147 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/07 22:16 ID:JAgJb0iQ
143改めy,oです
>>144 145さん
母子家庭かな?
いろいろあるかもしれないけど
心大切に!あまえたいなら
再婚も1つの手じゃない?(母子は)
父子ってむずかしいない?
みなさん、どうですか?
いろんな意見聞かせてください。
148 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/07 22:30 ID:5PzCdVZa
それなりの道を歩んできたんだから保護を頼るより
細々でも生活できればいいのでは・・
きついかもしれないが生活保護も税金だよ。
税金で暮らせるなら誰しもしたい。
149 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/07 22:57 ID:h52EG7X+
y,o
>>148 レス ありがとう!
父子家庭?母子家庭?
人間って楽する事
考えるときりないじゃないかな?
150 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/08 10:19 ID:vv3VB4tD
そもそも、結婚って、女にとっては、生きる手段だったんじゃない?
生活のために結婚してたよね、ごく最近まで。
151 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/08 23:01 ID:MyBYCcAc
>>150 y、O
悪い言い方すればね! 好きとか側に居たいとか思えば(プラス思考で)
>結婚って、女にとっては、生きる手段だったんじゃない?
こうして寄生蟲願望だけがそだってたってこと?
>>147 145です
再婚は今のところ考えていません
やはり子供の成長が優先であるのと、あまりに忙しくて
平日も子供が寝てる時間に帰ってくるので
休日は家事・子供と遊ぶ&勉強のケア・体を休めるで
せいっぱいですね
再婚は子供が手を離れてからでもよいかなと思っています
よい相手が思ったよりも早くめぐり合えたら別かとは思いますが
転勤やいまさら専業主婦にならなくてはならない状況だと
かなり考えます
154 :
150:02/06/09 10:23 ID:q6hk4A3k
女が結婚にいろんなもの求めすぎてるんだと思う。
で、結婚の現実にガッカリする。
で、安易に離婚する。
昔の女がみたら、
「親の決めた相手と好きも嫌いもなく結婚して、
辛抱ばかりの人生だったのに、今の人は自分の好きな人と
結婚しておきながら、辛抱できずに別れる。
で、税金で生活しようなんて甘ったれるな!」って思うだろうね。
155 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 21:24 ID:k2OPF9w6
y,o
>>153 レス、ありがとう!
たしかに、子供だよな(ほとんど俺の母が見てる)
再婚ってむずかしな?でもさ、べつに今の生活無理にくずさず
に少しずつってのもあり?決めた日合うとかいろいろ
ありそうな、、、
153さんはどのくらい?
>>145 たしかに大変 生活保護に甘えずに頑張っているのかな?
人の事みて行動の裏を考える、、う〜ん解るけどあまり
考えないほうが、、自分は自分ってね!
また きます
156 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 21:43 ID:k2OPF9w6
y、o
>>150,153
父子家庭?う〜ん離婚っていろんなパターンがあるからな、、、
女性っていろんな人いると思うよ!悲観的にならないで!
男性も勘違いしているよ、家庭は支えるもの=休息する所ではないよ!
そんなんでも破壊する人いるからな〜
まだまだ奥は深いよ離婚って(笑)また
157 :
通りすがりの者:02/06/11 16:02 ID:lYZ0vOCb
たまたまこのスレに出会ったけど、皆、離婚すると大変なんだ。ましてや
父子家庭?自分の事を想像すると絶望的になりますね。
つくづく「女房を大事にしなければ」と思わせられたスレです。
急にやさしくなると、女房、気持ち悪がるかな。何時もは、何も言わないのに
虫の居所が悪いと、「おい」と呼ぶと「私には名前があります。でも30年
以上たって、急に名前で呼ばれてもピンとこないかも」程度が最近の
揉め事だから、まあ、いいか。糟糠の妻を大事にさせて頂きます。
熟年離婚で父子家庭なんて考えられない。もっとも、いまや子供二人は
いい年なのでクレマークレマー的にはならないけど。
まあ皆さん頑張って。私も離婚されないように致します。
失礼しました。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/11 16:03 ID:zvGFvZhk
父子家庭の子が出てくる映画「ブロークダウン・パレス」
いい加減に150みたいな意見はお腹いっぱい。
結婚して子育ての経験があるなら、四万やそこらの
手当て貰う為に乳飲み子抱えて離婚切り出すか?
若いんだか歳ばっかとって想像力が無いんだか知らんが。
ちなみに私の考えでは実家に帰れる人は「母子家庭」
じゃないけどね。
>>159 150 はそんなこと言ってないと思うが…
150 が言ってるのは、最近まで (つまり一昔前) は女性が独身で
生活していくには厳しい世の中だったから、結婚して家庭に入ることは
自分の生活を安定させるための手段でもあったんじゃないかって
ことじゃないの?
>>154 からもそんな感じがする。 男性なのか女性なのかはわかん
ないけど。
そうなのか?なら正直にスマソ!
162 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/11 17:13 ID:kpSBep11
163 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/11 21:59 ID:HMxLIMhV
素直な気持ちが人にもつたわる。
うちは、元々5人家族だったけど
母<病死
弟<事故死
で、妹が10歳のときに母親が死んだので、漏れと父親だ働きつつ
妹を育てた。
あれから八年
その妹も、進学して一人暮らしをはじめ、今や父子二人。
なんか、どっと疲れたというか、力が抜けております。
165 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/11 23:03 ID:1EAluhz7
>164
お疲れさん!
これからは、父子ともども、自分の人生を楽しんで。
166 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/11 23:45 ID:TNHnSxbp
>>159 > 結婚して子育ての経験があるなら、四万やそこらの
> 手当て貰う為に乳飲み子抱えて離婚切り出すか?
「4万やそこら」なんだ。
>>77 >「扶養親族等、4人(うちは子供4人)の場合の所得制限限度額
>3.060.000円以上であるため、
子ども4人で年収300万では、ぎりぎりの生活ではないか。
167 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/11 23:57 ID:WbzP10lK
近所に住んでた幼なじみの友達(♀)が高校1年のときお母さんを病気で亡くした。
お父さんと二人暮しで、何事もなく暮らしていて、私も高校を出て地方の大学へ行き
会わなくなって6年経った。久し振りに実家に帰ったとき、たまたま会ったら
妊娠していて、「え?いつの間に結婚したの?」と聞くと「結婚はしてない」と言う。
「?」と思って聞いたがあまり多くを語らなかった。
自宅(実家)に帰って何気なく母にその話をした。すると母は
「あの子(私の友達)の子供は、おじいちゃんのことを『パパ』て呼んでるで」
と言っていてビックリ。まさか・・・・いや、まさか。
実の父親と結婚したんじゃないだろーな、をい。
168 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/11 23:58 ID:1YK7PNVy
159=160だけど
ごめん、突っ込みどころが判らないんだ・・・。
169 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/11 23:59 ID:i5Tb1Mc4
4万という金は大金だけれども、離婚は更に大変なのよ。
同居してたら手当てでないしね。
アパート代だけで、4万なんて消えていく。
偽装離婚?ちがうだろ。
170 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/12 00:04 ID:B+RwNThZ
家は私が小2、兄が小3の頃母と死別。
以来、寂しさのせいか父は酒飲みに・・・
小さい頃はそんな親父が嫌いだったけど大人になった今、
すごく辛かっただろうに再婚もせず男手1つでがんばった父に感謝している。
早く1人前といわれるようになって父を安心させたい
171 :
159=160:02/06/12 00:07 ID:EfM31KCL
169が166?何だかよく判らんが
勘違いだといいんだけど、
私は「手当てを当てにして離婚をしたヤシに同情する余地無し!」
っていう人達に
四万(ポッチ)欲しさに乳飲み子抱えて
「あんたとは合わないから離婚よ!」なんて言い出す訳無かろう
余程の状況があった事ぐらい想像できんのか?
って言いたかったんだけど、間違ってた?
>>168 は誤爆じゃないかと… 160 は漏れです。 159 は漏れじゃない。
>>167 には確かに突っ込みづらい。
173 :
159=161:02/06/12 00:20 ID:EfM31KCL
あ!ごめんなさい!!161でした!
そして
>>167 には確かに突っ込みづらい。
も166ではないかと・・・
一人でパニくってます。
174 :
166:02/06/12 00:43 ID:JDSf/T4n
>>173 なんだかわけのわからんことになってるけど…
俺が166なんだけど、言いたかったのは、
「母子家庭は手当てがもらえていいね」とか、
「手当てを当てにして離婚をしたヤシに同情する余地無し!」 とか
言う前に、具体的な金額をちゃんと検討しろよ、ってことでした。
手当てが(たった)4万ぽっちで、しかも年収300万以下じゃないと
もらえないようでは、少なくとも俺にとってはとても羨むような立場じゃないよ。
4万ねえ… 下手すりゃ一晩で飲んじゃう額だよなあ…
175 :
159=161:02/06/12 00:56 ID:EfM31KCL
あぁ〜そういう意味ね。
小心者の私は傷つけた人がいたのかと心配してしまったよ。
レス待ってて良かった。これで眠れる・・・
って169もよく判らん!
とりあえず174ありがd。
あ174・・・あとね良〜く聞いて
一晩で四万は飲みすぎだぞ!(w
>>176 んーと。
隣にねーちゃんが座ってくれる店だと、それぐらい
あっという間に吹っ飛びますが(w
独身男性の特権かな…
そだね〜特権だよ。
この先、結婚や子作りする前にやっとけやっとけ。
もっともこの辺のスレ見るとどっちも嫌になるだろうけどね〜
私はもう寝るね!
お休みなさい。
179 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/13 22:11 ID:Nyo89YOy
ガキの頃からあんな生活送ってる
>>162君が素適に気になってしょうがないんだが。(w
ガムバレ
酒といえば、子連れ男がふらりと「回らない寿司屋」や小料理屋に
行くのは粋でカコイイと思う。できれば男の子。
「家族連れ」で入るとちょっと違和感あるんだけどね。
181 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/14 13:34 ID:dHIlvVW7
>>180 子連れで酒飲みに行くのはDQNでは?
親戚の30代夫婦(子供は5歳ぐらい)が離婚しそう。
離婚したらダンナの方が子供を引き取るらしい。
しかも親戚のおばさん達、みんな「当然でしょ!」と言ってる。
どうやら嫁は、子供が寝た後、遊びに行ってるらしい。
(子供は夜中に目を覚まして、家に誰もいないので
階下の友人宅に行ったとか。)
その子供が、たまに嘘ついて家に遊びに来るんで、ウザイなと思ってたけど
こんな話聞いたら、とっとと離婚してダンナの実家で
育ててあげた方がいいんじゃないかなー、と他人事ながらに思います。
子供は、
DQNの母親に育てられるのがいいのか、
離婚して父親が引き取って、実家のじーちゃんばーちゃんに
甘やかされて育つのがいいのか・・・・
うーん。
離婚して父子家庭でも、実家に頼らずがんばって子供そだててる
おとーさんはかっこいいけど、
じじばばにまかせっきりになるのなら、引き取らなかったらいいのに・・・
といつも思う。
183 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/14 16:43 ID:zKCiiUuV
ガンバルお父さん 応援します。
平日は残業で帰りが遅いので、子供は実家で夕食
食べて漏れは仕事帰りに迎えに行ってます。
なるべく早く帰りたいので以前に、残業時間短縮のために
昼休みを削る&早朝出勤でカバーしたいと申し出たところ
「子供をだしにして残業したくないとかごねるな」と
50代パラサイト社長に文句言われちまったよ。
そんなつもりで言ったんじゃないんだけどなヽ(`Д´)ノ
185 :
age:02/06/19 21:07 ID:q6IxQt6N
age
漏れの知ってる限りでは母子家庭の女の子は、
歳の離れた男の人と付き合う確率が高いんです。
なんとなく、父親の影を求めているのかな?と思っていたのですが、
同じように父子家庭の男の子も歳の離れた女の人と
付き合うことが多いとかってあるんですかね?
興味本位な感じの質問でスミマセン。不愉快なら放置でおながいします。
おいらも離婚して子連れだけど、たしかに次つきあうとしたら
女のコっていうより母親っぽいひとになると思う。
子供のこともあるし、別れる間際にはうんざりするようなやりとり
してるから精神的に幼いコとはもう付き合えないよ…
>>186 私、親が離婚してますが、年上の男大嫌いです。
父親が嫌いだったから、父親と似てる人はできるだけ避けてるみたい。
父親がいないと父親に似てる人求める、って
よく言われるけど、離婚の理由もそれぞれあるんだし
勝手に決めないでほしいわっヽ(`Д´)ノ プンプン!
189 :
187:02/06/20 13:14 ID:LPjZ+l7I
あ、オレの書いたことすげー的外れだった。 親の立場で書いてどーする
自分が小3の時、母が亡くなって父が子ども3人を
男手一つで育ててくれた。父の職業が特殊だった
ので何とかやっていけたようだ。
ちなみに父の仕事は家でできるようなもので毎日
家にいたので3人も育てられたんだと思う。いま
改めて思うとすごいことだなぁ。
親が離婚したことよりもっと辛かったのは
兄弟と離れて暮らさなくちゃいけなかった時だった。
192 :
162:02/06/22 12:39 ID:H++n0rxC
>>182 一応母親がDQN野郎だったので親父の元で育った。(小3の時な)
親父はTV関係の仕事だったのでほとんど家にいることができない為
婆ちゃんの世話になったんだが……。
甘やかされつつも、一緒に住んでみると世代の違いもあってか結構厳しかったよ。
今はその婆ちゃんも死んで親父と二人暮しなんだが、やっぱり昔の人の世話になるって
のは大事なんもんだなぁと思っ鳥ます。
193 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/22 20:01 ID:qDkBKLP2
母が亡くなって父子家庭になった。
当時 父36才、子供10才、7才(私)、2才。
自営で収入が良かったとは言え
入院・手術・墓石のローンから毎日の生活...。
5年後には家も建てたんだけど
父はすごく頑張ってるなと子供心に思いました。
もしかしたら逆境への反動だったのかも。
私は8才から包丁を持って、料理らしき(藁)事を始めました。
掃除・洗濯はもちろん、進学も父が恥ずかしくない程度の学校へ。
父子家庭のお父さんへ。
今は大変だけど、子供はそんな貴方の背中を見て育ちます。
私は父子家庭に育って良かったと思ってるよ。
194 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/22 20:59 ID:bsIzM9DV
>>182 母親が学校の給食費を払わずに、自分の服を買う様なDQNだったので、
もし母親の方についていってたら・・と思うと今でもゾッとするよ。
うちは父親と兄弟2人だけだったので、学校が終わって家に帰っても
誰もいないのが寂しかった。
(母親の蒸発前も状況は同じだったけどな)
162さんのように適度に甘えられる人がいるというのは
いいものだと思うぞ。
195 :
162:02/06/22 21:29 ID:H++n0rxC
婆ちゃんは中1の時死んだんだが、それでも学校の友達と戯れてたから寂しくはなかったナー
正直今の環境は恵まれてると思ってる。母親いないで親父と二人暮し、親父は殆ど家にいない。
母親は筋金入りのアフォで酒呑んで暴れてポリのお世話になったり、正直虐待されてた。
不倫現場まで一緒に連れて行ってもらった覚えまである、当時の俺は親父しか頼れる人いなかったし
物凄い辛い思い出だった。
だけど今貧乏ってわけでもないし夜まで遊んでくれるDQNな友達もいるし(俺もDQNかッ!!w)
ぶっちゃけ今は人生楽しい。親父も普段は間抜けだけど風邪をひいたりすると凄い心配
してくれたりする。だから用は父子家庭だから、母子家庭だからってことじゃなくて父子家庭でも母子家庭
でも立派な家族なんだと俺は思う。んで、どんな状況でも幸せになれることは出来る。と信じてる。
だから父子家庭だからとか母子家庭だからとかいって妙にコンプレックスもってる人はそういうの克服して
頑張ってもらいてえなー、と素で思ったりする。こんなとこでマジレスする自分を許してくれ(ワラ
196 :
おさかなくわえた名無しさん:
>>195 久々に
>>162 が降臨したから書くんだけどさ。
>>162 >母親いるよっか全然良いなぁ、と思ってる。用は考えようだ(´ー`)y-~~~
高校生がタバコ吸うなよゴルァ!