2ショットの詐欺っぽい請求ハガキが来ました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1びびり君。
遅れてきた年賀状に混じってこんなハガキが来ていました。

支払請求通知書

この度私共は過去に貴方名義の電話回線より会員登録された
ツーショットダイヤル番組提供業者より未納利用料金に関する
債権譲渡を受け代わりに回収させて頂くことになりましたので
ご連絡させて頂きます〜〜〜このあと払わないと自宅まで回収に
来ると書いてあります。

合計支払額 \19,575 なんか遅延損害金とか住所調査手数料
とかも含まれてます。
ご利用番組  バナナクラブ  電話番号や提供業者名も書いてない。

振込口座 三井住友銀行 市ヶ谷支店 普通 1249209 ヤマグチタダシ
支払期限 平成14年1月11日

「日成整理回収代行」 TEL 03-5379-4880

となっています。当然利用した覚えはありません。

どう対応すればよいのでしょうか?
2おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 20:33 ID:oqP2vpz7
無視しる
3おさかなくわえた名無しさん :02/01/07 20:37 ID:+IUOj/eh
1円でも払うと債務認める事になるので虫
4おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 20:37 ID:x0mk0mLB
請求書が届いたからといって支払いの義務があるとは限らない。
5おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 20:39 ID:oaLkzPWm
話題(問題?)になってたワンギリ業者のやつだな。
無視するがよろし。
電話掛かってきて脅されるような事があっても、知らぬ存ぜぬで押し通し
それでもしつこく請求されたら警察等に相談すればオッケー。
6びびり君。:02/01/07 20:44 ID:0ovhkY5q
完全に覚えはありません。
で、自宅なので家の回線は親名義です。
携帯でもそんな覚えはありません。
ドコモの携帯は一度も持ったことがありません。
しかもハガキの住所の書き方が微妙に間違ったりしてるんですが。

うーむ、謎だ。 見境無く同じようなハガキをバラまいてるんで
しょうか?
7おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 20:52 ID:sRCW8AF7
たまに、「業者が家に来たりして、家族に変に疑われるよりは」と払っちゃうバカがいるんだよ。後ろめたい事がある奴とか。
よく聞く話なんで、5の言うように放置→警察だな。
8おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 20:58 ID:1XWiGMHv
片っ端から送って、振り込まれれば儲けものってやつだよ。
9おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 21:00 ID:181Qoupn
放置せずに、すぐに警察へ
10 :02/01/07 21:14 ID:T+eQgJju
心配なら役所の生活相談センターへ連絡すればいいよ。
おそらく同様の相談が数件来てるだろうから。
まあ、無視するのが一番。
警察に連絡して、該当の口座調べてもらえればいいけど、無理かな。
11おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 21:16 ID:WDCzLG77
これって民事?刑事?このはがきだけだよ民事なのかな?
「はよ払えやゴルァ!」とか脅迫されたら警察介入?
12おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 21:17 ID:sIUmyVkD
2ちゃんで、今まで散々この手のスレ立ったけど。
心当たりないなら、完全に詐欺。
同じ被害にあってる人がいると思われ。
13おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 21:31 ID:gTeMf0PA
詐欺なら立派な刑事事件じゃないのかな?
14おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 21:33 ID:WDCzLG77
だまされて振り込んだ時点で詐欺成立?
法律家のご教示キボンヌ
15びびり君。:02/01/07 21:42 ID:0ovhkY5q
しかし、「払わないと自宅に押しかけ、その交通費や人件費も一緒に回収
する」って書いてある次点で恐喝じゃないんですかね?
16 :02/01/07 21:44 ID:zpsb9+mJ
去年、同じような葉書が来たんで警察屋さんに電話してみたら、
「同様の報告は受けてる。絶対に払わず、証拠の葉書も捨てずに持っとけ」
みたいな事を言われた。
17おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 21:46 ID:rrp2wT/S
とりあえず警察にはがき持っていくヨロシ
交番じゃなくて警察署のほうがいいのかな?>誰かお願い
187:02/01/07 21:47 ID:sRCW8AF7
>>15

その「自宅」ってのがキーワード。
それを恐れて振り込んだら負け。実際には来ない。
来る場合(本当に延滞していた場合)は事前に電話がある。
19おさかなくわえた名無しさん:02/01/07 21:50 ID:OhSPYoxF
参考になる?↓
国民生活センター
まったく利用した覚えのないツーショットダイヤルの情報料の請求
http://www.kokusen.go.jp/soudan/jirei/data/200101_5.html
消費生活センター窓口
http://www.kokusen.go.jp/soudan/map/index.html
2016:02/01/07 21:52 ID:zpsb9+mJ
>>17
漏れは岡山在住なので、県警の生活環境110番とかいうところにかけた。

まぁこれでも見れ。
http://www.google.com/search?q=%83c%81%5B%83V%83%87%83b%83g%83_%83C%83%84%83%8B+%97t%8F%91&hl=ja&lr=
21びびり君。:02/01/07 21:54 ID:0ovhkY5q
とりあえず最寄の警察署に電話してみました。
結果、時間外で担当者不在(笑)
明日改めます。

>>19さん
やっぱり対応するだけバカを見るみたいですね。
俺は弱みも無く実家だし、不当な請求に支払う金も
無いし、悪くないのに下げる頭も持ち合わせていないので
気をしっかり持ちます。

警察の対応がわかったらまた報告しますね。
22おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 09:00 ID:T7vlMUST
ave
23おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 10:06 ID:sLLhjX5+
警察動き出したらしいぞage
24まん:02/01/08 10:10 ID:ovQqeifO
すいません、心当たりあるんですが、そんなハガキまだ来てません。
いえ4000円ばかり利用したんだけど、ずっとブッチしてるんですよ。
たかだか4000円で、自宅まで来ることはないだろうと。
やばいかなあ。
25おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 10:15 ID:yzuNuyUJ
>24
本当に利用したのならヤヴァイんじゃないの?
債務不履行ってやつになるんじゃ?
26びびり君:02/01/08 11:44 ID:sLLhjX5+
先ほど警察署と消費者センターに電話してみました。

とにかく払う必要は無い。無視しろと。
で万が一相手から無理なコンタクトがあったら
警察に電話くれと。

今の段階では犯罪は成立しないらしいので動く様子も無かったです。
同様のはがきがバラまかれてるハズなので記念にハガキは取って
起きます(笑)
犯人晒されるのが楽しみっす!
27おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 13:10 ID:STOf6Ija
1は家にあった裏ビデオのチラシで注文したことがあるか?
そこから情報が漏れた可能性もあるぞ
28おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 00:30 ID:9mn2nj5e
29おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 01:14 ID:tM2GdCN6
「へっ、来れるもんなら来てみやがれ、べらぼぅめ!」
と思うのだったら、受け取り拒否。これ最強。
未開封の封書やはがきの宛名部分に「受け取り拒否」と書いて、
記名捺印してポストへ。
ただし、送り主を挑発することにもなりかねない諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
まあ、お前らど素人は、地元警察署の生活安全課や消費者相談センターにでも
駆け込みなさいってことだ。
30おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 01:17 ID:rxGr06oU
住所まで調べられてるんだ〜、こわいね。
うちの妹にも請求の電話がかかってきた事あるけど、
住所までは知られてなかったもんな。。。
31おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 01:18 ID:Z8CL/2CT
>30 君の妹は何をしたんだ(笑
是非教えてくれ♪
32おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 01:38 ID:fkf4CYN7
以前、同様な事件が有った時は、電話帳からランダムに
選んで送っていたらしい。
3330:02/01/09 01:46 ID:rxGr06oU
>>31
請求がくる二年ほど前に、Q2で賃貸物件の
ファックスサービスを受けた事がある。
その時の請求も、Q2のものだった。
34おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 00:13 ID:nbEGe6UH
NTTの退職職員からQ2の未納者リストが漏れたこともあるし、ひどいときには金沢のセンター
から利用者リスト(ちゃんと支払いした人含む)まで漏れた。
NTTの職員の切り方が残酷なんじゃないの?恨みでリストをリークしたものと思われ。
35  :02/01/10 00:16 ID:gmKFbW2O
>>29 (・∀・)イイ!
36おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 09:03 ID:I30+oscD
age
37おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 21:33 ID:NeeJQ6FM
日成整理回収代行ってなに?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1010402763

年賀状に混じってツーショット請求
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1010480849

[注意]ツーショットダイヤル請求書
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1010337535
38おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 23:24 ID:u54PiTsY
age
39おさかなくわえた名無しさん
さっき、うっかり見覚えのない不在着信にダイアルしたら、
なんかツーショット系っぽいアナウンスが流れた。「男の人は1を、
女の人は2を押してね」とかいうのが。
そのまま切ったけど、相手にはこっちの番号が記録されたのかな?

このスレにあるような請求書が届くか、楽しみだ(藁