帰国子女ってウザイよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
473:02/05/07 22:41 ID:.pseFl7E
>>471
おお、典型的な、というか漫画に描いたような…
帰国子女ではないのかもしらんが。
474おさかなくわえた名無しさん:02/05/07 22:58 ID:???
>>471
語尾に、ざぁます、とか付けて
飼ってる猫の名前はミモザちゃん
で、その母親は三角メガネかけてて
やけに太ってる、って感じ・・・?
475471:02/05/07 23:32 ID:???
>>474さん
そういう系じゃぁないんですよ。太ってたけど。
典型的な「おばちゃん」というか、「オカン」って感じ。

Iちゃんの弟Kちゃんには一切日本語を教えていなく、英語しかしゃべれない。
そこでもまた「うちの子はアメリカ人だから英語しかしゃべれないの。」と言ってた。
(Iちゃんにも日本語は一切教えていなかったけど、Iちゃんは独学でがんばったらしい。)
当時私は中学生だったので、そんなものなのかな?と思っていたが、今考えるとドキュソな
親を持ってあの子達は大変だな。と思う…。今どうしているんだろう…。
476おさかなくわえた名無しさん:02/05/07 23:35 ID:???
>475
それって、桐島ローランドの境遇と似てるような気が・・・・(--;)
477おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 00:54 ID:???
>>470
ちょっぴり同意。
478おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 01:16 ID:???
>>477
同じく。(w
479おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 03:09 ID:???
>>471
その親の態度はどうかと思うけどさ、もしその子がアメリカ国籍持ってたら
アメリカ人だと言い張るのは別に問題ないんじゃないの?
「典型的な日本人顔」だろうがなんだろうが。
480おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 03:13 ID:???
479・・ちょっと主旨がずれてる気が・・・・
481おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 03:16 ID:F5hCEE/s
帰国子女ってイタイのがおおいね。
どちらの社会でも中途半端だから
アイデンティティに悩むんだって。
482おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 05:17 ID:???
帰国子女と一括りにしてしまうのはどうかと思うが。
アメリカで生まれ育ち(二重国籍取得)高校卒業と共に帰国した子供も
日本で育ち、シンガポールで高校最後の1年間を過ごしただけの子供も
同じ帰国子女と呼ばれているわけだから。

また、>>471の子供は当時二重国籍だったのではないかと思われ。
483おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 06:38 ID:???
でもずっと日本にいるものからしたら、区別つかんでしょーが。
ほんと、小梨湖蟻論争そっくしだよ、ココ。
484おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 06:53 ID:???

 最 近 、「 ウ ザ い ス レ 」 多 過 ぎ 、 世 評 板 で や っ て 欲 し い
 
485おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 07:02 ID:???
小梨子蟻論争も一蹴してほしい。全ての板で。ウザイ。
486おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 19:17 ID:???
ウザイと思ったら見なきゃ良いのに。
馬鹿なんじゃないですか?
487おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 20:16 ID:O2AdL0mA
派遣社員で色々な企業回ると、大体どの会社にも一人くらいは帰国子女だの留学経験者がいます。
で、わかったこと。
仕事が出来る人は大抵、わざわざ自分から帰国子女だの自慢したりしない。
出来ない奴に限って、何かと「私アメリカの大学行ってたんだけど〜」とか言う。
488おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 20:21 ID:Mn7W0ZEg
>>486
帰国子女叩いてエンジョイしてる人ハケーン!!
489おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 20:37 ID:???
>488
その短絡的思考素敵
490おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 20:42 ID:???
確かに結論がでない話題ではあるが。
親子ともに攻められても仕方ないカンチガイウザが多いのも事実ですよね。

私の知り合い(今は絶縁した。年齢30)はものすごく
漢字や成句を知らなくて、新聞読むのも困るほど。
ある時政治の話をしていて,「要塞」「捏造」などの単語を知らないので
周りが「えっ」てひいたら、親がすかさず
「○○は帰国子女だから」とフォロー。本人「英語なら読めるんだけどなあ」
って、○○は高校で1年、それも行き先はインドネシアじゃん!
現地で日本人学校行ってたはずだし。
その人は帰国枠で某私学Wを出ています。
こんなアホでも入れるんだとある意味感心してしまいました。
日本はいい国だなって。

「帰国」ってことを特別だと思っている馬鹿にはうんざりですよ。
困っている人は素直に可哀想だと思いますが、
どちらにしても、どうして屈折してしまうんでしょうね?
491:02/05/08 22:14 ID:jJF3D8MI
>>490
そうそう。帰国枠で入学してきた人の、出来の悪いこと悪いこと。
自分のしてきた努力が空しくなってくるよね。
492おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 22:25 ID:???
KOの帰国枠に入れる為に、息子をアメリカに留学させた
人の話聞いたことある・・・。
493おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 23:56 ID:???
>492
大学の存在が就職予備校と成り下がっている現在、有効な手段だな。。
494おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 00:17 ID:???
>492
京大にもいたよ。兄弟揃って・・(駄洒落のようだ。)
学習塾経営してるから、アホ大学に入れるわけにも行かないし、苦肉の策だったようだ。
奴の高校時代の後輩が「まともに受験してたら入れてなかった」とそっと教えてくれた(^^;)
で、その英語能力?!を活かして、それ系のところに就職したさ。(言うとバレる。)
1年ちょっとで帰国枠っておいしいよねぇ・・。親の金で裏口入学しているのと、あまり
差がわからん。
東大は帰国枠なくなったって聞いたけど、京大はどうなんでしょ?
495おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 02:50 ID:E0n2xJ5c
age
496:02/05/14 17:50 ID:LtQEFyMo
でも裏口みたいでも本人は
努力してきた他の人たちよりもえらいと勘違いしている。
そこが腹立つんだなぁゴルァ
裏口の人たちのようにコソコソしとれ。
497おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 18:40 ID:???
そうそう、聞いてもないのに、ちなみに英語では・・・独語では・・・・と
単語を教えてくれる(爆)
わしゃ、日本で日本人として主婦として、人生まっとうするんじゃ。英語なんて今更いらんわい(--;)
498おさかなくわえた名無しさん :02/05/14 19:11 ID:W8M9q5pw
学内裸足で歩くなや>オーストラリア育ち野郎
499おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 19:57 ID:???
アラブだかエジプト帰りのやつもな(--;)
なにが足の裏が丈夫に出来てる・・だ。
500おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 20:00 ID:???
あと発音とか、文法とかな。>497 ユニクロの発音教えてどーする。
それは元々日本の会社じゃ!
501おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 20:24 ID:q8YT3qRU
現地校に3年未満しか通ってない子、
日本人学校した通ったことのない子、
正直帰国枠なんか必要ないと思うのです。
もうちょっと厳しくなるべきですよね。
そんなに日本語を忘れるわけでもないんだから。

あとそういううざい帰国、留学生って、
本当に海外の長い子の前では小さくなってると思う。
502おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 20:27 ID:???
501 よく言った!!! 特に最後の2行!
503おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 20:34 ID:q8YT3qRU
留学って何かを得よう!行ってみたい!
とやる気があって行く場合が多いのかな。
504:02/05/14 22:32 ID:PZydgjyU
うちの高校では、
留年しそうになると海外に留学するのが流行っていました。
留年ではなく留学扱いになるからね。
だから東京に来るまで、
「留学してきた=退学寸前のバカ」

とはいえ英語の自慢されると腹立つ。
こっちは地道に勉強しているのに。
505おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 09:42 ID:KuoTyOFk
私は10年以上海外で育ちましたが、
日本にいる時「僕って英語ぺラぺラなんですよ〜」
って言われた時にはびっくりしてしまいました。
何事も半端な人が自慢してしまうってことなんでしょうか、ね。

個人的には短期留学組と滞在歴2,3年未満の帰国がうざいような。
彼等って自分達が海外にいたってことを意識し過ぎだと思う。
文化に違いがあるのは当たり前のことなのに、
なんで日本のやり方にいちゃもん付けなきゃ気が済まないのか。
506おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 14:44 ID:???
「生活板」って、なんか殺伐とした板だなage
507おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 16:06 ID:???
>506
家庭板と間違えてない?(笑)
508おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 18:59 ID:Gy.Jksiw
509おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 19:21 ID:kce1DGLU
8年逝ってました
510おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 19:59 ID:???
>>505
505の文面に自分が10年以上海外にいたという事をあえて付け加える事自体
505もそいつらと同類じゃぁないのか?
511おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 15:27 ID:iSf9KvFo
>>510
自分の立場を説明しただけじゃん。
別に同類のような発言はないと思うけど。
512おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 15:43 ID:???
>>507
漏れもこの板こわい。
家庭板はそんなに行かないがこのスレの
布団叩き、交通マナー、靴の音その他人間のちょっとした
日常の行動の違いで叩きスレが立ちまくるのと
老人好きというか異様に保守的な傾向がとてもこわい。
513おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 16:15 ID:???
長く住んでる人はイイ!って言われてるけど彼等は
旅行者をバカにして、短期をバカにして、現地人をバカにして
本当に幸せなのかなって思う。なんか実際会うと愚痴ばかり。
514感動 四間誌多:02/05/23 00:37 ID:???
うざいよ。高校の時にいたある帰国の男は保健体育の時間に
教科書を読めと言われ子宮のことをコミヤと呼んだ。
帰国はYO CHECK IT UP♪ってイメージ
ありますね。
515おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 00:39 ID:???
>>514
んな話、教科書に載ってるのか?
どうでもいいが、気になるぞ!
516515:02/05/23 00:46 ID:???
>>514
あぁ、保健体育、か・・・予想と違った!
517感動 四間誌多:02/05/23 01:03 ID:???
保健体育なんですよ。だから子宮が・・・・
ほんとにアホです。キコクシジョハ。
518おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 01:22 ID:4NtnZO5g
>>513
日本、もしくは留学先の悪口しか言えないなんて、
どっちの国でも貧しい生活送ってたんだね…。
かわいそうに。
519おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 22:48 ID:???
>>514
100%日本育ちでも似たような奴いるよね。そんなDQNは
英語も出来ない、漢字も読めないでどうするのだろ・・。
520おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 11:52 ID:hfZA8g5A
ほとんど私怨スレだね。わらい
あっしの周りの帰国はいい人多いよ。自慢もないし。
でも短期留学組が‥。
521おさかなくわえた名無しさん:02/05/28 12:05 ID:G1e12pg2
なぜだかわからないけど
西田ひかる うざい。
522おさかなくわえた名無しさん
まだやってるの?