田舎の生活 パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
2おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 15:45 ID:7iULNc62
 ((⌒⌒⌒⌒⌒⌒))
   \合戦じゃ!/
    \   /
    《_|____|_》
   /_________\  
   ⌒|〓|⌒    ∧∧∧∧∧∧∧
   /^^^^^^^^\  <うつけ者めが!
 /   `  ´   \  ∨∨∨∨∨∨∨
 ⌒∪⌒⌒⌒⌒つ ⌒/)
   |熊本城 | - <―|-→
   |___ |   \)
    ∪    ∪
3おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 00:54 ID:???
前スレが最後のほう表示されないから、新スレ気が付かれないか。
一応アゲ。
4田舎の進学事情です:02/03/30 14:25 ID:???
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1017327920/l50

子供がいて田舎に転勤、もしくは移住しようというあなた、これ読んでくれよ。
5おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 11:08 ID:2LE2Chp2
いいじゃねぇの、田舎。
たまにイライラすることはあるけど概ね快適。
6おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 15:36 ID:???
>>5
お前みたいなのと関わりたくないから田舎は嫌だ。

都会と田舎の違いは、田舎ではドキュンに関わらない生き方が難しい。
7おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 15:47 ID:cMvK5Dl.

>>6
どうすれば関わらずにすむのか教えて下さい
最近イライラしっぱなし>ワタヒ
8おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 16:20 ID:???
>>6
田舎には6のようなの多そうだね。
田舎にしろ都会にしろ6のように顔が見えないのをいいことにアカの他人を
「お前」呼ばわりする奴がドキュン中の真性ドキュンということでいい?

虚勢はらずに狭い田舎町でヒッソリと生きてなさい。>6
9:02/03/31 16:51 ID:???
確かにたまに帰ると落ち着くけど、住み続けたくはないな。
10おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 17:37 ID:0M3SJVk.
東京に行ったことのない友達。
「今日のお昼、いつもお弁当だから豪勢にデニーズ行こうよ!」


・・・・・・・・・・デニーズって豪華ですか?・・・・・・・・・・・
11おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 17:52 ID:SEZlImY6
いつもお弁当なら、デニーズでも豪勢に感じるでしょう
別に東京に行った事ないとか関係ないと思うけどなぁ。それは。
12おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 18:00 ID:???
>>9
私の場合は、たまに帰ると腹の立つことが多いですね。
車を持ってないと言うと、ケラケラ笑うし、
京葉地区在住ですが、都心から遠いと言うし、
東京と言うと、違うと言うし、で、腹が立ちます。
たまにしか帰らないからと、ガマンしますが、繰り返し言われると、やっぱり腹が立ちます。

たまに帰るより、1人か2人にこっちに来てもらうのが利口ですよ。
そうすりゃ、おとなしいですから・・・・・。
13おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 18:16 ID:???
今長野の田舎に住んでいるけど、パート1パート2で書かれてたこと、
ほとんど当てはまってますね。冠婚葬祭に積極的に参加しないと村八分にされるし、
勝手に人の家入ってきて煮物とか漬物とか置いて行くし(それでお返しをしないと色々陰で文句を言われる)。
去年両親がちょっと広い家を建てた(勝手に入れないような仕組みになった)
とたん、親戚どもが手のひら返したように態度が変わりましたね。
「もうあの家はおらたちの家じゃねえ」
だって。当たり前ですよ。あんたらの家じゃないです。勝手に入られても困ります。
なんてことを両親が言ったら
「あそこは本家だからおらたちは兄弟に値するし、入ってもいいじゃないか」
だそうで。あのね、本家分家なんていつの話してるんですか?
あなたたちには立派な家があるんですし、人の家に入る時には「ごめんください」
の一言もかけてもらいたいです。
こんな私の意見、間違ってますか?
14おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 18:47 ID:???
>>13
もちろん間違っていません。
さしたる産業もなく、展望が開けないため、
地縁・血縁を維持しなければやっていけないんですよ。
その確認を日常的に行っていると考えていいですね。
まあ、哀れといえば哀れですね。
15人口5000人の村人:02/03/31 20:28 ID:???
>>12
どこに行くのも車、だから休日は車を乗らないことにした。買い物もしないので、金も使うこともない。
近所付き合いは、71才の父親がやっている。俺は、自由だ。
休日は、自転車で走り回っているが、どこを走っているかよく見ているね。
同窓会、消防団などは参加しない。
年数回、大阪へJRで遊びに行くのが楽しみだ。
銀行、本屋、図書館など無く、税金は、日本一高い、水道代も同じく高くてまずい。みんな井戸水を利用しているが。
ガソリン 102円/l物価は高い。
16おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 20:36 ID:auF/Bsdw
田舎の生活、イイよー。
俺、28歳男独身、彼女無し2年だけど、
マジ、田舎の生活好き!
電車で人生ゲームの駒の人形(ただの棒)みたいに押し合いヘシ合いしなくて済むし。
朝起きるときには、ウグイスの声。 ハアアアア!心洗われる・・・・
近所付き合いの親密さも好きだし、そこらじゅうにあるお墓のお陰で(今の住処の真ん前もお墓)
夜のお墓も怖くなくなったし、空気は美味しいし、変な勧誘は来ないし、
お裾分けの野菜も貰えるし、水も美味しい。
俺って、つくづく、山猿だよなー、って思う。
東京で生活できる人って、有る意味、マジ尊敬します。
17おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 20:46 ID:???
>15
田舎で水道がまずいって、琵琶湖近辺とか?
18おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 21:01 ID:34owe4YQ
>>15 >消防団などは参加しない。
このへんは大丈夫なんですか?
地域の人と関わらずに生活していくのは、難しそうなんですが。
19おさかなくわえた名無しさん:02/04/01 08:34 ID:???
>>15
土地・建物といった大きい物は田舎の方が安いですが、
日用品は都会の方が安いですね。
ただ、安い物を買おうとすれば、都会の場合は交通費や時間がかかります。
このあたりを計算に入れなきゃいけませんね。
20おさかなくわえた名無しさん:02/04/01 08:41 ID:???
>>16
都会でも田舎でも、好きな方で暮らせばいいですよ。
私は都会暮らしです。
ラッシュはたしかに辛いけど、緊張感があっていいとも思うし、
乗換の時、新聞を買ったり、宣伝ポスターを見たするのが見聞を広めると思うし、
で、結局、人それぞれですよ。
21おさかなくわえた名無しさん:02/04/01 17:55 ID:6xQZ3t/6
今は週末だけ田舎暮らし、車で三時間程。後々は本拠をそっちに移すつもり。
趣味クルマや趣味バイクは全部その家の納屋や土間に移してて、週末はそれで
遊んだり近所の人と農作業したり。
ウチは風呂沸かすのがちょっと面倒なのと、井戸水じゃなくて山から引いて
いる水なので大雨が降ると水が濁るのが難点。
前スレで教育環境が・・・って話あったけど名門校に入れるつもりもないし、
高校卒業したら追い出すつもりなので正直どうでもいい。
本人が勉強したいって言うなら協力は惜しまないけど。
22おさかなくわえた名無しさん:02/04/01 19:02 ID:???
 脱都会の田舎暮らしの方は、どんな仕事をしてらっしゃるんでしょう。
それから、前スレの最後の方に書き込んだのですが、
都会から田舎に出て農業始めましたっていう方いらっしゃいませんか〜どなたか〜。
23おさかなくわえた名無しさん:02/04/01 19:48 ID:???
↑なんで、田舎=農業と言う発想なのですか。
24おさかなくわえた名無しさん:02/04/01 20:23 ID:???
最近テレビで、田舎で農業を始めたという若者を結構取り上げていますね。
がんばって成功して欲しいとは思いますが、
なぜ離農者が多いか考えれば、苦しい日々が続くのではないでしょうか。

私の母の実家は、北陸の段々畑が続く、名前を屋号で呼び合う山村です。
親が、就職や結婚で都会にいった息子や娘の所に身を寄せた後、
再び村に帰ってきた例はないそうです。
帰ってくるかもしれないと、家はそのままにして行くそうですが、
それでも帰ってはこないそうです。
都会は過密、田舎は過疎・・・・・理由があるんですよ。
25おさかなくわえた名無しさん:02/04/01 20:26 ID:???
田舎でナノテクノロジー開発始めました
2621:02/04/01 21:06 ID:???
>>22
週末だけ田舎暮らしなので参考にならんと思うが仕事はフリーランスのプログ
ラマ。通信環境(高速回線とか)環境が整えば本拠を田舎に移したいけど、
客との打ち合わせとかもあるから家族は田舎に移っても仕事用に激安のワン
ルームマンション借りるかも。ウチはあまり大きな畑でないので農業メインで
やるつもりはないです。自分達の食べたり配ったりする分だけかな。移ってき
たら「眠ってる畑をタダで使っていいよ」って話はけっこう来るけど。

実際農業だけでやっていくのは相当大規模でやるかよっぽど効率よくないと
難しいのでは?地元の根っからのプロが兼業農家やってたり近隣の街まで
働きに行ってるくらいだし。ウチが家を買った村にも2件ほど移住してきた方
いるけど、色々と大変そうだもんなぁ。
承知のことかもしれないけど、厳しい側面の方が大きそうもだからよく調べ
て実行したほうがいいと思う。
ウチは勢いがまかせで人にアドバイス出来るほどではないんだけど。
27おさかなくわえた名無しさん:02/04/01 23:56 ID:???
>>21
>前スレで教育環境が・・・って話あったけど名門校に入れるつもりもないし、

子供が可哀想だろ?
名門はともかく、ど田舎の進学校なんてたかが知れてるぞ。
あなた自身はまさに田舎向きかもな。
28おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 00:05 ID:???
最近感じ悪いレス多いよな〜
あぁ、休みが終わるまであと少し…(´・ω・`)ファイト
29おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 00:15 ID:???
>>28
俺は学生じゃないよ。
ただ、田舎で進学する苦労を知っているから、子供の教育なんてどうでもいい、
といわんばかりの21氏に物言いをつけたんだ。
子供の教育がどうでもいいのかよ、、、
30おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 00:23 ID:???
うん、なんだかんだいって田舎は教育についての選択肢は狭いと思う。
土地によっては、周囲の認識自体が不十分なこともあるし。

別に名門校マンセーではないが、ちょっと気にはなるな。
31おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 00:24 ID:doMimhVQ
農家はそこそこの規模だと赤字らしいよ。
実家が兼業で、米は買ったことないし、親戚にもあげるくらい
取れるんだけど、買う方が安いんだって。
トラクターやコンバインといった機械を使うんですが、
その維持費がけっこうかかるそうです。
(機械の刃がよく欠けるので、買い換えたりする)
32おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 00:26 ID:???
でもかえって子供の勉強の事とかに親が口出ししすぎるのもどうかと思う。
自分は子供いないけど、姉は子供に勉強の事はあまり言わない様にしてるけど
子供は県内トップクラスの高校に入った。
強制されてやるようなら伸びないし、子供はすくすく育ちます
33おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 00:33 ID:NdihVz3I
田舎のよさは人間関係とかではなくて、とにかく自然環境だと思う。
溢れんばかりの緑や綺麗な海の色こそ、自分にとってかけがえのない
ものだと思える人にとっては、最高の生活舞台。
川崎に住んでいるが、故郷の島に帰りたい。
34おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 00:38 ID:???
>>33
俺も。今東京に住んでるが、故郷は青森のど田舎。
故郷に帰りたい。やっぱ東京は人の住むところじゃねぇな
水なんて飲めたもんじゃない。人は多すぎるし。
35おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 00:50 ID:???
>>32
それはそうさ。
だが、田舎では本人が勉学に打ち込みたいと思っても、環境が適していない。

「どんな場所でもやる奴はやる」という人がいるけど、賛同できない。
自分の努力以外にも、上手く行きやすいか、やり難いか、
状況によって人の進路は左右される。
36おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:02 ID:???
>>29
物言いをつけたからってさ、いかにも相手がむかつくような言い方しなくても
良いんじゃないかな?
それが原因でスレが荒れる事だってあるんだからさ…
37おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:03 ID:???
>35
東京23区内にすんでても、狭いアパートに家族で住んでたり
あるいはちょい貧乏だったりすれば勉学に打ち込むのは難しいよ。
両親の仲がわるかったり、自分が虐待受けたりってのもありだし。
田舎で平和な家庭で自分の部屋をもたせてもらって、
親が教育に金をまあまあ使ってくれればさしたる問題はなさそうに思える。
38おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:07 ID:gpmGjyyk
>やっぱ東京は人の住むところじゃねぇな
水なんて飲めたもんじゃない。人は多すぎるし。

こういう事言われると上野黒門町生まれ育ちの俺としては悲しくなるな。
半分当たってるだけに。。
青森は行ったこと無いけどいいとこなんだろうな、きっと。。
39おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:15 ID:???
>>37

狭いアパートや虐待や両親が不仲って、東京に限らずどこでも悪い状況じゃないですか。
どうして東京で、って仮定するのかな。

>田舎で平和な家庭で自分の部屋をもたせてもらって、
>親が教育に金をまあまあ使ってくれればさしたる問題はなさそうに思える

それならさしたる問題はないでしょう。
まあ高校の選択肢が少ないとかの問題はありますが。
ただ、同じ条件なら都会のほうが絶対いいよ。
ど田舎は私立もなく、公立一発入試だぞ。
そこ落ちたら質の悪い私立2次募集に下宿するか、高校浪人だ。
40おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:16 ID:3VLp3jzI
>37
いや、東京はレベルの高い勉強ができると35は言いたいんじゃないかな。
田舎の秀才が東京の模試受けて愕然とすることってあるだろ。
41おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:20 ID:???
俺は北海道のスゲー田舎の学校行ってたけど
同じ中学行ってた友達が今年京大合格したよ(浪人したけど)
田舎だとか、都会だとか関係ないんじゃない?
やっぱ出来る人は沢山努力して、勉強して、自分に見合った学校に入るもんだよ
42おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:22 ID:ZioYheK.
都会なら浪人しなかったかもよ。
43おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:24 ID:???
>>42
そんな事言ってたらキリがないでしょ?
44おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:29 ID:???
自分次第でどうにでも出来る、と
自分の努力以外にも環境という要素も大事、という考え方。

どっちを取るかですね。
俺は田舎出身なので、後者を取りますね。
高校が実業系入れて地域に5校くらいのうちのトップ校なんて、たかが知れてますよ。
ばらつきも凄いし。
45おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:29 ID:c6x2CiPo
教育に関しては、田舎より都会の方がいい。
周りの状況が違うし(高卒で当たり前なんてことはあり得ない)、
進学するにしたって選択肢が多い。
個別の話じゃなく、アベレージとして、そう言えると思う。
46おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:29 ID:???
田舎都会よりも、親に金があるかないかのほうが重要だと思う。
47おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:31 ID:???
そもそも都会と田舎の境目とは?
東京以外は田舎ですか?
48おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:33 ID:???
>>46
それはあるね。親に金がなかったら大学も好きな所行けないしね。
俺は東京の大学に行きたかったんだけど、仕送りの事を考えると
少しキツイと言われた。
今は一番安上がりな地元の国立大に通っています。親孝行な俺
49おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:34 ID:???
>>46
言えてますな。
それにしても田舎のほうが金がなくて貧しいよ。
新聞奨学生目指やったのが学年で10人位いたな。
50おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:36 ID:???
それと、田舎で進学すると金かかるよ。
県庁所在地なら地元の国立という手もあるけど、センター試験前泊で受験する
ような地域だと、どこに進学するのも下宿代かかる。
ただでさえ所得が低いのに、負担が大きいのです。
51おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 01:38 ID:Pe9hTI7o
「ぼくのなつやすみ」みたいに
普段は都会で勉強してオフは田舎で遊ぶ、というのが小学生には良いのでは
52おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 06:20 ID:???
教育に関しては46が結論だな。
都会も田舎もあんまり関係ないよ。本人が頭良くて親に金があれば何の問題
もないだろ。東大や京大等のいわゆる名門大の出身者が全員都会育ちってこと
もない。
田舎より都会の方が選択肢は確かに多いけど、選択肢が多いだけで必ずしも
都会で育てば頭が良くなっていい学校に行けるってわけじゃないしなぁ。

こと自然科学に関しては机上で学ばせるより田舎で原物みながら育った方が
子供のためになりそうだし。会社で山村出身の奴と子供の頃の話したりすると
山や川での遊びとか生き物の話とか色んな話題が豊富で正直羨ましいと思っ
たよ。ついでに実家に遊びに行くとデカい家で羨ましかったりする。
53おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 07:13 ID:???
ここでいう田舎って、いわゆる「郡部」のことでしょ。
県庁所在地を指してるのではないんですよね。
県庁所在地は結構都会ですから、教育に関しては全く問題がありません。
自然環境も郡部ほどではないけど、そこそこいいので、
住むには丁度いいかも・・・・・。
もっとも、地縁・血縁からくる「しがらみ」、「見栄を張る」、「物価高」、「仕事がない」、
「薄給」は、田舎そのものです。
ここが問題です。
5421:02/04/02 08:26 ID:KOL/JOHo
>>27
27には21の最後の1行が読めなかったみたいだな。反論しやすい部分だけ
抜き取って揚げ足をとるような煽りにマジレスしてもしょうがないけど。
別に進学校行かせるのが目的で子供育ててるわけじゃないよ。進学校行けば
将来約束されるみたいな幻想を普遍的なものとして子供に押し付けるのって
都会/田舎の生活の話とは別次元の話だと思うが。かと言って進学校を否定
してるわけじゃないよ、将来が安泰になるかもしれない確率が高くなるのは
認めてるよ、誤解しないようにね。
基本的な生活力は親が教えられるし、会社の作り方(手続きじゃなくてネゴ
の方ね)とか金融機関や士業連中との付き合い方とか海外での世渡りの仕方と
かそういう学校であんまり教えないことの方が大人になって重要だったりする
し。最低限人の道から外れなければそれでよし。
放っておいても年頃になったら都会に出て行くだろうし。
本人が勉強したいって言うなら出来る限りバックアップはするってだけ。
55おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 15:37 ID:???
>>54
申し訳ない。
了解した。

21氏は今は週末だけ田舎暮らしということだが、何かいい面だけしか見ていないような
気がしたんで、ああいう風に書き込んだんです。
5622:02/04/02 18:10 ID:???
受験戦争でもまれると、進学で人生決まるような気がしちゃうのかな。
有名企業でエリート人生送りたいっていうなら話はべつだけど、
お金を稼ぐって事と学歴は、あんまり関係なくなってきてる気がするんだけどな。

>農業
レス下さった皆さんありがとうございます。
農業で生計を立てるのは夢物語である、という前提で、あれこれ方法を考えて楽しむ程度に
しておこうと思います。
にしても、いいよなあ田舎の自然。。。。
57おさかなくわえた名無しさん:02/04/05 00:08 ID:???
大した悩みでもないかもしれないですが、東京に15年(大学ときから会社)
住んだんだけど、最近、会社辞めて、家賃がもったいないので、田舎に帰ってきた。
今は、まだ、職業訓練校に通っている身分ですが、田舎に友達ほとんどいなくて
さびしいです。それに田舎は刺激が無くって・・。東京に戻りたいのですが、
親は家にいてほしいらしいみたいなのですが、みなさんならどうします?
58おさかなくわえた名無しさん:02/04/05 00:32 ID:???
>57
自分の意志をとおして東京にもどったとして、
また家賃がもったいないからと田舎に舞い戻ったりして。
59おさかなくわえた名無しさん:02/04/05 00:39 ID:???
>>58 そんな予感が・・
60おさかなくわえた名無しさん:02/04/06 11:45 ID:ZiiLaWik
ガクガク((((:゚д゚))))ブルブル

このたび、長野県木島平村立中学校でおきたいじめ訴訟についての
ホームページを開設致しました。訴訟を起こしてから、度重なる
嫌がらせや脅し、恐喝を受けており自分の身が危険にさらされております。
多くの皆様に実際にあったイジメを知って頂きたいと思います。
掲示板を設置しましたので皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
リンクはフリーです。

ホームページアドレス
http://www7.plala.or.jp/kijimadairaijime/
61おさかなくわえた名無しさん:02/04/06 12:45 ID:hDgE2Wq.
>>22
農業に関しては農林水産業板の方が詳しいと思います。
女性なら嫁に行くことで農業でやっていけますが
22さんは男性だと思いますので難しいでしょうね。
もっとも田舎の農家は男尊女卑の習慣が自然に残っているので
女性は嫌がります。
62おさかなくわえた名無しさん:02/04/09 23:16 ID:A4MaaVbs
離島にすんでいるおじさん
「こっち(本土)はシートベルトしていないと捕まるの?なんで」
「あっち(島)じゃお巡りさん何も言わないよ」

頼みます、一生島にいてください
間違ってもマチに出てこないでください
63おさかなくわえた名無しさん:02/04/11 03:54 ID:w0H0.oMc
田舎暮らしでも農的な話題のスレは農林板にあるね。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1013613459/l50
64おさかなくわえた名無しさん:02/04/11 04:14 ID:???
>>63
わざとらし。ごくろうさま。
65おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 09:41 ID:WxlmAj86
イナカの人たちの運転が下手くそなのが
最近分かってきた…
あんな、誰も走っていないような道じゃ
誰に気を遣う必要ないもんな

頼むから、マチには出てこないでくれ
あんたらのせいで大渋滞が起きるんだよ
66おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 21:42 ID:K/BznLRI
海でも山でもいいから田舎暮らししたいなぁ。
自然の中でのんびり生きたい!
67おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 21:43 ID:GRIwhxlA
>66
過去ログ読んだ??
68おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 21:54 ID:ET5bXZds
>>67
人の居ないトコ行くんしょ
69おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 22:04 ID:K/BznLRI
>68
そのとおり。
山なら、日本昔話に出てくるような山奥。
海なら、イルカが出てきそうな離島。(外国でも可)
70おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 01:56 ID:0n1BPVYw
>>69
それは田舎じゃなくて僻地だよ。
71おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 23:05 ID:dCu5MxOg
田舎の人ってエコロジー意識が全くないのね
ゴミとかそこいらにポンポンと放りっぱなし
無論、分別なんて考えはナシ

どうしてあそこまで無神経でいられるんだろうか?
72おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 23:10 ID:???
>>71

それは都会人も田舎人も関係ないと思うよ
73おさかなくわえた名無しさん :02/04/20 02:59 ID:7sfc.hZ2
田舎って珍走団が多いね。
うちの田舎の実家に帰る度に、一日中騒音にむかつく。
74おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 03:05 ID:???
私、北海道の人間なんだけど、今は仕事で関西にいます。
北海道(私の近所全般)ではご飯食べる時、一つのさらにおかずが大量に出されて、それをみんなでつっついて食べるのね。
こっちでは一人一人用のさらに盛られているから、びく-リしたよ。
75おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 19:53 ID:???
>>72
いや、田舎ものは頭悪いしめちゃくちゃやるよ。
おいらの知ってる範囲では・・・
山間部の川沿いの田舎者は川にゴミ捨てに逝くのだ。
トイレみたくすぐに流れていくのでゴミ捨て場は
いつもきれい。
百姓は農薬、化学肥料ばらまいて周辺河川地下水汚染
させてるしハウス用ビニールなどじぶんちの畑で消却して
ダイオキシンばらまいてる。自家焼却禁止の自治体が
増えてんのにまったく無視してる。
都会人のドキュソは元田舎者ってケースも多いし一緒に
されたくないっス。
76現在道民:02/04/20 21:44 ID:???
大阪から北海道の田舎に左遷されてきたが、やはり
都会がいい。田舎はDQNの発生率高い。
77おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 22:37 ID:.0UCLeY2
>71
都会で出るゴミを田舎に押しつけている人たちに言われたくありません
78おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 22:41 ID:.0UCLeY2
>76
そんなに田舎がいやならとっとと仕事を辞めて大阪に帰ってください
79おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 22:46 ID:???
80おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 22:51 ID:???
>75のレス読んだか?>77
81おさかなくわえた名無しさん:02/04/23 23:14 ID:egbfo3fs
ウチの近所の田舎モノは、何でも燃やす
燃やせばOKと思っているのか?
ビニール・ペットボトル・空き缶・空き瓶

小一時間ほど問いつめたい
分別という言葉を知っているのか?と
82おさかなくわえた名無しさん:02/04/23 23:39 ID:???
>>81
ドウーイ。
自治会とかでエコおばさまがキリキリ頑張ってるところだと、神経質にゴミだすけど、
自営業とか農家のじいさん、ばあさんは軽トラにゴミのっけてきて
河原で燃やしてる。軽犯罪だよね、これって。
83おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 18:26 ID:najp12SE
自分の故郷に帰って来て就職した訳だが、
環境の為にエコランとかアイドリングストップとか、言ってるとバカにされる。
彼等は、「地球が暖かくなった方が良い」そうだ。
自然の素材を活かしたバカ高いモノを売ってる会社なのに、DQNばっかりでガッカリ。
84おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 18:32 ID:K6J1.NIE
都市部の工場や渋滞しているクルマが出す排ガスに比べれば微々たるもんだ。
ま、悪いことには間違いないが・・・
85おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 18:34 ID:???
百姓ってすぐ火を焚くよね
86おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 18:37 ID:kNqSuL/.
>76
どうして北海道の田舎がいやなの?
DQNの発生率高いって、どういうことがDQNなの?
87おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 18:40 ID:OgXJFX9I
>>86
76はきっと夜のコンビニでガキにでもカツアゲされたんだろ、放っといてやれ
88おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 18:44 ID:???
>85
都会のアウトドアオヤジが所構わず焚き火でゴミを燃やしてるのに
くらべればマシ。
89おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 18:49 ID:o/6hkxSU
>>83
ロシアの方ですか?

なんでも、温暖化すると農業生産量がUPすると言って
喜んでるらしいですが。
90おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 15:05 ID:nfWCDXC6
第2分団ドットコム
http://www.dai2bundan.com
91おさかなくわえた名無しさん:02/04/27 15:11 ID:???
>>86
町bbsできる前の北海道板みたけど、酷かったよ。
特に稚内のスレとか、学校があれまくっていたころのなつかし話が満載。
おおらかな印象があったけど、北海道の海沿いには住むもんじゃないと思った。
あ、海沿いはどこも大なり小なり治安悪いかも。
俺も海沿いの出身だから分かる。
92おさかなくわえた名無しさん:02/04/29 20:35 ID:fJywlJvY
パチンコ・パチスロ、車の改造、野球、流行の邦楽、地上波TV,
釣り、山菜取り、人の噂話・悪口、露骨な下ネタ、
などに興味ないので、なにを話したらいいのか分からない。
他人に興味ないことも、良く思われないらしい。
でも、他人に興味ないということは、人の噂話や悪口もしないということで、
悪いことじゃないと思うんだけど。
彼等みたいに、その場に居ない人の悪口をメチャメチャ言っておいて、
その人が来たら、楽しげに会話するくらいじゃないと、ここではやっていけないのかな。
93 :02/04/29 20:43 ID:???
後半5行は都会/田舎は関係ないです。
あなたがヒッキーで人と上手くコミュニケーション出来ないだけです。
94:02/04/30 01:13 ID:krx8oFLk
>>92 パチンコ・パチスロ、車の改造、野球、流行の邦楽、地上波TV,
釣り   ←(ココまでは都会田舎関係無いのでは??)
山菜取り、人の噂話・悪口、露骨な下ネタ  ←(チョイ同意。下ネタは好きだが・・)

 人の悪口影口は確かに嫌だね。田舎の人って他が無いから人の事が気になるってもなー。

しかし、他人に興味が無い、のとは違うぞい。
それじゃぁ、ヒッキーだぞい。
95おさかなくわえた名無しさん:02/04/30 01:35 ID:???
結局92は自分がヒッキなのを告白したかっただけ。
9692:02/04/30 19:30 ID:???
他人に興味ないって書いたのは、
田舎の人間の、尋常じゃない他人への興味の持ち方、
に対する形で書いただけですよ。
例えば、マンションが同じだけの人に深く興味もたないでしょ、そういう意味です。

田舎では、他人の家族の年齢、学校、職場、恋人いるか、とか聞いてくるんですよ。
職場の近所というだけで、挨拶・会釈の関係さえもない家の家族構成を知っていたりする。
他人の車のナンバーまで覚えていて、「昨日○○で○○買ってたでしょ」とか、
興信所かよ、という人が多いんです。

都会に住む友達に「人がどうとかいうのは関係ない。自分が何をやるかだ。」と言われた事がある。
でも、田舎ではそういう雰囲気を少しでも漂わせただけで反感買うんだよね。
97おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 00:19 ID:Th/5MxfU
とりあえず>>92が都会人で、
それにレスした奴が田舎者なのは判った。
>>92、メゲずにボチボチね。
98おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 03:23 ID:???
>>92
田舎で「都会の常識」を押し通そうとするところに無理がある。
逆もまたそう。
日本には「郷に入れば郷に従え」という言葉もある。
臨機応変に対処出来る人も少なからずいる、それが出来ない貴方は日本中
どこに行っても似たような不満を持つんじゃないの?
99おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 07:33 ID:avEzrC8.
>98に同感
>97の言う
>「人がどうとかいうのは関係ない。自分が何をやるかだ。」と
田舎の常識と上手につきあう事はそんなに相反する事ではないと思う。
100おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 07:46 ID:???
>>96のレス(真ん中らへん)についうんうんと頷いてしまった。
なんで他人なのにそんなに干渉するんだって思うくらいひどかった。
受験シーズンは誰がどこに受かった、落ちたという話題でもちきり。
だから過疎化進むんだよ!と何度叫びそうになったことか…。
ちょっと都会に出たら全然そういうことがなく暮らしやすかった。
ってそれが普通なんだろうなー。

田舎は、挨拶(知らない人でも)と相手がする話(他人の悪口でも)
に笑って相槌をうてることと、忍耐力ですかねー…。
101おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 08:04 ID:???
>>98
>『田舎で「都会の常識」を押し通そうとするところに無理がある。 逆もまたそう。』
とは言え、都会で暮らしてるとどうしても、「こっちがメジャーだ!お前らがマイナーだ!」
って、思ってしまう私は悪い人でしょうか・・・・。
102おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 08:25 ID:???
>>101
「郷に入れば郷に従え」
103おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 08:41 ID:ZiPj5k1o
>>101
周りを見渡してごらん、マイナーなのは自分になるから。
環境が変わると常識も変わる。
自分が常識だと思ってたことが非常識になったりする。
これって別に都会から田舎への移動だけじゃなくて
単純に住む地域が変わっただけでおこること。
昔でいう隣町から嫁に来たっていう人と喋っててこういう結論が出た。
104おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 09:14 ID:do9FDxQo
田舎って「他人を放っておく」事が出来ない人が多いよね。
放っておくのって難しいんだろうか?
他人が気になって仕方がないんだろうか?
いらない物はいらないって言ってるのに「遠慮しないで」と言うのは
親切じゃなくて意地悪なんだって気が付かないんだろうか?
愚痴ってスマソ。
105おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 09:24 ID:???
>>104
不毛
106おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 10:13 ID:???
私は、夫の地元で暮らし始めて3年になりますが
東京にいた時とあまり心情的に変わらずにやってます。
合わせなくては、と感じた事あまりないです。
もちろん、近所の方々には、にこにこと挨拶。
でも挨拶だけ。

最初の内は、なんとなく地元の方の側から、線を引かれている
(よそ者と、あまり親しくしない、みたいな?)
ような気もしましたが、むしろそれで好都合と思ってます。

たまに、私の家の様子を露骨に伺う感じの視線もありますが
目があったら、丁寧にお辞儀します。
するとそそくさと、いなくなっちゃう。挨拶も返さずに(笑)。

まあよそから来た人間の生活に興味はあるんだろうし、
近所の人同士では、もしかすると、いろいろ言われてるかもしれないけど
自分に聞こえて来なければ、別にいいかな〜。

自分の常識が相手の非常識、みたいな例も
関わり自体が薄いので、まだよくわからないのです。
礼儀は正しくしておいて、後は踏み込まない、踏み込ませない
という感じでは、まずいかな?
107おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 10:16 ID:???
105です。文の最初に
>>104
とありますが、特にレスという訳ではないのに
失礼しました。かちゅで普通にレス窓開いただけなのに
書き込んでみると、何故かレス番号が出てました。
ごめんなさい。
108107、106:02/05/02 10:20 ID:???
みなさま、本当にごめんなさい。
私は105さんではなく、106です。
さらにリロードしてみたら、別にレス番でていませんね。
107は無視してください。
ご迷惑おかけしました。
109田舎に15年:02/05/02 10:56 ID:TH5Dnht.
直接自分にかかわってくる迷惑な干渉以外全然気にしない。
野菜や惣菜もらったら次にちょっとだけ返しとく。
共同作業ではしっかり働く。おしゃべりには加わらない。
いつまでたってもあの人は余所者と思われててお互い満足です。
田舎って昔からずっと住んでる人が多いから、
地域全体が中学や高校のクラスメイト感覚と思えば理解可能。
ここで色々言ってる人って
学生時代もあの人とこの人が‥とかだれそれがどうとか見たいな事
すごーく気になってたのかな、流行に遅れないよう注意してるかなって気がする。
110おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 11:22 ID:???
そもそも「都会人」って実在するの?
上京組が作り上げた脳内人種なんじゃないの?
東京でも何代も同じ所に住んでいればいろいろあるよ。
111おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 11:40 ID:i71eULFY
田舎はケーブルテレビが普及してるから、
ネットやってたり、地上波テレビほとんど見てない人も多いけど。
112おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 11:43 ID:i71eULFY
>110
そうだね。
「都会の人は干渉しない」ってのは、地元の干渉を嫌って
都会に出てきた地方人人同士だからなんだよね。
東京の下町だと、人間関係濃いらしいしね。
113おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 12:08 ID:HHrg64.k
ああそうか、なるほどと思ってみたり。
114おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 13:57 ID:???
下町も濃いけど山の手はもっとスゴイ・・。
世田谷あたりの(昔)新興住宅地(からスタートした町)は良さそう・・・
115おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 14:03 ID:NhLaD.aI
山の手は京都に似てるかも‥と勝手に想像してみる。
116おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 23:50 ID:???
>>112
むかし、台東区の区民アンケート調査のバイトをしたときのこと。
調査地点は入谷と三ノ輪だったんだが、住み易さの問いにくっきりと分かれた。

入谷「近所づきあいがなくて楽」
三ノ輪「昔からの近所づきあいがいいね。ドライじゃなくてね」
と本当にくっきり分かれた。
117おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 05:11 ID:???
近所付き合いがないのは賃貸や分譲に住む地方出身者か核家族。
こいつらが「近所付き合いがない=都会イイ」という大きな誤解してる。

ってことでイイ?
118おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 05:50 ID:???
>>117
何こそこそ書いてるの?
自信があるならあげて書けば?
119おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 07:20 ID:???
この板は厨の巣窟だからコソコソしなくちゃだわ。
120おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 09:17 ID:???
>>117
いいんじゃないの?
元々田舎でDQNだったのが新天地を求めて移住してるんだから
人との関わりが上手く出来なくて当たり前なんだよ。
似たような価値観の人間が多くて住みやすいんだろうね。
その子供たちも生活面や価値観の面ではきちんと躾られていないから
どんどん「都会人」というヘンな人が増えてると思う。



田舎でよそ者といわれるのはそういう人種だと認識されてるからだとおもう。
121      :02/05/03 10:04 ID:O19n3md2
>>120
それはどうかな。もう土地柄として、よそ者は「よそ者」というひとくくりで
見られてしまうことが多いと思うよ。
よそ者の中にもいろいろいるという事は
なかなかわからないと思う。
わかっていたら、ひとくくりにはしないだろうし。
122おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 10:25 ID:???
ニッポンに外国人が来る

何しに来るんだゴルラァ!

どうせ国でろくな生活していない連中だろう

あんまり日本に来るんじゃねぇよ!>ガイジン

これは田舎者ではないですか?
123おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 10:33 ID:???
>>122
それは人によって違うと思われ…。
一例としてだけど地元(超田舎)はそういう感じあるかも。
保守的な年寄りが多いからかもしれない。
124おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 10:36 ID:???
鎌倉近辺のちょっと田舎の農業やってたりする地付きの人達が
住んでるとこに、親が土地を借りて家をたてて、
自分も子供のときから住みつづけてるという知り合いがいる。
もう40年近く住んでるのにいまだによそ者あつかいされると言ってた。
地付きの家に嫁に来て数年の人のほうが、ご近所様の家庭内のこととか
はるかに詳しいんだと。
よそ者とかよそ者でないとかって、なんだか簡単に割り切れないもんだね。
125おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 11:06 ID:???
>>121いや、>>122は、皮肉っているのだと思われ。
126-:02/05/03 13:01 ID:jQ0ZAPgw
色々行きましたが、やはり東京が一番よくないですね。
会社への距離はあるし、電車は殺人的に混む。
加えて、暑いし寒い。
物価は高く、治安は悪い。
東京が他エリアに優れているのは
1.人や情報が集まっているため仕事をするには最高。
2.かねを持っているヒマ人が娯楽を楽しむには最高。
こんなとこでしょう。
言葉に抵抗がなければ、
1.神戸(大阪は良くないです・・・)
2.福岡
3.仙台
この辺はそこそこ充実してると思います。
田舎に抵抗がなければ、
1.金沢
2.静岡
3.富山
この辺がオススメです。
私を含め都会暮らしの人には現実的ではないかもしれませんが・・・。
127えらそうな奴:02/05/03 14:41 ID:RlVdV/KM
日本は、農業に従事する定住民族が主体だったから、
「住むところを移動する人間は、胡散臭い奴らだ」と言って
敬遠される傾向があるんだよ。

で、知らない人間との適度な距離を取れない人間が多い。
全く知らない奴に対しては、
「あんな奴知らないよ」って素っ気ないし、
知り合いになったらなったで急にベタベタなれなれしい。
そんな人間が田舎には多いんだよ。

だから、そんなのがたまんない、って言う人は
うんざりして都会に出てくるのさ。
都会は、知らない人間に対して適度な距離が取れる、
という人間が多いから気楽に感じるのさ。
128おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 15:15 ID:wtFn0V9Y
色々諸事情があって田舎へ。
もともと土地問題でケンカしてる家の多い複雑な地域なんだと。
こういうところってあるんだね。
>126
金沢いいですか?私はちょっと疲れましたよ。はあ。
129おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 15:33 ID:???
>>125
そうかなあ。
田舎は会社や学校への距離は近いけど、時間がかかるよ。
汽車は少ないし。
食料品と不動産以外の物価は高いし。
治安もいいかねえ、学校荒れ放題だったし。
他人の噂はやたらと耳に入るし。
130おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 16:04 ID:???
田舎の公立校はDQNの天下だからな・・・
しかし私立女子校は「ズベ校」と呼ばれている確率高い。
131おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 20:35 ID:???
>>130
逆だよ。
東京=「公立しかいけなかったDQN」
田舎=「私立しかいけなかったDQN」
132おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 21:36 ID:cm8RcmWw
あ〜、うるせ〜
DQN車が爆音轟かせて走って行ったよ〜
随分離れたはずなのに、まだ聞こえるよ〜
DQNオーディオの重低音がボコボコうるさいよ〜
周りが静かなだけに余計うるさいよ〜
せっかく田舎を選択して住んでいるのにさ〜

しかも、小中学校の同級生だよ〜(泣)
133おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 21:38 ID:???
都会暮らしの悲劇ってなんですか?ってかありますか?
134おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 21:47 ID:uaz8rGww
>>133 風俗の誘惑と闘わなくてはならないこと。
135おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 23:57 ID:???
>>125
御冗談でしょ?

>会社への距離はあるし、電車は殺人的に混む。

田舎だと車が必須ですよね。飲むときも車で行って、一応常識的な人は運転代行
とか頼みますけど、大体飲酒運転です。公共の交通機関が全く機能していない
所も多く、大抵初乗り運賃も高いです。

>加えて、暑いし寒い。

こんなこと言ってたら、日本の大半は住めないんじゃないの?

>物価は高く、治安は悪い。

上記でもありましたが、田舎の物価が安いってのは「幻想」ですよ。競争が無い
から、生活のランニングコストは馬鹿になりません。田舎の治安がよい、という
のは相互監視が行き渡っているからであって、どちらが好みかで別れると思います。

あなた、転々としているだけで、田舎も都会も長く住んでないでしょ?
大方親御さんが転勤族だっただけじゃないの?(W
136おさかなくわえた名無しさん:02/05/04 01:03 ID:???
>>131
それは県庁所在地か、それに準じた都市の話だな。
私立がない地域の場合、公立がドキュンを収容するため、ドキュン校になります。
進学校以外はドキュンが幅を利かせるんじゃないかな。
137おさかなくわえた名無しさん:02/05/04 09:02 ID:???
>136
私立のない地域の中学なんて、ソレハモウ・・・
勉強できる子にとっては地獄でしかない。
138おさかなくわえた名無しさん:02/05/04 09:35 ID:sQRx2WiI
小学生の時、班ごとに壁新聞みたいなのを作ったら、
ある子が紫のペンで神風とかハーケンクロイツとか書いていた。
車の絵を書けば、鬼のようなエアロパーツに竹やりマフラーが付いていた・・・
将来は、叔父さんの所でクロス貼りをやるんだ、と夢を熱く語ってくれました。
139おさかなくわえた名無しさん:02/05/05 02:36 ID:nIIzZ4Sg
実家の田舎は、珍走団がうるさくて夜は全く眠れない。
たまに見かける若い奴がみんなDQNで、
爆音を響かせるバイクや、セルシオ、シーマを下品に改造して乗りまわしている。
服装も赤や紫のダボダボしたジャージを着こなし、自分だけがまともな服装をしていると
浮いてしまう感じがしてしまいます。
こんな田舎ってうちの辺だけかな?
140おさかなくわえた名無しさん:02/05/05 02:40 ID:???
>>139
うちもです。ってゆうかもしかして同じ地域?
141おさかなくわえた名無しさん:02/05/05 02:56 ID:???
教育程度の高い低いをいっちゃったらオシマイなんですが、
>>139さんの言うようなDQNな地域は、
1.都市部に近くはないがそれほど離れてない(関西でいえば姫路、和歌山など)
2.人口はそれなりに多い。
3.地価は安い。代々の土地に家を建てて住んでいる人が多い。
というところに多いと思います。1は所得水準が意外と高いことにつながり、
2は珍走やDQN車を見せ付ける相手がいることにつながります(誰もいないところでは
DQN活動はなりたたない)。そして3は無理して勉強していい仕事につく必要が
ないことにつながります。住むところはあるのですから、食べる分と着る分を
除けば、後は好きに使えるのです。
住みやすいところではあるのですが、その住みやすさが脳内までマターリと
させてしまい、結果DQNが大量生産されてしまうと考えます。
142おさかなくわえた名無しさん:02/05/05 03:54 ID:???
>>135
不毛
143139:02/05/06 02:34 ID:???
>>140
うーん。
うちの辺ではネット自体やる人が少なそうだからなぁ・・・。

>>141
3だけ当たってますね。
大学の進学率はかなり低いですね。
1は都市部(東京)まで片道3時間くらいで、
2の人口については、過疎化だけはなんとか逃れているといった程度です。
144おさかなくわえた名無しさん:02/05/06 23:04 ID:HaFVV..6
GWに鹿児島の東部のとある場所でキャンプを張った
海辺のすごくロケーションの良い場所だったのだが
それが災いしてか、夜9時を過ぎるとドキュソどもが
来るわ来るわそして大騒ぎ、朝まで騒いでいて眠れやしねぇ
オマエらほかにやることがないのかと小一時間(以下略)

朝方には、某道の駅で右系の車が2台
邪魔くさい場所に停まっていて
永渕剛のコンサートライブを延々と流していた

ココはドキュソの巣窟ですか?>鹿児島東部
ぜえったいに二度と行かないし、住みたくもない!
145おさかなくわえた名無しさん:02/05/06 23:16 ID:???
東部に限らず
146おさかなくわえた名無しさん:02/05/07 12:28 ID:???
>144です
東部じゃなくて西部だったよ
スマソ
鹿児島市周辺は良かったんだけどねぇ(;´Д`)
147おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 01:47 ID:???
宮城県という田舎では県の職員にサービス向上の一環として
「受話器はコール3回以内に取る」「取ったらまず名乗る」をルール化している
そうです。田舎者って礼儀知らずでイヤーねw
148147:02/05/09 01:48 ID:???
青森県もひどいみたい
どうりで青森出身者に無礼な人がいると思った


http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020861343/
75 :アニ‐ :02/05/09 01:32 ID:u86Rd9qn
青森なんかだと銀行もヒドイよ 特に女行員
返事は全員「うん」 w
青森銀行 氏ね
149おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 19:37 ID:SPqwQZWk
田舎じゃ子供の教育に関心のある親が少ない。

勉強をする→東京の大学へ行く(金がかかる)→田舎に帰ってこない(親の面倒を見ない) と思っているのじゃなくて、本当に関心がない。
先祖代々この事に関心がない。

たまに一生懸命勉強している子供がいるけれど、へたをすればクラスで浮いた存在になるし、そこの親は「あの家は-------」と変人扱いされかねない。

都会とは違う。
150 :02/05/09 19:45 ID:???
田舎だと、大学行かせるよりも安いからってんで車買ってあげたりするらしいね。
151おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 20:15 ID:???
皆が大学、行かなくたっていいんじゃないの
152おさかなくわえた名無しさん:02/05/10 01:22 ID:BMvmbScE
>>151
お前が行きたくなけりゃ、行かなきゃいいだろう。
153おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 00:32 ID:1Ju2pm0g
>>144-146
「鹿児島」という存在そのものが、すでにDQNなのです(w
154おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 00:58 ID:???
>>153
 ↑この人、わざわざレスせずにはいられなかったんだろうね。
 出身地に異常な劣等感を持った人なんだろうね、クス
155おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 01:28 ID:???
>>154
サゲ書きでかいても、見つかっちゃうんだよね。
ほら、煽られるのが嫌だからサゲで書いたんでしょ?
ここでレス返されて、寝れなくなっちゃったね、田舎自慢君(w)
156おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 01:36 ID:TnWSWkyc
沼津ではバス停で手を挙げて合図しないとバスはとまってくれない。
たまに手を挙げてても、運転手が気付かないで行ってしまうことがある。
157おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 01:46 ID:???
俺は出身地に劣等感はないが、とにかく鹿児島県人が嫌い
158おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 04:29 ID:4jbRoC6A
同意。あの自称九州男児どもウザい。
159おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 06:40 ID:NeYd31J6
>>154のような奴が掃いて捨てるほどいる鹿児島が大嫌い
160おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 12:15 ID:???
>>155-159
 ↑この人達、わざわざレスせずにはいられなかったんだろうね。
 出身地に異常な劣等感を持った人なんだろうね、クス
161おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 16:59 ID:6Kmx7APU
今日、工芸品を観に行ったら、いきなり強烈な集団が大騒ぎしながら入って来た。
田舎のおじさん・おばさんが、バスで来たらしい。
とても芸術品を鑑賞しようという雰囲気ではない。
とにかく、ずっと大声で喋りっぱなし。
作品に触りまくるし、動かすし、
作品として置いてあったピアノでハトポッポ(?)は弾くし、
すごく迷惑だったよ。
162おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 17:34 ID:???
以下のスレと区別つかない人が多過ぎ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1014239677/l50
163おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 21:27 ID:???
犬とフリスビーで遊んでた。
手元が狂ってフリスビーが田んぼの中に・・・。
「待て!!」の制止命令も聞かずに、犬は嬉々としながら弧を描いて田んぼにダイビング。
今って田植えが終わったばっかなんだよね〜。
ちっこい稲がプカプカ浮いちゃった。
で、仕方なく田植えしてみた。
凹んだ。
164おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 22:27 ID:Lj0pjkJc
>>163 生活板らしいレスで、ほんわか和んだよ。
165おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:30 ID:???
田舎田舎田舎の独りで大学で部屋でなんてドキュンなんだおれはヽ(´Д`;)ノ
166おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 01:00 ID:gZd1662M
亀レスですまんが>>75あたりのゴミ問題について一言。

俺の住んでいる所(けっこう田舎)はゴミの分別が徹底していて、
行政が回収するだけでも9種類に分別しなければならない。
意識が高くていい事なのだが、裏を返せば自前で立派な焼却炉がないことも一因である。
都会に住んでいた時は、割合何でも一緒にできたのでちょっと面倒である。
無論、悪い事ではないのだが。

野焼きも禁止になったのだが、それはどうかと疑問をもっている。
有害物質が出るものなどを燃やすのは論外であるが、
せめて草木などは燃やせるようにして欲しい気がする。
小さな畑の我が家ですら多くのそういうゴミが出るのに、
農業などをやってる人間は大量にでるだろうに。
まあ、住民のモラルの問題なんだろうが。
167おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 01:19 ID:9VBTdKuE
自称都会人が田舎の建売に引っ越してくるから
野焼きが出来なくなった。
彼らは自分の家が自然を壊して作られた事を棚に上げて
周囲の自然を守れ、やれ開発反対、堆肥の臭いは公害、鶏は騒音公害
ブタ小屋は臭い、‥‥。  街中のアパートに帰れ!
168おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 12:18 ID:xBCVffa6
>>167
ウチの爺さんの家はまさに山村という地域だけど、今の季節は都会から来た
連中がそこら中にクルマ止めて山の中に入って山菜取りで荒し回ると嘆いてた。
人ンチの山っていう感覚がないようで、やってることは泥棒と同じ行為とい
うのがわかってないみたい。
しかも根こそぎ取って行くので新芽を全部摘まれた若木は枯れたりするらしい。
169おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 12:31 ID:???
>163
なんかほのぼのしてていいね。最近田んぼ見てないな、、。
自然足りないかも。植え込みとか鉢植えの花を見るぐらい。
170おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 12:57 ID:???
県単位でくくれないのが現実、町あるいは、村単位でそこの風習なり
常識なり、仕切ってる人、力を持ってる人が違うから。
それに逆らうととんでもない事になるよ。
追い出されるし、それこそ村八分だよ。
171おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 15:44 ID:???
先週の週刊文春に、田舎暮らしに憧れた人間の挫折の話が乗っていた。
連載なので、今週も乗るかな。
172おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 23:11 ID:t/N6reSw
>>171
「へー、そうなの。じゃあ、明日立ち読みでも・・・」
とは、いかないような田舎に住んでいます。
人口1万数千人の町に、本屋はたった一軒。
しかも、そこで本を注文しても永久に来ないらしい。
10年くらい前、一番高く積んである雑誌は、「ヤングオート」でした(笑)
173おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 00:23 ID:???
>>172
田舎暮らしに憧れて挫折しても、また違う田舎に移住する人もいるんだと。
サンクチュアリ求めて流浪かね(w

息抜きに年に三ヶ月ほど都会に出る人や、大自然なんてすぐ見飽きる、との話。
また、仲間や孫を遊びに来させようとして、それようの部屋を作っても、訪ずれるのは
最初の数年ですぐ飽きられる。
下手に部屋数を多くしたために手入れも大変。
そんな人ほど挫折が早いとか。
174おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 00:34 ID:???
大学の時に何かの用で福岡に行くまで
生の田んぼって見た事なかった。
感動して写真とったらおばさんが怒鳴りながら追いかけてきた。
175おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 00:34 ID:???
>サンクチュアリ求めて流浪かね(w

そんな生活に憧れる。
176おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 22:52 ID:sUvzUIEI
イナカのババァは
車運転しているとき
赤信号で停まらない

………マジカンベンして
177とんぺいの九州人:02/05/27 10:29 ID:adxNFHa.
だれも突っ込まないので書くけど、JRの事を「汽車」と呼ぶ奴は
私も含めてかなりのいなかびとだと思われ。
電車、って言うと「ハァ?」と聞き返されてハッとした。

長崎生まれの私の感覚では10年ほど前まで、
電車=路面電車
汽車=島原鉄道。
178おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 11:13 ID:peXJC0Ds
田舎だと小学校から制服があるんだよね。
男子は学ランみたいなダサいやつで女子は大きい襟のブラウスに
襟の無いブレザー着る。当時は死ぬほどイヤだったけど今となっては
良い思い出です。
179おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 11:57 ID:20aJUer.
>>178
大都市でも小学校の制服があるよ。
180おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 12:48 ID:RMPi0fRg
小学校の制服って地域が決まってない感じ。
都心でもイナカでも 有るとこと無いとこがある。
どういう基準なんだろうね。
小学校の制服って何回くらい買い換える?
181おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 15:19 ID:???
>>177
非電化区間だと汽車になります。
そもそも電車が走ってないから。

文春にまた田舎暮らしの話が出ていた。
思ったよりも金がかかる田舎生活、読んで見るとよろし。
182おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 15:34 ID:???
田舎と進学の関係ですが、俺のいとこ連中が同じ地域に20人くらいいるんですが、
大卒一人、ドキュン短大一人、看護学校一人、あとはほとんど高卒です。
なので、進学の必要は無いと金を出してもらえなかった
(そもそも金がないんだが、自力進学も反対された)
いまだに世間では半数が大学・短大に進学すると聞いてもピンと来ない。
俺の田舎では進学者は恐らく2割位だろう。
183おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 19:37 ID:zqXAVPuU
>>180
西日本に行くほど多くなりますね。>公立小学校の制服
最北端は福島だとか。
イートンの上着は1年生、3年生に買って、半ズボンは
1年生、3年生、5年生に買い換えました。
184おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 19:44 ID:eVv.vy0.
>>174
随分殺伐とした田舎だな・・・

田舎の婆あは、そんな時家に招いてお茶でも飲ませてくれるぞ・・
185おさかなくわえた名無しさん
うちの近所は見渡す限り田んぼと畑、温室で立派なイナカと思ってたが、
高校で止める子供などいない、大学進学か理由の有る少数が専門学校へ行く。
実はイナカではないのか?