★ど忘れしたことを教えてもらうスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ど忘れ
電池式で長いピストルのような格好の火をつける道具、何でしたっけ?

と言うようなど忘れしたことを教えてもらうところです。

#マジで教えてください・・・
2おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 15:55 ID:DFvNlWlD
チャッカマン
3おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 15:55 ID:RjDe4uSK
着火万
4おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 15:55 ID:8RYyGRmK
着火マン?
5おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 15:56 ID:gAQ66VHK
終わり?
次のお題を頼む>1
6おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 15:56 ID:8RYyGRmK
早い・・負けたよ(藁
7ど忘れ:02/02/25 15:57 ID:fzwEz3Hr
ありがとうございますー。
8おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 15:57 ID:zBzwdnY1
西遊記に出てくる孫悟空の頭のワッカの名前はなに?
棒は如意棒だよね?
9おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 15:58 ID:dlDja92i
これは非常に便利なスレですね。
何か思い出せないときに利用させて
もらいます。
10おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 15:58 ID:cnY7ytao
あのお茶なんていうんだっけ?
ウーロン茶の次ぐらいにブームになった
お茶で痩せるとか言われてた奴。
肥って字がついた気がするんだが。
11おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 15:58 ID:RjDe4uSK
ちょっと高価な裁縫セットに装備されてる
金属製で洗濯挟みのちょっと大きいような器具って
何でしたっけ
12おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 15:59 ID:TF/51Zw8
黒木香と黒木瞳、どっちがワキ毛の人だったっけ?
13ど忘れ:02/02/25 15:59 ID:fzwEz3Hr
>>10
プーアール茶?
14おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:00 ID:TF/51Zw8
>10減肥茶かい?
15おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:01 ID:cnY7ytao
>13
違うんだ。
ほら、なんだっけかなあ?
3文字ぐらいの漢字でかくお茶。
16マジレスさん:02/02/25 16:01 ID:FK3gFJ+B
>10
減肥茶?
17おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:01 ID:P52x1qsY
>>10
減肥茶
>>12
黒木香
>>11
くけ・・・なんとか
18おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:01 ID:f3Ha82jm
いくらちゃんの名字ってなんだったけ
19おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:02 ID:DFvNlWlD
>8 きんこじ
20ど忘れ:02/02/25 16:02 ID:fzwEz3Hr
>>18
波野
2110:02/02/25 16:02 ID:cnY7ytao
違うんだ違うんだ。
あああ、思い出せそうで思い出せないいいいい。
頭の中のハエが邪魔するよう。きい。
22おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:03 ID:f3Ha82jm
>>「くけ台」「引っ張り器」
23おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:03 ID:DFvNlWlD
>18 なみの
24おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:03 ID:TF/51Zw8
マジレスさん、悪い!先書いちゃった!14っす!
25おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:03 ID:GsNhtSSU
>>8
キンコキョウじゃなかったっけ?
2618:02/02/25 16:04 ID:f3Ha82jm
ありがと〜!
2710:02/02/25 16:04 ID:cnY7ytao
>11
くけ台引っ張り器?
28おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:05 ID:RjDe4uSK
>17>22
ありがとう、思い出せないんじゃあなくて
ほんとは知らなかったんだ、でもずーと気になってたんだ。
29マジレスさん:02/02/25 16:05 ID:FK3gFJ+B
>24
いやいや、謝らんでもw
30おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:05 ID:SblH9Q/L
>>8
「きんこじ」って言うんだったと思うけど、漢字がわかんないや
・・・・・・・・・
って、調べてきちゃった。『金箍児』だってさ。
>>10
違うかもだけど「減肥茶」?
31おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:06 ID:TF/51Zw8
>29しかも違うんだってさ・・(恥)
3230:02/02/25 16:06 ID:SblH9Q/L
あ、すっごいカメレスだったね^^;;
調べてる間に・・・マヌケでした。逝こう………
33マジレスさん:02/02/25 16:07 ID:FK3gFJ+B
アンニュイの綴りってどうだったっけ??
34おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:07 ID:TF/51Zw8
ココハドコ?ワタシハダアレ?
35おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:09 ID:sJeZ3jIa
ennui
36:02/02/25 16:10 ID:4ax/WKzN
>>10
トチュウ茶?漢字解らん。
37マジレスさん:02/02/25 16:11 ID:FK3gFJ+B
>35
ありがとー。
38おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:11 ID:fdyk8hh/
>ぼーぼー茶?
39マジレスさん:02/02/25 16:12 ID:FK3gFJ+B
バンソウレイ茶?
408:02/02/25 16:12 ID:zBzwdnY1
>>25>>30
ありがとう。
ここん所ずっと気になっていたもんで(ワラ
4119:02/02/25 16:14 ID:DFvNlWlD
>8よ。>19の私には?(涙
4210:02/02/25 16:15 ID:cnY7ytao
>36
そうそう!!!
トチュウ茶だよーーー。
36さん、大好きだ。
4325:02/02/25 16:16 ID:GsNhtSSU
>>41
私から一等賞を差し上げます。オメデト
4430:02/02/25 16:17 ID:SblH9Q/L
私からも〜〜〜!!>9=41さん
4519:02/02/25 16:18 ID:DFvNlWlD
アリガトゴザイマス(嬉
4630:02/02/25 16:18 ID:SblH9Q/L
しまった・・・・
19=41さんでした。なんか恥さらしてばっかり?(ウチュ
47おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:19 ID:zhv9QzO1
トチュウ茶に「肥」はつかんぞー。
杜仲茶って書くんだっけかな。
48おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:20 ID:AW1uZgjt
杜仲茶?肥”って入ってないじゃん!
49おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:21 ID:46zsH2fV
いくらちゃんちって波野だっけ?
50おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:21 ID:eb486DxK
>11
洗濯ばさみに似たヤツは引っ張り器。
小さい針山がついてるのが「くけ台」。
51おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:22 ID:fzwEz3Hr
今泉慎太郎役やってた役者さん、なんでしたっけ?
528:02/02/25 16:23 ID:zBzwdnY1
>>19さんを忘れてた。
ゴメンナサイ……。
53おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:24 ID:fzwEz3Hr
>>49
ノリスケは波平さんの妹の子だったような・・・
54おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:24 ID:1MEC81uJ
51>西村雅彦
55おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:24 ID:gAQ66VHK
>>51
検索しなさい。
56おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:26 ID:fzwEz3Hr
>>54
>>55
ありがとうー。朝から気になってた。
57おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:29 ID:Vi3k2r+z
ダウンタウンのまっちゃんが、最近何かのテレビで
「3人あわせても22点」っていったんだけど、
誰と誰と誰かが思いだせなくて悶々としています。
58おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:30 ID:DFvNlWlD
>57 山田花子 片桐はいり 三浦靖子
5957:02/02/25 16:33 ID:Vi3k2r+z
>58
うわー、そうですそうです!ありがとう!
しかも何て早いんだー感激!
60おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:38 ID:V9+LDFBc
>>53
ノリスケの親は波平の兄(あるいは弟)の磯野海平@頭のてっぺんの毛が2本 でわ?
海平は九州だったよね?(『サザエさん』は福岡の夕刊紙連載が起源)

静岡の親戚ってのもあったはずだけど、サザエの実家系?
6110:02/02/25 16:48 ID:cnY7ytao
ごめんなさい。
杜仲茶は肥って字は関係なかったですね。
6260:02/02/25 16:49 ID:V9+LDFBc
サザエの実家は磯野家だったっけ(鬱

http://www.usiwakamaru.or.jp/~doraemon/jyuku/sazae.htm
63おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 16:51 ID:V9+LDFBc
64おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 11:31 ID:R3agQqCl
ド忘れ神様お願い!!!

アゴ勇と桜金造のコンピ名ってなんでしたっけ?
さっきから気になって気になって何も手につきません。
65おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 11:32 ID:kbH9m5em
アゴ&金造では
6664:02/02/26 11:37 ID:R3agQqCl
>65
なんとそのままでしたか。ありがとうございます!!
はぁーすっきりした。
67おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 13:52 ID:OruHNiVX
一昔前のスポーツ飲料で、中国語のような名前のが2つありましたが、両方思い出せません。
それぞれ赤字と青字の缶だったような・・・
飲んだこともあるのに・・・(激マズ
68おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 14:00 ID:+uP1CeTO
「ジュンでーす、長作でーす、南春夫でございます」の
南春夫役(役?)の人はなんて名前だったっけ?
69おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 14:02 ID:Fr8lbxlY
>68
しょうじ (漢字は正司だったかな?)
70おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 14:03 ID:cIXhy7Bj
レッツゴー正司かな
71おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 14:04 ID:MYUi2T1D
>>67
多分ひとつは「維力(ウィリー)」ではないかと思いますが…。
72おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 14:27 ID:OruHNiVX
>>71
そうですそうです!ありがとうございます!

もう一つのはウィリーより少し後で出ました
73おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 14:43 ID:XzykGyib
金妻の主題歌で
「もしも、願いがかなうなら〜〜」
って歌の題名と歌手名を教えてください。
この間から、ずっとモヤモヤしてます。
74おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 14:46 ID:pserRp6J
小林明子
「恋に落ちて」
75おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 14:47 ID:Ey1LGAMl
冷蔵庫の設定温度って
夏は温度を→低く?高く?
冬は温度を→高く?低く?
どっちでしたっけ?

>>73 恋に落ちて、だったと思いますよ〜
歌手は忘れた。
7673:02/02/26 14:48 ID:XzykGyib
74さん、ありがとうー。
これで、すっきりです。
77おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:13 ID:OruHNiVX
日本三大名園ってなんでしたっけ?
のどまで出掛かってるのにー
78おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:15 ID:ScNlqqeN
79おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:21 ID:lrVllt9s
78の出した検索見たら「日本三大民踊」ってあったよ。
阿波踊り、会津磐梯山てのは聞いた事あるけど
「郡上踊り」ってのはどんなのだろうか。
80おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:24 ID:7OhlFYt9
>79
ぐじょのなーはちーまーん♪って曲に合わせて一晩中踊ります
81おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:25 ID:Fr8lbxlY
>78
それを言っては、このスレ続かないよ。
82おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:30 ID:7G+Y/kYl
菊地桃子がアイドル時代加入したバンドの名前なんだったっけ?
なんか・・・フランス語っぽい響きだったような、、、
今日のはなまるに出たみたいだけど、見てなかった。その話題出たかな。
83おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:31 ID:7jdQYsCH
>82
菊池桃子&ラムー?
84おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:31 ID:L2ZfIBKc
ラ・ムー

愛は心の仕事です〜♪
デムパな過去だ。
8582:02/02/26 15:36 ID:7G+Y/kYl
>83&84
おおおおおお!!ありがとうございました。
スッキリした。 
86おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:50 ID:7t8xP8/p
日本三大○○
http://archive.hoops.ne.jp/3dai.html

追加で
日本三大リーダー
 いかりや長介
 城島茂
 渡辺正行
87おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:51 ID:R3agQqCl
ラ・ムーは菊地桃子の中では抹消されてることでしょう。
アイマイミーマイーン♪
88おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:52 ID:ScNlqqeN
>>81
こんなメジャーなもの出されてもつまらん。
検索しても掛からない微妙なところがよい。

無理にスレ続けてもしょうがねえだろ。
89おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 15:53 ID:e1MxUwrb
>86
渡辺正行ならダチョウの森本レオ似(名前わからん)が妥当かと。
90おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 16:00 ID:HJQf04UY
ウイリー(維力)といえば、もう一つは「サスケ」?
中国語じゃ無いし。その頃バクコールとかタブクリアというのもあった。
91おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 16:02 ID:a8X9QoET
バクコール?メッコールじゃなかったっけ?
あと、リベラ。マズー
92おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 16:06 ID:HJQf04UY
メッコールってのも有ったね。あれ、どんな味だったっけ?
バクコール(ラかも)は、コーラ:麦茶=1:1のままの味のもの。
ブラック何とかいうのもマズかたよ。スレ違いか。
93おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 16:42 ID:IBuJutSC
昔、キャロライン洋子って言うアイドル?がいたんですが
人気に便乗して兄貴っていうのが登場したと思うんですが
どうしても名前が思い出せません。端正な顔立ちで濃い栗色の髪をしてました。
小生30歳半ばです。幼少の頃のことです。
懐かしい話で盛り上がった時いろいろと聞きましたが誰もわかりませんでした。
存在を否定されたこともあります。
キャロラインはさすがに30過ぎなら誰でも知っています。
すぐに消えてしまった兄の名前を誰か教えてください。
94おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 16:49 ID:Fr8lbxlY
>93
黒沢 浩だったと思う。
95おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 16:50 ID:VwEKKds6
>>93
お兄さんって「少年探偵団」に出ていた「黒沢浩」のことでしょうか?
しかし私も古いな・・・
96おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 16:53 ID:Jn3REdeD
ウイリアム浩とも名乗ってた>黒沢浩
97おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 16:53 ID:Ip99D3gI
>>70
「レッツゴー」じゃなくて「レツゴー」だよーん。
9895:02/02/26 16:55 ID:VwEKKds6
レッツゴーヤングに出てませんでしたっけ?>黒沢浩
なんかアイドルグループのメンバーだったような・・・
99おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 16:56 ID:xEWkbw+1
「力水」  違うか。中国語じゃないもんな。
100おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 16:56 ID:vV2MzHLT
ロッテクランチ(クランキー?)チョコのCM出てましたね<キャロラ兄
今でもあのチョコ買うときあの顔がよぎる。
10193:02/02/26 16:57 ID:IBuJutSC
94,95,96の皆さんありがとう。
黒沢浩、ウイリアム浩と両方わかったのですっきりしました。
特にウイリアム浩を思い出そうとしていました。
叉わからないことがあったらお願いします。
10268:02/02/26 17:15 ID:+uP1CeTO
>>69-70
うあ〜ん、ありがとう〜!!
しかも時間を見るとめちゃ早いご回答だったんだ。

>>87
菊地桃子の中では抹消されてるだろうけど
世間的には「菊池桃子=ラ・ムー」というほど印象強いよね。
103おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 17:23 ID:OruHNiVX
「ラ・ムー」・・・確か正統派ロックを目指すとか何とか逝ってたような。
あれって1曲で終わったんだったっけ?
「愛は心の仕事です」未だにイメージに残ってる迷曲だが。
104おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 17:42 ID:u5NEllE9
川上麻衣子と似てる名前で、現在37歳、らくだに似てて
ついこの間TVにでてた元アイドルの名前がどうしても思い出せません。
なんていう人でしたっけ?
105おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 17:45 ID:mCG1+NO7
浅野麻衣子 佳山麻衣子 菊池麻衣子 伊藤麻衣子
小河麻衣子 麻上洋子 衣麻遼子 川上康子
川上とも子 及川麻衣 江川美奈子 三上純未子

106おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 17:47 ID:Fr8lbxlY
>104
伊藤麻衣子かな。ラクダ顔
107おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 17:49 ID:7OLsgUYV
>>104
そのTV番組覚えてる?
108萌え子:02/02/26 17:52 ID:5INhsF18
私、28歳なんですけど
子供の頃、TVアニメで「ミラクル7」(再放送?)
がやってました。サタンとかいう氷の魔王が出てたような・・・
どういう漫画だったか説明してくれませんきゃ?
109おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 17:55 ID:Ip99D3gI
>>104
最近テレビによく出てるから伊藤麻衣子だと思う。
ちなみに今は「いとうまい子」。
アイドル系芸能人で、自分のサイトを自力で作った、最初の人。
http://mai.co.jp/
110おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 18:02 ID:An672ERA
えっとご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

明石屋サンマ関係のテレビ番組で

「で・いででぇ〜ぇお♪ …○○さんとこのゴムホース♪」

とか歌いながらのギャグがあったと思うんですが、
この○○さんがなんと言う苗字だったかが思い出せないのです。
わかりにくくてすみません。
111おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 18:07 ID:eSzrfDTw
>>110
バナナボートという曲だったかな?
これは自信なし。南米チックな歌ですよね。
で、さんまじゃなくタモリで「岩井」さんだったような..
112おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 18:09 ID:yjuORpXf
寺井さんちのゴムホース です
サブロー・シローのネタでした
113おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 18:09 ID:pserRp6J
あらいさんちのポリバケツでは?
114104:02/02/26 18:17 ID:u5NEllE9
>>105>>106>>109
こんなに沢山ありがとうございます。
伊藤麻衣子でした。おかげさまですっきりしました。
>>107
あの人は今と内容が似ている番組でした。一瞬ものすごい
髪型して不良の役やったのが映っていました。
ありがとうございました。

115おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 18:19 ID:xLZlYnpn
大山のぶよのドラえもんじゃなくて、その前に放送されたのが
あったと思うのですが、声優は誰でしたっけ?
私は大山のぶよじゃない方が好きでした。
116おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 18:24 ID:VwEKKds6
>>115
富田耕生だと思います。
117116:02/02/26 18:26 ID:VwEKKds6
追加。
たしか日テレ系で放送されてたような気が。
ドラえもんの声は富田耕生から途中で野沢雅子に替わっていますよね。
118110:02/02/26 18:29 ID:An672ERA
>111-113
ありがとうございます。
ですが…正解はどれなんでしょうか(・Α・)
(自分では今井さんだったかなぁーと思っていたんですが)
119おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 18:30 ID:xLZlYnpn
>>116
ありがとうございます。
検索してみたらバカボンのパパの声の人じゃないですか!
あのオヤジ臭い声のドラえもんが良かったんだよ〜
120115:02/02/26 18:32 ID:xLZlYnpn
野沢雅子に変わったのは知りませんでした。
オヤジ過ぎて不評だったのでしょうか。
121おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 18:33 ID:rYvhl9Pu
おら〜は死んじまっただ〜♪

って曲が頭をぐるぐるまわってるのですが
誰の何て曲でしたっけ?
っていうか何だこの歌…
122おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 18:41 ID:Ip99D3gI
>>121
ザ・フォーク・クルセイダーズの「帰ってきたヨッパライ」。
テープの早回しを使った、甲高い声の歌ですね。
123おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 18:42 ID:7OhlFYt9
天国よいとこ一度はおいで
酒はうまいしネ−ちゃんは綺麗だし♪
124121:02/02/26 19:22 ID:rYvhl9Pu
>122
早速ありがとう!
さっきからずっと頭の中まわってるのー
125おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 20:21 ID:GvZWc8oo
>>103
ラムー、少なくとも2〜3枚はアルバムでてます。…2枚目を持ってるから。
「愛は心の仕事です」「少年は天使を殺す」←これ、カラオケ入ってる
「東京野蛮人」くらいまでは割と宣伝打ってたと思いますよ。
でもその次の曲で私の記憶も途切れてます…。
126おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 20:35 ID:v3FBvd8a
ウルトラマンレオの兄弟ってなんて名前だっけ?
127ヴァニラ:02/02/26 20:36 ID:ajxeAzTE
ズビズバー っていう歌の題名、なんでしたっけ?
128おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 20:39 ID:i1YyXmQI
>>126
確かアストラだったような…
129おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 20:39 ID:cIXhy7Bj
>>127
老人と子供のポルカ
130おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 20:39 ID:HvaIgvn2
>>126
アストロ だったかなあ
131おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 20:40 ID:An5xEEGN
>>127
「老人と子供のポルカ」
132  :02/02/26 20:43 ID:4fjvXkfz
>>108
「ポールのミラクル大作戦」かな?
サタンの手下でキノコみたいなの出てこなかった?
主人公のポールが、サタンにさらわれた(だったと思う)ガールフレンドのニーナを
探す話しです。
133126:02/02/26 20:44 ID:v3FBvd8a
>128 130
ど、どっちかな?友達に聞かれたんだけど分からなくて…。
134    :02/02/26 20:46 ID:4fjvXkfz
>>133
アストラが政界。
135126:02/02/26 20:48 ID:v3FBvd8a
>134
そうなんですか、みなさんありがとう。
136おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:00 ID:N3iR9+yO
>>67のもう一つは何なの?
何か私の頭の中では「サーチ」という飲み物も浮かんでいるのですが…
137ヴァニラ:02/02/26 21:04 ID:ajxeAzTE
ありがとう! >>129 >>131
138おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:09 ID:Cv5Ch7CO
鈴木宗男ってアフォだっけ?
139おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:12 ID:RRKrGr8b
バックドロップってどんな技だっけ?
ユネスコ村ってのも、どんなんだっけ?
140おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:19 ID:aELTTqAZ
「ホーム・アローン」のマコーレー・カルキンくんが3歳ぐらいで出演した
映画のタイトルがずっと気になっています。
夜中の再放送で観た映画で、主人公の男の、死んでしまった子供の回想と
いう形で繰り返し出てきました。天使のようにかわいかったです。
どなたか映画のタイトルを御存知じゃないでしょうか?
141おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:24 ID:ROEK/ACw
イギリスだったと思うけど
80年代のロック?アイドルグループで
チェックのスカートはいてた男たち・・・なんだっけ?
142おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:25 ID:8Uh+4ChE
ベイシティーローラーズ?
143おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:27 ID:ROEK/ACw
>>142
あっ!!!!そうそう!
あ〜〜すっきりした〜〜〜〜
日曜日からずーっと考えてた ど忘れ。さんきゅ
144おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:27 ID:Es3m2UbX
>>138
どうだったかド忘れド綺麗
エヴァンゲリオンがあったらなあ
145おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:31 ID:mG1YVXYW
ベイシティローラーズ
146おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:33 ID:ZFslKuou
>>139
後ろから相手の腰を抱えて後ろに投げる技じゃなかったかな>バックドロップ
腕ごと抱えて投げるとタイガードライバー。
147おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:40 ID:BR8sN9AB
>141
ベイ・シティ・ローラーズだと思うけど、彼らは70年代ですよ。
チェックの衣装はトレードマークだったけど、スカートまでは・・・はいてなかったと思う。
148おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:42 ID:YIrN/1mx
>>141
チェックのスカートはスコットランドの民族衣装でしょ。バグパイプ
吹いてる人達。
149おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:50 ID:V6psPSu9
すみません、教えていただきたいんですが、
かつてのオリンピックの女子フィギュア選手で、
ライバルの膝を殴打した人とその被害者の名前ってなんでしたっけ??
ついでにどっちが被害者でどっちが加害者かも
書き添えていただけると嬉しいです。
150おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:52 ID:O6YpE55y
6、7年前だったと思いますが
「♪赤坂新宿六本木〜♪ナンバ梅田心斎橋〜♪」
というような歌詞が入ってる歌を歌ってた
ちょっとイタそうな女の子の名前をご存知の方教えてください。
ギター持ってたと思います。
151おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:52 ID:xHCfctf8
ハーディングと?
152おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:54 ID:BR8sN9AB
ケリガン
153おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:55 ID:76/9RINp
蹴りガンが蹴った方?
154おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:56 ID:BR8sN9AB
蹴られたほう
155149:02/02/26 22:01 ID:V6psPSu9
>>151,>>152,>>153,>>154
ありがとーございました!すっきり!!
しかしお見事な連携プレーを拝見しました(笑)。
156おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 22:04 ID:qK4rADIg
ハーディングの無修正を以前見たよ 探せばあるよ
157    :02/02/26 22:13 ID:4fjvXkfz
>>149
被害者→ナンシー・ケリガン
加害者→トーニャ・ハーディングとその夫。

どっちもどっちな事件だったが、私はナンシーもなんか意地悪そうで嫌いだった
158おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 22:18 ID:ewAltZTW
岡崎朋美のライバルでテレビ向けのヤラセか?と思えるほど
悪人面して愛想も悪くて毒はきまくりのブスだった人
なんて名前だっけ?
ちなみに今どこへ?
159おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 23:29 ID:tJrNDTYu
あばれはっちゃくの何代目だか分からないんだけど、
逆立ちでもブリッジでもないひらめき方をしてた子がいたと思うんです。
どんなポーズでひらめいていたか教えてください。
160おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 23:37 ID:2kgnWErG
>150
それは橘いずみでは?
161おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 23:50 ID:8Y59kyTM
>>158
島崎京子ですね。
現在はどうしているのかはわかりません。
162おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 00:11 ID:FMLWtgcI
>159
「逆転あばれはっちゃく」かな?
足は座禅組んで、手は、うーんと説明しにくいな・・・
逆さ手に組み合わてる、というか ジャンケンする時に何出すか決める時に
手をひねって組んで掌覗くしぐさみたいなの。わかるかな?
163 :02/02/27 00:13 ID:5lw7kRli
>160
橘いずみ!そうそう、そんな名前でした!
どこ逝っちゃったんですかね。
164ノーブランドさん:02/02/27 00:17 ID:3oOlTvHP
さまーずの前のコンビ名教えてください。
165おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 00:19 ID:ijViGFlS
>>164
バカルディ
166159:02/02/27 00:20 ID:1VZowd3A
わぁありがとうございます!そうそう座禅だった!
しかも手も組んでた!すごい嬉しいです。
なんて便利なスレなんだー。

>164
バカルディ
167ノーブランドさん:02/02/27 00:21 ID:3oOlTvHP
165さん、166さんどうもありがとう。
168159:02/02/27 00:21 ID:1VZowd3A
166>162でした。
169おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 10:29 ID:2Jo5Se4d
8年程前の日本人歌手です。
・背の高いボーイッシュな女性(ベリーショート)
・衣装がいつも同じ(白いボタンシャツに黒いパンツ)

その人の顔と、メロディは鮮明に覚えてるんですが名前が出てこない。
誰かタスケテエエエ

170おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 10:30 ID:3/Cv08ni
愛用しているみみかきをどこにやったか忘れてしまったんですが。
171おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 10:31 ID:Y7Q4ETx6
>169

GAO
172おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 10:31 ID:WtPIW1Zv
>>169
GAO?
173169:02/02/27 10:36 ID:2Jo5Se4d
>>171_172
そうそう!!!
ありがとうございました。全然思い出せなくてムズムズしてました。
174おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 10:37 ID:Rw06oSuG
>>170
耳に刺さったままです。
175ほうじ ◆tea/50jY :02/02/27 10:38 ID:7mut66qN
>>170 そういうときは「にんにくー!」と叫びながら
探すと見つかりやすいと聞いたことがある。
176おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 16:46 ID:9p4R1igv
>>140
誰も答えないので気になって調べようと思ったんだけどメンドくさくなってきたので自分で調べておくれ。
http://us.imdb.com/Name?Culkin,+Macaulay
177おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 17:01 ID:DBx5kGi+
便利あげ
178おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 17:53 ID:G7DpWG1r
アンパンマンの、ジャムおじさんやバタコさんの飼っている
あの犬の名前はなんだっけ???
179おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 17:54 ID:1UL+B1sR
>178
チーズだよ。
180おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 17:58 ID:G7DpWG1r
>179
ありがとう! さっそく友人にメールで知らせます!
昼から悩んでました。
181おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 18:26 ID:usJLlRou
ラ・ムーで思い出したんだけど、これ笑った。
桃子の知られざる活躍ぶり・・・
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1010582611/
182おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 18:33 ID:Ul1mb095
ねるとん紅鯨団の時に流れてたと思う
♪幸せにな〜ろ〜お〜 で終わる歌
誰か知らんかな?
183おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 21:17 ID:FuTmQJ1/
>150
でも橘いずみは「梅田 難波 心斎橋 元町 西ノ宮」で
東京の事は歌っていない…。
184おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 21:30 ID:ETnMmqzB
>>182
沢田知加子の?
185おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 21:31 ID:Sc4zJS6S
ねるとんのオープニング曲なんての?
186おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 21:38 ID:AL9nXBbx
>>185
はじめは有頂天の「べにくじら」だったと思うけど、そのあと変わったよね?
187おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 21:39 ID:aMi9BP1o
>185
♪男なら立っていけ〜..って感じだったよね。
歌ってるのは実はスタッフみたいな普通の女の人だったような気がする
188おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 21:44 ID:MVrS1hOC
>>140
ジェイコブズラダー(多分
189おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 21:51 ID:I7mDEbIR
ねるとんのオープニングは
鉄腕ミラクルベイビーズのTALK SHOW

エンディングは
近藤名奈の少年のままでいい

ちがったらゴメン
190185:02/02/27 21:54 ID:Sc4zJS6S
>186、187、189
ありがとうございます
ラテンチックな曲でしたね。
ナツカシイ
191おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 22:05 ID:YOLT098k
おまんこはなぜくさいんでしょうか?厨房より
192おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 22:10 ID:U/+55QYK
♪人間はもう〜終わりだぁ〜馬鹿ばっかりでナントカ(ここわからん)〜
って歌が誰のなんてタイトルの曲か思い出せなくて困った。
193おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 22:16 ID:Sc4zJS6S
真心ブラザーズのやつだよ!!
194おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 22:23 ID:U/+55QYK
>>193
あ、それだ! ありがと。
聴きたかったんだけど、どのCDかけていいか分かんなかったんだよ。
タイトルは自分で調べます。片っ端から真心かけてみますわ!
195おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 22:27 ID:Rw06oSuG
タイトルわかったら報告して 気になって気になって
196おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 22:39 ID:SUw4srLA
四字熟語で「ピンチ! ていうかもうダメ。終わった。氏ぬ」
ていう意味のやつ、なんでしたっけ。
「四面楚歌」を、もうちょっとヤバくした感じなんですけど、なんだったかな。
197おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 22:41 ID:Sc4zJS6S
>194
どういたしまして」

>196
絶体絶命??
198おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 22:42 ID:CYYcCG4N
>196
外反母趾
199196:02/02/27 22:51 ID:SUw4srLA
どうもどうも。
自分で思い出した!「万事休す」だ。ていうかこれ四字熟語じゃない(?)し。
200192:02/02/27 22:53 ID:U/+55QYK
>>195
そのまま「人間はもう終わりだ!」でした。
201おさかなくわえた名無しさん:02/02/28 22:27 ID:EAkNVFIR
まんこがくさいのはご自分で確かめてください
202おさかなくわえた名無しさん:02/02/28 23:31 ID:5I7+fZJ6
ゴルフで、場外に玉が出てしまった事をなんて言うんでしたっけ?
203おさかなくわえた名無しさん:02/02/28 23:32 ID:iVH5REtg
>>202
「ほあーー」て言ってた
204おさかなくわえた名無しさん:02/02/28 23:34 ID:SBU6tC0+
>202
OBかな?
205おさかなくわえた名無しさん:02/02/28 23:35 ID:i5vyC8wc
>>202
キャディが言うならOB。友達が言うならナイスショット
206おさかなくわえた名無しさん:02/02/28 23:41 ID:Yw4YLL43
ファーーー!かな?
207おさかなくわえた名無しさん:02/02/28 23:43 ID:WgSRFDtw
ポーランドの元大統領で、そもそも単に労組の親分だった爺様・・・。
フルネームで、なんて名前だっけ。
208おさかなくわえた名無しさん:02/02/28 23:47 ID:VMf5mIFf
レフ・ワレサ
209おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 00:00 ID:LnWS2ZAN
>>108
ペニシリウムじゃなかった?
210おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 00:01 ID:q1Oa+9JU
>208
あんがと。“れふ”か。メモしとこっと。
211おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 00:05 ID:beT7hCYL
サザエさんのいささか先生って漢字で書くと、どんな字だっけ?
212おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 00:08 ID:gnTzH735
伊佐坂?
213おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 00:09 ID:njyXP+Ey
>>211
伊佐坂だったかもしれない。
214211:02/03/01 00:14 ID:beT7hCYL
>>212 >>213
ありがとう

確かに便利なスレだ
215おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 00:16 ID:Cr8iEnvL
>214
便利って......ワラタよ
なんでそんなこと聞きたかったの?
216おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 00:21 ID:Qq4HOk+L
え〜と、ステンレス製で(多分)吊られた状態の5個の
玉があって、1個引っ張って放すと当たった時に
反対側の玉が1個はじかれる。
2個だったら2個、3個だとアラ不思議
1個はむこうに行ってしまうのね。
カチッカチッカチッ・・・
ずーっと見てても飽きなかったアレの名前。
つーか名前あったのでしょうか?
217おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 00:23 ID:IVIDkV/g
>216
アメリカンクラッカー?
218217:02/03/01 00:26 ID:IVIDkV/g
よく読んだら全然違うよね。スマソ…
219おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 00:29 ID:njyXP+Ey
>>216
何とかの原理!・・・そんなかんじじゃなかったっけ・・・。
マザーだ。Mを取ったら他人のやつだ。
220おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 00:29 ID:Qq4HOk+L
>217
ありがとうございます。

ですがアメリカンクラッカーの玉は2個だったと
おもいます。

説明ヘタクソですね、すみません。
おもちゃと言うよりはアートな置物と言う感じです。
221216:02/03/01 00:33 ID:Qq4HOk+L
もたもた書き込んでる間に217さんが・・・
すんませんです。

>219
そうですか!マザーですか。
ここ何ヶ月もずーっと考えてたので
とってもスッキリしました。
どうもありがとう!!!
222211:02/03/01 00:35 ID:beT7hCYL
>>216

お礼をいたしましょう

バランスボールと呼んでいるようです
http://www.rakuten.co.jp/starkids/454771/460447/
223216:02/03/01 00:46 ID:Qq4HOk+L
>222
おおっ!まさにこれです。
早速注文しよう。
ありがとうございました!

私もお礼をせねば。
224 :02/03/01 09:27 ID:5aVUpMWP
♪〜〜〜〜〜チャイナッ♪って歌の、
 ↑このフレーズが頭をぐるぐる回って離れません。
20年近く前、女性歌手が歌ってたと思われるんですが。
私は27歳・主人は28歳ですが、主人に歌って聞かせても「知らない」と
言います。私も、当時聞いてたから覚えてるのではなく、
「あの人は今!」系のTVでその女性が歌ってるのを見た程度です。
♪タン タン タタタン タタタタ チャイナッ♪って感じなんですけど、
こんな説明で分かってくれる方いたらHELP〜!



225おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 09:31 ID:sKHKQjEt
>>224
鹿取洋子の「今夜〜連れて〜いかれたい〜チャイナ♪」
だと思うけど。
題名は忘れた。
226おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 09:38 ID:mPpaP5+x
美空ひばりの
「ひ〜と〜りぃ酒場で〜のぉむぅさぁけぇは〜♪」という歌の
タイトルが思い出せません。
きっと「酒」がつくとは思うのですが。
227おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 09:40 ID:sKHKQjEt
「ゴーイン・バック・トゥ・チャイナ」だったかも・・。
228おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 09:41 ID:sKHKQjEt
>226
「かなしい酒」
229224:02/03/01 09:46 ID:5aVUpMWP
>>225
あーーーー!!それです!それ!それ!
鹿取洋子さんというのですね、検索行って来ます。
カラオケ覚えたい!

ありがとうございました。

230226:02/03/01 09:48 ID:mPpaP5+x
>228
「かなしい酒」ですか。

「涙」とか「一人」とか考えてました。
ありがとうございました。
231おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 10:20 ID:dqxHatgN
たらちゃんのお母さんはサザエ。
カツオのお母さんはサザエ?
でも「ねーさーん」とか呼んでるんだよな。
あの一家の血縁関係を教えてくれ。
それとのりすけとあの一家の関係も。
232おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 10:23 ID:dqxHatgN
とおもったら上の方で既出だった。
びっくりしたなり。放置でたのむ。
233おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 10:25 ID:sKHKQjEt
>231
君は、日本人・・?

いそのふねー波平(夫婦)
  ↑
 サザエーカツオーワカメ(波平夫妻の子供)

ふぐたマスオーサザエ(夫婦)
   ↑
  タラオ(マスオ夫妻の子)

のりすけはサザエのいとこ。波平の甥
234おさかなくわえた20世紀梨さん:02/03/01 10:28 ID:Qj1NSL9V
>233
一生懸命書いたのに間に合わなかったねぇ、残念。
次回ガンバレ!
235おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 16:21 ID:OkNm25+m
「蛍の光」の歌の2番を教えてください。
出だしの「止まるも行くも 限りとて・・・」から分りません。
236ほうじ ◆tea/50jY :02/03/01 16:23 ID:NL9AfgNL
とまるもゆくも かぎりとて
かたみにおもう ちよろずの
こころのはしを ひとことに
さきくとばかり うたうなり
237235:02/03/01 16:41 ID:OkNm25+m
>236
ありがとうございますー!
すっきりしました!
238おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 16:59 ID:KassuPAn
健康のために食べると良いものの略で、
「まごにやさしくしろ」というのがあるそうなんです。
料理の「さしすせそ」は、
砂糖、塩、酢、醤油、味噌だったと思うんですが、
「まごにやさしくしろ」は、
ご=ごま しか思い出せません。
知っているひとはいませんか?
239おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 17:01 ID:jsn8zV+F
「やさ」は野菜?
240おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 17:03 ID:5fpjQLkN
葬式の時にかける、白と黒のストライプのあの布、なんだっけ?
241238:02/03/01 17:05 ID:KassuPAn
>239
野菜っぽいですね!
これはかなり考えるのが難しい・・
健康によい食べ物っていうと、
魚もそうでしょうかね。
さ=魚 にしてみます。
242おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 17:05 ID:OkNm25+m
>240
くじら幕
243おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 17:07 ID:G+7NoMjD
「まごはやさしい」だよ

「マ」豆類
「ゴ」ごま
「ワ」ワカメ等の海草
「ヤ」野菜類
「サ」魚
「シ」椎茸などキノコ類
「イ」芋類
244おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 17:07 ID:V0KMihEb
ま:マンゴー
ご:胡麻豆腐
に:にしん
や:ヤクルト
さ:サイババ
し:塩
く:くず餅
し:醤油
ろ:ろっぽんぞー
245238:02/03/01 17:09 ID:KassuPAn
>243
あれ、間違えてたみたいです。
一気に解決してくださってありがとうございます。

>244
有難う御座います。
246243:02/03/01 17:10 ID:G+7NoMjD
ごめんなさい、ボケるべきでした。
247おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 17:10 ID:OkNm25+m
>244
何の頭文字だ?
248おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 17:14 ID:5fpjQLkN
>242
ありがとう!
249おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 17:19 ID:JS5i/SvA
>>242
http://images.google.co.jp/images?q=%82%AD%82%B6%82%E7%96%8B&hl=ja&sa=N&tab=wi
(極めて稀な例だが)一件もヒットしないね。
250おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 21:11 ID:bGeX6j41
マンコハナンデクサイノ?
251おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 21:18 ID:ESOvRZmx
>250
程よく一定の温度が保たれていて
湿っているところは細菌の巣窟になります。
口も同じ理由で臭いのです。
って暇だからマジレスしてみました〜(はあと
252おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 21:33 ID:M7IU7T/y
明日の天気は、どうなる?
253216:02/03/01 21:37 ID:y9LR72AC
お礼をしましょう!

明日は晴れ。
254おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 21:38 ID:7jWT6fJe
ギバちゃんが欽一とやってたコントの役名何だっけ?
255おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 21:40 ID:Vgb9TU2g
良い子悪い子普通の子  かな?
256おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 21:40 ID:M7IU7T/y
>253
ありがとう。
そんでは、一週間分の洗濯して、布団干して・・・。

257おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 21:41 ID:Vgb9TU2g
ちゃう、
良い先生悪い先生普通の先生、だった。
258おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 21:44 ID:7jWT6fJe
>257
おお、ありがとう。
259おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 22:00 ID:bGeX6j41
よしかわ先生
260おさかなくわえた名無しさん :02/03/01 22:03 ID:Fyb5cWeT
すいません、大阪、通天閣の展望台にいる、神様?
なんという名前でしたでしょうか? 
気になるのに思い出せません。
261おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 22:04 ID:Ty20crCq
ビリケン
262260:02/03/01 22:10 ID:Fyb5cWeT
あ、そうだ! ビリケン! どうもありがとう!
263おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 23:50 ID:yroZPeHX
木製の柄の片手鍋で、金槌で叩いた跡を残してある銀色の鍋、なんて゜したっけ?
鍋で検索しても鍋料理ばかり出てきます・・・
264おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 23:53 ID:k4dFKG4X
>>263
雪平鍋です。
265おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 23:55 ID:NRA7/0t3
ゆき平鍋のことかな?
266おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 23:56 ID:yroZPeHX
>>264 >>265
そうです!ありがとう!
267おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 23:57 ID:AZB0iBCo
ウイスキーの宣伝で、「膳膳!」って言ってた俳優、だれですっけ。
美形っぽい人。
268           :02/03/01 23:59 ID:5EzcI4Wr
真田広之
269おさかなくわえた名無しさん:02/03/01 23:59 ID:AZB0iBCo
>>268
あ、そうですそうです。ありがとう!!!
270おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 00:16 ID:tvS20doM
岡村靖幸の歌で
♪そんなに言うなら今から実際ここでアイシャドウがはがれるくらいに泣き続けてよ
で始まる歌の題名と、サビの歌詞を教えてください。

ダンナと二人で悶々と考えておりますがわからないのです。
271おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 00:26 ID:6CXs0xHU
10年程前の夜9時か10時台の連ドラ。フジかTBS.
筧利夫がスーツ着た役でシリアスな演技。
主人公又は同レベルの男性が、ちはるのお兄ちゃん役。
ちはる兄妹の家は金持ちで大きな家。
ちはるはいつも眉をしかめた演技。

この程度しか分からないけど、
こんなドラマありませんでしたか?
272おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 00:33 ID:Q6t8AVrO
>271
「ホームワーク」かなぁ。
唐沢くんと福山雅治がでてたやつ。
273おさかなくわえた名無しさん :02/03/02 00:34 ID:Hwar73LV
>>270
「19」だと思う。今ここに歌詞カードないんで、サビも確かめられないけど
274おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 00:41 ID:gMAvztwk
19でサビは
あーなたの背中のジッパーはずしてーえー
なーでてみたいな ガーッ(girl?)♪
・・・だと思う
ちなみに岡村ちゃんは噂板でも邦楽板でもスレ立ってるはずです。
30代でもたってたかな?
275271:02/03/02 00:51 ID:6CXs0xHU
>272
早速のレス、有難うございます。
そういえば唐沢くんがお兄ちゃんだったような。
でも芋づる式に内容が蘇って来なかったので、所詮
その程度の記憶しか残っていなかったようです。
でも、もう思い出そうとしなくてよくなった。
本当にありがとう!
276おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 01:04 ID:Y01xTw4q
アメリカのドラマで、探偵(たぶん)の男が出てくる。
探偵がピンチになると車が車自身の意思で助けに来る。
車はコンピューター音声でしゃべったりもする。
このドラマのタイトルが思い出せない・・・。

277おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 01:10 ID:gMAvztwk
15年は昔の歌で
♪きみはちょっとー とししたー
男の子でも 初めての人ーのこと 思い出すのかしーらー♪

ってだれの何て曲ですか?以前他板で聞いたのに誰も答えてくれなかった・・・。
278デムパ3号:02/03/02 01:17 ID:BXXvU7ax
>>276
ナイトライダー かえ?
「Yes, Michel!」
279おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 01:17 ID:d/uK8LqR
>276
「ナイトライダー」?
280おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 01:27 ID:yl7IuMCG
そんなに言うなら今から実際にここで
アイシャドウが流れるくらいに抱きしめててよ
サイダーのようです 愛が流れ落ちる様は ツクドンツクボンボンイエ

中略

青春なんてほんのちょっと
だから黙って自分騙していたらノノノー
あなたのドレスのジッパーはずして
抱きしめたいなガー
君のためならオールナイトロング オベベオナイロー



281276:02/03/02 01:30 ID:Y01xTw4q
>278,279
そうそう!ナイトライダー!
どうもありがとう!お二人はケコーンしてください!
282おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 01:42 ID:6XCGPiMP
KIX▲S(?)の「また逢える・・・」という歌が
主題歌だったドラマのタイトルと内容を教えて下さい。

なんか、最終回で海辺のシーンがあって
天国に帰っていく?人のピアノ線が見えていることに
幻滅しつつも大泣きしたような覚えがあるのですが・・・。
283おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 02:17 ID:gMAvztwk
>280
サイダーのようです♪だったのか・・・
知らなかった。
284おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 02:38 ID:tvS20doM
>>273 >>274 >>280
どうもありがとう。
歌詞見て、「あああ」と思うのですが、音階まであとすこしです。
ちなみに伝説板でもスレが立ってました。もう伝説らしいですよ(藁

285おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 02:40 ID:KoZQr2tu
すまん、今年は2002年 平成でいえば14年
あってるか
286おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 02:43 ID:jeS4ePAW
あってるよ
287おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 02:44 ID:gMAvztwk
>284
そーみそみそそらそしらそそそそーれみ
そそみらそーれど♪
(あーなたの・・・の部分。しは半音かな?)

しかし伝説とは・・・つーか伝説板なんてあったんだ・・・
288おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 02:45 ID:KoZQr2tu
おぉ、ありがとう
大変な間違いをしていたぞ
286よ、ありがとう
キミに287の持つ幸運をすべてあげるよ
289286:02/03/02 02:47 ID:jeS4ePAW
どんな間違いしてたの?
290おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 02:50 ID:isPvR4fU
戦闘機とかが、標的をミサイルとかで打ち落とす時に使う言葉。
標準を合わせるみたいな意味。
なんだっけ?
291おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 02:51 ID:jeS4ePAW
ロックオンでは?
292おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 02:53 ID:isPvR4fU
>>291
!!!!!!!!!!!!!!!!
感激です。ありがとう!!
293288:02/03/02 03:00 ID:KoZQr2tu
>289
無事ヤフ億の商品情報欄の日時を訂正完了!
去年を2002年とカン違いして書き込んでいた
>287
ノンキに歌っている場合じゃないぞ
急いで300あたりのシアワセを吸え!
294291:02/03/02 03:02 ID:jeS4ePAW
いやいや、いいってぇことよぉ>W
295おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 03:08 ID:c80lmB0/
「サザエさん」の、いささか先生の家の犬の名前はなんでしたっけ?
296287:02/03/02 03:08 ID:gMAvztwk
>288
ちょっと待て!
勝手に人の幸運あげるな!
ただでさえ幸薄いのに。
なんなんだよー。えーい、不幸もついでにくれてやる!!!
297287:02/03/02 03:13 ID:gMAvztwk
慌てて気付いて書き込んでるうちにまたまたむかつくレスが!

>>295
そんなん知らんわ!!!
↑八つ当たり。
298おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 03:14 ID:isPvR4fU
>>295 ハチだろ?
299おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 03:14 ID:yl7IuMCG
あーなたのドレスのジッパーはずして
そーそそそそそらそしっらーそふぁそみ

しは半音下がる
ふぁは半音上げる
300おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 03:15 ID:c80lmB0/
>298
ありがとう!
で、300!
301287:02/03/02 03:20 ID:gMAvztwk
>299
あー。記憶が曖昧で音階全然違うやんか・・・ハズカシ。

300はとりあえず他で取ってみた。
302おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 11:27 ID:IPKrBlJ4
小松の親分さんのネタで、
「いんどすはっかっか」
「にんどすはっかっか」
どちらが正しいのでしょうか?
303おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 11:59 ID:RqRuKxOE
>302
ニンドスハッカッカまーヒジリキホッキョッキョ
304おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 13:06 ID:6k5pbcK7
北欧のほうの名物で、世界一臭い魚の缶詰の名前、何でしたっけ。
もし食べた人いたら感想もきぼーん。
305爆発寸前:02/03/02 13:12 ID:RzFklnr4
>>304
シュール・ストレンミング(ニシンを発酵させたもの)
残念ながらまだ食ったことねえ。
306おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 13:17 ID:ssPogmYh
5〜6年前かなあ、田中美里がでてた
大塚製薬の「テジャワ」ってミルクティーの
テレビコマーシャルのキャッチコピーを
思い出したいんだけど出てこないー。
307おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 13:27 ID:rbo1ad9T
>306
「テジャワンワン」?
308304:02/03/02 15:17 ID:6k5pbcK7
>>305
あ、そうでしたそうでした。ありがとう!
食べた人いないかなぁ・・・
309302:02/03/02 18:16 ID:QEIdCXQt
>>303
ありがとう!
仕事場の上司とどっちかで揉めてたので、これですっきりできます。
310303:02/03/02 18:21 ID:RqRuKxOE
>309
こういう話題で揉める、あなたの職場がウラヤマスィ。
うちの職場は殺伐としてるので、この手の話題は一切なし。
けっこうストレスがたまってます。
311おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 18:40 ID:phTia/TQ
かなり前に放送されていたドラマなんですけど
加藤紀子が出ていて、おばあさんが鳥を食べちゃうような
シーンがあったドラマって御存じでしょうか…
312おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 19:50 ID:5nfRB8q4
>>311
「羅刹の家」とか、そんな感じじゃなかったっけ?
山本陽子だったかな〜。
313おさかなくわえた名無しさん:02/03/02 20:13 ID:XbDbPOBV
302の職場、楽しそう。
私はそのギャグを知らなかったので、検索してしまいました。
笑って笑って60分......見たことないや。残念。
314306:02/03/03 19:44 ID:BSeZsPjE
>307
う〜ん。。もっと文章だった気がするんですけど。。でも
レスありがとうございます。
315おさかなくわえた名無しさん:02/03/03 19:46 ID:zbUZkIau
>>306
不完全でスマソだけど、「〇〇とすっきりのちょうどいい関係」じゃなかった??
316( ゚Д゚) :02/03/03 23:54 ID:c0r4Qf3M
K1ファイターのSカップ野郎の名前はなんじゃらホイ?
317おさかなくわえた名無しさん:02/03/03 23:59 ID:YiUGCvGa
>>316
エスカップなら、ピーター・アーツ。
最近見かけないナア
318おさかなくわえた名無しさん:02/03/03 23:59 ID:ldo/VCI5
ピータアーツで歌ってるのは角田信朗
319おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 00:18 ID:qcuVwb24
女優が死体のかっこして写ってる
写真集のタイトル…なんだったっけ…??
320( ゚Д゚):02/03/04 02:43 ID:QYCd/TAn
>>317-318
ありがとうごぜぇますだ!
これで心置きなく眠れるだ。
321おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 02:44 ID:oVzm49o4
モー娘。のメンバーってだれだっけ?
322おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 02:55 ID:RISUsLX/
>>321
そんなのは公式ページで調べなさい。横着者
323おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 03:02 ID:gC0RZAiA
>>321
高木ブーとか、いかりや長介とか。
あとは忘れた。
最近入ったのは志村けん。すごく若いんだよ。
324おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 03:19 ID:iZKZZc8S
>>321
山本スーザン久美子と・・・あとは忘れた。その他大勢。
325おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 03:27 ID:DOhMYGET
ゆでたま先生と、ご先生。
326みけ:02/03/04 03:43 ID:fajJs0X7
あのー、手品のときによくかかってるあの曲は?
「ちゃらりちゃららー♪」って。
327おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 03:45 ID:2J/wepF6
>>326
「精霊流し」 さだまさし
328おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 03:55 ID:Ui7royXY
みんな>>321に冷たいな〜。
俺が教えてやるよ!
「2ちゃんねらは人に親切!」ってのは世の中の常識だろ?!

モー娘のメンバーは、
高木ブーと、いかりや長介と、最近入った志村けんと、
山本スーザン久美子だよ!
あ、それと、デヴィ夫人もメンバーだったね。
他に誰かいたかなぁ?ど忘れしたよ。
329おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 03:56 ID:qQfWramy
あさはら翔子ちゃんじゃなかった?
330おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 04:02 ID:zDH+jzP0
>>326
ポールモーリアの「真珠の首飾り」
331おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 04:14 ID:3CBcQ4xU
>>330
「オリーブの首飾り」:じゃなかたけ?
332おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 08:37 ID:LRGbrba3
「オリーブの首飾り」が正解だよ。
333おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 09:39 ID:OiWGEGpC
内山田洋とクールファイブのメインボーカルの人ってなんて名前だっけ?
334おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 09:49 ID:N5WtSMnO
前川 清
335おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 09:57 ID:OiWGEGpC
>>334
おおーありがとう。スキーリしたよ
336おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 11:27 ID:WCuLgWeo
一年くらい前、フジの深夜で、いとうせいこうが審判みたいな、お笑い番組みたいなの、
なんて名前でしたっけ・・。
337ほうじ ◆tea/50jY :02/03/04 11:30 ID:7f1i7zxA
暇なので頑張って検索してみた。

「社会の窓」?
338336:02/03/04 11:38 ID:WCuLgWeo
>337
あっっっ、そうだ、ありがとう。
339おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 12:20 ID:fS84u3bK
ハリウッド俳優なんだけど…
アンジェリーナ・ジョリ−の旦那で
「アルマゲドン」とかに出てたオジサンの名前が思い出せん!
なんか長い名前だったような記憶はある。

いや、検索すりゃ分かるんだけどさぁ…このスレで調べものしたかったし…(藁
340ほうじ ◆tea/50jY :02/03/04 12:40 ID:Q3kaI9CO
ご飯食べて暇になったので
また頑張って検索してみた。(なんかうざかったらスマソ)

「ビリー・ボブ・ソーントン」?
341339:02/03/04 12:49 ID:fWMAfw3N
>340
おおう!そうだった!ありがとー!
342おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 13:42 ID:9nABYSHK
ジャッキーチェンと黒人の俳優がコンビで秘密警察みたいのをやってて
カジノの裏で偽札作ってるのを摘発する映画のタイトルを誰か教えてー!
飛行機の映画で見たんだが、思い出せない。
343おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 13:46 ID:2DKHhAJl
ラッシュアワー?
344おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 13:47 ID:EY/Ol2Oi
「ラッシュ・アワー」かな
345おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 13:54 ID:fWMAfw3N
「ラッシュアワー」じゃなくて
「ラッシュアワー2」が正解。
「1」は領事の娘が誘拐される話っす。ニセ札なんて出てこない。
346おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 13:56 ID:NAwCcGqH
何か、ど忘れした事ないかなァ
このスレいいね。
347おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 13:59 ID:F7uXmltU
ほうじ ◆tea/50jY さんは神の領域だと思われ。
348おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 14:02 ID:NAwCcGqH
ほうじ ◆tea/50jY さん、 Googleで検索してんだろうけど、
それにしても早い!と思われ。
349ほうじ ◆tea/50jY :02/03/04 14:04 ID:Q3kaI9CO
>347>348 滅多な事を言うものではないと思われ!(大慌

ただ検索しただけなのでありました・・
350おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 15:37 ID:limF2g9z
>>342
ちなみに黒人はクリス・タッカーで、ニセ札作ってんのはジョン・ローン、
チャン・ツイィーも出ててかわいいぞ。
351342:02/03/04 19:17 ID:nyYGm01d
みなさま、ありがとうございます〜!
「ラッシュアワー2」だったのですね。
ジョン・ローンに似てるなーと思ったのは本人だったのねとトホホな納得。
チャン・ツイィーもいい感じでした。
352おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 21:17 ID:f8SiBx9V
男のピンのお笑い芸人でテレビ朝日「内村プロデュース」にも出ていて、おかっぱの、
2回繰り返すのが持ちネタのひと、どうしても顔だけ浮かんで名前が出てきません。
ひらがなっぽかったような。(テレビ朝日「内村プロデュース」番組HPの写真では
右上の端から2人目に映ってる。名前のってない)
353おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 21:19 ID:QVrUuRza
ふかわりょう?
354おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 21:22 ID:f8SiBx9V
352です。ありがとう。あっさり解決した!
355おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 22:26 ID:vX/963ej
ジャイアント馬場のデビュー戦の相手って誰だっけ?
356おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 23:14 ID:G1QJC4m6
田中米太郎
>>355 検索しただけで出たぞ
357おさかなくわえた名無しさん:02/03/04 23:26 ID:vX/963ej
>356 あんがと。検索って便利だね。
358おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 00:41 ID:4x6cORRr
子供の頃テレビの再放送で見た「テンホウ何とか」って子供向けドラマ番組
Xファイルみたいな事件を、ウルトラ警備隊みたいなのが解決する
番組なんだけど、だれか知らない?
359おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 01:22 ID:fV4PnhPi
>>358
「緊急指令10-4・10-10」(テンフォーテンテン)の事では無いかな?。
この名前で検索してみて。
360358:02/03/05 03:12 ID:4x6cORRr
>359
Oh!それですよ、それ
いくら検索しても判からなかったんです、今検索したら
ありました、ほんとにありがとう。
361テレビネタ:02/03/05 03:49 ID:IQhia4Vs
20年くらい前にやってた料理番組。
外人男性が喋りながら料理をして、
最後にスタジオの観客から一人選んで一緒に食べるの。
なんかすごく楽しく観てた覚えがあるんだけどなぁ…

同級生と飲みに行った時にその番組の話が出たんだけど
誰も番組名を覚えてなかったんです。
でも全員その番組の事は知ってた(藁
もし分かる方がいらっしゃったらお願いしまっす!
362おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 03:51 ID:YAHfKo6m
グラハム・カーの世界の料理ショー。
料理板と海外テレビ板に関連スレがあったと思う。
363361:02/03/05 03:55 ID:IQhia4Vs
>362
うおおおお!ありがとー!!
それにしても怖いくらい早いっすね!
364おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 10:31 ID:M07AfdW7
上の“外人男性”で思い出したけど思い出せない番組がぁぁぁ!!

教育テレビかBSで外国人男性が絵を描く番組!
真っ白なキャンパスから丁寧に線の描き方・色の塗り方を説明しながら
絵を完成させていくんだけど、その絵がメチャ上手いの。
湖や山・木なんか描かせたら天下一品!なんて名前だったか覚えてる方
いませんか?!
365ほうじ ◆tea/50jY :02/03/05 10:36 ID:00pKNwTM
「ボブの絵画教室」?
366おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 10:37 ID:ao8KJzKV
>>364
なんか画家って数人いたように思うんだよね
女の人のときもあったような気が・・・
367おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 10:54 ID:p4oZZ74y
>364
うわあ、懐かしいー!!!
ボブね、いたねー! 風景画をいとも簡単に描くんだよね。
「トゥトゥトゥ、トゥーン、こんな感じで」
「さあ、次はバンダイキブラウンを出して」
「自分の好きなように書けばいいんですよ」
好きだったなあ・・・。
368おさかなくわえた20世紀梨さん:02/03/05 10:55 ID:jMdKayY4
>367
バンダイキブラウン!!
やけに憶えてるよ!その色は!
369364:02/03/05 10:56 ID:M07AfdW7
うおおおおおお
神の領域 ほうじさん登場だ!
そうです、「ボブの絵画教室」です!!懐かし〜!
再放送キボンヌしたい番組でした。

ほうじさんありがとうございました。
>>366
女性の時もありましたね〜(それも思い出せんけど・・・)
ボブはアフロヘアのおっさんでしたね。
370おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 10:59 ID:p4oZZ74y
>368
カドミウムイエローとかもなかった?
371364:02/03/05 10:59 ID:M07AfdW7
>367 368
木や山にホワイトをちょちょちょんと置いただけで、
リアルになる!
30分で仕上げた絵とは思えない素晴らしい作品ばかりでしたね。
372おさかなくわえた20世紀梨さん:02/03/05 11:03 ID:jMdKayY4
正直、あれ見て絵を書いてみようって気になりました…(w
373おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 11:12 ID:d85pifuh
ボブの絵の具セット買いました。
374おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 23:17 ID:cXhWHJ+A
>>372
>>373

だよね。絶対アメリカ人なんかは
「漏れもやってみるプリーズ」
とかいって絵を書いてみるんだろうなと思った。
俺ももうちょっとで描く所だったよ。
375おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 23:26 ID:H7RhceA4
あの方亡くなったと聞いたんですが本当でしょうかね<ボブさん
あの番組、見入ってたよー。魔法みたいだった。
376358:02/03/06 03:50 ID:ogPvyatN
>359
主題歌を手に入れる事ができました
ほんとにありがと。
377おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 15:17 ID:R8S2AZ3I
>361
料理天国?吉村真理の。
私も大人になったらスタジオに行くのが夢だった。
龍虎さん(?)の事もすごーく羨ましかった!
でも料理人は 外人じゃなかったかも。違うかな・・・?
378おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 15:24 ID:DpyE1Y3S
>>375
亡くなられたみたいですね…。

あと、こんなの見つけました。
http://www.2ch.net/tako/cs/kako/958/958661273.html
379おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 15:58 ID:yH9oIn/S
>>377
どうしました?
とっくに答えがでてますよ。しかもあなた違ってるし・・・
380377:02/03/06 16:02 ID:yFxHlOVO
あれ?
ごめんなさい。
381おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 16:26 ID:7sYYw4GO
>377-380 ゲラゲラワラタ
382おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 16:41 ID:qxB+NWSL
ごめんなさい教えて!

絨毯の別名?みたいなの何でしたっけ?(部分的に床にひく奴)
『ロバ』とか動物っぽいカタカナだったと思います
383おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 16:44 ID:pwqmTMEH
>382
ラグ
384おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 16:47 ID:pqo4F22e
ロバて!
385382:02/03/06 16:47 ID:qxB+NWSL
それだ!それそれ
383さんありがとうございます!ラグか!
386おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 17:04 ID:BmT0IbVW
>382
あんまり笑わせないで・・・
387おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 17:04 ID:6KBLA+Ng
♪逃げた女房に未練はないがぁ〜

この歌↑のタイトルがわかりません。
ググっても引用された歌詞しか出てこなくて…
誰か教えて!
388おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 17:14 ID:+qKgOl0s
>387
「無法松の一生」
389おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 17:16 ID:YMa0bMB4
>>387
浪曲子守唄
作詞・作曲:越 純平 唄:一節太郎
390おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 17:19 ID:Rtmn77aC
>387
一節太郎 浪曲子守唄
一節太郎でググってみ。

391387:02/03/06 17:20 ID:6KBLA+Ng
>>388,>>389
秒殺!すごすぎ!3日もみんなで悩んだのに…
>>389が正解のようですね。ありがとうございました。
あーすっきり。
392おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 17:23 ID:PFwy6zib
>>389
尊敬〜。
>>388
それは、♪小倉〜生まれでぇ〜!玄海〜育ち〜!♪だな
393おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 17:25 ID:SoC/WIT1
な〜みぃもあらぃぃが〜気もあら〜いぃぃ♪

ごめん。続きが歌いたくなった。
394おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 17:31 ID:jQPdVOix
包丁〜いっぽ〜ん
さらしに巻いて〜〜
っていうのは??
395おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 17:35 ID:YMa0bMB4
>>394
月の法善寺横丁
作詞:十二村 哲 作曲:飯田景応 唄:藤島桓夫
396おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 17:36 ID:HzsvgZHc
>394
包丁無宿?
397396:02/03/06 17:39 ID:HzsvgZHc
違った・・・。すみません・・・
旦那に聞いたのに・・・
398392:02/03/06 17:45 ID:PFwy6zib
>>393
いい人age!
399394:02/03/06 17:47 ID:jQPdVOix
>395
うわー、すごい!作った人まで・・。
400おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 18:36 ID:KeuXQG2Q
>382-385
2ちゃんやってて、はじめて大声だしてワラタヨ。
ロバとラグ。もー最高! いいとこついてた!

ところで、歌ネタで私も教えて。
「さざんかの宿」って歌い出しどうだったっけ?
思い出そうとすると、生まれる〜前から〜ってなぜか
瀬川瑛子の歌声が頭に流れてくるの。
401392:02/03/06 18:44 ID:DcW9sgRD
>>400
♪くもり〜ガラスを手で拭いて〜 あな〜た〜あしたが〜見えますか〜♪
ですな
402おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 18:53 ID:dai8G+9S
ドラクエで、何が起こるかわからない呪文なんだっけ?
アンダンテ? ビオランテ?
403ほうじ ◆tea/50jY :02/03/06 18:54 ID:JmrsVOY2
パルプンテ
404おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 18:54 ID:7sYYw4GO
パルプンテ
405400:02/03/06 18:57 ID:KeuXQG2Q
>401
あーそうだった!
ああすっきり。ありがとー♪
406おさかなくわえた20世紀梨さん:02/03/06 19:06 ID:VLih7mc4
>402
アンダンテ→「わたしだけの十字架」
ビオランテ→ウルトラ怪獣

ネタか…?
407おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 19:07 ID:Tl9Mu4aZ
ビオランテはゴジラに登場した怪獣ですよね。
大森監督の。
408おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 19:11 ID:87O3sb7h
>>406
「わたしだけの十字架」はチリアーノでは・・・?
409おさかなくわえた20世紀梨さん:02/03/06 19:15 ID:VLih7mc4
>407 >408
もしかして…オレの方がど忘れ…?鬱氏。
410おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 19:16 ID:7sYYw4GO
キンタクンテ
411おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 19:18 ID:V84P+rqw
く〜も〜り〜ガラスゥを〜 手〜でふぅいいてぇぇ〜〜
(鼻の穴はめいっぱいふくらませてね!!)
412411:02/03/06 19:19 ID:V84P+rqw
ハゲガイスマソ。
413おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 19:25 ID:C4r8UVTC
ファミコンの初期の頃の、
ピンクと水色のペンギンが、ニ分割された画面で
敵から逃げ回るんだけど、線対称にしか動けなくって…
というゲームが、思い出せません。
もう長い事モヤモヤしっぱなしです。
どなたか御存じないでしょうか。
414ほうじ ◆tea/50jY :02/03/06 19:33 ID:JmrsVOY2
「バイナリィランド」?

・・・違うかも
415おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 19:35 ID:LLnMK8az
バイナリーランドでは?
ピンクのペンギンが右に行くと水色のは左に行くの。
416おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 19:36 ID:atLfTDIb
ネタの前に「あなた達、私達、○○コース(?)オーレイ!」っていう
お笑いトリオの名前はなんじゃったかのぉ〜?
417ほうじ ◆tea/50jY :02/03/06 19:37 ID:JmrsVOY2
「ガレッジセール」?

・・・違うかも
418おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 19:41 ID:C4r8UVTC
>414
アッ…そう…かな?
「〜ランド」なのは覚えているのですが…
聞いても判らない…本格的に忘れているんでしょうか…。
「バイナリィランド」でとりあえず検索かけてみます。
記憶の糸をたどるきっかけが出来ました。
ありがとうございました!
419413:02/03/06 19:43 ID:C4r8UVTC
>415さんも
ありがとうございます!
420おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:22 ID:zb1E/U6j
>416
Bコースでしょ。
あんま見ないけど。
421おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:31 ID:qHkHw8lT
オバ毛のQ太郎に出てたアメリカ人(おばけ)
の名前ってなんでしたっけ?胸に星マークついてるやつ。
この2日間ずっと思い出せない(鬱
422おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:32 ID:MvaLcC5l
すいません、あのー
タレントの松本明子のダンナさんの
お兄さんの名前ってなんでしたっけ??

423おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:33 ID:r4GWujnk
ジョー?
424おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:34 ID:MvaLcC5l
>>421
ドロンパ??
ちがうような・・・・
425おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:37 ID:87O3sb7h
>>422
ダンナが本宮泰風で、ダンナの兄貴は原田龍二。
わたしも思い出そうとして出てこなかったので検索してしまった(汗
426おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:37 ID:BAwoUASG
>>421
ドロンパ

>>422
原田龍二(漢字違うかも)
427おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:37 ID:9bnZ0EE1
>421
ドロンパです。カミナリさんの家に居候してます。
428おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:42 ID:MvaLcC5l
>>425>>426
あー原田龍二だ!!
どうもありがとう、スッキリしました!!
429おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:44 ID:zOTfwm4N
みなさまにお願いがあります。
僕の母(40歳)が台所で炊事をしている時などに変な歌を歌います。
「アッポシマシマグッググー」っていうアップテンポの曲です。
同じフレーズを繰り返して歌います。何だそれ?と聞いてもなんと母自身も
わからないというんです。物心ついた頃から聞かされています。
自分で作った歌ではないことは間違いないそうです。
一体なんの歌なのか知ってる方はいませんか?
430おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:45 ID:BAwoUASG
>>429
難問の予感がしますね。
431おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:45 ID:JZkLwKrz
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/gb3/takasi/kyouiku.html
>429
ここにあります。
もろ、そのまんまの名前でいいようですよ(あっぽしましまぐー)
432おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:47 ID:BAwoUASG
すごい!早い解決でしたねー!
433おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:50 ID:zOTfwm4N
>>431さん
ありがとうございました。
あとで母が帰ってきたら画像を見せて驚かせたいと思います。
本当にありがとうございました。
434おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:52 ID:Lpyl+8fv
昔やってたNHKのアニメ『名犬ジョリー』(タイトル自信なし)
の主人公の男の子の名前わかりますか?
こないだ友達と話してて思い出せなくて気になって気になって。
435おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:55 ID:im7+/H0n
>>434
小さい犬の方はポッケだったような。
少年の名前は私もわかんない。なんだっけ〜?
436おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 20:56 ID:Ugy3m1aR
437おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 21:00 ID:tIb+6xrG
「教育テレビの玉手箱」なんかに貴重な昔の情報がイパーイ
438おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 21:18 ID:J0K4BExE
>424さん>426さん>427さん
ありがとうございます!!
あぁん小魚の小骨がきれいに取れた時のような爽快感(w
439おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 21:40 ID:gTd1ESAY
漫画家の青木光恵さんの旦那さんは
なんていう作家でしたっけ。
ネタがマイナー過ぎるかもしれませんが
御存知の方いらっしゃいますか?
440おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 21:45 ID:qPfT5JLk
>434
セバスチャンじゃ。
子犬の名前はプッチー。
441おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 21:47 ID:KeuXQG2Q
>439
作家じゃなくて編集者だったと思うけど・・・。
オガタさんかな? 漢字わからん。
442おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 21:54 ID:gTd1ESAY
>441
おぉ?
ずっと「作家」で頭の中に入ってました。
憶え違いでしたかね?
ありがとうございました。
443おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 22:30 ID:1b6sAKfP
>>441
あれ、別れたんじゃなかったっけ?
444おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 23:20 ID:cu0iQwJY
いや、多分別れてないと思いますが・・・
週間アス○ーに連載中で、常々コメントしていますわ。
445おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 02:27 ID:95W3iit/
最近、有線やらなんやらでよく聴くんだけど、
♪ほ〜ら、あなたにだけひびいてほしい、届ぉけ、こいぃぃのうた〜(ものすごくうろ覚え)
てな感じの歌、誰のなんて曲なのか分かりますか?

CD借りるか買うかしたいんだけど、TSUTAYAのカウンターで店員に歌って聴かせるわけにはいかないので・・・
446ほうじ ◆tea/50jY :02/03/07 09:10 ID:kYyoZm4S
モンゴル800
「小さな恋の歌」

MESSAGEというアルバムに入ってるよ。自分持ってます・・
447おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 09:19 ID:3COlLpuU
>>445
それはど忘れではないと思われ
448おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 09:33 ID:bi1Ldgv2
山下達郎の「世界の果て」だったかな?
雨にまみれて〜あなたの頬を〜濡らす涙の訳、僕は知ってる♪
って歌確かドラマの主題化だったと思うんですけど。
なんてドラマでしたっけ?
ずーっと前から気になってるんですけど未だに分らないんです。
おせーてください。
449おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 10:05 ID:z5U1vs6j
ベストフレンド?
450434:02/03/07 10:15 ID:SzCRZShp
> 435,436,440

ありがとございます!!!!そうそう、セバスチャン!!!

はぁ〜スッキリスッキリ
451448:02/03/07 10:17 ID:bi1Ldgv2
>>449
早速レスありがとうです。
ついでに誰が出ててどんな話だったんでしょう?
題名聞いてもピンと来ないんです。
452おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 13:02 ID:8KhFL/Bn
>451
そのドラマ見てないんで、出演者を見て思い出しておくれ。
ちなみに曲タイトルは「世界の果てまで」らしい。

松雪泰子、深津絵里、高橋克典、東 幹久、水野真紀
松岡昌宏、遠山景織子、堺 正章、榎本加奈子
453おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 13:42 ID:lsqnA7jz
あかほりさとるの奥さんって誰だっけ?
漫画家だよねぇ???
思い出せない・・・。
454おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 13:45 ID:8KhFL/Bn
北川みゆき
455おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 13:49 ID:lsqnA7jz
そうだー、ありがとう!
検索かけても奥名前が出なかったよ。
456おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 14:02 ID:gFjixqjR
フジテレビ午後2時ちょっと前にやってる
「開運婦人」
これのテーマソングでもある
ダリラリランダラダリダリダリダリラン♪
っていう音楽の曲名ってなんだっけ?
457おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 14:06 ID:REpl6HU9
>>456
私も知りたくて検索したら出たよ。
映画『フォールームス』のサントラ盤(WPCR-538)に中に収録されている
「バーディゴーゴー」という曲  だそうです。
458456:02/03/07 14:11 ID:gFjixqjR
>457
ありがとう。
459おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 16:34 ID:bZpjk2sF
10年ぐらい前にやってた,田中邦衛が記憶喪失の旦那役のドラマの題名がわかりません。
なんか記憶喪失になってガソリンスタンドで働いているんですけど・・・
460おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 19:10 ID:ZsyiIDNl
昔あったカップアイスで、四角いカップに入っていて、赤や緑の氷の粒が入った物の名前
覚えてる人いませんか?すごく好きでしたが忘れてしまいました。
もう売ってないのかな?
461ほうじ ◆tea/50jY :02/03/07 19:11 ID:yt0flAdk
宝石箱、かな・・・
自分も好きでした。
462460:02/03/07 19:15 ID:ZsyiIDNl
おお、そうでした!宝石箱!
1分という超早レス!ありがとうございました!
463おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 19:41 ID:IGvNuWcZ
宝石箱・・・
おいしかったよね〜
復活しないかな・・・
今食べたらマズイかな・・・
464おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 19:48 ID:qxm/5s5h
宝石箱って
ピンクレディがCMやってたよね。(年がばれる)
465おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 19:57 ID:RtbTGtNH
宝石箱、ピンクレディだったね
5年くらい前に一回復活したような気がする
バニラに色つきの氷が入ってるだけなんだけど好きでした
466おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 20:04 ID:KlQEeEK4
完全に>>459が放置されています。
誰か教えてあげれ。
467おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 20:09 ID:x+lSMHBE
>>459
それは北の国からのスペシャル版だよう!
記憶を失った邦衛の店に、偶然純と蛍が
ガソリンを入れに来て・・・

ああ、今思い出しても泣ける!!
468466:02/03/07 20:12 ID:KlQEeEK4
467さん
459にかわりお礼申し上げます。
469おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 20:25 ID:v6mLwvLv
>467
あ、そうなんだー。
「家庭の秘密」かと思ったんだけど、古すぎだぁねぇー
470467:02/03/07 20:28 ID:xmu8OfLX
ゴメンナサイ。ネタデス・・・・ゴメンナサイ・・・・
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

(´Д`;)、、、、
ノノZ乙
471おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 22:37 ID:JH3FiSgr
ド忘れしました・・・おいちょかぶの数字の呼び方。9はかぶ8はおいちょ
7はなき6はろっぽう5はごけ4は?3はさんた?2はにたこ1は・・逝ってよし?
472おさかなくわえた名無しさん:02/03/07 22:40 ID:ZsyiIDNl
0 ・・・ ブタ
1 ・・・ ピン
2 ・・・ ニゾウ
3 ・・・ 三太(サンタ)
4 ・・・ 四谷(ヨツヤ)
5 ・・・ 後家(ゴケ)
6 ・・・ 六法(ロッポウ)
7 ・・・ 泣き(ナキ)
8 ・・・ オイチョ
9 ・・・ カブ

473おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 02:10 ID:rxuD7Kot
0 ・・・ ブタ
1 ・・・ チンケ
2 ・・・ ニゾウ
3 ・・・ 三太(サンタ)
4 ・・・ 四谷(ヨツヤ)
5 ・・・ 後家(ゴケ)
6 ・・・ 六法(ロッポウ)
7 ・・・ シチケン
8 ・・・ オイチョ
9 ・・・ カブ

474おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 02:45 ID:6eQFwCuu
おいちょかぶって何?
475おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 03:39 ID:OEodp9PO
↑スレ違いですよ。
476おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 06:19 ID:G11YPzV/
>474 花札でやる博打
477おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 09:34 ID:sKKw7Myb
教えてください。

30年?ぐらい前テレビでやっていた
アニメと特撮の合成で恐竜が出てきて
ぼーんふりーぼーんふりーという主題歌の番組名は?
なんとかかんとかボーンフリーという名前だったと思うのですが・・・。
478おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 09:35 ID:HVTAUMiw
恐竜家族?
うちの彼氏がこないだビデオ買ってたよ・・・
479477:02/03/08 09:39 ID:sKKw7Myb
>478
ちょっと違うと思う。
内容が探検モノ・・というか冒険物だったような。
恐竜家族はほのぼのレイク?のあれ?
もしくは恐竜の着ぐるみのアメリカのファミリーものでしょ?

私が知りたいのとは多分違う・・・。
480ほうじ ◆tea/50jY :02/03/08 09:41 ID:TNaW21IW
「恐竜探検隊ボーンフリー」?
481おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 09:41 ID:643Bntxs
>>477
恐竜探検隊だったかと
482おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 09:42 ID:seuqPqhS
483477:02/03/08 09:44 ID:sKKw7Myb
あー、それ!ありがとうございました!
長年の疑問が氷解しました!
484おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 10:41 ID:JfDFct9B
こんにちは
ミントメールというのをご存知ですか?
これはアメリカで運営されていて、登録者は企業の広告メールを1通受け取るごとに
月に10ドルもらえるというサービスです
メールを受け取るだけで良いので英語が読める必要はありません
もちろん登録料・維持費は一切かからないためノーリスクです。
興味のある方は以下の手順に沿って登録してみてください。

↓まずはこのサイトを開いてください。
http://www.MintMail.com/?m=2316004

ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA
- Last Name*: 名 → TAROU
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より →MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 101
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111,090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス(全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?プレゼント選択
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash現金
- do you want to be notified when your referrals sing up?*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか?
 yes を選 択
- 興味ある分野10個まで選択します。(10個以上だった場合、エラーになるから10個まで)

- Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と
 暗証番号が出ます。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
485おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 11:54 ID:PBfMnGO/
数年前にラジオで時々かかってた曲で、英語の歌詞がたしか
「Time keep to seven・seven・seven〜
into the future〜♪」
というのが延々続く歌の題名と歌ってる人は誰でしたっけ?
シンセサイザー中心の曲で、なんかとにかく延々と
アニメの効果音みたいな音が流れ続けます。
わけわかんなくて気持ち悪い曲なのですが、題名が
思い出せなくてもっと気持ち悪いです。
どなたかお願いします。
486おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 12:36 ID:dgd9EFGR
>485
スティーブ・ミラー・バンドのフライ・ライク・アン・イーグル
70年代の曲ですね。
487おながいします:02/03/08 16:13 ID:I59duYqP
いっぽんでーもにんじん
にそくでーもサンダル
さんそうでーもヨ〜ット
よつぶでーもごましお

ろく
しちひきでーもはーち
はっとうでーもくーじら
きゅう
じゅう

5.6.9.10がどーしても思い出せない!(10はあったかな?)
あと、最後が「いっちご!」だった気がします。
488おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 16:16 ID:wDGmNAj8
五台でもロケット
6羽でも七面鳥

9杯でもジュース
10個でもいちご
489おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 16:18 ID:WkXks3wY
ごだいでーもロケット
ろくわでーもしちめんちょう

きゅうはいでーもジュース
じゅっこでーもイチゴ
490おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 16:28 ID:jb+9sTyL
10年くらい前にラジオで聞いたんですが、
確か「スーパースター」ってタイトルの曲で
曲の中に「木村拓哉」とか色んな人の名前が織り込んで
あるんです。(なぜか木村だけをよく覚えてる)
検索してもMXで探しても出てこないのですが
歌ってたのは誰なんでしょう。ご存知の方いらっしゃいますか?
491487:02/03/08 16:29 ID:I59duYqP
感動〜。ありがとうございます。いちご!
492490:02/03/08 16:30 ID:jb+9sTyL
すいません、よく考えたら10年前ってことは
ありませんでした。7年前くらいかな?
493おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 17:05 ID:oEF7GG0f
ズラ被ってる有名人って誰でしたっけねぇ?
494おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 17:58 ID:GBCLWwn1
かなり前の映画だとは思うのですが、
以下のシーンがあった映画を御存じの方はいますか?

・主要人物は小学校くらいの少年と黒人の青年だった(うろ覚え
・男の子が女装をしているシーンがあった
・「それは…青い細い矢です」と言う台詞があった
・タール漬けでの処刑がどーのこーの…
495おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 18:37 ID:iCzJFmdH
セルジオさんと神田川さんと堀紘一さんのは帽子です。
496おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 19:01 ID:7Tqeo/yY
>>485

Fly Like an Eagleは、>>486さんが書かれているとおり、
Steve Miller Bandの曲なんだけど
数年前にラジオで時々かかっていたということなら
Sealのカバーバージョンの方かもしれません。
497おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 21:19 ID:c2zyIIuj
日本庭園なんかによくある、竹筒に水注いで傾かせ、水が流れ出すと元に戻った勢いで
石に当たって「カコーン」って音のするの、なんて言うんでしたっけ?
テレビでさっき見たんだけど、名前が出てこない・・・
498hh:02/03/08 21:20 ID:mRrLdOvb
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ 
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
----------------------------------------------------------
499おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 21:21 ID:96zm2svW
>497

ししおどし
500おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 21:24 ID:GBCLWwn1
>>497
鹿威し(ししおどし)です
501おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 21:24 ID:96zm2svW
獅子脅し で思い出したんですけど。

演歌の演奏曲、例えばサブちゃんの与作
「与作は木を切るぅぅ...♪へいへいほー」
「カァァァァァァァァッッッーーー」と鳴る楽器はなんと言う名前でしたっけ。
前にテレビで紹介されて名前を聞いた事あるんだけど。
502501:02/03/08 21:26 ID:96zm2svW
鹿威しが正しいです 逝ってきます
503500:02/03/08 21:28 ID:GBCLWwn1
>499
かぶった…すみません

与作の楽器は確かビブラスラップだったと思います
504497:02/03/08 21:37 ID:c2zyIIuj
鹿威しでしたね!ありがとう!
505おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 21:47 ID:3HrVg5DH
ソ連のゴルビーがやったことってぺレストロイカと
もう一つ何かあった気がするんですが・・
教えてください。
506おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 21:48 ID:yg6YMf5O
>505 グラスノスチ
507おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 22:06 ID:3HrVg5DH
>>506
それやあああ!!あ〜すっきりした。ありがと。
508感動で前が見えない:02/03/08 22:24 ID:3JaUAIYg
>>486さま
>>496さま
あああああ!!!そうでしたか!!!
ありがとうございます、ずっと気持ち悪かったんです、
わかりました!本当に嬉しいです!!恩に着ます!
509おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 00:49 ID:IBoyShpJ
たけしのTVタックルに出てるめがねの中年のオヤジなんだっけ?
いつもたけしと番組終了後にタバコ吸う人!
510おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 00:54 ID:IBoyShpJ
511おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 00:55 ID:HBUXxbHk
>509
大竹まこと?
512おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 00:55 ID:IBoyShpJ
おお!さんくす
513おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 05:03 ID:9f/GM9F1
>501 私は500=503さんじゃないけど、
http://www2u.biglobe.ne.jp/~a-ken/prec.html
ここのビブラスラップ紹介文がおもしろかったんで見てみて。
壁紙の男がひろゆきっぽい…?
514おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 06:24 ID:rEDvdJgk
>494
その設定だけで思い付くのは「ハックルベリー・フィン」ですけど…
これで合ってるのかな。
515おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 06:37 ID:6s/6/NYg
中島みゆきの曲で、加藤まさる(腐ったみかん)が
捕まった時に流れてた歌のタイトルってなんだっけ?
516 :02/03/09 06:59 ID:L5m0N19P
>515
世情です。
517おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 07:11 ID:3JoK03sn
>>515

「世情」ですな。
518494:02/03/09 09:31 ID:pAI6cgV6
>>514
ありがとうございました!

519おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 10:44 ID:mIb+ICAx
正月にやってたタカラヅカのドラマで、中谷美紀がやってた役名って何でしたっけ?
「星風鈴子」ってのは覚えてるんだけど、愛称の方が出てこない。
他の4人は全部覚えてるのに…
520おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 11:07 ID:iO+gaQfw
なるとのような形で、ミルキーみたいなお菓子の名前を覚えてませんか?
たしかピンクの渦と茶色い渦のがあったと思うんだけど。

521おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 11:14 ID:BlbL6pSU
>520 不二家ノースキャロライナ
522おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 11:14 ID:RmaVcD7f
>520
ノースキャロライナ?
キャロライン洋子がCMに出てたような。
523おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 11:19 ID:9OFqkAqQ
BGMはユーーミンの「やさしさに包まれたなら」
524おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 11:20 ID:9OFqkAqQ
>523
あ、ごめん。その曲は「ソフト・エクレア」のCMだったね。
525520:02/03/09 11:46 ID:iO+gaQfw
みなさん ありがとうございます。
ノースキャロライナって名前だったんですね。
子供の頃は名前なんて気にせず食べてたので、
弟から名前を聞かれてもわかりませんでした。
すっきりした〜♪
526おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 13:56 ID:jFXznQ8F
527おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 13:59 ID:NTI8mBri
>>523
ソフトエクレアのは、やっぱユーミンで
「♪ほーっぺたにー プーレゼントー ふじやソフトーーエクレーアー」
ってやつだったから、やさしさに包まれたならであってるんじゃない?
528おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 14:12 ID:72ws+DFc
不二家はどうして銀歯の天敵のようなキャンディばっかりなんでしょうね。
子供の頃、何度泣いて歯医者さんに通ったことか。
529おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 14:14 ID:viqKoIhq
私もミルキーにやられた。
530おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 14:17 ID:RmaVcD7f
不二家と歯科医師会はグルと見た!
531おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 15:09 ID:ujDgwfyH
不二家のCMソングBy ユーミンだけど
『やさしさに包まれたら』じゃなくて。
「草野球」とか「午後」という単語が入る歌もあったよね。
休日にカレの草野球を応援に行くみたいな歌。
あれはなんだったか。
532おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 15:12 ID:viqKoIhq
>531
まぶしい草野球
533 :02/03/09 17:25 ID:WCiUBBLm
>528
私はミルキーバーで上あご負傷。
なめてるうちに先が尖るのよね。
534おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 21:47 ID:MBPq4/uV
今あど街っく天国に出てる、井森じゃない女の子のゲスト、
名前なんだっけ?
535おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 22:04 ID:nOUObDaC
久保恵子
536おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 22:12 ID:MBPq4/uV
>534
あーそうだ、元フジアナかなんかだよね?
アナ同士結婚した人だっけ?
ありがとー!
537おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 19:27 ID:CGebZTQ8
後藤久美子がCMしていたシャンプーの名前覚えている方いませんか?
パッケージはピンク色で、いろんな髪の種類にあわせて番号が
あったような気がするんだけど・・・
538おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 19:31 ID:hRErQr4h
>537
サロンセレクティブじゃなかったっけ?
539おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 19:34 ID:YXsaPK/X
>>537
マシェリじゃなかったっけ?
540おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 19:36 ID:p4xWyBsd
>>537
資生堂のマシェリではないでしょうか
541537:02/03/10 19:55 ID:CGebZTQ8
サロンセレクティブです。そうそう。
しかし、マシェリと聞いて、サロンセレクティブのCMが後藤久美子だった
のか不安になってきました・・・。
ちなみにマシェリのCMよりも、ずーっと前のものです。
15年近く前になるのかな。
542おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 20:03 ID:3zyCoS+q
動物や人をかたどった陶器?。デパートなんかで売ってる。
「リ」とか「ド」とかつくと思うんだけど。
かわいいの、なんだっけー?
543おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 20:05 ID:RqLCvpF9
>>523
♪ソフトエクレア〜 風のセロファンで〜
包んだ わたぐもなの〜 (そ〜ふと えーくれあ〜)
ほーっぺたに〜 プーレゼント〜
不二家 ソフト〜 (ソーフト〜) エクレア〜

っていう歌だった。「優しさに包まれたなら」に似てるけど、別曲。
54434:02/03/10 21:12 ID:86LqiGF0
 542>

 リアドロだな。スペインかどっかで造っていたと思う。
別れた女が好きだった
545おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 21:27 ID:RQeTzmNT
昔ウッチャンナンチャンの番組に出てた、韓国人?の女の子、誰でしたっけ?
コンタクトのCMにも出てました。
546おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 22:20 ID:qNsO5rUf
>545
ビビアン・スー?
547おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 22:24 ID:1OsK8vle
>>545
ケリー・チャンかな?
韓国人でたしかコンタクトのCM出てたような・・
でもウッチャンナンチャンの番組に出てたかはわかんない
548おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 22:25 ID:6acimKXK
>545
ビビアン・スーかな。台湾出身。
CMは正確にはマイティアCLというコンタクト用目薬。
549おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 22:27 ID:/cp63kY0
>544
ありがとう。そうだそうだ、リアドロだ。
ホームページみたいのってあるのかな。
これから検索かけてみる。
いいねぇ、このスレ!
550おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 22:30 ID:JuIhRrmv
>>547
陳慧琳、いつから韓国人になったんだ?(w

http://tw.search.yahoo.com/search/kimo?u=b&o=p&p=%B3%AF%BCz%B5Y
551おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 22:31 ID:QgpvlCBQ
長い間問題を先送りしておいたことで,あとになって不具合が表出することをなんと言うんでしたっけ.
552548:02/03/10 22:31 ID:6acimKXK
>547
むむ、調べたらケリー・チャンはコンセプトFのCMに出てる・・・
出身は香港のようですね
553おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 22:32 ID:IRM+q0f4
>>551
あとの祭り?
554547:02/03/10 22:37 ID:1OsK8vle
韓国人じゃなかったね>ケリー・チャン
ずっと韓国人だと思ってたよ・・
555           :02/03/10 22:40 ID:CGW30wHu
>>551
後悔先に立たず?
556おさかなくわえた名無しさん :02/03/10 22:42 ID:5z/NtWqO
>>545
スージー・カン?
なんか生活に疲れたような髪形してて、あんまり日本語上手じゃなかった記憶が・・・
557おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 22:43 ID:QKcl1gv3
なんか、生活全般板の人達って日本人的だね。
皆、台湾人も韓国人も十把一絡げにして三国人だと思ってるらしい。

陳慧琳は、数年前のAUBEのポスターがめちゃくちゃ良かったが、歌の
ほうはイマイチ。
558おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 22:51 ID:dA6WDztZ
>>551
不作為責任・・・とは違うかな?
559おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 23:15 ID:qtK0pWCS
>>541
どっちも後藤久美子出てましたよ>サロンセレクティブとマシェリ
サロン…はかなり初期の頃だけど。
560おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 23:21 ID:S6aSS9Ak
>551
馬脚をあらわす?
561おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 00:08 ID:revYaSI0
>>551
自己レスです.
ウンコしてたら思い出しました.
「つけが回ってくる」でした.
562おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 00:25 ID:NeSlrVHT
>561

随分と簡単な言葉だったね・・・。
563おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 00:39 ID:w7n7ppOz
武士が将棋をやっちゃいけない理由って、
何でしたっけ?
囲碁しかやっちゃいけないとか聞いたんですが。
564おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 00:52 ID:boaHTY22
>>563
そんなことない。
徳川幕府の田沼時代の将軍で、見た目が知障(実際はそうじゃないけど)に見える
人がいたが、この人は手加減なくとも本当に強かったらしい。
将棋の本まで出したくらいだ。
565おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 00:53 ID:nwCzyy/g
王を取ることは
謀反につながるから
だったかな〜   うろ覚え
566564:02/03/11 00:58 ID:boaHTY22
http://www.jvnet.or.jp/~badz9005/tendo/rekisi.htm
これ見て来い。
いい加減なことを言わないように。
567563:02/03/11 01:41 ID:CS3Ta5wR
ありがとうございました!
時代劇を見てると、必ずといっていいほど
囲碁やってるんで、>>565さんの説もアリかなーと
思ってました。
568545:02/03/11 22:30 ID:2dd8vFay
ビビアンスーだ!!!
あー、すっきりした。みなさんありがとうございますた。
569おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 01:17 ID:3MMayShB
むかーし雪印チーズのキャラクターだった白い帽子かぶった
青いこびとの名前を教えてください。
そのキャラクター自体たまに見かけるけど、名前が思い出せない。
スマ〜かスニ〜とかいう名前だった気がするんだけど。
570おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 01:32 ID:uPysx6xC
かまって、かまって、かまってー♪っていう歌、なんていう題名ですか?
571おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 01:38 ID:sYVofqRV
かまってくれないとぐれちゃうぞ。
572おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 01:40 ID:3MMayShB
>570
「かまって音頭」だった気がする。
573おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 01:46 ID:uPysx6xC
>571 まじですか?
574おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 01:46 ID:fsPcys8W
いまNHKでやってるのはパペットマペットでしたっけ? 
575おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 01:50 ID:sYVofqRV
>>573
あなたの後を歌っただけです。
576おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 01:53 ID:ed2Y3ihu
「かまって音頭」って大竹しのぶじゃなかったっけ?
577570:02/03/12 01:58 ID:uPysx6xC
>572 あ、そうだ。ありがとうございます。
578570:02/03/12 02:00 ID:uPysx6xC
>569 多分、スマーフ。
579おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 02:01 ID:nd1GYJL2
>>569
スマーフ?
580569:02/03/12 02:03 ID:3MMayShB
>578
ありがとー。たしかそんな感じ!
581おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 02:06 ID:Nlsn8IoK
>>574
これは「マペット放送局」。
パペットマペット、っていう手踊り人形2体を操る黒覆面芸人もいるぞ。
582おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 02:09 ID:fsPcys8W
>>581
あ、それそれ!どうもありがとう。
パペットマペットはあれだ、オンエババトルとかに出てる人だった。
スッキリしたー。
583569:02/03/12 02:15 ID:lqSJuP+U
579さんもありがと。
スマーフにとっては今や消し去りたい過去だよね。雪○。
584おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 13:25 ID:Y42c4jqN
演劇・役者板にきいたけど待ってられないので

NHK朝ドラ「都の風」に出ていて、まだ桂南光時代の「好きやねん」のCMで
「あっさり味を極めよった〜」と云う人の名前教えて〜
在世なのかも教えて〜

さっき関西ローカル(たぶん)で流れてた再放送ドラマ(かなり前の)に
その役者さん出てた!三浦友和、鶴瓶がでてたドラマ。見た人いる?

585おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 13:33 ID:67FQwrWv
>>584
あしやがんのすけ?
586雁之介はん:02/03/12 13:35 ID:N+c73xSe
いやっ!えらいとこ見つかってしもーたやないのっ!!
587おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 13:36 ID:67FQwrWv
588584質問者:02/03/12 13:47 ID:Y42c4jqN
雁之助さんはよく存じてます。違います。

その俳優さんは脇役俳優さんで、眼鏡をかけています。
589おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 18:19 ID:N/rpLyNE
>584
三代目渋谷天外?
590おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 18:30 ID:BisjRmmy
太宰治の作品で、お金にまつわるいい話しがあったと思うんだけど、
なんて題名だったのか忘れちゃいました。確か短編。
しってる人教えて。
591211:02/03/12 20:40 ID:FRIN7cfr
592おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 21:45 ID:74AxMmQR
>490さん 
竹内まりやが4,5年前位に「キムタクみたいなスーパースターじゃなくても〜」
って歌詞が入ったのを出してました。しかし肝心のタイトル失念。役立たずで
すみません。
593おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 22:00 ID:9hIQiHXD
いつまでも あると思うな 親と金

この続きって何でしたっけ?
594おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 22:02 ID:kOHBDst+
ないと思うな運と災難?
595590:02/03/12 22:05 ID:/Nmvm6aV
>>591
そうです。ありごとうございます。
久々に読んじゃったよ。
おもしろいから知らない人も読んでみてちょ。
596h:02/03/12 22:06 ID:OWOaJ8rc
-----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
----------------------------------------------------------
597  :02/03/12 22:13 ID:2poXNEMO
テレビの通販番組でよく紹介してる商品で、一度開けちゃったポテチの
袋の口を、またとじることが出来る機械の正式名称って、何だっけ?
598おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 23:02 ID:UFDeYgE3
>>597
シーラーかな?
599おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 23:05 ID:I/0oTd2G
今夜はHeartyParty >>592
600584質問者 :02/03/12 23:11 ID:Rx4K3LDS
>>589 さん、ありがたいのですが、天外さんもよく存じており、違うのです。

とにかく、私が探しているその役者?俳優?さんが一番広く皆さんの目に
行き渡ったのが、ハウス「すきやねん」のCM(初期だと思う)なんです。
ラーメン鉢のスープを最後まで飲んで、次に顔が見えて、「あっさり味をきわめ
よった〜」って感心するセリフを言うんです。次のシーンは、何人かが順番に
左からバンザイしていって、最後にその人もバンザイするのが映ります。
601597:02/03/12 23:23 ID:2poXNEMO
>>598
ありがとうございます!!「ハンディーシーラー」でした。
検索かけようにも、本当になんも思い出せなかったんで助かりました。
602589:02/03/12 23:34 ID:l+lGfZy7
>584
ものすごい気になる〜。誰やろう?
そのCMは私も見てたはずなんですが、思い出せない・・・。
「都の風」は確かですか?
他に特徴とか年齢とか・・・。
603h:02/03/12 23:35 ID:OWOaJ8rc
-----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
----------------------------------------------------------
604589:02/03/12 23:50 ID:l+lGfZy7
>584
山村聰とかかなあ? もう亡くなってますが・・・。
605584質問者:02/03/12 23:52 ID:Yq54G8iM
>>602
興味もって下さってありがとう。
特徴ですか?うーん、
眼鏡をかけた、古風な髪型&雰囲気のオッチャン(オジイチャンか)の役者?さん
としか説明できないなぁ。
TVでの「マイナー度」は、遠藤太津朗(ドラマ「音川音二郎」藤田まことの上司役)さん
くらいでしょうか。関西の役者さんだと思います。
「都の風」確かか?と訊かれると自信ないなぁ。リアル消防の頃だから。
八千草薫が出てた。そんで、ドラマの中で、途中で倒れて死んでしまう役目なんだ。
606おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 23:58 ID:k+OoKDVm
世界一臭い缶詰の名前が・・・・・・
魚を醗酵させてあるやつ。
空けるとプシューっと中身か出てくるやつ・・・・
607おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 00:00 ID:rTXUu0YF
http://www.tvdrama-db.com/
ここで「都の風」を調べて出てきたキャストのうち、あきらかに女性名除くと
村上 弘明、西山 嘉孝、柳葉 敏郎、橋本 直之、大竹 修造、渋谷 天笑(渋谷 天外(3代目))、
山本 博美、野口 一美、伊藤 孝雄、曽我廼家文童、國村  隼(国村  隼)、

んで、「鶴瓶」アンド「友和」だと以下の二つのドラマがヒット
同じように明らかに女性名除くと

幻の船連続殺人 東京エリート刑事VS大阪根性刑事
三浦 友和、笑福亭鶴瓶、入川 保則、藤岡 重慶、梅原 小浜、高峰 圭二

ぐるり富士山おまじないツアー
三浦 友和、ひかる一平、笑福亭鶴瓶、信実 一徳、田村  寛、岡本 達哉、
コント山口君と竹田君、原田 采和、大矢 乗嗣、猿田 修一、熱田 則道、
坪田 利昭、新田 純一、鶴田 忍、中島  葵、小島 三児


さあだれだ?
608おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 00:02 ID:rTXUu0YF
>>606
このスレかスレをたてるまでもない質問スレにあったYO!
609584質問者:02/03/13 00:05 ID:jNAsHbRI
>>607
ありがとう。今から調べてみます
610606:02/03/13 00:07 ID:mIQqCNLi
前レスに出てました。
シュール・ストレンミング(ニシンを発酵させたもの)
よく読みもせずスイマセンでした。
611584質問者:02/03/13 00:27 ID:jNAsHbRI
検索かけてみました。
しかしマイナーすぎるのか、お写真でお顔を拝見できない方が幾人かおられ、
特定するのは困難でした。みなさんありがとうございました。残念
612おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 00:38 ID:a7Krb3Bo
CM板で聞いたら?
613おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 00:40 ID:AK+Fs5Ia
今TVで流れているコマーシャルの挿入歌なんです。
タイヤか何かのコマーシャルで山崎まさよしサンが
カバーしてるみたいなんです。
あの曲のタイトル、その他が思い出せなくてイライラしています。
ええーっと曲まで忘れた!
フォークぽい曲です。
だれか助けて〜
614584質問者:02/03/13 00:48 ID:jNAsHbRI
>612
逝きました。ありがとう
615593:02/03/13 00:51 ID:kwR2V5E8
>>594
そうでした!ありがとうございました!
616おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 00:53 ID:LmJKAAOE
>>613
ブリジストンオリジナルCM曲。「どこまでも行こう。」小林亜星作曲。
(自分もこの前調べてみた。w。いい声してるよね、山崎まさよし
617おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 00:58 ID:DkeUieZi
ポンキッキでかかっていた歌で、
ひとつとせ--- 一人お風呂に...
ふたつとせ--- ふたをとったら....
お風呂の数え歌みたいなもののタイトルなんだっけ?
618おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 00:58 ID:AK+Fs5Ia
ありがとうございます!!!!
どこまでもいこう・・・・そのまんまですね。
もとは誰の曲なんでしょうね。
山崎まさよしの声にあまりにピッタリだから
原曲をおもいだせません・・・・
619おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 01:02 ID:LmJKAAOE
ブリヂストン「POTENZA G・」のCMで2002年1月より全国オン・エア!!
昭和41年よりブリヂストンCMで使用されていた小林亜星・作詞作曲の「どこまでも行こう」が
山崎まさよしさん・大黒摩季さんによってリメイクされ、再び同社CMに起用されています。
「どこまでも行こう」は、これまでも様々なアーティスト・形態によって歌唱・演奏され、
長く愛され、親しまれてきた名曲です。今回の「山崎ヴァージョン」「大黒ヴァージョン」も
それぞれ全く違ったテイストに仕上がっていますよ!!

もともと歌ってた人はわかんない。でもこの曲が小林亜星が服部克久を
著作権侵害で訴えた元になった曲であることはわかった。
620おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 01:06 ID:AK+Fs5Ia
619さんありがとう!!!
旦那は車か何かのCMソングだ!
私は山本コータローあたりだ!
と論争しておりました。
平和が戻ってきます。
あ、でも私の負けだ。
621おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 13:41 ID:eQW2EmWc
大地康雄と石黒賢が出てたドラマで、新しい家を買う家族の話。
石黒は悪役不動産屋の役だった。7,8年前のドラマだと思うのですが、覚えている人
います?
622おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:03 ID:j+S5KMDR
>621
検索で見つかったよ

『引っ越せますか』
http://www.tcp-ip.or.jp/~goshii/t02_data/1990/1993_03_hiko/1993_03_hiko.htm
623おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 14:54 ID:WplAczRI
爪の根元にある白いやつなんて言うんだっけ?
624おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 15:01 ID:l4fHlW/o
>623
爪半月
625おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 15:14 ID:EYcaayQ6
>>617
まんま
ポンキッキ お風呂の数え歌
626おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 15:43 ID:QX2ClDEC
ラジオ体操第二を教えてと言われました。
録音してある音楽を流してもらっても出だし以外さっぱり思い出せない。
動画探そうと試みたけどかんぽの不自然なgifくらいしか見つかんないし。
微妙にスレ違いだとは知りつつ聞いてみる。
627621:02/03/13 17:44 ID:fmQJA94w
>>622
ありがとうございます!ちっとも再放送しないのでビデオ借りようとしたのですが
題がわからなくて。
628ほうじ ◆tea/50jY :02/03/13 17:46 ID:vtM8P+tH
これじゃだめかな。>626
http://www.biwa.ne.jp/~hykw5104/hokenshitsu/kantan-taiso03.html

もう少し探してみる。
629おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 20:28 ID:ie+f95qx
>>626
こんなのもありますよ。
http://kampo.go.jp/kenkou/radio/taisou.html

一応動画(らしきもの)もありました。
630おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 01:09 ID:MZMKyP7t
FF7で海チョコボを育ててとる最後の召還獣ってなんていう名前でしたっけ?
何とかオブ何とかみたいな名前だった気がします。お願いします。
631おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 01:16 ID:3IZ6cL4T
>630
ナイツ・オブ・ラウンド
http://www.hk.sun-ip.or.jp/cairo/FF7%20syoukannmateria.htm
632おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 01:18 ID:b6C2sMtn
>>630
ナイトオブラウンドだっけ?。複数だからナイツオブかな。
通称「公開リンチ」
633おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 01:23 ID:MZMKyP7t
>>631
それそれ!わーい!ありがとうございます。
朝から気になっててすきーり!

もうひとついいですか?
今映画でやってるロードオブザリングに出てくる、最初の方からいた仲間のおじいちゃんの名前って何でしたっけ?
魔法使える背の高いかっこいいおじいちゃんです。
634おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 01:24 ID:L3t4Pv5G
ガンダルフ
635おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 01:28 ID:MZMKyP7t
>>634
ありがとうございます。
ガンダルフ萌え。
636おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 08:45 ID:kgS7F/2I
>628 >629
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
637おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 19:16 ID:SlPhXW.E
「ココリコミラクル」という番組でレギュラーの男性俳優さんの名前
が思い出せません。めがねをかけている俳優さんです。
知っている方教えてください。
638おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 19:44 ID:yOuIbTdQ
ブラックジャックのつきそいの女のこの名前なんだっけ?
ウンコ?
639お魚くわえた七資産:02/03/14 19:45 ID:mVXU2pV.
>>637
八嶋智人さんです。
「HERO」に出てた、合コン好きの事務官やってた人ですよねー

>>638
ピノコ
640うにどん:02/03/14 19:50 ID:Ws4Iy6MU
オスカルの正式名は?確か「オスカルなんとかド・なんとか」
だったはず…。
641ほうじ ◆tea/50jY:02/03/14 19:51 ID:h2LvgSj.
オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ
642うにどん:02/03/14 19:52 ID:Ws4Iy6MU
即レスありがと!!いやーすっきりしたぁ。>>641
643637:02/03/14 20:17 ID:SlPhXW.E
>639
ありがとうございました。
スッキリしました。
644おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 20:46 ID:yOuIbTdQ
>639
ピノコだそうだそうだ、さんきう
645おさかなくわえた名無しさん :02/03/15 02:12 ID:DDVno67I
ちょっと昔の歌だと思うのですが、
サビの前が「結果はしらな〜い」という歌詞の曲のタイトルって何でしたっけ?
男性ボーカルだった気がします。
646おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 02:15 ID:LKqD3P7Y
>645
新沼ケンジのちょっとわすれた・・・
647おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 02:18 ID:wbMVD5Io
小学校の国語の教科書に載っていた読み物で
かえる2人が主人公の物語の内容を知りませんか?
確か、落ち葉拾いをやるってのと、2人はすれ違うってことだけ覚えてます。
最終的に、お互いのやったことは無駄だったけど
親切心が伝わった・・・・・というような内容だったと思います。
愛知県の公立の小学校で使った教科書に出てきました。
648おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 02:25 ID:???
>645
「結果は知らない」で検索したら「SUMMER SMILE」って曲の歌詞を
載せてるサイトがヒットしました。お笑いのFUJIWARAを応援している
サイトのようなので、彼らの歌…なのかな?
649おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 02:28 ID:???
648ですが、その曲の前後の歌詞は
「ヤングパワーな僕たち 冷凍ミカンな僕たち 会いに来い 結果は知らない」
だそうです。思ってるのと違ったらごめんなさい。
650645:02/03/15 02:34 ID:DDVno67I
646さん、648さん、レスありがとうございます。
649を見て思い出すことができました。
baseよしもとのビデオで聴いた曲でした。
スッキリしました。どうもありがとうございました。
651おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 04:11 ID:???
>647
自分の知ってるかえる2人で国語の教科書っつたら
「がまくんの手紙」とかなんとか言うやつだけど
それとはちょっと違いそうだなぁ。
652647:02/03/15 04:27 ID:wbMVD5Io
>>651
どんな話か教えてもらえますか?
もしかしたら、自分の記憶違いかもしれないので。
653おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 04:42 ID:MrrO4F3w
>652
すまん内容はあんまり覚えてないんだけど
落ち葉拾いについてはピンと来なかったから
違うかな−って思っただけ。
たしかどちらかが相手に手紙を書いて
渡しに行くような話だった気がする。
654おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 04:48 ID:i6Al1Lsw
この話はがまくんが今まで一度もお手紙をもらったことがないって
寂しそうにお手紙が来るのをまっているところを
お友達のかえるくんが親切心でお手紙を書いてあげて
「もうすぐくるよ、待っててよ」とはげまし、
二人の共通のお友達に(かたつむりくん)配達を頼むのだけど
かたつむりくんはすごくゆっくりしてるので
二人で一緒に手紙が届くのを待った。
さいご、やっと手紙がきて
がまくんはかえるくんというすばらしい友達が居たことを
おもいだしたのでした。
というお話です

二年生の下の教科書です
655647:02/03/15 04:53 ID:wbMVD5Io
>>654
おおお!!それかもしれない!!
ちょっと感動。
落ち葉拾いは他の話と混同した記憶違いってことにします。
ありがとう!!
>>653さんも情報ありがとー!
656653:02/03/15 05:38 ID:MrrO4F3w
>>654 それそれー!!!
>>647 お役にたてずスマソ
657おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 07:10 ID:Mqktfcq6
>>647
タイトルはそのものズバリの「お手紙」です。
アーノルドなんとか作・三木卓訳。
ヘソ曲げたがまくんが、かえるくんが訪ねてくと自ら
「いないよ」とか返事するんですよね。
劇にして学芸会で上演したので、恐らく間違いないと思います。
658おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 07:21 ID:RDumiwpk
fifaって何の略だっけ
659おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 09:04 ID:GXUtdQ6M
ワイドショーを賑わせてる江角マキコと交際中の
尾上菊之助は
誰かに似てる…
あれは…最近整形したという、キモイ、ゴーシャスなAV男優?
松野でしたっけ?
660 :02/03/15 10:39 ID:???
>658
Federation Internationale de Football Association

ほんとにど忘れしたの?
661おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 11:13 ID:yh.pKtvU
>>659
ゴージャス松野?菊之助と似てるか?
ゴージャスはどっちかというと野球選手の田口に似てると思うよ
662おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 11:22 ID:Rv9EJ92U
昭和64年から平成元年にまたいだ時の、
年数の数え方があやふやです。
どう考えればよいのですか?

度忘れではないですけど。。。
663おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 11:28 ID:GXUtdQ6M
>>662
質問の意味がよくわからないが・・・
1989年のうち、昭和部分(昭和天皇存命中)は昭和64年、
亡くなった翌日からは平成元年と数えるのでは。
よって、平成元年一月一日は存在しない。
664662:02/03/15 11:38 ID:Rv9EJ92U
書くのがむつかしい。。。

たとえば西暦1984年から1998年だとしたら
引きばすぐに何年間かってでるじゃないですか。
でも昭和59年から平成8年、って言われると、
平成元年の所の処理がよくわからないんですよ。




もっとわからなくなっちまったぃ。。。
665おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 11:39 ID:???
>>662
今年が昭和77ネソと考えたらよいのでは?
64(元年含む)+13ネソ。で77ネソ。
マジレスだ!
666ほうじ ◆tea/50jY:02/03/15 11:40 ID:Mqktfcq6
平成に63を足して引いたらどうでしょう。
667おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 11:41 ID:???
>>664
64+8=72
72−59=13
A.13ネソ。
668662:02/03/15 11:41 ID:Rv9EJ92U
なるほど。。。

あれ?
S64=H元
なんですか?
669ほうじ ◆tea/50jY:02/03/15 11:42 ID:???
あれ、足すべきは64?スマソ 
670662:02/03/15 11:45 ID:Rv9EJ92U
>>665>>666>>667さん

やっぱりどっちかに統一するのが
いいんですね。

>>669さん

いやわかりません。。。
そこが一番わからないので。。。
671667:02/03/15 11:46 ID:???
間違えた!
>>666
でいくと63+8−59=12
よって666の正解。
672ほうじ ◆tea/50jY:02/03/15 11:47 ID:???
昭和50年(1975)から今年平成14年(2002)として
2002-1975=27
50+27=77
77-14=63

やっぱり63のような気が。
673662:02/03/15 11:49 ID:Rv9EJ92U
>>671>>672さん

では、実際は昭和は64年ああるけど、
考え方としては昭和は63年と、考えるのですね。


・・・何故?
674おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 11:50 ID:???
ど忘れしたときに便利なスレって何処だっけ?
675ほうじ ◆tea/50jY:02/03/15 11:51 ID:???
昭和64=平成1だからじゃない?


1 64
  63
  62

ずれてそうだけど。
676667:02/03/15 11:51 ID:???
>>668
64ネソ=元年だから
63+現在or質問の年数だね。
63マンセー!!!φ(.. )カキカキ・・・・
677ほうじ ◆tea/50jY:02/03/15 11:51 ID:???
ズレテナカッタ ヨカッタ
678おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 11:52 ID:jRx0BkPc
>673
昭和64年と平成元年は同じ年だから。
西暦では1989年
679662:02/03/15 11:54 ID:Rv9EJ92U
>>675>>676>>678さん

なるほど。よく考えればそうか。64年にお亡くなりになられたのだから。

昭和64年+平成元年=12ヶ月なわけか。

長々とありがとございました!
680667:02/03/15 11:57 ID:???
>>679
ほい、相談料1000エソになりま〜っす
チ〜ン!(レジ音
681662:02/03/15 11:59 ID:Rv9EJ92U
>>680さん
エ?!ユウリョウダッタノ?
682おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 12:00 ID:???
2ちゃんは今日から全てユウリョウですが。何か?
683おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 12:06 ID:BHxcAlTc
「四季の歌」で、
1番:春を愛する人は〜
2番;夏を愛する人は〜
3番:秋を愛する人は〜
4番:冬を愛する人は〜
の後に、5番で「季節を愛する人は〜」
というのがあったと思うのですが・・・
どなたか、歌詞しりません?
ネットでしらべても4番止まりで・・・
もともと4番までしかなかったのかな。
684おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 12:06 ID:pV4A0LyQ
全部西暦になおしたらいいだけ。
昭和の年+1925=西暦の年
平成の年+1989=西暦の年。

それからひけば?
685おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 13:51 ID:CdunPUl.
>684
ちょっとぉー。
平成14年が2002年なんだから、
「平成の年+1989=西暦の年。」これ違っていない?
「平成の年+1988=西暦の年。」こっちが正しい。
686647:02/03/15 15:27 ID:???
>>657
完全にそれだ!
ありがとう!
検索してくるわー!
687おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 16:10 ID:uGFnlJDY
「い〜みないじゃ〜ん」って誰のネタだったっけ?
昼からずっと考えてるんだけど思い出せない。
688おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 16:10 ID:1FprYuIw
>687
明石家さんま
689おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 16:35 ID:uGFnlJDY
>688
ありがとう!すっきりしたよ。
690おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 16:51 ID:XU/4NCQg
>687-689
確かさらに元ネタがある。
からくりTVのコーナー「からくりビデオレター」の素人の発言。
691おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 17:07 ID:cu1uzxK.
からくりビデオレター自体がやらせだから..
692おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 17:45 ID:rrdE0c0U
昔の番組で「たのきん全力投球」というのがあったけど、この番組の主題歌の題名
わかる人いませんか?
693おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 17:45 ID:Kq9ydJAc
スーパーで寿司セット買うと必ず1カンは入ってる、
ミニミニいくらみたいなつぶつぶの名前わかる方いません?
おいしくて大好きなのに名前がわからないんです。
何かの卵??
694おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 17:47 ID:g5sGNzV2
>693
とびこ、だな。
695おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 17:48 ID:g5sGNzV2
とびうおの卵だな
696おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 17:48 ID:0cGJA0ek
とびっこ?
697おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 17:48 ID:GXUtdQ6M
>693
「とびっこ」とか「とび子」とかいう飛び魚の卵。
698おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 17:52 ID:/fn56PVU
>693
ちなみにそれはど忘れとは言わないな。
スーパーの魚コーナーでも売ってるよ、とびっこ。
おいしくて大好きなら買ってそのまま食うといいぞ。
699647:02/03/15 17:52 ID:???
>>695-697
3Pしる!
700647:02/03/15 18:10 ID:???
国語の教科書の質問した>>647です。
検索してきました。
↓(・∀・)イイ!! です。買いそうです。
ttp://www.aoyamabc.co.jp/public-html/RECOMMEND/feature/kaeru02/ker080701.html
がまくん、かえるくん萌え!
701おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 20:34 ID:X1oJT632
渡辺梓のダンナって、誰だっけ?
702おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 20:40 ID:???
20年前くらいのアニメで水戸王子ってやってませんでしたっけ?
ちょっと詳しく教えてください。
703おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 20:42 ID:???
704おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 20:44 ID:5FLmwl7I
ど忘れ禁止法を適用します
705おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 20:51 ID:ROuCGj7.
>701
渡辺梓って結婚してたんだ・・・・知らなかったよ。
706701:02/03/15 22:10 ID:X1oJT632
>705
たしか、共演者かなんかとケコーンしたと思うんだけど。
最近またTVで顔みるようになってきたから、
そーいや誰とケコーンしたっけ??と思い出せず気持ち悪いのです。
彼女本人の「渡辺梓」っていう名前を思い出すのにも一苦労でした。(w
ハッキリ言ってどーでもいいことなのに・・・。
707おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 22:58 ID:Z.zqjKbk
アニメネタが続いてすいませんが、
マーズという少年が主人公で超能力+ロボみたいなアニメってなんでしょうか?
主人公のお兄さんが「鳥・・」とか言ってたような・・
708おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 23:00 ID:???
>>707
六神合体ゴッドマーズ?
709おさかなくわえた名無しさん:02/03/15 23:00 ID:???
六神合体ゴッドマーズ
710707:02/03/15 23:08 ID:Z.zqjKbk
今、六神合体ゴッドマーズで検索しましたが、
まさにそうです!!708さん709さんあぁ〜〜ありがとう!!
711おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 12:18 ID:0Xo/fPRM
知ったかぶりで質問に答えるスレ(?)で同じ質問している人がいて
思いだしてしまった。
「ズンドコベロンチョ」ってなんだっけ?
あちらのスレではまともに答えてもらえそうにないので、こっちで。
マジで気になるのにどうしても思い出せない…
712ほうじ ◆tea/50jY:02/03/16 12:24 ID:???
世にも奇妙な物語で出てきた言葉だったような気が。
>711さんみたいな人が主人公だったような気が。
713ほうじ ◆tea/50jY:02/03/16 12:27 ID:ZpVr/doU
調べてみた。やっぱりそうみたいです。>711
714おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 12:28 ID:???
そうそう。
ズンドコベロンチョのことみんなが知ってて、自分だけ知らないっていう話。
715おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 12:29 ID:NSnxxwSs
1 YOにも奇妙な物語の題材。
  巷で噂の「ズンドコべロンチョ」の存在をただ一人知らない
  エリート社員(草刈正雄)が知ったかしつつその存在を追うも
  結局知らない事がばれてしまう話。

2 バンド名
716おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 12:34 ID:???
最後にズンドコベロンチョが一瞬でできた覚えがある。
なんか化け物みたいだった。
717おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 13:08 ID:yCpgoAP.
>716
出てきてないよ。
718おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 13:09 ID:Gi/knUuM
>711 もとは筒井康隆の小説だよ
719おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 13:32 ID:???
>>717
じゃあ夢だ。
720おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 13:37 ID:???
>>718
うそつくな
721おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 13:41 ID:kSxoQG3c
ドラマビューティーセブンで桃井かおり役の人は結局何者だったんですか?
幽霊?母親?タダの別人?
最終回(再放送も)見れなかったんで・・・

宜しくおながいします。
722おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 13:41 ID:???
>>718
俺に関する噂、とかと間違ってるよ。
723711:02/03/16 14:40 ID:0Xo/fPRM
レスありがとうございます。
ほうじさんの
>711さんみたいな人が主人公だったような気が。
で、??だったのが下のレスを読んでやっと意味が分かりました〜。
そう言えばそうだった。
で、結局ズンドコベロンチョが何なのか、話の中でも説明されずに終わるんでしたっけ?
724おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 14:42 ID:???
>>721
どわすれ?
725おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 14:45 ID:rCYadcwE
草刈正雄が、おもちゃ屋で「ズンドコベロンチョください」って言ったら
店員達が慌てて「警察呼んで!」って言ってたのには笑った(藁
726おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 14:55 ID:FNB35Omo
だんご三兄弟の歌の一番はじめなんだっけ?
この間から思い出したくてしょうがないんだけど、
♪石の上にも三年♪っていう歌詞が頭のなかで
リピートして思い出せぬ。
727おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 14:57 ID:HKNG5q.o
串に刺さって団子〜団子〜♪
728おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 15:00 ID:HKNG5q.o
98年の春から夏にかけて放送していたグリコカフェオレのCMで
ストローをチューチュー吸っていた女の子の名前とか知りたいんですけど
729おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 15:02 ID:FNB35Omo
>727
そか。センキウ。
730おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 15:04 ID:???
>>728
そんな質問はど忘れの範囲を越えてるだろ。
マニアックすぎる・・・。
731おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 15:11 ID:???
730に禿げどう
板違いだよ…
732おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 15:13 ID:???
>>728
宮本真希らしいがどうか?
733おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 15:37 ID:???
>692
題名は分からないけど、歌詞なら大体分かるよ。
♪夢のボールをおいかけて、君は走るよ大空に
 人は皆誰も生まれた朝に、白い翼心に抱いてる
                 (描いてる?)
歌詞じゃダメかなあ?
734意味不明瞭:02/03/16 17:19 ID:/8XJwiXw
プッチンプリンのCMで、女の子の後ろでムキムキ男が2人いて、
「プッチンプリンでプリンでプリン!」みたいなCMソングだったヤツの
女の子はだれ?
735おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 17:22 ID:???
ど忘れとゆうか全く記憶にないので質問!
サザエさんで隣の浜さんと三河屋の三平さんがいなくなった理由は?
いきなり伊佐坂家とサブちゃんに切り替わったのかな?覚えてない・・・・・
736692:02/03/16 17:26 ID:kKsdX.9A
>>733
ありがとうございます!歌詞も知りたかったんです!
737おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 17:38 ID:FFIfg0aY
あのー、15〜16年前にあった少女向け雑誌『Lemon』の表紙を
書いていたイラストレーター(?)って覚えている方いらっしゃいます?
独特の目がでーーーーっかい女の子のイラストなんですが。
中学生の頃よく真似して描いていたんですが、今となってはそのイラストを
目にすることもなくなっちゃいました。
もう1回あの絵が見たい・・・。
738クリ ◆75c0XsPI:02/03/16 18:08 ID:Sd8FrqXQ
指輪みたいなカタチした飴なかったでしたっけ?
手がべたべたになるやつ。
名前キボンヌ
739おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 18:15 ID:FCg1B/yQ
ジュエルリング
740おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 18:35 ID:???
>>737
うわー、懐かしい!一生思い出すことなんてないと思ってた。
確か「Lemon Village」っていうシリーズでグッズがあったよね?
ぎょろ目の女の子で。ちょっと調べたけど、作者わかんないや。
お役に立てずにごめんね。
741おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 18:36 ID:Sd8FrqXQ
>>739あぁー!それよそれ!

じゃあさ、はんこ型のチョコレートみたいな
お菓子の名前キボンヌ!
742おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 18:41 ID:???
>>741
ハンコください
743おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 19:38 ID:???
キキララのお菓子でチョコレートの玉子に星とかはいってるのはなんて名前?
744おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 19:39 ID:???
明治ツインクルチョコレート
745おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 19:43 ID:???
今むしょーに1にレスつけたくなった。。。
746おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 19:45 ID:???
ラムネを小さいカップアイスみたいにすくって食べるお菓子はなんだった?
747おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 19:57 ID:J2.I00Ik
>>1
チャッカマンだよ!!!
748おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 19:59 ID:J2.I00Ik
今気付いたけど
チャッカマンて「着火」と「ガッチャマン」を掛けているのでは?
749おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 20:03 ID:???
>748
今更!!!(・∀・)
750おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 20:03 ID:???
いやでもガッチャマンはかけてない気がしてきた・・・。
751おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 20:38 ID:1Cvd9AX2
西洋のお坊さんのハゲの部分の名称って、なんですっけ?
昔読んだ本にちゃんと書いてあったんだけど…。
ここ何年かずーっと気になってます。
神様、どうぞよろしくお願いします。
752おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 20:42 ID:aMDJkE4A
>748
うちの義母はチャッカマンをガッチャマンとよんでいる。
いちいち指摘するのも面倒くさいので放置してあるが。
753おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 21:09 ID:.xVV..MM
>751
トンスラというのではないだろうか。自信なし。
754おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 21:28 ID:???
なんだかトンヌラを思い出したよ・・・
755おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 21:38 ID:zJqhz2CE
>>753さん
すごい!!そうです、それです!!
ここはいいスレですねぇ。
おかげさまで積年の胸のつかえがとれました。ありがとう。
ちなみに、「トンスラ」をうっかり変換してでてきたのが、
「dすら」で、やんなちゃった。
756おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 21:45 ID:RR3VEFYs
>752
うちの母も!
放置したいんだが、よその人にも言うんで、恥ずかしい…
757おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 21:47 ID:UxkbmT7.
トンヌラってなんだっけ?ドラクエの誰か?
758おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 21:48 ID:???
身長は関係ないよ。
女で130とか180とか飛びぬけてない限り。
759758:02/03/16 21:49 ID:???

間違えちゃった スマソ
760おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 21:54 ID:i8fUQAIY
三谷幸喜作品に出てくる話で「赤い洗面器・・・・」
の話のオチってどうなったの?「王様のレストラン」や
「古畑〜シリーズ」などに出てきた。頭に水の入った洗面器を
乗せて歩いている理由がわからない?知ってる方みえますか?
761おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 21:56 ID:???
>>757
気になって調べてみたら、こんなのに当たりました・・
tp://www.d1.dion.ne.jp/~tota/girls/dq2.htm
762おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 22:04 ID:???
http://www.famitsu.com/game/extra/column/2000/play/dq7_naga/1110.html

こんなのも見つけたよ。なんだかとても楽しそう
763おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 22:14 ID:CHtQeVRU
いらっしゃいますか? の意味で
みえますか? というのって名古屋弁だっけ?
764737:02/03/16 22:14 ID:???
>>740 さん。
そうそう、グッズなども出ていたのです。

このイラストレーターの名前、もともと私は知らないんだから
スレ違いですね。ごめん。
しかし、気になってネットでも調べてはみているのですが手がかりもなく。
740さんのように脳に情報が残っている方、教えて下されば幸いです。
765おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 22:16 ID:Hllaxn3Y
>>764
「れもんちゃん」っていう名前じゃなかったっけ、あのキャラ・・・
766おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 22:18 ID:4UJ.kum6
>757
ドラクエUのサマルトリアの王子の名前じゃなかったっけ?
自分で名前つけない場合にランダムに決まるやつ。
767名無し草:02/03/16 22:23 ID:???
>760
あれは結局、オチまで言わないというオチなんじゃないでしょうか?
どの物語でも「どうして洗面器を頭にのせているんですか?男は答えました。
それは…(アクシデントが起こり話が中断)」ってなってるから。
768おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 23:07 ID:cvDuE/zg
あさりちゃんってマンガのあさりちゃんの苗字って何でしたっけ・・・
どなたか教えてくだされ〜!
769ほうじ ◆tea/50jY:02/03/16 23:07 ID:Dr7soqXc
はまの?
770おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 23:09 ID:???
>>769
ああー!そうだ!ありがとうございます。
モヤモヤがスッキリしました。
771おさかなくわえた名無しさん:02/03/16 23:09 ID:???
>760 僕は、落ちを知ってます。でも、聞かない方がいいよ。
すっきりしないから。
772おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 00:45 ID:0j0089Pk
>>683
私の記憶では以下のとおりですが、
当てにはなりませぬ。特に後半は。

春夏秋冬 愛して
ぼくらは生きていく
もえる太陽あびて
明日の世界へ
773おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 01:25 ID:aU7kf1i2
>>772
683じゃありませんが、その歌思い出しました!
うちの母が何かのコーラスで歌ってました。
774おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 01:29 ID:9/Z0ZQb6
>>772-773
うそぉ〜ん、四季の歌に5番なんてないよ!
775おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 01:43 ID:kKZq.1lU
四季の歌は
1 春を愛する人は心清き人 すみれの花のような僕の友達
2 夏を愛する人は心強き人 岩をくだく波のような僕の父親
3 秋を愛する人は心深き人 愛を語るハイネのような僕の恋人
4 冬を愛する人は心広き人 雪を溶かす大地のような僕の母親
これで全部だよ。
776おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 01:44 ID:???
春夏秋冬意外の何かを唄った部分があった気がしたんだけど・・・
記憶違いかな。
777おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 01:58 ID:YCjFX.Ts
なんかあるみたいだよ。
http://www2.saganet.ne.jp/watanabe/forkids.html
778おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 02:14 ID:???
俺の名前と住所
それと生い立ちを教えてくれ!
779おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 02:15 ID:???
>>778
アホ、ボケ、カス…
目噛んで氏ね、ゴルァ!
780ヽ(´ー`)ノ:02/03/17 02:17 ID:B.ShI7dQ
大分上に出てきた「お風呂数え歌」
全部歌詞覚えてる方いませんか?
ひとつとせ〜〜えええ 一つお風呂に入るときゃ頭をきれいに洗おうぜ
ふたつとせ〜〜えええ

イエィイエィ イエィイエィ ワワワワ・・・
781おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 02:25 ID:SWj.0la6
ふたつとせ〜ぇ
服を脱ぐときゃカゴーの中、きちんと脱いでたたもうぜ

イェイイェイ、イェイイェイ アワワワ〜
782ヽ(´ー`)ノ:02/03/17 02:54 ID:???
ひとつとせ ひねればひねるほど よかチンポ
ふたつとせ ふればふるほど よかチンポ
みっつとせ 見れば見るほど よかチンポ
よっつとせ よじればよじるほど よかチンポ
いつつとせ いじればいじるほど よかチンポ
むっつとせ むけばむくほど よかチンポ
ななつとせ なめればなめるほど よかチンポ
やっつとせ やればやるほど よかチンポ
ここのつとせ こすればこするほど よかチンポ
とおで とおとお 出しはった
783おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 02:58 ID:SWj.0la6
>782
やっつで既にやってるから、
とおでとおとお出したっていうのはおかしいと思います。
784おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 03:19 ID:7kOqTm0g
>>783
そんなことないと思います
785おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 04:06 ID:c8PBscPg
霧、霞、靄(きり・かすみ・もや)以外で、こういった気象現象を表す言葉
ありませんでしたっけ?
786おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 05:54 ID:/FghS6I6
>>785
787おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 05:56 ID:8Glxxyxw
>>780
ひとつとせ ひとりお風呂に 入るときゃ 湯加減ママに 見てもらおう
ふたつとせ 服を脱ぐときゃ かごの中 キチンと一人で たたもうぜ
イエイエ イエイエ アワワワ イエイエ イエイエ アワワワ
みっつとせ 耳を押さえて もぐったら おシリがプカリと 潜水艦
よっつとせ 汚れたドロンコ ひざこぞうちょっぴりスリ傷 湯にしみる
イエイエ イエイエ アワワワ イエイエ イエイエ アワワワワ
いつつとせ いつも湯船で おならすりゃ お湯がプクリと はなちょうちん
むっつとせ ムンムン湯気の ガラス窓 似顔絵かけば 宇宙人
イエイエ イエイエ アワワワワ イエイエ イエイエ アワワワワ
ななつとせ 七色シャンプーで 洗ったら あわぶくゴリラの 出来上がり
やっつとせ パパといっしょに 入ったら お湯がザンブリ 大洪水
イエイエ イエイエ アワワワワ イエイエ イエイエ アワワワワ
ここのつとせ キュウッとタオルを しぼったら おヘソもニッコリ わらってる
とおとせ とうとうきれいに ピッカピカ パジャマを着たなら バイバイバイ
バイバイバイバイ 寝てしまお!!
788おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 05:59 ID:8Glxxyxw
>>787
初めが「ママに湯加減 見てもらおう」だったかも知れない。
違ってたら誰かなおして。
789おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 07:01 ID:???
>>785
霖 ながあめ
霜 しも
雹 ひょう
790773:02/03/17 11:23 ID:B3M1cFF6
>>774
嘘じゃないですよー。でも、元歌には無くてコーラス用のアレンジだったとか?
791おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 16:35 ID:???
>>790
音楽板で聞いたけど、5番はないそーです。
792おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 17:34 ID:me2OtFMI
すみません〜、あのね
何年か前のNHK連続朝のテレビ小説「あすか」の
両親役って誰がやってましたっけ?

伯父が梅沢とみおで〜伯母が名取裕子で〜
祖父が雁の介で他界した祖母が有馬稲子・・・
793おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 17:38 ID:zNlSN4Ng
藤岡弘と紺野美沙子
794おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 19:45 ID:K0T2eUkg
結婚式や引っ越しの時、係りの人なんかに手渡す
お金って何ていうんでしたっけ?
「大入り袋」でもないし「寸志」でもなかったような・・・・。
795おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 19:46 ID:???
心づけ
796おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 19:46 ID:???
今「手付金」が頭よぎった。。
チガウチガウ
797おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 20:24 ID:8rXVWZlw
目の色が左右違う猫っていますよね。
片方が金色で片方が青色とか。
ああいう猫を一言で言い表す外国語があったんですが。。。
誰か教えてーーー。
798おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 20:27 ID:BWzmC0Js
ヘテロクロミア
799おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 20:27 ID:iismBXqs
オッド・アイ?

猫だけじゃなく、人でも他の動物でも全般的に使うけど・・・。
800おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 20:28 ID:fr5yfpeI
オッドアイズ。
801おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 20:35 ID:TuybF7j2
キメラとも言わなかった?
802792:02/03/17 20:39 ID:me2OtFMI
>>793
ウォ〜!ありがとうございました。
スッキリしました。
そうだそうだ!
で、思い出しからといって
何がどうってことはないんですが・・。
803797:02/03/17 23:41 ID:Rhaxl3KA
>>799
>>800
ああーーー!それですそれです!
ありがとうーー!
すっきりしました。
>>801
それはわかんねっす。
804801:02/03/18 01:30 ID:53Su6utk
>>803
スマン、勘違いしてた。

こういうのね
 http://www.urban.ne.jp/home/mafu/winmain.htm
805おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 01:31 ID:???
>804
かわいいよ
806おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 01:34 ID:???
スターウォーズに出てくる、毛むくじゃらのキャラはなんでしたっけ?
ジャバザハットじゃなくて・・・。
807おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 01:36 ID:f1Aflcew
イウォークかい?
808おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 01:37 ID:f1Aflcew
あ、チューバッカかな?
809806:02/03/18 01:41 ID:???
あ、早い!イウォークでした。やーん、嬉しい!ありがとう!
810701:02/03/18 02:46 ID:Kz8taT6Y
>794
祝儀袋?

ところで、>>701は放置?グスン
ケコーンしてなかったのかな、もしかして・・・
811おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 03:06 ID:kdbM9WeI
イウォークってジェダイの復讐のげんちみん??
812 :02/03/18 11:58 ID:SgrjDfy6
>811
そう。小さいの。
813>>797:02/03/18 12:25 ID:???
トルコにヴァン猫って種類がいるみたい。
なんでも泳ぐ猫だそうで、、。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/6956/vankedisi.html
814おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 12:30 ID:???
昔ですが、
スキスキ魔女先生っていう子供番組ありましたよね。
子供の頃、その主役の女優が殺されて打ち切りになったと噂があったんですが、
知ってます?
815おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 13:05 ID:CcUZ2Ku.
アメリカの中年の男性歌手の歌で
"When I told her, I do not love her anymore, she cried."
ってかんじの歌の題名をご存知の方いらっしゃいませんか?

数年前に一度聞いただけですべてうろ覚えなのですが、CD欲しくても
レコード屋のおにいさんの前で歌うわけにもいかず困っています。
816おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 13:45 ID:???
>>814
それは、疑問・質問スレに行った方がいいと思うよ
817おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 14:11 ID:???
>814
アー、その噂聞いたことある。
先生がかぐや姫?見たいな設定だったよね。
私も知りたい。
818おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 19:18 ID:???
皆様このスレはあくまでど忘れしたことを教えてもらうスレです。
最初から分からないことを聞く質問スレではないので使い分けましょう。

どんな質問にもしったかで答えるスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1016115441/

スレたてるまでに至らないささやかな疑問・質問20
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1016344547/
819おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 20:23 ID:M0g5KDrU
820おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 10:32 ID:1doZZEoE
九州か瀬戸内かどっかに島を買って、島自体は○百万円くらいだったけど
浄水設備かなんかをつくるのに○千万円かかった、っていう話がある
歌手って誰だっけ?
さだまさしとか南こうせつとかあのへんだったような気がするんだけど・・・。
821ほうじ ◆tea/50jY:02/03/20 10:33 ID:44JiHhms
ずばりさだまさしです。
822おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 10:34 ID:C/INjMgE
>820
さだまさしの「歌島」(「うた」の漢字が間違ってたらゴメン)じゃない?
長崎の離島。
823820:02/03/20 10:48 ID:1doZZEoE
>821,822
ありがとー! ああすっきり。
824おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 11:10 ID:???
うん、正しくは詩島ね
825おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 17:21 ID:3VEpsB3Q
おじゃまんぼうに出てる女の人だれだっけ
826おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 17:28 ID:???
麻木久仁子
827おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 17:34 ID:3VEpsB3Q
sankusu
828おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 17:43 ID:???
あのさ、「ひとーつ人よりはーげがあるー」っていうかぞえうた(?)を最初から全部教えてくれます?
829おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 17:54 ID:???
>825
河合奈保子
830おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 18:29 ID:ts/Xi.TY
>829
それは「からまんぼう」
831おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 18:48 ID:???
>828
ふたつ 不らちな悪行三昧!
832地方で違うと思われ:02/03/20 18:49 ID:ypDBONu6
一つ二つはいいけれど、
三つ三日月ハゲがある。
四つ横ちょにハゲがある。
五ついつものハゲがある。
六つ昔のハゲがある。
七つ斜めにハゲがある。
八つやっぱりハゲがある。
九つここにもハゲがある。
十でとうとうハゲちゃびん。
>828
みっつ みんなのお友達!
834おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 18:54 ID:???
>828
よっつ 屍踏み越えて
>828
いつつ 幾年経るとも
836おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 19:02 ID:ypDBONu6
むっつ むかいのみよちゃんは
837tara:02/03/20 19:14 ID:dzuYeqE6
何かいいアイデアありませんか。友達のお父さんがここにアイデアを出して、何十万か?もらったみたいです。
http://www.royal-city.net/
838おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 19:16 ID:ypDBONu6
ここでいいアイデア出してあなたに教えるくらいなら
直に投稿するだろし。
837にカネになりそうなアイデアを譲る人がいるのか?
そのアドレス、なんじゃい。
839おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 19:19 ID:???
>>837
せめて「ななつ な〜にか アイデアを〜」くらい書いてあったら
レスも違ったろうに・・・
840おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 19:25 ID:umkmupbY
やっつ やりまんエイズになる
841おさかなくわえた名無しさん:02/03/21 01:21 ID:8nqz90zQ
ひとつ人よりハゲがある
ふたつ不思議なハゲがある
みっつ醜いハゲがある
よっつ横にもハゲがある
いつついつでもハゲがある
むっつ向こうにハゲがある
ななつななめにハゲがある
ここのつココにもハゲがある
とうでとうとうつるっぱげ!

私が知ってるのはこれ。お父さんは心配性で見た気がする。
842魚マン:02/03/21 01:29 ID:???
早口言葉で「坊主が屏風に〜 
のあと教えてください。
843おさかなくわえた名無しさん:02/03/21 01:33 ID:AsbcJwrg
上手に坊主の絵を描いた
844魚マン:02/03/21 01:46 ID:???
>>843
おお!ありがとうございます
845おさかなくわえた名無しさん:02/03/21 02:44 ID:UFSWzh1g
ここのつ 殺してと泣き叫ぶ
846おさかなくわえた名無しさん:02/03/21 16:45 ID:68KfckU2
とうで韜晦 地獄絵図
847おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 01:54 ID:3RqRhYr.
じゅういち 市場で安売りうんこ
848おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 15:20 ID:???
♪はるがくると このかわべは〜 さくらが めいっぱい
♪さきみだれるんだ〜♪って、なんの歌でしたっけ?
849おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 15:26 ID:???
>>848
AIKO「桜の時」
850848:02/03/23 15:46 ID:???
>849 おお!!そうだ!ありがとう。
851おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 16:27 ID:SZUyOdTo
ど忘れではないんですが。
今日昼間にテレビで、
「(芸能人の)Nさんは、ブランドが提供した服を着て、
 番組で『最近買ったんです〜』とさも自分が購入したように言うので
 嫌がられている。」
っていう暴露話があったんです。あと、H.RとO.Mも。
後者の二つはヒ■末と翁恵だと思うのですが、
Nだけどうしても思いつかなくて。

個人的には、フランス人実業家と結婚した元アナウンサーかな、と。

ブランドが服を提供するような、(多分)ファッションリーダーとか
言われてるような人で、Nのつく人って誰かいましたでしょうか?
852おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 16:29 ID:.jNHyFNY
くくく
853おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 17:49 ID:???
>>851
のりか?
854おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 17:51 ID:WsvLOpco
>853
のりかか?とも思ったんですが、
のりかって着てる服をひけらかしたりするかなぁ?と。

なかなか思い出せないんですよね、こういうのって。
855おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 18:26 ID:???
まさかと思うが、野村サッチーかと思って見てた・・・
あれって再放送だし・・・

自信ないのでさげ
856おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 20:18 ID:eBIxUirs
ウンコ関係のスレにあったんですが、

紙が無いときにどうするか? ってので、手でふいて爪の間を切符で掃除
する、ってのが紹介されてました。

小さい頃まんがで見た記憶があるんですが、何のまんがかわからないでしょうか?

#トイレット博士ではないような気がします。
857おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 21:27 ID:???
>>856
私もすっごいうろ覚えだけど、そのシーン、「少年キング」に載ってた
とんねるずの学生時代みたいなのを描いた漫画で見た記憶が・・・
858おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 23:13 ID:???
かなり昔の角川文庫のCMで、
松田優作のモノクロ写真(?)に甲斐バンドの曲がながれるやつなんだけど、
曲が思い出せないです。映像ははっきり覚えてるのに〜。
覚えている方、教えて下さい。
859おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 23:30 ID:VXzVbsU2
>>857
ありがとうございます。ですが、違うような気がします。

理由1:小さい頃、少年キングは読んでなかった(知ってるのは湘爆ぐらい)
理由2:とんねるずが出てきたのはわたしが中学の頃で、もっと前のような・・・
860test:02/03/24 19:26 ID:???
testing
861おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 19:44 ID:cnmnhPgU
ラーメンの丼に書かれている、四角い渦巻き模様なんていうんでしたっけ?
862おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 19:47 ID:Ypu0PxBY
>>861
雷文
863861:02/03/24 21:18 ID:cnmnhPgU
>862
ありがとうー!この前からラーメン丼見るたび気になってたんです
864おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 21:21 ID:OImjwCvo
>>861
ショウキ紋 字忘れた
865861:02/03/24 22:24 ID:cnmnhPgU
>864
ありがとう!別名でしょうか・・・?
866おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 22:37 ID:wLBLoSUs
PS2
867おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 22:57 ID:???
この間、風呂で鼻歌歌っててとっさに浮かんだのが、
♪聞こえるはずない、汽笛を聞いて〜♪って演歌だった。
続きを歌うにも歌詞も分からず節も分からず、ずっとこのフレーズがリピートされて
たんだけど。
題名も歌手も、この先の歌詞も分からない。
ほぼ、一週間ずっと気になってる。すっきりしたい〜!!
868おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 22:59 ID:7KQed5/6
↑なぜかsageてた(鬱
教えて欲しいのにダメやん(反省)
869おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 23:32 ID:eBQkCkoM
20年くらい前、テレビで椎名誠かその家族が逮捕か起訴されたニュースを観た
覚えがあるのですが、どなたか真相をご存知ないでしょうか?
最近になって、氏のファンになったので、その記憶が気になって仕方ないです。。
870おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 23:44 ID:???
千葉の方で、椎名という医師(医大生?)が奥さん殺した事件かなぁ。獄中自殺しちゃったけどね。
椎名誠と関係無いと思うけど
871おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 23:47 ID:???
>>867
川中美幸の「越前岬」かな?
872おさかなくわえた名無しさん:02/03/25 08:45 ID:/ndAbsK6
チョトいいですか〜?
ソ連の書記長について昨日ダンナと話していて
書記長)ブレジネフ→アンドロポフ→……???
大統領)ゴルビー→エリツィン→今の人顔はわかるんだけど
名前が何度考えてもフルシチョフ?ヤグディン?ブブカ?
あ〜わかりません。今の大統領と、アンドロポフとゴルビーの間の人
名前教えてください。
873おさかなくわえた名無しさん:02/03/25 08:56 ID:???
>>872
ヤグディンです。
874おさかなくわえた名無しさん:02/03/25 09:14 ID:???
プルシェンコです。
875おさかなくわえた名無しさん:02/03/25 09:16 ID:???
タマランチです
876おさかなくわえた名無しさん:02/03/25 09:17 ID:69wpUth6
>>872
現大統領は、プーチン。
ゴルビーの前はチェルネンコだったと思うよ。
877867:02/03/25 16:04 ID:7ZCoi/TY
>>871
ありがとうございます。
 歌手名と、曲名が分かっただけでもチョト、スキーリ。
 相変わらず、同じフレーズがグルグルしてるけどね(w
 これを機会にCD買ってみようかな。
878おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 02:18 ID:???
>870
「千葉」で「椎名」とくれば・・・ドキュソの代名詞か??
879おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 15:51 ID:???
いろんな寺に行って掛け軸や本みたいなのに
判子押してもらって何か書いてもらうオリエンテーリングみたいなやつ。
なんだっけ。調べたいのに検索語が分からん。
880おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 17:01 ID:YPA90kic
ご朱印かな?>879
881おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 17:03 ID:???
>>879
ハンコのことは「朱印」本みたいなのは「朱印帳」
四国88ヵ所めぐりは「お遍路さん」ですな。どれが思い出したいコトバかわからんけど。
882おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 17:04 ID:vk73elBY
>879
巡礼かい?
883おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 18:35 ID:9fsUIEkk
>879
あれ、本来は写経(般若心経)をその寺に納めたしるしとして書いてもらうもの(←で合ってた?)
「納経帳(帖)」じゃないかいな?
884おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 18:37 ID:???
てんぷら油が加熱しすぎて燃えちゃったとき、
何を放り込めば火が鎮火するかを忘れてしまいました。
テレビで、4択クイズか何かで、キャベツかマヨネーズだったと
思うのです。いつも揚げ物のたびに、不安です。
885おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 18:38 ID:???
>>884
青菜。ほうれん草とか。
キャベツまるごと放り込んだら油がはねて大変なことになりそう(w
>>884
それは「念」です。
887おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 18:40 ID:???
≫885
わぁー、ありがとうございます。
888おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 18:42 ID:???
≫886
ごめんなさい、素通りしてしまいました
>>888
いや…そのまま素通りしてくれてた方が…ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
890おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 22:20 ID:???
>884
多分同じようなTVの問題見たけど、
マヨネーズだったと思ったが・・・
しかも、チューブ一本そのまま入れるの。
891おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 00:45 ID:???
>884
よくマヨネーズが紹介されてるけど、危険なので
本当はやらない方が良いというのも見たよ。
892おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 10:05 ID:???
で、結局なにを入れればいいのだ?
893おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 10:10 ID:Tc8rpLZM
894おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 10:15 ID:???
( ̄□ ̄;)!!
生野菜もマヨネーズもだめじゃん。
895おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 10:17 ID:???
つまり野菜もマヨネ-ズも駄目なんだね。
896おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 10:20 ID:???
消火器が一番
897おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 10:23 ID:???
・・・・・なんつーオチ(・A・)
898893:02/03/27 10:50 ID:???
ご、ごめんなさい、話盛り下げちまっただね ( ´Д`)

ってかオラのレス番ヤクザ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
899おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 14:20 ID:4nRcDZGc
>>879は結局どうだったの?
900おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 14:56 ID:FoA.t1/Y
母→お母様 みたいな
「おばあちゃん」の丁寧語はなんだったかな?
901おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 15:01 ID:???
おばあさま?大奥様?
902おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 15:05 ID:???
お祖母様?
903おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 15:16 ID:???
お祖母さんの姉妹って、なんていうの?
904おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 15:26 ID:4nRcDZGc
大叔母?
905ほうじ ◆tea/50jY:02/03/27 15:29 ID:Q6w47T5c
うちも
「おおおば」呼ばわりだった。
906おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 15:41 ID:Tc8rpLZM
>>900さん
「刀自」の事だすか?
907900:02/03/27 17:34 ID:???
>906
「刀自」がわかりません…無知でスマソ

「(あなたの)おばあちゃんによろしく」を
丁寧に言いたかったんです。
908おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 18:04 ID:???
「おばあ様によろしくお伝えください」でいいと思われ。
「刀自」は、面と向かって相手には使わないと思われ。
909 :02/03/27 18:14 ID:???
御母堂さま? って母か・・・。
910 :02/03/27 18:17 ID:???
御尊母様 かな。
911おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 18:24 ID:/cdgnyoY
>910
それもおふくろさんのことだよ
912 :02/03/27 18:35 ID:MR8gY7gg
母→お母様、なんだから
祖母→おばあさま、でいいに決まってるじゃん。
913906:02/03/27 18:44 ID:???
>>907さん
そういう事だっただすか
んなら「おばあさま」でいいと思うだす

因みに「刀自」は以下の通りだす
----------------
とじ 【▽刀自】
〔戸主(とぬし)の意。「刀自」は当て字〕

(1)一家の主婦。いえとじ。
「我(あ)が子の―を/万葉 723」
(2)老女の尊称。とうじ。
「いませ母―面変はりせず/万葉 4342」
(3)他家に仕えて雑役をする女。
「宮々の―・をさめにても/栄花(若生え)」
(4)宮中の台盤所・御厨子所(みずしどころ)・内侍所などに仕えた下級の女官。
「台盤所の―といふ者の/枕草子 138」
----------------
914900:02/03/27 21:32 ID:???
>906
説明サンクス!

では、逝ってきます
915おさかなくわえた名無しさん:02/03/28 03:35 ID:UrCOehnE
昨日からずっと思い出せず悶々しています。。
映画のタイトルなんですが、なんか怖い?ドッキリ系の映画で
白いムンクの叫びみたいな顔したお面に、黒のマントをすっぽりかぶってる
人が犯人の映画・・・ドアの陰とかに隠れてていきなり襲ってきたりする奴です。。
どなたかご存知ないですか?ちなみに結構話題になった作品だと思います。
916おさかなくわえた名無しさん:02/03/28 03:38 ID:nbjix33E
>>915
「スクリーム」ですね。
917おさかなくわえた名無しさん:02/03/28 03:38 ID:???
>>915
「スクリーム」?
918おさかなくわえた名無しさん:02/03/28 03:40 ID:hMbtcZfg
スクリームのしかも2?
919915:02/03/28 03:41 ID:???
>>916・917さん
それだー!!ありがとうございますー(涙
なんで出てこなかったんだろう・・・お二人とも即レスほんとに感謝です。
今日はよく眠れそうです。ありがとうです・・・る
920915:02/03/28 03:44 ID:???
>>918さん
2の可能性もあり・・・?気になってきたな。週末借りてこようかなぁ。
レス感謝ですー。
921おさかなくわえた名無しさん:02/03/28 23:48 ID:Y5Gy11gg
えと〜、イスラムかどっかでタリバン?に破壊された遺跡の名前…
バーミヤン行ったら、「そうそうバーミヤンに似た名前」と
いう話になったんですが、本当の名前がでてこなく…(泣)
教えてください〜
922おさかなくわえた名無しさん:02/03/28 23:54 ID:???
>>921 バーミヤンじゃないの?
923おさかなくわえた名無しさん:02/03/28 23:56 ID:???
多分アフガンでタリバンに破壊されたのなら
バーミヤンでいいんだと思うけど。
もしかしてネタだった?マジスレゴメン。
924921:02/03/29 00:00 ID:???
>922 >923
ネタじゃないです。マジだったんです。
バーミヤン、そのまんまだったんですね〜。
どうもありがとう!
925おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 00:07 ID:txjbxb2M
ダウソタウソのガキの使いのトークコーナーの
前のオープニングメロディが思い出せません。
♪松本浜田の薬箱えへへへーっていうやつの前の曲です。
どなたか教えて下さい。
926おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 00:17 ID:MTZ.6/ak
>925
ようかん夫妻は仲良しだ〜♪かな?
927おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 00:17 ID:???
浜田の耳毛がよー
だっけ?
928 :02/03/29 00:29 ID:1/AvRJEc
♪風ーになびくわよー
929925:02/03/29 00:31 ID:txjbxb2M
ありがとうございます。みなさん
そんな感じの曲でしたよね。
930925:02/03/29 00:33 ID:txjbxb2M
すみませんリターンおしちゃた。
耳毛がどうのこうのとかでしたよね。
少しすっきりしました。
このスレ素敵です。
931おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 00:34 ID:???
>>925
どうでもいいけど、譜面にでも起こさなきゃ
メロディなんか教えようがないと思うぞ(w
932925:02/03/29 00:52 ID:???
すみませ。
詩にインパクトがある曲だったのでつい
933おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 01:38 ID:fM95XWL2
どなたかご存知の方,いらっしゃいませんか?
20年くらい前のTV・CMなんですけど
「風邪は社会の天敵です」というセリフだけ覚えています。
何のCMでしたっけ?
934おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 01:40 ID:???
935おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 01:50 ID:yIZLFt5.
私も質問。
ティッシュペーパーの会社「クレシア」って、改名する前
どんな名前でしたっけ?
どなたか教えてください。
936コピペですが:02/03/29 08:18 ID:WSsd.u36
>935
クリネックスでお馴染みの十條キンバリー株式会社と、スコッティでお馴染みの株式会社クレシア(旧・山陽スコット)が合併して、
国内最大級の家庭紙メーカー・株式会社クレシアが誕生
937おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 00:08 ID:0cwNAGbk
>>936
おお、ありがとう。
昔からクレシアという名前ではなかったよな、という話になったんだよ。
938おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 00:15 ID:???
あの、40歳から50歳の俳優でなんとか剛っていう人…。
「別れさせ屋」にでてた関西弁の…。
939名無し草:02/03/30 00:33 ID:???
内藤剛?
940938:02/03/30 02:43 ID:???
ア、そうです、ありがとう!
941おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 20:55 ID:iEnQUsSU
昔、カローラUのCMで「カローラUに乗って〜♪」と歌ってた歌手誰かわかる人いますか?
検索かけたけど出なかった・・・
942おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 20:58 ID:WHkWAW1w
>>941 小沢健二。
943名無し草:02/03/30 20:58 ID:???
加地秀基?
944おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 21:01 ID:iEnQUsSU
>>942
ああ、その人ですー!思い出した!いまどうしてるのかな?
945名無し草:02/03/30 21:04 ID:???
あ、そうか。カローラUに乗って〜♪という詞なのは小沢くんかも。
すんまそん。加地くんが歌ってた方はどんなんだっけ?
946942じゃないが:02/03/30 21:04 ID:???
>>944
今週号のアンアンの表紙やってるよ
947おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 21:06 ID:???
オザケンは最近アルバム出したよね
948おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 21:06 ID:???
洞口依子ってどうしてますか?
949941:02/03/30 21:07 ID:iEnQUsSU
>>942
>>946
素早い情報ありがとう!
950おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 21:52 ID:WHkWAW1w
>>945 カジヒデキのは「カローラUに恋をした」ですねん
951おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 21:57 ID:m2Xt0a.s
ど忘れっていうか、童謡の歌詞を知りたいんだけど
そういうスレどこか他の板にあるかな。
ちなみに、
「けんちゃんなんかきらいだよ、もー遊んでやんないからねー」
って歌の1番から全部知りたいの。
952名無し草:02/03/30 22:08 ID:???
>950
そうそう。その歌詞とメロが思い出せないの。
953おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 22:14 ID:LMywjY3w
ワインの血の女優って誰だっけ?
黒木瞳と区別つかなーい!!
954おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 22:16 ID:???
川島なおみだっけ?
955おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 22:16 ID:I3IceepM
>953
川島なおみ
956おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 22:16 ID:???
川島なおみ>>953
957おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 22:17 ID:myPv2QGg
>>948
2・3日前にTVで見たような気がする。
正月にも、NHKのドラマに出てた。
地道にやってる。

>>953
川島なおみ
958おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 22:17 ID:bdWbZYoo
>>954-956ワラタ
959953:02/03/30 22:28 ID:LMywjY3w
皆さん、ありがとう!!
ずーーーっと、考えてた。
コマーシャルに出てる。黒木瞳もコマーシャルに出てる。
どーしても区別つかないです・・・。
960おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 22:28 ID:???
上品そうなのが黒木瞳で
下品そうなのが川島なおみ
961名無し草:02/03/30 22:34 ID:???
>951
NHK「みんなのうた」で流れた「ケンちゃん」という曲のようです。
ttp://www15.big.or.jp/~mios/minnanouta/ka/ken.html
962健忘症:02/03/31 00:22 ID:MI/VeyuQ
「流れ流れてーいつか消えゆくとしてもー」ってところが
サビの曲名わかりますか?
男性が歌っているんですが。
963おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 00:29 ID:fgA9jv/Y
>>952 お役立ちサイトハケーン!!歌詞検索 歌ネット
http://www.uta-net.com/
964おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 00:32 ID:fgA9jv/Y
>>962 FENCE OF DEFENCE「三国志〜時の河」かなあ

果てしなく広がる
この宇宙の片隅に
新しい生命が
歴史を刻み始めてく

流れ流れて
いつか消えゆくとしても
永遠に止まらない
時の河は続いている
965おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 00:32 ID:???
>>963
でもそれ、歌い出しだけじゃなかったかしらん
966健忘症:02/03/31 00:36 ID:MI/VeyuQ
>>964
おおおーそれです!
早速明日買いに行きます。ありがとうございました!
967おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 00:38 ID:???
>>9664
fence of defenSeね。S。
968おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 00:39 ID:???
>>965 歌手名、曲名検索もできるよ。
969おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 01:22 ID:???
便乗で教えてもらおう

「まちのあかりきらきら〜」って歌なんでしたっけ?
963のサイトで調べても出てこないんだよ。
970おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 01:30 ID:xdlLlMAs
ずばり「街の灯」じゃなかったっけ? 堺まちゃあきでしょ。
971969:02/03/31 01:51 ID:???
>>970
あ、早速サンキューレス。
972おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 10:24 ID:???
私も便乗させてください。
サビの最後が
「部屋の灯り消しながらまた会うその日まで」
20年以上前のフォークソング?だと思うのですが。
子供の頃聞いてずーっと覚えていて気になって・・・。
出だしのメロディーも覚えていますが歌詞はわかりません。
973おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 12:05 ID:???
974おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 12:49 ID:???
>961
どうもありがとう。「あの歌のタイトル/歌詞教えて」のスレにならないよう
コソーリ御礼
975972:02/03/31 14:58 ID:???
973さんありがとう!!
さっそくCD買いに行ってきます。
976名無し草:02/03/31 15:46 ID:???
>963
ありがとうー。ここの皆も行ってるのか、サーバ混雑で
歌はまだ聴けてませんが、時間をおいてまた行ってみますね。
>974
いや、私が便乗して質問しちゃったから…ゴメソ。
977名無し草:02/03/31 15:49 ID:???

あ、ご、ごめん。歌詞のサイトなのね。聴けるのかと思って…。
歌詞の全文は見れました。ありがとー。
978ど忘れ
次スレ立てました。
 
★ど忘れしたことを教えてもらうスレ パート2★
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1017581512/l50