1 :
おさかなくわえた名無しさん:
初めて自分で目玉焼きを作ろうとして死にかけた。
目玉焼きする時は水をいれるでしょ?その時にふたをすぐしなきゃいけない
のにふたをしなかったら1mの炎がでて火事になった。
2 :
おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 03:50 ID:SbTCNpLE
2ゲトー
1mの火で火事という1はヴァ(
ふたしなくてもそんな火は出ないんじゃ?
5 :
1:02/07/13 03:55 ID:+BMA/dvH
>>3 なりますよ。
例えばライターで火の先の1cm上でも点火されるのと一緒で、
天井がこげて見る見るうちに広がります。
それと経験者がいたらわかるけど、1mの炎はマジでビビります。
爆発したような感じで炎があがり、4秒くらい放心状態。
6 :
おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 03:57 ID:vnlE2v+p
水なし目玉にチャレンジ!
7 :
おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 04:01 ID:xZyRyiTu
目玉焼きで火事なんて怖いな。でもさ、油が多かったとか
フライパンの外側についてたのが引火したとかじゃないのか?
水入れて蓋しなくたって蒸発するだけじゃん。状況がよくわからん。
8 :
おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 04:19 ID:jjlBrolh
食パンの上に卵を割り。レンジで2分チンすると爆発しない目玉焼きができる。
しかし、食パンがちょっとシナシナになる罠(食えんことはないがやたら熱い!)
9 :
名無しさん:02/07/13 04:30 ID:+SMjc4VX
うんこ
10 :
1:02/07/13 04:34 ID:+BMA/dvH
さぁ。なんででしょうね?一度お試しあれ♪
こんなバカ話を募集!
あぁ・・・雷がひどくなってきた。そろそろ落ちて電気止まりそう!
もうねます。
友達のバカ話ですが、この話が今のところ一番おもしろいです。
「友達がサイレンを鳴らした消防車の後ろを原付でついていったら
自分の家が火事だった。」ですね。笑いよりもむなしさが多かったです。
雷が近づいてくるにつれて雨も激しくなってきた。
「ゴロゴロ」っていうか「ッッッピギシャチュドーーン!!」て
音がしてきたので切断して今すぐ寝ます。てか、窓の外は光りすぎ、
遠くで落ちてます。
11 :
おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 04:58 ID:HVqtmtPR
小学生の時,天ぷら油に氷をいれた。怖かった。
12 :
おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 05:03 ID:t87rSRU3
ガチャピンてキモイって会話してるクラスメイトがいたので、
自分も「ガチャピンてキモ顔やな〜」て言ったら、自分の隠れあだ名だった。
「ガチャピンてお前のあだ名・・・」・・・また鬱だ
ビービー弾を鼻に入れたら取れなくなった。
指をつっこめばつっこむほど、どんどん奥へ…
半泣きになりながら、「ふんっ」ってやったら
両方の穴からぴょぴょーんて出てきた。
14 :
おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 06:15 ID:1IBQ2GtD
俺は虫歯を治しに歯医者に行った。
歯医者が痛かったら手を上げて下さいね〜。と説明。
俺は歯医者が始めてで、信じていた。
虫歯は予想以上に深く、削ると激痛が走った。俺は手を上げた・・・
きっと歯医者は天使の笑顔で謝ってくれると思った。
「我慢してね〜」
との一言。しかも、俺は痛くなるたんびに手をあげたのに止めなかった。
あげくのはてには、「痛くても我慢しないと治らないから削るのを止められないんだよ」
とのこと・・・最初っからそう言えハゲ!
15 :
おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 06:17 ID:1IBQ2GtD
16 :
おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 06:24 ID:r1g/ch9t
17 :
おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 07:17 ID:1IBQ2GtD
寝ます。夢精できたらいいのに