように「可愛げがない」
から。
東京人の転校生の態度が可愛くないので、みんな離れる。
→孤立→先生に「迎えにいってあげなさい」といわれて
誘いにいく→「俺は一人でもいいけど、みんなが言うな
ら一緒に遊んでもいいけど・・」→(゚Д゚)ハァ?と
思いつつ「一緒にいこ〜!!」と誘う。
>>745 こないだみたいにまた浮きまくってくれ。期待するぞ
>>744 あと駅前がサークル名を書いたダンボールを掲げた大学生
(新歓コンパ待ち合わせの大群)で身動きならない状態になっているのを見ると
ああ、春だなあと感じませんか?
748 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 00:38 ID:KpfOypHx
まじめに答えると
>>739 共感しないのではなくて共感するものがそれほどないんだな。きっと。
同じ東京といっても場所によって文化(というほどのものではないが)
が全然違うから、東京とひとつでくくれる地域的な郷土色がない。
同じ出身で盛り上がれるのは同じ中学とか同じ駅を利用してた
ぐらい近い場所でないと無理だと思う。
>>740 知らなくて開き直ったりクールぶったりしてるように見えるかどうかは
おいといて、雑誌で紹介されてるような店をしらなくても困らないのが事実だな。
食べものにしても趣味のものにしても似たようなものは地元にも大抵あるし。
こだわって特定の店をもとめて出かける人も少なくないと思うが、そういう有名店は
混んでたりするし、期待していって裏切られることもある。実は地元で何の気なしに使ってた
店が実は超有名店だったりとかもあるしね。
チマタの有名店をありがたがり過ぎるのもどうかと思うよ。
749 :
G-shock:02/09/10 02:28 ID:j5rEvuWd
>>732 否定はしないが、要は東京に来て一人だから親、兄弟、爺婆、隣組、町内会等の人の目が無く
自由に出来るって事でしょう。ずっと都内でも実家から離れて一人暮らしをすると判るよ。
一人って自由だと。
>749
それはある。
ここで「東京生まれ東京育ち=親と同居」説が提示されたわけだが・・。
751 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 02:41 ID:wg8Ay+mt
752 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 02:50 ID:u+IViWAh
>750
結婚した人もいるです......
マンションが高すぎです。地価が安いとこに住んだ方が、人生豊かだす。(私にとって)
753 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 03:05 ID:9Gf4ayfj
クールねえ・・・
目的をもって東京に出てきてる人に比べてテンション低いのは
当然な気もするよ。
東京人に限らず、地元への姿勢ってそんなもんなんじゃないの?
とりあえず私はかっこいいと思って無関心を装ってるワケではないな。
よそ(他県)へ行く時はしっかりソコの情報誌チェックするしw
親の代からずっと暮らしてて、自分を昔から知っている人たちが住んでる
場所での生活を考えてみてよ。
別に東京人が特有な生態ぶりを発揮してるワケじゃないでしょ?
754 :
753:02/09/10 03:11 ID:9Gf4ayfj
あ、まごまごしてる間に言いたかったことがすでに書かれてた。
749さんのようなことが言いたかったんだな。
微妙にかぶった書き込みスマン。
755 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 03:33 ID:RupOSAYK
脳内で勝手に東京人像つくりあげて批判してる奴うざい。
どうせテレビで見たか、せいぜい2,3人の東京育ちか知らないんでしょ?
756 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 04:51 ID:xAWW7xPa
>>755 だな。地方人って東京人を勝手に解釈するよな。
まあ、それこそが地方人の典型なのだが。
別に9割以上の東京人は地方人が嫌いだとか差別はしてない。
が、地方人はあからさまに東京人に対して対抗意識みたいなの持ってるし、なにかと張り合ってくる。
で、なにかあると、「東京人は○○・・・」とか言ってくるし。
こういう地方人の態度が東京人との溝をますます深めてるのが分からないのかなあ・・。
757 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 07:51 ID:N3hOcah8
>>756 そうそう。地方人といえば東京人を勝手に解釈するものだよね。
758 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 08:05 ID:lMcrlL6k
大阪の人は東京嫌うよね。
うまれてから25年間東京以外で暮らしたことなくて、
いまはアメリカに住んでる。貧乏だし、国内旅行も
あまりできなかったので、
こっちの日本通の人と、「京都好き〜(修学旅行で行ったw)」とかいって
同等のレベルで盛り上れる。
760 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 11:14 ID:6x1vm3aq
近頃テロ関係でニューヨークの取材や特集のTV見ると、
なんとなく東京に似てるなと思う。
あまりにも色んな人がいるから、
これといったスタンダードはなく、
他人は他人、自分は自分とみんな思ってる。
人と違っても当たり前だから気にしないし、
それを誇るわけでも、恥じるわけでもなし。
大衆の一人であるだけ。それを自覚してるのが東京人だよ。
761 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 11:30 ID:eK8xSjmO
>760
いや、「自覚すらしてない」人が多いかと。
ああ、言葉が足りないな…
自覚するでもなく、そういうものだと思って、そういった行動を普通にとってる
(人が多い)ってコトね。
>>756 お前はお前で地方人を勝手に解釈してる罠。
765 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 12:20 ID:YAUnIff8
ニューヨークに似ているとか言われちゃうとエ?とも思うけど。
色んな種類の人間が流入していると言った点では
どこも大都市なんて似ているんじゃないの?
ただ、マンハッタンと大手町近辺の絶対的な違いは
働いている人の数は同じ位なのに、
住んでる人の数が圧倒的に違うって事。
昼夜の人口が変りすぎる街は死んでると思うね。
もっと、住めるようにして欲しいよ。
766 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 12:21 ID:MD+xlu02
ああ、言葉が足りないな…
自覚するでもなく、そういうものだと思って、そういった行動を普通にとってる
勘違い東京地方人が多いってコトね。
ってとこだろね。
>>765 でも最近あのあたり
高層マンション建設多くない?(といってもそんなに沢山ではないが)
大手町だの日本橋だののマンションの広告がいつも入ってくるよ。
768 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 13:10 ID:LoBwAjcg
勘違い東京人はすべて地方人にされるのか・・・
なんか結局いいフリこきなんだね・・・・東京生まれは。
しょうがないよね、いつまでもママに食事作ってもらって
パンツ洗ってもらっているんだモンなwそれでいて関心
がない・・なんか東京生まれってロボットみたいだなw
性能の悪いロボット。お前達って笑ったり泣いたり怒ったり
するの? ま、ひそかにポエムとか書いてそうだけどw>東京人
>>768 ( ´ー`)y-~~楽しいかい?笑われてるゾ、おまえ。
771 :
765:02/09/10 14:21 ID:mw5oiAbf
>767
そう、増えてる。でも、もっともっと増えて欲しい。
772 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 15:00 ID:W8fS2sz0
>>768 大丈夫?
後半はよくわからなかったけど、ママにパンツ洗ってもらって、
っていうのはいえてる。
わたしは東京人だけど、大学以降付き合った彼氏はみんな地方人。
幼馴染とか、実家が東京の男って、就職してからも
親元から通ってたりしてる一方、
地方出身の人たちは、ちゃんと自活してる人が多くて
男らしく見えてそれだけでもポイント高いよ。
という私もパラサイトw。
>>768 1行目だけは同意。
「そういう奴は東京に出てきた地方人、生粋の東京人はそんなことしない」
っての見るたびに、何を根拠に? って思う。都合良すぎ。
2行目以降はさすがにどうかと思う。
774 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 15:45 ID:7/ZphZM8
大学入って初めて出身地を意識するようになった
だけど地方の人は子供の頃から意識してるんだよな
気合が違いすぎるよ(w
775 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 15:47 ID:O2y7CjUg
そうでもないよ
地方人東京を意識→でも東京育ちの人は柳に風(というか、何でそんなに意識するのか
理解できず)、地方人の意識を受け流す→心理状態の引出しが少ない地方人、
「冷たくされた」と誤解…
っていうところでしょう。
777 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 15:53 ID:mw5oiAbf
ここに書かれてるような「格好つけで、見栄っ張りで、つまらない」
というような事って、ずーーっと昔から言われてる事だよね。
「芋食っても屁もでない江戸っ子=すかしてる」とかさ。
もう、肩肘張って我武者羅に頑張って立身出世する事自体が頭にない
ヤツが多いんだよ。
夢を描いて上京してくる人々と相容れるはずもないよ。
それこそ774じゃないけど、気合が違いすぎるよ。
大人になっても住んでるのは楽だし今更よその土地で住みたいとも思わないから
自分の意思で住んでるけど
東京で生まれて育ったのは別に自分の好きでそーなったことじゃないんですけど。
東京人どうこう言うならうちの親とか先祖に言ってくれよ。
779 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 16:39 ID:6vMzY9B9
そういう奴は東京に出てきた地方人、生粋の東京人はそんなことしない
780 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 16:45 ID:5tjmsEIq
例えば、東京の人が地方に行って
「え、地元民なのにこの観光スポット知らないの?」とか
「地元民なのにこの食べ物屋知らないの?」とか言ったあげく
「ここは観光だけで住むところじゃないね」って言ったら地元の人も怒るでしょう?
東京だって一緒なんだよね。
「東京に住んでるのにこの店行ったことないの?」
「東京は住むところじゃない」って言われれば、やっぱり腹立たしいよ。
そういうのを分かって欲しい。
781 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 16:48 ID:6vMzY9B9
>>↑
別に怒りませんが。
782 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 16:49 ID:YmupjMkm
格好つけで、見栄っ張りで、つまらない
783 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 16:49 ID:7/ZphZM8
椎名林檎の1stは衝撃的だった
785 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 16:57 ID:imFt4Nqp
>「東京に住んでるのにこの店行ったことないの?」
今は遠き大学時代しょっちゅう言われますた...。
飲みに行こう!となったときに「○○さんは東京が地元なんだからイイ店教えてよ」と言われる。
確かに安くてウマー!な店はいくつか知っている。
が小ぢんまりしていて地味だ。紹介するとあまりウケはよくない。いまいち有り難がられない。
この場合彼らが期待している「美味しい店」は
「もっと雑誌に載っているような『東京っぽい』オシャレな店」だったりする...。
そういうところは大抵値段ばかり高くて味は大したことないってばさ。
モンスーンカフェなんぞで喜ぶなよ...。
かと言って本当に高くてウマイ老舗などに連れて行くと「高いよ」と怒る。
それ以来、東京にヘンな憧れを抱いているタイプの人には
どんな店を紹介すればウケるのかは把握しましたが。
786 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 17:02 ID:mw5oiAbf
このスレ伸びますね。
>>785 モンスーンにワラタ
>どんな店を紹介すればウケるのかは把握しましたが。
和食ベースの創作料理を出すとこだね?
788 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 17:10 ID:x2pnz6RA
>>784 780の書き込みで一般論とは一言も書いてないみたいなんですが。
789 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 17:17 ID:mw5oiAbf
ワニとかキリンとか食わせる店も受けます。
790 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 17:31 ID:T2LUZv8V
>>781 表面的に怒らないけど腹立たしくはなりませんか?
少なくともいい気はしないわけで、
それに気付かなくて調子に乗る地方人が居ます。
791 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 17:38 ID:FfEQI4GR
>>785 はげどうw
地方の方から見るとオサレ地域に住んでいるらしい私は
「●●駅から五分のとこに住んでるのに、この店入ったことないの?」
「家から五分の喫茶店に入るなら、帰って家で茶を飲むが」と答えると
「あっ(本当に驚きの声)。そうか、そうだね」と納得します。
792 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 17:43 ID:CJkU3le/
例えば、東京の人が地方に行って
「え、地元民なのにこの観光スポット知らないの?」とか
「地元民なのにこの食べ物屋知らないの?」とか言ったあげく
「ここは観光だけで住むところじゃないね」って言ったら地元の人も怒るでしょう?
↑
こういう事分かってくれてる人はいいのですが、得てして分かってない東京の人が多い。
愚の骨頂なのが、「テレビのチャンネルが少な〜い!、こんなとこ住めな〜い」
なんてこと言う東京人。はっきり言ってお子様か?と思ってしまう。
>>792 それと表裏一体なのが、
「東京は人の住む所じゃない」「水がまずい」だったりするわけです。
要するに、軽々しい発言はお互い避けましょうや、ということで。
794 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 18:02 ID:RTSTgjwc
>要するに、軽々しい発言はお互い避けましょうや、ということで。
まったくもってその通り、だと思いますが2chでそれが通じるか否か?
北海道、仙台、さいたま、名古屋、大阪叩きが蔓延し、誹謗中傷差別の嵐が
怒涛のごとく吹き荒れてるからね。
さ、今後どうなるか???
水は大阪の方がまずいぞ・・・メシはうまいが
797 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 18:21 ID:FrZDs2VS
何で東京都対46道府県の言い合いスレになってんだ?
私も何度かマジ返答しちゃってたけど、疲れてきたよ
言ってること変わんないし
20〜30年前の子供時代の東京話で盛り上がれるかと
期待してたのになあ〜
>>797 ならばあなたが率先してそういうことを書けばいい。
少なからず反応してくれる人もいるはずだ。
多くの人が参加する場所なのだから、色々な考えが交錯する。
よってあなたひとりの思い通りには行かないものだ。
799 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 18:29 ID:1Q015wIR
心の狭いやつらばっかだな
けっきょくあれだろ?
ウタダのマムコは臭いってことでいいんだよな?
802 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 18:31 ID:jQnwla+M
>>798 同意。ネタ出してくれれば
ああ、こういう感じもいいねとなると思う。
797はどんなのを期待してるのかな?
昔の東京ねー、お台場はほんの数年前まで
カラスが大群で集う臭くてゴミだらけの汚い浜辺だったが
いまじゃあアラマア...とか?
正味なハナシ、
>20〜30年前の子供時代の東京話で盛り上がれるかと
こういうことを期待するなら、まちBBS行ったほうがいいと思う。
804 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 18:35 ID:BHeBUnQR
>>799 俺の心は広いぜ?
具体的に言うと東京湾くらい。
806 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 18:52 ID:kEJo1oxG
私は東京生まれの東京育ち。夫は石川生まれ。東京暮らしは5年。
都内の道もお店も名所も、夫の方が詳しいです。
今、石川に移って暮らしてます。私がたまに東京を懐かしむ話をすると、
いつも夫は「そんなに田舎の暮らしがいやか?」と言うので、何で
そうなるかなー、と思ってたんですが、このスレ読んで納得しました。
義兄に真顔で「草とか砂とか見たことある?」と聞かれ、さすがに腹が立って
夫に訴えたら、「でも自意識過剰なんじゃない」と言われアゼンとしたことも
あります。でも、それも納得しました。
他のことでは何の問題もないんだけど・・・「故郷=東京」という意識は
一生理解してもらえないんだな。もう言うのやめた。
807 :
797:02/09/10 18:57 ID:FrZDs2VS
わっ、ちょっとの間に総スカン
私が板違いだったようですね
すいませんでした、東京湾に沈んできます
808 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 19:00 ID:8e0bZoR6
811 :
805:02/09/10 19:03 ID:0yF+/Ew1
>>808 腐ってはいないけど>797が沈んでる。
812 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 19:11 ID:hOfjLlTe
昨日もんじゃの話をしたのに、3人くらいの人しか答えてくれなかったじゃん。
プンスカプンヽ(`□´)ノ
ビールのつまみにはイイよね。ちっちゃいヘラで食べるのがイイ!
ちなみにそばもんじゃがお気に入り。
814 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 19:13 ID:Jhqz/452
>>802 うちのばあちゃん
俺がお台場行くって言ったら弁当作ってたよ
>>813 あ…ごめん。私797じゃないよ。
ネタ出せ!って言ってたから書いたはずなのに、いつのまにか
また叩きムードになってたから書いてみた。
816 :
813:02/09/10 19:21 ID:jQnwla+M
>>815 あ、そういうことだったのね。
てっきり「私が!私が!」な人かと勘違いしちゃった。ゴメソ。
もんじゃはねー、オヤツとして食べてたな。
子供の頃100円もんじゃ行ったよ。ラムネともんじゃ。これ最強。
明太子とモチ入りが好き。でもここ10年くらい食べてないな。
ネタ振りに反応してくれないから怒るなんて東京人らしくないと思うがどうか
おまいら東京産まれだろうが田舎育ちだろうが、出身地で人コケにする奴が最低だってそろそろ気付きませんか?
俺は東京産まれ現さいたまっ子だが別に東京のドブ川の近くで産まれようがださいたまに
住もうが俺の人格にはなんの係わり合いないと思うが。(ちょっとぐらいはあるかもしれないけどさ)
819 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 20:27 ID:hOfjLlTe
>>816 ん、ん!ラムネともんじゃ!最強だね!
昔はあちこちにお好み焼き屋っていうか、鉄板おいてある駄菓子やがあったよ。
もちろん100円で食べられる所。
そこにゲームとかも置いてあって、しっかり溜まり場になっていた。
明太子とモチって想像できないんだけど、おいしいの?
>>818 全くそのとおりなのだが、こちらは全然そんなこと思っていないのに、
向こう(東京圏以外)から特別視されてしまうケースが「東京出身者」には多いのだ。
で、色々言われるウサをここでつい晴らしてしまうと。大人げないのはわかるんだけどね。
>明太子とモチって想像できないんだけど、おいしいの?
結構イケます。でも嫌いな人は嫌いだろうな。
なんか食べたくなってきたな。
週末チャリで月島行ってくるか。
822 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 21:40 ID:o1/d7iUv
月島のもんじゃで美味しいお店ってどこ??
何度か行ってるんだけど、みんなどこも同じ様な感じで大差ないように
思えて…(味オンチ?)
子供の頃は駄菓子屋禁止令がでてますた(´・ω・`)ショボーン
でも親に内緒でコッソリ行ってますた。
でももんじゃはなかったよ。
823 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 21:43 ID:70cpkzK+
もんじゃ焼きと言えばもち明太子にベビースター。常識だ。
824 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 21:50 ID:K+ud8uMj
>>820 地方出身というだけで、十把一絡に田舎者(≒DQN)と括られて
いわれなく攻撃されるよりマシじゃろて。
825 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 21:52 ID:hOfjLlTe
>>823 e? 常識だった?どこですか?そこ。
うちらが子供の頃はそんなタイソウなものは無かったですた。
ベビースターが、トッピングの中でも唯一の贅沢品ですた。
>>822 私も知りたい>旨い店
月島の商店街の中にあるって聞いたけど、名前は不明。
知ってる方の情報キボンヌ
826 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 22:00 ID:70cpkzK+
>>825 美味しいじゃん?
つか、子供のころ家族と浅草行ったついでに月島行って
もんじゃ食べたけど、フツーにもちめんたいあったぞ。
30年以上昔の話はしらねーよ?
光化学スモッグて最近ないの?
ハンカチを口にあてながら、
教室の窓から黒い空を眺めていた
828 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 22:45 ID:X0Kg+FND
>>827 最近は涼しくなって流石にないけど、暑い時なんてしょっちゅうだよ。
「光化学スモッグ注意報が発令されました。
外での作業は、なるべく控えて…」とかなんとか放送が入らない?
ちなみにここは、中央区と千代田区の境目くらい。
829 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 22:47 ID:hOfjLlTe
>>826 そっか、浅草ね。納得。
駄菓子やのイメージで話してたから気づかんかった。
しかし、30年前まで話さかのぼると私も知らないなぁ。生まれてなかったし・・・
830 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 23:16 ID:cym0Bus9
>>802 そうだねー。10年前のお台場は汚かった。
ポツンと水上バス乗り場があるだけで、人も殆ど見かけなかったね。
たまーに釣りしてるオヤジがいるくらいで。あとはカラスとカモメのみ。
レインボーブリッジできてからしばらくもそんな感じだったよ。
今ではあのあたり巨大観光地だもんなー。時代は変わったよ。
さすがに埋め立て以前のことは知らんが。
831 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 23:19 ID:IJEgpGR5
田舎は、他人と協力しなけりゃ生きられないところ。
東京は、他人と闘って勝たなきゃ生きられないところ。
じゃあ、東京で負けたけど、他人と協力できないヤツは?
東京に残って死んだ生活を送る。
そして、ネット上で田舎をバカにするのが唯一の楽しみとなる。
オレモナー。
お台場ってここ10年位で随分変化したのでは?
私は7年程前にバイク乗るようになってから、しょっちゅう夕日を見に(w
行ってたけど、あるのはフジテレビ近辺とテレコムセンター位で。
青海では野外フェスとかやってたね。
パレットタウンとかあっちの方はなんにも無くて、陸の孤島ってイメージ。
そして帰りに門仲の伊勢屋できんつばと団子買って帰ってますた。
>831
やっと、正直者現れる、か。
東京の暗黒面も語って下さい。
興味津々です。
>東京は、他人と闘って勝たなきゃ生きられないところ。
別にそんなこたないぞ。
>「芋食っても屁もでない江戸っ子=すかしてる」
コレワロタ
836 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 00:01 ID:3wMeIFZH
そもそも東京で勝つ、負けるってなんだ?
>>832 あんみつもなかなかですた。伊勢屋。
梅花亭のドラ焼もよく食ったな。
深川不動の縁日や富岡八幡の祭りがなつかしい。
でも永代通りを通行止めにするのはやめちくり。
って街BBSみたいになってしまったsage
>>831 >東京は、他人と闘って勝たなきゃ生きられないところ。
テレビの見過ぎです。しかもステレオタイプの。
839 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 00:06 ID:xaM8Oy/K
>>826 >家族で浅草行ったついでに月島へ
ついでと言うには、えらい遠いような気がしますが…。
>>831 東京にはいろんな人がいるからどこかは受け入れてくれますよ
馴れ合いたいなら馴れ合いたいグループへ行けばいいことで、
そんなに馴れ合いたくなければ目的が同じという理由だけで集まるグループに
行けばいい
一人で居たければ一人でいることもできますし、それは個人の自由
841 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:25 ID:1ExDPi3U
おいおい、東京人ってすかしてるから構いたくなるんだよ。
なんつーか、東京人を怒らせたい、泣かせたい、笑わせたい。
「もっと自分を出して生きてくれ」と思うんだよなー。
おせっかいだと思うんだろ?しかしなぁ、なんだか可哀相で。
お前ら、東京が好きならもっと熱狂的になれよ。
いまいち、東京人が東京を愛している気持ちが伝わらない。
東京のどこがすきなんだ?
言って見ろ! まさか 便利だから・・とか店がいっぱい
あるから・・とか言うなよ!?
>>841 「人にそう思わせるためだけにポーズで好きだという素振りを見せる」
ことはカッコ悪いと思うのでしません。
東京育ちの人で車の免許を持ってる人って少ないよね。
持ってる人でもペーパーが多くない?
私も未だ持ってないし、東京育ちの父も転勤した30歳過ぎて
必要に迫られて初めて免許を取った。
旅行のときに不便だから取らなくちゃならんなーとは思いつつ
なーんかいっつも忘れてしまう
844 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:33 ID:1ExDPi3U
実際、東京モンは「故郷としての東京の良さ」が語れないだけ
ちゃうん?東京育ちで大人になっちまった奴は屁たれが多いが
「東京の小学生」ってカッコいいブランドだな。
汚れた空気を吸いながら、塾に山手線で通って、
こまっしゃくれた言葉を使って挨拶をする宇宙人って感じダぁ。
ちょっとビビルよ。あいつら、なんであんなに大人みたいな
言葉使うんだ?え?
>>841 好きなものをいちいち「好きだ」と叫んだりしなきゃいけないの?
好きなら好きだという気持ちを自分の中に込めて過ごせばそれでいいでしょ。
>>844 なんだ、お前いつものヤツじゃん。つき合って損した。
847 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:37 ID:1ExDPi3U
>>845 どうしてそんなにネクラなんだかなぁ。
東京モンって古典的な日本人って感じだね。
好きなら体いっぱいで表現しろや。
なんだか、可哀相だな、東京ってマチがよォ。
もっと可愛がってやれよ。「愛してます東京」という
Tシャツ着て祭をやれや!!
848 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:37 ID:dU7riXZy
東京モンだの、田舎モンだので区別する。
言葉が違うから、習慣や態度が違うからで区別する。
どれも往々にして偏見に満ち満ちてますな
849 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:40 ID:H3OXDb3M
>>844 釣りたい欲望が見え見えですが・・・東京に来たことありますか?
850 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:45 ID:1ExDPi3U
>>849 住んでいるけど、何か?
俺が東京を愛してやっているのに、地元民は屁たれだな!
もっと表現しろよ。
851 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:48 ID:swz+QkFj
うちはド下町なんで、感情の起伏が激しい人が沢山いますが・・・。
あー、でも、そう言われてみると、皆どこかしら冷めているような
気もしてきた。刹那的に生きてるっていうか。なんだろうねー。
熱狂的になれ、もっと気持ちを伝えろとか言われると
かの国に脅されているような気分だったりして。
852 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:49 ID:VZh3ypKz
>>850 先祖代々東京在住のヘタレですが、何か?
愛するっつーより、あたりまえの存在なんですが何か?
853 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:54 ID:o8GjmbYB
854 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 02:04 ID:VZh3ypKz
そして
>>847は、笑いながら道頓堀川に飛び込むのであった......(藁
855 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 02:08 ID:swz+QkFj
『恋に焦がれて鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍が身を焦がす』ででんでんでん
という感じですかね。(照
856 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 02:58 ID:o8GjmbYB
ででんでんでん
857 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 03:25 ID:6tSkEBzg
田舎がほすぃ
858 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 03:46 ID:qNlHkJIr
あげ
859 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 04:19 ID:6d7taFPn
あー、ハゲシクみかん食いたいzo!
860 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 04:47 ID:o8GjmbYB
oreは柿食いたい。
861 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 09:54 ID:aq33BTxm
田舎から米とか送られたい
862 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 10:52 ID:JUxQlZ5F
私は新潟出身の友達に
実家から送ってきたという米を分けてもらいました。
ンマー!だったよ。なんでも市場には出さない分だとか。
親類や知り合いだけのためにンマーなのは取っておく?らしい。
863 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 11:04 ID:T4r96irM
>>862 いいなあ。私は東京生まれだが父の実家から
自作のコメを送ってくれる。それが、売るにはあまり
いい値段のつけられないコメ、要するに余り物なのだ..。
もち米入れて炊くと案外おいしいけど。
864 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 11:12 ID:aq33BTxm
福岡出身の人、明太子送ってきますか?
和歌山出身の人、ミカン送ってきますか?
高知出身の人、カツオがクール宅急便で届きますか?
それで「東京にもあるんだから、送らなくていいよー」などと
悪態をつきつつ、美味しく頂いたりしていますか?
東京人の妄想かもしれませんが、羨ましくてたまらないです。
865 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 11:36 ID:iw409mwd
>>862 うちはダンナが新潟で、近い親戚が農家なので
それはそれは美味しい米を送ってもらってるよ。
米と酒は有名で美味しいけど、
魚と果物もよく送ってくるよ。これもまたンマー!
ケコーンして田舎ができて幸せ。
でも冬は雪国なので正月は帰らない。
正月は都会の私の実家、お盆は海があるダンナの実家に行く。
家の旦那が東京生まれ東京育ちなんだよー
ここ数年で旦那とそのイトコ数人が結婚したため、結婚相手の実家
(或いはその親の実家)から色々旦那の祖母宛に物が贈られたりして、
と伯母達が「沢山田舎が出来たみたいだね〜」とエラクよろこんでました。
(念のため言っておくけど↑の田舎、は「地方の実家」の意です)
地元の名産品が送られてくる、ってのはかなり憧れだったらしい(w
でも近所・親戚づきあいは私の実家より密だよ(;´д`)
下町だからかな?
私も実家から、ゴーヤーとかポークが定期的に送られてくるよ〜
868 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 12:45 ID:78e4D0ii
両親の出身がピオーネの原産地に近いので
送ってくれました。涙涙。
自分じゃ買えないもん。
869 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 14:44 ID:O+2wW7y0
生粋の東京生まれの東京育ちだから真の都会人!
だと書き込むスレはここでつか?
870 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 15:41 ID:FgtjQYXh
ゴーヤはわかるけどポークってなに?
豚?
ピオーネも?
みんな面白そうなの食べてるね
871 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:03 ID:awhg6HBX
東京の小学校は地方の小学校と交流しないの?北海道の
小学校時代、沖縄の小学校と交流していてうちらは
雪だるまをクール宅急便で送り、あちらからはさとうきび
や珍しい食材を贈ってもらったりしてたけど。
872 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:04 ID:wKIMixuA
つか上京者が多かったんだなこのスレ。
代々東京に住んでるヤシのスレだと思ってた。
>>871 自分はしなかったなあ。楽しそう。
修学旅行って皆さんどこ行きました?
私は小学校で日光、中学校で京都・奈良、高校で金沢・京都でした。
京都ばっかり!と皆で文句言ったものです。
(ちなみに区立と都立高)
なんでも都立高は条例?だかで
あるキロ数以上離れたところは修学旅行では行ってはいけないというのがあって
北海道や沖縄や海外に行く学校に憧れたなあ。
今は都立はそんな決まりはないのかな?
874 :
872:02/09/11 16:21 ID:wKIMixuA
>873
各23区内
区立小学4年・・・岩井
小学5年・・・軽井沢
小学6年・・・日光
区立中学1年・・・岩井
中学2年・・・軽井沢
中学3年・・・奈良・京都
私立高校1年・・・戸隠
高校2年・・・霧ヶ峰
高校3年・・・北海道
ですた。
875 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:25 ID:S0KS8qAu
中学は、東北新幹線が出来た年で、仙台から十和田湖まで北上の旅
高校は、広島・京都・奈良でした
ああ、そういえば修学旅行ミニ版みたいなの
小4とかで行ったね。忘れてた。
北海道か。やっぱり私学はいいなー。
877 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:26 ID:rRPNO49l
>>874 私も区立小で岩井行った。なつかしー。
ちなみに5年は八ヶ岳、6年は日光。
私立は今は海外が多いよ
879 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:30 ID:S0FNuVpm
私厨房の時ハワイでした。
なのに高校は伊豆‥‥。
880 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:32 ID:ZqnxjIN6
>>870 ポークってハムみたいな、コンビーフみたいな缶詰のお肉
じゃなかったかな?
ピオーネはぶどうの種類の名前。
>>879 いいなぁ。ハワイ。
素朴な疑問だけどそういう時ってモチロン私服で行動だよね?
自分は旅行先でまで制服着たくないなーと思っていたものだった...。
それにしても伊豆とは渋いチョイスだ。
まちBBS逝きなさいよ
883 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:38 ID:S0KS8qAu
地方から東京へ来る修学旅行生は、自由行動がたくさんできるようで
羨ましかった。
東京から京都へ修学旅行に行ったときは、夜に2時間弱
新京極を冷やかせただけだ。
(年ばれるが)ザ・トップテンを学校単位で見に行くなんて
都内の学校じゃ絶対出来ないぞ!
884 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:53 ID:azrkRIfM
北海道道立高校修学旅行
奈良→京都→大阪→東京 でした。
ちなみに公立なので、移動手段は 夜行列車と新幹線でした。
ツアーは選択一日くらいであとはオール自由だったな。
行きの夜行は楽しかったけど(オール貸切?)
帰りはほんと疲れたけど、あの揺れが眠りを誘う・・
いい思い出だ。
885 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:59 ID:87lUdUfQ
区立小学校
5年 山中湖
6年 日光
区立中学校
1年 御前崎
2年 なし(有志のみで山中湖)、但し鎌倉に遠足
3年 京都・奈良(2泊3日)
都立高校
1年 岩井または那須(なぜかクラス単位で討論をするために合宿に)
2年 なし
3年 京都・奈良(3泊4日)
書きながら思ったけど、地味だわこりゃ・・・
886 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 17:05 ID:S0KS8qAu
都立高校は1年のときに合宿やるところ多いけれど
うちの学校は伊豆大島へ行きました。
飛行機はいけないが船はいいんだな。
887 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 21:14 ID:ZuWerIIF
消防の頃同じクラスに夏休みに農村留学?してる奴いたよ
888 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 21:17 ID:2+z87plE
中学3年の時、卒業遠足でディズニーランド行ったよ。
前にカキコしてた沖縄が田舎の人、めちゃくちゃ羨ましい!!
私も田舎があるなら、沖縄か北海道がいいなぁ〜。
(旦那の田舎が北海道なので、それはイイ!)
沖縄の食べ物も大好きだし(よくゴーヤーチャンプル作る!)
お金と働くところさえあれば、沖縄に移住したい!
>>889 その無邪気さは今までここには見られなかったものだ
891 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 22:14 ID:sxus4aCH
>>888 俺は地下鉄サリン事件で遠足がなぜか中止になって行けなかった
892 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 02:20 ID:vy2xH2xx
区立小学校時代は
岩井に臨海学校、八ヶ岳に林間学校、柏(近すぎだよ)に移動教室
区立中学校で2年に京都・奈良(2泊3日)
遠足は忘れた。
都立高校
1年 遠足で東急線初めて乗ったこどもの国
2年 京都・奈良(2泊3日)遠足は失念(原付免許取るためにサボリ)
3年 遠足で上野動物園。
この時、1年生がディズニーランドで3年生の数名が
1年生に紛れてディズニーランドまで行くが現地で
教師に見つかり強制送還という椿事も。
あまりにショボ過ぎ(w
893 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 09:06 ID:qWCZEgEg
>>892 高校生の遠足で「こどもの国」は確かにショボイかも(w
しかも892が3年のときには1年がディズニーランド?
なんだその差は(w
あと社会科の授業で国会議事堂見学とか行きませんでした?
ホントに赤いじゅうたんが敷いてオオーッと思った記憶があるな。
都庁ができた後だったら絶対都庁見学もあったろうな。
895 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 09:27 ID:jHo0I5jM
896 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 11:15 ID:nBZFuP2G
小学校の社会科見学は
国家議事堂・皇居&浜離宮・築地市場 などなどでした。東京ならではだね。
このとき、多摩地区に住んでいるわれわれには「地下鉄の利用法」というのも
学ぶことになっていました。
897 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 11:17 ID:2KQMPSKs
>>896 「地下鉄の利用法」ってJRや私鉄とは違うの?
898 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 11:36 ID:m2XolRQx
私は実家が新潟がいいなぁ。
米も酒も美味いし、海産物もある。
子供と一緒に里帰りするの。冬は雪遊び、夏は海で遊ぶんだ。
ああ、いいなぁ。・・・完全に妄想でごめんね。
「実家はどこどこがよかったなあ」発言は、あまりに的を外していると
該当地域出身者から「だから東京のヤツは…」と言われることになるので、
度を超さないように。
ねーねー、友達で、新宿区出身の人がいるんだけど、あの辺りってさ、
環境的には、どーなんでしょーかね?(笑)
いあ、その人を実家に連れて行こうとおもてるんだけど(///▽///)
イマイチどういう人か、正体つかめなくって。
その人の家にまだ行ったことないし。。。
とりあえず、大都会・・・だよね???
しゅ、しゅごい・・・
なんか頭悪そうなのがいるな。
新宿区ったって、色んな所があるんだが…
このちょっとアレな人は、
新宿出身=特殊な趣味嗜好を持ち、一般人とは相容れない生物
とでも思っているのだろうか
905 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 14:03 ID:EJJ8t64r
だいたいそうでしょ。
ここはその特殊性を披瀝して
地方の人から叩かれるのを
逆に優越感とともに
楽しむスレでしょ?
ねーねー、友達で、北朝鮮出身の人がいるんだけど、あの辺りってさ、
環境的には、どーなんでしょーかね?(笑)
いあ、その人を実家に連れて行こうとおもてるんだけど(///▽///)
イマイチどういう人か、正体つかめなくって。
その人の家にまだ行ったことないし。。。
あ、あったまわるそーって私のこと???
ふーんだ、すいませんでしたねぃ!!!
でも、自分ではあたまわるい、とまでは思ってないですよ!
新宿区、行ったことすらないんですよ。
そういう田舎者なんですっ!すいませんでしたね!
でも、新宿育ちの友人のこと、好きなんです!
今度、実家に招待しようと思って・・・ここの板のみなさんなら、きっと
どんなところかご存知だろうと・・・思ったんですYO!
それだけなんです。書き方悪かったかな???
しょっぱなからこんなのじゃ、うまくいくわけないか・・・
はあーあ・・・鬱。。。
さよならっ!!!
好きでした・・・
自分の頭を悪いと思えるヤツの頭は悪くない
自分の頭を良いと思えるヤツの頭は良くない
911 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 18:16 ID:y2AZv5eD
ずーーーーっと前のほうで帰京して有楽町マリオン見ると落ち着く
ってあったけど、
は げ ど う
今,蟹とかウニとかうまい土地にすんでんだけど、実家帰るには
飛行機が安くて便利なわけで、帰ると羽田まで父が迎えにきてくれて
首都高沿いの高層ビル群の灯り、ネオンサイン、見ていると懐かしく
て、ほっとするよ。空気の湿り具合、淀みっぷりなんかまでが愛おしい(w
住んでる時は東京、嫌いだったんだけどね。
やっぱりいいマチだよ。再来月の切符取るかな。往復2万円!でもな
いとなかなか帰れないんだ、貧乏だから(苦笑
912 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 18:20 ID:cxaJHcO+
家賃が高い、水道の水が不味い!とか文句言うのなら来るな!地方人。
牛と戯れてりゃいいのさ。
方言を聞くたび、むかつく。
913 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 18:23 ID:9r0neC7X
>>912 ほかの土地に言ったことはないのか。
世間知らずはいやだな。俺は方便すきだけどなー。福岡の子、可愛かった。
方言って、いわば東京の人間が、「俺ってやっぱ○○じゃん」って
言ってるのとレベル的には同じなのに、なんで方言は失礼だとされず、
「○○じゃん」は失礼だってことになるんだろう。
方言の存在は認めるし構わないけど、馴れ馴れしいっていう感じがするんだよ。
ちょっと前になんか笑えるのが降臨してますね。
田舎モノだからどうこうというレベルじゃないっつーに。
その消防レベルの意味不明な文章は。
そしてきっと「東京人はやっぱり冷たい」とか思ってるんだろう(w
916 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:45 ID:XVg4Au8z
東京でのドライな人間関係より、他人の家の勝手を熟知している
隣人が多数いる田舎のほうがよほど気持ち悪い。
絶対田舎には暮らせないな。プライバシーなさすぎ。
917 :
泉岳寺住人:02/09/12 19:51 ID:opsH/kpT
>916
ウチはずっと東京だが
結構近所のオバちゃんたちは庭先や台所の裏口から
「いる〜?」とか言って顔出してきますよ。
マンションとかが多い地域だとやっぱドライなんだろうね。
>>871 私は沖縄なんだけど、小学校のとき北海道の小学校から雪だるま
送られてきたよ〜。みんな雪とか見たことなかったから本当に
嬉しかった!!
919 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:15 ID:HEzn2kbE
東京とは地方出身者の田舎もん団体です。特に東北出身者が多い。
920 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 22:14 ID:xR5+doje
921 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 22:19 ID:eOBz7Pg4
多摩川越えると遠足気分になります。
東横の鉄橋が響かなくなってさびしい。
東京出身者同士の激しい罵り合いを見たいと思うのは、
俺だけでしょうか?
>922
ちょっと前に某スレであったからここではもうないと思われ(w
924 :
代々墨田の人:02/09/13 00:57 ID:+MDyl3hk
>>922
足立と葛飾どっちが何も無いか勝負とか?
>新宿区出身
早稲田のあたりも新宿区
926 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 01:33 ID:xzqtw2Q5
田舎モノのイメージ
渋谷区・・渋谷の駅前に住んでいる
新宿区・・新宿の駅前に住んでいる
目黒区・・目黒の駅前に住んでいる&芸能人とご近所
世田谷区・・芸能人とご近所
港区・・芸能人とご近所で町内にテレビ局あり
その、芸能人とご近所ってところに確かに生まれ育ったんで、
よく言われんだけど、困るんだよね。話したことないから。
芸能人って近所づきあいしないけど、友達呼んで騒ぐのは好きって人が
多くてなー。あんまりいいイメージないんだよ。
子供生まれても、地元の学校には入れないし。
オマエ、そんなにここが嫌いなのに、なんでここ住んでんだ?
と小一時間と問いつめたくなる。
新宿区も一口では言えないよね〜
本当に新宿駅近辺に住んでる人も居れば、(上・中・下・西)落合みたく
普通の住宅地みたいな所もあるし。。。
新宿区は、豊島区・練馬区・中野区・文京区・千代田区・港区・渋谷区
と隣合ってるから本当にピンきり。
929 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 10:31 ID:kVzr+yI0
>足立と葛飾どっちが何も無いか勝負とか?
それは足立の勝ちなんじゃないのー?
とりあえず葛飾は思いつくだけでも寅さん、両さん、
帝釈天、堀切菖蒲園、水元公園、矢切の渡しなんかが思いつくよ。
足立は思いつかないけど、西新井大師とか?
真っ先に思いつくのがコンクリ事件だったりしてね。
930 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 11:33 ID:q9ZtKqLM
>>926 自分は最後の行の区に住んでいるけど
そういや大学時代うちに遊びに来た東京外出身者さんは
大抵「このへんに芸能人の家ないの?」と聞いてくる奴多かったなー。
確かに沢山あるので一応いくつか教えると、帰り際に観にいってた。
東京にいると芸能人のありがたみが薄れるかもね(個人的な趣味の問題もあるが)。
歩いてるとロケなんぞしょっちゅう出くわすので、別に立ち止まりもしないし。
932 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:39 ID:7ze6oHjk
F島県で仕事をしていたときに地元民♀に「表参道を歩いていると芸能人に
会いませんか」と聞かれたことがある。
私は「そんなわけないっすよ」と否定してしまった。
その話を地元で面白おかしく話したら、「田舎者の夢を壊すな!」と
怒られますた。
933 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 17:24 ID:RJIysCTk
934 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 17:45 ID:NqINc2Fo
方南通りを歩いてると会います
テレビが故障→放置でここ数年テレビ無しの生活のためか
芸能人と遭遇しても気付かない。一緒にいた友人に後から
「誰々が隣のテーブルだった」とか教えられてその名前を
メモしてWEBサイトを検索して「この人か」と確認している。
ロケに遭遇しても人並みをかき分けて芸能人を確認するのも面倒
だし大抵近くのロケバスの中で待機しているので
気になりつつもその場を去ってしまう。
ヒマな時だったらじっくり見物したいのだが。
936 :
田舎在住:02/09/13 17:56 ID:XdVIjEGD
最近地元の駅にもキャッチセールスの方々を
毎日のように見かけるように・・・
いえ、毎日のようにキャッチされるようになりました。
くどき文句が
「私、東京からきたんですけど〜」とか「東京って行った事ありますぅ?」
とか「東京の人みたーい、おしゃれですよねー(最上級のお世辞のつもり)」とか・・・・
「東京」というキーワードを振りかざせば田舎者が目を輝かせて飛びつく・・・
というか、私がヨダレを垂らして「東京?うんらやますぃ〜」と尻尾ふって飛びついてくる
と思ってらっしゃるようで・・・
せつねえですだ。
>>932 でも、自分の会社は表参道沿いにあるのだが
一週間に一回は必ず芸能人(ピンキリだが)に会うような気がする。
ロケもプライベート含めてね。
938 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 03:38 ID:mYYK7HTV
今気づいたんだけど、このスレ、2ゲットもキリ番ゲットも皆無だね。
ああいうので大騒ぎするのはみんな田舎者と断定してよいか?
939 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 03:46 ID:0YTzA5dH
うちのじいちゃんとお母さんは歌舞伎町育ちで新宿伊勢丹裏の四谷第五小学校卒業
現在のレス状況
・生粋の東京生まれ、東京育ち : 36%
・地方生まれ、東京育ち : 28%
・東京生まれ、地方育ち : 12%
・地方生まれ、地方育ち(脳内妄想) : 24%
941 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 04:17 ID:ZnUbt3Ej
やはり田舎者は東京人をどうやっても理解できないみたいだな。
てか、もういい加減うざいよ、地方出身者・・・。
次スレは東京出身者のみが書き込むスレにしてほしい。
942 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 04:33 ID:bY0MsX4h
脳内東京
943 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 05:17 ID:Zv5pEGGu
944 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 05:21 ID:Zv5pEGGu
伊勢丹裏とも言えるけど、ちょっと大雑把すぎなよーな・・・。
945 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 05:28 ID:tsbFJWjs
私、中野区生まれ、中野区育ち。夫も同じ。
既出だけど、子供の頃は故郷がある人が羨ましかった。
帰省ラッシュとか経験してみたいなんてマジで思っていた。
帰省ラッシュを祭みたいに思っていたんだよね・・・。
946 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 05:31 ID:aBviVYZq
>>941 でもそんなに東京出身を意識したら 逆に田舎の人みたい・・
なんでそんなの気にするの?
そういう漏れは新宿製
>>941 > 次スレは東京出身者のみが書き込むスレにしてほしい。
何度も出てる話だけどさ、生活板でそれは無理だよ。
つーか次スレいらない(w
>948
そうだな。
>>941みたいな奴が絶えんかぎり、板違いのスレである
ことは間違いない。
続きはお国自慢板でやってもらおう。
950 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 20:56 ID:7UWKYbtb
私はパート2継続希望だが。
お国自慢板はさみしいよ。
951 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 23:06 ID:PpZOgbtc
おもしろいねこのスレー!はじめてこの板来たけど、気に入りました。
これで終わりになっちゃうのはもったいないなあ。
私は父親が横浜、母親が東京大森育ち、今は大田区に住んでいます。
大田区といっても、田園調布ではなく、蒲田。
蒲田・・・いいところなのに、響きが悪い。
なにしろ駅で流れる音楽は「蒲田行進曲」、あまりのダサさに泣けてくる。
となりの大森、大井町とはえれえ違い。
四谷出身の友達には「蒲田って臭いよねー田舎だし」と馬鹿にされ
地方出身の友達には「蒲田?どこそれ」と聞かれる始末。
それでも私は蒲田を愛しています。なんてったって、ユザワヤがあるもん。
それにしても、大田区在住の人のレスが極端に少ない気がするのですが。
やっぱりみんな、大田区は東京とは思ってないのかな?ショボ。
えー!
私大田区です。山王。
ちょっとおばあちゃんの商店街ぽい大森が最寄り駅。
でも東京と横浜の真ん中。
ま、悪くはないよね?
953 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 03:51 ID:fwudKXWw
芸能人を目撃してはしゃぐ→田舎者orミーハー
芸能人を目撃しても無視→田舎者にはできない芸当
マスコミの仕事をしてたころ、地方在住の親戚から何枚も色紙が届いた。
誰でもイイから芸能人のサインもらってくれ、だと。
私にとってテレビ局は職場なんだし、仕事相手にへいこらサインなんてもらえないよ・・・
いろいろ理由つけて断ってたら、法事で顔合わせた時に「テレビの仕事してるからって
調子に乗ってる」と訳のわからない嫌味を言われた。
地方ロケしてるとき、あきらかに撮影の真っ最中なのに「写真とってー」って言いながら
タレントに近寄ってきちゃう人もいた。
スタッフの制止をかきわけて無理矢理写真をとった後、タレントにむかって「あんた、
誰だっけ?」と聞いていた。
レストランの個室で食事してるとき、カメラや色紙をたくさん持って勝手に入ってきた人もいた。
打ち合わせ中なのでごめんなさい、とスタッフが断ると「芸能人だからって偉いのか!?」と
キレられた。
なんというか、東京にくらべるとテレビとかタレントに対する崇拝度が違う気がした。
目撃したり握手できれば大喜び大騒ぎだけど、逆に、思い通りにならないとブチ切れる。
956 :
951:02/09/16 15:28 ID:5CPkhb8K
>>952 おおー!おじいちゃんが山王に住んでましたよー!
山の手のハイソと比べるとちょっと環境的には落ちるけど
住むにはいいところです。
昔ながらの商店街が多いからいいなあ。
新宿区住んでたけど印刷物工場のど真ん中に住んでたよ……(w
小さい頃逆に都会的なものでわいわい遊んでたな、田舎の自然が小さい子にいいって
のもあるけど、都会の灰色一色の街でも色々頭使って遊べたからそれはそれでイイと思った。
第一パークファミリアってとこに住んでたけど目の前の東京で一番(だったっけ?)古い
アパート改築されちゃうんだよな……。
958 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 00:16 ID:N9jqNQ9V
お盆は近くの九段下の靖国神社のみたま祭がちょうどお盆の頃だったと思うから
みたま祭の花火を聞くとお盆だなと思った記憶があるよ
東京育ちでもお盆は知ってる
>>958 知ってるから、っつってそんなに「お盆」を連呼しなくてもいいでつよ。
>>954 スレ違い
>東京生まれの東京育ちであること。
芸能人なんて同じ学校にいましたけど、何か?
962 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 07:32 ID:kN54yb5t
田舎を罵倒するスレはここでつか?
963 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 09:29 ID:XWIEH9MY
964 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 18:39 ID:UlZ0jgr9
東京の人間は金持ちやエリート、国際人(?)にコンプレックスを持っている。
965 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 05:07 ID:1QD/LmLJ
スレタイはいいのになぁ。
荒らされすぎで書く気がしないよ。
残念だぁ。
966 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 21:39 ID:M9iCItG8
東京人って、東北人からも東海人からもよく思われてないでしょ?九州は
言うまでもないが…。普通、近隣からあんなに嫌われる奴っているか?
そんなやつ日本中を探してもどこにもいない。関東人は関東人としか
付き合えないのさだから、いつまでたっても自分というものが理解できずに
社会性が身につかない。その悪循環が続いて今に至るのさ
関西人と似てるねw
968 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/29 23:26 ID:Vm7Ix2MS
>>885 小学校・中学校と行った場所が漏れとほぼ同じなことから、
渋谷区でつか?
新宿生まれ&育ちです。(目白より)
おとめ山っていうでかい公園が近く
にあって、小さい頃はそこでザリガニとか
メダカ釣ったりして遊んでました。
でも、最近近くに地下高速道路が出来るので
工事がうるさくて。排気塔も出来るので、
そろそろ引っ越したい今日この頃です。
o
北海道にすみたいなぁ
とかなんとか
おとめ山って、今も蛍狩りやってるの?
椿山荘にも蛍居たよね?
あまりに昔の事なので、覚えてない。。。
973 :
おさかなくわえた名無しさん: