★つい言ってしまった言い間違え★

このエントリーをはてなブックマークに追加
945おさかなくわえた名無しさん :02/12/16 23:03 ID:sqyiZ5m/
明日人間ドックへいく父との会話で変なことを言ってしまった。(´・ω・`)
「やっぱりバリウム飲むの?」と尋ねるつもりだったのに
「バリウム」と「ザーメン」を言い間違えしまった。

もう1つ。雰囲気のことを「ふいんき」と読んでいた。
946おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 23:23 ID:32/laM3w
「もしもし」を「もしもしもし」
947おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 02:04 ID:64GxWCqU
言い間違いじゃないんだけど、数学の先生とか母とかが
x(エックス)を「エッキス」って発音するのが気になって仕方ない。
「チーム」を「ティーム」って言うTVキャスターとかも。

仕事中に電話相手に
「はい、そのようにおながいします」って言っちゃって鬱…
948おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 20:10 ID:6Ca1RUHV
>>947 こっちに逝け

自分が2ちゃんねらーであることを実感した瞬間5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1033605769/
949おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 01:21 ID:jDrMO0Rm
友人の母親が、ステーキを食べに行った時に、
店員さんに「焼き加減はどうなされますか?」と、聞かれ
「ウィリアムでお願いします。」と答えたそうな。

ウェルダンの間違いでした。
950 ◆MZ2000brVU :02/12/20 01:32 ID:BMzbGa16
>>949
死ぬほどワラタ
951おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 10:39 ID:5dCkR6D0
会社でスーパーマンの話をしていたときに友人が
「マント」と言おうとして「マンコ」と言った。
フロアに衝撃が走った。
952おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 12:05 ID:EfRgHOzp
>>949
ダイバクショー
953おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 12:27 ID:Ys6pCaJO
ケントデリカットが心筋梗塞になったとき、
電車の週刊誌広告に載ってたわけ。
それを見た友達が
「えー!ケントデリカット、近親相姦だって!」
と大きな声で言った。
954おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 12:49 ID:tKxGr0xT
ユーロになる前のドイツで
「3マルク75ペニスか〜安いね!」
と言ってしまった。当方女。
一緒にいた人(男)は気づいてただろうけど流してくれたんだろうな…
955おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 12:52 ID:a2wWUyPJ
中学時代の部活のとき、顧問がおこってる最中に俺は目に砂が入って
顧問が「どうした?」、そのときの俺
「砂に目が入った」

場が一気に和みました
956おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 13:38 ID:3ZyeWBk4
専務に、「この荷物ヤマネコで送っといてくれ」と頼まれた。
「クロネコヤマト」の事を言いたかったんだろうな、たぶん。
声に出して笑えないのは宮仕えのツライところだが。
957おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 14:57 ID:3lf3FRgE
母とガソリンスタンドに行ったとき、
『レギュラー満タンで!』と、言うつもりが『レギュラー満員で!!』と
大きな声で母が言った。
アルバイトの兄ちゃんは凍り付いて、私は爆笑した。
958おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 16:02 ID:3PGcMXGz
母親が「この人アヌスの鏡に出てた人だっけ?」といった。

訂正せずに流したのはいうまでもない。
959おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 13:09 ID:wczlfGLF
隣の家のとても行儀のいい姉さんが、
家に帰ってきた自分に向かって一言。

おかえりんさい

笑っちゃいけないと思い流したが、頭にこびりついて離れない。
960おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 13:20 ID:279ArHrV
ウチのダンナ様。
『サンタが街にやってくる』を口ずさんでいたのだが
「サンタクロースイズハッピーニューイヤー♪」て歌ってた。
『We Wish A Merry Christmas 』の歌詞と混ざったらしい。
961おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 13:24 ID:wczlfGLF
「名探偵コ○ン」のことを、コマンといったヤツが居た。
そのことをからかってやろうとしたヤツがいた。
「や〜い、コマンコマンコマン〜」
皆その場で凍り付いた。
962おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 14:22 ID:Z02oaCWz
子供の頃、兄弟で早口言葉で遊んでいた。
自信のあった私は、思いっきり早口で言い放った。

「隣のカキはよく客食うカキだ!!!」
963おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 14:32 ID:G33UJ7Ub
↑ねた
964おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 22:08 ID:InNH34KL
>>963
だよな、
坊主が上手に屏風にBOSEのスピーカの絵を描いた

みたいな
965おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 07:34 ID:J52JnV2K
高校の英語の授業の時の事。
発音の練習問題で「似ている発音」の所で
a)near b)here c) appear とあった。
女の子が当てられ発音する事になった。
「ニヤー、 ヒヤー、 アポ〜(おもいっきり下を巻く)」
クラスは大爆笑。・・・いやだから、似ている発音なんですけど。
966おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 01:42 ID:LsS4BmBW
高校の英語教師のヨボヨボのジイサン。
「決まり文句」を「キモリマンク」と言い間違えてた。
なかなかファンキーだとオモタ
967おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 02:05 ID:W0GFS42C
固太りで、意地悪で有名な近所の主婦の事を「こって牛さん。」と陰で
呼ばせてもらっているが、先日つい間違えて本人に
「あのーこって牛さんの所の娘さんは・・・。」ハッ!!!
本人は?な顔だったがやっぱ気づかれただろうか。

968おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 15:01 ID:Loan4ZU3
流し読んでいたらお腹が痛くなったよ。

そんな私は『欲望と言う名の電車』のDVDを指して、

「有名な映画だよね。名前は知ってるよ、
『欲情という名の電車』でしょ?」と。

両親大爆笑。ああ、家の中で良かった。
969おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 12:23 ID:Uk0kwaRN
食事行ってきます→障子貼ってきます

○○宛に送ってください→○○めがけて送ってください

会社の同僚の言い間違えだが些細な間違えの宝庫だった。
970おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 12:25 ID:ozCWBcoD
thankを思いっきり「サンクス」って言ってた奴がいた
別にいいんだけど少しは「センクス」って濁らせた方が・・
971おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 12:39 ID:v7l190q+
>>970はツッコミどころ豊富だな
972おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 12:57 ID:mcvxshtl
(゚Д゚)ポカーン
973おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 22:22 ID:2G6r40I+
うちのおかんは「お母さん、一度でいいから宝塚のべにばな観たいわ〜。」
とよく言う。「それを言うならベルばらだ」というつっこみは最近面倒くさくて
していない。
974おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 00:37 ID:oT7IB2kZ
書き間違いですが、厨房のとき国語のテストで「履き物」の読み方を
答えなさいっていう問題に「はきもん」と答えてた。
自分の中に脈々と流れる大阪の血を感じた。

あと、「ソウル・アサイラム」(アメリカ人バンド)のこと、頭じゃ分かってる
のに口をついて出る言葉は「ソウル・アラサイム」。
975おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 03:46 ID:Pa6a2guo
ちょっとした会話のときに。
「無敵の反対ってなんていうの、健ちゃん」と言おうとして、

私「ねぇ、無敵の健ちゃん……あれ」
健「…は?」

恥ずかしかった。
976おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 07:03 ID:L4ROhgV4
休憩時間に
「ちょっと、お金おろしてきます」を
「ちょっと、子供おろしてきます」と・・・


きちんと訂正することも出来ずに逃げるように出てきてしまいますた・・・
977おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 07:39 ID:NsLn14NU
>>974
ソウルアサイラムなつかしいね。
友達はソウルアライサムと言って譲らなかったが…。
978 ◆MZ2000brVU :02/12/26 10:12 ID:HhWqqOWW
>>976
ちょっとじゃねぇ━━━━━━━━!!
ワラタ
979おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 15:05 ID:15d+zelY
山城新悟を意識して「チョメチョメ」って言おうとしたのに「パコパコ」て言ってた。
980おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 15:15 ID:rZsGniQh
電子レンジの「生物解凍(なまものかいとう)」を「いきものかいとう」って読み間違えて友達と大爆笑したことがあるけど。
981おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 15:22 ID:twwvDKIC
仲の良い男友達とのメールにて、
「○○〜、今めっちゃしゃべりたいよー」って打ったつもりが
「○○〜、今めっちゃしゃぶりたいよー」と。
送信してから気付いたが、突っ込まれなかった。
982おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 17:16 ID:GU6d1Ohz
× マソリンがんたん!!
○ ガソリンまんたん!!
983おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 17:19 ID:OaxQA2Rx
「お前達はいいねぇ、毎日がエブリディで」
984おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 19:47 ID:bEDiuBS/
うちの母は、「クロネコヤマト」に電話したときに「ヤマネコさんですか?」と言うた。
あとは定番の「シルベスタスタローン」を「シルバーストーン」。
985おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 20:58 ID:Rn2NRs1H
小学校の運動会、アナウンスを担当した私。
しょっぱなの緊張感溢れる校庭に舞い上がった私は
『プロゴルファ〜』と轟かせた。
「プログラム」・・・でした。
986おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 21:03 ID:a0X+gVEQ
清原と桑田が〜って言おうとして
清田と桑原が〜って。
指摘されるまで気づかず話し続けた。
まぁアリガチな間違いだけど。
987大人の名無しさん:02/12/27 21:09 ID:ZRpXLN70
今年の6月,ベッカムを「ベッカー」と言っていた。
テニスに「ボリス・ベッカー」というのがいるだろ。
988おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 21:15 ID:62fsZl/X
若い頃グアムのことグァバって言った
989大人の名無しさん:02/12/27 21:25 ID:ZRpXLN70
1000でないのに「1000」と書いたことなら何度もあります。
本スレでも間も無くそういう人が何人か出るでしょう。
990おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 21:28 ID:rET/ZcSZ
オカメチンコ
991おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 22:27 ID:6RLhgLz+
魚屋で、アジとサバを注文しようとして
「アバください」と言った母
992おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 00:46 ID:ZXNn1O7e
おぱっか
993おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 02:44 ID:0eF1HB/d
言い間違えなのかどうか、たまに接客や電話応対で、相槌を打つときに
「はい」と「ええ」が混じって「へえ」と言ってしまう・・・
電話なら流しちゃうけど、接客だとはんずかしぃ。
994
>>989

100!!