☆★ウチの親 マジで逝ってよし。て思た時★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
933おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 13:49 ID:dnVq7sE3
酔っ払って意味もわからずに殴ってくる。
やり返すと誰が今まで育ててやってるんだ!とかいう
大学も将来のためにいっとけと言ったくせに誰が金払ってやってると思っているんだ。
とか言うし・・・。
仕事に対して愚痴言いまくって当り散らしてくる。
で強いやつの前ではやたら弱気弱いものの前ではやたら強気。
これはある程度なれた・・・。
もっともひどかったのが俺が苦労の末買った自転車(10万程度)を3階からぶち投げたとき
こんな親父はマジ逝ってよしとおもってよろしいですか?
934おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 14:19 ID:h8wqycdA
>>933
酒のみ親父は大変そうだね
自転車三階から投げるって・・よく下に人が通ってなかったね
そんな危ない親父は近所の人のためにも逝ってよし
935おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 14:23 ID:3YxlT1SD
ウチの親 マジで逝ってよし。て思た時

母親が学歴にこだわりすぎること。
親戚連中に自慢してたときとか。
くだらねーと思った。

離婚して今年で3年会ってない父親のことになると、
話はべつ。それはもう毎日が暗かった。
936おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 14:38 ID:AvxtuWZM
>>921
>いや。子供の価値観を認めないのは
>真綿で首を絞めるっていうの?結構キツイよ。

うん。キツイよね。

>細く長く続いて、誰かに訴えても
>「アナタがカワイイからなのよ、わかってあげなさい」とか
>軽く扱われそうなところが始末に終えない

あと、「そんなことくらいで」と言われたりする。
兄弟には「お前は可愛がられていた」なんて言われたりしたよ。
同じ家に住んでいても見えてこない虐待。

俺の人生は俺のものだ。あんた達はあんた達の人生を生きてくれ。頼む。
937おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 17:15 ID:20y9TK4u
>>935
なんかわかるよ。学歴重視しすぎ。

うちの親、学歴重視な上に矛盾がひどい。
私が高校3年生の時、「医療系資格をとりたいから県外の公立3年生短大に行きたい」て言ったら
「資格なんかなくてもいい!地元の国立行きなさい!地元国立以外絶対受けるな!!
 そもそも短大なんか行ってもしょーがない、短大はアフォの集まり!!」で大反対。
泣いて頼んで、育英会とかに問い合わせとかもしたけど、さすがに一人暮らしは難しく…
集めてた公立の資料全部捨てられて、本当に国立1校しか受けさせてもらえなかった。
(田舎なので、親の価値観は絶対的に国立>私立なのでつ、大学も高校も)

なんとかその国立に滑り込んで興味もない勉強した後で、母親の言うことには
「近所の○○さんとこの娘さん、××の資格とってね、すごい給料いいらしいよー。
 あんたも女だからってただのOLなんかダメよ、資格とかとれる大学とか行けばよかったのに、バカね。
 んで給料もらったら養ってね、年に1度は旅行とかプレゼントしてくれて、楽しく暮らすの」

氏ね。
938おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 22:06 ID:3dge/TsW
>930
それはもう利用してる。
純粋な医療費(入院費や薬代)は7マソ以下なんだけど、その他散髪代や
風呂代(介助が必要なので)、日用品費、食事代は別請求で、それらと
医療費を合わせて10マソ近くになる。
家族の誰も引き取って介護出来ない状況なんで、長期入院させてもらえる
だけ有り難いんだけど・・・嗚呼・・・
元気な時は虐待で、病気になったらお金の工面で苦しみを与える母。
どこまで私&姉妹を苦しめれば気が済むんだ?!
939おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 22:08 ID:gl3C92/e
>>931
なごんだ(w!ありがとう。
940おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 15:16 ID:1ExmzvTf
ウチの親、マジで逝ってよし。

今日は私の誕生日。
隣の市に住む親に電話した。
オメデトウの一言でよかったのに…
私「今日、誕生日だから電話した」
母「あっそう」
私の心の声(え!?)
母「ところでアンタこの間貸したアレ、明日返して。それでは」

ツーツーツーツーツー

確かに私はロクでもない子供だ。
クラスメイトとケンカばかりだった保育園。
アホな同級生を告発して「成績だけよい問題児」だった小学校。
凄まじい反抗期。
等。

だが、まがりなりにもアンタ達が生産したんだろ?
オメデトウくらい1秒で済むだろ?

誕生して何年も経ったらどうだっていいんですか。
このような人には絶対にならないと誓った。
941おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 15:42 ID:fCQpL4MV
こないだ「ここの家きらいだー」と逝ってやった。
父親は興奮気味にじゃあエンキッテやるー と逝ってたが、ママハハは
勢いで逝っているだけよ、と。
ほんとに嫌いなんじゃー・・・・
私を一人の人間としてみとめていないおまえらが!!
自分の非を認めないおまえを!!
942おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 15:44 ID:ic0Iczzp
>>937
キレて怒鳴っていいよ。

漏れもそうしたから(w。
943おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 15:55 ID:FMUg2IoG
>937
えっと、何て言っていいかわからないけど、
親ってそういうもんだよ。
自分の過去の発言・所行はすぐ忘れる。
その時々の嫉妬心・自慢・願望を子にぶつける。
そんなもんだと諦めたほうがいいって。
そんな親ばかりじゃないのはわかってるけど
不幸にしてそういう親にあたった子は
無視して自分の道を行った方がいいように思うね(自分もw)
944おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 00:07 ID:MNX4/bLK
うちの母親はとにかく人の話をきかない。
父との会話聞いてるとよく思う。
普通会話ってのは一方がいった内容に対しそれを踏まえて
もう一方に返すものなのに母はそのプロセスをすっ飛ばして
自分の言いたいことをいってる感じ。
しかも同じ内容を何度も。
おそらくこんなことはオレが生まれる前からなんだろうな。
オレがダンナなら人の話を聞け!って怒鳴ってる。
945おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 17:35 ID:SVI4z+6I
>944
何かウチと似てるよ。
私の母も同じ内容何度も言うし。

私が仕事の愚痴をこぼすと、
自分の若い時はこうだった、あーだった・・・(中略)・・・あなたはまだマシよ
てな具合だし。あなたの若い時の苦労話は散々聞いてミミタコなんです。
今は一人暮らしで実家に寄り付かないからまだヨシかな・・・

ところで、このスレ、パート2は立てないのかな??
946おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 18:34 ID:PlBeKjs0
私が大事にしてる猫が母の物(1000円もしない)を壊した。
半分は猫を見てなかった私の不注意だったし、謝ったんだが…
「感電死すればいい」は聞きづてならない。

私が逆切れして「弁償する」でとりあえずその場を去ったが…
後から怒りが込み上げてきた。言っていい台詞と悪い台詞があんだよ!許せない。
947おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 08:06 ID:i/kaBBzT
そろそろパート2でつね、、
>>950パート2立てるべし!
948おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 00:50 ID:43R2AsKX
もうすぐ950近いからなのか誰も書き込まないでつね・・・
949おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 05:09 ID:ZGp0HPK/
次950!
950おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 10:55 ID:4uQ8ZEqb
やってみます
951おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 10:58 ID:SHaGUJus
ok!
952おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 11:08 ID:4uQ8ZEqb
953935:02/10/28 22:30 ID:Gutq6EmR
>>937
レスありがとう。

国立マンセーな親っているよね。地元の国立に入ると天才みたいな。
で、ご近所に自慢とか。アフォかと。
狭い世界だー…って萎える。

今は東京で一人暮らしできるから、なんとか…^^
954おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 23:06 ID:9ws22AeT
>>938
国保を利用している知り合いの場合なんだけど、
高額医療費制度も利用していたけどどーしても入院費が払えなくなって困っていた。
高額医療費制度って2〜3ヶ月後に戻ってくるでしょ、いったん入院費を払ったことにしておいて
戻ってきたお金で実際に払う。と、いうような方法をとってたよ。
分かりにくいかも知れないけど・・・。
一度病院のソーシャルワーカーなどに相談してみるといいよ。
955おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 09:33 ID:Q/emgNrZ
大昔、テストの成績が点数70、偏差値80だった。
自慢顔で親に見せると、「点数が偏差値を下回ってるじゃないか」と
罵倒された。
小1時間偏差値の意味を説明したが、納得いかない様子だった。
ヴァカが。
956おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 10:47 ID:hr+2P3yR
>>937
はあ。親の矛盾も酷いのだろうが、君の甘ったれ加減もなかなか酷い。

高校卒業くらいの年にもなってなぜ一人暮らしが難しいのかよくわからんが、
行きたい学校に行く事よりも、親に学費を出してもらう事の方を優先したの
だろう?

親に完全さを求めるなんてのは小学生くらいまでにしておいた方がよいので
はないかと。君が親になったとき自分の親以上に子供に尽くせると自信があ
るのか?まあ自信だけなら誰でも持てるだろうが。

興味のない学校でだらだら(かどうかしらんが文面から察するにきっとそう
なのだろう)勉強してたなんて、どっちかというと親の方に同情するが。
957おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 04:08 ID:x76Y9I5N
age
958おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 19:09 ID:bnTS1Kwd
父親が暴力ふるう時。罵詈雑言を母に言う時。
犬に虐待してたのを見たとき。
それ以来口きいてない。
父親の祖母も最悪。
近所中に私と母親の悪口いいまくってる。

父親とは正反対の性格の人と付き合ってるが、
結婚したら、似たようになるかもしれないので、怖い。
自分の子どもをあの親父が孫だといって、抱っこしたりするのは虫唾が走る。
絶対触らせない、と思ったりする。

959おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 01:55 ID:TVxyCHY+
>>956
ちょと同意。

だが背景にどのようなことがあるかもしらんからよーわからん。
960おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 02:09 ID:eDw+dwTf
1限目担任が急に「ごめん、今日は5限目までだったんで、
みんなお弁当家の人に持ってきてもらって」
続々と髪振り乱してエプロン姿の同級生の母親が来た。
自分の母親は一番最後...昼休みも半ばに、お前はホステスか!!
という派手な格好で参上。
「うお〜、きれい若い〜」という消防の賛辞に、得意げに身をよじる母。
「厚塗りで誰か分からなかったよ」というとブチきれ
蹴り倒され、ボコボコに足ゲリされた。
お里が知れるぞ…お前…(汗
961おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 02:12 ID:orpLa2ti
>>956禿同。
まぁ、ほんとにホンキなら、仕送りゼロで独り暮しして学費も自分で捻出してって人もいるよね。
>>937は「高校3年になってから」って言ってるけど、行動するの遅いよ。
漏れの知り合いは、高校生活中(1年から)にバイトして学費ためて、大学在学中は生活費と足りない分の学費のために
またバイトして・・・ってものすごい生活送ってた。
ちなみに、そういう生活してても趣味とかもしっかり持ってて、時間すげぇ有効に使える人だなーって思ってた。
>>937はほんとに医療系の資格が欲しいのなら、今まで適当に過ごしてただらけてる時間のすべてを
その夢にむかって使ってみてください。
遊びたい、楽したい。そんな考えもってる間は何を言ったところで甘ちゃんって言われ続けるよ。
962おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 02:20 ID:eDw+dwTf
>>961
いってることは分かるが、あなたの親との関係とは違うだろうし
ここに書いてある以外のことが積もり積もって爆発というのもありえます。
基本的に愚痴スレなので、「お前が甘い」とか言い出すと荒れるので
なるべくご容赦願います。んでは
963おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 02:28 ID:goPd/H6Z
結婚して第1子にも関わらず母に堕胎させた父は逝ってよし。
母から聞いて一緒に泣いたよ。
964961:02/11/11 02:53 ID:orpLa2ti
>>961
ごもっとも。スマソ。
>>937
ごめんね。言いたいことは、自分の中でもてあましてた時間を全て使って
ホンキになればたどり着けるよってこと。
たとえ今は無理でも、就職して自分で自由になる金ができてから
夜学で取るという方法もあります。
どのような動機で医療系の資格をめざしたかは知らないけど、
その気持ちが本物ならあきらめずに追い続けてください。
965おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 05:13 ID:2VcQ+aTH
>>937の嘆きが非常によく分かるから、甘いって言ってる人にびっくりした。
特に医療系って色んな種類あるけど、不真面目な所じゃなければ勉強はハードで
時間と体力も使うからバイトのお金だけで生きていけると思う方があまいような。
大学受験(から大学生活にかけて)の事って高校生には将来に関わるし進路は
運命の決断なので受験に苦しんだ人だったら他人の受験関連のことを甘いなんて
恐ろしくて言えないんじゃないかなー思いました。
966おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 00:04 ID:2RdK9I8x
進路によるんじゃないかな?
講義出席取らず、試験のみの大学の人は昼から週5回以上バイト入れていた。
自分のは週3回くらいなら何とかなるかな〜っていう所だった。
もう一人毎日朝8時〜夜9:30まで授業漬けな人がいて、週末だけバイト。
一番目の人は三番目の人を「たまにお小遣い稼ぎに来てる気楽なやつ」
といっていたし、三番目の人は「昼からバイト出来るなんてロクな学校じゃない」
と反目しあってた。中々違う立場の理解って難しいみたい…

967おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 15:49 ID:W2CRxxpP
私の付き合っている人について
「お前そいつ朝鮮人じゃないだろうな、朝鮮やBなんか許さんからな!」
と怒鳴った母親。
何の根拠があってそんなことを言う?
彼は朝鮮人でもそういった地区の人間でもないが、自分の親が偏見の塊
なのをあらためて知り、激しく幻滅した。
968おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 17:10 ID:CXzq60vq
>>967
お母さんは2ちゃんねらー。
969さくらたん:02/11/16 00:10 ID:/8/6yOhh
でも朝鮮やBは嫌
970ちょと上の方:02/11/16 05:09 ID:wYv0cSyd
でも結局は学費も出してもらってお気楽な学生生活を送ったのだと思われ(w
971おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 05:23 ID:KUry+UwA
部屋で寝ている時、アパートの大家が侵入してきた。
何もなくて済んだけど、怖くて親に相談したら全然相手にされないどころか
大家の味方して、警察には言うなとか、我慢しろとか、あんたが悪いなど散々な言われようだった。
ほんとヤラレるかとおもたのに…。あの日から私の中では両親は死んだことになってまつ。
972おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 05:28 ID:zuG2kVaJ
>>971
親はどういう理屈でそんなこと言ってんだか皆目わからんな。
なに、ひょっとしてレイプ(未遂も含む)被害者によく言われがちな
「あんたにスキがあったから」とかそういう理屈かね?
鍵かけて寝てて侵入されてスキがあったって言われてもな。
宮本武蔵じゃねえんだからよ。
973おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 07:43 ID:hMcTXSGH
次スレが立っていますので、そちらでお願いします。

□■ウチの親 マジで逝ってよし。て思た時■□ 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1035770409/l50
974おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 19:54 ID:hnDYtwSy
うちの親父は何度教えても
様式便器の便座を上げずに小便をする。
そういうことを指摘しても
いつも「あぁ。」とかでごまかされている。

子供が汚すから便座カバーつけてないから
暖まって乾いた跡があるんじゃ!!

あと、いつも咳をしている。
975おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 20:46 ID:iu2d1LcY
>>974
それは単に年よりでボケかかってるだけではないのか。
どっかで旦那の母親がウンコふいたトイレットペーパーを
しょっちゅう床に放置してるって話があった。
「なんで流さないの!流せるんだから!」と言うと
「あ〜、流せるんだ〜」とか言うらしい。
ボットン便所でも床に放置は通用しないのに、謝らずに誤魔化すらしい。

ああ、だから「もう逝ってよし」なのか。
976おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 21:24 ID:31uPRgEj
>>971
大家と母親はデキているのだと思われ。
または実は両親は大家から多額の借金をしており、娘を差し出(以下略

>>279のその後を心配しつつ、ファイナルage
977おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 18:44 ID:jQhLAGZl
age
978おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 18:48 ID:jdctjnLk
>>976
後者だと思う。つーかたぶんそう。他に考えられない。
979 :02/12/02 20:20 ID:5E2aV87D
980おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 06:37 ID:7X0/q23l
母親が20歳を過ぎた頃から怒濤の「早く結婚しろ」攻撃。
「25過ぎたら、子持ち40男ぐらいしか相手いないのよ!!」と必死。
「んなアホな」と笑い飛ばしつつも、毎日毎日言われるのでノイローゼ気味に。
とにかく誰でもいいから結婚して解放されたいと、彼氏を作るがうまく行かない。
確か25か26の時、「あんた20歳の頃より確実に見た目落ちた」と冷静に言われ、
かなり傷ついた。
実際はその後の方がモテたんですけどね。
結局なんだかんだでまだ独身の三十路でした。
981おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 13:08 ID:U7nihgoa
>>971
警察に通報しろ。最低でも親しい人間に言っておけ。
それは必ずエスカレートするぞ。「必ず」だ。
982おさかなくわえた名無しさん
>>972
>スキがあったって言われてもな。
>宮本武蔵じゃねえんだからよ。

ふきだしますた。