●抗議するほどではないが、気になる間違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1hana
引き続き、抗議するほどではないが、気になる間違い
について語り合いましょう。

●抗議するほどではないが、気になる間違い●
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1012723280/l50
2おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 04:41 ID:/zzrQCMY
2
3hana:02/04/15 04:47 ID:???
あちゃ〜。すいません。すいません。
スレ題に「Part2」を入れたら長すぎると蹴られたので、
「 2」としたんですけど入ってませんでした。
半角スペースが悪かったんでしょうか?
確認画面ではちゃんとしたスレ題になっていたんですが。

どうしましょう?
削除依頼して作り直しますか?
それともこれで我慢していただけます?
4おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 05:03 ID:7QwWHyyY
これでいこう!
5hana:02/04/15 05:31 ID:w3U9/tNA
>4
すいません。このままでいいですか。
それでは前スレに案内出してきます。

図らずも、スレ題自体がこのスレのネタになってしまった・・・。
いや、抗議されるのが当然な間違いか。
紛らわしくて申し訳ありません。
6おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 07:16 ID:V68e4LYI
インターネットに関する気になる間違い。

「パソコンでメールとインターネットをやってます」
> メールはインターネットの一部

「ホームページを見ていたら・・・」
> ウェブページが正しい言い方

「ハッカーが侵入して・・」
> 悪いことをするのはクラッカー

「NHKのホームページにメールを送った」
> 直す気も起きない程ひどい間違い
7おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 07:33 ID:cMDMcGNI
>>6
「>」の使い方が気になる。
一瞬、引用かと思った。
8おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 07:42 ID:???
>>6
侵入だけならハッカーもする
9でっかいど〜:02/04/15 07:51 ID:4RvkGzwo
TVで北海道出身のタレントが登場した際に、司会者やその他ゲストが
北海道弁を真似するのをたまに見かけますが、
「だべさ」の使用法を間違ってる事が多くて気になります。
道民は A「○○かな?」B「違うよ△△だべさ〜」 のように
否定形で使うパターンが一般的(道民の中でね)なのですが、
真似する側は 「私はスイカが好きだべさ〜」 というように
「○○です」=「○○だべさ」だと思っている方が多いようです。
10おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 08:02 ID:???
俺も知らなかっただべさ。
11おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 08:03 ID:DM5MPdBs
>>6
パソヲタってよくそういう指摘しつこくしてるよねえ・・・。
一部だからって、メールは言ってはいけないの?じゃあどう言うの?
ホームページも、もう日本ではその言葉でウェブページを指すように
なってきてるし今更言ってももう遅い。
12おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 08:04 ID:???
ウェブサイトの立場はどうなんですか?
13おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 08:11 ID:xWLiOdmA
>>6はきっとメガネかけてる
14おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 08:13 ID:9I87WDgw
アメリカ人はウェブサイトっていってるよ
15おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 08:18 ID:???
ホームページって言うアメリカ人も居る。
ま、ウェブサイトが一番当り障りないだろうけどね。
16おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 08:41 ID:???
>>6は前スレで出てたことをまとめただけだと思ったんだけど、
違うのかな。
17おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 12:45 ID:???
ホームページはホームページで存在するよ。
ウェブページの中の一部としてさ。
ウェブブラウザを立ち上げたときに表示されるのがホームページ。
でもさ、日本語的?にはホームページ=ウェブページで良いんでないの?

細かいよねぇ。ほんと。
18おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 12:59 ID:eVn66NwY
誤り             正しい
パーテーション        パーティション
エンターティナー       エンターテイナー
ウォッカ           ウォツカ
カムチャッカ         カムチャツカ
19おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:06 ID:3hYvQuo.
がいしゅつだが「通り」を「とうり」。
いい歳した社会人が平気で使っているのを見るのはハズカシイ。

先日、メールで「とおり」と打って、変換しわすれてひらがなのまま
送ってしまったのだが、それを見た上司がわざわざ
「あれ、『とおり』って書いてあったけど『とうり』でしょう?
 今度から気をつけなさいね」とコソーリ私の席まで教えに来てくれたので、
辞書を見せて教えてあげた。
20おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:10 ID:DX1w8KS.
「うろ覚え」を「うる覚え」って間違えてる人、多いよね。
ま、俺なんだけど。
2chで教えてもらった。
ありがとう2ch。
21おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:14 ID:???
「有無」を「ゆうむ」
22おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:17 ID:???
「口でフェラ」と書くやつH系サイトに多い。
口でないフェラがあるか。
23おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:18 ID:???
ニュース板で見つけたんだけどワロタ。
確かにままある間違い。

○ ラブラドールレトリーバ
△ ラブラドールレトリバー
× ラブラドールレッドリバー
××ラブラブドールレッドリバー
24おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:51 ID:WE6h9yq6
宗男ニュースのとき
「ものすごーく腹をたてた」意味で、字幕が「激高」となっていた。
間違いではないと思うが「激昂」の方が一般的だと思われ。
25おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:54 ID:???
アイドル=偶像
26おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 15:19 ID:WKcsAjHA
「拝見させていただきます。」って言い方間違ってる?
27おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 15:22 ID:VfiygMRo
>26
合ってるんじゃない。
28おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 15:24 ID:???
>>22
ワラタ!そういえば言うねぇ
29おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 16:12 ID:???
A,「拝見させてもらいます。」
B,「拝見いたします。」
C,「拝見させていただきます。」
D,「拝見しる!」
お客様に対して使う場合一番正しいのはどれ?
30おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 16:14 ID:???
Dに決まってるだろ
31おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 16:15 ID:???
どうでもいいが「しる」は「する」でないよ。「しろ」だからね。
32おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 16:43 ID:???
A,育ちが悪い
B,正しい
C,頭が悪い
D,病院送り
33おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 16:50 ID:XvIshIUE
居酒屋で「きぬかつぎ」を注文した。
(メニューは「衣かつぎ」となってた)
店員が(゚д゚)ハァ?という顔で
「ころもかつぎですね」 と言うので訂正するのも面倒なので
「それ下さい」で済ませてしまった。

同僚の女性とお菓子の話をしていたら
「銀座のロージュのケーキとか 食べてみたいですぅ〜」と言うので(勤務先と銀座は近い)
「へぇ〜 銀座にそんなケーキのお店があるんだ」とか言って話を進めていた。
しばらくして気付いた。
どうやら彼女は「老舗」を「ろうじゅ」と思っているらしいのだ。
「ろうじゅの大福」とか「ろうじゅの羊羹」とか ろうじゅを連発していた。
ケーキの時に機会を逸してしまっていたので
その後もずっと訂正できないまま会話を続けてしまった。

彼女たちがその後どこかでその言葉を使ってないか ちょっと気になる。
34おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 16:52 ID:???
このスレはパート2ですか?
35おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 16:56 ID:Rh02TalE
>>33
ワラタ! でもホントにないのか?「パティシェリー・ロージュ」とか。
36おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 16:58 ID:???
>>33
友人は「竜田揚げ」を「りゅうでんあげ」と読んでいたなあ
37おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 17:06 ID:???
>>34
>>3-5を読もう。
38おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 17:22 ID:uSvsmUPs
衣かつぎってどういう料理?
初めてしった
39海老:02/04/15 17:28 ID:???
友達は魚屋で「その、かいろう下さぁ〜い♪」って魚屋のオヤジに言って、
「この、か・い・ろ・う・だねぇ〜。」ってだみ声で返されてた。
私は他人のフリをしました。
40おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 17:49 ID:???
出前で豚汁を注文。
私「豚汁(とんじる)一つと、、、」
店「は?!とんじる??」
私「豚汁(とんじる)を一つ」
店「あぁ、ぶたじるね。フッ!(小声で隣(?)の人に)とんじるだって」
豚汁(とんじる)って私だけが使う言葉なのか?っつーか、馬鹿にするほど
”とんじる”は変なのかって、思った。

スレとは違うが注文ネタが出たんで。sage
41おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 17:59 ID:???
こないだ電車の中で得意そうに女に芝居の話をしている男がいて、聞いてたら、
「さるのすけ」、「さるのすけ」と何度も言ってた。
42おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 18:50 ID:???
>>38
料理つーか、小芋をかわごとゆでたやつ。
つるっと食べられておいしー
43おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 18:55 ID:r3P3jJjQ
でもどうやったら老舗を「ろうじゅ」と読めるのか、むしろそっちの方が不思議。
「老濡」と漢字を見間違えてたとか?
44おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 18:55 ID:???
きぬかつぎって料理法だったの?。
ずっと、里芋の品種の一つだと思ってたよ。
ややショック。
45おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 19:16 ID:???
>きぬかつぎ

「衣(きぬ)」を「被く(かづく)」だから、「きぬかづき」が正しいのでは?と思って
辞書を引いたら「かづく」でも「かつぐ」でもいいみたいね。

検索エンジンで調べると、「きぬかづき」「きぬかずき」って書いてる人もちらほら。
46おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:23 ID:ngYmATlU
>>29
世間じゃ「拝見致します」が一般的というか正しいと思うけれど、
「拝見」自体が謙譲語だからホントのホントは「拝見します」が正解で、
「拝見致します」だと二重敬語になってしまうので不正解かな、と理屈こねたりして。

昔、新入社員研修の時、「@@様はいらっしゃいますでしょうか」は二重敬語なので
正しい言い方ではなく、「いらっしゃるでしょうか」が正しい、と教わったけど、
どう考えても不自然だと思ったので無視したという記憶がある。
47おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:24 ID:N.j3lBcs
いらっしゃいますか。はだめなの?
48おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:26 ID:???
>>40
とんじる、ぶたじるは地域によって呼び名が違うみたい。
ちなみにうちの地方(九州)はとんじるって言う。
こっちではぶたじる、の方が「?」と思われるだろな。
49おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:28 ID:???
>>43
ろうほ、は良く聞くね。漢字のよくある読み間違い、でも取り上げてるの見るし。
5046:02/04/15 23:34 ID:ngYmATlU
>>47
「いらっしゃいますか」も使うけど、それは仕事上にしろ比較的親しい人に限られる
でしょ。 自分が平社員だとして、違う支店のA課長宛てに電話したら、同じ平社員で
普段から仕事で繋がりのあるBさんが出たときに「A課長いらっしゃいますか?」
てな感じ。

>>40
豚汁は「とんじる」でしょ。僕は東京、名古屋、大阪に住んだけど、いずれの土地でも
「とんじる」だよ。ま、「ぶたじる」と読む地域もあるのかも知れないけど、
日本三大都市で「ぶたじる」なんだから、「ぶたじるだって(ぷ」なんて言われる
筋合いはないよ。

あ、ちなみに前スレで私が疑問に思った「電車」のアクセントは、実際のところ
どうなんだろうか???
5147:02/04/15 23:37 ID:???
そうか・・私社会人じゃないから、学校の職員室で使う場合を想定して考えたんだけど、
いらっしゃいますか?は敬語としてはくだけた感じなのか・・・うーん・・
おいでになりますか。とかは?
5247:02/04/15 23:40 ID:???
おいでになられますか。かな。
53おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:43 ID:???
いらっしゃるの疑問形であるので「いらっしゃいますか?」は別にくだけた尊敬語でもないよ。
おいでになりますかと同程度です。
54おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:47 ID:???
>>50
あ、すまん。間違った。
うちはぶたじるって言うんだった。東京にいた経験があるのでたまにごっちゃに。
九州ではぶたじるです。
ちなみに名古屋を入れるなら福岡も入れてください。
確か北海道もぶたじるなので、札幌も入れて五大都市として考えてください。
55おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:48 ID:???
>>53
では、比較的親しい人相手じゃなくても「いらっしゃいますか?」と使っていいんですよね?
5653:02/04/15 23:51 ID:???
>55
そうだねぇ。問題はないと思いますよ。
実際使ってるし。
まぁ、言葉も大事だけど慇懃無礼にならないようにするのが肝要ですよ。
いくら言葉だけ丁寧でもぞんざいな口調だと意味ないし、
また、少し間違えても丁寧な姿勢が伝わればそちらの方があいては気持ちよく話が聞けます。

しかし、如何せん国語学者じゃないので違ったらごめんね。
57おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:51 ID:???
良く見たら50の文って途中でぶたととんが入れ替わってるな。
58おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:52 ID:???
>>56
いえいえ、ありがとうございました。
59おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:53 ID:???
>>46
「拝見する」は謙譲語じゃなくて尊敬語でしょ、一般的には。
んで、その「する」を「致す」とこれは丁重語にしてるんだから
尊敬+丁重であって、二重敬語の類ではないとおもはれ。

あと、「いらっしゃるでしょうか/いらっしゃいますでしょうか」が
おかしいというのにはハゲドゥだけど、「ます」「です」は丁寧語
であって尊敬語ではないので、これも二重敬語とはちょっと
ちがうんじゃないかとおもはれ。
60おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:53 ID:N5/FbjX6
特製バインダーじゃなくて、持製バインダー

持ってどうする・・・・。
6146:02/04/16 00:12 ID:uPDryELI
「いらっしゃいますか」・・・んー。やはり「いらっしゃいますでしょうか」の方が
丁寧だと思う。少なくとも初めて電話した会社の人には「いらっしゃいますか」とは
絶対に言わない。これが一般家庭向けの電話セールスとかだったら、親近感を持たせる
ための手段としてワザと微妙にくだけた感じにする手法としてはアリだと思うけど。

>>54
ほう、北海道、福岡では「ぶたじる」なんですか。北と南で「ぶたじる」なのに
その間の東京・名古屋・大阪で「とんじる」なのは、偶然なんだろか?

>>55>>56
>>56に歯外道、です。口調なんかでも相手の丁寧さって伝わるものですよねえ。
でも、就職活動で電話したときに「いらっしゃいますか」は使わないほうが
良いと思う・・・・

>>57
あ・・・・でも、分かってもらえたよね。

>>59
>「拝見する」は謙譲語じゃなくて尊敬語でしょ
ん? 謙譲語じゃないの? 自分の行為を指す言葉だし。
で、二重敬語ってのは「尊敬語+尊敬語」とは限らなくて、「尊敬語+丁寧語」
とかも含むのではないか、と。ま、私も自信満々というわけではないのですが。
文法について詳しい方、教えてくだされ。
62おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 00:18 ID:???
「ざいじゅうの『ざい』って、どう描くんだっけ?」と訊かれたので、
相手が手紙の宛名書きをしてるのもあって、
とりあえず、『在中』と紙に書いて渡したら、『労働組合在中』と書いていた。
63おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 00:26 ID:???
「拝見する」は謙譲語だと思いますが…。
「見る」の尊敬語は「見られるorご覧になる」だったはず。
6446:02/04/16 00:35 ID:uPDryELI
あ、すんまそん、>>59さんにレスするの忘れてました。
「拝見する」は、>>63さんと同じく、自分の行為を表す言葉で相手に対する
敬意を表するものものなので謙譲語だと思いますです。
で「いらっしゃいますでしょうか」については、二重敬語というのは
「尊敬語+尊敬語」に限られず、例えば「尊敬語+丁寧語」なんかも含まれる
みたいなことだったような気がしますが・・・でも「いらっしゃるでしょうか」
はおかしいと思うので、コレはどおでも良いですな。
65おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 00:37 ID:???
「初産」を「しょざん」という人がいるんですけど、
指摘したほうがいいんでしょうか?
6646:02/04/16 00:45 ID:uPDryELI
指摘してあげたほうが良いでしょう。それが優しさというもの。
それで逆ギレされるなら、そういう人間なんだと思って縁を切ればよろし。

酔っ払いだからかヤケにマメにレスしてるな、俺(w
6759:02/04/16 00:53 ID:???
ああ、そっか。すっかり頭がボケてました。
寝ますです(59号泣)
68おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 02:40 ID:???
正直、いらっしゃいますかの件はもう秋田
69おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:12 ID:C4/CO3d6
 もうカナ〜リ前、小学校の時の話なんだけど。理科の先生(♂・50歳代)が花王の洗剤「ザブ」を「ブザ」と
呼んでいた。怖い先生だったこともあってか、誰も指摘しなかった。
70おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:21 ID:???
>>65
「しょざん」でもいいんだよ。
71おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:26 ID:y9m75x3Q
いらっしゃいますか?は間違いではない。
いらっしゃいますでしょうか?の方がより丁寧なだけということ。
>46はただの知識自慢か?
スレタイトルを見てから書き込むがヨロシ。
抗議するほどでない気になる「間違い」であるよ。
72おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:27 ID:doBAC9xU
>>70
それは初耳!
でも一般的ではない(と思う)のでやはり指摘した方がいいのでは・・・。
73おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:40 ID:jiWzofgw
>72 別に指摘には値しないと思われ‥
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%BD%E9%BB%BA&sw=2
74おさかなくわえた名無しさん :02/04/16 09:43 ID:.1HMvI0o
「@@様はいらっしゃいますでしょうか」を
愛知県では、
「@@様はみえますでしょうか」
と言う。
この地方だけの言葉かな。
75おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:48 ID:4n.dLpyw
違うと思う。
76おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:52 ID:???
よそでも通じるという意味では愛知だけの言葉ではないが、その近辺の人がよく
使うのは事実だ。
77おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:54 ID:yc4/UlGE
「みえますでしょうか。」は来る予定でしょうかという時に使い、
もう居ますかという時は「おられますか」を使います。関東育ちですが。
78おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:55 ID:IKsGGOYI
79名無し草:02/04/16 10:40 ID:P9Lkra0A
お客様、こちらの列にお並びいただいてよろしかったでしょうか?

横浜カレーミュージアムのお姉ちゃん
日本語変だよ・・・
80おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 12:07 ID:C4/CO3d6
>>79
???? ナニを言わんとしておるのだ、そのおねいちゃんは?
81おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 17:49 ID:???
会社の研修で、福祉系の専門学校の授業受けさせられてる。
(別に俺の会社は福祉系でも何でもないのだが)

そこの講師(福祉業界でのキャリア30年の高卒婆)の変な言葉遣いが気になって仕方がない。

・「森林浴を歩く」「水の水滴」など、言いたいことは分かるが言い回しが変

・「QOL」を「クオリティーライフ」(しかもこの言葉は気に入ってる模様で、一時間に一度は言う。
その使い方がまた「QOLを目指す」「QOLに励む」とか…マチガッテル)

・activityを「アクティー」、livingを「ライブ」等、英語が全く読めないくせに多用する

・守秘義務にかんする話で、「他言無用」というべきところを「他言ですよ」と言う等
四字熟語や慣用句を口にするとどこかが常に間違っている

・漢字がやたら間違ってる。
たとえば「博士」の「博」の字の点がないとか、「士」の下の横棒の方が長いとか

90分の講義で両手に余るほどのこのような間違いに、聞いてて鬱で仕方がない。
いちいち指摘してやれる数でもないし、どうすればいいのだ。
82おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 19:08 ID:???
それをいかに分かり易く教えてあげられるようになろうという福祉の勉強。
83おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 19:23 ID:???
>>81
経験上、間違いを指摘すると逆切れされるか、根に持たれるね。
匿名でその専門学校の校長に投書すれば?
84おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 20:31 ID:OIe0ghMs
「地球の裏側」という表現。

地球に裏も表もねえよ。
85おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 20:35 ID:.1HMvI0o
>>81
それに耐えることこそ研修の目的です。
86おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 20:38 ID:???
>>82
>経験上、間違いを指摘すると逆切れされるか、根に持たれるね。
相手がアフォだと馬鹿にされる。
院長もアフォである可能性は小さくない。
87 :02/04/17 01:29 ID:goVMLwV6
>84
似た感覚を探すと「オーストラリアは日本の下にある」とかいうヤツもな。
南という方角を「地図の下の方」と言うのなら構わないかもしれないが、
オーストラリアが日本の「下」に存在しているわけじゃないだろう、と。
88おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:47 ID:???
>>79
名古屋の人、「○○でよろしいですか?」と言うところを
      「○○でよろしかったですか?」となぜか過去形になります。
コンビニでもマックでも、そうです。
(名古屋に移住した者より)
89ひろしまは?:02/04/17 02:09 ID:cacoMGDs
バイト先の広島出身者は
「〜〜でいいですか?」と言うべきとこを
「〜〜でいいです?」と言う。
語尾のあがりかたが足りないと、疑問なのかなんなのか
まったく分からない。なんでだろう。みんなそうなのか?
90おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 03:40 ID:UUDN.F4U
>>70,>>73
73のリンク先をよく読めよ
「しょざん」ではなく「しょさん」だろ。
十分指摘してもいい問題だ。
91おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 03:52 ID:???
静岡で最初に「〜っけ?」って言われた時はキョトンとしてしまった。
私:この間、富士山行ってきてさー
友:どうだっけ?(訳=どうでした?)
私:???一緒に行ってないのにどういう事?
私の周りの静岡っ子は、方言を方言であると認識してなくて、会話が疲れた。
もう慣れたけど。
9291:02/04/17 03:53 ID:???
激しくスレ違い。すいませんでした。
93おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 09:19 ID:???
>90
しょさんのとこにしょざんて書いてあるですよ。
医者の口からはしょざんって聞くなー。
94おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 16:05 ID:???
意味もなく「いわゆる」というフレーズを入れるのはやめてくれ。
95おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 23:49 ID:???
ちっとも要されてないのに「要するに〜」が口癖のやつもうざいね。
96おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 06:00 ID:jdNcD9KI
そういえば天気予報でも前線とかが北上なり南下なりするときただ単に
「上がってくる」「下がる」みたいな言い方をしていることがあるねー。

そんな俺がしばらく前に知ったことだが動物生態学によると動物の数を
あらわす単位は「人口」なんだそうな。犬の人口が・・・とか鯨の人口が・・・
とかあるいはかたつむりの人口爆発が・・・とかいうのだろうか。

人口つながりで思い出すのは「人工呼吸」はもしかして「人口呼吸」が
正しいのだろうか。
97おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 06:04 ID:???
人肛呼吸だけはご免だよ。
98おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 06:17 ID:???
「妙齢の女性」ってオバサンだと思ってる人いるけど、若い子のことだよね。
99おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 06:36 ID:???
× コミニュケーション
○ コミュニケーション
100おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 06:36 ID:???
歯医者で、親知らず抜いて2針縫われた時、技工士の綺麗なお姉さんが抜糸の説明
するのに「バツイトは来週しますね。」ってゆーとった。
一瞬「ん?」って思ったけど、多分抜歯と区別するための業界用語なんだろね。

関係無いかな?sage。
101おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 06:41 ID:???
上のほうの「初産」は、「しょさん」と「しょざん」でもめてたのか。
私はてっきり「ういざん」って言いたいのかと思ってた。>>73みたら「はつざん」とも読むんだね。

「うい」といえば、「初孫」はもともと「ういまご」と読むけど、本来誤読の「はつまご」が一般的になって、
辞書作ってる人たちを悩ませてるとかっていうのを前TVでやってた。
今は辞書によっては「はつまご」を正しい読み方として書き添えてるものも多いらしい。
こと言葉に関しては、なにをもって正誤を決めるのか難しいって言う例ですね。
102おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 06:46 ID:???
>>100
ばっし・・・なるほどー。
化学→バケガク
みたいなもんですかね。
103おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 14:40 ID:v7pm1sa2
>>102
私立→ワタクシリツ
もだね
104おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 22:23 ID:???
>>100
でもさー、患者に言う時は「糸を抜く」でいいじゃん。
医者(じゃないけど)って不親切だよね。
105おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 23:43 ID:???
職場でメール回ってくるけど
「各位殿」ってのが気になる。
106 :02/04/20 10:24 ID:p4m/eGzQ
>>104
医者は、不親切というより非常識です。
お勉強ばかりで成長してきたので、世間の常識を知りません。
(まあ、そうでないとやっていけない部分もあるのでしょう)
ですから、専門用語を世間一般の言葉に置き換えるということができません。
看護婦、いやいや、今は看護士ですか、ともかくそれらの人は、
医者が使っている言葉を自分なりに変換して使うことには勇気を要するでしょう。
専門用語を使わないと見下されるような風潮は、どこの業界にもありますしね。

・・・・・・ということを踏まえて、
「専門用語しか使えないやつこそヴァカ」という風潮が定着してくれると良いのだが。
107おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 10:38 ID:???
>>100の話は、技工士が患者に言った言葉だったのか〜
歯医者か看護婦との会話を聞いたのかとおもたよ。
108名無しのプーさん:02/04/20 10:48 ID:jKr4zMqo
JR東日本の駅の発車案内板で「11両(編成)」のことを英語で
"a 11-car train"と表示しているが、"an 11-car train"の間違いだ。
気になる。
109おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 11:32 ID:???
すみません、ビミョーにスレ違いなんですが質問させて下さい。
うちの会社の女の人(40歳・紀宮似)が、私が会計などの地味な作業をコツコツ
やっていると「○○ちゃんパソコンに向かってシコシコがんばってるねぇ。」と言ってきます。
なんだかその表現に違和感を覚えるのですが、世間一般的にシコシコという表現をこうゆう
時使いますか?

↓辞書で調べた限りは用法は間違って無いみたいなのですが、気になります。

しこしこ  (副)スル
(1)弾力があって、かむと歯ごたえのあるさま。「―(と)した歯ざわり」
(2)持続的に、地道にするさま。「―(と)書きためた原稿」

ってゆーか何でわざわざ辞書で調べてんだろ私・・・(´д`;)
110おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 11:46 ID:???
関西では、「しこしこがんばる」等というようです。
関西だけの言い方かどうかは知りません。
111_:02/04/20 11:49 ID:???
>>109
たしかにその例は僕も違和感感じます。
シコシコってもっと人に知られないところでの努力って感じがします。
というか、ぶっちゃけシコシコでまず連想するのってオナニーですよね。
だからなおさら会社の仕事とかに対して使われると違和感あります。
112おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 13:43 ID:nwfGphO2
>>106
> 「専門用語しか使えないやつこそヴァカ」という風潮が定着してくれると良いのだが。

とっても同意。
113おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 17:27 ID:???
106の前段には全然同意できないな。
後段も「知らない人に対して」を付けないと。
114_:02/04/21 05:51 ID:V/SPLzVE
寿司屋で生姜はガリ、イカの足はゲソと言わないと出してくれない
職人。
115名無しのプーさん:02/04/21 06:56 ID:DzAPP1VM
>>114
まじで?ネタじゃないよね?

「トロ」って言う言葉も客が口にするようになったのは最近のことで、
一昔前までは「まぐろの、脂の乗ったところを・・・・」って注文するものだったらしいね。
116おさかなくわえた名無しさん:02/04/21 07:09 ID:MGIbMJLQ
>>109
シコシコって学生運動からできた言葉らしいね。
意味は辞書の二番目の方。
117116:02/04/21 07:10 ID:MGIbMJLQ
118おさかなくわえた名無しさん:02/04/21 08:30 ID:iEPyyzTE
(写真を)「焼きまわし」と言う友人がいる。
これって普通に言われているんでしょうか‥
「それって『焼き増し』じゃん?」と言ったところ
「あー、そう言う人もいるよねぇ」といった反応だったものですから。
119おさかなくわえた名無しさん:02/04/21 08:33 ID:yzDNe836
シコシコなんて聞いたこと無いよ。
京都、大阪、神戸、滋賀在だけどね。
120名無しのプーさん:02/04/21 09:57 ID:DzAPP1VM
>>119
え、関西とか関東とか言う前に、文章で普通に使われてるでしょ?
121 :02/04/21 10:07 ID:rdf81HRg
>>113
>後段も「知らない人に対して」を付けないと。

関連レスからの流れが分かってる?
122 :02/04/21 10:09 ID:jF7aRRHQ
>>113
>後段も「知らない人に対して」を付けないと。

関連レスからの流れが分かってる?
123おさかなくわえた名無しさん:02/04/21 11:13 ID:???
>>118
それ聞くね。焼き増しの言い間違い。
私もすごく気になってる。
焼きまわしって何をまわすんだよ(w
124おさかなくわえた名無しさん:02/04/21 11:44 ID:???
焼き輪姦し
125おさかなくわえた名無しさん:02/04/21 11:59 ID:???
>122
二度もご苦労。
126おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 01:59 ID:???
>>106
>お勉強ばかりで成長してきたので、世間の常識を知りません。
いちいちこういう書き方するの激しくうざい。
非難したいことがあるなら、単純にそのことについて言うようにしろ。
127おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 08:38 ID:???
>>126
「お勉強ばかり」しなくても医者くらいなれるだろ
128おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 08:40 ID:???
川崎の筋弛緩剤投与による安楽死事件で、
被害者の長男が語った言葉。

「気管支チューブを抜かれてもがき苦しむ父を呆気にとられて見ていた」

呆気にとられるのはこっちの方だ。
129 :02/04/22 08:56 ID:???
>>128
あの医師って逃げちゃってるよな。出てこいっつーの。
患者を実験動物と同じに扱って、殺してみたら人間なので大騒ぎになりビビッたのか?
それとも、自分は正しいといまでも信じているが、バカが騒ぐから逃げてるのか?
いずれにしても、常識ある者のするこっちゃないわな。
130おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 08:57 ID:???
>>129
流れ読め
131おさかなくわえた名無しさん:02/04/23 19:10 ID:vVivr5E6
「私、あの人無理」
…「無理」って言うのは、頼まれてから断るせりふじゃない?
「付き合ってください」「むりです」とか。
132おさかなくわえた名無しさん:02/04/24 15:49 ID:???
>131
「私、あの人とは嫌いじゃないけど何ていうか生理的に合わないというか、
話しても絶対会話とか続かないから一緒に遊ぶのとかそういうの無理。」の略だと思われ。
133おさかなくわえた名無しさん:02/04/24 21:52 ID:???
>>118
私も人生で3人くらい「焼きまわし」って言う人と
出会ったよ!!
で、「焼増し」じゃなかったっけ?って言っても
全く耳を貸さない人ばかりだった。
134名無しのプーさん:02/04/24 22:25 ID:rZ.rVfBc
135元福岡人:02/04/25 00:46 ID:Fu4hANFE
>>134
おいおい、DQNの書き込みを鵜呑みにするなよ。
「焼きまわし」なんて言わないよ。
136現福岡ジン:02/04/25 00:47 ID:???
同じく言わないよ
137おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 01:01 ID:???
それと、グーグルをリンクするのに、Hぬかすこともないじゃんかよ
138おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 01:03 ID:???
>>118
焼きまわしが個人的にむかつく。

一体何を「まわす」んだよ。「増す」んだろ!
と言って説得している。
139おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 01:13 ID:pRMMWt.Y
赤ちゃんの皮膚の薄さは大人の1/3
それは3倍厚いと言うことでしょうか
140おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 02:46 ID:???
まんが夜話のいしかわじゅんがむかつく。
141おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 03:30 ID:???
>>140
あれは「ムカつくけど見てしまう」ための要員として居るんだよ。
奴の言ってる事なんて、だれも本気で聞いてないよ。今更だけど。
NHKでオナニーして見せるなんて、やっぱ普通の神経じゃねえなぁ、と
いつも感心してしまうけど。
142おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 13:51 ID:???
ふいんき と言う奴
143おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 13:57 ID:???
>>142
それはもう飽きた。
議論もよぶからやめれ。
144おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 15:37 ID:hsRYnVs.
こないだ授業で先生が「相殺」を普通に「そうさつ」と読んでいた
誰も指摘しなかったし漢字で書けば一緒だからほっといた
145おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 15:55 ID:???
海難事故で、「乗組員5名は海のもずくと消えました。」

ほんとにこう言ったアナウンサーがいたのよ。
146おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 16:02 ID:???
もずく食いてぇ
147おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 16:28 ID:???
私もずく苦手。
148おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 16:59 ID:9IjJJjTM
>>144
指摘したらネにもたれただろうから、言わないで正解だったぞ。
149おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 17:15 ID:dle4GPwI
>>145
俺もつい先日、ゴシップ番組の女子アナの発言を聞いて
飲んでたコーラを部屋中に口噴霧しました。

彼女は多分「みだりに口にすべき問題ではない」と言いたかったんだろう。
が、どう聞いても「みだらに口にすべき問題ではない」と言っていた。
隣の草野仁の顔は、坂東英次の回答を開く時よりもひきつっていた。
150おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 18:41 ID:???
血みだら
汗みだら
っつーのもきいたことある。なんか淫靡だ。
151おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 19:46 ID:???
ガイシュツだったらゴメソ
「濃い」のことを「こゆい」という人。
あれは方言か何かですか?
すごく気になります。
152おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 19:56 ID:???
>>151
方言だと思う。うちは両親とも宮崎なんだけど、
こゆい、っていうし、俺もたまにそう言っちゃう。
153おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 21:02 ID:???
>>151
「濃いい」という人は知ってる。
あと、「血ががでた」とか。
短い言葉は話せんのか?と思う。
1545:02/04/25 21:03 ID:li5zVZjc
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
---------------------------------------------------------------
155おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 21:21 ID:dRFn801g
半年くらい前に、讀賣新聞の医療欄(知ったかぶりで記者が書いている枠・・・手のひら位の
大きさ)であった事。

患者が自分のカルテを見ると「ヒス」と書いてあったらしい。
それを、「ヒス(ヒステリー)」と勝手に記者が付け加えて書いていた。
医療用語でヒスは、知覚過敏なんだけど・・・

患者がヒステリーと思われてるって怒ってたけど、医者は、知覚過敏だと
思っているんだと思った。
長くてごめん。
156おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 22:33 ID:???
シミュレーションをシュミレーションと言う人。
手持ち無沙汰を手持ちぶたさと言う人。
157おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 22:38 ID:pkRoxy3A
外出だったらスマソ

長いものに巻かれるを
長く付き合ったものの方がいいって言ってた人がいた。
話の腰を折るから黙ってたけど・・・
158おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 22:46 ID:???
王様を”おおさま”だと最近まで思ってた。
159おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 22:50 ID:???
世知辛いをせちがないといってる人
160おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 22:53 ID:???
>>158
発音は「おおさま」「おーさま」でいいんだよ。
161おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 22:55 ID:???
>160
ひらがなで書く時はどうすればいいの?
162おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 22:58 ID:???
てんぷらをtenpuraと書いてた。
tempuraだろ!!
163おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 22:58 ID:???
>>161
そのときは「おうさま」。
164おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 23:01 ID:QErl/Rvs
>>162
どちらでもいい。
日本人の発音に忠実にしたがえば、tenpura のほうが近い。
「てん」の最後で口を閉じる人は少ないから。
165おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 23:05 ID:uDEFa.bk
がいしゅつだとおもうけど。
"力不足"と言うべきところを、"役不足"と言ってしまう人。
意味が真逆なのでとても恥ずかしい。
166おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 23:05 ID:???
tempuraは英語で
tenpuraはローマ字か?
167おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 23:06 ID:???
>>164
なるほど。
なんか破裂音(だっけ?)の前はmってミョーに覚えてたもんで…
168おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 23:18 ID:???
近所のコンビニのセブンの綴りが違うんだけど・・・
169おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 10:10 ID:???
>168 ほんと? 写真にとって、うpきぼんぬ

うちのマンションの話。オートロックの入り口ドアに、英語で書かれた看板が突然登場。
見ると、”Wellcome to xxx(マンションの名前) ...”と。
管理人に「Wellcome じゃなくて Welcome なんですが」と指摘したら、翌日には修正。
その数日後、とある住人が「ウェルカムのスペルが違う! Wellcomeです!」と
連絡用ホワイトボードに書いていた。このマンションは、アホのすくつだとオモタ

抗議した間違いなのでsage
170 :02/04/26 10:58 ID:m/qfqkrw
>169
「アホのすくつ」といっても管理人さんと訂正後に文句つけた住人だけでそ。
管理人さんは間違いを素直をに認める人のようなのでアホに勘定するのは酷かと。

それはそれとして、2ちゃんねらとしては、その連絡用ホワイトボードに、
「we「l」comeだ、ヴァカ」などと突っ込んで欲しかった(w
171おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:04 ID:???
語学ネタに便乗。

毎日通っている御茶ノ水駅に「Le Hotel ル・ホテル」という看板あり。
フランス語なら、「L' hotel」で「ロテル」だと思うが。
172おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:15 ID:???
>164
そうかな?「てん」の最後って「ぷ」につなげるために
唇を閉じて「m」のカタチになってない?

>167
唇音の前はm、じゃない?
(mって唇の破裂音と考えてもいいみたいだけど)
173おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:22 ID:4KZAUCBw
私の通ってた大学の、そばの大学。
学祭のとき入り口の門に"The 32th anniversary"と書いてあった。
誰もその間違いに気づかね〜のかよ!と思うと少々情けなくなった。
174おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:26 ID:???
175おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:28 ID:QEgJwylk
DQNなので分かりません。どう違うの?
176おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:30 ID:???
32nd とかけといいたいんだよ。たぶん
177175:02/04/26 11:30 ID:QEgJwylk
>>173
に当てたものです
178おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:32 ID:QlqV6gkk
43で同じ言葉が出てたけど・・
老舗  正しくは「ろうほ」
179175:02/04/26 11:32 ID:QEgJwylk
サーティセカンドということですか?
180175:02/04/26 11:33 ID:QEgJwylk
どっちでもいいんじゃないですか?だめ?
181おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:34 ID:???
>175
良いんだよ。情けないのは>173
182おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:35 ID:ii4UOUTg
>>178
思わず釣られそうになった。
183175:02/04/26 11:36 ID:QEgJwylk
ありがとうございました。>>176>>181
184おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:38 ID:???
BILUって書いてあるビルを見たことある。
ローマ字って、浸透してるんだね。
185おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:40 ID:???
>184
rinku.html とか有名。w
186おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 12:19 ID:rkHTle3k
iventと書いてるサイトも多い。企業とかのサイトにも多い。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ivent&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

もしかしてeventとは別にiventってことばがあるのか?
187おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 12:47 ID:???
vent【自動詞】(カワウソ・ビーバーなどが)呼吸のために水面に出る
(リーダーズ英和辞典より)

I vent: わたしは実はカワウソなのですが、いまは人の姿を借りて
呼吸のために地上にきています。
188おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 13:37 ID:IS7G5o/Y
>>181
「32nd」だと、ヒット件数が2桁違うんですが。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=32nd&lr=

#ちなみに「ふいんき」でも3000件以上ヒットするよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%82%D3%82%A2%82%F1%82%AB&lr=
189おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 14:18 ID:???
カワウソワロタ
190おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 23:27 ID:???
学校の「○○先生○○先生、おりましたら・・・」という放送。
191おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 01:11 ID:???
選りに選って を 「えりにえって」 と書いてあった文章(小説だったか記事だったか
忘れた) 
今までずっと「よりによって」かと思っていたが、堂々と書いてあったので自信がない。
192おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 03:27 ID:???
『領収書下さい,,上様で』っていいの?
1931:02/04/27 03:28 ID:???
そうだよ。
「りょうしゅうしょください。じょうようで」だよ。
194おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 03:37 ID:???
料理研究家 有元葉子
Googleで、有森葉子で検索するとポッカのホームページに。
私と同じ間違いの人いたんだと思うとうれしー。
195おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 06:03 ID:7rWJqiuc
ウチの近所の本屋にある「ハングル語」コーナー。
196おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 06:56 ID:Uv.gWEgI
二度手間を二重手間って言うやつ。

場合をバヤイって言うやつ。
197 :02/04/27 11:03 ID:Vxt25dJk
>195
それはありがちな勘違いでしょうね。
(僭越ながら説明させていただくと「ハングル」とは文字の名前で言語の名前じゃないです)

>196
「ばやい」は江戸訛りではないかと。
198おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 11:27 ID:Nu8pKJfg
>195
それ見て思い出したけど、NHK教育でやってるのも、ハングル講座に
なってるよね。おまえらは、文字しか教えないのかと、会話はどうでも
いいのかと、小一時(略
199おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 11:44 ID:???
ラジオ講座を今月アタマから聴き始めたけど
まだ文字と発音しかやってない。来週から
挨拶とかがいくつか出てくるみたいだけど。
200既出御免HK:02/04/27 12:55 ID:kQ28/icQ
テレビで、人の名前 イニシャルを姓→名の順で言ってる芸能人が多いが、
間違いだろ?それは。
学校でも名→姓の順だと教わったはずだが。
俺の記憶では姓名順のイニシャルは山田邦子と高嶋政伸の番組がきっかけ
だったと思うが 、バナナなんとかって番組
今でもイニシャル言われると姓名どっちを先に言ってるかわからなくなる

GWにぼ〜っとしてたらこんなこと考えた(W
201おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 12:58 ID:LVHSBMMQ
>>200
統一するっていう話が出てたけど、
どうなったんだべ?
202既出御免HK:02/04/27 13:00 ID:kQ28/icQ
まあ、日本人としては姓→名のほうがわかりやすいけどね。
203おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 13:21 ID:???
>200
名前を逆にするのはおかしいということで、
意識して姓→名の順にするのもありだと思った。
Michael Jacksonをジャクソン マイケルにしないのと同じで。

というわけで、間違いとも言い切れないのでは。
204おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 13:24 ID:???
>>203
ジャイケル マクソン
205既出御免HK:02/04/27 13:28 ID:kQ28/icQ
いや、アメリカ人はそれでいいんだが
俺が言ってるのは日本人の名前のイニシャル表記のことっす
206203:02/04/27 14:02 ID:???
では英語→日本語はそのままで、
日本語→英語の場合名→姓にひっくり返す根拠は?
学校で習ったとかではなくて。>205
207おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 14:07 ID:yo4TdjBI
イニシャル表記、TVみてて、どっちが先なんだろうと思うことはよくあった。
英語で姓名を表記するとき、中国人は姓名の順で表記してるんだから、
日本人も姓と名の順で表記すべきだという意見は聞いたことあるけど。

何年か気に掛かっているのだが、「問題が山積みである」って間違いなんだろうか?
新聞記事にこういう指摘があったんだがよく分からない。「山積している」としか
言えないんだろうか・・・・
208おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 22:32 ID:ZAlQlVkI
>>195
確かに「ハングル」は文字名であって言語ではないんだけど、
「韓国語」でも「朝鮮語」でもカドが立つんで、NHKでは
「ハングル語」にしたとか本で読んだことがあります。

>>166
tempura関連ですが、一応日本で標準ともいえるヘボン式ローマ字
では、「p」「b」「b」の前の「ん」の発音は「m」で書く様です。
だから、新宿は「sinjuku」で、新橋は「shimbashi」になり、
てんぷらは「tempura」になるみたいです。
209208:02/04/27 22:34 ID:ZAlQlVkI
「p」「b」「m」の前、でした。
逝ってきます。
210おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 22:58 ID:???
口を閉じてから発音する子音の前は「m」になる。
211おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 23:02 ID:J5f5ojT2
>>191
選るを「える」と読むのは間違いとはいえないと思う。
現にATOKで「える」で変換して「選る」がでてくるし、
「より好み」とも「えり好み」ともいうでしょ?
「えりにえって」もそんなに希少な例ではないよ。
212おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 23:04 ID:???
そうなんだ。えりにえって、って
初めて聞いた。
213名無しのプーさん:02/04/27 23:36 ID:???
>>191
ちょっと古めの文章でよく見かけるね。
214おさかなくわえた名無しさん:02/04/28 01:19 ID:???
>>200
イニシャルを言わなければならない時って
どんな時でしょうか?
いえ、最近イニシャルって使わないなーと思って。
子供の時はハンケチ(藁)に黒ペンで書いたけど。
215おさかなくわえた名無しさん:02/04/28 03:16 ID:pEq8LVPE
芸能人のイニシャルが逆になっちゃったのは、松田聖子のせいじゃないか?
216おさかなくわえた名無しさん:02/04/28 12:16 ID:???
>215
なるほど。 俺も松田聖子と同じイニシャルだから、逆にしてもらったほうが
有難い。
217おさかなくわえた名無しさん:02/04/28 14:11 ID:PcuGLbcM
>>208
NHKでやってるのは、「ハングル講座」だよ。
「ハングル語講座」じゃないよ。

「ハングル語」と言ってる番組が他にあるの?
218おさかなくわえた名無しさん:02/04/28 15:10 ID:ES2S4x16
>217
やなヤツ。
219おさかなくわえた名無しさん:02/04/28 15:18 ID:???
>218
この場合は、重箱の隅つつきじゃなくて、
大事なことだと思うな。
NHKがいいかげんなことしちゃよくないだろうし。
220 :02/04/28 16:49 ID:vkh8Gw2M
>218
219に同意だなあ。
「ハングル語」なんて言語はこの世に存在しない(はずだ)が、
「ハングル講座」ということなら、
「ハングルについて学び、ハングルを用いる言語についても学ぼう」とも取れる。
(まあ198のような突っ込みはできるわけだが)

対象がNHKだけに、初級と中級または上級みたいな分け方をして、
別の番組を持ってるかもしれない、と思ったりもする。
221おさかなくわえた名無しさん:02/04/28 17:56 ID:LLDyX5WM
>>219.220
だったら自分で番組表見れば済む話では。
222おさかなくわえた名無しさん:02/04/29 04:41 ID:???
>>159
にぎりめしかよ
223おさかなくわえた名無しさん:02/04/29 12:49 ID:OSg0ZdOY
ゆうべ、NHKBSの海外ドキュメンタリーを見ていたらナレーションで
「汚名挽回の・・・」と思いっきり言っていた。
汚名返上か名誉挽回だよね?
天下のNHKが、別に生放送でもないのに間違えるなんて、びっくりしたよ。
読んでる膳場アナも気付よなー。
224おさかなくわえた名無しさん:02/04/29 13:11 ID:???
ゆうべのNHKスペシャル、番組そのものが間違っとる!絶対間違っとる!!
あ、抗議したいほどなんで、スレ違いか。逝ってきます。
225おさかなくわえた名無しさん:02/04/29 13:47 ID:???
さっきタモリが「もうすぐ5月も終わりか」と言ったこと。
客席の微妙な反応
226 :02/04/29 16:10 ID:o6hmihiU
>223
「汚名挽回」については「汚名返上名誉挽回」を縮めたものだ、
という強引な説明を2ちゃんねるのどこかで読んだことがあるが、
そんなもん勝手に縮めるな、と思った。
その理屈が通るなら「絶体絶命だったが危機一髪で助かった→絶対一発で助かった」かよ。
227おさかなくわえた名無しさん:02/04/29 16:36 ID:???
228おさかなくわえた名無しさん:02/04/29 16:44 ID:???
>226
そうなんだよ。知らなかったのか!?恥ずかしいぞ。
229おさかなくわえた名無しさん:02/04/29 16:53 ID:???
実は「イスラム教」というものも存在しない。
「イスラーム」だけでイスラムの教え、考えすべてを表わす。
230おさかなくわえた名無しさん:02/04/29 16:55 ID:???
日本語では存在しますが。
231おさかなくわえた名無しさん:02/05/06 21:58 ID:0xOxutc.
間違いというわけではないんだが、
出張先の定宿にしているホテルでキーを受け取る時に、
部屋が何階であるかを言ってくれるんだけど、
2階だけ「お2階」というのはなぜなんだろう?

3階以上には「お」はつけないし、つけたら変だという感覚は、
元々我が国には3階建て以上の建物が少なかった、という理由があるかもしれないが、
それならそれで、2階にもつけなくていいじゃないか、とも思う。
ホテル業界というのも、案外、旅館業界の流れを汲んでいるものなのかな。
(案外ってこともないか)
232おさかなくわえた名無しさん:02/05/07 23:41 ID:???
>231
あぁ、そうだよね〜。何でだろう?
「に」っていう音が聞き取りにくいからかなぁ?
だから「お」をつけてるとか。

パチンコ屋でよく聞く222番台とかを
「ふたひゃく ふたじゅう ふたばんだい」
っていうのと似てるかも。
233おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:00 ID:b7p.EiP.
汎用→ぼんよう
筐体→くたい
とか読み間違える人居ないですか?
周りでは、結構大人でも間違える人が居るのだけど訂正できない…。
234おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:03 ID:T92KTK3U
・おすぎとピーコを間違える人

・パフィーの亜美と由美を間違える人

・ビートたけしときよしを間違える人
235おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:04 ID:???
>>234
最後のは抗議しれw
236おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:04 ID:???
「あかいろエレジー」
別にいいやどうでも。講義するほどでもない。
237おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:05 ID:???
「うろ覚え」なのか「うる覚え」なのか。
238おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:07 ID:???
お布団も一つほしんだよ
いえいえこうして居られりゃいいんだよ
239おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:20 ID:FKfYe4vs
>>234
俺の母親は、パフイーの亜美と由美の区別がつかない。つい最近まで
双子だと思ってたそうだ。
ちなみに俺は加護亜依と辻希美の区別がつかない。
240おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:21 ID:T92KTK3U
加護タン・・・ハァハァ

辻タン・・・ハァ?

こういう違い。
241おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:46 ID:???
>>237
それは方言です。おそらく「うる覚え」が方言ですね。
ふくらはぎを「ふくろはぎ」、しち(7)を「ひち」と言うのも方言です。
どれも、西日本の方らしいですが、詳しくは私もわかりません。
242おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:49 ID:???
閑話休題。

↑今となっては新聞等でも誤用されてるから、もうそれでいいことになってるのかは知らんが、一応本来の意味としては、
横道にそれた話を本筋に戻すときに使う熟語。

ほとんどの人は逆(横道にそれるとき)に使ってると思われますが。
243おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:49 ID:???
>242 ありがとう
244おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:50 ID:???
「うる覚え」は方言ではなくて、単なる間違いが広まっちゃっただけですよ
245おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 16:45 ID:dAugX0Xc
スーパーで、買い物カートを引きながら、後ろ歩きで寄ってくるスフ。
後ろに人がいるかも?って思わないのか?
まじめに前を向いてる者がよけてあげざるをえないのがくやすい。
246おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 16:49 ID:X0PEs7mg
書くとこまちがえた、、すいません。
スーパー逝って足踏まれてきます。
247おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 23:16 ID:???
今日、テレビ見てたんだけど・・・
子供が魚編の漢字を連続で何人読めるか?という実験で
10人より上か下かって設問。

10人に達した時点で10人より上と言うことになったんだけど、
10人より上(下)ってのはさ、10人は含まないもんだよね?
248おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 23:33 ID:???
小田急線や京王線の車内アナウンスで
「痴漢などの迷惑を行為は・・」ってのがあるが、
痴漢は「迷惑行為」じゃなく立派な「犯罪行為」
じゃないのか??といつもツッ込みたくなる。
「迷惑行為」だとケータイや音漏れなんかと
一緒なのかよッ!と思うが。
249おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 23:36 ID:???
以上・未満も、使い方間違ってる人がよくいるなー。
直しそびれてしまうことが多いけど。
250おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 23:37 ID:???
>248
確かに。
「痴漢などの犯罪行為はお客様自身の破滅を招く原因となりますのでお止め下さい。」
とかにかえりゃいい。
251おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 23:45 ID:???
>250
ワロタ 
252おさかなくわえた名無しさん:02/05/10 00:26 ID:???
「痴漢などの羨ましい行為」とか言ったら逆に増えそう。
253おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 23:26 ID:???
>>250
大体立派な「犯罪・違法」行為を「マナー」などというやわらかい
言葉に置き換えてるのは本当はヘン。マナーなんていうからやむを
えないときは違反してもいいなどと勝手に解釈する奴が出てくる。

ごく個人的な話でスマンが・・。
昔の社会の教師の言い方だが、どうも「共」を「キョウ」ではなく「キョ」
と発音する癖があるようで妙に記憶に残ってる。「公共の福祉」はどうして
も「皇居の福祉」に聞こえた。さらには「国共合作」も「皇居合作」と聞こ
えた。
254おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 00:00 ID:???
保守あge
255おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 01:08 ID:QQOF9M9M
>>248
痴漢行為は、迷惑防止条例違反に該当するから、
まんざら間違いというわけでもないと思われ。
256おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 01:09 ID:???
あー、久しぶりにあがってきたなー。
257おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 01:13 ID:???
「講義するほどではないが、気になる基地外」かと思った
258おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 01:18 ID:???
「選ばれてくれてありがとうございます」
259おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 01:50 ID:???
今更ながら、193には突っ込まないの?
260おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 01:52 ID:???
>>259
抗議するほどでもないし、気にもならないからね。
261259:02/05/18 01:58 ID:???
なるほど
262おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 02:02 ID:Lg1SEgLE
>>248 >>253

「立派」な犯罪などありませぬ。
「明白」な犯罪と言っていただきたい。
263おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 06:55 ID:???
>>262
立派「に」犯罪

これなら意味が通る。
264おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 12:56 ID:???
>262
市議会が可決して建設される事になった新しいい議員会館の予算を使って、
市民が渇望していたみんなが憩える公園を、勝手に作った。
市の職員は”立派な犯罪者”でしょう。
265おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 19:05 ID:???
>立派な犯罪などありませぬ。

立派とは、すばらしいと言う意味だけではありませぬ。
十分であると言う意味を持っておりまする。

そういう意味であれば、立派な犯罪はありましょう。
中途半端な知識は身を滅ぼすことになりましょうな。
266おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:41 ID:qIh5Y0.g
上司が既存を「がいぞん」と言ったのを聞いたときは
おまえは・・・略
267関西より愛を込めて:02/05/18 23:45 ID:???
巨人対横浜    ジャイアンツ対ベイスターズ
      正しくは
東京読売対横浜   巨人軍対ベイスターズ

大体ジャイアンツというのは巨人軍の和訳であって(以下略)
268おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:46 ID:tqeqbBBk
和訳?英訳の間違いだろ。気になる間違いだな。w
269関西より愛を込めて:02/05/19 00:41 ID:???
>>268
突っ込みありがと〜♪ (鬱
270おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:51 ID:???
>>266
いうまでもなくその上司は2ちゃんねらー?
昔「若干」をずっと「わかせん」と思い込んでた。
271おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:58 ID:???
「なかしま」と「なかじま」。
ハッキリ言ってムカツク。
272おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 02:53 ID:???
三都主「選ばれてくれてありがとう」
こういう間違えはカワ(・∀・)イイ!
273おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 02:55 ID:???
兄が既出をガイシュツと読んでいた。
もしやカレは2ちゃんね
274おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 03:35 ID:???
海外のメル友を募集するサイトで、二十歳くらいの日本人女の投稿があったんだけど
その子のメールアドレスが

******-JAP-**@**.ne.jp
だった・・・
275おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 03:38 ID:???
ちょっと上に出てたけど、実は私
「筐体」を「じくたい」だと思ってました…。
竺だとでも思っていたのか…。
276おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 03:39 ID:???
>>272
日本語の発音はほぼ完璧なんだから、その間違いは「惜しい!」と思ったよ。
277おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 03:52 ID:???
一日のこと「いっぴ」って言うでしょ。
あれがムズムズする。
どう考えたって間違えてるし、響きも醜いし、
嫌で嫌でしゃーなくても周りに合わせて使わざるを得ないのが社畜の辛いところ。
あー嫌だ。
278 :02/05/19 10:28 ID:W/OZiOY2
>271
それは「間違い」ではない。
279おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 12:25 ID:gf0H6qFQ
>277
それは間違いじゃないと思う。
市立を「いちりつ」と読んだりするたぐいの読み方でしょう。
280おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 12:41 ID:U0X6OKpY
2「ちゃんねる」を2「チャンネル」とカタカナで表記するやつのカキコはろくなものがない
281 :02/05/19 17:51 ID:56Msquf.
>279
277じゃないけど、それはちょっと違うと感じる。
「市立」は「しりつ」では「私立」と区別がつかないから読み替えるわけでしょ。
「一日」には「ついたち」というキチンと区別のつく読み方があるわけで。
282おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 18:01 ID:???
間違いとは違うと思うけど、ニュースで
「二人組の強盗が押し入り・・・」は
「ににんぐみ」なのはどうして?

「ひとり」と「ふたり」が紛らわしいのとは関係ないよね、
「ひとりぐみ」はないんだし。
283おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 18:02 ID:md2hXmLM
「いっぴ」、は業務用の慣用的な言葉と思うよ。
「ひちがつ」「しちがつ」と言わずに「なながつ」とも言うし。
(「いちがつ」と聞き間違えやすいから。「ななにち」も言う。)
業界によってもいろいろと思うけど、日時や数字が重要な業種は
数字の「7」も斜め線足して書いて、「1」と間違わないようにする。
「0=数字のゼロ」と「斜め線入り0=アルファベットのオー」とか。
商社・銀行・株先物証券関係だとデフォルトだね。
284おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 18:09 ID:vSSqAkBU
>>283
>「0=数字のゼロ」と「斜め線入り0=アルファベットのオー」とか。
逆では>?
285 :02/05/19 18:09 ID:???
>>283
だから、「ついたち」と言えばいいものを
何で「いっぴ」なんて言い方をするのかって言ってるんだろ?
流れを読めよ。馬鹿が。
286おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 18:10 ID:m.ZqApV.
俺もいっぴ嫌い。
なんかむかつく
287おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 18:31 ID:???
>>285
「ついたち」じゃ、しゃべる時間が長くてうざいんだよ!
「いっぴ」だと聞き間違わずにかつ時間も短く有効なんじゃ!!!
忙しい時にぐだぐだ話してられっか、ぼけ!
つか、ヒッキー働け!社会人としてもまれろ!(゚Д゚)ゴルァ!!!!
288おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 18:35 ID:GLiIrncg
>>283
0に斜め線を入れるのは数字のゼロじゃない?
でもって、アルファベットのオーはそのままか上にヒゲを付ける(筆記体風)。

少なくとも自分の周辺はそうしてるんだけど、
こういうところが業界毎に違ったりすると、
何かで接点を持ったときに困りそう。
289 :02/05/19 18:53 ID:a8M.0vNE
「いっぴ」はもともと役所言葉で、それが一般に広まったもの。
人事異動などをよく4月1日付けで発表するが、「ついたちづけ」
という言い方が発音しにくいことから、慣用的に「いっぴづけ」
と言うようになり、定着してしまった。
290 :02/05/19 18:55 ID:GlBA6bqQ
>287
「いっぴ」だと短いって・・・・・・ほんの一瞬の違いじゃん。
マジで「いっぴ」擁護派は「ついたちじゃイカン」というところを教えてほしい。
なんでこんな言葉がけっこう広く使われてるのか分かんないんだよね。
291おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 19:27 ID:???
>>290
おバカさん、発見・・・。
292おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 20:10 ID:???
293おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 20:19 ID:???
>>290
おまえは全板全スレ回って
既出はガイシュツではなくキシュツと読め
と書き込んでこい
294マジレスさん:02/05/19 21:44 ID:???
友達が、「うちらって強そうだから1人で生きていけそうって
男に思われるじゃない?」って言う。
その友達はしっかりしていて好きだが、
「うちらって…」ってひとくくりにするのは違うと思う。
295おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 21:52 ID:OLt8DYi6
>>283
ちなみに自衛隊も しち でなくて なな と読みます。


>>88
超亀レス。 北海道も「よろしかったでしょうか?」と過去形になりまする。
おばんでした とか。
296おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 21:54 ID:OLt8DYi6
2chで「〜〜板(ばん)」と読むヤシ。


いたです。
297おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 22:00 ID:nb9HMWP2
>>295
新潟もだよ。
「こちらでよろしかったでしょうか?」
思い出すなぁ〜

>>296
らーめん板 とかいう場合、ばん、でいいんじゃないの?
違うかな・・・・。
298おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 22:05 ID:???
ずっとバンだと思ってました。逝きます。
299おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 22:12 ID:???
ばん、でいいのは「タリ板」くらいかと
他は「いた」かと
300おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 22:14 ID:OLt8DYi6
ちなみに タリ板=イスラム情勢 ね。
301名無し草:02/05/19 22:16 ID:???
せいかついた、けしょういた、って読むの?
なんか違和感。
302おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 22:51 ID:???
一日を「いっぴ」と言うのは、単に○月1日と言う意味ではなくて
「月の最初の日」を強調しているのだ。
30日や31日を「末日(まつじつ)」と言うのと同じ事。

上の事とは直接関係ないが、業界用語で他に、
自動(じどう)はそのままだが
手動を「てどう」と言うことがある。
「じどう」と「しゅどう」だと、聞き間違いしやすいから。

そう言えば、該当を「かくとう」って言う人も多いよね。
303おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 23:02 ID:FqCu.HEo
「いた」って読むのが普通なのかもしれないけど、
〜板って掲示板(けいじばん)からきてると思うので、
個人的には「ばん」のほうがしっくりくる。
304名無し草:02/05/19 23:06 ID:???
自分は「バン」で通そうっと。
305おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 23:08 ID:???
>>301
うん、そう読む。
306おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 23:09 ID:???
気になる「間違い」だから
しっくり来るとか、違和感があるとかは関係ないだろ。
307おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 23:20 ID:???
>>304
難民板なのに「ばん」だと煽られるかも知れないよ。
マジ忠告してしまうけど。
308おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 23:38 ID:???
子供っぽくて我が侭な性格の大人のことを、アダルト・チルドレン
と思って使ってる人が結構いるよね。
本来はそう言う意味じゃないんだけどなぁ、とか思いながらも面倒
くさいから抗議も説明もしないけど。
309 :02/05/20 14:25 ID:aF4/sYXM
>302
だからそれなら「ついたち」でいいじゃん、という問題。
310名無しさん:02/05/20 23:11 ID:???
>>309
お前良く読め

>単に○月1日と言う意味ではなくて
>「月の最初の日」を強調しているのだ。
311おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 05:48 ID:???
「ついたち」ってのはさ、小学校で習うよね。
日常生活でも使いまくり。家庭の主婦も遣ってる。

でも「いっぴ」ってのは社会に出てからはじめて使う語。
つまり業界用語です。それを聞き、発音することによって
社会人になったんだなあと実感する罠。それ以外の
なにものでもありません。
312 :02/05/21 11:29 ID:TbBej.eo
>310
おまえも309をよく読め。
313おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:49 ID:7IH7jJsM
板違いをばんちがいって読むの?
俺はいたちがいだと思ってた。
314おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:56 ID:???
>313
「いたちがい」だよね。

○○板を「いた」と読もうが「ばん」と読もうがかまわないけど
書き込む時に○○版というのはやめてほしい。
315おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 14:27 ID:???
「遅レス」ってのは「チレス」って読むんだね…。
今でもコソーリ「おそレス」って読んでるよ。
316おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:24 ID:fuQM1QTQ
「類は類を呼ぶんだよね」っていつも言う友人。
凄く年上の友達なので、突っ込めない…。

あと、その彼女「善し悪し」を「よしわるし」って言うんだけど、意外とそう言う人、
多いことに気付いた。
合ってるの???
317おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:26 ID:???
>>316
類は類を呼ぶでも別に間違ってないんじゃないの?
そういう言い方もあるよ。
318おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:32 ID:???
http://www.asakura.ne.jp/coga/chatter/chat004.htm

ここ、ちゃんと読めないけど、類は類を呼ぶ
というのは間違いだと書いてある。
ATOK14で変換しても、間違いだと指摘してくる。
やっぱり間違いじゃない?
類が類を呼ぶなんて、言葉として変だし。
319おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:43 ID:???
常磐線を常盤線と書く奴
常盤貴子を常磐貴子と書く奴
320317:02/05/25 21:00 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/1373/kotowaza12/page25.html
には

483.【る】 『類は友を呼ぶ』


(つづく)
『類は友を呼ぶ』
気の合った者は自然により集まる。
類:●類を引きて友を呼ぶ●牛は牛づれ馬は馬づれ●類は類を呼び友は友を呼ぶ●類は友を以って集まる●同類相求む●同性相親しむ●同気相求める

とかいてあって、類は類を呼び、云々ということわざも載ってますので
間違ってるともいえないのでは・・・・・・?
321ヴァニラ:02/05/26 00:18 ID:TD0EFUTo
>>316
「善し悪し」を「よしわるし」と読むのは間違い。
こういうのって指摘しづらいよね・・・

>>315
遅レスって、「おそれす」って読んでるけど、「ちれす」なの?
遅番、早番みたいなイメージで読んでる。
322おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 07:55 ID:lHaKRZmM
>231
おひとつ、おふたつっていうけどおみっつ、およっつっていわないねぇ
323おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 09:57 ID:???
>321
よしわるし よしあし
どっちでもいいんじゃないの?
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%C1%B1%A4%B7%B0%AD%A4%B7&sw=2
324おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 13:52 ID:???
表面(ひょうめん)の反対語を 裏面(うらめん)というヤツ。

うらめん ではなく りめん が正しいです。



まぁ おもてめん とか うらめん とかも言うから抗議することもないけどね。
りめん なんて言葉ねーよ(ワラ とかいうDQNがたまーにいるから気になる。
325おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 20:44 ID:.7FdR1q.
age
326  :02/05/27 00:58 ID:???
通過列車の待ち合わせ
327おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 08:45 ID:b/fJ.iac
「鶏頭牛後」「鶏口牛後」
どっちが正しいの?
328おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 09:07 ID:18SYmuZE
「鶏口牛後」が正しい。鶏頭牛後なんてはじめて聞いたよ。
329 :02/05/27 09:37 ID:ITwNbD0s
「鶏頭」というのは小学校の花壇なんかにある、
マムコのビラビラみたいな花でしょう?
330327:02/05/27 12:13 ID:AD.tFNcA
お答えありがとうです。
>>328
中小の会社経営者の方のウェブサイトで二人
「頭」の方で記載されていたので「あれ??」と混乱。
>>329
ははは!左右に開いて鼻の頭にくっつけた覚えあり。
そうするとまさしくビラビラ風味。
331おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 19:47 ID:kyRJyh6Q
>329
そっか・・・「鶏頭」という漢字があったのね。
毛糸っぽいから「ケイトー」だと小学校の時
思ってた・・・。
小学校卒業後、見てなかったから
私の頭の中ではあの花は「鶏頭」だと
理解する機会もなかったよ・・・
332おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 22:05 ID:???
>331
漏れもここを見て思い出したよ。小学校の頃は、あの花は「ケイト」
っていう英語名かと思っていた。
333おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 22:07 ID:VhPfsC3Q
某ガソリンスタンド。
営業時間を7-23hって書いてあるけど、これだと7時間〜23時間って意味だよなあ。
334おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 22:30 ID:???
俺の友達、『二番煎じ』のことを『二番せんじん』って言う。
面白いからそのままにしてる(w

あと、『続柄』の読みって『ぞくがら』が通用だけど、
正しい読み方は『つづきがら』っての、意外と知られてない。

以前、お客さんとの会話で俺が『つづきがら』って言ったのを上司が聞いてて
皆の前で『こいつ、バカなんだぜぇ!「続柄」を「つづきがら」って言ってんの(w』
って散々バカにされたことがあるけど、教養が無いのはお前の方だよ!
335おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 22:44 ID:???
>334
人から「頭でっかち」って言われないですか
336おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 23:57 ID:VrZs8iXM
>332
びらびらの事これから「ケイト」って呼びたいかも。
337おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 01:08 ID:???
>>332
もしかして新語生まれた?
びらびら=ケイト
338おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 03:42 ID:Vg9R82E2
「とんでもございません」がちょっと気になる。
それと、「よくってよ」
白鳥麗子以来エセお嬢さんの間で流行った。
339おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 22:22 ID:TcOV06WI
誤、ファイヤーエンブレム
正、ファイアーエムブレム
340名無しのプーさん:02/05/28 23:49 ID:???
>>335
人から「教養が無い」って言われないですか
341おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 23:52 ID:???
342おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 01:11 ID:???
>>341
やっぱり教養が無いな。

>あと、『続柄』の読みって『ぞくがら』が通用だけど、
>正しい読み方は『つづきがら』っての、意外と知られてない。

つづき-がら 【続き柄】

血縁または姻族の関係。親族の関係。ぞくがら。「本人との―」
343 :02/05/29 01:33 ID:8lp7bDP2
とりあえず334に関しては、
「まあ落ち着け。おまえだってこの世の全ての知識に通じているわけじゃないだろ」
とかなんとか言ってやりたい気はするが・・・・・・
344316:02/05/29 04:42 ID:cyvPU9A.
>>320
>>321
>>323
ありがとうございました。
日本語って、難しい…。
345おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 05:17 ID:???
雰囲気をふいーんき(ふんいき)だ。
346おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 05:33 ID:???
ふいんきはもうオナカイパーイだよう。
347おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 06:39 ID:LhjCo6AE
ややスレの主旨とははずれるけど、
友人の彼氏がGLAYのYes summer daysをカラオケで歌うときに、
♪燃えるような 熱情 身を焦がす  っていう所を
 燃えるような 情熱 身を焦がす  っていつも歌う。
毎回間違うからわざとじゃなく、こう覚えてしまってるみたい。
「意外」を「以外」と書くような恥ずかしい間違いじゃないから、
まさに抗議するほどではないが、気になる間違い。
348おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 07:22 ID:41SZmw3A
Charaの曲の中で、歌詞カードには貪欲と書いてあるのに、
歌ってるのは「ひんよく」。すごく気になります。
カラオケで歌うときはどうすれば…。
349おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 12:33 ID:g7Z4B7B.
草なぎ剛
時々ひらがな。漢字が入ってないのか?
350おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 12:43 ID:OSg0ZdOY
>>338
よく正しい日本語では、「とんでもございません」は間違いってあるけど、
(「とんでも」が「ない」という言葉ではないので)
やっぱり「とんでもないです」では、すごい丁寧って感じがしないから
どうかなーといつも思う。
電話の仕事してるので、お客様の言うことに対して「とんでもないです」って
言いづらい。ただの取引先と喋る口調のようで。
351おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 13:18 ID:???
むかーし、友達数人でカラオケに行ったら、そのうちの一人が
アニメ「悪魔くん」の歌を歌った。
途中の「ここにも そこにも あそこにも!(ヒャー!)←こんな声が入る」
っていうところで、「あそこにも」のところは早目に言わないといけないの
だけどその友達は
「ここにも そこにも あ・そ・こ・に・も」
と区切って言ったためになんだか気になった。
歌知らない人だとまったくわけわからないことで、すみません。
でも気になった。
352 :02/05/29 13:44 ID:1yT5SuvY
>350
私は前後の言葉遣いに気をつけるけどね。
他をキチンとしていれば「とんでもないです」で大丈夫だと思う。
あと、口調ですかね。少し芝居がかった言い方をする。
353おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 13:48 ID:KK4r3TbU
>>338です。
>350さん
「とんでもない」を丁寧にした言い方が
「とんでもございません」じゃなくて、
本当は「とんでもないことでございます」
と習ったので、ちょっと気になったの。
「とんでもないです」はもちろんいいと思います。
354おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 13:59 ID:???
「○○したり△△する」って間違いですよね?
正しくは「○○したり△△したりする」のはず。
昔から気になってて、
これが出来ていない国語教師の言うことは信用しませんでした。
355おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 14:07 ID:???
ずっと今夜を抱き合ったり、もっとキッスを楽しんだり♪

ほんとだね。
356おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 14:20 ID:???
隣の女子社員が いつもお客相手に
「資料をお送りさせていだだきます」って言うんだけど
変な気がする。
「送らせていただきます」とか「お送りいたします」で正しいの?
357おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 14:23 ID:???
>356
「資料をお送りさせていだだきます」だと
資料がVIP扱いだ。
358おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 16:31 ID:MmkpnFoA
>349
なかなか出せる文字ではないのだ。
何でか知らんけど。
ちなみにグルルで「草g」と入力すると
なぜか・・・・・。
359おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 17:35 ID:???
>>353
>「とんでもないです」はもちろんいいと思います。

よくないと思われ。
「うれしいです」「たのしいです」「おいしいです」と同じ間違い。
小学生じゃないんだからさ。
360おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 20:44 ID:eygGz/VU
>>349
言語学板『草g剛の「g」ぐらい漢字で書け』 をご覧あれ。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1011007728/

>>354
>「○○したり△△する」って間違いですよね?

学研 現代新国語辞典より
>「飲んだり食べたり歌って大騒ぎした」のように、
>最後の「たり」を省略する言い方もあるが、避けたい。
>「歌ったりして…」としたい。

だってさ。 
間違い、とまでは言い切れないみたいだよ。
361おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 20:46 ID:Sh9YrIQ6
>>360
>言語学板『草g剛の「g」ぐらい漢字で書け』 をご覧あれ。
このスレの10に異様に受けたよ
362おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 20:50 ID:???
>>359
>「うれしいです」「たのしいです」「おいしいです」と同じ間違い。
>小学生じゃないんだからさ。

つーか間違いではないじゃん
論点ずれてるよ。
363おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 21:35 ID:???
最近テレビとかで時々耳にする
「説得させる」
説得して納得させる、だろ。混ざってるのかなんなのか。
いや、誰かに誰かを説得させる、って使い方ならかまわないんだが。
364おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 21:51 ID:???
フラウゴージャスって雑誌が出来たそうですね。
なんでも自分に自信がある女性のための雑誌というのが売りだそうでして。
自分に自信ある人は生き方がゴージャスだとうたい文句(電車の中吊り広告ね)
で、いろいろゴージャスという名にふさわしい?企画満載なんだけど・・・、一つだけ気になったのが
星占い。なんで?自分に自信がある人は星占いなんて見るもんなの?見て頼りにするモンなの?
と思ったけど、いかがなモンでしょう?
365おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 22:00 ID:???
星占いは女のこの永遠の心のよりどころですからね。
きっと
みずがめ座はゴールドのアクセでゴージャスになるでしょう
うお座はシルバーのアクセでゴージャスになるでしょう
ってなことなんだよ
366おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 22:03 ID:???
突っ込みどころ満載そうな雑誌
367359ではないけれど:02/05/30 00:09 ID:???
>>362
いや、間違いだよ。
「うれしい+です」なんて形は本来はない。
「うれしい」、丁寧に言おうと思ったら「うれしゅうございます」の二つしかないのね。
「僕は学校に行くです」とは言わないでしょ?
それと同じこと。
368おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 00:38 ID:???
ご丁寧な解説うれしく存じます。w
369おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 00:45 ID:ebgXCRM6
ガイシュツかもしれないが、
「声を荒らげる」
は、「あららげる」と読む。「あらげる」は間違い。
民放放送のニュースで正しく読んでいたのは日テレだけだった…。
370おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 00:46 ID:???


です

--------------------------------------------------------------------------------

(助動)(でしよ・でし・です/です・〇・〇)


丁寧の意をもつ断定の助動詞。名詞、ある種の助詞、および体言に準ずるものに接続する。
動詞および動詞型活用の助動詞には、連体形に助詞「の」の付いたものに接続するが、
形容詞および形容詞型活用の助動詞には、その終止形に付く。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もっとも、未然形「でしょ(う)」に限っては、動詞および動詞型活用の助動詞の終止形にも付く。
また、形容動詞および形容動詞型活用の助動詞には、その語幹に接続する。

でもって、嬉しいは形容詞であるから、嬉しいです。は間違いではないと思うんだがね。いかが?
371359でも367でもないけれど:02/05/30 02:36 ID:???
>>370
もうちょっと古い辞書、古い文法書でも調べてみたら?
「うれしいです/たのしいです/よかったです/うまかったです」
などには幼稚な響きがあってあまり美しいとは思えません。
(終助詞よ/ねがつく場合は許容できる)
372おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 03:10 ID:???
369しらんかった。ありがと。
あらげるなら荒げると書かなきゃね。荒らげるの略なんだねしかも。
373 :02/05/30 05:47 ID:???
>371
古いほうに依拠せよと言われてもなぁ・・・・・・
確かに「言葉の乱れ」ということはあるんだけど、
かといって、昔の基準がいつまでも通用するというものでもない。
(そうであるなら「古文」なんてものは存在しないわけで)

いずれにせよ、このスレで粘着する内容ではないと思うよ(370もね)
374おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 07:45 ID:???
おいしいです、とか、楽しいです、とか、
バリバリ使ってるよ〜…そうか、間違いなのか…。
でも、普段なら「おいしいですね、これ!」って言いたいところを、
「おいしゅうございますね、これ!」なんて言えないよなあw
なんて言ったらいいんだろう?
「いいお味!」とかかなw
(どうしても「です」を使っちゃっていい言いまわしが浮かばないから
いっそ別の表現にしてみたが…)
貧困な脳みそでスマソsage
375おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 08:27 ID:uvv5kexE
>367
なんで「うれしい」(形容詞)+「です」

「行く(動詞)」+「です」
が一緒?
もし誰かに(目上)に「これ、おいしい?」って聞かれたら
「おいしい」(タメグチ)か
「おいしゅうございます」とお前は何者やねん。
と思うような言葉で返せばいいのか?
ちなみに「行く」を丁寧語にしたら
「行くです」ではなくて「行きます」だ。
おっと「参ります」なんて言わないでくれよ。
それは「丁寧語」ではなくて「謙譲語」だ。


>>371の「うまかったです」はどっちにせよ、おかしい感じがするが・・。
「おいしかったです」だろ?
「うまかったです」なんて使う子供(幼稚なんだろ?)いるか?
確かに371が書いたようにひらがなで書いてあったら
幼稚だとも見えるかもな。
終助詞がついたら許せるってのもわけわかんねぇ。
376おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 09:46 ID:???
うーん、面白い
377おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 10:31 ID:???
「〜です。」は「〜だ。」に置き換えて、変なら使わないとなにかで読んだ。
「おいしいだ。」「うれしいだ。」
・・・大ちゃんかい!ってかんじになるからな。
378おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 10:33 ID:???
>>377
曖昧すぎる。
379おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 10:34 ID:???
afwe
380おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 11:00 ID:???
ものすごい感覚的なこと言うけど、
円谷幸吉の遺書が「三日とろろ、おいしゅうございました」じゃなくて
「三日とろろおいしかったです」だったら締まらない事この上ないよな。
381おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 11:12 ID:???
感覚的に幼く感じる、しまらないと感じる=間違ってる
じゃないんだよ。くどいね。くどすぎるよ。
382おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 11:12 ID:???
>>378
ルールが先にあって言葉がついてくるわけじゃないから
感覚で判断するのもあながちまちがいかないだろ。
>>380のようにね。

文法的に正しくとも、相手に意味や気持ちを誤解されてしまうようなら
恥を忍んで子供のような言い回しをするのも大人の態度とも言えないこともない。
383おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 11:15 ID:???
>>382
そうじゃなくて、根拠が曖昧だって逝ってんの<どこかで聞いた、見た
そんなのはアテにならんじゃろ。

それと
>文法的に正しくとも、相手に意味や気持ちを誤解されてしまうようなら
とあるけど、うれしいです。ってのは誤解を与えるか?
おいしいですってのも誤解を与えるのか?
384おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 11:20 ID:???
.は本来ドットではなくピリオドだよね?
385382:02/05/30 11:20 ID:???
>>383の後段
きみは読み違いをしているぞ。
「おいしゅうございました」と言って「何を気取っているんだ」と感じてしまう相手には
「おいしかったです」と言ったほうが良い、という事を書いたつもり。
386384にインスパイヤ:02/05/30 11:27 ID:???
・<これをナカグロと言ったら(職場で)笑われた。
間違っていないよねぇ?
387おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 11:29 ID:???
>>386
うん。
388384と386に後乗り:02/05/30 11:38 ID:???
… ←これを折れは今まで「てんてんてん」で済ましてて、
こないだ職場の後輩に「それ、三点リーダーっていうんですけど?(プ」
と嘲笑混じりに指摘されたんだけど、人格的に問題あるのは俺、奴、どっち?
389 :02/05/30 11:44 ID:WV7mXbQc
>388
本当に「(プ」てな感じで言ったのならその後輩の性格が悪い、かな。
390おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 11:49 ID:???
>>388
嘲笑混じり、が本当なら後輩はちょっとアレだが
指摘された恥ずかしさで逆切れしたならきみがアレだ。

3点リーダー
それを知っているかどうかが常識もしくは当然かどうかは
何の業界かまたは職種にもよるだろうなぁ。
391名無しのプーさん:02/05/30 13:21 ID:F9JmYHPk
>>386
間違ってないよ。「なかてん」と言うのもアリみたいだけど。
現に「なかぐろ」で変換すればちゃんと「・」が出てくる。
392名無しのプーさん:02/05/30 13:23 ID:F9JmYHPk
>>384
文章の句読点としてならピリオド。
URLの一部としてならドット。これは英語(アメリカ語)でも同じ。
393おさかなくわえた名無しさん
>>388
ちなみに、2点リーダーというのも、あることはある。