長男・長女は損

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
損です。
2おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 03:45 ID:dRv0u0bm
2getしたら隣の女子小学生に告白する!!!42♂
3おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 03:50 ID:yhOb0LXz
4おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 03:53 ID:/JPmVn9W
告白するのね?
5おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 03:57 ID:f5iFib3w
隣の女子小学生は長女なので、42♂ にツトーカーされて損をしています
6:02/07/03 04:28 ID:3EQeKRBu
またひとつクソスレが増えたね♪
7おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 06:54 ID:sV4Bu8w6
まじめにカキコしょうと思ったのに
8おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 06:58 ID:ohW3QN2R
第一子は下の子(特に同性)が生まれた時点で
大人のような行動を取らなければならない。
かなり鬱。いい子ぶっていないと叱られるというのが心にいつもある。
いつかお母さんが取り戻せると心の中で信じているあいまに
もう親になる年齢。一番下にはこの気持ちわかんないよね。
9おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 09:51 ID:cEIrQLFR
長男、長女にはわかるまい。
家族中でオマケ扱いされてる末っ子のつらさ。
10おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 09:58 ID:WnZBjDuJ
>いつかお母さんが取り戻せる、
てずっと親になる年齢まで信じてるの?
わたし長女だけどわからんよその気持は

第一子で損だと思ったのは
親にとって子供の受験やらなんらかの行事に立ち向かうのが初めてなので
親はどう対応していいのかわからずひどい状態になった
その後の弟妹達はわたしでの失敗を元に
そう揉めずにこなしたようだった
11ちょうぢょ:02/07/03 22:49 ID:ZcZji/Dv
>>8
メチャメチャ同意です!
妹は私が2才の時に生まれました。
2才って言ったらまだ赤ちゃんなのに「もうお姉ちゃんなんだから」と
泣くことも許されず、何かあればすぐに叱られていたので私はすごく神経質に育ちました。
お年玉も、たった2才しか離れていないんだからと妹と同額、ほしい物
があっても「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」といつも我慢させられていたのに、
妹が何かねだるとすぐ買ってもらっていました。

以前に「嫌な思い出」スレにも書いたのですが、ひとつだけ忘れたくても
わすれられないくやしい思い出があります。
小学校5年生の時、学校でローラースケートが流行っていて、クラスのみんなが持っており
持ってない子は仲間はずれにされました。
私も親に買ってと頼むと「みんなみんなって言ってもどうせ持っているのは2、3人だろう、
遊びなら他にもいくらでもあるし第一危ない!」と買ってくれず、仲の良かった友達も
「持ってないなら一緒に遊べない」と仲間はずれにされました。
<続く>
12ちょうぢょ:02/07/03 22:50 ID:ZcZji/Dv
つづき
なのに妹の誕生日にはローラースケートを買ってやり、私がそのことを
親に問い詰めると「今はね、クラスのほとんどの子が持ってるのよ。
うちには無いから買ってあげたの」と買ったことを当然のように言いました。
当時ローラースケートを持っていないというだけで仲間に入れてもらえなかったこと、
そのため一人で家の中で遊んでいたことを思い出すと悲しくなり、一生忘れられません。
今まで長女だから得だったこと、よかったことなんてひとつもない。
いつも妹と比べられてきました。
妹より体が小さいから馬鹿にされたりって、そんな思い出ばかりです。
次女に生まれたかったな。
13おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 02:56 ID:XaDWwMLA
母親は>>12が嫌いだったんだね、
そうゆう症例が多いとBSでやってたよ

外国では、親がカウンセリングを受けて矯正するんだってさ。
子供は敏感だから、親から嫌われてると思うと卑屈に育ってしまい
可愛がられる子は毎日仕打ちを見ているから、
自分も嫌われたら怖いと思って我慢しているらしく、かなりの確率で
将来歪んだ形で表れるんだって、うつ病とか精神病ね。

私も長女で、母親に嫌われてたから、小さい頃からおばあちゃん子になってた。
逃げ場がない子は、本当にかわいそうだと思うわ

14おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 02:59 ID:+iJfhE6w
長女です。結構言われたよな〜「お姉ちゃんだから」って。
だけど下のきょうだい(弟)に言わせると「ねーちゃんはずるい」と
言われる。弟の方が要領いいのに。
15おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 03:34 ID:dVrRmEyf
ソンソンーソン(・∀・)ハッ!(゚Д゚)
16次女:02/07/04 03:48 ID:D1Jl5+q+
私は姉が一人いるが、おにいちゃんが欲しかった。もしくは一人っ子。
次女は次女なりに辛いんだよ。ウチの場合、私のニックネームは「チビ」。
もしくは「ちぃ」。「ちぃ」の由来は、知人の犬の名前!
犬の名前で呼ばれてるんですよ。先日めずらしく親が私の名前で呼んで
くれて、おもわず感動してウルッとしましたよ。

ウチの親は姉の方が好きです。姉の発言は信じても、私の発言は信じない。
それから、色々な行事も、姉は初めてだから両親とも気合いいれてる。
行事に家族全員で出かける。でも私のときは、2回目だから、いいかげん。
しかも姉はバイトだとか用事があるからとか言って、私の行事のときに
家族全員がそろったためしがない。確かに失敗は少ないよ。
でも私、行事が大嫌い。必ず嫌な思いをするから。
家族の温度が違いすぎて、いつも悲しくなる。
あと、なぜか知らんが、母親は老後の面倒を私(次女)にみてもらおうと
思っている。そんなに姉に苦労かけたくないのか。マジむかついてるよ。
17おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 04:42 ID:iWukM5/h
>>16
一度親と腹割って話してみたほうが良いと思われます。
18猫が友達:02/07/04 08:10 ID:JDFIlU6r
うちの場合は、長女の私が損をしていました。
妹がいるので、親に甘えられないとか、いろいろ我慢させられたり…
だから私は「お兄ちゃんかお姉ちゃんを生んで!」と
お母さんに言いました。
19長男:02/07/04 08:25 ID:k5DEtnZR
弟を見て、甘え上手なところがうらやましかったりして。

なんか、世渡りがうまいので、それもうらやましい。

俺の弟だけなのか、一般論なのか、知らんが。
20おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 08:27 ID:xgUuv4gt
長男は家督を相続するので責任が求められる。
そのかわり分家になることもないので、経済的には得だと思います。
21長女:02/07/04 08:28 ID:SdxRotrf
以前毎日新聞に載っていた、精神科医のコラムです。
長女というのは、母親の愚痴の聞き手として育つことが多い。
なので母親の不幸(母自身がそう思っておらずとも)を心配するあまり
成人しても親元を離れられずにいる(一見パラサイト・シングル)が
母親はその心理に気付かず、いつまでも親離れできない子と思っている。

うちがズバリそうです
今は思いきって実家をでましたけど。
長男の兄は愚痴なんか聞かされなかったので、母親の事なんか全く心配してないし、
(たまに心配しても、「心配だからお前実家に帰れ」だし)
老後の世話も私がするでしょう。
兄は定年になったら親孝行する、とか言ってたけど
お前が定年になる頃には墓の守くらいしかできねっつの!!ヴォケが!!
まあ長男は墓の守しなきゃいけないので損ですな。
法事は金かかる。
22おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 08:32 ID:qBgmqehr
私は一人っ子なのだが
正直、下に兄弟姉妹がいなくて良かったと思う。スマソ。
長女より一人のほうが気楽。
親の将来が金銭面や人手面で心配ではあるが。
23おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 09:48 ID:s/4YCPTo
長男は比較的大事にされるけど、長女ってスケープゴートにならない?
24長男(19ではない):02/07/04 09:50 ID:G3IFLVNO
>>23
全然大事にされてなかったYOヽ(`Д´)ノ
25おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 09:57 ID:aeMlfFRG
お姉ちゃんは私が結婚して家を出ていってから、子供っぽくなった。
やっぱり、長女だからしっかりしないといけなかったのね。スマソ。
26おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 10:04 ID:JXeKCBaU
末っ子で長男(姉二人)だったから気楽なもんだよ。
27おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 10:07 ID:4kDaeoo8
私、長女。
だからやっぱり母親の愚痴役として育ちました。
彼女の愚痴を聞いたり、両親の夫婦関係を見ていて(正直不仲だった)
結婚がすごい恐怖になりました。
私も、大人になったらああいう生活を男に強いられるという恐怖だけが
大人になってもつきまとう。それがすごく怖くて。
28おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 10:15 ID:aabJar2x
>27
私も長女。母親がバツ2なので(恥ずかしい・・・)
愚痴を聞いてました。
この母の血を引いていると思うと、自分も平凡な家庭を築けないのではと
不安でした。
でも今は結婚して平和に暮らしてます。家庭に関しては、母は反面教師かな。

29おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 10:22 ID:sDiZiVMI
家庭板に帰れお前ら
30おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 10:23 ID:gPti0y11
いつまでも家族内で唯一の子どもとして必要以上に大切に扱われ続ける第一子と
すぐに大人っぽい振る舞いを求められる第一子とがいるから
一概にいえないな。
31 :02/07/04 10:25 ID:RBVNUCu1
>>28まだまだ安心するのは早いです。
32おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 10:33 ID:kj+1YeTh
真ん中も辛いよ
33長男(19ではない):02/07/04 11:33 ID:G3IFLVNO
一番上は親も試行錯誤で育てるやん?
つまり、実験台。やっぱり損。
まぁ。これはひとりっ子にも言えるけど・・
34末っ子:02/07/04 13:17 ID:lCz89obH
そう言えば長女に小さい頃から「あんたは末っ子だからいいよね
長女なんて損!」と呪文のように言われてた。
だから姉の前では弱音吐けなかったな〜。
でも後々のこと考えると、親と過ごす時間は上であるほど
長いわけだし、自分の子供の顔も見せられる。
姉と10歳近く離れてる私はいまだ未婚で、だんだん親は年もいくし
病気になるわで、自分の子供を親に見せられない予感。
35おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 16:27 ID:ZqHojSVV
私が学生のとき
家事を手伝わせて、完璧じゃないと散々文句垂れてた両親
仕事が大変なのはわかるけど、
いつもイライラして八つ当たりしてくるのは
勘弁してほしかった。
弟とは7つ違いで弟が高校生のとき、
私はすでに結婚していたんだけど
弟のことをこう言っていた。
 母「あの子は私の帰りが遅くて、夕飯が遅くなっても
   自分でカップラーメンを作って食べてるのよ
   不憫な思いをさせてね〜・・・・」
もちろん弟は洗濯機の使い方もしらないし、
お皿の洗い方も知らない奴です

「手伝う」ことについて文句言ってるわけではないのです

上のは一例で
私は親のためにやって当然、弟は親のせいで苦労させて不憫
みたいな風潮が常にありました。それがいやだった。
36おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 17:13 ID:I6JK0yef
長女。妹と弟がいる。
3歳の時に妹が生れてから家族でのいい思い出はほとんどない。
長女の私は運動神経0だったため、勉強をがんばることを求められ
塾だのなんだのに通わされた。
そのかいあって進学校に入れたけど、バイトをしようと面接受けたら
親が面接先に電話して「この子は勉強があるから」と断る始末。
妹は「お姉ちゃんは勉強ばっかして可愛げのない子に育っちゃったから」
ってすごいちやほやされて、欲しいもの全部買ってもらってて
でも親は、実質的な妹の面倒は全部私に押し付けて。
物心ついた妹と歩いてると近所の人に
「妹は可愛いのにお姉ちゃんは・・・」とか言われまくってすごいやだった。
勉強だけはできたから大学院行って(国立大でバイト死ぬほどがんばって
授業料とかためて・・・)就職して家を出たけど
幼い頃に自信が持てなかったせいで、人生のあらゆることに自信が持てず
仕事もあんまりうまくいかない。
もちろん恋人ができたこともない。
で、恋人ができないことを妹や両親が揶揄するんだよね・・・電話とかで。
ものすごい自己否定感で会社に通うのもつらいや。
弟は大学から家を出て今なにやってるんだろ。
一番の被害者は弟かも。実家によりつかないもん。
37おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 17:25 ID:v4vzbD2g
おめえら、いい年こいて親のせいにするなよバーカ
情けねえなあ。
38おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 17:33 ID:I6JK0yef
親のせいにはしてないよ。
ただ最初の子というのは親も試行錯誤するわけで。
そのフォローなしに次の子に愛情つぎこんでる様子を見るのは辛いわけですよ。
ま、親には分からないだろうけど。
私からしたら、自分に分からない感覚に向って
ばーかとか言えちゃうほうがなんか人として情けない気がするけど。
人の心を打たない説教なら誰でもできるしね。
39おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 17:35 ID:B9qD/RPt
36は偉いと思うよ。
大学院行く為にお金溜めたんだし、勉強もしてきたんだし。
それだけの結果を出せた自分をもっと評価していいんだよ。
恋人はいなくても生きて行けるが、収入はなくちゃ生きて行かれない。
40おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 17:36 ID:CNWf9p+8
漏れ、長男。親戚にも子供がいない時期に生まれたのたので、縁の遠い親戚の
家にも赤ちゃんのときの写真があって、名前言えばつながり言わなくてもすぐ
判ってくれる。(で、写真が出てくる)
妹生まれた頃には同時期に生まれたイトコがいっぱいいるからそれはそれで
羨ましいが、人生最初の何年かは注目と愛情を独占できたから、帳消し以上
の儲けはあったかな?とか思ってる。
41おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 17:50 ID:6q2HXZef
損・・・と思うほどの思い出もないな
あんまりそういう事にこだわらない性格だからかも
しれんが
しかし妹からは何かの折りにズルイ呼ばわりされ
結構むかついたことはある
そんなの知ったこっちゃないよ、と。
ズルイ>先に生まれると皆からちやほやされる、という
意味だったような。
しかし、それを責められてもね〜
4236:02/07/04 17:52 ID:I6JK0yef
えらくないよ、煽られるとムキになるし。
職場からは扱いづらい人で通ってるし。
でもカウンセリング受けたりしてます。
愚痴は吐くけど絶望はしてないって感じ。
43おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 18:42 ID:xy/VXYRX
私も年子の弟とは差をつけられて育てられたよ・・・・。
前レスにいくつも例があるとおり、なにかお願い事があったり兄弟げんかで
泣きついたりしても、「お姉ちゃんだから我慢しなさい」で終わり。
私の前で母親が平気で「男の子のほうが絶対かわいい」とかって友人と話したりしてたな。
弟がやんちゃで私の持ち物を片っ端から壊すんだけど、年子で早生まれでドン臭く
成長が遅い私にたいして、成長も早くて機転が利く弟とはせいぜい身長ぐらいでしか差が無かった。
絶対姉の私をいじめてたんだと思う。
もっともそんなこと情けないから母親になにか言いたくても、何を言っていいかわからんで戸惑ってた。
母親は壊されたおもちゃをみても常に一笑に付しておわり。
「しかたないわねえ、よっ君はぁ。○ちゃん、あとで買って上げるから我慢しなさい」
で当然買ってくれるわけでもなく終わりよ。泣けば「うるさい」ってびんただしね。

一度弟が私の目にむかってカビキラーを飛ばしてきて、それが私の目に入って
大変な騒ぎになったことがあるんだけど、そのとき母親が弟を思いっきりタコ殴り
にしてて、初めて私もちゃんと子供として少しは認識してもらえてたんだなあって
思ったよ。最近は弟に迷惑掛けたくないから、一人暮らししてる私と一緒に将来は
暮らしたいとか母親がほざいてる。きらいじゃないけど自己中だし、絶対一緒に
住みたくない。母親も一人で寂しいんだろうけどさ、親子といえども性格合わないじゃん。
あれだけ弟を可愛がってたんだから、弟の所に行けばいいのに。
44おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 18:58 ID:oXoTOAxX
長男の嫁です。
私達が結婚したときに義弟からの結婚祝は無し。
社会人であったくせに。
で、義弟が結婚したときのお祝いは10マン。
損だ。泣けます。
しかも義弟嫁はドキュソ。
45おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 19:02 ID:Z/v5PdgI
二人姉妹の長女だけど、損でもあり得でもあると思う。
どこもそうなのかはわからないけど、我が家では「長女は信頼できる
相談相手、次女はいつまでたっても可愛い愛玩動物(表現悪いが)」
という期待役割を親が無意識に求めてたところがある。未だにそういう
傾向はあって、妹は「いつまでもおミソ扱い。親は大事なことは姉にしか
言わない。」のが不満らしい。こっちからすれば「その分猫かわいがりに
可愛がって貰ってるからいいじゃないか。」というところなんだけどね。

長女で得したかなあと思うのは、小さい頃から母親の愚痴相手(主に
嫁・姑問題)を務めていたおかげか、我ながら姑あしらいは上手い方だな
と思う。悪く言えば相手の発言の裏を読んで行動してるってことなんだけど。
その点妹は、ストレートにぶつかっては夫婦喧嘩の種を作ってるらしい。
46おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 19:10 ID:/y9Jfc7B
私は長女だけど、損したと感じたことは全くないです。
妹&弟が、6つ&8つ下だからかもしれないけど。

妹が生まれるまで私の天下だったし。
アルバムの数も私が20冊近くあるのに比べ、
妹は10冊、弟にいたっては5冊くらいしかないし…。
今は実家を出ているけど、帰ると私がしゃべるので、
妹&弟の口数が少なくなるそうな。ごめんよ。
ワガママな女王様って言われてます。

ただ、自分が不器用なのは認めるけど。
妹の方が、良くも悪くも私という例を見てるから
なんでも冷静に判断できるらしい。
47ちょうぢょ:02/07/05 00:43 ID:AIJYtb6b
私も>>37が言うように「いい年こいて私は・・・」と思うんですが、
大人になっても納得がいかないことが多いからしょうがない!

小学生の時、市で発行している小学生の文集みたいのに私の作品が2度(小3、小5)も
選ばれて本に名前が載ったことがあったんです!
一つの学校で学年ごとに一人選ばれるか選ばれないかというほどのものだったんですが、
同じ市内に住む私のおばあちゃんは「すごいねぇ」と絶賛してくれて
「この子うちの孫なんですよ〜」と私の名前の載った文集を近所の人に
見せまくって、近所の人にも当時は「すごいねぇ」と言われました。
(市の文集なんでそんなにすごくないですが・・・)
うちの両親は「うちの娘でも選ばれるんだから大したことない」と文集を見ようともしませんでした。
なのに妹が校内の作品コンクールで書いた絵が金賞をもらうと「すごいすごい」と大絶賛、
しばらく絵を家に飾っていました。

そして、私がに去年ののある日、大事にしまっておいた私の名前の載った文集がなくなっているのに気づき
母にどうしたのか聞くと「あぁ、あんなの教科書と一緒に捨てたわよ、もういらないでしょ」
ガーン・・・
その後学校に電話してバックナンバーを譲ってもらえないかと聞いたら
「10年以上前のはもうない」と言われ、友達に持っているか聞いても
自分の名前が載ってるわけじゃないから捨てたと言います。
文集を持っていたおばあちゃんも亡くなり、どこにあるかわからず。
私の大切なおもいでが・・・
48ちょうぢょ:02/07/05 00:47 ID:AIJYtb6b
ちなみに、妹が金賞をもらった時の絵は親が大切にしていて
今でもとってあるんです。
私の功績は粗末にあつかわれました(泣)
今でも納得いきません!
49おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 00:56 ID:xeRqiGsA
ほとんどの事例は長男・長女だけにあることじゃないと思うんだけど。
みんな被害妄想じゃないの?
長男でも次男でも損することも得することもあるでしょ?
50おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 00:58 ID:k1JmZIF0
お〜こんなスレがあるなんて・・・まさに今自分にとって
タイムリーな話題です。
私も2人姉妹の長女なんですが、損な扱いは多々あったな〜と思う。
子供の頃から、上の子ってしっかりしなさいとか、下の姉妹の為に
何かをしても報われなかったり損な事が多いじゃないですか?
特に、家なんて男の子がいないから必然的に私が婿を取って・・・云々と
親は考えているみたいなんだけど、私はイヤなんですね。
それで、折り合いがわるくなっちゃってる状態です。
妹は、そこらへんが比較的自由というか好きな相手がいればどこへでも
嫁に行けるから気楽だな〜とは思います。
でも、長女だと親の面倒の問題とか色々と複雑な事があって大変です。
私も45さんの所と一緒で、長女は相談系(悪い話の時が多い)次女は
愛玩動物系です。こういうのが親の頭の中にあると、長男、長女の結婚が
上手くいかないっていう世の中の話も納得できますよね。
51おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 01:02 ID:rCII25Uo
長男だけど全然気にしてません。彼氏と同棲してて、母親には『そのうち彼氏の息子になる(養子縁組する)』と話してます。
弟もいますが結婚のけの字も感じられませんし、姉もいるんですけど一生シングルで行くといってます。
爺婆は『孫が見たい』だの『某家の跡取りが・・・』などどいいますが、知ったこっちゃありません(藁
52おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 01:03 ID:VcuRgsP0
>>49
妹とお年玉の額が同じだったのはどう考えても損だ。
53おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 01:06 ID:ZmGE0DSu
>>51
ホモですか?がんばってね。
54おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 01:11 ID:d6mv0et8
>>46
>ただ、自分が不器用なのは認めるけど。
>妹の方が、良くも悪くも私という例を見てるから
>なんでも冷静に判断できるらしい。

そうだ、全くその通りだ。
おれも長男だが弟は親に怒られるおれを見て育つから
弟のほうが要領がよく、ずる賢い。
55おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 02:14 ID:iWIH6iR+
3人姉弟の第一子長女です。
あまり損してると思ったことはないですね〜。
今は姉弟で私が一番好きなことして食ってるし。
弟がちゃんと家を継ぐ気でいるのが、私にはとても心強いです。
ありがたい。

知り合いの方に(40代男性二人兄弟の弟)
「一番上って苦労するでしょ?大変だよね・・・ボク弟でよかったなぁ」
と言われたけど、全然そんなの感じたこともなかった。
好き勝手してた長女で申し訳ないです。
56おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 03:10 ID:T0u8V5tR
第一子とは言っても、いろいろあるんだな・・・ (´・ω・`)ショボーン
57おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 04:37 ID:AIJYtb6b
私が高校生の時は親に「もう高校生なんだから」と言われたのに、
妹が高校生の時は私に「○○(妹)はまだ高校生なんだから」と言われた。
なんで姉の私だけ「もう」なの??
いつまでたっても納得いかない。
58おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 05:03 ID:o7CqYvJ0
大人になっても、年上の人に媚びることしかできないなんて、
情けない。それでいていつも叱られることに恐怖を抱いてる。
そしていつも見捨てられるという恐怖がある。 妹が生まれた時点で
一度母親に見捨てられてるから。母親はそんなつもりはなくっても。

泣いて、上がいて、安心した心境で育ってきた子は強い。
泣けずにいつも我慢して、いい子ぶって育ってきた一番上は弱い。
さみしがりで、愛されてるということを確信できていない。
一番上は、ひずみがでてきて壊れちゃった気違いか(活火山型)、いまだに我慢してるか(休火山)、
壊れて固まっちゃっただめ人間(火山灰)のどれかにあてはまるような気がする。

「お姉ちゃんでしょ」「お兄ちゃんなんだから」「男の子でしょ」
って、家庭内差別じゃん?と思う。





59名無しの心子知らず:02/07/05 05:04 ID:YEwsTEIA
私は長女です。2コづつ下に妹・弟がいます。
幼児期両親との思い出はまったくありません。
祖父母と手伝いにきてた叔母との記憶ばかり。
高校生まで本当は叔母の子供なんだから
迷惑かけちゃいけないってずっと思ってました。
妹には「お姉ちゃんの方が親といる時間長いし羨ましい」
と言われるけど、1番必要な時期一緒にいられなければいみないじゃん・・。
608&58:02/07/05 05:06 ID:o7CqYvJ0
わたしは火山灰型の長女です。
うちの母親は2番めなので一番上の気持ちがわからないので仕方ないです。

子どもは少なくとも年齢を離して作った方がいいと思う。
61>>58:02/07/05 05:11 ID:o7CqYvJ0

>1番必要な時期一緒にいられなければいみないじゃん
本当だよね。

一番必要な時に 手もつなげないんだよ・・・。
自分のことは誰も助けてくれないっていう考えを植え付けられた。
お姉ちゃん、お兄ちゃんがいる人って、それだけで人生楽勝・・
みたいな人多いよね。たしかにそうだと思う。年上の友達とよく行動してたとき、
何とも言えない安心感を感じた。
6261:02/07/05 05:13 ID:o7CqYvJ0
>>59
へのレスでした
6358:02/07/05 05:16 ID:YEwsTEIA
>61
年上の人と一緒にいると落ち着く気持ち分かる!
恋愛でも常に5才くらい上の人好きになってた。
実際は「妹」扱いで相手にされないんだけど(w
でもその妹扱いがたまらなく居心地よかったもん。
スレ趣旨とずれてるのでさげます。
6459:02/07/05 05:17 ID:YEwsTEIA
ありゃりゃ。私も間違えちゃった(w
63=59です。
65おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 09:21 ID:IY1UscY0
>>51の状況がわからん。
やっぱりホモ?
66おさかなくわえた名無しさん :02/07/05 09:38 ID:Ngl3PNWB
>>60
>子どもは少なくとも年齢を離して作った方がいいと思う。

そうかも知れないね、うちは妹と14歳離れているから(親父は違うんだけど)
可愛くてしょうがないよ。
6766:02/07/05 09:45 ID:Ngl3PNWB
誤爆のヨカーン(´・ω・`)ショボーン
68おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 09:52 ID:vYnAZUBW
童話とか漫画に出てくる長女(姉)が悪役ばかりだったから
小さい頃なんかよく長女やめたいって思ってました。
「姉」って言葉もなんかイジワルっぽい響きだし…

いいお兄さんとお姉さんがいて、みんなに可愛がられている「妹」である友人が
うらやましかった……
6945:02/07/05 09:57 ID:Xs5AJ9JH
>58
うーん、うちの場合は妹の方が「愛情欠乏症」的なところがあるけど。
拒食症になってみたり、ちょっとダメな優男にひっかかってみたり・・・。
私が子供の頃体が弱くて、しょっちゅう病院に運び込まれて親の手を
煩わせたぶん、健康な妹は結構ほったらかしで育っているからか、
彼女にとって「私は親に愛されてる」っていうのは最強の呪文みたい。

つい先日も口論になったとき、勝ち誇った顔で「でも、お父さんと
お母さんは、お姉ちゃんよりも私の方が可愛いと思ってるから!」と
言われて、ちょっと可哀想になった。二十歳も過ぎて、親の愛情の過多で
姉と張り合おうとしてるのか、この子は・・と思うと。

ちなみにうちの親による娘評は
「お姉ちゃんは気まま、妹ちゃんはわがまま。我が家のオピニオンリーダーは
お姉ちゃん。妹ちゃんは上手く立ち回って姉のおこぼれを頂戴している。」
だそうな。・・・当たってるし・・・。
70おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 10:25 ID:Jrs01/HT
損なところも得なところもあります。

次男です。うばくるまに乗っている頃、保育園に通っているおにいちゃん
に毎日のように「おまえだけいつものんびりしていやがって!」とぶたれて泣かされてました。

似たようなおもちゃで遊んでいてもおにいちゃんのおもちゃが壊れたらすぐ
交換して、と言われて壊れたものを渡されました。
小学生までは親にいつも、おまえは一番下の身分(立場)なんだから
おまえがやらないかんと言われ続けてました。

立場的に上だと我慢することは多くても気付かないうちに得していることがあるものです。
立場が上なんだから我慢しなさい、というのなら気分的にああ、しょうがないなと少しは
思えるでしょうが、下の立場だからと言われまるで奴隷みたいにやらされる
ほうの身になってください・・・・。
71おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 10:49 ID:GCdrXSDO
上は仕方なくて下は奴隷?

   ア    フ    ォ
72おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 12:40 ID:2AZwZKzh
>65
日本で合法的にケコーン状態にしようとしたら、養子縁組しかないのですよ。
ということでそれでよいかと。
73おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 13:16 ID:GVNSkQBN
私は末っ子で6こ上の姉がいます。
中学生まで、洋服、おもちゃ、自転車ほとんどの物がおさがりでした。
6こ離れていると流行も違うし、学校の教材とかまわりが新品を
持っている中で一人で中古を使っているのがずっとコンプレックスでした。
小さい頃の写真も姉のほうが多いし、最初の子供の方が得だと
思ってました。
74おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 13:19 ID:+IsAnaJa
長男長女同士で結婚した両親を見てると
損…とゆうか大変だなーと思う
75おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 13:34 ID:qy2TCeW0
私は逆に、いとこのお下がりばかりを使わされて
妹は全部新しい物を買ってもらっていたのが嫌だった。
姉妹のお下がりなら大体なんでも同じだと思うけど、
いとこは10歳以上年が離れている上遠くに住んでいたから何もかも違う。
学校で使うピアニカも一人だけみんなと違ってケースがなくて、
楽譜を立てられなかったのですごくみじめだった。
親にはわざわざみんなと同じ物を買う必要なんてないと言われたけど、
先生の指導がまずみんな同じ物を持っているという前提で行われるから、
いつも変な事で目立ってからかわれた。
まあそのおかげで、根性がついたかなとは思うけど。
でも私はお年玉で学校の手芸セットを買ったのに、
妹はすんなり買ってもらえたのだけはどうしても納得がいかない。
76おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 13:40 ID:WszuCae0
幼い頃のことは別として
長男、(長女は知らない)は損だとは思わない。
得だとも思わない。

僕は三人男兄弟の長男です。
家族で会社を興しました。 まだ年商二億ほど…。
ずっと前から弟達には、「長男のデメリットを全部受ける
かわりにメリットも全部貰い受ける」と言っている。
損かどうかは、自分たちでどうにかなると思ってる。
77おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 13:46 ID:v9GiWJk+
長女は損だと思わないが、長男は損だろうと思う。
世間には長男とケコーンしたくないという思考の人、
まだまだ多数だし。
78おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 14:22 ID:p5rPyk2z
>>77
そんなの聞くと
ちょっと鬱だなぁ…。
(長男34歳 独)
79おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 14:34 ID:WudXw44t
それでも長男長女は親を独り占めに出来た時間があるんだぜ。
といってみる。
生まれたときからあなた方にうとまれっちゃった我々はいったい。
80おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 14:46 ID:eNSP6Xa5
>>79
物心つく前に独り占めできていたとしても、
一番幼い頃の記憶が母が出産の為入院して、
祖母の家に預けられていた事だというのは寂しいです。
81おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 15:11 ID:oX9sXKlK
絶対長男とは結婚したくないわ!
田舎の農家に嫁いで、苦労していたうちの母親見て育ったから
82おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 18:06 ID:WudXw44t
>>80
私(次女)は妹生まれるときには近所のおばさん(血縁なし)に預けられてる。
そのとき姉は父と二人暮らし。私も物心つく前の記憶は同じ状況だよ。
一人で甘えた経験もないよん。生まれた直後に長子に顔踏まれてたらしいし(w

まぁ家庭によって違うんだろうけど、二人兄弟姉妹は葛藤が大きそうだ(w
長男長女と末っ子しかいないんだもんね。
83おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 19:12 ID:Vh+fkWvO
去年長男と結婚してみて、損だと思った。
ダンナの弟(既に小学生の子持ち)の奥さんは
明らかに肩の荷が下りたって顔してるし。
ダンナは30まで独身だったので、内心ビクビクしてたっぽい。

舅は既に亡くなってて、姑も嫌いじゃないけど
自分がひとりっ子なので自分の親の面倒+姑かと思うと余計気が重いです。
84おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 20:30 ID:3T/qoxd4
3人姉妹の長女ですが、既に父は無く、いつか母が亡くなった場合、
我が家の仏壇はやはり私が引き受けるのでしょうね…?
85おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 20:37 ID:loH9zWIx
私は長男ですが末っ子です。

86おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 21:51 ID:fmwdboLL
末っ子だけど姉と比べられたり、態度を変えられたりはしたこと無いよ
姉妹喧嘩してもお互いゲンコツ食らったし。

でも姉の真似してバカしたら(わたすが)真似するんだから
やっちゃ嫌よって姉にきつく言ってたなぁ

嫌な思いをされてる方は親がいけないと思うよ!
妹ばっか、お姉ちゃんばっかって卑屈に育ったりするのはさ
親がそういう風になっていく様な態度をとってるからだよ
87おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 21:53 ID:H6PVErB/
>>21
長女は母親の愚痴聞き役か。
そういうの、うちだけじゃなかったんだ。よかった(っていうのも変だけど)。
田舎の長男の嫁である母親(ちなみに母も長女)の愚痴を聞くのが自分の義務のように思ってしまい、実家から離れられません。
2泊程度の旅行の間もなんだか母のことが心配という、典型的な親離れできない女です。
父はもう10年以上不倫に夢中で、学生の頃からそれに振り回される母を見てきました。
でも2歳下の弟の前では、母はそんな素振りも見せない。
私がこんなに母の顔色を気にして行動してるのに、全然お構いなしの弟がたまに母のPCの面倒を見ただけで
「やっぱり男の子は優しい!」と感激しまくってるのを見ると、最近いい気分がしなくなってきた。
なんだか見返りを期待してるみたいな自分に対しても鬱・・・。
88おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 22:09 ID:fmwdboLL
↑ 長女だけじゃないぞ

愚痴聞いて、子供のこっちが胃がキリるくらい。
愚痴の内容の出来事で母が悪かった事がないから(嫁姑問題)
よけいに何も言えんで「うんうん」と延々つづく
ツライ話を止められないYO
89おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 23:19 ID:UoiwMwU5
2歳下の妹が一人いる長女だけど、昔から変なプレッシャーを親に掛けられてたように思う。
その点が損だったよ。期待された、と言えばそうなのかもしれないけど。
色々できて当たり前、テストは満点以外認めてもらえなかった。
大学も国立、就職も大企業…と、親の欲求に応えざるを得なかった。
(そうしないと認めてもらえないから)今思うと馬鹿みたいだなー。
色んなことで、もしかしたら親は私のことを長男として扱いたかったのかもしれないと
最近思うようになった。
転職したくて会社(父が薦めた大企業)を辞めた時、父に
「あんなタイシタコトナイ会社入れたからって、次があるとは限らないぞ」
と言われたのをきっかけに目が覚めました。
何しても、だめだったんだ、と思って。
妹はそんなこともなく、お嫁さんを目標に
かわいくふわふわした女の子に育ちました。なんだかな。
今は私も好きなことしながら生きてるので、ふっきれましたが。
90おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 23:26 ID:6U9g6/Ml
>87
期間限定でもいいから、一度出てみるといいと思いますよ。
近くにいすぎて親もあなたの有り難さに気がつかないんですよ。
私は、いつか自分の人生がうまくいかなくなった時、親のせいにする訳にはいかないと思って出た部分もあります。
弟がいるならむしろその間がチャンス。
弟が先に出てしまうと、あなたは本当に出られなくなるんじゃないですか?
91おさかなくわえた名無しさん:02/07/06 00:02 ID:knDJpvD6
>>89
私も認めてもらいたいという気持ちはあった。
大学に入るまで、親に認めてもらうために頑張ってきたなーって感じ。
一時期神経がおかしくなったけど
親の言ういい大学に入ったことでやっと解放されました。
親は大学の成績にまで口は出さないから(笑)
なんか今思うと認められたいという気持ちの押し付けはお互いにとってよくないね。
9289:02/07/06 00:13 ID:q+wn/g3y
>91
>なんか今思うと認められたいという気持ちの押し付けはお互いにとってよくないね。

同意です。
なんかつまんないことに枷はめられていた思いです。子供だったしねー。
うちはそのいい大学に入ったところで、またそれを否定するような人だったんで(ニガワラ
きりがなかったんでしょうね。
まあそれは、私が長女だからって言うのとは別のことなのかもしれないけど。
親のその性質が妹に向かわなかったっていうところがまた不思議。
9387:02/07/06 00:25 ID:/O6NgODV
>>90
>私は、いつか自分の人生がうまくいかなくなった時、親のせいにする訳にはいかないと思って出た部分もあります。
この一言がちょっと響きました。
父と母の直接の会話はほとんどありません。
だいたい私が間に入って伝えてる状態です。
そうしなければならないような義務感、母の愚痴を聞かなきゃいけないような義務感で、
内心は必要とされていることで安心する共依存みたいな状態なのかもしれませんね。
期間限定になりそうですが、前向きに考えてみようと思います。
94おさかなくわえた名無しさん:02/07/06 00:49 ID:c7saieD8
>93
そうですね、愚痴を聞かされるのも、反面幸せなことではあるんですけどね…
最初は反対されたり、寂しがられたりして心が痛むかもしれませんが頑張ってね。
95おさかなくわえた名無しさん:02/07/06 16:14 ID:0dWyyhHw
長男、長女が損なのは、「全部が初めて」だから。
下の子は全部、上の子が体験済み。
(学校入学、学校生活、年齢変化に伴う行事全て)
しかも長男たちが初めての体験に四苦八苦してるのも見てる。
そして学習済み。
んで自分の番になったら要領良くこなしていく。
親も「お兄ちゃんのときはこれで困ったから」「お姉ちゃんのときはこれで失敗したから」と学習していく。
なので下の子はちゃっかりした子が多くなるのだろう。

ただし、上の子がパーフェクトにこなしたことは下の子もパーフェクトにこなすことを要求されるという罠。
なので上の子が優秀だと下の子がグレやすい。

と思うんだけど(私は上の子)。
その対比のない3兄弟以上の末っ子がいいのかもな。あんまり大兄弟はヤだけど。
96おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 00:58 ID:XeMBsLZY
個人的には、下の方がお下がり多いし、
1番目の子の時は各イベントも親も初体験だから張りきってやってくれたのに
二人目の時は慣れちゃってあんま何もしてくれないので
下は下の損があると思うけどねぇ。

正直、損とか言ってる人って、自分が数年前に同じ事してもらったり、
同じ扱い受けてたのすっかり忘れて(というか棚に上げて)
「下の方がいい扱い受けてる!」ってなってるのも結構あると思う。
97おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 01:45 ID:+/cddSea
末っ子の私は96にはげどー
98おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 01:46 ID:q8bJcDJD
私は弟がいたから私のお下がりが弟に回ることは無かった。
損だと思うのは私も自分のテスト勉強とかあるのに弟の勉強見てやらないと
いけなかったこと(頭のよさは私>>>弟)
でも>>95にあるとおり
>ただし、上の子がパーフェクトにこなしたことは
>下の子もパーフェクトにこなすことを要求されるという罠。
>なので上の子が優秀だと下の子がグレやすい。
の例に漏れず、私が塾で取った成績と弟が塾で取った成績をいっつもいっつも比較されて
育ったため、現に今弟はグレテイル。
99おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 01:51 ID:q8bJcDJD
続き。
私は長女で第一子だけど損はあんまりなかった、っていうかどちらかというと得することばっかり。
弟は「あの子にはまだこの味わかんないんだから」といってたべさせてもらえなかった高級品(?)も
私は食べさせてもらえたし、(ちなみに弟が当時の私と同じ年齢になっても同じ扱いは
してもらえない)何をするにも「あなたには物の価値が分かるから」というふうに
特別扱いしてもらえた。さらに、従兄弟の中で女の子一人だったため親戚中から
ちやほやされたしもうすぐ成人式だけど私だけ他の人たちよりもおばあちゃんがたくさん
お金くれるって。
100おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 02:36 ID:q8bJcDJD
上がってない
101おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 02:40 ID:uIFd+ODP
長男長女は“家の呪縛”を一番受けやすい立場にあると思う。
家を継ぐのが当然、と思われたり。その点、下の兄弟は自由に
生きられそうで羨ましい。出来る事なら私は兄が欲しかった。
102おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 03:39 ID:xv9zvJzx
>>101 二つ上に姉のいる妹ですが、私も兄が欲しかったよ。

ウチでは愚痴の聞き役は妹の私。
しかも、老後の面倒も私にみてもらおうとしている。
姉は自由に好きな生き方してる。家事は一切やらない。ポリシーかのように。
でも姉は親の愛情を、私よりしっかりと受けている。
上の子が手のかかる破天荒タイプだと、自然に下の子はしっかりする。
なんか、長女と次女の嫌な部分を私が担当して、
長女と次女の美味しい部分を姉が担当してる気が。
このスレで愚痴ってる長女たちも、好き勝手に生きていたら良かったのかもね。
103おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 04:03 ID:ZIVF2hO6
私は長女、友達末っ子。
末っ子っていいな〜、と思ったけど、友達は「全然甘やかされてなかった」
と言った。「末っ子は甘やかされる」とは限らないんだな。
104おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 05:52 ID:HvTc2I9j
高校時代。
私は長子で弟二人。友人は末っ子でお兄ちゃん二人。
「同じ女の子でも兄弟の順番が違うと、こうも性格違うんだね」と仲間に言われた。
彼女はたしかに家族中に大事にされているお嬢ちゃんのイメージ、
私は高校・大学と「お姉さま」「姉え」「姉御」「姉さん」というあだ名しかない。
私を「姉」と呼ばないのは二人の弟だけだった。名前で呼び捨て・・・。
105おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 06:50 ID:izjOw2qI

女で 兄がいる人 楽しくて要領良いが、わがまま。
弟がいる人 わがままに見えるが一応責任感はある。
妹がいる人 はっきりしない、さみしがり。
姉がいる人 楽しい&女友達多い。

男で 兄がいる人 行動派だが以外と女にうとい。
弟がいる人 えらそな女好きだが弱いところがある。
姉がいる人 ニコニコかわいい 男友達多い。
妹がいる人 責任感あるが行動に移せない。

すべて、2、3歳の年齢差とします。
すべて2人きょうだいの場合です。
・・・どうかな??
ちなみに私は >>58 の妹がいる長女です。



106おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 07:15 ID:HCPz6LwI
損とか得とかは、その人の家庭によると思うけど

>>105
当たってる
107おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 09:47 ID:TCQBV8bD
一緒に働いてる人には8歳と6歳の娘がいるんですが、下の子の方がいい子で楽だとよく言ってます。
なんでも、上の子がやって怒られたようなことはやらないし、「おかあさんがいちばん!」って感じで甘えてくる。
上の子は、下がワガママ言ったりすると怒って泣かせる。
「どうして妹泣かせるの!」と言って怒ってやると、なんかちょっと反抗的な態度を見せるから・・・だそうです。
私は長子の立場なので「それってひどくない?」と思いますが、本人が妹の立場だからわからないんだろうな。

必ずと言うわけじゃないけど、年の近い姉妹の妹の方って得そうに見えます。
姉が頑張って貯めたお金で買った車を、免許を取ったばかりの妹が休みの日に借りて乗り回してたり、
姉は高校卒業してやっと許してもらえた友達との旅行も、妹はそれと同時期に高校生なのに許してもらえたり、
もうちょっと年の差があれば差が付けられたものでも、年が近いと一緒にされたり(例えばお年玉とか)。

そうそう、大皿料理を出されたときですが、上の子ってだいだい人数で割ると1人分はこれくらいか・・・と考えて食べるけど、
下の子って自分が食べたいだけの量を食べることない?
言い掛かりだったらごめんだけど。
108おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 10:30 ID:h5vAnr11
>下の子って自分が食べたいだけの量を食べることない?
この部分特にハゲドウです。

やりたい放題やってるのが、下の子なんだよね。
不思議と迷惑がられないのがうらやましい。
10945:02/07/07 10:33 ID:ovNKaEO5
大皿料理は・・・
私(第一子長女)も旦那(第一子長男)も、最初にちょびっと全員に取り分けて
あとは好きな物を好きなだけ食べる。遠慮の塊にも真っ先に手を出す。
妹(第二子次女)とか友達(第二子長女)の方が躊躇気味かもしれん。
やっぱり子供の頃から跡継ぎ(第一子)ということで、なんでも優先的に
与えられてきたせいか、気の許せる同年代同士でいると、「俺の物は俺の物。
お前の物も俺の物。」みたいなジャイアン気質が発揮されることが割とある。
110おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 10:49 ID:JEsJMJee
>>107
下の子って要領いいよねー。私が怒られたことは弟はしないし、言わなくてもいい
告げ口もしてくれてた。私が文句をいうと定番で、
「ひがみ根性!」
って母親が言うの。普段のなにげないことでも例えば、家族で食事いくと、
私が最後に楽しもうとおもって残しておいたジュースを、最初に一息で飲んだ
弟がそれをみて、「お母さん、僕もジュースがほしいぃい」
とかねだる。母親が「お姉ちゃん、それ残してあるんでしょ?よっ君
にあげなさい」って言うの。私が理由をいって嫌だっていうと弟が暴れたり、泣きべそ
かく。それで母親が例の如く「○ちゃん(私)はお姉ちゃんでしょ。新しいのもう
一本頼んであげるから」。それで仕方なく弟にあげるんだけど、弟は途端に泣き止んで
ニヤって笑うんだよ。当然新しいジュースは注文してもらえない(w。文句をいうと、
「もうおなか一杯でしょ!またぐずって」とか言われんの。うちの母親は7人兄弟の下
から3番目だからー。やっぱり長女の気持ちなんてわからないのかも。
反対に長男の父親は、弟がそうやってねだると「○○(弟)!人のものをねだるな、
みっともない、がまんしなさい」って言ってくれた。母親の勢いの前にはすぐに
黙っちゃったけど。あとはね、もらったケーキでも私は弟の分も残すんだけど、
弟は私の分は残さなかったよ。「お母さんにもらえばぁ?」だってさ。
111おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 10:57 ID:QnIY2UQO
少し歳の離れたお姉さんがいる男ってシスコンぽい人おおい気がする
お姉ちゃんの事とか絶対悪く言わなかったり、お姉さんの自慢話したり・・
お兄さんがいる女もブラコンぽいけど
私は一つ上の兄だったのだけど、歳が近すぎたせいかケンカばっかりしたし、友達か双子かって感じだった
歳の離れた兄がいる友人に、お兄ちゃんがどれだけ頼もしいかとか
聞かされると羨ましくてしょうがなかった
112おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 11:12 ID:5b17Czh6
私は年子の妹の立場ですが、親にすごく厳しくあたられました。
明らかに姉が優遇されていたので悔しかったんだけど
大きくなって母に
「あなたの方がほとんどすべてにおいて出来がよかった上にませていた。
 お父さんの家は、お父さんがお兄さんより出来がよかったせいで
 お兄さんがひねくれてしまって結局中の悪いまま未だに交流がない。
 お父さんがあなたたちにそういう思いをさせたくなくって
 長女がひがまないように随分つらくあたった。ごめんね」
といわれた。
まぁ、母自身も姉妹の長女なので姉がかわいかったんだろうなーと
思うけど、親も大変だ。
 
113おさかなくわえた名無しさん:02/07/07 19:43 ID:O3nGEOy+
やっぱ長女だから損、末っ子だから損というのではなく
親に問題があってその影響を受けた子は損、というのが正解かな・・・
114おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 13:28 ID:lcUV39VD
>113
結局そーだよね・・そのとうりだと思う。
115ちょうぢょ:02/07/08 15:22 ID:mkcZ6on8
>>113
同意です。
いとこの子供は分け隔てなく育てられており、お兄ちゃんを
強いられていなくて、理不尽に叱られたりしていません。
うちはその逆。

今でもそうなんですが、親戚とかに私のことを「いじわる、強情、頑固」と言われています。
小さい時、妹は破壊魔で私が大切にしているおもちゃや本をよく壊しました。
親に言っても「妹はまだ小さいんだからしょうがない、壊れちゃったんだからもう買ってあげない」
と言われました。
だから自分の物は自分で守るしかなく、妹が「おねえちゃん貸し手」と言っても壊されるのが嫌で貸しませんでした。
そういうのを見た親戚のおばさん(一人っ子)は
「いじわるしないで貸してあげればいいじゃないの!」と私に怒り、
妹がわざと壊してもうちの親も「あら〜壊れちゃった〜あ〜あいけないんだ〜」
しか言わない。
しかも私が壊れたから買ってくれと頼むと「買いませんよ、なんで同じ物を2度も買うのよ!」
そうすると「お姉ちゃんのくせにだらしない、みっともない」と言われました。
親戚のおばさんは一人っ子だから小さいころはなんでも独り占めできたから
姉の辛さなんてわからないから勝手なことを言う。
未だに言われる。
116おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 16:05 ID:yOpIF5J4
>115
なんか私と似てる。
親戚から「妹に比べてブスね」「愛想悪いわね」
「ひねくれてるわね」「わがままね」とか言われまくった。
何するにも妹と比べられた。
親からのフォローはなし。
やっぱ兄弟と比べちゃいけないのかな?と思うようになってきた。
教育においてのタブーなんじゃないの?
比べられたほうは、もう片方に憎悪か軽蔑を抱くようになるじゃん。
うちの場合、妹は私に向って平然とブスとか、
お姉ちゃんはブスだから男ができないとか軽蔑してくる。
私は妹にたいして憎悪を感じてる。
どっちに非があるわけでもなく、ただたんに
わたし達を比べまくった大人たちに非があるんだと思う。
117おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 16:16 ID:tZr067tl
正直、親は2歳離れた弟を贔屓して育てていましたが、
私も弟がかわいいので特に不満は無いです。
118おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 17:00 ID:3le5L6pA
わしも第一子は損だと思う。
なんたって育てる親が子育て初体験。思いっきり失敗しながら
覚えてる段階。かなりつらいこともあったよ。自分長男で。

バイトをするときも、一浪したときも、一人暮らしの
部屋を借りるときも…。大きくなっても、親にとってはとりあえず
初めてで不安があるらしい。
一歩間違うと刃傷沙汰になりそうなほど、すったもんだしたくせに、
下の兄弟の時は一浪しても、バイトしても、へぇ〜ってな感じ。
しかも下の兄弟が、兄を見ていて、面倒くさいことになりそうな事は
始めから回避しようとまでしている。ずるい!

長男長女は、偉大なる先駆者なんじゃ!いばらの道なんじゃ!!
人生最大の関門(かな?)結婚は今のところ全員ビビってて、
火の付いた爆弾を兄弟内で投げあいっこしてる状態だな…。
119おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 17:27 ID:lQck1anF
父親が急死して、19でお墓を持つ事に。。。下は妹のみの長男
(父子家庭)総額400万強かかり、まだローン払ってる。
もう30才だよ。まだ終わらない、、
120 :02/07/08 17:32 ID:vbnmaEIs
墓って200万ぐらいでは。浅草の墓はそんなもんだったよ。
121おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 17:54 ID:xtO3c1qE
そんな高いのか・・
122おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 18:12 ID:bM8MwkV/
>>118
茨の道どころかうちの姉ちゃんは親の敷いたレールで
楽しく世の中を渡っております(別に恨みも無い)。
受験も就職も結婚も私は相談にも乗ってもらえず自分で金を貯め
自分で勉強し何とかしました。
金はあるけど「あんたに掛けるのは嫌、お姉ちゃんは長女なんだから」
とは親の談です。やっぱ親の性質だよ。
123おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 18:25 ID:8hy/D37g
>>118
うちの兄二人はいわゆる旧帝大に現役で合格した。
漏れはDNAが全く別モンかと思うくらいの頭の出来でどれだけプレッシャーが
あったか。
親は兄を育てる時にビシビシと育てて成功したためか漏れにも同じように
して見事に失敗。
子育てなんか一人や二人の経験で変わるもんじゃないだろうと思うよ。

俺こそ親の資質によるんじゃないかな?
124おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 18:43 ID:2yzwVemO
パシリにしかされない
親にとっての本当にかわいい子は妹
私はばあやの変わりです
お手伝いです
125おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 18:50 ID:X4HZzPvd
>>124
その分一人暮らしがスムーズにできるでしょう。
甘やかされたヤシは何から何まで出来ないと思うよ。
126おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 18:55 ID:4LbXMgYM
>>125
はげどう
私は甘やかされたから、世間知らずで困っている
127おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 19:16 ID:bM8MwkV/
>>126
きー、さりげに自慢されますたわ(w
でも、確かにあてくし一人暮らし開始の時に何の問題も
ありませんでしたわ。
128おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 19:25 ID:+v9HasN8
初めの子どもって、婚前交渉の産物な場合もあるよねー。
親にとって短期間で環境が激変する原因だから、様々な歪みを受ける立場のようにも感じます。
それに比べると、下の子は整った環境を用意されて生まれてくることが多いのでは。
まあたまに子ども全てが予定外の上、5人6人産む人もいるだろうけどね(w
129おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 19:41 ID:qQcQNR4a
いつも姉ちゃんにびびってきた
ものごころついた時から俺に対してコンプレックス丸出しだった。
なので姉ちゃんの機嫌をそこねないようにしてましたが、
結果、ずるいだの要領がいい等と言われるようになりました。

今は仲良いですがたまに「私は第一子だから苦労した」とか
「○○○は小さい頃からずる賢かったよねー」等
言われてぶっとばしたい時がある。
そりゃ第一子にしかわからない苦労もあるだろうけど
おとうとだって姉の前で親に甘えないようにとか
(あとからチクチク言われるから)頑張ったつもりです。
言いたいけど言えない
こーやってびびって育つ妹や弟もいると思います。
130おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 19:46 ID:4LbXMgYM
>>127
自慢に聞こえるのか・・。
でも、甘やかされたことは全然嬉しくない。
131おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 20:43 ID:wB2M6yvv
おじいちゃん・おばあちゃんと同居または
おじいちゃん・おばあちゃんと頻繁に家を行き来していた家だと
長男・長女は得してると思う。
それこそ目に入れても痛くない可愛がりようじゃない?
で、次男・次女だともう飽きちゃってたり。
私は長女で大概良い年なんですが、
未だにばーちゃんが小遣いをくれる・・・
妹、弟にはあげてないらしいが・・・
いらん、と断ったら、母さんに怒られますた。
マメに遊びに行ったりおみやげ持っていって
お返ししてるつもりだけど
こればっかりは返しきれるもんじゃないですねぇ。
132一人っ子:02/07/08 21:12 ID:7VAHkVmp
今までこのスレ読んで感じたことは、
兄弟姉妹がいる人って、小さい頃から自分の立場が
自分の兄弟と比べて得か損かを常に考え、
周りの人間からも比べられて育つ。
故に
「あいつはずるい」と他人をひがんだり、
人になにか嫌な事を頼まれたりしたら
「なんで自分がしなくちゃいけないの?」
と他の人にさせようとしたりするんだね。

納得!

133おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 22:06 ID:GeAgEzQW
いやほんとに人から比べられるって経験は
幼少のうちはしたくないもんです。
○○より優れていると言われたら尊大になり他者から妬まれ、
○○より劣っていると言われたら卑屈になり他者を妬む。
134おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 22:43 ID:G2kkRA2T
>>133
そりゃーそうなんだが。

いい年こいていつまでも引きずってるのはなんだかなあ、と思うよ。
135おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 23:03 ID:+v9HasN8
>131
男だけ、もしくは女だけの兄弟の場合はそうかもしれない。
でも姉弟や兄妹の場合は、かえって年寄り存在すると悲惨なんだよね。
特に田舎的思想が強い年寄りだと「長男=跡継ぎ様!!」で、姉なり妹なりの前ではばかることなく
特別待遇ってことも多々あります。
136おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 23:26 ID:lAw4oBd2
スレ違いかもしらないけど、真ん中も辛いです
137おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 23:32 ID:NYXzYO50
私は妹です。
例えば努力して誉められると、
親から誉められたり、ご褒美をもらったりしますよね。
すると「私は何も貰えなかったから差別」「妹ばっかり誉める!」
と努力もしないくせに切れる姉がとても嫌いでした。
138長男・21歳:02/07/09 00:02 ID:MBR4Q3DA
俺の家は父が「長男は中学出たら働け」っていうなんとも古い考えの持ち主だった。
(父自身が中卒で農家の長子 ちなみに母は大卒で第ニ子)
小学生だったある日、父はワープロを買ってきてくれたんだが、
後で祖母に聞いたところによると、どうやらおれの就職のために、だったらしい。
父は長子マンセーだったもんで、年子の弟やその二つ下の妹は父に抱かれなかったと聞く。

だから小さい頃、夏休み遊びに行くときには、俺は父と、弟(年子)、妹は母とそれぞれ別々の所に出かけた。
だが、やはり夫婦間の考えが同じ方向を向くわけもなく、
おれが中学生のとき別居、その後離婚。
いまだにおれと弟、妹の会話はギクシャクしてる。
サバサバしてていい、という人もあるが、なんか溝がある。

俺の家庭は特殊だったのかもしれないが、やはり親の姿勢で変わるものだと思う。
だが、いまだにおれは父に会いたいと思う。
母も大切だが、父が今どうしているか・・・

長文スマソ。

139おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 00:05 ID:hdiRBzmS
>>137
もし妹ばかりうまくいく環境にあればそう言いたくなるな
しかしどうしていつも長女は損というようなスレに妹がでしゃばって
書き込んでくるんだろう?妹だから何やっても許されると思ってんじゃない?
140おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 00:25 ID:GMyplY2L
>>139
なんだかすごく香ばしいんですが…
神候補ですな。
141おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 00:50 ID:HX6K/QPR
長女(第1子)です。ずる賢い妹がいます。
自分が第1子であることで散々嫌な思いをしてきたので
この世にこれ以上不幸な「第1子」というものをつくりたくないので、子梨です。
第2子からつくれるのなら産んでもいいですけど(藁

次男次女である私の親は、こんな長女の私の気持など全くお構い無しに
ノー天気に早く子を産めとうるさいく言ってきます。ほんっっとに頭にきます。

ちなみに夫の兄弟には子供が2人いるのですが、
祖父母も含め絶対に「お姉ちゃんだから×××」と言わずに育てているのを見ると
うらやましいです。私もそういう環境に育ちたかった・・・
142おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 00:53 ID:ufZLmFlr
>>140
香ばしいですな.
ちなみにキミ焦げ過ぎてるよ...
143長男・21歳:02/07/09 00:56 ID:MBR4Q3DA
>138ですが 言い忘れたので。
兄弟三人母方について行ってます。
おれは大学生、弟は専門学校生、妹は高校3年生。
144おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 01:32 ID:bL0/PI8w
小さい頃、妹がミッキーと話したいとぐずるので母が妹を連れて公衆電話に行き、
私は家でミッキーの真似をさせられたことがあった。
私も子供なんだから夢を見させてくれよ母ちゃん。
145ちょうぢょ:02/07/09 04:49 ID:qBwyGeXr
私が何を言っても買ってくれなかったものを、妹がちょっと親にねだると
買ってもらっていました。
1年生の時、私が親に「自転車がほしい」と言うと近所の人から使わなくなった
ボロボロの自転車をもらってきて「これに乗れ」と言われたのに、
妹の時は家族総出でホームセンターまで行って新しいのを買いました。
私が文句を言うと「しょうがないでしょ、お姉さんなんだからワガママ言わないの!」と怒られ、
妹には「わたしの自転車いいでしょう?おねえちゃんのダサ〜イ?」と自慢されました。
ディズニーランドも私が行きたいと言っても「遠いからダメ」と言ったのに
妹が行きたいと言ったから行ったし、幼稚園の時エレクトーンを習いたいと言ったら
「うちにはエレクトーンないからだめ」って言ったのに妹が習いたいと言ったら
エレクトーンまで買っていた!
しかも妹のエレクトーン教室の日は私(当時1年生)は一人で留守番させられて
親が働いてるから留守番とかならいいけど、自分は習わせてもらえなかった
エレクトーンのための留守番だったので、悲しくていつも一人で泣いていました。

思い出しただけでも涙が・・・(泣
146おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 07:02 ID:KndxrdaG
>>145
うう。可哀想だ。
ご両親に甘やかされなかった分まで、あなたの事を大切にしてくれる
旦那様または彼氏さんと巡り合ってると信じますです。。

私は弟一人有りの長女で、親からは「お姉ちゃんなんだから
○○(弟)の面倒を見なさい」&「○○は跡取息子だから、あなたより
偉いのよ」と言われて育ちますた。
といっても親に可愛がられなかった訳ではないし、弟は素直な良い子
だったから、悲惨ではなかったけど。
ただ、最近になってから「老後の面倒はあなたが見てね」と言われる
ようになり、ちょっと損した気分に。
147おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 07:04 ID:M2DCThsI
>>146
跡取息子に任せれば?
148おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 07:46 ID:QkiMQAfj
>>147
禿同。146さんのご両親も弟さんを「跡取息子」と公言してたんだから。
でも歳を取ると、「娘の方がやっぱりいいわー」と思ったのかな。
子供の頃そういう状態だったのに、今になって「面倒を見て」というのは確かに
損と言うか割に合わない気はする。
149おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 09:12 ID:CG9oHz3P
>>141
ネタじゃなければ。
子ども1人以上産まなきゃいいじゃん。
150おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 11:28 ID:6dMmOKrm
全てが長子のお下がり。親は長子で子育てには飽きた模様。
姉は常にマイペースで気が利かず、割と愚図。
妹の自分はそれを反面教師にして神経質で怒りっぽい。
親はのんびり屋の姉をまだ子ども扱いしてる。そういう部分も子育てのご褒美なんだろうな。
私は姉みたいに親に甘えたり頼みごとしたりできない。そういうのは困らせそうで怖かった。
親の悩みや相談、色々な世話をしてるのは妹の自分なんだけども…

上の方が明らかに損だと感じるなら、下の子が駄目だったんだと思う。
下の方が明らかに損だと感じるなら、上の子が駄目なんでしょ。
だからここの長子の人たちはきっと下の子よりも出来が良かったか
手のかからないタイプの子だったんじゃないかな?
151おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 14:01 ID:/wLXxyKG
>145
あなたが長女だからって以上に、失礼ですが親がおかしいような気がする・・・。

>146
私も145さんがいい人に巡り会えたらいいな、と思います。
でもなー、実際もてるのは屈託のない妹タイプなんだよね。
「お姉ちゃん」の役割で育つと、甘え方がわからない。
なんでも自分でやって、どんな気持ちも自分の中だけで処理して、それが出来なさそうな事柄には
手を出さないってのが当たり前だ。
もしも誰かが手を貸してくれたらお返しをしなきゃいけない。
無償で自分を甘やかしてくれる人なんていない・・・という感じ。

それにしても「跡取り息子だからあなたより偉い」ってのも充分ひどい。
152おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 14:24 ID:XIofjt+K
>>141

>この世にこれ以上不幸な「第1子」というものをつくりたくないので、子梨です。

 だったら

>ちなみに夫の兄弟には子供が2人いるのですが、
>祖父母も含め絶対に「お姉ちゃんだから×××」と言わずに育てているのを見ると
>うらやましいです。私もそういう環境に育ちたかった・・・

 こういうふうに育てれば?
 近くにお手本があるんでしょ?
153おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 20:05 ID:YECXWViX
>134
あー。それ言われるの一番いや。
何がわかるの?って感じ。
鬱にがんばれって言うようなもんだよ。
154おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 23:07 ID:AJR1ruPe
>>145
あ、自転車のくだり、私と全く一緒だーすげー。
ただ、私の場合優遇されていたのは弟だけどね。
結局買ってもらえたのは自転車通学をはじめる中一の時でした。
弟はそれまでに三台ほど買い換えますた。でもまぁどうでもいい記憶だな。。
155ちょうぢょ:02/07/10 02:50 ID:sHg/S0WD
>>146,>>151 ありがとうございます。

>>154
そうそう、うちの妹も3台親に買ってもらってました・・・。


私の場合、親はあんな風でしたけどおばあちゃんが親は絶対に
買ってくれない物とかを買ってくれました(泣
七五三の着物も私のためにオーダーのを買ってくれたり、自転車もおばあちゃんが買ってくれました。
親が妹のエレクトーンで忙しい時でも「OOちゃん(私)は絵が上手だ、
絵の勉強をするといい」と言ってペンや画用紙を買ってくれたりしました。
おばあちゃんは私と妹を公平にかわいがってくれてうちの親とは目の付けどころが違いました。
(おばあちゃんの立場だからということもあったでしょうが)
親に何か言われて悲しい時も気づいてわかってくれるし。
第一子にとって、おじいちゃん、おばあちゃんってかけがえのない存在のような気がします。
156おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 12:42 ID:G6cUHzJQ
うちは妹の方が背が大きいから妹のお下がりを着ていた
それと妹はなんでもねだって買ってもらってちょっと使って飽きたらポイ
捨て置いてある筆箱やかばんを使っていた
親は私には買ってくれない
157おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 12:46 ID:G6cUHzJQ
>>150
手がかからないのでなく有無を言わせずって状態だったよ
158おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 13:40 ID:ae6OYNUM
うちは結構、甘やかされたなー。
どちらかというと下の子がかわいそうだった。(w
159おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 13:52 ID:ZfrftbpN
姉弟、一年半違い。損したことはあまり思い当たらない。
自分はマイペースで強情で我が強いため、弟がばば引いてたな。
でも向こうの方が小さい頃から背が高かったりしたので、兄妹的な部分も
あるからうまくいってたのかもしれん。大変仲は良い。
向こうはちゃっちゃと結婚しちゃったし、私はできるかどうか分からんから、
そのうち家土地全部放棄して出て行くさ。
将来的に親の世話とかヘルプもできればいいけど。
160ちょうぢょ:02/07/11 00:06 ID:1/wRDQt8
>>156
私もまったく同じです!
今でも妹の方が10cm高いです・・・。
子供の時は服を買う時は二人の服を買うというよりは妹の服を買ってました。
それだと私も着られるからです。
私が自分の服を買って欲しいと言うと「アンタのはアンタが着たら他に誰も着られないでしょ、ダメ!」と却下!
妹の物を私が着ていると男子に「妹のお古着てんのか?」とバカにされました。
靴だけは自分のを買ってもらっていましたが。
161おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 19:55 ID:tkCUIBJW
なんで姉妹って妹のほうが背が高いんだろ。
9割の姉妹は妹のほうが背が高いよね。
やっぱりのびのびと育てられてるからかな。
それから妹のほうが姉よりも可愛いってケースが多くない?
162おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 19:57 ID:tkCUIBJW
第一子は色々と苦労してるから第2子以降には20歳になったら税金を取るようにしよう!
でもこういう法律作ると親は
「○○ちゃん(第2子)まだ大学生で給料貰ってないんだから
 △△ちゃん(第一子)代わりに払ってあげてね〜」とかいいそうだな。
なんで親は不公平に気付かないんだろう。わざとやってんのかな?
163おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 19:57 ID:RNzEPia0
>161
そうそう!それ全部思ってた!自分が書いたのかと思った。
これって一種の法則だよね。
私の周りでも、長女より次女のほうが5cm〜10cm位背が高く、
妹のほうが美人。
背が高くなるのは、母親の胎盤が第二子を産む時のほうが大きくなってるから、らしい。
164おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 20:01 ID:tkCUIBJW
>>163
へぇ。
胎盤の話は初耳。
でも妹のほうが可愛い(美人、ではないけど)のは何でだろ。
これは本当になぞだ。
165おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 20:07 ID:tkCUIBJW
胎盤が大きくなっても骨格は大きくならないのかな?
だって妹のほうが背は高いけど細身の人が多いよ。
166おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 22:15 ID:cewu+ZdC
うちの妹もだ。すらっとしてる。
私はちっちゃくて丸い。
比べられて揶揄されまくりですわ。
周りの人から。ああいう無神経な人間ってなんなんだろうね。
誰だって外見のこと言われるの嫌に決まってるのに
なんで姉妹間の外見を比べることは普通にやれちゃうんだろ?
167おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 23:07 ID:N6geVhnd
ウチは妹である私の方が7センチ低いーー。
でも姉貴はガッリガリで私の方が太い。(といっても7号サイズだけど)
ちぇ、みんないいな背高くて。
168おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 23:39 ID:JBU2o2OO
>>165
うちの妹は小さい頃私より太っていた
体型は今はどっちも普通
背は妹の方が高い

>>167
中山美穂・忍だと姉のほうが痩せてるよね
169おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 23:41 ID:JBU2o2OO
そういえば松田たかこもお姉さんのほうがブスだよね

>>161
おねえちゃんだからって言われておとなしくさせられてたからかも
妹は気楽に遊びに出かけたり、あちこち走り回ったり運動量が違うかも
170おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 23:51 ID:b1Nl49Xo
うちは一回り離れてるから比べられることもあるまいと思ってましたが・・・

妹の方がサッサと嫁に行っちゃいました〜!アハハハ〜ン。
171おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 00:27 ID:qVKVKNV9
女→男→女のきょうだいで長子です。
真ん中の弟だけ大きくて、私と妹は小さいです。
妹は私よりも小さくて150cm位しかありません。
172おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 01:28 ID:FUnNLw7S
姉は損だというのには賛成の長女(二歳下の妹アリ)ですが、
自転車がどうのとかまで持ち出すのは親離れしてない人のような。
実際まだ若いのかもしれないけど。
私は一人暮らしして親と距離をおくことでかなり楽になりました。

うちは姉の私のほうが背が高いよ。
173おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 01:51 ID:P3ByovTZ
兄弟のどの立場でもいい思い辛い思いってあると思う。
いい歳して辛さ自慢ってのもなんかなー。
174おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 02:00 ID:yhw7n4eM
私・弟・妹、の3人兄弟。
小さいころは「長女なんだからちゃんとしなさい」「女の子なんだから家事を手伝いなさい」など、
親から口うるさく言われてすごく嫌だった。
高校生くらいまでは「女」「いちばん上」というダブルのプレッシャーに耐え続けた。
しかし、23歳になる妹が最低限の家事すらできない甘え体質に育ってしまったのを見ると、
まったく損でもなかったわ。

あ、弟は意外とちゃんと暮らせてる・・・何でだろ?
175おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 02:34 ID:GUxaEsKv
昔は長女(弟有り)で損だと思ってたけど今はあんまし思わないなぁ。
わがままで要領いいのは上の自分の方だったからか。
あと、一人暮らし始めてそう思うようになったかな。
小さいときは自分ばっか怒られるし、下は何でも親に手伝ってもらってるし
母親がやっぱり男の子の方が可愛いってゆってるの聞いてへこんだりしたけど。
でも、今は上で良かったと思う。
下の甘ったれて、しっかりしてなくて、一人じゃなんもできんのをみてると。
甘え下手なのは悲しいけどね…。
176おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 02:59 ID:7ktaY0uu
うちは私は長女で妹がいるけど
わがままで要領がいいのは妹だった
妹はなんでも手伝ってもらえて(同じことをしても妹だけ)誉められて
なんでも買ってもらえて教育の方も妹のほうは熱心だった
私ははむかったりとかわがまま言ったりできなくていつも愚痴を
聞かされて叩かれたり蹴られたりやつ当たりの対象だった
とにかく毎日やつ当たりされないようにそーっと暮らすので精いっぱい
大きくなって妹はいい大学に入って自立して、私は今ひきこもり(立て篭もりに近い)
177おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 06:54 ID:XQiflb8x
>>173
ここは2ちゃんダヨ
178おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 11:54 ID:4i23STBi
>>168
中山姉妹は本当の姉妹じゃないよ。
腹違いかなにか。
179おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 12:06 ID:vs1OdkZR
>>1
>長男,長女は損
この書き方が変!これじゃ「長男or長女=第1子」と言うイメージになってしまうだろ!!
中間子や末っ子の長男長女もいるんや!!(上のきょうだいが異性の場合はね)
もっと考えてスレタイトル考えろやゴルァ!!
180おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 12:11 ID:sI047VIs
姉は何でも親が面倒みないとならなかったけど
妹はお手本がいるでしょ!と言われて親放置。
姉は姉でプレッシャーで辛い。突然突き放されて下の面倒を見させられる。
妹は妹で常に二番手で辛い。ここぞという時は自分しか頼りにならない。(姉もまだ子どもだからね)
取り合えず姉妹仲良しなのでなんとか乗り切る。
181おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 12:18 ID:+Uc/C5++
>179
確かにそうだ。
で、「長男」と「長女」の決定的な違いはと言うと

「長女」は、下に妹しかいないor一人っ子の場合は、
跡取りとか養子をもらわねばならないとかいった問題がでてくるが、
「長女」で兄か弟がいるならそんな心配は無い。
ことに兄のいる「長女」ならば「おねぇちゃんなんだから」といわれることもないし
「長女」のなかでもいちばん気が楽だろう。

だけど「長男」に関してはたとえ長子であれ中間子であれ末っ子であれ一人っ子であれ
古い考えの家族だと後継ぎ問題は避けて通れない。
182おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 13:48 ID:ZWD/sCKM
>181
>だけど「長男」に関してはたとえ長子であれ中間子であれ末っ子であれ一人っ子であれ
>古い考えの家族だと後継ぎ問題は避けて通れない。

確かにこれはうざい。
でも場合によっては長男教の親や爺婆から王子様扱いされることもあると思う。
特にその御長男様に姉なんかいたりしたら、彼女には跡取りのプレッシャーはなくても、
いろんなことを我慢する生活になったりする。
姉の前でも平気で弟ばかりを大事にしたり可愛がったりするんだもんなぁ、年寄りって。
残酷だよな。
だけど、跡取りっていう条件付きで与えられる愛ってのも虚しいとは思う。
183おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 13:51 ID:6Nyavynf
一番上も下もメリット、デメリットあるだろうけど、
社会とか周囲に適応しにくい人って一番上に多い気が・・・
やっぱり子供の時にたっぷりと子供やっておいたほうがいいよね。
後、自信のつきかたもちがうよね。

私は一番上で、2こ下の弟と3こ下の妹いたからあまり
母に相手にされなくて、更に両親それぞれの親や親戚も遠い田舎に
いたからつらかった。なおかつ母関係のいとこの中でも一番上・・・
姉か兄ほしかった・・・ 
184おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 14:23 ID:2YxxLLaQ
>141ざーっと読んだが141のは底冷え。
私も妹がいてやつの方がいろんな意味で要領よく、悔しい思いもかなりしたが
結婚してからまでは気にしてない。姉というのは自分が覚えてなくても妹を
いじめたりしててお互い様ってとこもあるだろう。
だんなさんと仲良く幸せになってくらさい。
185おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 14:25 ID:GSpbw3Iw
知人の(3人きょうだい(姉・弟・妹))の姉の披露宴に出た。
彼女が読んだ母親へのメッセージの
『私たちきょうだいが、今でもずっと仲がいいのは、みんなを平等に
扱ってくれたから。私は、お母さんに「あんたはお姉さんなんだから」
といわれたことが、一度もありません。』妙に印象に残りました。
自分は長女のソンなとこも得なとこも経験したので、一概にどうとは
言えないものだと思ってたけど・・・。
(若干、妹のほうが得だったかもと思わないでもない)
それよりも、今では誰よりも仲良しの妹を、
小さい頃はいじめたり、遊んであげなかったりしたことのほうが後悔のタネ。
自責の念にかられることがある。妹よ、あの頃はごめんね。悪い姉でした。
186おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 14:27 ID:FaxxnSNQ
ご多分に漏れず「ソンな役回りの世話焼き女」に育ちつつあった長女の私。
長じては、ダメ男に引っ掛かり、顔にアザをつくったり
男の仕事に賭けて(実際は生活費)百万単位の金を失ったことも。
次に妻子持ちに引っ掛かった時点で、自分の傾向に気付き、
人生逆転を賭けて、超横暴世話焼かせ女になった。
今は掃除や洗濯が得意な優しいダンナさまと幸せに暮らしてます♪

自分の生育環境からくる傾向を知ったら、逆転もできるもんだな。
187おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 14:37 ID:Bufa53b6
1歳上の姉がいます。
昔から姉にいやなことがあるたびに
「あんたのせいで小さい頃親にかまってもらえなかった。
 私がうまく行かないのはあんたのせいで親の愛情を感じないで育ったから。
 あんたが生まれてこなければ自分は一人っ子で幸せだった」
とかやつあたりされてました。
しかし母は、姉が手のかかる子供だったため、
手のかからないタイプの私の世話があまりできなかったことを
悔やんでいるそうです。
どちらが本当なのか、小さい頃の話だから覚えてないですが、
父や親戚に聞いてみると母の言っていることのほうが正しいそうです。

本当に辛い思いをされた長男・長女の方を煽るつもりはありません。
でも、下の兄弟のせいで親から相手にされなかったというのが
自分の思い込みの人も少しはいるかも。
あと、必要最低限の下の子の世話を理解できず、
親が下の子にばかり構っていたという気になっていた人も
少しはいるかも。
188おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 14:47 ID:2YxxLLaQ
187に同じ〜。自分は上も下もいるので両方の気持ちが分かる。
189おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 15:06 ID:OulLGOOJ
>187
それは、どちらも言い分があって当然かと。
1歳違いなら、かなりあなたに嫉妬心を持ったことも当然で
愛情飢餓から母にかまって欲しいが為にわざと反抗して
手間をかけさせる。
結果、母は上に対してかなりストレスを抱え、余計に愛情を
注いでやれない、手の掛からない下の子に安らぎを覚える。
安らいでいる母と接している下の子は愛情を感じ取っている
ので精神面で落ち着いて余計手がかからない。
そんな循環ではないかと。
190おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 15:31 ID:hbYoagnk
>母は上に対してかなりストレスを抱え、余計に愛情を
>注いでやれない、手の掛からない下の子に安らぎを覚える。
こういう風景、よく見るよー。

急ぎたいのに、自力で歩く上の子の遅さがイライラするらしく
わざと振り向きもせず下の子だけをあやしながら
大人の速さでさっさと行ってしまう母親とか。
上の子はもう呼吸困難くらい泣きながら母親の後を
「待ってー待ってー」って叫んで走って追いかけてるの。
トラウマになるよ、ありゃ、と思ったよ。

他にも、
店の前で今買って来たお菓子が欲しいと上の子がゴネ出し
母親はお菓子を取り出して見せた後
「お姉ちゃんだから待ちなさい」と言って、
乳離れしたばかり位の、別に欲しがってない下の子に先にあげていた。
その間待たされた上の子は「ちょうだいちょうだい」と大泣き。
ますますイライラした母親は「泣くならあげない」とホントにあげないの!!

ただ、お母さんのうさ晴らしの的になってる子供が可哀想だった。
小さいときのこういう体験って強烈だろうにね。
191おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 16:06 ID:IUMvpKg3
我ながらくだらないとは思うんだけど・・・

弟が2人いる3人きょうだいの姉だった(今もだけど)な私が
中学校に上がって帰りが弟達より少し遅くなり始めてから
家に帰ってみると私の分として母が取っておいてくれたおやつが
跡形もなく消えている事が度々ありました。
どちらかの弟が食べた事は間違いないものの2人とも否認でウヤムヤになり
いつも母があらためて3つ買ってきてくれていたのですが
冷静に考えてみれば私のおやつを食べた弟は合計3個食べてて私は1個。

きょうだい仲いいし親にも恨みはないけどこれだけは今も納得いかない(w
192おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 16:17 ID:G8YuGYZP
>187
> あんたが生まれてこなければ自分は一人っ子で幸せだった」

言われた方は本当にかわいそうだ…。
でも兄弟いると一人っ子にやたら憧れたりするんだよね。
一人っ子なら親の愛情もオヤツも全部自分のもの、みたいな。
一人っ子だからって問題が全部解決するわけじゃないのに。
193おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 16:42 ID:nvWuoU3b
私のまわりって、下の子が多いんだけど、みんな(女)そろって
「下で良かった!上は厳しく育てられてた」って言ってるよ。

ここで文句言ってる下の人でも、一番上じゃなくて良かったって
思ってんじゃないの!?
194おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 16:46 ID:FTRL2uNk
だいたいどこの家でも、長女はおとなしくボーッとしていて
次女はうるさくて活発なのはなぜ?
長男、次男でも結構当てはまってるんだけど。長男はおとなしく次男は悪ガキ。
私の周りではね。
195おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 16:53 ID:a4SCr8Ob
三人姉妹の長女です。
母が6人兄弟の末っ子で、生まれた時点で父親が50歳だったようで、
末っ子のだめなところを濃縮したような女です。
一番下の妹を溺愛し、味方につけ、これが親か?と思うような
仕打ちにあって育ちました。よく、死ななかったと思います。

先日、妹の結婚式があり、母の一番上のお姉さん(私にとって叔母)
を車で駅に迎えに行き、初めて叔母と二人きりで話す機会がありました。
もう、普段ほがらかで、70歳近い叔母の口から
「長女のつらさ」の話があり、ただのグチでなく
自営業を背負った長女の私をいたわる発言に、おもわず涙があふれました。
そんな私をみて、母がひとこと。
「妹に先をこされたのが、泣くほどくやしいのか」
だと。親の育て方もここまで失敗作だと、人様に迷惑なので
はやく成仏してほしいです。
196おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 17:10 ID:mppnBflJ
若O花・貴O花の若O花(お兄ちゃんの方)が前に
「どんなにがんばっても弟の方が強いのが現実、負ける」と言ってましたよね。
私もそうなので涙が出ました。
確かに妹の方が運動神経よくて私より勉強もできるので。
上の立場ってやっぱり辛い・・・。
下の子も辛いと言っているけど、上の子の耐えてきた苦しみに比べたらちょっとのことだと思う。

>>163
胎盤の話は初めて聞きました。
私が聞いたのは、一人目の時は出産経験がないから子宮が思うように伸びなくて
胎児が子宮の大きさに合わせて成長するから小さいんだけど、二人目の時は
一人目で子宮が伸びて柔らかくなっているので胎児の成長に合わせて子宮が伸びるから
胎児のうちから子供も大きく成長するというものです。
現に私の出生時の体重は2900g、一方妹は3000gを超える巨大児でした。
私は3才になっても2才の服が着られたのに、妹が3才の時は4才児用の服でもキツキツでした。
197おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 17:15 ID:hD0gRQOt
>>195
>そんな私をみて、母がひとこと。
>「妹に先をこされたのが、泣くほどくやしいのか」

と言われたなら
「そうじゃないの。私をいたわってくれた言葉で胸がいっぱいに、、、」
と答えてやりゃあいいじゃねえか。
198名無し:02/07/12 19:08 ID:SQvtAkGR
ほんとに損です。
親に財産のない長男しかも弟妹有り。
わたしは長男の嫁です。
次男のが楽でいい。
199jf:02/07/12 19:10 ID:k8lKE8aE
ばかっすか??
離婚しチャイナ服
200おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 19:27 ID:uf8vlJNV
>>196
3000グラム超えたくらいで「巨大児」なら、世の中巨大児
だらけよ。4000グラム以上でしょうね。
うちは、上の子3000gで、下の子が3100gよ。
成長具合も同じようなもんです。ちなみに男ふたり。
201おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 19:45 ID:yanOpfpp
てか、何で弟が中学入って初めての期末テストだからって面倒見てやらなきゃいけないの?
私だって自分の定期テストがあるんだよ!みんな一人で乗り切ってきたんだよ!
202おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 19:55 ID:7BqJ2uAM
>201
たしかにそうだ。自分一人でやれ!
203おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 19:58 ID:co/EZEl3
>>201
ちゃんと親に嫌だと説明すれ。
204201:02/07/12 20:08 ID:yanOpfpp
>>203
いや、ちゃんと説明したんだよ。
私だって自分のテストがあるんだってね。
でもそしたら、「○○ちゃん(私)はできるからいいでしょ。どうして弟のために
協力してあげないの?」っていう滅茶苦茶な論理で切り返してくるの!
父も「お姉ちゃんだからもう精神的に大人だから分かるよね?」とか言ってるし。
どうして論理的な話ができないんだろう。うちの親が特殊なのかな?
205おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 20:09 ID:HVovBzx6
歳が近い二人姉妹の長女は使い捨てっぽい
206おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 20:11 ID:HVovBzx6
>>201
弟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>201

子供と小間使いの差
207201:02/07/12 20:18 ID:yanOpfpp
>>206
ほんとだよ。
208おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 20:19 ID:VsAKB7gU
>>201
「私は一人で乗り切ってきたからこそできるんだよ。
 弟も一人で乗り切る力着けないと今はよくても
 将来のためにならないよ。」
とでも言ってやれ〜〜!
209おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 20:24 ID:rb1aNNlL
>精神的に大人だから分かるよね?

って何を分かれって言ってるのか本気でわからん俺は馬鹿なのか
210おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 20:43 ID:co/EZEl3
精神的に大人だから分かるよねの翻訳、その1

「家族は一体なのだし、構成員それぞれが家族全体の利益を考えて行動するべきだ。
娘は成績がいいようで優秀だし、そろそろ年齢的にも
自分の時間を削って家族のために奉仕できることの利益が理解できるだろう。
男の方が生涯賃金が高い現状は依然としてある。
家族全体の収入を増すためには、息子の学歴をあげることのほうが、
娘のそれをあげることよりも重要だと考えられる。
将来娘、息子とも独立するとしても、我々夫婦としては、
老後に金銭的な援助を子供から受けるわけであって、
その際に息子の学歴が高いことは娘の負担を減らすためにも都合がいいと考えられる。
以上金銭的なことを主に見てきたが、
情緒的な面においても重要だ。
最近娘は成長してきて、生活や意識の中で「家族」という場所の比重がだんだん減少しているようだ。
これを家族の中につなぎとめておきたい。
やはり可愛い娘だし、彼氏などを作るよりは、いま少し家庭の中にいてほしい。
しかし、そのようなことを直接お願いするのは恥ずかしい。
ここは弟と仲良くさせれば、その分家にいる時間も増えるだろう。」

とかいうことを論理的に説明しようとすると、面倒くさいし論理的にも突っ込まれそうなので、
「お姉ちゃんだからもう精神的に大人だから分かるよね?」
という言葉で逃げているわけですね。
211おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 20:46 ID:R3cWLRpd
親がアフォじゃなくてよかった…
212おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 21:08 ID:fD4CmTi/
私、弟2人いるけど本ー当、いらない。一人っ子がよかった。
しかも上の弟とは年子だから最悪。今もう30歳だけど、小さい時からの事は一生忘れない。
親ももう少し賢かったらなー。親もなにかと私に甘えたそぶりをみせたりするけど
誰が面倒みるかっての。逆に一生面倒かけてやるよ。
ここまでくると、逆に、いつ誰に対しても自分の気持ちをズバッと言うことにしている。
嫌われてもいい。わがままと言われてもいい。
213おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 21:23 ID:M9T6YVEv
よくわかんないけど、うちの母は長女だったのでよく母親(私の祖母)に「おねえちゃん
なんだから〜」といわれたそうだ。成人したらしたで弟どもの学費をかせがにゃならなくて
大変だったって。そのくせおいしいところは長男(弟)にもっていきまくりだったそうだ。
長男なんかより長女の方がよっぽど大変だわ!といつもいっている。
まぁ、少し前の時代のはなしだろうけど。
214おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 01:02 ID:+fyhcNJh
>>162
>第一子は色々と苦労してるから第2子以降には20歳になったら税金を取るようにしよう!
少し賛成w

そういえば美人な有名人or活躍している芸能人って上の子いないよね。
上原多香子⇒3人兄弟の末っ子
黒木瞳⇒♀♀♂♀の末っ子
榎本加奈子⇒姉妹の妹
後藤真希⇒♀♀♀♂の3番目の♀
215おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 01:11 ID:HEcAZvR+
うちは姉に数学を教えたよ。
姉は家族がかりで勉強の面倒みてもらってたけど、自分は特にそんな必要なかった。
反対に私は器用な姉にピアノを教えてもらってた。
自分ちは年子姉妹だからかしらんが
上の子だからどうの、下の子だからどうのという括りであれこれいう思考ってちょっと奇妙に感じる。
216ちょうぢょ:02/07/13 01:13 ID:pb7A2n4s
大家族モノ見たりするけど、一番上の子かわいそうだよね。
子供が多いから両親共働きで結局上の子が面倒みないといけないし、
中学卒業したら経済的に余裕ないから必然的に就職しないといけないし。
見ててほんとにかわいそう。

うちは妹が親の金で車の免許取ろうとしてます。
私が免許取りたいって言った時は「自分で働いてからにしろ」って
怒ってたクセに、妹には「金出してやる」と。
甘やかすのもいいかげんにして!!
217おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 01:15 ID:Bu8Y/wEC
姉貴より勉強が出来た俺。
で、姉貴は勉強なんかやーめた、と部活一筋に生き、
俺は喧嘩ではまったく姉貴に勝てないので、学校の勉強だけやって虚弱体質の出来上がり。

お互い20を超えて、二人で苦笑い。
218おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 01:25 ID:+fyhcNJh
じゃあ、結論として、ここに書いてある不満はすべて親が悪いのであって
上に生まれたからではないということか?
219おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 01:31 ID:5y5jV3P5
>>216
うちの妹は車買ってもらってる
免許は自分の金で取ったらしいけど、それも本当かどうか怪しい
だってなんでも欲しい物は親の金でなんでも買ってもらってるから
私もちょっとくらい買ってくれてもいいだろって思う
220おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 01:32 ID:f3h7/P++
次女です。 12才上の姉がいます。
姉はきれいで勉強も出来たし、就職先も一部上場。
親戚の中でも近所でも「よく出来た娘さん」で通っている。

同じ親から産まれたのに私はきれいじゃないし、
勉強も全然出来なかったし、(これは自分の努力もあるけれど)
就職もまともなところで働いた事は一度もありません。
いつもみんなに姉と比べられてとても辛かったです。
姉と比べられるのがイヤな癖に一番姉を意識しているのは
自分だという事に最近気がつきました。
12才も年が離れていると姉の容色が先に衰えたりして
自分の中でもやもやした気持ちがなくなるのだろうと思っていたのですが
姉は30過ぎても美しく、しかも仕事もバリバリやって
親孝行もしているので激鬱です。
私にはとても優しい姉だけにどこに気持ちをぶつけて良いのか
わからなくなる時があります。
いつか、何かで姉を超える事が出来るだろうか?そんな事をよく考えます。

次女で得だとか、長女で得だとかそういうのより
姉妹なら同じレベルに産んで欲しかったと思います。

長文失礼致しました。

221長女だけど末っ子:02/07/13 01:53 ID:oHg5v28W
兄が2人います。兄2人は1歳半しか離れてなくて、次男の方が
頭もよくて運動神経もよくて友達もイパーイ。
だけど、長男は馬鹿だし暗いし友達もいないくせに「長男」と言われて
育ったので、プライドだけはすんごい高い。
で、「俺が一番損してる」とか言ってる。
   ↑これはどんな構成の兄弟であろうと、必ず皆言うんだろうね。
   うちも3人とも言ってたYO

でも、「いちばんトクしてるのはやっぱ長男」
という意見では、次男&私は一致してるよ。
「長女は、母親のグチの聞き役」って話があったけど、
これは末っ子でもやっぱりそう。
 
でも、ここって時には「長男です」ってしゃしゃり出て来るんだよ〜
もう消えれ〜
222221:02/07/13 02:04 ID:oHg5v28W
そうそう、長男のプライドの高さにはもうひとつ理由が。
兄弟げんかは、ずっ〜と次男の方が強かったらしい。
で、親が長男を不憫に思い(?)「弟のクセに兄ちゃんに逆らうな」
と言ってた。
だから長男は、力もないくせに自分はエライと思い込むようになったんだと。

なので世間一般に言われる「お兄ちゃんなんだから」は
我が家では聞いた事がないの。
ちなみに両親ともに、大人数きょうだいのいちばん上。
223ちょうぢょ:02/07/13 03:12 ID:pb7A2n4s
>>219
そうそう、ウチもそんな感じで親が「免許取ったら車買ってやる」的なことを言っています。
私が専門学生で就職活動目前の時、就職担当に「免許ないと就職は厳しい」と言われたので
学生ローンで免許を取ってもいいかと聞くと
「危ないからダメだ、免許がなくても就職はできる」と怒られ、結局免許がないということで就職できませんでした。
何の専門職かはここでは言えないけど仕事にどうしても車を使わなければならないのです。
なのに妹が就職する時「免許がないと今は就職できない」と反対のことを言い、
妹はその気になっています。

224おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 04:43 ID:hJhbxDMM
長男・長女は何かと干渉される・・
225おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 05:43 ID:0oE0vMXI
>>220
12才も年が離れている姉妹と1歳しか違わない姉妹では
かなり状況が違うと思われ

>>221
年上をたてろってのはちょっと親に同意
(年上だから立ててくれとは言わないけど、そういうふうに生活しているから)
家を守っていくことを考えると兄を中心としてやってほしいんじゃないのかな
226おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 06:47 ID:33VpvVC4
叶姉妹は妹の方が可愛い
戸田姉妹は姉の方が可愛い
227221:02/07/13 11:57 ID:oHg5v28W
>>225
そうかもしれないけど、うちの場合極端すぎたんだよね。
勉強でもなんでも良く出来た次男は、
そのことであんまり褒められた事はないし
(当然?小学校高学年からはヤンキー街道まっしぐら)
私は公立高校にスベって私立に入った時、さんざん「兄ちゃんは公立行ったのに」
と叱られた。
ただし、長男は県でも最低レベルの公立高校で、1学期のうちに不登校ですぐ中退。
私はわりかしレベルの高い私立で、高卒ながら上場企業に就職したけど、
それでも、就職できずに自営になった長男がエライらしい。

みんながなんだかんだ言うような立派な長男ならねぇ・・・
ある意味、うらやましいっす。
228おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 12:54 ID:6/W1siZD
長女です。3つ違いの妹と、6つ違いの弟がいます。
妹は、勉強・スポーツができ、明るく、でもどこか間の抜けた甘えた性格で、
いくつになっても愛嬌があり、親からかわいがられています。親戚づきあいは
苦手みたいですが。(妹が悪いのではなく、うちの親戚が、なんでもできる
妹にひがんでいたようです。自分の子供と比べて・・・)また、妹は
会社でも仕事ができる上に、美人という評判らしく、仕事も楽しそうです。
付き合う恋人すべてから、とても大事にされる子で、愛される力のある人間だな
とうらやましく思っています。
弟は、末っ子の長男で、田舎ですから、それは親からも祖父母からも大事に
されています。また、恥ずかしながら、姉二人(私と妹)も弟を可愛く思う
気持ちがつよく、大事にしてきました。そのためか、男らしい、というような
たくましい面こそありませんが、やさしく、おっとりとした、物事に動じない
人間になったと思います。

そんな二人に比べて自分は・・・と長年ひそかに悩んでいましたが、先日妹に
この気持ちをうちあけてみたら、ぜんぜん視点が違っていて驚きました。
妹から見たら、姉の私は、親にとっては一番印象深い子で、親の人生の節目の時には
「あのとき○○(私)は何歳だった」という会話が出てくるそうです。
また、妹のお世辞かもしれないけれど、私は人を大事にすることができる人間なんだ
そうです。「私は確かに親や彼氏からは暑苦しいくらい可愛がられるけど、
対等な立場の友達を大事にするってのは、なかなか意識しないと難しいのよ。
つい甘えたり、横柄になったりして。人間関係の基本が『甘え』だから。会社は
一見人間関係良く見えても、私にとっては金銭関係であって、人間関係じゃないのよ」
「お姉ちゃんは、誰でもすごく大事にできるじゃない。お友達もすぐつくれるし、
会社の人のことも大事にするし。人を大事に思えるんだな、すごいな、って思ってるよ。
性格を家庭環境由来にするのはどうかと思うけど、親に『人を大事にしなさい』って
一番強く教えられたのはお姉ちゃんだったのかもね」。

それまで私が考えても見なかった発言だったので、驚きました。
すごくラクになりましたよ。弟妹を意識しすぎてつらい人は、
実際に弟妹と話をしてみては?
今度は弟とも話をしてみたい・・・。
229おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 13:05 ID:ce4o2eWH
「ちょうぢょ」さんのレスには、

 それ、あなたが長女であることとは何の関係もないんじゃない?

と突っ込みたくてたまらない。
230おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 13:09 ID:ce4o2eWH
しかしあれだな。
「長男・長女は、親から干渉されてたまらない」
とか、
「長男・長女は、将来親の面倒見なきゃいけないからたまらない」
というレスなら確かにわかるんだけど、
「子どもの頃親の愛を得られなかった」
なんてことを、いい年こいてぐちぐち書いてる人がこんなにいるってことが
信じられない。
親離れしなよ。
231おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 14:35 ID:twaQfOPm
兄妹の、妹の方です。
一応長女になりますが、2番目だからこのスレでは該当しないですよね。
私は同性だからか母親の愚痴はよく聞いてます。でも嫌な感じはしない。
最初は「お母さんも完璧じゃないんだ。」(当たり前ですが…)と戸惑ったけど。信頼して貰ってるのかなあと思うと嬉しい。
愛情の配分では、兄の方がかわいがられてたかもしれません。
異性の兄弟だから気にならなかったのかも。
私は2番目だけど親の面倒見られるなら見たいと思ってます。

ただ中間子というのは辛いかなと思う。
現在中間子シミュレーション体験中。
会社で「中間子」的立場にあるから。長女は全面的に信頼され、
末っ子は無条件にかわいがられる。
とくに妹だからこういう立場は苦手なんだと思う。
せめて仲間の中間子がいればいいんだけど。
232 :02/07/13 14:36 ID:gFezlVQF
>>230
三つ子の魂百までも
233おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 14:58 ID:PBkk4J1U
>230
小さい頃いっぱい愛を注いでもらった人は
満足して、愛されてるんだなって安心してるから、
スッと親離れできるんだよ。

満たされなかった人はいつまでも親の愛を得たいと
思うのが普通だよ。子供はいつまでたっても
親の愛はほしいよ。
234190:02/07/13 15:17 ID:ce4o2eWH
>>233
で、自分はいつまでも子どもだと主張したいわけ?
2ちゃんに書くかどうかはともかく、自分でそんなことを認めること自体、
恥ずかしくないのか?

俺は次男なんだけど、中学の頃アルバムを見てみたら、
俺がひとりで写ってる写真って「2枚」しかなかったのな。
兄がひとりで写ってる写真ならいくらでもあったのに。
235おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 15:41 ID:PBkk4J1U
>234
2ちゃんだと、どんな事書かかなきゃいけないの?

実際わたし大人でもないですけどね。
長子でもないし。邪険に扱われた事もないし。
でも寂しさや、やるせなさくらい分かるの

>兄がひとりで写ってる写真ならいくらでもあったのに。
あんたこそグチってんじゃん 
結局ここに集まる、さびしい思いした同類 
236おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 16:00 ID:EbkGEfx8
      ↑
>あんたこそグチってんじゃん 

>234は、別に愚痴るな!とは言ってないと思われ
237おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 16:18 ID:PBkk4J1U
234は、230で、
>いい年こいてぐちぐち書いてる人がこんなに
いるってことが信じられない。親離れしなよ。

って言ってるから >あんたこそグチってんじゃん 

なのだけど
238おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 17:32 ID:3CVu1M52
そういえば、長女がおっとり、次女が要領いいっていってるの見て、なるほどと
おもったな。。うちも見事その通り。 妹はとても甘え上手、誰からもすぐ好かれる
性格。 私は人に頼るのは苦手、どっちかていうとマイペースで一人で行動するタイプ。
よく「お姉ちゃんなんだから」とか近所でも評判のしっかりしてる姉ちゃんていわれてたせいか。。

甘えてみたくても甘えられない性格(というかどう甘えていいのかわからない)
はつらいと思いつつも、こういう育てられ方じゃなかったら、気ままに一人暮らし
なんかできないだろうなーと思う。 私は大学進学してすぐ親元離れたけど、
妹はいまだに親と一緒。 将来も出て行くのかどうかわからない。 うちの母親も
妹が出て行ったらいやだといってる。
長女でよかったかも。。。

239おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 17:35 ID:03FafpaH
うちの親は最高です。
長女ですが、自分で自覚を持とうとしてるくらい。
240234:02/07/13 18:51 ID:ce4o2eWH
いやすまん、続きを書こうと思ったのに、気付いたら
出かけなきゃいけない時刻が迫ってたんで、確かにこれだと
>>235
>あんたこそグチってんじゃん 
と言われて当然だよな。

あと、>>234のハンドルの「190」は間違ってた。これもごめん。

で、続きだけど、
実家を増築したとき、俺ら兄弟に12畳の「勉強部屋」が与えられた。
実家は広いんでね。田舎なもので。

で、ふたつ上の兄が高校入試のとき(って何でもない地元の高校なんだが)、
「兄の勉強の邪魔になるから」ってんで、俺は部屋を追い出された。
台所で勉強してたよ。自分が高校入試のときも。
高校入ってから、さすがにプライバシーのなさに耐えられなくなって、
兄の南向き12畳の部屋の隣の、6畳和室を空けてもらったけどさ。

着るものはほとんど兄のお下がり、親に「万」と付く値段のものを
買ってもらった記憶がマジでない。
# 小学校のランドセルと学習机は、親戚のばあちゃんが買ってくれた。
兄はパソコンやら原チャリやら車やら買ってもらってたんだけど。
<まだ続く>
241234:02/07/13 18:52 ID:ce4o2eWH
<続き>
…とまあ、俺も愚痴ろうと思えば愚痴るネタはいくらでもあるんだが、

「過去のこと」として愚痴るならともかく、このスレの人は、
>>233 にあるように、「今でも」親の愛を欲しがってたり
(>>8とかも参照)、「今の」自分の性格を親のせいにしてたりする。
これはちょっとどうかと思うよ。
242おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 20:03 ID:n4CSYV7X
>>79
うちは年子なのでせいぜい独り占めできたのは3ヶ月くらい
妹が生まれてきてからは妹が独り占めしてましたけど?
243おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 20:06 ID:n4CSYV7X
>>233
「体験してないことはわからない」のだろうから言っても無駄、かも
244おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 21:02 ID:WCTcQ7XS
>241
今自分が抱えている問題の要因が過去のことにあったのかも、
という話を、ここに書きこんでいる人はしているんだよ。
幼少期の環境が、人格形成に多大なる影響を与えているのは明か。
もし今、自分の人格のせいで、生き辛かったりしているのだとしたら、
過去の環境に思いをはせて、過去がああだったらなあ、と
考えるのは、無理もないこと。
いろいろな症例が、「無償の愛(すなわち親的存在からの愛)」
を間違った方法で求めることが原因になっている、というのは、
精神分析の本を1冊でも読めば、容易に理解できるでしょう。
親からの愛を得られなかった人の多くが、
成人してからもその愛を求め続けるのは、ごく自然なこと。
あなたがそうでないからといって、
だからわたし達が間違っている、ということでもないと思う。

あなたも間違ってない、わたし達も間違っていない。
つまりそういうことです。
このスレが気に食わないのならば、
「いつまでも親の影響を受けつづけている人って・・・」
といった内容のスレでも立てればいいでしょう。
わざわざ波風を立てにくる理由が分からない。
245おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 21:09 ID:hWPrTn4b
長男なんですけど。
当方、2歳下の妹がいるので、このスレの方々と同じように
「お兄ちゃんなんだから」と言われ続けて育ちました。
物的・精神的な差別もさんざんありました。
ですが、長男だから損をしたと思ったことはありません。

そもそも「損」というのは、どういうことなんでしょうかね?
弟や妹が、たくさん物を買ってもらっていること?
親の愛を自分よりたくさん受けていること?

このスレで言われている大部分の「損」っていうのは、 
物事の受け止め方で「得」にもとれることばっかりのような
気がするんですが・・・




246おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 21:11 ID:PBkk4J1U
233です

>241
過去の事ではなく、今もその呪縛が続いてるからだよ。

性格を親のせいにするのは、いささかどうなの?って
所もあるけども、否めない。環境が人格を作るのだから。
その上、自分を変えれるチャンスが無かったと思う。
247244:02/07/13 21:21 ID:WCTcQ7XS
>245
そう、受け止め方次第ですよね。
だから、あなたと違って損と思う人がいてもいいでしょう。
248おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 21:46 ID:muvuS3hy
>233さん

>244さんのいう通り、幼少期の環境で人格形成に多大な影響を与えられたとしても、
はたして大人になってまで、親のせいにしていてよいのでしょうか?
環境が人格を作るのは当然のことですが、私達は大人になればなるほど、
親のいない環境になじんでいきますよね。
その中で、本当に一度も自分を変えれるチャンスがなかったというのは
どうかなあと思います。
私は、親のせいにして良いのは高校生ぐらいまでだと思っています。
学校に通っている間は、例えば素行がひどかったとしたら、周りの人間は
「親の育て方が悪い」と思うでしょう。
しかし、社会人で素行がひどい人間を、あなたはどう見ますか?
「何だこの人は?!」と思うにしろ、「何だこの人の親は?!」とは思いませんよね?

大人になれば、自分の性格はもはや自分の責任だと思います。
たとえ親の影響があったとしても。
>今も呪縛が・・・ の意味が良くわかりませんが、
もし自分の性格を本当に変えたいのならば、チャンスを待つのではなく、
自らでチャンスを作るよう、行動すべきだと思います。  
249おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 22:27 ID:PBkk4J1U
>248

>今も呪縛が・・・
は、昔あった数々の出来事や、今も変わらない親の態度や
性格は続いているから、ということです。

>自らでチャンスを作るよう、行動すべきだと思います。

チャンスを求めたところにチャンスがあれば、それは自ら
得とくした事になると思いますが、
変わろうと思い行動に移したとしても、そう簡単に求めた
ところにチャンスがあるとは限らないです。
多くの場合がそうだと思います。

あなたの場合はキッカケがつかめた人だと思います。
今ココで親のせいにしてる人は、チャンスを
掴むのはもっと先かもしれない。

>社会人で素行がひどい人間を、あなたはどう見ますか?
私は、育った環境が悪かったのかな、と思います。
必ずしも親のせいではないので、でもここで私は
「親の育て方が悪い」と思う方ですよね。

>大人になれば、自分の性格はもはや自分の責任だと思います。
たとえ親の影響があったとしても。

社会に出てもたまに連絡したり、実家に帰ったりすることで
過去の思いが蒸しかえり、きっぱり区切りが着かない人も
いるとおもう。

そういう意味でも、この板で嫌な経験を話してる人達は、
いま話してる内容で言うなら、
チャンスをまだつかめず、親との関係になんらかの区切りが
つけられない人だと思います。すべてがそうとは思いませんが。

支離滅裂だったらスンマセン
250おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 22:52 ID:DyaIizNv
うちの弟はダメな奴
だけど、テレビゲームもパソコンもオヤジがホイホイ買ってやる。
俺には自分で働いて買え、甘えるな、というので、まぁ、そうだな・・と
思ってきたが・・。
うちのオヤジも次男坊だし、デキの悪い子ほどかわいいんだそうだ。
お袋もあの子はデキが悪いから、優しくしてやるしかないんだ、とか言って
24歳の弟はさらにダメ人間度がアップしてゆくのであった。
でも、弟に自信をつけさせるため、と称して俺の悪口を聞かせるのは
勘弁してほすぃーな。
弟が暴力を振るってきても、兄の俺はそんな弟大事の家庭環境の中、
殴り返すってわけにもいかず防御一方なわけで、網膜やられちゃった。
今は同居してないけど、弟は俺の家に留守中こっそり侵入してモノを壊したり
盗んだりしてゆく。両親いわく、「あんたの管理が悪い」・・
兄はつらいぜ。
251おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 22:53 ID:VHSQA5th
上はおっとり、下は要領いいってゆうけどそんなこともない。
やらなきゃやられるってんで、戦ってたら
いつのまにか自分のが要領いいと言われる方になってた。
252おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 23:04 ID:oHg5v28W
関係ないかもしれないけど・・・

以前、TVで数組の兄弟・姉妹に、アウトドア体験をさせる・という
企画を見ました。
自然と兄・姉グループは周りを仕切って、弟・妹グループは
(グループ分けをした訳ではなく)楽チンな作業に回ってました。
どちらがどういい・って言うものではないでしょうが、
どちらも大切な役割だな・って思いましたよ。
(楽をするのが大切って言うのではなく・・)
上の子は、自由が少なく、プレッシャーに感じるかも知れないけど、頼りにされて
何事も任される事。
下の子は、ムードメーカーというか、周りを盛り上げるような役割。
責任を負わされる事は少ないけど、頼りにもされなくて
自分の存在意義が分からなくなるかもしれない。
その辺が「損」とか「得」とか思うんだと思う
>>228の姉妹は、話し合ってそれに気づいて良かったと思います。
(余談ですが、姉妹の場合、妹の方が愛嬌がある子が多い・というのは
その辺にあるらしいですね。あくまで顔のつくり云々じゃないよ)
253おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 23:07 ID:pp0KJlxc
何番目に生まれようが、それぞれ損得はあると思うので。
自分は次女だけど、それで損した事もあれば得した事もある。
上手く言えんが…まあそんなもんじゃないのかねえ?
254おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 23:11 ID:2z11LLI4
被害者じゃない人は過敏症にならなくて済んでいいよね
うらやますぃー
255おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 23:36 ID:v0VAajEx
みっくんage
256おさかなくわえた名無しさん:02/07/13 23:49 ID:MM2ENoau
社会に出てもたまに連絡したり、実家に帰ったりすることで
過去の思いが蒸しかえり、きっぱり区切りが着かない人も
いるとおもう。

ズバリ!私のことだよ。今でも実家に帰るとなんか涙が出て、なんとも表現できない
気分になるよ。居場所がないっていうか・・・。
257おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 00:00 ID:3tnwx7fl
長女です。弟・妹がいます。
子供の頃、例えば色・柄違いの物が3個あると
ピンクとかカワイイ物は妹に、キレイなブルー系の物は弟行きでした。
私は残りの妙にシブくて子供らしくない物を最後にもらえるのでした。
あと母親の両手はいつも二人のものでしたねえ。そういえば。
このスレでなんか思い出しちゃった。
258おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 00:08 ID:5tK5vCjh
いつまでも子ども扱いしてもらえてる姉がうらやましい。(弟&妹)
259おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 00:10 ID:H+0GO0IX
姉です。妹にえらそうに説教されるとムカつきます。
さんざん親に甘やかされている身分でエラそうに言うな、と。
260おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 00:11 ID:0mvBNolO
で、やっぱりみんなのところは下のこの方が身長高い?
261おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 00:13 ID:vVoZdp/P
>>260
うん、下の子の方が身長高い。胸の大きさも妹の方がでけぇw
262おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 00:34 ID:V3SNGgkv
>>260
俺の家も弟のほうが大きい。結構ショック・・。
263おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 00:36 ID:3z7Kbmwr
>>260
一人目は生まれた時の体重からすでに小さくない?
なんか、2人目以降は子宮がやわらかくなってるから
大きくなりやすいんだって。
でも3人目の私ってちっこいYO(ウチュ
264おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 00:37 ID:d6hRNqX9
統計的に第一子長男は精神病になりやすいらしい。
265おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 03:02 ID:df2PSc+n
私は妹。姉より8センチ背が低いが、横幅は1サイズかそれ以上大きい。ウチュ
1番目の子は華奢で、2番目の子はぽっちゃりが多いと思う。
3番目になると、また華奢になるような。。。。
私の友達、次女が多いけど、姉より背が低くてぽっちゃりって子、多いよ。
266おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 06:23 ID:V3SNGgkv
>>264
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

俺も可能性あるってことか・・・。
267おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 08:15 ID:nKFSGXkD
私も私・弟・妹の長女。
やはり「お姉ちゃんだから我慢しなさい」って育った。
当時よりも大人になってからの方が、
家での親に形成された長女気質が悪影響で困った。
お金貸して返ってこなかったり・・・
「このままではいかん!」と思って自分を変える努力をして、
その真っ只中では親にも怒りが込み上げてきた。
今、思えばそれが私の初めての反抗期。
ずっと「手が掛らなくてイイ子」だったからね。
268おさかなくわえた名無しさん :02/07/14 09:19 ID:1ng8MDf9
なにかにつけて我慢させられる事が多い!!
なにかにつけて期待させられる事も多い!!
ろくな事がなかった。
269おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 10:02 ID:RN6XRr3c
親は、初めての子供だったから育て方がわからんかった
と言ってる。
作り方は知ってても、育て方はしらないドキュソ夫婦のおかげで
まったくヒドイ目にあったよ。
俺の時に、ダメだったことも弟の時には、時代が変わったからOK、とか
変なことばかり言われたな
俺には、弟なんだからかわいがってやれ、といってたが、
弟には、お兄ちゃんを殴って来い!立ち向かえ、とか教育してやがるし

270おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 10:10 ID:HmHEQnxB
上には上の、下には下の悩みはある。
私は一番下の次女だが、将来は親の面倒を見ることになっている。
ただ、姉ちゃんうらやましいと思ったことはない。
あんなに手を掛けられるとかえってうざかったかもしれない。
271おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 12:21 ID:c6tBtc8j
>俺には、弟なんだからかわいがってやれ、といってたが、
弟には、お兄ちゃんを殴って来い!立ち向かえ、とか教育してやがるし

あ、同じだ。
私は姉弟ですが。
「お姉ちゃんなんだから弟をかわいがれ」と言うクセに、
弟には「お姉ちゃんなんかやっつけちゃえ!」と教育してやがったわ。
年齢差が10近いならきっと笑って済ませられたかもしれないけど、
2歳の差で言われるのってなんだか納得いかないと思ってた。
弟がおとなしい性格だから周りも男の子としてこれでは・・・と心配してたんだと思うけど。

272 :02/07/14 12:22 ID:A53AMyD4
いきなりですが、4000円で本当に儲かるかもしれない遊びがあります。
合法です。特に怪しいことでも何でも無いです。本当に簡単なゲームです。
御興味をもたれた方は以下のメールアドレスに件名、本文、名前など
なにも無しで構いませんので御連絡頂ければ、御紹介させていただきます。
フリーメールでも構いません。ただご紹介させて頂くだけですのでご安心下さい。
それでは失礼しました。 [email protected]
273長なん:02/07/14 13:20 ID:8xJGdDO5
長男は損っていうか、常に我慢だね。
弟は本気で攻撃しかけて来るけど、こっちがちょっとでも手を出すと
泣いて親のところ行って、めちゃくちゃ怒られるし。
ぶん殴ってやりたいのを我慢して、くすぐったりしてるけど
それでも泣かれて親に怒られるね。

いくら年下だからって本気でやられるとかなり痛いんだよ。
この怒りはどこにぶつければ良いのか・・・我慢、我慢。
274おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 14:27 ID:j+uHu0Te
うちは
「お姉ちゃんには口で勝てるわけないんだから我慢しなさい。
その代わり、後で〜してあげるから。」だったな。
なんかずるい…と思って昔は弟がうらやましかった。
275おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 15:14 ID:ziyRo7fU
このスレ読んでたら子供時代思い出して泣いてしまった。

そんな自分は一人っ子。
でも小さい頃にいとこ3人が母親の病の為に祖母の家に転がり込んだ。
ウチの母は実質4人の子供の面倒を見る事に。
でも実の子供であるわたしは母の手足となっていとこ達の面倒を見ていた。
小学1年の頃2年の子供に算数教えてるって・・・今じゃ思い出し笑いだけど。

そして母と二人の時は子育てで疲れた母の八つ当り対象。
でも、愛情に飢えていたから、母に嫌われたくなかったから我慢した。

そんな生活が10年続いた。
未だにトラウマでいとこ達とマトモな会話は出来ない。
大人げないとは思うけど。でも出来ない。
わたしは僻みやすい子供だったのかもしれない。
多分、いまだ解決出来ないのは誰のせいでもない自分の性格のせいだと思う。

訳の判らない文面でスマソ。鼻水ズビズビです。
276おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 15:37 ID:q9aws/6C
うちは妹とは3歳離れてます。
私は得も損もあったと思いますよ。
私は「お姉ちゃんだから」とは言われませんでした。なぜなら妹も私のことを
「お姉ちゃん」と呼ばず、名前で呼んでたので、友達みたいなかんじでした。

今は私は高校卒業後、留学で家を出てるので、妹も「次女だから」って感覚はないみたい。
彼氏も妹のほうが先にできたので、必ずしも私が先駆者じゃないし。

私の友達も長男長女が多いんですけど、「しっかりしてて妹弟の面倒見がいいタイプ」と
「自由タイプで妹弟のほうがしっかりしてるタイプ」に分かれる気がします。
私の場合、今は後者ですわ。
まあ、長男長女っていうより、親の育て方次第ですな。

周りの人見ても、何気にこの人長男だとかわかったりしません?
277おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 18:25 ID:jh8z+GN0
関連スレ 
長男って得?http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1020091111/l50
278しろ:02/07/14 18:55 ID:/n56UrxE
私も長女で、妹とは4年半離れています。
他の人たちと同じように、つねに「お姉ちゃんなんだから」と言われ、
我慢させられたり、期待されたり、物理的に損したりてきたと思います。

ですが、そんなことより、長女が損だと思ったのは、物心ついた時から
両親から互いの愚痴相談役になっていた事です。「お姉ちゃんだから
話すんだけど・・・」と、母親は父親の悪口を、父親は母親の悪口を私に
言いつづけていました。

おかげで小さい頃から内心「そんなに嫌ならとっとと別れれば?」と思う
ようになっていました。

おかげで >27さんと同様に結婚が恐怖です。(他にもいくつか理由はある
んですが)仲の良い夫婦というもののイメージが全く出来ないのです。

ナゼみんな結婚するのか、結婚したら幸せになれるのか?不幸に
なるんじゃないか?としかイメージが湧かないです。

彼氏の事は大好きで、ずっと一緒にいたいと思いますが、それと結婚とを
どうしても結びつけて考えられません。
一方妹は先日結婚しました。

いい年して親のせいにするなという意見もありましたが、子供の頃の親の
影響って大きいです。ほんとに親の育て方次第だと思います。
279おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 21:17 ID:WARzd/Di
>>248
>>244さんのいう通り、幼少期の環境で人格形成に多大な影響を与えられたとしても、
>はたして大人になってまで、親のせいにしていてよいのでしょうか?
いくつになろうと、人格の歪みの形成された原因は、不変です。
「親のせい」というより「親が原因だ」ということです。

>環境が人格を作るのは当然のことですが、私達は大人になればなるほど、
>親のいない環境になじんでいきますよね。
>その中で、本当に一度も自分を変えれるチャンスがなかったというのは
>どうかなあと思います。
話の対象が変ってしまってますよ。
「親が原因である」と述べるすなわち、
「自分を変えていない」という意味ではないでしょうが。
「自分を変えたい、変えた、変える努力をしている」ことを認識するために
原因を説明しているんですよ、このスレの書きこみの多くは。
「自分を変える」ために「自分がこうなってしまった原因をみつめる」
ことは必要不可欠だと思いますが。

>私は、親のせいにして良いのは高校生ぐらいまでだと思っています。
さきほども述べた通り、原因は不変です。
ある時点から、原因が他の性質に変ることなどないでしょう?

>しかし、社会人で素行がひどい人間を、あなたはどう見ますか?
>「何だこの人は?!」と思うにしろ、「何だこの人の親は?!」とは思いませんよね?
素行が悪い原因を、何らかの精神状態に求め、
じゃあその精神状態がどのように形成されたのかを考えるさいに、
幼少時の親との関係を考察するようなことは、よくあることです。
「ドンファン」は成人男性・・・女性と関係を結べるほどの年齢の男性
に向けて当てはめられる言葉ですが、「ドンファン」は
母親との関係不全によりそうなってしまった、というのは
心理学の本を見ればのっていることです。
成人男性の心理的偏向を、母親に求めているわけです。
もしも、ある程度の年齢になったら、親のせいにしてはいけない、ということなら
「ドンファン」になった原因を、あなたはどう説明するのでしょうか。



280おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 21:21 ID:WARzd/Di
>大人になれば、自分の性格はもはや自分の責任だと思います。
>たとえ親の影響があったとしても。
自分の性格に問題を感じ、それをどう克服していくかは、
あなたのおっしゃる通り、自分の問題です。
しかし克服する過程で、その原因に言及せざるを得ないわけで、
何度も述べたとおり原因は不変なのですから、
「親が原因だ」という物言いになるのは仕方のないことです。
あなたは、原因を述べているにすぎないレスを、
「親のせいにしている」と受け止めているだけではないですか?

>今も呪縛が・・・ の意味が良くわかりませんが、
>もし自分の性格を本当に変えたいのならば、チャンスを待つのではなく、
>自らでチャンスを作るよう、行動すべきだと思います。
まったくの正論ですが、原因に言及しているからといって、
チャンスを待っているタイプの人間である、とは言えないのです。
チャンスをつかむために自己分析をしていて、
その過程で原因を把握することができた、というふうには考えられませんか?
呪縛から逃れるには、呪縛の存在に気付くことが必要です。
原因を述べることは、呪縛の気付き、なのです。  
281おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 21:36 ID:V/tIensq
280の言ってるとおり
>原因を述べることは、呪縛の気付き、なのです。 

呪縛の存在に気付いているからこそ、呪縛なんだよ・・
282おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 21:41 ID:V/tIensq
>279
>「親のせい」というより「親が原因だ」

これは言葉のあやのうちで、結局同じだとおもう。
親が原因だから、親のせい。になるのでは。
283おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 21:54 ID:06Dg1icu
>282
原因を見つめなきゃ前に進めないと思うんだけど。
足が痛いのを治療したい場合、骨折なのか、打ち身なのか、
あるいは癌なのか、最初にそれを調べなければ治療しようがないでしょ。
「骨折して足が痛む」と「親に疎まれて心が歪む」まったく一緒でしょ。
「親が原因」だから「親のせい」なんだ、自分に責任はないんだ、
って考えてる人はこんなスレこないでしょ。
多分そういう人は悩まないと思うよ。
だって自分のせいじゃないんだもん。
いつまでたっても呪縛から抜けられないから、みんな泣くんでしょ。
いいとしして影響から逃れられないから自分を責めて泣くんでしょ。
284おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 22:57 ID:V/tIensq
>283
私は「親のせい」と言う事で、
前に進む気持ちが無いとは思わないよ。
親が原因、親のせいだと分かっているから、
283が言ってるまま、
>いつまでたっても呪縛から抜けられないから、みんな泣くんでしょ。
 いいとしして影響から逃れられないから自分を責めて泣くんでしょ。

だと思う。そして、親に振り回されない生活を望んで、
ほのかに、愛してくれるかもという気持ちがあるから
やるせないんだよ。

あと、なんで皆「いいトシして」って言うの?

そんないけない事なの?苦しんだり悩んだり、
現状からの脱出を望んで、それが出来てない人を
本当に何か努力してるのか?とか。

いいトシしてって言葉、ココでは必要ないと思う。
285おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 00:03 ID:+URwme0R
なんか読んでたら切なくなった。
286おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 00:07 ID:z0ELgQ2I
私に比べて弟はしっかりしているかな。(二人きょうだいで私は姉)
恐ろしくちゃらんぽらんな私。一人っ子と間違えられた事数知れず。
287おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 00:17 ID:Qt7f4KWD
ちっちゃいことだけど、
私はおこづかいをもらいたてのころ、1,2年はお小遣い張を書かないと次のお小遣いはなしだった。
弟はわたしよりもお小遣い張期間が短かった。
弟はまったくなかった。
父よ、お小遣い張って結構きついんだよ、ずぼらな私には!
288おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 00:23 ID:YKbsPahB
>>287
ほんとにちっちゃいな(w
289おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 00:43 ID:oP+z7Ymi
お小遣い張

290おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 00:50 ID:NZCbbmS+
ダイーブ前の話だが、姉(長女)が携帯買ってもらうとき(ポケベル同様)は親を
しつこく説得した上で、やっとのことで買ってもらう!ってかんじだったけど、
私はすんなり買ってもらえた。まぁ、私が買ってもらう時にはみんな持っててアタリマエ
ってじだいだったってのもあるけどさ。
そういった面では下の子は得だなぁって思う。

でも、姉が県外の私立大行ったので、私は県内にさせられた。
頭悪いので国公立は無理だったので私大だが。
でも地方だから、県内にロクな大学が無くて、人生計画が大幅に狂った。
しかも姉はバイトしてないのに私は馬車馬の如く働いている。
一人暮らしさせてもらってるんだからバイトしれよ姉…
291おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 00:56 ID:9o7TxrZX
もう一つちっちゃいが、
うちの父は酔うとなぜか掃除を始めたり母に喧嘩を申し込んだりとイクナイ。
それを止める方法は、
1、弟(小学生)が「お父さ〜ん、久しぶりに一緒にねよー」といって半強制的に眠らせる
2,私が父の話を聞く
の2つしかないのだが、弟も育ってきてもうそんな歳でもないので嫌がる。
ってことは私がやるしかない。「おねぇちゃんだから」頑張らなきゃいけないのだ!
頑張って酔った父の「日本の防衛について」、「核兵器の所持について」、「中国、韓国との関係について」
を、延々と聞く・・ 勉強になるからいいけどさ、、いいんだけどさ、、、父よ!!
もうその話10回は聞いてるよ。。
292しろ:02/07/15 01:02 ID:mMPwadC4
>291
ワロタ!!
今度は「パレスチナ問題について」とか「北アイルランドの民族問題について」
とかの新ネタふってみたら?
293291:02/07/15 01:08 ID:9o7TxrZX
寝れなくなっちゃうYO!!
そういやウサマビンラディンについても語ってたなぁ。。
語りすぎて飲み会で遅くなるときにウサマビンラディン(正体父。かなり酔ってたらしい)
から電話かかってきたさ
父「今からワシントンに突撃いたしますので帰りは遅くなります!」
大統領に殺されちゃうからやめてくださいな。。
294おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 01:16 ID:sF0YJdBs
京唄子が昔親に虐待されてた話をしながらいいトシして泣いてたよ
それ見てこっちも泣けてきたけど

>>293
>「今からワシントンに突撃いたしますので帰りは遅くなります!」
ワロタ
こんなセリフ言える父親ってある意味うらやましいw
295294:02/07/15 01:17 ID:sF0YJdBs
「昔」は「虐待されていた」にかかります
話していたのは今年のこと
紛らわしくてスマソ
296しろ:02/07/15 01:20 ID:mMPwadC4
>293
あなたも、あなたのお父様も面白すぎ!

いや、あの同じ話を何度も何度も聞かなきゃいけないのが大変なのは
判りますよ。家の父もそうだし。途中で異論をはさんでも絶対曲げないので
ただ、フンフンと聞くだけしか出来ない。

291さんが学生さんなら、ついでに学校でテストに出そうな部分を解説して
もらっちゃえば?それにしても、お茶目なお父さんですね。
297おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 01:28 ID:shbm6FNT
たまたまかもしれないけど、
「長男、長女は損」系スレッドはよくみるけど、
末っ子は見たことない。
にも関わらずスレッドが経つと、末っ子、中間子の苦労話もそれなりに
でてる。これって……
298291:02/07/15 01:34 ID:9o7TxrZX
父のおかげで面接で「最近のニュースでなにが気になりますか?」とかいわれたときはもらったぁぁぁぁ!!と思いましたよ

でも一時はビンラディンファンじゃないかと本気でめっちゃ心配しました(−−;
ちらっと聞いた父の寝言で「ビンラディンはなにが好きですか?」って言っててそれはもうビクーリ!でした

299おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 03:45 ID:HqgvJAyi
>>298
ビール吹きますた。
300 ◆IZjw1iQ. :02/07/15 13:14 ID:oXUSA7yw
tesuto。  
       
301おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 16:55 ID:PTLsxq/q
>289
字が間違ってるって言いたかったのね…?

張→帳
302291:02/07/15 18:37 ID:4ano6g4Z
>>289,301
あ、それでなんか違和感あったんだw
thanks!
303おさかなくわえた名無しさん:02/07/16 02:16 ID:WjMuwTtA
私、長女。転勤族のクセしてミーハーな親のワガママで、幼稚園からずっと、お受験・転校・お受験・転校…。
学校のテストなんて、95点とか満点は、当たり前で取れたけれども、満点だと字の汚さを責められ、
95点ならばそのケアレスミスをねちねちと叱られて。
当時流行っていたスパルタな塾へ通い、模試の結果(流石に満点は取れなかった)が出る度に叱られ。
小4からは、放課後に友達と遊ぶことが禁止となり、中学にあがると長電話をしたくなる年頃だけれど
それも禁止。趣味を持つことも禁止。本ばかり読んでいた(これはイイ事だけど、これだけでは…)。
勉強して良い事なんて、一つもなかったよ。「お前は医者になるんだ」ばかり言われて。
弟は「あいつは知能が低いから」と公立でのびのびやってたな。TV観たり音楽を聴いたりするのも
許されてたし、高校からは留学もさせてもらってたし。留学先では好きな車を買い与えられて…。
私は「女なのだから親元にいるべき、お前は医者になり、跡を継いで(父は医者ではないのに)
医者の婿を取れ」と(彼らにとっては)完璧な人生設計を組まれていたよ。
結局、高校一年の時に家出したよ。年齢偽って働いた。日給手取り5500円でも、初めての自由は
実に楽しかった。2ヶ月で見つかって家に戻されたけれど、それからは親もマシになった。

あれから10年ほど経ったけれど、今は趣味を仕事にして食べていけてるし、あの家出は
間違っていなかったと、今でも思ってる。
304おさかなくわえた名無しさん:02/07/16 03:25 ID:Pwo+9g5Z
もっと甘えたかった。我慢したくなかった。
お兄ちゃんだから甘えられない。
おねえちゃんだから我慢しなくてはいけない。

こどもの頃は親は絶対的な存在。
こどもは親に従属しなければ生きていけない。

こうするしか方法がなかったんだ。
幼いこどものたった一つの生きる術。

親もただの人間。完璧ではないのだ。だから仕方が無かった。
今は自分で仕事をして食べていける。自分で選択できる。

キミはもう親を超えた存在なのだ。
305おさかなくわえた名無しさん:02/07/16 03:26 ID:7aOiRSn+
なんかおんなじような話が次から次へと。
「既出スマソ」ぐらい書けんのか。
306おさかなくわえた名無しさん:02/07/16 03:34 ID:r4+aOQcV
>>298
深夜に一人馬鹿笑いしたw
307おさかなくわえた名無しさん:02/07/16 03:37 ID:r4+aOQcV
>>305
お!それいいね
この板の名無しさんは「既出スマソ」にしませう
308既出ヌマソ:02/07/16 06:50 ID:0HwFrQE1
まあ何だ。
親がアレなら子供はどの位置に産まれても苦労すると言うことで。

>>226
亀レスだが、叶姉妹は本当の姉妹ではないはずだが。
血縁関係もないと思ったが。
309既出スマソ:02/07/16 17:50 ID:GuywI9Uo
>305
>307
オマーも既出スマソて書けよ。
310おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 12:31 ID:f2JX6b66
長女と言えばこのスレを思い出します、ぜひ皆さんにも読んで頂きたいので、誘導
しちゃいます。

◆DQN家庭の長女に未来はない?◆

ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=1000441873&ls=50

特に長女が、叔父に妹と母の暮すアパートに引きずられて行く件は下手な純文学
でも描き切れない切なさと迫力があり、胸を打つ内容になっています。
まあ、こんな長女もいるよ、ってことで
311おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 13:11 ID:9CYupldq
長男って同性愛者が多いのよ(^^)
はぁはぁはぁはぁ
312おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 18:39 ID:Vzmin8Xm
なーんかさあ、長男・長女だから損した、って話じゃなくて、
兄弟姉妹の仲で自分(だけ)が可愛がってもらえなかった、
ってだけの話が多いような気がするなあ。
たまたま長男長女だったってだけで。
(特に「お姉ちゃんだから」って育ったらしい長女サン達)
自分の家庭の個別の状況を長男・長女って言う一般的な言葉で括るのってヘン。
普通は損する事もあれば得する事もある。とんとんじゃないの?
私は3人姉妹の真中だけど、3人3様、損した事も得した事もあると思うよ。
そして誰しもが自分が一番損してると思いたがるものだ。
313おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 18:46 ID:aKtIQY0C
長男・長女だと下よりかわいがられなかったって感じる人多いと思う。
そして、下より愛情をもらえなかったっていうのは損と言えるかと。
ただ、半面、上として得してきた部分もあるはずなんだけどね。
314おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 18:59 ID:ROVjD8FP
長男長女で、下の子より親から愛情を注いでもらえなかったって人居ますか?
あなたに弟や妹が居るのなら、家族のアルバムを見て欲しい。
あなたの幼い頃の写真の数と、弟や妹の写真の数は、あなたの方が断然多く
有りませんか?
私は、兄や姉の写真がたくさん貼られたアルバムの片隅に、ほんの数枚しか
自分の写真が無いのを見ては、いつも泣きそうになっていました。
小学校を卒業する際「生い立ちの記」という半生記を作る際に、自分の写真が
あまりに少なくて、とても苦労しました。
私と同じ思いをしている人は、少なくないと思いますよ。
愛情の面では、長男長女は決して損では無いと思います。
315おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 20:33 ID:jaA9DGj5
ふと考えたこと。
うちは女ばかりなので婿をもらわないとうちの名字が受け継がれなくなる。
そう思って凹んでいたが、父には兄弟が居ることを思い出した。
しかし、父の姉はすでによその人。名字も代わっている。
父の兄は、結婚もせず大阪でダラダラ暮らしている。

・・・。やっぱりここは私が婿をもらうしかないのか・・・。
父の兄がもっとしっかりしてくれてればよかったのに。
死んじまえ。正月だけ帰ってくんな。
316おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 21:02 ID:SqSytWcX
名字を残したい人が残せばいいのであって、それを他人に義務のように
押しつけるのが訳わからん。
317おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 21:03 ID:qZ1E+qX/
>>314
次の子が産まれるまでの2.3年間かわいがられるより
生まれてから親が死ぬまでの数十年間ひいきされる次男次女の方がいい。
318おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 21:13 ID:FlduazPT
愛情の量は少々多いとしても、長子として要求されることも
大きいのです。後者の方が大きくなる場合、損だな〜と感じ
てしまうこともあります。
319おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 21:48 ID:Jpwr+R79
なんかここ見てる感じだと「お兄ちゃんなんだから」より
「お姉ちゃんなんだから」の方が多いな。
320おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:01 ID:/LHrgazK
愛情の量は多いかもしれない。確かに写真多いし。
しかしその愛情が当人に伝わらないんだから意味ナシ。
トラウマってあくまでも本人の主観によるものだから。
下の子の方が、無条件に誉めてもらえたり許してもらえたり、
わかりやすい愛情表現を受けていると思う。
321おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:13 ID:DkumL0wt
「お姉ちゃんなんだから(我慢しなさい)」って
言われることはあっても
「妹なんだから(我慢しなさい)」って言われることは
あまりないと思われ。
322おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:18 ID:9hcy+4t8
うちの場合、私は長女だが、妹はいつも私のお下がりの服やおもちゃだったり、
家族内でなにかと意見を通すのは私だったので、
長女で損したと思ったことはない…。
妹の方がよほど損してると思う。
私と、末っ子の弟の間にはさまれて精神的パニック(正しくは?)
に陥ったこともあるそうだし…。
私が進学で家を出て、のびのびしてるそうな(w
逆に、私が帰省するとみんな大人しくなるらしいが。
323おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:26 ID:CeVkra0T
>319
お姉ちゃん=女の子の方がお母さんがわりとして小さいうちはなにかと
下の子の面倒見させられたりするからじゃないの?男尊女卑なウチだと
弟マンセーになったり。お兄ちゃんは、成人してからの方が面倒かな?
324コギャル&中高生:02/07/18 22:26 ID:cWmCZEW+
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

   超究極イケイケ女子小中高生
         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
325おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:27 ID:+gQWexlR
>>322
「次男・次女」が得っていう話ではなくて
長子に対する末子が得っていう話なので
中間子に当たる妹さんの場合は別問題かと。
326おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:30 ID:LeTEt3/j
>>314
私は長女で下に妹が一人います。
うちは全く逆で、私の写真は10枚くらいしかないのに、妹の写真は
生まれた時から運動会、遠足など行事ごとにたくさんあります。
私の写真といったら幼稚園や学校で買ったものくらいでネガもないものばかりです。
兄弟が多いと下の子ほど枚数が少なくなるんでしょうがウチみたいに
2人とかだと妹の方が断然いい思いをしています。
生い立ちの記の時は写真がないと困るんですよね〜。
みんなはアルバムを持ってきて選んでいるのに、私だけ袋に入った数枚だけしかなくて
担任に「本当はもっとあるでしょう、おうちの人に聞いてみなさい、探せばあるはずよ」
と言われても本当に10枚程度しかないんです。
やっぱり妹のほうが得してるなぁ。

あと、兄弟の下に関しては上の子は厳しく育てられるのに対して、
下の子のしつけには手を抜いていると思う。
うちの妹は外へ行っても常識がない。
小さい時から下(妹)がレストランとかで騒いでも親は「子供なんだからしょうがない、言っても聞かない」
と言い何も注意しないのに対して、姉の私がちょっとでも騒ぐとすぐ
父の手が飛んできました。
下の子のワガママはなんでも通るんですよね。
327おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:32 ID:2RjVeXmY
私のうちは「妹だからおさがりばっかりでかわいそう」
と言っては新しい服を妹は買ってもらい、姉の私は
「あんたはお姉ちゃんだから服いっぱいもってるでしょ」
と言って近所のお姉ちゃんのおさがりばっかり着せられてる。
・・・もう2年新しい服買ってもらってないな・・・
328おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:36 ID:2Z9EIbD6
>>326
後半同意
妹っていつまでたっても子供扱いだよね
(うちはさいわい「お姉ちゃんなんだから」とは言われなかったけど)
親はそうでもないんだけど,同居の祖母がひどい
妹(20才)は留守番ができないと思ってるらしい
329おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:42 ID:N102fkAE
おお、>>322と私は全く同じ状況です。
しかもウチは弟が真っ先に結婚して実家で同居しているので
妹はますます肩身が狭い思いをしているようです。

真ん中っこは大変だよー。
>>321
「お姉ちゃんなんだから(我慢しなさい)」
「妹なんだから(我慢しなさい)」
この両方を言われてたからね。
330おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:48 ID:6zcaXy2Y
兄1人妹1人の妹です。
でも兄は障害児だったから、そっちにばかり親の手が掛かって
たという意味では長子の気持ちはさんざんに味わってるなー。
兄1人じゃ留守番だってできないから、親が買い物とか用事が
あるときにはいつも面倒みなきゃいけなかった。
健常児の弟妹の面倒みることの比ではない、と思う。
「お兄ちゃんばっかり!」って子供の頃はいつも思ってたよ。

でも塾とか進学とか習い事なんかでは(兄にはかけようがないので)
お金と手間はかけてもらってたのでいいのかもしれない。
そのことで文句を言われるわけでもなし、一人っ子に近い面
もあり。

長女が母親の愚痴聞き役というのは正に当たってます。
母よ、そろそろ子離れしてくれ・・・
うっかり地元に就職してしまったので、このまま地元で結婚して
親の面倒みてくれるもんだという期待を背負ってます。
両親+障害者の兄つきというのは正直不利な気はする。
具体的な相手は見つかってないけど。

兄がいるというと、ああやっぱりねと言われたりします。
弟がいる?とか一人っ子?と聞かれることもあり。
でも姉妹がいるようには決して見えないらしい。不思議。
331おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:49 ID:RoXMI37M
>>327
失礼ですが、おいくつですか?
332330:02/07/18 22:50 ID:6zcaXy2Y
しかし29になった今も、親が出かけるために兄の面倒を見るために
時間を拘束されるのは納得いかん。
私だって土日出かけたいんだよー。
本題と関係ないのでsage...
333おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 22:52 ID:IDeZELZs
親はお姉ちゃんが独占してたから、いつも独りだったな。
大人しい子どもだったから、小さな独裁者には逆らえなかった。
334おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 23:29 ID:KszQGrhl
>>321そう?
私はいっぱいあったよ。
「妹なんだからお姉ちゃんのお下がりでも我慢しなさい」とか
「あんたはお姉ちゃんと違って小さいしお子様ランチでいいよね」
とか言って勝手にメニュー決められちゃったり。
そんなの自分の立場からみたら相手のそんな面は分からないだけだと
おもうけどなー
335:おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 23:29 ID:97TU1lQr
二人兄弟の長男です。二歳違い。子供の頃、
弟は父の子供の頃にそっくりだった様で、
父方の祖母はあからさまに弟をかわいがっていました。
幸い(?)私は悔しいとも寂しいとも思わなかったのですが、
子供心に人間模様を見た気がして不思議な気分だったのを覚えています。

って別に損した話じゃないな。スマソ。
336おさかなくわえた名無しさん:02/07/18 23:43 ID:ndqozEhL
妹ですが、私の場合は上が兄です。
なので、しつけは私の方がきつかったYO。高校時代は門限8時だし、
部活の関係で友達の家に泊まっても、必ずその家に電話されたし。
(挨拶とお礼の名目で)
長子は、期待が大きくてプレッシャーになるのが嫌みたいですが、
まったく何の期待もされてない妹っていうのも・・・

損得は両方あるんだろうケド、
「損だ!損だ!」って言ってるのは長子の方が多い気がする。
過干渉の結果、「アピールする相手が親オンリー」になっちゃってるのかも。

下の子って、親に相手にされなくても他に逃げ道を作るのが上手いのかな?
って思う。本能的に・なのかな?(長子のみなさんスマソ)

ちなみに、赤ちゃんの頃の私の写真は、生後1ヶ月(真夏)に
遊園地に連れて行かれて、ベンチに寝かされてるのが1枚と、
多分6ヶ月頃の連続写真5枚オンリーです。
その後は2歳半くらいまでの間に、2〜3枚、兄の背後霊のように
写ってるだけで、メインはありません。

・・・グレちゃおっかな
337上の子:02/07/19 00:07 ID:PpNlO4Yd
>>336
>グレちゃおっかな
それだから下の子はわがままなんだよ!
そのせいで上にどれだけ迷惑がかかるのかわかってるのか!?
下は好き勝手に何でもやるけど、上の子はそうはいかないんだよ。
上の子の立場も少しは分かってやってくれ!
338336:02/07/19 00:11 ID:aFFseie/
>>337
も〜、シャレだよ〜
もうグレる年齢なんて過ぎ去ったよ〜

でもね、うちの場合は上が好き勝手だったんだよ。
自分の妹か弟に言ってけれ
339336:02/07/19 00:18 ID:aFFseie/
つか、見知らぬ人になんでわがままだと言われなならんのや?

そっくりそのままお返しするわ
「上の子」と「下の子」の部分入れ替えてな。
340おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 00:20 ID:JjGziCpJ
うん、337はちょっと大人げないな。
私も長子だけど、336の言うことはすごく同意だ。
341おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 00:28 ID:o9cue+uk
私も長女で、下に弟と妹がいる。
一番上で、どう育てればいいか分からなかったらしく、厳しくされた。
父親が得に妹を可愛がっていて、それが気に入らず思春期の頃はかなり反発してた。
母親の愚痴も聞かされてたし、「お姉ちゃんなんだから」の一言で何でもやらされてた。
共働きの両親の変わりに、弟と妹の面倒も見てた。
特に同居していた祖母がそういった態度が酷くて、今でも祖母の事を好きになれないでいる。
でもある時、母親が私の不満に気付いてくれて、祖母と父親に責められる私を
全面的に庇ってくれた。
涙目で反論する母の事を思い出すと、今でも涙が出てくるし、感謝してる。
そのおかげで、両親に愛されていると信じられるようになって、関係もよくなった。
家を出てから、祖母とも丁度いい距離を持てるようになった。
でも、祖母が生きている間は、家にはあまり長い間帰らないことにしてる。
距離が保てなくなるから。
342336:02/07/19 00:48 ID:aFFseie/
>>340 サンクス!ちと私もきつく書いちゃった。
337タン ゴメンネ。

>>341
妹がいるお姉ちゃんってビミョーな位置みたいだね。
私も下ながら長女だから、母親のグチも私に来るし、祖母と同居だったから
お互いのグチを聞かされたよ。

341タンと違って、私は祖母からは可愛がられてたから、
門限破って締め出された時もコソーリ祖母が開けてくれた。
おかあちゃん、かばってくれてよかったね。

343おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 00:53 ID:ZnTTWsUZ
同じお姉ちゃんでも妹か弟かでけっこう違う気がする。
妹がいる友達は、今でも家への不満がけっこうあるみたいだけど
弟持ちのうちは、今は別にそんなこともない。
344おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 00:57 ID:CJw7innK
ていうか、長子であるか第二子であるかよりも、どういう親か、また、
どういう兄弟か、のほうがはるかに重要だと思う。
345おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 00:58 ID:xTJadEMZ
私は長女。妹と六つ歳が離れてます。
昔から「姉ちゃんなんだから」で育てられ、躾も相当厳しかった…
私の教育で自信がついたのか妹にはめちゃ甘ですた。
妹曰く「お下がりばっかりで嫌だった!」などと言ってますが、
二人とも大人になった今では
服は勝手に持ってかれるし、浮気のダシには使われるし、
保証人にはさせられるし、金はせびられるしで散々でつ。
めちゃ甘育ちの妹は現在、精神科に通う無職です。誰か貰って…
346おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 01:02 ID:yaMGsznP
小さな頃から「お姉ちゃんだから」といわれ、いいかげんきれかけたりしたが
月初め、年始にわかるのです。
「お姉ちゃんだからお小遣い(お年玉)多めにいれといたからね♪」
父さん母さんさいこーーー!!
347336:02/07/19 01:03 ID:aFFseie/
>>344
それはあるよね。
うちの両親はそれぞれ5人以上きょうだいがいて、2人とも長子。
そのせいか、子供の頃「上の子はかわいそうなんだから」って
母が言ってた事がある。
私はいま、「お姉ちゃんと弟」の母だけど、
やっぱり弟に甘くなっちゃう部分はあるかも。反省。
348おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 01:11 ID:Uw3YWYwe
やっぱ長男長女スレだわ。
全体的に見て「文体がどことなく堅苦しい」「重苦しい」
「面白みに欠ける」って感じだもんね〜。
ちょっと上見たらシャレのわからん奴が他人のカキコにマジレス
してるし。
なーんか「いかにも」すぎて面白い!!
349おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 01:21 ID:CJw7innK
>>348
当て字変換が2chにしては少ないよね。
わたしもあんまりしないけど。
350341:02/07/19 01:21 ID:o9cue+uk
>>342
私が小さい時は祖母に可愛がられてたんですけどね。
いつの間にか折が会わなくなってました。
ホントに母の存在は大きいです。
母がいなければ、今頃かなりネジ曲がった性格になってたかもしれません(w

>>343
たしかによく考えると、妹は私に対して不満があるようですが、弟とは仲がいいです。
妹は甘やかされて育ったため、内向的で人付き合いが苦手になってしまいました。
それを見て、厳しくされてよかったのかもと思えるようになり、
妹に対する不満も無くなりました。
今では妹と仲良くしたいと思うようになったんですが、妹がまだ無理なようです(ニガワラ
351336:02/07/19 01:26 ID:aFFseie/
>>346
そう、思い出した!
子供の頃、お年玉を年齢別でなく、兄弟の順でくれる人がいた。
上から3000円、2000円、1000円って。
だから同い年のいとこでも、1000円もいれば3000円もいる。
年下の3000円もいた。
チッキショー!マジでやっぱ下が損だった!!
(シャレだよ)
352おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 01:29 ID:JjGziCpJ
>>348
言えてる!ほんとそうだね。
353 :02/07/19 01:35 ID:SBfexNnz
>347
あるある!
中間子である私の母は、同じく中間子の姉の立場をよく理解してる。
末っ子である義母は、末っ子の義妹にメチャ甘〜!
354おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 01:45 ID:CklXJGvT
>>346
え、いいなぁ〜!
うちはそういう金銭面に関しては妹と平等だったよ。
普段は「お姉ちゃんなんだから」って言うくせに・・・。
おばあちゃんや親戚たちも差額なしでムカついたけどなぁ。
でもたった一人理解のあるおばさんがいて「お姉ちゃんは年上だから」って
お年玉多くくれました。
お年玉とかじゃなくて、妹より私を特にかわいがってかばってくれたそのおばさんが好きだった。
355341:02/07/19 01:57 ID:o9cue+uk
>>354
そう言う人いる!
自分のもらえる額が上がるにつれて、下の兄妹のも上がる。
結局損してたりするんだよね
356おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 02:03 ID:UbpfSnL/
うちで可哀相だったのは妹。
男女男の兄弟だったから、お年玉は長男多め。
以下二人は同じ。だったよ。
また私は長男の長男だから、親戚一同の期待が重圧でした。
357おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 02:15 ID:yaMGsznP
>>346
それじゃあ日頃の苦痛を我慢してられないな。

>>356
やっぱり親戚の中で年長ものとしてあつかわれるのは一番上だけなんだよね。
うちのすぐ下の弟もそうだったがけんかしても私が「お姉ちゃんでしょ」って
いわれてたから「当然じゃ阿呆」と思ってた。今思うとかわいそうだな
358おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 02:20 ID:aFFseie/
356タンは、自分がいちばん損だって思ってないあたり、
いいお兄ちゃんなんだな〜って感じがする。
うちの兄と代わってクレ。
359354:02/07/19 03:27 ID:CklXJGvT
>>355
そうそう。
私が高校1年に上がるとお年玉が1万円になったんだけど、
それにともなって中学生の妹も1万円もらってた!
をいをい、私が中学生の時は5000円だっただろ!と思ったよ。
今でもそのことは納得いかないね。
360おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 03:30 ID:aFFseie/
子供の頃の写真が少ないのをさんざん母につっこんだのに、
今じゃ母に「あんたも下の子撮ったりいな。私にさんざん文句ゆうといて」
とつつかれる罠・・・
361おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 04:45 ID:6Kp1zL5x
>>359
私は妹です。ちゃんとお年玉に差がつけられてましたよ。
自分でも納得してたし。お小遣いも、姉妹共々中3まで。公平でした。

嫌だったのが、母がパートに出た時の、年の差。
母は末っ子の私が小学校を卒業するまで、家にいてくれました。
私が中学に上がってからパートで働き始めました。
中学に上がりたての私は、いつもいるはずの母が家にいなくて、
ちょっと寂しかったです。
でもその時、姉は中3。ちょうど親が家にいて欲しくない年代。
お年玉は親と交渉できるけど、こればっかりはどーにもならないです。
362おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 14:05 ID:xRLH1F4P
>341
祖父母の年代って年功序列とか,長男長女を意識してる人が多いからやだよね

関係ないけど,母親って姉と弟の兄弟だと弟かわいがる傾向ない?(うちは姉妹だけど)
私のまわりだけかな?
知り合いの母親も,弟には自動車免許をとるお金を出してあげたり
(姉二人は自分で出したらしい)
私の彼の母親も,息子にむかって頭がいいとか言ってるらしい
それ聞いたとき,ちょっとどうかと思ったよ
363おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 14:18 ID:JjGziCpJ
このスレで「私は損してない」と何度か書き込んだ長女だけど、
一つ「損した!」という思い出があったことを思い出した。

10才くらいの頃、親戚のお姉さんが結婚したんす。
うちの家族も式に行ったんだけど、
2つ下の妹はレンタルのフリフリドレスを着ているのに、
私はふだんのよそ行き服。
(・∀・)ナンデ?
参加者の大人たちは妹だけちやほやして私のことはほったらかし。
集合写真の時は妹だけ呼ばれ、私は独りぽっちで控え室にポツーン。
(T∀T)ナンデ?

式のクライマックスで新郎新婦にお花を渡す役に妹が選ばれたからだったらしい。
「ちょっとでも小さい子のほうがイイって言われたから〜」
っていうことだったんだけど、ママン、だからって私の扱い、悪すぎやしないか?
今ではさすがにもう気にしてないけど、あの疎外感だけは忘れられない。
364おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 14:18 ID:y/RF14Nr
「長子はソンじゃないよ!」という反論、多いですね。
親や周囲の対応的には、主観はともかく
長子も末子もどちらも一長一短あるだろうけど
「長子的気質」はソンな役回りだなと思うよ。
長子はイイコチャンか破滅型かに分かれるって言うしね。
365おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 15:16 ID:fv1meiOk
そういえば下も上もどっちも出来がいい例って聞いたことないなぁ・・
「お兄ちゃん(お姉ちゃん)を見習いなさい」っていわれるか
「お兄ちゃん(お姉ちゃん)みたいになっちゃだめだよ」
っていわれるかのどっちかな気がする。
どっちにしてもきついだろうなぁ。
ほめられても重圧を感じるしけなされると頭にくるし。
後者をよく使うお父さんお母さんは老後は見てもらえないこととおもってほしいわ
366おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 15:52 ID:aFFseie/
>>365
後者をよく使うお父さんお母さんは
老後を上の子に見てもらおうなんて思っちゃいないかもよ?
367341:02/07/19 16:12 ID:/q7pV6jW
>>362
年功序列。ホントにその通りだと思う。
長女は家の手伝いをするのが当たり前。
いくら手伝いをしても誉められる事は無く、妹がやると誉められる。
母方の祖母はそう言う事は無かったんですけど…
同居してたので余計だったのかも?

弟は逆にまん中だったため、どちらかと言うと放置でした(ニガワラ
妹がいなかったら弟が可愛がられてたんでしょうけどね。
そのせいなのか、弟がずる賢くて、妹が甘え上手になってる気がします。

>>364
かなり同意!
人に対して素直に甘える事ができない。
彼に甘えてもいいよって言われても、中々できない。
それだけでも損してると思う。
368おさかなくわえた名無しさん:02/07/19 19:14 ID:MO3av3OY
長男夫婦に生まれた兄弟(姉妹)だと
母親は下の子の方ばっかリかわいがる
気がする。 
私見だけど、第一子→育児とかに姑・親類の
意見や期待が入るので自分の思い通りに育て
られないんで自分の子という意識が薄れる。
逆に、第二子は自分の思い通りに育てられるので
過剰にかわいがってしまう。
って事はないかな?

369おさかなくわえた名無しさん:02/07/20 00:15 ID:n3IS6IX+
>362
別にそんなことなかったよ〜。
姉弟だけど、姉のうちの方が得してた気がするし。
免許も取らせてもらったし、
小さいときも旅行一緒に連れてかれるのは自分だった。
初孫だったから写真の量も違ったし。
ちょっとひいきされてた気もしたけど
弟は親にかわいがられてるんだから、いいよねと自己正当化してた
370おさかなくわえた名無しさん:02/07/20 01:08 ID:bR4lfVQ+
上に兄、下に妹の中間子長女。たぶん一番悲惨だと思う。
私の記憶にある一番最初の感情は「理不尽」だもん(w
なにがあっても、上と揉めれば「女の子でしょ(我慢しなさい」
下と揉めれば「お姉ちゃんでしょ(がまんしなさい」で
私の言い分を聞いてもらったことはなかった。
たとえ兄が、妹が悪くても母親は私の話なんか聞きやしなかった。
ちなみに母親は末っ子だった。
子供だから、兄弟も敏感に空気を察していて、兄と妹は
ベッタリでタッグを組んで私を苛めて遊んでいたっけ。

おかげさまで、かわいげのカケラもない生意気な小娘の出来上がり。
ほとんどの事は誰にも相談しないで自分でやった。
進学の手続きとか、修学旅行の手配とか。
就職したら速攻で一人暮らしした。
その時の感情は「やっと楽になれた!」だったよ。

ただ、今でも「他人は敵」だと心で思ってしまっていて、どうしても
一定のラインを越えると、人とつき合えなくなる。普通に仲いい
程度まではいけるんだけど、それ以上に親しくなってくる頃に
「私を傷つけるつもりなんだ。そうはさせない」と勝手に防衛
ラインを引いてしまうのです…

371おさかなくわえた名無しさん:02/07/20 14:48 ID:rJ511QZe
↑ がんば!
372おさかなくわえた名無しさん:02/07/20 14:52 ID:rJ511QZe
ってもうがんばり過ぎたかな?・・・
373362:02/07/20 19:36 ID:eNfEOkkS
>369
年功序列意識と,369さんのケースは両立するんじゃないかな?
うちも私(長女)が祖母から一番かわいがられてるよ
でも,長女なんだからっていう期待もあるんだよねー
374おさかなくわえた名無しさん:02/07/21 01:23 ID:DDJkJzfv
私は長女で下に妹がいます。
今日、友達とその子供(2才の女の子)と3人で出かけました。
あたり前だけど友達が子供をすごくかわいがっていて、聞くと
「おばあちゃんとかに初めての子だから少しかわいがりすぎだって言われたの〜」と言っていました。
友達が子供の「だっこ〜」というわがままを聞いてあげていたり、
いっしょにかき氷を食べたり、親としては当たり前のことなのでしょうが
私は妹ばかりかわいがられていたとずっと思っていたのですが、私も妹が生まれるまでは
こんなふうにして親にかわいがられていたのか、今まで親にわがままばかり言ってきたなと反省しました。
親に「私はかわいがられたことがない1」と怒ると「アンタが忘れてるだけよ!」
と言われましたが、私も親にとっては初めての子であり、かわいがられていたことを
忘れていただけだったんだと思いました。
375おさかなくわえた名無しさん:02/07/21 01:36 ID:jqe2drOp
ていうか、小さい頃ほどよくかわいがられたような。
大きくなったら、かわいくないんだよな。やっぱり
376374:02/07/21 01:55 ID:DDJkJzfv
>>375
それもありますね(汗
377おさかなくわえた名無しさん:02/07/21 02:45 ID:R0aLDJJb
年子の姉妹。
お年玉は常に差額があったのに、給付(w)は同時うちきり。
納得行かない…
378おさかなくわえた名無しさん:02/07/21 21:49 ID:/2l1pBKO
私がまだお年玉もらえる年だった時
ついでに社会人になってる姉ももらえてた。

でも私が成人したら誰もくれない。もちろん姉も無いけどよ
379a:02/07/22 00:25 ID:C4jbRHrb
俺は長男。就職活動中、自己PRとか志望動機とかの原稿を書かせて親がチェ
ックしたり、内定先のホームページを親が二人顔をそろえて必死に見てるの
を俺が後ろで見てて情けなくなったよ。こいつらは、就職して仕事で何かあ
ったらいちいち干渉するつもりなのかと。保証人のサインをしたらとっとと
くたばってくれ。
380おさかなくわえた名無しさん:02/07/22 01:04 ID:1xePwugz
すみません、
このスレと同様で“ひとりっ子は損”みたいなスレッドを探しています。
どこかにありましたらご存知の方教えて下さい。
381おさかなくわえた名無しさん:02/07/22 02:50 ID:uKItcrk6
このパターンだとだいたい下が可愛がられる
特に男子が欲しい場合、二人も女でうんざりで、女は一人で十分となる
@姉(長女)−A妹(次女)

男の子が欲しい家で長女はどーでもいい場合弟ばかり可愛がられる
@姉(長女)−A弟(長男)

このパターンは女の子だけ欲しいってケースは少ないので
男の子も女の子も親が欲しがったと考えられる
@兄(長男)−A妹(長女)
これも男の子は欲しい家庭のケース
@兄(長男)−A弟(次男)

例外は
・障害児のいると、そちらの方に気がいってしまう
・親に顔が似ている方がかわいがられる
382381:02/07/22 02:55 ID:uKItcrk6
@兄(長男)−A弟(次男)

もし女の子がどうしても欲しい家だったら
長男が生まれてガックリ
次男が生まれてまたガックリになる
けど、そういう家ってあるのかな?(男がいらないって)
383おさかなくわえた名無しさん:02/07/22 04:35 ID:iZ3Tpdcw
選べるとしたら
@姉(長女)−A弟(長男) か@兄(長男)−A妹(長女) がいいなぁ。

同性同士だと厳しいね。
384おさかなくわえた名無しさん:02/07/22 04:43 ID:a97J96kI
最初に生まれるのはなんつーかなぁ、
慣らし運転とか、ウォームアップ的な意味があるんだな。
大体子育ても最初はヘタだろうしテスト用試作機みたいなモンかな?

385おさかなくわえた名無しさん:02/07/22 04:51 ID:a97J96kI
だいたい親は本能的にも末っ子の方が可愛いんだな。
ほんと人間はよくできてる。先に生まれる者は後から生まれる者への生け贄だよ。
これはあくまでほ乳類ね。鳥類みたいなのは先に生まれる方が先にでかくなるから有利。
先にでかくなって雛をつつき殺すものもある。
人間だって原始的な行動様式が発揮された場合、
先に生まれた者はその利を生かそうとする傾向がわずかだがある。
つまりまだ幼い兄弟を殺そうと試みるんだな。
ほら、以前外国の幼い兄弟で兄が弟を撃ったって事件あったろ?あれは確信犯だから。
386341:02/07/22 09:16 ID:MCBc/0O6
>>384
そうそう、一番上は育て方について、試行錯誤するみたいだから。
どうすればいいのか分からなくて。
母にそう言われた時は何か複雑な気分でした(w
387おさかなくわえた名無しさん:02/07/22 10:05 ID:ys3Ag3MI
うちは四人兄弟だけど(女女男男で私は次女)、
やっぱり末っ子の次男が一番得してると思うな。
姉は今親と仲良くないけど写真とか馬鹿多いし経済的にも恵まれてた。
第一子はやはり何するにも気合いが入ってる。
私と長男は手抜き&放置で育った臭い。
私は小学生の頃から母の手伝いと愚痴聞き係だったし。
長男はグレても放置だし。
次男は最後の賭け?なのか溺愛されてる。
でも、姉と次男は贅沢なのか小さなことでも自分が損してると怒るし、
私と長男は小さな得で幸せになれる。
ある意味、逆に真ん中は得かもしれん。
388おさかなくわえた名無しさん:02/07/22 12:41 ID:0IP4LWk+
>>385
今では上の子を親が突付いてる感があるね
エサの量が少なければ上の子にやると下の子が貰えなくなってしまうから
下の子にやって上の子にやらず突付く
389おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 01:10 ID:hCCJtOgf
長女で弟と妹がいるんだけどやっぱり損してると思う。
私は小中学校の時は友達の家にお泊りも、友達の家族に泊まりで
遊びに連れてって貰うのも禁止だった。
小学校の頃家族ぐるみで付き合いのあった友達がディズニーランドに連れてってくれるといった。
私はそれまで一度もディズニーランドに行ったことがなかったのですごく嬉しかった。
でも親はダメだと言って許してくれなかった。
なのに弟が中学生になったら友達の家に泊まりに行くのを許すし
妹なんて小学生なのに友達の家へ遊びに行くし、さらに友達の家族にディズニーランドに
泊まりで連れてってもらったりしたし。
他人から見たらたいしたことではないんだろうけど、はっきり言って本当に許せない。
今は泊まりで出かけるのは許してもらってるけど今更許されても・・・。
それから勉強に対してだって損してる。
私が小中学生の頃、「他の家の子はテストが良かったらおこずかいをもらってるんだって。
家もそうしてよ」と言ったら両親は「そんなのは動物と同じだ。犬や馬のように
エサを貰わなければできないなんて駄目だ。人間じゃない」と言われたのに
弟が中学生になって、私よりもずっとずっと成績が悪いのに何位以内にはいったら
ギターを買ってもらったり、スノボーを買ってもらったり・・・。
妹は高校受験で志望校には入れたら弟がバイトした金でブランドの財布を買ってやるとか言ってるし。
私は「ブランド物なんて本当の金持ち以外で持ってるやつは馬鹿だ。分不相応で見苦しい」
って言われて親に持つのを許してもらえなかったのに。
本当にたいしたことではないんだけど19になった今でも弟や妹がどこかに
泊まりに行ったりしてるのを見ると気が狂いそうなくらいにむかつく。
時々自分が病気なんじゃないかって思うくらいにむかつく。
特に同じ女である妹には時々殺意すら覚える時があるし・・・。
390おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 01:25 ID:rJ23jglh
>>389
お小遣いについては私も言われたなぁ・・
でもそれって考え方によると弟やら妹は
「そうでもしないとやる気がでないバカ」って見られてるのかも。
私も似たようなかんじだったんだけどうちは実際そうだったよ。
通信簿で私は5がないと追加お小遣いもらえなかったのに弟は4で追加もらってたけど
今思うとやっぱり相応の負荷と思える。
391おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 01:28 ID:DK40oFCn
三人姉妹の長女だけど、なにも損してません。
母親は3人均等に甘やかして育てました。
「お姉ちゃんだから我慢しなさい」と
一度も言われたことない。
小さい頃、妹の面倒をみてやれ、とは言われたけど
それは当たり前と思って面倒見ました。

父親は男の子が欲しかったとしつこく言っていましたが
そのことについて特になんとも思わなかったな。
一応かわいかがられてたし。

まあこんな人もいるよ、ってことで。
392末っ子で長女:02/07/23 01:32 ID:XzT+7JN/
>>381
う〜ん、女の子しか欲しくない家なんていくらでもあると・・・。
ちなみに私は 男・男・女 の末っ子。
さぞかし可愛がられただろうと思うだろうケド、扱いは三男。
服だって「末っ子に今さら・・」って感じで、全部近所からのお下がり。

今は 女・男 の2人の子がいるけど、月並みながら「どっちも可愛い」です。
顔は、親子だったらどちらにも似るよね。
でも娘はほんと「いいトコどり」で、ビミョーにどちらにも似てるんだけど、美少女なのだ。
(親は・・・・)
それはそれで、ものすご〜い自慢なんだけど、
その残りかすのようなかわいそうな息子は、それはそれで可愛いんだよ。


ま、間違いなくこの2人も「長男長女」で、
しばらくしたら「自分が損してる!!」と言うのでしょう・・・。
393おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 01:49 ID:EINVrsoQ
姉と弟、5つ違い。私は姉。現在18。
上で損した得したと言うより女の子で損したと言った方が…いいかも。
弟は放任なのに私に関しては異常なまでに過保護。
夜7時半が門限でそれ以降の外出は禁止。外泊禁止。
弟はそれ以降にコンビニ行こうが放置。
得した事も色々あるが…思いだせん。無いんか?(w

上で出てたけどTDLに関してはあったなぁ(w
小学校に上がったらね、と言われて我慢してたら
上がった年には弟が2歳。結局6年待ったよ。はは。
394おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 02:48 ID:YYsLOtw6
俺(♂)は3人兄弟の真ん中。上は一個違いの兄貴。3番目は年の離れた妹。
妹は家族全員とうまくやってるが母と兄貴と俺はそれぞれ反目しあってる。
特に俺は昔から親と仲が悪い。親父が病死してからは露骨に扱いが違う。
兄貴とは幼少の頃からケンカ三昧ただし俺が一方的にやられる。そんな時母親は
俺を決して助けようとはしなかった。
小学校5年で体格が逆転して俺の方が強くなりやられることが無くなったが
こんどはなぜか兄貴が母親をしばくようになった。するとなぜか俺の待遇が
急に改善して今度は母親の味方を強要される羽目に。

ちなみに兄貴は死ぬほど頭が悪く正直精神障害者じゃないかと思うぐらいだ。
そのくせプライドだけは高い痛い性格。
おれは塾通いもせず公立高校地元国立大学と人生のエコノミーコースを渡り歩き
バイトで貯めた金で専門学校に行って卒一で公認会計士になった。
兄貴は公立高校は滑りアホな私立高校を出て3浪して6大学の端っこにようやく引っかかった。
就職は親のコネで中堅企業に。
たぶん学費は俺の3倍では効かないだろう。

俺と兄貴はもう30代で昔みたいにケンカすることもないが馴れ合うほど仲がいいわけでもない。
とはいえ俺と兄貴で完全に一致してるのはうちの家族で一番たちが悪いのは母親だと言うことだ。
395おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 03:22 ID:jl8dW6FH
母親が4人兄弟の長女(男女女女)だった時の恨みつらみで
次女の私は辛い思いをした。
姉妹平等は行き過ぎると下の子が子供らしい子供時代を過ごせなくなる。
姉は幼少時代に思う存分母に甘える事ができたけど
姉が小学校に上がった頃に幼稚園児だった私は
小学生並みの自立心を求められた。
おかげで幼稚園でも小学校でも頼りになるお姉さん的存在として
教員からの信頼も厚かったが、少しも嬉しくなかった。
母は今頃になって謝ってくるが、無邪気に過ごせるはずの日々は
もう帰ってこない。
396おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 11:31 ID:lLLTJJGz
ここみてると、ほんと子育てって大変なことなんだなって思えてくるよ。
人の人生預かってるんだもんな…。
397おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 13:56 ID:PChVdBlc
>396
それ思うと、子供育てるのって安易に考えられないし
出来ちゃったとか、結婚したからの成り行きで
子供生む奴 めっちゃ軽蔑するわ。

生まれたとこから、人生始まってるんだよ。

子供は勝手に大きくなるとか思ってる奴!そうはいかん!
人の人生を安易な動機で勝手にスタートさせるな!
398おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 14:24 ID:PChVdBlc
あ 396に言ってるわけじゃないよ↑

興奮しましたスマソ
399おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 22:08 ID:FF9vt+ao
一人っ子も損が多いです。
400おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 22:15 ID:p7pEc6l6
>>397
わかってるだろうと思うけど、
なりゆきで産んでもうまく育児できる人もいるし
計画的に産んでもうまく育てられない人もいる。
でき婚だからっていう理由だけで軽蔑したりしないようにね。
401おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 22:48 ID:PChVdBlc
>400
言いたいのは
出来ちゃった婚やうんぬん
うまくいってもいかなくても、自分が言いたい問題はそこじゃない。

子供の人生を預かる人として、どれだけ重いものを
抱える事になるのか、それに耐えていけるのか
(貧乏だとか金があるとか関係なし)、事の前に
よく考えるという事は重要だと言う事。

成り行きに任せるような事ではないぞ!
という事
402400:02/07/23 22:53 ID:p7pEc6l6
>>401
理解しますた。
403おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 23:53 ID:XzT+7JN/
昔一人っ子の友人が言ってた。
自分が一人っ子なだけに、周りの友達にどんな兄弟がいるかすごく気になったんだって。
で、よーく周りを見てみたら、「仲良しグループ」の6人中4人が、兄のいる子。
後の一人は歳の離れた姉、もう一人がその一人っ子本人。

私たちは全く気にしてなかったけど、「お兄ちゃんのいる子はさっぱりしてて、
ケンカしても後腐れがなかった」って分析してたよ。

関係ないのでsage
404おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 13:42 ID:RKFqUS7j
三姉妹長女。子どもの頃のツライ記憶、多々あり。
だけど、妹は妹でツライ事もあったみたい。最近よく話すけど。
私はとにかく我慢・シッカリする事を強要されてました。
知り合いのお下がりのダッサダサの服も我慢して着ていました。
しかし上の妹は私が着ていたものじゃないと絶対に袖を通さなかったそう。
元々は私もお下がりで着ているのに。
今でも、私が「その服はあんまりよくないね」などというと着なくなる。
なんだろう?私のセンスを盲信しているのか?
一番かわいそうなのは下の妹。今度こそ男児を、と期待していた父親は
女児と知るやお見舞いに行かなかった。妹本人はそれを聞かされた時、
泣きたいのをぐっと我慢したんだって。
なんか、妹たちがけなげに思えてきて。第一子は、とにかく弟・妹が
産まれるまでは親の愛情を独占できるんだからさ。
今は、よくいる長女って感じで、超平凡な生活をし、両親を安心させてます。
妹たちは好き勝手な事をやってます。
405おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 13:57 ID:5DzcPCP1
姉ちゃんは小さい頃できなかった好き勝手を
二十歳過ぎてるのに今更取り戻すがごとく暴れています
金遣い荒いし迷惑
406おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 14:24 ID:cjQzE/K0
>>405
私の事かとオモタ
いいじゃん、それくらい。
好きにさせときなよ。
407おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 14:26 ID:3/8bMuWI
不幸自慢?
408おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 14:51 ID:rTJ8fxJ/
長女(自分・弟)です。
この板はみんなの気持ちがひしひしと伝わってくるので
なんか、涙が出ます。
弟は2歳下になります。
昔からとにかく弟が嫌いでした。内向的なヒッキーぎみの自分と
馬鹿だけど社交的で友人の多い弟。
なにか問題を起こせばすぐに母親が弟を気にかけます。
今もそうです。
自分が死んだら、悪霊になって弟に取り憑いてやるのが夢です。
409おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 15:21 ID:82+SdLBm
>404
>私のセンスを盲信しているのか?
してます。おねえちゃんが大好きで、
おねえちゃんのセンスは絶対で、
おねえちゃんの好きなものは大好きです。
おねえちゃんと同じものを持ちたいです。

まあせいぜい7、8歳ぐらいまでの話ですが。
うちは姉妹でそんなに性格も見た目も変わらないし、
仲良くやってますよん。
姉は「お前は私を踏み台にした〜」とか冗談で言うけど、
妹が損なこともあっただろうとわかってます。
410おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 15:37 ID:1bwiPgnW
>404
私も>409みたいなかんじ。
姉の一言で芸能人の印象が変わってみたり。
ひどいお姉ちゃんっ子だなーと自分で呆れることもある。
411おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 15:46 ID:Zl89c5s8
長女で末っ子なんだけど、生まれた時から
5歳上の兄ばかり可愛がられてた。私は親に甘えたくても
我慢させられたし欲しいものも買ってもらえなかった。
兄はその逆で、親もどういうわけだかそれが当然と思ってた様子。

親は今になって私に老後の面倒を見させようとしてるらしい(嫌なこった)。
ここのみんなほどじゃないけど私みたいな末子もかなり損してるよ〜
412おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 17:15 ID:cB4niqEA
>>411
初めての女の子なのにとても不思議。
老後の面倒は、兄夫婦に見てもらいなされ。


413おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 17:35 ID:GZ6u5rXb
411さん苦労なすったのね・・・
私も長女で末っ子だけど、すごーく可愛がられてた。
欲しいものは大体買ってもらってますた。
上に兄が2人いるけど、兄弟の目からみて一番損をしていたのは、
まん中ですね。
414おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 17:47 ID:dlvYouol
一姫二太郎

なぜ最初に女の子がいいか

手伝いもしてくれるし、
弟や妹の面倒も見てくれるのでいいとされている

415おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 17:51 ID:cB4niqEA
>413
>兄弟の目からみて一番損をしていたのは、 まん中ですね。
胴衣。
しかし束縛されず自分の好きなように自由にはばたけるのも真ん中。
416おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 18:10 ID:WB2deVVq
>414
そうでもない。
うちの旦那は上に姉、下に弟がいるが、
姉ちゃんは面倒見るどころか、旦那をのけものにしていたらしい。
あいつは最低な人間だと、今でも根にもっている。
417おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 18:17 ID:LIacDDEN
>416
同感。
母親の立場からしても、我の強い女の子にものを頼むより
心根のやさしい男の子に頼みやすいらしいし、
一姫二太郎は、ともすればお姫様と子分二匹。
418おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 18:20 ID:lHun+nCk
一姫二太郎って「長女・長男・次男」って言う意味じゃない
って言うことは判ってて言ってるんだよね?
念の為…
419417:02/07/24 18:24 ID:LIacDDEN
>418
知ってるよ。
一番目に女の子で、二番目は男の子がいいって意味でしょ。
>416さんが、「長女・長男・次男」の3人兄弟の話をしたから
子分二匹と言っただけだよ。
420おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 23:52 ID:RJx/E6I0
長男・長女の方は彼氏・彼女に甘えられるとやっぱり嬉しいですか?
421おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 23:59 ID:SJhtZpcM
>>420
私はうれしいけど甘えるほうが好き。
てかずーーーーっと甘えてる男って生理的にイヤ
422おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 00:00 ID:rsMqBdJM
>>420うれしいです。
甘え上手な男に弱いです。
423おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 00:01 ID:r0hwhICd
>>420
私は嬉しくないや。
もともと世話嫌いな性格なのに世話を強要されてきたところがあるんで、
もうたくさんだわ。
424おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 00:17 ID:T7Hg1KEu
甘えた人が嫌いなので嬉しくない…。
妹が甘えてるのを見て苛々してたからかしら。
425おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 00:18 ID:rhaqPnib
ここのスレには度量のちぃさいお姉ちゃんばっか。
426おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 00:20 ID:dxd7/TQg
私も嫌だな・・・。
ふだん我慢を強いられてるから、ここぞとばかりに甘えたい。
427おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 00:25 ID:rhaqPnib
「甘えかたが分からない」という長女らしい、いじらしさもあるんです。
そういう言葉をもっと聞かして
428おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 00:28 ID:UoX4sVcN
>>425
そういう事を強要されつづけるからこういうスレが立つんですよ。
429おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 00:28 ID:k04CGzD3
>>424
妹の甘えてる姿って、イライラするもんなんですか・・・。

ウチは、私(妹)が10代の頃、甘えた声で親におねだりしていたら、
20代半ば頃から姉が、昔の私に似た感じの甘え声を出すようになった(!)
そのうえ、自分のことを「私」ではなく、名前で言ったりする(w
やたら気持ち悪いんですが、これってどーなんでしょう>長女のみなさん

私が親にぶりっ子声で甘えておねだりしてたのは、ふざけてただけだし、
10代までだったし、外ではもちろんそんなことしなかったのになぁ。
430おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 00:36 ID:tkGJ7n71
>>429
あぅ・・イタイお姉ちゃんですな・・
そんなプライドかなぐりすてるようなマネできん!
431第一子長女:02/07/25 02:09 ID:S/J2bmQ6
>>420
甘えてみたいと思うけど、甘え方がよくわからない・・・。
そしていつの間にか世話焼いている自分にうんざりしている。。。
432おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 03:05 ID:StqxGTw8
>>431同じく。甘え方わからないです。
私は3姉妹の長女。
バイトなんかでも年下の人と一緒だととにかく自分が何とかしないと、と
思い頑張りすぎてしまう。
虫大嫌いのくせに、年下の人の前では平気な顔で退治したりしてた(ワラ

あとは思ったことをなかなか言い出せなくて我慢する事が多いかなぁ。
433427:02/07/25 12:12 ID:rhaqPnib
>>431.432
満足しますた。
434おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 12:20 ID:C33mBhop
>427,431,432
甘え方が分からないのは長子に限ったことでもないのでは。
下の子のせいにされても困る。

なんか自分の欠点を「長子」のせいにしてる人が多いね。
こういう人の弟さん・妹さんはかわいそうだ。
435427:02/07/25 12:24 ID:rhaqPnib
3才くらいの子と、赤ちゃんの兄弟姉妹で
上の子が下の子をかわいがって、面倒を見てる姿を
大人の目から見れば、
「そんな けなげなおまいの方がかわいいぞ」と思う。
436おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 14:00 ID:EMX3mCNK
>>434
でも実際そうなんだから仕方ない。
下の子のせいというより、「お姉ちゃんなんだから!」って育てた親のせいかと。
私も甘えられない人なんだけど、彼にそのこと話したら甘えていいよって言われて
何とか甘えようとしてる(w

自分がしっかりしなきゃって思うから、素直に人に甘える事ができないんだよね。
437おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 14:13 ID:AJFC10C9
自分が愛されるために必要なのは、
「甘えること」ではなく
「親の役に立つこと」だと刷り込まれてしまうんだよね。
438おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 14:34 ID:ovmXhp3e
>>436 437
おぉ、私もそうだ。
「お姉ちゃんなんだから。」&「役に立ってちょうだい。」攻撃を
受けて現在に至る。
しかも、旦那も長男で毎年盆と正月は、
東京(自宅)→和歌山(旦那実家)→千葉(私実家)→東京を
4日間で強行している。
実弟・義弟とも嫁が「帰省なんて絶対いやっっ。」と
金切り声上げているので両家の親の手前顔出すわけだが、
疲れたなー、と思いつつ毎年オメオメとこれを・・・。
439おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 15:00 ID:hrBach7I
うちの妹は親に叱られたことがない!
私は何かあると妹の分まですぐ怒鳴られる&殴られたのに。
だから妹はやりたい放題でした。
そのせいで何度もひどい目に遭ったことがあります。
私が幼稚園生の時、友達の家に遊びに行こうとしたら妹が「私も行く」と言い出し、
私は拒否しましたが母は「いいじゃないの、一緒に行ったって」と妹と一緒に行かされました。
友達の家に行くと妹は冷蔵庫を勝手に開けたりおかしを見つけて
「おばちゃんコレ
食べてもいい?」って聞くし、友達の絵本を勝手に見ては片付けないでほったらかし、
とても恥ずかしい思いをさせられました。
なのに母は妹が一緒に行きたいって言うと「連れてってあげなさい!」

私は厳しく育てられ、母と妹と近所のおばさんが買い物に行く時も
「お姉ちゃんだから待ってようね〜」と言って家で一人で留守番。
買い物から帰ってくると妹だけいつも大量のおかしなどを買ってもらってました。
妹がわがままで礼儀がないからいつも私までそういう目で見られ「あの姉妹は・・・」と言われました(今でも)
そして無職でフラフラしている妹がちょっとでもバイトすると周りは
「妹さんは働いてエライわねぇ、なのにお姉さんは何してるの?」といっつも私が下に見られます。
本当に損!
妹が何しようと、どんなわがまま言おうと叱らなかった親のしつけが悪いと思う。
ネズミに例えるなら私はケージで飼われているネズミ、妹は自由奔放野生のネズミ。
440おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 15:14 ID:NAispkKM
>>439さん
考えようによっては、あなたの方が得じゃない?
妹さんは厳しくされたことがないので
甘えた人間になってしまっているかもしれません。
無職でフラフラしている妹さんにはできないような
仕事できっちり評価してもらえるようになってはいかがです?

うちも二人姉妹で私は長女ですが、ハゲシーですよ。
父が、二人のうち私だけに体罰をするんです。
それも物で殴るんです。顔には今もキズがあります。
怒る内容も、特別酷いことをしたわけでもないのに
態度が反抗的だったとかそういうことで。
母も当然私だけに反省やお手伝いを強いますし。

まあお陰ですごく打たれ強い人間になりましたよ。
社会に出ても、ちょっとくらいのことはなんでもありません。
子供の頃に我慢を覚えた人は強いですよ。
441おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 15:24 ID:7geTVq9q
私は下の子を人間として見ることができなかった長子です。
今でこそ威圧をかけたりかわいがったりするんですが
まともに話ができるまでは見向きもしなかったらしい。
10才の時には5才の下の弟を突き飛ばしたこともある鬼姉。
可愛がり方わかんなかったんだけど、やっぱこれは自分でもひどいと思った。
今は一応上弟とも下弟とも話すけど次は上弟が下弟にひどい時がある。
上弟ともすげぇ喧嘩したし理不尽なことも山ほどあったから憂さ晴らしなのかねぇ。
下弟よ!すまん!あたしが見えるときは弁護したるから許して!
442436:02/07/25 15:36 ID:EMX3mCNK
>>438
私も法事で帰って来るように言われて、来週帰省するんだけど、
話を聞いたら、下の兄妹は用事があって帰ってこないそうな…
絶対帰ってこいって言われたのに!
無理して帰る自分がバカみたいに思えてきたよ。
私だって仕事あるんだよ〜ヽ(`A´)ノウワーン!!

…こういう時にお姉ちゃんって損だと思う…
443おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 17:42 ID:mbCwnO4L
>>440
私も二人姉妹の長女です。
体罰はなかったんですが、私だけ父から罵倒されつづけてきました。
よく妹とソックリって言われるんですが、
父から言わせると、「お前はブサイク」だそうで。
何がそんなに気に入らないんだろう。

でも殴られたりした>>440さんの方が辛いですよね・・・。

父が家に帰ってきたら、母と妹は自室にこもってしまうから
私だけは優しく接しようと努力してたんですが。
ま、最近は穏やかになったけど。

ACっぽい父だなぁと思いまふ。


444おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 18:10 ID:p/tAxegO
私は、二人姉妹(年子)の長女です。
幼い頃はよくどうでもイイ喧嘩もしたし、
わずか1歳違いなのに、両親や親戚一同に「お姉さん」の役目を
押し付けられるのがとても苦痛でした。

でも今では妹に甘えさせてもらっててラクチンです。
姉妹で旅行にもよく出かけますが、
わずらわしい段取りなど、全部してくれるし、私の希望を優先してくれます。
妹をいじめた経験もなく、妹を可愛がってきたおかげでしょうか?(w
親に言いたい事も、妹に代弁してもらうと角が立ちません。
445おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 18:38 ID:D8BF8IbA
ACの親の子供はACになると思いませんか?

私はACですよ。
446おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 02:34 ID:envFE8BV
いよいよ「長子だから」ではなく、親の子育ての問題になってきてますね。
結局どんな親に育てられたかが問題で、上だろうが下だろうが関係なんだよ。
だから「下の子」ってだけで悪いイメージ抱かないでね、長子の方々。
447おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 02:55 ID:dAZmrqdz
バーカたれ、もうくんな
448おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 05:12 ID:7BNavb9x
弟がいる姉です。年の差2歳。
お年玉は同じ金額だとか、
2年前に自分が許してもらえなかったことが今の弟に許されてるとか、
もはや気になりません。キリがないんで。
まあ何かにつけて弟の方が親から構われている気がしますけど
親のこと人間として好きになれないんでむしろありがたい。

親離れできる年になってからすごい甘えん坊になって年上の知り合いに甘えまくりです。
なのに誰からもお前は長女だと当てられます。何故だ!
449おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 05:30 ID:I5V4wyZ/
>>440
二人姉妹の姉です
妹は一つ下です
父母に暴力をふるわれ罵倒されて育ってきました
現在自分が何者なのかわからず無職で死にたい限りです
死にたいとためいきのようにつぶやくと
「お前の脅しなんかには乗らないんだよ!!!!」と罵倒されます
死ぬ準備が整ったら死にます
凍死予定なので夏は死ねません
450おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 06:30 ID:l6mK7P08
>449
私ならビール瓶あたりで殴ってる。
451おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 10:44 ID:qcFa/Fzr
>449
>父母に暴力をふるわれ罵倒されて育ってきました

私なら一生絶縁して自由気ままに暮らす。
その暴力両親の老後の面倒を見なくて済むしね。
居場所も絶対教えない。
精神的な復讐ができるぐらい強くなれ!
ここ見て同じような境遇の人が何人もいる事に気付いたはずでしょ?
その気になれば、職なんていくらでもある。
凍死なんて全裸になっちまうよ。んな事考えずにがんがれ〜。
452おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 11:02 ID:HEIbanSR
>>449
本気なの?
まだ高校生なのかな?
とりあえず学校出るまでは我慢して家を出なさいよ。
まだ結論出すのは早いよ。
453おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 11:06 ID:pDdi0gxu
>>446
確かにそれぞれの家によって違いはあるだろう。
でも、一般に長子というのはDQN親の犠牲になりやすいと思うよ。

下の子が生まれると下の子に情は移るのに上の子に手は掛る、
だから余計に邪険にして、それでストレスを発散させてるような母親をよく見る。
>>189-190辺りにも出てるけど。
サルだってそうだよね。赤ん坊が生まれた母猿は上の子を邪険にする。

もちろん親との相性や、親の好みなどの要素によって、
どっちが標的になるかは変わる可能性もあるけどね。
454おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 11:06 ID:p413Hs7M
>>452
>449は、>現在自分が何者なのかわからず無職で死にたい限りです



455おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 11:09 ID:p413Hs7M
>>453
まぁそんな親は、こちらが老後思いっきり邪険にしてやればいいだけさ。w
グダグダ言ったら、「仕返しだよw」と当然のように言ってやれ。
456おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 11:24 ID:qZ41Jfsc
三姉妹で年子の長女です。
よく親から「お前が一番上なんだからしっかりしろ!!!」と言われますが、
妹達と1、2歳しか離れてないのにそんなことできるかゴルァ!!!
一人っ子の友達はみんな欲しいもの買ってもらえて大学のお金も出して
もらえるようで羨ましいです。
ポカスカポカスカ豚みたいに産んでんじゃねーよ!
先のこと考えれないのか?幸せにできないなら産むな!!!
457おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 11:27 ID:dk9/AJPm
見合いの話があったんだが、長男ときいて即断ってしまった。
ごめんなさい。
458おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 11:28 ID:8oWmuRVe
「考えれない」かw
ら抜き言葉もここに極まれりだな
459おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 11:52 ID:qZ41Jfsc
>>458
…!(´д`;)
興奮して推敲してなかった…スマソ
460おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 12:02 ID:P008ICDV
つーかさ、姉妹しかいない家の長女で、
親が妹ばかり甘かったり、自分にばかり口うるさかったり、
なのに親の面倒は長女の自分が見ることになりそうって
とても理不尽だと思わない?
うちは、いまから妹に頼んでるよ。
気持ちの噛み合わないもの同士の同居で口喧嘩の毎日よりいいよね。
461おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 12:12 ID:ZJUXHL9i
>458
別にいいじゃん。国語の先生ですか?
と言うより459の素直さに乾杯
462おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 14:28 ID:2heXSc9H
母親のおなかの中に弟や妹が入ってる状況を見てきたり、
いきなり、下の子が産まれて来るのを体験した長男・長女は
小さいながらもいろんな葛藤をしてきたと思うんですが、
そんな経験が全く無い末子とって、ちょっと尊敬にあたいします。
463おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 15:15 ID:QeLzMCWC
446の言ってるみたいに結局そうだ
「長子だからこういう目に遭ったんだ!」って
思ってること事態そう言われて育った影響ドツボ
ほんとは、こんな親だからなのを分かってるのに
お姉ちゃんだからお兄ちゃんだからなんて
ホントは関係なのに。
そんな親なんか捨てちまえ。
今まであったこと全部書いて(第三者のような書き方で)
近所に親の会社に色んな所にばらまけ。
バツが悪い事このうえなしだ。
足跡残さないようにして逃げちまえ。
464おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 15:43 ID:kjstM0ny
>>463
ラップの歌詞かなんかでつか?
465おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 15:45 ID:tuls8cjF
>463
ワラタ
そんなこと言ったら、そう思ってよんでしまうよー
チェキラ(p
466おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 16:02 ID:K9KtdrGq
三つ子の魂百までも


 
467おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 16:39 ID:I3tHm62q
>>400
でも私の周りのデキ婚したやつアホばっか・・・
だいたい離婚してるしサ。
芸能人のデキ婚とかはしょうがないとおもうけど。l
468おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 18:25 ID:EtPfPh5B
長男は、後継ぎで可愛がってもらえるし、
家事能力なども当てにされてないからいいよ。

 結局 長女が一番、損だぁーーーーーーーー!

 
469おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 20:49 ID:AbxutKhf
長男は可愛がってもらえるかもしれんが、後継ぎとしてのプレッシャーは凄そう。
あと、お嫁さんを貰う時も大変そうだし。
ただ、姉妹だけの長女が一番損だとは確かに思う。家事の手伝いや妹達の
世話を期待されるし、自分が大変な思いをして実現した事(物を買ってもらう、
進学するもしくは地元から出る、遊びに行く等の)を、妹達はやすやすと
許される事、そして最終的には家を継ぐことを期待される…など。
470おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 21:03 ID:8vmmm18z
>>467
なんで芸能人はしょうがないの?
471おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 23:10 ID:2heXSc9H
おねえちゃんに抱き締められたい。
472おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 03:05 ID:+27AsCVi
>>317
私は10月生まれで妹は1月生まれ

10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1
↑                     ↑
私が生まれた           妹が生まれた


3月か4月にはもうお腹の中に妹がいる
5月か6月には妊娠に気付いて意識はもう妹に
結局独り占めできたのって8ヶ月程度

「独り占めできたんだからいいじゃない」と言われても納得いかない
473おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 10:08 ID:N3EOHYDJ
私は長女で妹が一人います。
私の親戚の子供(兄妹)がかわいそうなんです。
家が自営業なんですけど、上の子が長男の家に生まれた長男だから
小さい時から「親の跡を継げ」と言われ続けて、本当は野球の選手になりたいって
夢があるのにウチに遊びに来た時も父親の手前、私が
「将来何になりたいの?」って聞いてもまだ子供なのに
「ボクお父さんの跡継ぐの!」とそれしか言いませんでした。
あとで私と二人になると野球をやりたい本音を言いました。
小学生・中学生の時は野球部に入っていましたが、どうせ跡を継ぐんだから
野球なんてやってても意味がないだろうと親に強制的に野球を禁止にされ、
野球部のない高校に進学させられてました。
一方、下の子は私と同じ専門学校に入って同じ職業に就きたいと小さい時から言っていたのに
母親が「大学に行きなさい」と、大学付属の中学に入れました。
上の子は野球の名門で甲子園にも何度も出場している高校からスカウトがあって
本人は行きたかったそうなんですが、親が断ってしまったと言っていました。
自分の進みたい道も選べないなんて・・・。
474おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 10:21 ID:Pny/LNz5
実家に置き忘れてった靴が急に必要になったので、久しぶりに電話してみた。
母が出たので、靴を送ってくれと頼んだら、どうやら今弟が使っていると言う。
それは別に構わないんだけど、とにかく必要なので送ってくれ、と言うと、
丁度弟は出張中で靴の所在が分からないらしい。もしかすると穿いていったかも、と。
3〜4日しないと帰ってこないというので、うーん困ったなあ、なんて唸っている俺に返した母の言葉が
「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」

今さらそんなこと言われるとは思ってもいなかった、27歳の初夏でございました。
475おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 10:30 ID:PxbsBMBc
>>472
そういう記憶の無い頃のこと言われても…ってのあるよね。
476おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 12:00 ID:Q0kBjce6
>474
か、かあちゃん…
477おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 17:13 ID:2RqqlbkR
被害者に対して

       「犯罪者にも人権があるのよ」

と言わんばかりの人

こういうスレに必ず出てくる
478おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 18:54 ID:hOfjUeBc
http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
これじゃないですか?
479おさかなくわえた名無しさん:02/07/28 03:15 ID:aO8vYQSE
>>473
そういう育てられ方すると自分の意見を言えない人間に育つよね。
だから「上の子は大人しい」とか言われるんじゃないかな。
480474:02/07/28 09:22 ID:Eeip3dsE
>476
そんな母親ですので
「○○(靴の件の弟の下の弟。3人兄弟です)は末っ子だから・・・」
なんてことを未だに平気で言います。
「末っ子だから・・・」って、あなた、○○もう22ですよ!?
あなたがそうやって甘やかすからT千穂S科大でダブった上に、
パチンコで生計が立てられると本気で思い込む生粋のDQNになっちゃったじゃないですか!
481おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 01:39 ID:ayPh3Ku6
今日XファイルのセカンドシーズンFileNo. 221『カルサリ』見てたんだけど
男の子二人兄弟と親二人で遊園地にいるの。
お兄ちゃんはほとんど無視されていて[父・母・弟]この構図。
兄弟二人とも風船持ってるんだけど、弟が放してしまったのでお兄ちゃんの
風船を父親が取り上げて弟に渡してしまう。
お兄ちゃんはあれは僕のだって主張するんだけど父親はほとんど無視。
かわいそうだった。

なーんか思うんだけど、「お兄ちゃんだから」とか「お姉ちゃんだから」と
決め付けられた瞬間、もう兄/姉に対して「カワイイ」という認識から外さ
れていると思う。おまえはお兄ちゃんの顔になれ、お姉ちゃんの顔になれって
宣告されたようなもの。
お兄ちゃんらしい、お姉ちゃんらしいという概念を植え付けられた子供の顔っ
て弟の天真爛漫無邪気さのある表情とはぜんぜん違ったもの。
子供らしさのある部分が完全に欠けている顔。
ああいう顔になってしまうんだろうね。
そして親もその顔を見て、大人と同じような表情をする子供を
「カワイイ」とは思わないんだろう。
482次男坊:02/07/29 05:38 ID:k0s4cAM5
世の中には「長子フェチ」なるものがあるということを忘れずに。
483おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 05:58 ID:CcEDA7mH
>479長兄は、大学どこ?次男は?
484おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 06:06 ID:Emc0aJkg
なんだよ、男もこんな個人的なこと書いて
愚痴さらしてんのかよ。。。
こんな事するのは女だけだと思ってたのに。
情けね−な(゚∀゚ )
485末っ子:02/07/29 06:16 ID:XcQbqL5f
でも長男長女って自分が堕ろされてたかもしれないな、なんて
夢にも思わない思春期を過ごすだろ。

末っ子はそこから思考が始まるから、ただひたすら感謝しかない。

おとーさん、おかーさん産んでくれて、ありがとー。

感謝こそすれ 損得という次元は超えるよ
486おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 06:54 ID:D5UmIk/G
とりあえず長男長女は、そうであるがゆえの責任とか、
周りからの勝手な期待とかに圧迫されてしまうんだよ。
487おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 13:52 ID:+4RLziiB
>485
第一子ですが、親がデキ婚で母方が反対して結婚していたので、
おろされていたとすれば弟じゃなくて私だよん。
488おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 14:00 ID:AL4TYpfx
>484,487
まあスッキリしたお思考回路でお羨ましいこと。氏ねやボケガガガガ
489おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 14:01 ID:AL4TYpfx
>484,485
ボケガウツッタ
490おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 14:22 ID:6Vo3BsSS
>>485
どっからでてきたんだ?その発想は
うちの弟たちはそんなことみじんも感じてないようだぞ。
491おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 14:23 ID:8tCYMVZ0
>>485
感謝してるわりには我侭し放題
欲しい物はダダ捏ねて嘘泣きしてその場に居座ってまでして
買ってもらってるよね
492おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 14:58 ID:2qtH/1M1
>481
へ〜、アメリカでもそんなんあるんだ。あちらは平等主義っぽいし
日本的発想だと思ってたよ。
493おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 15:01 ID:7ER9YGUR
あっし末っ子だけど嫌われてたし、こっちも嫌いだったし損といえば損。
母親はやっぱり男児が可愛いんじゃないかな。
うちはまん中の兄が一番可愛がられてた。長女の姉も結構損してたな。
494おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 15:38 ID:C8HYgZ+z
>>485
でき婚の場合、二言目には、
『あんたさえ出来なきゃ、あんなヤシとはケコーンしなかったのに』
と言われるらしいよ。
実際、言っている母親を知ってるし。でき婚の子供ってかわいそうだ・・・。
495おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 15:50 ID:u1u3EjMn
>493
禿に同意!!
うちは母親と仲悪い。「老後はバカ息子に
養ってもらいな」と言いたいよ。てか、絶対に言う。
496おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 16:03 ID:V6stLqXb
>>494
絶句した。
497おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 16:49 ID:Q8P7QEGQ
>>496
こんなんで絶句なら、
予定外に二人目が出来て、その子のせいで、離婚するのに10年もかかった。
なんつー母親もいるよ。
本気でも冗談でも自分の胸にだけしまっておくべきなのに、
平気で他人にベラベラ言う神経を疑うよ全く。
498おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 17:07 ID:mtqljV5A
童話やまんがで必ず悪役になってるのが悲しかったっす。
特にあさりちゃん・・ちびまるこも。
仲良くする話の回は有難くてナミダでたよ。
若草物語は貴重だった。
大草原の小さな家は途中まではまあ良かったけど大人になってから
姉ちゃんがさんざんな目に遭うのがちょっとね。
499おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 17:30 ID:rQJ4gHuR
ちびまるこちゃんもあさりちゃんも別に悪役じゃなくない?
冷静で落ち着いてる姉って風にとらえてた。
かくいう私は、まる子・あさりポジションにいる「女2人の末っ子」
それはもう、バカで間抜けで夏休みの宿題もギリギリまでやらずに、31日に泣きながら
宿題をやる小僧でした。
でも、サキコやタタミのように落ち着いて知的な姉(しかもそれで小学生)
なんてありえないと思ってた。
スミレやさんごのほうがまるこやあさりにとっては悪役なんじゃ…
500おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 17:38 ID:5GDLHrvc
>>499
うち女二人姉妹1歳違い
姉の私、まる子みたいです
妹が夏休み初めに全部やってしまって鼻天狗なのでやる気起きない
31日に泣きながらやってました
501おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 17:53 ID:wZJEp9ml
>>500
うちは2人姉妹ともに、仲良くラストスパート組みでした。w
つーか、始業式の午後もまだやっていたよ。
自由研究は、前年のを写すだけ。
502おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 18:44 ID:mCkzh7S2
私、毎年一つ上の姉の分の作文と絵もかいてた。
姉はそれで「妹の文章力と絵の力は私がつけた」とのたまっているよ。

高校は全然レベルの違うところに行ったから
姉の英語のプリントとか数学のドリルなんかもやってたっけ。
断るとキレられるし、親も姉の味方で
「お姉ちゃんのおかげでお前は予習ができていいねえ」なんて言うし。

姉は、私が大学に行ったのは自分の教育のおかげだと思っているそうです。
そして自分が1浪の末どこも受からなかったのは
私の犠牲になったからだそうです。
もうアホかと。
503おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 22:04 ID:P/BM1s7e
長女の私は大人しく神経質、妹は明るくて行動派。典型的な性格の違いですが、
やっぱり親の各々への接し方がこの差を産んだのかしら。
県外で生活している妹が夏休みで帰って来てるんだけど、携帯鳴りっぱなしで
毎日地元の友達と遊びに出て、家に居たら楽しい話で明るい雰囲気にさせる。
私も県外から帰って来てるけど、携帯は全く鳴らない、地元に友達はいない、
学生時代や県外で生活してた時の楽しい思い出も話題も何も無く、妹の話で
家族が笑ったり盛り上がったりしてると、疎外感をおぼえる。
一応一緒に笑って聞いてはいるけど。
えこひいきされたとかはないけど、こういうキャラに育ってしまって損した感じ。
親だけのせいでは無いと思うけど…やっぱり妹よりは明らかに人生楽しめてないしな…
504おさかなくわえた名無しさん:02/07/29 22:19 ID:kNQEc1Sz
>>503さん、まるで私とソクーリです。
私も2人姉妹の姉ですが、
明るくて人気者、誰にでも好かれる可愛い妹、
そして神経質で人の好き嫌いが激しい私。
趣味も妹はスキーやスノボ、ライブなど「年齢性別問わず仲間で遊べる」趣味、
私は読書、ファミコン、通販ウォッチ等「一人で楽しむ事」。
こりゃ交友範囲がまるで違ってきてしまうよね。
年齢・容姿はほど同レベルなのに
彼氏がとぎれない(しかも振られるってことがない)妹に対し
4年も次の彼氏ができない私。(しかもいつも捨てられる側)
せめてネットの世界ならパソコンに向かっている私のほうが
チャット友達、メッセンジャー仲間は多いよね、と密かに思ってたけど
年下の男のコやミセスの女性とも仲良く話が出来る
妹のほうがあっというまにネット仲間が増えて
趣味が似てて同年代の独身女性としか盛り上がれない私は
あっというまにメル友の数も追い越されてしまいました。
兄弟の下の方が人間的に優れている、ってすごくつらいです。

姉の立場なくてちょっと鬱入ってきてます。


505おさかなくわえた名無しさん:02/07/30 02:15 ID:twtXk+ZG
小さい頃は私のほうが出来たと思う
習字、感想文などいつもクラスで選ばれていた
勉強も成績がよかった
でも小学生高学年くらいからいろいろ妹のほうが優遇されていることを
自分が不満に思っていることを認識した
高校受験で騙された
妹のために ・・・ごめん、書いていてつらくなってきたので止める
また書きます
506おさかなくわえた名無しさん:02/07/30 08:34 ID:JpAtZsQ7
>>482
検索してもなかったヨ!
507おさかなくわえた名無しさん:02/07/30 13:19 ID:PPnt1F3w
うちは全然逆。
姉の私が行動派で、友達もすぐできる。
妹の方が内向的で、よく友人関係で悩んでたりする。
妹に「お姉ちゃんなら友達100人できそうだよね」って言われた。
私が何でも自分でやるように育てられて、妹が甘やかされた結果だと思ってる。
昔は姉という立場に不満しかなかったけど、今はこれでよかったんだと思うようになった。
508おさかなくわえた名無しさん:02/07/30 13:56 ID:h+zw33qM
生まれてくる順番だけだったらそんなに
大したことないけど、生まれてきた後の周囲の
育て方とか接し方、望むものって大きい。

例えば、親は長子には「まじめで良い子に育って、
早く下の子の面倒をみてほしい」と望み、末子には
「いつまでもかわいい子供であってほしい」と望む
傾向にあるとか。

家長意識のある日本では特に、親や周囲の育児態度
の影響が大きいと思う。例えば上の子を名前で呼ばずに
「お兄(姉)ちゃん」と呼ぶとか、「お兄(姉)ちゃん
なんだから」と言うとか。

509おさかなくわえた名無しさん:02/07/30 21:56 ID:1AiNAJes
私は長女で、物心ついたら母に名前じゃなく「お姉ちゃん」と呼ばれていた。
「お姉ちゃんなんだから〜」系の台詞なんか常識。
だから退屈で冗談も言えない、取り柄と言ったら「真面目」くらいの
優等生のまま、大人になってしまった。

職場で一緒に仕事をすることの多い人が末っ子だった。
甘え上手で社交的で話題も豊富で…いつも人がいるような感じ。
育ち方だな〜と思ってたけど、彼女の方が5歳も年上だってのに
「○○さんって年下だと思えないの〜!」とか甘えてくるなよ…
彼女が終わらなかった仕事を手伝おうか、と言ったときの返事が
「ありがとう〜〜!!よろしく!お姉ちゃん!」
だった時は、本気で殺意がわいた。
510おさかなくわえた名無しさん:02/07/30 22:24 ID:hZhgNHHt
そんな典型的なお姉ちゃんに萌える
511おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 03:01 ID:1ehOWcnK
長女です。
下の妹は甘やかされて育ってきたせいで親に厳しく叱られた経験がなく、
叱られるのはいつも姉の私でした。
だから妹はよその家へ行ってもマナーがとても悪かったです。
妹は「まだ小さいからしょうがない」で許されてきました。
私が妹の年齢の時はそんなこと許されませんでした。
だから私も妹と同じ目で見られ、いつも恥ずかしい思いをしています。

私が幼稚園生の時のことです、私が友達の家に呼ばれて遊びに行こうとすると妹も「行く」と言って聞きません。
一緒に連れていくのは嫌だったのに母が「かわいそうだから連れて行ってあげなさい!」
と怒ったのでしかたなく連れていきました。
友達の家に着くとオバサンは妹を歓迎してくれましたが、妹は勝手に冷蔵庫を開けて中身を出し、
「おばちゃん、このジュース飲んでいい?」
おやつが出されるとまだ「どうぞ」と言われてないのにまっさきに手を出して食べちらかし、
友達の本棚の絵本を引っ張り出して片付けない、友達が大切にしていたおもちゃを勝手にいじって壊し、
友達を泣かせました!!
あの時は本当に恥ずかしかった!今でも法事とかで大勢の親戚が集まったりする場でも平気で親に
「ねぇ、タバコある?」とタバコを吸って周りから嫌そうな目で見られるし、
私は小さい時から正座する習慣がつけられていたけど、妹はそうではなかったので
長時間正座してられなくてソワソワ。
あげくには「あのきょうだいは!」と私まで言われる始末です。
本当にどうにかしてほしい。
親も2人目だからってしちけに手を抜きすぎ!!
512511:02/07/31 03:02 ID:1ehOWcnK
↑「しつけ」の間違いです・・・。
513おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 04:46 ID:9ZemsP/2
うちの妹はちゃっかりしてるからマナーは私が叱られてるの見て
身につけてるよ
でも人が見ていないところのマナーは最悪だけど
今みたいにシャンプーがプッシュ式じゃなかった頃、
いつも風呂入るとシャンプーの蓋開けっ放し、タオルは湯船に半分浸かりっぱなし
半分浸かってるからお湯吸ってびちょびちょ
今でも不衛生なところにその頃の部分が残っている
514話題の銀座にある写真館:02/07/31 05:04 ID:yztlJb1u
テレビでも放送された低料金で質の高い
写真館が銀座にあります
元日本テレビのカメラマンが社長です
気軽に御予約下さい!!
予約方法や料金などくわしいことは
ホームページで,,,,,,,,,,(・∀・)
http://www.artwedding-ginza.co.jp/
515三人兄弟長女:02/07/31 05:41 ID:rdmaH7L9
下が2人弟。あんまり損と思ったことはないけどなぁ。
お下がりないしおねーちゃんだからというより女の子一人
だからという感じだったなぁ、うちは。躾は厳しかったかも
しれないけど。でも長女で女一人で良かったー!とは思っても
長女って…みたいな感じはあまりなかった。欲しいものがあった
時は一旦よく考える性格だったので却って両親は「遠慮しなくて
いいんだよ、お姉ちゃんだからって」って思ってたらしい。
「友達に長女って損だみたいな話をされたよ、でも私はそう思った
事ないんだよね」と母に言うと笑って「あー、お父さんがね、あんたが
生まれたときに女の子は一人っ子みたいにして育てるんだって宣言したからさ
アハハ」…こういう人もたくさんいるのでは。下が弟とかって人は。どうですか?

516おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 10:39 ID:CKCXMtww
ウチの娘は小3で、2歳の弟がいます。
「お姉ちゃんだから」というより「小3なんだから」というカンジで、
弟は許す事でもお姉ちゃんには許さない事があります。
これだけ年が離れてたら、全く弟と同じになんてムリなんだけど・・・。
私たち夫婦はそれぞれ「上に逆らっちゃダメ」(私自身は妹)
「お兄ちゃんなんだから」(夫には弟アリ)
と言われてきたので、そういう事は言いたくないんですが、娘にしちゃあ同じ事なのかなぁ。
歳の離れたお姉ちゃん。小学生くらいの時ってどうだった?
これからの参考にしたいので。
517おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 11:03 ID:Ee5tYIPS
三人姉妹の長女で、家業の自営業を手伝っております。
自営業ですから、当然、家だの土地だのは
銀行から事業資金を借りる際の担保になっております。
数年前、父が作った莫大な借金を返すために
それまで働いていた会社を辞め、一人暮らしを辞め、実家に強制帰宅。
一昨日の夕食を家族で囲んでいる最中、いつものように借金のことで
ケンカが始まり、そこで末の妹(三女)が一言
「お姉ちゃんは長女だから、借金かえさなくちゃならないし、
債権者はみんな長女のところにいくしね」と。
次女は私が帰ってきてから、逃げるように結婚し、その費用をすべて親に負担させ、
三女も同じことを考えているのがミエミエで、食費を家にいれず
海外旅行の費用なども親に出させ、ブランド物を買いあさる日々。
今日、家にだれもいないので、改めて通帳や借入金をチェック。
私名義の通帳はすべて解約され、返済にまわされた模様。
妹名義の通帳は、「結婚用」「○○用」「○○用」と大量に発見。
借入金の総額は私が一生働いても返済できないほど膨らんでおり、
我が家における長女の重責に死にたくなりました。
518おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 11:15 ID:iPT1lE4A
>>517
理不尽だ。
親のために何故長女だけ犠牲にならねばならんのじゃ?
三姉妹が力を合わせてガンバロウつーのなら話はわかるんだが。
自分の人生を犠牲にすることはないと思うんだけど。
519おさかなくわえた名無しさん :02/07/31 11:35 ID:MKcYOQbc
>517
そういう話聞くと、マジでその妹たちぶち頃したくなる。
何、その他人様な態度?旅行には行くのに、食費を入れないなんて。
そういう女達に結婚費用を負担してやる必要なし。むしろ毟りとって
やりたいくらい。法的にどうにか対策をうたないと、517、あなた一生
妹たちに食い物にされちゃうよ。
520おさかなくわえた名無しさん :02/07/31 11:44 ID:MKcYOQbc
冗談抜きに一度弁護士に相談してみたほうがいいよ。
場合によっては簡易裁に告訴してでも争う覚悟で。でなければ一生背負う
覚悟を。こいつらは死ぬまで直らない。
血縁の甘い汁を吸おうとするDQNは、第三者の目で裁いて貰うしかない。

だいたい勝手に個人の通帳解約、明らかに泥棒でしょ?泥棒に甘い顔はやめよう。
521おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 13:16 ID:cLdJeiDF
>515
うちは下に弟が一人。
今は家を出てるから、すっかり忘れて不満もなかったけど
今日、ひさびさに実家に帰って思った。
やっぱ、やだ…。
なにかと母親が弟をかばうかばう。
こっちも弟のためを思って言ってんのに。
下で男ってのは、かわいいんだろうけど、待遇違うよなぁ。
ひさびさに会った娘のこともちったーかわいがってよー…
522ラム ◆RaMuRReg :02/07/31 14:44 ID:L47WbJ6C
私は姉一人兄一人の末っ子。
はい、一番可愛がられてます。
一番最初に生まれた姉、そして長男という立場の兄
二人には厳しい〜
私には甘い・・
523おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 14:58 ID:nzwBmzfd
>>516
うちんとこ5つ離れてる弟いるんだけど
やっぱ普通に違ったよ。
それにだいたいちっちゃい弟と同じにしてくれなんて思わなかったし
だって赤ちゃんと一緒にされちゃあお姉ちゃんとしてのプライドがずたずただし
524517:02/07/31 16:26 ID:fSDbPj/C
色々なアドバイスありがとうございます。

みなさんが、洋服がお下がりだの、親の愛情どうのこうのと
びっくりするくらい小さなことで長男・長女は損だと言うのを読み、
なんて平和なんだろう、なんて小さいことなんだろうと驚きました。
結局、生命保険の証書も通帳と一緒にでてきて、
親が受取人で、私に結構な額がかけてあるのも今日発見。
死のうと一瞬思いましたが、絶対死なないと決意。
525おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 16:34 ID:YiZQISx1
小さいことで平和で悪かったなあ。
小さいこと書いちゃいけないのか?

>517は性格がそうだから可愛がられないんじゃないのか?
とか勘繰ってしまうぞ?
526おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 16:35 ID:iPT1lE4A
>517
まさかとは思うが…家族に殺されないように。
いや、世の中にはそんな事件も多いようなので。
つーかもうその家を見捨てた方がいいんじゃ?
527おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 16:40 ID:KhcX6W43
>517
やられないうちに逃げたほうがいいぞ。
とりあえず親が出した物は食わないほうがいい。
理由は「生命保険で私にたいそうな額かけてるから心配なの」
でいいと思うぞ。
528おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 16:41 ID:o3oUXp20
>525
小学生みたいなこと言うのやめなさいよ。

>>517
今さらだけどなぜ会社辞めて実家に帰ってしまったの?
親の借金を払う必要は無いじゃない。知ってると思うけど…。
今からでも遅くない、弁護士に相談しなさいよ。
529おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 16:58 ID:zN4Gz45j
>517
借金は連帯保証人になってなきゃ、相続する必要ないよ。放棄できるはず。
それに親が受け取り人になって、子どもに生命保険かけるケースは多いよ。
死んだらウヒヒ・・・じゃなくて、愛情からね。
自分でお金稼ぐようになるまで親が払ってあげる、みたいな感じで。
ウチは「掛け金がもったいない」ってかけてなかったけど(w
しかも、自分でかけてる生命保険の受け取り人、旦那じゃなくて親(w

それに、「私名義の通帳」って、
それは517さんが自分で口座開いて自分で自分のお金預けてたものなの?
それとも親が開いて預金してくれていたものなの?
勝手に解約するのはいけないことだけど、
後者の場合は事情が事情なら致し方ないと。
私の例で悪いけど、そもそも私のための貯金なんてなかったよ。妹はあったのに。
前者のなら、とりあえず今すぐ家を出るべきだろうね。

上の子には期待をするぶん負担もかけて、下の子には無条件で甘い、って親は多い。
妙な責任感と被害者意識(?)は捨てて冷静に判断してみては?
530氏名黙秘 :02/07/31 17:32 ID:s+oMq25l
517は逃げたら良いんだよ。無理に親の手伝いする必要なんて無い。
金もないのに子供に保険かけるなんて不自然も良いとこ。
普通は親が被保険者になって子供を受取人にするんだよ。

殺されない内にはよう逃げや
531おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 17:37 ID:4koq5WUU
先にどこかの一人っ子と結婚して逃げるのだ。
532おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 17:52 ID:MKcYOQbc
520だけど・・・517さん、保険の件読みました。こういうのはお節介かも
しれないけど、本当にあなたの家庭はあなたのことを金蔓としか見てない。
家族ぐるみでそんな不公平されて、違和感を感じませんか?
あなたができる限り家族に尽くしたなら、もうこの辺でいいでしょう。
ご自分の人生を家族に捧げ尽くしても、誰も褒めません。(もちろん誠意を
もってご家族が接して下さったなら別ですが、現状はどうですか?)

ものすごい額の保険をかけるということは、それだけの掛金が必要です。
皆さんも書かれているように、あなたがいつ闇の中に葬られるかわかりません。
法的に解決できそうになければ、一刻も早く逃げて下さい。
状況が緊迫している上、こんな世の中。明日太陽を拝めなくなっているかも
しれないですよ。今からでも人生を取り戻して下さい。
ネットでメール相談できる弁護士さんもあります。とにかく急いで。(長文スマソ)
533おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 18:03 ID:MKcYOQbc
まだ誰も帰ってきていないなら、通帳や証文のコピーをとっておくことを
お薦めします。複写でも証明の足しになりますので。
とにかくあなたの状況を、外部の方に公正に判断していただくことが肝心です。
534おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 18:15 ID:l1nJ7lvF
二人姉妹の姉ですが、途中から姉業を放棄しました。
長男長女って責任感が強くて、失敗する事を恥と思ったり、
わがままに振舞う事に臆病なところないですか?
それなのにわがままに振舞う年下連中をやっかんでみたり・・・

愚痴るぐらいなら、今日からそんな担当は廃業して、
肩の荷を下ろして、わがまま放題の生活をしましょう。
両親には、上も下も同列の子供なのだと理解させましょう。
一生年長者としての勤めを押し付けられるなんてごめんこうむりたいです。
もういい子ちゃんとは卒業です。
嫌われて家を出られたら、これ幸いです罠。w
535おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 19:12 ID:j56fneaQ
>534
私も姉業放棄しました。というか、ため込んでため込んで
ドッカーン!!と爆発してしまいました。
それまで真面目で責任感が強く、やさしく黙々働くキャラを
やってたのでみんな驚いていました。
それからは、はれ物扱うように家族に扱われたけど
無茶なことはほとんど言わなくなり、そのほうがよっぽど
マシでした。
536おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 22:55 ID:RrxCr1IN
>>517
俺、長男。

先週親父と喧嘩しました。代を引き継いで3代目。現在、家族を
どうにか養ってます。

それでも親父には遠慮して「家長」をやって貰っていました。

ところが過日、「今のオマエが有るのは、この家と土地が有るからだ、
少しは感謝しろ」の言葉にカチン!

今までの人生で無いほどのキレ方をしてしまいました。事実、
借金の方が財産より多いくらい。しかも老いた両親の面倒付き。
(ちなみに両親は年金も無し)

「こんな家と財産と親父なんか要るかい!全部無しの方が余程
有り難いわい!!!!」と怒鳴ってしまいました。

今は反省したのか、少しは大人しくしていますが、今後はどうなる
事やら・・・・(鬱

マジで老後は絶対、我が子と暮らす事無い様、夫婦で自立を考えています。
537おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 01:14 ID:e7aPbwuO
なんだか相当深刻な事態じゃないと書けない雰囲気ですね。
子供の頃に弟妹を抱いた親に邪険にされてた程度じゃ・・・
538おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 10:54 ID:4LUKjwRm
私は、年子姉妹の姉ですが、
例えば、姉妹で台所でぼやっとTVとか見ていた時、
なにかにつけ用事を頼まれるのは必ず姉の私でした。

親が留守中の場合の頼まれ事や、家事一切も私の仕事で、
わずか1歳の違いなのに、そこにはとても大きな差がありました。
母親にしたら、妹に頼むと、なにをしでかすかわからないという
勝手な思い込みがあったようで、親にとって下の子っていうのは
いつまでたっても、何も出来ないおこちゃまなのだと実感していました。

近年事あるごとに「私にばかり用事を押し付けないで!」と繰り返していたら、
やっと妹にもいろいろ頼むようになりましたが、
今になって妹の立場になって考えれば、ずっと姉より信頼度の低い
ポジションに立たされていたようで、楽だけど、可愛そうな気もします。

親も繰り返し教育されないとわからないようです。フゥー・・・
539おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 11:29 ID:gNJJL5aP
私も姉の立場です。
従って私にばかり用事をいいつけられていました。
妹に頼むと「はぁ〜?なんであたしがぁ?」と嫌味をぐちぐちいわれるので
母はそんな妹に遠慮して、いつも私に頼んでばかり。
大人になってもそのポジションは変わらず、お互い結婚しても同じ。
…なんか長女って損だぁ。ぐすん。
540おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 11:41 ID:cgfO7gsf
従姉妹の3姉妹(長女、長男、次女)
その母親に話を聞いた所、
一番用事を頼みにくいのは、長女だそうです。
反対に何でも言いつけたり、つい手が出てしまうのは、長男だそうです。
あ! 結局中間子だけれど、やっぱり長男が損してる・・・
541540:02/08/01 11:46 ID:cgfO7gsf
あと、この叔母さんが言ってたけど、
長女長男は、20代で生んだけど、
少し年の離れた次女は30代で生んだので、無条件に可愛いそうです。

これは本当に上の2人には申し訳ないけど、
30過ぎで産んだ子は可愛いと実感したそうです。
この子も今や19歳ぐらいですが、
高校も中退し、実家で好き勝手にのびのびと生活しています。裏山スィー。
542517:02/08/01 14:15 ID:tyGk4pVC

借金て相続を放棄できるんですね。
生命保険の額を考えると、胃のあたりが冷えますが。
なんか、もう本当に精神的にギリギリの状態でしたが
みなさんのアドバイスは今の私を冷静に、かつ温かく励まして
いただいてくださっていて、思わず泣いてしまいました。
姉業の廃業=会社をつぶすって事になりそうなので
すぐにはできませんが、様々な知恵を拝借できて、よかったです。
昔から、どうしても親の言うことを聞いてしまう良い子で、
親に反抗するっていうか、自分を主張することができずに
ここまできてしまった気がします。
身内に足元をみられてるっていうか。。。
典型的な損なタイプの長女ですね。。。
これを気に、背負い込んだ荷物を一つずつ降ろそうと思います。
ありがとうございました。

543おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 14:17 ID:Zxlo6sNJ
普通は長女だからってそこまでされないよ。
失礼だけど、ご両親に問題がある特異な例じゃないかな。

「長女」であることのせいにはしないでがんばって行ってくれ。
544おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 14:35 ID:L+HGIh/P
>>542
>姉業の廃業=会社をつぶすって事になりそうなので
>すぐにはできませんが、
おのおのの生活がかかっているから、安易な事が出来ない気持ちも
わかりますが、たとえ会社をつぶしたって誰も貴女を責められません。
妹さん達との姉妹仲は、幼い頃から悪かったのでしょうか?
私の妹なら一致団結して手伝ってくれそうなので、お気の毒で仕方ありません。

このまま一生涯不平不満と、愚痴を言い続ける人生では
何の為に生まれてきたのかわからないじゃないですか?
貴女の先々の展望は、明るい兆しがみえますか?
戦時中じゃあるまいし、たかだか長女なだけであまりにも務めが重過ぎます。
貴女には家を飛び出してでも、幸せになってもらいたいです。
何度も言いますが、誰にも貴女を責める権利などありません。
親が受取人の生命保険なんて一刻も早く解約して借金返済に当ててください。
お返事などいりません。貴女が心から楽しめる人生を送れますように願っています。
545おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 15:40 ID:FUyvKlUC
姉ばかり用事を頼まれるという人がたくさんいるようですが、
うちも姉ばかり頼まれてたな。
でも結局いつも妹(私)が全てやらされる。
姉に言わせれば、「姉:指示」「妹:作業」という役割分担らしい。
ちゃんとできても褒められるのは頼まれた姉。
546おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 16:24 ID:u+O5+Sye
妹ってひとり遊びの時期がないからつるむ遊ぶのが好きなのかも。
長男長女でも異性きょうだいならあまり不満はないかも。
547おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 16:38 ID:nDXaFAt9
>>546
2人姉弟(共に独身)で、長男の権利(財産だとか立場)だけを主張し、
長男としての務め(両親介護等)を全て長女に押し付けている知人がいる。
両親と姉弟は一応同居の形だが、長男は生活費を入れないのに、
食事を食べ、お小遣いまでもらい、別に借りているアパートへさっさと帰る。
両親は、全て長男の言いなりで、長男をねこ可愛いがりしているらしい。
40歳の長男を・・・w

548おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 16:48 ID:skO177Uz
>537
どうぞカキコなさって下さい。特に緊迫したケースは、何とか解決の糸口を
見つけてあげたい、皆その一心です。苦しみ悩ましさは共通のものだと
思いますから。

>542
あなたが家庭内のスケープゴートになっている可能性が高そうです。
家庭自体が機能不全に陥っていませんか。心理的に考察する時間がとれそう
でしたらこちらも読んでみて下さい。いざ家庭を離脱する際に、力となるかも
しれません。疑問を感じたらカウンセラーにかかりましょう。
まずは金銭的・法的解決をお急ぎ下さい。無事解決することをお祈りしています。
ttp://www.synapse.ne.jp/~sein/T/T21.htm
549おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 10:42 ID:/ohkidF/
>>546に同意!

私が小学6年生の時、仲良かった子が卒業と同時に地方に引っ越してしまうので
その子のお母さんとの提案で子供達だけでデパートとかに買い物に行って記念にみんなで
おそろいの物を買えば?ということになりました。
卒業式あとに友達達のお母さんとの食事会でそのことを話し合ったら、うちの母だけ
「子供達だけで買い物に行かせるのはどうなのか、うちはさせたことがない」と猛反対!
長女なのは私だけで、友達はみんな上にお姉さんかお兄さんがいるので
友達のお母さんが「うちはお姉ちゃんも4年生くらいから友達と出かけてるし平気ですよ、これも勉強だから」
と言ってくれましたがダメでした。
友達が引っ越してしまうから記念にみんなでおそろいのマグカップを買おうとしたのですが、
うちの親は「家の近所ならまだしも、子供だけで電車に乗ってデパートに行くなんて、ウチは許さない」
と断固反対。
引っ越す友達のお母さんの説得でなんとか一緒について行くことだけは許されたんですが、
うちの親は子供だけで買い物はダメだと言って電車代500円しか持たせてもらえず、
友達が買い物するのをただ見ているしかありませんでした(涙
結局私だけおそろいの物を買えませんでした。
なのに妹が5年生の時は友達と買い物に行くのに「お姉ちゃんの時も許したから」
と言ってお小遣いまで渡して遊びに行かせてました。
あの時うちの親が反対していたせいで引っ越す友達はとてもさびしそうな顔でした、忘れられません!
550おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 12:50 ID:/Zsvr3xc
母親ってひどいよなー…。
551おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 12:52 ID:CQ6/Wyx9
なんだその程度の話か…いいよねえ平和で。
552おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 13:10 ID:Pt3Qbn65
「その程度」でも、本人的には大きなことだったりする。
母親的が「その程度」と思ってしたこと言ったことが
本人をひどく傷つけてる、大人になっても忘れないくらい。

それにね、小さな傷でも、積み重なるときついと思う。
小さい頃から、ずっとこんな風にささやかにでも傷ついてきてたら
それは、大きくなってからも、性格に影響を及ぼしてきてると思う。
553おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 13:14 ID:Pt3Qbn65
母親的が ×
母親が  ○
554おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 13:15 ID:a0IuaYAf
あたしは末っ子だけど、逆に親は兄さんばっかチヤホヤしてたけどなぁ。
555おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 13:25 ID:sD/Duxbk
私も小6の時友人と二人で町の中心の方へ行こうとしたら反対された
でも親は何とか説得したが、弟がずっと反対し、いく時は藁で殴られた
弟は小2で別に行きたがるような年じゃないがあれはなんだったのだろう・・・・。
556おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 17:36 ID:ccYjRdoS
>549
>「お姉ちゃんの時も許したから」
姉が開拓した険しい道を妹は後からスーイ、スーイ。苦w

ほぼ全員が参加する学習塾の修学旅行など、
父親に「そんなの行く必要はない!」とつっぱねられ
日数をかけてやっと拝み倒して行ける事になったのに、妹の時は当たり前に参加。
こんな凡例数え上げたらきりがない。
その上、私がしてもらわなかったことも、妹はやってもらってたり・・・

断言!次に生まれ変わるとしたら絶対に末っ子。
面倒や嫌な事、さまざまな用事等をいつも押し付けられ、
“長女は、やって当たり前、出来て当たり前”の生活を送るぐらいなら、
お古を着る事ぐらいの事平気の屁の河童さ!
557おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 17:41 ID:tNvk+qLs
二人兄弟位でこんなにさわがんでも。
多兄弟中央スレから見ればどっちの立場もぬるい気がするw
558おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 17:49 ID:oqqOOQjb
>557
いや年子の二人姉妹はホント辛いよ。
男兄弟なら、はなから家事労力などあてにされないから、
帰宅後は、テレビの前でボーとしてれば夕食が出てきて、
洗濯もしてあって、部屋の掃除だって母親がしたりするでしょ。

女の場合は、まず洗濯や自室の掃除は自分でして当たり前だけど、
夕食の手伝いをしたり、正直、帰ってからも仕事があってクタクタ。
なのに妹は、手伝いもせず、出来るまで自室に避難している事が多い。
ホント下の子って要領がいいよね。
それと実家暮らしで、のほほんとしてる男って楽ちんでいいよね・・・。
559おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 17:54 ID:tNvk+qLs
確かに、年子は辛いかも。赤ちゃんの時とか。
560おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 18:04 ID:JtMWXjRn
>>559
幼少時、気がついたら妹は母親とセットで存在してた。w
0歳の妹に1歳の私がミルクをやったり、鼻の掃除をしていたらしい。
妹とはとても仲がいいし、気も合うが、
姉妹に対する両親の態度は、いまだ変わらず、とても腹立たしいので、
両親の面倒は妹にお願いする所存。
561おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 18:22 ID:JtMWXjRn
年子の利点を上げるなら、
「ある日突然現れた妹に母親を取られた(T_T)」
という辛く悲しい記憶が無いことくらいかな。苦w

逆に年子で妹が出来た日を覚えている人っているのかな?
562おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 18:39 ID:SJs51Buw
私も年子の姉妹の姉。
私は試作品であり失敗品。
563おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 19:43 ID:SlPMqLEb
第一子は試作品っていうのよく判る…。自分もまさにそれ。
564おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 23:09 ID:C7bjKk6V
となりのトトロみると、いつもさつきちゃんに感情移入してしまう。
お母さんいないからしっかりしなきゃならないし
妹の面倒見てえらいよ(泣)
565おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 23:48 ID:BUkoLXzI
>>564
でも、メイみたいな妹ならほしいな。
566おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 23:55 ID:ImkwkMk5
私は妹の立場なんだけど、兄は両親から本当に大切にされていたよー。
妹の私はカス扱いだったけど。
このスレ読むと兄は幸せな人だったんだなぁと思う。
その兄は今ヒッキーになって両親を困らせてる。私は家を出て一人暮らし。
567おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 23:57 ID:GpQcsDDS
メイみたいな妹がいたが、あれは現実にいるとめっちゃムカつくタイプの妹
まあそのかわり機嫌いい時はめっちゃ甘えてくるから、可愛いことは可愛いんだけど…
568おさかなくわえた名無しさん:02/08/03 00:06 ID:3+0YiA88
俺も妹います。仲良過ぎて彼女に焼もちされるのしばしばあります。兄弟仲良かったら駄目なの?。・゚・(ノД`)・゚・。 
569おさかなくわえた名無しさん:02/08/03 00:08 ID:oNwMWaSf
>>568
男でもそれあるらしいよ。
例えば、あなたの彼女がお兄ちゃんとものすごーく仲良かったらどう?
570おさかなくわえた名無しさん:02/08/03 00:10 ID:qiJjJMpN
いっすよ。
571おさかなくわえた名無しさん:02/08/03 00:12 ID:gSiRgrLi
全然構わないですよ!相手の兄の器にもよりますけど。その輪に入れてくれってカンジ。
572おさかなくわえた名無しさん:02/08/03 00:41 ID:FbSFOaKP
そういえば、母親は末っ子の妹にかかりっきりだった。
夏休みの宿題を兄妹3人でテーブルを囲んでやっていた。
妹だけは母親がつきっきりでいちいち問題を読み上げて
これは?これは?と問いかけて、結局妹はなんにもしないままで
母親が全部解いていってしまう。妹は答えを書き写すだけ。
それが当たり前だったので、なぜか兄も私もなんとも思って
いなかったと思う。

ある日、母親は部屋に掃除機をかけていた。
宿題の時間だ〜と3人でテーブルを囲むと、妹が掃除にかかりっきりの
母親に向かって
「ちょっと、お母さんなにやってんの!宿題ができないじゃない!」
と当然のように怒って言った。さすがに全員が( ゚д゚)ポカーン
母親もやっと気付いたのか今更「宿題は自分でやるものよ」と。
妹は「わかるわけないじゃない!」「どうやったらいいのか
わからない!」と大騒ぎした。
で、結局母親がまたつきっきりで…

妹は高校進学時に、立派にかけ算もできませんでした。
金を払えば入れるバカ私学で、形式だけの入学試験を受けたんですが
事前に「入試のプリント」が渡されるんですよ…当日と同じものが。
「お姉ちゃん見てあげて」と言われて、入試の前日にいやいや見てやると
定規の絵に矢印で「ここは何センチ何ミリですか」とか…
そして妹の回答は、バカじゃなければわかる常識問題以外は
足し算引き算以外全滅でした。涙が出そうでした。
ケタ数が大きいとそれも間違ってるし…
私が全部解いて「いいからこれを丸暗記しろ!」と。

今になってみれば、妹も犠牲者だったのかもな〜
でも当時は「お母さんが甘やかしたからじゃん。ばーか!いい気味!」
と思ってました。

573おさかなくわえた名無しさん:02/08/03 00:52 ID:qiJjJMpN
そっ、そんな馬鹿な妹が か、かわいんだらう?ハァハァ
574おさかなくわえた名無しさん:02/08/04 02:27 ID:qydvavtv
私がまだ低学年の時、友達数人とうちの妹と一緒に公園で遊んでいた時、
友達が転んでぬげてしまった靴をイタズラ好きの妹が隣の雑木林に投げ込んでしまったのです!
友達は買ってもらったばっかりの靴だったので泣き出してしまい、
私と他の子たちと雑木林を探すことにしました。
妹はイタズラをして天下をとったかのように「バ〜カ!ざまぁみろ!」
と言って家に帰ってしまいました。
私の家の門限は5時なのに、雑草のおいしげる暗い雑木林を必死に探していると
もう5時の鐘も鳴り終わっていました。
靴をなくした友達はお母さんが迎えに来て帰ったんですが、私は泣きながら
妹が投げた靴を探しました。
それでも見つからず、外が真っ暗になってきたので家に帰ると父も会社から帰って来ていて
家中のドアと窓に鍵がかかっていました。
私が「開けてよー」と言っても「今何時だと思ってるんだ!もう7時じゃないか!
いつまで遊んでるんだ!しばらく反省してなさい」と怒られ、夜9時に母が玄関を開けてくれるまで
入れてもらえませんでした。
私が泣き叫んでいると父が門限を破ったと激怒!
事情を説明しても「嘘をつくな!妹のせいにするな!」と信じてもらえず、
妹も「お姉ちゃんずっとOOちゃんと遊んでたよ」と嘘を言いました。
私が友達の家に電話して確認してと言いましたが「夜遅いから迷惑になる」と
その日は私が怒られたままでした。
母にも「どうしてそんなに嘘をつくの!」と言われて大泣きでした。
妹、今でも許せない!!
575おさかなくわえた名無しさん:02/08/04 02:30 ID:VJ39ni2+
>>574
そんな幼稚な嘘、すぐばれると思うんだが。

>その日は私が怒られたままでした。

実際、翌日にはばれたように読めるな。
なんでそんなことを今頃までひきずってんの?
576名無しさん:02/08/04 03:11 ID:CqF2zPzN
弟は私より散々いい思いをしてもらったので、お母さんとお父さんの面倒は
すべて見てあげてもらいます。
だれが、見るかバーカ。遺産もいらん。どうせマイナスだし。
最後の最後まで要領よくいけると思うなよ。
つーか、嫁に行った姉によく押し付けようとするな、あの口うるさいヴァヴァを。
577おさかなくわえた名無しさん:02/08/04 23:52 ID:g17P7nMA
私は2人姉妹なんですけど、小さい時から何か選択する時、選択権はいつも妹にありました。
おばさんが旅行のおみやげを持ってきて私がもらおうとすると親に怒られ
「まずOO(妹)から、アンタはお姉ちゃんなんだから我慢しなさい」
そしていつもいい方を妹に取られるのです。
姉の私は怒られることはあっても誉められることはありません、
「お姉ちゃんなんだから出来て当たり前、別に誉める必要なし」
だから必要以上に「さすがお姉ちゃん!」と誉めてくれるおばあちゃんが大好きでした。
578おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 00:01 ID:fPJ7DvjD
>>577
そういう大人が身近に一人でもいてくれると、すごく救われるよね。
優しいおばあちゃんがいて良かったですね。
579おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 01:28 ID:tfwZp5yc
>577
……スマン、なんでか今涙が止まらない…
「さすがお姉ちゃん」
そうか…私はこの一言を誰かに言って欲しかったんだ。
577さんは優しいおばあちゃんがいて、本当によかったですね。
羨ましいです。
580名無しさん@HOME:02/08/05 09:37 ID:A6ExXYiv
お姉ちゃんて呼ばれるとトラウマ。
妹は○○で、私は名前で呼ばれない。どうして?
名前で呼んでくれと頼んだが

な ぐ ら れ ま す た
581おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 19:40 ID:4Ivkr3/e
>>580
そうそう、私も長女だからいつも「お姉ちゃん」か「上の子」
妹はいつも名前で「OOちゃん」と呼ばれていた。
しかも「お姉ちゃん、上の子」って呼ばれる時に限って言われるのは決まって悪いこと。
「上の子は神経質でいじわるだ」とか。
もう我慢できん!
582おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 19:51 ID:sGb4GVAw
うちは姉の私に「ちゃん」付けで、
妹は、家族全員から呼び捨てにされていたような気がする。
一つぐらいいい事があったな・・・苦w
583おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 20:01 ID:jay+p23S
親が長男(長女)、末っ子かどうかって関係あるのかなぁ。
584おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 20:06 ID:QGqTqxDY
門限だとか、小遣いとか、外泊・外出についてとか
服装、髪型についてのとやかくとかなんか妹のほうが得してるよな。
585おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 20:10 ID:jay+p23S
母親は妹にブスとか言われてもその場でふざけて
叩くだけなのに、私が言うと後でねちねち私の悪口
言う…。


586おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 20:14 ID:6as6wzGM
うちは姉の私が地味すぎたせいで、妹の服装や髪型が私と比べて
親にはかなり派手にうつったらしく、妹はガミガミ言われてたな・・・。
妹のほうは絶対自分のほうが損してると思ってただろうな。
587おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 20:15 ID:/8gTlfZC
>583
関係あると思います。
損得とは離れるけど、私と弟が子どもの時の写真って、どれもみんなピシっと直立して写っているものばかり。
キャンプ場でも名所旧跡でも、楽しそうにおどけたりじゃれあったりしてる写真は一枚もなし。
あと、外食に行っても注文するときに「食べたいもの」じゃなくて、
量・味・値段的に「食べれるもの」を注文するようにと言われたりもした。
次男次女カップルの叔父叔母+そこの子どもたちと外出してレストランなんかに入っても、
叔父叔母一家はキャッキャと楽しそうで好きな物頼んでるのに、うちはちょっと違ったもん。
「絶対残すな」と親が見張ってるし、しーんとして楽しいって雰囲気じゃなかったよ。
あ、これは小学生のころの記憶です。

まあ今となっては親の躾の厳しさに感謝できるようにはなりましたが、
面白味のない人間になっってしまったと自分で思う。
588おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 20:39 ID:FbsE9XC/
下になればなるほど超法規措置の発動
589おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 20:41 ID:Rmp0hcMX
>588
うまい!!
590名無しさん@HOME:02/08/05 21:09 ID:NkuaxWCs
両親は次男次女だったが
私には「何でも食べなさい」と。
妹は「これが嫌い」と言うとほっといた。
おかげ様でケコン後は思い切り嫌いなもの食べなくなり、健康。
日本米・味噌汁・ぬかづけ見ると吐きそうになる。
591ななし:02/08/05 21:15 ID:OSAlHxc7
一人っ子も損です(鬱
兄弟いるだけでも羨ましいっす。
592おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 21:18 ID:naTTz5gl
我が家は姉妹で2ちゃんねらーだが、妹の履歴見たら
どこの板かまでは確認しなかったが「B型の末っ子は可愛い」
とか言うスレがあった…妹、B型末っ子。

ああ、お前は可愛がってもらってるよな、特に金銭面とか、物質面。
学生時代遊びまわって、ことあるごとに金を無心してきた(現在も親に
50万借金中)君についてこの前、ママンが「あの頃、惨めな思いをさせて
なかったかと、今になって苦になって仕方ない」とか言い出した時には、
1度だって仕送り以上の金を要求せず、質素に地道に暮らしてきた自分が
バカみたいだと思ったよ。
593おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 21:25 ID:tasKeu36
かわいいエピソードじゃんか
594おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 22:09 ID:uV6aZ7uB
>>592
御礼は3倍返しです。良いにつけ悪いにつけ・・・・。
595おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 22:12 ID:InaFuOf8
>>584
長女(長男)は何かするたびに必ず文句を言われますね。
小さいことまでゴチャゴチャと。
そのせいで上の子は神経質が多いのかも。
596おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 22:34 ID:uV6aZ7uB
親が紀文さんだと辛い。
597おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 22:47 ID:0+mpxMMg
上…親の愚痴を聞かされることが多く、家族内での潤滑油的存在になりやすい。
  その分自分を押し殺し、演じてきた部分が多いので自由な下を羨ましがる。
  甘え方を知らず、寂しがりやで不器用な為対応がうまくない。
  しかし上ということで祖父母や親戚からは可愛がられやすい。
  うまくすればなくてはならない存在に。
 
下…上の今までの行動を見ているため、失敗は少なく要領がいい。
  頑固でマイペースなのが多く、何でも何とかしてくれる人がいると思ってる。
  しかし上のお下がりが多く、何かしても「下だから」という理由で
  相手にされないことが多い。でも可愛らしいということで愛情は受けやすい。

…って感じなことが多いかなと思ったので書いてみました。
私は長女だけど、母曰く、妹には「手を差し伸べたくなってしまう」らしい。
そういう私もなんだかんだいって妹が可愛いので助けてしまう(シスコン…)。
上だから腹立つ!ってことも多くあったし、妹の方が可愛いって直接言われて
私なんて、って泣いたこともあったけど、妹が全てラッキーとは限らない。
言いたいことはハッキリ言うようにしたしね。我慢はあんまりしない。

妹は自分の方が可愛がられてると公言してるけど、実際の親の心情を悟って解ってるのは
私の方だという自信があるし「こういうもん」って自覚して割りきることにしてる。
>>228さんと同様のことが過去にあったおかげかな?
お互いの良さはあるんだから、認めることが出来たらいいなと思う。
598おさかなくわえた名無しさん:02/08/05 23:55 ID:05veVCis
良くも悪くも親が気合入ってる時に生まれてしまうのが第一子。
ゆえに理不尽な「オリジナル我が家ルール」を強要されるケースが多い。
妹や弟の代になってやっと両親にも心のゆとりができてそれが
理不尽だった事に気がつくケースもこれまた多い。
599おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 00:40 ID:sFeLIO3B
久しぶりに帰省したら、弟と下らんことでケンカして
しまって、やーな気分だ。
こーゆー時って、親は仲裁に入るんでなくて、一方的
に私が悪い!で丸く収めようとするのが、また嫌だな。
でも小さい時からずっとこの調子で、ある意味洗脳され
てたから、何かあるとヤパーリ自分が悪いんじゃないか、
て自罰的な考えをするようになったのも、事実。

家を出て、何年も一人暮らしして、だいぶその考えも
薄れてきたけど、今日久しぶりにそれを思い出してしま
った(w
ヤパーリあの家には戻れん。

一人語りスマソ。
600 ◆7Rmxb11E :02/08/06 00:56 ID:ssVPSaP0
tesuto。
 
601おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 01:01 ID:iswgZfbP
>599
自分が書いたのかと思ってびっくりした。
その気持ち、わかる。
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 01:38 ID:fAVbeDiX
604おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 01:39 ID:fAVbeDiX
tsp://media.sme.co.jp/Music/Info/TUBE2002/good/sure.rm
605おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 01:41 ID:fAVbeDiX
606おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 10:42 ID:Vet+1xcr
子供時代の私は、いつも妹に宿題をやらされてた。
それはもう小学校から、大学入ってまで!泣ける・・・。
でもって説明しようとすると「そんなことはどうでもいい!答えさえ教えてくれれば
いいんだ!」と怒られる。
それに嫌気がさして拒否すると今度は母が「お姉ちゃん、やってあげてよ」という。
いやだね。もう嫌だ。絶対に嫌。
607おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 11:12 ID:DilX8d/L
両親の老後の面倒を私は、いつも妹に押し付けらされる。
それはもう病院の行き帰りから、下の世話まで!泣ける・・・。
でもって協力を要請すると「そんなことはどうでもいい!財産分与さえしてくれれば
いいんだ!」と怒られる。
それに嫌気がさして介護拒否すると今度は母が「お姉ちゃん、面倒見てよ・・・」という。
いやだね。もう嫌だ。絶対に嫌。
608おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 11:19 ID:CZ+HIDRQ
>>607
遺言書をかいてくれないと面倒みないよとキレてみたら?
609おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 11:23 ID:5nrG+Ji4
>606
私、小学校から高校まで姉の宿題やってたよ。
説明しようとすると、
「なんで年下のあんたに教えられなきゃいけないのよ!」とキレられた。
それに嫌気がさして拒否すると今度は母が
「いつもお姉ちゃんにお世話になってるのに何なのその態度は」という。
別に世話になどなってませんが。
610:02/08/06 11:24 ID:eNcucP1M
うちは母親が長女だったので喧嘩すると姉ちゃんびいきになる。
お姉ちゃんだから我慢しなさい!なんて台詞聞いたことがない。
そのくせ「次女は要領が良いから〜」といわれる。。なんなんだ。

611おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 12:05 ID:rK5Kfh13
上はおとなしくて甘え下手。
下はやんちゃで甘え上手。
下がやってきてから、上も少し甘えるようになってきた。できるかぎり
上を可愛い可愛いやってみてる。


                               イタチの話ダガナー
612おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 14:29 ID:Tqij0ada
第一子長女です。
第二子長男とのふたりきょうだい。

でもなんのトラウマも不満もなく育って来た。
親が怒るとじいばあが慰め役になってくれてた。
おねえちゃんと呼ばれることもなく、名前で呼ばれてた。
今でもきょうだい仲いいよ。
親の老後はお互い隣町に住んでるからふたりでみる。
異性きょうだいだからなんの問題もなかったのだろか?
613おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 15:31 ID:sgcecSb2
異性兄弟で良かったよ、ホント。
614おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 18:18 ID:Ng4XDIbJ
数年まえ高校生の姉が「妹の明るい性格が羨ましい」って中学生の
妹を殺してしまった事件があったよね。
615おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 20:48 ID:PgY+PFIg
 長男です。家は幸い共働きだったので、小さい頃から町内の祖父の家に預けられ
ていました。
 私の時は祖父は猫可愛がりだったが、それでも躾はちゃんとしてくれて,ご飯粒を
残さないとか,好き嫌いをするなとか,甘い物は果物だけ、靴のかかとを踏むななど
の教えは今でも身体に染み着いています。性格も祖父母も曾祖父母も戦前の人なので
(祖父、曾祖父ともに従軍歴あり)時間を守れとか,約束を破ってはならない。無礼
な言葉を吐いてはならないなど教育勅語に乗っ取った教育をしてくれました。
 対して弟はパーで、私とほぼ正反対の性格に育ち,中学生の分際で携帯電話を買っ
てくれと喚いています。そのくせ勉強は出来ない。

 まあ私は早くに弟がひいきされることに慣れたし,七五三とか記念写真も嫌い(今
でもそうだが嫌な子供だったと思う)だったので、そんなにひがまず,適当にあしら
って生きてきました。両親はひいきしても祖父母は仕事をきちんとする人間は正当に
評価してくれるので,農作業を手伝っている(実質的に叔父夫婦と祖父母,私でやっ
ている)私を一人の働き手としてみとめてくれています。田んぼの中とは言え軽トラ
ックも運転させてくれる。
 弟妹達が甘やかされているのは両親が哀れみをかけていると思えば立つ腹も少しは
おさまる。

 後悔してるのは小学校六年の時に亡くなった母方の曾祖母と、父方の祖父にに孝行
できなかったこと。これからは毎月一回は墓参りに行こうと思う。

 ちなみに専門高校三年生で、携帯電話不所持です。そのせいか従姉妹(先の叔父夫
婦の娘)と折り合いが悪い状況です。原付で転んだのを階段から落ちたことにして高
校中退して、祖父の仕事場にかろうじているどら息子金髪DQN従兄弟とは、その二
人は仲がいい。

 世の中の長男、長女諸君。弟妹と差別化を図りたかったら,祖父母のところへ行く
と良い。そこで農業でもやってればさらに良し。今の七〇代くらいの人は仕事が出来
ない奴には厳しいが仕事をきちんとやる(真面目にやる)奴は正当な評価をくれるま
す。弟妹達のわがままには
「今の俺は世をしのぶ仮の姿」
 と思って連中がTVや携帯電話にうつつを抜かしている間に資格試験の勉強でも
して,将来鼻を明かしてやりましょう!
616おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 20:52 ID:Elirxt6R
親父が死んで、祖母ちゃん、母親の介護全部自分持ち。。。
ふう
617おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 21:13 ID:kj0bQoBJ
私の両親は戦前生まれの晩婚です。
祖父母は父方、母方ともに私が小学校入学前に亡くなりました。
物心つく時から、両親の「田舎」というものはありませんでした。
縁をきっている親戚もいたし、どこにも逃げ場がなかったです。
母は他人の目を恐れ、「家庭内の事は他人に絶対にいうな」
と言われていたので、いつも一人で耐えていました。
中学生までは、真面目でいればそれなりに評価して貰えたので
良かったですが、高校以降は、どんなに頑張っても
成績は上がらず、学校を適度にさぼっていても満点とれる子や
派手な身なりをして彼氏ありの子や、まわりに許されている
子が羨ましかった。
就職活動しているときも、ついうっかり「真面目だけが取り柄なんです」
と本音を言ってしまい、「そういうのが一番困るんですよね」
と言い返されてしまいました。
真面目に仕事をやっている人が正当な評価されるなんて、
私のまわりでは想像も出来ない。
いつもネックなのは自分の真面目さです。

618おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 21:53 ID:IaOCKKIj
>>615
う〜ん、年寄りって男の子と女の子ときっちり差別する場合多しなので、
祖父母の元に行けば誰でもOKてわけじゃなかったりする。
姉弟なんかだと、「長男長男」もしくは「跡継ぎ跡継ぎ」と言って、
大喜びで弟ばかり大事にすることもよくあるのでは?
それも年寄りは周りの目とか気にしないのか、姉の目の前でもはばかることなく
弟ばかり優遇するので手に負えなかったりして。
でもあなたのおじいさまおばあさまは、ただ甘やかすだけとかではなく、
ちゃんと躾をしてくれたようなので、賢くて理性的な人なんでしょうね。

>>617
常に評価されのは「要領の良い人間」だと思います。
なんか上手く言えませんけど、なんとか自分の適性のある分野がみつかると良いですね。
そこでその真面目さを発揮すれば、けっこうなところまで行けそう・・・
619おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 22:11 ID:bMARU9NQ
弟が嫌いです。
きょうだいは他人のはじまり・・・
620おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 22:21 ID:PgY+PFIg
>616
 それだけに帰宅時間(午後5時)を守らなかった時等は晩飯抜きなど強烈な
罰が待っていました。それから、ドリフとか,歌番組は見せてもらえません
でした。でもそのかわりにニュースや時代劇,大河ドラマをよく見ていたので
今では歴史の授業が得意になりました。

 >617
 真面目にこしたことはないと思います。社会に出たこともない自分が言うのも
おこがましいのですが。
 祖父は若いとき電気・機械関係の仕事についていたのですが,昔よく仕事先で
在日の社員がいい加減な仕事をしていた話を聞いたので。それで真っ当に働こうと
幼心に思った次第です。
 他人に惑わされず,マイペースで行けばいいと思いますよ。いくら真面目な
だけと言う人間が困るとか言われても,結局その人(人事部長?)が将来を補償
してくれるわけでもないですし。私も高校受験の時進学校を進められましたが,
塾通いが苦手だったので、推薦もらって専門高校へ行きました。いろいろな意味で
成功だったと思っております。
621おさかなくわえた名無しさん:02/08/07 00:19 ID:L9NvnhS3
両親に厳格に教育された事が、よい結果にたどりつけばよいけど、
上手くいかない人の方が多いんじゃないかな。
だから大人になって悩むんだろうね。

私も、「真面目」という性格に悩んでいる。
今の環境は「要領よく」が物凄い重要だから、
ただの真面目だけだと、はっきりいって周りの人々に煙たがられる。
「使えない人間はいらない、すぐに辞めてもいいから役に立て」
面と言われて悩んでいるよ、今。

正直言って、昔の事は後悔している、もっとあの時親に反抗すればよかった
な−と。
成功者は昔の事を美談できるよ。
でも昔の事に本気で苦しんでいる人は、こうやって大人になっても
苦しみ続ける。
622おさかなくわえた名無しさん:02/08/07 00:39 ID:Fxf5iOCJ
>>621
それよくわかるよ。私も厳格な親の下で育ったためか、
面白味の無い、四角四面で冒険心の無い人間になってしまった。
こういう性格って、人と人間関係を築くのにすごいハンディだと思う。
あと、社会に出てからは、ケースバイケースで動かなくてはいけない事が
多いけれど、要領の悪い人間にはそれがとても難しく思える。
真面目な事自体は美徳かもしれないけど、それだけじゃ駄目だと、社会人に
なってから特に思う。やっぱり「要領のよさ」がポイントなんだろうね。
623おさかなくわえた名無しさん:02/08/07 08:39 ID:9HrBiwr1
うちの親も長女の私にはすごく厳しかった。
出かけた先でもちょっと騒いだだけで怒られたりしたから、海や遊園地に行っても全然楽しくなかった。
いつもいい子でいるように強いられてたって感じでした。
一方妹は騒ごうが泣こうが親は「小さいから仕方ない」と注意すらしませんでした。
私が妹の年齢の時は「お姉ちゃんだから」って叱られたゾ・・・。

うちの近所の子は私より1こ年下だけど姉妹の姉妹で、やっぱりお姉ちゃんが叱られていた。
私が遊びに行った時、上の子とファミコンをしていたら下の子が来てリセットを押したり
いたずらというか邪魔をし始めたので上の子がちょっと「何するの!」と言うと
下の子は火がついたように泣き出して、それを聞いたお父さんが何も事の顛末を知らないのに
上の子に平手打ち!上の子が大泣きしたので私が説明すると「こんなやつかばうことないよ」
お父さんが行ってしまうと下の子は「アハハまたお父さんに殴られた〜お姉ちゃんのバ〜カ、べぇ〜」
と舌を出して逃げて行きました、同情を引くための嘘泣きだったんです。
うちと全く同じ扱いを受けている上の子が可愛そうになりました。
624おさかなくわえた名無しさん:02/08/07 08:42 ID:OAZsoWOz
>>623
ひどい話ね・・・
625おさかなくわえた名無しさん:02/08/07 09:12 ID:DPHK+wss
末っ子で長男ですが、何か?
626おさかなくわえた名無しさん:02/08/07 09:29 ID:OAZsoWOz
誰もあなたの意見なんて聞いてないから安心してね。
627おさかなくわえた名無しさん:02/08/07 20:07 ID:B7HJ6zn2
ホっ
628おさかなくわえた名無しさん:02/08/07 20:32 ID:HQ5gsT7I
>>617>>621>>622

真面目なのを嘆く事は無い。誇れることだと思う。

但し、真面目=不器用/要領が良い=不真面目では無いと思う。
そんな俺は長男。自分じゃ「不真面目で要領が悪い」と思ってる(笑)
629おさかなくわえた名無しさん:02/08/07 20:46 ID:pipRZJSj
私長女だけど、自分の真面目なところが物心ついた時から嫌で、
不真面目なことばっかりしてた。
おかげで、一見不真面目で要領だけはいい人になった。
でも、やっぱり真面目な自分がいる。
そんな自分に気付いた時は、嫌悪感しか生まれなかった。
厨房位の時にその辺折り合いつけて、ある程度の真面目さって必要だと
思えるようになれた。
おかげで今は上手くやっていけてると思う。

今考えるとあの嫌悪感て、自分の真面目さに対するものというより、
長女という事に対するものだったのかもしれない。

駄文失礼。

630おさかなくわえた名無しさん:02/08/09 13:52 ID:5d6PHjZ+
>>612
うちも異性きょうだい。
>>612さんとは逆で漏れが第1子長男です。
ほんとに何もトラウマなど無いです。
まぁ、不満と言えば第一子は親の子育ての経験が無く、試行錯誤色々やらされる事ぐらいですね。
勉強を強制的にやらされたりとか、鉛筆もしっかり削れとか細かい事まで言われたこととか、
おかんに叩かれたりとかw。
まぁ、おかげでマイペースな性格になってしまいました。

>両親の老後
たぶんうちもそんな感じになるんだろうなぁ。
631おさかなくわえた名無しさん:02/08/09 14:24 ID:AfZJsh9y
男ばかりの3人兄弟で、自分は長男です。
いずれ家をつぐ、夫婦の初めての子供!という気合い空回りの環境で育ちました。
2歳下の弟とは、親の扱い(厳しさ)が違いました。
昔ながらの総領の教育感覚か「長男は何が何でも別格」というものでした。
両親には弟達より厳しくされたが、一方で、長男だからと弟達より格上に扱われた。
お年玉は弟達の2倍、おやつを選ぶのも最初、といった感じでした。
しかし、学校は遠い私立を受けさせられ、自転車は危ないから駄目、飯は玄米(wと
親の熱意がうるさい事この上ありませんでした。弟達(特に下の弟)はそんなシガラミ
一切知りません。

話によると、石原都知事の家でも「長男第一席主義」だそうです。
弟達の振舞いに「理不尽だ」と思う事は多かったですが、自分も長男という事で
弟の目から見ると理不尽に優遇されているように見えないか、と
自分の行動を戒めるいい機会にはなりました。
632おさかなくわえた名無しさん:02/08/10 23:22 ID:md54izu6
保守しておきまつ
書き込みおながいしまつ
633おさかなくわえた名無しさん:02/08/10 23:45 ID:55zjy3ik
弟は土地を貰い、家まで建ててもらった。
しかし自分は、訳のわからない遠縁の親戚とまで付き合いをし、
休日には農業の手伝いまでさせられている。

ふと、次男が羨ましくなる時もある。
親の面倒は長男が!というが、土地を欲しがる弟に
親の面倒も一緒にみて欲しいと思ってしまう・・。
634おさかなくわえた名無しさん:02/08/10 23:51 ID:WXURCzxr
>>633
そこまでしてもらってるなら弟も親の面倒を見るのは当たり前じゃない?
私の父は末っ子で、卒業後家を出て(県外へ)そのまま実家から遠い家の婿養子になった。
この前父の父が(おじいさんだな)が亡くなって遺産を分けたが
自分は面倒を見るなど何もしてないから、と一円も貰わなかったよ。
635おさかなくわえた名無しさん:02/08/10 23:52 ID:a15C7FNz
妹死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
といつも考えてる。
カウンセリング勉強してる友人曰く「それは、親のせい。親が不当な扱いをしてきたから」
と言ってた。
636おさかなくわえた名無しさん:02/08/10 23:54 ID:MwuwGssU
>>634
それが普通
637おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 00:02 ID:b6I4DH/b
>>636
お母さんは、あっちがあげるっていうんだからちょっとでも貰えばいいのに・・・ってブーブー言ってたけどねw
638おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 03:47 ID:SdnwaFWV
私長女。
3歳下の妹と5歳下の弟がいるけど、小さい頃から怒られるのは私。
理由は「お姉ちゃんだから」
思えばDQNな親だった。

私が8歳の時、揉め事の原因は下の妹弟にあっても「もう8歳のお姉ちゃんなのに!」
数年後、弟が8歳の時に悪いことしても決して怒られることはない。
理由は「まだ8歳だし、一番下の子だから」
弟は当然甘ったれのDQNになった。

大人になった今、理不尽なことには必要以上に憤りを感じる性格の持ち主になった。
それもすべて家庭環境にあると思う。
もう他人同然の妹弟なので、どうでもいいと言えばどうでもよかったりするのだけれど。
639名無しさん@両手ぶ〜らり:02/08/11 04:07 ID:+IK+qWcj
>>638
俺も長男で、いろいろと理不尽な目にあった。
そのせいで、性格に歪みが出てきているかもしれない。
だが、
>それもすべて家庭環境にあると思う。
とは思わないようにしている。
何かのせいにしてしまうのはとても楽だ。
うらんでさえいればいいのだから。
でも、うらんでばかりじゃ自分を変えられないよ。
640おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 04:30 ID:SdnwaFWV
>>639
そうだね。大人気なかったね。
でも…でも、人のせいにしてみたかったんだよー
・゚・(ノД`)・゚・。
今でも親の前では、
「しっかり者の長女」を演じてしまう自分に疲れてるのかもしれないな。
ちょっと弱音を吐いてみたかったんだよー
641名無しさん@両手ぶ〜らり:02/08/11 04:43 ID:+IK+qWcj
>>640
強く生きろ。
つらくなったらまたここで愚痴れ。
642おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 08:54 ID:o42nP194
>>638
私も全く同じです、私は下に妹が一人いるんですけど、妹は
わがままだし、いたずらするし、なのにいつも何もしていない私が怒られていました。

私のいとこのお姉さんには2人男の子がいるんですけど、
やっぱり怒られるのはお兄ちゃんばかり。
私たちが遊びに行ってもうちの母はまっさきに下の子の
方へ行き、上の子は部屋のすみで一人ポツンと。
その光景は私が子供の時と同じでした。
だから私は遊びに行くと必ず上の子から声をかけ、下の子が
ぐずってわがままを言っても相手にしない、おもちゃを片付ける時でも
上の子が率先して片付け始めると「お兄ちゃんエライなぁ〜」
と誉めてあげるようにしています。
下の子ばかりに目が行ってしまううちの母にそのことを言うと
「気づかなかった、そうなんだ」と。
上の子が大人しい性格だったらもっと気づかなかったかも。
母もいとこの姉にそのことを伝えると理解してくれて、
兄弟ゲンカが始まると前までは上の子ばかりを叱っていたのが
今度からは「どうしてケンカになったの?悪いのはどっち?正直に言わないと
ママ2人とも怒るよ!」というようになりました。
今ではその2人も仲のいい兄弟です。
やっぱり上の子を尊重してあげないとダメですよね。
私も将来子供ができたら上の子を尊重して育てるようにしたいです。
643612:02/08/11 10:00 ID:94vtny/M
>>630
>まぁ、不満と言えば第一子は親の子育ての経験が無く、試行錯誤色々やらされる事ぐらいですね。
>勉強を強制的にやらされたりとか、鉛筆もしっかり削れとか細かい事まで言われたこととか、

私はなぜか逆だったかも。
祖父母と同居の上、母は働いてたし、
母にしてみれば姑の私への育児に遠慮なんかもあったのかなー?
かなりのびのび育てられた感がある。
とにかく勉強しない子の私だったからか、
第2子弟にはかなり「学習の仕方」を教えていたように思う。
弟とは4つ離れてるんだけど、私の大学受験の時にも彼に
「○○(←私)はもう少し勉強すればあの大学を受験できたのに。
△△(←弟)は後悔しないように勉強して高校を選びなさい」
って何度も言ってた。
弟は「姉ちゃんのせいでかーちゃんかわいそうだなぁ」と当時から思っていたらしい。
そう思いながらがんばって期待に応えたあたり、弟も長男気質なのかもしれない。

現在女の子(幼児)ふたりの母なんですが、
上は何時の間にかしっかりしてしまい、
下は反対にいつまでも幼い気がしてしまう。
このスレで下の子ばかりかわいがられてた気がする人の御両親って、
上が離れてしまった(気がする)から、淋しくて下に必要以上に目が向いちゃったのかなー?と思った。
見当違いだったら&長文ごめんなさい。


644おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 10:23 ID:SxdV5pun
>642 でも下の子もかわいあげてね…
645おさかなくわえた名無しさん:02/08/13 01:18 ID:/7b+VBAb
実家に帰ってきて、妹と弟に
「真ん中・末っ子で損したと思ったことある?」
と聞いてみた。
妹「損してると思ってた。常に我慢を強いられたから」
弟「末っ子で損とは思わないけど、男兄弟いないのは損だと思ってた」
で、二人とも、「でも今はそんなのどーでもいいことだ」と。

「損してる!」と思ったことないのは長女の私だけかよ・・・
646おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 15:42 ID:XMv9lRFk
長女は損。なぜか父親に似る。しかも男顔が多い。
647おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 15:46 ID:XMv9lRFk
そういえばプロ野球選手のほとんどが見事に兄が野球をやっていた「弟」らしい。
前表見てビクーリした。やっぱ長子って(略┐('〜`;)┌
648おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 16:39 ID:N8ZGIYdE
今までの人生の前半を次女、後半を長女として過ごしてきたんだけど、
やっぱ一番上って損だなあと思う。
一番上って、よくいえばおっとり、悪くいえばどんくさい。
よく姉のことを、「なんでこんなどんくさいのかなあ?」と
思ったものだったが…。
649おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 18:17 ID:v4DSuKA9
一つ下に妹がいる長女なんだけどやっぱり親に甘えた記憶がない。
本当は甘えたりしてみたかったけどいまさらできないし、気付いたら
彼氏、友人は大人っぽくて甘えられるような人ばかりになってた。
650おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 18:51 ID:XIfno4lR
末の弟の子供の頃(9歳)の写真を見て驚いた。
母の膝に座ってニコニコしてる。
私は母にそんなに近づいたことないぞ。
3歳ですぐ下の妹が生まれて以来、母に甘えた記憶もないし
写真もいつもシャキーンと写ってる私。
下の二人は親にじゃれついたショットが多いのになぁ。
651おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 19:02 ID:xiQkWXFp
いつも元気で明るい妹が家族の中心にいるので、
私ってあんまり家族にいる意味ないよなーと思っていた時、ふと妹が指摘したこと。
・私は妹に対する時だけ無意識のうちに一人称が「お姉ちゃん」になっている。
・両親は妹がいる時だけ無意識に私のことを「お姉ちゃん」と呼ぶ。
・妹は私に対する時だけ無意識に自分の事を名前で呼ぶ。
なんか良く分からんが、家族の中でお姉ちゃんという存在は結構重要だと言いたかったらしい。
それも嬉しいが、こういう時に空気を読んで上手いフォロー入れられる所が
妹が愛される理由なのだなと思ったりもした。要領悪い私にはちょと無理ぽ。

「兄妹」って両方異性の扱いが上手いというか、恋愛上手だよね。特に妹。
妹のいる兄である男の人と一緒にいると、あしらいが上手いのですごく落ち着く。
こういう場合の兄はちょっと得だと思われ。
652おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 01:31 ID:Ad/uwbYk
長子は甘えたくても甘えられないって人、結構いるんだね。
うちの娘(8歳)は、一人っ子歴が長かったせいか、今でも甘えん坊なんです。
ついつい「お姉ちゃんなのに〜」って言ってしまいそうだけど、甘えさせた方がよさそうだね。
勉強になりますた。

ちなみに、姉妹で育った人はネチッこい・と一人っ子育ちの友人が言ってました。
結構ヤキモチの毎日なんだね。
兄しかいない私は、姉妹ってすんごくうらやましいなーって思うのですが。
653おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 01:38 ID:3LYWo7UT
長女で末っ子で妹です。
実家が九州のせいか、兄にくらべて全然かわいがられなかったな。
まだ子供なのに親に甘えられて、精神的にすごく負担だった。私は
誰に甘えればいいって言うんだYO!親も兄も大っきらい。もう会いたくない。

このスレ見てたら、しっかりして見える子供ほどよけい甘えさせて
あげなきゃなあって思うようになったよ。
654おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 01:56 ID:eX3IQ6Xm
>652
姉妹って大抵両方がすごーーーくお兄さんに憧れてるよw
「はぁ私こんな姉(妹)よりお兄ちゃんが欲しかった…」「私だって…」みたいな。
やっぱないものネダリっすね。
655652:02/08/15 02:06 ID:Ad/uwbYk
>>654
確かに。
今は兄の奥さんとたまに買い物に行ったりしてチョピーリ姉妹気分を楽しんでます。
一人っ子の友人3人も、口を揃えて「お兄ちゃんが欲しかった」っていってるけど、
確かに、トヨエツとか金城武とか(単に私の好みです)がお兄ちゃんだったら・・・
って思いまつ。

でも現実は・・・・・・
656おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 02:10 ID:0ksCCjqt
兄貴はばかだから氏んだ方が世間のためだとさえ
思うのだが・・・
周りにはいっつもニコニコ(ヘラヘラ)してるせいで受けがよかった。
だけど今社会に出て現実知って鬱になってる。悪いけどすっごいいい気味だ。
657おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 04:02 ID:NWJFBGTH
 
658おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 08:08 ID:5r94SqiX
私は長女です。4歳年下の妹がいます。
私はどちらかといえば内向的。
妹は社交的。
しかし、いままで特に「長女が損、妹が得」
などと思ったことはないのですが、
ひとつだけ・・・

それは私の胸が膨らみはじめた小学校5年生の頃でした。
母に「あら、胸が大きくなってきたわね」などと言われ
それが恥ずかしくてたまらなかった頃。

従姉妹たちと家族ぐるみで温泉へ行った時のことです。
従姉妹の中でも私が一番年上です。
温泉の脱衣所で妹が、従姉妹たちに向かって
「うちのお姉ちゃんのおっぱい大きくなってるんだよ!見てみな!」
と言ったのです。
あの時の屈辱感は今でも忘れられません・・・

今では妹の胸のほうが大きいのですが、
彼女の成長期は家族の誰からも辱められることなく終わりました。
私という前例があるからだと思います。

成長期に嫌な思いをした長女って多いのではないでしょうか?

659おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 08:34 ID:WEnVNaeV
>>658
あたしゃ生理がはじまったことを、食事中、家族七人の前で弟に暴露されたで。。。
イタタタタタタタタタタタタタタ・・・・・
660おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 10:27 ID:MZ0Lbqye
確かに長子は親とかがかなり注目してる分そういうプレッシャーも多く受ける。
しかも性に対して罪悪感持ってる子がなぜか多いような気がする。拒食も多そう。
>>658の妹は多分辱めるとかじゃなくて
家のお姉ちゃんはスゴイぞ!と無邪気に自慢したかっただけなんだよね。
661おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 14:55 ID:6pXAvSUf
おもろい経験しとるやんけ ええネタもろたなぁ
662おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:02 ID:Uu5sBKDY
>658
私もそれは姉自慢だとおもうよ。
スゲーだろワレのねーちゃんチチでかくなってきとるで!
ってなノリだと・・
663おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:12 ID:skRoJ0YQ
私は658じゃないけど、自分の身体の成長に戸惑いがあるのに
そんな風に晒されたら傷付くよ。
ちょっと年上の姉か従姉がいて「あれくらいの年になればふくらんでくるんだ」って
わかっていればいいけど、自分が初めての未知な世界だし、気恥ずかしいし、
いくら妹側が自慢だったとしても、当の本人にはとんでもない屈辱でしょう。
大人から見れば大したことじゃないだろうし、子どもだった妹にそこまでの
配慮ができるわけないとはわかっていても、658の恥ずかしく思う気持ちに
「仕方ないよ」みたいなこと言う気にはなれないな。
私も従姉妹たちの中で一番年上だからかな。
664658:02/08/15 16:18 ID:JPa3vqlA
658ですが・・・
あれが姉自慢だったなんて、
そんなふうに考えたことなど一度もありませんでした。
そう考えると可愛い妹ですね。
私は死ぬほど恥ずかしかったけど。
665658:02/08/15 16:24 ID:JPa3vqlA
>>663
664を書き込んだ後に、663を読んだのですが、
あの屈辱感を少しでも理解してくれる方がいて嬉しかったです。
666おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:30 ID:PP3muRcQ
660だけど、長女はみんな分かると思うよその感情。
親戚とかにセクハラまがいの不躾な言動に晒されるのも長女だし。
気にしないのが当然と言っているわけじゃないんだけど、傷ついたのならゴメンね。
667姉妹の長女:02/08/16 08:51 ID:LujC7p6M
こういうことは別に長女だからとか関係ないかもしれないんだけど、
私も妹も専攻は違いますが専門学校に行きました。
妹は介護福祉で私はペット関係の業種です。
妹は専門学校を出てから「近所の老人ホームに就職したくない」と言って
介護と全く関係のないアルバイトを転々。
通話料はバイト代で払うからという約束で買った携帯電話も現在バイトすら
していない妹は親に払ってもらっている始末。
なのに親戚や知り合いの人に「仕事何?」と聞かれてちょっと「介護福祉の学校行ってました」
って言うとみんな「エライねぇ〜普通できるものじゃない、大変なんでしょう?
下の子って思いやりある子多いからね〜」
とエライエライと言いまくります(働いてないのに)
なのに私の職業を聞くと「ふ〜ん、そういうの好きなんだ、へぇ〜」とか、
二言目には「汚い、動物からは伝染病がうつる、上の子はそういう変な職業の子が多い」
など批判言いたい放題言われます!

別にエライとか優しいって言われたいわけじゃないけど、
「(動物関係の仕事は)OOちゃん(私)に合ってるよ」
「希望の専門学校入れてよかったねぇがんばってね!ほら△△(妹)お姉ちゃんに負けちゃうぞ(笑)」
と私を理解して言ってくれた亡くなったおばあちゃんとおじさんを思い出すと涙が出ます。
おばあちゃんやおじさんは、いい意味で「お姉ちゃん」っていう言葉を使ってくれました。
668おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 04:15 ID:WqzNqxti
        >>667さん、お茶ドゾーー!!
           ∧_∧   
           (´・ω・`)     从从 //   
         _/  ⌒ヽ          /
       ⊂二 /    へ \__ 旦  >
          /    /   \___っつ  >
      _ _レ   /
    /   __ノ          ビシィ!!
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ
669おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 19:00 ID:Ro2spsuQ
>667
そういう親戚は
人のことをちゃんと見て判断できない
うすら馬鹿なんだよ 気にすんな
腹が立っても、そんなやつに分かってもらわなくって
良いじゃん。基本バカなんだよきっと
670おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 20:39 ID:3l7ZKoUi
>>667
そんなやつらはほっとけ!
ちゃんと見てくれてる人だっているYO!
671おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 18:50 ID:kcbQYBPK
最近、不幸話出てこないね。
言ってスッキリしたのかな皆
672おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 20:02 ID:tgsZF/K9
おねえちゃん欲しい
673おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:22 ID:LNkrXAwu
おにいちゃんがいい。。
674おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:51 ID:J0Yu77lU
妹が先に就職が決まった。多くの応募者の中から1人だけ、
『笑顔がよかった』という理由で。飲食や服の店員しかしたことないのに、
全く未経験の事務に。面接も私服で行ったのに。しかも活動始めて
1社目で採用。無職歴半月で終わりました。
私は4連敗。無職歴も無駄に5ヶ月目突入。スーツ着て、面接には備えて
調べたり、一応前職も事務でそれを希望してるんだけど…ダメ。

私も妹も車をそれぞれ別の中古車屋で購入したら、3日早く先に
購入した私よりも昨日決めた妹の納車の方が一週間も早い…チクショー

昔から地味で友達が殆どいない私と、明るくてアクティブで友達沢山の妹。
二人とも歯並びが悪くて私だけ矯正したけど、逆に妹の方はそれがチャームポイント
みたくなって、カワイイとか言われたり、顔を覚えられやすいなどメリットが。
私は口角が上がらない微妙な笑顔の持ち主に…

なぜか思春期に2人ともひどいニキビ肌になった。特に妹は顔中紫色に腫れて
私より断然ひどかった。なのに、今は妹の肌は白く綺麗になって、私は今だ
赤みも跡も引かずザラついたまま…

妹が悪いわけじゃ無いし全部仕方のない事だけど
ハッキリ言って本音は悔しいし妬ましいし羨ましい。
そう思う自分の性格の悪さも、やる事なす事全部裏目にでる運のなさも
全部イヤだ…人生やり直したいな〜ハァ〜。
一部他板にも書いたけど、ここでも吐き出させて下さい…長文失礼しました。
675おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:41 ID:NBF5FgCJ
>>674
私も妹と自分を比較して疲れた時があった。
仕事が決まったら貧乏でもいいから家を出て
一人暮らしをするといいよ。かなり、かなり、かなり楽になる。
例え妹が先に家を出ても出た方がいいよ。
親が文句言っても逆切れして強制的に出なよ。
なんでかって鬱の原因って妹を自分より贔屓目にみてしまう
両親の態度が大きいと思うんだよね。人間って他人から低く
評価されるといつのまにかそれに洗脳されて自分を低く評価するようになるって言うし。
今はイライラの毎日かもしれないけどいつか家族の事を
「所詮他人、でも大切な身内」って目でみれるようになるといいね。
676おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 23:44 ID:HMQe+leL
うちの親は妹ばかりかわいがって甘やかし、私だけ厳しくされていました。
そのせいか妹はワガママで言うことを聞かないし、小さい時から姉の私をバカにしていました。
中学に入ると余計に態度がひどくなって、
「お姉ちゃんがいるから恥ずかしくて家に友達呼べない」
「みっともないから学校では声かけないでね」
「お姉ちゃんみたいなレベルの低いバカ高校行きたくない」
などと言うようになり、親もあまり怒りませんでした。
最近では妹が部屋で電話中に私がちょっとでも通りかかると
「あ、お姉ちゃん来ちゃったから切るね、ゴメン」
何かっていうと「みっともない、恥ずかしい、バカ」だと言います。
妹は友達に私のことをどう言っているのかわからないけど、家に妹の友達が来た時
勝手に私の部屋に入ってきて笑いながら「これが私のお姉ちゃん」
すると妹の友達もバカにしながら「へぇ〜こんにちは〜アハハハ」
と私をジロジロ。
妹はいまでも私のことをバカにしています。
自分の方が能力が上だと思っているみたいです。
本当にムカツク!親のしつけが悪い!!
677おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 23:52 ID:iVeR4muz
>>676
回し蹴りくらわせたら? 
678おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 12:28 ID:VwvXARcn
>>676
あーウチも妹が私のことバカにしてるよ。
だって未だに私のこと「アンタさぁ」とか言うもん。
>677の言うように力づくでシメるしかないのかもね(藁
679おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 16:01 ID:SWB/n/Q3
私も妹に>>676と同じような理由で妹にバカにされていました。
両親も「まぁ、こうなっちゃったら仕方ないねーバカにされるおねーちゃんも情けないねー」というだけ。
仕方ないから荷物を纏めて家を出る準備をしちゃった。
父親が厳格で所謂「女が一人暮らしするなんてけしからん!」というタイプ。
勿論怒られたけど「え?だってこんなバカなおねーちゃんいらんでしょ?」と一蹴。
妹も「おねーちゃんだけズルゥイ!私も一人暮らししたい!」って言ったけど
「あら駄目よ。親の面倒を見て上げられるのはあんただけでしょう?言ったよね?
おねーちゃんはなーんにも役に立たないから将来性がないって。だから居ても居なくても
同じで、むしろ●●大学に入れなかったおねーちゃんなんて家に居なければいいよねとか言って
お母さんお父さんと笑い合ってたよね?だから駄目よ。貴方が親を一生面倒見なさい。
××大学生で将来性あんたにあるんでしょう?私はないから一人で生きていくので精一杯!」
といつもはバカにされてもだんまりの私が最後に全部ぶちまけて両親も妹も止められない状態で
家を出ました。
それから5年後、両親は私に「妹は無職で使えない!帰ってきて面倒見てくれ!長女だろ!」みたいな
事を泣きながら何度か言ってるけど、「お前は娘を何だと思ってるんだ!」と言い続けて帰っていません。
妹からの手紙で最近両親はあーんなに可愛がっていた妹を蔑ろにしてるそうな。
そらそーだ。(wでも、同情はしない、ザマーミロだ!
680おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 16:07 ID:57QxKigw
ちょっと妹さん可哀想な気もするけど、読んですっきりしたよ。
そのくらい言ってやれと。
679さん、よくやった!
681おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 16:13 ID:pETvL3dt
そんな家庭想像できない。
うちは父母俺弟の4人、長所を尊敬しあって生活してる。
もちろん4人とも欠点もあるが、それを補いあってる。
現在俺は体を壊して大学にも進学できず自宅療養している。すでに2浪生。
だからといって親が俺を見捨てるようなことはないし、弟もなにかと気をつかってくれる。
682おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 16:36 ID:5RyFfMrC
>>681
私も676みたいな家庭はこんなのってあり?!って思った・・・
それは長男長女なのが問題なんじゃなくて家庭の問題だよね
うちも色々あるけどお互いの長所を認め尊敬しあってるよ
683おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 17:24 ID:0LtzfMx2
加藤諦三(心理学の先生?)って人の本に無意識に
生贄をつくろうとする家族が存在すると書いてあった。
しかもタチが悪い事にパッと見普通の家族だから他人は
精神的に虐待されてる事実に気付いてくれないらしい。
684おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 21:19 ID:9fpkixtE
>パッと見普通の家族だから他人は
精神的に虐待されてる事実に気付いてくれないらしい

うちの家じゃん(泣
685おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 10:22 ID:KIpDVxUI
>>683
ああ、それうちもそうだ・゚・(ノД`)・゚・。
長女の私一人が空回りしてる。
フォローしたあとから足場を崩していく家族たち。
介護用に貯めたお金もみーんな使われて、
「いつのまにか消えてた」だって。
なぜ、その場限りのことしか考えられないんだろう?
なぜ、10年20年のスパンでものを見られないんだろう?
普段は話を聞こうとしなのに、困った時はいつも私に寄りかかってくる。
妹や弟は自由に暮らしてるのに…。

みんなごめんね、ちょっと愚痴らせてもらったよ。
686863:02/09/01 12:31 ID:Ev1PY8VB
その本にのってる解決法だと、もうひたすた逃げるしかないみたいです。
私は逃げる準備を着々と進めています。2年後に決行する予定です。
今は関東にいるけれど、大阪または札幌あたりで仕事を探して二度と
戻らないつもりです。私の目標は>>679さんです!!!

もう一つの解決法は家族全員がカウンセリングを受けて自分がいかに酷い事を
しているのか、そしてどうしてそんな事をしてしまっているのか(本人が過去に
精神的虐待を受けてた可能性もあり)を自覚してもらう事なのですが、自分たちには
何の問題もないと思いこんでるあの人たちには無理な話です。

精神的に虐げられてるみなさん、全てを捨てて逃げましょう(大袈裟か)!
687おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 16:20 ID:acena2wo
私は小さい時から親に「人の物を取るな、無断で使うな、そんなのは泥棒の始まりだ」
と教えられてきて、母のボールペンを断りもなくちょっと借りただけでも「貸すなんて一言も言ってない!」
と怒られたものでした。
が、うちの妹は勝手に私の服を着て出かけたり、私が持っていた本を
友達にあげてしまったり、お金がないからって私のCDを売ったりしました。
それを私が指摘して怒ると親は「服なんて誰が着たっていいじゃないの、減るワケでもあるまいし」
「本なんかどうせ1回読んだらもう読まないからいいだろう」
「アンタは小さいことでいちいち文句言わないの!」
と逆に私が怒られました。
妹が友達と出かける時は親は何も言わないのに、私が出かける時だけ「万引きなんてしてくるんじゃないよ!」
私は今まで一度だって人の物を盗んだり万引きなんてしたこともありません!
出かける前にそれ言われると腹が立って買い物もぜんっぜん楽しくない!
そんなこというヒマあったら妹の教育なんとかしなさいよ!!
688おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 16:25 ID:I0bLje3P
皆苦労してるんだなあ・・・。

うちは兄が真性DQSだったから、ここの住人とうちの兄と取り替えて欲しいっす。お兄ちゃんでも
お姉ちゃんでも大事にするよ(泣
689おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 16:26 ID:LoaQKMIn
>>687
そりゃ、親がおかしいよ。。
690おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 16:40 ID:8CVC/r+Y
姉が一人いる弟って純粋に長男って言えるの?
691おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 16:54 ID:+etAIU4x
いえるんじゃない。
弟が結婚して、お姉さんがお嫁に行って、その人の親の面倒を見るのは弟の嫁だよ。
692おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 19:13 ID:Ev6/xKMo
>>686
(・∀・)ガンガレ!!マジで。ほんとに応援してるよ!
私の場合は、お風呂がないために、目と鼻の先の実家に毎日
帰っている状態で、まだまだきゃつらとは縁が切れません。
(あ、ちなみにお母さんとは仲良いです)
私も>>679さんを目標に、遠く遠くに離れてやるぞ!!
693おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 22:57 ID:og6d/JWo
>692
ていうか、本気で縁を切りたいと思ってるなら、風呂くらい
銭湯に行くか、風呂付きアパート借りれば…?
694末の弟=ヒキー:02/09/03 12:53 ID:fSIF4Zqj
私は弟が歯痒い。殺したいほど嫌い。
弟2人いるけど私は一人っ子暦7年、
すぐ下の弟は末子暦5年。
末の弟ができて以来私たち姉弟、まったく可愛がられなかった!!
ずーっと過保護で育ったのか、自分のことを自分でできなくなってしまった。
私が結婚してすぐに父が亡くなり、母は弟に母性以上の愛情を!!
すぐ下の弟が見たらしいけど、末の弟が母親と近●相●を!!!!
ぜってえぶっ殺す!!!
695田舎の長女:02/09/03 13:37 ID:3S/IprxT
既出だけど、やっぱり私(姉妹の長女)の方が妹と比べると小さい
頃のアルバムは多い。
が。
0歳から妹が生まれる前までの頃の私ははっきり言って可愛い!!
顔が可愛いというより、子供らしい顔しているという意味で
可愛いと思う。
妹が生まれた頃から妹と一緒に写っている写真を見るとはっきりと
眉間に皺がくっきりと写っている。
いつも何かに悩んでいるよなうな顔つきになってる。
口も下がり気味で「へ」の字になって、子供の顔つきではない。
妹が生まれる前の顔つきと違っているというより、以前の面影が全くない。
ある程度大きくなってからそのアルバムを見た時まだ一人っ子だった
時の自分の写真を、自分だとは気が付かなかったくらいだ。
(近所の子の写真が紛れ込んだのかな?と思ったくらい)
まぁ、思い当たることはたくさんあるんだけど、小さい頃の自分を思うと
不憫でならない。
二十歳を超えた今、年の老化も加わって眉間の皺が取れなくなってしまったよ
トホホ・・・
696おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 22:58 ID:tWfFRUGI
>>695
東京にカモーン!
君のようなしっかりモンは大歓迎さ!
697長女:02/09/05 13:41 ID:e5LJCjmb
過去ログにもありましたが、長女(長男)は何かしたいと親に
言うたびに必ず反対されますよね、私の時もそうでした。
中学3年の時、学校で進学に関するアンケートをやらされました。
内容は学習塾に行っているか、公立・私立どちらを希望かみたいなものでした。
数日後そのアンケートの匿名結果が配られて見てみると塾に通ってないのは
学年で3人だけでした(私も3人の一人)
親にもそれを見せて「進学塾に行きたい」と言うと「勉強なんて学校の
授業で十分だ、塾なんて月謝が高いのに行く必要ない」と猛反対!
秋の三者面談でも担任に「みんな塾に行っているのにOOさんは勉強を
どうやっているのですか?匿名だから詳細は言えないけど、塾へ行っていない
3人のうち2人は家の都合で就職の子なんですよね、高校進学希望で塾へ行ってないのは
OOさんだけになります」と教えてくれました。
すると親もあせったらしく「塾探しなさい」と言いましたが時期はもう秋、
みんな追い込みに入っている時でもう遅く、定員の空いている塾はもうありませんでした。
私の勉強法にも問題アリだったかもしれませんが、塾に行ってる子達には到底
学力が及ばず、結局入れた高校は家からものすごく遠いレベルの低い高校になりました。
が、妹の受験の時は親が率先して近くの進学塾を探し「月謝が高くても
いい高校に入れるなら・・・お姉ちゃんの時で失敗してるから」と親が進学塾に入れました。
「合格おめでとう」と言ってくれたおばあちゃん達には申し訳ないけど
高校進学で人生を踏み外した気がします・・・。
698田舎の長女:02/09/05 16:07 ID:seOHOKMS
>696
東京とか行きたかったなぁ。長女だけど、跡取長女だったので
大学とか一人暮らしさせてもらえませんでした。
(一回外に出してしまうと帰ってこなくなる、ということで)
色々頭にきてしまってノイローゼ寸前にまでなってしまったのでさっさと
結婚して家出ました。(やっぱり跡取問題出てきましがすべて無視しました)
今、主人の転勤で実家より西日本にいます。(ちょっと実家の辺りより田舎かも)
一回くらい都会に住んでみたいなぁ


699おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 22:11 ID:cRJ/DbWY
長女だったら少々ブサイクでもオッケーですよ。
700おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 22:13 ID:t3heu92q
700
701おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 23:47 ID:GZN+9WsA
長男の私に、親が一言
「はじめてやったから、育て方解らんで・・・間違えたかな」
本人には言わないでください。
702長女です:02/09/08 22:30 ID:pjcKQj9V
小学校〜中学校の時の話しです。
私は妹よりも運動神経が鈍くて体育が苦手でした!
妹はそれをいいことに私をバカにし、家で夕食を食べている時とかに
「お姉ちゃんさぁ、今日またマラソンでビリだったんだって?いい加減にしてよね!
お前のネェちゃんいっつもビリだって言われて恥じかくの私なんだから!」
といつも文句を言ってきました。
(キッズウォーの里佳みたいに文句ばかり言う妹)
そういう妹は厳しく育てられた私と違い、自由奔放に育てらて叱られた
ことがないせいか授業中でも友達と騒いだり、勝手に私のマンガを持って行って
授業中に読んだりして、しょっちゅう廊下に立たされてクラスの男子に
「オマエの妹ま〜た廊下に立たされてたぞ(w」と笑われて恥じをかくのは私のほうでした!
なのに親も「どうしてアンタは体育できないんだろうね!」
「日頃ナマけているからだ、オマエがしっかりしてないから△△(妹)がみんなに言われるんだぞ!」
と私を叱りました。
妹の個人面談で立たされていることを先生に言われてもうちの親は
「まったくどうしようもないわねぇ!」「女のクセに立たされ坊主か?(w」
笑ってそれだけでした!
中学に入っても妹は「私がみんなに言われるんだから恥ずかしいマネしないでよ!
あと学校内で私に話しかけないでね、みっともないから!」
それでケンカになっても親は「△△の言ってることは最もだ」と言って私のほうを叱ります。
そのたびに私がキレて妹が泣いて謝って終になります。
だけどうちの妹ゆるせない!!!
703おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 00:28 ID:9Nx+RAg6
私、妹に仕返しするために小学生の時に朝、妹のランドセル
から教科書とノート全部出して代わりにマンガ雑誌を入れた
ことがある(藁
妹は気づかずそのまま登校、そして教室でカバンの中身確認して焦る(藁
704おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 01:00 ID:HB4wzY7P
>697
親の理解がなかったのは確かだが妹には関係ないわな。
人生踏み外したなら自力で戻れ。
ちょっと弱すぎだぞ。強くなれ
705二人きょうだいの長女:02/09/09 01:13 ID:nd4PkpRT
弟が地方の大学に行ったので下宿を始めて
今年から家を出たのだけど、ずいぶん気持ちが変わった。
今までは、「姉なんだから」とおせっかいともいえるほど
弟の行動に無駄な気苦労をしていたけれど
一人で暮らしてしっかりやっているんだ、ということがわかって
そんな必要なかったんだ、と反省させられた。気楽にもなった。
706もぐもぐで〜す!:02/09/09 01:13 ID:yYOs/KZ7
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
707おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 01:58 ID:Emvp2k1i
下(次男、次女)の方が優秀になる確率も高い。
上(長男、長女)を見ながら育つし、要領も下のが良い。
上は期待ばかりされる反面下の方が自由奔放だから得です。
708おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 02:00 ID:iaY573nw
末っ子ですが、上がボンクラなのでこっちにハチが回ってきやがりました。
25にもなって留学してぇとか言い出すなよボケ兄貴。
709おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 03:04 ID:48ZK6XTp
俺、長男で一人暮らしで、しかも今無職。

姉2人は、嫁ぎました。

正直、今は田舎へ戻りたくないので
痴呆なんですが、こちらで職を探す予定。

前職、7年間ボーナスなんて出なかったよ・・・。
学歴もないし、結婚の予定もなし・・・。
親は還暦、越しちゃってるし・・・。

ウーン、田舎に帰らない長男ってダメですかね?

710チョウナソ:02/09/09 03:27 ID:s7AyARmw
不動産は全ておれが頂く。












                      ついでに借金モナー
711おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 04:44 ID:JMoXEqXh
ガイシュツかもしれませんが、アドラー心理学はバース・オーダーと精神病の関係について語っています。
精神を病む可能性が一番高いのが第一子、次が末っ子。第2子はその可能性が一番低い。
第一子は第二子誕生の際両親に捨てられた喪失感を一生背負って生きるのだ。反対に末っ子は
上の兄弟に対する嫉妬や劣等感を背負って生きる。真ん中の子供たちは極端な嫉妬や喪失感に
苛まれることなく健やかに育っていくそうだ。
あくまでもアドラー(フロイトの弟子)が言っていることだからあまり当てにしなくても
いいかもしれないが。
712おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 05:06 ID:JMoXEqXh
第一子が規則を重んじる傾向があるのは、第二子誕生の際失った、かつてひとりじめしていた両親の愛を取り戻すのは
親が望む模範的ないい子になるしかないと思うから。ルールを守って規則どおりに振る舞うのが存在意義の一つになる。
規則どおり行動しないと嫌われると思っている。OOができないと自分は愛されない、と思っている第一子は多い。
比べて第2子は年齢も体力も上の子と親の愛を勝ち取るための競争にさらされ、その中で劣等感に苛まれつつ自分よりも
強大な相手と戦ってたまに勝ちを得る事によって、上のこに対する劣等感を緩和できる。一方末っ子の場合、競争相手が
第一子、第2子と多数で年齢差も開いていて、兄弟間の競争で勝ちを得る可能性がとても低く、何をやっても負けてばかり
だがいつか勝ってやりたいという劣等感と妄想的万能感に支配される。親は末っ子を盲目的に可愛がる傾向があり、結果
末っ子は根拠のない自信を持ち合わせている場合が多い。
一人っ子の場合、第一子のようにルールにがんじがらめになることはないが、末っ子のように
妄想と根拠のない自信に溢れている場合がおおい。
以上家庭環境が酷似している場合の兄弟間における人格形成に対する考察。
こんな議論もあるという事で、以上ROMに戻ります。
713おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 05:43 ID:FfZD/5Gn
アドラー関係の本だけは読んだことないんだよなー
試しに読んでみるか
714おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 06:56 ID:HB4wzY7P
なかなかおもしろい分析だ。>711−712

俺は3人兄弟のまん中で兄貴とは年子だった。
はっきり言って幼少の頃から兄貴とはケンカばかり。お互いガキだったせいもあるけど
兄貴の理不尽さは目に余る物があった。喪失感を背負ってたんかねぇ。

もっとも俺の場合は小学校の高学年で身長、体力、学力の点で兄貴に追いつき
追い越したのでもうケンカになることはなかった。特に学力はその後も差が広がる一方
だった。

兄貴は中学でバスケ部に入り牛乳ばっか飲んでたね。たぶん身長を伸ばしたかったんだろうね。
でもそんなにすぐ効果が出るわけもなく中学時代は俺>>兄貴の力関係が固定してしまった。

そしたらおかしくなっちゃったんだよ兄貴。もともと駄目人間なんだけど家庭内暴力振るうようになって
家中大荒れ。これを精神を病んだって言うのだろうか。

でもこれって俺の責任? 別にガキの頃にやられた仕返しなんてしたこともないし
勉強だって兄貴が買って読みもせず山ほど積んどいた参考書を勝手に読んでただけで
塾さえ行ってないよ。 
715おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 14:13 ID:NFjEC3cn
>714
第1子よりも第2子の方が体が大きく育つものらしいよ。
母親の子宮の伸びが良くなっていることが原因だって、数年前テレビで言ってました。

あなたのお宅の場合、身長が逆転したときに周りの大人が
「なんだ、おまえ、弟に身長抜かれてるぞ!?ちょっと並んで見ろ」などと
お兄さんに言っていませんでしたか?
私は姉弟の2人兄弟(2才違い)だったのですが、思春期頃に身長が逆転しました。
ただでさえ153cm程度で背に低さがコンプレックスだったのに、親戚などの周りの大人は
弟の成長を讃えるために私を引き合いに出していました。
性別が違ってもけっこう傷付くよ。
従妹たちもぐんぐん大きくなっていって(というか一族でチビは私だけ)、
その度に並ばされてチビなことについて絶対何か一言コメントを頂いていたので
盆正月が大嫌いだったな。
女の私より男性の方が身長に対するこだわりは大きいだろうと思われますので、
もし同じようなことされていたとしたら結構きつかったのでは。
違ったならわかりませんが。
716おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 15:36 ID:8MW7tUK0
714さんへ。
初めて書き込みした2ちゃんねるへレスがついてとても嬉しいです。
察するに、あなたのご家庭ではお兄さんがスケープゴートのような役割を買っていたのでは?
もちろん無意識のうちにです。お兄さんはおひとよしの所がありませんか?
世間的にも上流に属する家庭ではないですか?お父さん、お母さんは多分共働きで
もしくは名誉のある仕事についているとか。
兄弟間や親戚、近所の子どもと比べられたりして育ったのかしら。達成を目的とした人生を親に強いられ、
勉強もしくはスポーツができないと怒られる。いつも人より一歩秀でていなければいけない、そんなメッセージを
強く受けてきたのではないでしょうか。
何かができないと自分は愛される価値がない。子どもがそう信じてしまう家庭環境のような気がします。
だから家族全員どことなく自信がないような・・・。そんな気がします。
お兄さんが暴力を振るうのは自分を見て欲しいから。そしてそんな「だめ人間」扱いする家族に憎しみをいだいているでしょうね。
それはお兄さんの問題です。あなたのせいではないはず。弟のあなたが罪悪感を背負った所でお兄さんの問題が解決される訳ではないと思う。
家族には一人ひとり、それぞれの役回りがあります。お兄さんはスケープゴートという損な役回りを買ってしまった、そんなお人好しの自分と、
そんなものを自分に押し付けて永遠の負け犬にさせた家族に怒りを覚えているのでしょうね。
自分を踏み台にして笑っている家族に。
だからといってお兄さんが自分で何とかそこから脱出しようと思わない限り家族にもどうしようもないのです。
彼が自立の芽を出し始め、自分を愛するようになったら、優しく見守るのが一番ですね。
以上さしでがましかったかもしれないですが。
717714:02/09/09 16:52 ID:HB4wzY7P
715、716さんの分析は面白いけどうちとは少し違うようだ。
一番の問題はたぶん親の教育にあったと思う。
とにかく長男が偉いという価値観があったみたいで次男の俺は酷い扱いだった。
俺が兄貴に殴られて体中アザだらけになってても注意一つしないんだからね。
水泳の授業の時なんか周りが驚いてたよ。
そんなDQNな親なので正直裕福でも上流でもない。

そんな親の馬鹿がたっぷり伝染した兄貴は万能感にでも取り憑かれたんだろう。
「弟は兄の言うことを何でも聞くのが当たり前」これが口癖だったな。
俺の金を盗んだりするのも日常だった。

転機は俺が小5の時ケンカで勝っちゃったんだ。笑ったのが親の態度。
兄貴が優勢なときは放置だったのに俺が優勢になったら止めに入ったんだ。
あからさまなダブルスタンダードには正直あきれた。
2,3度ぶちのめしたら兄貴は俺にちょっかい出せなくなったね。

そして俺は平穏な日々を手に入れたんだが今度は馬鹿兄貴が俺の替わりに
親を子分にしようと思ったのか家庭内暴力に走ったんだ。

 おれはとっくに家族に愛想を尽かしてたんで妙に独立心旺盛なガキになっちまった。
いま税理士で独立してるのもその影響? そう考えると無駄ではなかったのかもね
718おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 19:03 ID:2e/zaX3v
>>711-712
3人姉妹の長女です。ものすごく当たってます。
アドラー心理学、バース・オーダー、共に初耳でした。
本などを探して読んでみます。
719おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:57 ID:uykZpiPa
>707
うちは逆。
弟の方がが、要領悪そうで心配。
姉弟だと、母親が弟甘やかすから、
自立して行動する機会が少なく、こうなっちゃったんだろうな。
上で、嫌だった、損だと思ったこともたくさんあるけど、得たものもたくさんある。
今は、上で良かったなーと心底思うよ。
これで、兄妹だったら、絶対今と性格変わってたはずだし。
もっと我が儘で甘ちゃんになってたかと思うと、恐ろしい。
720おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 00:13 ID:+Bz+kmvw
>>712
>一人っ子の場合、第一子のようにルールにがんじがらめになることはないが、末っ子のように
>妄想と根拠のない自信に溢れている場合がおおい。

コレめちゃくちゃわかる!
721おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 11:39 ID:pztUe5gT
3コ下の弟がいるんですが
よく「お姉ちゃんでしょ」と言われ理不尽な思いをしているので、親に
「姉じゃなくて妹になりたかった」
と言ったら
「お前の方が3年も親を一人占めできて可愛がられたんだから得やないか」
と言われた。

3歳までの記憶なんてねぇよ(゚Д゚)ゴルァァァァ!!!
722おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 11:55 ID:CFrnHEeL
でも、長男(跡取と奉られた暴君を除く)や長女は試練や我慢に
耐えたかいがあったのか、一人っ子や末っ子より学校や会社で
嫌われる頻度が極端に少ないわな。
723おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 12:04 ID:AiMQBbMI
三姉妹で自営の長女は辛い。私も良い年頃で婿を取れと言われている。
結婚もしてないのに孫が見たいと言われ鬱。
妹には「長女の宿命です」といわれまた鬱。
724おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 12:38 ID:sDWO/8Fc
>721
幼少時に抱っこされるなどして視野の違う世界を体験した脳ほど
知能指数が高くなる傾向があるという説もある。これによると
抱っこの回数が多い長子が兄弟の中で一番知能指数が高い傾向があるそうだ。
記憶の有る無しなんか関係無いんだよ。

長子はものすごく得をしている。その分は一生かけて弟妹に返すべきだ。
725おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 12:56 ID:REhezeAc
>724
自分は年子の姉妹。
大きくなっても抱っこされて甘やかされていたのは妹だわな。
726おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 12:59 ID:HWEL0x/9
>>720
でもね、一人っ子は将来親の面倒は全部自分でみなきゃ...
と自分でルール?にがんじがらめになるのよ...。
ああ、誰かマスオさんになってくらはい。
727おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 13:13 ID:1K3kh4hP
一人っ子は親の愛情を一身に受けてきているから
ひねくれたところが少ないと思う
自分が誰からも愛されるだろうという大前提を
無意識のうちに色々な場面で持ち込まれる感じがある
第一子としてはムカつくくらい羨ましい面を持っている!
728おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 13:43 ID:OYrTOVen
うわー久々に来たらすごくなってる!。
ここに来てる人はやっぱり寂しい&話好きな長男&長女多いですよね?
読んでて楽しい。(私も2つ下の妹がいる長女です)
まだ全部呼んでないからこれは外出かもしれないけど
長男長女がひたすら集める情報、知識ってもらいそこねた
愛の代わりなんですってね。(まあorally fixated の 人は知識欲盛んですもんね。)

ひとつ、長男長女でも、きちっとした自我ができたあとに下の子が
生まれた人は結構健康的な精神をもってる人がいる気がしますよね
とりあえず自分が知ってる中では6、7歳以上以降に次の兄弟が生まれた人たちが
そうです。

と に か く
自分の第2子は絶対それ以上離して作りたいと思っています。

(ごめんなさい、留学中で日本語がどんどん低下してますしかし
英語で偉そうに書ける程でもないんですねこれが。)
729おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 15:15 ID:26I9nD29
>長男長女がひたすら集める情報、知識ってもらいそこねた
>愛の代わりなんですってね。(まあorally fixated の 人は知識欲盛んですもんね。)
この部分、とても興味深いです。
それってオタクなんかにも当てはまるような気がする。
読書にのめりこむこととかにも。
730おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 16:55 ID:KwgY9QSQ
>長男長女がひたすら集める情報、知識ってもらいそこねた
>愛の代わりなんですってね。
情報、知識がせまい親を小馬鹿にするための道具に使ってるけど。
731おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 19:56 ID:KYpa/Lcd
>>727
親からきちんと愛されなかった一人っ子は
ある意味では兄弟がいる人よりも悲惨です。
732おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 22:50 ID:26I9nD29
>>731
しかし兄弟がいて、比べられたり、愛情に差を感じたことのある人間には
絶対に持つことのできないような、天真爛漫さや自信が
一人っ子にはある気がします。
一人っ子で親の仲が悪いと本当に大変、というのは
なんか聞いたことあります。
でもやっぱうらやましいよ〜
733おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 23:24 ID:EPGcCjnF
確かに一人っ子の持つ絶対的な自身はうらやますい
734おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 23:38 ID:19J5ZYI7
うちの妹本当にバカ!
長女の私は親に厳しく育てられたのに妹は小さい時から親に甘やかされて
育ったから自分の意見というものがまるでない!
高校の時、部活に入るんでも中学時代は文化部だったのに
「友達が入るから」という理由でやったこともないテニス部に入り、
親も「本格的に始めるなら」とプロが使っているモデルの高いラケットやスコートを
買い与えたが(完全に甘やかし)3ヶ月後、その友達が家の都合で部活ができなくなって
やめることになったら妹も「もうやめる」とあっさり部活をやめてしまいました。
せっかく買ったラケットやスコートは今も新品同様です。
私が「バンド部に入りたい」と言った時は「それなりの楽器を買わないといけないような部活はダメ」と反対。
ちゃんと専門学校も卒業したのに妹はその専門職に就かず親の金で遊んでばかり、
やっと働く気になったと思ったら「友達と一緒に派遣のバイトをする」と
全然関係ない派遣のバイトを始めるが、お金がある程度たまるとすぐにやめてしまいました。
そして今回も「友達の紹介で」と仕事をすることに。
まったく自分の意見というものがない!
私なんか専門学校時代から自分でお金を貯めて開業までしました(もちろん専門職の)
私が就職活動に一度失敗して家にいた時親は「働け」とうるさかったのに、
妹には携帯電話の料金(月2万弱)や国民年金を払ってやってるばかりか、
妹が「マニキュア買ってきてくれる〜」と言うと仕事帰りに買ってくる母。
もう呆れて怒るどころか・・・。
735734:02/09/10 23:47 ID:19J5ZYI7
つけ足し:
親は妹のパシリかっつーの!!
もっとビシッと言え!!
736おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 00:22 ID:TrFNm/KS
ここはどうかね
【妹がうざい方】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1029498208/
737おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:45 ID:rG7Hsmji
うちの妹も甘やかされた馬鹿です。他人の後ろをついていけばなんとかなると思ってる。
高校生の時、祖母の葬儀に兄、私、妹で電車で向かったとき(両親は先に行っていた)
私と兄が改札に向かうと、手ぶらでついてきた。当然駅員に止められる。
まさか買ってないとは思っていなかったので(だって、ずっ〜〜っとぼけーっと
突っ立ってるとは思わなかったし)
改札を抜けてしまった兄と私が「電車が来るから、早く買ってこい」と言うと
「買い方がわからない」<( ゚д゚)ポカーン
それ自体も呆れものだけど、なぜ手元に切符がない時点でおかしいと思わないのか?
「○円だよ」「…だから、どうやって買うの?」「券売機で買え!」「わからない」
駅員さんが兄を外に出してくれました。
今まで友達と出かけた時も、全部買ってもらって渡してもらって、お金だけ払って、乗り換えも
ぜ〜〜んぶやってもらってたのか? そりゃあ友達もムカつくだろうと思った。

高校を出るときも、いきなり片道3時間の、友達が行く演劇専門学校に一緒に行きたいと言い出す。
とりあえず話だけは聞いてやろうと、両親が
「で、その学校はどこにあるんだ?」
「知らない」
「おまえ見学に行ったんだろう!?」
「だって○ちゃんが連れてってくれたから」
と、学校の名前さえ記憶していなかった…

それでも両親(特に母親)は妹が素直でかわいいと信じている。切符の件は、兄ではなく
「『お姉ちゃん』がちゃんと見て買ってやらないのが悪い」になり、専門学校の件は
思わず「馬鹿かおまえ」と呟いた私が「『お姉ちゃん』だったら黙って調べてあげれば
いいのに、冷たい子」になった。
738おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 02:10 ID:rN4J0JiM
>>736
どうもです!

>>737
うちも同じようなことがありました。
やはり妹は切符の買い方を知らず私が買いました。
急行に乗ろうとしたらせっかく先頭に並んでいて座れそうだったのに
後ろにいた妹に急に服を引っ張られ、大きい声で
「お姉ちゃんダメだよ!私たち急行料金払ってないじゃん!」
周りの人や駅員さんはこっちを見て笑っていました、本当に恥ずかしかった。
特急じゃないんだから!
私が「専門学校に行きたい」と親に言った時「学費が高いからダメ」と反対されて
半年間頼み込んで許可してもらったのに、妹が「介護福祉の学校に行きたい」
と言うと親は「エライ!介護なんて普通の人は自分からやりたいなんて言わないよ」
と、妹の学校探しまで手伝い、学校説明会にも一緒に行き親も「あの学校いいよ〜」と絶賛。
私なんて説明会も一人で行かされ(他の人は全員親同伴だった)、私が全部説明しました。
私が「2人も専門学校行ったらお金かかるよ」と親に言ったら、
「アンタに許可したのに(妹に)行かせないわけにいかない、不公平だ」
不公平な扱い受けてるのは私のほうだよ!!
しかも妹に専門学校のことを聞いても「そんなん聞かれてもわかんないよ〜」
私はちゃんと自分で見つけて自分で学校を選びました。
妹はただ知名度が高い学校を漠然と選んでいました。
妹の行った学校「介護」というだけで「エライわね〜」と言われ、私はエラくないのか!と思います。
別にエライと言われたくてこの職業選んだわけじゃないですけど。
739おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 03:04 ID:RZYdzAnA
あの・・・
>709と同じで、俺も長男だけど、一番下。
だから、みなさんの意見がとても大人に感じます。

実家には、戻らない長男っていますか?
740おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 03:33 ID:duKIGMis
>>737-738
自分は、絶対そんな親にはなりたくないと思わされたよ…。
てか、妹って甘やかされすぎ!
友達からも、似たような妹の愚痴話、よく聞くけど、どこもそうなんかな?
自分、弟持ちの長女だから、ある程度まではわかるけど
聞いててやっぱし、同性の姉妹の方が、きつそうな感じがする。
741おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 14:04 ID:xKaNc9qT
両親に不当に扱われたレスが多いが、、
自分の友人(当人長女、弟、妹)は、同居の‘祖母’にとても厳しく管理され、
それが嫌でたまらず、早く家を出るために結婚した。

で、その友人に子供(長女、長男)が出来たが、
自分にとっては、ひ孫になるその女の子にもとても厳しくあたり、
長男ばかり可愛がったので、とうとう長女はストレスで自家中毒になってしまった。
長男、長女は、爺婆連中にとっても過度の期待の星になる罠。
742おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 14:10 ID:De0q2Rhh
追記
友人とは、高校時代から長年の付き合いがあるが、
この事実(祖母が厳しくキツイ)を高校時代は、
プライドもあって誰にも言えなかったと先日漏らした。
遊びに行くとシャシャリ出てくるお婆さんだなとは思っていたが、
親友をサシで叩いたりしているとは夢にも思わなかった。
例えが古くて申し訳ないが、ドラマ『ヤヌスの鏡』で
杉浦みゆきに体罰して厳しく躾していたお婆さんの姿が目に浮かんだ。
743おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 14:30 ID:DhCTpIUY
損、っていうか
妹は明るく要領がよく、可愛がられ家族の笑いの中心、自由気まま
姉の自分は交友範囲が狭く、比較的真面目な割に要領が悪く
両親を笑わせようなどと大それたことを考えるまでもなく
普通に発言しただけで何故か指導が返ってくる、
もう面倒なので必要最低限の会話しかしなくなり………同じ家で育って、
なぜここまで性格が違うんだろう。何を言っても怒られるし遊んでいても怒られるので、
4歳時から趣味は「読書」という金銭もかからず無難なものに(本当に好きだけど)

性格形成については、自分と環境どちらに原因があるのかは知らないが
あなたの娘は行けば盛り下がるのが見えているので
サークルにも入らずコンパに誘われても逃げ回る女子大生に育ちました・・・。
744おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 15:08 ID:rq65JeBR
別スレに『パンのミミ』つースレがあるが、
母が作るサンドイッチ、いちいち耳を切るのは面倒だろうし、
私は、気にせずに食べれる。しかし妹は、耳がついていると食べれない。
食に関しても下の子は、自我を通して育つように思う。
745おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 15:21 ID:wvmm6rdA
私は長女だが弟は要領いいもんな。うらやましいよ
746734(738):02/09/11 23:56 ID:X/VlkfSI
>>740
同性の姉妹(兄弟)は比べられるんですよ〜!
下が異性だったら「女の子と男の子は違うから」って、女の子は女の子で、
男の子は男の子でそれぞれかわいがられるけど、同性だとやっぱり下の子がかわいがられます。
「××ちゃん(妹)はできるのに(誉められる)OOちゃんはできないのね(批判)」
って言われることなんかしょっちゅうです。
あと、上の子が「おとなしい」って言われるのは、下の子ができると上の子はちょっと騒いだだけで
「しっ!××(妹・弟)が起きるでしょ!静かにしてなさい!」と注意され、
子供特有のはしゃいだり、ちょっとふざけてみたりをさせてもらえない、できなかったからだと思う。
一方、下の子が騒いでも「まだ小さいから仕方がない」と放ったらかし、どんな場所でも怒ろうともしません。
上の子は「仕方ない」で済まされることは決してありません!
「お姉(兄)ちゃんのクセにどうしてOOOできないの!」と怒られるだけ。
うちの場合はそうでした。
うちの妹とはたったの2才しか離れていないのに、流行っているものも同じだったのに、
私は「お姉ちゃんだから我慢しなさい」と言われて買ってもらえず、妹だけが買ってもらえました。
私が「みんな持ってるの〜持ってないの私だけなんだよ」と言っても
「みんなって言ってもどうせ2人か3人くらいでしょ?買いませんよ」
と言ってどうしても買ってくれなかった物を妹にはすんなり買ってやり、聞いても
「だって持ってないの××だけだって言うからしょうがないじゃない」
をいをい矛盾してねぇか!?ということが多々ありました。
私は嫌な授業の日でも休まず学校に行って皆勤賞までもらったことがあるのに、
妹は嫌いなマラソン大会なんかになると「具合が悪い」といつもズル休み。
嫌なことからずっと逃げてきました。
長女の私が言うのもなんだけど上の子って自分の意見がちゃんとあって芯が強いと思う。
その分、下の子はだらしない、なさけない、いざという時一人で何もできない、
そのくせ言うことだけは一人前だと思います。
747おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 04:11 ID:5xSYDbTr
age
748おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:11 ID:jk2cWYHH
うちは兄と3つしたの私。(妹)
はっきり言って、兄には申し訳ないことをした。
父母とも、第一子ということで、兄貴を散々甘やかしたのに、
3歳でその天下を奪われる。
しかも、女の子ということで、かわいがるかわいがる。
私も要領いいもんだから、兄貴を手本&反面教師にしてイイコになった。
兄貴は幼稚園からグレ(W その後、立派なドキュソになりました。
でも子供の頃から、「親の関心全部貰ってお兄ちゃんごめん」って
心の中で思ってた…。
ちなみに今は、兄貴の借金、私が払ってたりする…。
これだけは許せんぞ!!
749おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:53 ID:z2+gfOd7
友達の子と遊んであげる時なんか、
つい上の子に愛を注ぎたくなっちゃうな。
下の子をよーく観察すると
お姉ちゃん(お兄ちゃん)を出し抜こうとしてるのがわかる。
まだ幼稚園児なのに媚を売ることを無意識に覚えてるっぽい。
750おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 22:38 ID:7bcCpJXe
>>748
幼稚園あたりから内心お兄ちゃんの事をバカにしてきたのかな?
心の中でごめんと言いつつ何もしなかったツケが今まわってきたのだと思われ・・。

でも借金は別問題だから君が払う理由などない筈だ。
それはお兄さんだけの責任だ。キッパリ断ってしまおう。
751おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 00:18 ID:Fyc3w4Lb
親戚の兄の家に下の子が生まれた時、一緒に遊びに行ったらやっぱりうちの親、
上の子には少しも見向きもせず、上の子がウルトラマンの本を持ってきて
必死にうちの母に「ねぇ、おばちゃんおばちゃんコレ見て!」って言ってるのに
「あら〜笑った〜」って赤ちゃん(下の子)のほうにばかり気を取られていて、
上の子が寂しそうな顔をしていた。
長女の私はまるで妹が生まれた時の自分を見ているようでした。
家に親戚が来てもすぐ妹のほうにばかり行ってしまい「おばちゃん遊ぼうよ!」
と言うと「あとでね〜赤ちゃん見てからね〜」
それで騒いだり泣いたりするとすぐ怒られた。
だれにも相手にされなくて大げさだけど身を切られる思いをしました。
ほんとうに悲しかった。
752746:02/09/14 01:24 ID:Ja6o4SkY
>>751
かわいそう!!ウチもそうでした(泣

小・中の遠足や修学旅行の後、写真を買う時にクラスの集合写真(3種類)
と友達と写っている写真の番号を全部書いて親に渡したら
「集合写真なんてどれか1枚だけでいいでしょう、スナップ写真も4〜5枚買えば十分、どれか減らしなさい」
と言われてちょっとしか買わせてもらえなかったのに、妹の時は20〜30枚くらい買ってやってた!
それでなくても妹の写真は多くて増えるアルバムに入れるほど。
私のは数える程度しかなくてまだ買った時の袋に入ったままです。
妹の時は「記念だから」私の時は「4〜5枚買えば十分」
将来自分に子供ができたら記念のものはちゃんと残してあげるつもりです。
753おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 02:19 ID:o6XE/YN8
>>705
遅レスですけど・・私が書き込んだのかと思いました。
私も全く同じ状況で、全く同じ事を思いました。
弟を思う姉の気持ちって皆同じなんだなぁって嬉しくなりました。

754おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 02:51 ID:48QSgOzz
この間銭湯で親子連れを見ました。
母親と女の子2人。姉妹は小1位と年少位。
なんかね、母親が子供の世話を全然してないの。上の子が下の子の世話をしてる。
しかもお母さんがするみたいな口調と態度で。
なんか痛々しく思えた。
いくら「お姉ちゃん」だからって年は全然子供なのに。子供っぽい態度出来るのは
子供の時だけなのに。
回りから押しつけられた「しっかりしているお姉ちゃん」ってロールプレイを何の
疑問もなくこなしてるんだなあ。

…告白します。自分に投影してます(涙)。
親に「しっかり者って常に言われて、我慢ばっかり覚えちゃったよ」とつい最近
やっと言いましたよ。
755おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 05:28 ID:46LsukJO
電車でね。
6歳位の女の子と2−3歳の女児を抱いた母親との3人連れ。
女の子が空いてる席見つけて、母親と妹座らせて自分は立ってるの。
抱きしめたかった(号泣)
756おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 07:57 ID:Adi78IYh
>>754>>755
。・゚・(ノДT)・゚・。
斎藤隆介先生の「花咲き山」って絵本読んだら泣けませんか?
757おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 11:08 ID:Ai2d913O
そうやって認めてもらえるだけでも
その子達は幸せだと思うよ…
うちなんか、親が面倒を任せっきり。で、あれこれ世話してると
「親より厳しい」って周りから嫌みを言われた。
悔しくて悔しくて、あんた達なんかに分かるもんか!っていつも思ってた
アルバムの写真は自分の方が多い。でもかけられた愛情はそれに
反比例してる気がする。
758おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 11:22 ID:LUdAVaJO
私も長女。
子供の頃から”しっかり者の良い子”を自然とやらされていて、
自分でも今まであまり気づいてなかった。
就職して一人暮らしを始めて、やっと段々その事に気づいてきた。
長年の習慣はなかなか抜けなくて、30過ぎた今も
いつのまにか”良い子”やってる自分に気づく。

でも、一人暮らしの心地よさにすっかり落ち着いて
親もこれから歳取ってくるばっかりだし、ま、いっか・・・
て思えるようになったよ。
ただ、一人の気楽さにすっかりハマリ込んで結婚する気がなくなった。

一つぐらい親不孝させてもらうぜ(W
759おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 11:57 ID:6lSQimDT
このスレをプリントアウトして実家に送ってしまいました。
760おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 12:04 ID:3W81oJP2
以前からこの板の書き込みを見ては
「ここの住民は根性悪いな〜、どんな育ち方をしたんだろう」
って思ってたけど、その原因はやはり「育ちの悪さ」でしたね。
それが証明された良スレだと思います。
761おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 12:09 ID:7SmXayG7
確かに自分が切り開いてきた道を妹がいとも簡単に
渡っていくことや、甘やかされていることがむかつく。
親も2番目になると適当に放置プレイするようだ。
妹誕生のさい妹に走った者に対してわたしはずっと
ひそかな仕返し(呼ばれても行かないなど)をしてきた。

妹にいろいろアドバイスをしてきたので、情報指導料と
して自分に第一の権限を保持することを当然と考えて
家族に宣言している。とりあえず家庭内で私の承認なし
に勝手なことはできないことになっている。
妹はマゾ気味なので、ついてきてくれている。
やっぱり姉妹がいるといいかもw
762U-名無しさん:02/09/14 12:19 ID:vnATUPPc
自分でも自覚してるんだけど長女は痛い・・・。
言動とか行動とか、回り見てても
「この子こんなとんでもないこと言ってるのに
不思議と痛さがないんだよなー」って思うと下の子。
「悪い子じゃないんだけどちょっと痛い」みたいなのは
長女ってパターンが多い。
昔から喧嘩しててもあぁなんか私だけ痛いよ
って思うことが多かった。そういうのは鬱。
763おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 12:29 ID:yW0UPYbe
>762
それ、わかるわ。
爆弾発言で笑いが取れるのは下の子で、
例え同じことを発言したとしても引かれるのが上の子。
長女の場合「遠慮もあるけど思い切って言っちゃった!」みたいな雰囲気がいかんのかとも思う。
下の子はそんなことお構いなしに「私、何かいけないこと言った?」って感じに
自分の中で何の疑問もなく発言するからなぁ。
764上の子:02/09/14 14:27 ID:hz8+5hmE
>>762-763
そうそう、妹と同じことを上の子が言っても周りが
「(お姉ちゃんなのに)なんでそんなこと言うの!?」
「(お姉ちゃんなのに)すごいこと言うねぇ・・・」
「こんなこと言う子だったっけ?」
っていう雰囲気になって、いちいち爆弾発言みたいに取られてしまう。
でも妹が言うと「またそんなこと言って〜」みたいな冗談混じりの明るい雰囲気に・・・。
上の子が何か言うと絶対周りが一瞬引くんだよね。
その発言をフォローするような周りの発言も痛い・・・。
765U-名無しさん:02/09/14 20:30 ID:Qz5uzGKp
下の子は上と喧嘩して口達者になるしね。
766おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 14:47 ID:KHgQ1qyY
小学生の時に妹が地元の絵のコンクールで入選して、駅に絵が
飾られることになりました。
両親は大喜びで、私を置いて妹と3人だけでレストランでお祝いしました。
私だけ連れていってもらえなかった理由は
「●●(妹)のお祝いだから、お前は何も賞をもらったりしてないから」でした。
私は家で一人でカップラーメンを食べていました(私が3年生の時)

その後、市で発行する詩集に名前が2回載ったんですが両親は
「こんなの誰でも名前が載るんだろう」とお祝いはしてくれず、
(別に祝ってほしかったわけではないですが)
「すごい、すごい」とお祝いしてくれたのはおばあちゃんでした!(涙
767おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 15:15 ID:E723tILv
私はピアノコンクールで賞とっても、毎日夜まで遠くにチャリで練習に通って
中学の県総体で上位に入っても、テストで学年1番になっても(1科目だけだけど・・
国語の時間に書いた詩が選ばれても、交通安全の標語が選ばれて表彰されても、
作文が選ばれて市が発行する本に載っても、絵が入選して市役所に飾られても
倍率が2倍以上の高校に受かっても、(いや、たった2倍チョトだけどさ・・)
親は「それが当たり前でしょ」ってな態度で祝ってもらったことがなかったな・・。

なのになんで妹は習字が市役所に飾られただけでレストランとか連れてって
もらってるんだろ・・
768おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 15:21 ID:B/1rJDb+
長男長女はしっかりものと相場が決まっている。
下は八方美人とちゃっかりもの。
769おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 15:47 ID:TgZ9KJd2
>>767なんか泣けてくるわ・・・
あたしもそうだったよ。
770おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 15:58 ID:TZJkaYib
私は長女だけど、ある日無理するのをスカーっとやめたら
妹(3姉弟末っ子)が世間一般の長女的位置になってしまった。
元々妹の方が几帳面な性格で、人の世話やくの苦じゃないみたいだし。
(うちの夕飯は妹担当だ)
今はすごく気楽。
初めは長女なのにって言われたけどね。
今でも家の手伝いとかもちゃんとしてますが。
771おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 17:06 ID:7VnIgCXH
私も長女です。 昔から両親の期待背負って生きてきましたねえ。。
妹はいっつも可愛がられてばかり、ほしい物もすぐ買ってもらってたし。
ひどい仕打ちとかはなかったけど、去年母にとうとう言いましたね。いままで
絶対おかしいって思ってた事。
勉強は私の方がいつもできて、大学も一流大学を結構いい成績で卒業した私。
卒業後数年働いてから大学院・博士号を目指そうと考えておりました。 就職して、
お金稼ぐようになってから、やりたい事いろいろできて。。。大学院行くの一年
見送りにしようと決めて母に連絡した時。 母が非難めいた声で、「あんたは
いっつもそうやってすぐ行動に移さないから。。。 だからだめな人間なんだ」
みたいな事言われて。
カチンときましたね。 妹はあまり頭がよくなく、短大(名も無い)での成績も
情けなく、卒業のめども立ってないのに。 そんな妹に対して母は、「あの子は
頭よくないからねえ。。。アハハ」って感じで。 「なんで私のすることなにも
気に入らないのよ!」って切れてしまいました。 いままでの納得のいかないこと
すべてぶちまけてやりました。 電話で私の泣き声を聞いて以来母はあまり将来の事
に対し口出ししなくなりました。
そういえば大学受験に必要なセンター試験の時、私の時はお金がもったいないと
試験準備の塾通わせてくれなかったけど、妹は通ってたし。 大学受験のときも
お金がもったいないと私は3校しか受けなかったのに対し妹は5校以上受けてたし。
(私は3校全部受かり、妹はすべて滑った。。。 短大以外ね)
車も親の車(妹が乗り回していたもの)を私が買い取り、妹はその代わりに
もっと新しい車を親に買ってもらった。
うううん。。。思い出してみるとなんかずるい事ばっか。。。


772752:02/09/15 21:55 ID:fiiMXsOm
>>767,>>771
ウチと同じです!
高校受験の時ですが、3年生になると友達も含めて学年のほとんどの子が
進学塾に通っているのに、母は「塾は月謝が高いそんなの行く必要がない、
どうせ友達が行っているから行きたいだけだ」と言い、反対されて行かせてもらえなかったのに、
妹の時は母が進学塾を見つけて行かせていました。
しかも月謝は17,000円!
それなのに妹は「今日は友達と遊ぶ約束してるから今日は行かな〜い」と塾をサボってばかり。
で、結局入ったのは一番レベルの低い都立高でした!
すると親は私立しか入れなかった私に「学費が高すぎる、<妹>は学費の安い都立へ行って親孝行だ」といいました!
高校なんか行かないで孝行しろ!!>妹
773おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 22:01 ID:FxQ1C+yZ
それでも、文句を言うこともなく、
なぜかがんばってしまう長男・長女なんだよね。
もちろん親や下のきょうだいに恨みもないし。
損な性格なのかなあ。

漏れ長男。
774おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 23:21 ID:8GkoP885
うーん、このスレ読んでると男よりも女の方が圧倒的に怖いと感じるよ。
俺は次男で兄がいるが仲良くやっていけてるから本当によかった。
ただ、すげぇ迷惑はかけてたと思う。親父が単身赴任していて10以上年が離れてる兄が
父変わりだったから、受験の時とかは相当神経すり減らしてたと思う、ごめんよ兄貴。

ちなみに次男とか末っ子ですごい損してる奴もいるぞ。
775771:02/09/16 01:47 ID:ODIQGS8E
>>773

そうなんだよねえ。。。それでも妹に恨みないし。それというのも妹の性格のせい?
ほんとに誰からでも好かれる性格だもんなあ。 自分でも知らずのうちに許しちゃう。
親もその時はずるいと思ってもどうでもよくなっちゃうし。

だけどなんであいつはほんとにいろいろ自分の欲しい物働きもせず買ってもらえるの?
私が毎月母に渡してるお金(車代と称して家に2ー3万ほど。ちなみに現在親と
住んでませんので家賃とかではないです)がそっくりそのまま妹の小遣いに
なってると知った日には。。。

小一時間問い詰め...(略
776おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 01:50 ID:aM/Ty+9H
男1人女1人の兄妹(姉弟)でも長男長女?
777おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 01:53 ID:pgpraRDo
はい
778おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 02:47 ID:s1EFmKaC
今となってはどうでも良いことだけど、私(長男、3つ下に弟)も同じような
経験あります。
私の大学受験と弟の高校受験の合格発表日が同じ日のほぼ同じ時間だったので
すが、両親は私のほうは放置で弟のほうにかまいきりでした。私のほうは、某
有名国立大で倍率が2倍以上、弟のほうは公立高校で倍率は1倍をわずか超え
る程度だったのですが。受かったから良かったけど、落ちてたら二重にこたえ
ていただろうな。
779おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 03:02 ID:CVpOXqEZ
>>775
そう、妹は何でも買ってもらってる!
高校卒業したのに母が「うちは携帯(PHSも)持たせない」
って言ってたから私は友達との連絡もずっとポケベルでした(当時は)
それなのに夜中、高校生の妹の部屋から電話をしているような話声が!
コードレスはこっちにあるのに何で話してるんだ!?と思って妹の部屋を開けると
そこには携帯電話で悠々と会話している妹の姿がありました。
妹はまだ高校生で未成年だから親の承諾なしで契約は無理なはず。
携帯のことを聞いてみると「もうずいぶん前から使ってるよ?お母さんが
お姉ちゃんに言うとうるさいから黙ってなさいって言ったから」
その時は夜中でしたがもうキレまくりましたね!
妹の部屋をガサ入れすると母の字で書かれた承諾書が出てきました、日付は半年前!!
半年間も騙されていたんです、しかもその間母に
「料金が高いからポケベルなんか解約しちゃいなさい、学校で会うんだからいいでしょ」
って説教されたんです!それも思い出して怒り爆発!
妹が母にどういうふうに携帯を交渉したのか考えても腹立ちます!!
私の場合「自分で欲しいから」って理由だけど、妹の場合はたぶん
「友達がもってるから」とかだと思います。
自分と言うものがないのかよ!!
780おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 03:25 ID:b1YwnrF8
すごく些細なのですが、小さい頃共同で使っていた電気ストーブを
長女の私のものにされました。兄と妹には新しいストーブ。
母はその配分を迷わずにやってました。
その時は私もちょっぴり不満ながら、まあいいかと思ってましたが
数年後、気がついたら兄と妹のストーブがまた新しくなっていました。
今度はさすがにキレて抗議に行くと
「え、だって古くなってたから買い換えたのよ」
じゃあ一番古いおんぼろの私のストーブはなんなんだ!と問いつめると
「まだ使えるんだからいいじゃない」
私が短大を出て、実家を出るまでそのストーブとつき合いました。
その間にも1回くらい妹のは替わってたかな…

そんな私は>737だったり(w
まだあるんで、また愚痴書きにきます。
781779:02/09/16 03:50 ID:CVpOXqEZ
>>780
ウチは居間にだけエアコン(というかクーラー)があるんですけど、
子供部屋(妹とは別)には頼んでも絶対にクーラー付けてくれませんでした!
理由は電気代がもったいないから。
それはわかるんですが数年前、学校から家に帰ると電気店の車がうちの前に止まっていて、
庭にクーラーの室外機を取り付けていました!
やっと私の部屋にもクーラーが!と大喜びで玄関を入ると妹が嬉しそうな顔で
「やったー!私の部屋クーラー買ってもらっちゃった♪」
見てみるとクーラーを取り付けているのは妹の部屋だけ!
親に文句を言いに行くと「あんたの部屋は窓開ければ風が入るからいいでしょ〜、
○子(妹)の部屋は窓開けても全然風通らないんだから〜」
私の部屋だって木にさえぎられてぜんっぜん風こないよ!!
未だに私の部屋にはクーラーがありません。
しかも妹の部屋に入ろうとすると「クーラー当たりに部屋に入ってこないでね!」
妹なんか私の部屋に勝手にズカズカ入ってきて勝手に物は持ち出して友達に貸すし
貸したら返ってこないし、壊すし無くすし!
782780:02/09/16 04:33 ID:b1YwnrF8
>781
780のストーブ分配(wも、実は子供部屋から個室になったときのことです。
兄と妹は完全に独立した洋室で、私は一番狭かった和室。
そしてその部屋はベランダへの通路でした。
ベランダに布団を干す、洗濯物を干す…そんな用で母親が常に出入りするので
面倒だから、と戸はほとんど勝手に開けっ放しでした。

うちのアホ妹も、私の物は全部自分の物、でなんでも勝手に持っていきましたよ。
外出する前に出しておいた、私のよそ行きの靴でバイトに行かれたときも
「お姉ちゃんなんだから靴くらい貸してあげたら?」で終わりです。
もちろんバイト先に電話して「今すぐ戻って来い!」と戻らせました。
母親には「やくざみたい」とか「基地外じゃないんだから」とか言われました。

私、真剣に血が繋がってないんじゃないかと思ってましたが、どうも実子でした。
そんなに恨まれるようなことした記憶もないんですけどね…
最初の娘、というだけでどうしてここまで憎しみを抱けるんだか、謎です。
783おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 11:59 ID:7gUWj95a
家でのプチ姫様、若様に慣れっこの甘えて育った下の子達は
最終的に社会に出て苦労しているんじゃないかと思った。
葬式で見せてくれたタクシーやエレベーターの乗り方、お茶
とかの配慮のなさに心配になったよ。
784おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 12:05 ID:wJpjiT5F
http://fafa.page.ne.jp/fafile/.fa314.swf
ちゃんこFLASHできますた!!! !
,.
785おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 12:06 ID:MUPchAvz
私は次女だけど、両親に全然かわいがられなかったよ。
服もおもちゃも愛情も、全部お古だった。
このスレ読むまでは、長女っていいな〜やっぱり最初に生まれた子が
一番かわいいのね、と思ってたけど違うんだね。

今思えば、親から見て私はかわいくない子供だったんだろうな。
ここで悩んでる長女の方も、きっと次女で産まれても同じだったと思
うよ。
786おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 12:09 ID:wSd3QW8c
おねえちま
787おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 12:36 ID:wG1bCNJ3
私は次女ですが、姉がグレて好き放題やりまくった挙げ句に家出して、
妊娠して帰ってきました。当時姉16歳、私9歳でした。
姉はとても大人しくて、グレるなんてのは無縁だと思っていただけに、
両親もその分、ショックが大きかったようです。
んで、次女の私が親の期待を一身に背負わされた訳です。
決して親の意向には逆らわない、イイ子を演じる子になりました。
そして好き放題やった姉を羨ましく思う反面、少し恨んでもいました。

でもこのスレを見たら、姉も姉なりに苦労してきたのかもしれないと思い、
姉のしてきた事を理解してみようと思いました。
今までつれなくしてきてゴメンよ。お姉ちゃん。
788おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 13:19 ID:ZacCUbVu
育児板からのコピペ

9 名前:名無しの心子知らず 投稿日:02/09/03 23:10 ID:6nrjLUwn
2人目産む前までは、1人目があまりにも可愛くて、大事で、
どうなるかな〜って思ってた。2人目産んでみて、
そっちのあまりの可愛さにメロメロ。でも、お姉ちゃんよりかわいいって
いうんじゃないの。おねえちゃんは、なんかすごく特別。しっかり
育って欲しいっていう願いが強いというか、、、。
おねえちゃんは、いろんな本よんで、他人の子と比べてどきどきしながら
育ててきたけど、2人目ってのは、「もうこのままでいいや、、、
なにもできない子でもいいや、、、。」とゆー、孫でも
みるかのような気持ちなんです。あたしの場合。2人目ってのは
なんかもう、ぬいぐるみ?ペット?そんなかわいさ。
ちなみに2人目も女の子。
789781:02/09/16 13:57 ID:T0L2NW1v
>>782(780)
そうそう服とかも(靴はサイズが合わないので×だけど)勝手に着て行かれたりして困ったことある!
専門学生の時、その日昼から重要な就職の面接で部屋にリクルートスーツを出しておいたら
高校で会社説明会があるとかで妹が私のリクルートスーツを勝手に着て朝出かけてしまった!
しかも妹は「リクルートスーツは持ってる人だけ着用、着るのは強制ではない」だったのに着ていった。
親に散々「どうして着て行かせたの!」と怒鳴ったけどもうすでに遅い。
仕方ないので急きょ近所のお姉さんの家からサイズの合わないダブダブのスーツを借りて防虫剤臭い体で面接に行きました。
(そのことだけじゃないと思うけど内定はもらえませんでした)
夕方何食わぬ顔で妹が「疲れた〜」帰宅した時は「何が疲れただ!」と有無を言わさず殴ってボコボコにしてやりました!!
妹の言い分「だってタンスから出してあったから着て行っていいのかと思って」
私が騒ぐと母は「もう済んじゃったことはいいでしょ、いちいちアンタはうるさいわね!」
ぜんっぜん良くないよ!!
その後、妹は私のリクルートスーツを勝手に活用し、スカートを鉤裂きにして帰ってきたのでした(6万のスーツが・・・泣)
790おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 13:59 ID:yabF9LNM
>788
上の子は「いい子にしてないと愛してもらえない」「しっかりと妹(弟)の面倒をみないとママに嫌われる」というふうに
条件を満たして初めて受け入れてもらえるような意識が強い。
でも下の子は、どんな自分でも無条件に愛してもらえるって自信持ってることが多いと思った。

>2人目ってのは、「もうこのままでいいや、、、なにもできない子でもいいや、、、。」とゆー

ここんとこに親の無条件の愛をよく感じる。
791くー:02/09/16 14:16 ID:gLaOn+A/
>>739
遅いけど(^-^
いるよー、「実家に帰らない長男」というある意味普通では考えられないパターンを生きている。
帰るつもりも無いと言ってからもう10年くらいになります。
「長男だからうんぬんかんぬん・・・・」と言うのが聞き飽きて10数年、10代後半に一人暮らしを始めまして。
もうほとんど帰ってません、たまに帰ることはあっても冠婚葬祭時は「無関係者だと思ってもいい」と
言うくらいいつも参加してません。
ある程度話したことがあり、面識があるならつゆ知らず、全く見ず知らずの人の葬式に行って
時間を割いて正装して正座して何が楽しいかーっ(^^
と、吼えてもしょうがないけれど。
簡単に言うと「逃げてきました(^-^ 」10代の逃避行は今もなお、萎えることなく続いています(^^
何物にも変えられない自由と気楽さ、一生やめるつもりはありません(^-^

こんなんでよろしかったですか??>739さん

792くー:02/09/16 14:27 ID:gLaOn+A/
続き。
一度20代半ばで帰ったんですが、結局考え方は10代の頃と全く変わらなかった。。。。
窮屈と言うか、なんか昔と変わらないんだなーーって思って。
帰ったとき、もう親元を離れないだろうなぁと思ってた当初、懐かしさはあったものの
それ以上に窮屈でいづらくて、毎日がつまらなくて・・・・・・・。
結局それに絶えられなくてまた戻ったのが事実、やっぱ一人気ままな生活やめれそうにありません(^-^
寂しさも孤独もある程度埋めることはできる、でも一人でいたいわけじゃない、とある意味わがままかも。
でも、今の状態って毎日が新鮮で好きですけど(^-^
はまりそうなスレだ。。。。。。

どーもぉ〜@くー、でしたぁ
http://www.bekkoame.ne.jp/i/ku-/index.html
793おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 15:20 ID:ydCS8TV+
>>739
はい。実家に戻らない長男、ここにも居るであります。
家業つきの家だったので、家業を継げ継がないでモメて、決裂。

家業をブッチし、盆正月に顔を見せることも無く、死に目や葬式も放置プレイのまま10年余。
たいして悲しいとか寂しいとかも感じていないのだから、傍目から見れば究極の冷血人間ですなあ。

まあ「家業を継ぐことが条件の愛情、家族」であるなら 
「継がない」と肚を決めた時点で私はもう家族ではないのだし、
それでいいと思うのだ。

わっはっは。
794おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 15:24 ID:RwRTKjya
>793
ス・ステキ!!
     by長男嫁
795本の紹介になっちゃった:02/09/16 17:18 ID:SrMUOld/
古い話だけど、新井素子って作家の「ひとめあなたに…」の中で出てくる
「真理子」の章が恐かった。
「ひとめ〜」は、後数日で地球が滅んでしまう(隕石が衝突)ことがわかって
パニックになった世界、その中で主人公以下、数人の女の子たちを追った話。
「真理子」は大学受験生で、あと数日で死ぬことがわかっても、黙々と今まで通り
受験勉強を続ける優等生の女の子。妹を溺愛する母親との関係が、まさにこのスレみたいで。
もう来ることのない受験に向けて勉強を続ける真理子に、恐怖感さえ抱く母親と妹。
でもそれは真理子の母親への一生をかけた復讐だった…って感じなんですが。
私はこの話が怖かった。真理子は私だ、という怖さだったんだけど。
でも次女タイプの友人は「真理子キモチワル〜」で終わったのが忘れられない(w

有名所では、萩尾望都の「イグアナの娘」とかありますが。
母の日に買った鏡を「返してこい」と言われて川に捨てるシーンとか、痛かった。
796おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 19:57 ID:3RJQlEVE
長男長女って損?俺から見ると羨ましいよ。
親とかじーちゃんばーちゃんといる時間が長いもん。
俺は兄1人姉2人の末っ子だけど俺が生まれたとき、
じーちゃんは既に、ばーちゃんは俺が物心ついてないときに他界してた。
上3人がが生まれたときはまだ生きてた。3人はよくお年玉とかもらってた。
もう1つは、上の3人は大学行ったのに、俺だけ行かしてもらえなかった。
高3のとき親父が死に、生活費がなくなり、母親から「大学に行かす金はない」って。
3人はみな大卒して就職してるけど、高卒(しかも普通科)の俺は未だ土木作業員。
なんか、末っ子って損っぽいね。
797おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 20:14 ID:qI5WHoSA
長男の嫁も大変だけど、末っ子の嫁も大変。
798おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 21:10 ID:fcI2Zy/0
独身時代、友達A(末っ子)と友達B(末っ子)の会話を何気に聞いていた・・・
「おねぇちゃんってこわいよねー」「そうそう、それに得だしねー」
?!なにゆえ?第一子の私は下こそ天国と思ってた。

だってさー命令ばっかするし怒るし、ということみたいだった
799データ:02/09/17 02:25 ID:j02e0hS7
【長男・長女】
1)弟(妹)の代わりに叱られる
2)叱られることはあっても誉められることは滅多にない
3)弟(妹)がやりたい放題なので大人しいと思われがち
4)何か言うたびに爆弾発言ととらえられてしまう
5)「お兄(姉)ちゃんなんだから!」と言われる
6)理不尽な理由で欲しい物を買ってもらえない
7)親に何か許可をもらうのに苦労する
8)何かするたびにいちいち親・弟(妹)に文句を言われる
9)親がやたら過干渉してくる(下の弟・妹はほったらかし)
10)都合のいい時だけ親にたよりにされる

【弟・妹】
1)何をしても兄(姉)に隠れて親に叱られることはまずない
2)何をしてもみんなに誉められる、ちやほやされる
3)要領がよく、やりたい放題で責任はいつも上の兄・姉へ
4)何か言っても場がなごんでしまう
5)「弟(妹)なんだから」とは言われない
6)欲しい物はすぐ買ってもらえる
7)「お兄(姉)ちゃんも許したから」とすぐ許可をもらえる
8)何をやっても親に文句を言われない
9)親に干渉されない
10)兄・姉は親に頼られるのに誉められるのは弟・妹
800おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 02:29 ID:wXBDdNga
>>799は長男か長女?
末っ子の私は、長男長女欄に「何でも新品」を付け加えて欲しい。
あと「パシリがいる」ってのも。
お下がりって結構屈辱的なんだよな。
801799(長女):02/09/17 02:41 ID:j02e0hS7
うちだけかもしれないけど私が出かける時は
「何時に帰って来るの?誰と出かけるの?どこまで行くの?」と
しつこく細かく聞かれ「OOちゃん達と渋谷のほうで遊ぶ、夜までには帰るから」
とあいまいに答えると「誰と誰?何人で行くの?行くのは渋谷のどこ?何時に帰ってくるの!」
と怒られ、言わないと「じゃダメ、許可できない」
なのに妹が出かける時は「夜までには帰ってくるんでしょ?誰と行くの?OOちゃん?」だけ。
妹はそれに「そうそう」と答えるだけで夜中に帰って来たりする。
私が「11時に帰る」と言ってそれ以降に帰ると次の日とても怒られるのに
妹には「ったく、しょうがないわねぇ」で済ます。
しかも妹の携帯のメールを見た時いつも「OOちゃんとOOで遊ぶ」て言って出かけるのに
メールでは違う人から誘いを受けて「行く行く」と返信していたので母に
「<妹>さぁ、いつもOOちゃんと出かけてるって言うけど本当は違う人と出かけてるんだよ、嘘ついてるんだよ」
って忠告すると「そんなことは絶対にない、だってOOちゃんと出かけるって言ってるじゃないの!」

あと、回りに「お姉ちゃんだから」と頼りにされて何かしても褒められるのは妹だけ、
上の子はできて当然と思われている。

例えば台所にコーヒーがこぼれっぱなしになっていた時、うちの親は確かめずに私(姉)を叱る。
私が「知らないよ〜」と言っても「お姉ちゃんなのに嘘をつくんじゃない」と逆ギレされ、
あとで妹の仕業とわかっても妹を叱らない、注意するだけ。
小学生〜中学生の時は私は何もしてないのにいきなり親が部屋に来て理不尽に殴られたことがある。
妹はそれを見ていつも「バカじゃない?」と笑っていた。
802799(長女):02/09/17 02:44 ID:j02e0hS7
>>800
私は長女です。
うちの場合、妹のほうが背が高い、足も大きいので妹が新品を買ってもらい、
「お姉ちゃんなんだから」と妹のお古を着させられていました(泣
そういう人も多いと思います。
803おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 02:49 ID:wXBDdNga
>>801
それは親に問題アリじゃあ…。
確かに下の子は許可が下りるのが早いね。携帯とか。
でも、褒められたことがあんまりない。
姉ができたんだから妹もできて当然、といった具合で。
あと、ウチは姉が私立高、私立大なので公立に行け〜と小学生のころから
お経のように言われつづけました。
公立高校受験の時、バックレて結局私立高校行ったけど。
姉の教育に慎重になって金を使いすぎたので私にまで金が回らないといった
ことがおおかったです、うちは。
804おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 02:53 ID:AZqr/rDp
>>800
「何でも新品」に禿同。
うちはものによっては10歳違いのお兄ちゃんが使ってたものが
お姉ちゃんを経て下がってきてたよ。
でも私にはお兄ちゃんとお姉ちゃんという「パシリ」がいたけどさ。

でも末っ子以外はホント可哀想だと思うよ。
長男・長女はまだ「何でも新品」という特典があるけど
中間子は何にも特典ないような気がする。
あ〜末っ子でよかった。お兄ちゃんとお姉ちゃんに感謝してる。
805おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 03:00 ID:wXBDdNga
真ん中あたりが一番苦労してるなぁ〜とは思う。
大人びてるってゆうか孤立してる。独立というか。
長男・長女の場合も、上にいとこがいる場合お下がりもらうよね。
ウチはたまにそうだった。で、真ん中の兄弟で使い古されて、新品が
私の元へ…ってゆうラッキーパターンもあったりする。たま〜にだったけど。
806おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 03:11 ID:1b/lUOqJ
私は二人姉妹の長女。小さい頃からお前は長女だから跡継ぎと言われて育った
(普通のサラリーマン家庭だよ)
結局地元に帰って就職します。
自分で選んだこととはいえ妹ほど割り切れないんだよ。
807771:02/09/17 04:14 ID:JVV8jMRY
>>803

うちもちょっとそんな感じ。 私が大学家から遠かったため、仕送りもらってました
四年間。だそうで妹は高校時代「お姉ちゃんの大学金かかる−うち貧乏」って
母に言われてたそうです。結局妹は地元の短大だったのでよかったんだけどさ。
なわりにはステーキたべたり寿司食べたりして、全然貧乏ちゃうやんか!って
思うことあるけど。

そういえば長女(長男)の場合新品が多い、って書いてあったけど、その新品
だってねだったりいろいろ説得(なぜ必要なのかとか。。周りが持ってるだけでは
長男・長女は買ってもらえない)した末やっと買ってもらえたもの。
妹の時は「お姉ちゃんに買ってあげたじゃん」の一言でOK。それプラス私は
買ってもらえなかった物も当たり前のように買ってもらっていた。

808おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 04:22 ID:bniG8Ueh
俺は姉が一人いる弟だけど親が言うには最初の子供は気合を入れて
育てるけどそれ以降の子供は肩の力が抜けて結構手を抜いて育てて
しまうそうだ。あらゆる所で肩に力入れまくる必要は別にないって
気付くからだろうね。
だから801の例なんかはどう考えても801さんの方が妹より大切に育
てられていると思うんだけど。
809おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 04:33 ID:pL8Yaz32
>>795
ほんと、懐かしいなぁ。
自分も、あの子の気持ち、ちょっとだけわかる気がしたなぁ。
810おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 05:25 ID:gJYs9kVm
二人きょうだいの姉。弟がいる。
家業があるのだけど、わたしは継がなかった。
あまりよく考えていなかった事と、縛られるのがイヤだった。
結局、弟が自ら望んで継いでくれることになった。
後で弟と話をしたら、弟には他にやりたいこともあったらしい。
それでも文句を言わず、親の機嫌とりつつ頑張ってくれている。
一番上で、損ばっかりしてきたなあと思っていたが
この時ばかりはほんとに感謝したい気持ちだった。
811おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 06:47 ID:Ip9mQ550
前にも書いてあったけど、冗談で何かしても妹は笑って済まされるのに、
姉が同じ事をしてもシャレにならなくなる。
私が子供の頃、親戚達がうちに集まって飲んだり食べたりした。
その席で妹がふざけておじさんの枝豆を取って食べたらみんな
「あ〜くいしんぼうがいた〜w」
と、なごやかな雰囲気だったのに私が同じことをしたら母に手をはたかれ、
「コラッ!人の物を取るんじゃないの!そういうのは泥棒だよっ!」
って怒られ、父には「ったくお前はいつもいつも言っても聞かないな!店だったら万引きするのか!」
と殴られる騒ぎに・・・。
812おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 08:24 ID:5sdBifrq
あーうちも妹だけエアコンあった 妹だけ 「だけ」
813おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 08:27 ID:5sdBifrq
>>811
同じようなことあった
妹だけ特別〜
1つしか歳違わないのに〜

妹は「かわいい」フィルターを通してみられているので何やってもかわいい
姉である私に対しては「小間使い」フィルターを通してみられているので
少し掃除した程度では「ふん!そのくらい何よ!」(by母)という扱い
814長女:02/09/17 08:28 ID:nP1uhV9j
こ の ス レ で 泣 い た
815おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 08:31 ID:5sdBifrq
>>807
うちは妹のが新品が多かったですよー
アレ欲しいコレ欲しいなんでも強請れば買ってもらえるから
飽きたらポイ
親も買い与える
そのへんに新しいおもちゃ、文房具散乱
妹の方が成長が早かったから服も妹のお下がり
私も欲しいって強請ると「金ない」
816おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 08:32 ID:5sdBifrq
新品以外の特典はあるのだろうか・・・
817おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 08:38 ID:5sdBifrq
ちくしょー!!
このスレ読んでたら親に洗脳されてたことを改めて感じた!!!

あーむかつくむかつく!!
818おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 08:49 ID:kYYGL6TU
>>816
その新品だって、妹(弟)も新品買ってもらってることに気づくはず。
だから特典とは言えないのでは? 私は大学二年の頃さんざんねだって
コンピューター買ってもらいました。 妹は短大生実家ぐらし、
コンピューターはもう3台家にあるのに、「お姉ちゃんも買ってもらった
から」といった理由でノートブック買ってもらってました。 たまに
実家帰ってもベッドの上でインターネットとかゲーム、といった以外
にノートブック使ってるの見たこと無い。

唯一特典と言えば、家出るの楽なところ?(跡取りといえるほど土地・
家業つきじゃない家庭の場合) 私の時はまだ娘もう一人家にいるって
ことで私が大学進学・一人暮らし始めた時いろいろ干渉されなかったです。
卒業後も実家から離れたところで暮らしてます。 それに比べて妹の場合
彼女が引っ越すとかいうもんなら一緒に引っ越しちゃうんじゃないか?
というほど親(とくに母)子どもにべったり。
819おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 09:34 ID:qNPPbP8g
妹は何かするとすぐ誉められるのに姉は妹の分まで叱られてばかり!
姉が誉められるのは欲しいものを我慢した時だけ。
「〇〇買って〜」
「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい!」
「うん・・・」
「さすがお姉ちゃん!」
それからすぐ妹は私が我慢した物を買ってもらえる。
おもちゃ、ローラースケート、自転車、キーボード、かばん、携帯他多数
820おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 09:46 ID:Q5oNYsVc
弟妹のいる人が超羨ましいよぉ〜(泣
821おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 12:04 ID:ENoyYxzY
最初に買ってもらえる特権はあっても、下が同じものを買う時には
「バージョンアップ」しているからやっぱり損した気分。
同じものを揃えてもらえてもそれに「初めて接する年齢」が
自分より若いぶんイイナ−と思ったり。
子供の頃、私は妹になりたかった。兄姉がいる同級生が羨ましかった。
あてにされるプレッシャーがあったんだと思う。
教えてあげる、面倒を見てあげる、代わりにしてあげるんじゃなくて
自分が教えてもらいたかったし、頼りたかった。
でも家庭内の先人である母親はそれに気付いてくれないんだよね…
今でも許せないんだけど、ままごとの様に赤ちゃんの世話を手伝う私を
母は「チーママ」と呼んでた。
お前は銀座のママかよ!と当時ツッコめたなら良かったけど、
意味を知ったのは幼稚園の時。
手伝ってた自分の気持ちを踏みにじられた気がした。
それからずーーーーーっと、母への不信感が残ってる。
子供(娘息子)を子供(オコチャマ)と軽んじてる人。
822おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 12:07 ID:0KG8vuQB
>>804
兄や姉のことを「パシリ」だなんて育ちが知れるよ。
823おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 18:12 ID:XZrInuJM
いいなあ、お兄ちゃんお姉ちゃんは。
恋をしても親はなんとも思わないし。
末っ子の僕は恋をしたら親に
「弟のくせに恋をするんじゃないの!!」て。

>>799
>5)「弟(妹)なんだから」とは言われない

言われたよ。喧嘩してたら「上のものに手を出すんじゃないの!!」とか、
おやつとか食事のおかずを兄姉にとられたら、「我慢しなさい」
しかえしにとったら「お兄(姉)ちゃんのとったらダメでしょ!!」だってよ!
まだある。末っ子ばかり頼りにする。なぜ兄姉に頼らないのかときくと、
「大きいから頼めない。あんたは小さいから頼みやすい」と…。
あ〜弟妹が欲しくてたまらんっ!!
824804:02/09/17 18:27 ID:AZqr/rDp
>>822
末っ子がかわいがられる家ではよくあること。
っていうか、育ちが知れるって…いつの時代の人間だ。
びっくりしたよ(w
825おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 18:44 ID:0TECKdVo
妹は姉の失敗を見てきてるから、自分はそうならないようにして
うまく生きてく。鬱。
826おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 19:01 ID:mkZppro7
>825
姉の失敗みてても、自分はそうならないと言う
妙な自信で二の舞踏む事だってあるんだぞ!
827おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 19:20 ID:vmJ9dCVA
>>826
二の舞いは踏むものではなく、演じるものです。
踏むのは、轍(てつ)。
828おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 19:33 ID:b6kvJl0g
>>824
パシリとか普通に言ってるあなたもいつの時代の人間だか(w
可愛がられて育った割には攻撃的だし悪意のある文面だね!
829おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 19:35 ID:mkZppro7
>827
そうだったね。サンキュー

830おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 19:56 ID:JPwws04G
==兄弟(姉妹)間での愛情差ってあるの?==
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031060066/
831長女です:02/09/17 21:47 ID:wsRXv0k4
私が家でお酒を飲んでいた時、親が私に
「親が働いて疲れているのに子供(二十歳過ぎだけど)が家で酒を飲むのか!」
と怒り狂って1時間クドクドと説教を食らった。
私も悪かったなと反省したが今日妹が父が冷やしておいたビールを勝手に飲んだのに
親は叱るどころか「いいよ1本ぐらい、まだあるんだから」と叱ろうともしない。
しかも妹はプー太郎の身。
妹のしつけはどーなってるんだよ!!
832おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 22:08 ID:cxnRUU12
「おねえちゃんには新品ばっかり買ってあげてたからOO(妹)が可哀想」
と言っては妹はよく服を買ってもらってた。

私は「おねえちゃんはイッパイ服もってるでしょ!」
と言って買ってもらえなかった(近所の子からのおさがりが8割)

あと、私のときは「もうお姉ちゃんは ●年生になったんだから!」
っていわれてたけど妹は案の定「まだ●年生なんだから」
といわれている。それを親にに言っても「そんなことはない」
と言い張る。コッチは悔しかったから妹が6年生になったら絶対言ってやろうと
思って覚えてたんだよ。私が親になったら絶対そんなことは言わないようにしたい。
833おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 22:11 ID:qNPPbP8g
妹&弟達だけで無人島サバイバル生活させたらどうだろう?(w
今まで自由奔放に生きてきたヤツらだから、みーんな行動が自分勝手なの。
で、仲間割れしたりして姉・兄の有り難みがわかってからじゃないと帰れない。
834822:02/09/17 22:14 ID:ShWwpY6g
>>804
後で読み返したらすごくひどいことかいてた。ごめん。
(しかもいつの時代の人間だか・・)
でも私にも兄と姉がいるから、パシリだなんて・・驚いて。。
確かに私は二人に比べてかなり甘やかされて育ったし、末っ子の典型の様な性格です。
兄も姉も私をすごく可愛がってくれるけど、それは私を「妹」として接しているから。
だから兄弟の好意をそんな受け取り方をするなんてひどいなって思った。




835おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 22:24 ID:5CJYIEeA
>>804
兄・姉がパシリってホントに??
私は妹だけど、私こそ兄のパシリだったよ。
力も上の子の方が強いし、命令は絶対。
母に訴えても「はいはい、お兄ちゃんは悪い子ねー」と流される。
(まあ、兄への報復のために、多少の事を大げさに訴える私も私だがw)
上に兄・姉がいる友達で、上の子をパシリにしたって話は聞いたことがない……
それに、兄にパシリにされたのも小学生とかの幼い頃の話で、
大学生の今は対等orちょっと甘やかされてる程。仲の良い兄妹です。
836おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 22:32 ID:SFpMWRGA
>>833
弟&妹だけのグループと、兄&姉だけのグループで同じ事やらせるって実験思い出した。
兄&姉のグループは、協力しあって与えられた課題を上手くこなすけど、
弟&妹のグループは、何やらせてもまとまらずにすぐ失敗するらしい。

家にいる間は長子という立場で苦しんだけど、外に出てみると
苦しむ立場が逆転するように思える。
自分が家出てから余計にそう思えるようになった。
今まで楽してた弟と妹。これから苦労しなさい。
837おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 22:38 ID:mkZppro7
>822
べつにひどくは無いよ。言葉としては失礼かな?
でも私も下の子だけど804の言い方は気分悪く感じたし。
「パシリ」が兄弟内でも笑い話で済まされる程度の
上への言葉なら別にいいけど。
838おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 00:03 ID:0yyDmFbb
そうか、中間子はひとつもいいとこないのか…
(´・ω・`) ショボーン
839おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 00:16 ID:LKvHwpZC
804は800へのレスでパシリと使ってるようにみえるが‥
違うのか?
840おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 09:20 ID:4dwz/IBW
               末っ子は損
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1032255993/l50
841一人っ子:02/09/18 09:35 ID:PplJnu7Z
>>836
子供の頃は長男長女のほうが上手くやっていたけど
大人になると逆転するんだよな。
近所の奴、同じ学校だった奴、だいたいそういう奴のが多い。
842おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 11:43 ID:/4bqutQn
ようするに
隣 の 芝 は 青 い
ってだけだろ
843おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 14:56 ID:L0NpwE8k
842正解。
844おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 15:32 ID:ewrxt2Td
ここにいる人、何でも親のせいにしてみっともないね(ワラ
親にかわいがられなかったのは、ただ単に他の兄弟と比べてかわいくなかったから。
長男・長女なんて関係ない。
次男・次女に生まれてきていても、結果は同じ。
自分は他の兄弟に比べて負けたことを素直に認めなさい。
かわいくないのはいつ生まれてきても、かわいくないんだよ。
特に女の場合、自分のほうが妹に比べてブスだったりしてない?
親も人間だから、好みや相性があるんだよ。
その問題を、生まれてくる順番にこじつけたってねぇ・・・。
845おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 16:28 ID:KlZQFIdy
844さんはきっと次女(次男)で親に可愛がられなかったんでしょう。。。
可哀相に。
846おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 16:53 ID:wJVvl5iJ
>844
あまりに思慮が浅く、視野が狭くてワラタ。
847おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 16:59 ID:ewrxt2Td
>>846
じゃあ訊くけど、ここの板の人たちは、本気で次女(次男)だったら、
親にもっと大切にされたと思ってるの?

それって勘違いだと思うけどね。
848おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 17:04 ID:hfoTNdvT
>847
そんなこと皆わかってると思うよ
ここでそういう事言うのは愚問かと。
ただ長子だからと親にこじつけられた事が損なんだよ。

>自分は他の兄弟に比べて負けたことを素直に認めなさい。
自分長子じゃないけど、あんた何様だって感じだ。
849おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 17:07 ID:uIJUYtoS
誰がなんと言おうと長男・長女は損です!
850836:02/09/18 17:23 ID:0f7PMvHg
>>841
家の中では長男長女は損してるけど、
案外外にでてみると、上手くやってけるっていう意味ね。
対人関係とか、いろいろ。
末っ子の妹見てると、甘やかされて育ったせいか、
外では色々苦労してるみたいだし。
逆に私は、家の中では嫌なこと沢山あったけど、
対人関係とかでそんなに悩んだことないんだよね。
ちなみに中間子の弟は、家でも外でも上手いことやってる。
851おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 20:48 ID:kewe4F6P
言っちゃあ悪いがひがみと歪んだ優越感の塊だな>長男、長女。
852おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 20:55 ID:1I8Y2lYy
 
853やっぱり損かな:02/09/18 21:17 ID:Fu7VZkJu
親の介護するとなると、長男女は辛いかな。特に後遺症が残る病気をした時。自分23才で親がそうなった。将来の事考えると死にたくなるかも。面倒見ろと言う親戚達と、自分のやりたい事との間でがんじがらめになってます。
854おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 21:26 ID:8tUHERdQ
>>853
そういうのを考えると損だね。
でも、例外もあるんだよ…
ウチは2人兄弟で、私は下の子だが、上がやりたいことをやりまくっているため
親も上には期待しておらず、私に将来を託している。
正直しんどいしめんどい。
もう一人兄弟がいればなぁ、と思ってしまう無責任な末っ子。
855おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 22:02 ID:hfoTNdvT
うちは弟夫婦は親の財産も何もかも権利は放棄するから
(実際放棄した)
親の面倒はお願いしますと兄夫婦(うちの親)に頼んだ。

家中トイレ臭くなって婆ちゃんのゲロをゴミ箱でうける毎日なんて、
婆ちゃん性格悪くて当然のように母にケツ拭かせてるし、なおエラソー。
これっぽっちの財産、全部もらったって満足できねぇ納得できねぇ
気分の悪さは拭えねーよ。

あっちは共働きで結構裕福なのに介護費すこしも出さないし、
いとこは海外赴任中の叔父にブランドもん買ってきてもらって
いい生活、アメリカから帰ってきて不味いチョコレート毎回
もらったて逆に迷惑だ!少しはこっち手伝えよ!

はぁ勢いで愚痴らせてもらいました。。
856おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 22:40 ID:MHu5NBMt
妹二人いる長女。
妹はDQN高校卒だけど、私は県下でトップといわれる進学校へ行き
短大へ進学。
短大から四年生大学へ編入しようとしたら親父が
「女に学はいらない。就職しろ」と猛反対。
そしたら、普段は「あいつ勉強ばっかしてて、つまんねぇ」
と言って憚らなかった妹たちが
「娘がテメーより頭が良いのが気にいらねえんだろ!!!」
と親父をシメてしまい、あっさり編入オッケーになりました。
姉妹と思いたくないわ、親が甘やかすからバカなんだ
と一線を画してきた私は驚愕しました。
が、それ以来、勉強ができるおねえちゃん、と尊敬されていた事を知り
私の中の、過去のわだかまりが溶けました。
「おいっ、バカだからわかんねえ。教えろ」
と、あいかわらずDQNな妹達ですが、度胸のない私の
かなり強力な後ろ盾をしてくれる、たのもしい存在。
頭脳労働を引き受ける私、と
良好な関係が築けて、ハッピーです。
857おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 23:28 ID:gYGaWS/2
家の中で損だと思ったことはないけど
外だと何かと重役?を任されたり
末っ子&ひとりっこがなついてきたり
何だか面倒だなと思うことは多少あるかも
858おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 23:37 ID:rUhWloUB
>>853
母親が入院したときしょっちゅう見舞いに行って妹は行かなかったけど
1回だけ妹が来たら後々までずっと妹が来てくれたって言う。
私はおまえは来て当然だくらいにしか思ってない。
そういうのを聞くとあんとき死んどきゃよかったのかもと思うときがある。
859おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 23:48 ID:G4mk584S
妹って面倒なもの姉に押し付けるの得意だよね。

860追加:02/09/18 23:49 ID:G4mk584S
おいしいところだけ取るのも得意だけど。


861おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 23:53 ID:7RMScmLy
>>859
そうだね。私は妹だけど、面倒なことほっといてたら姉が勝手にやってくれた。
姉とか、上の人って慎重なとこあるから、無鉄砲な下の行動が不安なのかな?って思う。

例えば、夏の宿題を全くやらなかったら「先生に怒られるのではないか…」と心配した姉は
夏の生活(ちびまるこちゃんでいう「夏休みの友」みたいなもの)を2/3程度やってくれた。
しかも無償で。なんで宿題やってくれるんだろう?と疑問に思っていたが、
姉からすれば「なんでほっといても平気なんだろう?」と他人事ながら不安だったらしい。
862おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 23:54 ID:SCT0J8Cj
 わりきり出会い
  http://fry.to/fgtyuy/

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
863おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 00:09 ID:iFrUMGEu
親の面倒の問題どうなるんだろ。
長女だけど弟がいるから、
やっぱ長男がみるということでいいのだろうか。
土地が少しと、やっていた店があるから
財産の件はひじょーに気になるところ。
弟はすごい金のかかる学校に行ってるし
なんかこのままでは自分はまたいつものように
損してしまうような予感も、なんて意地汚い考えが浮かぶ。
864おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 00:18 ID:x4lDIbU/
大学生の青二才ですが
兄弟は損得じゃ推し量れないと思います
ただ、兄弟がいないってのはかわいそうかも
僕の場合いつのまにか親の相談役になってるなあ
昔はよく叱られてたんだけど
今は家庭の最終決定を委ねられてるというか・・・
正面切って言い争うこと幾度となく、たまにこっちが叱る時もある。
だから、親に縛られてる人を見るとそいつの親をぶん殴りたくなるんだよ
「次世代を食い物にするんじゃねえ!」ってね

「親の為に・・・」とおもうことはすばらしい
でも、それによって子供が何かしらの苦しみを味わうことを
真の親はけっして望んではいないはず

なんてことをまじめに親と語り合ってる自分は変ですか?





865おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 00:20 ID:ZhuxCkTd
>>855
うちの親とおんなじだ!しかしうちの親は次男・・・。
長男夫婦は、うちの両親がケコーンするまえに出て行って、父が妹4人と母親の面倒を見たので、
母もわかってはいたみたいなんだけど、
姑&小姑4人との生活はかなり大変だったらしい。
後年、折り合いの悪かった姑が寝たきりになっても当然のように「一人で」介護。
私は「4人も娘いるんだから手伝わせればいいじゃん」と母に言いましたが妹達(私の叔母)は無視。

そんな「損する性格」の母は長女です(w
私は「長男とだけは結婚するな。次男でも油断するな」と言われて育ちました。
       そして次男の夫を見つけた私は、要領のいい末っ子です(w
866おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 00:23 ID:nMgJ/q/N
妹が2人いるけど、長女だから損だと思った事は無いなぁ。
むしろ二女のほうがなんだか見ててかわいそうな気がする。
私に対して、(ある程度の事は)なんでもこなせて、
親にも可愛がられてて、自分の好きなように生きてる。
と、勝手に思い込んでるみたい。全然そんなことないんだけど。
(好き勝手生きてるってのは合ってる。自分でも長女なのに申し訳ないと思う)
だから、表面上は私にうまいこと合わせてるんだけど
影でよく母親に、私の陰口(?)を言ってるみたい。
母親がよく笑いながら「こんなこと言われてたで〜」といってくるので
笑って聞き流してるけど・・・。私が邪魔なのかな?と思う。
一番下の妹は、そういう関係を把握してるみたいで
一人蚊帳の外にいて我が道を行くようになっちゃった。
867おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 06:56 ID:xHfzV1PJ
>865
私は長男はもちろんですが、小姑がいる家の男は覚悟しろと言われて育った。
あと自営と農家と田舎(近所付き合いがウルサイから)。
そしてそんな母は長女。
彼女は母親(私のばーちゃんにあたる)が中学の頃死んでしまい、父(じーちゃん)が病弱だったので、
5人の弟妹と生活のため中卒後に看護婦になりました。
弟妹達は母の稼ぎでガッコとか行ってそれなりの暮らしぶりしてるように思う。
でもみんな遠くに住んでて、じーちゃんの面倒は母が看てる。
なんか一生苦労で終わっちゃいそうでかわいそう。
実家が自営なんで、手助けてあげたいんだけど、
転勤族次男とケコーンしたためそれも無理、、、。
金銭的には困ってないみたいだけど、気苦労してるんだろうな。
母ちゃん、ごめんよぅ。
自分だけシアワセな気がするケコーンてなんか悲しい、、、。

868:02/09/19 12:45 ID:OYxI1ZMg
過去ログ見てきた。
フロイトの弟子?かなんかが唱えてる説はものすごい当たってた。
今の自分は、全てのものをもっているのに親の愛情だけは与えられなかったと感じる。

愛されたいの強く願うあまり、どうすれほめてくれるのかを考えるあまり
ものすごく真面目な羽目をはずせない自分になった。
けれど、そうした所で、結局親は堕落した妹の方が可愛いのだと気付いて愕然とした。
そこまでわかってて、これからどうすればいいんだろう。
869おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 13:12 ID:iFrUMGEu
>>868
そんな長女特有のまじめさや思いやりを、わかってくれる人もいるのでわ。
親には期待できないけど、他人から大切にしてもらえれば
いいのではないか、というかそれしかないような。
870おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 14:06 ID:lYvkyuLx
>長男・長女は損
親が死ぬまではな(^^
財産がてんでなきゃ
丸損だけど。。。
871おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 17:38 ID:mg+4RH2W
うちの妹が小さい時私の友達の家(友達の弟が妹と同級)に
遊びに行った時、自分で散らかしたゴミも捨てず言葉遣いが
あまりにも汚いので見兼ねたおばさんが
「お姉ちゃんは“おばさんゴミ箱どこですか?”って礼儀正しく聞いてくれたけどな?」
って言ったら「いいのいいの、あいつバカだから。」
と答えたらしい。家で親が妹を自由奔放にさせているのがバレバレ!
〈つづく
872おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 17:40 ID:YPEbjWjc
今の法律じゃ親が遺言状を残さなきゃ取り分は同じなのさ。
873871:02/09/19 17:45 ID:IcoSQTrG
だから下の子って外へ出てから苦労するから
接客のバイトもすぐにクビになっていた(w
あと、嫌なことはやらずに逃げてきたから、
いざピンチという時オタオタして何もできない。
上の子は落ち着いているから看護婦とか介護士向きで、
落ち着きのない下の子は派遣とかひとつの仕事やらないのが向いてるかも。
874おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 18:13 ID:KsJ9oWXw
親は、自分の好き嫌いに関係なく
長子は、しっかりするべき、
末は、いつまでも手のかかる甘えん坊でいてくれる事を
役割付けて、無意識にそれを期待してしまうらしい。

妹が、なにか自分でやろうとするといつも母親が
口をだして相当鬱陶しがられているよ。w
875おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 20:16 ID:9jIMIuFE
>>870
うちの母親財産財産ってにんじんぶらさげてくる
だけどそんなに財産ないし、父親は私のこと嫌っていてシスコン(姉コンプレックス)
で、姉の子供にやる可能性が大きい
だから財産なんてどーでもいい
財産なんてほしくない
もらったらもらったで恩着せがましく延々と貰った以上に(恩を)返せー返せ―
って言われるだけなのがわかりきってる
今でさえも育ててやった恩とか感謝しる!とか言ってくる
妹にはなんでも買ってやってなんでも思いのままだったくせに
なんで私だけ恩を返して感謝の意を盛大に表さなければならないのかと小一時(略
876875:02/09/19 20:18 ID:9jIMIuFE
はっきりいって財産もし貰えるとしても母妹私で分け前は私は
一番少ないと思う
法律的には違うけどいろいろいちゃもんつけてそうなるのが目に見えてる
てゆか、そうとしか思えない
あほくさ
877おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 20:59 ID:4/ehmU5w
>876
両親同時にポックリ逝ってくれたら一番いいネ。
878おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 21:35 ID:NCAWp2bX
さんざん親を恨んでいるくせに遺産はちゃっかり受け取るつもりの長女に萎え。
そこまで嫌っているなら相続拒否くらいしてみろよ
879おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 22:34 ID:I5MOjqQ2
遺産は慰謝料だ。
880おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 22:39 ID:HuIUeHdo
長男だけに聞くものでも無いが、親の財産てそんなに欲しいか?

+(プラス)の財産と−(マイナス)の財産。
そりゃ、マイナスは誰でも嫌だけど、俺は財産そのものが要らないよ。

土地とか? 家とか? 持っていてもしょうがねーし。
墓を守れだ?仏壇だ? 親の面倒だ? それが目的なのか? 長男だからか?
俺にも子供が居るが、俺の親の財産なんて我が子の将来にも関係ないし
我が子に面倒かけさせたくもない。
もう、そんな時代でも無いでしょうよ!!
・・と、この前、俺の親に言ってやった。
俺は鬼畜ですか? 俺自身が老人になっても、我が子(長男等)に面倒は
掛けさせたくないしな。
881おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 22:50 ID:qwnsX3UN
土地はいらんが金はないと困るよ。
882おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 22:54 ID:I5MOjqQ2
>>880
>老人になっても、我が子(長男等)に面倒は掛けさせたくない

なら尚更財産は必要だと思うが。老人ホームもヘルパーも金がかかるよ。
883875:02/09/19 23:21 ID:fbAcF0an
>>878
ひょっとして私のことを言ってるのでしょうか?
(そうだとしたら)別に財産なんて欲しくありません
遺書が残るなら自分のことどう思っていたのかはっきりわかりたい
少なかったらやっぱりなーって自分に確認させたいだけ
最後の最期までかって感じ
親の冷たさをしっかり感じて情にほだされ騙されて墓の面倒なんてしたくないだけ
だいたいどうせ貰っても微々たるもんよ
金は自分で稼がなきゃ入ってきません

>>879
慰謝料貰ってもぜんぜん嬉しかないね
金で買えるものと買えないものが世の中には存在します
884おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 00:14 ID:HVyUJbbJ
>>875
「育ててやった恩とか感謝しる!」
まじかい・・・

親ってのは我が子を育てたいから育てるんじゃないの?
違うの?


885おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 11:15 ID:Fqme4Aee
幼い頃から
なんでも弟優先で意見をないがしろにされて
ペットや孫にも同じような対応でそのままないがしろにされて
されたことだけは恩着せがましく言われ
都合良く解釈されたまま親や弟の面倒をみる…
しかもそれが大きな足かせとなって社会的に精神的に負担をかける。
人生に最低限これだけの事が課されていると思うと
自分は何のために生まれてきたんだろうと思う。
この人達、周囲の人達のサンドバッグ?
ありのままでいられる場所はあるの?
886おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 11:59 ID:nSOYm0FK
>>885
逃げろ
887おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 12:00 ID:nosGf3Yg
------------------------------------------

これはすごいです!!
http://slv.gooside.com/

------------------------------------------
888おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 12:45 ID:08yaXNkh
>884
感謝するっていうのは強制されるものではなく、自然にわく感情だから、
感謝しる!っていう親はオカスィと思う。
子供を育てる資格がないよ。

私が勉強面で上手くいってると母親が得意げになって
周りの人を馬鹿にしたりするのが嫌だった。
私のやっていることが上手くいかないと散々なじるし…。

早く家出たい。もちろん母親なんか引き取りませんよ、私は。
一人でのたれ至ね!
889:02/09/20 13:54 ID:tqXJVFCf
長男長女のみなさんが親兄弟に対する鬱憤がたまっているのは分かりました。
私は下なのでみなさんの気持ちは完全には理解できないとは思います。
でも、聞いてください。
うちの兄も親に何でもダメダメと規制されていた事が不満だったらしく、
未だに反抗期です。先日も親に茶髪を注意された(それで葬式出たから)
のが不満だったらしく、反抗して金髪にしてきたというDQNっぷり。
いやね、これで20そこそこの独身というのならまだ許せるかも知れませんが
兄は 30近くの1児のパパなのです。 妹ながら呆れる。
親は「私の育て方が…」と凹むし、可哀想です。
890:02/09/20 13:54 ID:tqXJVFCf
確かにうちの親はウザイ所があります。
でももういい大人なんだから、しかも自分も親って立場なんだから
多少ムカついても親に優しくしようて気にならないのかと悲しくなります。
何かにつけて自分はお兄ちゃんだったからあーだこーだと不満を言います。
親を責めます。
どんな育て方されようと、20過ぎたら自分の責任だと思えないのでしょうか。
私が何か言ったところで「お前は下だから分からないんだよ」で終了。
もう、情けなくって涙が出てきます。
兄になんと言ったら良いでしょうか?
891おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 14:01 ID:YtOqUdRW
>>890
それは自分の責任だね。
892おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 14:31 ID:4s/E7qOH
板スレ違い百も承知!!!
社会党(現在の社民党)が北朝鮮に情報をちくった!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020919-00000267-jij-soci
有本嘉代子さん(76)によると、88年9月6日、有本さんらと北朝鮮で
一緒に暮らしていたとされる石岡さんの手紙が日本に届いている。
嘉代子さんは「石岡さんはひとつ間違ったら、殺されると思って手紙を書いた。
その時の気持ちを思うといたたまれない」と話した。

その上で、「石岡さんの実家では、手紙のことを北海道の【 社会党 】と
警察に伝えたが、警察が情報を漏らすとは考えられない」と語った。


http://isweb45.infoseek.co.jp/business/reftxt/chougin/gijiroku_01.html
ここ読めばいかに日本の政治家が、北の金に骨抜きにされてるかわかる!! 一番最初は金丸(信)。その次は渡辺美智雄。その次は加藤紘一。その次は 野中広務。その次は中山正暉。

自分の子供が横田さんのように拉致され6人もの男にレイプされ孕まされたらどうする!?
めぐみさんは、5年間で朝鮮語を覚えれば日本に帰すと言われたそうだ。
ところがそれがウソだとわかり、精神に異常をきたした。
その果ての死亡はどのような経過があったのか!?
社会党 朝鮮総連 朝日新聞 野中 中山に正義の鉄槌を!!!
893おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 14:34 ID:bA7MsYv5
>889-890
>長男長女のみなさんが親兄弟に対する鬱憤がたまっているのは分かりました。
>多少ムカついても親に優しくしようて気にならないのかと悲しくなります。
>何かにつけて自分はお兄ちゃんだったからあーだこーだと不満を言います。
>親を責めます。
>どんな育て方されようと、20過ぎたら自分の責任だと思えないのでしょうか。

ほんとに過去ログ全部読んでみた?
なんかすごく観点がズレてる気がする。。。スマソ
894おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 14:38 ID:Qk27Ie6g
何かこのスレ見てるとイライラする。
「自分が親になったら…」ってよく思う。
絶対平等に育てる。
どうして自分の意思でなく最初に生まれただけで
理不尽な思いをしなければいけないのか。
生まれてきた事だって自分の意志じゃないのに
「今まで育ててやったんだ、感謝しろ」
って言われても感謝できるもんじゃないよ。
自分は自然に子供から感謝される親になりたい。
895おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 14:53 ID:/FG88op9
>>894
自分の元上司も長男(男・男・女)だったせいでかなり理不尽な
扱いを受けた影響で我が子(二人兄弟)にはこんな思いはさせたくないと
徹底しています。
したがって、“お兄ちゃん”という呼び方を家庭で一切使っていません。
兄弟は、お互いに名前を呼び合っています。
10歳も20歳もの年齢差ならまだしも、たかだか1-3歳の差で
上の子が色々な事を押し付けられるのは理不尽です。
896おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 14:58 ID:HL43mwm4
>>895
逆にそれはそれでやりすぎだと思う。
897おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 15:02 ID:rpzoen92
>895
それはあなたたちが押し付けなきゃいいだけで、
呼び方は関係ないんじゃないの?
898おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 15:02 ID:eKyctRER
長男長女の方々、もっと気楽に生きてみてはどうだろう?
899おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 15:05 ID:3zmx+/Nw
>890
例えば、母親と姉妹で買い物に行ったとしましょう。
下の子は、いくつになっても“おんぶ”してもらえます。
上の子は、下が生まれた時点からもう簡単におんぶしてもらう
ことは出来なくなります。
うちは年子ですから、私のおんぶは1歳で終了です。
妹のおんぶは、幼稚園になっても続きました。
そういうことです。これはほんのごくごく一例ですが、
長男・長女として生まれなかった貴女には
想像もつかない理不尽な事がいっぱいあるのです。

>20過ぎたら自分の責任だと思えないのでしょうか。
そういう問題とは、全くかけ離れた次元の問題です。
>兄になんと言ったら良いでしょうか?
貴女がなんやら言う前に、お兄さんのこれまで経験してきた
理不尽な出来事にゆっくり耳を傾けて聞いてあげて欲しいです。
900おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 15:11 ID:HL43mwm4
>>899
たかがおんぶごときの恨みをいつまでも持ち続ける方が痛い。
長女ってのは大人として育てようと親からされてる割には精神年齢はいつまで
たってもガキのまんまなんだね
901おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 15:20 ID:3zmx+/Nw
>900
年子の自分自身にそんな幼い時の記憶はない罠。w
ピンとこないようなので一例をあげたまでだよ。
まぁ実際、記憶がある理不尽な事も
ここで長男長女のみんながあげているように数え上げたらきりがないよ。
902おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 15:25 ID:Fqme4Aee
下の子は、上が「初めての子だから甘やかされて育った」と思ってるみたいだけど
下の子こそ「甘やかされるのが大好き」だと思う。おんぶしてもらって当然って感じで。
甘えに対してそれなり(理不尽な親は多いけど)の条件付きなのと、
甘やかしっぱなしで教育ナシのペット状態なのと、幸せなのはどっちなんだろう。
903:02/09/20 15:26 ID:tqXJVFCf
>>899
例えそういう理不尽な事があったとして、でもそれと親の愛情の深さは
比例しない事は分かりますよね?可愛く無いからやった事ではないと言う事は
分かりますよね?今となれば。
そういう悔しい思いを、自分の子育ての時に「自分はそういう事はしないぞ」
って方向に傾けるならともかく、親への反抗って形で示すのはあまりにも幼稚な
ように感じます。親や私が兄の理不尽体験を聞いてあげれば気が済むのでしょうか?
904おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 15:29 ID:Fqme4Aee
妹さんのお兄さんは
妹さんが理解できないくらい
幼い頃御両親からそういう「兄だから」という扱いがあったのでは?
かわいいかわいくないという次元とは別に、そういう扱われ方は
後々まで続くしつらいと思います。
905おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 15:39 ID:i3EfUrwK
うちの父ちゃん長男で、妹弟養うのにすごく大変だったらしい。
それなのに、妹弟はろくでもないやろうばっかり。最悪。
縁切る直前です・・・。私は一人っ子だけど、あんなんなら一人
で最高。 
906:02/09/20 15:43 ID:tqXJVFCf
みなさんレスありがとうございます。
色々考えてみます。そんな事もあり、今家の中の雰囲気は
良く無いです。過去レスでもあったように私は妹ですが長女
なので母の愚痴を聞かされてかなり鬱です。
でも私もきっと妹という恩恵に預かっていると思うのでその位
我慢します。失礼しました。
907おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 15:44 ID:RTBxKhD9
908おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 15:53 ID:r1ht60MR
私は女・男・男の姉弟の1番上で、弟と歳は2つづつ離れてます。
小さい頃、母親は私に「男の子はサッパリしてて好きやわー。」と
よく言っていました。幼いわたしは「お母さんは私が女の子だから私の事
好きじゃないのかな。」と何となく寂しく感じていました。
弟も自分が可愛がられている事を分かっていたので、よく私が母に怒られる
様に仕向けてきました。私が「何で弟ばっかり信じて私は信じてくれないの?」
と言ったら「あんたは人1倍ひがみ根性が強いわ!」とねちっこい奴呼ばわりで
悔しい思いをよくしました。そんなんでしたから私と弟の仲はとても悪いです。
それも母は私が悪いせいだと言ってますが。
今は「女の子が1人いてよかったわー。」と言ったりします。
母が可愛がって育てた男の子は、母に何にも返してくれないのです。
例えば母が体がだるくてしんどいので少し肩をもんで欲しいと頼んだところで
弟は知らん顔をしていきます。母ももう諦めているようです。

自分が結婚して子供を産んだらそんな育て方をしないようにと思ってます。

909おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 15:54 ID:OX9yYOFk
>903
うーん。体験してない人に、説明するのは難しいけど
お兄さんは20年近く日常において、長男として理不尽な扱いを
受けて来たってことを実感してしまっている訳だから、
他人が何を言ってもダメだと思う。
心理学でもあるんだけど、人間って幼少期に失ってしまったものを
取り戻そうとするそうです。
お兄さんの失ったものって幼い頃の親の愛情ではないでしょうか?
いえ、きっと親御さんは与えていたつもりでしょうけど、
そういった感情問題は、受け取る側の感度にもよりますから。
そう考えると、親への反抗って形で示すのも納得できます。
妹さんも大変でしょうがお兄さんの良き理解者になってあげて欲しいです。
910おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 16:01 ID:0HaO3bl0
>908
手にとるように分かります。
職場の先輩女性みんな、あなたのお母さんと同じような事言ってますよ。
男の子は腕白で乱暴でも根は素直で育てやすい。
女の子は、ませてて難しいし反抗期なんか手が付けられない
だけど、男の子はお嫁さんができると、もう親を赤の他人のように扱う。
やっぱり子供は女の子のもんだね〜頼りになるし、
介護も嫁でなく娘なら遠慮もないしだって。げんなり
911:02/09/20 16:04 ID:tqXJVFCf
>>909
もう来ないつもりでいましたが…
うあーん、温かいレスありがとうございます。(マジ泣)
良き理解者になるのは多分難しそうだけど、みなさんに
言われた事を頭の片隅に置いて接してみたいと思います。
912おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 16:05 ID:Bko4PKlV
>どんな育て方されようと、20過ぎたら自分の責任だと思えないのでしょうか

どういうことが自分の責任?
こんな俺になったのはお前らのせーだ!ってのは、ほぼ事実。
自分の責任になるのはおかしい
成人として親としての秩序を守ってれば良いんじゃないの。
ま、その兄さんが自分の親と同じくらいDQNな親っぷりなら
文句言える立場は薄いが。
913おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 16:13 ID:f+1O+nUr
な・・・なんて暗いスレなのだここ・・・・

ここ見てたら長男長女とは距離を置きたくなる。置いてるけど・・
914おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 16:14 ID:1UOTYmK6
>>912
>どんな育て方されようと、20過ぎたら自分の責任だと思えないのでしょうか
まぁまぁ。
彼女がこのような発言を当然のように出来るのは、
幸せな育て方をしてもらった証拠だと思うよ。
ある意味彼女が羨ましいね。
915おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 16:14 ID:Bko4PKlV
912だが↑書いた後で903以降読んだからずれてたかもしれんスマソ
>911
がんばれ〜
916おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 16:14 ID:r1ht60MR
>>910
分かるといって頂いて何か少しホッとしました。
書き込んだ後、やっぱりこんな風に思うのは
ひがみ根性が強いからなんだろうか、と少し嫌になってしまいました。
初めて自分が小さい頃からためてきた物を吐き出したので
正直スッキリしました。
917おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 18:04 ID:HY5mS0Wp
>916
私もこのスレのおかげで、同じ体験や心情が、
自分だけじゃないんだとずいぶん救われました。
918おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 19:11 ID:oZRya5HL
>20過ぎたら自分の責任

なんかこのセリフ最近多いけど、なんで二十歳過ぎたらなの?
19歳だったらゴネ得なわけ?
じゃあ、18歳なら?17歳なら?・・・

で、いったい何歳だったら自分の責任なわけ?
自分の言葉に責任持てるの?>>890
919おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 23:24 ID:ZktQ49h7
>895
>10歳も20歳もの年齢差ならまだしも、たかだか1-3歳の差で
>上の子が色々な事を押し付けられるのは理不尽です。

私の父は27歳年上の異母兄に名前で呼びますけど何か?
あと私は同学年の弟(私は4月で弟は3月)に「姉さん」と呼ばれますが何か?
920おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 23:28 ID:pcFKaZgv
末っ子は得なもしれんが、長男・長女はなぜこうも卑屈なのだろうか…
921おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 23:28 ID:f+1O+nUr
関係ないからsageるけど、すごいね。きょうだい構成・・・
922おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 23:29 ID:f+1O+nUr
>>921
私も思った。書いたけど全くスルーされてた(w
923おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 01:36 ID:+TTO53De
921 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/20 23:28 ID:f+1O+nUr
関係ないからsageるけど、すごいね。きょうだい構成・・・


922 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/20 23:29 ID:f+1O+nUr
>>921
私も思った。書いたけど全くスルーされてた(w



IDが…
924おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 04:10 ID:wZa+7Jdf
>>921-922
ジサクジエーン!
925おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 04:26 ID:MRjRgjma
長男長女が卑屈なのは、そうなるように育てられたからだよ。
誰だって最初から卑屈だったわけじゃない。
産まれた時は素直だったし、愛嬌も人を信じる心もあった。
それを根こそぎ奪われたあげくに、わけのわからん理由で
おまえは今の状態で我慢しろ、なにかあったら悪いのは全部おまえのせい
と暗示をくり返し押しつけられた。
卑屈にもなるってもんだよな(w
926922:02/09/21 12:24 ID:qsdsDOba
>>920って書いたつもりが間違っただけじゃないのさ!
んなの流れ見てたらわかるでしょーに、鬼の首でもとったかのよーに喜んじゃって。
ツッコミで済むでしょ!

これだから 長 子 は 卑 屈 っつーんだよ
ったくねちっこい・・・
927おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 17:30 ID:d6jtWi1D
age
928おさかなくわえた名無しさん :02/09/21 17:43 ID:0Lw96Dfi
私は長女だけど損したなとは感じていない。
うちの兄弟はみんな自分が一番得していると思っている成功例。

ただ・・・親友がかなりこのスレに該当してる。
実家を出て一人暮らし始めたら年子の妹の面倒をなぜか見る羽目になっていて、
本人も嫌がっているのに、結局ズルズル面倒見ちゃってる。
こういう所が長子体質だよね、切り捨てられないのかも。

しかも成人してからの話じゃなくて17歳くらいからの話!
最近は妹どころか親まで転がり込んでくる始末。
何が悲しくて10代の子が家族養わなくちゃいけないわけ?
病気や高齢の奴なんかいないくせに。

長子に全てを背負わせる親なんて最低だ
929おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 17:58 ID:v2JkgCsC
兄弟と一緒にいない時でも、常に心の何処かで
「長男だから長男としての責務を負わなければならない」
ってことを考えてるから、慣れていても、どこかで精神的負担になってる。

それが5人兄妹で下との年齢が一回りも違うと尚更。
その辺りになると、もう半ば親代わりだけど(w
930おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 21:04 ID:SzuHIain
負け組の子供が集まるスレッドはここですか?

931おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 21:38 ID:gFn82sli
リア厨時代は私も家庭板のスレで不幸自慢とかしてたけど
いつまでもやってられんというか、リア高の今は
自分のほうが1・7倍位可愛がられてるし、実に快適です。
妹が私より可愛くて性格よくて校内にコネがある(同じ学校なので)
のは腹立たしいけど。私には無いもん持ちやがって。
932おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 00:38 ID:lh3uMVgt
>>926みたいに自分がミスしたのにギャクギレしてそれで終わりにできるのが
末っ子なんだろうなぁ、、、

もし私が>>926で書き間違えて指摘されたら「間違えました」とか書いて
すごすごとしばらくこのスレ見ないことになってただろう。。。
933おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 01:47 ID:1/OEWPiZ
2ちゃんで誤爆して落ち込むようだからつっこまれるんじゃ・・・?
934おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 11:03 ID:8jKEoQx2
悪いけど、そうやって馬鹿にするのが下の子の特徴だと思う。
遠慮無しに人を貶すのが「他人から呆れられる」「他人を傷つけても気付かない」ことだとは決して気付いてない。
無神経な下の子、かなり迷惑だ。
935おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 11:29 ID:rT+1n4Vs
上の子は悪気なく人を傷つける。
下の子は悪気アリで人を傷つける。
936おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 11:36 ID:PfvYLc3h
でも確かに長男(つーか長女)は粘着なイメージ。
小さい頃あんたのせいで代わりに怒られただの不自由だっただのって
大きくなった今でも愚痴愚痴不満たっぷり。
それで今の私にどうしろと?老後の世話でもして欲しいのか??
937おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 12:05 ID:rT+1n4Vs
長男長女が跡継ぎってのを、
弟妹が跡継ぎになるべしって風潮にすれば解決な気がする。
今でも根強く残るこの風潮のせいで、
長男長女の自由は奪われたんだから。
938おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 12:09 ID:/rg2KMP/
>934
>悪いけど、そうやって馬鹿にするのが下の子の特徴だと思う。

下の子でなので腹立ちました。確かに天然な部分もあると思うが
少なくとも下の子だからなんて関係ないだろうよ。
939おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 12:10 ID:36rAlYhq
天然っていうか無神経だよね。
940おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 12:22 ID:16pAd++I
みんな、けっこう色々持ってるんだね。
小さい頃は、たった4つの年齢差がもどかしくて
ついてこれない妹を、叱ったりいじめたりしたけど、
トラウマになってることあるのかな・・・。
今ではすごい仲良しだし、親よりも旦那よりも大切な存在だけど、
ここに書いてあるようなこと思われてたらどうしよ。悲しいな。
941おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 12:23 ID:YRC4UUYK
>>936
老後の世話って御両親の老後の世話って意味?
だったらお兄様(お姉様)一人に押し付けず、絶対にした方がいいよ。
942おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 12:27 ID:5Ygx8utn
936>941
ちがう。姉の世話の事。
親の介護ならもちろん自分もするよ。自分の親だもん。
年が結構離れてるし、小さい頃私のせいで人生犠牲にしたみたいな
言い方するから、じゃぁアナタの老後は私が世話してやれば
気が済むのかよ?って事。
943おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 13:01 ID:YRC4UUYK
>>942
世界でたった一人のお姉様なのだから老後の世話までいかなくても
ピンチの時くらいは助けるべきだと思うよ。多分あなたは幼かっただろうから
記憶にはないかもしれないけどお姉様にはいろいろとお世話になった筈だよ。
944おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 13:07 ID:qQnpSw07
ピンチの時も助けないなんて言ってないし・・・
なんか、的の外れた説教されてるみたいで萎える。
945おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 13:08 ID:ZRLO+IhS
>>943
まあでも後からそんなねちねち言われるのっていやだろうな。
私は長女だけど、自分が犠牲になって妹を守って「やった」とは
思ってない。

でも妹の方が、姉の失敗を見て育ってるせいか世渡り上手になってる
気がして、そう言うときは損した気分になるかもw
946おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 13:23 ID:20nXWZC1
自分長女なんだけど、わかってたつもりだったのに、
下の子だっこしながら上の子に
「いい年こいて、お前は赤ちゃんか」と怒って、はっとする。
上の子が下の子の年にはもう抱っこ卒業させてた。
947おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 13:46 ID:YRC4UUYK
>>944
あらあら、では君は煽り目的できたのかな?
確かにここは900以上のレスがついてるから最初から
読むのは少々苦痛かもしれない。でもきちんと読んで欲しい。
なぜならば読めば一つの共通点に気がつくだろう。
それはね、家族の誰もが長男(長女)に対して理不尽な事を
してもそれを「当たり前」だと思ってる事なんだよ。
あなたがお姉様が幼少の頃の話を出されて困惑するのは
あなたが無意識にお姉様が不自由な思いをするのは「当たり前」
だと思ってきてたからだとは考えられないかな?
お姉様は単に今まで溜まってきたガスを抜きたいだけだと思うよ。
このスレでレスしている他の長男や長女の方と同じだよ。
そうやって罵倒するのは感心できない事だなあ。
948933:02/09/22 16:07 ID:1/OEWPiZ
>>934
なんで下の子って決め付けるの?
ちなみに弟妹のいる長女ですがなにか?

あのね、2CHで誤爆したからどうだってゆーの?って言ってんの。
あんたみたいなのがいるから
長子は暗いだのネンチャクだのっていわれるんだよ。
早く気づけば????

で、アッサリした長子には「いい育ち方したんだね。でも私は違うの。親が悪いの」とか言うんでしょ?
ほんっとそうかもね。
あんたの親は D Q N ですね。

これで満足?
949933:02/09/22 16:51 ID:1/OEWPiZ
935 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/22 11:29 ID:rT+1n4Vs
上の子は悪気なく人を傷つける。
下の子は悪気アリで人を傷つける。

なんか引っかかってたんだけど分かった。
上の子は「悪気なく」って事は、言ってイイコト悪いコトがわかってない
下の子は「悪気アリ」って事は、悪いって分かってる。

つーことは、下の子は人を傷つけようと思わなきゃやらないんだよね?
上は「傷つけた」って事にも気がついてないってことなんじゃない?
「だってそんなつもりじゃなかったんだもん。悪気はなかった」で済ませられると?

そっちの方がよほどタチ悪いんじゃない?

まぁ、私もけっこうなネンチャクだってことが分かりましたが・・(w
950おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 19:49 ID:62dogJfx
ピンチのとき・・・そういや槙原(元?巨人軍)の兄がバールのようなもので
戸をこじあけて泥棒したとか、する前に捕まったとか・・・
(自己破産の方法くらい教えてやればよかったのにとちょっと思ったな)
951おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 19:52 ID:FnInaqJ5
せっかくの良スレが粘着妹に荒らされている…
なんで末子は長子の息抜きさえ許すもんか、と悪意に燃えているんだか。
952おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 21:51 ID:qQnpSw07
つまり、長子の愚痴スレに末っ子は口出すなって事でしょ?
953おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 21:54 ID:8oMs9N4W
末っ子の愚痴スレを作るというのがよろしいでせう
954おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 23:22 ID:RI9apkNS
長男なんて今の時代当たり前
955おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 23:24 ID:j0zJbY9u
>>953
既にあるんだけどね
956おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 23:32 ID:8oMs9N4W
>952 そこで愚痴るがよろし
957おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 23:56 ID:xMEyzLoB
私も長女。
両親は妹ばっかりかわいがってきた。
妹は地元で就職しないらしい。
私に帰ってきて欲しいようだが、知るもんか。
妹が見るべきだと思って放置している。
958おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 00:35 ID:sddirEL0
はー、愚痴スレでまで末子に尻馬に乗られるのかよ。
おまえらの人生そのままだな。
ここは長子のスレなんだから出て行け。
959おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 10:56 ID:qfbm09xy
>956
末っ子スレ、盛り上がってない
下の子は諦めが早いようにおもうし、愚痴るのも面倒なんじゃない
960おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 11:03 ID:OmhDOV8j
長男だけど、損してない(これからかもな)。
弟が子供のころ病弱だったんで、親は弟にかかりきり。
好きなことさせてもらいました。
反対に弟は体弱いから、あれしたらダメこれしたらダメと
傍で見ていても、嫉妬するどころか、かわいそうだなと思ってた。
今や弟は親のおかげ?で、丈夫になったけど。
961おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 11:14 ID:b7Sa+29s
>>956
かまってちゃんだから長女が煽りに乗ってこないと
スレが盛り上がらないんだよ
962おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 11:18 ID:HSpBFKiU
友人の旦那は長男・下に妹ありだけど、両親は嫁に行った妹に貢ぐため
兄に金を無心している。
でも老後の世話は長男に(当然)見てもらうつもりらしい。
嫁に行った妹には苦労をかけたくないとか言ってるらしいが
家付き次男の元に嫁いだ妹は苦労なんかしてねーだろうよ。
963おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 11:21 ID:ygMmbBij
>>962
長男のお嫁さん、かわいそう
964おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 14:57 ID:OtDGtQ6N
「長男とケコーンしたからには当然!」と思ってる長女体質のお嫁さんなら問題なし?
上は上、下は下同士ならラクかもね。

いや、長女と結婚する人は上でも下でもラクかも?
でも長男と結婚する人は長女じゃないとやっていけないかも??
965おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 17:46 ID:uw7/n1Sm
>>964
長男と結婚するのは妹(姉妹の場合)のほうがいいよ
とくに親付きの場合
適当にあしらって利用するだけ利用するのうまいし
裏で舌出しててもバレないように立ち回るの上手
長女だと考え込んじゃって暗ーくなるよ
966おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 17:49 ID:84DgthwJ
>>964 下同士はぶっちゃけガクブル・・・
967おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 05:20 ID:al2MHuAW
私長女なんだけど、もうすぐ長男と結婚するよ…。
チョト不安になってきた。
双方の親の老後のこととかどうしても考えちゃうし。
(ウチは二人姉妹なので、きっと私が老後の世話をすることになると思うj)
本当にケコーンしていいんだろうか。

愚痴なのでsage。
968おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 13:45 ID:jD8OENKa
>967
変な話、誰しも要介護状態になるとは限らない。
すんごく年取ってても、何でも自分でやれる人はたくさんいるし、
もしかして事故でいつあぼーんするかも分からない。
うちの近所のおばあさん、小梨(生んでない)で一人暮らしだったからみんな心配してたけど、
ある日近所の人が「毎日いるはずの田んぼにも畑にもいないからおかしい」と見に行ったら
布団の中でたぶん眠ったまま亡くなってた。

本当に最後まで世話をかけなかった人だったね・・・とみんな言ってたよ。

だからといって努力でそうできるわけじゃないけどね。

969おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 21:51 ID:gLphrDrI
>適当にあしらって利用するだけ利用するのうまいし
裏で舌出しててもバレないように立ち回るの上手
長女だと考え込んじゃって暗ーくなるよ

まったくその通り
970おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:39 ID:Cilw35cN
>>968
同意。現に祖父と祖母は85歳まで自活していた。
最後の3ヶ月はガンで介護が必要になったがその時は
家族全員夜な夜な徹夜で介護した。そんな過保護な介護が
なんとか出来たのもそれまで祖父が自力で生活していたから。
だから体が動くうちから面倒を見る必要はない。
掃除や重い買い物、話相手になる等の手伝いだけにとどめておいた方がいい。
本当に介護が必要になった時の介護をする側のストレスも違うと思う。

本当に関係ないのでサゲ。
でも将来の介護で悩んでる長女・長男さんの参考になればと思う。
971おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:41 ID:+DDsiQgy
>>968
そのおばあさんはきっと、日頃から周りと親密にコミュニケーションをとって
人間関係を大切にしてきた人だったんだろうね。
それが出来ない人間は、老後はきっと悲惨だよね・・・。

自分の事なんだけど・・・(鬱
972おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 09:59 ID:q0J3Wbf/
>>971
同士ハケーン
973おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 17:02 ID:vEGvZ7h9
>適当にあしらって

長女長男に足りないものは、
人を適当にあしらう事だと気が付いた罠。
974おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 08:41 ID:tqT5o9Jh
最近自分の友人がほとんど長男であることに気づいた。
やっぱり似たもの同士なんだろうか。
975おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 09:41 ID:t4iNoGi1
そういえば私の友人もほとんど長女。
しかもみんな上に兄がいる人はなく、自分が1番目。下に弟や妹がいるだけの。
そしてその大半が、35過ぎても独身。
見合い市場でも兄や弟のいない長女は(姉妹だけとか一人娘の場合)、長男と同じで
縁遠いらしい。家の事情が絡むからって。なんか理不尽。
長男はそこんとこ誰もが考慮してくれるのに、長女だと誰も考慮してくれないなんて。
976おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 18:54 ID:nf+NxVlm
損な役回りを押し付けられるためだけに生まれて来たようなものだな。
ワタシはブッチしたけど。
977おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 14:45 ID:ozmQGZVa
考えてみると今までつきあってきた人は皆長男。
どうしても弟タイプの男は苦手なんですよね。
友達だと、妹や弟である人はいるけれど。

がいしゅつだけど、大学に入って家を出てから姉という役割から
解放されて、ほんとにのびのび生きることができるようになった。

でもやっぱりお金の無心は妹や弟の方がすごく上手っぽい。
いつのまにか服やら何やら買ってもらってるみたい。
978おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 20:13 ID:E82M5ucv
今日、フジテレビで夕方ニュースに虐待特集してたけど
男二人兄弟の兄だけ母親に嫌われていて施設入りしてた(虐待親から守る施設)
弟だけは可愛がられてんだって
施設に入っている兄はたまに脱走して実家に戻るそうなんだけど
そこで母親が施設に会いに行くとウソばかり言うんだって
それでまた行くところがないから施設に戻るんだけど、母親は一度も施設に
来ない

(ついでに産まれてすぐ施設に入れられた女の子もいた
 その子、親と暮らしたことがなく親というものがよくわからず、赤ちゃんの
 頃から天井ばかり見ていたため保育園(見たところ年長さんくらい)になっ
 ても天井ばかり見ている
 おまけに言語やコミュニケーションの発達が著しく遅く、ようやく言葉を
 話せるようになってきたそうだ・・・映っているのを見て、明らかに同じ
 年頃の子供と違った)
979おさかなくわえた名無しさん:02/09/30 10:53 ID:3IoWUMz0
いつのまにか服やら何やら買ってもらってるみたい

そうそう、ずっと高いもの買ってもらってる。
それで自分は損しているといってるから
モノで心をうめるんだろうな。長子の心はうまらないままだし
モノもそんなに買ってはもらえないのにね。
980おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 01:11 ID:tIIX2QCG
今日の大家族TV見てたら長男の活躍がすごかった!!

どうかあのおにいちゃんは、ここでウサ晴らししてるような長男じゃありませんように・・・
981おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 02:02 ID:qJqMJxx6
>980
ウサ晴らしのどこが悪いのですか?
現実では弟、妹想いの長男・長女が多いと思いますが。
982おさかなくわえた名無しさん
>>980
ウサ晴らしくらいいいじゃねーか
どこにいても良い子でいろなんてあんまりじゃないのか?

大家族番組って親が上の子にもたれかかりすぎで大嫌い
勝手に産んどいて仕事押しつけるなんて最低
「エライワネー」で済むと思ってんのかあの親やそれを見た大人達は。