その神経がわからん!!PART17

このエントリーをはてなブックマークに追加
890おさかなくわえた名無しさん
会社の同僚の子なんだけど、
その子は見た目はきれいなんだけど、
ちょっと貧乏くさいというかせこい。
みんなで飲みに行って料理が残ると必ず持ち帰る。
お寿司やさんとかだったらわかるけどわりとどこででも。
それでたまにお弁当もってくるんだけど、
そのもって帰った料理を材料にしたおかずなんだよ。
でもきれいだから男からは料理できてえらいと思われてる。
それは残り物なんだよってまわりは内心笑ってるのにね。
891おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:27 ID:???
>>890
そんな節約家な嫁が( ゚Д゚)ホスィ

ってことなんじゃないか?
なんか、読んでて「きれいでモテる女性をひがんでる」
ように読めるのは、俺がヒネクレてるだけかな。
892おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:33 ID:???
>890
確かにせこいとは思うけど、「その神経がわからん」と言うほどDQNでもあるまい。
893おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:35 ID:NbDlAfTQ
人は顔です
894おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:37 ID:???
>890
変わってるなあーとは思うけど
別に笑ったりはしないなあ
ほかの事でもケチだったり異常じ節約家とかだったら
あんましお近付きになりたくないかもしれんけど
しっかりしてるなあと思う

そんだったら、安く上げようと中古ショップでブランド物買うような
女の子の方がずっとせこいつーか貧乏くさいと思う
895おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:38 ID:???
そのこお金に困ってるわけじゃないんだよ。
じゃあデートしてる時にのこってるのもって帰るって
言われたら男は絶対さめるよね?
それと同じじゃない。
896おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:40 ID:cKbJWX/w
>895
さめないよ。
897おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:41 ID:Q0Y2HxaU
>>890
ああそれみて思い出した!
昔どこかの板で(ここ?)、倹約家の同僚を
ぼろかすに言ってた自称社長令嬢がいてさー
祭りになったんだよねぇ。懐かしい。誰かどこの板だったか覚えてないですか?
898おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:41 ID:???
美人ならOK
899おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:44 ID:???
せこい女が好きな男もせこいよー
>896
今のうちに考えなおした方がいいよー
900おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:45 ID:???
>>895
冷めないだろう。
食べ残してぐちゃぐちゃなものならともかく、
春巻き3本、とか固形の残りものならいいんじゃない?
901おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:45 ID:???
>895
持って帰るのは会社の飲み会の時だけな罠
902おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:47 ID:???
男がやってたら冷めるけどなぁ・・・
903おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:47 ID:???
でも友達の男にその子の話ししたら貧乏くせ〜て言ってたけど。
なんかうちの会社の女性っぽくなくてイメージダウンだって。
904おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:47 ID:???
>>897

なっち似の小柄な美人妻だよね。
野菜の苗をもらって育ててるのがおかしいだのなんだの書いてた。
なんだっけ...ケチ関係のスレじゃなかった?
905おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:49 ID:???
で、カールスモーキー石井だっけ?
デートで食事して残りをお持ち帰りしてくださいって
頼んだのを南野陽子を馬鹿にしたのは。
906おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:50 ID:???
仕事での食事なら話はわかる。
プライベートじゃん。
907おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:50 ID:???
みんなの金で頼んだものを一人が持って帰るのもせこさ倍増。
食べ物を大切にするとかいう部分は抜きにして、仲間に
入れたくないタイプだね。当方女。
908おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:50 ID:???
>>905
それ聞いたことある。
石井大嫌いになった。南野普通になった。
909おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:51 ID:???
>903
それ以上言うと、会社の男の方がDQNとか言われ始めそうなヨカン
910おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:51 ID:???
>>902
私は冷めないよ。
911おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:51 ID:Q0Y2HxaU
>>904
うけたよねあれ。
どう考えてもその奥さんの方が人間できてて
やりくり上手で人当たりもいいのに、何もかも気に食わないらしくてね。
つうか895はわかんないから、名前入れるなりID出すなりしてくれ・・
912おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:52 ID:???
食べる前からお持ち帰り用キープっていうなら
おかしいけど残り物なら別に気にしないよ。
どうせ捨てられてしまう食べ物なんだから。
913おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:53 ID:???
>903
ほほーっ 今度は会社自慢ですか・・・
914おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:53 ID:???
プライベートだって対人関係には変わりないじゃん。
周りの賛同を得られてる(それが不自然じゃないキャラ)ならいいけど
美人タイプがやって、しかもみんなが引いてるのに気がついて
なかったりするんでは?
915おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:53 ID:???
>>907
欲しいといったら持って行かせるけどなぁ・・・
皆が手をつける前からチョットづつタッパーに入れ始めるなら兎も角、
残りモンくらい持たせてあげてもいいんじゃないの?
わたしは持っていかないけど。
916おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:54 ID:???
>907
でもどーせ残すモンんでしょ??
自分はお持ち帰りしないけど
セコイとは思わないな。
917おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:55 ID:???
>>902
なんでだよ?その男の実家は農家なんだよ。
年老いたお父さんとお母さんが一生懸命じゃがいもつくってんだよ。
飲み会ででてきた肉じゃが・・・
何年も帰ってない故郷を思い出したんだよ。
その肉じゃがは禿課長が一番先に箸をつけちゃって、
頼んだ女の子が食べられなくなって残ってたんだよ。
その時食べればいいんだけどもうおなかいっぱいだったんだよ。
おまえ、それでもその男をせこいと言いますか?
俺はいえないよ。
918916:02/04/12 00:55 ID:???
あーなんかカブったスマソ
919おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:56 ID:???
>917
男はせこくないけど頼んだ女の子は逝ってよしだな。
920おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:56 ID:aVl9jk/E
>>890

ああ、なんかこの書き込み
スゴイ懐かしいかんじがするよう。
もしやあなたはおじいさんが社長では?
921おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:58 ID:???
>>903
わざわざ男友達に言ったんだ?
「ちょっと聞いてよ、うちの同僚がさぁ〜(略)ださくない?」
みたいな感じで?
性格悪いんじゃない?あなた。
922おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:58 ID:???
言ったもん勝ちじゃん?>お持ち帰り
別に残り物がほしいわけじゃないけど、自分が言いさえすれば
周りは許してくれるって甘えが見え隠れしてイヤ。
923おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:59 ID:???
>890
文中に「けど」が多いんだけど
924おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:59 ID:???
>>914
食べ物を平気で残す女の方が本来的にはおかしい。
そんな事でひいてしまう対人関係の方がくるってるんぢゃお。
925おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:59 ID:???
>>920
え?
その令嬢が光臨?
926おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 00:59 ID:Q0Y2HxaU
>>920
でしょ!ワクワク
927おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:00 ID:???
>>922
じゃぁあんたも言ったら?
928おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:01 ID:???
なんだか書き込みが多くて前レス見づらい。
ハイパーリンクしてくださーい。
929おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:01 ID:Q0Y2HxaU
>>922
なんじゃそら。つか君890?
それ、妬み入ってるように聞こえるけどな
930おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:02 ID:???
>>920

おひさしゅうございます!
931おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:03 ID:NbDlAfTQ
ワクワク!
932おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:03 ID:Ucj03Ydw
中高生を夜の9時10時までゲーセン、コンビニで遊ばせる親!
親権剥奪、児童施設へ収容きぼーん
933おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:03 ID:???
>>890のひがみケテーイ
934おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:03 ID:???
職場は馴れ合いマンセーだなー
仕事は別と考えて
935おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:03 ID:???
>907
>みんなの金で頼んだものを一人が持って帰るのもせこさ倍増。

残して捨てていくものにまで所有権を言い張るほうがせこい。
残り物を持ち帰りする人って好感もてる。
936おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:03 ID:???
>>890
名前欄に890と入れてくれ
937おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:03 ID:???
他にスレ作ってやったほうがよくないか?
祭りのヨカーンだし。
938おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:04 ID:???
>>890
>>895
>>903
>>922
たぶんこれが同一人物だと思う。
939おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:05 ID:???
なんかネタの気がするのは自分だけですか
940おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:06 ID:???
ネタでもオッケー。
941おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:06 ID:???
>>924
そう思うでしょ?ところがそれは男が女を見るときの
見方であって、女同士の対人関係には当てはまらなかったりするのよ。
「しっかりしたいい子」とつきあいたがる男の言い分と
「気前よくて優しい人」とつきあいたい女の思惑とのズレ。
一方的に価値判断しないで、ひとつそこんとこ学んでね。
942おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:07 ID:???
なんだネタか。寝よ。
943おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:07 ID:???
>>941
なんでお前から学ばなあかんねん。アホカ
944おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:07 ID:???
怯まないでもっと言いたいこと言おうよ!890!
945おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:08 ID:???
ネタに決まっとるが、みんな祭りが好きなんじゃよ。
946おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:08 ID:???
>>941
「しっかりしたいい子」は男にもてて
ねたましいってこと?
947おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:08 ID:???
ここが1000逝ったら
新スレhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1018541277/へどうぞ
948おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:09 ID:???
当方女だけど、食べ物を残して平気な女とは友達づきあいできない。
949:02/04/12 01:10 ID:???
>941
一括りにしないでホスィ
950おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:10 ID:???
>>941
何自分の価値観を全ての女の価値観のような言い方してんだ。
別におごりなわけじゃないんだから、余ったものを
一人の人が食べるののどこが悪いの?むしろありがたいけど。
951890:02/04/12 01:11 ID:???
>>921
わざわざ?私には信じられないから話題になっただけ。
高校、大学と周りにいなかったタイプだからね。
作る料理もなんか色が汚いというか、
まあ男からするといわゆるおそうざい系だから評判がいいみたいだけど
952おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:11 ID:???
えーっと、話題のなっち似の奥さんの話はここの2だよ

ケチな友達2
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/991/991647485.html
953890:02/04/12 01:12 ID:???
ププッ
イパーイ釣れたよ。
みんな暇だね。
954おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:12 ID:???
男の評判ばかり気にしている>>890
955おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:12 ID:???
料理を味じゃなくて色で判断するとは面白いのう
956おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:12 ID:???
じゃあお前はどんな料理つくるんだよ>>890
957おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:13 ID:???
>>952
おお、これだこれ。なつかすぃ〜
958おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:13 ID:Q0Y2HxaU
評判いいならいいじゃん(w
もうおもしろすぎ!

>>952
ありがとうー!
959おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:13 ID:???
>951
なんだ、ホントにただの妬みジャソ
960おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:14 ID:???
>950
ケチ男と呼ばれて瞬間沸騰した単純貧乏バカ
961おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:15 ID:???
彼女よりブスで料理もできないだけでなく
性格も悪いかわいそうな890
962おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:15 ID:???
今読むとよほど>>952の2の方がネタ臭いね。
963おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:15 ID:???
>>960
少ない語彙の中から必死に煽り文句を考えてみたようだ
964おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:16 ID:???
>>941
気前が良くて優しいコ

890はどれにも入ってないと思われ
965おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:16 ID:???
>>960
大丈夫?950は私(女)だけど。
966おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:16 ID:???
>960
そんなレスある???
967おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:16 ID:???
おーい890は名前欄に890と入れてくれー
968おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:17 ID:???
とりあえず
アホ言うもんがアホなんじゃ!
という事で。貧乏男とケチ女でお似合いじゃん。
969890:02/04/12 01:17 ID:???
922と953は私ではないです。
>>954
男の評判を気にしなくなったら女としてはどうなんでしょうねえ。
というかその料理が評判いいと言ってもどうせおじさん達だから。
ちょっと皮肉のつもりなんですけど。

>>956
パーティーとかで作るんだったらパスタとかイタリア系でしょ。
970おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:17 ID:???
ここが1000逝ったら
新スレhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1018541277/へどうぞ
971おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:19 ID:???
>>969
だれもパーティーの事聞いてないよ
972おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:19 ID:???
>>969
気にしすぎだって。
だからひがんでるって言われてるんだよ。
973おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:19 ID:???
>971
うん、お弁当の話だね。
974おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:20 ID:???
>963
お前のお手並みのほどを拝見したいもんで。何も書けてないくせに
いきがってんじゃねーよ。アフォ
975おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:20 ID:???
>969
なんで他人の弁当云々言ってるのに
パーティのメニューなんだ…
890は弁当にパスタとかイタリア系のもの詰めるんですか?
976おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:20 ID:???
>>969
皮肉ってなにが?
977おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:21 ID:???
>974
スレの流れ嫁
978おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:21 ID:???
890は気にしすぎだな、うん。
979おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:21 ID:???
890は明日職場で美人さんに八つ当たりしてそうだ。
980おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:22 ID:???
パスタとかイタリア系(笑
別にイタリアじゃなくてもいいんじゃないの?ねえ?
和風はどうしてだめなのかおしえて?
981おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:22 ID:???
>>975
普段料理をしない証拠だね。
パーティーかなんかのときだけママのお手伝いをして
「これアタシが作ったの(ウフ」って言いたいんじゃないのかな?
982おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:23 ID:???
890プロファイル
29歳女性
あんまりモテない。
自分のチェックは甘いけど、他人のチェックは厳しい。
キレイなのが貧乏くさいのは許せないが
キレイじゃないのが気取って豪華なのは許せる。
983おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:23 ID:???
>>969
男の評判気にしない890の同僚と
男の評判ばかり気にしてる890

どっちが(・∀・)イイ?
984890:02/04/12 01:23 ID:???
お弁当をつくる必要性がないので、
つくる可能性があるとしたらパーティーだと書いたんです。
料理の彩りがきれいなのも重要でしょ。
にしめなんて歳取ってから作ればいいだけ。
ここおじさんがおおいと思う。
985おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:24 ID:???
>890
ブスならせめて料理くらいおぼえたほうがいいよ
986おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:24 ID:???
>983
男の評判は890<890の同僚
987890:02/04/12 01:25 ID:???
みんな夜遅くまで暇ですね。
早いのでさようなら
988おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:25 ID:???
>>984
普段は料理しないのかい?
989おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:25 ID:amGndu.A
店によっては、残り物を持ち帰らせない所あるね。
食中毒を警戒しての事だろうけど。
ま、それでもこっそり持ってくる奴はいるけどさ。
990おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:26 ID:???
パーティ料理(wしかつくれない嫁なんていらん。
991おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:26 ID:???
>>987
お疲れさま
また明日新スレの方に来てね
992おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:26 ID:???
イタリア=オシャレという考えしかないのですか?
大雑把なイタリア料理より日本料理の方が奥が深いと思うのですがどうでしょうか?
おにしめを作れる美人なんて、おじさんじゃなくても点数が高いと思う。
993おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:26 ID:???
ネタつきたかな?
まあまあ面白かったかな。
994おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:27 ID:???
和食を美味しくつくる方が難しい事を知らんのか…(´Д`)y─┛~~~
995おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:27 ID:???
ああもうこんな時間かよ(w
996おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:27 ID:???
美人ではなくても、点数は高いと思います
997おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:28 ID:???

貧乏人とジジイの需要はあいにくないんだよね。悪いな
998おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:28 ID:???
特別料理より、日々のお惣菜をつくれるほうがいい。
999おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:28 ID:???
1000!                     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
>997
890って名前が抜けてますよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。