>幼児教室に通わせる金がある経済レベルの家庭でさえこの有様。
関係無いのでsage
人と人との意志の疎通、コミニケーションの道具の一つとして言葉があるのだから。
まともな会話ができないクソガキに英会話を勉強させて役に立つのだろうか?
人と会ったときには”こんにちは”、なにか迷惑をかけたときには”すみません”、お礼などをしてもらったときには”ありがとうございます”
日本語で言えないのに英語で言えるようになるとでも思ってんのかなぁ。
938 :
ななし:02/10/15 22:55 ID:FeEkf7YK
大人でも「ありがとう」「ごめんなさい」を忘れた時代。
親ができずに子供にできるか!
子供が人に迷惑をかけたらまずは親のお前が謝るのが筋って物じゃないのか?
バスの背もたれをガンガン蹴ってきたガキをを睨んだら、親に睨み返された。
気付いているなら注意しろや!
あまりに腹立たしかったので
「ぼく?そういうことしたらいけないってママに教えてもらってないの?
ぼくのママおかしいね。謝れないとぼくもママも笑われちゃうよ」
といってやった。そして親は睨みをやめた。。。。
子供もおとなしくなった。
子供は親を選べないからかわいそうかも知れないが、このくらい言ってやらないと
分からない親っていると思った。
939 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 12:23 ID:Z/5JEkaT
ところで、次スレどうしますか?
そろそろ移った方がいいように思うんですが…
勿体無い、まだ行けるでしょ。
物は大事に使わないと。子供にちゃんと教えないとね。
941 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 17:44 ID:KoiVD+jV
隣の家のガキ、道路で毎日サッカー、野球をひとんちの
壁に玉をぶちあてて遊んでる
たまに車のドアなどに跡がついてる
悪魔の申し子みたいな顔でサイズの違うガキ2匹
げんこくれてやりたくなる。
942 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 18:56 ID:ZPABF5tM
久米小学校児童会の歌
人間みんな それぞれに 違いをもって 生きている
みんなちがってみんないい みんなちがうから すばらしい
ちがいがあって ええんちゃう
ちがうことこそええんちゃう ええんちゃう ええんちゃう
作詞 2000年度卒業生
作曲 高橋正幸
>>942 ええんちゃう って・・・・
YMOが・・・!
あ。違うわ あれは幸広だった?
逝って来ます
>>942 その違いによる摩擦を吸収するのがモラルとマナーで、欧米は
個人主義が発達している代わりにそのへんをちゃんと守るのが
良い社会人の条件とされている・・・って、どっかの紀行記事
みたいなこと書いたけど、日本は今、今までの集団的「和」の
文化から欧米のそれを咀嚼しつつ、世界的にも珍しい、新しい
個人主義を作り上げようとしているような気がする。
でも、人に迷惑かけるのだけはダメだね。
今のDQN隆盛は、過渡期における混乱だと信じたいです。
>>940 それとこれとは違うと思うぞ?
いいかげん鯖に負担かかるし、この辺で移っとかないと、
将来html化された時にこの先のログが消える可能性も高い。
947 :
:02/10/17 10:18 ID:Pq9rYT9F
そこまで神経質にならんでもいいのでは?
このスレはリンク貼りまくりでもAA貼りまくりでもなし
948 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 16:57 ID:UbT1UbR3
949 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 17:35 ID:rkINJJtx
最近の親は、「図体でかいだけのアフォガキ」な奴が増えたな。
もちろん例外もちゃんといるけど。
今親になっているのってバブルの時社会人になった連中だよな。
やっぱり苦労知らずに生きてきたツケが回ってきたのかな・・・。
可哀想だよな・・・もっと可哀想なのはその子供だが。
アフォガキ親を模範に生きるしかないガキンチョ。
強くなって欲しいよ・・・。
オレモナー
950 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 18:14 ID:SqokJ7lX
950
951 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 21:35 ID:JM8EYQw4
さっき買い物に行ったら、スゴイ勢いで泣き叫ぶ子供の声。
「イヤダ----ヤメテェェェ---ギャ---」と延々と30分以上。
あまりの声に他のお客も、その親子の様子をわざわざ見に行くほど。
母親は決まりが悪いのか「やあねぇ〜ほらぁ〜この子はもう〜・・」と、
半笑いで場を取りなしているけど、2〜3歳のその子はもう必死の形相。
床を這いつくばってまで、母親から離れようとする。
母親は髪の毛ボサボサ。色黒で地獄絵図の餓鬼の様に痩せぎすで目だけがギョロリ。
あれは、家庭内できっと虐待されているんじゃないだろうか・・・
952 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 21:45 ID:R9CyhZ7v
某ファーストフードのトイレにて手を洗っていたら、
個室から出て来たガキが、そのまま私のスカートで手をふきくさった!
ギャーーーーーッ!お、お前手も洗っとらんのに、
私のスカートが濡れとるやんけ!これって、これって…。
目撃していたは母親は、
「あら、あら、○○チャン、駄目じゃない。」と言いつつ、
謝りもせずに去っていった。ゴルァァアアア!
>>952 し…信じられない…。
クリーニング代、請求しるっ!!!
(請求したところで「子供のやったことですから…」とか言われるか)
>953
「子供のやったことですから・・・」
の後に続くべき言葉は
「親の私が責任を取ります(だから子供を責めないで下さいね」
の筈なのだが、
「そんなに怒ることではないでしょう」
になっている。
>949
そもそも、親の脳内が子供のままだから、親自体が、
「図体のでかいだけの、アフォガキ」なんだよ。
956 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 08:48 ID:CONmkOJc
新スレキボ-ンあげ
>>955 ????
それって949が既に言っていると私とったが????
ちょっち分からないのでsage
>>952 そういうケースはきちんと抗議しないと!!新しいスカート買ってもらっても
いいくらいです!
でもアフォ親相手だとなかなか言えなかったりするよね。
959 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 12:23 ID:JgA8ajnD
スーパーってちょっとしたおもちゃ置くコーナーあるよね。
自分のガキが勝手に商品取って開けて遊んでいるのに注意
もしない母親。
中には開けて中身はあるもののそのまま放置してるのもあった。
しばらくして「買う前に開けるな」という張り紙が。
小さい子供だったら何やってもオケーですか。
母親は大変なのかもしれないが、サスガにそれは世間に甘え過
ぎ違うのか?
ぱーと4も立った事だし、こっそり亀レス。
>>942 その歌詞って、金子みすゞさんのパクりっぽいんだよなぁ。
>>みんなちがってみんないい
のとこなんて、まんまだし。
つか、なんで後半は関西弁(?)なんだよ?(^^;
962 :
955:02/10/19 16:41 ID:3wOZbMDz
>957
あっホントですね!何処読んでんだよ(w >自分
>949
スマソね、
逝ってきます・・・と自分もこっそり亀レス・・
sage
964
965
966
967 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 12:30 ID:yyxSb1LJ
スーパーで叫んでるガキを放っておく親が最強だろw
ume
969
970
971
972
973
974
975
976
977 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 10:03 ID:nGAJfr/2
ねえ次スレは〜??
979 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 11:09 ID:Z83+UpLD
2ちゃん住人て良識ある人が多いんやか少ないんやか判らんな。
980 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 11:22 ID:KVWrI8m6
躾のされてないガキの始末に負え無いの何のって
外に出て働くとか何とかほざく前に、
躾しろ躾!!!!!!!!!!!!!
981 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 12:06 ID:0uZbAyiG
今朝の「やじうま」でも紹介されているが、
親が子供に名前で呼んでもらうようにしているのが
20代の親ぐらいに多いんだってね。
「お父さん」「お母さん」という親子の関係より、
友人のような感覚、姉妹という感覚の親子像を描いているみたいだ。
これもアホガキを増やしている一要因ではないだろうか。
982 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 12:22 ID:XUtfsCWE
うーん・・・
息子は何度言っても「○○くん」「○○ちゃん」と夫と私の名前を呼ぶ。
固有名詞を呼ぶのが嬉しそうですが。
983 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 12:25 ID:jLF3IfdU
韓国人。マナー最低。
横入り、大人も子供もマナー礼儀一切無し。
大人の前で、普通に悪い事をして、大人が注意しない、できない。
自分も普通にやってるから、悪いという認識がない。
異様に自己中で気色悪い人種。
>>981 学生時代に社会学の講義で聞いたんだけど
どんなに小さくても、まとめ役のいない集団ってのは
うまく機能しないだって。
(色々とつっこみたい人はいるだろうけど、
大雑把には上のような感じってとこで)
してみると、学校やら家庭ではとりあえず親であり教師なわけだ。
子供の主張を全く聞かなくていいとは思わないけど
だからって友達感覚の親やら教師やらってのは間違ってると思う。
985
>>981 確かに友達づきあいのように生活できる親子というのもいるけど、
そういうのはほとんど運と巡り合わせの世界だから。
別に名前で呼び合わなくて、今までの普通の親子関係であっても、生涯
友達のような関係で居られる親子もいる。だけど、そういう親子関係の場合、
互いの生活パターンをシンクロさせる努力をしたり、互いに自分の都合で
相手をないがしろにしないように、等の苦労があるから、必ずしも面白くて
楽な暮らし方じゃないよ。向いているか向いていないか・・・だね。
名前で呼び合うとか、上辺だけそのように取り繕っても、本質は親が子供を
躾て、そのためならイヤな事もしなければならないと言うのを放棄した
がっているだけだろうね。
友達なら、いざというときにおまえの勝手だ、絶交だ、って形にできるし。
猫可愛がりしていたのが、ある日急に豹変して子供を虐待して殺してしまう、
って親は、その典型だと思う。
親が子供をちゃんと育てる事ができなくなった社会。そしてその子供達が
大人になって、その呪縛を受ける。
この悪夢のような連鎖を断ち切るための知恵がこれから出てくるかどうか。
そこいら辺が、これからの21世紀、まともな時代となるか、破滅の時代になるかの
瀬戸際だろうね。