伊東家で重傷!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
社会ニュース - 3月13日(水)3時21分

<足切断>テレビ番組の“裏技”まねて大やけど 大阪の男性

 生活上の知恵などを紹介する日本テレビ系列の人気番組「伊東家の食卓」(火曜日放送)で、
電子レンジで温めた小豆を布団に入れて足を保温する“裏技”を見た大阪府高槻市内の男性
(58)がまねたところ、やけどを負い、左ひざから下を切断する大けがを負っていたことが
12日、分かった。男性は昨夏、糖尿病で右ひざから下を切断していた。小豆を木綿のタオルでなく、
化繊の靴下でくるんでレンジに入れたため、時間の経過とともに靴下が加熱して発火したらしいが、
男性は「そんな注意は番組では言っていなかった。こんなことになってしまって……」と落胆している。
 放送があったのは1月22日。日本テレビによると、「袋状にしたタオルに4カップほどの小豆を入れ、
電子レンジで2分加熱し、布団の中にいれておけば3時間ぐらい足が温かい」との内容。
 男性の妻(58)は、手元にあった化繊の靴下の中に同量程度の小豆を入れ、電子レンジで加熱。
男性の足元に置いた。男性は寝ていたが、数時間後に足元の布団が焦げ、左足をやけどした。
病院で、「糖尿病のため体に菌が回りやすく、やけどの跡から菌が広がって足が壊死する」と診断され、
先月、左ひざから下を切断、病院で車椅子生活を送っている。
 男性は、日本テレビに事情を説明。番組のプロデューサー2人が見舞いに来た。
同社は2週間後の同番組の中で「熱に弱い生地は絶対に使用しないでください」とのスーパーを約10秒間流した。


 男性夫婦は「私たちが全部悪いのでしょうか。せめて治療費ぐらいは払ってほしい」と話している。
日本テレビ広報部は「番組の最後に毎回、オンエア通りにやってください、とのスーパーを流している。
大変お気の毒だが、当方に過失はないと判断しており、金銭的な補償はできない」としている。
【中川博史】(毎日新聞)

2おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:03 ID:7ctKTKxY
3おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:03 ID:uDzUym9v
さすが大阪人
4おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:10 ID:EYcaayQ6
糖尿病だろ。 糖尿病の人が低温やけどよくあるみたいだし。不注意すぎるよ。
5おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:20 ID:foRlJSoQ
糖尿病者として自覚が乏しいと思う。
元々この事態が起こる前に切断している経験から言って、
病気は重い方だ。
糖尿病は、糖の多い血液のために末端の血液の巡りが悪くなり
熱い冷たいの感覚も鈍くなる。

普通の人にならば、熱さに気づいて起きたり小豆をどかすなど出来るが
糖尿病だと気づかない。
こんなことは、治療者ならば周知のこと。

それを怠った自己責任をなすりつけて最低な奴らだよ。
6おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:29 ID:EqaWyYHS
でも実際「裏技」は上手くいかない事が山程あるよね?
7おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:34 ID:oKr9IDQm
かわいそうだが自己管理の問題よね。
8おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:39 ID:RYVaAnS1
「事故責任」てのが日本人に欠けてる考え方だよね。
だから駅のホームでも デパートのエスカレーターでも
注意のアナウンスがウルサイこと。これはもう小一時間(以下略
9おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:41 ID:dL4cMDGQ
紹介した人は嫌な気分でしょうね。
そっちの方がかわいそう。
10おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:42 ID:BcQDae22
まえ「ゆで卵が一瞬でむける裏技」ってのやってみたけど
全然むけなかった・・・。
11おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:48 ID:EqaWyYHS
お玉で作る「オムレツ」もダメだった。
昨日のビーズも失敗した。
もしかして自分、不器用なのか?
12:02/03/13 14:49 ID:RYVaAnS1
ありゃ「事故責任」だってアフォか。「自己責任」ね。
小一時間問いつめられるのは自分の方だった。逝きます。(TДT)
13おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:49 ID:7ctKTKxY
お前らほんとにやってるのか?すごいな・・・
14おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:51 ID:sn4DFbnt
>>11
え!ビーズだめだったの?
かわいいからやってみようと思ったのに!!
15おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:52 ID:RZuGVnzZ
伊東家信者多いよね…
16おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:57 ID:yBxj8jpN
>>11
お玉で作るオムレツ、私も失敗した・・・。
でも、お玉ってもともとフライパンとは材質が違うんだから、無理なんじゃ・・・?と、思ってた・・・。
それでも試してみたアフォな私・・・。
何回か使い込んで、フライパンみたいに油がなじむようなら、出来るのかもしれないけれど・・・。

今回の事故に関しては、やった人が糖尿病だったと言う、特殊な事情があったからのようで、番組制作スタッフを責めることは
出来ないと思う・・・。
そんなこと言い出したら、キリないでしょ?
「この裏技は、この病気の人は使えません」なんて言い出してたら、何一つ紹介できないってことになるんじゃない?
173ソ33イ:02/03/13 15:00 ID:QIaP1Q1c
>>16さん
以前中華おたまでやった事あるけどうまくいった。
でも回りは油が飛びべとべと。
やはりフライパンが吉と思われ。
また普通のおたまは薄いから焦げ易いと思うけど・・・
18おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 15:01 ID:nq4jAfwD
>>16
糖尿病だったのと何が関係あるの?
19おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 15:02 ID:RZuGVnzZ
>16 使ったのが化繊の靴下ってのも原因の一つ。
普通に考えれば熱に弱いのは分かりそうなもんだ。
「取説にそんなこと書いてねぇだろ!」ってゴネルタイプの人種とみた。
20おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 15:03 ID:RZuGVnzZ
>18 >1良く読みな
「糖尿病のため体に菌が回りやすく、やけどの跡から菌が広がって
足が壊死する」と診断〜
と書いてある。
健康な人だったら切断までは行かなかったと思われ
21おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 15:03 ID:hFlaXNko
>>18さん、>>5参照
22おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 15:09 ID:r2jPktXS
おれなら訴訟起こすな。
金、取れそうだったら取るよ。
23おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 15:34 ID:zacpapJF
>22
そんな事考えてるヒマがあったら裏技を考えて30万貰え!
24おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 15:42 ID:yBxj8jpN
>男性夫婦は「私たちが全部悪いのでしょうか。せめて治療費ぐらいは払ってほしい」と話している。

番組の手順を守っていない(木綿の袋じゃなくて、化繊の靴下?を使ってる)時点でこの夫婦の方に落ち度がある。
治療費を負担しろってのはお門違いでは・・・?
25おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 16:08 ID:D2zGCF2p
この場合、言っちゃ悪いかもしれないが
賠償金目的のつもりが、大事になってしまったとも考えられる
本当は火傷だけで済むと思い込んでたんじゃないか?
26おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 16:18 ID:yBxj8jpN
近いうち、靴下にこんな注意書きがつくでしょう・・・。
「電子レンジで加熱しないでください」
「履く以外の用途に用いないでください」・・・。

27おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 16:21 ID:Kw9Ez+Rc
化繊靴下を加熱すると、足切断の危険がありますって?
28おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 16:22 ID:Yo4OCob8
>>26 ははは、笑った。
そんな世の中、やだなあ。
29おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 16:25 ID:bnGyW1IB
でも、字幕も万能じゃないと思うけどなあ。
今までだって必要なことを言わなかったこと多かったのに
「私たちに落ち度はない」なんてよくいえるよ。
早く打ち切られろ>伊藤家
30おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 16:32 ID:9HbakYes
大体、小豆で暖をとろうと思うのかな?
そんな手間隙かけるより、湯たんぽの方が
まだ使い勝手がいいと思うけど。
31おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 16:36 ID:zVqcFu2Y
一冬湯たんぽとして使われた小豆を、その後お汁粉に・・・
(+д+)マズー
32おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 16:43 ID:f9Jf6L7M
そりゃ落ち度についてはいくらでも言えるけど・・・
やっぱりものすごい気の毒。
残ってたもう片方の足まで切らなきゃならんなんて。
33おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 16:56 ID:xFKElMeI
つーか、いくら身近にあっても靴下に小豆入れたくないよなぁ・・
34おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 17:01 ID:6WzNpNiy
>30 同意。小豆使うくらいなら電気あんかでも買った方が早い…
35おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 17:09 ID:UE3R0Nfn
>29
必要な事を言わなかったって、例えばどんな?
あまり見ないんで、知らないんですよ。
36(゚Д(゚Д゚ ):02/03/13 17:30 ID:+QCvQiOC

そもそも、オーブンとかレンジって
「調理以外に使うな」って書いてない?見てないけど。
37おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 17:33 ID:JexOQN3n
>30
私も同様に思いました。
そもそも食べるものなのに足をあたためるために使うって
ばちが当たりそうで・・・
38おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 17:44 ID:J6+NTJGa
>36
お手ふきや蒸しタオルを作ろうとして火事になることは意外に多いんだって。
あっという間に燃えはじめるから、メーカーや消防では禁止してます。
でもテレビやネットで裏わざ風に「レンジでチンするとよい」って
どんどん広めちゃうので困っているんだって〜。
39おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 17:46 ID:er+RaLgE
たしかに、あの番組は「罰当たり」な
食べ物ネタが多い。
スタッフの育ちが悪いのか、と疑ってしまう。
40おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 17:47 ID:mmwpKxNm
でもさ、発火したってあるから、注意くらいするべきだったかもね。
この場合は大人だし糖尿病だから仕方ないと思うけど、
子供とかがテレビ見て真似して、火事にでもなってたら怖いよ。
41おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 17:52 ID:zi9Khz//
たしか前にあったよね。
ペットのネコが少し濡れてたから 電子レンジに入れて乾かそうとして
ネコが一瞬にして死んじゃったら それを電子レンジの会社に文句言ったって人。
日本じゃなかった気がするけど。
でも注意書きに書けないよね ネコをレンジにかけないように なんて。
42おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 17:58 ID:mmwpKxNm
>41
それって訴えて勝ったんだよね<猫レンジ
動物虐待しておいてガッポリお金貰うなんて怖い
43(゚Д(゚Д゚ ):02/03/13 17:58 ID:OH1TqVao

食べ物ネタだと
「定規を使ってハンバーガーをキテイに二つに切る」とかゆーのが
あったな。

乞食かよ!
44おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 17:59 ID:fpMDklDT
ソース出せ
45おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 18:00 ID:6WzNpNiy
>41 都市伝説なんじゃないの?>猫レンジ

でも伊東家は危ない裏技が沢山出てるらしい。
前もTVの視聴者の投稿欄に「アレはマネして欲しくない」って意見が
載ってた。
(子供の注射の痛みをごまかすために別のところをつねる、ってやつらしい。
万が一間違って針がささってしまった時に痛みを感じないと危険だって
看護婦さんが指摘してた)
4642:02/03/13 18:04 ID:vh/5uYeq
>45
都市伝説なのぉ?ずっとコワーと思ってた

注射するところを少しの間押さえて感覚を鈍くするってやつだよね。
でも注射針なんて医者も看護婦も見てるから危なくないような。
泣いて暴れるよりかマシだと思う。
47おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 18:04 ID:cAfwhH2r
チョン伊東家は・・・・・
48おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 18:06 ID:+xM1rf5T
正直伊藤家は嫌いな番組(なんとなく小バカにされてる感じがする)のでこれで打ち切りになってほしい・・・。

被害者には同情する。ただ糖尿病患者って湯たんぽとかカイロ使うときは医者に相談するもんでしょ?
カイロの説明書きにもそう書いてなかったっけ?
49おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 18:07 ID:Pydk6And
クルマで轢いてお漬物作る、なんての
わざわざやって、こどものぞきこんで轢いたりしそう
50おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 18:08 ID:iM//ftPJ
猫レンジの元ネタは法律の問題集らしいよ。
アメリカにそんな訴訟記録は残っていない
5145:02/03/13 18:08 ID:6WzNpNiy
>46 良く覚えてないけど、神経とかに刺さっちゃったりするのに
痛みを感じないとスグ気がつかないとかなんとからしい。
普通有っちゃいけない事だと思うけど。

>48 湯たんぽでもカイロでもなかったからいいとでも思ったんだろうか?
52おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 18:12 ID:wRKIu2OA
アタマ悪いひとは自分に都合よく拡大解釈するから危険
5346:02/03/13 19:43 ID:ITL2wnY4
>45
へぇ、そうなんだ。それも怖いね。
54おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 19:47 ID:LK788u5n
しかし、高槻市で58歳の糖尿病、両足切断って
かなり特定されるような…
55 :02/03/13 20:44 ID:N+qHRJGz
>1
発火して布団が焦げてしまうほど熱いものをよく持てたな。
トング等でつまんで寝ている旦那の足元にこっそりと?
56おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 20:48 ID:iLBXEs4Q
>55 取り合えず持ち運べる程度の熱さだったんじゃない?
で、布団の中に入れた後で次第に熱が篭ってきて発火したんだと思う。
まわりの布が化繊だから、中の豆が高温になったて自然発火した可能性もある。
57おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 20:51 ID:RxqJsWgc
完全犯罪放火できそうじゃん
58名無し草:02/03/13 20:52 ID:gIj18vLe
見たいけど、りかこが大嫌いなので見られない・・・
59おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 22:23 ID:JKByUS+d
>28
しまいにゃ・・・・・・・・・・・・
「警告 小豆は食料品です、食用以外の用途に使用しないで下さい
万が一食用以外の用途に使用されますと
重大な障害、怪我などを被る可能性が有ります」
なんて書かなきゃいけなくなるぞ。
60おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 22:40 ID:XPOksWFQ
料理番組で、飾り包丁の入れ方が放送されてた。
それ見てやってみたら、指切ったYO! どうしてくれるんだ!
61おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 22:42 ID:fz3Larxw
墨汁に塩入れてコーヒー用ペーパーフィルターでこしたら、
アラびっくり透明のお水、も
「飲まないで」ってテロップ出てたけど
飲むやついそう
62おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 23:30 ID:hQ6sduLe
>61 授業中に墨汁舐めてるヤツ居なかった?
63おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 23:43 ID:U4op6RBp
>62
いたいた、それで「お歯黒」なんて言ってるの。
みんなひいてたよ……
64おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 00:08 ID:VZEd9hNw
>>63
引かずにいろいろ飲ませたことあるよ、墨飲んじゃうやつに。
「どこまで飲めるのか」の壮大な実験してみた。
さすがに希硫酸だけはちょっと無理みたいだった。
65おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 00:51 ID:0ruFDZcA
伊東と伊藤を区別できない人、多いね。
66 :02/03/14 02:47 ID:YZ7vvNI1
糖尿病患者にとって低温やけどに注意って常識みたいだね
うちのホットカーペットに注意書きがあってなんでだろって不思議に思ってたんだけどね
67おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 03:09 ID:ksG92+Ce
湯たんぽでも低音やけどするよ。
ブリキの湯たんぽにお湯入れて、付属のカバーだけをかけて足乗せて寝たら
じっっっくり中まで焼けていた。
あれって付属カバーの他にタオルを巻かないといけなかったり、
足をのせたりしたらいけないもんだったのか?
付属のカバーのくせにそれだけじゃ危ないなんてだめじゃん。
治すのに半年かかったんだぞ!会社勤めしながら通うの大変だったんだからな!
もう7〜8年も前の話だけど。
68おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 03:10 ID:lay4FrgE
69おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 17:24 ID:5zRuwYk0
糖尿病で足切断、は時間の問題だったらしい。
そこへタイミングよく「伊東家の食卓、アズキあんか篇」が放映された、と。
裁判になったら、負けそうだね。
70おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 00:24 ID:???
本当に使っている伊東家の裏技
http://life.2ch.net/kankon/kako/1013/10134/1013447025.html
71おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 01:55 ID:???
>>67
湯たんぽと言うのは足に触らない位置で使うべき物です(電気あんかも)
これは注意書きに書いてあるはず
72おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 09:39 ID:???
>>64
 希硫酸て・・・・・・、漏れも酢酸飲んだけど、塩酸と硫酸はさすがに飲む気しなかったぞ
 それと理科室のエタノールが毎日少しずつ減って問題になってたけど、あれは漏れです
73おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 21:50 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | このスレをあげない手は
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< ないでしょう。
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ
74  :02/03/30 11:14 ID:VFHnajgo
裏技裏技ってウザイ
75おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 11:31 ID:1XYsDxec
お玉オムレツは危険だよ。
アレにお玉の材質指定がキッチリ出てた?
ステンか鉄製の上級品じゃないとマジでヤバイよ。
76おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 11:37 ID:sKR9MS2Y
>>75 同意。
他にも危ないのあるよ。
私等夫婦は共に化学と電気の技術職だから
注意書きスーパー、もっと細かくしろよっていつも突っ込む。
77おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 11:42 ID:tyvdQUE2
お玉オムレツ、何がいけないの?
78おさかなくわえた名無しさん
>77
単純にあれじゃあ出来ないんじゃないの?
上のほうにもそういう書き込みあったし。