1 :
凹様:
「その神経がわからん」が今年の流行語大賞にノミネートするまで
頑張り続けるスレです(嘘)。
引き続き、色んな日本人に来ていただきたいと思います。
議論や集中砲火は極力お避けください。
書き込んだ人当人が、「おまえの神経が〜」といわれないように
お気をつけください。
それでは!!
2ゲットなんて、くだらないことしないぞ
3 :
凹様:02/05/17 03:08 ID:???
4ゲット
1さん乙華麗様!
前スレ引き続き、猫話都市伝説誕生の経過を生暖かく見守りたい。
新情報きぼんぬ。…という自分の神経が分かりません。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
あの猫虐殺はマジで許したらだめだよ。
2ちゃんねらの良識にかけても捕まえてやらんと。
競礬譱競礬譱 競礬譱競礬譱
競礬 競礬譱 競礬譱競礬譱
競礬 礬譱 競.*譱競礬譱
|
. ,
凸
お疲れ〜
>>1
9 :
:02/05/17 12:30 ID:MAT9xbNc
>8
「公共の場所」ちゅうのは「誰がなにをしてもいい場所」ではなくて、
「誰もがお互いに気持ちよく居られるべき場所」だちゅう事が分かってない人たちだね。
「なにも建ってない公有地はどう使おうと自由(勝手)」という理屈が通るなら、
例えば、工業団地として造成したけど買い手がついてない、なんて土地に、
勝手に工場でも家でも建ててもいいってことになるじゃないか、と。
トルシエ
11 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 01:29 ID:JUBDuwUM
あのさー、メールで
「○○へ行くんですよ」とか「○○買いました」とか
「子供の写真送りました」とか
返事に困るメールにはどんな事書いて送り返せばいいのかな?
*「○○へ行くんですよ」
俺の本心・・・「そうですか」
* 「○○買いました」
俺の本心・・・「よかったですね」
*「子供の写真送りました」
俺の本心・・・感想無し
まるで言葉がみつかりません。
もっと読む相手の事考えて欲しいのですが・・
山手線に乗っていた時に、渋谷辺りで3人の60代のオバハンが、
降りる人を押しのけて駆け込んで乗ってきた。
椅子取りゲームのように無理やり空いている椅子を探して座った。
その内1人だけすわれなかった。
そしたら座れた一人のババァが
「座らせてもらいなさいよー。私達にはその権利があるのよ!」と大きな声で
いった。
人を押し退けて駆け込んでくるほど元気なら座らなくていいよ!
そんなマナーのない奴に誰もたつ人は居なかったけどね。
13 :
ななしさん:02/05/18 03:49 ID:KELqBdV.
>>11 「○○へ行くんですよ」それがなにか(´−`)?
「○○買いました」それがなにか(´−`)?
「子供の写真送りました」それがなにか(´−`)?
15 :
11:02/05/18 04:42 ID:JUBDuwUM
>>11 漏れはそういうメールには返事かかないよ。
書いたとしても「お忙しそうですね」程度。
いちいち返事したら、ずっとそういうメールが来るかと思うとウザイ。
最近来たメール
「うちの○○ちゃんの幼稚園にTV取材が来たの〜!
でも撮ってる時、○○ちゃん泣いちゃって他の場所にいたから
全然写ってないと思うけど、見てね〜!」
・・・・子供が写ってるならまだしも、写ってないもの見てどうしろと。
17 :
11:02/05/18 08:08 ID:Kqanq4y.
>>16 そっか。返事なんか出さなきゃいいんだ。
そういった自慢のような、又はこちらとしては
どうでもいいメールに本当に困ってたんだよ。
「それは良かったですね」って一言だけ送っても
ヤバいしなー、なんてずっと思ってたんだよ。
ありがとう。
そのTVの話だけど、それも相手の事全然考えてないね。
遠回しに絶対見ろよと言ってるようなもんだね。
18 :
1 ◆l3gPQ5AE:02/05/18 08:09 ID:EL5Lol6E
>>11 まだ恵まれているな
オレの携帯にメール来ないからな
19 :
11:02/05/18 08:16 ID:Kqanq4y.
俺も携帯には来ないよ。
パソコンだけ。しかも男だけときたもんだ。
20 :
1 ◆l3gPQ5AE:02/05/18 08:18 ID:EL5Lol6E
それは失礼しました
逝ってきます・・・・・
21 :
11:02/05/18 08:21 ID:Kqanq4y.
>>20 いやいや、そんなつもりでは・・
はっ!
俺ってもしかしてけっこう寂しい奴 ( ̄□ ̄|||) ガビーン!
11って微妙にズレてると思うのは漏れだけだろうか。
>11
友達で、そういうメールを毎日送るので、あんまり返事かかないでいたら、
「こっちからメールを送らないと続かない友情なんて、友情じゃないよね」と
言われたぞ。
私にも11と同じような近況報告メールを時々送ってくる知り合いが
いたのだが、ちょっとうざいなあと思っていた。
ある時のメールに
「最近はメールだネットだやるの飽きちゃって夜遊びにはまってます!」
そうなんだ、じゃあもうメールなんて欲しくないよね、ということで
返事出さないまま半年ほど経ってます。もう送ってこないだろうな。
26 :
1 ◆l3gPQ5AE:02/05/18 10:34 ID:EL5Lol6E
そうだね、返事出さないのが一番と思う今日この頃
ほっとんど交流のない高校の時の友達(?というほど親しくない)
からある日数ヶ月ぶりに来たメールが
「彼氏できました」
これ一言。
一応よかったねと返しておいたけど、なんなんだろ・・・
カプール板にもスレあるけど・・・友達に「彼氏からメールがこないの。
私から週に2,3通送っても返事が1通とか。『遠距離なんだから連絡は
ちゃんとしてね』って彼に言ってるのに。しかも返事=連絡じゃないのに」
って愚痴ってたけど、>11を読んで少し反省した。私も彼に「今日は友達と
飲みに行ってきま〜す」とか「今日は天気悪いけど、そっちも天気悪い?」など
どーでもいいような内容ばかりのメールしてたって気づいた。自分じゃコミュニケーション
取ってるつもりだったんだけど、彼からしたら私の神経がわからんだろうな(w
彼からメールがこないのは寂しいけど今までみたいなメールするのは控えよう・・・。
本気じゃないんじゃないのか
私も「今日の真珠婦人すごかった」
「○○君は双児だったらしいよ」
「セールスの電話がウザイ!」などしょうもないメールしてた。
反省。。
32 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 13:54 ID:suyDpv0A
40近くになって喪服はおろか準ずるダークスーツの1着も持っていない男。
仮にも昨年まで会社員(制服あり)で奥さんも看護婦だった。
それなりに収入はあったはずなのに...。
ギャンブルで負けた数万円は支払うくせに喪服を揃えない
その神経がわからん。
だから離婚されて子供も取り上げられるんだよ。
33 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 14:20 ID:7lWSNtOI
みんなメールに何書いてるですか!?
相手を巻き込む連絡事項しかメールしちゃダメとなったら
あんまり書くことないんですけど。。。
一日百通はやってます メール
>27見て思い出した。
小中高いっしょで大学で遠く離れた友人S。
数ヶ月に1回のペースで手紙のやりとりをしていたんだが
(当時ネットもメールも普及してなかった)
ある時「彼氏が出来ました」とツーショットの写真が同封されていた。
強烈にラブラブとかじゃ無いものの、学祭か何かの写真らしく2人とも奇抜な衣装着用。
それだけならばまだヨカッタネーで済ませるが(他に言いようがないとも言う)、
そのツーショット写真と手紙は私とSの共通の友人Tにも届いていた。
Tと私は同じ大学だったんでアパートも同じ町内でよく遊んでいたので、
「Sから手紙届いた?」って話をしてるうちに
内容が全く同じだったことはすぐに発覚(w
よほど嬉しかったんだろうな。
きっと>27のご友人もあちこちに同じ内容のメールしてると思われ。
私はメールで重要な連絡をするのは好きじゃないです。
というか、メール自体面倒で嫌いですw
相手がメールの方が好きなら合わせますけど・・・。
連絡は基本的に電話です。
でも相手が電話に出られなさそうならメール。
電話なら用件も正確に伝わってさっさと話がまとまりますし
ちょっとした雑談もできますし。
なんと言っても声が聞けますし。
メールは何度もメール打たなくちゃいけないと思うと
本当に面倒くさいのであまり好きじゃないです。
PCのメールならいいけれど
携帯のメールはすぐ返さなくてはいけない気がして
かえって時間を拘束されてしまうので嫌いです。
何度もメールでやりとりするくらいなら話そうよ、と思ってしまう・・・。
それがまたわざわざ電話するようなことでもなかったりするんですがw
幸い私も彼もこんなタイプなのでメールの返事がなくて寂しい・・・
っていう悩みは無縁です。
メールは友達から入ってきたら返すくらいかなぁ。
37 :
36:02/05/18 14:57 ID:???
長文スマソ。
メール嫌いなわりにこんなに長く書いてしまいましたw
>31
相手も同じようなノリでメールしてきてるんなら問題ないのでは?
>33
連絡事項以外にメールする用事ってなにがあるの?
たまにメールするなら近況報告は書くよ。
友達が「彼からメールの返事が来ない」って泣き出したことあったよ。
「どれくらい来ないの?」ってきいたら「1時間」。
あほか。。。と思ったが、他校の人だし学校で会えないから不安なのかも
と思い、「それは心配だね」と言っておいた。
だが彼女はその後もひっきりなしに「どうしたの」「大丈夫?」と
メールを打ってた。(私といるにもかかわらず)
私が彼氏だったら結構きついな〜と思った。
41 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 15:46 ID:nXsOYKJM
昼間の電車の中での出来事。
私の隣に座った女の子が、メールしたり、お化粧したりしていた。
それもちょっとな-って感じはするけど、
反対側の座席にいたおばさんの集団が、大きな声で、
「あんなに化粧して、しかも人前でー、
いったい誰に見せるわけ-」
「最近の若い子は、人の迷惑考えないし、
はずかしいとおもわないのかしらー」
と大きな声で、話し出した。多分、わざとその女の子に聞こえるように。
私としては、あなたたちの大声のほうが車内迷惑だと思うのですが。
メール半年くらい書いてない。。。
そろそろ出すか。
>40
そりゃーうざい。バイトもできないじゃないか。
>43
同意。キスイヤとか見てるとそういう話出てくるね。
たいてい彼に「うざい」とか言われてるけど(w
>>40 うわ、きっつー。
本来好きなときに受け取って返信できるはずのメールなのに。
メールってこういうところがわずらわしい。
46 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 17:01 ID:I65bD5Po
30過ぎて彼氏ナシの友人が、しょっちゅう一人で旅行に行ってて、その報告を
メールでしてくるのだが、正直いちいち返事を書くのがめんどい。
「良かったね」「いいなー、羨ましい」くらいしか言えないよ。
「私はこんなに生活をエンジョイしてるのよ。」とでも言いたいのか?
あと、その旅行の写真とか見せられるのも苦痛。
フイルム5本分、せめて、いいのを選りすぐって持ってきて欲しいよ。
>>46 メールの返事を出さなければ、そのうち黙るんじゃないの?
48 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 17:06 ID:SpCJAkqo
>>40 昔の私を思い出したよ。
依存症気味になっちゃうんだよなー。迷惑と分かってても止まらんのだ。
彼に小一時間どころでなく問い詰められた上振られて、
頭冷やしてからまた仲良くなったよ。
49 :
46:02/05/18 17:26 ID:KptCQTy6
>>47 そうだね。確かに11さんと同じく、最初から返事を出さなければ文面で悩む必要も
ないんだな。
でも、写真とかはさすがに断れないよね。
何百枚の写真や、2時間以上のビデオ(披露宴とか)を見せたがる人の
神経がわからん。いや、わかるんだけど、本当にその人が見たいと思っている
のか考えて欲しい。
50 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 17:31 ID:IR6jw7o6
メールで自慢話ばっかりしてくる女・・・。
タカシと語ったよ〜〜 とか
ユウタって超優しくてー とか
今日ナンパされた〜 とか
何?なんなの?私になんて返事を求めてるの?
その神経がわからーーん
こっちはあんたのことどんどん嫌いになってくるよ。
51 :
怒り消毒:02/05/18 17:36 ID:SSHFof.M
不動産ネタふたつほど。わずか10ケ月で引っ越して敷金を精算しない大
家。何考えテンダ− 敷金は貢ぎ物じゃないゾ、クリーニングの領収書出
せ。ふたつめ駐車場借りに不動産屋にいったらむこうで車庫証明をする
というのでラッキーと思ったら1月分取られなおかつ駐車場の地図と地主
さんの証明の2枚の紙切れ渡されただけ。オイオイ自分で警察署まで行く
のかよマジ??。紙切れ2枚に1月分かよぼったくりもイイとこジャンか
よ!!!ア〜あったまにくるゼ。
メールネタの盛り上がりに便乗してひとつ。
友人でう○この報告メールしてくるのが居る
私が、今お腹こわしてると一言添えたら、そこから
毎日毎日自分は今日どんなのをしただの出ないだののメールが。
そんなに自分の腹が心配ならさっさと病院逝けYO!
友人がメールしてくる、即レスしないと電話かけてくる。私がメールしてもレスしないくせに。
>>51 あらかじめ敷引きの金額が決まっておらず、実費を引くということ?
めずらしいケースだね。(住宅金融公庫で建てたアパートだと、それ
が義務付けられてはいるが、それでも現実には敷引きの金額が決まっ
ていることが多い)
駐車場の一月分は、不動産屋の手数料じゃないの?
車庫証明に一月分だとしたら暴利だと思うが・・・
紙切れ2枚くれただけっていうけど、そんなもんじゃないの。
不動産屋がわざわざ警察署まで行ってくれることはないのでは?
55 :
:02/05/18 19:13 ID:IIpW4uGg
前スレでお世話になった「会社解散・再就職支援なし・社長おがくず頭」の者です。
前回ご報告したように私も転職先が見つかったのですが、
そうなってみると気楽なもので、いよいよもってゲラゲラです。
ここ数日の「おがくず語録」を(伝聞も含みますです)
「君ら、生活が掛かってるというが、会社あっての生活だろう」
(だーかーらー、その会社がなくなるんでしょうが)
「業績を上げようという姿勢が見られない」
(そゆこと言う前に、おまえのベンツ売れ。会社名義だろ)
「うちで習得した技術を他所に持っていくわけで・・・・・・」
(だーかーらー、持っていかざるを得ないわけでしょ)
「愛社精神って言葉は、君らには無縁のものだね」
(どうやって愛せと?)
なんて言うか、笑いつつも「惨めな人だなあ」という気持ちも湧いてくるです。
二代目のボンボンなんで「人の上に立つのが当たり前。会社があるのが当たり前」なんでしょうね。
56 :
怒り消毒:02/05/18 19:18 ID:SSHFof.M
結局紙切れ2枚もらって自分で警察署いきました。不動産屋の手数料はしっかり敷金、礼金、仲介手数料それに車庫証明手数料とられました。
セコイ商売してるな〜。
>敷金、礼金、仲介手数料それに車庫証明手数料
のうち、不動産屋の取得分は仲介手数料だけじゃないのか?
セコイ商売って・・・
それって当たり前じゃんか。
不動産屋がかわいそう。
51は、不動産仲介業がどうやって儲けを出してるかを知らない
厨房と見たがどうでしょう。
イカリ消毒の社員かな。
61 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 22:13 ID:zg58jf8w
新築した友人、転居のお知らせをBCCメールで送ってきた。
普通そういうのって葉書で知らせてくるものじゃない?
おまけに新居が雑誌に載ったとかって自慢してるし。
めちゃくちゃ感じ悪い。
まあ、水商売上がりの馬鹿女だからしょうがないのかもしれないけどさ。
半分妬みが入ってるように見受けられる。
BCCなら別に問題無いと思うが…。CCならアレだけど。
新築したら嬉しいもんだし、妬みカコワルーイ
>61
BCCなら許す。はがきでもメールでも似たようなもんだし。
CCで送ってきやがったヤツにはむかついたが。
当方女性だけど、ネットなどで知り合った人で、こっちは友達感覚で逢おうとしたのに
初対面ですぐにHしようっていう神経が分からないと思った。男ってそういうものですか?
ネット友達の場合、初回は手を出さないで二回目以降にHに持ち込みます。
でも、Hしたいから会いたいというネット友達(女)もたくさんいて助かります。
どうでもいいメールの話が出てるが
この板のレスも大半がどうでもレスだ
>>65 あんたネットでエロネタとか言ってなかったか?
まあ下心は誰にだってあると思っていた方が無難でしょ。
でもいきなりせまってくる男は女なれしてないってことだ。
ていうか長い目で見ると馬鹿正直で逆に害はないかもな。
出会い系サイトで知り合った男が、メール交換だけじゃなく
面会を求めてくる、そういうことが目的なの?とほざいてる女がいます。
出会い系サイトってそういうところじゃんよ。
70 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:01 ID:F5lHExwo
出会いサイトに求めてるのはやることだけだから
多少強引で失敗しても気にしない。
3回に2回ぐらいやれればいい。
もちろん多少の不細工でもかまわない。
H前提の出会い系だとおもしろくない。
普通のチャットで知り合った女の子の方がいいな。
素人っぽくて。w
ちょっとそりが合わないなって思う友達から
ひさびさメールが来て「生きてるー??」って書かれてると
無性に腹がたつあたしって・・・。
今日、自転車で走りながら煙草吸ってるおねーちゃんがいた
しかも、人の往来が激しい駅前地区
後ろに灰が飛ぶんだよ!というか、危ないだろう!
自分も喫煙者だけど神経疑った・・
>72
あれ?お金返して貰えなかった子?違ったかな
なんかどっかで読んだような。
72のメール欄って・・・
65です。
レスありがとうございます。
私が利用したネットは普通のメル友募集で出会い系サイトではありません。
エロネタも言ったこともありません。
育児日記で愚痴めいた事を書くと、「〜しましょう」といちいちレスを
つけてくる奴がいる。役に立つアドバイスならまだしも、「もしかして
冗談のつもりですか?」と訊きたくなるようなお寒い内容。
(例:「子供がまとわりついて家事が大変」→「Aに預けましょう」
( ゚д゚)ハァ?うちの子まだ乳児なんですけど…友達Aは未婚だし)
で、それをしてるのが友達Aの元彼で、Aが妊娠した時「俺まだ子供
いらない」で中絶させた奴。その時の手術の保証人は親バレを恐れた
Aに泣く泣く頼まれたこのアタシだっ。
いったいどのツラさげて会ったこともない私の日記に馴れ馴れしく
書き込んで来るのかと小一時間どころでなく問い詰めたい。
>77
アク禁しる
というか、乳児ってまとわりつけるもんなの??
(子供育てた事ないからわかんないけど)
79 :
77:02/05/19 03:12 ID:???
今うちの子は8ヶ月で、つかまり立ちが楽しい+後追いの時期なので
常に私の体のどこかにつかまっています。とほほ。
ちなみに1歳くらいはミルクなり母乳を飲みます。
アク禁か…。奴はAの同僚で会社から見てるみたいだから
かけるとAも来れなくなるんだ…。いっそAごと切るべきなのか(w
80 :
:02/05/19 04:45 ID:???
昨日の話なんだけど、コンビニで買い物してね、代金が1502円かなんかだったのよ。
で、1万円札しかなかったので、1万円と、端数の2円を出したんです。
そしたら、レジの男の子、打ち間違えたかなんかで、料金の表示が1638円
かなんかに変わってたの(ちょっとややこしいけど)。
そうすると、端数の2円が意味なくなるじゃないですか。
でも、そのバイトは、もう一度、最後に打った商品にバーコードを当て直して
結局、最初の1502円に戻ったわけ。
こっちは、2円を一度引っ込めてたんだけど、戻ったからじゃあ、出そうかと
したら、奴は1円だけを受け取った(さらにややこしくてごめん)。
「10001円、お預かりします」と言う(おいおい、とこっちは思う)。
こっちが出した、もう1円には目もくれず、である。
結局、おつりが8409円という、えらい中途半端な額になっちまった。
一体、なんのためにこっちは端数を出したと思ってるんだよ。
その1円、意味あると思ってる?>バイト君。
きっちりしたいのよ。
「もう1円あれば、端数のないおつりが渡せまっせ」とまでは言わなくていいが
そういう意図で、1円催促してくれよ。
こういうの、前にもマクドナルドであったよ。
マニュアルでしか動けない店員の弱点とでもいうのでしょうか。
まあ、向こうからすれば、「1円2円ぐらい受け取れやみみっちいなあ」程度の
認識なのかも知れないけどさ、馬鹿にされてる気分だよ。
1502円の勘定に、10001円を出す馬鹿、という感じでさ。長文失礼。
>80
で、馬鹿なの?馬鹿じゃねーの?
それからメールの話し書く奴、もう書かなくていいよ。つまんないから。
てゆーか書くな。ウザイから。
>80
あー確かにそのバイトはアホかもしれんけど、
もしかしたらバイト初日とかだったかもしれんし、
勘弁してやっておくれ…てのは言い訳にしかなんないけど
慣れないと余裕ないから、打ち間違えしてパニクったのかもしれないし。
そういう時は「2円でしょ?もう1円あげるよ」
とでもいってあげてくだちい
>1円2円ぐらい受け取れやみみっちいなあ
これはないと思う。端数くれた方がこっちも助かるんで
>>81 朝からそんなカリカリしてたら早氏にすんぞ
84 :
80:02/05/19 05:18 ID:???
>>82 なるほどね。わかったよ。確かに慣れてない感じだった。
端数あげた方がいいのはわかってたんでね。まあ、客が多い店なので
焦ってた感じはあったわ。許しちゃる。
関係ないけど、中国人をやたらと雇ってる渋谷のローソン、
ローソンカード出したらいつもパニくっちゃうのは勘弁してください。
そんなに珍しくないでしょ、今やもう。教えといてください。
85 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 05:42 ID:F5lHExwo
コンビニのバイトしてたことがあって、
>>80みたいな失敗時々やらかしてた。
俺含めまわりも皆、ベテランでも同じ失敗してたよ。
レジ打ちなんて単調作業だから前の客の金額が頭に残ってて勘違いしたり、
他の仕事や回りの様子に気を配ったりしてて目の前の事がおろそかになったり。
ちょっと待って下さい後1円出します、の一言をいうだけで済むのに。
86 :
あやや:02/05/19 06:22 ID:jrzAvY4M
508円の会計で513円出すOLさん。5円が欲しいのね…
87 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 06:29 ID:fzdm4AI2
>86
5円が欲しいわけじゃなくて、財布の中が細かくなるのが嫌なんでしょ。
88 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 06:30 ID:F5lHExwo
>>86 関係ないけど、あややってハンドル譲って。
89 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 06:45 ID:WDlsMuXw
>80
ワラタ
∩ ∧_∧
\ヽ_( ) ←
>>81 \_ ノ
∩_ _/ /
L_ `ー/ / /
ヽ | |__/ |
| ̄ ̄ ̄\ ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )
| | | | ∨ ̄∨
し' し'
>>81 人のこと言えんのかよ(゚∀゚) クチャクチャ
これより、81のお気に召すようなレスをするスレになりますた↓
>>80 「神経がわからん」っていうほどの話でもないような…
細かいことでいちいち腹立ててたら長生きしないぞ〜
94 :
:02/05/19 10:24 ID:W/OZiOY2
>85
>ちょっと待って下さい後1円出します、の一言をいうだけで済むのに。
それを言うなら、お客が小銭を出したのに9円なんて釣り銭になった時点で店員が気づけ。
「誰もが失敗する」と「失敗は許される」は同じではないのだぞ。
95 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 11:01 ID:cwKILEDw
バカタカうるせーぞ
ガスガスデケー音たてて生きてんな
コンボケ( ゚Д゚)
カーッコイー(゚∀゚) クチャクチャ
今、新幹線乗ってたんですが。。。
東京→名古屋間、ず〜っとデカイ声で笑ってる(しかもきしょい)ヴァカがいましたが、他の人の迷惑になるとは考えないのかな?
結局寝れなかったよ・・・
>97
考えないし、迷惑かけてるって自覚ないから
ずっと笑ってるんだYO!
99 :
97:02/05/19 13:42 ID:???
>98
DQNの基本原則を忘れていました。
100げっと!
>97
そういう場合は乗務員に言うべし
DQNをのさばらせてはいけません
すいません、またメールネタですが・・・
夫の会社の後輩の男の子が、下ネタのメールを度々
送ってくるのですが、対処に困ってます。
「ち○こ、かゆい」とか「今、勃起してる」とか・・・
これにどう返事しろと?
(別にその子は変質者というわけではなくて、
ただ単に下ネタ大好きな子です)
夫は、ほっとけと言ってるので、放置してますが
それでも送りつけてくるその神経がわからない・・・
102 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 16:28 ID:HOUQI7rs
全部取っといて、会社のアドレスに転送とか。(鬼
103 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 16:44 ID:c398hHPs
101
その人ほんとに正常?
104 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 16:58 ID:FPqfXMuM
なんで、下ネタは不快だからやめろではダメなの?
どうでもいいけど、
>>101が夫の後輩(部下?)だからって
「子」扱いするのが気に食わん
106 :
おさかなくわえた名無しさん :02/05/19 17:06 ID:snxCnEPk
すんごい きちがい親子みた
良くあるスーパー試食コーナーで
店内のどこかにあるビニールいっぱい持ってきて
試食のソーセージ全部袋に入れてた
試食開始した直後だったらしく、ほとんど手をつけられていない
状態で山盛りのソーセージみんな盛っていこうとしてた
で、店員登場
店員「ちょっと御客さんやめてください」
DQN「なによ 客に命令する気?」
ここで餓鬼(小学2〜3年くらい)が 店員になんと蹴りを
入れ始めた
クソ餓鬼「うるせー ヴァヴァー 氏ね」どかっ どかっ
2年でも男だと相当いたいらしい
店員たまらず ひざを付いた
続くよ
107 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 17:12 ID:1rdyaEoo
>>101 101とダンナの共用PCに送ってくるんで
ダンナだけでなく101も見てしまうのか?
もしかしたら、相手はダンナだけが読んでるのかと
思ってるんじゃないの?
それとも101の個人用のメールアドレスに送ってくるの?
もし後者なら自分の先輩の奥さんにエロメール送ってるわけだろ
十分変質者だよ。
108 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 17:12 ID:snxCnEPk
続き
すると 基地街親が 籠をなんと店員の頭に
がんがんぶつけはじめた
ゴミ親「命令してんじゃねーよ こら謝れ」ガンガン
その場には 結構人がいたんだけど、誰も怖くて
手が出せない。当然その間も餓鬼は体中に蹴り入れてる
しばらく基地外行為は続いて、親子ともども
「散れよ ばか共」とか言いながら 去ろうとしていた
けど、誰かがよんだらしく、警察官が2人入ってきた
で無事 連行
その間も暴れまくり 摘んであったグレープフルーツ
とかキャベツとか 落として 散々荒らして去っていった
Bだったのかな
(((゚∀゚)))ヒー
>>108 すげーな、それ。でも最後が余計。おまえと同じ地区なんだろ?
111 :
107:02/05/19 18:46 ID:???
そうですね 大変失礼いたしました
ご気分を害された方
申し訳ございませんでした
112 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 23:31 ID:WBStXJVM
偏見だと分かってる。
分かっているのだが、どうしても関西の人の神経がわからないんだ・・・!
当方関東在住の小売店店員なのだが、店に来る客の割合が、関東8 関西1 外国1くらい
なのに店でトラブルをおこす客の割合は、関東2 関西7 外国1・・・
クレームの内容も正気ですか?としか言えないようなものだし・・・
関西ではガムテープが文具売り場にあるのは従業員の髪の毛つかんで引きずり回すほど非常識なことなの?
品物の場所を聞かれたときに、案内して「こちらでございます」って言うのは店長呼んで土下座させる程の悪事なの?
うちの店に来る関西人が特殊なんだろうと頭ではわかっているんだが、もう関西弁を聞くだけで怖気がするんだ。
文句があるなら関西に帰ってください。おながいします。
割合的に言うと外国人の神経の方がわからないんじゃないのか?w
レストラんで食事してたら、隣の親子連れがオムツを交換し始めた。
しかも○ンコ!!
臭ぇったらないんだよね。
幸いカレーじゃなかったけどさ。
いくら子供と言えど他人が食事してる隣で変えるか?
思いっきり不快なカオして「トイレで変えてくれます?」って言ったら
「信じられない!!!」とか叫んで出て行っちゃった。
ちょっと大袈裟な物言いだっただろうかと悩んでいたら、
反対隣のおじちゃんが拍手してくれた。
救われた。
しっかし子供産むと女はあぁなっちまうのかね?
>114
そいつのテーブルの横でうんこしてやれ…
つーかまじ最悪だな…
レストラン側もなんもいわんのかね。信じられない。
117 :
112:02/05/19 23:49 ID:???
>113
そういやそーだねw
外国人とのトラブルを0.5に縮小、余った0.5ポイントを関西人に加算します。
たかだか10までの計算も出来ない自分の神経が分からなくなりました。
118 :
113:02/05/19 23:52 ID:???
>>112 マジレスされるとは・・・w
いやいや、外国の方は仕方ないでしょ。彼らの国と風習が違うんだろうから。
(良し悪しは別として実際問題ね)
でもさ、関西人は同じ日本人なのにトラブルんだよ。最低だよな。
なんでも値切ろうとするんだもんな。
>>114 そうそう子供のうんちは汚くないっていいやがるんだよな。
俺も実家に帰って飯食ってたとき時、
隣で実姉がおむつかえだした。
親はそう思えるかもしれんが、うんちはうんちなんだよ。ぼけ〜。
121 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 00:00 ID:/g.VEKQ.
関東在住の関西人は「標準語しゃべる奴等」になめられないように必死なのです。
何故なんだかわかんないけど、東北人並のコンプレックス持ってる人が多い。
>>120 我が子のウン○は汚くないって神経は構わないけどさ、
それを他人にまで押し付けるってのはヘンだよな。
>>114のケースはまさに”その神経が分からん!!”って感じだよ。
子蟻の立場をますます悪化させるんだよね〜。
そう言う女って。
汚くねえなら食ってみろって感じだな
124 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 00:08 ID:AdVbciJw
先日、バスに乗った。目的地の停留所のアナウンスが流れたので
「降ります」のボタンを押した。
が、しかし運転手はボーっとしていたのか、通り過ぎてしまった。
あわてた自分が
「すみません、さっきの○○のバス停で降りるボタンおしたんですが・・。」
と下手に出ると、その運転手は
「ハァ?(チッ」
と舌打ちされた。そして降りるはすだったバス停と次のバス停の間の
なんでもないところにバスを停めて(田舎なんです)
「はやく降りてよ・・・マッタク」
この運転手刺していいですか??
バスはバス停以外で止まってはいけないと
法律で決まってると聞いたが・・・
バスや電車の運転手は自分がサービス業に就いているとの
意識が薄いよな
>126
田舎のフリーバスとかいうやつもあるでよ。
危険区域以外どこでもとめられるやつ。
実際には乗った事ないのでシステムはわからないけど。
>>124 最悪な運転手だね・・・。
自分も田舎に住んでるけど、バス亭じゃない場所でも乗せてくれる。
毎日殆ど同じ時間・同じ人間が乗るから、居ないと学校の前とかで待っててくれるよ。
スレ違いですね、ハイ。
129 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 00:44 ID:6Y4qmc.A
PART20でも書いたんだけど(しつこいかも)、32歳のハケンのオンナ・・
ウザさに拍車かかってます。
昼飯のあと、タバコ吸いに席はずしたら「ねえねえ〜、どうして先にいっちゃうの
おお〜〜」(っていうかオマエ、禁煙したっていってたじゃん)
会社のグチに少し「まあねえ・・」と相槌うったら(社交辞令っぽく)
「ねえ〜、一緒にやめようよー」・・・・小学生か?
勝手に仲間とか思わないでクレ。部署も違うし、昼休みだけの会話だから
仕方がないから付き合ってるだけなんだからさ。
そのオンナのリコン理由:「実家から離れたくないんだモン。お父さんスキだし」
すいません、もう相槌うてません。
>>124 お前のようなバス利用者がいるからバスがなくならないんだな
バスがいると渋滞が起きて迷惑だ
だから利用者のお前が駅の近くに引越しなさい。それで問題は解決する。
>>124 あとなバスがなくなったほうが環境にもいいんだよw
わかったか?いかにあなたが環境破壊に協力しているかをw
先日、人身事故で、山手線が止まった。
池袋で新宿とまりの埼京線のホームで、渋谷にいきたがっていたオヤジがいた。
駅員が、必死で説明をしているのに、全く意に介さず、
「何がなんでも、俺はこの電車に渋谷で止めてみせるからな!覚悟しておけよ!」
と、車体を蹴ってから、のりこんでいった。
新宿とまりの埼京線だってば。
電車の中で、じいさんが扉の脇に立っていた。
おもむろに、財布を取り出して、その中から耳掻きを取り出した。
そして、耳掃除をはじめ、耳垢をその辺に撒き散らしていた。
>>124 バスってどっかに運転手さんの名前が張り出されてるから
「○○さんですね、お名前よく覚えておきます」と言って
降りれば良かったのに〜!
で、営業所に運転手の名前をちくる。
目的地で降りれなかったんだからバス代
返して欲しいくらいですよね。
135 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 01:42 ID:JCvXRVgY
朝来るなり機嫌の悪い同僚(♀28歳)。
毎朝1人でピリピリしやがって、うざいのなんの。
つか、大人なんだから自分の機嫌くらい自分で取れや!!
こっちはおまえのお守りをしに出勤してるんじゃねぇんだ!
こーいうヤツって仕事が出来る出来ない以前に人としてどーなのかと思う、マジで。
生理だったら仕方が無い。コントロールできません。
137 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 01:45 ID:83nH2XIA
おねえちゃんが昔、足の裏にアイスのふたつけて歩いてた。足はべとつかないのか?
毎朝生理なのか?
生理のたびにやつ当たりしまくってたら
職場の人間関係が大変なことになりそうな気がするんですけど…?>136
遅レスで、すいません。変なメール送られて困ってる
>>101です。
>>102 多分、それ効果ありません。会社でもそういうキャラらしいので・・・
>>103 おそらく・・・
>>104 一度冗談ぽくだけど言ったんですよ。でも性懲りもなく送ってきます。
>>105 なんで?
>>107 私個人の携帯に送ってきます。本人はなんかギャグのつもりで
やってるみたいなんだけど笑えないし、不快。
今度、夫からビシッと言ってもらおうかな。(でも多分やめない感じ)
皆さん、レスありがとうございました。
141 :
:02/05/20 14:20 ID:pCPBGIDc
136が女なら「甘えるな」ということだし、
男なら、ちゃんと気持ちをコントロールしている女に失礼だ。
142 :
臭い:02/05/20 14:28 ID:KivFsoHQ
おめえらまとめて氏ねよ。
>142
ここに、わざわざ嗅ぎに来るたぁ、犬のようなお人だね。
女の人ってなんで通路で横一列で歩くんですか?
人様のじゃまになってるのが分からないんですか?
ぺちゃくちゃおしゃべりに夢中になってんじゃねーよ
後ろから蹴りいれんぞ?(゜д゜)ゴルァ
>145
男の人もね。リア工に多い。
147 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:18 ID:gvwzu5bY
生理で感情をコントロールできない女性は
生理休暇取った方がいいと思うが.....
ぴりぴりするのもお腹痛いのも、仕事に差し障るという点では同じ。
私は生理で情緒不安定になったりしないのでわからないんだけど。
148 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:22 ID:PWPE4UMs
>>141 ほんとにひどい生理痛がどういうものかわかってない発言。
コントロールできるくらいのレベルなら、コントロールすればいいし、
なんでも生理痛のせいにするのは甘えだと思うけど、ほんとにひどい
人はそうはいきません。
休暇取ればいいと言われても、好きに取れない職場もあります。
子宮内膜症って知ってますか?
149 :
147:02/05/20 18:30 ID:???
>148
141は確かに生理のいろいろをわかってないなあと思ったけど、
そんなに噛みついた言い方をしなくても......
生理休暇は労働基準法で定められているので
とれるよう会社に働きかけるべきものだよ。
子宮内膜症は診断書を出してもらえば、
周りの男の人も、生理じゃなくて病気だと、だんだんわかってくるだろうし。
無理解に対してはけんか腰にならずに根強く働きかけるもんだと思ってるんで。
えらそうですんません。
前の会社ではずいぶん組合で戦ったんで。(戦える余裕があったということは言えるけど)
生理中というか、生理前に感情がコントロールできなく
なるのが多いんじゃない?PMSって病名で。
カナーリ人格変わるらしいね。
前に婚約者がPMSで毎月ひどい目にあってる
男性のお悩み相談を見たことがある。
自分は食欲が増すくらいであまり普段と変わりないけど
>149に同意。>148チョトずれてるよ。
>136は彼女の攻撃的不機嫌の原因が生理だと仮定してのコメントだ。
(もちろんそれだって多少同情するが)
病気でオナカイタイ人のことまで切って捨てたわけではない。
152 :
135:02/05/20 19:45 ID:???
>>135だけど、そいつは生理に関係なく年中機嫌悪いんだよ?
生理でとかそういうんなら労わるよ。
そいつは理由もなく朝来るなりご機嫌斜めなの。
(いや、理由はあるんだろうがおそらく出掛けに旦那とケンカしたとか
こっちが全く関与できないような理由だ。体調は良好)
なんだか変な方向に話が行っちゃってるけど、自分がいいたかったのは
子供じゃないんだから職場で感情剥き出しにすんなやヴォケ!
てめぇの機嫌はてめぇで取りやがれ!ということです。
プライベートで旦那とどんな関係だろうがそいつの勝手だけど
そんなもんにつき合わされるいわれはナシ。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 20:26 ID:ghiyuvKw
いる、そういう人。
同僚のおばさんも自分の感情がコントロールできない人。
新人の頃、一緒に外回りする約束したので、他の作業して待ってたら
約束忘れて「なにやってるの(預けてる)子供待ってるんじゃないの!!」
同じ仕事内容で皆急いでるのに「私、忙しいの先に行かせて!」
言う事が気分によって違うから再度聞きなおして確認したら
「忙しいのに何度も言わせないでよ!!!」
そんな感じで機嫌の悪い時は、なに言っても駄目で“怒鳴る怒る”なので
いつも「機嫌悪くないかな」って気にしながらで凄く疲れる。
最初は機嫌の良い時は悪い人じゃないし…って思ってたんだけどもうダメポ。
>152
それすごくわかるよ!!!!
変な話生理で月に数日機嫌がどうにもならないとかなら
まだ(理由がきちんと判明しているし、本人もどうしようもないだろうし)
しょうがないというか、神経がわからん!とつるし上げる気もないけど
くっだらない理由で八つ当たりする人の気が知れないです。
彼氏が優しくなかったとか連絡くれなくなったとか…
なんかそれ私関係あるのか?
しょうがないからごく普通の真っ当なアドバイスしたら
って私がしたわけじゃないけど
「わかってるけど私やっぱり彼の前ではいい顔したいから
あんたら(複数です)に八つ当たりさせてよ!」
私はあんまり被害はないけど(関りたくないオーラに気づいてるのかも)
男性陣がもう見ていて気の毒ですね。気分悪いっちゅーねん。
そんな中で仕事するのは気が重いです。
>>153 そのおばばって“同僚”なんだよね? だったら一回くらい
「感情でモノを言わないでくれ」位のこと、言ってみれば?
あなたは何か言われても、いつも我慢してるんじゃないかな。
だからその人も「このコには強く出ても平気!」って思って
増長してるんじゃないかと思うよ。
うちの会社にも似たような人がいる。
この人は、副社長からの仕事のお願い
(これコピーしてくれる?程度)されて、社長に
「なんで私があの人に命令されなきゃいけないんですか!」
と直談判していた。
社長の愛人になると、平で新人でも命令されることが理不尽らしい…。
もうわかんないです、あの神経。
157 :
153:02/05/20 21:54 ID:ghiyuvKw
>>155 小さい店なのですが、おばばは店長含めその場に居る全員に当たるのです。
気分で人に当たる事を、誰に何度注意されても「私は悪くない!!」
「忙しいから仕方ないでしょ!!」って反論が返って来てしまうあたり
自覚してないのか自分が一番な価値観なのだと思います。
反論するのも虚しくなってしまい店では
「あの人はね…」が合言葉状態です。
私は朝機嫌が悪いタイプの人間だったと思う…。
以前「○○さん、朝はちょっとこわいですぅ〜」と恐る恐る
言われたことがあったから。
ごめん、みんなに当たってるわけじゃなかったんだ。
なんか寝不足だとか遅刻しかかったとか疲れてるとかそんな
理由で気分がブルーだったのを、一人で耐えてるつもりだったんだ。
だから朝はなるべく人と話さないでいたいのに、話し掛けられると
なにかつっけんどんな答えしか出来なくて…、ごめん。
ちなみに今は朝でも機嫌よくいられるようになりました。
栄養が偏ってたのかも。
>135の同僚に成り代わってお詫び申し上げます。本当に
申し訳ありません。
うちの女性上司もすごく機嫌に左右されるタイプ。
そして部下の私たちも彼女の機嫌に左右される・・・。
彼女の機嫌が悪いときには仕事で大事なことも確認出来ないくらい。
いや、仕事だから、恐る恐る尋ねるけど
「すいません、○○の件で確認したいんですけど・・・」と
切り出したら、すごい目で睨まれて無言で指示。
もし、生理中でしたら申し訳ないですが
この人も5日に1度は不機嫌なんで生理だけが原因じゃないだろうなあ・・・。
>>158さんは何をキッカケに朝でも機嫌良くいられるように
なられたのでしょうか。うちの上司にアドバイスしたいよ〜
少なくとも部下のいる方はある程度自分の立場も考慮して頂きたいです・・・。
無理だろ・・・。
つか、相手や自分の立場をきちんと考慮できるようなら
はなからそんな態度は取らないと思われ。
ヤツら、周囲が自分の機嫌や都合に合わせてくれるのが
当たり前だと思ってるからなぁ。
161 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 00:35 ID:NCSwnR5c
うちの裏の家の猫好きのおばあさん。
私が小さい時からずーっと猫を飼い続けているんだけど、
1代目が病気で死んでから数年後に飼った2代目の猫(アメリカンショートヘア)が突然行方不明になってしまいました。
猫社会は縄張があって、弱い猫は遠くへ追い出されるっていうからたぶんどこかへ逃げたんだと思う。
そしたらおばあさん、猫を探して毎日私の家の前の道路をウロウロ・・・。
雨が降っても猫の写真を持ってウロウロされるので、うちの母親が見兼ねて
最初は一緒に探してあげていたものの、
毎日ウロウロされて困るので
「猫って以外と強いから1ヵ月後にフラ〜っと帰ってきたりしますよ」と言うと諦めたみたいだった。
なのに猫がいなくなって1ヵ月も経ってないのにまた新しい茶色の猫を飼った。
外に出すから行方不明になるのにまた外に出していた。
案の定、またその猫も行方不明になった。
そしてまた猫を探して私の家の前をウロウロ、今度は毎日家に来て
「うちの猫見かけませんでした?見てない?本当に?」のくり返し!
うちも動物好きで犬とか飼ってるけど、そんなにかわいいなら家の中で飼えばいいのに!と思った。
毎日家の前ウロウロされて迷惑だし猫を飼う資格がないと、うちの親も言っていた。
すると下の家のおばさんが「猫がいなくなってかわいそうだ」と子猫を2匹おばあさんにあげていた!
そして1日でも帰ってこないと「猫見ませんでした?」と電話がかかってきます(現在も)
もういい加減にして!猫がかわいそうだよ!
>>161 【外】がどこを指すのかよく解らないが、もし庭であるならば
庭の端から端までロープを張って、それにロープを張る。
(最初のロープを移動できるようにだよ)
そして反対側をネコの首輪に繋いでみてはどうだろう?
訪ねてきた時についでに言ってみては?
ロープで繋ぐなんてそんなかわいそうなこと出来ない、と言われるに10000キャット
>>161 >毎日家の前をウロウロ
それきっつ〜!!
>163
猫を(寂しさを紛らわすための)道具みたいに思ってる方が
もっと可哀想ですよ
とか言い返す
166 :
158:02/05/21 01:00 ID:???
>159
私の場合、当時手っ取り早く効き目があったのはビタミンB剤
でした。これ飲んで寝ると次の日の朝が楽。
でも私が機嫌悪いのは朝だけだったんで、>159さんの上司に
効くかどうか。
167 :
やまだ:02/05/21 01:00 ID:ffBy.VW6
昨日、友達に彼女を紹介したんやけど、最後にまぁ、名刺でも交換したらって
言うたんやね。
そしたら僕の友達は交換のあと、僕の目の前で彼女の携帯メールを
自分の携帯に入れだしたやけど、初対面で人の彼女の携帯メールを
入力するかぁ?って内心ムッとしてました^^;
っていうか、余程のことでない限り、人の彼女のメールっていれないYO!
ドデスカ?
>>167 アドレス&ъ換やったことあります。
ただし、メールやрヘしていない。
あくまでも、緊急用と認識している。
それと、陰に隠れてされるより良いかとおもわれ
169 :
107:02/05/21 01:08 ID:krVVkOvI
>>140 その男は変質者ケテーイ!
対策法
1.ダンナにやめるように言ってもらう
2.自分でもやめるようにメールする
「私シモネタ嫌いなんで勘弁してください」と
3.それでもダメならメールのログを会社に送りつけて直談判!
「お宅の社員にこんなものを送られて迷惑しています。
今すぐやめさせないと裁判に訴えます」と
迷惑防止条例やストーカー対策法などで有罪確定(多分
っていうか奥さんが参ってるのに何もしないダンナってヘン
だってこれって電話で「下着の色は何?ハァハァ」と同じだぞ
>167
だったらなんで名刺なんかさせんだー?
名刺貰ったってだけも、その内容を携帯に入れたってのも
大して変わらないとおもわれ
名刺交換ってなんのためよ
その友達が、やまだに内緒で彼女に連絡したら
アチャーだけどね
同業者ならともかく、なぜ、友達と彼女に名刺交換なんてさせたの?
その時点で「俺に内緒で連絡とっても構わないよ」とOK出した事になる気がする。
172 :
やまだ:02/05/21 03:29 ID:TWZTothc
>同業者ならともかく、なぜ、友達と彼女に名刺交換なんてさせたの?
>その時点で「俺に内緒で連絡とっても構わないよ」とOK出した事になる気がする。
すんません、確かに・・・・「あぁ、俺ってなんて人が良いんだか・・・」
って思ってしまいました。
メールやり取りしてたらショックやろな(笑)
173 :
159:02/05/21 07:24 ID:???
>>158=166
ビタミンBですか。どうもありがとうございます。
うちの上司も機嫌の悪さは朝がMAXだったのでもしかしらたら効くかも。
しかしこれをどうやって奨めるか難しいという罠。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 08:07 ID:nK1WQdbg
>やまだ
>内心ムッとしてました^^;
その神経がわからん・・・
>>162 愛が込められてるんで、言いにくいけど。
それ、うちの猫が仔猫だった頃にやったことある。
思いがけないところに引っかかって、首つってしまった。
すぐに気づいたから良かったけど、ホント危ないよー。
犬でリードに繋いでるときに飼い主の足に絡んでしまうことあるよね。
あれの状態で足元が浮いてしまった、という感じ…
分かりにくい説明で尚且つスレ違いスマソ。
176 :
:02/05/21 11:02 ID:lgSATNjE
>148
なんか、前にもどこかで見た発言だなあ。
子宮内膜症は名前のとおり病気なんでしょ?
生理は病気じゃないじゃん。
「傍からは生理痛に見えるが実は子宮内膜症」という人はいるわけだけど、
病気なら「病気です」って申告しなきゃ。
申告しないで「病気じゃない振りしてるけど実は病気なんだよ!」ってのは料簡悪いよ。
病気を申告できないような雰囲気が職場にあるのなら気の毒だけど、
ここで噛み付かれてもお門違いだしね。
子宮内膜症と知らずに、ひどい生理痛持ちだと思ってる人もいる。
子宮内膜症がそれほど認知されてる職場は恵まれてる。
子宮だの卵巣だのって単語出しただけで
「子供産めない」とか「更年期云々」の偏見は
未だ珍しくないしネェ…意外と女同士であってもさ。
病気なら仕方ないのかもしれないけど。
生理って現象が機嫌悪い女性の免罪符になってない?
人によって程度は様々だろうけど、周囲に迷惑かけるくらい酷いなら
病院に行ってきちんと治して欲しいよ。
生理だからと開き直るのだけは止めて欲しい。
多少のイラツキは我慢するけどさ。
はぁ・・・
治るもんなら喜んで治すでしょうよ・・
子宮内膜症って、いまのところ治せないんだよね。
子宮内膜症の認知度ってどんくらいよ?
やっぱり生理休暇って、良い制度だったんだろうなあ。
>>178 すでにこの板でも、無理解からくる偏見じみた意見が・・
>>179 生理で周りにあたりそうなときは素直に休暇取って欲しい。
>>181 死に関わるものではないから、筋腫とかに比べると認知度低いかもね。
女性でも知らない人は多い。
>>183 取れればそれにこしたことはないのだろうが。
休暇とろうとすればそれはそれでむかつくような・・
>>179 同感ですね。
治せなくても症状を軽快させる方法はいくらでもあるって言うしね。>内膜症
自分の感情を上手くコントロール出来ないだけなんじゃない?
仕事が終わる頃には嬉々として帰って行ったり。
確かに一部の女性は”生理なんだから”って言えば許されると思ってるだろうね。
でも自分である程度は感情をコントロールして欲しいね。
>>185 それでも感情を剥き出しにして機嫌悪くいられるよりは
居ない方が余程マシってもの。
積極的にどんどん休んで欲しい。
当人も辛いのだろうが周囲もかなり迷惑だ。
仕事の能率が落ちるから休んで欲しい。
不機嫌だからといってまわりに当たり散らしていいかどうか判断付く年だと
思うのだが?
体調のせいにして人様に迷惑かけるのは如何なものかと・・・
「だってしかたない」と言う人はオコチャマで人生の敗北者です。
>>186 理解不足です。
症状を改善(痛みを軽減)する方法はありますが、副作用で更年期障害の症状がでます。
この場合、感情がコントロールできなくなったりします。
甘いとかそういう問題ではありません。
生理でイライラするってのと
内膜症で生理痛がひどいてのは別じゃないかね
生理って言うと「股から血が流れているとき」のみを想定してるようだが
実際はその少し前くらいが一番気が立ってることが多い。
それが、PMS。
生理だの内膜症だのを免罪符にするつもりは毛頭ないけど、
「体調や感情をコントロールしたくても出来ない」って状況になるひとも
少なくないトコは理解してほしいんだよね…
自分はたまに生理痛辛くなる程度だけど、毎月保健室で脂汗
流してた友人とか見ると大変だと思うよ…
>190
禿同。>150でも触れられてたが
生理ネタは荒れるね〜
男に「チソチソ立てるな!」って逝っても
「頭とソコは別物だからしかたねーだろ!」ってのと
似たようなもんだと思うんだけどなー(違うかも…)
生理痛で休まなきゃいけないような体質の人は
就職しなきゃいいのに。
会社に居座ってるんならなるべく迷惑かけるな。
甘えを甘やかす事が理解では無い。
体調が悪くても責任を果たすのが社会人。
それが不可能な程の体調なら休みましょう。
貴方に八つ当たり食らう側の立場にはなりたくありません。
>>191 女同士でも、理解少ないようね。
軽い人から見たら、重い人の苦しみはやっぱり?≠轤オい。
生理と内膜症は別なようで同じというか、生理痛がひどい人は内膜症を疑ってみたほうが
いいって感じ。
ただ生理痛が人よりひどいだけ、って思ってる人も多いと思う。
>>195 そして休むと、わがままと言われたりする。
>>194 要するに、健康でないヤツは就職するなって事か。
企業的には正しいけど、世の中的には差別主義で叩かれまくるね。
努力すると不可能はないと思ってるヴァカがいる。
>>200 体質の問題でまっとうできないと分かってる仕事は
はじめからやるなよ。ということ。
まったく毎月毎月。
たぶん叩かれるね。
>>189 精神症状を軽減させる薬があるじゃない。
生理は仕方ないけど、やっぱりそれを理由に周囲に迷惑をかけるのは良くないよ。
”迷惑”ってのは常軌を逸脱してる状態だからね。
ちょっとやそっとの気分の浮き沈みはいいのよ。
でも周囲をピリピリさせるってのは頂けない。
そうなる前に一人前の大人なら自分でどうにかすべきでしょ?
>>201 まさか努力すれば内膜症にならないとお思い?
ま、生理キツければ休め、休めないなら頑張れ、って事だ。
次の話題いこーぜ よう
内膜症は実際切ってみないとわからんと
婦人科のせんせーに言われたよ。
生理痛がひどいならピルを飲むっつー手もあるよ。
>>202 努力しないヤツの典型的な言い訳だな(ワラ
努力するとガンにならないとか?
努力すると白血病が治るとか?
努力教?
祈れば必ず叶うとか?
>>205 あなたが女性ならもっと知っておいて損はないと思う。
内膜症の症状押さえるための薬で更年期障害の症状が出る。
それを押さえるのにまた薬。体もつと思う?
自分でどうにかできるものならとっくにやってるって。
身近な例では宇多田ヒカル。
対処できるなら仕事やすまないっしょ。
>>206 早く内膜症治してもらえよ。
ラパロでopeしてくれるぞ?今は。
とにかく治してもらえよ。
周囲に迷惑かけてることに気付けよ。
>>209 努力のおかげで健康だと思ってる?
バカは風邪ひかないってのは本当らしいな(w
>211 だから医者に行ってヒッキーみたいに治してもらえって事じゃないの?
なに?
今度は内膜症が免罪符になったの?
>215
まさか、後遺症もなく、切ったら即健康とか思ってる?
>>218 >215じゃねぇけど身体・健康板でやれよ。
内膜症って不妊の原因だっけ?
>>219 良い事いった!!!!
そんな話題をしつこく続けるヤツの神経がわからん!!
223 :
207:02/05/21 12:10 ID:???
僕は評価されないんですね・・・
>>219・・イイ事言ったヨ・・
>223 いや、ある意味方向性を変えてくれたよw
225 :
207:02/05/21 12:15 ID:???
>>215 はじめに主要摘出。その後症状を抑える薬(内膜症と同じ)のせいで更年期障害の
症状がでて感情がコントロールできなくなったりしたため、再入院して休養してた。
治すことはできません。今のところ。
つーわけで、何時までも一つの話題をひっぱりまくるヤシの
その神経がわからん!!と言う良くある結果になりましたな。
次の話題いってみよー
最後の3人の神経がわからん。
230=226
>>231 自身の低脳に気づいてないから。
厚顔無恥。
生理ひどいならとりあえず婦人科検診。
婦人科なんか怖くて行けない〜とか言ってる女の神経がわからん。
>>234 不利になると話そらすしかない低脳の考えることはわからないので。
238 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:01 ID:RE9YR/7o
>>237 低脳に重症と言われる私はまともでよかったよ。
241 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:13 ID:ibNmqsS6
一時期、生理痛が酷くて、病院に検査してもらったことありますよ。
触診では何も異常が見付からなかったので、エコーもMRIもやってもらったけど
なんの異常もありませんでした。
結局、「酷く痛くなったら飲んでください。1時間ほどできいてきます」という
痛み止めをいただきました。
最近は、一時期ほど酷くはないのですが、未だに理由は不明です。
>>241 だから何ですか?
スレ違いですよ。あなた。
>241は痛くなったのがどの神経かわからんってこといいですか?
生理痛なんて甘えだと言い
子宮内膜症になるのは健康を維持する努力が足りないからだと言い
だいたい働くなと逝ってた人が
都合が悪くなってスレ違いと言い始めています。
分かり易いね
え〜と、違う話題逝っていいですか?
設計会社勤めで、こちらが原案を描いて、外注さんにCADデータ化してもらって
るんです。(色々案件があるんで、清書だけを頼んでいる)
で、外注さんと打合せするんですが、詳しく説明しようとすると「分かりました分
かりました」ってんで話をきっちゃうんですよ。
それで出来上がったものはどうかっていうと、全然分かってない。
指摘するとハァ?みないな顔するし、間違いを謝らない。
しかも偉そうな態度をとるし、社長だかなんだか知らないけど、仕事で来てんだか
ら言うこと聞けよ!と怒鳴りたくなる。
切ってしまいたいが、契約しちゃってるみたいだし、平社員の意見なんか通らない
だろーし。。。鬱だ。
締め切りまで日が無いのにどーすんだよ、この図面・・・
246 :
242:02/05/21 14:19 ID:???
>>244 俺は甘えだなんていってないし、努力不足ともいってないよ。
勘違いなさらぬよう。
自分が批判されるのがそんなに信じられないですか?
>243
上手い!
248 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:22 ID:IVrPm8kk
話の流れと違っちゃいますがごめんなさい。
うちの姉は旦那と別居中なのですが、2年以上前に結婚してから
ほとんど実家にいるんです。働いていません、働くのは怖いそうです。
最初の最初だけ社宅に住んでいましたが、実家までバスで1時間かかると
いう理由でダラダラと実家に泊まるようになりました。
その時は旦那が帰ってくると包丁を振り回したり、灯油をかぶったり
していたようです。社宅が嫌、と言っていましたが、社宅制度がなくなり、
実家から自転車で15分のところに越してからも、旦那が怖い、と言って
また自分は精神的に病んでいる(病院にも通っている)と言って実家に
世話になっている状態です。
家事一切は84歳の祖母が全てやっています、姉は手伝っていません。
姉は服やバッグ、靴を買って楽しんでいます。妊娠中の私のところに来て
服を自慢したりします。
私はもうすぐ子供が産まれるので実家に帰りたいと思っていましたが、
実母は「あんた(私)のために姉を家に帰すことはできない、姉がかわいそう」
と言って部屋を空けてくれません。姉は私の大きなお腹を見て
「気持ち悪〜〜い!」などと言うのでできれば一緒には暮らしたくないのですが。
やっぱおかしいですよね・・・?
もういいってば、しつこすぎる。
250 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:25 ID:Xom7EgdU
>248
失礼だけど、お姉さんどっか壊れちゃってるのでは?
251 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:27 ID:IVrPm8kk
>250
姉は壊れてます。失礼でないです。
精神科にもかかっているのですが、先生はもう病気じゃないと
いいます。鬱病だったのですが。
現在はただのわがままだと思います。
同僚の話なのですが、「歯が痛い」といって、一日中ろくに仕事をしないで
レジの中でぶつぶついっていました。
しかも、「痛くて接客ができない」という理由で、レジ打ちの予定表を
自分が一日打たなくて済むように書き換えて。
「そんなに痛いなら、裏で休んできなよ」というと、
「いや、大丈夫だから。」
「明日歯医者さん行ってきなよ」というと
「この前いったばっかりだから、大丈夫なの。」と言っている。
次の日、仕事休んで大学病院で見てもらったら、
顎関節症、親知らずが見付かり、入院。
おまけに・・・虫歯が3本見付かり抜くそうです。
その人も、その人が前にかかったという歯医者も神経が(以下略)
いいから余所でやれボケ
>>252 歯医者逝ってないのに逝ったって言っただけかもしれんよ。
この間というのがいつかわからんし・・・。
>>253 すっごくタイミングが悪いですなw
>>248はお姉さんともお姉さんを甘やかすお母さんとも縁を切った方がよさそう。
お父さんはどう言ってらっしゃるの?
家事一切をやってるおばあさんは気の毒だけどね
(ところでお母さんは家事はしないのですか?)
そういう状況の実家に無理に居るくらいならば、大変だろうけど
実家に行かない方が精神衛生上いいと思われ。
変なことで悩まず元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
256 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 15:03 ID:IVrPm8kk
>255
ありがとうございます。母は小さな頃からずっと仕事仕事で、
60歳過ぎた今でも自分で事業をやっているもので、家事はしません。
父は私のことをわかってくれますが、31歳にもなった娘を叱るのも
馬鹿馬鹿しいようです。姉は特に父を嫌っているようですし・・・。
縁を切ることもしたいのですが、姉が先に嫁に行き、私がなかば両親(というか祖母)の
面倒を見るような形で実家のすぐそばに住んでいるので難しいかも知れません。
私たち双子姉妹しか子供がいないものですから。
出産では実家に行かない方向で考えようと思います。体力が心配ですが・・・。
もちろん実家が近いからといって、誰も私の家に面倒見に来てくれはしません。
>256
ふ、双子?じゃあお姉さんと同じ遺伝子?
259 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 15:35 ID:IVrPm8kk
>257
確かに今でも「アンタを階段から突き落としてやる!」とか
言ってる姉ですから、帰らないほうがいいですね・・・。
URL行ってみます、ありがとう。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 15:36 ID:IVrPm8kk
>258
そうです、一卵性双生児です。大学から就職先まで同じでした。
(母が操作したため・・・)
その後私が独立してから、姉がおかしくなり始めました・・・。
261 :
248:02/05/21 15:38 ID:IVrPm8kk
あ、248=256,259,260です。
書かなくてごめんなさい。
「彼氏に振られたショックで仕事休みます」って電話してくるな!
その日のうちに仲直りするくせに。
1ヶ月ごとにんなこと、繰り返すな!
え〜!?いちいち会社にそんなこと報告して休むのか。
どうしても休むなら体調不良とかにしておけばいいのにね(汗
いつか勇者様が「ふざけんなボケ」と叱咤してくれるのを希望。
264 :
262:02/05/21 15:43 ID:???
もちろん、OKなんて言いませんが、それだけ言って電話をきり、
電話をしても出ませんし、訪ねても出ないんです。
次の日にはケロッとして出勤して、のろけ話をしてくれるのですが。
漏れが数年前バイクで東北方面へツーリングに逝った時の事。
東北道のとあるサービスエリアで、二輪専用の駐車スペースにバイク留めてたのね。
その日はお盆て事もあり結構混んでたんだけど、なんとその二輪用のスペースの
真ん前に乗用車がどーんと横付けしてきた。出てきたのはいかにもというババアと
その子供数人。
漏れは休憩中でまだ出発するつもりはなかったんだが、他のライダーの出入りに
支障が出るのはあきらかだったから「おばさん、ココ車止める所じゃないよ。
迷惑になるから他に止めなよ。」て注意したんだ。すると「ちょっと買い物する
だけなんだからいいでしょ!」と睨み返された。そしてその子供達にも「何この人?」
って顔で見られ、何だか漏れが悪者みたいな雰囲気だったよ。
結局そいつらは売店に逝ってしまったんだが、今でもその事を思い出すと車にケリでも
いれておけばよかったとその度に思う。
へ?何故その時実際にそうしなかったかって?
それは「怒りを通り越して呆れる」って事を生まれて初めて体験して放心状態だったから(w
私は高校教師です(29歳女)。
生理は軽いし苛々もしません。
でもさ、ちょっと怒ると生徒が
「先生、生理?」って聞いてくるのが
バカらしくもムカツク・・・。
テメーが怒らせてるんだろーが、って思う今日この頃。
>226
もうその話題やめて。
>267
?
270 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 16:38 ID:3lvJXwFs
別れた男に女がいたからといって、婚約不履行と裁判を起す。
しかも、電話を架けて来ておいて、切り、電話を架け直したら
電話に出ず、その着歴を持ち、警察にストーカー相談に行き
かつ精神科でストーカーの所為で精神が病んだと診断書を
貰い、金を取ろうとする女。35歳。
自己紹介どうも有り難う。
>>271 よかったね、代わりに自己紹介やってもらえて。
271=270に出てきた女
272=270に出てきた男
>265
漏れもバイク乗りだから、アナタのキモチよく分かるよ
最近はそうできないような作りになっている場所もあるよね
そーいうヤツの車には10円パーンチだ!
275 :
やまだ:02/05/22 06:29 ID:y9y1mWxg
友人が彼女のkeitaiアドレスを僕の目の前で入力したって書いた者ですが
167です。
彼女に聞いたらメールきたってYO!
>275
おまえさんにも原因あるんだから
友達にはっきり「送るなYO」
とでも言っておきなさい
今、会社で鉢植えが流行ってて何人か持ってきて育てているんだが
その中の1人が何も手入れしてくれない。持ってくるだけで放置。
アブラムシが物凄い勢いでたかってても知らん顔。
駆除する様に頼んでも「虫くらいどうって事ないよ。私、虫きらいじゃないし」
との返事。自分の鉢にも被害が及んだので仕方ないから駆除薬買ってきて掛けたけど。
こちらも放置したいが枯れるのは植物が可哀想だし。
世話できないのに買ってくるなんて信じられん。
かわい〜♪
と、ペットを飼い始め、
彼氏が動物嫌い、
という理由で捨てるタイプだな。
279 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 10:48 ID:jHzKJ1uE
>248
順調なアナタにお姉さん嫉妬しているのでは?
そうだとしたら、今は近付かない方がいいね。
依存心の強そうなお姉さんだから、何かあればまたケロッと
あなたを頼ってくる気がする。あまり振り回されないようにね。
>275
メルアド聞いたら、一回ぐらいはメールするのでは?
あなたの彼女が相手にしなければ、そんなに大騒ぎすることでもないと思うけど…。
どうしても嫌なら>274と同意です。
>>275 普通のことだと思う。つーか自分で種蒔いといて、何言ってるの?
それに友人が自分の彼女にメールするってそんなに嫌なことかねぇ。
自分の彼女がそんなにモテるとでも思ってるのかねぇ?おめでてーな(w
>265 を読んで、ふと思い出しました。
先日、車の運転の鈍い人の後ろについてしまった。
その車はスーパーの脇に路上駐車をし、中から妊婦が出てきた。
自分もたまたま同じスーパーだったけれど、駐車場いっぱい空いてたよ。
妊婦だったら、ダラダラ運転も路上駐車も許せるのか!?
283 :
279:02/05/22 11:13 ID:FVazdSMo
最後の行、
>>276と同意です、の間違い。スマソ。
>>282 許されるわけない。
運転が困難なら運転しなければいいだけ。
>284
少子化なんだ、おおめにみてやろう
猫虐待バカが捕まったそうだ。これまで絶対見ないようにしてたのに
さっきニュースで写真見ちゃった。と言っても、当然ながら
まだ何もやってない時の、バスタブの中で猫缶食べて
口をペロリとして見上げてる可愛い可愛い顔の写真なんだけど。
でもかえって死体見せられるより打ちのめされてしまった。
犯罪だし、神経がわからんどころじゃないんだけど
ここ10年で一番というくらい不快になったので、書かせてもらった。
もうーずっとべソかいてる。
子供が生後半年以内なら使ってもいいんじゃないかなと思っている。
障害者用駐車スペース。
あれってドアを大きく開けるようにしてあるから。
赤ちゃん取り出して、ベビーカーに乗せてっていう一連の作業するのに
他の車の迷惑にならない。
隣の車に「赤ちゃん乗ってます」スレッカー張ってあると
ギョッとする時がある。
人が殺されたNEWみても( ´_ゝ`)ふーんとしか思わないのに
猫が殺されるとギャ-ギャ-騒ぐ奴らの神経がわからん。
人も動物も命の価値はまったく同じ。
人間が少しずつ切り裂かれるような事件があったら同様に騒ぐよ。
>>291 はぁ?
おまえアホか?犬とか猫の命と人間の命を一緒にするなよ。
きもすぎ。
ただし、ドキュソとチョンはゴキブリ以下。
次に捕まるのは292みたいなドアホですな。
人間てそんなに偉いのか? へー。
295 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 12:22 ID:sDwW5Fuo
生活板って猫オタが多いね。
いろんな人が居るなあ。
猟奇的に猫犬を殺す人が次に手を出すのが人間だから
その前に押さえとけって意見だと思ってたよ。
食べる&生活のため(鳥獣被害)以外で殺す(殺せる)のは異常でしょ。
子供で同じ事件が起ったら騒いでいいんだね!
>297
狩猟ゲームで狐とか猪、熊、鹿がいっぱい殺されてるのは
異常者の仕業?
>>295 猫オタって、あんた……そういう問題かい
301 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 12:34 ID:UC33fg/A
命の「価値」としては一緒でしょ。
でも、動物の「命」と人間の「命」は同じ土俵で評価出来ないと思う。
講話で、和尚が小さな命より大きな命を救うハナシあったじゃん
虫より鳥、鳥より狼、狼より人間の子供、みたいな。
結局あの話みたいなもんでしょ?
でも、人間のほうが動物たちより救われない存在だと思う。
同族殺しができるのは、ほ乳類で人間だけだから。
>301
ライオンも同族殺しをしますがなにか?
狩猟本能はあるよ、肉食う生き物だし。捕ったら残さず食えばいい。
好きなだけ殺しまくって死体を放置してたら異常者だろうね。
>303
日本人って食べ残し多いよね。
>>297 狩猟は野蛮で無教養なゲームだと思います。
あ、303は299に宛てたものです。
>>301 動物を扱ったTV、見たことないの?
ライオンだって、縄張り争いで殺し合いするよ。
縄張り争いに勝ったライオンは、そのメスを自分のものにし、
負けたライオンはもとより、その子供をかならず始末する。
サルもやります。
>301は最後の一行以外はいいんだけどねー
動物は人間より優れている、同族殺しをしないから
という幻想は根深い
狩猟は文化?それとも生活技術?
>>310 昔は生きるための手段。今は趣味としてのゲーム。
>311 それは一部の国の一部の人でしょ
NHKスレで書いたけど、NHKに金払ってる人の神経がわからん。
ちょっと変だよ。
ネコって雀や蛇をなぶり殺しにする。
「きれいに食べて供養してやんな!」って、
ネコ茶碗にのっけてやっても「ケッ!」っ顔してのけてる。
>>315 あーもーーーーーだから何ーーーーーー?
>316 猫の神経が分からんってことでしょ
でも人間は、我慢が出来るから人間なんだよ…。
319 :
265:02/05/22 14:46 ID:???
>>274 わざわざレスTNX。
ついでにまた同じツーリングネタで恐縮なんだが、
ある日高速の一番左側を走ってた。だいたい100qくらいのスピードで
前後に車はなし。すると右を同じ速度で併走してたおばちゃんが
徐々に幅寄せしてきた。アブねぇなと減速し、俺はその車の右側に廻って
顔見てやったのよ。そしたら何やらこっち文句を言ってる様子。
そしてその車は、ちょい先のインターの出口車線に入っていった。
要するに高速下りたい&自分のペースは崩したくない、って事だったのかね。
とりあえずその時、左手で中指立ててアピールしてやったが、ババアにその意味
・・・わかんなかっただろうな(w
>318
我慢汁出すのは人間だけ?
ゴールデンレトリバーの虐待死も酷い。瀕死の時のビデオ見て泣いた。
獣医も飼い主も大人の分別で言葉選んでたけど、犯人は死刑だと言っていた。
飼い主の奥さんの「同じ目にあわせたい」が胸にしみた。
322 :
318:02/05/22 15:31 ID:???
>>320 ちゃうちゃう、身体的機能ではなくて精神的な事。
>>288の
>子供が生後半年以内なら使ってもいいんじゃないかなと思っている。
障害者用駐車スペース。
遅レスですが。生後半年以内の乳児を連れた人がそのスペースを
使ったら、車椅子使用者が使いたい時に空いてないような気が
する。乳児連れの人は多いからね。
当方31歳の既婚女です。
会社の後輩女子が、入社1年目にしてでき婚して
仕事上えらい迷惑をこうむったんですが、
産休明けに復職してきた彼女、ダラダラ仕事しながら雑談してた時
(仕事せえよ!)、同僚に向かってのひとこと。
「子供生むのは早いほうがいいですよぉ〜!!」
あのね、あなたがDQNなヤシだから仕事任せられなくて
おちおち妊娠してられないのよ。
頃しちゃおうかしら、と思いました、はい。
>あのね、あなたがDQNなヤシだから仕事任せられなくて
>おちおち妊娠してられないのよ。
それは関係ないんじゃ…
326 :
名無し:02/05/22 18:18 ID:???
>324
関係ないけど、そいつが言う事じゃないよな。
ちゃんと避妊できてなかっただけだろ、お前の場合。
そうだよー。 名前も写真もまだ出てないけどね。
いい年の大人だったよ……ばかかっつーの。死ねと思ふ。
猫が泡吹いて殺されていたというニュウスで猫の死体映していた。
何考えてるの?
>329 自分も見ました。でもやっぱり生きてた時の写真の方がこたえるかも。
なんか辛い一日だったな、、、、、、
331 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 21:38 ID:fjpodhrg
猫の虐待で思い出したけど、俺の知り合いのガンマニアがたまに人間をターゲットに撃っていたことがあった。
当然ながら「人間には向けないように」という注意書きがあるにもかかわらずだよ?
ある時、俺はそいつに撃たれたことがある。
銃口が向けられたときに「人間には向けるなって書いてあるだろ!」と注意した。
するとそいつは一言「お前は人間じゃない」といって発砲してきた。
そいつの眼は人間ではなく冷血動物そのものだった。
俺はその日から奴を人間だとは思っていない。
奴みたいな人間が、動物虐待をするんだろう。
>>331 タイーホ!!マジでタイーホしる!!
警察に監視してくださいって言っとけ!
>331
ぜひそいつを通報しておくれ。
今回の犬の虐待も傘殺人も、地元の人は「やっぱりあいつか」って言ってたし。
やりそうなやつがやるんだよ。
>286
私は写真を写した絵を見ただけで気分が悪くなったよ。
絵と文章で説明してたんだけど、想像しちゃって・・・。
336 :
おさかなくわえた名無しさん :02/05/22 22:06 ID:nPbb1ddM
おいおい 日本どうなってんの?って奴らをみた
電車の中で、もうお腹がすごい膨れて
妊娠寸前の人が乗ってきた 平日日中だけど席は満席
乗ってきた瞬間、席に座ってる人ほとんどが狸寝入り
そのタイミングが余りにもみんな一斉であいすぎていた
で、余りにもつらそうだったので、たっていたおばあさんが
前に座っていた(優先席)茶色頭の♂に「ゆずってあげたら?」
っていったら、「うるせーヴァヴァ 俺が座ってんだよ」だと
で、輪をかけてその彼女?が「そーだよ ヴァヴァはすっこんでろ あはは」
であろうことか ばあさんを蹴飛ばした
見かねて誰かその妊婦さんには席を譲ったみたいだけど、
そいつらに注意したばあさんを助けることのできた人
っていたんだろうか。 だってそいつら明らかに
トラブルを起こしたがってるように見えたもん
帰ってきてから私もすごい自己嫌悪
強くなりたい
妊娠寸前ってなんだよ
338 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 22:09 ID:Gwyxee7E
妊娠寸前て……
出産寸前
340 :
336:02/05/22 22:10 ID:???
すみません なんていうのか
お腹がすんごい大きくなってる人
へんな日本語だ >妊娠寸前
見分けられたらノーベル賞!
せめて臨月とか・・・
>336
最近じゃ車道を譲る譲らないで傘で刺し殺したり
駅で殴り殺したりする事件が多いから
やっぱり注意する勇気ってなかなかでてこないかも。
車両内に警官配置するってのはどうだろうか。
頼りになるかどうかは疑問だけど..。
きっとこいつらって子供の頃から座席に靴のままあがったり
混んでる車内でも親の膝上じゃなくてまるまる一座席占領する
育てられ方だったんじゃないかな。
>>336 > 明らかにトラブルを起こしたがってるように見えた
そんなヤツに関わろうとする奇特な人はいませんよ。
>336
信じられないよ・・・。
おばあさんは大丈夫だったですか?
今日はちょっといいことがあって幸せだったのに
>>336みてへこんだ…
うお、どうしたらいいんだろうね。こういうのは。
注意してもしなくても後味悪いな。
駄目乗客全員が犬のウンコでも踏みますように、何とぞ神様仏様…
347 :
名無し:02/05/22 23:12 ID:???
些細なことだが、路上に唾を吐くのはちょっと疑問。
デカイ音だしてペッてやるヤツがいるが、みっともない気がしない?
>>336 周りの人たちが助けないからこういうクズが調子のるんだよね。
身長190くらいあればなあ・・・
>>331 俺もガンマニア(オタともいう)だけど決してそんなことはしないから
「エアガンを規制しる!」って運動するのはやめてね。
>>347 ゴメン、たまにやってます。
タンが絡むことが多くてテッシュが足りなくなるんです。
人前ではやってないけど。
>349
自分の部屋でやれよ
出産直前の妊婦なら,
タクシー乗った方がいいのでわと思う私は鬼ですか?
≫351
破水したら困るから、妊婦を乗せてくれないタクシーって、多いんですよ。
>352
それ聞いた事ある
運転手さんが、最後に清掃してから帰るんだったはず
だから汚されるのを嫌がるんだよね、確か
>>352 昔は妊婦乗せると「縁起が良い」なんて言ってたウンちゃんも居たのにね・・・。
>>148
そんなにでかくなくても大丈夫だよ。
「殺」ってオーラを出してれば。
俺、足を投げ出して座ってる茶発小僧とかいたら
わざとけとばすよ。でも、あいつらって意外と何も言ってこない。
356 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 00:14 ID:sFqSYz.6
>>343 きっと子供の頃かたいオムツしてたんだよ
>356
納得
乗車拒否したら近代化センターに連絡すると脅せ!
>>355は何がいいたいんだ?
>>148の文は
ほんとにひどい生理痛がどういうものかわかってない発言。
コントロールできるくらいのレベルなら、コントロールすればいいし、
なんでも生理痛のせいにするのは甘えだと思うけど、ほんとにひどい
人はそうはいきません。
休暇取ればいいと言われても、好きに取れない職場もあります。
子宮内膜症って知ってますか?
>358
355はレス番間違えただけじゃないかと思われ
>>359 355の文は348への間違いだろ。そんくらい気付けや。
生理でぼけてんのか?
自分がよそ見して歩いているにもかかわらず、
私の荷物にぶち当たって、文句をいってくる人。
普通、よそ見しながら歩いていて、人にぶつかったら、
謝るもんじゃないの?
つか、おばはんとすれ違いざまぶつかって謝りながらふりかえると
ババはすでに5メートルくらい遠くを去っていくところ・・。かなちい。
364 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 02:13 ID:E8x.702.
皮膚科に行ったら、待合室に子供がたくさん。
それも子供は患者じゃなくて、母親のおまけにくっついてきてるから元気いっぱい。
待ち時間が長いから退屈なのはわかるんだけど、ゲーム機のボリュームくらい消せ。
ピコピコピコピコうるせーんじゃ。子供に注意したら、音が出ないとつまらんとか言うし
母親から注意するようにしてもらおうとしたら、電磁波が出ないからいいじゃないとか
あなたはちゃんと携帯電話の電源切ってるの?とかわけわからんことで絡まれた。
携帯の電源くらい、病院はいる前に切ってあるやい。
それから、高齢者がたくさん立っているのに健康な子供たちを座らせるのはどういう了見だ。
ぐあー、思い出してもむかつく。そして、あれだけたくさんの人が周りにいたのに
誰も味方してくれなかった。ちょっぴり寂しいよ・・・(;;
>>362 聞いた話だけど、自分からぶつかってきておいてさらに
「痛いじゃない!あなた、カバンになに入れて歩いてるのよ!あぶないでしょ!」と
完全に逆ギレなオバがいたらしい
そんな感じで反撃されそうになったから、若さにモノを言わせて、
走り去ったことがある。
367 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 02:32 ID:Sy6pP8ko
車ですれ違いの出来ない道路で、ヴァヴァ2人がいお互いに
一歩も譲らず睨み合っている光景、、、
>367
で、傘を持って追いかける光景、、、
369 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 02:56 ID:Sy6pP8ko
>368
そんなんでタマとられたら、マジしゃれにんらんですわ、、、
370 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 03:04 ID:9O0ihwzQ
エスカレーターにて
前に60代のおばば2人が並んでペチャクチャお喋り。
急いでいたもので、
「すみませんが横通らせてください」と断り
片方のおばばが「あら、そう。」と避けてくれた。
が、その後遠くからものすごく大声で文句言われた。
371 :
:02/05/23 03:15 ID:FxKRFpps
>362
あなたはまっとうな神経の持ち主ですが、世の中、まっとうでないやつが多いよね。
オレは、チャリに乗ってたら、やはりチャリのジジイがよそ見をして、
一直線にオレに突っ込んできやがった時に「アブねえなあ」と言ったら、
「こっちは前を見てないんだ!そっちが避けてくれればいいだろう!」
と、逆切れされたことがあるよ。
372 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 03:35 ID:Sy6pP8ko
>371
うちは飼い犬がよそ見してて、前からきたチャリに接触した。
幸い自転車の人が咄嗟によけてくらたので、大事には至らなかった。
なのにうちのワンコは、自転車に向かってワンワン…
「痛てぇな、よそ見してんじゃねぇ、ゴラァ!」と言ってる感じ。
この場合犬は、人ではなく自転車自体ににキレているのである。
飼い主、自転車の人に平謝り。
いや、お前が悪いんだよ!このドキュソ犬め!
>>372 飼い主であるおまいが悪いんじゃないの?
イヌのせいにするな
商店街を歩いてた時
前を歩いてたオババが急に止まりオババのカカトを
チョンっと踏んでしまった。
すぐ「すみません」っと言ったが
「どこ見て歩いてんの??」っと体当たりしてきた。
私1メートル程飛ばされた。
「あんたの太い足なんか見て歩いてないわ〜!!」
恐いので逃げました。。
375 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 09:18 ID:lPuCK8lM
初めてうち(一人暮らし)にきて
部屋に入るや否や冷蔵庫を覗き始めたバカ
もうアフォかと
376 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 09:29 ID:1sNWcvBM
人の家の冷蔵庫開けるって最低よね。
躾がなってないわ。
377 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 09:30 ID:K27Vo2mU
>375さん
冷蔵庫を覗く奴って何を考えてるんでしょうね・・。
昔、ある奴がウチに来た時にトイレにいったついでに臆面もなく開けて覗いて
ました。
『タンス開けてる訳じゃないからいいじゃん!』
と開き直ってたけど外から中身が見えないという点においては同等だと思う。
あと、ひとの家のものベタベタ触る奴勘弁してほしい。
>377
そーゆー奴ってキモくないですか?
知り合いにそんなのがいるんだけど、
そいつが部屋に来たら、目を離したとたんタンスとか引き出しとか開けられそうで、
私がトイレに行けなくなります。
こないだはパソコンで検索してほしいことがあるって来たから、
検索してやってたら(どーでもいいような検索ワードだった)
横から手を出してきて、メールを読もうとしやがった。
びっくりしてすぐにやめさせたんだけど、そしたら
「なんで?見られたら困るような相手とばっかりメールしてるの?出会い系とかの相手?」だってさ。
まじで氏んでほしい・・・。
380 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 10:08 ID:4ApPK6vA
>379
377です。いや、ホント気持ち悪いですよ・・。
私がトイレいってる間に引き出し開けて、手紙読んでました。学校の卒業と同時に
疎遠になったからいいけど、引出し開けられてからは、絶対に家にはいれませんでした。
381 :
375:02/05/23 10:16 ID:9F/u8T.g
正月あけにきた友人
「年賀状みせて」
あほか
382 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 10:20 ID:n7A9/r8o
>>379 メールは簡単に読める環境に置かない方がいいよ。
383 :
:02/05/23 11:04 ID:cR7MooQo
375から381に挙がっているような、
平気で他人のプライバシーに土足で踏み込んでくるヤツというのは、
精神的な病気なんでしょうか?
このスレでは「神経が分からん!」と書き込むと、
「それは、これこれこういうことではないのかな」とレスがつくことがありますが、
この「プライバシー蹂躙」については、そのようなレスを見たことがないです。
どなたか専門的な知識をお持ちの方の説明を伺いたいところです。
384 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 11:09 ID:DNHNgEOc
プライバシーに関することって感性によるからねー。
バッグの中を子供に見られるのも嫌(知人)って人も
いれば、友達入りびたりにさせて楽しい人もいるし。
385 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 12:27 ID:LCl8a9r.
>>375 初めて人の家に来て冷蔵庫開けるのって、
半島では常識だよ。(半島の人だけの間でw)
私もオーストラリアでやられた。
外国でするなって・・・。
なにかと外国とくら
387 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 12:57 ID:LCl8a9r.
ちげーよ、リアル半島人にやられたんだよ。
あっちからみたら日本も外国だしな。
388 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 14:00 ID:HmbflxrQ
ひとんちの冷蔵庫は米人もあけるってさ。
この板のどこかでみかけた。
じゃあ冷蔵庫の掃除しょっと
子供の友達が遊びに来たら、勝手に冷蔵庫開けたり棚をあさったりされて、
おやつを出したら
「これじゃ嫌だ。ポテトチップがいい。おばさん、買ってくれば?」
とか言って、親に注意すると逆ギレされたりするからなあ
>390
ガキ本人に注意しろ。
>391 注意したら玄関ドア足で叩き開けて帰っちゃいました。
>>392 そこで切れとけ。うちならそのガキの親に怒鳴り込む。
人ンちのおやつ・ごはんにケチつけるガキいるよね。
「これきら〜い」「○○ないの〜?」とか。
じゃあうちで食べるなって言いたい。出された物をおとなしく食べろ!
休日の電車。
電車から降りようとしたら、ホームに人が並んで出口が狭く
なっていて、なかなか降りられなかった。
急いでたんかは知らんけど、人の背中を人差し指でぐいぐい
押してくんなよ後ろのおばさん!!
痛いというより気持ち悪いよ。グーで押すっていうのがどこか
にあったけど、指で押すってひどくないか??
396 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 16:10 ID:LCl8a9r.
>395
ぎゃははは!!!
いるいる〜!!指で後ろから押してくるおばちゃん!
マジ気持ち悪い〜!
いるよね〜、押したからって進まないっつーの!
先日山手線で人身事故があってめちゃくちゃホームが混んでいたんだけど、
ぐいぐいおばば、ほんとウザイ。おまけに隙あらば、抜かそうとするし。
皆急いでるんだよ!お前だけじゃないんだよ!
自分、高校生のとき、某魔法学校映画を見ようとして映画館に入場したところ
自分よりチョット年上のお姉さん2人ぐみ(大学生くらい)に押されたので無視していたら
グーで背中を殴りまくっていた。私と一緒にいた友達もそいつらに殴られてたので
友達とキレて、おねえさんの胸ぐらつかんで殴ってしまいました。
鼻血出しちゃってお姉さん一人泣かしちゃった。
てゆうか見ず知らずの人殴ったのははじめてだし、人をグーで殴ったのもはじめて。
そしてたったそのくらいのことで切れた自分の神経がわからん。
でも押してきたおねえさんたちが悪い。
でも自分ら制服だったんでチョットその3日後までビクビクしてた(w
>398
自分たちのエゴで殴ってくるほうが悪いよ。
髪の毛とかカールしちゃってJJとか読みすぎで
きれいめギャルとか目指しちゃってる人に多いよねエラソウな人たち
なんであんなにエラソウなのか
お姉さんカコワルイ(;´Д`)
401 :
398:02/05/23 17:57 ID:???
>>399 お姉さんっていってもJJとか読んでそうな「おねえ」ではなく。
普通の大人しめのおねえさんです。
大人しめだから売られたけんか買ったってのもあるけどね。
まだ上映前だったんでチョト反省。
>398って女子高生?
403 :
398:02/05/23 18:00 ID:???
>398
それは正当防衛だね
これからも傷害罪でしょっ引かれない程度に殴りまくるべし
405 :
400:02/05/23 18:20 ID:???
>普通の大人しめのおねえさんです。
ますますカコワルイ(;´Д`)
自分より下にしかえばれないタイプ。
406 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 18:22 ID:07dCoFF6
私の好きな人と友達と6人ぐらいでしゃべってたら
いきなり友達のTちゃんが
「○○(私)って食べ方汚いよね、すっごい気になる」
って言い出した。
あはは〜マジで〜?とか軽く受け流しといたけど
なんでいきなりしかもみんなの前で言うかな〜?!
ほんとむかついた。
407 :
398:02/05/23 18:27 ID:???
>>405 >自分より下にしかえばれないタイプ。
あんなブスなおとなしそうなおねえさんに「自分より下」とか思われてたんなら
余計腹立つな。殴って正解だったわ!反省やめ!
イケイケ女子高生だったのに!!今はただのババァだわ。
408 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 18:27 ID:X93vL67c
>406
なんで言われるまで気づかないんですか?
汚い食べ方する人は存在自体不愉快だよ。
言われてるうちが華って言葉知らない??
氏ねって言われないだけありがたいとおもえよ、ヴァカ。
皆の前で自分の悪いところ言われるのってかなすぃ〜よねー。
キレるわけにもいかないしさ。
410 :
400:02/05/23 18:31 ID:???
>407
いや、そういう意味じゃなくてさ、アワワ(((( ;゚Д゚))) 殴らないで♥
制服来てたから「歳が」自分より下っていう意味だよ〜ん。
>406
「その場で注意されないと悪い癖を治す事の出来ないダメな奴」と
判断されてしまってるんです。
412 :
398:02/05/23 18:35 ID:???
反省しなくてヨシ!
414 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 18:59 ID:sLF/E0SQ
隣に座ってる同僚が親指で思いっきり鼻をほじった後、パソコンを使ってた。
415 :
:02/05/23 19:01 ID:???
416 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 19:02 ID:0G229K4Q
エヴァるってどこの方言だ?
>406
そのTちゃんも
406と同じ人が好きでワザと言われたとか・・・
>>406 どういう風に汚いのか分からないから何とも言えないけど、
クチャクチャ音を立てて食べているなら是非直した方が良いと思われ。
そうじゃなかったなら、何だろ、食べ終わったお皿またはお椀に
ご飯粒がたくさん残ってたとか、そういうの?
でもどっちにしろ、クチャクチャ以外だったら
人前で言う方もどうかと思うよね。
どうしようもなく気になるなら後で上手にこっそり伝えればいいのに。
421 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 20:41 ID:sdXaLcNI
>>420 でもその場で直してくれないと食欲がなくなるような食べ方の人もいるよ
まあ、みんなの前で言うのはちょっとどうかと思うけど
そういう事をはっきり指摘してくれる人はありがたいと思わなきゃ。
>419
ありえる。
好きな人の前じゃなくても、男の人がいるときに限って
「髪痛んでるよ」とか「すごい色のマニキュア塗ってるね」とか
言ってくる人がいて閉口した。
>>421 どんな食べ方ですか?
もしかしたら自分もしているかも知れないと気になります。
あれ?読み直したら>406が言われたのって
食事中じゃないんだ。
それなのにそんなこというのって
悪意に満ちてる気がする・・・
たぶんだけど
>>406 は↓だからカチ−ンときたんじゃないかと
>私の 「好きな人」 と友達と6人ぐらいでしゃべってたら
わざわざ↑がいる時にそんな事いわんでも....と
427 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 23:13 ID:lrgtNIFc
>>406 ほんとうに汚い食い方だったら、
指摘されなくても好きな人は「げっ」と思ってただろうし、
そうじゃなかったら、指摘してたやつを変なやつと思うだろ。
つまりお前の食い方が汚いのが悪いんだよ。
他人の好意に逆切れするようなやつが男に好かれる訳がない。
>>427 君は時と場合をわきまえることが必要そうだな。
429 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 23:53 ID:lrgtNIFc
>428
はあ?その場で注意しないできなからマナーの悪い大人が増えるんだよ。
おまえ高校生が制服きてたばこすっても注意できなくて、
あとからその学校にちくりの電話をするようなへたれタイプだろ(藁
>429
428じゃないが、「その場」じゃないんだけど。
>>429 確かにヘタレです。w
でも、日本語はわかりますよ。(プッ
じゃあむしろそいつは気をつかってんじゃねえか。
その場だったら恥かくと思ってよ〜。
それに好きな男がいたとかそいつにはわかんねえんだよ。
ていうかお前ら箸の持ち方がなってねえから、
食べ方マナーの事言われると気になってしょうがないんだろ?
>その場だったら恥かくと思ってよ〜。
って思う人間はなおさら関係ないとき人前では言わないと思うがね。
まず過去ログをよく読んでから煽らねばな>429
お父さん。
見た目が変わっていないからって、
私の洗顔料捨てないでください。
ずっと同じ奴を使っているだけなんです。
>433
>434
くちゃぐい。
438 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:32 ID:7rYetbjM
すっげー遅レスで悪いんだけど(今初めて全て読み終えたので)
>>41の内容なんだが、俺はそのおばさんの言いたい事すっごく
分かる。確かに車内で大声出して他人の迷惑考えないという
事も分かるが車内で化粧直ししたりしてる方が何か
男の俺からすればいい気分しない。同姓ならどう思うか
分からないけど。化粧直ししている女性の隣に座っていて
化粧の臭いプンプンさせながら化粧直しされたら「ゲッ」って
思うしね。たま〜に電車のドアのガラスを見ながらブラシで
髪とかしている高校生も見るけど、そこまでお前のこと
見てないよーと言いたくなる。
車内で化粧直しするななんて決まりないじゃんって言い出す奴
いるだろうけど、素顔から変わるわけじゃん。最終的には
「こんなに化けるんだ」って見せ付けてるみたいな感じがする
1ch.tvで鳴らした俺達荒らし部隊は、赤ハンドルを着せられスタッフになった。
だが1chが寂れたので、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋も通らず思い込み次第でなんでもやってのける恥知らず、
書き込みを不可能にし巨大な掲示板を粉砕する、俺達、荒らし野郎Aチーム!
俺は、大型AAの貼り付け大佐。通称巨大AA。
容量圧迫とスレッド破壊の名人。
俺のような天才迷惑家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
俺は同じ発言の繰り返し。通称エンドレス。
自慢の論理に、参加者はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、誰も居なくなるまで、何度でも繰り返してみせるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそ嫌なタイトルのスレッド乱立。通称糞スレ立て。
荒らし屋としての腕は天下一品!
うざい?迷惑?だから何。
他人にとって不快な発言。通称煽り。
悪口の天才だ。コテハンでもブン殴ってみせらぁ。
でも無視だけはかんべんな。
俺達は、道理の通る掲示板にあえて挑戦する。
目障りになる常時出没の、荒らし野郎 Aチーム!
無視できなくなったら、いつでも言ってくれ。
>438
>41がいいたいことは、
化粧する女も、大声でしゃべるおばさんも同類だということなのでは?
臨時:
マイケルスタイプがパキスタン西部の上空に降臨した模様です。
これにより、私たちは世界グリマスの台頭を目の当たりにすることになるでしょう。
>437
おまえ箸の持ち方なってないぞ。
そー言えばTOKIOの松岡。昨日とんねるずの「食わず嫌い王」で
見たけど変な箸の握り方だった。本人は気にしてないんだろうな。
箸の持ち方がおかしい人って、それだけで頭悪く見える・・
損だよね。
ダンカンだったか、すごい箸の持ち方してる奴いたなあ
>442
おまえ箸の持ち方なってないぞ。
>443
達也か誰かはダッシュで箸の持ち方矯正してたよね?
447 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 13:08 ID:ttDg8Fxg
太一だと思ふ。
448 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 13:13 ID:1WHbfTfo
最近、近所が近いと言うことで仲良くしている人がいるが
人をお前呼ばわり・・・。
確かに私は31で、彼女は45で年上だけど、31の人間に対して
お前呼ばわりする神経が分かりません・・・。
年下だろうが、近所だろうが、人を「お前」というのは
かなーり仲のいい友達じゃないとあかんやろ。
友達にも、ふざけた感じの時以外お前なんて呼ばない。
「お前」はやめて?って一言言ってみてはどう?
451 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 13:45 ID:1WHbfTfo
448です。
>449 ?
>450
やはりそうですよね。今度、彼女に言ってみます。
レス、ありがとう。
>>448 「近所が近い」とか訳わからんこと書いといて、「?」とか返すバカの神経が分からない。
>451
449が言ってること理解してないの?
>>448 というか女で「お前」って言う人下品。
しかもいい年して。
そんなあなたはそのババァに「貴様」呼ばわりしてはいかがだろう。
馬鹿だからおまえ呼ばわり、という結論でよろしいようですね。
では次の方どうぞ。
頭痛が痛いので病院に行ったら、医者が笑顔で笑って治療を治してくれません。
神経の疑問を疑いました。
458 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 13:57 ID:1WHbfTfo
451です。
ごめんなさい。文章を読見直したら、変でしたね。
でも、やはりお前呼ばわりはされたくないなぁ・・・。
459 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 15:40 ID:0nSSu29E
お前よばわりは誰であろーと許せません!^^;
まぁ、よほど尊敬してる人なら許せるかも?
お前100まで、わしゃ99まで
愛があればよし。
この前ダンナと出掛けた電車の中で、
隣にいた女共が、化粧直しから始まり最後の仕上げに、
足に蒸れ防止スプレ−を、ぷっしゅ〜〜〜〜〜と振りまいた。
車内はけっこう混んでいて、
撒いたスプレ−はモワアァァァンと辺りに漂いだした。
周りの乗客は明らかに不快な態度なのに、気にもとめず非常識ぶりを続ける。
携帯で話をしていたが、これから合コンか何かに行くらしい。
いくら若くてキレイでも、アレじゃ躾のなっていない動物以下。
あんな女に鼻の下を伸ばす男が情けない。
462 :
111:02/05/24 16:21 ID:PnPWTdl.
--------------復讐屋・駆込み寺------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)
http://www.okudaira.co.jp/ ----------------------------------------
>461
うげえ、最悪だその女。
そうやって、オバサン根性が図々しく育っていくのだ。
>465
>もし子供が怪我したりしたら当然主催者の責任ですよ。当然じゃないですか。
ここ、驚いた。
今年の花火大会も・・・。
467 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 18:20 ID:DdS2p5GM
>>465 ネタだと信じたい。
当方子供が大きくなるまで観劇自粛中なので。
つい最近のことなんだけど 友人から電話があって
「いつもいろいろ貰ってばかりで悪いから
貰いもんの酒だけどよかったら 飲む?」って言うから
貰うことにした。そしたらその電話の奥から
「俺は 高い酒しか飲まないから」って言う友人の旦那の声がした。
なんか むかついて断った
469 :
3ソ33イ:02/05/24 18:52 ID:cxQTYCvY
>>466さん
自分の安全を人任せにするその神経が分からん!!
470 :
468:02/05/24 19:00 ID:???
だんな 30代なのに そういうこと わからんのかな 思い出したら また むかついてきた
471 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 19:09 ID:oCO5/ynQ
人には安いさけしかふるまわない、オレはケチですって公言してるようなモンなのにね(w
>>468 うまい酒と高い酒の区別がつかない奴は逝ってよしだな
473 :
406:02/05/24 19:16 ID:LSl9/6lw
結構私のことで討論してくれてたみたいですね・・・。
ありがとうございます(w
食べ方っていうか、ご飯粒が残ってたり食べた後が汚いそうです。
その場で言ってくれればいいものを後々に言われると・・・
しかもそのコは私の好きな人のこと知ってるし
そのコは多分スキじゃないです、私の好きな人のこと。
でも恥かかせたかったみたい(?)
でも食べ方って結構不快感与えますよね・・・
以後言われないように気をつけます・・・・・・・・
474 :
465:02/05/24 19:17 ID:wqqJiwxU
ホントだよね、、、
「自分の安全を他人が守るのは当然。子供だから許せ。そうしない奴は心の狭い奴」
ってどうやったら考えられるのだろう。
もし、こういう人たちが周りにいたら、どうやって付き合ったらいいのかな。
双方の子供が小さいのに「ライブ行こう!」なんて言われた日にゃぁ、、、
>>467 エライ!
475 :
:02/05/24 20:05 ID:Z0kWcygQ
>474
>もし、こういう人たちが周りにいたら、どうやって付き合ったらいいのかな。
縁を切れ。
いや、煽りではなく「子供の安全を守るのも親の責務」という立場からは、
そういう危険人物を我が子に近づけないという選択肢があってしかるべき。
JR品川駅構内の物陰(人から見えないってわけではないけど、人の流れからは外れる所)
にて、ぱんつ履き替えてた女子高生一名。
477 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 22:32 ID:eCDB0is.
>476
みてぇーーーー
>>468 それって悪気のないジョークだったんじゃあ…?
>479
悪気がないなら、余計に神経を疑うよ。
481 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:05 ID:AtNY9duI
>>465 驚きました。神(?)が本気でそう信じて言ってるんだとしたら
こういう考え方の人がいつどこで近くにいても
おかしくない今の時代って、かなりイヤですね・・・。
同じお金払っている他の人に迷惑をかけても平気な人と
お近づきにならないよう、違う意味で「自己防衛」
する必要がありそうですね。
482 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 02:53 ID:BJEyR7fo
同期達の口の軽さにいい加減うんざりしている。
昨日の帰りに話した事(仕事とは関係ない)は次の日には他の同期に伝わっている。
なんで一々他の同期に報告するんだろう。
また他の人と話していた内容を、たまたま近くにいて聞いていると
尾ひれをつけて広められる。
こういう人が複数いるので、折角の同期でも距離をおいて
付き合おうとか思ってしまう。
>>482 私の元同僚もそういう女だった。
彼女以外ほとんど辞めた今でも「みんな(元同僚どうし)で集まろうよ」と電話が来るが断ってる。
どうせ、噂話収集会になることが分かってるからね。
ご縁がなかったと諦めて距離おいた方がいいよ。
こういうときの「悪い人じゃないんだけど・・・」という情けは命取りになる。
俺の無職の兄貴。やること無くて1日中暇だからもういらんことばかりしてくれる。
こいつは日中寝て一晩中起きているという生活をしているから、俺が夜中寝ている時でも
ガタガタうるさいし、俺の部屋をノックもせずに開けて俺が何してるかを監視するし…
(寝てるに決まってるだろ!)
これ以外にも、しょうもないことをしてくるからウザい。昨日の晩、カップラーメン食べようと思い、
お湯入れてちょっと席を外して戻ってみたら、無い。アホ兄がなんか笑っているので尋ねると
「あれ、こんなところに!」とか言って部屋の隅にあった箱から俺のラーメンを
持ってきた。キショッ!
>>484 すまん・・・気付かなかったよ
今度から気をつけるわ
>482
私もそういうことありました。
同期と話してて、なんとなく話の流れで
「私、子どもは2人にしようと思うの。」と言っちゃったことがあって。
しばらく後、職場の飲み会に参加したら
お局が一番遠い席から私に向かって、叫んできました。
「ねぇー、子ども2人しか要らないんだってぇ!!」
同期は決して友達じゃないことがよぉくわかったんで、
いいんですがね。
洋服でも家具でも 国産のものを
すごく馬鹿にする人がいる。
>482
ひどいのになると、会社をやめてからも
噂話収集のためだけに会おうとしてくる人がいる・・
さして仲良くもなかったんだから誘われても困るぜよ。
>488
うちのお局はそういうお誘いは断りません。
はりきって参加して、会社で後輩たちにどれほどひどい
仕打ちをうけているかを切々と訴えています。
私たちはただ、そのお局に
・定時には化粧をして制服着ててほしい
・毎日朝ごはんを勤務中に食べるのはやめてほしい
・電話を取ってほしい(自分しか手が空いていない時くらい)
と思ってるだけなんですが・・・・・。
490 :
名無し:02/05/25 12:54 ID:???
>489
そのお局は自分より目上の人間に
言われたことしかやらないんだろうな。
491 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 13:04 ID:mYG.zdQM
同居してる義母。
今日の夕方ピアノが届くのに、部屋を片付けないで内職をしてる
その神経が・・・・。
とりあえず、あいてる部屋(そこも義母の荷物で一杯だけど)に
ピアノを置いてもらおうと提案したが、旦那と義母にリビングに置く、
と宣言された。旦那に『キレるなよ』と言われたので我慢してるが。
私が片付けても、『あんたにむちゃくちゃされるのが嫌』とかで片付けられない。
内職は別に月曜日まででいいんだから
ピアノを置くスペースをまず作ってくれー(泣
ぶん殴っちゃえよ、そんな義母猿。
会社の人間関係に精通してる人って何なんだろう。
誰と誰がつきあってるとか、誰と誰は仲が悪いとか、すごく詮索する。
私は社内恋愛してるんだけど、
相手は横浜に住んでいる。
で、彼氏の家に行った帰りに、同期の女友達に誕生日プレゼントを買った。
同期に渡すと、彼女は包み紙に「横浜そごう」と書いてあるのを見て、
「やっぱりあんた○○くんとつきあってるね」
ぞっとした。
ノロケではなかろう。
自分に関係ない事まで全て知りたがる人っている。
時にカマまでかけてきたりして。
暇というか他に興味の対象がないんだろう、きっと。
>491
殴るのはさすがにどうかと思うが、嫌な継母だね。
そんなのと一緒に生活してるとストレス溜りそう・・・。
ピアノが届いたらどーなったか報告してね。
会社ネタなんだけど。
電話で伝言頼まれるのはOKだけど、やたら
複雑な伝言してくる人。
「納入の件ですが、メーカーはx0osmtro3***で、
サイズはXXwekgj32lowで、品番がdfkig4ektで・・・。」
メモ置くのは構わないんだけどさ、正しく伝わってるか
心配じゃないんだろうか?
なんでせめてFAXにしようと思わないんだろう?
>498
そんな時はトラブル防止の為
受け手側が「ファックスでお願いします」と頼みますが、
メモ置くあなたの…
>>493 自分たちでは秘密のつもりでも、周囲から見てバレまくりなくらい
ベタベタしてるのかもよ。
ゾッとする前に自分の行動を見なおしましょう。
498です。
499さん、ありがとうございます。
そう言っても失礼じゃないんですか?
周りでそう言ってる人は誰も居ないもんだから。
次から言ってみます。ありがとうございました。
502 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 14:28 ID:mYG.zdQM
>>493 いくら気をつけていても、見る人は見てる。
田舎なので移動は車でするんだけど
『昨日、〇〇ですれ違ったね!!』とか
『昨日〇〇で見たよ!!』とか言われる。
悪意もなく、世間話のひとつだけど、結構びっくりすることが多いよ。
>>500 どこにも秘密にしてるとか書いてないじゃない・・・
ベタベタしてるなら、わざわざそんなこと言わないと思われ。
>「やっぱりあんた○○くんとつきあってるね」
>>493のおつきあいが実際どーなのかわからんが
私は「やっぱりあんた○○とつきあってるね」と
誕生日プレゼントを受け取る場でわざわざ言うのが神経わからんっす
504 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 14:33 ID:auogdSzU
誰と誰が付き合っているなんて、意外とみんな気が付いているもんよ。
確かに社内の人間関係を把握していたい種類の人間はいるんだけどね。
酒の席とかで、内輪の話〜とか言って喋りたくてウズウズしているんだろうな。
目上の同性だと性質が悪い・・・。
505 :
493:02/05/25 15:17 ID:???
>494
の、のろけですか.....?
>495
そういう人かなあと思ったんです。
>500
態度からばれていて、同期の子がそれを指摘するきっかけだったら
むしろありがたい話だったのですが.....
どうだろ、これはだいぶ前の話です。
今はその人と結婚しています。
発表するまで気がつかなかった、という人もいたんだけど人それぞれだし
>502
そうですね、見てる人は見てる。
社内恋愛なので秘密にはしてました。
>503
嬉しかったので、即言ったのかな..
ありがとうとは言ってくれました。
>504
そのあと、誰にも話すなと言っておきましたが
同期以外とか、遠くの営業所の人には話していたようです。
ウズウズしてたんならしょうがないか.......。
長々失礼しました
てか、なんで同期の女友達に誕生日プレゼントを渡すんだ?
電車内で化粧してるバカがいたのでじーーーーーっと見てたら
「何見てんだよ」って感じで睨まれた。
電車内でいちゃいちゃいちゃいちゃいちゃいちゃぶっちゅううと
してるカップルがいたのでじーーーーーっと見てたら同じく
「何見てんだよ」って感じで睨まれた。
少なくとも後者は見てもらいたいじゃないの?
見られたくないならなんでそんなとこでそんなことすんの?
定番ネタだけど本当に神経がわからん。
>>506 うちの部署でも渡すんだよね。誕生日プレゼント。
共同出資でさ。
ああいうのって、ウザイよね。
学校じゃないし、友達じゃないんだからさ・・・。
付き合いって感じじゃない?
前に自分がもらってて、お返ししないと立場悪くなるから。
>508
ええ?誕生日プレゼントを共同出資???
結婚祝いとか出産祝いとかならわかるけど・・・
○○の誕生日なので1000円ずつお願いします
とか集めるの?
>>509 そうだよ。ヴァカでしょ?
やってる事厨房だよな・・・・。
511 :
508:02/05/25 18:14 ID:???
↑あ、すみません。508でした・・・。
うちの会社の寮23人いるんだが、お誕生日会を毎月開催してる。
飲み代3000+プレゼント代500
人数が人数なのでほぼ毎月開かれている。
寮じゃなくてヨカタヨ。まったくもう学生じゃないんだからさ
今月誘われたが適当に断った。
513 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:07 ID:ofeMT2XA
うちの会社に昔いた派遣の子。変わった先の会社がよっぽどうちより待遇
良いらしいんだけど、私の友達(うちの会社以外で働いてる子)に会わせたら
飲んでる間中店中に響き渡るような声で私の会社の悪口とかうちの社員が
イケてない女とダサ男ばっかりだとか、会社の実名付きで延々と並べたてる。
転職してから元の会社の悪口を、しかも元の会社の人間の前で言わないのって
社会人としての礼儀だと思うんだけど。「所詮派遣っていう扱い受けてた」って
言うのが彼女の口癖なんだけど、悪いけどそういうところが『所詮派遣』と
思っちゃうよ。
514 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:12 ID:itXAM5T.
重低音が響いているのに音楽を聞く。
さっきから響きっぱなしだよ、バーカ!
なんで響いてることが分からないかなあ・・。白痴ですか?
>513
よっぽどおまえの会社がだめだったって事だよ。
相手がなんでそんな事言うのかよ〜く考えようぜ。
それにおまえは相手が何言おうが所詮派遣とか思うんだろ。
性格わる〜。
>513
ちゃぶ台ひっくり返してかえってこい。
口の軽い同僚も辛いけど、私の場合は上司・・。
あまり気軽に話したくないような体の不調で長期休暇をとった時
職場復帰したら他の支店や退職した同僚まで事情を知ってた。
なんでも変わったネタを掴むと話さずにいられない人だとは
思っていたけど、人の不幸が大好きなんだろうな。チキショウ
>518
ふつう長期で休暇とってたら誰でも事情を聞くだろう。
上司はそれを正直に言っただけ。
いってほしくないんだったらそのむね伝えておけや。
このご時世に長期休暇復帰できるのは
その上司のおかげなんだよ。
恩をあだで返すような事いいやがって。
ここに書き込むやつって勘違いが多い。
>519
>あまり気軽に話したくないような体の不調
と書いてあるので適当にぼかしておけばいいものを、知ってる限りの
情報全部ばらまいたんだろう。
そういう気の使い方ができない人は、自分も嫌いだ。
あ、519=516(520もか?)か…
試供品の香水を、くさいくさいと言いながらあけ、
人にかけて、
「いやー(><)くさーい」といって、
その場から逃げるなよ。
コーヒーのミルク(プラスチックの容器に入ってるアレ)を
注ぎ終わった後、その蓋をなめる奴がいるんだけど、きしょい。
>522
はあ?おまえは甘えたリーマンか?
だいたい人に言えない病気ってなんだよ。
自分で勝手に恥ずかしいって思ってるだけだろ。
そんな考えが差別をうむんだよ。
わかるかこの馬鹿野郎。
うちの母親は、子宮ガンで入院したけど、
恥ずかしくて言えないそうだぞ。
関係ないので、sage
>526
姉が流産した時や、子宮外妊娠しておろした時に、体調を崩した。
本人が口に出さないだけに、いたたまれなかった
俺の彼女、支給のなんとかって2つあるやつを
一個切除した。みんなに子宮のなんとかを一個きっちゃったとか
堂々と報告してた。
>529
卵管?それとも、卵巣?
>>530 名前ど忘れして思い出せないけど、
妊娠には(1個しかなくても)影響ない部分だって話だったよ。
じゃあ卵巣だ。
恥ずかしくって言えないって事は、
根底にはその病気と患者への偏見と差別があるのです。
>>533は人とせっする機会がなくこれまで生きて来たのか。
>534
はあ?何言ってるのおまえ?
おまえのようなやつがいつまでも
反戦師病患者とかを差別すんだよ。
身内からでたら一家の恥とかいいそう。
518は口止めしていたの?
婦人系の病気に対しての理解なんて
おっさんにあるわけないよ。
大変だったね。似たような経験有り
537 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:29 ID:P1TOBZ2Y
あっけらかんと話せる人もいるけど、そういう場合は周りに理解がある場合がおおいんじゃないかな?
本人の口からいうならともかく、上司がそういう事に配慮できないのって、ちょっとイヤ。
私の元いた会社もそう、上司が愚痴ばっかりで、ちょっと不都合なことがあると、被害者づらする。「俺ばっかり…」見たいなカンジで…
他人のことは、弱っちゃった〜みたいなカンジでポロリとしゃべる。
退職届だしてる人の名前を何人かの前で言っちゃったり、給与振込みの通帳を勝手にみたり。
526とか乱暴ないい方だけど実は正論だと思います。
533も。
539 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:30 ID:SWiIDqr2
体の不調って、自分の弱味みたいなものだから、あまり詳しく人に知られたくない
ものだと思うし、人の体の不調について根掘り葉掘り聞くのもどうかと思う。
体調などという個人的なことを、人に言いふらすということは
職場の同僚や友人、知人のことをワイドショーと同じ扱いにして
娯楽として楽しんでいるということになると思う。
婦人系の病気って書いてないだろ?
541 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:31 ID:P1TOBZ2Y
男だからこそ、そういうの言いにくいとかってないのかな…
自分にはないものって、理解できないのはもちろんだけど、いいずらいよ…
>>539 ビジネスの場は戦場なんだよ。
弱みを握られるのが嫌なら体調管理を万全にするか
情報管理を徹底するかだな。
543 :
536:02/05/26 01:49 ID:???
婦人系は例えのつもりでした。
あとから読んだら断定してた。
失礼。
がんばってるのがいるな
男だったら痔とか前立腺とか…
俺の右球袋が手術で少し小さくされたのは絶対に内緒だ。
身内にもいってない。
どんな病気だろうと、他人の病気ネタを必要もないのにベラベラ話すのは良くないわな
メール欄に
ageとかbakaって入れてるひと
病気で休んでいたって言えば済む話だよね。
>548
メール欄をいちいち書く奴ってきもい。
551 :
氏ね:02/05/26 04:20 ID:???
知り合いの彼氏になりゆきで用事を手伝ってもらったら夜電話がきて
「彼氏にお礼言って」とお礼を強制された。どっちが言い出したか知らないが
最悪カップルだ。
もちろん既にお礼は言ってあるんだよね???
554 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 04:38 ID:6nLvE51o
>>552 本当に「用事を手伝った」だけかどうか、確認したかったんじゃない?
浮気調査みたいな感じでw
なんで彼女が電話してくるんだ。怖いぞ。
556 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 04:40 ID:jAVo/C9w
状況が分からんので、本当に「その神経が分からん」カップルなのか判断できないね
558 :
552:02/05/26 04:41 ID:???
その彼女に連れられて行った場所に彼氏がいて・・・って感じ。
もちろん電話でお礼は言ったよ。確かに事を終えた時にはその彼氏はその場を
去って直接礼はいえなかったけど、彼女には伝えた。
けど自分から直接お礼されたいってせがむのは傲慢だと思う。
(だいたいしてもらったことも私が頼んだことじゃないし)
そういえば、カップルの女の方が何か粗相して、
男が謝るのってむかつく。
おめーじゃねえよ。
男女が逆ももちろんいやだ。そっちはあったことないけど。
ちゃんと電話でお礼したんだ?
っていうことは何かモノ(金)で示せってことか・・・
561 :
518:02/05/26 04:46 ID:???
何人かの方のレスにもあったように、私も婦人科系の
病気入院だったので、できるなら秘密にしたかった。
でも、長い間休んで迷惑を掛ける同僚や更に上の上司などに
事情説明するのは当然だと思って、あえて口止めはしなかった。
同僚達は話が広がらないように気を使ってくれたのに
後日上司が全く知る必要のない人達にまで事細かく
話していた事を知って、ガッカリした。
確かに職場復帰できたのは上司のお陰なので
その事には感謝してるけど、口が軽いのだけは何とかして欲しい。
562 :
518:02/05/26 04:50 ID:???
別の話題に横入りしてしまった・・スマソ。
>518
うう....かわいそうに.....
無神経な人っているものですね。
でももう過ぎたことはかえられないので
あまり考えすぎないでね。
>561
そんくらい我慢しろ。誰のおかげで働けると思ってるんだよ。
ほんとに無神経なら復帰させるか。
>563
浅いねえ。
565はリストラにあってイライラしてる厨
そうか、社会的に抹殺されかかってるやつなのか。
勿論、病気療養等の場合、
元職場への復帰が大前提ではあるが、そうはいかないのも現実だ。
561の病気療養中は欠員1名だな。
その間、残りのメンバーで職務が正常に機能した場合
人員を1名削減してもパフォーマンスは変わらないということだ。
当然、昨今の御時勢だ、上からの人員削減圧力は大いにあるだろう。
そこに復帰させるのだから、
上司は周囲が納得する説明を行わなければならない。
では、561の代わりに誰かを補充していた場合、その人を配転
臨時採用なら解雇せねばならず、同様に周囲を納得させねばならない。
会社は出来得る限り個別の事情に配慮する義務があるが
そのためには、周囲が納得する理由がなければならない。
会社休んでコッソリ包茎手術して出社したら
女子社員までみんな知ってたら悲しいね。
大手エステTBCが女性の氏名、住所、スリーサイズ、学歴等の
ファイルを誰でもアクセス可能な状態においていること。
ニュー速板、実況板ではお祭りです。
571 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 08:03 ID:9ujZFfKk
>518
私も現在同じような状況です。
私の場合は勤め先が中学校です。
婦人科系の病気で休職をさせてもらい、
復職したら生徒が皆私の病名を知っていました。
真剣に心配してくれている子もいるのですが、
シモの病気ですから中には茶化したりする子もいます。
言いふらした人は病名を報告した上司ではなく、同じ学年を担当している
保健体育の教師でした。「婦人科の病気を身近に感じる良い機会だと思った」
「病気に対する偏見をやめようという話の教材になると思って」というのが
彼の言い分でした。「教材」という言葉が悔しくて忘れられません。
572 :
491:02/05/26 08:57 ID:TlCmJFxw
昨日ピアノの置き場の件で書いたものです。
その後4時ごろから片付けかけたのですが
到底間に合わないので、私がなんとか片付けて間に合うところに
おきました。それでも、ぎりぎりのタイミングでしたが・・・・・。
義母は『私もそこがいいと思うわ』と言って、ほとんど手伝わずに
どこかに行ってしまいました。
多分、自分では無理だとおもったのでしょう。
ピアノ買ったのは誰よ?
誰が弾くために買ったの?
>571
自分の同僚は若くして子宮取る羽目になったけど、報告魔が全員に触れ
回ったせいで周知の事実に。
彼女に面と向かって「もう出来る心配無いんなら一度どう?」と言ってきた
男とその報告魔と二人まとめて彼女の替わりに頃してぇ・・・。
え、内職してるのは義母でしょ?
578 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 10:32 ID:ClcUI7WY
>575
その男マジ氏んで欲しい。
>>577 義母が内職してるような家庭なのにピアノ買う余裕はあるんだ?
ってことじゃない?
内職=貧乏だと思っている人がいるな。
この前自分が契約している駐車場に見ず知らずの車が、、、。
もちろんその車の前につけて家に戻ろうとしたら調度その車の持ち主が帰ってきて
すんごく驚いた顔ですいません、って。(30代/男/高級車/いかにもボンボンって感じの奴)
私は聞きたい。何で他人の駐車場に勝手に止めるのかと。
(パーキングみたいに何台も置けるところではなく1台しか置けないところに
しかも近くにはパーキングもあるし、やっちゃいけないけど路駐だってできるし)
どーゆー神経してるんでしょうかねー(*`3´)・:∴・:∴ペッ
582 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 12:20 ID:CtgvWu6k
ずっと昔だけど、車につばかけられた。
やったヤツが今でもゆるせん!
・・・どんなヤツなのかわからないのがよけい悔しい。
>>582 御恥ずかしながらうちの旦那はよくやります。ホントに恥ずかしいです。
でもそーゆーことする時ってのはその車がDQNな行動をとるからで。
例えば、突然のハザードなしの割込みとか、タクシーの危険停車、
ガードレールがない所で歩行者が白線の内側にいるのにクラクションを鳴らしたり、エンジンふかしてどかしたり、、。
意味もなく車に唾かける人なんていないでしょ?
584 :
583:02/05/26 12:40 ID:???
>>ガードレールがない所で歩行者が白線の内側にいるのにクラクションを鳴らしたり、エンジンふかしてどかしたり、、。
↑路駐車とかで道幅が狭くなってる時です。
間違ったのでsageときます(=゚ω゚)ノ
理由があっても何かに唾かける人の方がオカシイ!
586 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 12:44 ID:qdlqk8yY
意味があっても人に唾かける奴いねーよ。
相手をDQN呼ばわりできる行為か。夫が夫なら妻も妻だな。お似合い夫婦だよ。
>>583 神降臨ですか?(藁
最初の1行だけならよかったのにねぇ。
586に同意。
588 :
583:02/05/26 13:00 ID:???
>>586 >夫が夫なら妻も妻だな。お似合い夫婦だよ。
だから恥ずかしいっていってんでしょ。
確かに私達はラブラブ夫婦ですけど、何か?
とゆーことは 585,586,587は
車に乗るとDQNな行動をとる人とゆーことで
+++++++++++++ジャージ金髪夫婦ご降臨中++++++++++++++
この人の頭の中では「唾をかけるなんて普通の人間のやる行為じゃない」という
ごく当たり前の指摘すら、「こんなの普通!責めてくる奴は心当たりのあるDQN!」
という発想になるのだね……よくいるけどこういうタイプって。
恥ずかしいならやめさせれば?ラブラブなんでしょ?
みなさん正義の固まりみたいなこと言ってるけど、
自分勝手な車に腹立たないの?
私は普段泣き寝入りだから、つばかけられてざまーみろ、って感じだけど。
腹立ってもつばをかけてはいけない
正義とかそんな問題じゃないよ・・・
唾吐きって最低な行為だよ。
どこだっけ?罰せられる国があったような?
ツバなんてかけたら相手と同レベル。
自分勝手な車見たときは、
「いつか事故って氏ね!」と心の中でつぶやいてる。
さすがドキュソ。正義か・・・これが正義となるような環境にいるんだな。哀れだ。
>598 まさよし?
何かにつばをかける行為など唾棄すべきですな。
601 :
583:02/05/26 13:31 ID:???
>>592 そりゃ止めなよーとは言うよ。でもその時ってむかついてるから
そんなに強くは言わないなー。そりゃ強く言えば止めると思うけど。
そんな表面だけの「やめなよー」はやめて
一緒につばかけちゃいましょ。
二人の絆がもっと深まることうけあいよ(はあと
こうして祭りははじまるのですね!
>601
ヨッ似たもの夫婦!
605 :
583:02/05/26 13:40 ID:???
ありゃりゃ、かなり叩かれてしまってますねΣ(゚Д゚;)!!!!
一緒にいる私も同罪ってことだとおもうけど、
まぁ私がしてる事じゃないんで、そんなに叩かないでね。
違法板の違法駐車に制裁スレよりましだと思うけど、、。
なんて言ったらまたDQNよばわりされちゃうのかな(( ;゚Д゚))ブルブル
DQNケテーイです。
>>605 わかってないなー(ハゲ藁
一緒に居るから同罪じゃなく、ツバかけを肯定してるから叩かれてるんだって。
そしてDQNお決まりの、「〜よりマシでしょ」発言!
お望みどおり、DQN呼ばわりしてあげます。
608 :
583:02/05/26 13:49 ID:???
>>607 しょうがない、DQNは自覚症状なく「自分が普通」と思ってるからさ。
ただいまドキュンが質問に答えてくれてます。
皆さんどしどしお寄せください。
611 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 13:55 ID:DMzjJhkw
正直、もうどうでもよいではないか、と俺は思っている。
どきゅんなおねえさんにしつもんがあります。
どきゅんなおにいさんはへんないぬのいらすととかがかいてある
じゃーじみたいなのをよくきていますが、あれはどこでかっているんですか?
やっぱりどんきほーてとかろぢゃーすとかですか?
613 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 13:56 ID:yart1FJQ
そう言ってageてあげる611の優しさを感じた。
614 :
491 572:02/05/26 13:58 ID:TlCmJFxw
言葉足らずですいません。
ピアノを買ったのは旦那。使うのは子供です。(義母からいえば孫。)
義母は小学校の教師を定年までしていたので優雅な年金暮らしのはず。
同居してるけど生活費は私と旦那で出していますので、
内職をしているのは、私へのあてつけかと思っているくらいです。
私は働きものなのよ!!と言う感じで。
仕事から帰って家事をこなして
やれやれ、やっと終わったと思ったら
『これだけ明日の朝までに仕上げなければ・・・・』と私に『手伝え!!』と
言わんばかりのことを平気で言う人ですから。
子供に『〇〇(子供の名前)、人の気持ちのわかる人間になってもらいたいの。』
手伝っても、『嫌嫌やったらせんといて!!喜んでしてくれるのならいいけど』
とまでいうような義母です。
615 :
583:02/05/26 13:59 ID:???
祭りは嫌いなので逝ってきます。
よく昔の人はいいました。ば○と言うほうがば○だと、、、。
たった一つの事でよくそこまで叩けますね。尊敬します。
>>確かに私達はラブラブ夫婦ですけど、何か?
……この発言はちょっと痛……ラブラブ夫婦って……いや、別にいいけどさ。
私は自分勝手な車には
『お前はその角を曲がったところで事故って死ぬ!』と呪いの言葉をかける。
……心の中で(小心者)
>小学校の教師を定年までしていたので
気の毒だけど、まともに相手するだけ無駄無駄。
何を言っても「自分が正しい」と思ってるんだから。
早く氏んでくれるといいね。
放火は殺人よりましでしょ!
しかも私は見ていただけでしてないもん。
と同意語のような?
>>605
DQNだから、逝くとか言っておいてまだ見てると思う(w
お決まりの捨て台詞を残してね。
620 :
611:02/05/26 14:08 ID:DMzjJhkw
無理矢理祭は正直飽きた。
>よく昔の人はいいました。ば○と言うほうがば○だと、、、。
これ、意味がわかりません。
じゃあ、危ない車をドキュソ呼ばわりしてるあなたもドキュソケテーイ!
>よく昔の人はいいました。ば○と言うほうがば○だと、、、。
俺も昔いわれた。
道端に唾を吐いてはいけません
人や物に唾を吐きかけてはいけません
623 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 14:17 ID:TlCmJFxw
>>617 やはり、そうですよね。その義母のおかげで、
ここに書き込む話には困らないと思って諦めてます(藁
>583
あの、まじめな話、
あなたの夫が車につばを吐きかけているところを
ご近所に見られたら大変だよ。
何が何でもやめさせたほうがいいよ。ひっぱたいてでも。
それくらいのレベルのことだよ。
>>624 いやもうほっとこうよ。
どう見てもあのタイプだから、ほら、万引きしたことないって言うと
「良い子ぶっちゃって」とか言い出すの。価値観がずれてんだよ。
>>583 おばちゃんえ
おばちゃん、「しんがぽうる」というくにでわ、みちでつばをはいたり、
ごみをすてたりすると、おかねをとられるんだよ。きおつけようね。
ナイスDQN降臨でした。
つーか、人前で唾、タンを吐く人ってどーにかなりませんかね。
歩きタバコ禁止法みたいに、罰則を作って欲しいもんです、マジで。
駅とかでクワァ〜ペッ!!とか線路に吐きまくってるオヤジ見ると
突き落としたくなるよ……。
エレベーターに唾吐くガキがむかつく。
きっと、親がやってるの見て育ってるんだろうなぁ、と思う。
629 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 16:40 ID:CYR6jphY
ライブ会場(クラブでスタンディング)で。
もちろん店内禁煙。
開演時間直前で、客はほぼ満員。
すし詰めまでいかないけど、がんばればしゃがめるくらい。
そんな状況で、エアコン(冷風強め)の前でタバコ吸いやがった。
アフォかこいつは。
あと、近くにいるやつ注意すれ!
と言いつつ、距離を理由に注意しませんでした。
逝ってきます。
しまった…買い物逝ってる最中にプチ祭りがあったんか…
タイミング外したぜ…
| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
| || |\|
| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄|\
| .○ヽ || / ○ .|\|
┏┓ ┏━━┓ |____. ヽ---||---/ ..___|\| ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ \\\| ヽ || / |\\\\.| ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━  ̄ ̄l ヽ ||. / .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | ̄ ̄ ̄ ヽ||/ || ̄ ̄ ̄|\. ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━| || .|| |\|━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ |___ || .|| |\| ┏━┓
┗┛ ┗┛ \\\| || |\| ┗━┛
 ̄ ̄| || |\|
|___||______,,|\|
\\\ \\\\\\\\|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
632 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 18:03 ID:m2JQ9NTo
某旅行雑誌の編集部でバイトしてて、編集部に届いた地方名産品なんかを
たまに分けてくれてた友達がいたんだけど、その子がたまたま雑誌の特集
でモデル役で出演(?)。
話を聞いてたので発売日の朝コンビニで立ち読みして、「結構大きく出てた
じゃん」とか感想メールはすぐに送っといたんだけど、後日彼女とお茶してたら
私が立ち読みだけで買わなかったことに関して文句をつけられ始めた。
「友達の○○ちゃんは『思わず2冊買っちゃった』ってメールくれたのに、
親戚の叔母さんなんか5冊買ったらしいのに」とか「USJ特集も載ってて
使える号なのに」とか色々言われた挙句に
「私編集部に届いた○○前に分けてあげたよね?○○も上げたよね?
雑誌の一泊プランも紹介してあげたよね?」とかネチネチと。
こういう場合「編集部に届いたもののおすそ分け」を貰いっ放しで雑誌を
買わなかった私が悪い、てことになるんでしょうか?彼女からいつも物を
貰いっぱなし、という訳ではなくて私からは実家のお土産とかを上げたり
してたつもりなんですが。
>632 どっちもどっちと思います。ただ、「見たよ」でいいじゃないんですか?
よく、漫画家とか、作家のファンサイトで、「ブックオフで買った」「図書館で読んだ」
ってわざわざ聞いてないのにいう人いますね。その友達も痛いとおもいます。
だから、どっちもどっち。
>>632 わたしもそのコの神経わからんと思う。
633みたいにどっちもどっちだとは思わないなあ。
今時知り合いが雑誌に載ってるぐらいで買う?
別に立ち読みでもいいじゃんよ。
635 :
632:02/05/26 18:41 ID:???
>633
説明悪くてスマソ。
彼女には「立ち読みした云々」は触れず「見たよ」とだけメールしたの
ですが、後日お茶してた時に彼女が「で、買ってくれたんだよね?」と
聞いてきたので「あ、買っては無いけど」と回答した所>632の様な事態に
なった訳です。
友達がライターや小説家で初めて書いた原稿が掲載されたんだったら
さすがに買ったかもしれないけど。
633に一票
何で友達が出たら2冊買うの?レズ友達?
638 :
636:02/05/26 19:13 ID:???
そういうことなら撤回
わたくしライターの端くれですが、
自分の文章が初めて雑誌に載ったときはそりゃー嬉しかったモンです。
だから
>>632の女の子の気持ちはわかります。でも友達に買え、とは強要しませんでしたよ。だって買ってもらっても自分には一銭も入らないし。
どちらかというと自分で買って配る方が普通かと……。
つーわけで
>>632の女の子はDQNに認定。
別の派遣会社の人と同時期にある会社で働く事になったが、その女ときたら
今まで大手会社の正社員で店長になっただの、人事までやってただの自慢ばかり
人をアゴでコキる癖がついているのか同期の若い子にお茶をくませたり面倒な
仕事は押し付けたりとそりゃすごい。
お茶くみを拒否されると意地でも自分でくみに行かない。
今は正社員じゃなく派遣として仕事してるんだから過去の栄華は捨て去って欲しい
当然次回の契約更新はない
私は漫画家の端くれですが
やっぱり自分の漫画は知り合いに配ってました。
収納に差し障ったら処分してね、と、ちょっと卑屈かも知れないコメント付きで。
でもやっぱり、
「あんたの本、読み終わったから人にあげたよー」
と面と向かって言われると落ち込みます。
なんで、632の女の子は「買ってくれたんでしょうね」なんて聞くんだろう。
気持ちがわからないね。
多分、何冊も買ってくれたっていう人もいたみたいだから、勘違いしたんでしょうね。
もちろん、その雑誌のおかげで
>>632が美味しい思いをした、っていう思いこみも
あったと思う。ただ、
>>632は、
>>635を読んでも思ったけど、ちょっと、一言多いかも。
>友達がライターや小説家で初めて書いた原稿が掲載されたんだったら
さすがに買ったかもしれないけど。
このへん、微妙にもにょる。
同人女はカエレ
私の知り合いもJJの大学スナップに載ったので、学校で会った時
「さっき生協で見たら○キちゃん載ってたじゃーん」と言ったが
「買ってくれた?」なんて訊かれなかったよ。
むしろ「買わなくていいよ。私あんなコメントしてないからね!
雑誌の人が勝手に書いたんだから!」と強調していた。
たしかに写真横のお嬢様っぽいコメントがちょっと痛かった。
そういやゼミの先輩も「大学生のいい男」みたいな感じで
何度も載ったけどコメントは雑誌の人が勝手に書くって言ってたな
で、話は変わって。
わざわざ「このスレ人気ないよね」とか書き込む奴の神経がわからん。
何を訴えたいんだ。もっと盛り上げようとか?
だったら自分でやってくれ。
もにょるって、普通に2ちゃんで通用しないの?もとは同人板だろうけど。
ニュー速以外でも、ガイシュツっていうじゃん。意味わかるなら、ほっとけば
いいのに、得意げに「カエレ」とか煽るやつの神経がわからん。
>>649 意味はわかるが、同人から派生したっつーのが気持ち悪いし
はっきりいって2ch語ではない。キモいだけ。
コーイチの舞台のチケの抽選葉書があるからって、
近所の本屋で買いあさるなよ(ぼそ)
だいたい立ち読みしてるやつなんて、
万引きしてるのと一緒なのを自覚しようね。
そういうやつが何を言っても説得力ない。
と思いませんか?
立ち読みよりも、メモっていく人の方がタチ悪いとおもう
654 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 23:16 ID:tYpphfh.
借りたものを返さない奴
返してほしければ 家までとりにきてって言われたことがある
そいつ 車に乗るのが怖いから 返しに行けないそう。
じゃあ電車か 元払いで郵送すればいいのに。
店内で人にぶつかってもふざけてるバカガキに何の注意もしないDQN親。
もっとまともに生きてください。
周りが迷惑しています。
>655
そういう親に限って、まるでこっちが突き飛ばしたようににらんできたり、
「ほらほら。おねえさんが睨んでいるから・・」と言います
657 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 23:22 ID:TlCmJFxw
>>653 たちが悪いというより犯罪ですよ。
>メモっていく人
メモっているのを店員に注意されて、
「かえばいいんでしょ?買えば!?」と
キレている叔母様を発見いたしました。
居酒屋などで男二人で飲んでる奴。
それは別にいいのだが、暇なのか周りに座ってる他人を評価しだすのはやめてくれ。
あいつの顔は・・・とか一緒の男って・・・とか。
そんな彼らはちゃらちゃらした不細工でした。
>>650 >はっきりいって2ch語ではない。キモいだけ。
でも、もにょるって、2典に載ってるよ?
じゃ、2ちゃん語の定義は?キモイってんなら、ガイシュツもすくつも、私は
キモイ。
>>650 いや、もにょるははっきり2ch語だろう。同人から出た言葉ではあるが。
同人、アニヲタはキモイ。
理由はそれだけと思われ。
それに反発すればするほど、キモがってる人に対して
キモさが増すと思われ。
663 :
34:02/05/26 23:35 ID:???
腹が減っているのに、無理から図書館に行って、結局我慢できずに
帰ってきたわしの神経がわからん。飯ぐらい喰ってからいけばよかった
>>662 偏見強い人の方がかっこわるいよ…。
私はペット大嫌いとかにいる人の方がよっぽどキモかった。
既に34がコテハンとかしている34の神経が(以下略)
もにょるってなに?
2ちゃん用語つってもマニアしかいかんような
板のは知らない。
667 :
34:02/05/26 23:41 ID:???
665> へっ、すまん。昭和34年うまれだっ!
>>664 キモがられる典型。
偏見うんぬんは、わからんでもないけど現実見れってことでしょ。
いくら、「キモイ人ばっかじゃないよ」って主張したって
それが真実だとしても世間の目は変わらん。
>666
2典見るがヨロシ。
同人やってる友達いるけど、もにょるって言ってるとこみたことないなあ。
2ちゃんで知ったよ。
>666
多分、うんざり、ぐったりしておちこむとか
へこむとか、そんなんだと思う。
違ってたらどなたか訂正お願いします。
672 :
名無し草:02/05/26 23:55 ID:kAxWw6u6
>>670 なんか腑に落ちない、みたいなことじゃないの?
もやもやするっつーか。
だから2典見ろよ(w
もにょるってなんだよ。
わざわざ2典なんかみたくねえよ。
がいしゅつは派生のしどころが2ちゃんじゃなくても
分かるから理解できるけどさ〜。
ちょっと種類が違うだろ。
もにょる【もにょる】[自](同人コミケ)
背中がむずむずするような気持ちのこと。
はっきりとした言葉にできない、感覚的なひっかかりを表すのに使われる。
「へぼい本を読むとおなかがもにょもにょします」という名言(?)とともに立てられた
「へぼい本を読むと」というスレッドで生まれた。
元は誉め言葉だったが現在は「納得いかない」「不快」のようなネガティブな意味で使われることが多い。
元は「もごもごする」「もやもやする」か?
活用形は
もにょる
もにょらない
もにょります
もにょるとき
も〜にょれいひ〜♪
久々に知らない2ちゃん用語を覚えた。
676 :
670:02/05/27 00:00 ID:???
すいません.......
675ありがとう。
もっと勉強します。
>>676 いや、だからこんな気持ち悪い言葉覚える必要なし。
まじで。同人うざい。
邦楽、ダウンロード、生活、まちBBS、ニュー速+の俺の見るスレでは見たことない。
>644
>>友達がライターや小説家で初めて書いた原稿が掲載されたんだったら
さすがに買ったかもしれないけど。
>このへん、微妙にもにょる。
え〜私もそう思うけど?友達が書いた文章が載ったんなら買って帰って
じっくり読んで感想とか言いたいと思うけど、素人が写真出た位で何でわざわざ
恋人でもないのに買わないとあかんの?
>679
おまえ気が利かないだろ?
つうか働いてないだろ?
その本の編集部で友達が働いてるんなら
買って欲しい商品を立ち読みされて嬉しいと思うか?
まあ強制するのもあれだけど。
平気で立ち読みでいいじゃんってやつもどきゅん。
立ち読みした結果買うに値しないと判断したのでは?
682 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 00:39 ID:GRMPd6uo
>516=>520=>680でつか?(w
そうか、モデルで出たってだけじゃなくて働いてるんだよね。
どっちもどっちかなあ。
でも実際私も知人が働いてるところの雑誌、全然興味ないから買ってないよ…
684 :
632:02/05/27 00:49 ID:???
何かプチ祭りになってしまったっぽくてスミマセン。
自分のスナップ写真が載った雑誌が出ても、立ち読みだけで買いませんですた。
自分の「作品」が載ったのなら買うし、買うまで行かなくても
知り合いには見てもらいたいかな。
編集部の子がモデルや読者モデル?になってることは多々あるね。
>682
そうだね。(w
>681
だ・か・ら立ち読みは万引きと同じと理解できないのか?
おまえは何の仕事してんだ?あったまわる〜
>686
ちげえよ。ば〜か。
このスレの連中って、くだらん罵り合いしかできないバカだけだね。
きょうは浅草でもにょってきました。楽しかったー♪
著作権を理解してくださいね。
低学歴のみなさん。
>>685 お前の作品?載るわけねえだろ。
スナップ写真も投稿系の雑誌か?
kita-!!!!
立ち読みが万引きだったら雑誌を図書館でタダ読みするのは
どうなるんだろう?
などと言ってみるテスト。
コンビニでは立ち読み奨励だしね。
695 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 02:06 ID:eKru0/Ks
コンビニは客寄せのために立ち読み可
しかし最近立ち読みがひどいコンビニでは
雑誌をレジ前などに置いて立ち読みさせない風潮がでてきた
立ち読むだけ読んで何も買わずに出る
仁義なき立ち読みが増えたからじゃ!
何か買え!
>693
公共の図書館とくらべるとは馬鹿ですか?
>694
それはコンビニという企業の戦略で
出版社の戦略ではないだろ。この貧乏人が。
あ〜ほんと低脳になればなるほど知的財産をかろんじるんだよねえ〜。
もしも友人の写真が雑誌に載ったら
まず立ち読みで確認
けっこうスゴく載ってるじゃん!
となったら買う(かも
立ち読みが万引きと同じとはココで初めて聞いたよ……。
じゃ、みんな表紙の見出し見て、一瞬で買うか否かを判断するのか……?
それとも手にとって、目次を見るまではOKですか?
699 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 03:20 ID:JZ8nrk3I
次の日本人いいですか?
土曜日に、近所のサティに買い物にいきました。一階の
エスカレーターの横に「お客様からのご意見と回答」みたいな
コーナーがあるのですが、そこにびっしり貼ってあった中の
いくつかの意見に、激しく「その神経がわからん!」的
疑問を感じました。一番「?」だったのは、
「私は20年前に出産し、以来子育てに励んできました。」
といきなり自分語りで始まる衝撃の手記。この後文章が
続くのですが、要は「思い出の映画E・Tがまた見たいけど、
主婦が自由になれる時間は限られているので、夕方からの
E・T開始時刻を早めて欲しい」と時間指定つきでご注文。
回答で丁寧にお断りされていました。
いろいろ事情があるのはわかるのですが、あんまり
同意できませんでした。(つづきます)
他にも「○○というブランドのパーカーじゃなければ
買いません」(「そことは現在取引がない」そうです)とか
たくさんあったのですが、気の毒だけど笑ってしまったのは
「おつりなどを投げてよこされたので文句を言ったら、
すみません、と遠くを見ながら言われた」という投書。
私的ツボでした。中には「勝手なことばかり言われて大変
だろうけどがんばってください!」とか、励ましの言葉も
あったので良かったなあ、と思いました。
ドキュソな言いがかりをつけてくる人への当てつけかも
しれませんが。
それと、怒りのあまり態度の悪かった店員を実名で
書くのはいいのですが、投書をコピーして貼る際に名前が
消し忘れられていて、「○○売り場のナントカ(実名)
が・・・」と晒されてしまっていました。合掌。
701 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 03:42 ID:atEK7zQQ
>>698 俺的立ち読みの基準
全部読んでしまって買わない→泥棒
自分に関心のある所だけ読んで買わない→泥棒
目次、見出しだけ読んで買わない→泥棒ではない。
702 :
694:02/05/27 03:54 ID:???
>696
出版社はコンビニがどういうところかわかっていて
おろしているんだから文句言われる筋合いはない。
703 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 04:11 ID:J4aM.j8U
アホが多いな…。
立ち読みされない様な表紙じゃ、買っても貰えないだろう…。すぐに廃刊だよ…。
イラストレーター、カメラマン、コピーライターなんて言う言葉知ってるか?
>>700 あるある!そういう郊外型巨大スーパーみたいのうちの近くにもあるが、
信じられないような要望なんかがあって見てるだけで楽しい。
705 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 06:39 ID:r9ujLT32
たしかに、立ち読みする気にもならない雑誌なんて
買う気しないもんね。
ていうか女性誌とかは広告料ガッポリ取ってそうだから
立ち読みされても出版社平気なんじゃないの?
目に付いた雑誌全て買うのか?金がナクナルーヨ(w
ある程度中身見てから、必要かどうか判断して買うんでしょ?
ていうか法律的には読んで覚えるのはOKでメモるのがだめ。
だったら立ち読みOKでしょ。
>>582書いた人です、古レスでスマソ
>>583 契約してる月極駐車場に停めてる時にやられましたが、何か?
つば吐き行為自体DQNに一票。
>706
ザ・ジャッジ見た?
709 :
:02/05/27 09:46 ID:or.hDZr2
706じゃないけど常識っつーか・・・・・・
「中身を確認するための立ち読みも禁止!(ちょっとでも中を覗いた以上買え!)」
なんて言ってるのは、覚えた言葉を振りかざしたくて仕方がない厨房だけだし。
物を買うにあたっては、どんな物か確認する権利が消費者にはあらぁな。
バクチじゃねぇんだからよ・・・・・・ということですな。
710 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 10:37 ID:6LNp3IfU
自分の事なんだけど、
カードの有効期限を1年早く間違ってカード会社に
新しいのが届かないって電話しちゃったよ・・・
丁寧に受け答えしてくれた係の方、手を煩わせてしまってごめんなさい。
どうしてこんな間違いをしたのか、自分の神経がわからない・・・(鬱
オレは楽器屋さんへ行って、楽譜を必死で暗記して帰るぞ。
一曲だけ知りたいのがあっても、それが載ってる譜面買うと高いんだもーん。
ピースとかないの?
>>698 本の中身を確認するのと、本を読むってのは違うんじゃないかね。
表紙見て、パラパラめくりながら中身確認するのは普通の行為だと思うよ。
神経がわからん話からはずれてきたけど…
実際、コミック本にビニールカバーがかかって立ち読みできなくなってから
ほとんど、読んだことある作家の本しか買わなくなったよ。
ビニールかかってない本屋もあるけど、「漫画を買おう!」って思って
わざわざそこに行くわけじゃないしなあ。
長文になりますが、怒っているので申し訳ないです。
地域のバスケットサークルでのこと。
私たちの練習場は、バスケ、バレーボールで半分ずつ体育館を同時に使用してます。
ある日、私たちのサークルにDQN転勤一家が入ってきました。
両親と男の子2人、それはそれは元気なお子様で。
他の方も、お子様を連れてきている方がいるのですが、そこの子供は手がつけられない。
何を言っても答えず、会話にならない。周りの子供に暴力を振るう。
やられた子供も嫌がるし、泣き叫ぶ。
他の子は、周りが協力をして面倒を見るのに、その子供達はどうにもならず困っていました。
おまけに、両親は、子供をコートから軽く注意するだけで、2人入ってバスケを続ける。
(子供ほったらかし。)
そこで、その両親に、「もうちょっと厳しく言って欲しい」といったら、
「育児書には、怒っちゃダメって書いてあったから。」と。。。
おいおい。それにも限度があるだろう。怒るのではなく、叱るのだろう。と。
続く・・・
まぁ、子供はやんちゃなのはしょうがないとしようと我慢していたある日。
そのDQN子供達が隣のバレーボールコートに進入した。
DQN子供達は、おもちゃをバレーコートに投げつけ、笛やラッパをうるさく鳴り響かせる。
他のサークルの方に迷惑がかかっているのを見るに見かねて、両親以外の人が止めに行き謝り、叱った。
(これは当然だと思うのですが、、、)
こんな時は、私たちのサークルでは、練習を中断して一言謝り、抜けて他の人に
交代してもらうように、と言うのが通常。
ところが、それを横目で見つつも、DAN親達はバスケを続ける。
(普通はやめて親が謝れよ!始末しろよ!)
もーキレタ私達は、子供達をきつーく叱った。(もちろん手は出してない。)
すると、バスケの前半が終わった親達が戻ってきて、一言。
「何で怒るの?怒るのは私たちの役目でしょ?そんなに怒らないで!」
もー馬鹿か?と。
おもちゃで他の人が怪我したらどうするんだ?おまえら、責任取れんのか?と。
サークル全体に迷惑がかかるのだぞ?
続く・・・
それでもその両親はバスケが上手で練習相手になるし、子供には罪が無いしで、
「辞めてくれ」ともいえず、そのままの月日が流れた。
そして、毎年出場している地域の大会に出るメンバーを決めた。
私たちは、両親とも出場してしまったら、複数のチームが集まる場所で、
DQN子供達の面倒を見るのは無理だろうと、男親の方だけ出すことにした。
すると、女親が
「どうして私は出れないの?私が一番強いんじゃない?なんで?」と言う。。。
もー馬鹿か?と。脳みそ足りないのか?と。
周りの迷惑考えろよ!
おまえ達のその子供を考えてやら無い神経が分からん!
どうしたら穏便に辞めてくれるだろう。
他の家庭の子育て方針にまで、口を出すべきなのか?
718 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 11:58 ID:esh76UyE
育児方針に口を出すつもりはないから、
そのかわりこっちにも迷惑かけないでくれ。
って言ってから、このスレに書いたような事言うしかないんじゃない?
穏便に自分から辞めるって事はないでしょ。
バスケ好きで上手くて迷惑かけてる自覚ナシなんだから。
もしくは子連れ禁止にするとかね。
なんでもsage進行にする事なかれ主義の神経がわからん
>715-717
怒っちゃダメ=しつけ放棄ではないのにね。
違いがわかんないんだろうね、その両親。
DOQ親といえば、先日行ったスーパーのエスカレーターで、
そのエスカレーターは階段式ではなくてベルトコンベアタイプで
長さが長めなエスカレーターなんだけども、乗ってるエスカレーターの隣
(下の階から上がってくるほう)にポスター等が下げてあって、それを
触ろうと上のほうからキャーキャー言いながら駆け下り、身を乗り出し
手を伸ばす子供たち(小学校高学年)がいました。
そばには母親も居るのに、あくびをしながらぼーっと見てるだけ。
よく小さい子がエスカレーターの次の階とクロスする部分に手や首を
挟まれて大惨事になったりと、事故も起きる場所なのに、注意しない。
そしてDOQなのは母だけかと思ったらその近くには父親もいました。
二人して子供ほったらかし。一見しつけはちゃんとしてそうな
地味でまじめな感じの夫婦で、年齢からいっても30代過ぎてから
子供を持ったという感じでしたが、子供放任のどうでもいい扱いを見て、
年だけとっててもまともな子育てが出来るってもんじゃないんだな、
と思いました。
>>719 715-717は、sageじゃないけど。ID???にしたかったんじゃない?
あんたの言ってることが良くわかんないけど。
(スレとは関係ないので、下げ)
確認するために中を見るのと、
絶対に買わないくせに毎週・毎月、
新刊をたち「読み」するのとは違う。
ぜんぜん買う気がないのにいいわけしないでね。
立ち読み愛好家の皆様。
自分だったら「自分の写真が掲載されてるから」という理由で友達に雑誌
を強制的に買わせようとするスタッフが作ってる雑誌なんか尚更買いたく
ない、と思うけど。
「友達が売ってるんだから」ってアムウェイの鍋買わせようとしてきた自分の
知り合いと微妙にかぶる。
>>715 えー いいじゃーん。周りが協力してやれよ〜。
たまの休みなんだろうからさ。冷たいねー。
私のところは、私1人で行くけど、3人やんちゃをみんなみてくれるよ。
スッゲー楽。子供ずっと面倒見てると、嫌になるんだよなー。
724は715に出てくる一家なの?
それとも受けねらいなの?
>>724 あ〜あ、やっちゃった…
叩かれるよ? ここでそういうこと書くと。
悪いこと言わないから今のうちにフォロー入れときなさい、
「もちろん私も他の子の面倒みるんですけどね?」
かなんか言って。
727 :
724:02/05/27 13:11 ID:???
はぁ?全然関係ないよ〜。
だってさ、地域のサークルでしょ?
みんな協力してくれるのがあたりまえジャン?
うちの子供は、アンマリ叩いたりしないし、いい子だよ。
周りのオバちゃんに怒られてるけど、子供がわかれば良いんじゃない?
その点は、うちは放任主義(笑
神君臨age
>>727 いいね。輝いてるよ、あんた。
神とはこういうものだ、ってのを是非見せてください。
730 :
724:02/05/27 13:21 ID:???
別に叩かれても良いよ。
他の子も家に呼んだりして遊んでるけど。
子供同士での成長もあるでしょ?
あと、いろんな大人に怒られた方が、その子のためになるじゃない。
私は、怒られても逆切れはしないけどね。
このスレ、始めて見たけど、心が狭い人多いね。
731 :
724:02/05/27 13:21 ID:???
ところで神って何?
732 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 13:21 ID:7QvDakFI
???は祭りにしようと必死だな
>子供がわかれば良いんじゃない?
わかってないんだよ
>私は、怒られても逆切れはしないけどね。
その親は逆切れするんだよ
735 :
724:02/05/27 13:25 ID:???
祭りって何!!!ムカツク。
祭りにして面白いの?
もういいよ。
子供をしつけないその親もどうかと思うが、
勝手に男親しか出さないってのも変。
メンバーを決める前に事情を話せばいいのに。
どっちもどっち。
>>717 なんかちょっと気にくわない親子を
おおげさに言って排除しようとするにおいがぷんぷんする。
閉鎖的な社会って嫌だな。
>724
715の親のように子供が怒られると怒る?
そこが問題だと思うんですが。
ん?DQN降臨プチ祭開催中か?
741 :
715:02/05/27 13:34 ID:???
>>736 ちゃんと事前に相談しましたよ。
相談したところ、父親は俺が出るといい、そのときに母親が言った言葉。
でも、閉鎖的かな?
反省します。
742 :
724:02/05/27 13:35 ID:???
ホント閉鎖的だよなー。
書き込んでる人は何歳なの?結構年いってるの?
ウザイんだよ。そういうの。
>715
反省の必要なし。
744 :
724:02/05/27 13:37 ID:???
ちゃんと呼んだよ。
多分、その親がおかしいんでしょ?
確かに、神経わかんないけど、715の言い方が気に食わないんだよ。
うざーい。
じゃあ元気のいいお子さんがいるところは、
どっちかが家にいなきゃいけないから
共働きは難しいね。専業主婦を叩かないでね!
論点すりかえてきたなw
?745は誰に言ってるの?
>>744=
>>742=
>>724 ハイハイ、もういいよ。飽きた。
というか、神に立候補したいヤツは
メール欄を???にするのがこのスレのルールなのか?(w
みんなで子供達を見ていこう、育てていこう。お互い様じゃないか。
これならわかるが
715に出てくる親は自分の考えを回りに押し付けさらに迷惑まで掛けている。
724どうよ?もしも自分の子供が回りに迷惑掛けた時は殴られてもかまわない方?
750 :
724:02/05/27 13:40 ID:???
IDを???にしてるだけなんだけど。
751 :
724:02/05/27 13:42 ID:???
>>749 殴られてもかまわないよ。悪いことしたら、子供を殴るよ。
まーそんな強くないけどさ。
>>724 まあ、あなたは立派だよ。
>>715の親とは違うし、あなたみたいな人は叩いていないんだから。
753 :
724:02/05/27 13:45 ID:???
>>752 ありがと!
私の子供がお世話になったら、怒ってね。
ところで、怒ると叱るって違うの???
715の言ってることが良くわかんない。
754 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 13:49 ID:rJTSM0SI
724はどうやら、この親は悪いと思っているらしいな。
715の度量が狭いって思ってるのではないでしょうか?
何かいやな目にあったのかね。
>724
715の言ってる親は、
子供の躾をしないでほったらかし。周りに迷惑掛けてもしらんふり。
子供を怒ると親が逆切れ!だから、どちらか親1人が子供の面倒を見なさい
と言ってじゃぁ父親が出るといったら母親が他のメンバーに怒っている。
だから、そんな親は来ていらない。みんなに迷惑だからと言う事。
叱るのは行動をとがめる事、
怒るのは感情の事。
違うかな。
微妙にかぶっているというか同じ事かもしれないけど。
>750
メール欄には「なにを入れても」IDは???になるが
758 :
724:02/05/27 14:05 ID:???
>>755 そうなんだけどさ、715がなんか嫌なんだよね。
子供には罪が無いじゃん。かまってやれよ。協力しろよ。
おまえもそうやって育ってきたんだろ?でしょ?
親だって遊びたいんだよ〜。
うちんとこは、勝手に面倒見てくれるよ。逆切れされるような親ほっとけば良いじゃん。
>>757 そなの?IDが、???になってたから、???を入れればいいのかと思ってた。。。
こんなの他のところには無いよ〜
>>758 >>715は面倒みてるって言ってる気がするがね。どうだ?
遊ぶなって言ってもないしね。
子供が迷惑かけたんだから親がその場にいれば迷惑かけた他人に謝るのは当然でしょ?
それが分からない人とは思えないし。
で、
>>715が叩いてる親ってのはそれをしないんだよ。人様に迷惑かけてんだから
謝るのが筋でないかい?
しかも、叱るのはうちの方針じゃないと言いつつ、他人が替わりに面倒見がてら叱ったら
それは自分達の仕事だと矛盾したご発言ですよ。
どう思います?
760 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 14:11 ID:JeU2rqNc
生活板って子育てがメインなのですか?
>>760 子育て、お国自慢、うんこがメインです。
全て生活に密着してるなw
763 :
724:02/05/27 14:14 ID:???
どう思います?って言われても、アンマリ賢くないからわかんないけど、
子供が迷惑かけた → 他の人が謝った → 親に報告 → 親が子供を注意
でいいんじゃないの? 注意はするんでしょ?
試合に専念させてあげなよ。
>724
ほっておいてクラブの雰囲気が悪くなると困るんだよね。
1番いけないのは、暴れる子供の母親だ。
まだ、子供なんじゃないかと思うわ・・・
>715
いる?どうよ、みんなで子供を育てては?その母親も育てると思って。
悪いことをしたら叱る!それを貫けば?
自分の遊びを取るか教育方針をとるか選ばせようよ。
>>763 子供が迷惑かけた → 他の人が謝った → 親に報告 → 親が子供を注意
↑ここが問題。
他人がなぜ謝るんだ?近所で子供を育てるのとは違うぞ。
他の親は抜けて謝ってんだよ。
当然、
>>715が叩いてる親もそれは知ってるんだろうし。
それでも試合に専念させなさいと?
>763
他人の子供のせいで他人が試合に専念できないのはどうなの?
それは構わないの?
>724
>子供が迷惑かけた → 他の人が謝った → 親に報告 → 親が子供を注意
この後、子供がおとなしくなる→親が試合に集中 ならばいいんだけど
子供が又繰り返す→子供を叱る→親が逆切れ→他の人が試合に集中できない
だから、子供が繰り返す→子供を連れて帰れ になるんですよ。
768 :
724:02/05/27 14:25 ID:???
>>764 なるほどね!賢いね!その通り。私の言いたいことは、そんなかんじ。
なんか、書き込んでいるうちにどうやっていいか分かんなくなっちゃって。
その親が、子供の事以外の点でいい人なら、周りが教えてやんなきゃ一生
直んないジャン。
だから冷たいなぁ〜とおもったのさ。
724
???はやめれ
そろそろ子育て板逝け。
どうやったって答えはでない話題なんだから、
このスレに迷惑だろ。
>724
照れるじゃないのさ ヾ(@^▽^@)ノ
で、715さんいる?
別に居なくてもいいだろ。
仕切んなよ。馬鹿。
そろそろ次の日本人どうぞ
この空気の中で↓で、話を蒸し返すレスされたら神経を疑う
>774
それが生活板ではね…
776 :
724:02/05/27 14:40 ID:???
了解。子育て板ね。
生活全般って、子育て入ってないのか?
でも、そっちの板の方が良いなら、そっちにいくか。
神経疑ってね。(はぁと
まったく、白状者が多くなったよ。
同じ職場の人のことだけど、いつも使ったものを元に戻さない。
スタンプとか領収書とか、毎回のようにどこに行ったか探すはめになる。
おまけに注意しても、その場だけハイハイと言い、全然改善しない。
いいかげんにしてほしいよ…。
殴れ。
>>777 どこの職場にもいるね、そういう人。
共有の文房具や他の人の引出しから出した消しゴムなんかを、
使った後そのまま自分の引き出しに入れちゃったりとか。
自分のものにしようと思ってやってるわけじゃなくて「ついうっかり」なので
余計にたちが悪い。
私は自分の文房具に名前を書いてるけどまったく効果ないよ。
なんで気がつかないんだろう?
780 :
:02/05/27 15:09 ID:???
>777
昔いた職場にそういう人がいたよ。だらしないとしか表現できない人。
会社の備品はおろか、自分の給料やボーナスをなくす事数回。コレで既婚者だったのが驚き。
営業職の人が多い職場で、当時携帯なんて普及してなかったから、社内での連絡用に
子機つきの電話を用意する話もあったけど、そのバカ親父が落として壊すか
何処かに置き忘れるだろうという心配で、計画が却下。
備品などはひそかにMy備品を用意しちゃうと楽かも。
領収書はひそかに数部はがしてキープとか。
>>779 気がつかないんじゃなくて、気にしないだけ
782 :
777:02/05/27 15:12 ID:???
>778
彼のお母さん呼んできて、一発お見舞いしてもらいたい気分です。
>779
私たちも自分のペンに名前シールを貼ったり、
共有文具の引き出しに蛍光色のテプラで「持ち出し厳禁」と貼ったりしてるんですよ。
効果無し…。ハァ。
ごめんね。持ち出しちゃうの、私だと思う。
忙しくて、本気で忘れちゃうの。
「ついうっかり」と言うよりは無意識に。。。本当に申し訳ない。
お手数ですが、忘れていたら気にせず言ってください。
(机にあって、気が付いたらちゃんと戻してます。)
忙しいってのは言い訳にしか過ぎん。
785 :
:02/05/27 15:52 ID:???
自分の物が使うときになくなってるのって、かなり血圧上がるよね。
783はそういう習慣は早く治した方がいいよ。注意するのも勇気がいるしね。
786 :
:02/05/27 15:53 ID:BiOqBcEY
>777
うちの上司もだ〜。
共用の文房具などが見えなくなったらたいていその上司の仕業。
で、先日ハサミが見えないので「○○さん、ハサミ知りませんか?」と聞いたら、
「昨日からハサミは使ってない!なんでもかんでも僕のせいにしないでほしいな!」とブチ切れた。
んなこと言っても10回のうち8回くらいはアンタのせいでしょ。
疑われるのが嫌なら「使った物は元へ戻す」という幼稚園で習うことを実践しる!
以前勤めていた会社で、自分の引出しにガムやチョコ入れとくと
奴が最後まで残業した日のみそれが無くなってたな。
奴が食ったのは明白なのに一言も無かったよ、
被害者は少なくとも3人いた。
うん。言い訳にしかならないけどね。
私も幼稚園で習いなおそうか、、、
でも、本当に無意識なのよ。信じて。
>>787 ホウ酸団子を・・・いや、なんでもない・・・
>787
職場でガムやチョコ食べてる奴の神経がわからん。
>790
グリコはいろんな職場にお菓子おいてるよ。
>790
職場(職種)によってかな。
机に向ってすごく集中しなくてはならない職だと
甘いものあるだけで違ったりするらしい。
しょっちゅう食べるとおでぶになる。
あとガムは食後に。歯磨きできる職場の時はかまなかったけど。
職場でお菓子は常備されてたよ。
お菓子だけじゃなくてカップスープとかも。
頭使うと腹が減るからね。
たまに部長が「アイス買って来い」とか言って
おだちんくれて
みんなでアイス食いながら仕事したり・・・。
794 :
777:02/05/27 16:48 ID:TBHRCyE6
>783
反省するのはいいことです。
普段家でもちゃんと出したものは元に戻すことを心がけて、
職場でも「整理整頓!」っていう標語を見えるところに書いたりすれば
よくなるんじゃないかな。
どこにでもいるんですね、物を元に戻さない人…。
うちの上司もそーゆー人。
せめて、ゴミはゴミ箱に入れて欲しい…。
引き出しに入れてカギ掛けとけ。
この会社には泥棒がいるのだ、と思えば腹も立つまい。
うぜー。
おめーらにも欠陥があんだろ?完璧な人間なんていないんだよ。
人の事言う前に、自分の悪いところも素直に認めんだろうな?
と煽ってみるテスト。
そんな君は現実では小心者で何も言えないんだろう?
と煽り返してみるテスト。
>797-798
0点です
>790
ちなみにあんたどんな職場?
もちろん禁煙?
>792
歯磨きできない職場があるの?
801 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 17:36 ID:dyotASzQ
同じ職場の、「愁子(しゅうこ)」さんの名付け親の神経がわからん。
>801
幸薄そうですね
803 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 18:11 ID:dyotASzQ
>784に禿げしく同意。
勤務中だったら、みんな忙しいのは同じ。
>783みたいなバカ以外は、忙しくてもちゃんと使ったところに戻す。
戻せない状況でも、ちゃんとそれなりに対処してるはず。
>783みたいなバカは、今すぐ氏んでください。
「私ってよく天然って言われるの…」系の女の神経
>804
あーわかる。
類似に
「私って、クリエイター系だからさ〜」っていう女…とは限らないの神経。
806 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 19:00 ID:a89Gni4M
さっきテレビ見てたんだけど〜
慶応かどっかの研究室が最大300キロ出る電気自動車を開発したそうな。
そこですご〜く昔から思っていた疑問。
なぜ速度規定があるのに300キロも出る車を開発するのだ?
その神経がマジわからん。世の中の自動車メーカーすべてに問いたいよ。
はじめから最大80キロ程度しか出ないようにしときゃいいのに。
>806
車は外貨獲得の貴重な輸出品です。
速度無制限の国もあるからね。
808 :
783:02/05/27 19:09 ID:???
>>803 はい。人生が嫌になりました。死にますね。
>808
軽軽しく死ぬとか言うな ボケ!
810 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 19:34 ID:T8RuP1I.
使ったものをもとの場所に戻さない方々の話しですが
何回言っても片付けてくれないので怒って
罰金箱をつくりました。
片付けを忘れると500円を徴収する事にしました。
そのとたんに皆が片付けるようになりました。
貯まったお金は忘年会等の行事の会費にまわしました。
困っている方々 一度試してみたらどうでしょう?
811 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 20:29 ID:AbljMZGw
バカ上司に風邪うつされた。
てめぇ、そんだけガハガハゲヘゲヘしてりゃぁ馬鹿でも風邪ひくだろ!ゴルァ!!
薬飲むなりトローチ舐めるなりマスクするなりしろや!このボケ!!
総勢5人の社員のうち3人にうつしてるじゃねぇか!氏んでしまえ!!
>811
それうちの旦那かも・・・鬱
薬持ってけって言ってんのに絶対忘れるんだよ
旦那も旦那だが、それを放っておいた私の神経がわからんね・・・トホホ
813 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 20:44 ID:AbljMZGw
>>811 違うっスよ〜。うつしたのは社長の姉さんなんだよ〜。
でも姉弟同じ家で暮らしてるのに、社長は何ともないんだよ〜。
やっぱり社長はバ(以下略
814 :
812:02/05/27 20:46 ID:???
>813
815 :
812:02/05/27 20:48 ID:???
まちがえた<814
>813
うちの旦那じゃなくてホッとしたよ。
でも明日から薬はちゃんと持たせないとな(反省
813は812へのレスでし。
あぁ、私も間違えてるし。
熱も出ちゃってるし。
もうだめぽ
私も、使ったものを元に戻さないだらしないやつでしたが、頑張って直しました。
が、やはりいまだに、「**が無くなったから、あなたのところでしょ?」とBさんに
言われます。ま、自分がそういうやつだったから仕方ないけど、目下の人間(=私)
に対しては、ねちねちと嫌味を言ったりするのに、目上の人間(=Aさん)だと、
相手に何も言わないで、私に「Aさんてだらしなくて困るのよね〜」と愚痴ってくる、
Bさんの神経がわかりません。
818 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 21:53 ID:uG/luONk
会社の同じチームの人。
去年4月に途中入社で、今45歳。独身、おやじ。
とにかく仕事が出来ない、っていうかやる気がない。
お客さんを怒らせるのは日常茶飯事。もう何回始末書書いたか
わからない。上司からいくら怒られてもまったく堪えない。
次からは気をつけます、がんばりますと言った先から仕事を
ためる。もうどうしようもないけど、1回やとったらクビに
はできない・・・。しかも、体臭が異常に臭い。死にそう・・・。
眼科に行った。
帰ろうとしたら私のクツが無い…
それどころか一足もクツが残って無い……
私が最後の患者だったのですよ???
誰かが間違えたのならその人のクツが
残るはずなのに玄関には一足もない……
看護婦さんに事情を話してナースシューズを
借りて取りあえず帰った。
私の9800えんのハイヒールを盗んだ奴メ!
水虫が伝染してしまえっ!
820 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 23:12 ID:Y/t3/4UI
よしよし。ひでえのがいたもんだね。
>前の会社のバカで、風呂に1週間入らない奴いたよ。
風下にいても臭いの。
そいつ、くびになったよ。
仕事もダメだったし。
823 :
822:02/05/27 23:29 ID:???
ごめん。818へのレスな。失敗した。
回線切って(略
元に戻さないではないのだけれども、壁で区切ってあるデスクに
私物のペンやハサミを置いてるのを勝手に使う奴がいてムカついた。
しかも、返す時も礼を言わない。すごいあっという間にされるから
言えなかった。もう辞めていなくなったけどね。
新人の彼氏持ちのかわいい子。
口説いたらOKでやったんだけど、
俺も彼女いると知ってたくせに
私の事どう思ってくれてるんですかって
なんだそりゃ?
お前も彼氏いて浮気じゃんかよ〜
てな感じです。
>825
彼氏持ちを口説く彼女持ちのあなたの神経がわかりません
>826
男はいい女だったらやりたいんだよ。
>827
女はいい男だったらやりたいんだよ。
825→彼女が本命。彼女いるって知ってるからセフレって割り切っているでしょ?
新人→彼氏いるけどいい男がいたら乗り換えたい、あなたもそうでしょ?
という意識の違いでは?
>>829 おっするどい。そうだったかも。
その女はかわいいから男は全て私になびくものって
思ってるふしがあった。
現在の彼&彼女はキープ君という考え方もできるな
!!!!!
彼女、本当に落ち込んじゃってるよ。マジで、鬱状態。
死ぬって言うなって言うけど、氏ねって言う方が悪いんじゃない?
彼女、セクハラで会社辞めてから精神状態がおかしいんだから、滅多なこと
言わないでよね!
本当に自殺したら、マジでここの犯人突き止めるからね!
>>諸先輩方
これが2ch名物のジサクジエーンでしょうか?
>>832 死なないように言っておいてください。
それと、あまり人に影響されないように自分の考えを持つように言っておいてください。
>832
それは大変!!
いますぐ助けに行くから783の名前と住所おしえて♪
晒し待ち
結局、反省はしてないという事かよ
>836
何気にやっていたことを、厳しく言われショックだったかと。
やはり気にせずやっていた人とオモワレ。
いや、反省はしてるみたいよ。というか、もう会社辞めちゃったから。
今は引きこもり。世間が怖くなっちゃったみたい。
すぐ謝っちゃうし。(2chも見るなといってるのだが。)
昔は大雑把だったんだけどね。
どうも、会社で神経質な人と出会ってから、小心者になってしまったよう。
知り合いともなると文章の書き方まで似るもんなのか。
引きこもりで知り合いの居ない漏れにはまねできませんな。
>世間が怖くなっちゃったみたい。
自分の過ちを認めない人間がいるから世間は怖いよね。
文章似てる?ま、知り合いと言うより妹だけどね。
妹ってかくと、なんか、例のコピペみたいじゃない?
というか、どうして「簡単に死ぬっていうな!」って言ってくれる人が
いるのに、「氏ね」って言う人の方が多いんだろう。
ホントに死んじゃったら困るよね〜。
>838
あなたは783から
「2ちゃんねるの生活板にある『その神経がわからんスレ』の783で
氏ねって言われたから死ぬね」
と相談されたの?ww
お前は自分の姉さんが生きるか死ぬかの瀬戸際にコピペかどうかを気にされるを考えてたのか。
良い妹を持ったもんですなw
だからさー。過ちは認めてるでしょ?
どうしても認めてないと言い張るのはなぜ?
他の方みたいにさ、罰金で改善する方法とかを教えてくれれば良いのにさ、
ただ無駄な叩きレスしててもしょうがないと思うのですが。
2chって面白いよね。氏ねっていっても絶対捕まらないと思ってる人多し。
でも、例の猫虐待の人も捕まったしね。
俺は氏ねなんて言ってないしねw
それに猫虐待と氏ねというのは全然レベルが・・・w
見苦しすぎる。開き直りか?
で、お前は本人か?それとも妹か?知人なのか?w
いや、まだ死んでないけどね。
鬱な人がいるとさ、家族ってつらいんだよ。
分かる人もいると思うけどね。
847 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 12:05 ID:Rf3VOrgg
DQN姉妹いらっしゃいあげ
ワラタ。全然関係ないよ。
みんな反応してくれるんだね。優しいね。
死にたきゃ死にゃあいいじゃん。
「死ぬな」って言って欲しくて書きこんだんだろ。
>他の方みたいにさ、罰金で改善する方法とかを教えてくれれば良いのにさ、
何でも他人に求めるなよ。
>だからさー。過ちは認めてるでしょ?
>どうしても認めてないと言い張るのはなぜ?
君は本当に馬鹿ですね。
>他の方みたいにさ、罰金で改善する方法とかを教えてくれれば良いのにさ、
何でもルールがなければだめなんですか?
直せば良いだけなのに直せないのを開き直って罰則がないから云々って・・・。
君のレスが一番無駄ですな。
アホくさ…本人バレバレなジサクジエンだし。もう構ってやるなよ
難しい日本語ですね?藁<氏ね
どういう意味なんですか?
つまんないから早めに終えてください。
本当にそういう人がいるんだって。忘れてしまう人。
それは、何故分からないの?馬鹿?
はっきり言って、それはボケた人を責めているのと同じ事。
じゃぁ、文章は読めても、かけない人がいるのは知ってる?
856 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 12:09 ID:oy89KpFM
ちょっとネタとしてはつまんないな。
馬鹿だけど少なくともお前よりはマシだと自負しております。
>じゃぁ、文章は読めても、かけない人がいるのは知ってる?
>じゃぁ、文章は読めても、かけない人がいるのは知ってる?
君のことですか?
まいっか。(w こういう人たちが世間にいることが分かって嬉しい。
本当にありがとう。
では、また合う日まで。
一応限りなくウソくさいが、本当に妹だとしてみてレス。
で、君のお姉さんは「私はうっかりなんです〜」と書いて
「ああ、うっかりならいいのよ、気にしないで!」
「私たちが怒ってるのは、わざとやるような悪質な奴らなのよ〜!」
とかいう都合のいい返事でも期待してたんでつか?
ううん。この前テレビでやってたよ。
あ〜。また書いちゃった。
ごめんなさい。
ていうか、論点がずれて行ってますよー。
どういたしまして。
僕も君みたいな往生際の悪い人間が存在するのを確認できてとても嬉しい。
こちらこそ本当にありがとう。
いかないでー
もっと楽しませてー
合う、じゃなくて
会うだよ
>>861 あ、そういう事ではなく、氏ねというほどのことでもないだろうと。
でも、そういうのは2ch特有の煽りなんですよね。
申し訳ない。
馬鹿姉妹さよなら
>>866 文章を書けない人だからつっこんではいけませんw
>>866 2chで文字の間違いを指摘してるよ。藁
「片付けられない女」だろうね。
あれは確かに病気の一種。本当にどうやっても「片付ける」ことができない。
しかしああいう概念が出ると、かこつけて大義名分にしたがる
アフォが続出し、片付け「ない」ことを正当化するという罠
872 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 12:15 ID:oy89KpFM
しかし、氏ねといわれて死ぬわ・・・となる
君(の姉)に乾杯☆
?書き込んで良いのか悪いのかわかんないよ〜。
とりあえず本人が書け。妹のお前はいらん。
学校の先生はそんなに偉いのか!
じゃあ先生が死ねと言ったら、おまえは死ぬのか!!!
by滝川 炎の転校生
>>872 いや、「死ぬ」まではかないけど、鬱になってるのよ。ほんとうにさ。
乾杯してもらっても良いんだけど。
確かに私も忘れっぽいんだけどね。(w
877 :
866:02/05/28 12:17 ID:???
870・・・
流れ読んで
?学校の先生とはちがうのでは?
病気の人間に「早くシネ」と言ったら信じちゃう人もいるよ。
私はとりあえず退散するよ。姉に言ってみるね。書き込むように。
> 彼女、セクハラで会社辞めてから精神状態がおかしいんだから、滅多なこと
> 言わないでよね!
姉君に「滅多なこと」言われたくなかったら2ch見るな、とお伝え下さいまし〜。
> 本当に自殺したら、マジでここの犯人突き止めるからね!
どうぞ〜。803が犯人になるのかどうかは別として。
いま問題になっているのに、子供にミスドのドーナツ食わせてる親がわからん。
手遅れではあるけど、なんかものすごく無神経に見える。
鬱なら2chとか見ないほうがいいと思うよ(マヂレス
あー。なんか、某猫さんみたくなってるね。
恥ずかしい。つられちゃうのかな?
姉妹揃って引きこもりか?学校か仕事は?
漏れは引きこもり。
885 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 12:21 ID:oy89KpFM
はい。じゃ、2ch見ないほうがいいと伝えますね。
うんでも、姉に書き込めと言う人と、もうウザイという人といるから
よく分からないですね。
お騒がせしました。
私は専業主婦です。子供産まれたばかり。
姉とは一緒に住んでるので、ちょっとつらいです。
ナンダッタンダロウ・・・
偽神か?(w
何でも人のせいにするという奴が正直、神経わからん。
専業主婦が子供ほったらかしで2ch?すごいな。
脳内にすんでるのか?
というか、そんなにまめに答えなくても良いんだよ。
アホか?ほんと。
>881
肉まんだけだっていうしアメリカ中国では認可されてるっていうし
正直どこでもやってることのような気がして
あまり気にならないなぁ.......
雪印は今でも買ってないけど。
状況、内容による。
つまらん祭りだ・・・
>>891 ?子供、隣にいるけど。
どうしたらあなたの脳内でほったらかしになるの?
これは祭にはあたらないよ。しょぼいもん。
腸内の盆踊り級ですな。
っていうか、なんでこんなにみんな書き込んでるの?
無視しろよ。
900ゲット!
>899
暇つぶしにからかってんじゃない?(w
>832 そんな責任負えるかいな。
そんな不安定な人に公共の場に来られても
顔見て思いやることもできないし。
>783の知り合いさん
姉妹で助け合って強く生きてください。
いろいろな人がいます。あなたたちもその中の1人。
自分を認め、他人を認めてください。
氏ねって煽られて死んだらどう責任追及されるのか気になるな。
>903
宗教みたい(w
>904
3日間2ch禁止とかじゃねーか?
関西よりって
キモうざ
そういった意味で「氏ね」とかの当て字を使ってるんではないのか
事なかれ主義なんだよ。馬鹿だから。
コンビニやスーパーで、弁当とタバコを買ったとき、
一緒の袋に入れようとする奴の神経が分からん。
(w
>910
それぐらいよくない?
いやならいえばいいし。
913 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 12:39 ID:S0nENLHA
私の両親のことなんですが・・・
私は結婚して2年。子梨です。別に不妊症でもありません。
今はただたんに欲しくないからです。
この前実家に行った時、父から「子供作らんのか」と聞かれました。
特に父はよく聞いてきます。母は聞いてこないんですけど。
まただ・・・と思って黙っていると「(旦那の)チ○ポ立たんのか」
と聞いてきたんです。しかも、私の旦那はお酒が好きで
毎日晩酌するのですが「酒飲みやから立たんのちゃうか」と
言うんです。母は笑ってるし。実娘だからここまで言えるのだろうけど、
旦那がいない事をいい事に、あれやこれやと言ってきます。
怒りを通り越してあきれてしまいます。父は下ネタとかよく
言うんですが、人の夫婦のセックスのことまで聞いてくるのは
冗談でも許せない。でも、「今は欲しくない」と言ったら
結婚したら子供作るのが当然だと思ってるような両親なので
言っても無駄だし。母の妹さんは子供いない(出来なかった)
ので母もその辺分かってくれてるのかもしれません。
でも、以前「今は作らない」と言ったら変な目で
見られてしまいました。姉は今2人子供いるので余計言われる
んだろうけど。実娘ならそっとしておいて欲しい・・・
そもそも関西人のくせに書き込む神経がわからんな(w
>>912 いや。腹立つ。
温まったタバコ、うまくないぞ。
出産で実家に帰ってきている妹の神経がわかりません。
勝手に人のPC使って、ネットの履歴とか見てる。
私が書き込んだ掲示板に、呼ばれてもないのに
私をかばうような書き込みをしてるし。。。
ちょっと落ち込んでたら、TVとかでみた情報に
人のこと当てはめて「鬱」だ、とか言うし。
前からそう。いつもそう。
どうにかしてほしい。
>913
それはきっついなー。
まあ早く孫見たいんだろうけど、リーマンなら
会社でけむたがられそうなおっさんやね・・
親にチ○ポなんて言われたら卒倒するよ・・男の俺でも。
親に下ネタ言われるなんて信じられん。
もしかして田舎の人?
>>913 田舎の人ってけっこーエロいこと平気で言うからなぁ。
>>915 あっためたお弁当かい!
それは店員ドキュだな(w
783=916
本当だね〜。かわいそうだよ。
でも、そういう人たちって言っても分からないんだよね。
無視するか、その場から立ち去った方がいいよ。
無視せれ。
嫌だ。
926 :
名無し:02/05/28 12:50 ID:???
2ちゃんなんだって割り切れば面白いのに、
何だってそう真面目に受け取るかね…。
こんなところの言葉で鬱になってるやつが
よく今まで生きてこれたもんだ。
>926
ネタニマジレスカコワルーイ
928 :
916:02/05/28 13:01 ID:???
昔から妹は「しっかり者の妹・愚図な姉」というふうに
周りから見られたかったようなんです。
「姉より早く結婚したし、子供も産んだし」が自慢。
でも実際は妹は自分が一度も社会に出ることなく、
家庭に入ってしまった事が気に障るようで、
私が希望の職種に転職しようと前の会社を辞めた時は
本当に心配してるフリしつつ、すごく満足なようでした。
勝手に「セクハラにあって会社を辞めざるをえなかった」と
周りに言いふらしているようです。
(もちろん、セクハラで退職したわけでありません)
関西ウザイ
草加かよ
いや、だから・・・ネタなんだろ
関西は確かにウザイ。
気持ち悪いよ。関西人のくせに生意気だ。
あ、931は929に向けてのレスです
ネタとかかもしれないけどさぁ、本当にこの姉妹が悩んでるかもしれないじゃない?
よく2人で話し合って理解しあえるようになるといいね。
2chで愚痴り合戦してるより建設的だと思うんだけどなぁ。
938 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 13:14 ID:oy89KpFM
ドキュにつける薬なし
>936
の神経がわからん!!
942 :
930:02/05/28 13:16 ID:???
>935
わかりました
943 :
932:02/05/28 13:17 ID:???
>>935 はい。人生が嫌になりました。死にますね。
!!!!!
彼女、本当に落ち込んじゃってるよ。マジで、鬱状態。
死ぬって言うなって言うけど、氏ねって言う方が悪いんじゃない?
彼女、セクハラで会社辞めてから精神状態がおかしいんだから、滅多なこと
言わないでよね!
本当に自殺したら、マジでここの犯人突き止めるからね!
俺もついでに氏んどくか
そして930と932の知り合いが押し寄せてくると言う罠。
ていうか、このネタで残り食いつぶされてしまうのか。
妹、本当に落ち込んじゃってるよ。マジで、鬱状態。
死ぬって言うなって言うけど、氏ねって言う方が悪いんじゃない?
妹セクハラで会社辞めてから精神状態がおかしいんだから、滅多なこと
言わないでよね!
本当に自殺したら、マジでここの犯人突き止めるからね!
関西タンはメール欄見てないのか…
(T△T)
急に得ろい気分になったんだけどなんかいい方法ない?
>>912 うちの姉は、義父に「子供産んだら体質が変わって生理痛も軽くなる」と言われたらしい。
本当に生理痛が重くて苦しんでいる人に向かって言うか?
実父にも言われたことないわ!
神経疑った。
ちょっと授乳してました。
937・関西人さんご心配頂いた方、ありがとうございました。
理解できるように努力してみますね。
なんだか、このスレ読んでると逆に元気になりました。
こんな奴らに負けんぞ!って感じで
こんな奴らあつかいかよ・・・
俺も授乳キボン
あ、すみません。
言葉が悪かったですね。
このような方々、と言う感じでしょうか?
元気になるのは姉じゃないのかな。
ボロが出始めたのかな。w
ボロ?
姉は、どんどん落ち込むと思いますよ。
このスレッドの一連を見ると。
だから、逆に姉に申し訳なくなってしまってて。
だから、逆に元気になって、話し合いをしようと。理解しようと。
自分が理解できないと、どうにもならないじゃないですか。
そばにいるのは、私だけだし。
962 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 13:30 ID:qcjk8Lu.
バイト先の常連のババア。何もしなくても、粗を探して、クレームつけてくる。
特に新人いびりが好きなようなので、私狙われてるし。。。
90歳くらいのババアが毎日ファーストフード食いに来てんじゃねえよ!誰にも見取ってもらえないまま早く氏ね!
>>961 それなら2chしてないで引きこもりと会話してきなさい。
>>962 はい。人生が嫌になりました。死にますね。
どうせ余命幾ばくもないし。
バイトって>962みたいなのばっかりなのかね、
店長は大変だ。
う、うんこで死ぬなんて・・グウウウウウアアアアアア
>>966さんのせいで
彼女おちこんじゃいましたよ!
氏ぬといってます。反省しる。
783の知り合い に聞きたいんだけど、
漏れ達にどうしてほしいんだ?
>>969 無責任な発言で、困ることもあると言うことを是非知って欲しかったのです。
でも、ここにいる方々は、「神経がわからん」といっているぐらいだから、
きっとご存知なのかもしれませんが。
今までの話の流れだと、良心的な方が多いのかと思いまして。
私の書き込みは少々慌ててヒステリックになっていたような気がします。
これも反省。
とにかく、2chを見ている姉にも問題がありますね。
でも、人が集まってくるから、見に来たくなるみたいです。
>>970 ネット上での出来事は【回線切れば終わり】という面と【匿名である】という面がある。
実社会に出る前に、ネット上でバーチャルな体験した方が良い事もあるが、
実社会以上の嫌な事があるという事もある。
それを理解してどちらかを選ぶがよかろう。
2chで「氏ね」は挨拶代わりです。
みなさん、氏ね!(^▽^)
973 :
:02/05/28 18:37 ID:lpRJxk9.
>972
アンタはユン・ソナか(笑)
>>970 長くて読む気しねーよ けけけ
とにかく 氏ね
975 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 19:07 ID:6.8uu8O.
なんでさ交差点で右折しようとする時に対向車は、誰が行かせるか! みたいにワザと速度あげるんだ?
まじ、アフォみてー! つーか車のってると、そいつの性格って何となくわかるな!
いっぺん一時間くらい何でか聞いてみたいよ。
まったく神経がわからん。
976 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 19:07 ID:gTpNmnhU
なんでさ交差点で右折しようとする時に対向車は、誰が行かせるか! みたいにワザと速度あげるんだ?
まじ、アフォみてー! つーか車のってると、そいつの性格って何となくわかるな!
いっぺん一時間くらい何でか聞いてみたいよ。
まったく神経がわからん。
977 :
99:02/05/28 19:08 ID:qjfvt3QM
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
977の神経がわからん!!
979 :
:02/05/28 19:26 ID:Ree0ZJj6
>975および976
「さっさと通過して早く右折させてあげようと思っている」と取ればぁ?
3億全額貯金に回す。
>980
ごばくですか?
1000鳥宣言
>>982 つーか、そこお気に入りに登録済み(先週から
>>975 私はトロトロ走ってる車のほうがむかつくよ。
待ってるんだからさっさと行けやゴルァ!(゚Д゚)って。
>975
なんで?あんた歪んでるよ。
早く右折させてあげようとして
素早く過ぎ去ってるんじゃないのか?
>対向車
>975は心がすさんでる
ここは 乂1000取り合戦場乂 です。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦せんかいゴルァ!!
/三√ ゚Д゚) / \____________
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーー
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) (
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧
,,、,、,,, ( ) ( ) (
990
991
995
1000ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
記念カキコ
参加
konndokoso
konndokoso
うおー
1000ウワァァァァァァン!!! ヽ(‘Д´)ノ
100000000000000000000000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。